ラクロアンヒーローズってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
消防の頃マジでハマリかなり懐かしくなって最近友人から借りてやった。
今やると結構バランス厳しいゲームと実感。
皆、このゲームについて語ってくれ!既出だったらごめん。
2 :01/09/02 23:27 ID:IGS7J.XY
道からそれる=氏
3  :01/09/02 23:36 ID:41mlNi5I
懐かしいな、久方ぶりにやりたくなってきた。
大量に出現するカクリコンとライラに逢いたい…(藁
4 :01/09/02 23:43 ID:0MmnkzxE
どうたぬきマンセー
5:01/09/02 23:57 ID:XCiTNBlc
皆、さいしょラクロア城から出てドラゴンベビーに燃やされたんだろ?
6名無しさん:01/09/03 00:30 ID:9WK2ecxw
南に逝って即真っ黒け
7:01/09/03 01:00 ID:WWyYWR1c
タンクって仲間にしなくてもクリアできるね。知ってた?
8  :01/09/03 01:04 ID:irW1NpcY
かすみの鎧を見つけるのに1ヶ月かかりました。
なんのヒントもないんだもん。
苦労したよ。
9:01/09/03 01:04 ID:ZA3StpbQ
>>7
マジできつくない?それって。
10    :01/09/03 04:17 ID:MNmFdP3Q
>>7
代わりにニューが仲間に…なるわきゃねぇよな…。
11名無しん:01/09/03 09:32 ID:UoT1T73I
>>10
つまんねーよぉ
12ガンダム命:01/09/03 13:45 ID:2tiNT402
三種の神器が見つからない・・・
13ロロ:01/09/03 20:37 ID:/4GrFHl6
懐かしい…。たしか2章だかでタンクが睡眠薬を盛る時の台詞が
妙に印象に残ってる。
14:01/09/03 21:50 ID:eDBI4aW.
>>13
へっへっへ。一服盛ってやるとするか。だっけ?
15:01/09/03 21:54 ID:eDBI4aW.
>>12
みつからないのは多分霞の鎧だと思う。炎の剣と力の盾は普通に進めてれば
手に入るから。霞の鎧はラクロア城のすぐ下の山脈のところに洞窟がぽつんとあるから
そこだよ。ペガサス必須です。
16ロロ:01/09/04 07:52 ID:SNtrFTs.
>1
それそれ!勇者ご一行様のクセになんて台詞。

懐かしさにかられて再プレイ中。いまやっても良い出来と思います。
17ガンダム命:01/09/04 16:07 ID:gj1zSOYg
これでやる気が出ました1さんどうもありがと
18炎の剣は:01/09/04 18:52 ID:GTFeCQDQ
火山のララァイベントのクリアの仕方が分からなくて随分詰まったよ。
フツーにAボタンを押すだけのイベントなんて…ひどいや。

わざと道から外れ、マッドゴーレムを無理矢理倒してのレベル上げに勤しんでいた、
あの頃が、あの頃が懐かしいよ。おかげでクリア時のレベルバラバラなんですけどね。
19_:01/09/04 20:28 ID:A6ev1.ck
サザビーって結構強くなかった?
倒すのにかなり苦労したような記憶があるんだが。
20:01/09/04 21:01 ID:e45smfSc
>>19
強かった。三章のボスなんだよね。サザビー。
後半は雑魚で出てきてた。オレは倒すの苦労したのは
サイコゴーレム。マジで困ったよ。光の弓の存在忘れてて(藁
21:01/09/04 21:06 ID:e45smfSc
>>18
オレもレベルバラバラだったよ〜。皆累計経験値ほとんど同じなのに
レベルが違った。どうやらアムロはあがりやすくてタンクはあがりにくいみたい。
ナイトは序盤あがりにくいけど後半追い上げてくるよ。
22_:01/09/04 22:43 ID:i8F7fln.
>>20
あ、サザビーってボスやったっけ?
記憶完全に飛んどるわ・・・。
ところで無限ループするダンジョンってあった?
23 :01/09/04 22:45 ID:MphO8/Ro
全員のHPが999になったら
防御力的にタンク→アムロ→ナイト→キャノンの順で並べるのがいい模様
24 :01/09/04 22:53 ID:MphO8/Ro
っていうか、今データ見てみたら
ナイト、タンク、キャノンLv85、アムロLv86だった。
251:01/09/04 23:31 ID:e45smfSc
>>23-24
そこまでレベル上げてないや(藁
オレは皆50台ぐらい。タンクだけ49。
>>22
最終ダンジョンは無限ループというかワープしまくるところはあるよ。
26ロロ:01/09/05 16:56 ID:ZDRzBgJg
「ようこそドアンのまちへ
そばのみずうみはククルスこです」
ワラタ。
そういや鍛冶屋のテムじいさんはアムロの父親じゃないのか激しく疑問。
27:01/09/05 23:07 ID:8Dw3W7jE
>>26
気になる。それ。いわれて気づいた。
28.:01/09/06 01:33 ID:x5LqPhRY
懐かしいな、中古で箱説無し680円で売ってたから
買ってこようか、、、
ラクロアンヒーローズもハマッたがSFCの大いなる遺産も
ハマッた、レゲー板にスレあんのかな?
29 :01/09/06 02:43 ID:MsnwqFAM
俺はマ・クベのいる森で迷いまくったんで、無理やり砂漠へ行ってサイコゴーレム倒してホワイトベースを手にいれ、ララアのいる塔に乗りつけたよ。
一度もあの村に入ったことが無い(藁
30ソーラレイ:01/09/06 07:11 ID:6qWunXkk
>>29
ほんと迷うよね。
31ガンダム命:01/09/06 09:47 ID:2pNXDvH6
妖精の村に行く方法を教えてください。昨日やったら記録消えてたよ鬱だ。
あと説明書ないんで魔法の効果がわからん・・・誰か教えて下さい
321:01/09/06 13:56 ID:/E4IzsQI
>>31
う〜ん。アレはしらみつぶしに行くしかないなあ。オレも消防の頃はどれだけさまよったか。
魔法は後でお教えします。
33ガンダム命:01/09/06 13:59 ID:2pNXDvH6
そうですか・・レスどうもです。レベル上げをしながら彷徨ってみます。
34ガンダム命:01/09/06 23:46
無事たどり着けました。またわからないことがあったら教えてください。
35マ・クベといえば         :01/09/06 23:59
 けがをしたい
 どくをのみたい
⇒しんでしまいたい
36ガンダム命:01/09/07 10:34
マ・クベがどこにいるかわからなかった俺は逝ってよしですか?
あと炎の剣はいつ完成するんでしょうか?ピラミッド逝ってからでしょうか?
ほんとにムズイなこれ。ネットで調べても攻略してるとこここ以外ないし・・・鬱だ
371:01/09/07 11:04
では約束の魔法の効果から。
・ピュア・・・毒消し
・ピュアラ・・・マヒ直し
・ミディ・・・体力回復(1・・・単体、2・・・単体(回復量増加)、3・・・見方全体)
・アタック・・・攻撃力上昇(1・・・単体、2・・・味方全体)
・ディフト・・・防御力上昇(1・・・単体、2・・・味方全体)
・ピルト・・・味方単体のすばやさ上昇
・マディア・・・味方全員完全回復(状態異常は回復しない)
・モンス・・・呪文封じ(1・・・単体、2・・敵1グループ)
・リバイブ・・・味方一人完全回復(状態異常も)
・タンバム・・・味方一人戦闘不能回復
・ケープ・・・ダンジョンから脱出
・ウーフラ・・・ダンジョンのトゲなんかでダメージ受けなくなる。
・ミノフス・・・敵味方の回避率上昇。
381:01/09/07 11:05
続きです。
・パラライ・・・敵をマヒさせる(1・・・単体、2・・・敵1グループ)
・ボウマ・・・炎で敵を攻撃(1・・・単体、2・・・単体、3・・・敵1グループ)
・ザオス・・・氷で敵を攻撃(1・・・単体、2・・・敵1グループ、3・・・敵全体)
・バリバ・・・雷で敵を攻撃(1・・・単体、2・・・敵1グループ、3・・・敵全体)
・メガ・・・爆発で敵を攻撃(1・・・敵1グループ、2・・・敵全体)
・ソーラレイ・・・最強の攻撃魔法。敵全体を攻撃。
・ギル・・・敵を即死させる(1・・・単体、2・・・敵1グループ)
ふう・・・疲れた(藁
間違いあったらご指摘ください。
391:01/09/07 11:10
>>36
炎の剣は村を出たり入ったりで完成するって友人が言ってた気がしました。
オレはめんどいから先にピラミッドクリアしてからとりに行きました。(藁
砂漠って敵マジで強い(藁
40ガンダム命:01/09/08 00:09
どうもありがとうです。今やっとどうだぬきゲットしました。疲れたー
41こういう書き方:01/09/08 02:27
砂漠といえばさ、ネオンドムって奴がいて、「ひかりをはなった」とかいうのがあったと思うんだけど、
あれって具体的に何が起こるの?漏れは何が起こってるかわからなかったんで「敵の攻撃が一回無くてラッキー」程度にしか思ってなかったんだけど。
42         :01/09/08 07:21
>>40
どうたぬきって2本手に入るんだよ。知ってると思うけど。
>>41
敵味方全員の功撃力ダウン。味方だけだったかも
43  :01/09/08 12:58
>>42
どうたぬきは何本でも手に入るよ
44ロロ:01/09/08 21:59
そういや俺も昔は迷いの森わかんなくてペガサス取ってから行った記憶。
あと炎の剣の値段はぼったくりすぎだと思った。
451:01/09/08 23:37
>>44
高いよな。50000円。結局使わなかったし(藁
どうたぬきあればいらない。
4618:01/09/09 03:45
>>41
命中率が下がってたりして。
47ななしさん:01/09/15 22:20
どうだぬき落とすやつって一回倒したら出てこないじゃん。
どうすればいいの?
48オサム:01/09/16 00:00
>>47 何回も出るよ
49   :01/09/16 00:10
なつかしいなー
俺はアムロを仲間にしたらすぐに最後の扉に入って、
ダイヤの装備を買い揃えてレベル上げまくってたよ。
おかげでゲームバランスが少しおかしくなった。
50ななしさん:01/09/17 00:39
>オサムさん
俺のは全席スカ!なんですけど。
51オサム:01/09/17 00:52
そういう意味だったの・・武者ゴーストが出なくなるのかと思ったよ、勘違いスマソ。
肝心の2本目だけど俺もまだ取れてないです。
52ななしさん:01/09/17 03:40
どうだぬきを1本でも入手したらゴースト出てこなくない?
俺のはそうなんだけど…バグ?
53オサム:01/09/17 11:07
>52 俺は一本ゲットしてもゴースト出てきましたが・・バグなんですかね?
54:01/10/03 15:56
あげ
55いまは厨房:01/10/03 16:42
初めてやったとき最初の方でリターンリング?をとり忘れて最後帰れなくて鬱んなったなあ。なつかしい。幼稚園年長のころの話。ところで武者ゴーストってどんなの?
56AAA:01/10/03 19:30
初代武者頑駄無にそっくりな奴。
57 :01/10/11 21:31
ゴブリンで稼ぐ

ある程度強くなったらマクベのいる町の兵士ガルバルディα×1でかせぐ

ギルを覚えたらパーフェクトジオングを倒して稼ぐ
58 :01/10/11 23:04
俺もSDガンダム好きだったな。
むしろデカイガンダムはあまり好きではなかった。
59奈落の底:01/10/12 00:46
サイコゴレ〜ムはマジで苦戦した・・・。
あとはララァ倒して、キャノンだけ生き残ってる状態で、
帰り道にシャアの2歩前で逃走失敗して全滅したのが思い出深い。

ところで、霞の鎧って装備して歩くとダメージ受けるよね?
あれ、何で?呪い解く方法無いの??
60蝶のナイフ:01/10/12 01:21
>59 霞の鎧のパワーにナイトの体がついていけないからダメージを
受けてたような記憶が…。
むかしアニメで見たらそんな感じだった。
最終ボスの出る一歩手前でガンダムクロスから装備変更したっけ…。
なつかしいなぁ。
61 :01/10/16 08:42
あげ!
62 :01/11/16 12:29


63どうたぬきって:01/11/16 13:46
何回くらい戦って取れましたか?
消防時200回くらい倒してもとれないから諦めたよ。
普通に倒していいんだよね
64 :01/11/27 16:57
65::01/11/27 20:11
なんかコミックボンボンで同じ時期にラクロアンヒーローの漫画やってて
かなり面白かった記憶が。
盗賊の町(?)の隠し扉の存在知ったのも漫画だなぁ。
なんかキャノンがみつけてさ。
66 :01/11/29 11:45
スタコラ サッサー
67 :02/01/05 19:02
アドバンス
68おおおおお!:02/01/05 19:48
なっちくさー!!
GBで初めて買ったソフトだから覚えてる
69おおおおお!:02/01/05 19:48
なっちくさー!!⇒なっつかしー!!
70たんく:02/01/07 15:02
音楽がなにげによい
71 :02/01/07 15:59
震えてる感じのする、あの独特の音はバンダイならでは
72 :02/01/07 16:12
ミノフスってなんだっけ?
73\:02/01/08 23:24
消防のころ、7回くらいクリアした覚えが… よっぽど閑だったんだな俺。

