ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★調べたらわかることは 質問すんなカス★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★


前スレ
ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1332831918/
2名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 18:23:56.78 ID:???0
★★★★★★★
>>1 おつ★
★★★★★★★
3名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 19:20:56.45 ID:???0
Q.個体値○Vだけど勝てる?
A.素早さ以外のステータスは感じられる程の差はない。
 さっさと潜って実践を積め。

Q.努力値これであってる?
A.個体値ツールにかけてバトル検定でチェック
 トレインは先にセーブされるから注意な。

Q.性格不一致だけど使える?
A.使えない。どれだけ個体値良くても糞。

Q.どれくらい努力値振れば確1になる?
A.自分でダメージ計算機使って計算しろ。
 
>>1乙 
とりあえず前スレのテンプレと個人的に気になった質問を追加
4名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 19:58:38.31 ID:???0
一応感じられるほどの差はあるからみんな粘るんだけど

まぁ初心者向けだからいいか
5名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 20:06:15.89 ID:???0
っていう名人気取りはだいたい大したことないない法則
6名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 20:16:45.72 ID:???0
少なくとも>>5が大したことないのもわかった
ガチになればなるほど個体値もきちんと粘らないとミラーで押し負ける
フリーならピン切りだからそう感じないこともあるけど
レート戦では特にね
7名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 21:08:09.89 ID:???0
そんなに顔真っ赤になるなよ^ー^
8名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 21:08:41.66 ID:???0
なってないけど^^;
9名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 21:57:38.45 ID:???0
うるしあ
10名無しさん、君に決めた!:2012/05/09(水) 23:20:48.47 ID:???0
◯◯の技構成は何がいい?
努力値を振るにはどの野生ポケモンを倒せばいい?
など、シナリオ攻略から一本踏み込んだ質問のためのスレッドです

「四天王は何Lvくらいのポケモンがいれば倒せますか?」といった質問はスレチためスルー対象

まず質問する前に検索エンジンで調べましょう
もしくは攻略サイトに載ってないか確認しましょう
次にスレ内検索をして無かったらなら質問しましょう
※鯖負荷軽減及び「人大杉」回避の為に2chブラウザ(無料)の使用を推奨
http://monazilla.org/?e=109

※荒らしは徹底スルー。情報源の不確かな情報もスルー。スレ違いの話題も禁止&スルー
※次スレは>>980が立てること

Q.個体値○Vだけど勝てる?
A.素早さ以外のステータスは感じられる程の差はない。
 さっさと潜って実践を積め。

Q.努力値これであってる?
A.個体値ツールにかけてバトル検定でチェック
 トレインは先にセーブされるから注意な。

Q.性格不一致だけど使える?
A.使えない。どれだけ個体値良くても糞。

Q.どれくらい努力値振れば確1になる?
A.自分でダメージ計算機使って計算しろ。

関連:【BW】ポケモン ブラック・ホワイト攻略質問スレ97
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1336051340/
11 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/10(木) 05:02:20.26 ID:???0
砂ドリュと雨グドラ同時に一匹で見れるやつなんている?
ついでにかわいいと嬉しい
12名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 06:51:19.03 ID:???0
どんだけわがままな内容なんだよ
13名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 07:09:14.00 ID:???P
チルタリスとか?
14名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 08:07:25.80 ID:???0
散るたリスなんて流星1発でさようならだよ
15名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 09:10:09.40 ID:???0
チルタリスの火力の無さに絶望するがいい
16名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 12:48:11.84 ID:???0
カイリューなら勝てんじゃないの
17名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:10:19.37 ID:???0
ドリュに勝てないだろ
グドラは死に出しからなら勝てるけど
18名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:12:02.05 ID:???i
せっかち5v防御uのモノズが産まれたんですけどオススメの育成論ありますか?
19名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:24:09.78 ID:???0
対戦するにあたって一匹のポケモンに別々の遺伝技を使わせたい場合は2匹別々に作る必要があるのですか?
20名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:35:13.21 ID:???0
日本語でおk
21名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:35:38.59 ID:???0
どうやってドリュでカイリューに勝つんだ?
22名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 13:58:45.34 ID:???0
>>20
たとえば、ビッパで遺伝技のねごととこらえるをバトルによってどちらか別々に使いたい場合などです
23名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 14:07:38.38 ID:???0
日本語でおk
24名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 14:19:03.31 ID:???i
>>18
ちんこちっさいぞお前
25名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 14:27:16.94 ID:???0
>>22
遺伝技は忘れさせると思い出せないのでねごとビーダルとこらえるビーダルを育成する必要あり
26名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 15:23:38.26 ID:???0
>>25
ありがとうございます!
やはり2匹育成しないといけないのですね、がんばって育成します!
27名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 16:26:11.00 ID:???P
>>18
親にする
28名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 16:33:13.81 ID:???i
>>24
>僕のちんちんは太陽よりでっかいです
>>27
>それが一番なんですかね...

29名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 19:48:38.40 ID:???i
今からポケモン始めようと思ったら、いきなりブラックかホワイトを買ったらいいのかな?


個体値厳選とかもするつもりなんだけど
30名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 20:05:49.33 ID:???0
対戦とは関係ないのでスレチ^^
31名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 20:20:50.48 ID:???0
ブラックかホワイトどちらか買えばいいよ
旧作あればちょっと有利だけど必須レベルじゃないし
32名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 21:41:34.71 ID:???0
まず1本買って勉強だよ
33名無しさん、君に決めた!:2012/05/10(木) 23:14:33.65 ID:???0
こちとら対戦初心者なので選出するメンバーは手加減してください
してくれないなら初手切断・・・はしないけど1〜2ターンでいきなり勝負を諦めて降参連打します
それだとそちらも興冷めでしょう?だったら選出は手加減(準伝や600族の選出は控えて)してくださいね


というのを相手に簡潔に伝えるためのあいさつ文を教えて
34名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 00:43:09.96 ID:???0
>>18
岩雪崩かエッジ仕込んで流星後死に出しで舐めて舞ってきたガモスを潰す
エッジ有名になったから舞ってくる奴減ったけど
こっちS多めに振って調整ガモスやひかえめSぶっぱガモス抜けるようにすれば捗る
とりあえず「起点にされない用」だから相手最速で即さざめき打たれても別にいいやって
35名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 00:52:49.47 ID:???0
霰パと今日はよく当たるな
36名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 00:58:33.12 ID:???0
霰パは基本害悪しかいない
37名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 01:29:17.23 ID:???0
ねっとうのやけど率がどうみても3割じゃない
38名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 01:30:52.25 ID:???0
1割もないよな
39名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 01:32:49.21 ID:???0
自分が使うと1割以下
相手が使うと7割以上

常識
40 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/11(金) 02:49:47.89 ID:???0
>>11でかわいくなくても不細工じゃなきゃいいからなんかない?
ナットレイとかブシンとかはいやだ
41名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 06:33:12.16 ID:???0
襷死に出し前提だけど砂ダメ受けないニドキング、フライゴン
ニドキングは前作教え技で逆鱗、フライゴンは流星覚えて(対グドラ)
両方地震と先制技(不意打ちとフェイント)も覚える(対ドリュ)
前作持ってないならフライゴン一択だけど弱点ピンポ運用でないと火力が出ない
等倍での殴り合いは厳しいけど弱点の突き合いには強いかも
ちなみに今検索して無理矢理考えたから自分では使ったことがない
でも襷ニドの不意打ちは使った事あるけど便利(不意打ち逆鱗で技スペ半分取るのは持ち味潰すけど)
42名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 06:41:01.97 ID:???0
書いた後ダメージ計算したらニドキングはダメだった
A特化闘争心補正込みでやっと確1だから対策にならない(闘争心抜きだと確2で乱1にすらならず)
というわけでフライゴン、俺は使った事ないけどたぶん使える
43名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 07:35:29.88 ID:???0
カバのステロがあるから襷でドリュの対策はダメ
フライゴンは剣舞積まれたら恩返しで突破されるから要注意な
ドリュの対策はポケモンで対策するのじゃなくてカバに起点を作らせないことが大事
剣舞さえ積ませなければ何とかなる

