DT Lords of Genomes 〜第2章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサン(Name_not_found)
前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=984721489&ls=50
公式HP
http://www.dt-web.net/

「子供は買うな!」な遠藤雅伸氏の新作カードゲーム。
引き続きマターリと語りましょう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しと:2001/05/30(水) 22:44
2がいきなり荒らしか・・・・(藁

それはともかく、ご苦労さん。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん、君に決めた! :2001/05/30(水) 22:50
ミリオン祈願あげ!
12宿!第2スレ:2001/05/30(水) 22:51
ミリオンまで後何本?
13名無しと:2001/05/30(水) 22:52
99万本ぐらいですか?
14なんか:2001/05/30(水) 22:52
これだけ荒らされると全然気にならなくなってきました。
むしろ、レス数が伸びて人が集まってイイ感じかも?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17こうなったら:2001/05/30(水) 22:54
さんざん荒らしてもらってレス数増やして
第5スレぐらいまでいきたいね。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無し@おっさん:2001/05/30(水) 22:58
煽りが単調になってきたね。頑張れ。
20旧284:2001/05/30(水) 23:00
前スレが上がってるのであげます。
21名無しと:2001/05/30(水) 23:01
当初の予定ではGBと64をつないでテレビ画面で対戦できるはずだったんだよねぇ。
ネットにも当然対応だっただろうし。

GCでリベンジきぼーん。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23寺山:2001/05/30(水) 23:03
誘導レス書いたけどageてしまった・・・
ごめんなさい。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無子ーぽれーしょん:2001/05/30(水) 23:11
>>21
(SFC+SGB2+TV)*2+CAでVOやAC並に贅沢プレイ。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28寺山:2001/05/30(水) 23:17
ところで、「スキャン」ってどうやってやるんだろ?
されてる本人にはスキャンされてる自覚がなかったそうだが・・・。
体液の摂取?それとも対象にスキャン用のDTを放射するのかな?

DTスレ住人も何人かスキャンされてる模様…
29名無しさん、君に決めた!:2001/05/30(水) 23:21
>>28
記憶までスキャン当時のままだし服まで一緒みたいだからスキャン用の
DT放射だろうね。
マスターからデータを奪う場合は体液摂取でいいみたいだけど。
あめいっちがリヒテル相手にしたように。
30名無しさん:2001/05/30(水) 23:22
>>28
温子にスキャンされてぇええ!
31名無しと:2001/05/30(水) 23:23
蓬莱温子がどうスキャンしているのか非常に気になるところ・・・・
32ナナシサン:2001/05/30(水) 23:24
>>30
消されるぞ(w
33名無しさん、君に決めた!:2001/05/30(水) 23:25
>>30
スキャンされるとオリジナルは処分されるぞ? それでもいいのかい?(w
34ハゲオヤジ:2001/05/30(水) 23:27
かちゅーしゃ推奨文載せなかった?
35名無子:2001/05/30(水) 23:27
我々はDTマスターだ。ルチアの能力も把握済みだ。
36しまった……。:2001/05/30(水) 23:32
すいません……。
37そういや:2001/05/30(水) 23:33
発売同時期に「ファイナルファイト」てのがあったけど、
買った奴もう飽きて遊んでねーんだろうな。
オレ達は、ツイテル。
38DTおもろすぎ:2001/05/30(水) 23:33
>>34

このスレの住人は脳内あぽーんできるから必要無し!
39FFONE:2001/05/30(水) 23:34
>>37

ファイナルファイトONEスレは既にネタスレ化・・・
40寺山:2001/05/30(水) 23:34
>>29
だろうね。体液摂取ではせいぜい遺伝情報くらいしか手に入らないだろうね。
とすると、ノーメンクレーターで渉は勝の血を飲んでデータを入手できたのは何故?
…リオーグなら血液中にもDTメモリーセルがあるから、なのか?
41名無しさん、君に決めた!:2001/05/30(水) 23:38
>>40
血を飲むという行為でカムフラージュ&スキャンする時間を稼いだとか…。
42名無子:2001/05/30(水) 23:43
>>40
リオーグ自身の能力のためのメモリーセルをそのまま使っても、
自分がリオーグ化するだけという可能性がある。
ジンがその辺を工夫したか、ジンにスキャン能力があったのか……
43T-774:2001/05/30(水) 23:43
>>37
同時に買ったけど、DTの合間にって感じでやってる。
44 :2001/05/30(水) 23:47
45寺山:2001/05/30(水) 23:50
マスターなら誰でもスキャン能力はあるんじゃないかと思う。
スキャンを行なったマスターは何人かいるみたいだし、
「このマスターにはスキャン能力がある」と強調されているシーンもないし。
勝のユニット化はジンが工夫した、に一票。
46名無しさん、君に決めた!:2001/05/31(木) 00:00
スキャン能力はそういうメモリーセルが存在すると考えるのが妥当だろう。
スキャンに大掛かりな装置がいるとは考えにくい。蓬莱温子はカラオケ
ボックス内でスキャンしてるみたいだし。
それにあるカードでは拓馬にもスキャン能力があることが語られてる
(ばら6号事件よりも後の話のようだが)。
47名無しさん、君に決めた! :2001/05/31(木) 00:04
DT発見!やっと買えたよ。残り一個しかなかった。
こんなに無いのは売れてると思い込もう。
説明書も何も見ないでやったら最初の敵に瞬殺。
マターリとやるつもりなんだが、
敵に攻撃を与えた後、敵のマスターにカーソルが付くのは何とかしてくれ。
48寺山:2001/05/31(木) 00:06
なるほど。「スキャン」というエフェクトカードなら納得がいく。
戦闘用ではないからゲーム中には出ないだろうし。
(ユニットのスキャンはできないと思っているがどうか。)

友達が死んだ時のためのスキャンか…俺だったらやっちゃうな。
49RNer763:2001/05/31(木) 00:10
2ch見てたら同居人が11章突入……いつの間にか先越された〜!!!
やっぱ、DT増殖たくさん持ってるだけはあるかも(腕は無い筈なのに)。
自分はようやく1枚手に入れたところ。
あれこれ研究してみて判ったけど、女子高生やチタンハウンドとは相性悪いですね。
最善が2ターン目→同時に出せない→チクチク削れない→ヘラクレスの方が(・∀・)イイ!
50T-774:2001/05/31(木) 00:18
空手部員にリキファイ

バトルガルガ、チョップで撃墜

(゚д゚) ウマー
51寺山:2001/05/31(木) 00:18
DT増殖を使う→ピンク確定
グレイシア、サブゼロ、スピード強化→ブルー採用
序盤はボブキャットと女子高生に任せる!
52ななし:2001/05/31(木) 00:19
もう、中古が出回ってますね。
うちの近くは2本中古ででてました。
3280円でした。
まだ、買ってないんですがどうするべきか。。。
どのくらいの時間楽しめそうですか?
53T-774:2001/05/31(木) 00:21
DT増殖は3ターン目に使い、同時にDT2個ユニットを出すのが
無駄が無くて良いと思うがどうか。
54コンナノハドウカ:2001/05/31(木) 00:21
>>50
ワラタヨ
マッハガルガだケドナー
55 :2001/05/31(木) 00:23


51 名前:寺山 投稿日:2001/05/31(木) 00:18
DT増殖を使う→ピンク確定
グレイシア、サブゼロ、スピード強化→ブルー採用
序盤はボブキャットと女子高生に任せる!


52 名前:ななし 投稿日:2001/05/31(木) 00:19
もう、中古が出回ってますね。
うちの近くは2本中古ででてました。
3280円でした。
まだ、買ってないんですがどうするべきか。。。
どのくらいの時間楽しめそうですか?
56ミミック:2001/05/31(木) 00:23
カードコンプして、テキストひととおり読むまで、かな?
11章クリアは運とひらめきさえあればさほど時間は必要ないしなぁ
DTにかかりっきりになるとしたら、何日くらいかかるだろう?
57前スレageちまった@遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 00:23
 本当に後99万本だろうなぁ(笑) 祈願ageだぁ!
58T-774:2001/05/31(木) 00:25
>>54
ホントだ…。見ながら書いたつもりだったのに…。
鬱だ、温子にスキャンしてもらおう…。
59寺山:2001/05/31(木) 00:28
>>遠藤氏
ミリオンいかなきゃ続編は駄目っすか?

DT売れれ〜〜!
60名無しと:2001/05/31(木) 00:29
前スレ950へレス

爆外伝はマイナーでやってる人があまりいなかったので(藁、製作者の
方と距離が近かったのが良かったですかね。遠藤さんもイベントに
必ずいらっしゃってましたし。

デビチルのイベントには見えられないですが、やっぱりDT関連で忙しいからですかね?
板違いも甚だしいですが(藁
61遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 00:30
>>40 寺山
 リオーグなら体内にp-DTが分散しているので、マスターの能力
にもよるが、p-DTのROM部分のRNAからメモリーセルを作ること
が可能。
62遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 00:32
>>42 名無子
 ジンはスキャン能力とかそんな程度のレベルにない。黒川戦で
アグリッパを倒したあたりを参照のこと。
63コンナノハドウカ:2001/05/31(木) 00:35
そういや、まだ「ノーメンクレーター」読んでねえや。
今から、逝って来ます。
64名無しさん、君に決めた!:2001/05/31(木) 00:36
>>62
やっぱスキャン能力は「そんな程度」ってレベルの話だったのか(w
65寺山:2001/05/31(木) 00:37
>>遠藤氏
ご教授感謝します。p-DTが含まれてたからなんですね。

アグリッパを倒した話は・・・
なんと!これではマンキューソ達の研究って無駄骨!?
66名無しさん、君に決めた!:2001/05/31(木) 00:42
>>65
研究家たちの再現する恐竜は繁殖も可能なレベルだから(トリケラトプス
参照)まるっきり無駄骨ってわけでもないだろうけど、でもそれもジンが
やればあっという間っぽいね(w
67RNer763:2001/05/31(木) 00:43
>>53
それでは先攻を出し抜けないかと思いまして。
ヘラクレスの攻撃で意表を突くとともにボブキャットの的。
相手がユニット出してくればこっちもそれに応戦、出さないようなら……(゚д゚) ウマー
でも、何枚入れたら1ターン目に出るかが問題だな〜。
総合的に見て弱いデッキになったら元も子もないし。
68板違いスマソ@遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 00:45
>>60 名無しと
 単価が安くてプロモ費用が出ないので、あんまり呼ばれないん
です。最初のイベントには行って、藤異先生初のサインを未来に
いただきました。
 今後催される大会などには行く可能性があります。
69板違いのお詫びに@遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 00:56
突然「DTカルトクイズ〜!」
 デビチルをボンボンで連載しているのは藤異さんですが、GB「DT」
に登場する藤井さんの生まれたのは何年?
70あと11枚:2001/05/31(木) 02:41
ヤター! ようやくDT増殖手に入ったよー!!
71ビギナー:2001/05/31(木) 02:59
1965年?
72遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 03:10
>>71 はずれです
 最初の正解者に、携帯待ち受け画面でもプレゼントしようかしらん。
73寺山:2001/05/31(木) 03:40
難しい・・・
ザッと手持ちカード読んだだけでは見つからないや
74名無しさん:2001/05/31(木) 04:09
>>69
1885!!
…だと思うんだけど。
登場…は、してないような気も。
75ふぅ・・:2001/05/31(木) 08:42
遊べば遊ぶほど面白くなりますね。凄い。
76名無し君:2001/05/31(木) 11:01
対戦相手がほしいぞぉぉ。
77名ナシ:2001/05/31(木) 12:06
リンデンバウムのテキストは切ないのぅ。
今のところこれが1番のお気に入りかな。
78ワカナ=グィド:2001/05/31(木) 12:38
バスタージョーが、、、ふたなり萌えーっ〃
79名無し:2001/05/31(木) 15:03
おいおい。
このままじゃ続編で遊べないんだけど。
結局何本売れてるのか。

http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html
80ご家庭でプロの味!:2001/05/31(木) 15:08
寺山もワラタけど、神子柴もワラタよ。
81ハゲオヤジ:2001/05/31(木) 15:26
>>79

このスレ見てる奴と、公式BBS見てる奴しか
買ってなかったりして(笑えねー
82名無し:2001/05/31(木) 15:42
>>49

お前の腕こそどうよ?(藁
DTゾウショク何枚も持ってても、使うタイミング良くないと勝てんぞ。
DTセルばっか出してもいいタイミングで有効なカード引かんと役に立たんし。
どのカード使ってても、結局はデッキのバランス如何だと思われ。
ゲットした強いカードを生かす構成ができるかどうかじゃねぇの?
83DTセルって:2001/05/31(木) 15:58
何枚くらい入れてます?自分は16枚ですが。
84ななしし:2001/05/31(木) 16:14
>>83
おれは14枚いれてる。
とくに困りもしないので、もう少し減らしても
平気のような気がする。
85ななし:2001/05/31(木) 16:19
>>79
ラオックスのGBソフト売上ランキングでは、
DTが1位だったよ。
でも出荷数が少ないようだから全体の売上ではダメでしょ。
86T-774:2001/05/31(木) 16:19
>>83
俺はデフォルトのままの18枚だけど、けっこう少なくても回るのね。
ただ、このゲームは手札調整をがんがんできるから、
あまったら捨てるつもりで多めにしてる。
87ネタバレ注意:2001/05/31(木) 16:36
ネタバレです。見たく無い方はすっ飛ばして下さい。









薔薇を倒した後のカードは「あゆみ」の1枚だけなの?
にしてもめちゃくちゃ高いよね。売っちゃったらもう手にはいらないの?
88遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 16:59
>>74
 正解、たまたまフジイ繋がりだったので、そのへんでご勘弁を。
 もし、携帯待ち受け画面をご希望なら、藤井さんの下の名前を
タイトルにしたメールで、遠藤宛てに画像サイズ、色数、何の絵が
欲しいかを送ってください。
89遠藤雅伸 ★:2001/05/31(木) 17:02
>>87 ネタバレ注意
 あなたがDTマスターならば、そのデータと共に残りのマスター人
生を送りましょう。そしてあなたがカードゲーマーなら、そんな美味
しいデータはさっさとショップに売って、パックを大人買いです(笑)。
90T-774:2001/05/31(木) 17:15
>>89
カードゲーマーだけど売れません。
いや、むしろカードゲーマーだからかな?
91DTの謎:2001/05/31(木) 17:16
500円パックと1000円パックって
どう違うんですか? どちらからも同じカードが
発見されることが多々あります。

差し支えなければ教えていただけませんか。
9274:2001/05/31(木) 18:15
>>88
…すみません。
携帯持ってないのにあててしまいました。
(いまだに待ち受け画面のないタイプのPHSユーザー)
でもあたって嬉しい。
93ーv−:2001/05/31(木) 18:54
74さん萌え
94牛から生まれた名無し:2001/05/31(木) 19:25
>>78
オレの中では「アメコミ風ジョー」だったので、萎え…
95DTマスター名無し:2001/05/31(木) 19:54
GBアドバンス版きぼーん。
2ON2な対戦ルール作ってみて欲しい。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107*_*:2001/05/31(木) 21:30
>>95

GBA版のために、99万本買ってください。
108Tri-X:2001/05/31(木) 21:47
DT品薄と書かれているので、値崩れ待つのをやめて買いに逝った
、、、10本ほど残っていました。(場所書いた方がよい?)、、、値崩れを待ちたくなった
が、パッケージがいい感じだったので、もう一回だけ遠藤を信じようと思って購入(W
あの絵書いた人と、パッケージデザインした人だれ?
DTがつまらなかったら、こっちが980円でカーヒーが4000円だったんだと自己暗示をかけるよ
ほんじゃ風呂に入ってから、ささりっぱなしのカーヒーと換装して電源入れます
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111ナナシサン:2001/05/31(木) 21:55
>>107
このスレの住民が1人1万本買っても達成されないよ……(泣
112Tri-X:2001/05/31(木) 21:56
初めてこの板で書き込んだのだが、スゲー苦労した。
曰く、クッキーをオンにしろ。曰く、長すぎる。で、少し短く直してみる。曰く、連続投稿ですか?→リロード
まだ長い、直す、リロードの繰り返し。
6行までなんだよね?やっと要領がわかった、、、じゃ、風呂に入るよ、、
DTの前にこんな困難があるとは予想してなかった(W
113RNer763:2001/05/31(木) 22:00
>>82
突っ込まれた〜!!
いや、こっちは色々と研究するだけの時間が無いのよ。
DT増殖を2つ入れたデッキで色々やってみたけど、ヘラクレスはダメだね。
今はファティガビリスが(・∀・)イイ!
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117黒豹(・∀・)イイ! :2001/05/31(木) 22:52
黒豹並べまくりで、なんとか壁を倒せました。これからノーコンティニューに挑戦。
スピードキングとか面白そうなカードがいっぱいあるからまだまだ楽しめそう。
あとジンベエザメとかオルカとかステゴザウルスとか、場に出したときの絵が凄く好きなんですが、俺だけですか。俺だけか。
118うおー:2001/05/31(木) 22:57
マンモス一杯並べてとどめの突撃、うおーうおー。とか好き。
119うん:2001/05/31(木) 23:01
>>117
最初、地味な画面だなぁーと思ったけど、
でかいユニット出したときのおおおっ!て感じが出てて
なかなか効果的だよな。
小さいユニットも、よく見ると結構特長出てる。
ヘラクレスとゲンゴロウは見分けつかんが…
120名無し君:2001/05/31(木) 23:10
いちばん強い色って何だと思う?
オレは青だと思うんだけど。つーか、デーンダック強すぎ。
121三国志野郎のセリフ萌え:2001/05/31(木) 23:10
>>119
俺も買う前はヘボイ画面だと思ってたけど、
あのちっこいキャラになかなか味がある

雑誌では不利なタイプの作品だと思うね
122名無子:2001/05/31(木) 23:12
戦闘画面の話。
地味(良い悪い関係なし)。
怪獣映画の超ロングアングルの趣がある。
キャラの大きさも対比図的で、リアリティーを醸し出してる。
何にしても、特徴があって他にない画面。
あの画面を採用した理由に興味あり。
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124T-774:2001/05/31(木) 23:25
戦闘画面、俺も好きだな。
もともと携帯ゲームに画面の美しさ求めてないし。
良く見ると、ほんと良く頑張ってると思うよ。
個人的にレッスシザーズの足が鋏になってるとこが好き。

ただ、雑誌で初めて戦闘画面写真を見たとき、
ユニットの能力(223とか)を見たとき、あれがHPだと思って
このゲーム、HPが3桁もあるのかぁ、とか思ったよ。
125黒豹(・∀・)イイ! :2001/05/31(木) 23:28
パスワード二つ目が出た。三つ目はノーコンティニュー後だろうか。
カードヒーローもこんな地味さだった気がする。ただ、あっちは最初から最後まで
ずっと地味だったけど(藁
高校生もちゃんと特徴が出るように書き分けられてるし、凄いです。

ハガキ今書いた。明日出すことにしよう。
CD-ROMって何人くらいに当たるんでしょう?
126寺山:2001/05/31(木) 23:36
>>125
3つ目のパスワードの出し方は公式サイトに載ってます。
これまで入手した2つを試してみよう!
127名無しさん:2001/05/31(木) 23:37
>>125
ファミ通によると、1,000人。
なんか、全プレ状態のような…
128黒豹(・∀・)イイ! :2001/05/31(木) 23:45
>>126 寺山さん

今ちょうど見つけました。試してみます。

>>127
ありがたいような悲しいような・・・
とりあえず対戦相手が欲しいです。でも売ってないんですよねぇ。
129ナナシサン(旧284):2001/06/01(金) 00:08
>キカさん
今改良してみたデッキで算哲に挑んでみたところ……
ぶっちぎりで勝てました(w
ありがとうございます。ツータングと男子高校生が低コストの割には
意外と使えました……いささか攻撃バランスが悪かったようで……。

これを参考にどんどんいってみたいと思います。
早く終わって追いつきたい……。
130T-774:2001/06/01(金) 00:38
バトル2ターン目

DTセル出す

DTゾウショク使用

手札にDTセルもう無い

(゚д゚) マズー
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141RNer763:2001/06/01(金) 02:04
やった〜〜〜11章クリアしたよ〜〜〜〜〜!!
とりあえず、そのデッキ公開します。
  赤・紫・桃セル×6、大ウツボ×2、サイエンティスト、T−17×2、
  T−25×2、ディフェンダー、マッハガルガ、エルレザール、
  マンモス×2、ディアボール、ファイヤーボール×2、ディスマントル、
  ナノパーム、フレイムピラー、DT増殖×2、ファティガビリス×2
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144チアラブ:2001/06/01(金) 02:39
みんなのデッキ公開希望。

ちなみにうちは、
青×9、ピンク×8
女子高生×2、
ゾウガメ、レプラコン、ファナティック×2
ヘイルファルコン、クロムスティード
マンモス×3、グレイシア×2
ハイドローリスク、ディスマントル、ディープフリーズ×2
スペクトルヘア×2、DT増殖×2、ブリザード×2

狙いみたいなのがないつまらんデッキだなあ。
145T-774:2001/06/01(金) 02:48
前にも構成書いたけど、改めて。

赤×11、ピンク×7
ボブキャット×2、レッグシザース×2
空手部員×2
T-17×2、ポメルン×2
フレイムピラー×2、DT増殖×2、
ファイヤーストーム×2
カーボンシールド×2、リキファイ×2、レッドバリアー

基本的にセル2〜4個分のユニットを
防御用カードと火力カードで守りつつ殴るのが目的。
長引くと不利なので5〜7ターンで終わらせる。
…対人戦では通用しないかなぁ。
146T-774:2001/06/01(金) 02:50