>72
敵味方共に物理攻撃の命中率大幅ダウンだったかと。
懐かしいな、ラスボスの城を見つけるのに苦労するんだよね。

ところでどうだぬきってなんでしょうか?
取った事無いのか忘れてるのか全然わからない。
75 ◆JSK0009. :02/01/12 10:47
昨日買ってきた。
¥580也。
76(;´Д`) :02/01/13 21:54
どうだぬき、俺も手に入れたことは1回だけあるんだが、
当時、ゲームボーイをアダプターでやってまして。
そのアダプターの接触が著しく悪かったんだな。
外に出てからセーブしようと思った俺が馬鹿だった・・・
ようやく手に入れた興奮で、ちょっと体を揺さぶっちゃったんだよな・・・
77横井画伯:02/02/09 21:14
ピラミッドの中の扉の鍵はいったいどこに?
だれか教えてください!
78 :02/02/17 12:03
かすみのよろいなんて無いよ
79マックスター:02/02/23 17:15
ガンダリウムの取り方教えて。お願いします。
80 :02/02/23 21:03
ラルクアンシェルとちがうの?
81\:02/02/24 00:52
80の人はどの文章について聞き返しているの?
82    :02/02/24 02:07
レベル1→2の難易度のギャップが激しいよ

>>70
戦闘曲はヘボい
83 :02/02/24 02:10
胴太貫=どうだぬき
ポン刀の一種。
84 :02/02/24 02:17
どうだぬきのように攻撃力下がるけど特殊能力がすごい武器って有りますか
85ラクロア:02/02/27 22:17
実は今やってるのですが(w
ちょっと質問なんですが、どっかの洞窟行く途中で、ララァの魔法?に止められる
んですが、あれを解除する方法ってどうやるんでしょう?
あと笛吹いてもホワイトベースが来ないんですが(w。何故?
8685:02/02/27 22:22
ちなみに、7,8年前攻略本使ってやったら楽勝&HP999まで上げは出来ました(w
攻略本無くして、自力でやったらサッパリ解らんです・・・。
87 :02/02/27 22:33
>>85
「ほうぎょく」かなんか持ってってA押すんじゃないっけ?
ホワイトベースは呪いを解いた?
88ジュドー:02/02/28 17:06
炎の剣だけがとれない。
どうやったらとれるのか?
8985:02/02/28 23:08
>>87
情報サンクス。

しかしまた問題が・・・ガンダリウム手に入れたんだけど、どこ(どの村?)
に持って行けばいいのか判らない。
90 :02/02/28 23:20
穴から下の階に落ちる時のキャーって言う叫び声がかわいい
91DOWN版:02/02/28 23:25
DOWN版
ここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014904195/
祭り中
はやすぎます
92名も無き冒険者:02/02/28 23:47
>>89
4章の村じゃなかった? >ほうぎょくのイベント?の近くにある村
93  :02/03/01 12:48
てきは びびって にげさった
94 :02/03/01 13:04
ゴブリンザクはソーラレイをとなえた!
SPが たりない!
9585:02/03/01 16:30
>>92
なんとか見つけました(w。

ようやくムシャゴースト〜どうだぬきゲットまで終了。(総プレイ時間約10時間)
いよいよ最後の戦いに・・・ブラックドラゴンの城、メッチャ面倒
くさかった記憶が^^;
9685:02/03/01 23:39
そして無事クリア!^o^
97:02/03/01 23:43
すんませんが、85さんガンダリウムの取り方を教えてください。
ずっとそれがなくて進めないんです。お願いします>
98 :02/03/01 23:43
コレ見てたら久々にやりたくなったよ。
買いたいんだけど、いくらくらいが妥当?
9985:02/03/02 00:23
>>97
ガンダリウムってどのへんのステージ(ダンジョン?)の話でしたっけ?(汗
ってそれを聞いてるんですよね、スイマセン。
なんかあまり苦労無く取れた気が・・・。また思い出したら書きます!
100 :02/03/02 00:26
おどす
10185:02/03/02 00:42
>>97
と思ったら、妖精の村(森に囲まれた一番行くのがウザい村w)で話聞くと
ムウル平原の砦にあるよ〜って言ってます。
場所的には森のすぐ横(ラクロア城のほぼ真北)の砦の事だと思われます。
たぶん妖精の村クリアしてどっかで鍵を手に入れないと砦には入れないと
思いますよ。砦は正門じゃなくて北の方の門から入る・・・と思います。
102 :02/03/02 00:51
10385:02/03/02 01:33
砦の中の、宝箱と敵が数人いる部屋の壺とか本棚に鍵が隠されていて、それを使って
どっかの部屋に入ってガンダリウムを獲るのかもしれない・・・。
実はこれが重要なポイント!?
104 :02/03/02 18:07
GBAかWSCでリメイクきぼん。
個人的にはWSCで…
105 :02/03/02 21:18
ガンダリウムは4番目の扉。洞窟にある。しかし、ワープする床があるので注意。
確か4つワープ床がある部屋で、右上の床が正解だったと思う。ガンダリウムは
ボスが守っているのでレベルアップしてから取ること。あまり強いボスではないが
岩を投げる特殊能力がなかなか痛い。
10685:02/03/02 21:51
>>105
間違ってたらスマソだけど、それって『かえんこうせき』の方じゃなかった?
岩を投げるって、なんとかジオングが守ってるやつなんだけど・・・。

タンク一人(Lv77)でサタンガンダムには勝ったけどブラックドラゴンには
負けた〜(w。攻撃がザオスしか無いからキツい(><)。
107105:02/03/02 22:49
 ステータス異常のサビ。アレにかかるとかなり鬱。

 スマソ。火炎鉱石だったね。ガンダリウムは確かピラミッドの近くの
洞窟の中にあったような。うろ覚えだ・・・。97サソ、99サソ。スマン。
炎の剣は50000ギガバイトかかるけど肝心の性能は高いとは言えない。
しかし、サタンガンダム、ブラックドラゴン戦では必要。

 
10885:02/03/03 00:43
どうだぬき3つ目ゲットしてしまった(w。
これはバクなのかな?

ナイトとキャノンしか装備出来ないけど、2人共装備したら強すぎる・・・。
109質問に答えてみたりする。:02/03/03 08:41
ガンダリウムはラクロアからはるか北へ行ったところの館の中だ。
中に入るための鍵は6章の塔(力の盾が入る)の中にある。

ここの館ではサビつく可能性が多い(ような気がした。)のでシーアルシーを
多めに持っておくと吉。また、これはピラミッドや黄金の洞窟にも言える(気がする)
そして雑魚の攻撃力がなかなか高いのでアムロがアタック2、タンクがディフト2
を覚えてから行くと楽。

炎の剣…アイテムとして使うとボウマ2?が使える・・・って知ってるかw
110 :02/03/03 20:41
>>108
>どうだぬき3つ目ゲットしてしまった(w。
マジ?
俺は2つ取ったらゴースト出なくなったよ

>ナイトとキャノンしか装備出来ないけど、2人共装備したら強すぎる・・・。
アムロも装備できたような・・・
キャノンはポールアックスで2回攻撃にしていた記憶が(うろ覚え)
でも裏ワザ使って2本あれば3人が装備できるのかな?
11185:02/03/03 21:32
>>110
いや、アムロにすると「これはそうびできない」になってしまうんだけど。

それと自分もゴーストはずっと出なくてスカだったのに、レベル上げるために
ブラックドラゴンの城とかいろんな所回って、ついでに武者の城に行ったら何故か
戦えた。バグなのかな・・・。
112:02/03/04 00:33
85さんのおかげで無事ガンダリウムもとれてクリアできました。
ありがとうございます。
しかしラスボスのサタンガンダム&ブラックドラゴンは弱かった。
ラスダンの雑魚のほうがよっぽど強くて苦戦しましたよ。
>107
>しかし、サタンガンダム、ブラックドラゴン戦では必要。

なぜ??

ピラミッドって、ゴーレム系がやたら出てきて辛かった。
ボスのサイコも、弓矢が外れること多いし・・・。

 

114ラクロアのゆうしゃやないけー!byランバラル:02/03/04 13:01
炎の剣は攻撃数値だけみると弱いが、サタンガンダム・ブラックドラゴンには多く
ダメージが当たる。
逆にいえば、炎の剣の出番は次元城を突破する時とラスボス戦のみ。
115f:02/03/04 17:54
スカ!とかメッセージが独特だったよね?
毒づいたりしててさ〜
マターリ系だとおもいんぐ
116ガンダムクロス:02/03/04 18:47
結局「さびたかぎ」ってどこで使うものなの?
使ってない気がするんだけど…
117 :02/03/04 19:12
>>116
タンクやララァ助ける時に使う。

どうでも良い話だが、ナイトガンダムの世界の中で、「ビームサーベル」は
どうかと思うがw
118ガンダムクロス:02/03/04 22:37
>>117
あーあそこで使ってたのか。全く気付かなかった
どこで使うんだろうとか思って最後まで持ち歩いてたよ(w

ビームサーベルについては漏れも同意w

どうでもいいけど胴太貫全然とれない。これって完全に運なのかな?
119 :02/03/04 23:24
>>118
運ですが胴太貫はとても弱い武器ですよ。
弱い武器に秘密でもあるんだろうか?
ホントに攻撃力低いでスからね。
期待しないように。
12085:02/03/04 23:54
>>119
>運ですが胴太貫はとても弱い武器ですよ。
そんなに弱い武器ではないような・・・。
ナイトとキャノンが装備してるけど、それぞれ450×3ぐらいのダメージ
は与えられるよ。必殺技だと600ぐらい。まあインパクトがイマイチ
無いけど、自分の場合はかなり強い武器になってます。
121 :02/03/05 23:02
連続攻撃ができる武器は大抵攻撃力が低くて強いと相場で決まっている。
122 :02/03/08 12:42
>118
運が高いアムロを一番前に置くと、手に入れやすいって
レゲーの方で聞いたことがある。
どうだ抜き、全部当たれば相当強いよな。
123名無しさん:02/03/19 12:58
バンダイの攻略本にはどうだぬきのデータが載っていなかった…
隠し武器扱いだったのか、これ。
武者の城の頁には
「この武者に勝利して運が良ければ、最強の武器が手に入ることがあるぞ!」
と書いてあるけれど。
まあ、連続攻撃が最大回数まで決まれば最強、といったところだよね。
でも、決して武器の攻撃力が低すぎることはないでしょう、多分。
どうだぬきそのものの攻撃力(1回あたり)は中堅武器レベルか?
124sage:02/03/26 18:06
ああ・・・懐かしい。。。
小学1年の時買ってめちゃくちゃはまった。

レベル上げるため、ジオング相手に覚えたての「ギル」を連発しまくった。
砂漠のサイコゴーレムに1のダメージしか出なくて、どうしても先に進めなかった。
砂漠の東で「ひかりのゆみ」見つけた時(途中で止まってから何ヶ月後か忘れた)
死ぬほど嬉しかった。
サイコゴーレム倒して、初めてペガサス乗った時の爽快感は最高だった。
どうたぬき出すため何十回もムシャゴーストと戦闘。
三種の神器の名前がメッセージ画面に出た時、めちゃくちゃ嬉しかった。
サタンガンダムの所へ行く時、名残惜しいので世界をペガサスで飛び回った。
ラストダンジョンがめちゃ長くてドキドキした。
ラスボス倒して、タンク(間違ってたらスマソ)が言った「さあ、帰ろう・・」
が忘れられない。

このゲームには思い出が多すぎます・・・
初めてプレイしたRPGだった。
125おかあさん:02/03/28 20:28
あー、タイムリーだ!自分のGB処女物だよ。
あれほど自由な無茶できるPRGもそうないなぁ。

