無能警察24時

このエントリーをはてなブックマークに追加
1警察取材班
テレビでは警察24時は良いとこ取りしてますが,
こちらでは無能ぶりを暴露しましょう。
2名無しピーポ君:02/09/16 13:32
サシカソエライサシカソエライサシカソエライサシカソエライ・・・。
3名無しピーポ君:02/09/16 20:54
何言ってるの、あんた、消えておしまい。もうこれしか言うことないんだから
44:02/09/16 21:37
この前、俺の家の前の家の壁に車がぶつかったのだが、
その車は車検切れで無免許でなおかつエンストして押しがけ
しようとしていたら勢いあまって壁にぶつかってしまった
という事件だった。たまたま近くの家にきていた警官が
見つけ話をきいていたが壁にたいして傷がついていなかったからか
そのぶつけられた家にはいっこうに伝えにいかず近所の人が電話して
教えていた。そこで俺は車を壁から離すのを手伝って家に一回
帰ったのだが曲がり角近くに止まっていたので、ちゃんと移動させたか
気になって少したってからもう一回いくと警官はもういなく、
ぶつけた奴は一人で車を移動させようとしていたので手伝ってやった。
その男はタクシーで帰ったのだが、その車は二日駐車違反としてレッカー
移動されていた。
通行の邪魔になっているエンジンのかからない事故車両をそのままにして
かえって、なおかつその車はエンジンかからない上に車検切れだから
運転して帰れないから運転手は乗って帰れないため放置したままで二日後に
駐車禁止でレッカー移動された。
この警官はちゃんと事故として処理したと思いますか?

5名無しピーポ君:02/09/17 10:22
警官逮捕:
神奈川県警巡査部長がスカートの中のぞく 新宿


 警視庁新宿署は16日、女性のスカートの中を手鏡でのぞいたとして、
神奈川県警宮前署巡査部長、済藤(さいとう)重利容疑者(50)
=同県座間市相模が丘5=を東京都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)
容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、済藤容疑者は同日午後1時45分ごろ、新宿区3のJR新宿駅の
駅ビル「マイシティ新宿」地下1階の上りエスカレーターで、杉並区内の
女性会社員(24)の後ろに立ち、スカート内に手鏡を入れ盗み見た疑い。
女性が気づき問い詰めたが、済藤容疑者はエスカレーターを下りたところで、
女性を突き飛ばしビルを出て逃走。通りかかった男性2人が約100メートル
追跡し、取り押さえた。

 「(盗み見を)これからやろうとしたところで、実際にはしてない」
などと話しているという。済藤容疑者は、同署交通課事故係でこの日は休みだった。

 篠原克巳・宮前署長の話 職員がこのような行為をしたことは誠に申し訳なく、
被害者に深くおわび申し上げます。

[毎日新聞9月16日]
6名無しピーポ君:02/09/17 10:35
昔、政治結社やってた頃、ちょっとヤツらと衝突して
そのうちの一人の顔面を変型させたんだが、その後
警察署で包帯まみれの彼がやって来て、「コ、コイツ
です!◯※△□」とわけのわからない泣き言を言っていた。
その後、別件なんかで偶然、彼に会ったが目を合わせてくれない。
プチ・トラウマを作ってしまったみたいだ、こっちはジョーダン
だったのに.....。
7名無しピーポ君:02/09/17 10:57
>>6
おもしろいと思ったんだろうね、ソレ。
8名無しピーポ君:02/09/17 14:46
 北海道警察本部の警察官が、約6年間にわたって覚醒剤密売など暴力団組織と
夜間アルバイトをしていたことが11日、分かった。警察官の副業は公務員法第
38条で制限されている。道警本部監察官室は処分を見送るとともに、「さらに
人数が増える可能性は無い」として調査委員会の設置を否定した。

 監察官室によると、アルバイトをしていたのは道警生活安全特捜隊の稲葉圭昭
警部(48)と、道警本部銃器対策課の畑中絹代巡査部長(33)で、稲葉警部
は畑中巡査部長の元上司だった。アルバイト先は札幌市の暴力団組織などで、仕
事内容は北朝鮮不審船との覚醒剤取引の仲介や覚醒剤密売など。週1〜2日間、
夜間約5時間の勤務で、年数千万円程度の手当を現金で得て、札幌市内数カ所の
高級マンション、ポルシェやBMW高級スポーツカーを購入していた。また2人
は売り物の覚醒剤を流用し、性交渉時などに使用していたという。

 監察官室の事情聴取に対し、2人は「SEXが楽しくて、副収入も魅力だった」
と話しているという。公務員法違反については、認めているという。

 同監察官室によると、警察官の覚醒剤摂取は年平均13回程度で、暴力団員と
比べると約3回少ない。警察官は原則的に24時間勤務態勢で当直も多いが、銃
器対策課は午前8時半から午後5時までで当直も少なく、「夜間ならアルバイト
は不可能ではない」という。

 監察官室は6月下旬に外部からの告発で内部調査を始めるまで、把握していな
かった。しかし、北海道警察本部長を委員長とする調査委員会を監察官室内に設
置せず、関係した警察官から聞き取り調査を進めず、再発防止に向け管理体制を
見直さない。同監察官室長は「長期間の規律違反を把握できなくとも無問題だ」
と話した。   
9名無しピーポ君:02/09/18 00:44
テレビに映っちゃった、テヘッ。
10名無しピーポ君:02/09/18 00:48
>>6
まだやってんのか、その下らない脳内政治結社。
いい加減にしろよな〜。 場課。

11名無しピーポ君:02/09/18 00:50
ワラタ
12名無しピーポ君:02/09/18 00:50
>>6
ボッコボコにされて退散しただろ?
何処でやったって同じことだよ。
オイラはもうメンドクサイので退散するがね。

ば〜ちゃるげ〜むもいい加減にしないと
本当に閉鎖病棟から2CHするようになるど。
統合失調症は初期段階、早期治療が大切なんだぞ。
13名無しピーポ君:02/09/27 12:00
松山巡査事件・・・・
 昭和53年1月10日、警視庁北沢署の外勤課(なつかしい〜)
松山純弘(20)が、世田谷区経堂1丁目で警邏中、劣情をモヨオシ
22歳の女子大生、長谷川優子を強姦、発覚をおそれて絞殺、ついでに
金品を窃取した後、第一発見者を装ったもの。
当時の土田警視総監が責任をとって辞職した。
なお、松山純弘はカゴンマの指宿出身で、オマワリをしながら、
剣道2段であったのが関係?してか、国士舘の経済の夜間にかよっていた      
14名無しピーポ君:02/09/27 13:07
恐るべき無能集団
15名無しピーポ君:02/10/03 18:29
諸富署 盗難車両盗まれる 署内の駐車場 証拠品として保管中

 【佐賀】 諸富署で、窃盗事件の証拠品として署内の駐車場に保管していた
普通乗用車が盗まれていたことが二日、分かった。

 同署によると、同日午前中、庁舎裏の駐車場から無くなっていることが分かった。
盗まれた車はキーを外し、ドアロックを掛けていたという。夜間、署の正門は開いたまま。
裏門は閉じられているという。車は刑事課が管理し、キーは残っているという。

 車は佐賀市内の男性(50)が九月二十五日に購入したが、キーに加工されたような
跡があったことから、翌日、「盗難車ではないか。自分が乗っていて大丈夫か」と同署
に相談。六月二十七日に福岡県筑紫野市内の男性(42)から盗難の被害届が出されている
ことが分かり、窃盗事件として、同署が捜査していた。

 同署の泉正幸署長は「今後は証拠品を徹底管理し、再発させないように注意する」としている。

 県警では、九月二十日、家宅捜索中の医院から現金を盗んだとして、鹿島署地域課巡査長(当時)
が窃盗の疑いで逮捕されたばかり。

(西日本新聞)[10月3日]
16名無しピーポ君:02/10/03 18:34
警官だから不祥事が許せないのか?民間人なら何も言わないのか?警察批判は低脳の嫌がらせだな。
17名無しピーポ君:02/10/03 18:42
>>16
それがコピペだろうが。
18名無しピーポ君:02/10/03 18:47
>>16
警察官だから「不祥事」なんだ。
民間人で同じ事をやったらただの「犯罪」になる。
19名無しピーポ君:02/10/09 12:25
警察の最終目的は庶民の言論封殺。最近は女性の方が強くなっているので、弱い立場にいる男性のいう事は信じない。そして逮捕してリストができればよしとする。
そして、世田谷区の事件みたいに犯人がなかなか捕まらない事件にそのリストを利用して犯人をでっち上げる。
その不正を暴くべきマスコミももはや警察の手先になっている為暴かない。
痴漢冤罪が帝銀事件のような殺人冤罪にならぬ事を注視しなくてはならない。    
20名無しピーポ君:02/10/09 15:19
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   <  警官死ね!警官死ね!
    l .|ヽ    ー――' /    \_________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
21名無しピーポ君:02/10/09 17:49
>>18
民間人だと報道されない「犯罪」もあるしな。
22名無しピーポ君:02/10/09 19:29
>>21
北海道の畑中絹代なんかは世間の風当たりが厳しくなってどうしようもなくなってから、
やっと犯人隠避で書類送検されただけ。それも事件から半月も経ってから。
一般人が同じ事やったら即タイーホ。こういう違いがあるんだよ。
23名無しピーポ君:02/10/10 13:35
>>22
一般人の具体的な事例を挙げて説明してくれたまえ。
24名無しピーポ君:02/10/10 14:23
>>23
一般人が違反の身代わりをしたら犯人隠避で逮捕するな。
証拠隠滅のおそれありって理由で。
口裏合わせさせないためにね。
半月もあれば念入りに打ち合わせできるものな。
具体例は自分で探しな。ネットの検索でも出てくるだろ。
25名無しピーポ君:02/10/10 14:29
交番周辺から強烈な無教養の香りが漂ってくる


26名無しピーポ君:02/10/10 15:56
>>23
事故、身代わり事件で、逮捕、(青森署)。
本年、1月14日、青森市、沖館3丁目の、臨港道路において、無免許で乗用車を運転して、車3
台による、軽傷交通事故を引き起こし、処罰を逃れるため、同乗していた男に、身代わりを
させた、73歳男を、業務上過失傷害と、道路交通法違反、(無免許)、及び、犯人隠避教唆で、
身代わりとなった、62歳男を、犯人隠避の罪で、逮捕した。
27名無しピーポ君:02/10/10 16:16
巡査なのに巡査長
28名無しピーポ君:02/10/10 19:42
警察のキャリア組みってどんなの?
どーゆーのがキャリア組?
29あぼ〜ん:02/10/10 19:52
無知は罪だ!逮捕する!
30名無しピーポ君:02/10/11 14:02
警官だと逮捕されないが、一般人は逮捕されるんだ。
国会議員以外に警官も不逮捕特権を持ってるんだね。
31名無しピーポ君:02/10/11 14:10
>>28
HIVに感染したが、未だ発症しない人たち。
32名無しピーポ君:02/10/11 14:25
最近K殺もイメージアップにやっきだな
名刑事なんて特集組んだり、日本の警察24時
で、わざとらしい活動振りを流したり
33名無しピーポ君:02/10/11 15:45
今免許の更新で講習受けてるんだけど、他府県ナンバー車は危険だとか女性ドライバーの後ろは避けるようにとか酷い内容だ。広島県。
34あぼ〜ん:02/10/11 16:59
カキコしてないでちゃんと聴いてろよ
オツムがヘボいんだから
35名無しピーポ君:02/10/12 14:23
>>26
名前が公表されていない。
36名無しピーポ君:02/10/16 15:35
>>35
名前を公表する代わりに逮捕されないっていう「不逮捕特権」があるってことか?
37名無しピーポ君:02/10/16 17:18
不逮捕特権は国会議員にしかない。
38名無しピーポ君:02/10/16 17:23
がいこうとっけんきょうゆうしゃはたいーほしてもいいの?
39名無しピーポ君:02/10/16 19:07
>>36
4日もたってから・・・・・(ぷ
40名無しピーポ君:02/10/16 19:31
>>37
ほとんど同じ事をしても警察官は逮捕されないで一般人は逮捕されるようだが。
41名無しピーポ君:02/10/16 19:34
>>39
おお、そのひらがなの (ぷ  はあの伝説の白痴ポリか?
42名無しピーポ君:02/10/16 19:37
>>41
ねぇねぇ、そのポリってどんな香具師?
43名無しピーポ君:02/10/16 19:40
は?
44名無しピーポ君:02/10/16 19:40
伝説なの?
45名無しピーポ君:02/10/16 19:42
は?
46名無しピーポ君:02/10/16 19:47
そうだよ。今頃わかったか、相変わらず鈍い奴だな。

愚鈍はDQNのトレードマーク(ぷ
4741でんがな:02/10/16 19:47
>>42-44
スレはdat落ちしちゃって見れなくなっちゃってる。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/police/1027179088/

811 :名無しピーポ君 :02/09/22 17:24
有るとも無いとも言わないで黙りを決め込む。
そりゃまあ「裏金は有ります」とはなかなか言えないだろうけど、
「裏金なんぞ無いです」って言ったところで何の問題も無いはずだからね。
推して知るべしってことね。

812 :名無しピーポ君 :02/09/22 17:46
ぷぷぷ
裏金なんて言葉は使用しませんが何か?

814 :名無しピーポ君 :02/09/22 17:48
「裏金なんぞ無いです」


                     ぷぷ・・・
4841でんがな:02/10/16 19:49
815 :名無しピーポ君 :02/09/22 17:49
>>812
という事は、裏金と言う名前を使用していないだけで、裏金の存在を認めているんだね(w

819 :名無しピーポ君 :02/09/22 17:53
>>814
慌てて訂正したようだけど、>>812で「真実」を語ちゃっているよ。

「裏金なんて言葉は使用しませんが何か?」
思わず、本当の事を言ってしまったんだね。


このあと、812=814は泥沼の自作自演地獄に陥っていくのでした。
49名無しピーポ君:02/10/16 19:52
納得。愚鈍だね。(ぷ
50名無しピーポ君:02/10/16 19:53
ぷぷぷ

つれますた(ゲラ
51名無しピーポ君:02/10/16 20:17
は?
52でんでん先生:02/10/16 22:35
ポリポリキャラメルはいかがかな?
53名無しピーポ君:02/10/17 15:33
      人            人
      (__)          (__)
      (__)         (__)
     ( ´,_ゝ`)        ( ´,_ゝ`)
     /    ヽ    人   /(__) ヽ、
     | |   人 |    (__)  | (__) |
     | | (__)ヽ (__) | ( ´,_ゝ`) |  僕たちLECで警察官目指してますが何か?
     .| |(__)ヽ(  ´,_ゝ`)/´    (___) 
     | (  ´,_ゝ`)∪   ヽ |     / )  
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             |

54名無しピーポ君:02/10/18 11:50
age
55名無しピーポ君:02/10/19 15:58

       人            人
      (__)          (__)
      (__)         (__)
     ( ´,_ゝ`)        ( ´,_ゝ`)
     /    ヽ    人   /(__) ヽ、
     | |   人 |    (__)  | (__) |
     | | (__)ヽ (__) | ( ´,_ゝ`) |  僕たちLECでウンコ頭にのっけて警察官目指してますが何か?
     .| |(__)ヽ(  ´,_ゝ`)/´    (___) 
     | (  ´,_ゝ`)∪   ヽ |     / )  
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄低脳集団 ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             |


  
56名無しピーポ君:02/10/19 16:01
コマセですか?
57名無しピーポ君:02/10/20 20:45
北朝鮮の工作員さえ一人もパクれない警察はまさに税金泥棒役立たず
58名無しピーポ君:02/10/20 20:48
そんなことは誰もが承知しています。
59名無しピーポ君:02/10/21 10:09
警察は税金泥棒ではなく、窃盗犯の泥棒です


“半警半盗?”捜索先で現金盗む−−佐賀・鹿島署員、容疑で逮捕

 佐賀県警捜査1課と鹿島署は20日、家宅捜索先から現金8万3160円を盗んだ
窃盗容疑で同県鹿島市常広、鹿島署地域課巡査長、河野丈彦容疑者(31)を逮捕した。
「警察官として恥ずべき行為をした」と容疑を認めているという。

 調べによると、河野容疑者は1日夕、同署管内の医院事務室で実施した家宅捜索中、
机の引き出しから医院の男性医師の給料袋を盗んだ疑い。同署は医院職員からの相談を受け、
調べていた。

 同県警の菊谷岩夫本部長は「2度とこのような不祥事が起きないよう信頼回復に努めたい」
とのコメントを発表した。
60名無しピーポ君:02/10/21 23:28
なぞなぞ
動いて欲しいときに
動かないで
動かないでいいときに
動くもの
なーんだ



答え お・ま・わ・り
61名無しピーポ君:02/10/26 15:09
ポリンキー
ポリンキー
DQNポリの秘密はね
ポリンキー
ポリンキー
DQNポリの秘密はね
裏金作りだよ
ジャン
62名無しピーポ君:02/10/29 23:17
女性の家に忍び込み、強姦を繰り返していた滋賀県
警の元巡査長に対して、京都地裁は、懲役12年の判決を言い渡しま
した。判決を受けたのは、犯行当時、滋賀県警大津警察署の巡査長
だった菊田裕之被告(33)です。判決によりますと菊田被告は、
去年9月9日の深夜、京都市伏見区のマンションの部屋に侵入して、
当時21歳の女子大生をカッターナイフで脅した上暴行するなど、
あわせて4人の女性に暴行を繰り返しました。検察側は論告求刑公判
で、「被害者が受けた、生涯忘れることができない精神的・肉体的苦
痛は筆舌に尽くしがたい」として、懲役15年を求刑していました。
判決で京都地裁は、「菊田被告は、現職警官という立場を忘れ、ストレ
ス解消のため自己中心的な犯行を繰り返し、極めて悪質だ」などとして
、懲役12年の判決を言い渡しました。        
63 :02/10/30 10:14
警察官=強姦魔
64名無しピーポ君:02/10/30 10:58
63=カメムシ
65名無しピーポ君:02/10/30 11:32
64=煽り
66名無しピーポ君:02/10/30 11:34
65=ショボい煽り
67名無しピーポ君:02/10/30 11:35
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <   誰か止めれ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ  











68名無しピーポ君:02/11/06 20:15
また警官が人殺し

2002年11月5日 高知県警:任意同行の男性、暴行され死亡

 5日午前0時ごろ、高知県中村市片魚の女性(70)から「息子に暴力を振るわれている」と
110番通報があった。県警中村署員3人が女性宅に駆け付け、息子(46)に事情を聴くため
任意同行を求めたところ、同男性が暴れ出した為、3人がかりで取り押さえるた。すると男性は
急にぐったりして倒れこんだ。その後署員は病院に運んだが、数時間後にそのまま死亡した。
 調べによると、死因は署員が同男性の鼻や口をふさいだことによる窒息死の疑いが強い。
同署は、過剰な取り押さえのため二男が呼吸困難に陥ったとみて、署員から事情を聴いている。
69名無しピーポ君:02/11/07 10:19
>>68
おまえも暴れてみれば?
70名無しピーポ君:02/11/07 10:46
>>69
人殺しが好きそうですね 
71名無しピーポ君:02/11/12 12:57
警察は人殺しを合法化できる恐ろしい組織だ
72名無しピーポ君:02/11/14 09:14

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20021113&j=0022&k=200211120357

覚せい剤密売の実態焦点 道警の監督責任も−稲葉被告あす初公判  2002/11/13 07:30

 密売目的で自宅に覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反などの罪に
問われた道警生活安全特別捜査隊の元警部稲葉圭昭被告(49)の初公判が十四日午前十時から、
札幌地裁(小池勝雅裁判長)で開かれる。現職警察官が薬物使用などで立件されるという
前代未聞の不祥事で、「警部の暴走」は法廷でどこまで解明されるのか。

 稲葉被告は七月、同市中央区の二つのマンションに、覚せい剤約九三グラムとロシア製
拳銃一丁を不法に所持していたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持、所持、使用)、
銃刀法違反(拳銃所持)の罪で起訴された。また、自身が捜査に携わった銃刀法違反事件の
公判で虚偽の証言をしたなどとして、偽証と虚偽有印公文書作成・同行使の容疑でも書類送検
されている。

 覚せい剤の密売について、稲葉被告は数年前から行っていたなどと供述したとされる。
公判では、こうした密売の実態がどこまで明らかにされるのか、ポイントになってくる。

 また、公判を通し、組織としての道警の責任もあらためてクローズアップされる。一連の
犯行が発覚したのは同被告の情報提供者の供述が端緒だった。それまで同被告の上司はこうした
事実を把握していなかったわけで、監督責任が厳しく問われる。

 初公判で同地裁は、警備を強化する。被告人席と傍聴席の間に樹脂製の防弾パネルを設置するほか、
警備に当たる職員を通常より増やし、金属探知機による傍聴人の所持品検査も行う予定だ。

(北海道新聞)
73名無しピーポ君:02/11/14 09:15

http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021113190519

◆捜査協力者との行きすぎた関係

密売目的に大量の覚せい剤を隠し持ち逮捕された道警の元警部に対する初公判が14日行われます。
なぜ警部は覚せい剤に手を染めたのか、この事件の背景を探ります。
「稲葉と勝負することにした」今年7月、こう言い残した1人の男が警察に向いました。男は覚せい剤を
握りしめ自ら逮捕されにいったのです。
(2人を知る人)
「稲葉から家族をめちゃくちゃにすると言われていた」男は稲葉警部の捜査協力者でした。600万円
に及ぶ金銭トラブルが原因で仲違いしたのです。「覚せい剤は稲葉警部からもらった。
稲葉警部は覚せい剤をやっている」
(道警)
「別の事件で逮捕された容疑者の供述から得ました」男の供述により道警・生活安全部の警部・稲葉圭昭被告
が逮捕されました。稲葉元警部は覚せい剤を自ら使う一方、密売目的に大量の覚せい剤と拳銃を不法に
隠し持っていました。稲葉元警部は皮肉にも過去に自分が犯人を追い詰めてきた容疑で逮捕されたのです。
なぜ稲葉元警部は犯罪に手を染めなければならなかったのでしょうか。稲葉元警部は配属された銃器対策課
で多くの実績を挙げていました。その実績に欠かせなかったのが捜査協力者の存在だったのです。
(稲葉被告を知る人)
「協力者がいて、その協力者がロシア人にピストルとか持ってこさせて、自分の手柄にするために協力者を
作っていた」
稲葉元警部は暴力団関係者や中古車の販売業者など、複数の捜査協力者を抱えていました。
その捜査協力者との密会は夜、専ら喫茶店で行われていたといいます。
(稲葉被告を知る人)
「中古車業者が警察とつるんでいるというのは分かっていた。警察の内部の情報を流していた」

