任天堂、新携帯ゲーム機発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
【超小型の携帯ゲーム機「Pokemon mini」】
サイズは58×23×74mm。ポケット・ピカチュウよりもひとまわり大
きい。表示画面にはモノクロのLCDパネル。本体には、十字ボタンと
A,Bボタンをはじめとして、サイドにはCボタンも装備。およそ1メー
トルの範囲をカバーする赤外線通信機能と、バイブレーション機能
も搭載している。ゲームはGAMEBOYのように背面にセットするカート
リッジ式で、本体同様これまた小さい。カートリッジ自体のサイズ
は公式には発表されていないが、一般的な切手サイズぐらいととら
えればわかりやすい。

http://watch.impress.co.jp/game/docs/20010902/ects01.htm
2 :01/09/02 23:25 ID:IGS7J.XY
名前にPokemonを入れるのだけは
やめてほしかった
3 :01/09/02 23:25 ID:in17UuZI
ポケットピカチュウカラーと同じ運命を辿ることになりそう。
4  :01/09/02 23:28 ID:dFREQc2k
なぜ今ごろこんなものが・・・。
しかもカートリッジ式・・・。

でも値段しだいでは売れるに50円。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 23:43 ID:ggjFY9to
これってロッピーで予約すると
もれなく付いてくるんですよね。
6ドカベソ:01/09/03 00:18 ID:DgOZ9WQI
むう。何考えてんのかね任天堂は。
俺にはポケステに見えた(w
ソフト1本200円で、ガシャポンで売るというのはどうだ?
7 :01/09/03 00:31 ID:v2CqFUII
ポケモン人気が落ちてきてるから
これで少しでも注目を向けようってことかね。
8 :01/09/03 02:15 ID:KIJ8P54E
9 :01/09/03 07:47 ID:M98EMyB2
ぜんぜん盛り上がらねーな、このスレ
10名無しん:01/09/03 09:29 ID:UoT1T73I
まぁモノがモノだからねぇ
11 :01/09/03 09:58 ID:CaY9D.mY
エロいの?
12 :01/09/03 11:45 ID:wkm8QT5o
>11
まぁ、大きさも大きさだし、振動機能もあるからねぇ。
俺は何を言ってるんだろうねぇ。
13 :01/09/03 12:06 ID:ytHYlykM
「新携帯ゲーム機」なんて書かれてるけど、要はただのポケモングッズじゃないのか?
普通に出しても売れんからポケモンで何とかしようとしてるんじゃないの?
14ロンゲ ★:01/09/03 12:37 ID:???
話題のブツがクソ極まりないからな
15参考資料:01/09/03 13:52 ID:9VeIz7PY
http://www2.csc.ne.jp/~rei_tricks/deai.htm
ここなんかどうだ?
16名無し:01/09/03 14:42 ID:AJfICK/E
ていうかいらん。
17 :01/09/03 18:50 ID:3aGhQ0xc
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/03/news02.html
日本では年内発売だってね。
ポケモン信者には必須アイテムとなるか?
18 :01/09/03 18:52 ID:kS03o7d.
>>16
俺も。ガキ向けだし
19名無しさん:01/09/03 18:55 ID:D5wbgPe6
GBA版ポケモンと連動しそうな気がする
20  :01/09/03 19:03 ID:ybyWz.tI
>15
それみてると少しほしくなってきたかも
21名無しさん、ゲットだぜ!:01/09/03 22:26 ID:pPc5o3I2
>15
ブラクラ貼っちゃいやん