サイコガンダムをひかりのゆみ抜きで倒したり、
(確かHPが5000強だかのような気が…)
最初のゴブリンからずっと死んだままのナイトを蘇生させて
サタンガンダムを倒したときなんか、レベルが13も上がったっけ。
が、ブラックドラゴンのソーラレイで一撃必殺。(W
126 :02/03/29 09:02
このスレを見ていたら懐かしくなってきてついに昨日秋葉原で買ってしまった。
しかしこのゲーム、LVが1から2に上がるだけでキャラが化けすぎだ…
LV1のころはゴブリン相手にも結構苦戦するのに、LV2になるととたんに
楽になるし…
改めてやってみると、凄いバランスだなこのゲーム(笑)。
127 :02/04/06 00:24
 後半の雑魚集団が普通に強いんですが・・・
昨日やり始めたんだけどBGMがいちいち記憶に残ってて感動した。
やる気が無くなると評判の戦闘音楽もオレは好きだ―!どっかに良いアレンジ落ちてないかな。
このゲームの相場っていくらくらいですか?1980円で売ってたんですが,買いですか?
>129
大体、980円ぐらいかと
>130
そうですか。秋葉原とかいったら980円で手に入りますかね?
132シャアごめんよ:02/04/17 22:51
懐かしい。唯一、キャラのレベルを99まで上げたことのあるゲームだ。
ここまで上げるとサザビーにも「おどし」が効く(100%ではないが)。
あと、ラストバトルでは2ターン目以降「マディア」しかやることのない
ナイトガンダムもちゃんと攻撃できる(w。

ラストバトル直前にシャアが待ってる部屋とブラックドラゴンのいる部屋が
並んでるところがあるけど
何故かシャアがいる手前の部屋は「ここには罠があるに違いない」と思えてしまって
素通りしちゃったなんてこともあったなあ。
セーブと全回復できるのに…。
133名無しさん、君に決めた!:02/04/17 23:52
>132
99まで上げるとは、凄い。
このゲームって、戦闘のテンポが良かったからレベル上げが楽しかったな。
134孤高ノ侍:02/04/18 21:28
すげー懐かしい!
ハマッタけな〜
135名無しさん、君に決めた!:02/04/18 22:06
SFC版の「大いなる遺産」とか好きだったなぁ。
つーか、ガンダム系はSDガンダムのRPGしかやったことないよ。
136名無しさん、君に決めた!:02/05/05 21:22
ピラミッドのサタンゴーレムだっけ?なんか地下のなんかをうめこまれたゴーレムが倒せないんスけど、なんで??
ってか、会心の一撃系技がでたら結構くらうんやけど、それもなかなかでてくるもんやなしにo
LVはまぁ大丈夫やと思うんやけど・・・
っというより、どうやって進めるん??なんとなく順番みたいなんあるやん?
なんせ説明書とか攻略本ないから苦戦しまくりやん(汗
>>136はピュア
>>136

けか゛をしたい
と゛くをのみたい
しんて゛しまいたい

さぁ選べ
139136:02/05/06 10:09
ってかできたo
だけど新たに問題発生o妖精の村?がクリアできひんのんやけど、隠しとかあるん??
回るだけ回ってみたけど、つぼがもらえんo
っつーか、マヂで進め方教えてo間違ってたっぽいoホワイトベース使えるようになったから使いまくってしまったo
ララァとか逝かしたときにショックを覚えたo
『とりかえしのつかないことをしてしまった』だっけ?

>>137
ピュアって・・・素人って事ですかぃ
>>138
けがにします(逝
サイコゴーレムって光の弓矢なしで倒せるのか?
141名無しさん、君に決めた!:02/05/06 18:04
ムシャゴースト倒してるんやけど、どうだぬきが手に入らない!!
なんかポイントみたいなもんあるんすか??

>>140
倒せない設定(逝ク
LV高かったらどうにかなるかもしれぬが・・・o
142kanji:02/05/06 20:46
よく出来たRPGだったよな。当時としては
143 :02/05/06 21:20
アムロ-メガ2
タンク-ザオス3
ナイト-ソーラレイで
キャノンはおまけだったヨ。
144名無しさん、君に決めた!:02/05/06 21:43
アッザムキング×6
メガ2×6

ここまでくるとタンクのミディ3は役立たずに等しい
ザオス3で長期戦を凌ぐばかり
かといってナイトは攻撃力弱のマディア&ソーラレイ頼り
でも4発打ったらもうおしまい
アムロは攻撃力低く魔法オンリーかつ補助魔法が使えない代物ばかり
クリティカルで一発死の危険性もあり
キャノンは体力はあるが装甲が紙で攻撃が遅すぎる

でもテンポよくゲームを進めることができるんだよなぁ
改めて考えると凄いゲームだ
今プレイ中だったんだが、戦士カクリコンと戦闘中に画面右からホワイトベースらしき物が飛んできて、「ブヒヒーン!」
そのままバグった・・・。
正直笑った(笑)
その前にほうぎょく持ってA押してもララァが通してくれない・・・。
誰か教えてくださいTT
146名無しさん、君に決めた!:02/05/07 17:19
>>145
俺は、ララァ殺ってから逝ったo
妖精の森→第6のとびらから搭へ→逝ける
が正式というか一般的というか、ゲームとして望ましいという感じのo
でも、砂漠逝ってクリアしてからだと、ホワイトベースいるし楽OLVもあがるしo
ただ、そうするとクリアの順番が狂う確率89%
147145:02/05/08 04:41
>>146
センキュー。やってみるよ。
>>145
ごめん、ワラタ
149名無しさん、君に決めた!:02/05/10 18:36
ムシャゴースト倒してどうだぬきGETならずo
これからどうしたら??
どうだぬきGETしないと先に進めないとかないよな(汗
150名無しさん、君に決めた! :02/05/10 18:59
>>149
スカ!を乗り越えて何度も何度も闘うがいい!!
151 :02/05/10 19:00
>>149
大丈夫。
これからどうしたら、ってのはストーリーの進み具合次第やね。
152名無しさん必死だな:02/05/11 20:14
リ、メイク。
リ、メイク!
リ、メイク!!
ムシャゴースト倒すとなんかもらえるの?俺100回位倒したけど。。。なんもなくて、不思議だった。
>どうだぬき
このゲーム何回もクリアしたけど1回しか手に入れたことがないよ。
どうだぬき
エミュレーターでクイックセーブ&ロードを駆使してさえ20分かかったなあ。
あんなふざけた確率を味わったのは王者の剣(マザー2)以来だった。
漏れは4本ぐらい手に入れましたが。
このゲーム久しぶりに見つけて懐かしくてやってみたら、とても面白かった。
もともと世界観が出来てるから、イベントなんかもしっかりしてて良く出来たRPGだよね。

昔はレベル上げなんかせずにスタコラサッサーしまくって、ボス戦に苦戦していたけど、
そこらへんをちゃんとやるようになった今は割と楽だったり、
1日1時間しかやってダメで、1ステージずつぐらいしか進めなかったのを1日でクリアしちゃったり。
俺も歳をとっちゃったのかなあと、ちょっとしみじみ。
158149:02/05/12 20:57
結局、どうだぬきGETせずにボス戦までいって、なんとも感動的にクリアしましたぁ〜!!
ほんと感動でした!!ナイトはどこへ旅立ったのでしょうo
なんかの先入観からか、『最後はナイトと王女が・・・』なんて考えてた俺o逝ってヨシですよねo

ボス戦のときに装備してたモノ教えてください!!できれば全員の・・・
■ナイトガンダム
ほのおのつるぎ(ナイトサーベル)
かすみのよろい(ガンダムクロス)
ちからのたて
ゴッドクラウン
■ガンキャノン
どうだぬき
むしゃのよろい
むしゃのかぶと
むしゃのたて
■ガンタンク
マジックワンド
まほうのほうい
きんのうでわ?(間違ってもっといいアイテム捨てちゃったかも)
かわのたて
■アムロ
せいなるつるぎ
せいなるよろい
せいなるかぶと
せいなるたて               俺はこんな感じ。
160 :02/05/13 08:35
漏れはガンタンクの「かわのたて」を外して
アイテムキャパシティを節約してたような気がする。
FF系のシステムに慣れきってる今としては懐かしい思い出だ。
このスレ見て数年ぶりに起動したら、ララァの塔の前の記録が残ってた。
そこクリアして砂漠いったら敵の攻撃力の高いこと高いこと。
ララァの次は順番的に城の上の方にある砦じゃないかな
163 :02/05/14 15:02
このゲームって
レベルアップ時のパラメータ上昇幅がランダムなのね…
キャノンの素早さも、タンクの力も
狙って育てればエース級にできるっぽい。
164161:02/05/14 20:18
>162
あまりに久しぶりすぎて、砦の裏に回って入るのを忘れてたんよ。

ところで、ラクロア城の周りに強い敵を配置しているあたり、サタンガンダムは
RPGでの敵の親玉としてはかなりマトモだと思う。
>>164
自分も行き忘れてて、そこに置いてあるアイテムとかが役にたたなかった。
166161:02/05/15 21:47
ヤター!どうだぬき一発で取れたよ〜!
>166
バカな!?あり得ん!
>>167
ワラタ
まさにガンダム
>>166
ヤター!がゲーム中の台詞っぽくてなんかイヤだ(笑
今日980円で売ってたからつい買ってしまった。

アムロのレベルage中
>>170
がんがってください。

当時やったガンダムゲーの中では一番の当たりソフトだったなぁ。
172170:02/06/01 23:31
ヤター どうだぬき2本取ったよ

あとはレベル上げてサタンだけだ

ナイト 42 キャノン 41 アムロ 42 タンク 39
173名無しさん、君に決めた!:02/06/02 13:34
妖精の村でマクベを追いかけていったらゴブリンだったよ。
本物のマクベはどこにいるんすか?
174名無しさん、君に決めた!:02/06/02 14:02
どうたぬきは違うやん
175名無しさん、君に決めた!:02/06/02 14:08
>>173
教会にいるよ
176名無しさん、君に決めた!:02/06/02 14:19
>>175
いたよ!情報サンクス!
  どくをのみたい
  けがをしたい
 →しんでしまいたい

どうしたもんかとオモタよ(w
むしろ秒殺してしまってさらにワラタんだが
「運が良ければ…」なんて言ってるけど、実際どうなんだろ。
体力ないやつ程運が高いからあんま並び替えできないし・・・。
179名無しさん、君に決めた!:02/06/07 22:10
レゲー版の方のスレは消えてしまったようなので、ここを見付けて心底嬉しかったよ。
考えてみれば、ロープレに「ダッシュ」というものを持ち込んだ、凄いゲームなのでは?
180名無しさん、君に決めた!:02/07/04 12:11
181お兄さん方答えてください:02/07/10 03:13
数年ぶりに、昨日からラクロアはじめたものです。
どうだぬきを過去ログ読んでるさいにしりました。
それには武者ガンダム倒すとのことでした。
が、今変な宇宙みたいなとこに来てしまって、もう戻れないみたいなんですが。しかもいない。
戻り方あります?
敵強すぎです。
182名無しさん、君に決めた!:02/07/10 03:18
ラクロアに戻れるアイテムが合ったはずだが。
183お兄さん方答えてください:02/07/10 03:26
>>182 ああ!あれを使うのか・・・完璧抜けてた。
  こんな時間にありがとう。リターンリングですね
184名無しさん、君に決めた!:02/07/10 10:58
スタコラサッサー
うあー、なつかしい!初めてのRPGだったよ。
小房だった俺は、最初のガンタンクが捕まってるダンジョンで壁抜けに気付かず
3ヶ月間ツマってた。
そのあと、ラストの宇宙空間で1ヶ月迷っていた。
ガンキャノンのフィールド上のグラフィックがカニ歩きする牛に見えるのは俺だけですか?
187名無しさん、君に決めた!:02/07/21 01:56
ステータスって言葉をはじめて覚えたのがこのゲームだったな。
このスレを見て妖精の森が解けずに先にホワイトベースを取りに行ってたのが俺だけではないことを知った。
189DEEN ◆DEEN/TZM:02/07/26 01:10
こ…このスレは…懐かしいソフトのスレだ
最初買ったときにリターンリングがどこにあるか分からず、
あのつええ敵の中をひたすら逃げてラクロア城に戻ったことが今でも記憶している。
「なんでこんなに最初から敵が強いんじゃ」と思ってたな。
ナイトガンダムだけを一人にしてガンダムのみ99レベルにしたことがあるなー
でもセーブデータあぼーんしてしまったけどね
190名無しさん、君に決めた!:02/08/05 14:55
2
時代劇ドラマ三匹が斬る!の千石こと久慈新之助の愛刀が
どうたぬきって話はガイシュツですか?
>>191
胴太抜はわりとメジャーな刀だと思われ
193名無しさん、君に決めた!:02/08/07 09:18
もしかして、順番通り妖精の森をクリアしたのって少数派?
194名無しさん、君に決めた!:02/08/07 10:32
どうたぬきって手に入れるにはなんか法則があるの?
それともランダム?
195サターン騎士:02/08/07 23:59
この前ビデオ見てたらこのゲームのCMやってた!
196名無しさん、君に決めた!:02/08/19 15:12 ID:???
貴重スレ保守
197名無しさん、君に決めた!:02/08/19 15:30 ID:HwpLpzGZ
リターンリングのこと知らないで、最後の所行ってラクロアに帰れなくなりました(゚Д゚)
198名無しさん、君に決めた!:02/08/21 09:14 ID:???
どうたぬき(゚听)トレネ
199198:02/08/21 09:23 ID:???
入手しますた。

正しくは、どう"だ"ぬき ですた。
200名無しさん、君に決めた!:02/08/25 00:48 ID:???
武器・防具を装備するのを忘れて最初のゴブリンに殺されました。
201名無しさん、君に決めた!:02/08/26 06:59 ID:???
タンク、アムロを仲間にせずプレイしようと決意
スレッガーの前でいないはずのタンクがミディ使ったり
ララァ殺した後いないはずのアムロがとりかえしのつかないことを…とか言ってるのがワラタ

どうだぬき取れなかったのでとりあえずクリアするために3種の神器getしてワープ
建物の中にいたじじい曰く、ホワイトベースが必要とのこと
しかし外に出たがホワイトベースがいない…
アムロの初期所持品のてんまのふえが必要だと言う事に気付く(結論:2人クリア無理)
しかもリターンリング&てんまのふえなしでセーブしたらクリアできない!

