ポケモンと妖怪ウォッチを仲良く語ろうぜ 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!@転載は禁止
ポケモンは現代をファンタジー化したような世界観だが
妖怪ウォッチは現代が舞台

ポケモンにはポケモンの良さがあり
妖怪ウォッチには妖怪ウォッチの良さがある

仲良く語ろう
2名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:27:12.70 ID:OLuz6Bll0
妖怪ウォッチ2を遊んでみた感想

ナギサキ(長崎)やケマモト(熊本)に電車で行けたり、昭和にタイムスリップしたり、ご当地マスコットのクマモンなどが出演してて"地方ネタ"や"ノスタルジア"に比重が置かれてる良作だと思う

挑発スレしかなかったのでこんなスレ立ててみました
3名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:28:46.07 ID:ojfF1hRY0
メガシンカで俺のポケモンを汚されたから
ポケモンなんてとっととオワコンになってしまえばいい
4名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:36:31.18 ID:OLuz6Bll0
メガシンカ私はいいと思うけどね。切り札の一体って感じがして燃える
5名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:46:33.49 ID:ylKa2f+50
こんなスレがまかり通ればドラクエスレやプリキュアスレもアリの無法地帯になってしまう。
しっかり罪を認識しなさい。
6名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:48:20.61 ID:pAQ4k5n60
アニメ面白くてゲームも買ってしまいそう
妖怪ウォッチはバトルより町を探索してぼく夏みたいな遊び方をしてみたい
とりあえずパズルのアプリ入れて遊んでる
7名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:52:47.30 ID:+bNAkp+G0
趣旨はわかるがゲサロあたりに立てるべきでは?
8名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:01:23.86 ID:OLuz6Bll0
ガイドラインみましたが、ポケモンが話題の中心にならないスレッドという解釈なのでしょうか
妖怪ウォッチ中心のスレ進行にならないように気をつけようと思います
9名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:20:07.67 ID:+bNAkp+G0
そういうことじゃなくて
ポケモンと○○を語るスレ が乱立すると困る
>>5も言ってるけど
10名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:32:11.15 ID:OLuz6Bll0
乱立したらそれは荒らしが立てたスレで、スレの内容がポケモン中心にならないので削除依頼やスレ落ちなどで自然淘汰されるのでは?
悪用する人がいるからヤメテってことですよね。 
11名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:34:59.72 ID:OLuz6Bll0
もし、このスレのプリキュアやドラクエ版があっとして、スレの中身がポケモン中心なら私はそのスレはポケモン板に存在していいと思うのですが…嫌がる人多いですかね?
12名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:39:11.76 ID:TDdytf5V0
たとえネガキャン工作員が乗り込んできても負けずに
捨てずに完走させる覚悟があるなら
13名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:41:28.78 ID:OLuz6Bll0
"仲良く語るスレ"なので、ネガキャンは片方を悪く言う人は"私は工作員"と言ってるようなものです
アンチ工作を相手にする人あまりいないと思いますがね
14名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:49:16.99 ID:ylKa2f+50
ポケモンの話を中心にするって言うけど、ポケモンは話題ごとに個別のスレがあるからどうしても妖怪ウォッチの話が多くなっちゃうよね
知らずにスレ立てちゃったのは仕方ないし次から気をつければいいよ
15名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:51:55.99 ID:OLuz6Bll0
ピカチュウは喋らないけど、ジバニャンはめちゃ喋るよ
どっちも可愛いけど、選ぶとしたらどっち?

こんなささやかなやりとりがしたかったんです>< 
16名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:20:55.77 ID:LSUhUG770
イタをバンと読んでる恥ずかしいヤツ
17名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:44:11.97 ID:6AtoV/+50
妖怪ウォッチ最新作が2バージョンあるのは今日知ったけど、ポケモンみたいに通信対戦がメインのゲームなの?
18名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:13:16.33 ID:RGKP1Qwp0
>>17
ポケモンにも言える事だけどクリア後する事と言えば、結局通信対戦用の強化(収集育成)になってしまうよね
19名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:14:02.54 ID:aIZMUFRm0
,    、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   />>1くん!くそすれをたてないで!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
20名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:57:48.56 ID:Di2kejlT0
姪っ子は妖怪ウォッチ派
おれはポケモン派
21名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:06:42.01 ID:bUROD41S0
   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ

   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ

   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ

   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ
22名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:00:11.34 ID:RGKP1Qwp0
親戚の子は妖怪ウォッチはギャグものとして楽しんでて、
ポケモンは冒険バトルものとして楽しんでるみたい

どっちも好きだからどっちの人形もせがまれて出費が痛いw
23名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:33:55.27 ID:n0sbJBAc0
>>57
プリキュアはアイカツによってオワコン化した
24名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:46:38.18 ID:0JsIh/pL0
日野ゲーは糞すぎるわ
ガチで子供騙しを利用してるだけでセンスがない
25名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 16:53:42.47 ID:sSG5QRfx0
それは君が大人になったから
26名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:14:25.17 ID:RGKP1Qwp0
妖怪ウォッチ(RPG)が10年も20年も続く長寿作品になるためには、
ポケモンみたく舞台を変え主人公を変えていかなきゃすぐ飽きられて無理そうだよね

2プレイしたけど、最初の数時間は前作と同じ風景のとこ移動してて新鮮味が無かった
しかし日野はドラえもん化したいと言ってるから主人公が住んでる町から移動することはないんだろう

妖怪ウォッチの今後が心配。良い所はどんどんポケモンを見習って欲しいね
27名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:32:26.40 ID:0rIwGyji0
よく小学生が歩きながら歌歌ってるわ
言えるかなが流行った頃のポケモンみたいなポジションなのかな?
近所だとポケモンはゲームよりカードのほうが人気らしい
28名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:28:26.45 ID:MZYvVwwe0
ポケモンも演歌歌手を挿入歌で採用して使ってたけど、妖怪も最新作のopで演歌っぽいメロディーになって面白い
29名無しさん、君に決めた!@転載は禁止
一週間たたずに100万超えたか
将来的にコラボ作品がでそうな予感。