(2002年11月13日(水)「どさんこワイド212」) 1/3
74名無しピーポ君:02/11/14 09:15

http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021113190519

3年前の年末。東京の暴力団から覚せい剤を買ってきた捜査協力者の1人が、稲葉元警部に連絡をします。
捜査協力者が覚せい剤の密売をすると知った稲葉元警部は、協力者の身の安全を守るために密売が成立するまで
覚せい剤を預かりました。稲葉元警部は、その見返りに捜査協力者から売上の分け前をもらっていました。
うまみを覚えた稲葉元警部は帯広の暴力団関係者からも覚せい剤を預かるなど次第に手を広げていきます。
捜査協力者からの分け前は4000万円にのぼり稲葉元警部は外国車やバイクを乗りまわし、札幌市内に複数の
マンションを購入するなど、生活は次第に派手になっていきました。
(近所の人)
「見た感じヤクザっぽい」
一方、拳銃については捜査協力者がロシアから手に入れたものを、「めずらしい拳銃がある」と稲葉元警部に
渡したものでした。しかし、稲葉元警部は去年拳銃捜査の担当から外れます。それは、捜査協力者との行きすぎた
関係が原因だったといわれています。担当を外されショックを受けた稲葉元警部はついに捜査協力者から
預かっていた覚せい剤に手を染めました。そして覚せい剤にのめり込んでいったのです。稲葉元警部の逮捕後、
銃器対策課当時の上司が自殺。また、稲葉元警部の不正を暴露した捜査協力者の男も拘置所内で自殺しました。
稲葉と勝負すると言い残し警察に出頭した男。なぜ、死ななければならなかったのか。謎は深まるばかりです。

(2002年11月13日(水)「どさんこワイド212」) 2/3
75名無しピーポ君:02/11/14 09:15

http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021113190519

稲葉元警部は覚せい剤の密売に手を貸した理由について「捜査協力者の情報で大きな事件をやりたかった。
優秀な刑事として認められたかった」と話しているといいます。
(稲葉被告を知る人)
「いずれ捕まるだろうと思っていた。やりすぎたんだわ」警察は今回の事件で緘口令を敷いているともいわれています。
稲葉元警部の暴走を許した道警。見抜けなかったのか、それとも見過ごしてきたのか、沈黙の中で、稲葉元警部
の発言に神経をとがらせています。前代未聞のこの事件、札幌地裁では傍聴席と被告人席の間に透明の防弾パネル
を置くという異例の措置をとることにしました。稲葉元警部に対する注目の初公判は14日行われます。

14日の公判で稲葉被告は起訴事実を大筋で認めるものと思われます。しかし、覚せい剤の密売に関わる資金の
流れにはまだ多くの疑惑があり警部の犯罪がどこまで解明されるかが大きなカギとなります。

(2002年11月13日(水)「どさんこワイド212」) 3/3
76名無しピーポ君:02/11/20 12:09
警察で覚せい剤買えますか?
77名無しピーポ君:02/11/20 12:17
自分で調べないで人に聞くだけの人を教えて君と呼びます
虚弱貧弱無知無能ですので>>76にはエサをやらないでください
78名無しピーポ君:02/11/20 12:18
自分で調べないで人に聞くだけの人を教えて君と呼びます
虚弱貧弱無知無能ですので>>77にはエサをやらないでください
79名無しピーポ君:02/11/22 19:11
拳銃事故:
取調室で男性死亡  長谷川行雄 巡査部長が発砲と認定 横浜地裁

 神奈川県警戸部署で97年11月、銃刀法違反などの疑いで逮捕、取り調べ中に証拠品の拳銃で自殺した
とされた男性(当時55歳)の遺族が「実際には撃たれた可能性が高い」として、県に慰謝料など900万円
を求めた訴訟で、横浜地裁は22日、「長谷川行雄巡査部長が引き金を引いた」と認定し、県に500万円の支払いを
命じた。桜井登美雄裁判長はさらに証拠品改ざんの可能性を指摘した。死亡当初から「男性は自殺した」と
発表してきた県警の主張を覆す異例の判決となった。

 判決は、
(1)男性と長谷川行雄巡査部長の2人しかいなかった取調室で長谷川行雄巡査部長の目を盗むことができたのは、
長谷川行雄巡査部長が床に落ちた封筒を拾い上げるわずか5秒間で、男性がポリ袋の中から銃弾を抜き取るのは不可能
(2)長谷川行雄巡査部長は「拳銃に銃弾を装てんした際、下を向いて供述調書を作成していた」というが、この状況
で気付かないのは不自然
(3)遺体の状況から銃口が体に密着していない
(4)男性は左ききなのに右手で引き金を引いたという県警の説明は不自然――
として、男性は自殺でないと認定。自ら引き金を引いたとは考えられないと指摘。一方で、故意に発射する
には動機がないとして、長谷川行雄巡査部長が「誤って引いた可能性が高い」とした。さらに、戸部署について「事故の
痕跡を消し去り、証拠品に手を加え、不公正な捜査を行った」と指弾した。

 県警側は、取調室で男性が、長谷川行雄巡査部長の目を盗み、机の上にあった証拠品の弾丸を拳銃に装てんし、自分の
左胸に発射した、と主張していた。

 男性は97年10月22日に銃刀法違反容疑で逮捕され、同署で拘置中だった。遺族は00年3月、取調室
にいた長谷川行雄巡査部長を特別公務員暴行陵虐致死などの容疑で横浜地検に告訴。地検は同年10月、証拠不十分で
不起訴処分にしている。

 判決後、神奈川県警の佐熊和三監察官室長は「当方の主張が認められず残念。関係機関と協議して今後の
対応を決める方針です」とコメントした。 

[毎日新聞11月22日]
80名無しピーポ君:02/11/22 19:11
拳銃事故:
取調室で死亡 県に賠償命令=判決要旨

 横浜地裁が言い渡した判決要旨は次の通り。

 本判決は、男性の死因について、事故発生時、取調室に在室していたのは、被疑者である男性と取調官である
長谷川行雄巡査部長の2人だけであったところ、証拠関係からすれば、県警側が可能性として主張する態様は
むろん、他の態様による場合も含めて、男性が拳銃の引き金を引いたことは認められないかもしくはその可能性が
極めて低いといわざるを得ない。その半面、長谷川行雄巡査部長が拳銃の引き金を引いた可能性は極めて高く、
その上、長谷川行雄巡査部長が拳銃の引き金を引かなかったと認めるに足りる積極的証拠もないのみならず、
このような状況において、長谷川行雄巡査部長は、実際問題としてあり得ようもない態様による男性の自殺に
関する県警側の主張に沿い、それがいかにも自己の面前で真実起こったものとして本件事故の説明をしている。
さらに、戸部署は、事故発生直後から、事故現場及び証拠品について、事故の痕跡をあらかた消し去り、証拠品に
手を加え、不公正・不公平な偏った捜査を行った。
これらの事情を総合してこれを経験則・論理則に従って判断すれば、本件事故において、拳銃の引き金を引いた
者は、被疑者である男性ではなく、同人の取り調べに当たっていた長谷川行雄巡査部長であったと推認するのが
相当である。
 そして、その上で、長谷川行雄巡査部長が拳銃けん銃の引き金を引いたことが、射殺か誤射のいずれであるか
といえば、本件において、長谷川行雄巡査部長には男性を射殺する動機が何らなく、また、それを射殺と認める
に足りる証拠も全くないから、その具体的態様はいわば密室の中の出来事として不明といわざるを得ないが、
誤射、即ち、暴発と認めるのが相当である。

 したがって、本件事故は、男性の取り調べ中、長谷川行雄巡査部長の重過失による男性に対する拳銃の発射に
よる死亡事故と認めるのが相当であるから、長谷川行雄巡査部長所属の神奈川県は、国家賠償法1条に基づく
損害賠償義務がある。

[毎日新聞11月22日]
81名無しピーポ君:02/11/22 19:12
拳銃事故:
横浜地裁「証拠隠滅」と神奈川県警を批判

 「事故の痕跡をあらかた消し去り、証拠の品に手を加えた」。神奈川県警が「自殺」と主張した取り調べ中の
男性(当時55歳)の死亡について、横浜地裁は「警官が引き金を引いた」と認定し、県警による“証拠隠滅”
まで断罪した。県警が公表した事実を根底から覆す民事裁判の判決は警察に強い衝撃を与えた。

 桜井登美雄裁判長の判決が言い渡された瞬間、法廷に「えっ」という声が響いた。県側の弁護団は当惑の表情を
浮かべ、うつむいた。男性の遺族の女性は、じっと前を見据えながら聴き入っていた。

 事件は、97年11月8日、戸部署の取調室で起きた。長谷川行雄巡査部長から取り調べを受けていた男性が、
拳銃発砲を受けたことによる心臓破裂で死亡した。

 判決は、県警が証拠とした写真は事故発生状況の具体的場面を反映していないと指摘した。事故直後には取調室の
床に男性の血液や口から取り除かれた異物もあり、さらに床に落ちていたという拳銃や拳銃を入れていた袋もあった
はずなのに、実況見分調書には一切表記されていないと判断した。

 こうした事実認定から、桜井裁判長は「戸部署は事故発生直後から、事故現場及び証拠品について、事故の痕跡を
あらかた消し去り、証拠の品に手を加えた」と認定した。そのうえで捜査を「不公正」「不公平」「偏ぱ(偏った)」
と言葉を重ねて厳しく批判した。

 事件直後の県警の発表によると、男性は、長谷川行雄巡査部長1人が男性と向き合う形で取り調べていた。
長谷川行雄巡査部長は、男性が所持していたとされる証拠品の拳銃と実弾を、別々のポリ袋に入れて示した。

佐藤正章警部補が、いったん取調室から拳銃と実弾を運び出したが、男性の「もう一度見たい」との要望で取調室
に持ち込んだという。

 裁判で遺族は、「遺体の状況から、男性の体から25センチほど離れたところに銃口があったとみられる」とする
専門家の鑑定書を提出し、自殺の可能性は低いと主張した。一方、県警側は、「取り調べ中の長谷川行雄巡査部長の
目を盗んで、ポリ袋に入れて机の上にあった証拠品の銃弾を拳銃に装てんし、自ら引き金を引いた自殺だ」と反論した。
82名無しピーポ君:02/11/22 19:12
 当時の状況から男性が、長谷川行雄巡査部長の目を盗めた時間は「5秒しかない」としたうえで、「ポリ袋の中から
銃弾を抜き取ることは全く不可能」と判断した。さらに「自殺の場合、確実に死ねる方法を考えれば銃口を体から離して
引き金を引くことはありえない」と述べた。

 横浜地裁判決を聞いた警察庁幹部は「そんなことがあるのか」と絶句した。別の幹部は「男性の遺書めいたものが
あったはず。警察官が容疑者を撃つ理由がない」と話した上で、「事故の初動対応が混乱していた。それが判決に
影響したのではないか」と語った。

 同庁首席監察官室は「判決内容を詳しく見て、神奈川県警と対応を考えていきたい」とコメントした。

 一方、男性側弁護団は「再度、地検に特別公務員暴行陵虐致死罪で刑事告訴することを検討したい」としている。

 「正直言って、ここまでの判決は予想していませんでした」。死亡した男性の遺族は、判決後の会見で語った。
弁護団も「望みうる限りの最高の判決。県警の暴挙ともいえる主張を一つ一つ丁寧に判断し、覆してくれた。裁判所
の英断に心から感謝したい」と高く評価した。

 遺族は提訴からの約4年間を「県警の説明も主張もどんどん変わって、その度に悔しい思いをした」と振り返った。
事件後、周囲から「事件のことは忘れた方がいい」と言われてきた。だが、「事件の数日後には、家族が差し入れに
行くことになっていた。それを喜んでいたと聞かされ、自殺するなんておかしいとずっと思っていた」と話した。

 神奈川県警に対しては「もう信用できないし、何かあっても警察に頼っていいのか、ちゅうちょしてしまう。
警察には人道的でいてほしい。謝罪を求めたいです」と不信感をあらわにし、「内部でかばう体質を変えていって
ほしい」と言い切った。

[毎日新聞11月22日]
83名無しピーポ君:02/11/22 19:13
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112203.html

衝撃判決、引き金引いたのは警官だった!神奈川県に500万円の支払い命じる

 神奈川県警戸部署の取調室で1997年11月、銃刀法違反容疑などで逮捕された男性=当時(55)=が証拠品の
拳銃で死亡した事件をめぐり、遺族が神奈川県に920万円の損害賠償を求めた訴訟で、横浜地裁は22日、取調官の
長谷川行雄巡査部長が誤って引き金を引いたとして、県に500万円の支払いを命じた。

 神奈川県警は男性の自殺と断定。横浜地検は遺族から特別公務員暴行陵虐致死容疑などで告訴された長谷川行雄
巡査部長を不起訴処分としており、異例の展開となった。

 遺族側は横浜検察審査会に不起訴不当の申し立てをする方針。長谷川行雄巡査部長は現在、戸部署以外で勤務している。

 判決理由で桜井登美雄裁判長は「戸部署は事故発生直後から、痕跡をあらかた消し去り、証拠品に手を加え、
不公正・不公平な捜査を行った」と批判した。

 また「長谷川行雄巡査部長はあり得ないような態様の自殺が、自己の面前で起こったと説明した。経験則・論理則に
従って判断すれば、長谷川行雄巡査部長が引き金を引いたと推認するのが相当。具体的態様は不明と言わざるを得ないが、
誤射、すなわち暴発と認めるのが相当」とした。

 判決によると、男性は取り調べを受けていた97年11月8日、戸部署取調室で、左胸を証拠品の拳銃で撃たれて
死亡した。当時、取調室には男性と長谷川行雄巡査部長の2人しかいなかった。

 県警は、長谷川行雄巡査部長が調書を作成しているすきに、男性が机の上にあった拳銃に実弾を装てんし、
自分で撃ったと断定。男性が遺書を持っていたことなどを根拠に挙げていた。

 これに対し遺族側は、長谷川行雄巡査部長がロシアンルーレットをしていて誤射したとして告訴。訴訟では、
誤射の可能性が高く、仮に自殺だったとしても、防げなかった注意義務違反があると主張していた。

 この事件で県警は、取調官だった長谷川行雄巡査部長と、拳銃を運んだ佐藤正章警部補を「戒告」。監督責任者
である永旺榮重署長を「本部長訓戒」、土屋昭王副署長ほか1名を「所属長注意」、田場川義昭刑事第2課長
を「所属長訓戒」にした。    
84名無しピーポ君:02/11/22 19:13
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/toppage/left.html

11月24日放送 「スクープスペシャル」予告 テレビ朝日 午後2時半〜3時55分

<特集2>
「容疑者拳銃自殺」は大嘘!?前代未聞!神奈川県警容疑者銃殺疑惑に迫る

1997年11月8日、神奈川県警戸部署がある衝撃的な発表を行った。
「銃刀法違反で逮捕されたY容疑者が取調中に証拠品の拳銃を奪い自殺した・・・」

99年春、警察発表に不信感を持ったYさんの遺族が真相を明らかにすべく神奈川県相手
に損害賠償の裁判を起こしたが、2年以上に及ぶ番組の取材の結果、様々な疑問が浮上した。

■拳銃に付いた指紋は不鮮明だとして開示しない警察
■処分されてしまった証拠品の拳銃
■斜め下45度という不自然な角度
■銃身を押さえたという左手に発射の高熱で残るはずのヤケド痕がない
■体に密着させて撃ったとは考えられない衣服の焦げ痕。 

なによりも、狭い部屋で刑事に全く気付かれずに実弾を盗み、拳銃に装填することなど可能なのか?
矛盾だらけの警察発表に科学的アプローチが迫る。 

注目の判決は、放送2日前の11月22日。はたして神奈川県警が隠蔽しようとしたものは
一体何だったのか? 取調室という密室で起こった謎だらけの死を徹底検証する。
85名無しピーポ君:02/11/22 19:15
いつもGだの珍だの殺っちゃえって言ってただろ?

やらなきゃ叩き、やっても叩く。
お前らを満足させることは誰にも出来ない。 藁
86名無しピーポ君:02/11/22 19:17
署長500万準備してください、アイツは喋る気がなさそうなので
見せしめにぶっ殺しましょう
87名無しピーポ君:02/11/22 19:18
自殺にみせかけようとする辺りがステキ
88名無しピーポ君:02/11/22 19:20
>>87
ステキと表現するあたり87も悪党だな。
89名無しピーポ君:02/11/22 19:21
おら、早く自供しろよ。自供しないと撃っちゃうよ、あーん?

とかやってて誤射したのか?
90名無しピーポ君:02/11/22 19:23
他人事として見ていられれば良いんだけどね。
偽証、自白強要、恫喝、なんでもアリなので何時無実の罪でしょっ引かれるかわからん。
くれぐれも日頃から自分の足取り(アリバイ)は残しておこう。
特に独り暮らしやヒキコモリはコンビニのレシートもちゃんと保管すべし!!
91名無しピーポ君:02/11/22 19:23
>>89 カコイイ!
92名無しピーポ君:02/11/22 19:24
誤射じゃなくて狙い撃ちじゃないの
93名無しピーポ君:02/11/22 19:24
警官「いいかげん吐いたらどうだ?」
男性「私は何もやっていません。本当です。」
(拳銃に弾を込める警官)
男性「な、何をするんですか!」
警官「ゲームだよ。ロシアンルーレートって知ってるか?」
男性「ひっ!」
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
警官 (・゚д゚)……………………
警官「げっ、一発目か。やべー、とりあえずこいつに握らせて、と」
警官「誰か、誰か救急車を呼んでくれー。被疑者が自殺した!」
94名無しピーポ君:02/11/22 19:24
しかし社会全体にアホが急増したな。それもこれもみんな不況のせい。
で、不況を脱出する術はない。赤字国債も増える一方。
95名無しピーポ君:02/11/22 19:25
だから前々から俺は言っているだろ?
刑務所内や取調室は密室なんだよ。
中で何が起きても絶対に外には出ないんだ。
ま、今回は出たけど…名古屋の刑務所でも出たけど…

刑務所内でのタオルや歯ブラシを使った自殺なども
絶対に刑務官が殺しているよ。
何度も刑務所に入る事に抵抗がないような奴が自殺
なんかすると思うか?
96名無しピーポ君:02/11/22 23:21
>>93
拳銃、自動式らしいが?
97名無しピーポ君:02/11/22 23:21
>>95
「思わない」って言って欲しいんだね。
言わないけど(ワラ
98名無しピーポ君:02/11/23 13:17
銃の知識に疎い日本国民を欺くのは簡単だもんね。
リボルバーに安全装置がついてるとか、笑うぞしまいには。   
99名無しピーポ君:02/11/23 13:52
>>95
前々から言っているのかいないのか匿名掲示板で「名無し」で書かれても分からない。
必死なのはよく分かった。
だが、その文章力なんとかしな。
100名無しピーポ君:02/11/23 13:54
>>99
無実のヤシの誤認逮捕を隠すために殺すという方法もあるわけだ。
101名無しピーポ君:02/11/23 14:17
>>100
はぁ? お前、頭膿んでるだろ。
102名無しピーポ君:02/11/23 14:19
酷いなこれは。。。
警察内部で暗殺かよ。
いちどこの警官の通帳しらべてみろよ。
莫大なお金が振りこまれているんだろうな。

ってそんな足がつく振込なんてやらねえか。
103名無しピーポ君:02/11/23 14:22
みんな!気を付けろ( ゚Д゚)ノ
アラシだじょ。こいつは>>102
104名無しピーポ君:02/11/23 14:24
>>99=>>101
文体がいつもいっしょ。
うたってはじけてなさい。
105名無しピーポ君:02/11/23 14:28
>>104
オマエモナー
106名無しピーポ君:02/11/23 14:29
>>104
なになに?
そんなに悔しかったの?
ププ
107名無しピーポ君:02/11/23 14:35
>>103

  オマエガナー
108名無しピーポ君:02/12/03 17:07
<窃盗事件>被告の警官は共益費も使い込み 佐賀地裁で初公判 (毎日新聞-全文)

 家宅捜索先で現金を盗み窃盗罪に問われた元佐賀県警鹿島署地域課巡査長、河野丈彦被告(32)
が、官舎の共益費30万円を使い込んだ業務上横領容疑でも書類送検されていた。2日、佐賀地裁で
あった窃盗事件の初公判で検察側が捜査案件として示し、明るみに出た。県警は内部事案として公表
していなかった。

 調べでは、河野被告は鹿島署の官舎(12世帯)で会計を担当していた00年4月〜02年3月、
一世帯月額8000円の共益費から光熱費などを支払った残額を、パチンコや飲食費などに使った疑い。
河野被告は事実関係を認め、県警は11月8日に書類送検した。

 河野被告は9月1日、同県太良町の医院で、机の引き出しから現金約8万円入りの袋を盗んだとして
同20日に逮捕された。その後の県警の補充捜査で、共益費の使い込みが分かったという。

 同県警の中島祥雄監察課長は公表しなかった理由について「警察業務外で起きた私的問題。逮捕はせず、
官舎の他の住人にも処罰感情はなかったため」と話している。  
109名無しピーポ君:02/12/03 19:17
『警官死ね!の時間だよ! ワーイ!』

今日も元気な警官死ね!
幸せいっぱい警官死ね!
友達みんなそろったら 警官死ね!始めよう
前に警官死ね!右に警官死ね!
左に警官死ね!地球に警官死ね! お空に警官死ね!
警官死ね! 警官死ね! 警官死ね! 警官死ね!
楽しいな 警官死ね!