次は
・1人以外常に戦闘不能状態でクリアを目指すか…
(タンク仲間にしてから2人殺してタンク1人に挑戦するのも面白いかも)
に挑戦します
202マクベだぎゃー:02/09/02 09:50 ID:???
ここには、
アムロを仲間にした後に
速攻ラクロア城より南東のとある地方へと遠出して、
デビルジオングにパラライ1をかけての撲殺を繰り返し
レベル&ゴールドを荒稼ぎした酷いプレーヤーはいるでしょうか。
203名無しさん、君に決めた!:02/09/02 11:30 ID:???
ダララララララ


ダッダッダッダ
ダッダッダッダ

パラッパラッパラッパラッ
パラリラパラリラパラリラパラリラ
パラパラパラパラパラパラ

パ〜〜〜〜

パ パーラーラーラ
ダドダドダドダド
ダドダドダドダド

ダダドドドダダドドド
ダダドドドダダドドド
(ララリララ ララリララ ララリララ ララリララ)

※へ戻る
204名無しさん、君に決めた!:02/09/02 16:38 ID:???
>>202
もちろんやります
たまにサザビーから逃げれなくてボコられる事も多々
205名無しさん、君に決めた!:02/09/02 22:09 ID:???
こないだ攻略本が見つかったんだけど、ダンジョンの道順を
エンピツでなぞってあった(笑)
206名無しさん、君に決めた!:02/09/02 22:23 ID:???
なんかララァのとこでよくバグるんだが・・・
207202:02/09/03 10:29 ID:nrI7IGcS
>>202

サザビーロード
経験値:900
ゴールド:1500

デビルジオング
経験値:1000
ゴールド:2000

(※経験値四人相応)

不条理ですよね。
208202:02/09/03 10:31 ID:nrI7IGcS
>>204
 へでした。お約束やってから逝きます。
209202:02/09/03 10:32 ID:nrI7IGcS
昨日、ゲームボーイでラクロアンヒーローズやったんです。ラクロアンヒーローズ。
そしたらなんか城外が強すぎで出れないんです。
で、よく見たらなんかドラゴンベビーとかいって、ほのおをはいた、とか言っているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ほのおをはいた如きで普段来てないラクロア城に来るんじゃねーよ、ボケが。
ほのおだよ、ほのお。
なんか親子連れとかもいるし。一家でラクロア城か。おめでてーな。
よーしパパソーラレイ唱えじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、きのつえやるからとっとと帰れと。
ラクロア城ってのはな、もっとほのぼのとしてるべきなんだよ。
あずかりやに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
「もうあずけられねぇ」、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ドラゴンベビーは、すっこんでろ。

で、やっと出れたかと思ったら、ララァが、ゴブリンに囚われた、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゴブリンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゴブリン、だ。
お前は本当にゴブリンに囚われたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、シャアに助けられたいだけちゃうんかと。
ラクロア通の俺から言わせてもらえば今、ラクロア通の間での最新流行はやっぱり、
デビルジオング、これだね。
デビルジオングにパラライ。これが通の進め方。
デビルジオングってのはゴールドを多めに持ってる。そん代わり耐久力が少なめ。これ。
で、それにパラライ。これ最強。
しかしこれを繰り返すととサザビーロードにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ニセマクベとでも戦ってなさいってこった。
210名無しさん、君に決めた!:02/09/05 00:12 ID:???
>>203はボス戦の曲だろうか。
そういやラスボスでも音楽変わらなかったな…
211名無しさん、君に決めた!:02/09/05 17:09 ID:67Lq/tI/
三味線のような戦闘BGMが好き。
212 :02/09/05 23:04 ID:???
音という意味ではやはり攻撃時のSE、これ最強
カッカッドウルルッドウルルッ!
213名無しさん、君に決めた!:02/09/06 09:23 ID:mCIpfhqn
ララァとのシーンで逆に無音になる演出も好きだなぁ。
214名無しさん、君に決めた!:02/09/06 13:48 ID:DChcWr5i
>>212

でた! きゅうしょに いちげき!
215名無しさん、君に決めた!:02/09/06 13:55 ID:???
いまさらですがマジで面白いと思います
ただ法術士ニュー・剣士ゼータ・闘士ダブルゼータのグラフィックがナイトと同じだったのだけ当時小学生だった俺には不満でした
というか別に出さなくても
216名無しさん、君に決めた!:02/09/06 14:02 ID:???
>>215
それは何か違うんで内科医
217名無しさん、君に決めた!:02/09/06 15:02 ID:???
>>216
いや、最後の町にいたよ。
何のイベントにも絡んでなかったけど。
218214:02/09/06 15:06 ID:DChcWr5i
>>216
確か終盤のとある町で出てくるはず。
あの町自体、キャノンやらタンクやらが当たり前のように歩いていて
何だかやるせなかった記憶が。
219名無しさん、君に決めた!:02/09/06 15:11 ID:ykq2mzjq
1990年10月6日発売/バンダイ/3,800円(込)/RPG
こんな昔だとは・・
220214:02/09/06 16:02 ID:QYEpUCg+
もうすぐ12周年ってわけか…

とても、あのG−ARMSを出した頃のバンダイとは思えない出来だな。
221名無しさん、君に決めた!:02/09/06 16:24 ID:uHUuxU9G
3800円だったんだ
やすく感じる
222名無しさん、君に決めた!:02/09/06 16:26 ID:9fSo9k4F
>>221
当時だと、CD一枚でそれくらいしてもおかしくなかったね。
223名無しさん、君に決めた!:02/09/06 18:39 ID:???
G−ARMSと同時期ですか(笑
すげぇ完成度じゃあないですか
それに3800円はGBソフトの中でもかなり安いのでは
224名無しさん、君に決めた!:02/09/07 00:38 ID:CwAZQUts
過去ログ何処?
225名無しさん、君に決めた!:02/09/07 00:39 ID:???
発売当初のGBソフトの価格は2500円だが
226名無しさん、君に決めた!:02/09/07 00:51 ID:???
1990年頃のGBカセットはは3000〜3500円が主流だったみたいだから、3800円だと当時にしてはちょっと高いソフトだな。
セーブがあるから仕方ないか。

G-ARMSの話が出てきたんでついでに聞いてみたいんだけど、あのゲームって普通にやって3面にいけるのか?
いつも2面クリアするとなぜか4面に行っちゃってたんだけど。
ちなみにG-ARMSは91年5月発売だそうです。
227223:02/09/07 14:00 ID:???
そうですか
そんなもんでしたか>GBソフトの値段
安かったんですねえ
最近は金銭感覚がマヒしてて・・・
228名無しさん、君に決めた!:02/09/09 12:50 ID:2NPrdOdu
でた!ばっとうりゅうせいぎり!
229名無しさん、君に決めた!:02/09/09 17:20 ID:???
メタルアッザムはおいしい!
さびるけど。

くそぅジオンめ!
230名無しさん、君に決めた!:02/09/11 00:35 ID:???
ピラミッド内の敵は攻撃力が高すぎますた。
231名無しさん、君に決めた!:02/09/12 00:15 ID:???
>>228
なんかワラタ
232名無しさん、君に決めた!:02/09/13 11:44 ID:6WTSiDLh
>>229
メタルアッザムにはガンダムクロスで対応、これ最強。
ちなみにサビる攻撃をかますのはデビルゲルググでした。

>>230
坊やだからさ。
233名無しさん、君に決めた!:02/09/13 12:11 ID:???
どうたぬきマンセー
234名無しさん、君に決めた!:02/09/13 15:32 ID:???
懐かシィ……。
最初のゴブリンの洞窟、
ボスのいる部屋が分からなくて当時小一時間悩んだ……。

床の色が違うってのは気付いたんだけど、
そこで何をすりゃいいのか分からなかった。。。
235名無しさん、君に決めた!:02/09/14 01:26 ID:???
コミックボンボンで攻略マンガ(?)やってたね。
236名無しさん、君に決めた!:02/09/14 02:54 ID:???
一回で終わった。確かデラックスボンボン。
237名無しさん、君に決めた!:02/09/14 03:23 ID:???
>>236
記憶力いいな。
238名無しさん、君に決めた!:02/09/16 17:24 ID:+IBscZte
武器や防具を装備したまま預かり所に預けると
装備した時の能力値が残ったままって裏技があるらしいけど、
何回やってもできない。
ドラクエ4の8回逃げて会心連発の裏技みたいに
できるカセットとできないカセットがあるのかな?
239名無しさん、君に決めた!:02/09/17 18:12 ID:???
っていうかアレだ、>>1じゃないが俺もこのゲームは
消防のころ、かなりハマったなぁ(遠い目
さっき初代GB漁ってたらいっしょにこのゲームが出てきたよ(w

マジ懐かしいなぁ。再プレイのとき、
迷いの森で詰まったのは俺だけじゃないと思うけど。

微妙な難易度だけど、当時消防だった俺はふつうにクリアした。
いまやるとどうだろう?
240名無しさん、君に決めた!:02/09/17 19:25 ID:A+AdWwou
今検索してたら
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
こんなゲームが94年にゲームボーイから出てたみたいなんだけど・・・・・
続編???こんなん見た事なかったから。ちなみにジャンルはRPGらしぃ
241名無しさん、君に決めた!:02/09/17 20:43 ID:???
>>240
ゼロガンダムとかドラグーンが出てくる奴かな?
カードを使ったり、ボス戦でドラグーンに乗る奴

違ってたらスマソ
242名無しさん、君に決めた!:02/09/17 21:00 ID:???
ゼルダ風のA・RPGのヤツだな。
94年だというのに何故かパスワード制
243さいこお0GUNDAM:02/09/17 21:43 ID:???
>>241
それで合ってるよ。


シャイニングガンダムに話し掛けるとダッシュ斬りを覚えるんだっけ?
244名無しさん、君に決めた!:02/09/17 22:07 ID:???
>>241
やっぱりそれだったか

3人の伝承者と戦って、それぞれから必殺技を修得できたよね?
ダッシュギりもその1つかな?
バキュアムボルトとかあったな、、

それともゼロの必殺技だったっけ?>ダッシュ斬り

マントが印象に残ってる
EDでも着てたし

つーか、ストーリが完結してなくて不満だった
ゲーム自体は結構楽しめたけど
245名無しさん、君に決めた!:02/09/17 22:09 ID:???
>>244>>241>>243ですた
gbのガンダムゲーって面白いのがあったなぁ
ラクロアンヒロズはいわずもがな
あと天下統一編とか
246名無しさん、君に決めた!:02/09/17 22:25 ID:9uVfARq2
でた!のうてんからたけわり!
247名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:15 ID:A+AdWwou
久々にこれやるかなぁ。1人プレイで一番怖いの何気にサビだったりする
んだよね・・・。ガンダムにしろタンクにしろサビ食らうし・・・唯一サビない
アムロは回復呪文持ってないし・・・・回復アイテム大量所持して頑張って
みっかな。
248201@現在LV30(タンク1人プレイ):02/09/17 23:22 ID:phzSFxBy
>>247
マヒもきついっす
249名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:25 ID:???
全滅時の音楽とか印象に残ってるよな。
とくに最初の一秒(w
全滅したら即行でAでセーブしたとこに戻ってた記憶が。

プロローグの音楽も心象深いなぁ。
雑じってる「チーン」って音がナイスだ。

名作age。
250名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:28 ID:A+AdWwou
うーん、、、呪文や状態異常に強い装備とかあったら良かったんだけど
でもそゆのがないトコが良さの1つでもしれないし我慢我慢w
251名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:31 ID:???
>>249
スマソ。「印象深い」だった。
逝ってくる。
252名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:39 ID:???
オレのラクロアは、残念ながら箱と説がどっか逝っちまった。
ソフトのシールもはがれてるし。
扱いの悪い消防でスマソだが、アレだ。
このゲームのジャケットってどんなのだっけ?
画像捜してもなかった。教えていただきたい。

中古でも良いから、売ってたら即買いだな。
253名無しさん、君に決めた!:02/09/17 23:41 ID:???
ザコバトルのBGmがイイ(・∀・)!