レッグシザース×3でした。すんません。
数合ってないってーの。
147寺山:2001/06/01(金) 03:24
>>144 似た構成みたいですね。
青セル×8 ピンクセル×8 ボブキャット 女子高生×2 ギアヘッド
男子高校生×2 プロレスラー ファナティック
T−16 クロムスティード ヘイルファルコン グラン・サブゼロ×2
マンモス リトサウルス エルエスパドン グレイシア
セラミックアーマー スペクトルヘア メタボルブースト ゼリー  ディープフリーズ ブリザード DT増殖
148寺山:2001/06/01(金) 03:30
CPUはエキップ解除してこないみたいなので、ゼリー使えば一安心です。
ドグスターは火炎や射撃が多いのでこのデッキではドグスター戦は避けます。
リトサウルスとサブゼロを温存しておけば、ブライスや判事のゼリーや自動回復を上回るダメージを与えられるので、エキップ解除は用意してません。
CPU戦専用デッキですね…対人はやる機会ないだろうし。
149名無し:2001/06/01(金) 03:40
イエロー×8、ピンク×8
ダミーバルーン×5、マンモス×3、リトサウルス×2
ディスマントル×2、DT増殖×3、ヒールストーム×2
ヘビースケール×3、サンダースト―ム×2、メタライズ×2

DT増殖は序盤で出なければ捨てる。
ダミーバルーンで凌ぎつつマンモス、リトサウルスを出して強化。
HPの高いユニット群でジワジワと敵戦力を削いでいく。
序盤の凌ぎ方が問題あるっぽいかな。
150ななな:2001/06/01(金) 04:35
もう一度聞くけど、
たいせんどう?
ばらんすくずれた?
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155ななし:2001/06/01(金) 09:16
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

電撃!更新されてます。・・・鬱だ。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無しさん、君に決めた! :2001/06/01(金) 10:34
>>79>>155
欝だ・・・
でも、自分も2chにエンドたんきてなかったら買ってなかっただろうしなぁ
そう考えると、普通に売上の何割かは2ちゃんねらだったりして
162名無しさん:2001/06/01(金) 10:47
じわじわ売れていけばいいんだよ〜
悲観しちゃイカ〜〜ン!!!
163牛から生まれた名無し:2001/06/01(金) 10:55
>>162
烈しく同意!
モノはいいんだし。
(CMとか打たねえのかな。スーパージャ○プとか、
サン○ーEXとか、ディープ奴に)
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171はまりそう:2001/06/01(金) 11:21
このスレ見たら、買いたくなった。
172ああ勘違い:2001/06/01(金) 11:31
カード10枚以上持てるのか。
勝手に9枚までだと思い込んでたよ…。
だから単色デッキ使い物になんねーって馬鹿な誤解してた。
気付かせてくれたT−774さん、サンクス。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無し:2001/06/01(金) 13:31
>>126
パスワードの条件ってどこに載ってんの?
公式サイト一通り見たけど見つからなかった。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名ナシ:2001/06/01(金) 14:23
バイオレットセル×8 ピンクセル×8
ヘラクレス×2 女子高校生×2 男子高校生 ゾウガメ プロレスラー
ストーカー×2 ヤゴン クロヒョウ クロムスティード マッハガルガ×2
エルレザール リトサウルス クックガード
ディスアーム ヒーリング クイーンオブハ-ツ スペクトラルヘア
DT増殖 マイクロスプリング リジョンスローター

リジョンスローターで止めを刺すのが快感です。
186遠藤雅伸 ★:2001/06/01(金) 14:28
>>122 名無子
 最初の戦闘画面は、ユニットの絵が無くて、カードが並んでるよう
なモノだったのですが、ユニットの大きさというモノを反映したくて、
遠藤が無理矢理に絵を差し込みました。プロの方なら、あの戦闘画
面が実は技術的にハード限界ギリギリだと判ると思います。もちろ
ん、ユニットのドット絵は全て遠藤が作成、全ユニットを3日間(40時
間程度)で仕上げています。でも手は抜いてません(笑)。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190ストーカーって:2001/06/01(金) 16:03
どっかの誰かそっくり……。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しさん、君に決めた!:2001/06/01(金) 16:37
>>190
激しく同意!! ケコーンシヨウ
193T-774:2001/06/01(金) 16:47
>>172
俺はDTセル以外のカードは4枚まで、と思い込んでました。
いろんな意味でカードゲームの常識が通用しないゲームですな。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しさん、君に決めた! :2001/06/01(金) 19:40
age
196ビギナー:2001/06/01(金) 20:34
ノーコンティニュークリアしました。
必ずしも予想外な展開だったわけではなかったのですが、
余韻が残るエンディング。
「このゲームには暴力シーンや過激な表現が含まれています」
表示の理由も納得できました。
この残酷さには必然性がありますね。

あと、80年代アイドル風の、
あめいっちの「ぺこり」にやや萌え。
197黒豹(・∀・)イイ! :2001/06/01(金) 20:38
3つめのパスワード入手〜。
疲れました。

DT増殖がいまだに1枚も手に入りません。
御子柴が落とすみたいなことを見た気がするので、今日で7回くらい倒しましたが一度も…。
運が無いんでしょうか。
198名無し:2001/06/01(金) 20:45
全カードリストって公式ページで公表しないの?
載ってる本とか知らない?
攻略本とかは、出ないのか?
199名無しッ娘:2001/06/01(金) 20:52
>>198
全プレに期待しています
200UM吉澤:2001/06/01(金) 21:09
>遠藤さん
尊敬します。
201コロ助:2001/06/01(金) 21:24
これだけの設定を作っておいてこの一作だけで終わらせるのは
あまりにも勿体無いナリよー。
202ななしさむ:2001/06/01(金) 22:08
テキストとか読んでくと、どうやらユニット呼び出し阻止とか
エキップ阻止みたいなカードあったみたいね…
ちょっと残念、ぜひ続編をー
203ななしさむ:2001/06/01(金) 22:17
むむ、まだ再現性確認してないから何ともいえんけど
バグあるかも…見つかったらこそーり報告するよ。
現在、前衛二体いるのにマスター直接攻撃食らってる状態・・・
204ななしさむ:2001/06/01(金) 22:21
再現したので正式に報告したほうがいいかなぁ…
エンドたんどぉ?
205ななし:2001/06/01(金) 22:29
>>203

漏れも一度それ体験した。直でマスター殴れる
カードだと思ってスルーしたけど、バグだったのか。
206ななしさむ:2001/06/01(金) 22:30
うわ、ちがった
マスターも前衛、後衛移動できるのか(藁
207名無子:2001/06/01(金) 22:35
>>206
ひとさわがせなっっっ!!!w
208名無しさん:2001/06/01(金) 22:39
>ななしさむ
バトルカードはカウンターあるけどね。
次のターンになるけど、ダスザウアーとかじゃ駄目?
209ななしさむ:2001/06/01(金) 22:44
>>208
デナイアルをハイパーテキストでみてみ
210名無しさん:2001/06/01(金) 22:51
戦闘中に、なんとか(三博士の一人)?博士のカードが
デッキの中に入ってたことがあった
デッキ確認してみると文字化けして、
持ち手からは39枚しか入れられなかった
なんだったんだろう。あれは。
211名無子:2001/06/01(金) 22:51
>>186
地味(内部的な作りこみ)、(本当の意味で)個性的、妙なリアル感。
遠藤さんらしい。
遠藤さん自ら手を抜かずに一日13時間20分ドット打ちっぱなしで3日間。
お疲れ様でした。<戦闘画面だけじゃないけど
212ななしさむ:2001/06/01(金) 23:00
>>210
それきになるなぁ…
213名無しさん:2001/06/01(金) 23:05
>>209
あ、そういうののことね。確かにあると面白そう。
でも、ルール的に、バトル以外の相手のターンはカード使えないからな…
もしや、前えんどタンの言ってた追加ルールで可能??
214初心者:2001/06/01(金) 23:11
>>206
マスター前列にしておくと敵は9割方マスター攻撃してくる
それを利用してどうしても残しておきたいユニットがある時にマスターを前列に・・・
う〜ん、一寸意味無いかな・・・
215名無子:2001/06/01(金) 23:14
>>214
選択肢の一つでしょ。やったことないけど。
216UM吉澤:2001/06/01(金) 23:41
>>214
MtGとかでは良くやるよね。スーサイドとかで。
217会員12xxx:2001/06/01(金) 23:45
ところで公式HPでは漫画・小説募集してるけど
応募きてるんだろうか
218UM吉澤:2001/06/01(金) 23:56
スキルがあれば俺も・・・
久々に妄想欲を刺激させるゲームだ。
219名無しさん:2001/06/02(土) 01:40
>>214
おいらのデッキは基本的にその手を使ってる。
マスターHP一桁ぐらいまでやられるんだけど、
そのあいだに一生懸命後ろでユニット強くして
そっからは一ダメージも受けない、って作戦。
220名無子:2001/06/02(土) 03:22
コンプリートして賞品も入手
某所で言われて後から気付いたけど
プレシオサウルスが手に入らんぞ
221ななしさん:2001/06/02(土) 03:36
>>217
とりあえずメサイアムとかハガネールじしんとか書いて送ろうか。
222ななしさん:2001/06/02(土) 03:37
>>217
とりあえずメサイアムとかハガネールじしんとか書いて送ろうか。
223初心者:2001/06/02(土) 03:41
>>220
スゲエ
賞品って何?カード??
2242ちゃんねらー:2001/06/02(土) 03:43
>>220
見てんのね(藁
225名無子:2001/06/02(土) 03:50
>>224
見てるよ
226名無子:2001/06/02(土) 03:55
>>224
2枚の賞品もチーム編成では******だよ
バトルファイブは合計8CPだから
★=******扱いなんだろうな
2272ちゃんねらー:2001/06/02(土) 03:55
>>224
おや?書き込めた

>>219
そんなキミにダスザウアー(藁
228名無子:2001/06/02(土) 03:57
>>226
違った
CPじゃなくてレア星UPだ
229初心者:2001/06/02(土) 04:10
>>226
2枚の賞品ってユニットね
オイラまだ9章 まだまだ先ッス…(泣)
2302ちゃんねらー:2001/06/02(土) 04:12
>>226
漏れはチーム編成使ってないし(藁
プレシオサウルスのハイパーテキスト読みたいぞゴルァ>>遠藤たん
231名無し:2001/06/02(土) 04:17
>>230
今、前のスレ見てきた
鼻ゲノムってのが遠藤たんにトレード要求してたのもプレシオサウルスだった
漏れも牛タン屋行くぞゴルァ>>遠藤たん
232遠藤雅伸 ★:2001/06/02(土) 04:22
>> 2ちゃんねらー
 遠藤も見てる。なんか便利なサイトだから(笑)
 今調べたんだけど、プレシオサウルスのハイパーテキストは、消
し忘れではないので、テキストデータはハイパーリンク付きで入っ
ていて、ちゃんと読めるはずです。ただし、カードを持っていれば。
 どうやって手に入れるんだろ? その辺は遠藤の担当ではないの
で解らないっす。
233遠藤雅伸 ★:2001/06/02(土) 04:25
>>231 名無し
 いや、こうなったら遠藤も牛タン屋に行ってトレードしてもらうぞゴルァ
2342ちゃんねらー:2001/06/02(土) 04:49
>>231
プレシオサウルスより牛タン( ゚Д゚)ジュルリ
鼻ゲノムたんは逃げたね(藁

>>232
非公式だが公認だったのね
入手方法が無かったら、担当者の頭をグリグリしてください(藁
235RNer763:2001/06/02(土) 04:52
3色デッキは自分一人かぁ……鬱だ。
2362ちゃんねらー:2001/06/02(土) 04:56
>>235
6色デッキ組んでる勇者はおらぬか?(藁
237でてん:2001/06/02(土) 08:34
>>197
DT増殖はミコシバとやってれば手にはいるよ。
238名無しさん、君に決めた! :2001/06/02(土) 09:54
初めてカードゲームのたぐいをやりはじめたへっぽこだけど、
3色デッキです。だって、いろんなのが使えるし(その程度の理由
でも、序盤で剣道部員とかがなかなか出せなくて困る
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 12:11
ピンク×8、ブルー×9、キラーウォンバット×1、グレイシア×1
クロムスティード×1、ケブラースーツ×1、ゴリラ×1
ジョシコウセイ×2、ジンベイザメ×1、スキランチ×1
スナイプ×1、スペクトルヘア×1、ゼリー×1、ゾウがメ×1
ダンシコウコウセイ×1、チルブレイン×1、ディープフリーズ×2
ディスマントル×1、ディフェンダー×1、ファナティック×1
ブリザード×1、マンモス×1、リトサウルス×1
ピンクじゃ無くても良いような気がする。
240239:2001/06/02(土) 13:24
パック買ったらT−666ってバケモノが入ってたよ。
さっそくパープル単色デッキ組んで使ってみた。
まさに「切り札」って感じだね。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243寝屋:2001/06/02(土) 19:11
今日やっと注文した店に届いたらしい
ふう永遠にも感じられた数日間
244マンセ:2001/06/02(土) 20:28
俺は、赤と緑の2色デッキ。
DTを各7まいずついれて、後は重いのを2,3枚。
あとは適当。エクイップ多めかな
245ななしさむ:2001/06/02(土) 20:33
おいらはピンク単色で殴りまくりだが…色増やしてもいいかもなぁ。
D ピンクセルx15
U 甚平鮫x2 クロムスティードx5 リトサウルスx4
  ディアボールx2
E ダームエイドx3 DT増殖x5 ストレングスx2
  ゼリーx1
246黒豹(・∀・)イイ! :2001/06/02(土) 20:34
11章クリアしたので、一旦デッキ崩してパックを大量購入。
すぐ250枚になってカード捨てろゴルァって言われるんですけど。
何を捨てたものか。
247>>246:2001/06/02(土) 20:40
ジョシコウセイ
2482ちゃんねらー:2001/06/02(土) 20:56
うちのデッキ構成
D グリーン×8 ブルー×9
U ギアヘッド×1 ダンシコウコウセイ×2
  イリーガルス×1 ツータング×1
  スキランチ×1 オルカ×2
  ダムセル×1 ディアボール×1
  グレイシア×1
E チルブレイン×2 スラストブーツ×2
  セラミックアーマー×2 ウォルフラム×4
  リキュペレーター×1 バオ×1
B 無し
スターターデッキに毛が生えた程度なデッキ
249名無子:2001/06/02(土) 20:56
>>246
何でも売っときゃいいんじゃないの?
ボルタックみたいなもんだから。
250ななしさむ:2001/06/02(土) 21:05
>>245
スマソ、
B レッドバリアーx1
抜けてた…逝ってきます。
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261続編希望:2001/06/02(土) 23:13
パープル単色デッキが気に入ってるよ。
序盤はストーカーよだれ攻撃。
ガルガとエルザールで安定してきた所でT−666登場。
「先生、後は頼みます!」な感じ。
たまにディアボールに逆転されるが…
262UM吉澤:2001/06/02(土) 23:21
やった〜DT増殖出たよ〜!
御子柴から!
あとパメラとバトル5やってたらクックーガードがでた。
うれしー。
263会員12xxx:2001/06/03(日) 00:18
第一章 牛男あらわる
3回ほど戦いましたがすべて瞬殺されました。
まだルールがよくわかりません・・・・ウツダ
264鼻ゲノム:2001/06/03(日) 00:28
>>234
誰が逃げるか!反則技でプレシオサウルスも入手済みだ!
ほしけりゃ例の牛タンの店に来い。
265RNer763:2001/06/03(日) 00:39
>>238
おっ、3色デッキの同志発見!(w
やはり序盤は気合入れて手札捨てないと順調にユニット出せませんね。
現在デッキ2つあるけど、出しにくいセル3のやつはどっちも入れてないし……。
ただ、3色だから弱くなるってことは無いと思う。
2色デッキと対人戦やったけど勝率は悪くないです(先後での差はやはり大きいが)。
明日、11章制覇済みの友人が対戦に来るのでどうなるか楽しみ。(w
266RNer763:2001/06/03(日) 01:50
>>263
手札から1ターンに1枚DTセルを出し、それが多くなるほど強いユニットが出せる。
ユニットは速度・攻撃力・HPの能力値があり、速いものから攻撃する。
攻撃されたユニットは反撃するが、これも速度順なので、遅いと先にダメージを喰らう。
相手のユニットを倒し、直接攻撃で相手マスターを倒せば勝ち。
だいたいこんなルールかと。
あと、戦い方とデッキ構成のどっちが問題ですか??
267遠藤雅伸 ★:2001/06/03(日) 02:21
>>264 鼻ゲノム
 さすが、鼻ゲノム。手段なんて野暮な事は不問、そんなことより、
ちゃんとカードテキスト読めた?
 作った本人、自信ないんだけど(笑)
268238:2001/06/03(日) 10:18
>>265
スマソ・・・やっぱり3色できつくなってきたから2色にしました・・・
スラストブーツとDT増殖でブルーとピンク
>>263
第2章 一休殿〜、大変でござるよ〜
269この板って:2001/06/03(日) 18:55
マターリしてていいね。レス速度が遅いから全然沈まない。
dat落ちの激しい家ゲー板より好きだな。
270しよ:2001/06/03(日) 19:45
ほい。2、3日前から参戦しましたです。2ch見て買ったクチ(w
カードゲーム歴は、ポケカGB1,2、カーヒー。
GBのカードゲームって物理的に散らからないからうれしい。(物理カードは○年前のウルトラマン怪獣系がラストか?)
んで、現在DTは6章。プライマリーからベーシックになったばかり。最初はCP20がじれったい感じ。
けど、ベーシックに進んでカードが増えてくるとちょうどいいのかな。
んなわけで、ゆっくり遊ばせてもらいますー。
271会員12xxx:2001/06/03(日) 19:57
今日ようやく牛男と一休さんを倒しました。
デッキは青と緑中心です。
やっとルールがわかってきた。
272T-774:2001/06/03(日) 20:08
>>271
一休さんって、算哲のことだったのか。

現在3色に挑戦中なんだが、難しいわ。
赤中心で赤ユニット、ピンクで増殖、
黄色で防御にしようと思ったんだけど、
DTセルのバランスが難しい。
赤10、桃4、黄4だと序盤に桃を引けないことが多すぎるし
赤を減らすとレックシザースやポメルンが出せない。
やっぱ3色でポメルン出そうとするのが無謀なのか?
273ナナシサン:2001/06/03(日) 20:33
ハトだけデッキとか作りたいが(w、いかんせん手持ちカードの限度が……。
せめて500枚は保存出来るようにして欲しかった……。
274ゲームセンター名無し:2001/06/03(日) 21:32
ハトデッキ イイ!!(・∀・)
女子高生だけ(剣道部員含)デッキ『平成女学園』ていうのもみて見たい。
夏服だしな(妄
275ななしさむ:2001/06/03(日) 21:38
おれは、11章クリア後にもらえるアレだけで組んでみたいなぁ…
もう一セットゲームボーイ買うか悩み中…。
276238:2001/06/03(日) 21:45
第3章 ザ・ピーナッツ、モスラを呼ぶ
『ぱめら、怪獣じゃないもん!』

ネタばれしないように気をつけてるんだけど・・・ちょっといかんね
しかも、偏ったネタになってきたし・・・鬱だ。
277UM吉澤:2001/06/03(日) 22:14
>>274
わかる、わかるよ〜
278T-774:2001/06/03(日) 23:38
>>275
いちおう2セットあれば
11章クリア→トレード→片方初期化
の繰り返しで何枚でも手に入れられますな。
2792ちゃんねらー:2001/06/03(日) 23:57
>>264
う、うらやましくなんかないぞう・・・クスンと涙する遠藤

>>274
チアリーダーはどうした( ゚Д゚)ゴルァ
280鼻ゲノム:2001/06/04(月) 00:24
>>279
体重約250kg、合成時間は約4秒だ。うらやましいか!
どこかでメールアドレス明かせば牛タン屋の場所も教えてやるぞ
281名無しさん:2001/06/04(月) 01:07
「洗脳」のリンクたどるとマインドコントロールに行って
そこにまた「洗脳」へのリンクがありますが
ずっとたどってくとどうなるんですか??
(スタックオーバーフロー?みたいなことにはならない?)
282RNer763:2001/06/04(月) 02:11
>>272
3色でポメルンはツライ。
能力的にだいぶ劣りますが、T−17を使ってます。
セルも平均的に入れてるし。
やはり、比べると2色デッキよりパワー不足が否めない……。
○□◇**とかで出す強力ユニットが続編で追加されることを期待!

今日の戦績・1勝1敗(先手と後手を一回ずつ)。
283名無しと:2001/06/04(月) 02:13
色ごとの個性っていうのはどういう風に付けられてるのかなぁ?
284ななしさむ:2001/06/04(月) 02:57
>>281
スタックの数があってそれ超えると古いのから消去されてくみたい
さっき確かめてみた
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295T-774:2001/06/04(月) 07:31
>>282
やっぱ無理かぁ。
うーん、増殖あきらめてピンク抜くか。

>>283
赤は攻撃、黄は防御、緑が汎用性
青はスピード、紫が妨害、ピンクが回復
じゃないかな。
緑が苦しいけど。
ピンクは回復よりDT増殖のほうがイメージ強いけど。
紫DT*18 ヘラクレス*1 ロームコップ*1  ストーカー*2
ヤゴン*2 クロヒョウ*2 ディフェンダー*2 マッハガルガ*1
マイクロスプリング*2 セラミックアーマー*1 ファーストエイド*1
ヒーリング*1 ディスマントル*1 ミミック*2 後は忘れた
自分の残りHP1からディフェンダー+マイクロスプリング*2+ミミックで敵をひたすら撲殺(w
そしてそのまま手札切れか敵のHP切れまで粘り通す(w

単色デッキ最強って何色でしょうかね?
297281:2001/06/05(火) 01:12
>>284
さんくす!
とりあえず大丈夫なんですね。
298名無し:2001/06/05(火) 02:14
すんません
リメンバーって誰とバトルすると出ます?