44 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/11(金) 11:25:01.50 ID:???0
起点を作らせないプレイングのが大事となるとPT全員が微妙になってくるな…
カバに仕事させないだけでも大変だ
45名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 11:40:52.88 ID:???0
オボン込みのカバを確2で倒せる奴にラム持たせるだけでも結構違うけどな
後は火炎どくどく玉持たせるとか挑発、身代わりなど
カバドリュ対策すれば催眠対策も同時にできるから色々と捗るぞ
46 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/11(金) 11:49:16.62 ID:???0
まぁ砂だけならそれでいいんだけどね…
ラム頑丈アバゴーラとか大分いいなと思うんだが

しかしヤツでは雨グドラがなんともしがたい
最近減った感はあるけども
47名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 12:21:12.74 ID:???0
ヒードラン、ハッサム、クレセリアが鬱陶しいです
ギャラドスで2匹は受けられると思うんですが他に良いポケモンいますか?
48名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 12:22:47.54 ID:???0
めざ地ガモス
49名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 13:03:08.01 ID:???i
>>34

>アドバイスありがとうございます!!!
50名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 14:51:18.22 ID:QFqt9winO
うるせえなガチャガチャ言ってんなよメガネ
51名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 14:53:35.11 ID:???0
>>11
基本的にはユキノオー
52名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 15:28:21.33 ID:???0
>>48
ちょうどガモス育成しようと思ってたんでめざ地やってみます
ありがとうございました
53名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 20:04:03.05 ID:???0
まずは改造しろ
Wi-Fiは改造でもやれる
考察は6V前提だからな
54名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 20:04:54.38 ID:???0
池沼現る
55名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 21:02:04.79 ID:???0
めざ地ガモス育てたけど風船ヒードランの場合は文字貰い火狙い交代読みさざめきで上手く風船割れるかが大きかった
相手死に出しの場合は風船割ったターンに相手の岩技(最近の風船ドランはみんな持ってる印象)でめざ地撃つ前に落ちる
他のポケモンで予め風船割っておけると安心なんだけど
56名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 23:23:34.98 ID:???0
BW2に向けて、今更だけど練習を兼ねてBW購入してみた。

初心者が対戦する時、いわゆるテンプレパーティで対戦を流れを学ぶのか、
自分で考えた中堅ポケモンのパーティで考えながらプレイするのかどっちがいいんだろう
57名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 23:35:05.07 ID:???0
いくら強いテンプレでも初心者がいきなり勝てるわけないでしょ

旅パででも適当に潜っとけ^^
58名無しさん、君に決めた!:2012/05/11(金) 23:51:42.58 ID:???0
>>57
第4世代で厳選してたポケモンも含めて使おうとしてる

勝てるかより、どっちが勉強になるのかと思ったんだ
59名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 00:59:13.96 ID:???0
ヘラクロスってスカーフとハチマキどっちがいいですか?
60名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 01:12:27.80 ID:???0
>>55
ヒードランはガモスより水の方が安定するかもね
61名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 01:21:02.00 ID:???0
>>59
確1か確2で変わるんじゃね?スカーフだったらある程度絞った相手に使えるし、確2なら
ぎり残って次、運がよければ次の相手も傷負わせられるし
62 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/12(土) 01:44:46.01 ID:???0
>>56
自分で考えるのが大事
自分で考え抜いた結果割とテンプレだったりもするしそうでなかったりもする

あとはやはり実践しまくる
せっかく今回マシン技は入れ替え自由なんだした
63名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 02:16:32.12 ID:???0
>>62
ありがとう

種族値や流行でどうこうにあんま囚われずひとまず自分で考えて全部作ってみる
64 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/12(土) 02:29:30.75 ID:???0
テンプレはあくまで参考だからねー
俺だったらここはこっちかなーとか
今回のコンセプトではどうしてもこの技が使いたいとか

バランスを考えた結果がテンプレだから結局そこに行き着くことも当然あるし
65名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 11:41:49.31 ID:SLXbcP9U0
ストーンエッジ刺さる相手おおすぎてつらい
安心して岩技をうけられるポケモンください
66名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 11:48:16.61 ID:???0
タイプ相性くらい調べたらわかるだろハゲ
67名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 11:55:05.77 ID:???0
初代以降やってないおっさん世代だががスレにきてしまった。
BW2デビューしようと思うけど、前回がないと図鑑埋められないの?
68名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:01:28.95 ID:???0
出てみない事には単体でどれくらい図鑑埋まるか不明だけど
旧作ないとまずコンプは無理だと思う(GTSネゴで粘れば或いは…)
69名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:02:54.11 ID:???0
ま、「思うだけなら」自由ですからね。
70名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:04:00.26 ID:???0
て対戦の質問じゃないのに答えてしまった
一応別に非対戦関連の質問スレがあるよ
71名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:05:13.75 ID:???0
攻撃と素早さを特化したダゲキには道具は何を持たせたらいいでしょうか?
72名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:11:45.46 ID:???0
服を着ているポケモンはおぞましいので使用するのをやめましょう
73名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:14:28.01 ID:???0
構成にもよるけど(大して選択肢ないけど)くろおびやジュエル等の威力強化系が主
スカーフや鉢巻も見かけるし頑丈レッドカードで強制交代先にインファやカウンターなんてのもある
一応A補正くろおびにどげりで格闘弱点で襷依存連中を中乱以上行けたと思う
襷テラキはジュエルにどげりじゃないと確か厳しかったはず
まあにどげりは別に必須じゃないよ
74名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:28:52.47 ID:???0
計算したら無振りルカリオユキノオーはくろおびにどげりで確殺、バンギヘルガーは一応H振りも確殺
無振りテラキはくろおびにどげりだと超低乱で
相手インファでもしてくれないとまず無理だけど、ジュエルにどげりにすれば確殺できる

カウンター入れる場合はジュエル持たせるとカウンターでジュエル無駄消費とかありえるから注意
カウンターにどげり同時採用ならくろおびや他の持ち物で
75名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:31:59.10 ID:???0
なげーよバカ
一言でまとめろ
76名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:33:00.95 ID:???0
すまんw
77名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 12:42:12.13 ID:???0
ダゲキにしっぺがえし入れても腐るな
撃ちたい相手からは鬼火やらなんやら飛んでくるし先制しちゃって威力増えない
78名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 14:19:52.71 ID:???0
>>73>>74
ありがとうございます
79名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 20:11:53.95 ID:???0
砂パ作ろうと思うんだけどいじっぱりバンギラスでストーンエッジ、かみくだく、冷凍ビーム、けたぐり。
ようきガブリアスで炎の牙、げきりん、つるぎのまい、じしん。
しんちょうナットレイでねをはる、アイアンヘッド、やどりぎのたね、どくどく
でおk?
80名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 20:33:19.33 ID:???0
やってみよう
81名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 21:11:49.93 ID:???O
バンギで麻痺まかないならジャイロのが良いんじゃね?
あと剣舞あっても牙より文字のが良いよ
82名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 21:59:03.91 ID:???0
83名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 22:28:11.68 ID:???0
バンギとほかの奴で麻痺撒いてガブで身代わり張りまくるのが基本
あえて電磁波砂と見せかけてガブもバンギも別の型使うこともあるけど
そのガブじゃ電磁波砂のガブの劣化にしかならんよ
84名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 22:31:48.26 ID:P1pQ3OsGP
攻略本欲しいんだけどワザマシンの内容とか威力とか落ちてるものとかもろもろ補完してるものってある?
久しぶりのポケモンで今の仕様とかを勉強したい
85名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 23:01:25.73 ID:???0
あるよ
86名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 23:05:42.52 ID:P1pQ3OsGP
>>85
出版とか教えてくれ
あと対戦って見えてなかったすまん
87名無しさん、君に決めた!:2012/05/12(土) 23:21:03.58 ID:???0
>>84
もう公式攻略本はメディアファクトリーしか扱わないよ
そして基本的に第2世代(ポケモン金銀)からマップと図鑑どっちらも買わないと情報が完全にはそろわない
88名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 00:18:35.17 ID:???0
>>79
バンギ
けたぐり→電磁波