ちゃらんちゃららららちゃんちゃんちゃん ちゃんちゃんちゃんちゃん、、
254名無しさん、君に決めた!:02/09/18 00:01 ID:???
>>253
俺は気の抜ける曲だと思う。
255名無しさん、君に決めた!:02/09/18 02:07 ID:w4bvTm8U
1人プレイでゴブリンザク撃破。レベル6から8にアップ。
いらねー武器防具売ったら1400ゴールド溜まったから鉄系装備でも買うかな
・・・ダイヤは流石にまだ手が届かんし。
盗賊んトコはタンクとキャノン生きてないと入れて貰えないから教会で
復活させるか・・・。
黒い三連星レベルいくつあれ倒せるかのぉ・・・ランバラルはパラライ唱えて
くるし・・・。
256名無しさん、君に決めた!:02/09/18 02:23 ID:???
>>255
運勝負だろうな
ガンガレー\(^▽^)/
257名無しさん、君に決めた!:02/09/18 02:29 ID:Tbc/Ktfz
ナントガンダムが剣を天に構えててサタンガンダムが身構えてて真ん中で炎の剣が突き刺さってる
>>252だとおもう
258255:02/09/18 02:59 ID:w4bvTm8U
ゴブリンザクじゃなくてホブゴブリンだ。馬鹿な漏れw。
結局ロングソードと鉄の鎧買って盗賊の砦に。
レベル10で黒い三連星にやられて、レベル11で再度挑戦で結構あっけ
なく撃破。(マッシュがバリバ唱えるからマッシュを一番最初に、次に
ミディ唱えるオルテガ、最後にガイアを倒した)
一旦戻って回復してすぐランバ・ラルに挑戦(レベルは12になってた)。
何か申し訳ないぐらいあっさり撃破。パラライがきかなかった運があるん
だとは思うが・・・。
次はサザビーか・・・。
ダイヤ系の装備でも買うかな思ったが金が足りなかったから銀の槍購入。
それでも攻撃力が72から一気に92にアップ。ザコキャラは一撃出来そう。
ボウマ2唱えてくるから正直強いとは思うが・・・賢者の杖で確か魔法封じる
効果だったからまず封じて、後はミディ1で倒すって形を脳内妄想中w。
そーいえば、消防の時電卓で計算してたの記憶してるんだがサザビーのHP
は500だっけか。。。あの頃は旅行してる時もこれやってたから、今ゲーム
やってるとホント懐かしいわ。。。。。あの頃とはだいぶ変わっちゃったけど
。仕事あるんで今日はこの辺で寝ます。でわまた明日。
259名無しさん、君に決めた!:02/09/18 03:51 ID:???
たしか裏技で
装備している武器を店で売るか預けるかすると
武器を装備していない状態にも関わらず
攻撃力が減らずにそのままの数値になるみたい
260255:02/09/18 04:37 ID:w4bvTm8U
うーん・・・・・寝るとか言いつつ結局こんな時間までやっちまいました(爆。
優柔不断な性格は昔も今も変わらずって事で・・・w。
レベル14でサザビーに。が・・・記憶が間違ってたよーでまず賢者の杖が
きかない(効くかもしれないけど20回ぐらいやって効かなかった)、もー
1つはHPは600だった。
賢者の杖作戦で3回全滅した後、ダイヤの鎧を買って再チャレンジ。若干苦戦
するもののそこまで苦労せずに勝利。
ダイヤの剣を買って第4世界(この言い方だとSaGa2みたいだな・・・こっちも
懐かしいが)へ。
あっという間にレベルがあがるw。多分通常パーティーが3人から4人になる
分と第5世界と出没キャラがかぶってる辺りでのバランス調整の関係だと思われ。
村に着くまでにレベル18に。洞窟をさ迷ってる間にレベルはあがり続け
22になってミディ2を覚える。1人プレイの場合マ・クベやララァなんか
よりもずっと強敵な序盤の山場のデビルジオング。1回目巨大な岩石5回連続
でぶつけられたりしてミディ2唱えまくってたのに運悪く敗北。2回目今度は
あまり巨大な岩石が来なくて運良く勝利。
ダイヤの盾、兜を買ってダイヤ装備で固めた所でセーブして電源オフ。
PCの電源オンして2ちゃんにカキコwww。
今度こそ寝ます・・・おやすみなさい。
何か、今日は久々に童心に帰れた気がする。
ラクロアンヒーローズありがとう。
2ちゃんねるありがとう。

>>259
懐かしい裏技ですねぇ・・・。確かセーブしたりアイテムに変化があったり
したら戻っちゃうんでしたっけ。ちなみに装備アイテムは売れないので
預かり屋限定技です。
261名無しさん、君に決めた!:02/09/18 07:42 ID:???
ラスボス音楽って通常のボス戦音楽と同じだったよね?
しかもラスボス弱いし。
262名無しさん、君に決めた!:02/09/18 08:53 ID:???
>261
当時としては、ボス戦でBGM変わるだけマシかと
263名無しさん、君に決めた!:02/09/18 19:59 ID:???
当時「きゅうそく」コマンドは消防の俺には斬新だったよ。
さすがに、「休息」の意味くらいは分かったと思う(w
264名無しさん、君に決めた!:02/09/18 22:56 ID:???
今日12年ぶりにやって、初めて「どうだぬき」手に入れた。
12年前は本当にあるのさえわからなかったが・・・。
スレ住民に感謝。
265名無しさん、君に決めた!:02/09/19 07:37 ID:ZyPW6qNN
サイコゴーレムにはどうやったらかてるんだYO?
266名無しさん、君に決めた!:02/09/19 08:58 ID:???
>>265
普通に倒せるぞ。
267名無しさん、君に決めた!:02/09/19 16:28 ID:???
光の弓使うんじゃなかった?
伝説の巨人はSFCの大いなる遺産でも異常に強かったね。
268名無しさん、君に決めた!:02/09/20 01:00 ID:/SUfWgcE
ガンキャノンが光の弓連発
ガンダムが通常攻撃連発
他の二人が補助。
ゲームボーイマガジンの攻略法
269 :02/09/20 12:08 ID:???
他の二人による補助は分かるが
ガンダムに何を期待してるんだ?
270名無しさん、君に決めた!:02/09/20 15:33 ID:???
>>269
バットウリュウセイギリ
271名無しさん、君に決めた!:02/09/20 18:32 ID:yqrXj2tF
SFCノサイコゴーレムは最悪だった。
光の弓蚊帳で攻撃を封じてもほとんど効果無いし
連続攻撃の上一撃で誰もが死ぬし。ねもに頑張ってもらった。
272名無しさん、君に決めた!:02/09/20 18:36 ID:???
SFCといえばアムロ編がキツかった。
アムロなんて育ててねーよ!
273名無しさん、君に決めた!:02/09/20 22:57 ID:???
>>272
メタルアッザムを狩れ
あんまり上げすぎるとνとかが呪文覚えずに出てくる罠
274名無しさん、君に決めた!:02/09/21 04:28 ID:I5PG120r
あれはきついな。普通死ぬって
275名無しさん、君に決めた!:02/09/23 13:26 ID:???
「いっぷくもってやるか へっへっへ」


タンクさん・・・
276名無し:02/09/24 13:29 ID:3InYm3VS
ピラミッドのサイコゴーレムがどうしても倒せない。
魔法きかないし、ダメージも1しか与えられないんですけど。
光の弓使っても当たりません。

それと、ファラオの砂?ってこのイベント以前に手に入るものですか?
277名無しさん、君に決めた!:02/09/24 14:37 ID:???
光の弓何回も使えば当たるだろ。
GB版なら一発当たれば倒せるから、弓使うヤツ以外は防御しとくといい。

ファラオの砂なんてアイテムあったっけ?
278277:02/09/24 14:40 ID:???
ああ、ファラオの砂ってペガサスの石化解くアイテムだっけ?
たぶん、サイコ倒せば手に入ったと思う。
279名無しさん、君に決めた!:02/09/24 18:43 ID:i5vqGXN6
命中率10%じゃなかった?光の弓。
280277:02/09/24 19:19 ID:???
そんなに命中率低かったのか。
3、4回くらい使えば当たったような気がするけど。
281名無し:02/09/25 09:38 ID:It8SpTY3
>277
どーもありがとう。一回当たれば倒せるんだ?
やってみます。サンキュー。
282名無しさん、君に決めた!:02/09/25 10:25 ID:???
みんな意外と知らないんだな。
キャノンに光の弓を使わせてみな。
かなりの確率で当たるから。
283名無しさん、君に決めた!:02/09/25 15:52 ID:???
>>282
それは初耳.

ゲームでもガンダムにしか扱えない物だと思っていたよ。
284名無しさん、君に決めた!:02/09/25 16:29 ID:BVSO1AvJ
光の弓を使うキャラ以外全員防御+ミノフス
これ最強。
285名無しさん、君に決めた!:02/09/25 17:20 ID:???
>>283
俺も初耳。

俺は運の良さが命中率に関係してる気がして、運が一番高いアムロに使わせてたよ。
286名無しさん、君に決めた!:02/09/26 00:34 ID:???
激しくガセっぽい気がするが。
運の高いアムロを先頭にすると、「どうだぬき」入手確率が上がる・・・
という話と同じレベル。

結局「自分自信の運」だろ?
287名無しさん、君に決めた!:02/09/26 01:22 ID:EOEvz2Q2
ピラミッドってどこにあるんですか?
それ以前に砂漠も見つからないんですが・・
288名無しさん、君に決めた!:02/09/26 02:22 ID:???
>>287
メール欄参照
289小結技:02/09/26 05:19 ID:???
敵から逃げ損なっても、敵からの攻撃を受けずに済むウル技があったぞ。
やり方は、「しかし にげみちは ふさがれた」というメッセージ最後の「た」が出たら、Bボタンを押すんだ。
すると、コマンド選択画面に戻るので、攻撃を受けずに済むよ。
290名無しさん、君に決めた!:02/09/26 11:38 ID:???
まだ試してないが一応突っ込んでおきます。

お前それウソテクじゃないだろうなぁ。
291282:02/09/26 13:02 ID:???
レスありがとね。
俺も光の弓はガンダムにしか使えないと思ってたんだけど、
キャノンに持たせたままサイコ戦に突入してしまったのよ。
やり直すのも面倒なのでダメもとでキャノンで使ってみた。
すると一発で命中!サイコあぼーん!
俺、( ゚д゚)ポカーン
それ以来、光の弓はキャノンで使うがマイセオリーになりますた。
292名無しさん、君に決めた!:02/09/26 19:13 ID:???
>>289
出来ませんですた。
293名無しさん、君に決めた!:02/09/26 19:20 ID:???
騎士アフロ
294名無しさん、君に決めた!:02/09/26 19:25 ID:???
サザビー仲間になってほしかったのは漏れだけではないはずだ。
295名無しさん、君に決めた!:02/09/27 01:01 ID:???
>>289
ウル技かどうかは知らんが、確かに逃げられなかった時に苦し紛れにボタン連打すると
攻撃されない時があるんだが、あれはバグ?