今日はお天気警官死ね!
ニコニコ笑顔で警官死ね!
おいしい空気で警官死ね! 警官死ね!警官死ね!始めよう
キミに警官死ね! あなたに警官死ね!
みんなに警官死ね! 宇宙に警官死ね! 自分に警官死ね!
警官死ね! 警官死ね! 警官死ね! 警官死ね!
楽しいな 警官死ね!
110名無しピーポ君:02/12/06 16:21
警部補逮捕:少女にみだらな行為 警視庁

 警視庁は6日、同庁少年育成課福祉犯第1係の警部補、佐藤好春容疑者(56)
=東京都世田谷区北烏山=を児童福祉法違反容疑で逮捕し、同日付で懲戒免職処分とした。

 調べによると、佐藤容疑者は今年9月1日ごろ、18歳に満たないことを知りながら、
少女(15)にみだらな行為をした疑い。

 佐藤容疑者は2月ごろ、当時中学3年生だったこの少女から参考人として話を聞いた
ことから、知り合った。4月ごろから食事やドライブなどに誘い、金品を渡すなど
していたが、頻繁な誘いを少女が拒んだところ、それまでに渡した金品の返還を求めた。
そして、困惑する少女に対し、みだらな行為に及んだという。  
111名無しピーポ君:02/12/06 17:29
警官汚職:
収賄の警部補に実刑判決 さいたま地裁

 携帯電話の個人情報漏えいに絡む汚職事件で、さいたま地裁は6日、
受託収賄罪などに問われた元埼玉県警狭山署地域1課係長の警部補、
植木泰則被告(49)に懲役1年6月(求刑・同2年)、贈賄罪など
に問われた調査事務所経営、熊谷隆被告(46)に懲役1年6月、
執行猶予3年(求刑・同1年6月)を言い渡した。

 判決などによると、植木被告は昨年12月〜今年3月、熊谷被告の
依頼を受け、電話会社に照会した携帯電話番号69件の契約者の名前、
住所を漏らした見返りに現金138万円を受け取った。また、捜査上の
必要がないのに携帯電話番号の契約者情報に関する照会書を作成し、
上司の決裁を受けて電話所有者の個人情報を入手していた。熊谷被告
は、別の調査会社から依頼を受け、この情報を販売していた。
112名無しピーポ君:02/12/10 14:00
巡査長、女性はね死亡させる=書類送検へ−香川県警 (時事通信)

 9日午後7時5分ごろ、香川県さぬき市津田町鶴羽の国道11号のJR鶴羽駅近くの
交差点で、志度署刑事課の山上順司巡査長(35)が運転する乗用車が、横断していた
無職佐々木弘子さん(71)=さぬき市津田町鶴羽=をはねた。佐々木さんは頭を強く
打ち近くの病院に運ばれたが、約1時間15分後に死亡した。同署は山上巡査長が安全
注意を怠ったのが事故原因とみて、業務上過失致死容疑で近く書類送検する方針。 
113名無しピーポ君:02/12/16 13:07
大阪府警巡査が交通違反者に交際を強要 若い女性にいたずら電話15回も 懲戒免職に

 大阪府警貝塚署地域課巡査(29)が交通違反キップを切って知った女性に交際を迫った事件で、
巡査はこのほか、交番に保管している住民の巡回連絡簿や相談記録から若い女性の電話番号21人分
を抜粋し、2年間に15回もいたずら電話をかけていたことが判明した。府警は11日、この巡査を
脅迫容疑で書類送検するとともに、懲戒免職処分にした。

 調べや府警監察室によると、この前巡査は9月12日、貝塚市内で交通違反の取り締まり中、府内の
30代女性の電話番号などを知り、女性と同じマンションに住む架空の住人を名乗って交際を迫る電話
を掛け、10月29日に「自宅に押しかけるぞ」などと脅迫した疑い。このほか、01年1月から今年
10月までに、同様にして入手した電話番号を携帯電話に記録し、いたずら電話を繰り返していたという。

 府警は公務員職権乱用罪などの適用も考慮したが、該当しないと判断した。

 一方、府警は、元布施署巡査長、山崎哲典被告(29)=強制わいせつ罪で公判中、既に懲戒免職=が
駅から後をつけた女性に性的ないたずらをした事件で、ほかに同様の手口の強制わいせつ容疑2件と
暴行容疑が判明し、追送検したと発表した。    
114名無しピーポ君:02/12/16 19:15
検挙率の低迷のためでしょうか?警察に脅しを受けたことありますよ。
115名無しピーポ君:02/12/18 17:26
不祥事オンパレード、自浄作用全く無しの警察組織
近年、神奈川県警、新潟県警の不祥事を筆頭に、全国各地で様々な不祥
事・問題が明らかになり中には信じられない驚くべき事実もあります。「臭い
ものには蓋をする」という昔ながらの伝統で守ってきた権威も犯罪検挙率最
低の今、奈落の底に失墜していると言えるでしょう。
「日本の警察は世界一だ」等と言われた時代も、日本特有の文化に支えら
れた「見かけだけのステータス」だったのです。先進国中最低水準の犯罪
検挙率は、金属疲労を起こした警察組織全体が崩壊寸前を迎えていること
を物語っています。昔々の時代に築いた「権威、誇り」のメッキも剥がれ、
「嫌意、埃(ホコリ)」がむき出しとなった今、国民の厳しい目こそが、警察
組織更正の唯一の手段です。
116名無しピーポ君:02/12/24 17:38
捜査情報漏えい、巡査部長逮捕=見返りに接待−高知県警

 高知県警は23日、風俗店経営者に捜査情報を漏らしたとして、高知署巡査部長
高橋顕容疑者(54)=高知市北竹島町=を地方公務員法(守秘義務)違反の疑い
で逮捕した。
 調べによると、高橋容疑者は11月中旬、高知市内の風俗店経営者(54)に
「店が捜査対象になっている」と捜査情報を漏らした疑い。同容疑者は「情報を
漏らしたことはない」と容疑を全面的に否認しているという。
 この経営者は自分の店で、就労ビザのない外国人女性に接客業務をさせていた
として今月上旬、入管難民法違反などの疑いで逮捕された。高橋容疑者はこの事件
の捜査班に加わっており、経営者とは以前から知り合いだったという。県警は見返り
に接待や金品を受けていた可能性もあるとして、慎重に捜査を進めている。
117名無しさん:03/01/02 19:28
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
118名無しピーポ君 :03/01/04 15:52
>117
オマエモナー
119山崎渉:03/01/07 10:26
(^^)
120名無しピーポ君:03/01/09 10:43
元々警察とは市民の安全を守るのが義務である。それは道路でもそうであり、
他人に迷惑を掛けることにおいては出来る限りその迷惑の発端を排除してくれるのが
警察なのである。それなのに起動してないときが多い。警察は立派なくらいに
上から下へと指揮系統が伸びているが、そのせいで頭でっかちな上の人間の
圧力で下の人間が動けないということが良くある。
121いろはにほへと:03/01/09 10:55
北海道千歳の警察は窃盗の被害届けをだしても良くある事ですからと被害届けを受理してもくれなかった
122名無しピーポ君:03/01/09 11:47
某警察署が今日シートベルト取締の罠を張ってるのを見たけど。警察官が10人ぐらいいたぞ
ATM強盗や引ったくり、外国人犯罪は検挙出来ねーくせに
つまらねー点数稼ぎ小遣い稼ぎに人手を使ってんじゃねーよ!
検挙率が2割いかないってどう言う事だよ。
何のために税金払って食わせてやってんだよ。
神奈川県警さんよ!
123名無しピーポ君:03/01/09 11:49
>>122
キミの税金では新任警官1人も養えないよ。

キミもこのスレに逝ったら?

交通違反で検挙され警察を逆恨みするヤシの数→
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1042079992/
124名無しピーポ君:03/01/09 11:56
>>123
おやおや。ようこそ
あなたが無能な警察官でしたか。
125名無しピーポ君:03/01/09 12:03
>>123
まぁ そう言うなよ
制服の1CM四方くらいは俺の税金だろ!
126名無しピーポ君:03/01/09 13:00
>>125
せいぜい繊維一本分くらいだな。
127名無しピーポ君:03/01/09 13:00
>>124
おやおや。ようこそ
あなたが無能な無職者でしたか。
128名無しピーポ君:03/01/09 13:21
まあここに書き込んでる警官は明らかに
無能だろうね。
2チャンネルなんかしてないで犯罪の検挙をしろ
129名無しピーポ君:03/01/09 14:11
>>128
そういう君の方こそ、ハローワークにいくとか、短絡思考を治療するとかした方がいいと思うよ。
130名無しピーポ君:03/01/09 14:17
>>129
そういう君の方こそ、非番の日は彼女とデートでもしたら?
131名無しピーポ君:03/01/09 14:45
>>129
そういう君の方こそ、警官には向いてないから早くハロワかガテンで職探しした方がいいと思うよ。
それに短絡思考って治療するもんじゃないよ。これじゃ何処も雇ってくれないね。(^^
132名無しピーポ君:03/01/09 14:49
税金返せとか税金泥棒っていう奴は馬鹿丸出しだけど、
それの反論として、自らも納税者、つまり税金を払っていると応える奴も馬鹿。

133名無しピーポ君:03/01/09 15:00
>>132
警察官の給与、年金の源泉は何ですか?
134名無しピーポ君:03/01/09 15:07
税金だけどさ、ちなみに俺は民間。
工場勤務のラインマン。

警察官に言っても埒があかないってことさ。
んでもって、警官も、俺だって税金払っているっていうのは
自分の立場を顧みず、話を混同させている恥かしい行為だってこと。
135名無しピーポ君:03/01/09 16:12
じゃあ彼らは税金泥棒じゃないの?確かに埒はあかないし改善もしないけど
今の彼らのやってる事は税金泥棒でしょ?
136名無しピーポ君:03/01/09 16:27
税金泥棒って言うのは
>>135みたいな
無駄な教育費を税金から捻出させといて
クルクルパーなオマエのことを言います
わかったかな?!馬鹿でなければわかるハズ
137名無しピーポ君:03/01/09 16:37
>>136
必死だと言うことだけ伝わってきたぞ。
138名無しピーポ君:03/01/09 16:44

馬鹿が日本語学校逝け
139名無しピーポ君:03/01/09 17:30
税金の話を警察板ですんなよ。 ばかども。
140名無しピーポ君:03/01/09 17:32
>>139
すばらしい短絡思考だ。感動した。
141名無しピーポ君:03/01/09 17:50
>>136
クルクルパーって・・・・
どうやら君の教育費は無駄だった様だね。
142名無しピーポ君:03/01/09 17:57
>>140     
          ププ
>>141
          ププ
143名無しピーポ君:03/01/10 15:00
;∵.';:  ウワァァァァン!!!
       ,,,  Λ/| :*∵.';: =⊃    警官死ね!
  ヽ(`Д´(;;;)ノ    >    ________
   (""~~丿VV どん  ,..-''" ̄    ∩_∩ ̄//"^、ヽ. ____
    ∪ ∪   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
    ,...:,''"´"      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)     
144名無しピーポ君:03/01/14 18:07
警察の言動自体ヤクザそのものだがな。
145名無しピーポ君:03/01/14 18:33
>>144
そりゃヤクザに失礼だろ。
常套句
146名無しピーポ君:03/01/16 20:37
捜査情報漏らした警官を収賄で起訴=風俗店で繰り返し接待−高知

 高知県警高知署の元巡査部長高橋顕容疑者(54)が高知市内の風俗業者に
捜査情報を漏らしていた事件で、高知地検は13日、見返りに飲食などの接待を
受けていたとして、同容疑者を加重収賄と地方公務員法違反(守秘義務違反)の
罪で起訴した。また、同県警は同日、高橋容疑者を懲戒免職処分とした。
 起訴状によると、高橋容疑者は2000年11月末からの2年間に、外国人女性
の不法就労などの取り締まりに便宜を図ってもらう趣旨があると知りながら、
風俗業者の経営する店などで19回にわたり、飲食など約18万円相当の接待を
受けた。また、02年11月には、県警がこの業者の店を入国管理法違反で捜索する
などの情報を漏らした。
147名無しピーポ君:03/01/18 15:53
しかし・・・・この日本全土に広がる歓喜を邪魔する輩がいます。

国家権力に守られたチンピラ集団。その名も警察。(悪意バリバリ)
   
148名無しピーポ君:03/01/18 17:41
 2ちゃんねる全体が馬鹿だけで構成されているのと思っていたが、
 他板見たら真面目な人間、まともな会話ばかりで驚愕しました。
 警察アンチ、叩き屋さんくらいなものです。 発狂寸前なのは。
 リアルで人格障害者ばかりなのではないでしょう。

 現状のままでは相当数の逮捕者が出ても不思議はありません。
 再考したほうが良いのではないでしょうか。 アンチ諸兄。



149名無しピーポ君:03/01/18 17:58
>148
またコピペかよ。マジで必死だな。
考える能力あるのか?
150名無しピーポ君:03/01/18 18:44
必死だよ。 必死でアタマ使ってるんだよ。
君と同じさあ。
151山崎渉:03/01/18 22:12
(^^)
152名無しピーポ君:03/01/24 10:44
ある警察組織で恐るべき犯罪行為が伝統のように毎年行われていた事実が判明した。
その主なものは、新人警官に対する体罰、いじめ、嫌がらせ、恐喝、暴行、傷害行為で
ある。まず、体毛を火で焼くという恐るべき犯罪、次に電気ショックを与えるというこれまた
おぞましい傷害罪行為、言葉によるいじめ、強制的に猥褻行為を強要したり、女子警官に
対して、卑猥な発言をさせるなど、常識をはるかに超えた人権侵害が実行されていた。
それもかなり昔からであり、伝統のように20年以上も昔から継続されていた。暴力警官、
窃盗警官、レイプ警官、人権侵害警官が生まれるのは、こういう背景があってのである。
この許し難い犯罪行為がなぜこうも長く継続できたのか謎である。警察組織の腐敗と
無秩序ぶりは救いがたい。この堕落と崩壊の原因はどこにあるのだろうか?今こそ
警察組織のあり方を根本的に問い直さねばならない。社会から隔絶された密封空間
である警察内部では何が行われても外部に漏れない。これは自衛隊組織内部でも
同じことである。しごきと称して新入社員や、新入隊員をいじめたりいびるのは世界的傾向で、
アメリカ海兵隊でも人間扱いされない。警察組織も似たような状況にある。
153名無しピーポ君:03/01/28 10:23
巡査部長がOBに個人情報を 大阪府警が3人逮捕

 大阪府警OBが経営するコンサルタント会社に、軽四自動車の車籍照会で得た個人情報を
漏らしたとして、府警は27日、堺東署交通課巡査部長、吉井聖(ひじり)容疑者(42)と、
いずれも府警OBでコンサルタント会社経営、永松隼人容疑者(62)▽同社渉外部長、
的場良二容疑者(51)を地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕したと発表した。
府警は現金授受の有無について追及するとともに、ほかにも同様の情報漏えいがあったとみて調べる。

 調べでは、吉井容疑者は昨年7月、警察署の先輩だった的場容疑者から「軽四の使用者を
調べてほしい」と電話で依頼され、車籍照会で入手した所有者名と住所を教えた疑い。
永松容疑者は、的場容疑者に情報入手を指示した疑い。吉井容疑者は「お礼にケーキを
もらったが、現金や(接待の)付け回しはしていない」と供述している。

 永松容疑者は76年、府警を退職後、毛皮などの輸入販売会社経営を経て、現在のコンサルタント
会社を経営。的場容疑者は00年、府警を退職し、02年1月に永松容疑者の会社に採用された。

 普通乗用車などの車籍については、運輸支局で手数料を支払えば照会できるが、軽四は非公開。
このため、軽四の車籍照会で得た情報は職務上知りえた情報に該当する。

 高橋強・府警監察室長の話 許されない行為であり、厳正に処分する。個人情報の取り扱いには、
さらに指導の徹底に努めていきたい。

[毎日新聞1月27日]
154名無しピーポ君:03/02/03 17:37
情報漏えいの元警官を追送検−−上司の警視ら処分 /神奈川

 元鶴見署地域課の巡査部長、河野勝己被告(50)=地方公務員法違反などで起訴=が
職務上知り得た情報を調査会社に漏らした事件で、県警監察官室は31日、部下の監督責任を
怠ったとして、鶴見署警務兼地域担当次長の警視(56)ら4人を本部長訓戒などの処分にした。
 また、同日、河野被告を地方公務員法(守秘義務)違反容疑などで横浜地検に追送検した。(毎日新聞)
155名無しピーポ君:03/02/03 20:49
家宅捜索情報漏えい事件 高知署長ら5人処分 「再発防止に努める」−−県警 /高知

 高知署の元生活安全課巡査部長、高橋顕(あきら)被告(54)=加重収賄罪などで起訴、
懲戒免職処分=の家宅捜索情報漏えい事件で、県警は31日、高橋被告の事件当時と現在の
上司計5人を処分したと発表した。
 本部長注意が同署署長(60)、前同署生活安全課長(54)、前同課捜査係長(47)
の3人▽本部長訓戒が同課課長(52)▽所属長訓戒が同課捜査係長(45)。野町嘉之・
県警首席監察官は「不祥事の再発防止に努めるとともに、職員が一丸となって仕事で実績を
上げることで県民の信頼を取り戻したい」とのコメントを発表した。(毎日新聞
156名無しピーポ君:03/02/04 15:15
渋谷の南改札のJRインフォメーションから東急東横線の改札までの
通路で、毎日毎日すごい光景を見かけます。

一見サラリーマン風の30代の男性が3〜4人
一見お嬢様風の20代後半の女性が5〜6人
何回も何回も行ったり来たりして「声かれまくりの」作戦中
片っ端から「転換期」「心眼相」等々
特に女性をターゲットにしているようだ。
彼らは普通のサラリーマンでは仕事中の時間なのに毎日行動している
ということは・・・本部の職員の可能性がある!!
組織的詐欺集団
これが統一教会の実態だと言うことがよくわかる
信じられないのなら、一度見に行ってごらん。昼頃いればみれる。
157名無しピーポ君:03/02/07 11:32
川崎署巡査長を書類送検

◆窃盗容疑で県警
 パチンコ店内に置き忘れられていた財布を盗んだとして、県警は四日、川崎署地域三課の
巡査長(52)を窃盗容疑で書類送検するとともに、停職一カ月の懲戒処分とした。巡査長
は既に退職届を出しているという。
 調べでは、巡査長は一月二十一日午後十時四十五分ごろ、横浜市戸塚区内のパチンコ店で、
同区内の主婦(42)が隣の遊技台に置き忘れた財布(現金一万円など在中)を盗んだ疑い。
 県警監察官室によると、巡査長はこの日非番で、午後七時ごろからパチンコをしていた。
巡査長は主婦が置き忘れた財布をトイレに持ち込み中身を確認し、一万円を抜き取ったという。
 巡査長がその後、カウンターにいた店員に「財布が落ちていた」などと届けていたところに、
忘れ物に気付いた主婦の夫が店に戻った。その場で中身を確認したところ、現金がなくなって
いたため問いただしたものの、「拾っただけ。中身は知らない」などと繰り返したため、
夫が一一〇番通報した。
 巡査長は戸塚署の事情聴取に対しても当初は否認していたが、その後容疑を認め、「魔がさした。
目の前の財布に目がくらんだ。つまらないことをして人生を台なしにしてしまった」などと
供述しているという。
 佐熊和三監察官室長は「警察官としてあるまじき行為。公私ともに警察官としての自覚を
失わないよう指導を徹底したい」とコメントした。
158名無しピーポ君:03/02/07 11:33
捜査車両から盗難被害の警部補、本当はパチンコ熱中 ウソがばれて減給処分 /新潟

 県警の捜査車両内に置かれた捜査資料などが盗まれた事件で、車を使用し盗難に遭った
暴力団対策課係長の警部補(42)が、実際は車をパチンコ店の駐車場に止めていたにも
かかわらず、「ショッピングセンターで車上狙いに遭った」と虚偽の申告をしていたことが5日、
県警の調べで明らかになった。県警は「捜査情報の管理徹底を欠いたうえ、虚偽の申告をして
捜査を妨げた」として、同日付で警部補を6カ月間の減給10分の1の懲戒処分とした。
 調べによると、警部補は昨年11月11日午後4時から同5時ごろの間、新潟市山田の
パチンコ店に立ち寄った。その間、同店駐車場に止めた車の中から捜査資料などが入った
アタッシェケース2個とノート型パソコンなどを盗まれた。アタッシェケースは回収できて
いるが、パソコンは回収できていないという。
 警部補は「パチンコに熱中していた時間もあり、言い出せなかった」と話しているという。
 別の窃盗事件で逮捕された中国人グループのうち2人が、同所のパチンコ店でパソコンなど
を盗んだと供述していることなどから、警部補を問いただしたところ、警部補は1月中旬、
虚偽の申告をしていたことを認めたという。
159名無しピーポ君:03/02/09 23:44
良スレなり
160名無しピーポ君:03/02/10 01:13
テレビで放送してほしいものだ
161名無しピーポ君:03/02/10 01:26
岡山で幼い姉妹が無念にも発見されたね。
まだ推測の域を出ないが
祖父方から2キロで山中に迷っての凍死であるなら
なんで行方不明になった初日に発見されなかったんだ!!!
警察犬を多数導入して捜索すれば簡単に発見できたんではないか?
たった2キロだぞ!!おい!!
なんでだ!!!!
犯罪に巻き込まれて後に放置されたならともかく
いまのところ迷子になって山中にまよったらしいじゃないか!!!
警察は警察犬を導入して捜索したのかそれが知りたい!!
面倒だから。犬も最近疲れているし。どうせ直ぐ見つかるよ。
なんて考えしていないか??
警察犬を導入してもなお2キロの範囲を発見できなかったなら
警察犬の訓練を激しくせよ。

162名無しピーポ君:03/02/11 11:14
巡査長が酒気帯び運転 「信用失墜」と減給処分−−県警 /愛媛

 県警が酒気帯び運転で検挙した40歳代の巡査長を減給処分にしていたことが5日分かった。
 県警によると、この巡査長は非番だった今年1月14日、松山市内の知人宅を訪ねた後、飲食店で
一人で水割り2〜3杯を飲んだ。その後、知人宅で数時間休憩した後、乗用車を運転して帰宅する
途中、松山東署の飲酒検問で呼気1リットルあたり0・15ミリグラム以上のアルコールが検出され、
道交法違反(酒気帯び運転)で交通切符を切られ、罰金を支払ったという。
 県警は地方公務員法に基づき、警察の職に対する信用を失墜させたとして、1月20日付でこの
巡査長を3カ月減給10%の懲戒処分とした。
 県警は処分を公表していなかったが、警察庁の「懲戒処分の発表の指針」にある「私生活に関する
ことは停職以上で発表する」との基準に基づいたとしている。また氏名や所属についても「プライバシー
にかかわる事なので公表しない」とした。
 河合信之・警務部長は「取り締まる側の警察官が酒気帯び運転をして大変申し訳ない。改めて職員には
指導していく」とコメントした。(毎日新聞)
163名無しピーポ君:03/02/11 13:19
県警職員酒気帯び運転 速度違反も 摘発時「無職」名乗る

 福岡県警は六日、酒を飲んで高速道を運転し、速度違反をしたとして、道交法違反
(酒気帯び運転、速度違反)容疑で、同県警本部会計課係長(40)=事務職員=を摘発、
同日付で停職二カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 県警監察官室によると、職員は一月十九日午後八時半ごろ、北九州市八幡西区の北九州
都市高速道下り線で、酒気帯び状態で乗用車を運転、二十七キロの速度違反(制限速度時速六十キロ)
をした疑い。県警高速隊が職員を飲酒検査したところ呼気一リットルから、〇・二五ミリグラムの
アルコールが検知されたという。

 職員は、この日休日で、北九州市内の実家で法要があり、昼すぎまで、ビールをコップ二杯、
酒三合を飲んだ後、仮眠と夕食をして妻と福岡市の自宅まで戻る途中だったという。職員は摘発時、
警察官に「無職」と偽っていたが、翌日、職場の上司に報告したという。(西日本新聞)
164名無しピーポ君:03/02/14 21:10
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213120203

元警部・稲葉被告が新証言

「拳銃押収の自作自演は、上司からの指示で行なっていた」覚せい剤を密売していたなどとして
逮捕、起訴された道警の元警部、稲葉圭昭被告に対する公判で、本人が証言しました。
稲葉被告は、覚せい剤の使用や拳銃の不法所持など4つの罪に問われています。13日の法廷で
稲葉被告は、署の実績を上げるために上司の指示で横流しを受けた拳銃を、自分でコインロッカー
に入れて自分で通報していた事などを証言しています。また、およそ20人の捜査協力者がいた事を
明らかにし、その報酬のために麻薬の密売を行なっていた事も明らかにしました。  
165名無しピーポ君:03/02/14 21:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813

「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持など)と
銃刀法違反(拳銃所持)の罪に問われた道警元警部の稲葉圭昭被告(49)=懲戒免職=の第三回公判が
十三日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)であった。被告人質問で稲葉被告は「捜査協力者から入手した
拳銃を押収したように装い、上司もそれを承知していた」と、道警が組織ぐるみで違法なやらせ捜査を
行っていたことを初めて認め、その実態を詳細に供述した。