Pokemon Partyが気になる
22ぽ毛門実に:01/09/03 23:29 ID:ytHYlykM
なんか売れなさそうだね(藁
23 :01/09/03 23:31 ID:k4M0UJxE
これが売れたらビビる
24 :01/09/04 00:18 ID:c6VkLlpM
P/ECEといい勝負になりそうだ(w
25名無しさん、ゲットだぜ!:01/09/04 00:28 ID:NVIZEsR2
たまごっちみたいなものだろうな
とりあえず、買ってしまうであろうポケヲタがここに一人(ワラ
26:01/09/04 13:40 ID:DmyskZFU
ワンダースワンがこういう形で発売していたら
ゲームボーイと差別化して今より売れてたかも
27 :01/09/04 15:08 ID:FwO5xvI2
これのムービー見てみたけどまぁミニゲーム程度ですね。
でも何気に本体とカートリッジが分かれているのが凄いな。
28 :01/09/04 17:39 ID:WDpNrGcc
WSにはモノクロを貫いてほしかった
29 :01/09/04 17:50 ID:Tl0XCWr6
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/09/03-7.html
発売日:11月末
本体価格:4800円(ポケモンパーティミニ同梱)
大きさ:縦74ミリ、横58ミリ、厚さ23ミリ
重量:70グラム
電池寿命:60時間
ショックセンサー、振動機能、赤外線通信機能が標準装備
ソフト1本の価格:1200円
製造元:任天堂
発売元:ポケモン
30名無し:01/09/04 23:28 ID:VDRG/b5E
>>29
抱き合わせかよ(w
31 :01/09/04 23:33 ID:dwbUCm.s
>>30
ちがうよ。
「ポケモンパーティミニ」っていうのはこの携帯ゲーム機の
ソフトだよ。ソフトがついて4,800円てこと
32 :01/09/04 23:52 ID:IfG56lrI
>>31
そのことを言ってるんだと思われ
33 :01/09/05 00:02 ID:L4mR3uhg
ソフトを同梱したらほかの同発ソフト3本が売れなくなるだけだと思うのだが・・
なんとも任天堂らしくない・・と思ったらポケモンが発売元なのか。
34:01/09/05 00:29 ID:Abuv9uDo
会社名がポケモンなの?
ゲームフリークの出資…か。ゲームフリークがポケモンに変わったのかと思った
35質問:01/09/05 00:49 ID:z/nsdaiY
どこに質問していいかわからないから教えて下さい。
GBAの人と、GBCの人で
GBCのゲームを対戦したいんだけど
そういうことが出来るケーブルってありますか?
36名無し:01/09/05 01:04 ID:lxYhrQts
普通のGBC用のケーブルで出来るよ>35
俺は自分のGBCとGBAをつないで、それでポケモンをやりとりしてた。
型番が必要なら見てくるけど?
37:01/09/05 08:19 ID:Abuv9uDo
ゲーム&ウォッチシリーズがドンドン出るならポイント使っちゃうかも
38 :01/09/06 00:15 ID:jq7xcY6g
任天堂枠でCM流れないんじゃあ、
売り上げも寒そうだな。
39質問:01/09/06 01:35 ID:f6mcAPHY
>>36
ありがとう!もしかして…1本のGBCソフトで通信できるのかな!?
(GBA同士じゃないと無理だと思ってたけど)

>型番が必要なら見てくるけど?
なんかケーブルって特殊なんですかね?
40名無し:01/09/06 01:45 ID:KldUMTJg
>>39
一本のソフトでの対戦は、GBAソフトの中でも限られたソフトだけだから無理。
35のケースは、二台のGBCで遊ぶのと同じなので、普通にGBC用の対戦ケーブルを使ってください。
それぞれにGBC用のソフトを用意しなくちゃ。
ケーブルは純正品だとCGB−003というやつが出ているね。
1000円ぐらいだったかな・・・。
41 :01/09/06 18:53 ID:K4hu1n1I
 
42 :01/09/07 00:35
マジで丁寧にありがとうございました。
43鋼鉄蟷螂:01/09/22 23:48
とりあえず、萎え。
44 :01/09/23 08:43
買うゾ!決定!
GCと繋げられるアダプターを発売すれば
PSにおけるポケステの地位は確保〜
ってあまりにも低い地位やな(藁
45 :01/09/24 09:20
黒一色のあの画面で、ヌクことができて
初めてプロ。
46 :01/10/02 05:59
阿芸
47 :01/10/04 19:29
ポケモンミニ10/15先行予約開始age
48名無しさん:01/10/09 12:01
さっきCM見た。
49 :01/10/09 19:39
ちっちゃすごいらしいYO!
50 :01/10/10 03:35
肝心のゲームがなぁ
つまんなそうなんだよなぁ
5151:01/10/10 05:15
52 :01/10/11 07:06
53 :01/10/11 08:37
正直、これはいらん。
54:01/10/12 23:27
ポケモンミニ、本体色違いも出るらしい。
ポケセンのみ。
55:01/10/14 23:31
ムチュールパープル、チコリータグリーンですね。
宣伝してるやつがウパーブルーってことかな?
56 :01/10/20 07:45
ライチュウオレンジが出るまで待ち
57 :01/10/20 07:48
なぜ左右対称にしない?
右下の部分に何かあるのか?
58 :01/10/20 09:02
任天堂狂ってる
こんなモン売れないよ、買わんヨ
59荒木道也:01/10/20 09:09
おいおい GBAがでたばかりなのに
もう新しいのだすのかよ!!!!
60 :01/10/20 16:29
新ゲーム機っていうよりポケモングッズと考えた方がいいだろうね。
ゲーム的にもミニゲームだし。
61 :01/10/20 22:24
ローソンで予約しちゃいました〜
>>60の言う通り、ポケモングッズとして。
62-:01/10/20 23:29
ポケモンピンボールミニの為だけに買う人、
それなりに居るはずだ。
自分はチコリータグリーン買おうっと。
<58
激しく同意。