紫でやってるんだがまだレアもステゴザウルス、クックーガード止まりだ...
299蒼穹:2001/06/05(火) 03:43
>>298
僕はリメンバーは出たけど(ショップで)
ステゴザウルスがまだです。
対戦相手はやっぱり恐竜使いの橋田ですか??
300遠藤雅伸 ☆ :2001/06/05(火) 03:47
301遠藤雅伸 ☆ :2001/06/05(火) 03:48
302あああ:2001/06/05(火) 09:59
あとレプラコルンと某★カードの2枚でコンプリートなんだけど、
レプラコルンってショップで買えますか?
つーか、手にはいんねえ…
303ゲームセンター名無し。:2001/06/05(火) 12:23
フリーバトルで適当に集めたデッキで、初めてストーリーモードやったが、
あっさりノーコンクリアしたぞ。
ヌルイんじゃないのか?
まあ、対戦仲間は確保してるんで、後は対戦にハマることにするが。
304名無し:2001/06/05(火) 12:37
>>302
レプラコルンは500kパックに入ってるなりよ。
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あああ:2001/06/05(火) 15:09
>>304
ありがとう!
308しよ:2001/06/05(火) 16:12
DTってiモードとかと相性が良さそう・・・。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312ななしさむ:2001/06/05(火) 21:04
近頃のはやりデッキ
D グリーンx7 ピンクx6
U 男子高校生x2 レプラコルンx2 キラーウォンバットx2
  甚平鮫x1 エルリオンx2
E ハートブレイクx2 シリエイトx1 DT増殖x2 パインズピークx4
  リキュペレーターx1 バオx1
B ニューロアクセルx7
燃やされると死ぬ…
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315黒豹(・∀・)イイ! :2001/06/05(火) 21:39
「ファイアードラゴン」なんですけど、コイツの能力ってつかえるタイミング限られてるんですか?
戦闘ユニット指定後に使うってところまではわかったんですが、使えるときと使えないときが…。
マスターを殴るときは使えないんでしょうか。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317凡人:2001/06/05(火) 21:51
暇人が居るね。働け。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319ななしさん:2001/06/05(火) 22:04
>>303
デッキ公開きぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321T-774:2001/06/05(火) 22:07
>>315
いや、そんなこと無いと思うよ。
マスター殴るときにも使えたし。
なんでだろ?
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332黒豹(・∀・)イイ! :2001/06/05(火) 22:36
>>321
DT移植→攻撃に進む、ユニット指定→ファイアーブレスを使う
でいいんですよね?
たまにユニット指定後に「ファイアーブレスを使う」が出てこないんです。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335T-774:2001/06/05(火) 22:55
>>332
結構ファイアードラゴン使ってたけど、そうなったことないなぁ。
使い方も間違えてなさそうだし。
もしかして戦闘時にファイアードラゴンにカーソルがあってなかったのでは?
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338黒豹(・∀・)イイ! :2001/06/05(火) 23:20
>>335
すいません、どうやらその通りだったみたいです(アホ
今試してみたら普通にマスターに火吐けました。お騒がせしました。

試したついでに購入したパックからリメンバー。
339俺デッキ。…どう?:2001/06/05(火) 23:45
D バイオレットx15
U ヘラクレスx1 ボブキャットx2 ゾウガメx1 レプラコルンx1
  プロレスラーx2 ストーカーx1 メタルアルマジロx2 T−25x1
  クロヒョウx1 ディフェンダーx1 マッハガルガx1 エルレザールx1
  ステゴサウルスx2 クックーガードx2 T−666x1 ディアボールx1
E ディスマントルx2 リメンバーx1
B ファティガビリスx1
340T-774:2001/06/06(水) 00:22
>>339
ユニットが多すぎると思う。
エキップやバトルがほとんど無いと言うことは、
毎ターン、DTセルをユニットで使いきるのが理想と言うこと。
セル5つ以上必要なユニットが9枚もあると
手札にだぶつくことが多くなると思う。
もしT-666を本気で出す気ならそれを守るカードは必須。
ヤツが死んだら負けみたいなもんだしね。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351会員12xxx:2001/06/06(水) 01:04
スナイパーデッキとか組んでる人いる?
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353RNer763:2001/06/06(水) 02:27
よ、ようやく172種類……。

>>339
ファティガビリス増やすのはどうでしょう?
セル1で相手の計算を狂わせられるので便利かと。
あと、単色デッキにディアボールやディフェンダーは勿体無いかも。
無色で出せるユニットって、若干弱めに設定されてる気がするから。
354名無しさん、君に決めた!:2001/06/06(水) 03:13
>>340 >>353
なるほど。参考になります。
このデッキ、セル3〜4つで出せるユニットを大量投入してくる相手
(算哲とか)に先手取られるとコロッと負けたりするんでどーしてかなーと
思ってたんですわ。

あと11枚…。
355名無しさん:2001/06/06(水) 03:31
デッキ名「海のトリトン」

バイオレット×6 ピンク×12 ジンベイザメ×6
ストレングス×2 マイクロスプリング×2
ヒールストーム×3 ゼリー×5
スペースドアーマー×3 インターセプター×1
356名無しさん:2001/06/06(水) 03:31
攻め手一通りのチキンなデッキ。4ターンまでマスターが直受け。
4ターン目でトリトンを出し、5ターン目でゼリーをつけてようやく攻守交代。
あとはノーダメージ。結果的に勝てるという差し馬デッキ。
弱点。打撃攻撃主体のデッキじゃないと駄目。
でも、だいたいのデッキは打撃主体なのでそこそこ効果的。
357奈々氏:2001/06/06(水) 06:30
相変わらず何処にも売ってない。
給料入ったから、買おうと思ったのに。
…だから、ゼルダかっちゃったよ。
358名無しさん:2001/06/06(水) 07:27
漏れも欲しいのにどこにも売ってない・・・
359どくろ:2001/06/06(水) 08:06
大阪のビックカメラにまだ残ってる。
全部買え。
360ほげ:2001/06/06(水) 08:32
ジュージツ、イカス。
ヘラクレスジュージツ、ストーカージュージツ、スクラップバイパージュージツ。

「来んかい独歩!」
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
3713548:2001/06/06(水) 18:21
>>315
DT移植した直後の戦闘フェイズでは、ブレス吐けなかった。
ブレスが吐けるのは移植したターンの戦闘フェイズ終了後からだった。
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377 :2001/06/06(水) 22:38
>>371
そんなことねーって。
DT移植したそのターンの戦闘フェイズで火吐ける。
315もそうだけど、このゲームカーソルの位置が毎回戻っちゃって厄介だから
確かめてみな。ドラゴンにちゃんとカーソル合ってれば火吐ける。
378T-774:2001/06/06(水) 23:01
>>351
1回組んでやってみたよ、スナイパー+弓道部員デッキ。
ゾウガメにゼリー付けて守って、スナイパーでユニットを、弓道部員でマスターをちくちく。
御子柴程度なら余裕で勝てるけど、ファイアーストームあたりの全体ダメージに弱そう。
あと、バトルに時間がかかりすぎるのが欠点。
でも楽しいよ。結構エフェクトが凝ってるし。
379オルカも(・∀・)イイ! :2001/06/06(水) 23:07
対戦したい…。
380オルカも(・∀・)イイ! :2001/06/06(水) 23:16
このゲームって最速何ターンキルできるんだろう?
ドグスターを5ターンで倒したけど…。相手の引き如何にかかってるから競うこと自体無意味かな。
381T-774:2001/06/06(水) 23:36
>>380
理論上の最速は4ターンかな?
ヘラクレス→ボブキャット→レプラコルン→キラーウォンバット
と出して、相手が何もしなければ1+3+6+10=20ダメージ入るね。
DT増殖やバオを使っても3ターンは無理だと思うんだが。
382会員12xxx:2001/06/07(木) 00:03
>>378
えっ!?
全体攻撃なんてあるの?知らんかった・・・
383ななし:2001/06/07(木) 00:16
レスみてて、なんか欲しくなって買いました。
やっぱり内容が内容なのか、中古が結構出回ってたので入手。
2980円だったけど、値段以上にいいですね〜。
384しよ:2001/06/07(木) 00:56
ノーコンくりあしたですー。ノーコンチャレンジは2回目。
ブライスとの戦闘でピンチになるも、持久勝ち。
ラストは初挑戦クリア。でも、残りCP1で結構手に汗かいちゃった。
現在125枚。まだまだ遊べます。
続編というか、拡張パック&ルール、希望!!!
385しよ:2001/06/07(木) 01:02
ちとバレっぽいです。





パスワードの2個目がわからない・・・
あと、フリーでは薔薇と戦えないのかな。
ストーリーで11章選択もできないし・・・。仕様?
うーん。
386はがねーる地震:2001/06/07(木) 02:03
さっきエンドタンと2回戦って両方勝ったよハァハァ
一円タンにも勝ったし
先輩とはバトルファイブで勝って○○を貰ったよハァハァ
本日の戦果はゲー娘。相手に6勝0敗でしたハァハァ
387T.O.T.O.:2001/06/07(木) 02:43
ファミ通(早売り)買ってきたんだけど、
どうも30位以下らしく、売り上げ本数が分からない・・・。
少なくとも4583本以下。

ファイナルファイトは26452本。
388グイーン:2001/06/07(木) 03:51
>>387
マジすか!?元はとれるのでしょうか・・・
とれないだろうなぁ。続編は・・・
389ファミ通は:2001/06/07(木) 04:02
ネットでの方が結果が早く出るよ。

ちなみに電撃の方にも無し。実質2500本位かな……。
続編をGBAでやりたいがこのままだときつい……。
390オロロ〜ン:2001/06/07(木) 04:57
つーか買えねえ
391名無し君:2001/06/07(木) 05:28
遠藤さーん、実際のところ何本ぐらい売れてるんですか?
そして続編の可能性はいかに?
392名無しさん:2001/06/07(木) 10:44
みんな、人に勧めろ!
DT続編の火を消してはいけない!
393夢を見ていた。:2001/06/07(木) 13:16
ついでにエンドタンのデッキは
スケイレファントのようなHP重視ユニット中心で
サンダーストームで敵を一掃していく雰囲気だったお
漏れのガルガ部隊が吹っ飛んでいったお
394バンチ:2001/06/07(木) 19:45
>>392
いや、薦めてるんですけどね。
売ってない・・・(泣)
395オロロ〜ン:2001/06/07(木) 19:49
問屋うけ悪いらしいからな。
ネット通販でも見つからない…。
ファミ通ストアとかで売ってくれエンターブレイン。
箱が高いタクティ限定版なんていらんから。
396名無し:2001/06/07(木) 20:56
問屋の意志ってどんな感じで作られるのかね。

同じような理由で流通していないゲームが結構ありそうだ。
397アヤ:2001/06/07(木) 23:02
錦糸町ヨドバシにもありゃしまへん。

本当に置いてよ。買えないってのが一番キツいよ。
DDダイレクトとか置いてくれないかな?(笑
398ハト:2001/06/07(木) 23:55
中古で買うしかないのか。
でも中古だと遠藤さんに影響しないしな。
もはや売ってるのを見つけて配ろうかという覚悟。
もっと売れてくれよ〜。
399T.O.T.O:2001/06/08(金) 00:34
発売日にはずらっと並んでおったんですがねぇ・・・(池袋ビッグカメラ)。
友人もやっぱ手に入らないらしい。
あー、カード交換してえ!!
400RNer763:2001/06/08(金) 00:43
NP書き換えで出せば問題解決!
これならコストも安いでしょうし。
ついでに、隔月くらいで新作小説を書き換えられると嬉しい。
フリーバトルでしか出て来ない人たちの話も読みたいぞ!!
401名無しと:2001/06/08(金) 00:46
容量足りないんじゃないか?<NP
402T-774:2001/06/08(金) 00:52
でも、定期的に新データってのは面白いね。
403ななし:2001/06/08(金) 00:56
うちの近くのメガ−ズ(マイナ−ですまそ)には、
めちゃあるなぁ。
中古3本、新品4本。
ここ何日かまったく数が変わらんから、興味ないんだろうな。
自分が中古2980円で買ったから、中古2本だけど。。。
404RNer763:2001/06/08(金) 01:15
しまった、32メガ!!
とりあえず、逝ってきます。
405名無しらしき:2001/06/08(金) 01:41
>>400
それ(・∀・)イイ!
なんとかしろぉ!任天堂!
406名無しの:2001/06/08(金) 01:56
GBライト(過去のGBもね)でのプレイより
GBカラー、GBアドバンスのほうが
レスポンスが軽い気がするのだが、
これってCPUの違いによるところ?
407遠藤雅伸 ★:2001/06/08(金) 02:12
>>391 実数は知りませんが、2500以上は売れてるはずです
>>396 やはり前評判だと思います
>>406 おっしゃる通り、CPUの差です
408遠藤雅伸 ★:2001/06/08(金) 02:14
 再出荷したそうです。
 店によっては「R指定」扱いになって、店頭には出していない場合
もあると聞きました。

 皆さんの応援に応えて、対戦Offなど開くとよいのでしょうか?
現在、検討しています。
409名無しと:2001/06/08(金) 02:18
オフ会、いいですね!
ぜひ実現させましょう!
410ななし:2001/06/08(金) 02:27
オフ会・・・
集まるかなぁ。
411ななし:2001/06/08(金) 02:30
R指定ですか〜
近くの店にまったくないのも、その理由なのかな。
口コミで広まるといいですね〜!
めざせ、ロングヒット。
412名無し君:2001/06/08(金) 05:28
 対戦オフ!
 近場(関東近郊)だったら何が何でも参加します!


 それにしても、R指定するほど過激な内容じゃぁないだろうによぉ。
413地方:2001/06/08(金) 08:44
全国回ってください(笑)<対戦オフ
414(・∀・)イイ! :2001/06/08(金) 09:00
というか、過激な表現って一体どこのことだったんでしょう?
登場人物が死ぬところかな?
あれだけであのマーク付いちゃうのか・・・。
415対戦希望。:2001/06/08(金) 12:24
あのー。GBA同士の対戦ができないんすけど。
片方は通信エラー、片方はフリーズしてしまいます。
ケーブルのマスタ(?)とスレイブ(?)を差し替えたら、
症状が入れ替わります。
もしかしてGBA専用ケーブルだと対戦できませんか??
416対戦の前に:2001/06/08(金) 13:30
>>415
ケーブルの取説読まれよ。あのケーブルはGBAソフト専用っす
417牡牛:2001/06/08(金) 16:21
>>415
やっちまったな。
俺もだ。(号泣
418しよ:2001/06/08(金) 23:58
地道に布教活動してるけど、誰も買ってくれない(;_;
御子柴相手にフリーバトルしてDTゾウショク手に入った
感激を共感&発散したいのっ!でもブルーピンクデッキ
だからあまり関係ないないない。
419名無しと:2001/06/09(土) 00:00
2本目買いに行ったら売り切れてたYO!
420名無し算:2001/06/09(土) 00:41
見つけたら買って、友人に無理やり渡すってのは、どうだろう。
プレイしてみて、面白かったら買いとってくれ。って。
まじゲーム好きな友人なら効果あるはず。
もちろん、気に入って貰えなかったら、返してもらって次の人。
…って、売ってないからまだ試してないけどナー。
421名無しと:2001/06/09(土) 01:13
僕もそれやるために買おうとしたんだけどね。
カードヒーローは10本以上買ったし。
422しよ:2001/06/09(土) 02:36
友達少ないからなぁ(ワラ
敵は多いんだけど。

さすがに何本も買うのは勇気がいるなぁ。
DTゾウショク使うか(なんてな)。
423ヘイルファミコン:2001/06/09(土) 02:41
やっとコンプリートしました
しかし、コンプリートして○○されるアレって
なんなんでしょう・・・
424名無しング:2001/06/09(土) 07:03
>>420
そうそう、それをやりたいんだよね。
でもやっぱり売ってないんだよナー。

店によってはR指定って、なんじゃそりゃ?
このゲームがR指定だったらゲーム業界はどうなっちゃうの?
見る目のない小売店にマンセー。
ついでに遠藤サママンセー。
425T-774:2001/06/09(土) 07:48
周りにGBもってる奴がほとんどいないし
持っててもビーマニやらマリオテニスやら軽いのしかやりたがらないから
進めても買ってくれない・・・。こういうユーザーが多いのかなぁ。
426名無し算哲:2001/06/09(土) 16:19
>>424
でも、仕方ない気がする。ゲームボーイで主に遊んでるのは小学生。
なのに、「子どもは買うな!」じゃあ…小売店は躊躇しますがな。
ここのスレ見て買った人も、本体と同時購入多いみたいだし、
DTを面白いと思うであろう人は、GB持ってなさそう&眼中に無い。
427しよ:2001/06/09(土) 18:04
パスワード2個目ゲットー!わーい。
GBのゲームって明らかにコドモ狙いで安直なモノもあるけど、
そうでないモノもしっかりある。リーマンゲーマーにはウレシイ・・・。
リーマン層は侮れない市場ですし、勝算無かったら
発売に至らなかったかとも思えちゃって。。とか考えると寂しいけど。
ちなみに、DTゾウショク紫かと思ってた。ややもってウツで御座います。
428しよ:2001/06/09(土) 18:09
パック買って、「どれをストックに入れますか?」画面で、
電源落として再起動すると、遠藤さんのイキな計らいによって
まったくそのままリジュームするのが素敵age
429遠藤雅伸 ★:2001/06/09(土) 20:18
>>428
 それは遠藤の仕業じゃなくて、プログラマさんの好意だよ。
430会員12xxx:2001/06/09(土) 20:30
>>428,>>429
俺電池でやってるんだけど、丁度その場所で切れて焦った。
遠藤さんプログラマーさんありがとうヽ(´ー`)ノ
431名無しと:2001/06/09(土) 20:35
カードヒーローやポケモンカードGBみたいに対戦中にオートセーブされないのは、
遠藤さんが大事いつも大事にしてるテンポを良くするためですか?(ポケモンカード
GBはオートセーブでもテンポいいけど)
432ん?:2001/06/09(土) 20:50
>>428
お目当てのカードを引くためのリセット技を禁止してるだけじゃ?
433ていうか:2001/06/09(土) 21:46
売ってない上に、再入荷の予定無しとか言われたんですけど。
困ったナリよ。
434で、結局:2001/06/09(土) 22:12
ポケモンカードGBとかカードヒーローとかと比べてどうよ?
435そうさの:2001/06/09(土) 22:18
ポケモンマスターやカードヒーローより
DTマスターの方が断然かっこよい。
……え、そういうんじゃなくて?
436名無しと:2001/06/09(土) 22:19
全然違うタイプなので比べられない。
437T-774:2001/06/09(土) 22:22
俺はDTの方が好き。バトル部分は一長一短あると思うけど、
カードを集める楽しさはハイパーテキストのおかげで
比べ物にならんぐらいでかい。
438山のフドウ:2001/06/09(土) 22:24
DTのカード部分、変にヒネってなくて良い。
世界観が乗っかる土台のように、どっしりしてる。
439:2001/06/09(土) 22:26
対人戦に飢えてる奴はエミュでやっと毛。
440ケンドウブイン:2001/06/09(土) 22:43
DTは一試合にかかる時間が短くてスピーディーなのが(・∀・)イイ!!
441名無しと:2001/06/09(土) 22:59
召喚酔いが無くて先攻が超有利なのがちょっとアレかな。
もしかして、上級ルールでやるつもりだったのか?<召喚酔い
442名無し:2001/06/09(土) 23:18
召還酔いって?MTG関係?