ガブ
炎牙→文字
剣舞→石刃

納豆
アイアンヘッド→パワーウィップ
毒々→ステロ
89名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 02:45:09.46 ID:???0
ダブルでメタグロスにバレパンって優先度高い?しねんが欲しいモロバレル対策に
90名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 03:04:07.38 ID:???0
PTに1体は先制技持ちがほしいところだけど
メンツによるけどコメット切ってアムハン思念にするとかは?
スタンパじゃコメバレ思念守るが一番多いとは思う。雨パグロスなんかはアムハン思念の優先度が高い。
91名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 08:19:55.74 ID:???0
そんなの思ってるのお前だけ
92名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 08:27:35.33 ID:???0
ああそうね・・・俺は聖人じゃないよ
93名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 10:01:13.87 ID:???0
>>90
ありがとう。バレパンはあった方がいいってことかな?先生技はこいつとねこだましもちが一匹。

悩むなークレセリアとかラティ相手だとコメットはいるだろしなぁ
94名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 10:22:29.61 ID:???O
夢特性ニョロモについてなのですが、ドリームワールドに行かなくても卵で遺伝出来る事を知りました。
今持っている夢特性ポケモンはムシャーナ♀とヒヒダルマ♀だけですが、この二匹からでも夢特性ニョロモを作る事は出来ますか?
そして、この二匹からどうすれば「すいちゅう1」のポケモンが産まれるか知りたいです。
95名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 10:39:02.66 ID:???0
夢特性を遺伝させるには夢特性の♀親が必要だから無理
入手法はPDWかGTSぐらい
96名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 11:07:35.44 ID:???0
『その種族の』って書かないと伝わらんだろ
97名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 12:43:11.55 ID:???0
もっと簡単に言うとムシャーナ♀からいくら卵作ろうともムンナしか生まれないってことだな
 
つーか上にも書いてあるけど夢ニョロモとかGTSで簡単に手に入るぞ
98名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 12:45:01.18 ID:???0
ごめん上には書いてなかった
書いてあったのは前スレだね
99名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 13:19:03.48 ID:???0
471 名前:名無したちの午後 [sage] :2012/05/08(火) 07:23:06.13 ID:lI7/5Sox0
1http://i.imgur.com/1XGkb.jpg
2http://i.imgur.com/dcXC8.jpg
3http://i.imgur.com/jPKnA.jpg
4http://i.imgur.com/Bmpkz.jpg
5http://i.imgur.com/FXvTS.jpg
6http://i.imgur.com/dP1nb.jpg
お願いします
100名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 14:12:32.65 ID:???0
ポリゴンつえー
101名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 16:28:42.81 ID:???0
>>100
スレチ ^ー^
102名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 20:53:06.95 ID:???0
天候変化の影響について教えて下さい。

先発 
相手 ニョロトノ キングドラ
こちら ゼブライカ シャンデラ

1ターン目
こちらシャンデラをユキノオーにチェンジ
ゼブライカでキングドラに攻撃しようとしたのですが
先にキングドラにだくりゅうを食らって落ちました。
キングドラはスカーフじゃなかったと思います。
ゼブライカは最速です。

ユキノオーがでてあられが降った時点で
すいすい(+水1.5倍)は解除されると思ったのですが
実際影響が出るのは2ターン目からなのでしょうか?
103名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 21:12:44.63 ID:???O
>>102
確か前スレで出てたけど
行動順はトレーナーが行動選択したときに決まるから、天候上書きしても無駄
もちろん技威力とか命中とかへの影響はちゃんと上書きされる
104名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 21:19:05.91 ID:???0
>>103
詳しい説明ありがとう。
トノグドラのグドラにさきどりとか
バンギドリュのドリュにオバヒとか
奇襲を考えてたんですが、先発ユキノオー出さないと無理なのね。

マイオナはつらい・・ゼブライカ・・
105名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 21:36:06.19 ID:???0
最後一文いらないです ^ー^
106名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 22:50:25.59 ID:???0
特性「はやあし」が発動してすばやさ1.5倍はバトンタッチで引き継げますか?
107名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 23:06:39.13 ID:???0
無理
軽業もすいすいも葉緑素も根性も全部無理
108名無しさん、君に決めた!:2012/05/13(日) 23:22:12.69 ID:???O
>>103
マヒっても、素早さはそのターン影響を受けないってことですか?
109名無しさん、君に決めた!:2012/05/14(月) 00:27:17.69 ID:???0
そういうことだな
ただ素早さっていうか行動順が影響を受けないだけであって
当該ターンでもジャイロやエレキボールの威力には影響する
110名無しさん、君に決めた!:2012/05/14(月) 18:49:36.33 ID:???0
キリッ
111名無しさん、君に決めた!:2012/05/15(火) 21:19:15.63 ID:???0
ガブリアスについて質問です
砂下で動いてるガブは205ガブと見て間違いないのでしょうか?

あとはスタンパでも今の環境でASぶっぱしてるガブがどれだけいるのか知りたいです
112名無しさん、君に決めた!:2012/05/15(火) 21:19:48.57 ID:???0
>>111
病院いけよ
113名無しさん、君に決めた!:2012/05/15(火) 22:56:10.89 ID:???0
そんなに顔真っ赤になるなよ^ー^
114名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 00:22:27.42 ID:???0
>>111
8割がたは205ガブとみていいんじゃないの

ASガブはどれだけいるかっていわれても今でも結構いるとしか答えれないと思う
私もASガブ使うことあるし
調整が面倒だと感じてる人はASだろうし
115名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 09:28:14.15 ID:???0
質問です

ランクルスにめざぱ虫を覚えさせてるのですがこれって必要あると思いますか?
116名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 09:39:32.84 ID:???0
117名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 11:59:59.55 ID:???i
>>115
パーティと相談して仮想の相手がいるなら必要かもだけど、もっと有用な技あるよね。気合玉とか
118名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 12:47:49.24 ID:???0
きあいだまと打つ相手全く違うじゃん
初心者はレスしなくていいよ ^ー^
119名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 14:35:25.62 ID:???O
何故そういちいちケンカ腰なのか
120名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 19:03:09.24 ID:???0
煽りで顔文字使ってる自体が古い
121名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 19:13:18.39 ID:???0
くやしいのうwwwwwww





















 ^ー^


122名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 19:18:49.19 ID:???O
もう黙ってればいいじゃん
123名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 23:39:25.46 ID:???0
ボーマンダが対戦において不遇扱いされる理由がいまいちよくわからない