<60
ポケモングッズとしても「逝ってよし」モノです(藁)
いや、最早「逝けゴルァ!(゚д゚)」モノかもしれない。
64名無しさん:01/10/29 09:27
>>63  プレイした?
65 :01/10/29 14:20
>>58
NCL(任天堂)よりも、NOE(NINTENDO OF EUROPE)が必要と
しているらしいですが。。。ヨーロッパでの任天堂のシェアは殆ど携帯機で
すので。
66 :01/11/07 22:18
age〜
67名無し名無し:01/11/16 07:47
ポケセン東京のショーウインドーのディスプレーがポケモンミニ1色だったです。
けっこうソソられました。こんど行ったら買っちゃうかも。。。
68 :01/11/16 07:56
69 :01/11/17 21:35
ゲームボーイを進化させたからゲームボーイアドバンス。
じゃあ何をミニにしたらポケモンミニになったんだ?
70nanasi:01/11/17 21:44
>>69
そりゃ、ポケットピカチュウでしょ。
71 :01/11/17 22:03
>>70
いやポケットピカチュウよりデカくなってるようだが?
72-:01/11/18 18:47
発売まで、10日切りましたねー
仕事帰りに買えますように・・・
(売り切れる訳無いか)
73 :01/11/18 23:06
物欲沸いてきたぁぁぁぁぁ!!
74 :01/11/18 23:47
>>69
ポケモンを使用することは後から決まったらしいので
ゲームボーイをミニにしてゲームボーイミニが
ポケモンにかえたからポケモンミニになったと思われ。
ポケモンだと何のことだか分からないしね(w
75 :01/11/19 00:21
任天堂板を作って欲しい
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006063918/
ご協力お願いします!

管理人様に土下座して頼もうよ!             
76 :01/11/27 08:33
買ったが。
音が耳障り。
同梱ソフトで遊べるのは、
1.ヤドキングジャッジ
2.キレイハナダンス
それ以外は・・・プログラムのカス
77 :01/11/27 09:11
本体にバックアップメモリ内蔵
MXテクノロジー
赤外線通信
振動機能
で、GBA脂肪
78-:01/11/27 19:17
上の人は無視して・・・

チコリータグリーン買って来ました。
ポケモンピンボールミニと、青のポーチも。
どうも、ポケモンセンター大阪では、
限定色の本体は、レジで言わないと出してくれないようです。
これから遊びます。
79 :01/11/27 20:27
>>76
音が消せないんじゃ電車の中じゃ使いづらいな・・・
WSもそれがネックだった。
80-:01/11/27 20:35
>>79
起動する時に、Cボタン押しながら、
電源オンすると、ミュートモードで始まりますよ。
起動時の音さえ消せます。

ゲーム中の設定でも、BGMとSE、
別々に音量設定出来ます。

とりあえず、ポケピンミニ、面白いです。
81-:01/11/27 20:41
各ポケモンセンターでの、11/26現在のハイスコア

トウキョー「ピカチュウロケットスタート」 0.040秒
       「エビワラーボクシング」    218回
       「ラッキードリブル」      18.878秒

オーサカ 「ピカチュウロケットスタート」 0.041秒
       「エビワラーボクシング」    184回
       「ラッキードリブル」      18.826秒
82 :01/11/27 22:07
ロケットスタートって、結局最終的にはヤマ勘かよ...