そしてその辺どうなんですか遠藤さん!
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 23:28
ROMが見つからないのだ!
444ナナシサン:2001/06/09(土) 23:37
>召喚酔い
そのターンに出てきたキャラ(ユニット)は攻撃出来ない
次のターンまで攻撃に参加出来ない
……だっけ?
445しよ:2001/06/10(日) 00:10
>>429 遠藤さん
 あら、そうだったんですか(笑) ウィザードリィ仕様。こーゆーシビアなとこスキです。
 思わずニヤリでした。プログラマさんナイス。
>>431 ななしとさん
 ポケカGBの対戦中オートセーブは、「とある」タイミングだけだから、インチキ
 できちゃうんすよね。あ、T-666が出た!
446     :2001/06/10(日) 00:20
攻略本は出ないのかなぁ
447T.O.T.O.:2001/06/10(日) 01:03
池袋ビックカメラ(本店)に大量にあった・・・。
448446:2001/06/10(日) 01:04
>>447
攻略本がですか?
もし違うんだったら、まぎらわしいこと書くな。氏んでくれ。
449名無しさん:2001/06/10(日) 01:06
おまえが氏ね。
450446:2001/06/10(日) 01:07
>>449
ハァ?余計な横レスはやめてくれませんか?
質問に対して、半端に期待させるようなカキコが困るから、真偽を訊いてるんじゃないですか。
ほっとけ、カス
451T.O.T.O.:2001/06/10(日) 01:21
>>449
いや、すいません。
DT買えないって話があったので・・・。
偶然見つけたのでの報告でした。
説明不足でした。
452T-774:2001/06/10(日) 01:32
>>444
それでほぼ合ってる。
確かに先行超有利だよなぁ。
召還酔い無しはゲームのテンポを上げるのにはいいと思うけど。
453ななし:2001/06/10(日) 01:41
千葉に住んでる人ならメガ−ス作新台店。
いっぱい売ってるよ。2980
454RNer763:2001/06/10(日) 01:41
>>441
「合成時間○秒」ってのがそのまま反映されたりして……。
それよりも、マスター自身の変身や攻撃がサポートされるといいなー。<上級ルール
ノーメンクレーター読むと、タコ殴りされるだけの現状に納得がいかない!
455マッハガンボ:2001/06/10(日) 07:18
>>448
せっかくマターリしてるのにヤな感じだね!
口の利き方を覚えてから出直しだ!
ついでに攻略本の話しはまだ聞いたことが無いよ!
456おおお:2001/06/10(日) 08:27
>>453

2980は安いね。中古?
457T-774:2001/06/10(日) 08:33
なんか結構中古で見かけたっての多いね。
売っちゃった人は序盤でついて行けなかったのかなぁ。
うーん、世の中、意外と根性無いんかなぁ。
458スピードクイーン:2001/06/10(日) 09:23
>>446-451
>>447が446に対するレスならちゃんと>>446って入れると思うが
それとも答えるまで関係無い(紛らわしい)レスはすんなってことかい?
ていうか、公式で聞けや( ゚Д゚)ゴルァ
459おいおい:2001/06/10(日) 11:24
波風たてんなや。マターリしようZE!
460RNer763:2001/06/10(日) 11:43
>>457
レベル上げれば必ず進むRPGをメインにやってる層でしょう、きっと。
クリア後は売るという習性もついていると思われ。
461名無し:2001/06/10(日) 12:41
>>457
NintendoKids見て買った子供じゃない…?
462都内在住の買えない貴方へ:2001/06/10(日) 15:27
西武新宿線上石神井駅南口より歩いて1分のゲーム屋に結構余ってるぞ。
この店の客は子供が多いからあまり売れてないのかも。

欲しいなら早めにカモン。
463しよ:2001/06/10(日) 18:51
やーっとパスワード3個ゲット!
カードコンプはまだだけど(今150枚ぐらい)、結構遊び倒した感じ。
といっても、買ってからまだ10日ぐらいなんだよなぁ。
当分はフリーバトルで遊びます〜。対戦オフがもしあれば、
きっと参加すると思うんでそんときゃよろしくね。>all
464マンセ:2001/06/10(日) 19:27
メイプルたんに勝てない……。
マッハガルハやらなんやらが倒しても倒しても復活してくるのです。
なにげにヤツらスピード速いし。
みんなはどう対応してるの?
因みにオレは、赤青デッキ。
465しよ:2001/06/10(日) 20:13
同じく赤青なので、デッキ紹介。

青DTセルx8 赤DTセルx7 ボブキャットx1 ギアヘッドx2 男子高校生x1 ゾウガメx1 ファナティックx2
T-16x2 ホワイトタイガーx1 マンモスx1 キラーマンティスx1 ケブラースーツx2 チルブレインx2
スラストブーツx2 ディスマントルx1 スペクトルヘアx1 ストレングスx2 ブリザードx1 ゼリーx1 リキファイx1

戦略は、CP2〜3のユニットどれかにエキップ付けまくって力押し。
全クリした時は、確かこんな構成だったかな・・。今はもうちょいレアカードが多い構成です。
466T-774:2001/06/10(日) 20:20
>>464
メイプルはガンボとマッハガルガしか使ってこないので
ゼリー付ければ勝ったも同然です。

いまメイプルのデッキ調べたんだけど、DTセルのほかには
マッハガルガとガンボとリメンバーと
DT増殖しかはいってないでやんの。
467しよ:2001/06/10(日) 20:25
んで、メイプルだったらゼリー付けちゃえばかなりの確率で勝てるかと思うよ。
キラーマンティス(またはWタイガー、マンモス)にスラストブーツx2を
装備しちゃったりして。

ただ、ディスマントルとかユニットだけ手札に戻すヤツ(なんだっけ?)を
使われると困るけど、気合いでカバー。

マッハガルガ、序盤ではかなりの強敵だよねぇ〜。サギだ!とかおもったもん。
468しよ:2001/06/10(日) 20:26
かぶった。ウツ。。
469マンセ:2001/06/10(日) 20:45
ご教授、ありがとうございます。

ところで。
ゼリー? ゼリーってなに?
470T-774:2001/06/10(日) 20:51
>>469
ゼリーは敵の打撃攻撃無効のエキップです。
レアリティが星2つなのでわりと手に入ると思うけど、
それが無いならリキファイ、カーボンシールドあたりで防ごう。
あと、赤ならポメルンがマッハガルガを叩き落せるので
赤を多めにして入れてもいいかも。
471しよ:2001/06/10(日) 20:56
うわ。しかも赤青じゃないや(>>465)。これ、ピンクブルーdeath。
逝ってキマー
472ひらがなななし:2001/06/10(日) 21:06
>>467
リメンバーだっけ>手札に戻すやつ
漏れもメイプルたんにはいまだに勝てん…。ガンボ連発とかやられると
もう手も足も出ません。ゼリーもまだ手に入らないし。
473しよ:2001/06/10(日) 21:15
>>472
あ、違うです。場のユニットを持ち主に戻して、ユニットのエキップはトラッシュ逝き。
持ってないから名前覚えられないんだよね〜。
ちなみにリメンバーはトラッシュから呼び戻す方でござる。
ゼリー無い場合はスピード5,攻撃力3以上のユニットを育てて気合い。
474ナナシサン:2001/06/10(日) 21:27
メイプルならリトサウルスやグレイシア、キラーマンティスやエルエスパドンとかの
強力かつスピードが3以上のユニットを
スペクトルヘアやフレッシュフォースでひたすら守り切れば結構あっさりと勝てますよ。
特にリトサウルスがお奨め。マッハガルガがほぼ間違い無く食いついてきます。
DT増殖と組み合わせればなお良し。
勿論低コストユニットも忘れずに。これもスピード優先で。
475会員12xxx:2001/06/10(日) 22:02
やっとパスワード1つゲット!

ところでこのゲームで一番重要なのって、やっぱスピードかな?
476ひらがなななし:2001/06/10(日) 22:29
>>473
あー、勘違いスマソ。
やっぱりスピード重要ですか、参考になります。
477ななしきゅん:2001/06/10(日) 23:21
今日人に薦めてみました。
「女子高生デッキ」という言葉に反応してたんで、買うと思うです。

売ってないけどね!
478(・∀・)イイ! :2001/06/11(月) 00:41
前にも誰かが書いてたけど、メイプル戦はマッハガルガをリキファイ空手部員で撃墜するのが愉快です。

かなりカード集まってきました。何種類持ってるかっていう情報はどこかで見られるんですか?
対戦したいです。オフあったら参加したいです。
2chのオフに参加したことないのでちょっと不安ですが・・・。
479T-774:2001/06/11(月) 00:53
現在自分が何種類入手したかは
ハイパーテキスト→カードにあります。右上のほう。
480(・∀・)イイ! :2001/06/11(月) 00:58
>>T-774
ありがとうございます。
ハイパーテキストに入るときはカードに目が行ってるんで気づかなかったみたいです。
171枚・・・あと20枚無いのか、ちょっと残念。
T-レックスとかT-666とかが出ないです。
481名無しと:2001/06/11(月) 01:18
妄想上級ルール
「合成時間システム」
ユニットによって、合成を開始してから場に出現するまでに時間が生じるシステム。
合成時間速>カードを使うとすぐに場に出現する。
合成時間中>カードを使ったターンの戦闘終了後に出現する。
合成時間遅>カードを使った次の自分のターンの開始時に出現する。
482名無しと:2001/06/11(月) 01:19
マスターのタイプ
「攻撃型」「防御型」「支援型」から選ぶことができる。
攻撃型>前衛にいるときのみ、マスター本人が速度2、攻撃力2のユニットとして扱われる。
攻撃するときは無色DTが2つ必要。
防御型>ユニットへの攻撃を、マスター本人が代わりに受けることができる。
支援型>「スリング」を無制限に使うことができる。
483名無しと:2001/06/11(月) 01:24
マスターのタイプはゲーム中のマスターに合わせた方がいいかも。
蓬莱温子なら女子高生が無制限に出せるとか(藁
484名無し:2001/06/11(月) 01:38
>>450 ヴァカ
>>451 あやまるな。
>>458 正論。
>>459 マターリファッショ
485しよ:2001/06/11(月) 02:02
そういやDTって普通のカードゲーム出るんだっけ?
カード化を意識してルール作った、ってな記事を見たことがあるような無いような。。
MFだからやりそうだなぁ。世界観とかも含めて、じっくり育てて欲しいです。
まだまだはじまったばかりだし。
ちなみに、イラストははっきり言って好み。
ハートブレイクとか。どっかの壁画みたいで(w
486T-774:2001/06/11(月) 02:33
や、やっとカードコンプした・・・。
最後の1枚、アブソーバーが出ねえ出ねえ。
思わずむきになってこんな時間までやってしまった。
そう言えばパスワード3つめ、まだ出てないなぁ。
…寝よ。
487名無し:2001/06/11(月) 03:02
2つ目のパスワード、取ったけど忘れちった。鬱だ...また爺全チーム倒すのか...

グリーン&ブルーのデッキで、バオ使って早めにグレイシア出して
ボコボコにするのが俺のノーコンテニューデッキ。
488名無しさん:2001/06/11(月) 07:42
>>487
オプションでパスワードが確認できるよ
489名無しさー:2001/06/11(月) 08:14
オフ会っていつあるんでしょう?
夏休みあたりですか?
490シマコロ:2001/06/11(月) 10:20
店頭でみかけたので新品ゲット。
まだ一休さんまでしかやってないけど、
本当に久しぶりの自分の中でのヒットゲーム!!
ただ、ゲームやる時間が無い(鬱)
とりあえず遠藤さん主催のオフ会までにまともなデッキ組んでおきたいです。

なんらかのアクションがあったら世間でも大ヒットすると思われるので
自分の周りのゲーマーに勧めまくります!
491ナナシサン:2001/06/11(月) 12:43
>(・∀・)イイ!さん
T-666の入手に関してはメール欄参照。知ってたらスマソ。

星5つカードって全キャラ1枚持ってるものなんでしょうか?
一応神子柴・パメラ・ドグスター・安島・ルチア・リヒテルに関しては確認出来ましたが。
結構大変……。
しかもバトル5でも手に入ったし、もう何がなんだか……。コンプへの道は険しい。
492T-774:2001/06/11(月) 12:46
>>485
リアルカードにするとなると、あの膨大なテキストはどうするんだろ?
493しよ:2001/06/11(月) 13:56
じつは、カードが異様にでかいとか。
んで、ちんまい字でビッシリ書いてある・・・なんて(w
やっぱ、小説とかじゃない?
まー、同じモノを求めないで、それぞれに適した
表現方法であれば良いかと。今はカードの綺麗なイラストが見たいです。
小冊子のイラスト、イイ!<あめいっちのバックショット&ルチアね。
494名無し算:2001/06/11(月) 17:40
んーでも、リアルカードだと、DTの良い点が失われてしまうのが難。
ハイパーテキスト、スピーディーな展開など。
エンドたん、昔インタビュでリアルカードじゃできないことやりたいって言ってたし。
金かかるし、それこそ対戦相手が絶対必要って、大人ゲーマーにはつらくない?
俺は携帯ゲームでありつづけて欲しい。
リアルカードより、設定資料集(イラスト集?)きぼーん。
495名無しと:2001/06/11(月) 20:19
膨大なテキストはカードeシステム導入で解決。
496RNer763:2001/06/11(月) 22:33
>>481-483
合成時間システム、より高度な駆け引きができそうでいいね。
合成中は正体不明の不定形だから、安易に潰してもダミーバルーンだったり。(w
マスタータイプはデッキの内容自体が反映されるんだし、無くていいかも。
マスター自身も1ユニットとして攻撃やE・Bカードが使える、でどうです?
497RNer763:2001/06/11(月) 22:41
では、自分も妄想追加バトルカード「アトマイジング」。

マスターは小動物の群れに変身できる。
その間、ダメージは受けないが、代わりに山札からダメージ分の枚数を減らす。
↑記憶やデータが無くなるって設定を生かしたつもり。
498RNer763:2001/06/11(月) 22:46
>>497
ダメージ分の枚数じゃキツイな……。
どれだけ受けても1枚、くらいで調度いいや。
499名無しと:2001/06/11(月) 22:56
ユニットに「空」とか「宙}とかの属性があるけど、
空はともかく宙や水の能力が全然思いつかん。
500しよ:2001/06/12(火) 00:34
カードは観賞用(きっぱり(w

ってのは冗談で。確かに設定資料系のイラスト集みたいなのはほしいかも。
MF〜、がんばってくれよぅ。カルドセプトばっかり力入れないでさー。
501age:2001/06/12(火) 09:10
afge
502ハゲ:2001/06/12(火) 12:18
うおおおおお。対戦してぇええ。
CPUとのバトルは飽きたぜよ
503名無しさん:2001/06/12(火) 19:28
クイックエフェクト(ファイヤーボールとか)で
敵ユニットがいても直接マスターを攻撃できたりしたら
デッキの中にユニット無しの直接攻撃メインの魔術師デッキってどう

普段あんまり使わないマウスやゲンゴロウなどの小型ユニットを
弾にして敵ユニットやマスターを攻撃する、砲台みたいなDtamが
あれば、面白いとおもわれ。。
マウスを10匹ぐらい並べて、次々に砲台Dtamで攻撃
マウスは0CPだからガンガン撃ちこんでいきたい
504ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 12:33
ここのスレに福岡の人ってどれくらいいる?
是非とも対戦オフやりたい。
・・・いなさそう。
505名無しさん:2001/06/13(水) 13:08
>>504
福岡じゃないがやるんだったら行くぞ。
DTは日曜に買ったばかりなんで勝敗は見えてるが(笑)
506わお:2001/06/13(水) 14:09
>>505
凄い行動力・・
507名無しマスター:2001/06/13(水) 14:38
DT本つくります。
夏には間に合わんけど。
508会員12xxx:2001/06/13(水) 22:47
>>507
データブックみたいなのですか?
それともキャラ萌え・・・
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519名無し:2001/06/14(木) 07:05
夏コミなんてすぐだよ。
がんばってくれ〜〜〜い。
520遠藤雅伸 ★:2001/06/14(木) 12:20
 地獄の忙しさからちょっと脱却したので、久々に来ました。

>>432
 その意味もあります。
521遠藤雅伸 ★:2001/06/14(木) 12:20
>>441-442
 先攻有利と召喚酔いに直接関係はありませんが、召喚酔いと同様の処
理をするとテンポが悪くなり、意外性が損なわれる結果になっています
(当然テストしてます)。根底に流れる思想の違いなので すが、ユニッ
トは使い捨てが基本というのがDTかな。
522遠藤雅伸 ★:2001/06/14(木) 12:21
>>454
 世界観とゲームとの差異はゲームゆえの部分です。

>>461
 昨日、満点を付けた二人のライターに会いました。ハマってますとい
うか、すでにマハトの結社員か超生教の信者かというレベルのようです
(笑)。でもKidsじゃ無理だろうなぁ。
523遠藤雅伸 ★:2001/06/14(木) 12:21
>>485
 スピードの処理が大変なので、リアルカードは難しいですね。カード
イラストはDD向けだったので、別の機会に紹介できるといいかも。

>>489
 落ち着いて対戦できる場所を物色中です。遠藤主催だと、場所は東京
になりますね。遠方の方すみません。
524遠藤雅伸 ★:2001/06/14(木) 12:21
>>499
 どこかですでにしゃべっていますが、ベーシックルールの上、コンペ
ルールでは、フィールド操作のカードを想定しています。「大洪水:ハ
ビタットに空・水を持たないユニットはトラッシュに送る」とか。
525名無しさん:2001/06/14(木) 13:25
地獄の忙しさから脱却。
もしかして続編制作ですカ〜?
526名無しライマージ:2001/06/14(木) 17:41
527 :2001/06/14(木) 18:26
>>526
やめい
528名無しと:2001/06/14(木) 21:04
別に属性固有の特殊能力があるわけじゃなくて、特定の属性に影響を
与えるカードを作るつもりだったんですね。なるほど。
529名無し:2001/06/14(木) 21:09
>>507
小説・イラスト募集にはもう出した?
他の人のDTネタ見てみたい。
530名無しさん:2001/06/14(木) 21:21
近所のゲームショップでDT売ってない・・・
531名無し:2001/06/15(金) 01:04
今のところカード171枚...まだまだだなぁ。
最初Boosterばっかり買ってたのは失敗だったし。

カード一通り読んだが...T-17とスナイプとグリムシュヴェーレンにワラタヨ
532名無しと:2001/06/15(金) 01:29
ヨーグルトが気になって仕方が無いのですが・・・・・
533遠藤雅伸 ★:2001/06/15(金) 01:29
>>531
 「ヂスク」は完全にネタですね、知っている人しか知らないグッズ
としては。逆に「高枝切り鋏」はテレビ通販などでお馴染みの、妙な
専門グッズですね。いずれも一圓ならではの芸です。
534名無し:2001/06/15(金) 01:40
531です。そうそう、言い忘れましたが。

ショップで残り1のカードを買う時に
「これが最後の1枚ですよ」ってのがボルタックまんまなのも個人的にはウケ。
535遠藤雅伸 ★:2001/06/15(金) 01:52
>>534
 それは知らなかった。プログラマさんの芸なんだろうなぁ、ちなみ
にファミコンのウィザードリィのシリーズを作られたのと同じ方です。
5362ちゃんねらー:2001/06/15(金) 02:02
>>280
思ったより小型なんだなぁ
福岡在住なんで、東京なんてたまにしか逝けない
鬱打詩嚢

>>504
福岡在住ですがなにか?(藁

Tシリーズのナンバーって英語読みなんだろうか・・・
T−13のセルフポートレイトきぼーん(藁
537ルチアたんハァハァ:2001/06/15(金) 02:56
一圓さんってなんて読むの?
「いちえん」?
538504:2001/06/15(金) 12:40
福岡での対戦オフ、マジで企画すっかな。
その前にDTのページ作らないと……。
539コンナノハドウカ:2001/06/15(金) 17:44
ん?公式ページに入れぬ。
・・・俺だけ?