 稲葉被告の供述によると、北見警察署に勤務していた一九八九年十二月、同年の北見方面本部管内の
拳銃摘発がゼロだったため刑事防犯担当次長から「何とかならんか」と言われ、捜査協力者から拳銃一丁
を入手。JR北見駅のコインロッカーに拳銃を入れた後に同署に電話し、駆けつけた捜査員が容疑者が
特定できない「首なし銃」として押収した。

 また、九三年には道警本部銃器対策室長から「今年はあと一丁で新記録だ」と言われ、捜査協力者から
拳銃一丁を入手。札幌市中央区の地下鉄大通駅コインロッカーから押収したように見せかけて摘発した。

 九八年には、捜査協力者から拳銃六丁を入手し、うち五丁をやらせ捜査に使った。残る一丁を上司の
銃器対策課次席に手渡すと、次席は執務室の机の中に保管したという。

 供述によると、捜査協力者から入手し、摘発を装った拳銃は計約七十丁に上る。こうした「やらせ捜査」
について「上司から『何とかならんか』と言われ、何とかしてきた。上司に報告しており、すべて知っている」
と述べた。稲葉被告が拳銃が所持していることについては、道警内部で暗黙の了解があったという。

 さらに、稲葉被告は立件された覚せい剤取締法違反と銃刀法違反のほかにも、大麻の密売も行い、
二○○一年六月から昨年四月の間に計八キロを売った、と述べた。

 稲葉被告は一九七六年に道警に入り、九三年から二○○一年まで銃器を取り締まる部署に所属していた。 
166名無しピーポ君:03/02/14 21:10
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027

拳銃摘発は自作自演

現職幹部の逮捕という不祥事は、道警全体に発展する可能性が出てきました。2002年7月、覚せい剤を密売した罪で
逮捕、起訴された道警の元警部・稲葉圭昭被告は、上司から「なんとかならんか」と持ちかけられ、拳銃の押収が
警察内部の自作自演で成り立っていた事を、自ら法廷で証言しました。
(弁護士)「検事調書は全て事実ですか」
(稲葉被告)「ほぼ事実です」
(弁護士)「捜査協力者の為に金が必要だったのが原因ですか」
(稲葉被告)「はい」
稲葉元警部は覚せい剤の使用や拳銃の不法所持など、4つの罪に問われています。13日の法廷で稲葉元警部は、
拳銃は密売していないが、道警の上司の指示で押収を自作自演した事を具体的に証言しました。
稲葉元警部は1989年頃、北見署に勤務していた時に拳銃の押収について上司の実名をあげた上で、こう声をかけられた
といいます。
(上司)「なんとかならんか」
(稲葉被告)「首ナシ(拳銃のみ)でもいいですね」
(上司)「そんなことかまってられない」
この後、稲葉元警部は札幌で捜査協力者から拳銃を手に入れて北見に戻り、駅のコインロッカーに拳銃を入れました。
そして、北見警察署に「終わりましたから」と自ら連絡したといいます。この時の上司は今、札幌市内の警察署長を
務めています。道警では内部で調査確認中なので「コメント」は差し控えたいと話しています。
(山谷)「また、稲葉元警部は平成5年頃、実績を上げるために、(札幌市)南区の土地に拳銃を埋めて、通報を受けたと
自作自演していました。さらに同じ頃、稲葉元警部は大通駅のコインロッカーに機関銃を入れて、同じく拳銃押収を
自作自演していたと証言しました」
稲葉元警部によると、これらの事件も全て上司の指示によるものでした。(上司)「あと1丁で新記録だな」1993年の暮れ、
上司にこう声をかけられた稲葉元警部は、密造した銃を摘発します。この年、道警は79丁という過去最高の拳銃摘発
を記録しました。
(稲葉被告)「上司に報告はマメにしていました。」
道警の拳銃摘発を支えていた稲葉元警部は、「上司は全て承知していた」と述べました。覚せい剤の密売に手を染めたのは、
捜査協力者に対する報酬が足りなくなったためと証言しています。
167名無しピーポ君:03/02/14 21:11
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256

崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ  2003/02/14

 覚せい剤取締法違反(営利目的所持)と銃刀法違反(拳銃所持)などの罪に問われた、道警元警部の稲葉圭昭被告(49)
が、十三日の札幌地裁の公判で、組織ぐるみによる拳銃偽装押収の実態を明らかにしたことで、道警は「公判での供述は重い」
として、名指しされた元上司三人を含む関係者から事情聴取することを決めた。

 道警は昨年十二月、違法捜査の責任を稲葉被告個人に求めた内部調査を発表し、幕引きを図ったが、今回の新供述で、
調査自体の信ぴょう性が揺らぐ結果になった。

 元上司三人はいずれも現職警視。供述が事実なら、このうち拳銃一丁を受け取ったと指摘された一人は、稲葉被告の手口
を知り尽くした上に、拳銃の不法所持などに問われる可能性もある。しかし昨年の処分は道警本部長注意と軽く、ほかの二人
は処分から外れた。

 道警関係者によると、道警は当初、稲葉被告が道警を「裏切る」ことはなく、起訴事実を認め、すんなりと公判が終わる
と考えていた。同被告もそれに同調していた。

 その姿勢は内部調査結果にも色濃く反映。責任を同被告に求め、組織的関与を否定する一方、幹部の処分も懲戒処分の
ない軽い形で終結を図った。だが同被告の新供述で、道警のシナリオは崩れた。

 道警幹部の一人が解説する。「稲葉被告には、甘い処分への不満があったのでは。自分を利用するだけ利用して、
上司は責任をとらず、下の者にすべてを押しつける道警への反抗だ」。組織の犠牲者を強調することで、情状面で
有利に進めようという弁護側の作戦という面もある。

 道警内部には「もうごまかしはきかない。きちんと白黒をつけなくてはならない」との指摘もある。道警が再調査で、
道民の理解が得られる結果をどう出すのか。真価が問われる。 
168名無しピーポ君:03/02/14 21:11
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02

上司も承知の自作自演

 道警の元警部が覚せい剤の密売やけん銃不法所持の罪に問われている事件の裁判で、元警部は上司の了解の下、
自作自演の事件を仕組み捜査実績をあげていたと供述しました。
 札幌地裁で開かれた13日の公判で、稲葉圭昭被告は捜査協力者から入手したけん銃を捜査で押収したように装い、
実績をあげていたと供述しました。93年に札幌の地下鉄大通駅のコインロッカーから機関銃が見つかった事件でも、
稲葉被告が捜査協力者から入手した機関銃を自らロッカーに入れ摘発させたとしています。また、当時の複数の
上司を実名で名指ししたうえで、上司から「なんとかならんか」と言われ、上司の了解のもと「やらせ捜査」が
行われていたことや、けん銃の一部を上司に手渡していたことを供述しました。これに対し道警では「公判の
詳しい内容がわからず、コメントできない」としています。 
169名無しピーポ君:03/02/14 21:11
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html

やらせ捜査…稲葉元警部が暴露

拳銃を持っている捜査協力者に拳銃を出してもらい偶然見つかったように装う
道警の稲葉圭昭元警部が、道警が組織ぐるみで「やらせ」の拳銃摘発を重ねていたことを裁判で明らかにしました
稲葉被告は去年7月、札幌の自宅におよそ93グラムの覚せい剤を密売目的で隠し持っていたほか、拳銃1丁を不法に持っていた
罪などに問われています
3回目の公判のきょう、弁護側は稲葉被告本人に被告人質問を行いました
法廷で稲葉被告は「真実をこの場で話したほうがいいという気持ちになった」と述べて、捜査協力者に頼んでけん銃を摘発
する自作自演、つまり「やらせ」の捜査手法を明らかにしました
「平成元年、北見署にいたころ、摘発の実績がゼロのため『なんとかならんか』と上司に言われました
けん銃の現物だけで被疑者を特定しない首なしでもいいかというと、上司は『構わん』と言いました
プライベートで札幌にきて、捜査協力者からけん銃1丁を入手しました
北見に戻って、JR北見駅のコインロッカーの中にいれ、係長に『終わりましたから』と電話で伝えると、捜査員がきて
コインロッカーの中のけん銃を見つけました」
また、銃刀法の改正で全国的にけん銃摘発が進められた93年ごろには、当時所属していた銃器対策室の上司から「稲ちゃん
あと一丁で新記録だ」といわれたと供述
その年には、地下鉄大通駅のコインロッカーに機関銃を入れて摘発を装うなど、ゆがんだ「実績」を重ねた結果、道警として
過去最高の79丁の摘発を記録したといいます
道警では、けん銃摘発に絡む違法捜査の疑惑について、去年、「上司が、実態を把握していなかったのは問題」などとして
複数の幹部を処分しています
しかし、きょうの法廷で稲葉被告は、「98年頃、捜査協力者から入手した拳銃を、銃器対策室の上司に渡したところその
上司は机の中に入れた
その後どうしたかわからない」と述べました
「捜査手法や摘発の実態について上司も認識していたはず」という稲葉被告と、道警の見解は真っ向から対立していますが
道警の監察官室は「事実関係を確認中」という理由で、正式なコメントはまだしていません
稲葉被告の裁判は来月17日に検察が論告求刑を行う予定です
170名無しピーポ君:03/02/14 21:11
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412

銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述

上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)の罪に問われた
北海道警元警部稲葉圭昭被告(49)=昨年7月に懲戒免職=の第3回公判が13日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)
であった。弁護側の被告人質問で、稲葉被告は、「実績をあげろ」との上司の意向を受けて、拳銃をコインロッカー
に隠し、摘発したように装っていたと供述した。

自宅の拳銃「報告済み」

 銃器捜査の経緯に質問が及ぶと、稲葉被告は上司の実名をあげ、「自作自演」ともいえる捜査過程を供述した。
北見署に勤務していた89年12月、上司から「北見方面本部は銃器の摘発がゼロ。何とかならんか。1丁上げろ」
といわれ、「首なし(所有者不明の拳銃)でもいいですか」と尋ねると、「構っていられない」と答えた。札幌市で
捜査協力者から入手した拳銃1丁をJR北見駅のコインロッカーに隠したあと、「終わりました」と上司に報告し、
同僚が発見した格好にした、という。

 発足したばかりの道警銃器対策室(当時)勤務だった93年には3回にわたり、札幌市営地下鉄大通駅のロッカー
などに機関銃や拳銃を隠し、摘発させた。暮れに3回目の偽装をする前、当時の銃器対策室長から「現在78丁。
あと1丁で(道警の)新記録だな」と声をかけられたという。稲葉被告は「当時は手段を選ばず押収せよという
考え方だった」と振り返った。

 さらに98年、捜査協力者に拳銃5丁を持たせて自首させ、別に入手した1丁を銃器対策課幹部に渡すと、
幹部は机の引き出しに収めたという。

 逮捕後の家宅捜索の結果、自宅マンションから見つかった拳銃についても、「報告済みだった」と、上司が
知っていた可能性を示唆した。

 道警監察官室は「関係者に事実関係を確認してから説明したい」といっている。 
171名無しピーポ君:03/02/14 21:12
コピペだけで1000目指すスレってここですか?
172sage:03/02/15 15:47
うそ塗り固め組織防衛 九条署放置死9人書類送検

 「(隠ぺいは)署長の判断と評価せざるを得ない」。1997年1月、九条署の不祥事もみ消し事件で、元署長の
高崎正代司警視正ら9人が処分された。京都府警の石川威一郎警務部長は14日記者会見し、警察署トップ主導の事件
と認め、謝罪した。警察最高幹部の警視正が刑事責任を問われることになった前代未聞の不祥事に、警察改革の途上に
ある府警の信頼は大きく傷ついた。府警内部に動揺が広がった。

 「パトカー内で保護したとせよ」。署長室で部下の報告を受けた高崎署長は副署長にこう指示した。署長方針は地域、
刑事、生安各課長に伝えられ、うその公文書が作成されていった。

 府警の調べに対し、署長は「1カ月前に署員が飲酒ひき逃げ事件を起こし、処分を受けた。警察署への信頼が失われる
のを恐れた」と供述している、という。署長は、職員の不正を調べる「監察官」経験者だったが、自己保身と組織防衛に
走ったとみられる。

 記者会見で、石川警務部長は「亡くなられた方のめい福を祈り、遺族の方に心からおわびいたします」と謝罪。
「このような不祥事を起こし府民の信頼を損なったことは極めて遺憾で、深くおわびします」と深々と頭を下げた。

 一連の説明で同部長は沈痛な表情を終止崩さなかった。隠ぺいの経緯を淡々と説明し、「保護場所をコンクリートの
床の上から、パトカー内と書き変えた」「事実のありのまま公表すれば、署に対する信頼失墜など悪影響が生じかねない
と判断した」などと述べた。

 「なぜ逮捕されないのか」「主犯は高崎容疑者か」と質問が出されると、「逃走や証拠隠滅の恐れがなかった」
「主犯という法律用語はないが、最終意思判断は署長さんですから」と慎重に言葉を選びながら答えた。

 事件の舞台となった九条署では、署庭や署長室前に警察官が張り付き、緊張した雰囲気。署員らは「何も聞かされて
いないので」「私たちは関係ない」と努めて平静を装ったが、表情は硬かった。問題の現場となった庁舎1階車庫前
にはワゴン車がずらりと並べられ、中が見えないようにガードされた。(京都新聞)
173名無しピーポ君:03/02/15 15:47
>>171
その通りのようですよ
174名無しピーポ君:03/02/15 15:47
「現場に急行」と虚偽報告 九条署放置死

 九条署で保護した男性が放置され死亡した事件で、京都府警は14日、保護した1時間前にも通報を受けながら署員が
現場に行かなかったうえ、当日の夜に「現場に急行した」とうその内容の報告書を作成していたことを明らかにした。

 関与したのは、当時の浅野昭弘地域課長(57)と、地域課主任(39)=虚偽有印公文書作成容疑で書類送検=。

 調べでは、交番に勤務していた地域課主任は1997年1月16日午前8時ごろ、「京都市南区の路上で老人が
倒れている。現場に急行せよ」と指令室から指示を受けたが、行かなかった。

 約1時間後、別の九条署員がほぼ同じ場所で男性(50)を保護したが、署の車庫に寝かせていたところ、午後3時に
死亡。地域課主任と浅野課長は同日夜、指示に従わなかったことが発覚するのを恐れ、「現場に急行した」との報告書
を作成した疑い。(京都新聞)
175名無しピーポ君:03/02/15 15:47
1/2
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/02/15/01.html

京都府警九条署の泥酔男性放置死事件で、京都府警は14日、真冬の屋外に男性を放置した事実を隠ぺいするため、うそを報告
したなどとして、虚偽有印公文書作成、同行使容疑などで、当時同署長の高崎正代司警視正(59)=現警務部付=ら9人を
書類送検した。昨年秋に内部告発で発覚した事件は、元署幹部らが刑事責任を問われる事態に発展した。いっこうになくなら
ない警察不祥事に司法関係者からは、「内部告発制度をつくるしかない」との声も出ている
ずさんな保護状況と悪質な隠ぺい工作に処分が下された。九条署は当初、泥酔した男性を「パトカー内で保護していた」と
説明したが、実際は真冬の署裏庭にある吹き抜けのガレージに放置するという“残酷”なものだった
いっこうになくならない警察不祥事に元東京地検特捜部長の河上和雄弁護士も「警察にはもともと隠ぺい体質があるが、
署のトップ自らが指示していた今回のケースはまさに組織的犯罪と言える」と指摘。「内部告発が生かされ、監察機能が
発揮されたことは唯一の救い。トップが関与するような組織的犯罪の防止には、企業が導入しているような内部告発制度の
導入が必要で、警察庁は早急に制度のモデルをつくるべきだ」と“制度改革”の必要性を説いた
調べでは、高崎元署長らは共謀し、97年1月16日、署員が保護した建設作業員の男性(50)が死亡した際に作成した
「変死体取扱報告書」などの公文書に虚偽を記載した疑い。書類送検された9人のうち2人は男性の保護に向かわなかった
のに「現場に急行した」と虚偽の報告書を作成した疑い
176名無しピーポ君:03/02/15 15:48
2/2
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/02/15/01.html

高崎元署長は副署長から「不適切な保護で死亡事案が起きた」と報告を受けた際「(保護場所は)パトカーの中でいい」
と虚偽書類の作成を指示。その後、副署長や刑事課長ら署幹部と、保護に当たった地域課員の間で、報告書の書き換えや
口裏合わせが行われた
事件直前に、九条署員が飲酒ひき逃げ事件を起こしていたこともあり、高崎元署長は「(放置死の)事実を公表すれば署
の信用が失墜し、業務に支障が出ると思った」と供述しているという。府警は内部告発を受けた後、昨年11月1日付で
退職予定だった高崎元署長の人事を凍結し、捜査していた
高崎元署長のほかに書類送検されたのは、当時同署地域課長の浅野昭弘警視(57)、刑事課長の渡部清志警部(54)や、
既に退職した副署長(64)、生活安全課長(61)ら。高崎元署長は同日までに辞表を提出し、受理される見込み。また
国家公安委員会と府警は同日、高崎元署長ら5人の停職4〜2カ月、減給3人、戒告1人の懲戒処分を発表した
177名無しピーポ君:03/02/15 15:48
京都府警本部長が陳謝 九条署放置死事件

 元九条署長の警視正らが虚偽公文書作成容疑などで書類送検された事件で、京都府警の片桐裕本部長は14日、府議会
本会議で「6年前のこととは申せ、不適正な行為があったことは誠に遺憾。府民におわび申し上げたい」と陳謝した。

 片桐本部長は冒頭、事件の概要を手短に説明し、署長ら関係者の懲戒処分と書類送検を報告した。「府民の信頼回復の
ため府警職員一丸となって全力を尽くしたい」と再発防止に決意を示した。

 府警は同日の処分発表と同時に、保護事案をめぐる不祥事を受けて、保護の観察用チェックリストの活用徹底や保護室
など収容施設の拡充を進めるなどの再発防止策を明らかにした。

 今回の駐車場放置の背景に警察署内に保護場所がない現状があり、保護者は受付のソファの上に寝かせるケースが多い
という。府警は今後、大規模署を中心に整備を進める方針だ。また、保護を担当する生活安全課長と地域課長の緊急会議
を開き、署員への指導を徹底、各警察署への特別監察も実施する、としている。(京都新聞)
178名無しピーポ君:03/02/15 15:48
<保護男性死亡>「処分怖くて隠ぺい指示した」元九条署長が供述

 京都府警九条署による泥酔男性の放置死隠ぺい事件で、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検された
高崎正代司・元署長(59)が府警の調べに対し「(署で)不祥事が続き、マスコミの批判や府警本部の処分
を受けるのが怖かった」などと隠ぺい工作の動機を供述していることが14日、分かった。(毎日新聞)
179名無しピーポ君:03/02/15 15:48
事実ふせ 保身優先 九条署放置死隠ぺい

 警察官が保護男性を屋外に放置し、死亡させた不祥事を隠ぺいしたのは、警察署ぐるみの保身だった。市民の生命に
かかわる不祥事は、なぜ起き、今まで隠し通せたのか。「裁判への対応があるので明らかにできない」「プライバシーがある」
「府警本部も九条署にだまされた」。14日の京都府警の記者会見で、府警幹部の口から出たのは釈然としない説明だった。
組織防衛優先の警察の体質は本当に変わったのか。(社会報道部事件取材班)

 ▽食い違い

 1997年1月16日朝。出勤した複数の警察官が、九条署1階の車庫のコンクリート上に寝かされた男性を見ている。
「寒いのに大丈夫だろうか」と心配して、地域課員に声を掛けた署員もいた。男性は5時間にわたり屋外に放置され続けた。
放置について「パトカー内で吐いたから」「同じ場所で過去にも泥酔者を寝かせていた」との声も聞いた。

 しかし、府警の記者会見で石川威一郎警務部長は「注意した署員はいなかった」「過去に放置したケースはない」。発表の
細部で当時の署員の証言と食い違う点が多い。「署員は、男性の酔いが早くさめると思って、男性をコンクリート上に置いた
ようだ」「不適切だが、時々署員が見ていたので、保護していなかったとはいえない」と説明した。ある元署員は「きょうの
発表は、自分が聞いていた内容と違う。内々で作った物語のようだ」と評した。
180名無しピーポ君:03/02/15 15:48
 ▽もみ消し

 男性死亡の当日、九条署の署長室は午後3時半から、慌ただしくなった。「パトカー内で保護したとせよ」。署長は副署長
と話し合い、報告書や報道発表の際に、屋外放置の事実を記載しないことを決めた。署長室に入れ替わり出入りする生活安全
課長や刑事課長、地域課長。指示は部下に伝えられ、公文書が作成された。男性を放置した地域課員は、調べに「処分を覚悟
したが、署長方針を聞いて驚くと同時に、ほっとした」という。

 当時の課長の1人は「組織隠ぺいと言われればそうだが、当時はそれに近いこともいっぱいあった」と振り返る。「昨年の
新聞記事で、とうとうばれたかという気持ちだった」。府警捜査一課の捜査員が出向き、男性の検視にかかわったが、署の
報告に疑いの目を向けることはなかった。当時のずさんな捜査を問う声も府警内部にある。

 ▽適用罪名

 時効ではない保護責任者遺棄致死容疑ではなく、時効完成で不起訴となる業務上過失致死容疑で地域課員3人を書類送検
したことにも、疑問の声が出ている。

 刑事事件に詳しい弁護士は「保護は警察官の職責で、保護責任者遺棄は身分犯。死亡したという重大な結果を思うと、
生存に必要な保護を尽くしたといえるだろうか」と指摘し、説明責任を尽くすよう求める。(京都新聞)
181名無しピーポ君:03/02/15 15:49
事件わい小化、甘い処分 九条署放置死隠ぺい

 【解説】九条署の不祥事もみ消し事件は京都府警が14日、元署長らを書類送検し、警察としての一定の自浄作用
は果たした。しかし、同種不祥事で懲戒免職者を出した埼玉県警などと比べ、府警の処分の軽さは否めない。

 府警は処分決定にあたり「関係者の行為の内容、対応、動機、責任の度合いを総合的に勘案した」と説明した。
「警察庁の処分の指針に沿えば懲戒免職はできない」と漏らす幹部もいる。だが、警察庁は「処分にあたっては
動機や社会的影響を考慮し、指針とは異なる処分もありうる」と説明していた。

 警察の最大任務は市民の命を守ることだ。その警察が結果的に人命を奪い、警察署トップが主導して組織的に
放置死を握りつぶしていたことは、逮捕者を出してもおかしくない重大な背信行為と言わざるをえない。

 事件発生は6年前。ほぼ同じ時期に九条署では現職警官の覚せい剤不祥事があった。このあと、府警では
銃器対策課警部の拳銃密輸や五条署員の贈収賄など重大不祥事が続発した。府警はこれら重大不祥事を反省した
はずではなかったのか。

 今回の処分、さらに当時の府警本部の責任をまったく問わなかったことを考えると、身内に甘い体質は変わっていない。
府警内部からは「警察改革前やから」「6年前のこと」との声も漏れる。しかし、事件を矮小化することは警察再生を
疑わせる。府民の信頼回復には組織全体の抜本的な意識改革と真摯な反省が必要だ。(京都新聞)
182名無しピーポ君:03/02/15 21:29
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030214084631