>>79
さらに。
音を消しても、振動を頼りに遊べます。
83_:01/11/27 22:22
説明書を読むと、
ゲーム途中でカセットを差し替えても大丈夫らしい。
もちろんソフトで対応すれば、だが。

・・・一体何の為の仕様だ?!
カセット2本組なんてのが出るのか?(w
84_:01/11/28 00:00
ヤドキングジャッジで、163回行ったYO!
85-:01/11/28 18:25
とりあえず、
ポケピンミニで、ピッピまでゲット。
右手でも左手でも、片手で遊べるのが良い。
8685じゃないよ:01/11/28 21:53
ポケピンミニのクエストの31面がクリアできん〜
だれかコツを教えてくれ〜
87 :01/11/28 22:10
もう発売してんの?
8885:01/11/28 22:15
>>86
同じところで詰まってます・・・
気分を変えて、明日チャレンジします。

>>87
直接ポケモンセンターに行くか、
ポケモンセンターオンラインで買えますよ。
http://www.pokemoncenter-online.com/index2.html
89 :01/11/28 22:24
おもしろい?おもしろい?
9085:01/11/28 22:36
悔しいから、また遊んでて思い出しました。
ピッピはボールを少しだけコントロール出来る!!
と言う訳で、十字キーで1回だけ、
ボールの軌道変えられます。
これでぐっすり寝られる・・・

>>89
少なくとも、ポケピンミニは面白いです。
白黒のモノクロ液晶ですが、
めちゃ見やすいですよ!!
9186:01/11/28 23:52
>>90
ああっ!そうだった!!
確か説明書にそんなことが書いてあったね!
サンクス♪
92 :01/11/29 00:15
アニカ大作戦のカスミは萌えることができますか?
93 :01/11/29 00:58
>>89
パティミニのキレイハナダンスにはまり中。
やばいこれ。跳ぶ時は振るんだよ。おもろい。
9493:01/11/29 01:22
ショックセンサーってこういう事だったんだなぁ。
95 :01/11/29 02:26
普通の店じゃ買えないのか・・・
ソフトも今の所ポケモン関係ばかりだけど、他にも出るのかな
96 :01/11/29 02:51
>>95
ソフトは2、3ヶ月に1タイトルくらいで出るそうだ。
ただしポケモン関係オンリー。
ポケモンミニってくらいだしね。
97 :01/11/29 08:11
本体のバックアップメモリは6ブロック・・・
7本目が発売されたら、
セーブデータを削除しなきゃならないのか?
いくらヤリ込んでも意味無いじゃん。
鬱だ・・・
98 :01/11/29 12:54
>>85

片手プレイはいい…
歯磨きしながらゲームが出来る(オイ
99 :01/11/29 13:38
>>97
7本目が出るのは半年後だから飽きているソフトがある可能盛大(笑)
しかし、本体に記録とは腐った仕様だ(苦笑)
100 :01/11/29 13:46
本体二つ買いましょう
101 :01/11/29 17:40
前にポケットピカチュウカラーあげたら喜んでたんで、
親父に買ってやりたい、
でも、
人のタメに買うには微妙に高いのよな‥(w
10285:01/11/29 19:48
>>91
どこまで進みました?
何気に44面が難しい・・・
ニョロモゲットも、かなり苦労しました。

>>97
そもそも「やり込む」ような、
遊び方をするゲーム機では無いような・・・
もしかして、家の中でしか遊ばないとか?
7本もソフト買うなら、2台目買いましょう。

>>98
歯磨き、20分ぐらいしてたりして・・・
103 :01/11/29 21:18
歯磨きしながら
GBやったことあるが
画面がブレて仕方がない
10491:01/11/29 23:08
>>102
いやまだ35まで。
一休み〜的な演出で止めて、そのあとやってない。

>>97
そのころ発売されるソフトは、カセットにセーブするとか。
105 :01/11/29 23:11
ピンボール以外のソフトを買った人はいないのか?
アニメカード大作戦には微妙に心惹かれる・・・
106 :01/11/30 00:02
本体にセーブするという仕様には萎えた
107 :01/11/30 00:06
>>106
データセーブできるカートリッジ出てくるんじゃない。
108 :01/11/30 00:36
んじゃ、セーブ用のカートリッジが発売されて、
>>83が言ってるように途中で差し替えてセーブするとか?(・∀・)
109 :01/11/30 02:05
意外と造りがしっかりしてる事に驚いた。
11085:01/11/30 06:10
>>105
アニメカード大作戦と、パズルコレクションは、
明日にでも届く予定なので、楽しみにしてます。
アニメカード大作戦が、アニメのオリジナルキャラが出る、
初めてのゲームソフトかな?
ページワンのテンポが気になるところです。
11185:01/12/01 21:50
アニメカード大作戦・・・ちょっと簡単過ぎるかも・・・
マッチ&ゲット、初プレイで最後まで行ったし。
ページワンは、CPU2人と3人同時対戦。
ターン制だから、のんびりしてますね。
フォーキングスは、ソリティアですね。
これが一番面白いかも?
112 :01/12/03 02:08
>>110
パズルコレクションの方はどうよ?
ポケピンは何面まで進みました?
113 :01/12/03 02:13
確かにちっちゃスゴイ!
明日ガッコなのにまだ寝てない。
114ななし:01/12/03 02:47
で、予約なしに普通に買えるの?
115 :01/12/03 02:53
>>112
アニメパズル+シルエットパズル+エスケープパズル+?(途中からできるようになった)
思考の種類が全部違っていいよ。