公式HP
http://www.dt-web.net/
540名無し:2001/06/15(金) 19:25
>>539
サーバ落ちてるね。
541コンナノハドウカ:2001/06/15(金) 19:35
ですね。
・・・潰れたか?(藁
542ぶき:2001/06/15(金) 20:00
>>535
FC WIZのプログラマさんが、まだまだ現役!
これは信用していいんじゃないんでしょうか。<DTプログラム
543NUNCHAKA:2001/06/15(金) 20:04
?ぶき
でした。スレ違いゴメソ
544ルチアたんハァハァ:2001/06/15(金) 20:44
夜逃げ?
545ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 22:24
落ちたままだね公式HP・・・(´Д`)
546名無し:2001/06/15(金) 23:35
公式復活。
547コンナノハドウカ:2001/06/15(金) 23:36
公式HP復旧記念age
(すたっふのみなさま、おつかれさんです)
548コンナノハドウカ:2001/06/15(金) 23:36
かぶった。ゴメソ。
549名無し:2001/06/15(金) 23:38
いえいえ、記念とねぎらい
して頂きまして。
550会員12xxx:2001/06/16(土) 00:24
関東の方はいないんですかね?
551名無し:2001/06/16(土) 00:35
一番多いだろ、関東圏が。ソフトの売られた割合から考えても。
漏れもDTのためにGBA買った30才(藁、東京在住。
552プチワラ:2001/06/16(土) 00:38
ジョシコウセイ、ケンドウブイン、
チアガール、ベイキングメイド……
ギャルデッキ。サイコー!
553しよ:2001/06/16(土) 01:50
引きが悪くて、カードが160枚から増えない。。最近はフリーバトルをしながら、1〜最終まで
勝ち抜けるデッキを考えてます〜。自分流に難易度設定して遊べてウレシイ。
DT、ウィズと同じプログラマさんでしたか・・・画面遷移やら節々からそんな匂いがしてました。。
カナフォントもファミリーサーキットやりたくなる匂い。
ランダムに(ある程度のひな形用意して、その組み合わせで)デッキ作る相手とかいたら
不思議のダンジョンチックでヨカッタのに。青ものりすがソレだったらなぁ・・・。
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564ご家庭でプロの味:2001/06/16(土) 02:22
いつオフやりますかねー。
565FC版WIZは最高傑作:2001/06/16(土) 20:04
>>535
おお、プログラマはFC版WIZの方でしたか。
どうりでテンポが軽快でしっくりくると思った。
ただ、ボタンを押して操作しているだけでも気持ちがいい。
ゲームってこの点が非常に重要ですよね、ホントに。
566ななーし:2001/06/16(土) 22:54
ぼそっ。PCでやりてー。
567ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 23:22
もう既出なのはわかってるけどさ。わかってるんだけど・・・
女子高生を売り飛ばす。
女子高生を買う。
女子高生につけたエキップをひんむく。
あぁぁ・・・
568ナナシサン:2001/06/16(土) 23:41
女子高生にパワーマッスル。
ぐぁぁ・・・
5692ちゃんねらー:2001/06/16(土) 23:47
没(?)データ発見
○の丸焼き(・∀・)イイ!
570名無しさん:2001/06/16(土) 23:47
やっと入手!
じっくりハイパーテキスト読むぞ〜
571 :2001/06/17(日) 05:26
女子高生をゼリーまみれにする・・・ぁぁ
572買えない人:2001/06/17(日) 09:00
日本橋に売ってないぞゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!
573初心者:2001/06/17(日) 12:20
DT増殖ってどうやって使うの?
574コンナノハドウカ:2001/06/17(日) 12:23
セル使う

「DT増殖」使う

もう一枚セルが使える

(゚д゚) ウマー
575名無しさん:2001/06/17(日) 12:33
2ちゃんねる見る

DT買いに行く

売ってない

ゴルァ(゚Д゚)
576初心者:2001/06/17(日) 12:36
ありがとう、早速使ってみますね。
577名無し:2001/06/17(日) 15:45
DT増殖強すぎだろ。ドローが1枚ならバランスが取れてるカードだが、
いくらでもドローできるDTでは使わないと対戦で勝てない。
578マンセ:2001/06/17(日) 18:10
エクイップでのスピード&攻撃力増加でなんとか勝てました>メイプルたん
でも、カードがうまいこと揃わなくて大抵は勝てない……。
ゼリーって誰から手に入ります?
579会員12xxx:2001/06/17(日) 18:22
打撃と射撃が違うことに今日気付きました。
580ナナシサン:2001/06/17(日) 18:24
>>578
ゼリーは6章以降の相手から。
確か1000k円のブースターか6章以降の相手とのフリーバトルでしか
手に入らなかったかと。
あやふやなのでsage
581名無しさん:2001/06/17(日) 18:32
フリーバトルが楽しくてストーリーモードが始められない〜
582ご家庭でプロの味:2001/06/17(日) 20:42
>>580
おいおい、Boosterは全部500k円。Basicが1000k円だよ。
583ご家庭でプロの味:2001/06/17(日) 21:14
>>578
ゼリーなんて全くいりませんぜ。
あんなコストの高いカードを使う余裕出る前にけりつけられるよ。

メイプルはDT増殖をやたらと使ってくるので、最初のユニットの出が遅い。
さくっとバスタージョーのように低コストで攻撃力のあるユニットを出してマスターを攻撃。
584ご家庭でプロの味:2001/06/17(日) 21:14
あとは、体力が4以上あって攻撃力が3以上ある、つまり遅くてもカウンターでマッハガルガをつぶせる
ユニットを毎ターン出していけば相手のcpが大抵先に尽きる。

上記だけだとメイプルのカードの引きが良くてガンボとW攻撃になるとちょっと辛い場合もあるが、
その場合でもリキファイとかHP回復or増加系のカードも用意して組み合わせていけば大丈夫。
585こんなデッキは如何?:2001/06/17(日) 22:42
ピンクDTセル×15・パペットフレーム×3・ジンベイザメ×2
クロムスティード×3・マンモス×4・リトサウルス×4
ハイドローリスク×1・スペクトルヘア×2・DTゾウショク×1
ストレングス×2・ヒールストーム×1・ニューロアクセル×1
インターセプター×1

ピンクのみのデッキ
586585:2001/06/17(日) 22:47
全体的になんとなくやってりゃ手に入るもんで固めてみた。
セル>ユニット>エキップ手な感じで毎ターンセルを出してって
しのげれば、最終段階でスピード3の高HPのユニットをどかどか
量産して羽交い絞めにできる。(クロムスティード〜リトサウルス)
序盤はパペットフレームのHPでしのげ。この戦法で最後までいけるぞ。
とりあえずカードを集めてから。(DTゾウショクは手に入らなければ
代わりに他のものでもいいし、あるなら増やしてもいいと思う)
5872ちゃんねらー:2001/06/17(日) 22:48
バトルファイブのリヒテル戦でクイックエフェクトのクラッシュが手に入るけど
1つ前のT−666の指定ミスですか?>遠藤たん
588ご家庭でプロの味:2001/06/17(日) 23:25
バトルファイブはクズが賞品の率が高いからねぇ。
っていうかT-666とクラッシュの間にいっぱいカードあるぞ。
簡単にバグとかミスとか決めつけるのは失礼だよー。
589RNer763:2001/06/17(日) 23:46
昨日、3人で持ってるカードを確認しあった。
その後、不足分を一時的に交換してようやく184種類。
あとひといき?
590T-774:2001/06/17(日) 23:47
>>589
ふた息ぐらいかなー。
591一圓:2001/06/18(月) 00:46
>>587
T−666がクラッシュの一つ前だと知っている人には
何を隠しても仕方ないです。
誰かのミスでしょうね。誰のミスかは調査中です。
スーパーモデルはどこにミスがあるか判明しました。
592一圓:2001/06/18(月) 00:47
>>588
せっかく擁護してくれたのに申し訳ないですが
今回はあながち簡単な決めつけとは言えませんでした。
593ご家庭でプロの味:2001/06/18(月) 01:09
ほほう。そうでしたか。
それは失礼しました。>>587スマソ。

普通に並べるとあんまり間が空いてるからおかしいなとは思いましたが。
5942ちゃんねらー:2001/06/18(月) 01:15
>>591
わざわざお呼び立てしてすみません
バグ報告ってことで(藁

>>588
というわけです(藁
>>569が前振りだったんだけどね
バトルファイブではユニットカードしか貰えないのよ
595名無しと:2001/06/18(月) 01:33
フリーバトルで勝ってカードを貰ったとき、カードが持ちきれなくなったので
手持ちカードを確認したら、文字化けしてるカードがあったよ。
A押して確認してみたらフリーズした・・・・・・
5962ちゃんねらー:2001/06/18(月) 01:38
>>595
>>210と同じ現象かな?
597コンナノハドウカ:2001/06/18(月) 01:43
一圓って、本物だよなあ。やっぱ。
テキスト、おもしろかったぞと、一応言っておく。
(創造主は「トリビューン」の正体とか、知ってるんだよな。いーな。)
598名無し:2001/06/18(月) 01:48
遠藤氏に続き一圓氏も登場!
データ解析そのものについて否定しないのが太っ腹。
時代を先取り(合致)したゲームスタジオの社風?
599名無しさん、君に決めた!:2001/06/18(月) 07:17
>>598
本物?遠藤氏が誘ったのだろうか・・
600一圓は@遠藤雅伸 ★:2001/06/18(月) 11:33
 誘って書き込むような素直な男じゃない(笑) 止めろといって聞く
ような男じゃない(爆) 本人なのは保証します(T-T)、クラッシュは
遠藤の入力ミスと決定!スマン。
601ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 12:24
じゃあ、今度から対戦でクラッシュ出したら「これT-666だから」と言います。
602名無しさん:2001/06/18(月) 14:59
DT買う

「DT増殖」使う

DT2つになる

ヤフオク

(゚д゚) ウマー
603リアル消防:2001/06/18(月) 18:18
「薔薇6号」に勝てません。
セメントの対策法教えてください。
604T-774:2001/06/18(月) 18:24
>>603
ディスマントルではがそう。
605コンナノハドウカ:2001/06/18(月) 19:25
>>603
あと、色が合えば「アースリング」もいれと毛。
ところで、「リアル消防」って、本当?
本当なら、素晴らしい。
キミはいいゲーム買った。うん。
606リアル消防:2001/06/18(月) 19:27
>>604
早レスありがとうございます。
味方にも使えるとは知りませんでした。
早速デッキを調整して再挑戦します。
結果を報告します。
607リアル消防:2001/06/18(月) 19:37
>>605
ありがとうございます。
でもセルは紫とピンクので使えません。

小学5年です。友達と3人でやってます。
608607:2001/06/18(月) 19:41
×ので→○なので
609名無し:2001/06/18(月) 20:21
消防3人でDT!早熟やね。
でも考えてみると、自分もその頃友達と
江戸川乱歩のえぐい話読んだり
眉村卓とかののSFジュブナイル読んだりしてたなあ。
カードはウルトラマンだったけど(藁
610名無し:2001/06/18(月) 21:06
で、厨房でXEIOUSと。
611リアル消防:2001/06/18(月) 21:57
    
      〜〜〜結果報告〜〜〜

ディスマントルを3枚入れ、第6章から始めました。
リヒテルまでは順調でしたが今度は青い板に負けました。

先攻をとられ、序盤でDT増殖を2個使われ、
マッハガルガやディアボールにギタギタにされました。

運が悪かったです。薔薇にも会えないとは話になりません。
また明日挑戦します・・・。
612マンセ:2001/06/19(火) 06:57
そういえば、アンケートはがきはみんな出したか?
キャンペーンは明日までだぞ。
613T-774:2001/06/19(火) 10:58
>>612さんナイス!
カンペキ忘れてた!
今から出してこよ。
614ななし:2001/06/19(火) 13:57
おれもいま出した。
でも、おれは通販予約で買ったから無条件でもらえるけどナー(w
通販予約だと送料をとられてむかついたけど…
6152ちゃんねらー:2001/06/19(火) 22:53
>>612
今日出したよ
間に合うんかな?
616ななしさむ:2001/06/20(水) 00:19
消印有効で無いと漏れまずいな…(藁
617DTan:2001/06/20(水) 01:36
あたると、いいよね。
618ご家庭でプロの味:2001/06/20(水) 18:47
本日新橋キムラヤ本店をうろうろしてたらDT発見!
7本くらいあったよ。欲しいけど手に入らない人は走ろう。

本当は今日消印に間に合うように書き込んであげたかったが、
会社の防火壁もPROXY扱いされ、iModeも蹴られ。
なぜかVisor+P-inでも生でCookieONなのに蹴られ。

こんな時間になってしまった。スマソ。
619T-774:2001/06/21(木) 11:17
思わずポストに向かって拝んでしまった。
(-人-)アタリマスヨウニ
620ななしさん。:2001/06/21(木) 12:10
攻略ページってあるかな。
できればカードリスト載せてる場所きぼん。
621ななし:2001/06/21(木) 13:28
対戦相手のいないオレは早くも飽きてしまった。
CD-ROMが届いたら、セットで中古屋に売りに逝こう。
つーか、次回作はネットプレイができるようにしろゴルァ!
でもDT売れてないからこれが最後かも…
622nemo:2001/06/21(木) 13:49
特典CD-ROMは1000枚か500枚だと勝手に思っているので安心してるんだけど、
実際のところはどうなんだろうね?
アンケートには「2ちゃんねるで見た」と書いておいたんだけど(w
623名無しさん:2001/06/21(木) 13:57
>>622
>アンケートには「2ちゃんねるで見た」と書いておいたんだけど(w
それがいけなかったりして・・・・・・(笑)
624カードリスト:2001/06/21(木) 18:33
カードリスト&ソーター
http://www.dreamtimes.cx/~fmgp/dtcard/

カードリスト
http://www30.freeweb.ne.jp/diary/kone2001/dt/

てかどっちもノックアウトマウスのパラメータ間違ってるけどな……
625ななしさん:2001/06/21(木) 19:12
>>624
おお、サンキュウです。
上のリンクのは色々検索できて便利なのですが、データの間違いが多いような気が・・・。
メールで指摘してみようかな。
626マンセー機関:2001/06/21(木) 19:28
漏れもざっと両方見てみた。
下のURLの方がデータは正確っぽい。
データが不正確ってのは、この手の情報を載せるページとしては致命的かもな。
627CD当たれ。:2001/06/21(木) 21:31
この競争率で特典CDあたらなかった鬱だよなあ。
628ナナシサン:2001/06/21(木) 21:33
送り忘れた氏ぬほど鬱……。
629名無し機関:2001/06/21(木) 21:42
ああ、客がオウガのほうに流れていく・・・・・・
630ナナシサン:2001/06/21(木) 22:20
すまん、俺も流れてた……(藁)

T−REX出ない……誰が落とすんだ?
情報希望……。
631名無し**:2001/06/21(木) 22:46
>>630
確か算哲だったと思われ。>T−REX
632コンナノハドウカ:2001/06/21(木) 23:42
オウガはかったりいので、ウサ晴らしにDTやってる。
(現在、ノーコンクリア率60%)
633マンセ:2001/06/22(金) 01:31
最初に配られたカードの中にセルが無いと、ちょっと鬱。
さらに、カードを2,3枚捨ててひいたにもかかわらず、セルが引けなかったときは、さらに鬱。
つか、やり場のない怒りに襲われる。

……オウガでも始めるか。
634ナナシサソ:2001/06/22(金) 01:32
635名無しam:2001/06/22(金) 01:49
剣道部員、チアガール、ベイキングメイド、ダムセル
入れて女性(?)デッキ作ってみた。
4色デッキ、弱。
バランス取れるほど手持ちの枚数がないせいもあるかも。
6362ちゃんねらー:2001/06/22(金) 02:18
>>630
T−レックスは
フリーバトルの算哲
バトルファイブの渉と橋田と篝松パー
で入手可能だよ
6372ちゃんねらー:2001/06/22(金) 02:26
>>635
バトルファイブで渉相手に何度も頑張る

運良く「スーパー○○○」を手に入れる

ショップに売って大金GET!

パック大人買い

(゚д゚)ウマー
638名無し機関:2001/06/22(金) 14:43
ヲイ!さがってるぞ!!
みんなもっときばれ!
639ナナシサン:2001/06/22(金) 19:33
>631,636
ありがとうございました。何度も闘ったのに落とさない……。
頑張ってみます。
640名無しam▽※:2001/06/23(土) 00:58
>>637
まだカード172枚なんでいまだ情報確定してはないけど
スーちゃんはデッキ組み込みかと思われます。
とりあえず一通りのストーリーは見て『深』までデッキ組み入れの
お遊びなんで、気長に。
いまだにバオが入手できないのが痛い。
6412ちゃんねらー:2001/06/23(土) 01:13
>>640
ゾウガメの方が良いような・・・無色だし
バオはパメラが持ってたっけか
642ステイメン:2001/06/23(土) 12:27
2つ目のパスワードってどうやったら出る?
いまだにでないのだけれど……

つか、あのニグロぶっころ。
643コンナノハドウカ:2001/06/23(土) 14:40
>>642
「バトルファイブも、たまにはやってくれ」と涙目で訴える遠藤
(篝松デッキが何故あんなに多いのか?てとこですな。)
644ステイメン:2001/06/24(日) 20:31
>>643
何パターンかの爺とは戦ったんだけれど……まさか、全部と戦って勝てと?
うう、キツいのぉ。

しかし、サパーリ書き込みが無くなったな、ココ。
みな、TO外伝に行ってしまったのだろうか……。
645マンセー機関:2001/06/24(日) 20:36
シングルじゃ行き詰まりが出てきたかもね。
対戦やりてえ。
646名無したん:2001/06/24(日) 21:33
遠藤たん主催でDTオフが一発上がるみたいだYo!
>本家BBS参照
6472ちゃんねらー:2001/06/25(月) 00:54
公式BBSを遠藤たんがコピペで荒らしてる(藁
602&606
648遠藤雅伸 ★:2001/06/25(月) 02:17
>>647
 迂闊にもリロードしてしまったのだな…鬱打氏脳
649名無しっぽい:2001/06/26(火) 11:23
で、結局何色が一番強いの?
650ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:44
戦闘時、攻撃相手を指定できるというシステムはどうだったのだろう。
マジックのように「攻撃宣言→攻撃参加者指定→防御側防御者指定」の
流れの方が戦術的には深みが出たように思えるのだが。
攻撃をスルーできない、全クリーチャー壁状態、集中攻撃可能。
少し不満。
6512ちゃんねらー:2001/06/26(火) 19:39
http://www.asahi.com/national/update/0626/018.html
東京都世田谷区桜丘4丁目の路上で25日夕、
女性が男に髪を切られた事件で、
被害者は16歳の高校1年生ではなく、
近くに住む無職女性(44)だったことが26日、
警視庁世田谷署の調べでわかった。
女性は事件当時セーラー服にルーズソックス姿で、
事情聴取に「高校1年の16歳」と説明していた。

・・・
蓬莱温子たんですか?(藁
652T-774:2001/06/26(火) 20:08
>>651
不謹慎かもしれんがワラタ

>>650
それは多分テンポアップのためではなかろうか。
マジックはそのせいで大型クリーチャーが出揃うと
場が膠着状態になることがあったから。
653QuIQuA:2001/06/26(火) 21:59
>>650
>>652
カードゲームとしてのDTがどうなのか、
カードゲーマーの生の声が非常に参考になる。

>>651
犯人は温子のデータが欲しかったのかな?
654遠藤雅伸 ★:2001/06/26(火) 22:25
 しかし、28歳の年齢差って一体…(^_^;)
655nanashi:2001/06/26(火) 23:22
ところで、NET予約で購入した人って、もう特典のCDが届いたりしてる?

本家HP見たけど、「発送を持って〜」しか書いてないんで、
状況まったくわからずなのよ。

うお〜、当りますように!当りますように!当りますように!
656久保のぞみ♪:2001/06/27(水) 15:49
MTGゲーマーとカードゲーマーは
似て非なるものだからなぁ・・・
>>650は典型的なMTGゲーマーだと思われ
私の意見としては最初の手札4枚なら文句無し
657へぼカードゲーマー:2001/06/27(水) 16:23
MTG至上主義者って手つけられないよね……
俺のまわりにも一人いるけど……
658650:2001/06/28(木) 07:25
いや、別にMTG至上主義ってわけではない。
あれは数ヶ月で資金が底をついて諦めたし。(藁

>DTの戦闘について
「テンポアップのため」というのはわかるが、戦術の幅が狭いという感は
否めないように思うのだが。
どうしてもクリーチャー重視のデッキにしかならないし、戦闘時に行える
行動も限られてくる。
まあ、偏ったデッキしか組んでない&特定相手との対戦しかしていない
というせいもあるかもしれん。
もう少し研究してみますわ。
659キカ:2001/06/28(木) 18:29
MTGより戦術の幅が狭いのが事実だとしても、
戦術の幅が狭い=悪 ということにはならない。
究極的に戦術の幅が狭く(3種類)超ハイテンポ(一瞬)な
ゲーム(?)「ジャンケン」は、おそらく永久に不滅なわけで。
660.....:2001/06/29(金) 02:00
ジンと千尋の榊隠し
今夏公開。
661:2001/06/29(金) 09:24
>>669
たとえになってねえよヴォヶ
662:2001/06/29(金) 09:26
>>669
立派な例えだ。
663コンナノハドウカ:2001/06/29(金) 13:52
ジンです。多分。
http://www.hi-cara.com/nomura/ushi1.html
664名無しと:2001/06/29(金) 14:09
今のところDTはジャンケンになってないと思うが、どうか。
665ツータング:2001/06/29(金) 16:48
>>669
それは「わざわざ金掛けてこんなゲームやるよりもジャンケンやってたほうが面白いぜ」
という例えですか?(藁
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 16:50
パーが買い占められている…
667なまえをいれてください:2001/06/29(金) 17:01
>>685
ワラタ
つーか、>>669はシンでしょ。
6682ちゃんねらー:2001/06/29(金) 21:27
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993391525
↑のスレはジサクジエンか?(藁
669シータソグ:2001/06/29(金) 22:16
>>685
DTが戦術の幅が狭い代わりにハイテンポだとして
それは悪ではない、という例え。
マジレススマソ
670ざわ・・・ざわ・・・:2001/06/29(金) 22:23
>>684
DTはジャンケンじゃない。
DTは戦術の幅がMTGと比べて狭いかもしれない。
DTはハイテンポである。
ジャンケンは戦術の幅がすごく狭く、超ハイテンポである。
671名無し酸:2001/06/30(土) 01:00
悪とかいうとなんかあれじゃん。DTのハイテンポなところが好きだな。
そして、じゃあ戦術の幅がさらに狭く、運まで絡む
バトルファイブが面白くないかと言ったら、そんなことなくて全然面白い。
カードゲームにもいろんなゲームがあったほうがいいと思うよ。
672T-774:2001/06/30(土) 03:00
マジック並みの戦略性は携帯機にはむしろ不要だと思われ。
673:2001/06/30(土) 08:22
>>692
なぜ?
ちゃんと理由を書かないと意味がわからねえだろ。
674T-774:2001/06/30(土) 09:34
>>693
上のジャンケンのたとえがわかりやすいけど、
戦略性を高くすると、やっぱりテンポが悪くなる。
携帯機では画面が小さかったり、電源が電池だったりするから
やっぱり長時間のプレイには向かない。
だから多少戦略性を犠牲にしてもテンポを重視したDTの方が
携帯機に向いていると思う。
…とDC版マジックやりながら思った(w
675名無し君:2001/06/30(土) 09:52
ところでオリ小説/オリイラストの犬募集に送った人いる?
676ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 11:06
うわ、久々にきたらすさんでるよ。マターリしてたのになぁ。
みんなもう飽きちゃったのか・・・まだノーコンでいけないよ。鬱氏
677/:2001/06/30(土) 18:17
>>661
なぜ?
ちゃんと理由を書かないと意味がわからねえだろ。
678名無し:2001/06/30(土) 18:23
>>676
こんな感じの方が2chらしくて遠藤も喜ぶよ。
きっとみんな犬募集で忙しいんだよ。
飽きた人がいるなら、最初から16分の1に入ってないと思われ。
679ツータング:2001/06/30(土) 19:50
>>676
これくらいですさんでるなんて言うなYO!
罪悪感感じちゃうZE!