>>294
しかし、同じ魔法剣士として、アムロの立場がなくなりそうな罠。
仮に仲間になったとしたら、ステータスはナイトガンダムに匹敵するぐらいはありそうだし。
296名無しさん、君に決めた!:02/09/27 01:28 ID:???
デビルジオングが入ればキャノンの出番が無くなるな
297名無しさん、君に決めた!:02/09/27 02:07 ID:???
>>295
多分、逃亡失敗の時、敵が攻撃するかはランダムです。
全員に袋叩きに合うこともあるし、1体だけしか攻撃しないとか。
↑のウルテクと関係あるかどうかは知らないですが…。
なにせリアルでやったのがゆうに3年は昔なので…。

最後の城のシャアの部屋、初プレイの時は気付かなかったなぁ。
友達に聞いて知ったのですが、まさか本当にセーブできるとは思わなかったよ。
298ちょめ:02/09/27 02:17 ID:3PRFTkwf
砂漠どこにあるか教えて!!メール欄ってなぁに?
299名無しさん、君に決めた!:02/09/27 04:18 ID:???
このゲームっていきなり街に立ってるとこから始まるんだよな、たしか。
そんでたいがいの奴は外にでてあっさり氏んでから情報探しをはじめる。
300名無しさん、君に決めた!:02/09/27 04:28 ID:EKs0nYEs
300get
301名無しさん、君に決めた!:02/09/27 04:47 ID:???
>>298
ラクロア城から西のほうにある。
302287:02/09/27 04:57 ID:???
あ、偽者ハケーン!
>288 
えと、弟に頼まれてこの板初めて来たんで意味がわかりません(汗
とりあえずオマエモナー(古

>301
産休でつ。伝えときます。
303名無しさん、君に決めた!:02/09/27 08:02 ID:???
懐かしいので記念カキコ
やりたいけど、遙か昔に借りパクされたんだよな・・・
うわーやりてー
初めてのフラゲソフトだったなぁ。
プレイ1週間で霞の鎧に詰まって、半月かかった。
毎日ホワイトベースの旅をして偶然見つけたんだよなぁ。
304名無しさん、君に決めた!:02/09/27 14:58 ID:w7ccN7eH
ラクトアイスヒーローズ
305名無しさん、君に決めた!:02/09/27 15:34 ID:8YbNpJj4
懐かしいな。俺も記念書き。

このゲーム、ラスボスの目の前で睡眠(キャンプ?)出来るんだよな、たしか。
今になって情景考えると笑える。
306名無しさん、君に決めた!:02/09/27 15:37 ID:KoETRy7J
ネタバレっぽいこと書くけど、ラスボスはブラックドラゴンだったよね?
当時ナイトガンダムで最強のキャラだった。カードダス持ってたし。
307305:02/09/27 15:42 ID:???
>>306
そうだった気がする<ラスボス
禿しく懐かしいな。

今思ってもGBのわりに完成度高いソフトだったな。
308295:02/09/27 17:57 ID:???
>>297
>多分、逃亡失敗の時、敵が攻撃するかはランダムです。
やはりそう考えるのが普通だよね。長年の疑問が解けますた。サンクス!
309名無しさん、君に決めた!:02/09/27 21:40 ID:???
小学校の頃サイコゴーレムを光の弓使わずに倒したからLVがすごいことになってた。
ガンダム 88
キャノン 99
タンク 79
アムロ 70
だったからブラックドラゴンが異常なほど弱かった…よっぽど暇だったんだな…俺
310名無しさん、君に決めた!:02/09/28 03:12 ID:???
www.eurus.dti.ne.jp/~takasimr/bbs/bbs.html
311名無しさん、君に決めた!:02/09/28 18:15 ID:???
>>309
普通にプレイしていてもかなり弱いしなあ。
 途中の雑魚のほうがよっぽど強いと思う。
 そんなに強ければ一撃程度で倒せたりしなかった?
 
 俺のときも、同田貫を二本持っていたせいか、
 両方の形態合わせても3ターンしかかからなかったよ。
 ラスボス戦の最短記録!
 SO2ndの所要時間二分という記録をこえるゲームがあるとはね。(w
 
312名無しさん、君に決めた!:02/09/29 03:49 ID:???
monga
313名無しさん、君に決めた!:02/10/01 13:52 ID:W/2pxxQd
あげや
314名無しさん、君に決めた!:02/10/01 13:55 ID:???
ボウマ3最強
315名無しさん、君に決めた!:02/10/01 15:51 ID:???
>>311
魔界塔士SaGaでの6秒ってのがありますが?
316名無しさん、君に決めた!:02/10/01 19:25 ID:???
セイラさんが超脇役扱いでガッカリ
317まんぼんちん ◆K1SiC5MI :02/10/02 03:22 ID:UK4Ti+o9
あまりの懐かしさに、スレ一気に読んじゃった。
僕も当時小学3年くらいだったよ。

当時小学の人は、今頃20歳前後かな?
やりてぇー。激しくやりたい!
このゲームは、FC版のナイトガンダムストーリーの次にやった、2番目のRPGだよ。

あのころボンボン読んでたなぁ。メッチャ面白かった印象がある。
今、デラックスボンボンとかコミックぼんぼんとか、売ってんのかなぁ?
はぁ、なつかしい。
318名無しさん、君に決めた!:02/10/02 03:35 ID:???
デラックスは脂肪。ボンボンは健在
319名無しさん、君に決めた!:02/10/02 03:42 ID:???
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
320名無しさん、君に決めた!:02/10/02 07:25 ID:cRkfwTjm
ナイトセイラよし
321名無しさん、君に決めた!:02/10/02 14:16 ID:HdYCMR6e
>>315
俺も書き込んでから気付いたよ。
 だけど普通に戦って三ターンというのはやっぱり弱いとおもふ。
322名無しさん、君に決めた!:02/10/03 18:35 ID:nLazwGWe
くそぅジオンめ!
323まんぼんちん ◆xSK1SiC5MI :02/10/04 01:43 ID:nxYjViVr
売ってません。
このゲーム。
オークションで売ってないかなぁ。
逆オークションスッかねぇ
324名無しさん、君に決めた!:02/10/04 01:56 ID:???
格安で手に入ると思うがな?
325まんぼんちん ◆xSK1SiC5MI :02/10/04 02:05 ID:nxYjViVr
うーん、とりあえずこの土日
大阪いってきま
326名無しさん、君に決めた!:02/10/04 07:50 ID:???
戦闘の曲へん

チョンチョチョロスチョロロ
スポコッチョッチョン

チャン ちゃん チャン チャン
チュン チュン チュン チュン
327名無しさん、君に決めた!:02/10/04 11:26 ID:FNZHqJ2c
どうたぬきって刀を作った人の名前って知ってた?
同田貫 正国


いや、ネット版シレンで前に知っただけだけどさ
328名無しさん、君に決めた!:02/10/04 19:44 ID:L2qZJ3jM
タヌキの形をした剣だと思ってた
329名無しさん、君に決めた!:02/10/04 20:10 ID:???
普通知ってるから自慢にはならんと言っておこう。
330名無しさん、君に決めた!:02/10/06 05:13 ID:???
銅で出来たタヌキだと思ってた
331名無しさん、君に決めた!:02/10/06 16:48 ID:???
ドウタを抜いたのかと思った

>>327
>>328
まぁ、なんにせよ、自慢はよくないが、>>327はそんな感じでもなさそうだ
ていうか普通知らんのでは?>同田貫
漏れもシレソで知った
332名無しさん、君に決めた!:02/10/06 23:26 ID:???
変な名前のやつは頼むから刀なんて作るな

村正とか正宗とかいうやつらしか刀鍛冶は認めん
333まんぼんちん ◆xSK1SiC5MI :02/10/11 23:43 ID:???
保全
334名無しさん、君に決めた!:02/10/12 16:40 ID:???
根性だびー
335名無しさん、君に決めた!:02/10/16 20:59 ID:aLMyLnBX
でた!のうてんからたけわり!
336ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 21:03 ID:9tbH9cFU
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
337名無しさん、君に決めた!:02/10/16 21:05 ID:???
どうたぬきって馬を真っ二つに出来るすげえ剣らしいが
338名無しさん、君に決めた!:02/10/18 18:14 ID:???
斬馬刀。
野太刀ともいう。
刃渡りは180センチで普通の人間が振りまわせる代物ではないらしい…。
339名無しさん、君に決めた!:02/10/23 01:15 ID:???
「クロノアヒーローズ」という文字をゲーム誌なんかで見ると、このゲームを思い出す。
340名無しさん、君に決めた!:02/10/23 12:16 ID:???
いっぷくもってやるか へっへっへ
341名無しさん、君に決めた!:02/10/26 15:48 ID:???
上のほうにあった、ひかりのゆみをキャノンに持たせると良いというのは
完全なガセ。
10数回あてても外れてばかりだった。
342名無しさん、君に決めた!:02/10/26 23:20 ID:OX0NJ9/1
>>341
ガセじゃないよ。誰に持たせても確率変わらないからキャノンに持たせてキャノンは
ずっと光の弓で
1ターン目タンクディフト2残り防御
2ターン目〜SP切れるまでナイトマディア残り防御
それ以降 タンク前に攻撃食らった奴にリバイブ残り防御
これで大抵勝てると思う。ナイトのHPが400ないと厳しいけどそれ以上なら
この方法で2回に1回は勝てるしそんな言う程強い奴ってイメージないんだが
343名無しさん、君に決めた!:02/10/26 23:38 ID:???
>>342
それは戦略上そうした方がよいというだけでキャノンと光の弓が
相性が良いという理由に全然なっていませんよ。
344名無しさん、君に決めた!:02/10/26 23:39 ID:???
                     ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ト ゥ ー ト ゥ ー ト ゥ
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      マ シ ェ リ ー    マ ー シ ェ ー リ ー
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
345ナイトもどき:02/10/27 22:35 ID:bOa2WEFN
アムロ≠チて、生息地はどこ?
346名無しさん、君に決めた!:02/10/27 22:52 ID:AgjMt2Xd
うわっ!なつかし〜!
漏れはこのゲームのせいで視力が落ちたんだっけな〜w
347名無しさん、君に決めた!:02/10/27 23:26 ID:???
このゲームセーブする時ボタン連打するのが気持ちよかった思い出が(w
ピロロリピロロリピロロリピロロリ
348名無しさん、君に決めた!:02/10/28 05:03 ID:j8IhXUnH
>>343
HP高いから攻撃食らっても死なないってのは
相性が良いという事になるのでは?
349ナイトもどき:02/10/28 15:43 ID:2PYLZv/v
「おろおろむすこの、アムロ・・・・」
350名無しさん、君に決めた!:02/10/29 06:05 ID:???
光の弓はナイト以外全員死んだ状態でないと当たらないのかと思っていたが
違ったのか。
351名無しさん、君に決めた!:02/10/30 00:01 ID:???
漏れはサイコゴーレム戦ではレベル23位だったから一発でアボーン。
何回全滅したことか。
このゲーム、3の扉をくぐってから南西に行ったら武者の城がある地形の近くで、
敵が強いのだが、その敵の中に4章のボスのデビルジオングがいて、こいつで金稼ぎをしていたねえ、漏れ。
他の敵なら即アボーンだったけれど。
352名無しさん、君に決めた!:02/10/30 19:53 ID:???
このスレ見てて懐かしいから買ってきてやってるんだけど
「きゅうそく」って使える条件ってどんなんだった?
たまに使えるんだけど。。
353名無しさん、君に決めた!:02/10/30 20:36 ID:???
>>352
宿屋に泊まる。