>>114
12月14日から一般発売。
ポケモンセンターでは買える。
116115:01/12/03 02:54
ポケモンセンターでは、もう買えるって意味。
117115:01/12/03 02:58
それと、パズルコレクションは絵がかわいい。アニメカードも。
この解像度でも問題無いって思った。液晶が(・v・)イイッ!!

何度も書きこんでスマソ。
118114:01/12/03 03:03
>>115-116
ポケモンセンター遠いんで、14日まで待ちます。
どもありがとう。
買うつもりなかったけど、、ここ読んでると本当にちっちゃすごそうなんで。
11985:01/12/03 06:10
>>112
ポケピンミニは58面まで。
54面が厳しかった・・・

パズルは上の方が書いた通りですが、
やっぱポケピンミニが一番面白い(個人的に)
ほんと、信者でも関係者でも無いけど、
この液晶は見やすい!!
120 :01/12/03 08:35
バソダイがポケミニモドキを出す可能性=10%
糞ニーが性懲りもなくポケステ2を出す可能性=50%
121 :01/12/03 11:23
今の低解像度のモノクロ液晶が見やすいってのはわかる
122_:01/12/03 22:22
今ポケピンは56面まで。
思い出したかのように遊ぶ。
それが正解。
123:01/12/04 19:51
>>114
イトーヨカドーとかでも買える。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0111/02/page03.html
ここ参照で
12485:01/12/04 20:52
ポケピン、70面激ムズ・・・
上から2つ目のポケット、
あの2個が入りません・・・
125:01/12/05 07:10
>117
そのドット絵のカスミたんで、ヌケましたか?
12685:01/12/05 14:00
ポケピン、クリア!
1200円でここまで楽しませてくれて、
大満足です。
隠し要素は・・・ 何かあるのかな?
127frgf:01/12/05 21:41
もうでてるの?
128 :01/12/06 09:48
そうそう、ソフトが安いのもいいよね。
129名無しさん:01/12/06 12:44
いらねぇよこんなもん
130 :01/12/06 15:07
と思ってたのにニンテンドウオンライン見てたら買っちゃったYO!!
13185:01/12/06 20:48
>>127
上にも書いてあるけど、
普通のおもちゃ屋さんでの販売は、
12/14からですよ。

ちゃんとCMして、
おもちゃ屋さんで試遊出来たら、
けっこう売れると思うんだけど・・・

パズルコレクションのアニメパズルは、
軽い「きね子」みたいで良いですね。
時間制限無いし。
132nanashi:01/12/07 00:26
いいのか!?ポケモンミニはいいのか!?
133 :01/12/09 18:44
(・∀・)イイ!!
134           :01/12/10 09:32
(・∀・)イイ!!
135 :01/12/10 09:47
ピンボール買ったよ。
面白いねー。つーかシンプルさがいいね。
電車とかでちょこっとヤルのに最高。
片手だけで出来るから、吊革つかまってても
鞄持ってても問題ないしさ。

「あんな小さな画面で・・」と思ってたけど
やってみると全然気にならないよ。
本体についてくる、ポケモンパーティーは
対戦が2つ、1人用で5つゲームが入ってるけど
そのうち3つぐらいはまぁ面白い。単純だけど。
ポケモンミニ買ったら、ピンボールはお勧めだね。

ちなみに、何度も「もう売ってるの?」と聞く人がいますが
12月14日までは、ポケモンセンターか
↓ポケモンセンターオンラインでしか購入出来ませんよ。
ttp://www.pokemoncenter-online.com
136mini:01/12/10 14:33
今、>135のリンクんとこでムチュウパープル購入しちゃいました。
2,3日中には届くかな♪ 楽しみっ
137 :01/12/10 14:41
今後どんなゲームが出るのかね。
赤外線端子意外の通信コネクタはないみたいだから
GBAやGCとの接続は無いのかな。
138 :01/12/10 14:46
ポケモンしか出ないんだよねぇ。勿体無い。
139  :01/12/10 14:53
カセット(と言うのか?)の容量ってどれぐらいなのかなー
ファミコンと同じくらいあって、移植出来たらすごいなー
でもさすがに見づらいか。
140 :01/12/10 18:32
単純にポケモンバトルが出来るゲームが欲しい。
でもデータセーブが厳しいな・・・
14185:01/12/10 18:39
>>139
http://www.nintendo.co.jp/nom/0111/02/page02.html
NOMのインタビューを読むと、
「ファミコンカセット並の容量が入る」って言ってますね。
でも、容量ではない、アイデア勝負のゲームが出そうで、
楽しみです。