>>674
戦術の話がなぜいつのまにか戦略の話になってるんだ?
TCG的に戦術はプレイング、戦略はデッキ構築の話だと思うんだけど。
680戦術マニア坂本:2001/06/30(土) 21:14
>戦略と戦術の違い
確かに、TCGを例にとると分かりやすいね。
681T-774:2001/06/30(土) 21:37
>>689
すまん、戦術の話だったのね。
テンポの話だから戦略だと思いこんでたよ・・・。
682650:2001/07/01(日) 00:35
自分の戦術に行き詰まりを感じてるだけなんで、できれば
「こんな戦い方もあるぜ!」みたいに振ってくれると
嬉しかったり。

ちなみに、DTのテンポの良い所は非常に気に入ってる。
マジックだと1時間〜2時間かかるところ、10分〜30分で
手軽に対戦できるしね。

この程度の応酬で「すさんでる」なんて言わずに、もっと前向きな
話をしようよ。
なんてガラにも無いこと言ってみたり。鬱
683遠藤雅伸 ★:2001/07/01(日) 03:19
 対戦オフの会場捜しに手間取ってます。

 1回限りにするつもりもないので、少人数でも構わないのですが、
新宿、渋谷あたりで金曜の夕方からやったとすると、参加できる方
ってどのくらいいるのでしょうか?人数次第では、ちょくちょく出来た
りするかも…ですよね。
684マンセ:2001/07/01(日) 08:43
池袋が良いなぁ。
俺、JR線は普段使わないから……。
685 :2001/07/01(日) 09:40
喫茶店かカラオケボックスか
誰かの自宅(wでいいんでないの?
686七資産:2001/07/01(日) 11:18
コピペ荒らししてるひと、そんなに遠藤さんのこと嫌いなの?
何か遠藤さんが書き込みした後必ず荒らしてるみたいだけど
文句があるなら直接メールでも遅ってみれば?
別にあなたが荒らしても透明あぼ〜んで消すからいいんだけど
削除スレに誰か依頼してるのか知りませんけど本当のあぼーん
されると、かちゅーしゃでログ取り直さなきゃいけないので面倒
くさいのよ
暇なんだったらここでも見てなさいな↓
ttp://freezone.kakiko.com/omaemoner/ite.swf
687名無しと:2001/07/01(日) 22:33
渋谷なら仕事場の近くなのでちょうど良いです。
688会員12X:2001/07/01(日) 23:24
弱くてもまだ1回しかクリアしてなくてもいいですか?
(何しに行くんだろうw)
金曜夕方新宿近辺だと、夜7時以降なら行けそう。
689ななし:2001/07/02(月) 06:54
池袋なら行くけど、渋谷だったら行かない
690むう:2001/07/02(月) 09:00
地方人に金曜夕方はムゴいシウチ。土曜日キボン。
対戦未経験だけに、参加したいし。
691名無し初台さん:2001/07/02(月) 12:34
>>690
エンドたん。ネット版つくりませう。
ゲーム機がダメならPC版で。
692名無しさん:2001/07/02(月) 13:30
ゲームバランスの悪さは、テンポとは無関係だな。
693マルチパンパースDT:2001/07/02(月) 15:35
>>692
うむ、ゲームバランスの善し悪しとティムポ……もとい
テンポは無関係……でもないな。
694 :2001/07/02(月) 15:46
★ハガネール荒しの情報★

117 名前:トレーナーTntttkyo27145.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:2001/07/02(月) 12:10
>>107
ふむ・・・とりあえずは悪と断定。
真理は真理ですからね。

↑これが奴のIP
695スイング式DT:2001/07/03(火) 03:07
1ヶ月やってるのにいまだグレイシア出ないage
696どしろうと:2001/07/03(火) 04:34
コンテニューの記事読んでかった、遠藤って人が誰かも知らずにね。
マジックやってたんでルールはすぐに慣れたしテキストおもろいしはまってます。
始めて二日だしストーリーモードしかやってないからこれから先どうなるかわからん。

ところで埼玉県東松山あたりでこのゲームやってる人はいるんかなとかきいてみる
697どしろうと:2001/07/03(火) 04:36
アンケートはがき見たらキャンペーン終わってて鬱。

カードの絵柄何だかわからないのあるのよね、スケイルメイルの絵ミッキーみたいに見える
698マンセ:2001/07/03(火) 08:37
>>696
惜しい。おれも埼玉だけど、川越だ。
東武東上線沿線でいないものかね?
699宇都宮在住:2001/07/03(火) 12:04
宇都宮にはおらんかいのぅ。
700誰か:2001/07/03(火) 18:23
>>691
CGIで頑張れば対戦部分だけでも出来そうだよ。
701会員12X:2001/07/03(火) 20:41
>>698
俺は春日部でっす。伊勢崎線ですな。
702遠藤雅伸 ★:2001/07/03(火) 22:48
 マテリアルディスクのキャンペーンは、追加生産されたので締め
切りが伸びた模様です。詳しくは公式サイトにて。
703 スーパー名無しブラザーズ:2001/07/04(水) 00:37
これ、フリーバトルとショップだけでコンプリート出来ます?
こつこつやってるんですけど、174から全然増えなくなっちゃって。
バトルファイブでしか入手できないカードとかあるんですか?

あ、ストーリーモードノーコンティニュークリアはしました。
704スイング式DT:2001/07/04(水) 01:30
浦和在住ですたい。埼玉オフやるとか。

>>703
俺も174止まりだ…。なんか関係あるのかな。
705どしろうと:2001/07/04(水) 02:44
なんか微妙に遠いとこにいますね皆さん、がんばればいけるけど平日は無理みたいな。

>>702
9月30日までになってますね、締め切りが6月20日になってるはがきでも応募できるんでしょうか?

このゲーム映像化したら結構面白いことになると思うのですけどどうかな
706なまえをいれてください:2001/07/04(水) 10:30
豊島区の人はいるのかなぁ?

>>703
コンプするにはバトルファイブも必要だよ。
707遠藤雅伸 ★:2001/07/04(水) 21:28
 今週の金曜日って明後日だけど、対戦オフに向けて実験的対戦
会を開くことにしました。詳しくは公式サイトのBBSにて。
http://www.dt-web.net/
7082ちゃんねらー:2001/07/04(水) 21:57
>>707
他人の戦術を見てみたいが、対戦してる当人同士しかわからんね
フィールド画面を外部モニターできればいいんだけど
この機能はやるとしたらGC+GBA×2?
709会員12X:2001/07/04(水) 23:30
>>708
い、今こそ64DDの出番だ(無理やて・・・)

午後6時半・・・ちっとばかしきついっす・・・
せめて土曜日なら・・・・
710どしろうと:2001/07/04(水) 23:45
パメラより算哲のほうが強くない?ちょっとでも引きが悪いと負けてしまうよ
711遠藤雅伸 ★:2001/07/05(木) 00:55
> 午後6時半・・・ちっとばかしきついっす・・・
 いや、そうではなくて、「18:30分くらいから来てもいいよ」って感じ
で「スタッフも電車で帰るから最低でもお前達も電車で帰れ」という
時間帯の中で、適当に来れる人がいるのなら、というのが、時間を
特定しないということです。流れ参加、流れ解散ですね、要するに。

 そんなことより、これはテストなので、いずれちゃんとやりますよ。
ただ、今回は人数少ないと、遠藤とかが相手する可能性ありって
ぐらいが特典ということで(笑)。
712SFCマンセ:2001/07/05(木) 10:14
>>708
やはりここは現実的に
(スーパーゲームボーイ2+SFC+モニター)*2+対戦ケーブルでしょう!
713ご家庭でプロの味!:2001/07/05(木) 15:39
うう、もう締め切ってるね・・・。
ちょっと参加したかったよ。

ちゃんとやる対戦会に期待しつつage
714シマコロ:2001/07/06(金) 09:03
自分は運良く申し込みが間に合って参加できるけど、
他にここの住人の参加者っているの?
715よよよ:2001/07/06(金) 09:55
>>714
俺も何とか間に合った。
でも、カードゲーム初心者&対戦未経験だけどナー
今日は一勝できればいいや。
716T-774:2001/07/06(金) 10:00
俺は住んでる地域が全然違うので、参加できる人がうらやましい。
行った人、レポート書いてね。
717シマコロ:2001/07/06(金) 10:01
>715=よよよさん
自分もカードゲーム初心者な上に
昨日やっとノーコンティニュークリアできたへたれです。。。
勝ちを狙いにいくなら自分と対戦すれば間違いなし!(苦笑)

今日はよろしくお願いしますね。
718通奈:2001/07/06(金) 10:46
>>714
>>715
お初です。住人じゃないですけど、ご挨拶にきました。
今日は早めの時間に出没する予定です。
ノーコンはまだ6章からで、枚数は177のあまちゃんですけど
お会いしたらお手合わせ宜しくお願いします。

10人中3人はここにいるぞ。と。
719よよよ:2001/07/06(金) 10:50
>>717 シマコロさん
きのう適当にデッキをいじっていたら、なんか無茶苦茶に
なってしまったので、タダでさえ弱いのに
今日はどうなることやらって感じですよ(汗

こちらこそよろしくお願いしますね
720シマコロ:2001/07/06(金) 14:49
>716
了解!
レポート書きます。でもアップが遅れたらすみません。

>718=通奈さん
初めまして。自分は19:00〜19:30頃到着予定です。
本当にへっぽこでよかったらお手合わせお願いします。

>719
自分も今頭の中でデッキいじってます。
なにせプレイ時間が短すぎるので、あまりの弱さに場を乱すのが
怖かったりします(苦笑
721よよよ:2001/07/06(金) 15:10
>>718
自分も早めの時間に出没予定なので、
その時はよろしくお願いしますね。
722シマコロ:2001/07/06(金) 16:26
16:00からの会議が17:30にズレやがった…
理由が会議室の予約忘れだとぉ?

到着が少し遅れてしまいます。
つーかこんな上司嫌だ
723通奈:2001/07/06(金) 17:25
会社に人生左右されてるです。
よりによってこれから町田行って下北沢行かなきゃ
ならなくなりました(涙)よって八時過ぎ登場予定です。
724名無し君:2001/07/06(金) 19:36

 おおおぉぉぉぉ。オレも参加してぇぞ。
725名無し:2001/07/06(金) 21:05
そろそろ誰かレポしてくんないかなぁ…。
対戦に忙しくてそれどころじゃない?…くそ、羨ましい。
726:2001/07/06(金) 21:15
多忙で1週間ほど空けていたら、今対戦会やってるのですか〜
知ってたら参加してただけに羨ましかです。
レポ&次対戦会期待してます〜
727対戦会ルポ@遠藤雅伸 ★:2001/07/06(金) 21:37
 結局、10人参加で乱取りしたあと、21:30からリーグ戦に入りまし
た。本当に対戦に忙しくてそれどころじゃない風です。皆さん大人
なのですが…、バトルファイブのおまかせアンティ戦にはビクビク
していたのが印象に残りました(笑)。
 どうでもいいけど、部屋狭すぎです。冷房が間に合いません。そ
れと、複数の部屋に分けるのは全体が見渡せなくなって、意外に
面白くないことも判りました。本開催の時は、できるだけ広いところ
にしようかと思います。
728T-774:2001/07/06(金) 22:53
ああ、楽しそうだなぁ。
うらやましすぎるよヽ(‘Д´)ノウワァァァン
729シマコロYOKcd-03p38.ppp.odn.ad.jp:2001/07/07(土) 00:39
対戦会より帰ってきました。
住んでいる場所の都合上リーグ戦の途中での離脱となりました(鬱

感想は楽しかった!の一言です。
上司の陰謀により少し遅れての参加となりましたが、
緊張気味だった自分もすぐに場の雰囲気になじめました。
やはり対人戦は熱い!殴られている時は本当に痛かったです。
遠藤さんはじめGSのスタッフのみなさまのアドバイスも
とても参考になりました。
730シマコロYOKcd-03p38.ppp.odn.ad.jp:2001/07/07(土) 00:45
遠藤さんと対戦することもでき、一蹴されました…
しかしゲーム開発者とゲームで遊ぶ滅多にない機会に恵まれて
対戦中は本当に手が震えてしまいました。

何より圧巻だったのは差し入れのアイスを一瞬にして持ち去った
遠藤さんの素早さです(笑
自分が差し入れたペットボトルのお茶には目もくれなかったのが鬱です。

ってなんかまだ興奮しているからレポートになってませんね(苦笑

リーグ戦の詳細に関しては最後まで参加された方にレポートを譲ります。
731遠藤雅伸 ★:2001/07/07(土) 01:18
>>730 シマコロ
 ペットボトルのお茶は、ちょうど今飲んでいました(笑)。
732シマコロYOKcd-03p38.ppp.odn.ad.jp:2001/07/07(土) 01:34
>731=遠藤さん
本日はありがとうございました。
ペットのお茶飲んでいただいて光栄です(笑

今日の対戦会はとても面白かったです。
が!対人戦の楽しみを覚えてしまって今も対戦したくて
うずうずしています。中毒症状でしょうか?(苦笑
次回の対戦会今から心待ちしております。

中毒のためか、今自分で横浜対戦会も企画していたりします。
7332ちゃんねらー:2001/07/07(土) 01:50
「しろくま」を差し入れしたら、速攻で奪われると思われ
734 南無語辞典:2001/07/07(土) 02:03
 だれかバッテラ寿司を差し入れるんだ
735名無しと:2001/07/07(土) 02:12
リーグ戦で全焼して「楽勝!参加者弱すぎ!」などと思い切り煽ってやろうと思っていましたが、
かなわぬ夢でした。遠藤たんにも負けたので心を入れ替えるふりをして精進しようと思います。
736宇都宮在住:2001/07/07(土) 02:13
嗚呼・・・来週であったらなら。
勝率とか、記録してます? 記録とってらっしゃれば、公開キボ〜ン
737通奈:2001/07/07(土) 02:20
遠藤さん、参加された皆様、関係者の皆様お疲れさまでした。
大変有意義な一時でございました。ありがとうございます。
感想>>やっぱ対人戦は氏秘湯対戦とは全く別物でおもろい。
勝ったらノーコンとは違った喜びなのでしょうね・・・あぁ全敗だよ!
人によってマタリ感が違うようで、対戦時間はまちまちでした。
デッキも対人用に組み直したので渦渦してます。次の日程きぼんぬ。
738遠藤雅伸 ★:2001/07/07(土) 12:31
>>733 2ちゃんねらー
 既に差し入れのために購入して融けない距離の「しろくま」は、す
べて遠藤が買い占めているなり(笑)
739遠藤雅伸 ★:2001/07/07(土) 12:31
>>734 南無語辞典
 たしかにバッテラは遠藤も好きだが…それは

>>736 宇都宮在住
 リーグ戦の記録などは、公式の方で書き込む予定です
740宇都宮在住:2001/07/07(土) 21:28
>> 739
待ってま〜す。

かさねてお尋ねいたしますが、公募モノの公開はいつごろを予定されておりますでしょうか?
さしつかえなければ、お教えくださいませ。
741一ノ瀬:2001/07/08(日) 00:34
対戦会、楽しそうですねえ。
うらやましすぎるぅぅぅ。

京阪神でも開催されないかなあ。
てか、関西でやってる人いるの?
742宇都宮在住:2001/07/09(月) 08:53
>> 739
ありがとうございま〜す。
次回開催と、その参加を祈念しつつ・・・sage
743祝当選:2001/07/09(月) 12:35
CD届いたぜage!
744まだ2章:2001/07/09(月) 12:46
うちにも届いたよ!(喜)
745名無しと:2001/07/09(月) 13:43
全プレという噂が・・・・・(藁
746-:2001/07/09(月) 18:33
うちにも届いてた。
全プレだったら・・・
いや、素直に喜ぼう♪
747T-774:2001/07/09(月) 19:25
うちも届いてました。やはり全プレ?
ま、届いた事実に変わり無しと言うことで。
748ヤン:2001/07/09(月) 19:34
届きました。全プレ率さらにアップ。
もちろんうれP。
749よよよ:2001/07/09(月) 19:59
うちには届いてないよ。
明日なのか?
750コンナノハドウカ:2001/07/09(月) 20:59
やた!MaterialDiskげっと!
キュウドウブインのハミチチ萌え〜
751T-774:2001/07/09(月) 21:02
ポメルンかわいすぎ。ふさふさ。
752しよ:2001/07/09(月) 21:39
すごく久々…。
最近ご無沙汰でしたが、ウチにも届きました!>まてDISC
嬉しすぎるぅぅ!
ちと悲しい事の後だっただけに、とにかくウレシイです。
ありがとうございます。
753CDとどいた:2001/07/09(月) 22:51
わても届いた.
CDの入れ方がちとデンジャーな気が...
754マテゲット:2001/07/09(月) 22:59
おいらもゲット!
こーなると逆に届いていない人のほうが珍しい??
755宇都宮在住:2001/07/09(月) 23:17
CD届いた。
なんか印象変わった。

チルマーテンとスイカ・・・むう、よし。
7562ちゃんねらー:2001/07/09(月) 23:28
対戦会Vol.0の対戦表をドット絵で描き直す遠藤
マテリアルディスク届きましたよん
ミミックがバレバレなのに激しくワラタ
ヒーリングの谷間が(・∀・)イイ!
チルマーテンがかわいいな、時期的にも1匹欲しい(藁

>>749
離島に住んでる?福岡だが今日届いたけど・・・
ひょっとすると郵便配達員が・・・とか言ってみる遠藤
757会員12X:2001/07/09(月) 23:43
届きました。
週末ゆっくり閲覧しまっす♥
758ななしさん:2001/07/09(月) 23:52
やっぱり全プレなのか?
でも貰えたので嬉しいー。
759まてりある:2001/07/09(月) 23:58
うちもCD届いた。
何通くらい応募があったんだろう?
760千葉在住:2001/07/10(火) 00:07
うちもCD届いたよ〜。
ゲッコローマ…確かにダンディ野郎だ(w
761七氏さん:2001/07/10(火) 01:04
>>750
キュウドウブインは男ですがなにか?
(それでもよければ失礼)
762スイング式DT :2001/07/10(火) 01:21
(*゚∀゚)ゞ 届いたよー!点呼カキコ。
763名無しam▽※:2001/07/10(火) 01:44
ディスク入手。やれうれしや。

それはそれとして公式ページの方も4年くらいかけて
ウィークリーユニットをコンプ希望。
764マンセ:2001/07/10(火) 02:20
やあ、ウチも届きました。マテCD。
プレゼントキャンペーン期間が延期されていたから、まだまだかと思っていただけに、ビクーリしました。
……6月までに送った人たちは、全プレになったというコトだろうか。
まあ、俺の手に入ったのだから、どーでも良いのですが(笑)
ありがとうございます。
765届いTam:2001/07/10(火) 04:04
>>761
キュウドウブイン男?マジ?
チルマーテン(・∀・)イイ!
766RNer763:2001/07/10(火) 06:46
同居人のと併せて2つ戴きました。<CD
メディアファクトリー太っ腹!
767名無しさん:2001/07/10(火) 12:21
ところで
ウチ落選したよーって人はいないのか?
768ご家庭でプロの味:2001/07/10(火) 22:25
俺も来たよ。消印20日だったけど。
(感嘆符なし、オリジナル「ご家庭でプロの味」(そんなことアピールする自分逝って良し)
769コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:44
>>761
<<公開大実験!!キュウドウブインはチ○コ付いてんのか!?>>
えー、キュウドウブインが男であるという(俺的に)驚愕の事実を
確かめるため、先日「白くま」を一気に食いすぎてもだえ苦しんだ
拍子にDTマスターに覚醒することに成功した”コンナノハドウカ”が
実際にキュウドウブインを合成し、検証してみようと思う!
770コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:45
<材料>
DEAD遠藤・・・1匹
ROOM89におちてた、眼鏡かけたなんか黄色いのを拾ってきた。
チェックサムがどうとかブツブツ言ってたが、ロッドでぶんなぐったら
おとなしくなったのでこれを使ってみる。
(わかんない人は、「リターンオブイシター」やっとけ。)
771コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:47
メモリーセル(キュウドウブイン)・・・1本
本来ならば標準希望小売価格42万円とかなり高価だが、ドンキホーテ
で4980円で売ってた。デフレ万歳。ディスカウントショップ万歳。

醤油・・・小さじ1
サッポロ一番(みそ)の薬味・・・一袋
メモリーセルの味付け用。俺、生ものダメなんすよ。
ラーメンの薬味を入れ忘れて、あまっちゃったのでそれも入れてみる。
772コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:47
<実験開始>
・・・さて、先ずはセルを飲まねば始まらんね。
拓馬は、「伝説は生ぬるく、鉄分、塩分で血の味がした」らしいが、
マア、早い話あれだ。鼻血味。上向いて鼻血止めてるときのアレ。
あんまりおいしくないので、以前「ゲンゴロウ」のときに焼酎混ぜて
みたんだが、分離してピンク色の灰汁(あく)みたいのが浮いてきた。
飲んでも効果なし。アルコール混ぜちゃダメみたい。あーあ。
773コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:48
本題に戻ろう。おちょこにセルの中身を空けて、醤油を加える。
さらに、薬味(一味唐辛子なんだが)を入れる。プリンについてた
プラ製スプーンがあったので、反対側でちょっと混ぜる。毒々しいねえ。
鼻つまんで、一気にGO! うーん、スパイシー。が、やっぱり鼻血だ。
774コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:52
ちょっと便所休憩のあと、いよいよ合成にとりかかる。
部屋が汚れるし、合成時の臭いが結構キツイので、先ずは玄関口にある
遠藤を駐車場まで移動。っても、駐車場は玄関のまん前にあるんだが。
遠藤をキャスター付きの台車に乗せて駐車場の真ん中まで移動し、
アスファルトの上に「ごろん」と落とす。台車の上に敷いてあった
新聞紙を見ると、油で黒く滲んでいる。ジャンクばっかし食ってたのか?
775コンナノハドウカ:2001/07/10(火) 23:53
まわりには・・・誰もおらんね。先人たちの例に倣って、俺も掌に
穴を開ける。血流量の関係で口のほうが全然楽にできるんだが、
なんかね。イメージ的に。「ふっはぁ〜」て、臭そうだし。
DTDTDT・・・あったよ、これだね。「キュウドウブイン」。
予算の関係でデカイのを合成するのは、これが始めて。ちょっと緊張。
うりゃ。                     (続く。いや、多分続かん。)
776遠藤雅伸 ★:2001/07/11(水) 02:13
続け!
777届いTam:2001/07/11(水) 03:40
続けって!
778ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 04:54
続けってばさ!
779ウス:2001/07/11(水) 08:32
小説募集してましたね。
キ○ガイ話でも送ってみようかと思うス。
780通奈:2001/07/11(水) 16:02
ディスクきたー すでにプレクスターというマスターによって
会社用に増殖完了。