ガブリアスにすばやさが負けてるのがそんなにだめなの?
ガブリアスとだけ戦うわけじゃないのに?実際wi-fi対戦じゃガブリアス以外にもいろんなポケモンと対面するのに?
ボーマンダより種族値が低いポケモンなんていくらでもいるのに?
ドラゴン族なのに唯一げきりんがレベルアップ技でも遺伝技じゃないのは確かにちょっとアレだけど・・それでも他に強力な技いくつもあるし
124名無しさん、君に決めた!:2012/05/16(水) 23:54:29.79 ID:???0
丸助カイリューのせいじゃないの
両刀するなら彼でいいわけだし

丸助神速によってマンダからカイリューにのりかえたって人結構いるらしいし
125!ninja :2012/05/17(木) 00:58:20.80 ID:???0
四倍持ってるドラゴンとしてはガブマルスケが壁すぎるんだよなぁ…
今うちのPTではドラゴン枠としてサザンさんが活躍してくれています
126名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 00:59:39.47 ID:???0
ラティの代わりに入れるイメージだなマンダ。
カイリューってもうエース枠だよね。壁貼って舞ってきたり
奴を中心に組んでる感じ。

サイクル重視の構築ってもう古いんかな?受けループは別にして
127名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 11:47:10.44 ID:???0
125 名前:!ninja [sage] 投稿日:2012/05/17(木) 00:58:20.80 ID:???0
四倍持ってるドラゴンとしてはガブマルスケが壁すぎるんだよなぁ…
今うちのPTではドラゴン枠としてサザンさんが活躍してくれています
128名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 12:24:37.79 ID:???0
耐久、素早さ、火力がすべてラティと比べると見劣りする
その上ラティは起点作りもできる
サイクル回す構築が古いとは言えないが起点構築のほうが主流なのは間違いないしな
天候パにも弱いのも問題だな
129名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 19:47:51.14 ID:???0
フカマル
H31
A26
B28
C10
D26
S31
まだ粘るべきか?
130名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 20:26:52.16 ID:???O
何に使うか知らんが俺なら妥協する
131名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 20:40:09.93 ID:???0
>>130
型は後から決めようと思ってた

とりあえず性格ようき

こうげきがVと26では確定数とかどのぐらい変わるのかが気になってる
132 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/17(木) 21:47:38.99 ID:???0
そんな誤差気にするほどの対戦やんのか?
133名無しさん、君に決めた!:2012/05/17(木) 21:59:32.84 ID:???0
高い種族値部分ならその程度は誤差

60以下とかの低い種族値部分ならちょっと誤差とは言い切れないが
134名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 09:41:57.77 ID:???0
カブとマンダの違いは素早さもそうだけど耐久が一番でかいと思う
135名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 09:43:40.45 ID:???0
>>129
最近のガブはA削って耐久調整してるのが多いしASぶっぱならA足りないってことはないだろ
136名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 18:02:12.65 ID:???0
よりいい個体出たからこれにするわ
フカマル
H31
A31
B25
C7
D29
S31
137名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 18:37:18.87 ID:???0
>>136
6Vにしろよ^ー^
138名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 18:54:52.25 ID:???0
>>137
はいはい
139名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 20:16:17.27 ID:???0
>>138
乱数できなくてくやしいのうwwwwwww





















 ^ー^
140名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 21:15:14.24 ID:???0
>>139
俺の煽りレスパクんなwwwwwww




















  ^ー^


141名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 21:19:47.27 ID:???0
ラティオスはサイキネとサイコショックどっちが多いと感じますか?
142名無しさん、君に決めた!:2012/05/18(金) 22:37:16.20 ID:???0
ブシンに強いからサイキネじゃね?
きせきラッキーなんてメガネショックでも落とせん。
あとちなみにラティにエスパー技入れなくてもいいと思う、
流星 波動 波乗り トリック
流星は確定として波動抜いて雷入れるとか。攻撃型だとこの技構成が多いかと。
超は半減属性多いから使いにくい。
143名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 01:09:18.96 ID:???0
でっていう
144名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 01:24:30.05 ID:???0
>>142
返答ありがとう!
145名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 03:45:04.79 ID:???0
ヤチェの実は、つららばりの5回ともに適用されますか?
それとも最初の1回だけ半減ですか?
146名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 05:05:33.49 ID:???0
1発目だけ
147名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 15:39:26.23 ID:???0
>>146
カメですみません、ありがとうございましたm(__)m
148名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 16:17:53.52 ID:Pl8cUQ7E0
ソーナンス マリルリ ブルんゲル エーフィ ニドクイン バシャーモ パーティー構成どうでしょうか(>_<)
149名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 17:42:54.56 ID:???0
カラスとか辛そうやね
150名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 21:46:48.61 ID:???0
パーティ鑑定スレに池やgm
151名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 22:02:22.38 ID:???0
>>150
スレがないけどww
152名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 22:22:46.13 ID:Pl8cUQ7E0
>>150
一応検索しました!(>_<)
153名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 23:35:29.23 ID:???0
鋼タイプはいれたほうがよくない?
龍技半減できる奴は今の時代必須級だよ
154名無しさん、君に決めた!:2012/05/19(土) 23:36:56.25 ID:???0
155名無しさん、君に決めた!:2012/05/20(日) 09:55:26.47 ID:8bzEPjhs0
>>153 ふむふむ了解です

>>154 すいませんありがとうございます!
156名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 01:50:36.86 ID:/nQ4S1LsO
ポケモンのたまごってどれくらいで出来ますか?
157名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 12:24:36.87 ID:???O
天井のシミを数えてるうちに出来るよ
158名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 12:40:27.17 ID:???0
>>156
コイキングならすぐできる
159名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:32:05.48 ID:UA4MiGrR0
遺伝でママンボウにミラーコートと痛み分けを両方取得は
可能ですか。 
片方ずつならば、できたのですが。
160名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:36:14.31 ID:???0
>>159
HGSSあればできる
161名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:39:13.19 ID:???0
>>159

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★調べたらわかることは 質問すんなカス★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
162名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:39:39.77 ID:UA4MiGrR0
あります。 方法をきいてもかまいませんか。
163名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:43:43.13 ID:UA4MiGrR0
161 すみません。 調べてみてできそうになかったので
ダメもとで質問しました。
164名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:44:12.16 ID:???0
自分で調べろハゲ
165名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:48:10.65 ID:UA4MiGrR0
164 わかりました。 hgss方面からも調べてみます。
166名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 18:52:09.68 ID:???0
どうでもいいけどママンボウのいたみわけってどう使うんだ?
167名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:00:04.08 ID:UA4MiGrR0
166  すみません、深く考えてないんですw
ただ 受けとしてつかうなら、こうかなあと思って。
168名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:06:53.31 ID:UA4MiGrR0
わかりました。 カラナクシで同時遺伝しますね。
解決しました。 ありがとうございました。
169名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:15:32.48 ID:???0
ママンボウみたいにHP高いやつの痛み分けは基本自分の首絞めるだけだな
170名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:19:25.53 ID:S5P1Cpcz0
受けとして使うのなら願い事の方がいいだろ
171名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:32:20.80 ID:???0
でっていう
172名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 19:49:21.35 ID:UA4MiGrR0
169 なるほど、相手の技が特殊ならミラコ、物理なら痛み分けって
風にイメージしてたんですが、そのようであれば技構成を考えなおした
方がよさそうですね。
170 なるほど、特性とマッチしそうですね。

いずれにせよ、色んな形を作ってみようと思います。返答サンクス&スレ汚し
失礼しました。
173名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 20:55:13.26 ID:???0
意味不明
174名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 21:56:57.35 ID:???0
オバヒみたいな能力下降技したあとパワースワップ二回同じ相手にかけると能力は下がったかける前と同じ状態に戻るの?
175名無しさん、君に決めた!:2012/05/21(月) 22:48:37.18 ID:???0
考えたらわかることは質問やめよう
176名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 18:59:22.45 ID:???0
相手が引っ込めたデンチュラの次に出てきた時HPが最大まで回復してたのですが
177名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 19:00:26.97 ID:???0
こんな効果のある道具ってありましたか?