宿屋に泊まると一回だけ使える
354352:02/10/30 20:55 ID:???
早レスThx。
今、ランバラル倒したyo!
ホント久々にやっても普通に面白いゲームだな。
355名無しさん、君に決めた!:02/10/30 22:28 ID:aaPk55Lj
>>352
きゅうそくは歩き回ればそのうち使えると思われ。
どうたぬきを取るときに
@たたかう
ASPなくなる
B歩き回る
Cきゅうそく
D(゚д゚)ウマー
を繰り返した覚えがある
356名無しさん、君に決めた!:02/10/30 22:48 ID:???
懐かしい。
ナイトガンダムか。確かにハマッタなぁ。
ラクロアの城周辺の雑魚に瞬殺されたときはなんだこのゲームと思ったけど(w
357名無しさん、君に決めた!:02/10/30 23:08 ID:???
「きゅうそく」は150歩移動すれば使えるのさ
358名無しさん、君に決めた!:02/10/30 23:51 ID:???
やべー、激なつい。またやりたくなっちまった。
このゲームナイト一人で突っ走った。
詳しいこと忘れたけどホブゴブリン?程度の弱い敵と闘いまくって金貯めて
すぐ最後の街行ってダイヤ装備を一つでも買うと超ラク。んでナイト一人にして
ダイヤ装備で固めてそのダイヤ装備を売ってる街の周りでレベルあげ。
ソーラレイ覚えたら、ダイヤ装備の町の周りで「敵に会う>ソーラレイ」これだけで
レベルがガンガンあがってく。ナイト一人だけ30レベル近く高くてラクだった。
他のメンツのレベルあげたいときはナイトとソイツだけ生き返らせて「敵>ソーラ」
肝はダイヤ装備の売ってる街、少数精鋭でのソーラレイでのレベルあげ。
もっかいヤッテミヨと思う。
359名無しさん、君に決めた!:02/10/30 23:54 ID:xiz13fXE
おぃおぃ・・・休息は200歩だろ。。。
んでもって>>358
それもいいんだが、サザビーのトコの街から南西に行ったトコにデビルジオング
、サザビーロード、バウンドウルフが出て来るトコあるからそこでデビルジオング
を倒した方が効率いいぞ。ギルで倒せるし
360名無しさん、君に決めた!:02/10/31 00:10 ID:???
>>359
いや、休息は150歩が正しいよ。
今試したから間違いない。
361355:02/10/31 00:14 ID:jACTGNoO
書き込んだあと思わずやっちまったよ(w
Lvは全員55程度でサタンの前だった。ちなみに第1形態が2ターンで第2形態が4ターンですた。
・・・どうなんだろ(´・ω・`)
362名無しさん、君に決めた!:02/10/31 21:35 ID:4KBZ3ilw
うあああ!!懐かしい!
当時はGBのゲームでRPGって珍しかったからやりまくった。
はじめてパーティをLV99まであげたゲームです。
今思えばよくそんなことしたもんだ・・鬱
363名無しさん、君に決めた!:02/11/01 01:11 ID:hFZ+RAQK
ホントに懐かしいな。
序盤、最初の洞窟でちょっとレベルあげたら、城の周りで単体のギャンを狩ってレベルあげてたなぁ。
そういえば最初のプレイでは、シーフザク(だっけ?)をスルーして先に進んだ。
あれって、砂漠の町でガンタンクが回復するイベントあったよね?
仲間にしていない状態で行ったらどうなってるんだろう……
364名無しさん、君に決めた!:02/11/01 01:25 ID:NbdHLwnu
>>363
いないはずのガンタンクが回復させます(w
365名無しさん、君に決めた!:02/11/04 18:36 ID:???
どうだぬきage
366名無しさん、君に決めた!:02/11/04 18:42 ID:???
懐かしいな、俺が小1の時に買って貰ったソフトだ。
最初は星のカービィが欲しかったんだけど、無かったからしょうがなく買ったソフトだった
367名無しさん、君に決めた!:02/11/04 19:11 ID:+Olg7j4m
毒の状態でそのまま移動して全滅すると最後に死んだやつがくるくる回って
画面の上にいなくなっちゃうのね。
368名無しさん、君に決めた!:02/11/04 19:39 ID:???
スカ!
369名無しさん、君に決めた!:02/11/05 00:02 ID:AiZa81Fk
てか、タンク仲間にしたら速攻で森に逝って銀装備を集める香具師はいないの?
結構ゲームバランスを崩す最適な方法だと思うんだけど。w
スタコラサッサー
370名無しさん、君に決めた!:02/11/05 01:46 ID:m6Ec5HpX
ゲームバランスを崩すのならペガサスを取りにいくのが一番。
結構運が必要になるが取ってしまえば最強クラスの装備品が
簡単に手に入る。
371名無しさん、君に決めた!:02/11/05 19:52 ID:???
しかしサザビーロードを倒さないといけない罠。
372名無しさん、君に決めた!:02/11/05 20:28 ID:YdWqBexj
ギルに全てを賭ける!
…と言いたいがレベル21必要なんだよな
373369:02/11/05 23:00 ID:dxDn0Tu4
>>372
以前実際にギルをサザビーロードに試してみたけど、
20回くらいやった結果出来なかったので諦めました。
成功した人っているの?
374名無しさん、君に決めた!:02/11/05 23:18 ID:???
>>373
イベント扱いの敵(ボスとか)には効かないのかも。
普通に出てくるサザビーロードには効くので、多分
ピラミッドのはボス扱いなんだろうな。
入口でいきなり出るから、初プレイではびっくりしたよ。
375369:02/11/06 00:22 ID:VBM7RTRj
>>374
多分そうでないかと。
ちなみにデビルジオングでレベル&金稼ぎしてるみたいですけど、
漏れはピラミッドの地下(サイコゴーレムがいる所)で稼いでいたなぁ。
回復の泉があるからMPの問題はないし、
敵が複数で現れることが多いから、結構大量に稼げるような気がするんだけど…。
Do?
376名無しさん、君に決めた!:02/11/06 01:27 ID:???
ははっ チート使えよ。
・・・ってめちゃくちゃつまらん・・・・
Xたーみーねーたー
377名無しさん、君に決めた!:02/11/07 01:23 ID:???
今クリアしました。
なぜブラックドラゴンはあんなに弱いんだろう…
378 ◆BdM66451EU :02/11/07 01:25 ID:???
379しょうちゅうだい ◆toOoOooOoo :02/11/07 01:51 ID:???
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
380名無しさん、君に決めた!:02/11/07 01:55 ID:zdabAQ7i
>>375
レベルあがったらそこでいいと思われ。
デビルジオングのはサザビーがボスの面のトコからすぐ行けるし、
レベル15ぐらいあれば何とかなるからそーゆー面でオススメ。
381369:02/11/07 19:58 ID:FL0p2Nqr
>>380
なるほど、そういうことでしたか。
なんとなくやりたくなってきたなぁ。
でも9月に買ったスパロボRが未だに終わらないから、
そっちを早くやらねば…。
382名無しさん、君に決めた!:02/11/07 20:29 ID:???
そしてデビルジオング稼ぎ、デビルジオングは麻痺が効く。
これも結構大きいのではないかと。
1体につき経験値1000と金2000は大きい。
383名無しさん、君に決めた!:02/11/07 20:46 ID:???
そしてサザビーロードやバウンドドックで
スリルも味わえる……と。
384名無しさん、君に決めた!:02/11/08 00:36 ID:???
初回プレイ時、覚えたばかりのミノフスをララァ戦で使ってしまった記憶が…
385名無しさん、君に決めた!:02/11/08 19:11 ID:AYIwzPh7
ララアで宝珠するのすっげーーーまよった!こまった!
ていうか、ゼータとか同じグラフィックなのに萎えた!
ゲームボーイの網一個のナイトガンダムはウンコっぽかった・・・
勝ってないからわかんないけど。
386名無しさん、君に決めた!:02/11/09 23:56 ID:ODs4glNQ
おうじゃのけんってたしか使えませんでしたっけ?

攻撃力低いタンクに持たせて使いまくったような記憶があるよ
387名無しさん、君に決めた!:02/11/10 00:08 ID:QvMfDVhk
ミディ、マディア→メディカルの意
アタック→「攻撃」の意
ディフィト→ディフィート「打ち砕く」の意
バリバ→電撃バリバリの音から
メガ→メガ(10の6乗=100万ボルト???)
ソーラレイ→ソーラは光。
ケープ→エスケープ「脱出」の意
リバイブ→リカバー「取り戻す」とリブ「生命」をくっつけたもの
388名無しさん、君に決めた!:02/11/10 00:19 ID:QvMfDVhk
ドラクエとかって、仲間が敵にやられた時には、○○は死んでしまったとか悲しい言い方をするんだけど、このゲームだと、ラクロア周辺の敵でギルっていう一撃必殺の呪文が決まった時なんかに△△はナイトを倒した!ってあっさり言うからむかつくよ
389名無しさん、君に決めた!:02/11/10 00:21 ID:QvMfDVhk
あと、移動中はミディ系のレベルの高いやつよりも、低いやつを何度も使った方がトクだったりするんだよね。
390名無しさん、君に決めた!:02/11/11 17:28 ID:kYqzhJ4h
ミディ系の回復力が低い…
391名無しさん、君に決めた!:02/11/13 01:21 ID:???
メタルスラ…
メタルアッザムage
392名無しさん、君に決めた!:02/11/13 03:46 ID:SDxVDPJ1
>>391
こっちのメタルは経験値別に多くもない上にギル唱えてくるし全然おいしくない
からこっちが逃げてたが(藁

しかし、このゲームのサビって厄介だった記憶が・・・。リバイブ以外で呪文で
治る?
393名無しさん、君に決めた!:02/11/13 05:00 ID:???
ソーラレイは・・・原作のソーラレイだろ明らかに。
394名無しさん、君に決めた!:02/11/13 11:31 ID:???
懐かしいな、コレ。
漏れがやったのは消防のときやったな。
当時は無限ループのゲームしかやったこと無かったからエンディングというものが
あることを知らなくて、ラスボスの一つ前のボス(サタンガンダムやったっけ?)
を倒してから帰る途中、「まだ終わりじゃないぞ!」みたいな事言われた瞬間
いきなりタイトルに戻って
(コレで終わりか……なんか中途半端やな。)
と思って放置プレイしてたわ。
395名無しさん、君に決めた!:02/11/13 19:09 ID:???
何気に歴代ラクロアンヒーローズスレで一番持続してんな。今回。
特にここ最近はやってる人も多いようで良き哉良き哉。
396名無しさん、君に決めた!:02/11/13 23:15 ID:ZgtRj18G
最初の町で、死んだパーティを生き返らせようと、必死にお金を貯めて教会へ直行。

生き返らせるのに失敗。(金はしっかり取られる)

俺ブチキレル(ノーセーブ)

懐かしいなぁ…
397名無しさん、君に決めた!:02/11/14 22:08 ID:4rTA0OXs
もうすこしエンカウント率の調整がよければね…
398名無しさん、君に決めた!:02/11/15 00:53 ID:???
>>387
レイが光という意味だヴァカ!
和英辞典で調べてみろ
399名無しさん、君に決めた!:02/11/15 09:24 ID:???
>>398
せっかくマターリしてるのに荒らさないでくれ。
「光はRAYのほうだよ」で済むじゃないか。
もう少し精神的に大人になってくれよ。
リア厨だったらスマソ。
400名無しさん、君に決めた!:02/11/15 23:42 ID:bTBBpTbE
方向性を修正、マターリ語ろうよ。

何気に大ダメージを与えた時に必殺技みたいな
名前が付いてるのが好きだったな。
「抜刀流星斬り」とか「円月殺法」とかね。
401名無しさん、君に決めた!:02/11/16 00:16 ID:???
>>400
「急所に一撃」とかありませんでした?
うろおぼえスマソ。
402名無しさん、君に決めた!:02/11/16 00:19 ID:???
>>400-401
「脳天から竹割」「地獄三段突き」とかも
あったような気がする。
俺もうろおぼえだけど。
403名無しさん、君に決めた!:02/11/16 00:35 ID:???
どうだぬきを
銅狸と思っていた漏れはどうよ?
404名無しさん、君に決めた!:02/11/16 13:35 ID:???
脳天唐竹割り
405名無しさん、君に決めた!:02/11/16 17:14 ID:???
懐かしいな・・このゲーム
消防の頃中古で買って 後半まで行ってデータ消えて最初からやり直しを繰り返してたような・・
ソーラレイを覚えたら急に楽になった覚えがある…
そしてアムロは全然使なかったよーな(ワラ
406名無しさん、君に決めた!:02/11/16 17:22 ID:kWeOhJl5
アムロの価値はアタック2にあります
407名無しさん、君に決めた!:02/11/16 18:02 ID:0N/xyM9H
Bダッシュができること。
ザオスVを覚えたらピラミッドの地下でレベルあげ。
ソーラレイ覚えたらないと一人でレベル上げ
408名無しさん、君に決めた!:02/11/16 21:01 ID:???
>>403
俺も消防の頃思ってた。
信楽の狸(銅狸なので銅製)みたいなモノで殴りつける武器かと…
409名無しさん、君に決めた!:02/11/16 22:56 ID:???
>>403
どうだぬき(どうたぬき)というのは「胴田貫」という銘の日本刀、「同田貫」と書くこともある
名前の由来は相手の胴を武者鎧ごと薙ぎ払うということから
『折れず曲がらずの胴田貫』という謳い文句で有名、産地は熊本

俺の地元はその近辺なのだが俺もリア厨のときまで日本刀だとは知らんかった
410名無しさん、君に決めた!:02/11/18 09:59 ID:???
電磁スピアが何となく好き
411将頑太無:02/11/18 10:38 ID:GNlyt+mp
ナイトガンダムの正体は武者ガンダムマーク3
412名無しさん、君に決めた!:02/11/18 10:54 ID:???
>>411
そういえばそういう設定だったな
マニアックすぎて恐らく誰も覚えてないと思うが…
413名無しさん、君に決めた!:02/11/18 12:45 ID:???
>>411
盾盗んで逃げたんだっけ?
414名無しさん、君に決めた!:02/11/18 14:34 ID:???
おのーれおのれナイトガンダムめ
415名無しさん、君に決めた!:02/11/19 19:33 ID:???
ナイトガンダム+ブラックドラゴン=スペリオル
416名無しさん、君に決めた!:02/11/19 20:05 ID:???
円卓の騎士でのガンダムどもの扱われかたはさみしかったなー。
俺が愛してるレッドウォーリアとか単なる1騎士の扱いだし。