まじおもろいので続き要望age
781遠藤雅伸 ★:2001/07/11(水) 19:44
>>769-775 コンナノハドウカ
 誰が書いた文章でも、世界観の統一が取れてると結構おもしろい
ものだとさらに納得。 つ、続きを…       DEAD ENDか?
782コンナノハドウカ:2001/07/11(水) 21:56
>>781
現在、寺山並みに絶賛労働中!
シバラクオマチクダサイ
(週明けには復帰予定。申し訳ない。
 短納期呪ま〜す!)
783遠藤雅伸 ★:2001/07/13(金) 16:08
 遠藤主催対戦会を、7/20に開催します。詳しくは公式ページ
http://www.dt-web.net/
の掲示板にてご覧ください。
784シマコロ:2001/07/13(金) 16:16
>>783
公式の方にも書いたけど実家に帰ってるので参加できない…

う〜〜ん実家に帰るの止めようかな?(笑
785遠藤雅伸 ★:2001/07/13(金) 19:10
>>784
 そこまでしなくても、また開催しますよ。
786シマコロ:2001/07/13(金) 19:14
>>785=遠藤さん
温かいレスありがとうございます。
いやなんせ対戦中毒で苦しかったもので(苦笑

とりあず地元の仲間にDTを普及してきます。
対戦会の成功をお祈りしています。
787遠藤雅伸 ★:2001/07/15(日) 01:25
 大阪でも、20日に対戦会を開くらしい。
788七氏酸:2001/07/16(月) 16:00
公式で犬募集の発表が!
一般人が書いたものも結構おもろいねー。
789RNer763:2001/07/17(火) 00:46
>>787
大阪在住なれど20日は仕事入っちゃってます。
無念……。

>>788
激しく同意。
DDユーザー的には、第二回甲子園開催中!!(藁
790名無し君:2001/07/17(火) 02:12
>>788
どうせなら、犬の話を書いてほしかった。
791遠藤雅伸 ★:2001/07/18(水) 01:47
 絵部門で犬の応募が数点あったんだけど、全部ボツになって紹
介されていないみたい。ちと残念。
792名無し君:2001/07/18(水) 23:52
やるなぁ、犬応募した人。
ちょっと見てみたい。
79374:2001/07/20(金) 02:53
対戦会、今日かー。
シールド対戦ってなによ?
794遠藤雅伸 ★:2001/07/20(金) 08:14
>>793
 DTもカードゲームなので、既に持っているカードの量や種類に
よって有利不利があります。要するに長い時間プレイしている方
が有利ということですね。これを防ぐために同じ条件によって対戦
できるような仕組みを、カードゲームに習ってシールド戦と呼んで
います。
795遠藤雅伸 ★:2001/07/20(金) 08:14
 DTのシールド戦は対戦する前に全員に同じ時間(1時間程度)
が与えられ、ニューゲームから始めてその時間内にデッキを構築
します。ストーリーモードで稼いでパックを買うもよし、フリーバトル
でレアカードを手に入れることに賭けるもよし、各人各様の手段で
必要なカードを手に入れ、制限時間内に持っているカードの範囲で
最強のデッキを作ります。
796遠藤雅伸 ★:2001/07/20(金) 08:14
 後は普通の対戦と同じように戦うのですが、何せカードが充分に
あるわけではないので、たまたま手に入れた普段は使わないカード
も有効に使ってこそ、勝機があったりするのです。ハトが大活躍し
たり、ヘイルファルコンが無敵だったり、とにかく予想外の展開は
充分にやり込んだプレイヤーにも、スリリングなものです。

 ただし、ニューゲームにすると今まで集めたカードがなくなってし
まうので、なかなか参加に踏み切れないんですけどね。
79774:2001/07/23(月) 02:27
なーるほど。解説ありがとうごぜぇます。
これは面白そう。確かにもう一個カートリッジ必須ですね(^^;;
ハト大活躍ってのは想像しただけで・・・ウオオ!
しかし、めっきりカキコがへってますな。
798ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 06:10
スレ汚しで、申し訳無いけど、ハト大活躍ってのきいて、このシーンが浮かんだ。
                        キル
           キル       /|\    /|\
        /|\   /|\  ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
     キル ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒     < <
  /|\    /|\\\
   ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
  ∧_∧//
  (つД`;)  キル
  ヽ#; ; ;: つ/|    |\
     Y;.人 ⌒(゚ω゚ )⌒
    (_)、ノ..*  ゝゝ  
799祝再生産:2001/07/23(月) 12:40
流量減ってるので、ひっそりと。
3つ目のパスワードの出現条件を教えてください。

現在、二本目を購入して、某カードを大量生産中。
800名無しさん:2001/07/23(月) 15:11
3つ目って、どれ?
入手したヤツを教えてくれないと。
801遠藤雅伸 ★:2001/07/24(火) 11:19
>>797
 まだ、全く話題になっていないこともあるんだけどね。でも、主流
が公式とか、オフとかに移っているのかも。
802通奈:2001/07/24(火) 19:23
コンナハドウカ待ってるage
803 :2001/07/24(火) 21:19
>>799
カード枚数
第5章
バトルファイブ

のうち、どれがまだ出てない?
ここって、もっと詳しく内容書いてもいいのかな?
804ちんぽ:2001/07/24(火) 22:38
ようやく買った。
カードゲー初めてなんで、最初ボコボコにされて進まず鬱。
デッキ構成考えるようになってから面白くなってきた。
ただいまスピード高いユニットと狼手の連携で何とか進んどります。
805祝再生産:2001/07/25(水) 06:32
>800
二律背反と乳性醗酵食物はとってます。
ので、

>803
バトルファイブ、これですね。バト5全然やってないからなぁ。
できれば条件も教えていただきたいです。#Email欄にでも。
806シマコロ:2001/07/25(水) 08:45
>>805=祝再生産様

バトルファイブの条件
メール欄に書いておきました。
807名無し:2001/07/25(水) 10:31
せっかくだから買ってみました。
初めてM:tGをやったときの感覚を思い出しつつプレイ中。
スピードがあるのがちょっとおもしろいかも。
でも先行超有利な気が・・・DT増殖手に入れば違ってくるんだろうけど
808ずぶ:2001/07/25(水) 18:01
買ってみた。やってみた。
ストーリーモードで、初めて女とバトルするところまで行った。完敗。鬱氏。
ヘリが出てくると落とせません。
泣きながら落としても即復活するので号泣。
その間に扇子に殴られて氏にます。

正直、まだ面白さが解らなかったりする。
バトル5のが面白い・・・。
809805:2001/07/25(水) 22:38
>806
ありがとうございます。これからはバト5もちゃんとやります。

>808
ヘリ復活のせいで勝てない、等、勝てない原因がわかっている場合は、
その戦法、そのユニットを、倒すためだけの専用デッキを組むのが
手っ取り早いと思います。#弱点を狙い撃ちしたり、対策カードを入れたり。

ある意味、後出しジャンケンなので、ズルい気もしますが、
本物のカードゲームでも、突き詰めれば、デッキの選択は
ジャンケンみたいなものなので、まぁそういうものかと。
81074:2001/07/26(木) 04:18
>>808
カラテブイン+リキファイ=チョップで撃墜。
コレ有名。想像すると笑える。
扇子ってガンボのこと?

なんか急にカキコが増えてきたのでメデタイ。
811ずぶずぶずぶ。:2001/07/26(木) 16:40
やっぱ勝てぬ。当社比3倍で鬱です(笑

>>809
まだ有効な対抗策を取れそうなカードがないんですな、これが(笑
最強ユニットが虎さんのままですし。
各種バトルカードを駆使して頑張ってるんですが、どうも
押し切られてばかりなんですよねぇ。

>>810
いや良く解らないんですが、緑っぽい扇子っぽい奴です。
ファナティックを出しては倒され。さむ。

それとカラテブインさんはいらっしゃいません。
キュウドウブインさんは3人いらっしゃいますが・・・。
812ご家庭でプロの味:2001/07/26(木) 22:05
>>811

>>583, >>584あたり参考になるのでは?
813ご家庭でプロの味:2001/07/26(木) 22:06
って俺じゃんそれ...虫大量に変化したときの保険が甘かったか、記憶飛んでる...鬱だ。
814ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 22:26
きゅーどーぶいんといえば。
>>769-775の続きは、無いの…?
こっそりと楽しみにしてるんだけどな…俺にはこのぐらい面白くかけないし…
815遠藤雅伸 ★:2001/07/26(木) 22:56
 日曜日に札幌に行くんだけど、仕事が終わるのが6時くらいで、
飛行機が9時40分なので、都合つく方がいらっしゃるようなら、対
戦しましょう。詳しくは公式サイトBBSにて。
81674:2001/07/27(金) 00:05
>>814
そうそう、キュウドウブインの謎は?
早く知りたいのお。
817遠藤雅伸 ★:2001/07/27(金) 10:42
>> コンナノハドウカ
 遠藤も楽しみにしております。お手すきになりましたら、是非。
818シマコロ:2001/07/27(金) 10:55
公式ページに、遠藤さんと一圓さんが語る
「DTトークバトルコーナー」が合成されました。

今、読んでいるところです(仕事中なのに…)
819シマコロ:2001/07/27(金) 11:35
今イベント企画板みていたら、
遠藤さんも2ch祭りに参加することを知りました。

自分も2次会までの参加予定です。
運良く遠藤さんと出会えたらDTの対戦をしてもらいたいです。

つーかここのスレに来ている人で2ch祭りに来る人っているのかな?
この板で祭りのスレ立てたけど閑古鳥泣いてた…

♪♪♪2ch祭りで対戦とかやらない?♪♪
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995009579
820シマコロ:2001/07/27(金) 19:27
〜公式の掲示板より〜
DT追加製造に伴い、通信販売も再開したそうです。
今回も「Material Disc」通販購入者全員プレゼント!

さっそく注文しました♪
821 :2001/07/27(金) 19:56
買ってきたYO!
安芸。
822遠藤雅伸 ★:2001/07/28(土) 11:03
>> シマコロ
 一応、GBとケーブルは持っていくけど、できるかどうかは状況次
第だね。
823a:2001/07/28(土) 20:40
afe
824シマコロ YOKcd-02p94.ppp.odn.ad.jp:2001/07/29(日) 00:39
>822=遠藤さん
本日は対戦をしていただきありがとうございました。
見事な2連敗をしましたが、他のゲーム板の住人に
DTのおもしろさをアピールすることができて嬉しかったです。

横で覗いていた人は買うぞ!って決心していました。
売り上げに貢献しました(笑
825あこさん@2ちゃん祭:2001/07/29(日) 04:37
>>824
買うぞ!と決心しましたです。
いいもの教えてもらってサンキュ!
いつか対戦出来る日を夢見て…

慣れ合い失礼しました!
826通奈:2001/07/30(月) 07:36
通販記念でシールド用を買おうと思っていたが、
昨日淀橋で見つけて買ってしまった・・・&アドバンス。

夏のキャンプ場 高校生達がにぎやかにバーベキューの支度中。
「河で冷やしてるジュース冷えたかぁ〜」
「あれ?だれか栓抜きもってないかな」
・・・バタッ!
「あめいっち!どうしたの?しっかりして!!」
「顔真っ青だよ〜(泣)」
倒れたあめいっちの左手には栓抜きが握られていた。

あめいっち夏の思い出。
827:2001/07/30(月) 09:19
>>820
どこで申し込むの?
>※MODDのネット予約でソフトを購入していただいた方々には
>もれなくプレゼントさせていただきます
http://www.modd.com/ じゃないよね?
828遠藤雅伸 ★:2001/07/30(月) 13:46
 通りすがりだけど
>>827
 公式サイトを参照ください
http://www.dt-web.net/
829:2001/07/30(月) 17:04
>>828 遠藤氏
どうも。ニュースのページや掲示板探しちゃいました。
トップの下にちっこくあったとは…
830シマコロ YOKcd-03p68.ppp.odn.ad.jp:2001/07/30(月) 23:27
>824=あこさん
祭りではいろいろ話しかけてくれてありがとうございました。
さりげなく人見知りをする方なので嬉しかったです。
DTを購入したら是非対戦したいですね!

>通奈さん
あめいっち、自分の血液の鉄分つかったのかな?
さりげなく笑ってしまいました。

>828=あさん
通販ですとMaterialDiskが確実に手にはいるので
ちょっと高くても嬉しいですよね♪
831(゚∀゚)アヒャ:2001/07/31(火) 15:33
ヤター。ついに勝てたよ。いや俺は>>808ですが。
ヘリを落とせるようになれば勝てるようになりました。>>812氏、Thxです。
832 :2001/07/31(火) 15:49
age
833げげ:2001/07/31(火) 22:40
>>820
ががーん、買った直後にこれかよ……
CD絶対欲しかったのにぃ……通販でもう1本買うか?
そういえばソフトについてたアンケートはがきプレゼント応募期限が
延長前のだったけど大丈夫なのかなぁ……
834遠藤雅伸 ★:2001/07/31(火) 23:07
>>833 げげ
 再販分については、応募期限が延長されますので、送っていただ
ければチャンスはあります。CD−ROM希望と大きく書いてね(笑)
83574:2001/07/31(火) 23:36
>>831
おお、やりましたね!
ちなみにヘリではなく「マッハガルガ」ですので
覚えてやってください。緑の扇子は「ガンボ」。

>>830
「栓抜き」ってデータはあるんですかね?
便利だのお、DT。でも用途が分からん。
836名無しさん:2001/08/01(水) 00:16
マッハガルガって強いですよね。
DT増殖8枚入った友達のデッキに勝てない・・・
837通奈:2001/08/01(水) 01:01
>>74
「夏のキャンプセット」みたいなのがあってもいいかなぁと。
材料無いんで鉄欠乏性貧血で倒れてみました。
花火とかはシャーペンの芯使ったり。

ALL>>
公式で8日か9日に対戦やる感じで話しすすんでますよー
838名無しさん:2001/08/01(水) 15:30
初期販売の買って応募うっかり忘れてたんだけど、もう間に合いませんか?
839通りすがりの人:2001/08/01(水) 15:38
>>838
 多分、間に合います
840えんどサンえ:2001/08/02(木) 13:33
一円何とかって人の素性が知りたいです。
過去の活動の経緯について。
それとアニメのDTって話的にリンクしてるのですか?
841シマコロ:2001/08/02(木) 14:04
一圓光太郎氏のプロフィールはまだ明かされてないそうです。
ソース(ここにウィズ関連の)
http://www.gamelex.com/garage/information/2001/0511_dt/recommend.htm

DTページの一圓のプロフィール(情報量少ない…)
http://www.dt-web.net/dttalkbattle1/taichara.html
842シマコロ:2001/08/02(木) 14:06
あっ!途中で書き込んじゃった…
>841は>>840へのレスです。
843シマコロ:2001/08/02(木) 15:30
公式の掲示板で
9日の対戦会の通知が正式にでたよー
さっそく申し込みました♪

http://www.dt-web.net/
844遠藤雅伸 ★:2001/08/02(木) 21:06
>>840
 一圓は公式サイトのBBSでメアドを確認できると思うので、直接
メールするのが良いのでは?
845一円何とか:2001/08/03(金) 05:40
>>840
何が知りたいのでしょう?
>>841の情報量が少ないのは、実際キャリア浅いからです。
話的にはリンクしてませんが、ソウル的にリンクしてるかも。

>>844
質問されたのは遠藤さんなのにを私に振るような真似を。
結局メールは来なかったけど。
846えんどサンえ:2001/08/03(金) 06:16
>>845
nihongo utenaku nattyatta.
mada itinti sika tattoran gana.
siritainoha kakono sakuhin toka.desu.
847シマコロ(代筆):2001/08/03(金) 08:38
>>846の代筆です!

>>845
日本語うてなくなっちゃった。
まだ1日しかたっとらんがな。
知りたいのは過去の作品とかです。
848 :2001/08/03(金) 15:09
>>846
プロフィールによると、ゲームスタジオに入ってまずDTやってたみたいなので、
これが処女作なのでは?それとも書いてないだけ?
849 :2001/08/03(金) 15:44
なぬ、アンケート出すとまだもらえる可能性高いのか。
今日でようやくこのログに追いついたので、アンケート出してくるよ(w
850ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:39
俺が欲しいDTユニットか…
全自動麻雀卓。

ところが、キカを使うと、手牌がばれるため、実用化されず。
もう、思いつかん。飯くってくる。
851一円何とか:2001/08/04(土) 05:04
>>846
2日経ってもメール来ないけど。
新卒で入社して最初のクレジット作品なので処女作かな。
処女作には作家の全てがある、らしいね。

>>847
代筆おそれいります。
852マンセ:2001/08/04(土) 19:08
やたー。
発売日に買って、やっと昨日スタッフロールまで行ったよ〜。その間、他のゲームに浮気もしていましたが(笑)
次はノーコンティニューで……できるかなぁ?
今の「速攻チクチクデッキ」だと、黒人さんとの戦いは運だからなぁ。
853遠藤雅伸 ★:2001/08/07(火) 02:46
 9日(木)18:00開場20:00メインイベント開始で、DTの対戦会を開
きます。特に初めて対人戦で戦ってみたい方、参加してみません
か?
 場所は渋谷の予定で、終電までには終了というか、流れ解散に
なります。参加希望の方は、
[email protected]
宛てに、名前(HNも)、連絡先(普段使いのメアドでOK)を送ってく
ださい。折り返し詳しい案内をお送りします。
854ハルマリ:2001/08/07(火) 03:52
この小説を全くしらないんじゃが、そのような我輩でも楽しめますかの?
855遠藤雅伸 ★:2001/08/07(火) 04:07
>>854 ハルマリ
 この小説っていうか、DTはゲームボーイソフトで初めて紹介され
た話だから、誰も以前から知っている人などいなかったッスよ。最
初に公式サイト http://www.dt-web.net の「連載小説『DT/ノーメン
クレーター』」を読んでみて、気に入るようなら楽しめると思う。
856通奈:2001/08/07(火) 14:38
Code Redのせいで色んな鯖が重いよぅ
それはさておき、量販なんかで入荷したなと思ったら
次行ったときにはもう品切れ。
めっちゃユーザ増えてるんとちがいますか?

今日は仕事で細胞壁溶解酵素についてちょと調べた。
DTセルのプロトプラストなど色々考えた。眠くなった。
857通奈:2001/08/09(木) 00:22
対戦会は本日(8/9)18時30分より渋谷のマリーガルさんとこです
終電までですので、深夜にはやってません。
当日の飛び入り参加もよいそうです。
買ったばっかりの人でも楽しめると思います。
自分的には初の一勝が目標ですが。
858 :2001/08/09(木) 22:22
何で金曜日か土曜日にやらないんだろう?
859シマコロ YOKcd-01p08.ppp.odn.ad.jp:2001/08/10(金) 00:03
対戦会より帰ってきました。

直前で心変わりをしてシードル戦は参加しませんでした。
同時に行われたリーグ戦では惨敗でした。。。

次回対戦会でのリベンジを誓います!
860▲△:2001/08/10(金) 01:19
>>858
明日からコミケだしね。

結局参加できなかった通奈たんマンセー
初勝利はいつになるのか!!
861遠藤雅伸 ★:2001/08/10(金) 02:50
>>859 シマコロ
 遠藤もオートバイだったので、シードルはパスでした。
862 :2001/08/10(金) 08:19
863ななし:2001/08/10(金) 09:39
公式にアクセス出来ないに7000ペリカ
864ハトが出ますよ:2001/08/10(金) 16:06
公式アクセスできるYO!
コミケにいけてないYO!
一圓たんやえんどたんも書いてるらしい
CD-ROM入手した人の報告をきぼんぬだYO!
865▼▽:2001/08/10(金) 21:31
一円なんとかさんの『終末的は王 T−666解剖図』マンセー!
なつかしテイストがグゥ!
866かなり手遅れ猫右翼:2001/08/10(金) 22:38
とりあえず主戦場板の「最近やってるゲーム」スレに
さりげなく書いてみたけど、
誰かひっかかってくれた人は……いなさそう……

次の書き込み、DTファンディスク「DTハトゲノム」内容ネタバレ。
タイトルのみなんであんまりバレじゃないけど。
867かなり手遅れ猫右翼:2001/08/10(金) 22:39
DT非公式質問箱「教えて椎名先生」 by 一圓光太郎
Tシリーズ一覧表 by 遠藤雅伸
ワタルジャンプ by 森脇裕也
超大河ファンタジック4コマ漫画ロマン「ハトが出ますよ」
by 杉本よしあき
T-666解剖図、8/8 trample by 一圓光太郎
ルチア壁紙(2048x1536) by 杉本よしあき

Tシリーズの英語名を見てあれこれ想像するのも結構楽しい。
868名無しと:2001/08/10(金) 23:20
WINMXで共有しようぜ!(藁
869通奈:2001/08/10(金) 23:25
>>860
つうか、まじでどうよ!このなんつうか不運?
電車でのイメトレ、この日のためのアドバンス をいをい。
目標は初の一勝じゃ小さいね 打倒名無しとくらいでないと
870ハトが出ますよ:2001/08/13(月) 03:00
ハトゲノム、友人が代理購入してくれてた。マンセー!
というか、この捨てハンと同じタイトルのマンガが入ってるとは・・・。
杉本氏とケコーンするべきですか?(w

で、買ってきてくれた友人と対戦。それみてたほかの友人も
欲しがる(リアルTCGやる人たちの集まりだったので)。いえーい。
871シマコロ:2001/08/13(月) 17:45
公式の掲示板の方に

シマコロ個人開催の横浜対戦オフと函館対戦オフの
通知しておきました。見てくださいな。
872名無しさん:2001/08/14(火) 02:17
オウガ外伝が一段落したんでこっちに戻ってきました。


……帰る場所があるって、いいね……。
873やってて思った疑問:2001/08/14(火) 03:43
生物の遺伝子をデータ化して持ってるって事でしょ?マスターが。
だから任意の生物のゲノムを別の任意物に書き換えて利用できると。
ここまでは合ってるのかな?
874やってて思った疑問 :2001/08/14(火) 03:46
そうすると戦車とかはどういうデータとして持ってるの?
それと生物じゃないもの/遺伝子のないものをマテリアルに選んだ時は
どうやって変化させてるの?