すいません、途中で送信してしまいました
178名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 19:06:59.92 ID:???0
ぞろあーく
179名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 19:39:59.69 ID:???0
ゾロアークは手持ちにいなかったので違うと思います
180名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 20:16:23.41 ID:???0
回復力だか再生力だか
181名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 20:27:21.62 ID:???0
デンチュラって書いてるじゃん
182名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 20:58:37.75 ID:???0
>相手が引っ込めたデンチュラの次に出てきた時HPが最大まで回復してたのですが

前後のターンにお互い何の技を使ったかも記さずに質問とか正直答えようもないだろ
183名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 20:59:31.45 ID:???0
いやしのねがいでも使われたんじゃねーの?
184名無しさん、君に決めた!:2012/05/22(火) 23:46:19.30 ID:???P
ゾロアークしか思い浮かばない。
フレンド対戦だったらデンチュラ2体とか。実は改造だったりとか?
不可思議な現象に遭遇したときは、バトルビデオに撮っとくといいよ
185名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 00:23:53.06 ID:???0
バトレボではよくあったよな
ターン終了時全回復するやつ
186名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 08:27:54.46 ID:???O
改造なんじゃない?

その類の改造の知識は無いけど、こないだランダムで相手のオノノクスが逆鱗した際に
相手1回目の逆鱗→こちら落ちる
相手2回目の逆鱗、、のはずが混乱もしないでダブルチョップ打ってくるのがいたよ
187名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 08:53:15.29 ID:???0
BWはそんな改造でwifi通らねぇから。

知識もなく改造改造吼えてるガキはしんどけ
188名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 08:58:42.91 ID:???O
そうなんだ!
毎回急所当たるようにするとかその辺の知識は無かったから教えてくれてありがとう

改造乱数とも出来るから一応の知識はあるよw
189名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 09:02:57.37 ID:???O
>>187
じゃあ>>176>>186は何なの?
190名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 09:24:33.14 ID:???0
げきりんで混乱しない改造とか、もしできたとしても地味すぎてやるやつはいないだろう
動画でなら100%改造と断言できるピカチュウは見たことがあるにはあるが
自分自身では数千回対戦しててもそんな明らかにおかしな現象には出会ったことないな

結論、十中八九なにかしらの勘違いか見落としだろう
191名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 14:42:49.75 ID:???O
勘違いか見落としwwwwwww

結局それかよ;自分でも分からんなら黙っとけや
192名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 14:52:08.47 ID:???0
実際にそういう改造が蔓延してたらこの板でももっと話題になってるでしょ
193名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 17:26:38.78 ID:???P
フレンド対戦なら改造通るよ
194名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 18:26:10.50 ID:???0
>改造乱数とも出来るから一応の知識はあるよw(ドヤ
195名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 19:34:25.64 ID:???0
本当におかしければBVとっとけよ
196名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 19:47:01.31 ID:???i
不可解な事があったらBVに撮って検証したり上げる事すら出来ない奴が一丁前に知識自慢とか失笑もんだな。
しかもその論拠がマニュアルに従ってやるだけの乱数と改造とは恐れ入る
197名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 20:17:31.41 ID:???0
結局前後の状況を把握していないが一番可能性高そうだな
198名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 20:35:23.57 ID:???0
確かに以前にもげきりん状態を守るで解除される事を知らずに改造っていってた人もいたけど
(しかも、「守る」使った事を省略していた)

今回のこの「改造乱数とも出来るから一応の知識はあるよw」の言葉に関しては
そこまで執拗にせめなくてもいいじゃん
199名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 21:34:27.85 ID:???0
>>191
うっわーー
200 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/05/23(水) 22:17:50.32 ID:???O
てす
201名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 22:17:57.85 ID:???0
自演
202名無しさん、君に決めた!:2012/05/23(水) 22:24:02.69 ID:???O
いつまでやってんのさ

どうせID出なくてどれがどれだか分かんないんだから色々無駄だよお互い。放っとけばいいじゃん
203名無しさん、君に決めた!:2012/05/24(木) 08:16:29.00 ID:???0
>>202
さすがもしもし^ー^
204名無しさん、君に決めた!:2012/05/24(木) 18:05:49.19 ID:IuV1rbno0
ユキメノコに進化させようと思ってた6v臆病ユキワラシオニゴーリに進化させちゃって
セーブしちゃったんですけどユキメノコどのくらい強いですか
そんなに強くないなら諦めます
205名無しさん、君に決めた!:2012/05/24(木) 19:07:23.76 ID:???0
種族値くらい調べろかす
206名無しさん、君に決めた!:2012/05/24(木) 21:38:05.79 ID:???0
オニゴーリの4倍くらい
207名無しさん、君に決めた!:2012/05/24(木) 22:04:01.53 ID:???0
最近はオニゴーリのほうが一概に悪いとは思えないんだよなぁ
208名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 00:39:46.58 ID:???0
all80とか使いまわし難しい
209名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 00:43:15.37 ID:???0
どっちも微妙だけど、さすがにユキメノコなんじゃないの
Sが高いのが何より良いと思う

オニゴーリって長所も短所もない平凡な値だからパッっとしないよなー

まあユキメノコなんてcsがVだったら十分なんだし、仮に厳選でもそんなに産みなおすの苦行じゃないでしょ
オニゴーリはオニゴーリで育てたらいいと思うよ
210名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 03:05:11.63 ID:???0
6Vって時点で
211名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 15:29:49.92 ID:???0
乱数ならまた作れ厳選なら不注意すぎる
212名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 17:32:46.17 ID:???i
乱数ならメノコのAなんて低い方がいいと思うけどな
213名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 18:31:09.38 ID:???0
礫も知らない情弱  ^ー^
214名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 19:33:10.27 ID:???0
マイナーなポケモンだから知らないのも仕方なくない?
先制持ちなんて対戦でよく使われるポケモンだけ覚えとけば良いと思う

一応礫覚えるから、Aを下降補正したり低い固体値に産むのはアレだと思うけど、
一々煽るほどの事じゃないでしょ

一般的に特殊アタッカーとみなされるメノコの礫の威力なんてたかが知れてるしさ

215名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 20:46:50.48 ID:???0
生粋のマイナーって程でもないし先制技くらい分かるだろ
初心者なら仕方ないけど意見出す側の発言としては不適切
あと攻撃下降補正して先制物理とか全然アレじゃないからね
216名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 20:50:15.99 ID:???0
先制技とか襷潰しぐらいにしかならないしAなんかいらんだろ^ー^
217名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 20:53:49.80 ID:???0
だめだ・・・こいつ
218名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 21:59:20.45 ID:???0
HGから連れて来たレントラーなんだけど、ワイルドボルトと馬鹿力以外の2枠が決まらない
入れるなら氷の牙・炎の牙・電光石火・噛み砕くどれだろう
219名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 22:01:51.64 ID:???0
>>215
全くその通り
でも他人事とはいえ、こういう煽りには文句言いたかったからさ