パズルコレクションの、アニメパズルは、
いかに色んなポケモンを知ってるかで、
難易度が変わりますね。
スタート時のメチャクチャな配置の絵で、
何のポケモンか解かってるのに、
なかなか完成しない歯痒さも、楽しみの1つです。
142 :01/12/12 00:34
電車の中でやるのにいいね。これ。
143 :01/12/12 01:12
ジャスコでウパ〜ブルーが大分前から売っていたようだけど・・・
144と・こ・ろ・で:01/12/12 09:06
町で見かけないけど、売れてんの?
145 :01/12/12 12:01
>>144
何度も何度も言うが、まだ普通の店には出回ってないんだってば。
少しはログを読んでほしいもんだ。
146 :01/12/13 22:28
グラフィックデータが極小のくせに、
ファミコン並の容量を何に使うんだYO!
つーか、たかが32Kバイト程度の容量を自慢されてもなぁ
147 :01/12/13 23:06
>>146
てか、
グラフィックデータの極小さも
たかが32kバイト程度の容量も
このハードの長所だろ。
148 :01/12/13 23:12
俺が小学生のころ使ってたMSXパソコン、8キロバイトだぞ!!!
32k「程度」って言うな、程度って!

ほんとに怒ってるわけじゃないよ。
149厨房:01/12/13 23:14
150厨房:01/12/13 23:19
うちの近所の西友で予約したんだけど、入荷する気配ないや。
どの辺で売ってます?
151あれ?:01/12/14 02:05
>148
152 :01/12/14 02:20
>>150
ポケモンセンター
153__:01/12/14 17:30
15485:01/12/14 21:10
普通に買えるようになったけど、
あまり置いてる店無いのかな?
ローソンで予約した人は、今日だと思うけど。

パズルコレクション、シルエットの最後が解けない!!
ここまで余裕だったのに・・・
155 :01/12/18 15:09
なんか
正式発売されたとたん静かになったな、このスレ‥
156 :01/12/19 02:10
>>154
同じく〜(涙
さらに「?」のパズル(一応隠しだからね)は
漏れには合わん〜
イライラしてきて2面しかクリアしてないナリ。


結局、全コンテンツの中で一番長く遊べるのは、
カード大作戦の「フォーキングス」(LV8限定)
とゆー結論でヨロシイか、皆の衆??
157ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:01/12/19 07:00
ロケットスタートで超能力を養うのです
15885:01/12/19 19:11
>>156
未だクリアできず・・・
「初心者マークが斜めになったみたいなパーツ」が、
ジャマじゃないですか? どこに置けば・・・
「?」は意外と好きです。15ゲーム系が好きなので。

長く遊べるのは、ポケピンミニのクエスト・・・
と言いたいところですが、クリアしたら遊びませんもんね。
フォーキングスでOKでしょう。
ヘタクソなんですが・・・
159156:01/12/19 22:46
>>158
漏れは「1」みたいな形のパーツを眺めて、
「これが左右反転してればな〜」
と、悩む日々(w
でも、こういう問題って、
ある日突然フッと解けるもんだから焦ってはいないけどね・・・
160 :01/12/22 18:22
これから新作をどんどん出しつづけてほしい。そしたら飽きない。
16185:01/12/25 20:42
>>159
ようやく終ったよ・・・
まさか、あれがこう来るとは・・・(説明出来ないが)
ま、最後のパーツが「ハマル!」って判った瞬間、
とても嬉しかったので良し。
ついつい、どう配置したかメモしてしまいました。
(日記書き込みですいません)
162   :02/01/11 03:31
甥に買ってやった。
正月3日、にぎりっぱなしだったらしい。
姉貴にちょっと文句言われた。
163 :02/01/11 09:01
新作はいつ出るのかな?
164 :02/01/11 16:07
ブロック崩しが出るといいなぁ〜
関係者の方、お願いしまうす。
165 :02/01/11 16:45
>>164
禿しく同意。なんつったりちて。
16685:02/01/11 20:18
http://www.pokemoncenter-online.com/index2.html
ストラップは、6種類新発売されるもよう。
ブラッキーをセレクトするとは、なかなか。