要するに有機物→無機物、無機物→有機物、無機物→無機物の場合は?

有機物→有機物もエネルギーがどっから出てるんだって疑問があるけど
まあ酵素が莫大な熱量を出すって事なのかな。なんかそれで直接攻撃した方が
よさそうな。ついでにデータ書き換えもやると。そうすると無機物のデータって
何?
875やってて思った疑問 :2001/08/14(火) 03:55
高校生をスキャンして再度化合した時に、どうしてマスターに従うの?
命がけで戦ったりする訳でしょ?それはさすがに拘泥するんじゃないの。
本人に使い魔感とか捨てゴマ感はない訳でしょ。仮にスキャンの前に
言い含められていたとしても再合成された自分はオリジナルと変わらない
訳でしょ。オリジナルは「これは本体の自分が死ぬ訳ではないから」とか
小利口に納得していたとしてもDT化合物になった当人もそう思ってる訳じゃん。
猛獣とかはどうして言う事聞くの?マスターが食われかける事もある訳?
876続き:2001/08/14(火) 04:03
何か一つを無限に量産しようとするとどうなるの?
原料は雑木林とかにいて川土有機物岩がたんまりあるとして。
要するにネズミでも朝から晩まで無限に作り続けてたら凄い事になるじゃん。
ならないか。じゃあ自分のコピー無限増えとか。そんで軍隊化とか。
敵のDT化合物をマテリアルにしたらどうなるの?敵の苦労台無しで
いいんじゃないの。お互いにやったら意味ないけど。
主人公はやりたい盛りの高校生だから女優をスキャンして合成して
監禁とかしないの。同人誌で出そうだけど。
877NAME OVER:2001/08/14(火) 04:18
SFって何か基本的なことを一つ(or複数)嘘ついて、後はそれを前提に理論構築するもんだと思うが何か?
現実に実行不可能なシナリオは楽しめないとでも?
878更に続き:2001/08/14(火) 04:26
腕を狼にするやつとかイクイップメントってデータを後から改変している訳ですよね。そういうアレンジをアリにすると何でもアリになりませんか。たとえば人間の脳を馬鹿にして盲従的にして外骨格をセラミックにして筋肉をスタビライザーと繋げて体液を発火材にしてジェットつければAIつきホーミングミサイルみたいな。
高校生や本来は敵の構成員である筈のデータを使役する時なんかは脳内を改良して言う事聞かせてるのかも知れないけど、そしたら人型ユニットの能力値って差がなくなるんじゃないかな。無敵になるまでデータの改変続けるでしょう。
879やってて思った疑問:2001/08/14(火) 04:36
>877
結論はまだ言ってないんだけどさ、そこまで言ってないで反論もあれなんだが、書ききる前に全角でさげちゃったので仕方ないんだが、酵素の働きというブラックボックスでくくるにしても無機物のデータってどうやってるのって事になるでしょう。分からない?
だってロードオブゲノムで戦車って疑問じゃんか。質問したら駄目か?
どっちかというとSFFANだから聞くんじゃないかって自分で言ったら駄目か。別に破綻させようとしている訳じゃなくてね。
880879続き:2001/08/14(火) 04:39
遺伝子だったらその中にアポトーシスとかあるからそれ一つで全部賄える訳じゃない。設計図が。じゃあ無機物ってどうやるの。と。
それに嘘のレベルというか、有機物同士の事には酵素とか持って来て話として成立させてる?訳じゃんか。二つ嘘はつかないって言うのかなあ。
まあ聞いてるだけなんだけど。メールで聞くべきだったかな?
それで、それらをアリにしてくと、結局空気のエネルギー変換が一番効率いいんじゃないかなあと思うんだけど。
でそれがアリになるんじゃないのと。
881ラスト:2001/08/14(火) 04:48
つまり、データの記録と再生だけなら、高校生とかストーカーとかジャンルも関係あるし、猛獣とか使うの大変そうじゃん。 それで遺伝子オンリーだと凄い能力なんだけど色々限定のある戦いというか、それでテキストもああそうねって感じで。
ところが、後で変化できるとか、無機物もいけるし炎出せるとかエネルギーもという事になると、結局人間だったら最強の状態まで改変するかイクイップ全部つけた状態でスキャンとか、エネルギーだったら太陽もしくは核融合炉をスキャンして空気をマテリアルにE=MC2のパワーとかなっちゃうんじゃないかなあと。
882どうでもいいが:2001/08/14(火) 04:49
ナノマシンが酵素って括りに入ってなきゃ少しは納得できるのかな?
脳神経系はナノマシンが構成して行動支配とかね。
まあ、それくらいじゃ無機質合成の説明はつかないとは思うけどね。
でも、ナノマシンってものを酵素の世界で縛っちゃうのは可能性をかなり削いでるのは確かだが。

荒唐無稽に嘘つきまくりなSFでも面白きゃいいのでは?ゼラズニイの「光の王」なんて絶版だけど最高だよ。
それと煽る訳じゃないが君文章めちゃくちゃすぎ。
883名無しライマージ:2001/08/14(火) 14:44
第9章
判事「おまえは私が合成したクローン人間だ。
何らかの理由でスペルバインドが切れて、
仕事を忘れてしまったらしいな。

キラーマンティス
・・・敵味方はあまり判別できず、マスターといえども食われる危険がある。
884冷やしあめゆっち:2001/08/14(火) 21:13
メール云々以前に
カードテキストとノーメンクレーターを全部読んで、
考えまとめたほうがいいYO!
それに、文章も行き当たりばったりじゃなく、
下書きして推敲してから書きこまないと良く分からないNE!
885名無しサボ:2001/08/14(火) 22:14
自分はそんな疑問を持つほど頭無いカモ(駄目かー)
でもハイパーテキスト読むの好きだし、ゲームは面白いよヽ(´ー`)ノ
もう電車の中では手放せません!
隣に座ったおじさんも夢中でした!ビバDT!!
886ハトが出ますよ:2001/08/15(水) 03:05
まず、メモリーセルは生物の「遺伝子」をデータ化して持ってる
わけではないよ。あくまで合成するための設計図。
遺伝子とイコールではない。

DT(ナノマシン)は、メモリーセルの情報に従って酵素を用い
化学反応を促し、さまざまなユニットやエキップなんかを
作り出してくわけ。

ちうか、この辺の話は第1キーワードのページに書いてあるべ?
887いまだに170枚前後:2001/08/15(水) 11:40
メーカーの方での大規模な大会とかやらないのかな〜。(全国的なやつを)

後、あまり売れてない様だけど本当に問屋の方で、はじかれているみたいなのが
悲しいな〜(お店にないし、通販は高いし)
888薔薇:2001/08/16(木) 00:50
新品が2980円で売ってたアルヨ。
スターオーシャンが終わったら、売払って買いマフ
889-:2001/08/16(木) 05:47
ワゴンセールで1500円を見た時は、悲しかった・・・
でも、一週間で5本ぐらい全部売れてたよ。
890uoo:2001/08/17(金) 00:35
発売日から一日一戦以上してるんですが
いまだに174枚しか集まりません。
なにかアドバイスありますでしょうか?参ったな。
891名無しくん:2001/08/17(金) 01:28
話戻しちゃうけど、
昨日ラオ○クスに4.050円で
2本売ってたよ。
892薔薇6号:2001/08/17(金) 12:29
ノーコンティニュークリアするときって、デッキはいくつ使っても良いの?
1デッキで全員に勝つのは辛い……。
893宇都宮在住:2001/08/17(金) 21:47
>> 892
> ノーコンティニュークリアするときって、デッキはいくつ使っても良いの?
> 1デッキで全員に勝つのは辛い……。

デッキは1章あるいは6章でしか選択できないとおもわれ。
1〜5、6〜はそれぞれ選んだデッキでずっと戦わねばならぬのです。
894ななし:2001/08/17(金) 23:56
>>892
ノーコンティニューが難しいと思うのは初めのうちだけだと思われ。
895遠藤雅伸 ★:2001/08/19(日) 18:55
 メモリーセルは、独自のプロトコルを使っていて、塩基を3つ単位
で情報として扱うのではなく、塩基5つを1つの配列としてデータを
扱っています。よってスキャンされたデータはゲノムとは異なる物
となります。
896シマコロ:2001/08/22(水) 12:57
公式掲示板でも通知したけどこっちでも通知します。

・横浜薔薇6号対戦会オフ告知
■対戦会
日時 9/15(土)13:00〜17:00
場所:未定
予算:人数によるが1000円以下くらい?
■飲み会
対戦会終了後、2時間くらい
場所:横浜駅近くの焼鳥屋さん
予算:4000円弱

対戦会のみ飲み会のみの参加も可
申し込みはシマコロまでメールを
897シマコロ:2001/08/22(水) 12:59
しまった。古い方の告知のせちゃった。。。
■対戦会
日時 9/15(土)13:00〜17:00
場所:某会議室
予算:会議室使用料2040円を参加人数でわった金額
898名無しくん:2001/08/23(木) 02:07
渋谷のQ-POINTでピックアップされてた。
ちなみに4.500円
899DTマスター遠藤 ◆ENDOHDtM:2001/08/25(土) 00:11
 やっと、こんなの出しました(笑)
900 :2001/08/25(土) 00:58
素直にすごい!エンドタン本人?
901遠藤雅伸 ★:2001/08/25(土) 01:19
 本人だけど、トリップとキャップは混在できるのだろうか?
 怖いから試さない(笑)
902名無しくん:2001/08/25(土) 10:05
DTマスター遠藤!
どうせなら本編に欲しかった・・・(W
903 :2001/08/25(土) 12:57
age
904名無し◇◇:2001/08/26(日) 10:43
このスレも900いったか…
905ななし:01/08/27 19:28 ID:C0DlGj9c
>>904
ハガネール地震がかなり貢献したと思われ(藁
906名無し@DT合成物:01/08/27 20:39 ID:dZ5vrshc
>>シマコロさん
クソスレ立てたものです。クソすれ立ててすみませんでした。。

でも、もっと盛り上がりましょう、みなさん!
DTの世界はスレ2本で語り尽くせるほど、浅くはないはず。
俺的には2ちゃん最強デッキとか作ってみたかった。。
期待アゲ

クソスレ立てたお詫びに、黒田打って来ます。
907シマコロ:01/08/27 20:45 ID:jIxxefxI
>>906さん
そんなに謝らないでください。
普段だったら削除依頼しないのですが状況が状況ですから…
こちらこそ不快な思いをさせたと思います。申し訳ありません。

削除依頼したスレの話題
>ちょっとズレて、DTのカード一枚一枚について考えていきませぅ
>ジョシコウセイとネコはどっちが強いでせぅ?
自分としては女子高生に一票。理由?女子高生だから…
908名無し@DT合成物:01/08/27 22:38 ID:ptRbhZjc
>>シマコロさん
いやいや、自分、2ちゃん存続の危機、もうすっかり忘れてました
不快とか思ってないです

ネコと、女子高生、どっちをデッキに入れるべきか永遠の謎。
やっぱり趣味の問題かな?
だったら女子高生だ(笑)
909シマコロ:01/08/27 22:45 ID:jIxxefxI
>>908=DT合成物さん
>不快とか思ってないです
そういってもらえるとすごくうれしいです。

おいらはストーカーを多用します。
理由。ストーカーなんていくらやられても心が痛まないから!
910名無し@DT合成物:01/08/27 22:50 ID:ptRbhZjc
ストーカー!
毒撃なのがツヨイ!やはし、ムラサキが最強か?
実際、DT合成してストーカーがそこらじゅうにいたら怖いな…

ストーカーの****って何だろか?
これも永遠の謎。
911_:01/08/27 22:54 ID:b26M9o.M
>>909
つーかストーカーって322の中では何気に強いね
(打撃じゃ無いから)
912シマコロ:01/08/27 22:55 ID:jIxxefxI
>>910
自分もデッキ組む時紫がメインになります。
ストーカー、マッハガルガ、マイクロスプリングが好きなので…

さりげなくDTの各色の違いとか気になっています。
なんか設定あるのかな?
がいしゅつだったらすみませんです。
913911:01/08/27 22:58 ID:b26M9o.M
>>910
あ、のんびり書いてたらかぶってた

に、しても意図的にストーカー強くしたんか?
とか思いません?
914名無し@DT合成物:01/08/27 23:02 ID:ptRbhZjc
>>シマコロさん
マッハガルガ最高!ストーカーもいいけどヤゴンも捨てがたい…
へイルファルコンやティーンダックとタイマンでやっても勝てるし。

>>913
思う!紫には強いカードが揃いすぎ!
各色の特徴もあんまりでてないし…
915_:01/08/27 23:15 ID:b26M9o.M
リジョンスローターとかダスザウアーとかミミックとか
スナイパーとかT-666(藁 とか

凶悪カード揃いすぎ >紫

さらに、こっそりセーフティーラバーなんかもあったりして優遇されすぎ
(対、薔薇用?)

ちなみにそう言う自分はスラストブーツとグレイシアの青使い
916名無し@DT合成物:01/08/27 23:42 ID:ptRbhZjc
>>915
グレイシア持ってないよ!羨ましい!

あと、紫はクックーガードが強いと思う。
マッハガルガや、スピードキングで敵の場を一掃した後、本体に5cp。
917 :01/08/28 00:08 ID:r8k3d7ik
DTって、結構ライター関係に評判良かったぽいのに、(レビューなど読むと)
雑誌には載らない…=知らない人たちには広まらないのが残念。
918ご家庭でプロの味:01/08/28 01:49 ID:BnA73Za.
>>916
そうか?クックーガードって遅いからほとんど使わんよ。余りまくってる。
まあ、俺は先制攻撃タイプで回復系カードをほとんどデッキに入れないせいもあるけど...

大体グレイシアでとどめだねえ。666出すのは趣味のフィニッシュだけ。DT減るしねぇ。
919 :01/08/28 02:09 ID:YFxZHaV.
どーも、最初に作った青ピンクデッキが強くて
その後の緑紫がイマイチ。
グレイシアとDT増殖組ませると強いからなー。
あと、キラーマンティスとリトサウルス
920 :01/08/28 21:05 ID:CqS1JAII
みんな下げてるんでsageとく。

>>918
その遅さがイイ!パワー5はやっぱり強力だと思う。バオもありだし。
なによりスピード2というのが、
後半来たジョシコウセイやボブキャットと同時攻撃できてイイ感じ。

>>919
2色デッキって、作りにくい事ない?
DT増殖を入れたデッキとか、バランスがムズカシイ…
921マンセ:01/08/29 17:57 ID:vikBWYh.
何故にsage?

逆に俺は、2色デッキしか作った事無い。
1色だと、DTセルの出が悪くない?
俺は、大抵各色7〜8枚入れてるよ。
922_:01/08/29 22:54 ID:B0DDkFzY
1色デッキの場合、DTセル15枚前後入れるからいっしょだと思うよ
>DTセルの出

別にsageんでも良いと思うです。。。
923会員12X:01/08/29 23:51 ID:6Z65u0LM
先日ニンテンドースペースワールド行きまして
はじめて対人戦をやってきました。
結果は1勝1敗。
お互いまだ極めてないので、とことん地味な展開でした・・・
924RNer763:01/08/30 09:30 ID:FNJsrBl2
>>923
もしかして、背広の人ですか?
925ナオキ:01/08/30 13:03 ID:moJr7Z8.
どなたかしあわせの杖をいただけないでしょうか。回数が多いほどありがたいです。
こちらが提供できるアイテムは、
ワルガマゴンの肉  :お金を盗んでワープ、かべをすり抜ける。
ひゃくめまじんの肉 :部屋にいるモンスターを混乱させる。
きょうめいうさぎの肉:自分とまわりにいるキャラのHPを回復する。
です。よろしくおねがいします。
92674:01/08/30 17:07 ID:5bTqkP8s
ム、スレ違い発見。
ところで横浜の対戦会行きたいが、
新顔なので心配。
927シマコロ:01/08/30 17:10 ID:ToYFZcGU
>>926
横浜対戦会幹事でございます。

新顔とか関係無いですよ〜
幹事自分からして女性以外の顔と名前一致してませんから(藁

気軽に参加してくださいな。
928 :01/08/30 20:04 ID:V9ruwS9A
対戦会いいなぁ。
広島のほうであったら飛んでいくのに。

今日友達とふたり、対戦して遊んでて気づいた事。

対戦すると、電池の減り、早くない?
929ツータング:01/08/30 20:08 ID:WRzqUBq6
ちょいと2つほどゼリー関連の質問なのですが。
1、ゼリーは射撃タイプの攻撃(スキランチやスピードキングなど)を止められるか。
2、ゼリーをかけたユニットにマスターガードをかけて打撃攻撃をした場合、マスター
へのダメージは無効化されるのか。
対戦相手がいれば実験できるんですが残念なことに近くにいないもので。
どなたか教えてください。お願いします。
930ナナシサン:01/08/30 21:02 ID:r3ayo7ZE
1は無理です。

つうか最近やって無いなぁ……。
931 :01/08/30 22:41 ID:.VD4KgdY
>929
2 無効です。ユニットに「与えられる」ダメージを肩代わりなので。
932ツータング:01/08/30 23:31 ID:WRzqUBq6
>930、>931
どうもありがとうございます。
933会員12X:01/08/30 23:35 ID:BI3leDEQ
>>924
いえ、残念ですが違います。
25日は肩出し黒服でうろついてました。
934通奈 :01/09/01 09:47 ID:aAg29XZk
連続出勤13日目突入。
昨日やっとこさ任ドリ見ました(立ち読み)。すごいねー1頁も!
>シマコロさん
横浜の日この調子だと仕事になりそっす。
なんも協力できなくてスマソ
935じゅぼ〜んさん:01/09/03 07:51 ID:mLmMP0Xk
横浜のビックカメラにDT売ってたよ
価格は4050円
私が1本買ったから、残りは4本です
936シマコロ:01/09/03 08:51 ID:bO.vZ50w
>>834=通奈さん
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
不参加ですかぁ…

アイスを持ってくれば対戦会の参加費は免除しますので、
時間がとれるようでしたら飛び入りでも駆けつけてください(笑)
937 :01/09/06 00:34 ID:bU6fEj4c
185枚で力尽きた。。。
938名無しサボ:01/09/07 10:25
自分は今183枚。
でも後1ヶ月は遊べそー
ところで、全部で何枚?
デーンダック入手で186枚目…。何枚か貯まったカードを試し中です。
リジョンスローター*4のエクピロシス自爆デッキとか大量ディフェンダーとか妙で楽しい。
940名無しサボ:01/09/10 12:13
レッドバリアーゲットで184枚になった。
自分はエルリオン×3、グレイシア×2含むデッキ作って遊んでるけど、
対人戦でこのデッキがうまく働いたら
嫌われるだろーなーなんて思ったり。
941回鍋肉:01/09/10 16:47
>>938
DTセルカードも入れるなら全部で194枚。
942ななし:01/09/10 22:05
>>941
違いますよ。セルを入れたら195枚ですよん。
943 :01/09/11 00:43
トレーディングできないと、基本的には地道にバトルと買い物で出すんだよね?
アユミ売った時に何回も転売しまくったよなあ……。
944 :01/09/14 19:43
945あのう:01/09/15 04:05
ストーリーモードのデッキって自分の好きなようにできない
んですよね?
2戦目のへんなガキに勝てなくて。。
うーんむずいなこれ
946初心者(・ロ・)!!! :01/09/15 05:23
???んで、これ面白かった???
面白かったら探すから教えて!
947ななし:01/09/15 07:52
面白い。
個人的には家庭用ゲームのトレカゲーではトップクラスだと思う。
948おもろい!:01/09/15 23:26
とっつきにくいけど面白いね。
GBじゃなくてPCでやりたいな。
続編はネットでできるようにしてくださいー
949シマコロ:01/09/15 23:38
>>945さん
コンティニューしまくればあのくりくり坊主を含めて
第5章までは勝ち進めます。何度か5章までクリアします。
その資金でデッキをパワーアップすると坊主など一蹴できるようになりますよ。

>>946
面白いですよ!自分などは対戦会を率先して企画しているくらいですから。
950シマコロ
新スレ立てました。

DT Lords of Genomes 〜第3章〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=1000565030