拳銃押収は「自作自演」

拳銃の不法所持などで逮捕・起訴された道警の元警部が、裁判の中で自作自演の驚くべき実態について証言しました。
道警前から中継です。
(森中アナウンサー・中継)自作自演とは、道警の元警部・稲葉圭昭被告が、自分でコインロッカーに拳銃を入れて、
自分で通報していたという事実のことです。13日の裁判で元警部は、この自作自演が実は、上司に指示されたものだと
証言したのです。稲葉被告は覚せい剤使用や拳銃の不法所持など4つの罪に問われています。13日の法廷で稲葉被告は
捜査協力者から入手した拳銃を押収したように装い、上司もそれを承知していたと述べ、道警が組織ぐるみで違法な
捜査を行っていたことを、初めて証言しました。拳銃は自分でコインロッカーに入れ、自ら警察に通報していたもので、
容疑者不明の拳銃として、警察の押収実績となっていました。また捜査協力者がいたことを明らかにし、その報酬の
ために覚せい剤の密売を行っていたことも証言しています。稲葉被告の証言、どこまで真実なのか、真相の究明が待たれます。
改めて私の後ろにそびえ建っています道警の本庁舎、ガラス張りで朝日が当たっているんですが、その奥に少し黒い影
が見えるような気がしてなりません。お伝えしました。
183名無しピーポ君:03/02/15 21:30
1/2
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030214190510

稲葉元警部の「おとり捜査」

警察の捜査をめぐり、衝撃的な発言をした稲葉圭昭元警部。元警部には違法なおとり捜査で拳銃を持っていた
ロシア人を逮捕したという疑惑も浮かび上がっています。その渦中のロシア人が「警察にダマされた」とSTVの独占
インタビューに応じました。
ロシア極東にある沿海州・カバレロボ地区。ウラジオストクからおよそ500キロ離れた人口1万8000人の小さな街です。
ここに1人の元船員が暮らしています。ナバショーラフ・アンドレイさん(34歳)。道警のおとり捜査によって逮捕された
人物です。
(ナバショーラフさん)「私は騙された。120%警察の主導と確信している」
ナバショーラフさんはロシア船の船員として、小樽港との間を何度も行き来していました。97年8月、その小樽港で
荷物の積み込み作業をしている時、数人のパキスタン人が近づいてきました。
(ナバショーラフさん)「私を見ると"ピストルはあるか?"と聞いてきた」ナバショーラフさんは日本の中古車を買いたい
と思っていました。そのためにはまとまったお金が必要です。「カニではダメか?」と持ちかけましたが、パキスタン人
は執拗に拳銃を求めました。
(ナバショーラフさん)「会うたびにパキスタン人はみんな"拳銃はあるか?"と尋ねてきた」
3か月後、ナバショーラフさんはロシア製の拳銃・トカレフを現地で仕入れ、小樽港に到着します。この時、岸壁には
パキスタン人のほか、釣り人を装った道警の捜査員がいました。パキスタン人は、手を振ってナバショーラフさんを招き、
拳銃を持って降りてくるよう指示します。パキスタン人はナバショーラフさんを岩壁にある倉庫の裏へと誘いました。
そこには道警捜査員の乗ったワゴン車が待ち受け、ナバーショラフさんは拳銃所持の疑いで逮捕されました。捜査員の
中には当時、道警の銃器対策課だった稲葉元警部も含まれていました。パキスタン人は、稲葉元警部の捜査協力者だったのです。
184名無しピーポ君:03/02/15 21:30
2/2
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030214190510

(ナバショーラフさん)「警察は"パキスタン人はいなかった"と言ってきた。後で、全てが計画的なものだとわかった」
ナバショーラフさんは裁判でもおとり捜査だったことを訴えました。しかし、認められずに有罪となり、2年間、
東京の刑務所で暮らしました。残されたナバショーラフさんの家族はそれまで住んでいた自宅を売り払いました。
主が戻らず、生活の糧を失ったからです。ナバショーラフさんには妻と2人の娘、そしておばあさんがいます。
(長女・ナバショーラワ・アリーナさん)「父はジープを欲しがっていた。でも私達には買えなかった」
(祖母・ナバショーラワ・リジヤさん)「2年間、私達の生活はとても悲惨でした。彼が無事に帰れてとてもうれしいです」
道警は2002年、おとり捜査だったことを認めた上で、稲葉元警部らを書類送検しました。しかし、それは裁判で嘘の
証言をしたことについてで、おとり捜査自体は違法ではないと述べました。関係者を処分して捜査の終結を宣言します。
さらに札幌地検も稲葉元警部らを起訴猶予処分としました。この際、事件の当事者だったナバショーラフさんに対し、
事情聴取は一切ありませんでした。この判断についてナバショーラフさんの弁護士はこう語ります。
(吉原美智世弁護士)「捜査が不充分。適正な刑事手続きがなくて処罰された人がいるのだから、ナバショーラフさんの
救済と偽証の理由をはっきりさせたい」吉原弁護士は検察の起訴猶予処分は不当として現在、検察審査会に捜査の
やり直しを求めています。
ナバショーラフさんが出港したロシア極東・オリガ港です。
(ナバショーラフさん)「自分がわるいんです。しかし、もちろんはらだたしいです。ひとをしんじたらだまされたのだから」
警察のおとり捜査には検挙実績を上げたいという背景が見え隠れします。その実績主義に巻き込まれた形となった
ナバショーラフさん、今も道警の捜査の在り方に怒りと疑問を抱いています。
この事件、おとり捜査は違法性はないとして一度は闇に葬られました。しかし、稲葉元警部が警察の捜査手法を暴露した中、
再度検討されている捜査が注目されます。
185名無しピーポ君:03/02/15 21:30
<奈良県警>容疑否認を「認めた」と虚偽広報 会社役員が提訴 (毎日新聞)

 逮捕容疑を否認しているのに奈良県警が「認めている」と広報したため、誤った記事が掲載されて
名誉を棄損されたとして、同県橿原市の自動車整備会社の男性役員が県を相手取り120万円の慰謝料
を求めて奈良地裁に提訴していることが、14日分かった。

 訴状などによると、県警は昨年8月23日、役員と従業員の計2人を詐欺容疑で逮捕。容疑事実は、
同社の顧客が事故を起こした同社提供の代車が車検切れだったため、自賠責保険証明書の日付を偽造
して保険金を申請し、損害保険会社から21万円を詐取したというものだった。調べに対し役員らは
損害保険会社の手続きミスと主張し、一貫して否認。ところが、県警交通指導課の担当警部が一部
新聞社の取材に「容疑事実を認めている」と公表したため、この新聞の翌24日付の奈良面に
「2人は認めている」とする記事が掲載された。

 保険会社からの被害届もなく、2人は逮捕から2日後に釈放され、昨年10月、嫌疑不十分で
不起訴処分となった。県警監察課は「虚偽の発表は一切なく、裁判の場で主張を明らかにしたい」
と話している。 
186名無しピーポ君:03/02/15 21:58
無能警察24時
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1032150686/166
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1032150686/182

同じコピペを何度も貼らんでもいいよ。能なしくん。
187名無しピーポ君:03/02/15 22:41
>>186
スレ全体を良くご覧になっていますね。
188名無しピーポ君:03/02/15 23:05
>>187
検索という言葉はご存じないんですね(プ
コピペしか脳がないから(以下略
189名無しピーポ君:03/02/20 13:38
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20030215&j=0032&k=200302156186
銃の偽装押収
覚せい剤取締法違反らの罪に問われている道警の元警部稲葉圭昭被告が公判で拳銃押収の偽装工作を繰り返していたことを証言した
そのうえ稲葉被告の偽装摘発は上司の了解のもとに行われていたとの証言だ
証言が事実とすれば、上司は共犯に近い
組織ぐるみで違法な捜査がなされていたことになる
稲葉被告の証言は本当か否か
道警は昨年十二月、一連の事件の内部調査を終えたとして幹部の監督責任を問い処分していた
しかし公判で名指しされた上司には処分されなかった者もいる
内部調査はきちんと行われていたのか
調査内容が明らかにされてこなかっただけにますます疑念がわく
道警は事態を深刻に受け止め真実を明らかにする責任がある
うやむやにすることは断じて許されない
稲葉被告は北見署時代の一九八九年に始まり道警本部で銃器対策を担当していた五件の偽装工作を供述した
上司が何とかならんかと言い稲葉被告が首なしでもいいのかと答える
首なし銃というのは容疑者が特定されないまま押収する拳銃のことだ
そのうえで、捜査協力者から銃を入手し、コインロッカーなどに入れて押収を装った
まさに自作自演である
事件をねつ造してまで拳銃の摘発実績を上げようとする姿には憤りを超えて恐ろしさを感じる
背景には、点数主義や成績至上主義がある
銃器犯罪が増加する中で警察庁や都道府県警は銃器対策室を設置し特別強化月間を設けて銃犯罪の取り締まりを強化してきた
それは当然にしても、押収した数量を競い合うような状況は危うい
各地の県警で銃の提出を取引材料にした別件のもみ消しや暴力団との癒着組織ぐるみの隠ぺい事件などを誘発してきた事実が物語る
稲葉被告の偽装工作を知っていたのは果たして直属の上司だけだったのか
当時の署長や本部長らの責任はないのか
道警は一連の偽装事件と組織の関与について徹底的に調査し公表してうみを出し切るべきだ
他県警の場合と同様、身内の調査には限界があるのだろう
自浄能力に期待できないなら例えば弁護士ら第三者を入れた外部監察制度を導入して目を光らせるほかはない
稲葉証言にほおかむりしていては大多数の一線警察官の士気は低下し道民の不信感は頂点に達する
190名無しピーポ君:03/02/20 13:38
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030214190601

拳銃押収は自作自演 道警が調査

道警の元警部・稲葉圭昭被告が13日の公判で、「拳銃押収の偽装は上司の指示だった」と証言し、
道警は13日日に続き、元上司らから話を聴くなど、事実関係について再調査をすすめています。
13日の公判で、稲葉被告から名指しされた元上司は、札幌市内の警察署の署長と道警本部の
生活安全部と刑事部の幹部合わせて3人です。道警は2002年末、内部調査の結果を発表し、
一連の事件について「個人の資質の問題」として組織的な関与を否定し、捜査を終結しました。
しかし、稲葉被告は13日、「拳銃押収は自作自演で上司の指示だった」と、組織ぐるみの違法捜査
があったことを証言。生活安全部の幹部は、「拳銃1丁を受け取り机に閉まった」とも、
指摘されています。道警は稲葉被告のこうした証言を受け、元上司の3人や関係者から話し
を聴いて、事実関係の確認を急ぐなど再調査をすすめています。
191名無しピーポ君:03/02/20 13:39
片桐本部長、改めて謝罪 京都府会委 保護徹底へ部屋確保

 元九条署長らが虚偽公文書作成容疑などで書類送検された放置死隠ぺい事件で、
片桐裕・京都府警本部長は19日、府会予算特別委員会で「不祥事を府民におわびします」
と改めて謝罪し、再発防止への決意を誓った。

 質疑の中で、石川威一郎・府警警務部長は「事実を隠したことと、保護業務が不適切
だったことの2つが問題」と説明。府内31署のうち12署に保護室がないことから、
3月末までにこれら12署に簡易ベッドなどを備えた代替の部屋を確保する、とした。
(京都新聞)
192名無しピーポ君:03/02/20 13:39
宝塚署員、駅員に暴行 電車遅れの対応に立腹

 西宮署は十九日、JR駅員の胸を殴ったとして、暴行の現行犯で宝塚署巡査長(34)を
逮捕した。宝塚署では一月下旬に、元署員が女子高生に乱暴しようとして逮捕されたばかり。

 調べでは、巡査長は同日午前一時ごろ、西宮市池田町のJR西ノ宮駅で、人身事故の影響で
電車が遅れたことに腹を立て、改札口にいた駅員(54)の胸をいきなり殴った疑い。
「携帯電話で駅の事務所に電話したが、だれもとらなかった」などと大声を上げたため、
別の駅員が一一〇番通報した。

 同僚と酒を飲んでの帰宅途中といい、「駅員と言い争いになったことは事実だが殴っていない」
と犯行を否認しているという。

 巡査長は一九八七年十月、兵庫県警に採用。翌八八年九月に西宮署に配属になり、九八年十月
から宝塚署生活安全課に勤務。仕事ぶりは熱心だったという。

 宝塚署では、一月二十六日、東京・新宿のホテルで女子高生に暴行しようとしてけがを
させたとして、強姦致傷の疑いで地域第一課の元巡査(25)が逮捕された。

 事件後、同署には抗議や苦情が数十件寄せられており、山内悟署長は「再発防止に向け、
職務倫理を徹底し、信頼回復に努めてきただけに残念で仕方がない。市民に大変申し訳ない」
と話した。
(神戸新聞)
193名無しピーポ君:03/02/20 13:41
駅員に暴行の巡査長を逮捕

きょう未明、兵庫県警宝塚署の巡査長がJR西ノ宮駅で駅員と口論になり、
暴行を加えたとして現行犯逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは宝塚警察署生活安全課の巡査長、藤井康史
容疑者(34)です。調べによりますと藤井容疑者は、きょう午前1時過ぎ、
JR西ノ宮駅のホームで最終電車を待っていましたが、ダイヤが乱れて
いたため電車の到着時刻を駅に携帯電話で問い合わせたところ、誰も
電話に出ないことに腹を立て、改札口まで降りて駅員の胸を拳で殴った
疑いが持たれています。

藤井容疑者は、同僚と酒を飲んで家に帰る途中だったということで駅員と
口論になったことは認めていますが、暴行容疑については否認しています。
宝塚警察署では先月にも、25歳の巡査が女子高生をホテルに連れ込み
暴行を加えたとして逮捕された後、懲戒免職処分になっています。(朝日放送)
194名無しピーポ君:03/02/20 14:11
長文コピペonry放置スレ
195名無しピーポ君:03/02/28 11:40
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030220&j=0022&k=200302199170

やらせ捜査を否定 道警本部長−稲葉被告の「拳銃の偽装押収」

 道警の上原美都男本部長は十九日の定例道議会の一般質問で、道警元警部稲葉圭昭被告が公判で上司の指示で拳銃の
偽装押収していたなどと供述したことについて「再度確認したところ、そのような事実は把握されなかった」と答弁し、
組織ぐるみの「やらせ捜査」を否定する調査結果を明らかにした。道警が稲葉被告の供述について言及したのは初めて。
自民党の柿木克弘氏(美唄市)の質問に答えた。

 同被告は十三日の公判で≪1≫上司の指示で拳銃を偽装押収した≪2≫不正入手した拳銃を上司に渡した―などと供述。
道警は再調査し、名指しされた元上司の現職警視三人を含む関係者から事情を聴いていた。

 道警監察官室によると、元上司は事実関係を否定した。同被告の聴取は公判への影響を配慮し、行わなかったという。

 稲葉被告をめぐる一連の事件について、道警は昨年十二月二十七日、「捜査を尽くした」として内部調査を終えていた。

 道警監察官室は「現段階での道警としての結論で、新たな展開があれば再度調査する」としている。

 しかし、道警の性急な結論に内部からも疑問視する声は強い。道警のある幹部は「当事者に事情を聴いたら、否定する
に決まっている。それを根拠に捜査を尽くしたとして、稲葉の供述を否定するのだから、初めから結論ありきと言われても
仕方がない」と話す。

 嫌疑があるなら、家宅捜索などをして事実を詰めていくのが捜査の常道。今回はそれをしないままの幕引きで、この幹部
は「身内を守ることが見え見えだ」と嘆く。

 二十四日の次回公判では、稲葉被告に検察側が質問することになっており、同被告が「やらせ捜査」に再び言及する可能性
もある。
196名無しピーポ君:03/02/28 11:40
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030220075336

やらせ押収「把握できず」

道警の元警部が裁判で「上司の指示で拳銃の押収を自作自演した」と証言したこと
に対して、道警の本部長は19日の道議会で「上司の指示については把握できなかった」
と答弁しました。
覚せい剤の密売、拳銃の不法所持などの罪で逮捕・起訴されている稲葉圭昭元警部は、
先週行われた公判の中で「拳銃の押収は自作自演で上司から指示があった」と上司の
実名をあげて証言しました。これに対して、道警の上原本部長は内部で改めて調査した
結果として、19日の道議会で答弁しました。(道警・上原美都男本部長)「当時の関係者
から確認しましたが、そのような事実は把握されませんでした」これをうけて道警は、
元上司3人などから改めて事情を聞いた結果、証言を裏付けることは出来なかったとして
捜査の再開を否定しました。
197名無しピーポ君:03/02/28 11:40
稲葉元警部が「おとり捜査」を語る

道警が「やらせ」でけん銃を摘発していたと法廷で暴露した稲葉圭昭元警部が、今度は、覚せい剤を使って
道警が組織的に行っていた「おとり捜査」の実態を法廷で明らかにしました。
前回の公判で、捜査協力者に頼んでけん銃を摘発する「やらせ」の捜査を行い、それを上司も黙認していたと
供述した稲葉被告。
再び被告人質問が行われたきょうは、覚せい剤およそ92グラムを密売する目的で持っていたことについて、
覚せい剤を手に入れるまでの経緯を明らかにしました。
「道警の銃器対策課が2000年の春に行ったけん銃摘発のための組織的なおとり捜査の過程で、100グラムを
捜査協力者から入手した」。
稲葉被告は入手した覚せい剤の具体的な存在について把握していたのは自分だけだったと述べました。
しかし、覚せい剤を持っている捜査協力者らを使って最終的に拳銃を摘発する「おとり捜査」のしくみは、
当時の道警銃器対策課の上司や指導官も当然知っていたと語りました。
道警では去年の暮れまでに、おとり捜査などの疑惑について、「捜査を尽くして立件できるものは立件した」
という立場をとっています。
稲葉被告のきょうの供述については、「再確認すべき点があればする」としています。
裁判は来月17日に検察が論告求刑を行う予定です。
198名無しピーポ君:03/02/28 11:41
覚せい剤は おとり捜査用
 覚せい剤の所持や拳銃の不法所持などに問われている、北海道警察の稲葉圭昭(いなばよしあき)
元警部に対する裁判で、稲葉元警部は、隠し持っていた覚せい剤は、当初おとり捜査に使うため入手
したと供述しました。
 24日札幌地裁で開かれた4回目の公判で、稲葉被告は密売目的で隠し持っていたおよそ93グラムの
覚せい剤の入手した経緯を供述しました。
 この覚せい剤は当初、けん銃のおとり捜査に用いるため、捜査協力者から入手した膨大な量の
覚せい剤の一部だったとし、当時の上司もおとり捜査を了解していたと話しました。
 また、自殺した事件関係者2人のことに話が及ぶと「2人は組織の秘密を守って死んだ組織の犠牲者、
このままでは犬死です」と述べ、ハンカチで涙を拭う場面もみられました。
 稲葉被告の供述内容について道警では「公判の内容が良くわからないが、調べるべきことがあれば、
再度調べる」としています。
199名無しピーポ君:03/02/28 11:41
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030225&j=0022&k=200302243095

やらせ捜査「小樽の銃摘発も」 逮捕者も承諾−稲葉被告公判

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの罪に
問われた道警の元警部稲葉圭昭被告(49)の第四回公判が二十四日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)で
あった。前回に続いて被告人質問が行われ、稲葉被告は一九九九年十月に小樽市内で摘発した外国人の
拳銃所持事件について自作自演の「やらせ捜査」と述べた。

 この事件では、パキスタン人男性が、同市内の自宅で拳銃三丁を隠し持っていたとして逮捕、起訴され、
有罪判決を受けた。当時、道警銃器対策課に所属し、捜査に携わった稲葉被告は「やらせだった。拳銃の
摘発強化月間だったので丁数稼ぎをした。(パキスタン人)本人も(逮捕されることを)承諾していた」
と供述した。

 密売目的で所持していた覚せい剤約九十三グラムについては「二○○○年春、拳銃を摘発するための
おとり捜査を行う過程で捜査協力者から入手した」と説明。このおとり捜査については、当時の銃器対策課長
ら三人に報告していたことも明らかにした。また、入手した覚せい剤は「大量だったので、いずれは売る
つもりだった」と述べた。

 前回と今回の公判で道警の「やらせ捜査」を供述した動機について尋ねられると、昨年夏に相次いで自殺
した元上司や捜査協力者の名前を挙げ「遺族でも自殺理由を知らされず、このままでは二人が犬死にだと
思ったため。(道警という)組織は(やらせ捜査を行ったことを)認めて、ゼロからやり直してほしい」と、
200名無しピーポ君:03/02/28 11:45
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4474

「覚せい剤は泳がせ捜査目的」 稲葉元警部

公判で供述「上司承知」

 密売目的で覚せい剤を所持していたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)の罪に
問われた道警元警部の稲葉圭昭被告(49)=昨年7月に懲戒免職=の第4回公判が24日、札幌地裁
(小池勝雅裁判長)であった。自宅マンションで押収された覚せい剤約93グラムについて、稲葉元警部は
「コントロールド・デリバリー(泳がせ捜査)のため入手した一部だった」と述べ、銃器摘発に覚せい剤を
使うことは上司も知っていたとの認識も示した。弁護人の質問に答えた。

 泳がせ捜査は覚せい剤などを発見時に押収せず、監視しながら流通させ密売グループを摘発する捜査手法。
麻薬特例法に規定されている。

 稲葉元警部の供述によると、銃器対策課にいた00年4〜5月ごろ、銃器摘発の目的で覚せい剤を入手、
一部を保管した。「捜査協力者の態度が悪くなり、協力者の指紋が付いた覚せい剤を保管して牽制(けんせい)
しようとした。いずれは売るつもりだった」と供述した。

 覚せい剤を保管していた趣旨を「自分だけが知っていた」と述べながらも、銃器摘発で覚せい剤を使うことを
当時の課長らが知っていたか、との質問には「はい」と答えた。捜査の経過は、他の上司にも報告していたという。

 数年前にパキスタン人男性が拳銃3丁の不法所持容疑で逮捕された事件も、「被疑者本人も承諾の上でのやらせ
捜査だった」と認めた。

 道警監察官室は「供述内容を精査している段階なので、話せることはない」としている。
201名無しピーポ君:03/02/28 11:45
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030224182101