年末、20代後半の友達が、3時間ぶっ続けで、
パーティミニを遊んでおりました。
目の前のスマブラより、面白かったらしい・・・
167 :02/01/14 10:02
ポケミニのチップ性能ってどの程度なんだろう・・・
知ってる人、情報キボンヌ
168:02/01/14 14:34
コロコロ2月号の情報ですが
今春新作発売予定だそうです。
「ポケモンレース(仮)」
ピカチュウを操ってほかのポケモンとレースするゲーム。
相手はとりあえずピチュー、チコリータ、サンド、ウパーを確認

販売店んリストに載ってないけど池袋東武でもポケモンミニを売ってます。
169:02/01/14 18:13
コロコロってまだうってるんだ
170 :02/01/17 14:41
次はレースですか・・・
個人的には落ち物かジャンプACTが欲しいですなぁ。
17185:02/01/18 18:46
メルマガより。

●4.ポケモンミニ専用 新ゲームカートリッジ 今春発売決定
----------------------------------------------------------------------
11/17から登場している「ポケモンミニ」。みなさんの腕は着実に磨かれてい
ますか?
そのポケモンミニの専用ゲームカートリッジ。いよいよこの春、「ピンボール
ミニ」「アニメカード大作戦」「パズルコレクション」に加えて、4本目のゲ
ームカートリッジが登場します。タイトルは、「ポケモンミニレース(仮)」。

ピカチュウがいろんなポケモンといろんなコースを競争。審判はハネッコ。飛
んで、跳ねて、ダッシュして、大忙し。これも、発売が楽しみだね。

 ◎「ポケモンミニレース(仮)」今春発売予定  販売価格:1200円(税別)
172 :02/01/20 21:32
せっかく赤外線通信機能があるのだから、
GBCのちっちゃいエイリアンみたいなソフトを出してほしい。
当然、捕獲の時は「振る」
17385:02/01/20 21:46
>>172
ちゃいリアン、良いですよね。
最近出た、ガチャガチャのキーホルダーも良い出来です。
いっその事、クリーチャーズがソフト開発してくれれば・・・
(ポケモン(株)と、東京ポケセンと、クリーチャーズは同じビルなはず)
田中氏なら、良い感じで気の抜けたゲームを作ってくれそうです。
174 :02/01/21 10:05
>172-173
素晴らしくいいなぁ〜
でもポケモンに関係してないといけないから
ちゃいリアンの代わりにポケモンをゲットするのだろうか〜
いいね。電車とかでは出来ないけどさー。

あとはやっぱ、落ち物とか鮮明な液晶をいかして
ブロック崩しもいいね。
17585:02/01/21 19:13
>>174
ポケモンゲットする時、
ポケモンによって本体の振り方を変えないといけない。
なあんて、妄想が広がる面白さかも。
電車の中でも、車内の照明に当てて・・・

ファミ通キューブ+アドバンス誌に、
「ポケモンミニレース(仮)」の記事と画面写真がありました。
どうも、横スクロールACT系の、レースっぽいですね。
相手のポケモンの数だけコースがあるみたいです。
想像してたより、面白そうな感じでした。
176 :02/01/21 20:02
欲しいんだけどな
まだちょっと高いんだよな
177 :02/01/22 11:41
>176
この値段で高いなんて無茶だ。
キミはいくつだ?
178 :02/01/24 14:49
もっとソフト出してクリーage
179   :02/01/24 15:10
>>177
主な購買層=小学生低学年 を考えると安くないだろ?
逆に、キミはいくつだ?
180177:02/01/24 16:35
>179
僕か?僕はおぢさんだ!通勤時間もポケモンと一緒さ!
181176:02/01/24 17:35
俺工房だよ
本体2000円ソフト500円なら買う
中古可
18285:02/01/24 20:32
トマトアドベンチャーを、予約して買うような、
20代後半ですが・・・

中古が出る前に、廃れないように・・・
183 :02/01/25 00:14
そもそも新品すら見たことない
184BEAM:02/02/02 22:38
やっぱそのうちカラー液晶とかでるんだろうか?
18585:02/02/15 22:35
●2.「ポケモンミニ」対応ソフト「ポケモンショックテトリス」発売
----------------------------------------------------------------------
みんなに大人気の「ポケモンミニ」その専用ゲームカートリッジ第2弾「ショ
ックテトリス」が早くも登場です!しかも、そんじょそこらの「テトリス」と
はちょっと違う。「ポケモンミニ」ならではの機能で熱くなれ!