マイナーの度合いについては人それぞれだから、何とも言えないと思うのよ
確かにユキメノコはマイナーというほどマイナーとはいえないポケモンかもしれない
実際に対戦ではたまに見られるからね
かといってメジャーではないと思うからさ 気にさわったなら申し訳ない

先制技に関しても、「ユキメノコに限っては」という文言を入れるべきだった
ユキメノコみたいな耐久無い先制持ち特殊アタッカーはBかDを下げるべきだと思ってるんで
もちろんおくびょうでもいいとは思うけど



220名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 22:46:40.58 ID:???0
みんながマイナー使ってればそのうちメジャーになるでしょ

















^ー^
221名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 23:06:24.71 ID:???0

マイナーの意味を辞書で調べて来い



  ^  ー  ^




222名無しさん、君に決めた!:2012/05/25(金) 23:50:28.15 ID:???O
メノコはカイリュー対策として日の目をみたと思ったが
223名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 00:34:35.23 ID:???i
トレインテンプレPTのゲンガー代替とかかなっ
224名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 09:11:12.73 ID:REumLdjR0
みずびたしの効果について質問させて下さい。

1.みずびたしを食らったポケモンが一旦引っ込んでから再度出てくるとみずびたしの効果はなくなる?
2.みず・じめん等の複合タイプのポケモンがくらった場合タイプはどうなる?

よろしくお願いします。
225名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 12:09:20.36 ID:???0
1 治るに決まってんだろ
2 説明文よく読めよ 「みずタイプ」 になるって言ってんだろ これでわからないなら文盲
226名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 19:16:06.42 ID:???0
マンムー後出しから狩れるやつ居ませんか
水ロトム以外で
227名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 19:19:37.98 ID:???0
ムドーで余裕
228名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 19:20:35.17 ID:???0
ムドーで余裕
229名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 20:01:45.38 ID:sqjJUpZlO
スワンナ、エルフーン、キリキザン

で弱点を教えてください。
また、一体変えるならどうするべきかお願いします。


あとフワライドでさいみんじゅつしてたくわえるをしたりちいさくなったりしてバトンタッチってさすがにきついですかね。
230名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 20:06:22.99 ID:sqjJUpZlO
書き忘れました

技は
スワンナ→おいかぜ、れいとうビーム、なみのり、エアスラッシュ
キリキザン→つるぎのまい、身代わり、ふいうち、ストーンエッジ
エルフーン→コットンガード、やどりぎのたね、どくどくorまもるor身代わり
231名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 20:18:02.36 ID:???0
パーティ鑑定スレへ行ってね ^ー^
232名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 21:26:56.58 ID:???0
>>226
パルシェンで起点
>>231
パーティ鑑定は置いといて
フワライドでバトンするならサポート必須
有名どころだとラティやエルフ
催眠は命中の関係上安定しないぞ
233名無しさん、君に決めた!:2012/05/26(土) 21:57:16.30 ID:???0
でっていう
234名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 00:12:45.44 ID:???P
>>226
銅鐸、と思ったけどがむしゃらが飛んでくるから結局1:1交換か。

マンムーは受けにくいし、速いポケモンで釘付けが最善だと思うよ
235名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 08:34:08.55 ID:???O
やはり乱数調整が主流ですか?それと、何でこの板は荒れてるんですか?避難所教えてくれ
236名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 09:23:03.47 ID:???0
お前みたいな教えてクレクレ君がいるからだよ ^ー^
237名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 10:35:05.43 ID:???O
ポケモンの議論はどこですりゃ良いのよ
238名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 11:30:47.02 ID:???0
スレタイも読めない低脳もしもし君^ー^
239名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 15:39:30.01 ID:???0
>>236
ここは「対戦初心者質問」スレなんだから質問するとこでしょ

それをクレクレ乞食だと感じるならこのスレに来なければいい。
240名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 15:52:10.36 ID:???0
今日のキリッ

239 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/05/27(日) 15:39:30.01 ID:???0
>>236
ここは「対戦初心者質問」スレなんだから質問するとこでしょ

それをクレクレ乞食だと感じるならこのスレに来なければいい。
241名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 15:54:06.91 ID:???0
質問するやつとクレクレ君は別物だからね

調べても分からないことを対応したスレで質問するのはいい

そんなこともわからんとは

>>239アホ乙 ^ー^
242名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 16:06:38.46 ID:???0
スカーフガブリアスは意地っ張りと陽気どっちが多いですか
243名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 16:17:41.46 ID:???0
・環境で変わる
・ミラー意識で変わる

答え:どっちも多い
244名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 16:49:21.97 ID:???0
58-25016-84420
マッギョ無双すぎるんですが襷の発動条件おかしいし2回発動してますよね?
これって改造?
245名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 16:49:41.73 ID:???0
>>239です
質問とクレクレの違いは分かるよ、書き方まずかったね。

>クレクレと思うならこのスレ来なければいいじゃない、は
気に入らない書き込みにそんないちいち噛み付かないでいいんじゃないかと。
質問だと思ったら答えたらいいし、こんなん調べれば分かるじゃんと思ったら噛み付かないでスルーしとけばいいじゃない。

と、言いたかったのね。書き方がとても悪かったです。
246名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 17:51:25.04 ID:???0
>>244
鉢巻きじゃねーか
247名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 18:05:28.41 ID:???0
つまんね
248名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 21:11:45.55 ID:???0
H振りテッカニンの命がけでで狩れそうなメジャーポケってどんなのがいる?
AS振りの拘り型と迷ってるんだが、命がけで落とせるやつが多いならそっちを育ててみようかと
249名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 21:35:16.55 ID:???0
ピクシーがバレットパンチうってきたんだけど過去作でおぼえさせるのでしょうか
250名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 21:37:17.07 ID:???0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★調べたらわかることは 質問すんなカス★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

>>248

Hの種族値ランキングを調べましょう

>>249

ググりましょう


251名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 21:41:26.33 ID:???0
本当にバレットなのか?
コメットパンチの間違いだったらシャレにならねーぞ
252名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 21:44:03.54 ID:???0
>>250
種族値的に確定で落とせるやつはわかるわ
H種族値100前後のやつらでH振り型多いから厳しいとか、H以外が基本だからこいつは狩れる的なやつを知りたい
253名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 22:15:14.30 ID:???0
そんなもんプレイヤーやパーティにもよるわ
テンプレ知りたいならググればいいだろうが
254名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 22:41:00.81 ID:???0
考察めんどくさいからお前がやれって言ってるもんだぜ? 

ざっと眺めて来たがメジャーでH振ってなさそうなのは
サザン、カイリュー、テラキ、ガモス、ノオー、ラティオス、バシャ、ボルト、オノノ、グドラ
サザン、ガモス、ノオーはH振ってるのもめずらしくないし、襷持ち、先制技持ちもこの中にはいるから
確実に狩れるとはいいがたい
中堅ならもっといそうだけどな
255名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 23:01:24.66 ID:???0
ありがとうとても参考になる。意外といるんだな
その辺と戦える可能性があるだけでも面白そうだし命がけ型育てることにするよ
256名無しさん、君に決めた!:2012/05/27(日) 23:33:25.68 ID:???O
質問失礼します。
手持ちの煉獄ムウマージ(個体値は以下に)に対し、
「最速だと抜いてくる上にこちらを確1にできる技も持ってる事が多い」ポケモンはどんなのがいるでしょうか?
厚かましいですがメジャー所だけでも教えてくださると助かります。

性格:おとなしい
個体値:H19A21B20C24D28S15
努力値:CS252H6
257名無しさん、君に決めた!:2012/05/28(月) 00:08:59.60 ID:???0
暇だしちょっくら計算機回してやったよ。
初心者だから仕方ないにせよ、こういうのは本当は自分でやるもんだぜ。
 