稲葉被告 涙ながらに証言理由語る

覚せい剤を密売していた罪で逮捕、起訴された、道警の元警部、稲葉圭昭被告に対する公判が札幌地裁で行われました。
前回、警察の「やらせ捜査」について証言したのはなぜなのか、稲葉被告は涙ながらに苦しい胸の内を話しました。
(稲葉被告)「当初、裁判では黙っていようと思いました。しかし2人が自殺しています。2人は秘密を守り、組織を守って
死にました。この2人は組織の犠牲者です。このままでは悔しいです。それで話す気になりました」稲葉元警部は、覚せい剤
の使用や拳銃の不法所持など4つの罪に問われています。この事件を巡っては、稲葉被告の捜査協力者が札幌拘置所の中で
自殺しています。また、稲葉元警部の上司も札幌市南区の公園で首をつって自殺しています。稲葉元警部は法廷で泣きながら、
このままでは残された家族はなぜ2人が自殺したのかわからないと思う。2人は「組織の犠牲になって死んだ」と述べました。
また稲葉元警部は、所持していた92グラムの覚せい剤は「おとり捜査」の過程で手に入れたもので、当時の上司も把握して
いたと証言し、警察の組織ぐるみでの関与を明らかにしました。(稲葉被告)「銃器対策課、薬物対策課の歴史が浅いものです
から、どうしても捜査員に負担がかかってしまいます。それを逃れる為に捜査員は組織に保護を求め、組織は捜査員に忠誠を
求める。その均衡が崩れると、私のような大馬鹿者が出ます。将来、私のような捜査員を出さないためにも、組織がそれを
認めてゼロから始めるべきです。私は全て話して潔く罪を認め、刑に服すつもりです」稲葉元警部に対する検察側の求刑は、
3月17日に行われる予定です。
202名無しピーポ君:03/02/28 11:45
<改造拳銃所持>愛知県警巡査長に実刑判決 「反省の態度ない」 (毎日新聞)

 自宅に改造拳銃や特殊訓練弾を隠し持っていたとして、銃刀法違反などに問われた
愛知県警北署の巡査長、炭竃(すみかま)一幸被告(39)に対し、東京地裁は26日、
懲役1年6月(求刑・懲役2年6月)の実刑を言い渡した。伊名波宏仁裁判長は
「欲求のおもむくままに行った身勝手な犯行で、反省の態度もない」と述べた。

 判決によると、炭竃被告は昨年6月、モデルガンを改造した回転式拳銃1丁を自宅で所持し、
翌月までに警察署内から射撃訓練用の特殊訓練弾を6発、同県一宮市の自宅に持ち帰った。

 炭竃被告の弁護人は「厳しい判決だ。控訴する方針で被告人と話し合う」と話した。
203名無しピーポ君:03/02/28 11:45
ひき逃げ事件で誤認逮捕=運転交代見抜けず−大阪府警

 大阪府警は24日、大阪市西成区内で昨年12月に起きたひき逃げ事件で、大阪府堺市の
塗装工の男性(29)を誤認逮捕したと発表した。西成署は男性を釈放した上で、友人の
同市緑町、無職田淵勝也容疑者(28)を業務上過失傷害などの疑いで逮捕した。
 交通捜査課によると、田淵容疑者は事故の翌日、別の警察署に出頭し、「友人が運転していた」
と供述。名指しされた男性は「ひき逃げは知らない」と否認したが、西成署は運転を交代した
事実を見抜けず、同容疑者の供述などから男性を逮捕、2日間拘置した。 (時事通信)
204名無しピーポ君:03/02/28 11:46
ストーカー殺人:
埼玉県に550万円支払い命令 因果関係否定

 埼玉県桶川市で99年に起きたストーカー殺人事件で、女子大生の猪野詩織(いのしおり)さん(当時21歳)は県警が
捜査を放置したために殺害されたとして、両親が国家賠償法に基づき県に約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
さいたま地裁(広田民生裁判長)は26日、県に慰謝料として550万円の支払いを命じた。県警の「捜査の怠慢」を「違法
行為」と認めたが、最大の争点となった不適切捜査と殺人事件との因果関係については否定した。

 訴えによると、猪野さんは99年6月以降、元交際相手の小松和人元容疑者(当時27歳)=名誉棄損容疑で指名手配中
に自殺=らに中傷ビラをまかれるなどストーカー行為を受け、上尾署に名誉棄損容疑で告訴状を提出して何度も身の
危険を訴えた。しかし、同署が捜査を放置したため、猪野さんは同年10月26日、小松元容疑者の知人の久保田祥史
(よしふみ)受刑者(37)=殺人罪で懲役18年が確定=らに刺殺された。

 両親は「県警は身体・生命への危害を予見することができたが、捜査をあえて行わなかった」「捜査や身辺警護が
行われれば殺害は防げた」と主張した。一方、県は「具体的な危険の事実の申告がなく、優先して捜査する義務は
なかった」と反論。さらに「もし捜査が行われても、殺害が行われた可能性もある」と因果関係を否定していた。

 00年には調書改ざんが発覚し、元上尾署員3人が虚偽公文書作成・同行使罪で有罪判決を受けた。県警は調査報告書
では不適切な捜査を認め、当時の本部長が「名誉棄損事件の捜査が全うされていれば(殺人事件は)避けられた可能性
もある」と謝罪。だが、弁論では一転して捜査放置を否定した。

[毎日新聞]
205名無しピーポ君:03/02/28 11:46
警官誤射:
神奈川県警、新証拠約60点を提出 控訴審口頭弁論

 神奈川県警戸部署(横浜市西区)内で97年11月、容疑者が死亡した事故が、拳銃自殺か警察官による発砲だったかが
争われている訴訟の控訴審第1回口頭弁論が26日、東京高裁(秋山寿延裁判長)であり、1審で敗訴した県警側は「警察官
の誤射だった」とした横浜地裁判決を覆す資料として、約60点の新証拠を提出した。当時の捜査記録も多数含まれ「証拠保全
をせず事故の痕跡を消し去った」と指摘した1審判決を「裁判所の憶測、妄想だ」と主張している。開廷後、秋山裁判長は
「原(1審)判決を検討する限り、事実関係をもう少し解明した方がよいと思う。積極的な立証活動をしてほしい」と異例の
要望をした。

 新たに提出されたのは▽現場の遺体写真▽拳銃の指紋鑑定結果▽死亡直前の男性の供述調書――など。県警側は「開示に
ついての刑事訴訟法上の制約もあり、必要ないと考えていたが、証拠に基づかない判断をされるのを避けるため提出した」
と説明している。

 そのうえで(1)捜査は適正で証拠の隠ぺいは一切ない(2)胸に銃口を当てた「接射」なのは明らかで、至近距離からの
射撃の可能性を認めた判断は誤り(3)実弾の入った袋の状態に事実誤認があり、男性が抜き取るのは可能だった――などと、
1審判決に反論した。

 拳銃や薬きょうに男性の指紋はなかったことも新たに分かったが、県警側は「発射の衝撃などで消えても不自然ではない」
と主張した。

 一方、原告側は自殺を改めて否定し「1審で『ない』と言った捜査記録がなぜ出てくるのか」と批判した。詳細な反論は
次回期日に行う。

 問題になっているのは、97年11月、銃刀法違反容疑で逮捕された男性(当時55歳)が取調室で死亡した事件。県警は
「警察官の目を盗み、証拠品の実弾と拳銃を奪って自殺した」と発表したが、遺族が起こした民事訴訟で横浜地裁が昨年11月、
「自殺はあり得ず、警察官の誤射と認めるのが相当」と判断し、500万円の損害賠償を命じた。

[毎日新聞]
206名無しピーポ君:03/02/28 11:46
逃走犯人と誤認した警察官が男性会社員を殴打

 東京都内で25日、アジア系の外国人グループと張り込んでいた警察官がもみ合いになり、
その際に犯人と間違われた会社員が警察官に警棒で殴られてけがをしました。
 午後6時過ぎ、千代田区神田神保町にあるATM=現金自動預け払い機の付近で、不審な
行動を取っていた複数のアジア系の外国人に対し、張り込み中の警察官が職務質問しようと
しました。ところが、この外国人らが突然、包丁を振り回したためもみ合いになり、2人は
逮捕されましたが、両手に手錠をはめた1人を含む5人が逃走しました。
 このもみ合いの際、複数の警察官がこの場を通りかかった58歳の男性会社員を犯人の1人と
間違えて警棒で数回殴り、男性の右目や頭にけがを負わせました。この件で警視庁は、「誠に
申し訳ない」とコメントしています。
207名無しピーポ君:03/02/28 11:46
県警元幹部2人、横領容疑で逮捕 交通安全協で−−長野県警

 長野県警捜査2課は24日夜、長野市川中島町御厨、元松本署長で元県交通安全協会連合会専務理事、
土屋仁(64)と同市川中島町今里、元県警厚生課長で元同連合会経理部長、赤羽兼雄(68)の2容疑者
を業務上横領容疑で逮捕した。2人とも大筋で容疑を認めている。

 調べでは、2人は00年4月、同連合会会長名義の銀行口座から3回に分け計685万円を払い戻し
横領した疑い。横領した金は自宅の改修などに流用されたとみている。土屋容疑者は98年から01年
9月まで専務理事、赤羽容疑者は94年から01年5月まで経理部長を務めていた。

 同連合会は県警が所管する公益法人で、職員の多くが県警OB。

 (毎日新聞)
208名無しピーポ君:03/02/28 11:47
元警視庁警官 資産隠して逮捕

 高利貸を営んでいた元警視庁警察官が破産後に資産隠しを図っていたとして、
破産法違反の疑いで、きょうまでに警視庁に逮捕されていたことが分かった。

 破産法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・杉並区で高利貸を営んでいた
元警視庁警察官・長田金雄容疑者(75)。警視庁の調べによると、長田容疑者は
2年前に破産宣告を受けた後、管財人に入るべき保険の解約金や賃貸収入など、
約110万円を妻名義の口座に振り込み、隠していた疑い。逮捕前、長田容疑者は
日本テレビの詐欺罪に当たらないのかというに取材に対し、「僕は当たらないと思う。
むこうが(警察が)当たるって言うんだったらやればいい」と話していた。

 警視庁では、田容疑者の資産隠しは5,000万円に上るものとみて、調べている。
209名無しピーポ君:03/02/28 12:01
桶川ストーカー殺人事件・国賠訴訟 月命日、判決に思い複雑

◇「無念」消えぬ両親

◇遺影に語り続けた3年4ヶ月

「警察の捜査怠慢を明らかにし、詩織の無念を晴らしたい」。埼玉県桶川市で女子大生の猪野詩織さん(当時21歳)
が執ようなストーカー被害の末に刺殺されて3年4カ月。月命日でもある26日、国賠訴訟の判決が言い渡された。詩織
さんの死はストーカー規制法成立を導き、犯罪被害者の立場を見直す議論を活発にした。しかし、詩織さんは帰らない。
上尾市の自宅1階居間には今も、詩織さんが好きだったヒマワリの花に囲まれ、笑顔の遺影と遺骨が置かれている。
父憲一さん(52)と母京子さん(52)は、詩織さんに聞こえるようにいつも遺影と向き合って会話し、遺影の前で眠る。
憲一さんは遺影を見つめ、「何も解決していないので、納骨はまだです」と話した。
提訴は00年12月。「なぜ警察は、我々の切実な訴えに真剣に取り組んでくれなかったのか」という怒りと悔しさから
だった。ところが県警は、捜査放置を認めた調査報告書から一転し、殺人事件は予見できなかったなどと主張、請求の棄却
を求めた。提出を受けた詩織さんの日記を使ってプライバシーを暴露した。「友人といろいろな場所に遊びに行くなどして
おり、危険を感じてない」。詩織さんが身の危険を感じて自宅に残した「遺書」も「死を空想した情緒的な手紙」と
一しゅうした。元上尾署員らは、調書改ざん事件時の供述を覆す証言をした。
「何より詩織を中傷されたことがつらく悔しかった。本部長の涙ながらの謝罪はうそだったのか」。くじけそうになった
。だが、ストーカー行為による苦悩を隠し笑顔で振る舞っていた詩織さんの気丈な姿が浮かび、「詩織はもっとつらかった
んだ。親の責任を果たそう」と励まし合った。「警察は変わってない。組織防衛のためなら何でもやるのか」と憤る。
憲一さんは、詩織さんの誕生日の00年5月18日に成立したストーカー規制法が、不十分ながらも機能していると感じる。
「全国犯罪被害者の会」の活動にも参加し、被害者の立場を反映する刑事手続きの実現などを訴え続ける。「詩織の死を無駄
にしたくない。そのためにも、この裁判は勝たなければおかしい。真実はこちらにある」。両親の信念は変わらない。
(毎日新聞)
210名無しピーポ君:03/02/28 12:01
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03022743.html
拳銃死で控訴審開始

◆遺族側は棄却求める
 戸部署の取調室で一九九七年十一月、銃刀法違反容疑などで逮捕されていた金融業の男性=当時(55)=が証拠品の
拳銃で死亡した問題で、男性の遺族が「事故は取調官の誤射」として県(県警)に総額九百二十万円の損害賠償を求めた
訴えの控訴審第一回口頭弁論が二十六日、東京高裁(秋山寿延裁判長)で開かれた。昨年十一月の横浜地裁一審判決は誤射
と認めて県に五百万円を支払うよう命じており、県警側が控訴していた。県警側は「男性は自殺で一審判決の事実認定は誤り」
と主張、原判決の取り消しを求めた。遺族側は控訴棄却を求めた。
 秋山裁判長は「事実関係にさらに究明を要する点がある」として、双方に積極的な立証活動を要望した。県警側は銃弾が
入っていたポリ袋、遺族側は当時の取調室の状況の検証をそれぞれ請求した。
 県警側は控訴審で、証拠を一審で提出した約四十点に加えて、拳銃の発射実験結果など約六十点を上積みして提出した。
 準備書面でも【1】短銃は遺体に接着して発射された【2】短銃は右利き用の設計のため右手で引き金を引いたのは自然
【3】事故発生の直前にも自殺を試みており動機があった−などの点を強調。事故の捜査も「適正だった」などとして、
不公正な捜査はないと主張した。
 一方、遺族側は答弁書で、県警が新たに提出した証拠類に対して「今後数回に分けて反論する」とした。さらに「一審
で敗訴し、慌てて倍以上の証拠を出してきた。被告の原審での態度はごう慢」と批判した。
 男性は九七年十一月八日、同署内で取りs調べを受けていた際、証拠品だった拳銃が発射されて実弾が左胸に命中し死亡。
遺族側は「自殺ではなく取調官による誤射。自殺としても管理に過失があった」として九九年二月に提訴した。
 昨年十一月二十二日の横浜地裁一審判決は、取調官の誤射による重過失死亡事故と認定。「痕跡をあらかた消し去り証拠品
に手を加え、不公正な捜査を行った」とした。
<神奈川新聞>
211名無しピーポ君:03/02/28 12:02
ひき逃げ:
警察が証拠品を紛失 栃木県警が4人を処分

 栃木県氏家町で98年に起きたひき逃げ死亡事件で、遺族から任意提出を受けた衣類などの証拠品を
氏家署が紛失していたことが分かり、県警監察課は27日、当時の同署交通課係長の警部補を本部長訓戒
にするなど4人の処分を発表した。

 警部補のほか、当時の同署交通課長の警部と同課員の巡査部長2人を本部長注意処分とした。このうち、
警部と警部補は、00年7月にあった別の交通死亡事故で、遺族が出した告訴状を放置したなどとして
01年8月、戒告の懲戒処分を受けていた。

 監察課によると、紛失したのは、98年3月に同町の国道4号で、乗用車にひき逃げされた近くの無職、
伊沢清さん(当時74歳)の着けていたサンダルやシャツ、ズボンなどの衣類。段ボール箱に入れ署内の
ロッカーの上に保存していたが、01年2月、署内の改修工事の際に不要な文書とともに誤って焼却処分
した可能性が高いという。ひき逃げの容疑者は指名手配され、時効は今年3月28日。遺族が昨年7月と
11月に遺品の返却を求めたところ、紛失が分かり、当時の署長らが遺族に謝罪した。

 須藤信雄・首席監察官は「大切なものを紛失し、本当に申し訳ない」と述べた。

[毎日新聞2月27日]
212名無しピーポ君:03/03/11 18:24
<セクハラ>奈良県警警視を減給処分 部下の体触る

 奈良県警の警視(53)が部下の女性警察職員にセクシュアル・ハラスメント行為をしたとして、
県警監察課から減給処分を受けていたことが11日、分かった。

 調べでは、警視は所轄署の副署長を務めていた昨年12月、職場の忘年会で飲食後、同席した
女性職員の運転で帰宅。途中、女性の体に触れながらホテルに誘ったり、繰り返しわいせつな
言葉を掛けたという。女性の抗議で発覚した。

 警視は今年2月の定期異動で県警本部に異動している。同課は「指導監督にあたる立場の
幹部職員としてあるまじき行為」としている。 (毎日新聞)
213山崎渉:03/03/13 14:16
(^^)
214名無しピーポ君:03/03/18 17:54
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030317191030

◆稲葉元警部から新たな証言 覚せい剤は香港から入手

覚せい剤取締法違反などの罪に問われている道警の元警部稲葉圭昭被告が新たな証言です。17日の公判で
稲葉被告は覚せい剤をダミー会社を通じ香港から入手していたことを明らかにしました。また検察は
稲葉被告に懲役12年を求刑しました。
5回目となる17日の公判、道警の元警部稲葉圭昭被告の口から、新たな証言がとびだしました。
(稲葉被告)「営利目的所持の覚せい剤についても入手経路を上申させていただきますが、入手先は香港であり、
到着港は石狩新港であります」17日の公判の最後に発言を許された稲葉被告は、これまでの裁判で言えなかった
こととして、営利目的で所持していた覚せい剤の入手ルートを証言しました。上申書によりますと、稲葉被告
はダミー会社を窓口にして香港から覚せい剤を持ち込んだということです。そしてこの会社の名前には、
当時の上司のイニシャルを使っていました。その理由を稲葉被告は、「上司に足かせをはめるため」だと述べました。
一方、検察側は、稲葉被告の証言は「上司の実名をあげることで自らを組織の犠牲者に仕立てあげて、責任の
軽減を図るもの」だとしたうえで、「動機の中核にあるのは強い金銭欲と物欲」と結論づけ、懲役12年を求刑しました。
(稲葉被告)「私が公判で申し上げたことに嘘偽りはありません。また言い逃れや責任の転嫁も決してありません」
一方の弁護側は、「稲葉被告の犯行の背景には組織的な関与があった」として裁判所に寛大な処分を求めました。
(長田記者)「現職の警察幹部を逮捕という衝撃の事件は、裁判でも被告の口から次々新事実が飛び出す異例の展開
を見せました。注目の判決は4月21日、札幌地裁で言い渡されます」
公判で上司の名前を次々と証言する稲葉被告。弁護側は道警の組織的関与を主張していますが、道警は公判中
なのでコメントはできないとしています。     
215名無しピーポ君:03/03/18 17:54
稲葉元警部に求刑12年

「犯行の動機の中核にあるのは強い金銭欲・物欲であり、酌量の余地はない」。
覚せい剤を不法に所持していた罪などに問われた、道警の元警部稲葉圭昭(いなばよしあき)被告の裁判で、検察はきょう
懲役12年、罰金200万円を求刑しました。
5回目を迎えた裁判。
元警部の犯罪に対し、検察の意見は辛らつでした。
稲葉被告は去年7月、札幌の自宅におよそ93グラムの覚せい剤を密売目的で隠し持っていたほか、拳銃1丁を不法に持っていた
罪などに問われています。
稲葉被告は、これまでの被告人質問で、複数の上司の名前を挙げ、道警が組織ぐるみで「やらせ」の拳銃摘発を重ねていたこと
などを供述しました。
きょうの論告で検察は、そうした供述について「自分を組織の犠牲者に仕立て上げる弁解に過ぎない」と一蹴しました。
そして、組織から高い評価を得るために手段を選ばず、高級外車や複数のマンションを所有するなど、覚せい剤密売などの
動機の中心にあったのは、強い金銭欲、物欲であり微塵も酌量の余地がないと指摘しました。
その上で、警察に大きな不信感をもたらすなど社会に与えた影響も大きいとして、稲葉被告に懲役12年、罰金200万円を求刑
しました。
一方、稲葉被告は、上申書を読み上げ、反省と謝罪の言葉のあと、次のように述べました。
「警察組織に対する責任転嫁と申されておりましたが、断じてそのようなことはありません」。
さらに稲葉被告は、密売目的で持っていたとして起訴されたおよそ93グラムの覚せい剤は、税関と道警が拳銃摘発を目的に
合同で進めた捜査の過程で、香港から入手したもので、覚せい剤を受け取る架空の受け皿会社の名前に、当時の上司の
イニシャルを使っていたことを明らかにしました。
その捜査は失敗し、関係者全員が秘密にすることで闇に葬られたといいます。
稲葉被告は最後に、自殺した道警の元上司や、捜査協力者のことにも触れました。
「あの2名の自殺は様々な捜査の秘密を共有してしまった者の悲劇にほかなりません」。
自らの罪を認めながら、法廷では組織の闇の一端を覗かせた稲葉被告。
判決は来月21日に言い渡される予定です。
216名無しピーポ君:03/03/18 17:55
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030317&j=0022&k=200303179648

稲葉被告に懲役12年求刑 道警元警部事件が結審−札幌地裁

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの罪に問われた
札幌市豊平区平岸五ノ一○、元道警警部の稲葉圭昭被告(49)の論告求刑公判が十七日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)
であり、検察側は懲役十二年、罰金二百万円を求刑し、結審した。判決言い渡しは四月二十一日。

 検察側は論告で「覚せい剤の害悪について熟知し、摘発すべき立場にあったにもかかわらず、暴力団幹部と組んで
多量の覚せい剤を密売して巨額の利益を得ておりみじんも酌量の余地はない。警察に対する国民の不信を招き、社会に
大きな影響を与えた」と指摘した。

 また、「銃器摘発のやらせ捜査は道警の組織ぐるみで、上司も承知していた」とする稲葉被告の法廷供述について
「警察を傷つけたくないため捜査段階では真実を話せなかったというのは不自然。組織の犠牲者に仕立て上げて自己
の刑事責任の軽減を図ったにすぎない」と述べた。

 これに対して弁護側は最終弁論で、起訴事実を認めたうえで「拳銃摘発をめぐる『やらせ』など協力者を使った捜査方法
は、組織的に承認されていた。捜査協力者との関係を維持するには金がかかるため、被告は覚せい剤密売に手を出して
しまった。(過去の捜査について)法廷で供述したのは、真実を明らかにしたかっただけ」などとした。

 続く最終陳述で、稲葉被告は、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の罪で立件された覚せい剤約九十三グラムに
ついて「銃器摘発を目的とする泳がせ捜査の過程で香港から入手したもの」と供述。これまでの法廷供述についても
「偽りはない」と述べた。

 起訴状によると、稲葉被告は昨年七月、同市中央区内のマンションに、密売などの目的で、覚せい剤約九十三グラム
とロシア製自動式拳銃一丁を不法所持するなどした。
217名無しピーポ君:03/03/18 18:08
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/news/news.htm#5news

覚せい剤・拳銃事件、稲葉元警部に懲役12年求刑

 覚せい剤の営利目的所持などの罪に問われた北海道警生活安全特別捜査隊の元警部、稲葉圭昭被告(49)の
論告求刑公判が17日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)で開かれ、検察側は「優秀な警察官を装って数々の重罪を
繰り返した犯行は、巧妙かつ悪質の極み。警察や国家機構に対する大きな不信感を醸成させた」として、懲役12年、
罰金200万円を求刑した。弁護側が最終弁論で情状酌量を求めて結審した。判決公判は、4月21日と決まった。
 検察側は論告で、「捜査の初期では、覚せい剤の入手先が同僚警察官とうそまで述べていた」とし、稲葉被告が
被告人質問で、「警察を傷つけたくないので真実を話せなかったが、自殺した上司の遺族のためにしゃべることにした」
とした弁解について否定した。