 ◎ポケモンショックテトリス 販売価格:1200円(税別)
   1.ショックセンサーでブロックがひっくり返る!
   2.赤外線通信で対戦が可能
   3.4列同時消しで251種類のポケモンゲット!
   4.赤外線通信で、ハイスコアを交換

 ※詳細は、来週公開予定「ポケモンミニ情報ページ」で紹介します!
  乞う、ご期待!

だそうです。
186 :02/02/15 22:43
また図鑑機能か
187BEAM:02/02/22 16:39
>>185

テトリスが出るんだ!楽しみ♥
いつ発売するのかな♪
188 :02/02/23 23:23
ポケモンミニが激しく欲しくなってきた
189 :02/03/01 16:26
テトリスなのかー。俺は激しくブロック崩・・・
190 :02/03/01 16:34
19185:02/03/01 19:50
上の方がリンク貼ってくれてますが、
ポケモンショックテトリスの発売日が決定しましたね。
3/21みたいです。
ただでさえ誰も知らないのに、
この発売日じゃ見向きもされませんね・・・
まだ、ポケセンオンラインじゃ予約出来ないですし。
192BEAM:02/03/04 21:24
>>191

テトリスは3/21なんですね♪
ポケモンミニレースはいつ出るんでしょうね?
ポケモンミニレースの情報が先に出てたのに・・・

19385:02/03/04 21:41
>>192
そう言えば、レースの情報の方が先でしたよね。
どうも、色んなソフトが既に出来上がってるような・・・
あ、テトリスですが、Loppiでは3/1から予約開始されてますよ。
(なんて書くと、ますます関係者に思われるか?)
19485:02/03/15 18:37
ファミ通の評価が、微妙に良かったですね。
8・7・7・7だったかな?
でも、何のハードで出るかさえ知らない人多数なんだろな・・・

関係無いですが、ポケモンセンターオンライン
http://www.pokemoncenter-online.com/index2.html
3/21から4/30まで、送料無料みたいですね。
って、発売日やん・・・
19585:02/03/15 18:37
あ、上のはポケモンショックテトリスの事です。
196196:02/03/15 22:40
なになにたまごっち?

>>196
ワラタ
197 :02/03/20 20:19
ポケセンに置いてあったのでやってきたyp!!
でもちょっとしかやらなかったからコメントできないyp!!!
大方クロレビと同じ感じといったところです。長時間やるのはきついかも。
198BEAM:02/03/21 15:59
ショックテトリスGETした方みえますかぁ〜?

僕は4月1日に大阪へ遊びに行く予定なので、
その時にポケセンオーサカで買ってきます。

早くほすぃ〜よぉ〜♥
199 :02/03/21 17:05
すっかり忘れてた。
今ポケセンオンラインで買ったよ。
200 :02/03/21 17:06
あ。
>198
オンラインで買えば?
クレジットなくても代引きでも買えるよ?
2〜3日くらいで届くハズ。
201名無しのカービィ:02/04/15 23:36
このスレ見てたら欲しくなってきた。

万が一面白くなくても、甥っ子にプレゼントすりゃすむし。
買おうかなぁ…ああでもRUNEを買う金が…。
202 :02/04/15 23:38
げ、レゲー板のカービィスレのクッキィが…鬱氏。
203名無しさん、君に決めた!:02/04/22 15:28
これってどのくらい売れてるんだろ?
204:02/04/23 19:55
テトリスで図鑑コンプした人います??
自分は235種類。延べだと2430匹。
ミュウツーが5匹もいる・・・・・
205名無しさん、君に決めた!:02/05/08 14:13
パズルコレクション2ってどう?
ポケモンミニプログラミング情報、キボンヌ
     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、このスレがポケモンミニスレとは
   |  \  ┃  ┃/   \気づかなかったヴァー!
   |     ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
208名無しさん、君に決めた!:02/05/31 03:23
最近姪っ子にリクエストされてプレゼントしたんだけど、見てたら
うらやましくなって思わず自分用にも買った。

パソコンでも気が向くとカチカチソリティアやってるタイプなので、
狂ったようにフォーキングスやりまくってる。
対戦したくても、姪っ子は普段離れて住んでるし、
相手がいない・・・
はっ何だと思ったらポケモンミニかよ
アホか