Sの実値が149なのでオノノと同速
これ以上でメジャーどころで考えると
オノノ、サザン、マンダ、ムクホ、ガブ、テラキ、ラティ、ゲンガー
っていうか物理全般きつい。特殊は弱点突かれるか眼鏡持ちじゃないかぎり大丈夫。
後例外としてスカーフバンギとかスカーフシャンデラもだな。
258256:2012/05/28(月) 00:34:26.80 ID:???O
>>257
有り難う御座います!
参考にさせて頂きます!
259名無しさん、君に決めた!:2012/05/28(月) 18:15:47.28 ID:???i
相手を眠らせてアンコールしたらどうなるの?眠らせるまえに使ってた技を使うのか、新しく選んだ技になるのか お願いします
260名無しさん、君に決めた!:2012/05/28(月) 18:23:31.05 ID:???0
>>259
普通に考えたら分かるだろうが
アンコの仕様勉強してこい
261名無しさん、君に決めた!:2012/05/28(月) 19:35:10.31 ID:???0
みがわりを使うのはある程度速いやつばっかりな気がするんだけど鈍足に搭載するには微妙なの?
262名無しさん、君に決めた!:2012/05/28(月) 19:37:01.49 ID:???0
そんなに顔真っ赤になるなよ
263名無しさん、君に決めた!:2012/05/29(火) 00:38:05.17 ID:???0
>261
わざと遅い奴に覚えさせて、後攻でみがわりを使うことで次のターンに分身を残し、確実にきあいパンチを発動させる使い方がある。
普通に状態異常をガードするぶんには、早い奴が使ったほうが当然便利。
264名無しさん、君に決めた!:2012/05/29(火) 05:35:39.28 ID:???0
配布ポケでも乱数ってできますか?
265名無しさん、君に決めた!:2012/05/29(火) 11:53:12.73 ID:???0
>>264
零度スイクンとか乱数だらけだろ
266名無しさん、君に決めた!:2012/05/29(火) 17:46:26.53 ID:???0
メガザルロックってつかえますか?
267名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 02:03:02.39 ID:???0
>>264
乱数だらけじゃなくて
正しくは改造とコピーだらけ、ですよねw
268名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 02:04:15.37 ID:???0
安価ミスったw
>>264 ×
>>265
269名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 14:09:46.51 ID:???0
今日の必死くん

267 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/05/30(水) 02:03:02.39 ID:???0
>>264
乱数だらけじゃなくて
正しくは改造とコピーだらけ、ですよねw

268 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/05/30(水) 02:04:15.37 ID:???0
安価ミスったw
>>264 ×
>>265
270名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 14:58:43.61 ID:???0
そんな必死に見えた^^?かまって欲しいのかなーw

要は人に頼らず自分で乱数なり改造なりしなってことだよw
まあ改造出来るなら正規でもそうでなくても何でも良いんだろうがwww
271名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 15:27:09.25 ID:???0
乱数できなくて悔しかったんだろ
272名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 17:31:10.69 ID:???0
どや顔で釣ろうとして安価ミスとかはずかしいっすね
 
 
 
^ー^
273名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 18:37:19.62 ID:???0
そこ突っ込むところか?ほんと必死だな;
274名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 19:12:12.31 ID:???0
今日の必死くん

267 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/05/30(水) 02:03:02.39 ID:???0
>>264
乱数だらけじゃなくて
正しくは改造とコピーだらけ、ですよねw

268 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/05/30(水) 02:04:15.37 ID:???0
安価ミスったw
>>264 ×
>>265
 
270 :名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 14:58:43.61 ID:???0
そんな必死に見えた^^?かまって欲しいのかなーw

要は人に頼らず自分で乱数なり改造なりしなってことだよw
まあ改造出来るなら正規でもそうでなくても何でも良いんだろうがwww
 
273 :名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 18:37:19.62 ID:???0
そこ突っ込むところか?ほんと必死だな;
275名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 20:34:17.93 ID:???0
>>274
乱数できなくて悔しいのうwww
276名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 20:37:08.84 ID:???0
>>274
ざんねん。>>273は俺だが他は別人だよ必死くん
277名無しさん、君に決めた!:2012/05/30(水) 21:41:56.17 ID:???0
でっていう
278名無しさん、君に決めた!:2012/05/31(木) 00:11:41.07 ID:???0
回答者同士が喧嘩すんなよ それもくだらない事で

仮に喧嘩腰な態度とる輩いるなら、
そんな奴は精神的に未熟な奴なんだから無視したら良い

喧嘩や煽りの文言ばかりだとスレの雰囲気が悪くなって、本当に質問したい人がよりつかなくなる

もうすぐbw2発売するので、初心者の人結構ではいりするんだから
279名無しさん、君に決めた!:2012/05/31(木) 00:27:27.98 ID:???0
うわぁ
280名無しさん、君に決めた!:2012/05/31(木) 01:26:25.37 ID:???0
ここまで俺の自演













て言ったらどうなるかなww
ID出ない板ってたーのしーい^^
281名無しさん、君に決めた!:2012/05/31(木) 03:26:02.22 ID:???0
またゴキブリが沸いてきた
282名無しさん、君に決めた!:2012/05/31(木) 03:33:07.45 ID:???0
すべて最大値、正規値生成
283名無しさん、君に決めた!:2012/06/01(金) 04:34:05.02 ID:???0
           __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
284名無しさん、君に決めた!:2012/06/01(金) 20:09:06.11 ID:???0
>>283
真理
285名無しさん、君に決めた!:2012/06/02(土) 21:03:37.62 ID:???0
さきどりに関する質問です。

猫だまししてひるませた相手の技を
さきどりするのは可能でしょうか?

286名無しさん、君に決めた!:2012/06/02(土) 21:19:54.61 ID:???0
>285
シングルバトルでは無理。
ダブルバトルであれば、行動順が『ねこだまし→味方のさきどり→敵のひるんでうごけない』であれば可能。
行動順が『ねこだまし→敵のひるんでうごけない→味方のさきどり』であれば失敗する。
287名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 00:26:58.76 ID:???0
>>286
やはりすばやさで上回っていなければ無理ってことですね。
ありがとうございました。
288名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 09:46:54.07 ID:ZYGVTr4/0
トリプルで

ABC
abc

って並んでたときに

相手Bのファストガード
こっちaが相手Cにフェイント
こっちbが相手Aにバレパンって通る?

ワイドガードと同じで1体にフェイント当てたらガード破れるっけ?
289名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 22:05:41.43 ID:+qtBwE+v0
臆病のウォッシュロトムを育てようとしているところなのですが、素早さ調整のメジャーどころを調べてみると最速ギャラ抜きというものがあります。
後出しなら竜の舞をされた場合、調整が無駄になりますし、
対面にしても竜舞ギャラは先発要員ではないのがふつうのはずですが。

どうして素早さ調整先にギャラが上がるのでしょうか
290名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 22:39:37.97 ID:???0
というか最速ギャラとかいんの?