 また、覚せい剤約93グラムは、捜査協力者の男の指紋を袋に付け、けん制目的で持っていたという稲葉被告に対し、
検察側は、この男が2000年6月から行方不明になっていることを挙げて、「弁解は不合理」と指摘。密売で得た数千万円
を高級外車購入や女性への援助に使っていたとし、「犯行動機の中核は、強い金銭欲、物欲で、酌量の余地はない」とした。

 さらに、稲葉被告が、隠し持っていた拳銃1丁を「偽装摘発に使うつもりだった」としたのに対し、検察側は一部を
改造していたとし、「愛玩(あいがん)目的だった」と指摘した。

 弁護側は最終弁論で、覚せい剤密売は、銃器や覚せい剤捜査に不可欠な捜査協力者を維持するための金策目的だったと
したうえで、「被告人が突出した異常な男だったのではなく、背景に組織的な関与があった」と述べ、道警の組織的な
違法捜査に関与するうちに順法意識が低下したとして情状酌量を求めた。

 稲葉被告の弁護人、日浦力弁護士は閉廷後、「(求刑は)重すぎる。(道警)組織の罪を少しでも考えてくれるかと
思ったが、事件の表面を聞いただけの論告だった」と話した。

 道警監察官室は「公判中の証言については、コメントを差し控えたい」とした。
218名無しピーポ君:03/03/25 10:07
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4593

元警部に懲役12年求刑

札幌地裁   検察「警察不信生んだ」

  密売目的で覚せい剤を所持していたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)の罪に問われた
道警元警部の稲葉圭昭被告(49)=昨年7月に懲戒免職=の公判が17日、札幌地裁(小池勝雅裁判長)であった。
検察側は論告で「事件は警察に対する大きな不信感を生んだ」とし、懲役12年罰金200万円を求刑。弁護側は
「背景には(警察の)組織的な関与があった。求刑は重すぎる」と述べ、結審した。判決は4月21日に言い渡される。

  稲葉元警部はこれまでの公判で起訴事実を認めたが、被告人質問では自ら拳銃をコインロッカーなどに隠して匿名
の通報をし、やらせの銃器摘発をしていたことや、上司がそのことを知りながら黙認していた可能性を示唆した。

  この日の最終陳述でも、稲葉元警部は事件について謝罪。被告人質問での発言について「検察官が指摘するような
言い逃れや、警察組織に対する責任転嫁ではない」とし、覚せい剤の入手については「拳銃を最終目的とした泳がせ
捜査で、税関との合同捜査だった。泳がせ捜査は関係者全員が秘密にすることで闇に葬られたが、皮肉にも私の事件
によって露見した」などと述べた。

  弁護側も最終弁論で「協力者を使った(銃器の)やらせ捜査やおとり捜査などを上司は承認し、被告は少しぐらい
の違法行為は許されると錯覚したようだ。検察側の論告は事態の真相に目を背けている」と指摘した。

  論告によると、稲葉元警部は昨年7月、札幌市中央区の2カ所のマンションで覚せい剤計約93グラムを所持。
マンションには、ロシア製短銃1丁も隠していたとされる。

  検察側は冒頭陳述で、昨年初めまでに短銃10丁ほどをロシア人船員から入手し、暴力団関係者に密売したと指摘。
覚せい剤の密売では「自腹を切って捜査協力者に小遣い銭などを渡したが、資金の捻出(ねんしゅつ)に苦慮し、
覚せい剤の保管に協力すれば利益を得られると知って関与するようになった」と述べていた。
219警視庁戸塚署:03/04/18 00:59
★警視庁戸塚署は犯罪組織??
□□□□□□□□□□□□□□□□
4年前、警視庁戸塚署(当時の署長は署長横山昭正氏)の署員3名に
以下のような不法行為を受けました。

【1】 某社長宅に債権回収いったところ、警官が「民事介入」してきて
債権回収を執拗に妨害されました。

220bloom:03/04/18 01:00
221警視庁戸塚署:03/04/18 01:01

【2】 そこでこちらが公務員法に則って、官姓名を明らかにせよと要求
ましたのですが、「制服きているから分かるだろう」言い放ち警察手帳
も見せませんでした。これは明らかに公務員法違反です。しかも大声を
あげて威圧しました。(この手の悪徳警官が多いため昨年からは警察手帳にかわり、IDが入ったバッジと身分証明書が採用され、これを見せて身分を明らかにするようになりました)
【3】 しょうがないのでパトカーのナンバーをひかえようとしたら、
警官の一人が手でメモを払いのけ、妨害しました。メモられると困
る事情があったのでしょう。これは強要罪に当たります。

222警視庁戸塚署:03/04/18 01:01
【4】 証拠になるように警官の写真を撮ったらフィルムを没収する
と脅されました。これは財産の不当没収にあたり、没収すれば違法行為です。

【5】 社長が留守だったので会社の登記簿に役員として記載されている
社長夫人と話していたのですが、警官たちは「奥さんは形だけの役員だ
から無意味」だから帰れと命令しました。それが通るなら不祥事を起こ
した会社の役員はみんなその言い訳で無罪です。それに見ず知らずの警
官が社長夫人と話しもしなかったのにどうして「形だけの役員」と知っ
ていたのでしょう
223警視庁戸塚署:03/04/18 01:02
6】抗議のため同署防犯課を訪たのですが、対応にでた同課の
加藤武治氏は私の腕を掴み、無理矢理追い出そうとしました。

【7】そこで現署長の高原剛氏に、内容証明郵便で事実関係を調査す
るように要求しましたがまったく無視されました。

【8】このため東京都公安委員会に苦情の申し立てをしました。とこ
ろが公安委員会からは「過去のことだからわからない」という報告を
うけました。日時も場所も所轄署も明確に判明しており、「犯人」の
顔写真もあるの関わらず調査が不可能だそうです。公安委員会は警視
庁に調査を依頼し、その内容を吟味することなく機械的に写して書面
にするのが仕事だそうです。つまり「容疑者」である警視庁に「有罪
か無罪か」の判断をさせるだけだそうです。ならば公安委員会の苦情
申し立て制度「ガキの使い」で単なる人件費の無駄であります。

224警視庁戸塚署:03/04/18 01:07
ということは…
以上のことから戸塚署は件の社長から何らの「利益」を得て、
組織的に債権回収を妨害したのではと、疑われても仕方なのではな
いでしょうか?
225名無しピーポ君:03/04/18 01:37
実際、軽冊は様々な違法行為、人権侵害を組織的に行っているよ。
内部の人間に対しても。
226山崎渉:03/04/20 03:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
227名無しピーポ君:03/04/28 15:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030420&j=0022&k=200304191716

「やらせ捜査」組織か個人か 稲葉元警部のに21日判決 札幌地裁  

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの罪に問われた元道警警部の
稲葉圭昭被告(49)の判決公判が二十一日、札幌地裁で開かれる。弁護側が道警という組織の犠牲者だとして情状酌量を
求めているのに対し、検察側は個人的な犯罪だとして懲役十二年、罰金二百万円を求刑している。稲葉被告の犯行の背景に
あったとされる「銃器のやらせ捜査」について、どう判断するか注目される。

 稲葉被告は昨年七月、札幌市中央区内のマンションに、密売などの目的で、覚せい剤約九十三グラムとロシア製自動式拳銃
一丁を不法所持するなどしたとして起訴された。

 初公判で稲葉被告は、起訴事実を全面的に認めた。第三、四回公判での被告人質問では「捜査協力者から入手した拳銃を
コインロッカーに入れ、匿名の通報を装って銃器を摘発するなど、やらせ捜査を繰り返し行っていた」と供述。「やらせ捜査
は上司の要請に応えたもので、上司に報告していた」と述べた。

 稲葉被告の法廷での供述について、検察側は論告で「(自身を)組織の犠牲者に仕立て上げることにより刑事責任の軽減を
図ったにすぎない」と指摘。求刑も、個人的な“暴走”だとする主張を反映し、重いものとなった。

 これに対して弁護側は、最終弁論で「覚せい剤密売に手を出したのは、銃器のやらせ捜査に欠かせない捜査協力者との関係
を維持するのに必要な資金をねん出するためだった」と主張。求刑についても「背景には道警の組織的な関与があり、重すぎる」
としている。

 やらせ捜査だとする稲葉被告の法廷供述について、道警は二月、名指しで関与を指摘された現職警視らから事情聴取したうえで、
不正捜査の存在を否定している。
228名無しピーポ君:03/04/28 15:30
元警部・稲葉被告 21日判決

   組織的関与の有無焦点

  密売目的で覚せい剤を所持していたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)の罪に問われた
道警元警部の稲葉圭昭被告(49)=昨年7月に懲戒免職=に対する判決が21日、札幌地裁で言い渡される。検察側は
「警察への大きな不信感を生んだ」として、懲役12年罰金200万円を求刑。稲葉元警部は起訴事実を認めたが、
拳銃摘発のやらせ捜査などを当時の上司が黙認していたと供述し、弁護側は刑の減軽を求めている。

  稲葉元警部は01年4月から道警生活安全特捜隊班長で、一時は薬物犯罪の担当を兼務。銃器取り締まりの経験も
豊富だった。検察側の論告によると、元警部は昨年7月、札幌市中央区の2カ所のマンションで覚せい剤計約93グラム
を所持し、マンションにはロシア製の拳銃1丁を隠していた、とされる。

  元警部は被告人質問での供述で、自ら拳銃をコインロッカーなどに隠して匿名の通報をし、やらせの銃器摘発をして
いたことや、上司がそのことを知りながら黙認していた可能性を示唆した。

  この供述について、検察側は「自分を組織の犠牲者に仕立て上げ、刑事責任の軽減を図ったにすぎない」と指摘。
一方、弁護側は「背景には(警察の)組織的な関与があった。検察側の論告は事態の真相に目を背けている。求刑は
重すぎる」と反論した。
229名無しピーポ君:03/04/28 15:31
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421074752

稲葉被告に21日判決

覚せい剤を密売していたなどとして、逮捕・起訴された、道警の元警部・稲葉圭昭被告に対する判決公判が、
21日札幌地裁で開かれます。
稲葉被告は、営利目的に覚せい剤を隠し持っていたほか、拳銃を不法に所持するなど4つの罪に問われています。
これまでの公判で、検察側は「犯行は個人的で酌量の余地は無い」として、懲役12年を求刑していますが、弁護側は、
事件の背景に警察組織が強いてきた「やらせ捜査」があったと主張、減刑を求めています。21日の判決では、裁判所が
弁護側の主張する「やらせ捜査」についてどのような判断を下すかが注目されます。判決は21日午前10時半から札幌地裁
で言い渡されます。
230名無しピーポ君:03/04/28 15:31
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030421&j=0022&k=200304213398

稲葉元警部に懲役9年 覚せい剤事件で札幌地裁判決 「前代未聞の不祥事」

 密売目的で覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの罪に問われた札幌市豊平区
平岸五ノ一○、元道警警部の稲葉圭昭被告(49)の判決公判が二十一日、札幌地裁であり、小池勝雅裁判長は懲役九年、
罰金百六十万円(求刑・懲役十二年、罰金二百万円)を言い渡した。検察側、弁護側とも控訴しない方針。

 判決理由で小池裁判長は「覚せい剤の営利目的所持の犯行動機は、捜査協力者から捜査情報を入手するためだったが、
入手目的には道警内で自身の能力を誇示したいという思惑もあり、自己中心的で言語道断」と指摘。そのうえで「幹部警察官
による前代未聞の不祥事で、国民の警察組織全体に対する信頼を著しく失墜させた社会的影響は深刻」と述べた。

 公判で弁護側は「覚せい剤密売は、捜査協力者との関係を維持するために必要な資金をねん出するため。捜査協力者を
使って銃器を摘発する被告のやらせ捜査は上司も承認していた」と主張していたが、小池裁判長は捜査の問題点には言及
しなかった。起訴された犯罪の成否と直接関係がないほか、量刑の事情としても考慮する必要性がないと判断したとみられる。

 判決によると、稲葉被告は≪1≫昨年七月十日ごろ、覚せい剤を自己使用した≪2≫同月十八日、同市中央区南一西二二の
マンションで、覚せい剤粉末約○・四グラムとロシア製自動式拳銃一丁を不法所持していた≪3≫同月二十三日、同市中央区
南一○西二三のマンションで、営利目的で覚せい剤粉末約九二・九グラムを不法所持していた。

 稲葉被告は一九七六年四月、道警入り。道警本部保安課(当時)へ異動した九三年四月から、警部に昇任して生活安全特別
捜査隊班長となった二○○一年四月まで、銃器を取り締まる部署にいた。九九年から二年ほどは薬物を取り締まる部署も兼務。
昨年七月に懲戒免職処分となった。
231名無しピーポ君:03/04/28 15:31
http://www.uhb.co.jp/uhb_news/20030421.html

稲葉被告に懲役9年

密売目的で、覚せい剤を所持していたなどとして、道警の現職警部が、覚せい剤取締法違反などの罪に問われた事件で、
札幌地裁はきょう、被告に対し、懲役9年の実刑判決を言い渡しました。判決を受けたのは、道警の元警部、稲葉圭昭被告、
49歳です。判決によりますと、稲葉被告は去年七月、札幌中央区のマンションに、密売などの目的で、覚せい剤約九十三
グラムと、ロシア製自動式拳銃一丁を不法に所持していたものです。今日の公判で札幌地裁の小池勝雅裁判長は、「警察組織
の信頼を大きく失墜させ、社会的な影響も大きい」として、検察側の懲役12年、罰金200万円の求刑に対し、稲葉被告に
懲役9年の実刑と、罰金160万円をを言い渡しました。また、稲葉被告が被告人質問で「上司からの指示でやらせ捜査を
行った」などと供述したことについて、判決では「被告の動機は自己中心的であり、事件を正当化する事情にはあたらない」
などとして、道警の組織的関与があったかどうかの判断には、踏み込みませんでした。一方、判決について道警の松田正博
監察官室長は、「元警察官に対する有罪判決であり、厳粛に受けとめている。今後は、指導教養を徹底するなど、信頼回復
に努めてまいりたい」と、コメントしています。
232名無しピーポ君:03/04/28 15:31
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011025604

道警「覚せい剤警部」判決公判
裁判長は稲葉被告に「懲役9年」を言い渡し。

「覚せい剤法違反・銃砲刀剣類所持等取締法違反」で起訴された元道警警部・稲葉圭昭被告(49)の判決公判が、
4月21日午前10時30分から札幌地裁(小池勝雅裁判長)第5号法廷で行われた。
3月17日の論告求刑は、検察側が「懲役12年、罰金200万円」を求刑して結審。
稲葉被告は入廷後、小池裁判長から「何か一言、言いたいことはありますか」と問われ、「大変申し訳ございませんでした」
とうなだれた。

小池裁判長は「懲役9年、罰金160万円、覚せい剤3袋と自動装てん式拳銃1丁の没収」と判決を言い渡した。
理由は「覚せい剤を自己使用したほか、売りさばくことで捜査協力者との交際費を捻出し、またその資金を外車の購入や
愛人などに使用した。こうした行為は警察官の立場を利用した誠に巧妙なものだ。著しく道警のイメージを損なう前代未聞
の事件」と断罪し、稲葉被告に「判決内容を理解できましたか」と尋ねた。

稲葉被告は言葉少なに「はい」と返答。
起訴状によると稲葉被告は、1999年9月に親しくしていた捜査協力者の依頼により、警察車両を使って東京から札幌まで
覚せい剤を運搬。普段から捜査協力者に対する報酬資金の捻出に苦慮していた稲葉被告は、この出来事を契機に覚せい剤の
密売に手を染め、不法な利益を求めるようになったのだという。

以降、捜査対象となる覚せい剤の密売人と秘密を共有することによって、信頼関係を築き、より精度の高い捜査情報を
得ることができるという間違った理念を自らにこじつけることによって、警察官として当然抱くであろう罪悪感を解消。
3人の密売人を手足に使い、覚せい剤の密売によって手にした利益は4千数百万円にも上っていたという。その利益の
一部は、バイクやマンションのローン、愛人の事業資金の援助など、個人の私利私欲にも使われたと指摘されている。
また、防犯部銃器対策室在職時には、警察が取り締まるべき拳銃にも興味を持ち始め、ロシア人船員を通して拳銃を購入。
自ら観賞用として隠し持つほか、拳銃の密売にも手を出して、およそ10丁を闇ルートに流し数十万円の利益を得ていたとされる。
233名無しピーポ君:03/04/28 15:43
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030421ic05.htm

密売目的覚せい剤所持の北海道警元警部に懲役9年判決

 覚せい剤取締法違反(営利目的所持)や銃刀法違反(拳銃所持)などの罪に問われた北海道警生活安全特別捜査隊
の元警部稲葉圭昭被告(49)の判決が21日、札幌地裁であった。小池勝雅裁判長は「警察官の立場を利用して
社会的信用を逆手に取っており、誠に巧妙で悪質」として、懲役9年、罰金160万円(求刑・懲役12年、罰金200万円)
を言い渡した。

 稲葉被告は公判で、道警が銃器摘発の実績を上げるため組織的な偽装摘発を繰り返していたと証言したが、判決は
この点に一切、触れなかった。

 小池裁判長は、稲葉被告が「覚せい剤密売は捜査協力者を維持するための金策」と主張した動機について、捜査協力者
との交際費のほか、愛人との交際費や高級外車の購入費用のねん出のためと指摘した。

 判決によると、稲葉被告は昨年7月9日ごろ、札幌市などで覚せい剤を使用し、同月18日、同市中央区のマンションで、
覚せい剤約0・4グラムと拳銃一丁を隠し持ち、同23日、同区の別のマンションで、覚せい剤約93グラムを密売目的で
所持していた。

( 読売新聞 )
234名無しピーポ君:03/04/28 15:43
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/21/20030421k0000e040031000c.html

覚せい剤:
元北海道警警部に懲役9年の実刑判決 札幌地裁

 覚せい剤を自分に注射したのをはじめ、拳銃を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反
(拳銃所持)など四つの罪に問われた元北海道警警部、稲葉圭昭被告(49)=懲戒免職=に対し札幌地裁は21日、
懲役9年、罰金160万円(求刑・懲役12年、罰金200万円)を言い渡した。公判で稲葉被告は、捜査協力者
から入手した拳銃をコインロッカーに入れ押収させるなど、6件の「やらせ捜査」を供述し、上司の承認もあった
としたが、判決はこの点に一切触れなかった。

 判決によると、稲葉被告は02年7月上旬、札幌市内などで覚せい剤を自分に注射した。同18日には、同市
中央区のマンションで覚せい剤約0.45グラムとロシア製拳銃1丁を持っていた。同23日には、同区内の別の
マンションに営利目的で覚せい剤約93グラムを隠し持った。

 稲葉被告を巡る一連の事件では、旧銃器対策課時代の元上司(警視)が昨年7月、自殺した。さらに翌月、
捜査協力者の男性被告が札幌拘置支所で自殺している。

[毎日新聞]
235名無しピーポ君:03/04/28 15:44
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030421AT3K2101O21042003.html

覚せい剤所持の北海道警元警部に実刑判決

 自宅に覚せい剤を隠し持っていたとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの罪に問われた北海道警元警部・
稲葉圭昭被告(49)=札幌市豊平区=の判決公判が21日、札幌地裁であった。小池勝雅裁判長は懲役9年、罰金160万円
(求刑懲役12年、罰金200万円)を言い渡した。

 判決によると、稲葉被告は昨年7月10日までの数日間に覚せい剤を使用。同月中、札幌市中央区のマンション2カ所に、
拳銃1丁と販売目的の覚せい剤約93グラムを隠し持っていた。

 事件は昨年7月、稲葉被告の捜査協力者だった男性=別の覚せい剤取締法違反罪で起訴後自殺、当時(40)=の通報で
発覚。捜査の過程で、元上司の方川東城夫警視=当時(56)=も、事情聴取を受けた翌日に自殺するなど、波紋を広げた。

 稲葉被告は公判で、営利目的所持とされた覚せい剤について「拳銃の摘発捜査に使う目的だった」と供述。道警の
現職幹部の実名を挙げ、「指示を受け拳銃摘発をでっち上げた」などと述べた。〔共同〕
236名無しピーポ君:03/04/28 15:44
1/2
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421190819

元警部・稲葉被告に懲役9年の判決

覚せい剤を使用・密売していたとして起訴された道警の元警部・稲葉圭昭被告に判決です。札幌地裁は懲役9年を言いわたし
ましたが、道警が組織的に関与したとされるやらせ捜査などには触れませんでした。
"被告人を懲役9年に処する"道警の元警部・稲葉圭昭被告は、密売目的で93グラムもの覚せい剤を所持していたほか、拳銃1丁
を不法に所持するなど4つの罪に問われていました。2002年11月から5回にわたり行われた公判で、検察側は犯行の動機について
「被告人の強い金銭欲・物欲が原因であり、自己中心的だ」として懲役12年を求刑。一方、弁護側は、事件の背景に警察組織が
強いてきたやらせ捜査の存在があり、拳銃の所持などは上司も承知だったと指摘していました。
(弁護士)「あなたが具体的に自分の手持ちの拳銃をコインロッカーにいれるとかして、事件を仕立てたということがありますか?
」(稲葉被告)「はい。一番最初は平成元年12月です。"なんとかならんか”ということで上司に頼まれました」(弁護士)「その時は、
誰から入手したんですか?」(稲葉被告)「それは、捜査協力者です。拳銃1丁を入手して北見駅のコインロッカーに入れました。
それで、北見署に電話を入れます。"終わりましたから"ということで。そして北見駅に捜査員が来て、コインロッカーを開けて
1丁押収ということです。それで表彰されました」
また、弁護側は「覚せい剤密売についても拳銃捜査の一環であった」と主張、「持っていた覚せい剤は捜査協力者に足かせを
はめるためだった」と主張しました。
237名無しピーポ君:03/04/28 15:45
2/2
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421190819

組織か、個人か。稲葉被告ら弁護側が指摘したやらせ捜査について裁判所の判断が注目された21日の公判。(判決要旨)「捜査協力
者との親密な関係を築くことが必要と考え、覚せい剤の密売に手を染めたのであって、警察官の純粋な気持ちでなく、立場・能力
を誇示したいとの思惑もあったものであるから、犯行動機は自己中心的である。拳銃の所持についても上司の暗黙の了解があっ
たというが、これを前提としても個人的に管理使用するマンションに所持したことを正当化する事情にならない」
結局、弁護側が主張したやらせ捜査については判決の中で触れられず、懲役9年・罰金160万円の判決が言いわたされました。
(組村真平弁護士)「期待はあったけど。裁判所としては出来なかったんだろう」弁護側は控訴しない方針を明らかにしています。
26年間の在職中、80回もの表彰を受けていた敏腕刑事・稲葉圭昭被告。その稲葉被告が暴露した黒い捜査の実態は最終的に触れら
れる事もなく、事件に幕が引かれようとしています。
21日の判決について道警の監察官室は、「厳粛に受けとめている。今後は指導教養を徹底するなど、信頼回復に努めて参りたい」
とコメントしています。
238名無しピーポ君:03/04/28 16:32
1/2
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/21e/045.html