最初のとかの、三種の神器そろえて1000で10倍なので10000
だから、ブラックドラゴンの9999に勝てるって話。
417名無しさん、君に決めた!:02/11/19 23:43 ID:KlFith6U
418名無しさん、君に決めた!:02/11/20 02:11 ID:???
>>416
な・・なつかしい・・
あの頃はよかったなぁ(ワラ
419名無しさん、君に決めた!:02/11/20 08:14 ID:???
とりあえずララァの塔が面倒だった
長いんで時間短縮のためダッシュで上ってたら
操作ミスで落下したりしてw
420名無しさん、君に決めた!:02/11/20 09:49 ID:???
あれはBダッシュじゃないんだよ!!
ケンタウルス形態になってるから速く走れるんだよ!!
じゃあアムロはどうなんだよ!!!
421名無しさん、君に決めた!:02/11/20 10:25 ID:???
ナイトガンダムの上に他の三人が乗っています。
422名無しさん、君に決めた!:02/11/20 10:31 ID:???
それで脅されたら逃げます。
423名無しさん、君に決めた!:02/11/20 16:28 ID:???
オオッー!
424名無しさん、君に決めた!:02/11/20 19:13 ID:EgKuezT9
スタコラサッサー
425名無しさん、君に決めた!:02/11/21 21:26 ID:852u8UAY
セイラナイトを仲間にしたかったあの子呂
426名無しさん、君に決めた!:02/11/23 17:01 ID:c6/1K+wq
しかしこのゲームのタイトルのゆえんが謎
427名無しさん、君に決めた!:02/11/24 22:44 ID:???
そうか…これが答えだったんだ
428名無しさん、君に決めた!:02/11/24 23:51 ID:???
やっべ、超懐かしい…
たぶんまだデータ生きてるだろうからやろっかな。
それよりポケモン買うべきか(何

「どうだぬき」が刀の名前だとわかるまで
ずっと「胴狸」だと勘違いしてた(w
429名無しさん、君に決めた!:02/11/25 00:04 ID:???
このスレってこの板の中でも平均年齢高そうだね。
みんな何才くらい?
俺は21でつ。
430名無しさん、君に決めた!:02/11/25 00:07 ID:???
俺22歳。
431名無しさん、君に決めた!:02/11/25 00:27 ID:???
20〜25さい
432名無しさん、君に決めた!:02/11/25 00:27 ID:???
悪いが10代前半だ・・・
433名無しさん、君に決めた!:02/11/25 02:13 ID:???
>>432
kousanndesuyoantasugexexe
434名無しさん、君に決めた!:02/11/25 16:21 ID:???
あっちち!かまどだ!
435432:02/11/25 22:47 ID:???
2、3歳の頃にやった記憶がありまつ。
でも難しすぎてクリアできず、
8歳の頃に発掘してクリアしますた。
436名無しさん、君に決めた!:02/11/25 22:49 ID:???
ウウッ
437名無しさん、君に決めた!:02/11/26 16:33 ID:???
438名無しさん、君に決めた!:02/11/26 22:32 ID:GgcI3m/l
説明書無しのカートリッジ買ってきました。
しかし、しょっぱなの城から出られないんですが??
439名無しさん、君に決めた!:02/11/26 23:05 ID:???
>>438
酒場にいるキャノンを仲間にして姫に会いに行けばカギがもらえるはず
城から出たら楽しいよw
440名無しさん、君に決めた!:02/11/26 23:27 ID:TWMmCur6
16歳。
幼稚園に通ってた頃にはまりますた
441 ◆WwWY5CLxKk :02/11/26 23:41 ID:???
胴太貫バカちん強い罠
442438:02/11/27 19:59 ID:JmbmDrmJ
>>439
スマソ、壁で囲われてる部分が全部城内だと思ってた。
で、鍵がかかって出られネェ、城下にいけねーじゃねーかゴルァって思ってた〜よ。
443名無しさん、君に決めた!:02/11/28 03:35 ID:???
>>442
どうのつるぎ でも探しとけ
444名無しさん、君に決めた!:02/11/28 22:32 ID:???
444
445名無しさん、君に決めた!:02/11/29 00:53 ID:???
7章だっけ?砂漠に行くの。
そこら辺から急に敵が強くなった記憶がある。
「バウンドドッグはなかまをよんだ。」
「バウンドドッグが3たいあらわれた。」
いやいや、現れ過ぎだろー、と。

そして砂漠に足を踏み入れると、
コックローチバイアランとかスコーピオンザクが
鬼のようなダメージの攻撃を繰り出してくる・・・

446名無しさん、君に決めた!:02/11/29 21:44 ID:83cAitnZ
このゲームでヒーリング能力のある
装備って3つだけ?
447名無しさん、君に決めた!:02/11/29 21:48 ID:???
ドラゴンベビーに必ず一回は殺られるゲームか・・・
448名無しさん、君に決めた!:02/11/29 22:23 ID:???
今友達に貸してるけどなかなか好評だな
バランスもいい感じだし(ある程度のレベル上げはいるが)
とても当時のGBの作品とは思えんな
あれはいいものだ
449名無しさん、君に決めた!:02/11/30 03:20 ID:???
どうでもいいことだが、
毒を受けたまま歩き続けて、マップ上で全員のHPが0になると、
くるくる回転しながら天に召されます。
450名無しさん、君に決めた!:02/12/01 00:46 ID:MiSAS0P3
アムロのかあちゃんでブすぎ
451NAME OVER:02/12/02 09:37 ID:???
セイラさんといっしょなんだよな
452枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 01:14 ID:???
ヒラヒラ・・・
どうも、枯葉です。2chの空を舞い、2chの風に乗り、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1036130313/l50
から飛んできました。舞い落ちたスレは、ここで通算70スレ目です。
次の風(2chスレURL)を待っています。  ※最初の風最優先

ラクロアンヒーローズ懐かしい・・・
当時ゲームボーイを持ってなかった私は泣く泣く諦めてました(´д`;)
その後、スーファミを買って、円卓の騎士をやりますたw
円卓の騎士、ラストダンジョン(聖山ロンデニオン?)のエンカウント率の高さと
痛快な迷路っぷりに悶絶したものです・・・しまったスレ違いだった(鬱
453名無しさん、君に決めた!:02/12/04 01:24 ID:???
>>452
がんばれ!70スレか…すごいね。
しかも円卓の騎士かよ!(w



明日あたり
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1038581151/
の方に風が吹くかも?
454:02/12/04 01:24 ID:???
SDガンダム繋がりでここはいかがかな?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035276098/l50
455名無しさん、君に決めた!:02/12/04 01:27 ID:???
>>454
の方が良いな
456455:02/12/04 01:28 ID:jF6x7+9j
一応IDだしとくか
457枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 01:55 ID:???
>>453
風キタ*・゚゚ ゚・*:..。 ..。.:*・゚(*´∀`*)゚・*:.。.. 。..:*・゚゚ ゚・* !!
円卓の騎士ってスレ違いな上に板違いでしたねw
風ありがdございます。行ってきます〜
>>454-456
スマソ!私に対して最初に張られたURL=最初の風 ですので、
453の風に乗らせていただきます〜(´∀`)
でも風をふかせてくれたお気持ち、ありがdございます。

風がふきました
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1038581151/
へ旅立ちます。小学生のときラクロアンヒーローズをしている
友達のGBを横からハァハァ言いながら見つめているしかなかったのが切ない。
サタンガンダムとブラックドラゴンは別人なんて噂(根拠無)もありましたw
では、またどこかで。       ヒラヒラ〜
458名無しさん、君に決めた! :02/12/04 04:08 ID:???
「でた!のうてんからたけわり」
459名無しさん、君に決めた!:02/12/04 14:36 ID:???
思い付きで作ってみたが、ドットの使い過ぎで汚いな。これ。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━┓ −  ななし  さん  −.. . .┃
┃┃■■■■┃                  ┃
┃┃■■■■┃ .HP. : 5 0 0 / 5 0 0.. .. ...┃
┃┃■■■■┃                  ┃
┃┃■■■■┃ .SP. : 3 0 0 / 3 0 0.. .. ...┃
┃┗━━━━┛                  ┃
┃   L 1     EXP:        0... . . .┃
┃  .                         ┃
┃ E どうだぬき    . こうげき. : 4 0 0 .......┃
┃  .                         ┃
┃ E むしゃのたて   ぼうぎょ. . : 2 7 5 . . ┃
┃  .                         ┃
┃ E むしゃのよろい  .すばやさ : 3 5 0 .......┃
┃  .                         ┃
┃ E むしゃのかぶと  .う   ん : 1 5 0.  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
460枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 17:59 ID:???
ヒラヒラ・・・
どうも、枯葉です。2chの空を舞い、2chの風に乗り、
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1038581151/l50
から舞い戻ってきましたw 舞い落ちたスレは、ここで通算72スレ目です。
次の風(2chスレURL)を待っています。  ※最初の風最優先

なんとわずか数レスの内に戻ってきました。
前、訪れたスレに舞い落ちることはありましたが、
こんなに早く戻ってくるのは初めてです。ていうか最速記録ですw
すいませんがまた風をお願いします(´∀`;)
461名無しさん、君に決めた!:02/12/04 18:24 ID:???
462枯葉No.1 ◆O9SWANDERQ :02/12/04 20:43 ID:???
>>461
風キタ━━(゚∀(゚∀(゚∀゚)∀゚)∀゚)━━!
さっそくの風、ありがdございます。行ってまいりますw

風がふきました
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1038934421/l50
へ旅立ちます。ここでは二度目の旅立ちですw
また、どこかでお会いするかもしれませんね。では〜。(´∀`)ノ
                  ヒラヒラ〜
463名無しさん、君に決めた!:02/12/06 19:27 ID:???
続編出して欲しいなあ
464名無しさん、君に決めた!:02/12/07 09:21 ID:lK1nEBEe
ナイトガンダム物語のゲームRPGツクで作ろうかな
465C_sugar:02/12/07 09:39 ID:2uoSM/Q4


しかし、この板で単独スレが立っている古いGBゲームには良作が多いね。
466名無しさん、君に決めた!:02/12/07 10:14 ID:???
懐かしいなぁ〜。漏れはスーファミのナイトガンダム〜大いなる遺産〜
やってた口だが・・・。
467名無しさん、君に決めた!:02/12/07 20:11 ID:???
>>466

俺も大いなる遺産やった。
俺はスパロボよりナイトガンダムシリーズのほうが好きだなあ
468名無しさん、君に決めた!:02/12/08 02:34 ID:y93D6q56
なにげにナイトガンダムシリーズのゲームは良作がよくない?
一番最初のFCのナイトガンダムはカードダスバトルができてあれだけで半日つぶせたな・・・。
469名無しさん、君に決めた!:02/12/08 10:10 ID:/nVkU/4K
ブラックドラゴンがラスボスのやつだっけ?<FC版一作目
470名無しさん、君に決めた!:02/12/08 14:05 ID:???
カードダス集めてたなぁ<ナイトガンダム
471名無しさん、君に決めた!:02/12/08 15:03 ID:???
>>469
そだよー
続編の2で、完結する

最後の紙ヒコーキが印象的・・

擦れ違いスマソ
472名無しさん、君に決めた!:02/12/08 15:16 ID:???
このゲーム良かったなあ。小学校低学年のころハマッタよ。
473名無しさん、君に決めた!:02/12/08 16:26 ID:???
最初のアムロで詰まった記憶が・・・
474名無しさん、君に決めた!:02/12/08 17:35 ID:???
>>473
FC版は迷いの森で迷って止めたなぁ…。
475名無しさん、君に決めた!:02/12/08 18:27 ID:???
>>469
FC一作目もラスボスブラックドラゴンなの?サイコゴーレムはどうなってるの?
476名無しさん、君に決めた!:02/12/09 19:29 ID:???
懐かしいなぁ。記憶があいまいだけどハマってたよ。
477名無しさん、君に決めた!:02/12/10 00:30 ID:Q9w1XvIT
>>475
サイコゴーレムは中ボス
478名無しさん、君に決めた!:02/12/10 03:59 ID:Kwlwymbt
FC版は分散攻撃とか集中攻撃とか敵の後ろの回り込めたりできなかったっけ?
ラクロアンヒーローズの休息やダッシュと言い、ナイトガンダムのシステムは当時の俺にはすごく斬新でいちいち感動してたよ・・
479名無しさん、君に決めた!:02/12/13 10:18 ID:yf6lG59w
ナイトはしんだ
480名無しさん、君に決めた!:02/12/14 03:13 ID:???
FC一作目は待機所にいる仲間が後ろから攻撃してたような・・・
2作目、3作目はぶんさんと集中があったはず。
481名無しさん、君に決めた!:02/12/14 09:06 ID:???
 
482名無しさん、君に決めた!:02/12/15 09:24 ID:???
 
483名無しさん、君に決めた!:02/12/16 11:28 ID:???
FC版ナイトガンダムシリーズは1と2は買ったけど
3は買わなかったなぁ
484名無しさん、君に決めた!:02/12/17 22:21 ID:???
+
485名無しさん、君に決めた!:02/12/18 20:44 ID:???
SFCの大いなる遺産をリメイクきぼん
486名無しさん、君に決めた!:02/12/19 13:35 ID:???
漏れもきぼん
487名無しさん、君に決めた!:02/12/21 17:30 ID:???
マクベ戦の選択肢には激しくビビッたよ。
488名無しさん、君に決めた!
age