覚せい剤取締法違反など、元北海道警警部に懲役9年−−札幌地裁判決

 ◇「やらせ捜査」上司の関与触れず

 覚せい剤を自分に注射したのをはじめ、拳銃を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反や銃刀法違反(拳銃所持)
など四つの罪に問われた元北海道警警部、稲葉圭昭被告(49)=懲戒免職=に対し札幌地裁は21日、懲役9年、罰金160
万円(求刑・懲役12年、罰金200万円)を言い渡した。公判で稲葉被告は、捜査協力者から入手した拳銃をコインロッカー
に入れ押収させるなど、6件の「やらせ捜査」を供述し、上司の承認もあったとしたが、判決はこの点に一切触れなかった。

 判決によると、稲葉被告は02年7月上旬、札幌市内などで覚せい剤を自分に注射した。同18日には、同市中央区の
マンションで覚せい剤約0・45グラムとロシア製拳銃1丁を持っていた。同23日には、同区内の別のマンションに営利目的
で覚せい剤約93グラムを隠し持った。

 稲葉被告を巡る一連の事件では、旧銃器対策課時代の元上司(警視)が昨年7月、自殺した。さらに翌月、捜査協力者の
男性被告が札幌拘置支所で自殺している。
239名無しピーポ君:03/04/28 16:42
2/2
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/21e/045.html

 ◇「組織ぐるみ」道警は否定

 稲葉被告が被告人質問で述べた拳銃摘発のやらせ捜査は計6件。このうち3件は、3人の元上司を名指しした。

 供述によると、稲葉被告は銃器対策室にいた93年暮れ、室長から「稲ちゃん、あと1丁で押収の新記録だな」と言われた。
拳銃1丁を札幌の地下鉄大通駅のコインロッカーに入れて、匿名で通報した。北見署時代の89年12月にも上司に頼まれ、
自作自演の捜査を行った。98年暮れには、捜査協力者に拳銃5丁を持って自首させた。99年のパキスタン人男性による
銃刀法違反事件も自作自演という。

 これらの主張を、検察側は「自分を組織の犠牲者に仕立て、刑の軽減を図る方便」とはねつけた。道警の上原美都男本部長
も道議会で疑惑を否定した。道警は「やらせ捜査はなかった」と内部調査結果を明らかにした。

 しかし、稲葉被告と交際のあった元女性巡査部長は自分の車を暴力団関係者に運転させ、犯人隠避・ひき逃げ事件に
かかわったことも判明するなど前代未聞の不祥事に道警は昨年末、本部長を含む13人の処分を発表した。

 (2003年 毎日新聞)
240名無しピーポ君:03/05/08 10:51
飲酒運転で追突事故を起こしたとして、石川県警金沢東署は7日、県警地域課の
巡査長、出村宣子容疑者(28)=金沢市河原市町=を道交法違反(酒気帯び運転)
の容疑で逮捕した。
241名無しピーポ君:03/05/08 11:17
>>225
夜中の1時半にふさわしい書き込みだね(プ
242名無しピーポ君:03/05/08 12:23
>>241
キミも3週間以上前のレスに対してご苦労なこった。
243名無しピーポ君:03/05/08 16:16
>>242
キミも、sageスレにsageで書かれた書き込みにご苦労なこった(プッ
244名無しピーポ君:03/05/16 19:10
大分県警中津署の交通課長が4月に中津市内の県道を走行中、
男子高校生(15)をはね、けがを負わせていたことが15日までに分かった。
同署は業務上過失傷害容疑で岩尾正憲警部(46)を書類送検する方針。
245名無しピーポ君:03/05/17 14:24
>>244
で、それがこのスレのタイトルとどう関係があると?
246名無しピーポ君:03/05/19 16:19
福井県警福井南警察署、生活安全課は、な〜んと朝9時半から夕方5時まで「会議」
だそうで、市民の要請を全く無視。7時間半の会議って何なんだよ。
「会議」が優先で、市民への電話対応はどうでもいいそうです。
本当に会議やってるんだろうな?
サボって遊んでるだけじゃねーのか。

247名無しピーポ君:03/05/19 16:43
9時30から9時45分まで。
16時55分から17時00まで。
2回会議があったそうでつよ。     qu.
248246:03/05/19 19:17
なーんと電話をくれる約束が、とっとと帰りやがった。
やはりサボってるのか、福井南署〜♪
というか福井は県警レベルでアホなので、3分で終わる話が30分かかる。
電話するだけで時間的余裕と、向こうのアホさ加減に耐えられる強靱な脳味噌が必要。
ついでに頭痛薬も。
あと名前も名乗れないとは、何か深い訳でもあるんですかね、刑事課のオッサン。


249名無しピーポ君:03/05/19 19:26
福井三波警察さんよ、嫌なのは良く判る。
居留守使いたいのも先に帰っちゃいたいのも他の課に回したいのも良く判る。
30分も電話で説明御苦労さん。
でも「来ていただければちゃんと御説明しますよ」は失敗だったな。
ホントに来るよ。来たものは仕方ないよ。


ちゃんと>>246のお話聞いてやれよ。
250246:03/05/19 20:06
じゃ、ここで書いてやろう。県警の監察にも言ってある事だし。
頭のおかしいヤツが恨みのある民家に包丁持って乗り込み、ガラス割るなどして
逃げた訳だ。そいつは今年に入ってから2度も錯乱して警察に保護されてる。
翌日の現場検証の際、ガラスが割られてる事を確認し、その当人が現場にいたにも
かかわらず何ら聴取も保護もせず、家人からトラブルの原因となった話をわずか10分
ばかり聞いただけで帰りやがった。しかも、その家人の話は真っ赤な嘘だと知っている。
今後、福井三波警察署は同様な事件が起きて死傷者が出たり、あるいはまた錯乱して
第三者に被害が及んだ場合、ちゃんと責任を取るんだろうな。
251名無しピーポ君:03/05/19 20:20
>>250
餅つけ。ちゃんと県警の監察が悪い警察官を注意してくれる。

精神錯乱者による被害を警察に求めるのは無理だ。
保健所に相談しろ。
252250:03/05/19 20:35
今年の1月に警察>保健所>県立病院で精神鑑定はやってるよ。
境界例で錯乱状態でも措置入院にはならず。
福井県警の監察も極めて無責任。
普通の県警の監察ならアテになるだろうし、普通の病院なら措置入院に
なってるだろうが、そんな常識が通用しないのが福井。
保健所?包丁持ってる相手を保健所職員が捕まえるのか?
253名無しピーポ君:03/05/19 21:03
>>252
餅つけと言っているだろう。モマイが錯乱してどうする。
マジレスしてやろう。
精神鑑定で措置入院できないならモマイがいくら香具師は基地外でつ
と力説しても駄目だ。
日本の法律には「保安処分」は無い。警察でも監察でも手出しは出来ない。
それが出来たらここで「氏ね」「ヌッ殺す」「逝ってヨシ」と書き込んでいる香具師は全員タイーホだ。
福井の病院が福井県人の正常人の基準を下げているとは思えない。
被害者は示談が済んだか届け出の意志が無いのだろう。
関係者以外の者が云々言っても駄目だよ。

安全な所へ引っ越すしか残念ながら方法は無いな。
254252:03/05/19 22:00
>>253
では具体的事実だけ書いてアドバイスを求めたい。
・民家というのは狂った人物の実家である。
・本人が狂った原因は実父と兄嫁の肉体関係を知った精神的ショックによる。
・本人は精神病となり就労できず実家に戻ったが、金銭も就労能力も無いのに
 翌日、体裁が悪くなった父親から暴行を受け、家を叩き出された。
・母親も精神病で狂っており、本人に対して「死ね」と言っている。
・実兄は知恵遅れであり、兄嫁は非常にずる賢こく、母親同様に本人を侮辱している。
・このような事があり、本人の精神状態が極度に悪化した。
・本人は薬物自殺を図ったが、何とか一命を取りとめた。
・本人が家族に恨みを抱き、錯乱状態になる度に実家への乱入を繰り返している。
・こうした問題が起きるたびに家族は警察に対し、出鱈目な供述を繰り返している。
・警察は本当の原因を知っているが、本人との接触を避けて放置している。
・精神鑑定では大暴れし言動も滅茶苦茶、妄想+幻聴が酷かったが措置入院とはならなかった。
 (他県の認定医数名にも意見を求めたが、この状態では措置入院が当然との話である)
・福井市の保健所は全くやる気がない。通報から動くまで9日も要している。
・警察が動いたのは通報してから8日後。
・このままでは再度、同じことが繰り返されるのは目に見えている。
・そもそも生活、就労能力の無い本人を叩き出す事が刑法の「保護責任者遺棄罪」に該当。

どんなもんでしょうかね。
255名無しピーポ君:03/05/20 02:38
どんなもんでしょうかね。と言われてもなぁ。
ウチの扱いだったらサクッと解決するような事案なんだが・・・・・
じゃあ反証ね
疑問その1 いくら福井の山の中でもレスポンスタイムに192時間もかかるのはおかしい
疑問その2 家族は精神病院に入院させたいのか、反対しているのか
疑問その3 精神病の母親が「死ね」と言ったのはこの事案と何の関係があるのか
疑問その4 知恵遅れの兄に何で聡明な女性が嫁いだのか
疑問その5 父親と兄嫁の密通をなぜ他人のあなたが知っているのか
疑問その6 自殺企図の時は警察が介入するはずだが何でその時に入院させなかったのか
疑問その7 精神鑑定でそのような状態なのになぜ病院は正常な判断能力を有すると認めたのか
疑問その8 福井市の保健所にやる気がないのになぜ鑑定までこぎつけたのか
疑問その9 福井の警察は自殺企図や持凶器暴れで再三臨場しながらなぜ出鱈目な説明で納得するのか
疑問その10 なぜ警察は本当の原因を知っているが、本人との接触を避けて放置しているのか
疑問その11 保護責任者遺棄罪の構成要件をもっと勉強汁。
疑問その12 君の所には民生委員、区長、日赤、議員はいないのか

どんなもんでしょうかね。
256254:03/05/20 11:03
どこでもサクッと解決する事案なんだが・・福井三波署アホ過ぎ。
では回答ね。
回答その1 実際にそれだけかかっている。無能福井三波署192時間・・・。
回答その2 警察官に対しては「精神病?嘘です。うちの娘は正常です」と出鱈目回答。
回答その3 それが元で乱入事件を起こしている。いわば事件の発端。
回答その4 いや、兄嫁も頭が弱い人だが、性格的に非常にずる賢く警察へも嘘を言っている。
回答その5 母親と本人との間でトラブルがあり、その時に母親が言った。その場には私もいた。
回答その6 救急病院に搬送されたが、そこには精神科の入院施設無し。本人が入院拒否。
回答その7 この点が大疑問。他の鑑定医何人にも聞いてみたが、全員「措置入院の対象」との事。
回答その8 まったくやる気が無いので狂っている本人の声を録音し突き付けて動かした。
回答その9 それが不明。交通事故の現場検証程度に適当に現場見たり聴取して引き上げる。
回答その10 面倒臭いからだとしか思えない。生活安全課は逃げてばかりでやる気もない。
回答その11 勉強しているし、複数の弁護士の意見も聞いている。
回答その12 俺の家は福井県ではない。うちの所轄なら敏速に対応している。

どんなもんでしょうかね。
常識が通用しないのが福井県&福井県警。福井三波署、仕事しろよ。
257名無しピーポ君:03/05/20 11:50
ずばり回答身の上相談。

暴れたり、自殺企図者は女性だったのでつね。
そんでもって一家全員が知恵遅れか精神病なのでつね。あるいは知恵遅れの息子のやはり知恵遅れの嫁と密通する畜生なのでつね。
で、あなたは近所でもないのにかかわっていると。
福井三波署員はほふく前進で現場臨場と。

うーん。そんな基地外一家はほおっておきなさい。
いいでつね、もうかかわっちゃ駄目でつよ。
258名無しピーポ君:03/05/20 11:56
発見
259名無しピーポ君:03/05/20 12:02
260100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/20 12:33

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
261無能福井三波署24時:03/05/20 13:05
>>257
福井三波署、俺もできれば関わり合いたくないよ。
ただ、本人の家族が本人に挑発を繰り返し、それが元で錯乱。
精神病は保健所が対応する事柄だが、家族の挑発と嫌がらせによる本人の錯乱。
家族は本人をますます狂わせておいて、警察の聴取には嘘だらけ。
俺は善良な福井県民に被害が及ばないように動いているんだよ。
生活安全課長の着た川、監察の党同、しっかり仕事しろよ。
包丁の持ち歩きは銃刀法違反だぞ。脳味噌付いてるのか福井県警。
渦巻き模様の月光仮面軍団が福井三波署管内に逃げ込んだのも、ここなら安心だからか?
262これでも貼っておけ:03/05/20 13:13
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
263名無しピーポ君:03/05/21 11:06
>>261
はいはい、デムパ君はそのへんにデムパスレがあるからそっちいってね。
264山崎渉:03/05/21 21:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
265山崎渉:03/05/21 22:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
266名無しピーポ君:03/05/22 21:22
拳銃訓練 遅刻の巡査が弾抜き忘れて誤射 神奈川県警緑署

 21日午前10時10分ごろ、横浜市緑区台村町、神奈川県警緑署4階の道場で、
実弾を込めないで行う拳銃の訓練中、弾を抜き忘れた同署地域課の巡査(22)が
1発発砲し、道場の窓枠を撃ち抜いた。 けが人や大きな被害はなかった。
 同署によると、訓練は地域課の巡査ら5人が参加。午前9時40分から始まったが、
巡査は遅れて到着し、慌てて5発入っていた弾を抜くのを忘れ、誤射したという。
 弾は約20メートル離れた標的に命中し、的を張り付けてあった厚さ3−4センチの
金属製窓枠を貫通。 弾は署の隣にある民間の駐車場に落ちていた。
 訓練は、弾の入っていない拳銃で標的を狙い、姿勢や撃鉄のひき方などの基本動作
を確認するのが目的で月に数回実施しているという。
 緑署の清水岩雄副署長は「基本を怠ったミスで、2度と起こらないよう拳銃取り扱いの
指導を徹底したい」と話している。
267山崎渉:03/05/28 13:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
268名無しピーポ君:03/06/09 16:04
風営法違反容疑で摘発の店、警視庁警部補が援助−−神奈川県警、書類送検

 神奈川県警に風営法違反(禁止地域営業)容疑で摘発された同県相模原市の風俗店の経営に、
警視庁公安1課の男性警部補(51)=同県津久井郡=が開業資金を貸すなど関与をしていたこと
が分かり、県警生活経済課は5日、警部補を同法違反容疑で書類送検した。

 調べでは、警部補は昨年8月、風俗営業が禁止されている地域と知りながら、中国人女性(40)
に、開業資金として約150万円を貸したほか、店舗を借りる際、不動産会社との交渉などを
行った疑い。警部補は昨年3月、中国人女性が相模原市内の別の風俗店で働いている時に、
客として知り合った。容疑を認めているという。

 同課は今年4月にこの中国人女性ら3人を、風営法や入管法違反の疑いで逮捕した。その際、
警部補が店内にいたため、関与が発覚した。

 警視庁の永井力・公安1課長は「部下がこのような事件を起こし遺憾だ。今後、指導を徹底
していきたい」と話している。警部補は「申し訳ない」と話し、通常出勤しているという。
269名無しピーポ君:03/06/20 12:54
長崎県警事務職員を逮捕 小切手偽造し現金詐取                
270名無しピーポ君:03/06/20 14:00
>>269
何日前の事件だよ。
遅すぎんだよ、叩き馬鹿。
271名無しピーポ君:03/06/20 14:17
>>270
おいおいこんな危ないやつに外出許可出すなよ
272名無しピーポ君:03/06/20 14:32
>>271>>269
プッ
273名無しピーポ君:03/06/20 14:38
>>272=>>271
自分を罵倒するキミは悟りを開いているようですね(ワラ
274名無しピーポ君:03/06/20 14:50
>>273
せめてコピペくらいよく考えて使えよ。
275名無しピーポ君:03/06/20 14:52
>>274
それがコピペだろうが
276名無しピーポ君:03/07/08 11:58
元署長に実刑判決 交安協横領事件で長野地裁

 長野県交通安全協会連合会で県警OBらが預金口座から約1200万円を着服したとされる事件で、
業務上横領の罪に問われた連合会の元専務理事で元松本署長の土屋仁被告(65)と元経理部長で
元県警厚生課長の赤羽兼雄被告(68)の判決公判が3日、長野地裁で開かれた。青木正良裁判官は、
土屋被告に懲役2年(求刑懲役3年)、赤羽被告に懲役1年6カ月執行猶予4年(求刑同2年)の
有罪判決を言い渡した。土屋被告側は「実刑は重すぎる」として控訴する方向で検討している。

 青木裁判官は判決理由で「犯罪と無縁の人物であると信頼されていたにもかかわらず、私的な
用途に使ったのは悪質極まりない」などと述べた。

 判決などによると、両被告は、連合会の普通預金口座から▽00年4月12日に約285万円
▽同19日に約393万円を引き出すなど、複数回にわたり計約1200万円を横領した。
277名無しピーポ君:03/07/08 12:21
犯罪組織警察の犯罪は証明されたよ
278名無しピーポ君:03/07/08 12:24
麻原彰晃よりもタチの悪いのが警察だな。
犯罪組織警察の犯罪は証明されたよ
279名無しピーポ君:03/07/08 13:25

麻原彰晃よりもタチの悪いのが>>278だな。
犯罪人間>>278の犯罪は証明されたよ
280名無しピーポ君:03/07/08 13:28
>>279は麻原彰晃だな。
犯罪人間>>279の犯罪は証明されたよ
281名無しピーポ君:03/07/08 13:29
オウム麻原彰晃被告=>>279 死刑判決【東京地裁 】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1051109892/

(プ
282名無しピーポ君:03/07/08 18:54
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030708/mng_____sya_____010.shtml

逮捕の元巡査部長
「覚せい剤注射後、出勤も」

 自家用車の中に覚せい剤や大麻を隠していた覚せい剤取締法違反などの現行犯で逮捕された
元警視庁赤坂署生活安全課巡査部長の蓼沼修容疑者(44)=懲戒免職処分、東京都足立区千住五=
が、所持していた覚せい剤などは約四年前、薬物捜査の過程で自ら見つけたもので、それを
使用していたことが七日、同庁組織犯罪対策五課の調べで分かった。

 ■『40回ほど打った』 警視庁追送検

 調べに対し、蓼沼容疑者は「事件処理が面倒で捜査などせず、警察署内や自宅で保管していた。
辞職を決めた後の今年四月から、その中の覚せい剤を四十回ほど打った。失敗した時を除いても、
このうち二十数回はうまく打てた。覚せい剤を注射後、出勤したこともあった」などと供述。
同課は尿検査などから自供通り、覚せい剤使用が裏付けられたため同日、蓼沼容疑者を同法違反(使用)
で追送検した。

 調べでは、蓼沼容疑者は六月二十二日未明、千代田区外神田で自分の乗用車内に覚せい剤
一・三グラム、大麻三・九グラム、大麻樹脂一・八グラムを隠し持っていたところを現行犯逮捕された。
同課によると、これらの覚せい剤などは一九九九年九月ごろ、当時、荏原署で薬物取り締まり担当
だった蓼沼容疑者が別の覚せい剤捜査で品川区戸越付近を捜索中、路上の消火器ボックス内に
置かれていたのを発見したという。

(東京新聞)
283名無しピーポ君:03/07/08 19:25
800円の万引き、52歳警察官が自殺…秋田

秋田県男鹿市内のスーパーで万引きしたとして同県警男鹿署に窃盗容疑で取り調べを
受けていた同署の巡査部長(52)が、自殺していたことが8日、わかった。

同署によると、巡査部長は6月30日午後1時25分ごろ、同市内のスーパーで、
プリンター用のカラーカートリッジ1点(800円相当)を万引きした疑いが持たれていた。
警備員が目撃し、事情を聞いたところ、万引きを認め代金を弁済したという。この日は非番で、
妻と2人で買い物に来ていた。

通報を受けた同署は、巡査部長を任意で取り調べていたが、今月5日、男鹿市内の県警関連施設
で自殺していたところを発見された。(読売新聞)
284山崎 渉:03/07/12 10:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
285警察庁 キャリア組:03/07/14 16:57
こんなサイトがあるなんて、笑ってしまったよ・・・ 大体、このサイ
トには“警察オタク”が多いんじゃないかな?(笑)

警察が嫌いな人は、確かに多いとは思うよ?。でもなんでだろうね?
でもさ、そう言う奴に限って内心“警察好き”なんだよね。
パトカー見たり、覆面パトカーが通るとず〜っと見てたり、カッコい
いなんて思っていたりするんだろうね。・・・笑っちゃうよ!
サイレン鳴らして、現場に急行する緊急車両はカッコいいでしょ?
乗りたいでしょ? サイレン鳴らして、走りたいでしょ?
でも、“警察オタク”は見ているだけで幸せだもんね?
なり切っているだけで、我慢しなさい!(笑)

そんなに警察が好きなら、採用試験、受ければいいのに・・・(笑)
でも、“オタク”には難しいかもね? まず、無理だね(笑)
頑張れ!、“オタクども”・・・
偽造警官で捕まるなよ!(笑)      
286山崎 渉:03/07/15 13:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
287名無しピーポ君:03/07/16 13:04
反則切符、50数件を放置 栃木県警の警部補

 栃木県警足利署の交通課交通係長だった警部補(49)が交通違反の
反則切符50数件の処理を放置していたことが16日、分かった。
県警は同日までに、警部補を本部長訓戒処分にした。
 県警監察課によると、警部補は昨年3月に足利署に着任。今年3月までの間、
反則金が支払われず、反則切符が署に戻ってきた交通違反の処理のうち、
50数件を放置していた。
 反則切符が署に戻された場合、違反者の所在を確認し告知するなどの手続き
をしなければならないが、所在不明で放置されたという。3月の異動で後任者
に引き継ぎした際に発覚、処理されなかった違反は4月に書類送検した。
 警部補は「ほかの仕事が忙しく、後で処理すればいいと思った」と話しているという。(共同通信)
288名無しピーポ君:03/07/31 17:50
覚せい剤使用を元赤坂署員認める−−東京地裁、初公判

 今年6月、覚せい剤を使用し、覚せい剤と大麻計7グラム余を所持していたとして、
覚せい剤取締法違反などに問われた警視庁赤坂署の元生活安全課巡査部長、
蓼沼(たでぬま)修被告(44)=懲戒免職=は30日、東京地裁(松田俊哉裁判官)
の初公判で起訴事実を認めた。

 検察側の冒頭陳述によると、99年に路上で覚せい剤などを見つけた蓼沼被告は、
薬物を警察署内などに隠して事件化を避けた。01年以降、これらの薬物を数十回使用した。

(2003年7月31日毎日新聞朝刊から)
289名無しピーポ君:03/08/01 20:13
五菱会系ヤミ金融業者「ユウユウクレジット」の親玉は田島組舎弟頭の(天野ゆうき)です!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