どこの情報を見て言ってるのか知らんけどwiki(笑)はアテにせんほうがいいよ
291名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 22:50:36.06 ID:+qtBwE+v0
ウィキもそうですけど、素早さ調整で検索かけるとそれなりの数引っかかったので質問させていただきました。

ようきメタグロスなんて居ないでしょうけど、努力値損になっちゃうので最速70族抜き調整にしておきます。ありがとうございました。
292名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 22:53:10.18 ID:???0
>>291
最速グロスはいないけどガッサのためにはいいな
293名無しさん、君に決めた!:2012/06/03(日) 22:55:17.59 ID:???0
最速ギャラ抜き調整してる他のポケモンを抜く目的で最速ギャラ抜き抜き抜ryとかはあるかもだが
水ロトムでギャラ抜き調整する必要はない気がする
そんだけ振るなら極振りでいいし
294名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 18:12:10.03 ID:???i
眼鏡ロトムってCにどんくらい振るもんでしょうか
295名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 18:22:45.77 ID:???0
一概に言えるわけないだろ
296名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 18:54:14.15 ID:???0
シングルだと143、それ以上は聞かない(あくまで眼鏡のみ)。
ダブルだとその上の11nである165。
297名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 21:20:26.83 ID:TW5N1R/v0
ハッサムはBとDどっちあげたほうがいい?
298名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 21:37:51.12 ID:???0
PTで決めろ
どっちにも欠点はある
299名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 21:38:28.63 ID:???0
一概に言えるわけないがDに振ったほうが使いやすい
300名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 21:47:01.29 ID:???0
鉢巻逆鱗の時はB
りゅうせいぐんなどの時はD
301名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 21:52:32.50 ID:TW5N1R/v0
いやトリプル運用なんだけど
302名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 22:09:05.03 ID:???0
>>301にもう脱帽

こいつはひどい・・・
303名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 22:12:23.40 ID:???0
いや、じゃねーよカス
質問する最初にトリプル運用って言えやゴミクズ
それでも言葉が足りねーわ。お前のパーティをエスパーしろってのかよアホらし
304名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 22:17:53.22 ID:???0
ID:TW5N1R/v0 [2/2]死んどけ
305名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:05:00.95 ID:TW5N1R/v0
ガキしかいねーのかよ
カルシウムとっとけボケ
306名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:10:59.03 ID:???0
517 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2012/06/04(月) 16:09:21.81 ID:TW5N1R/v0 [1/3]
切断厨多すぎだ江戸切断は負けってことにしたら放置厨が増えるだけなんだろうなー

583 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2012/06/04(月) 20:40:17.77 ID:TW5N1R/v0 [2/3]
そんなことないだろうけど、ハッサムの耐久あげるとしたらBとDどっちに振ったほうがいい?

592 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2012/06/04(月) 21:18:08.19 ID:TW5N1R/v0 [3/3]
なんだガキしかいねーのか
307名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:11:31.58 ID:???0
>>305
いいから死ねよゴミカス
308名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:12:31.11 ID:TW5N1R/v0
悔しかったんだなw
309名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:12:59.63 ID:TW5N1R/v0
ID抽出とか必死過ぎてワロタwwwww
マジで吹き出したわw
310名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:16:05.50 ID:???0
なにこのキチガイ
311名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:16:48.71 ID:???O
連レスとか必死だなwww
312名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:17:12.83 ID:???0
いま四天王戦おうとしてんだけどこれでいいかな?
オノノクス 57
ジャローダ 50
シンボラー 50
シビルドン 50
他にいれといた方がいいポケモンいるかな?

313名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:17:49.27 ID:???0
リアルで可哀想なことがあったんだろ、察してやれ ^ー^
314名無しさん、君に決めた!:2012/06/04(月) 23:22:26.31 ID:???0
>>312
全体的にもう少しレベル上げないとキツそうに思うけどどうかな
315名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 00:10:35.67 ID:???0
>>314
わかた!
サンクス
がんばるわ!
316名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 00:24:59.65 ID:Nuuo9ZCs0
急に馴れ合い始めたぞ
317名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 00:51:30.06 ID:???0
ここを荒らしたくて仕方ない粘着さんがいるみたいね^^
318名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 01:01:46.39 ID:Nuuo9ZCs0
^^←煽りに必死
319名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 01:28:33.63 ID:???0
>>312
ここは対人スレ 攻略質問スレいけ
320名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 07:41:03.27 ID:???0
^^←煽りに必死←煽られて顔真っ赤^ー^
321名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 07:41:37.10 ID:???0
ID:Nuuo9ZCs0 [2/2]

これって例のアスペじゃね
322名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 07:44:32.07 ID:???0
江戸切断ワロタ
323名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 14:12:58.68 ID:???0
リアルキチガイがいるな
まぁ小学生なんだろうが、もしこれが高校生以上だったらもう人生詰んでるな
324名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 17:44:28.57 ID:RqW8fXPa0
Wifiクラブで4人で1匹ずつポケモンを出し合って対戦することはできますか?
325名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 19:55:41.16 ID:???0
丸くて格闘に強いポケモン教えてください
マタドガス、ムシャーナ、ランクルス以外で
326名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:10:26.01 ID:???0
>>325
ゴース
327名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:12:24.18 ID:???0
進化前はちょっと
328名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:15:07.58 ID:???0
なら最初にそう書けやゴミカス
329名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:23:57.84 ID:???0
>>327
ネタパなら愛でどうにかしようよ
330名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:25:52.44 ID:???0
そう書けやというか普通に考えれば分かることでしょ
あんな種族値でどうエッジを受けろと
331名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:30:33.72 ID:???0
>>330
えっ、何でエッジ? 格闘につおいでしょ?
普通に考えてネタパだと思うよね? マジだったの?




種族値気にするなら、丸とかいうなや糞が
332名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:50:22.09 ID:???0
つおいとかキメーなガキ

まともな日本語使えないならとっとと首つって自殺しとけや
333名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 20:53:53.12 ID:???0
キメーってまともな日本語だろうか?

まあどうでもいいけど
334名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 21:02:31.10 ID:???0
なんだガキしかいねーのか
335名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 21:03:14.17 ID:???0
例のアスペがIDを隠したようです
336名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 21:25:47.88 ID:i+Zjs8kA0
シングルバトルでの話なんだけど
モルフォンにねこだまし打ってひるまない時ってある?
337名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 21:56:35.05 ID:???0
りんぷん=技の追加効果無効
338名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 22:02:03.10 ID:???0
サンクス
勝手にふくがんだと思い込んでた
339名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 22:31:23.23 ID:Q9dF2qk00
サザンドラが好きでPt組んでみたいんですけど、
どんなのと一緒に組むのがいいんですかね?
340名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 22:40:19.14 ID:???0
ダーテング
341名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 22:43:53.85 ID:Q9dF2qk00
>>340 どんな構成にすればいいんですか?
342名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 23:27:51.75 ID:???0
うそです
343名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 23:29:06.68 ID:Q9dF2qk00
そうでしたか・・・
344名無しさん、君に決めた!:2012/06/05(火) 23:34:56.92 ID:???0
サザンドラと組ませるのは
ドククラゲがおすすめ!サザンの弱点である
虫、格闘、氷をドククラゲは半減し、
ドククラゲの弱点である
エスパー、地面をサザンはタイプと特性で無効にし、
電気タイプもサザンで半減できるよ!
345名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 00:07:49.81 ID:???0
自分で考えたみたいに言うなよチョンくせぇ
346名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 03:08:31.90 ID:I9IpCtGm0
努力値振りの途中でいつも飽きてしまいます
510振りきる精神力をつけるにはどうしたらいいでしょうか?
347名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 03:33:24.73 ID:???O
まず服を脱ぎます
348名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 03:44:20.84 ID:???0
そして履きます

これが終わったら強いポケモンが手に入るんだ!と思えばいいだろ
349名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 08:33:42.44 ID:???0
マジレスするとながらプレイで作業的にやれば苦じゃない
画面見ずにやっててたまに揺れ草タブンネに引っかかって気付かず倒し無駄にHに入っちゃうけど
350名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 08:37:02.85 ID:???0
ドーピングにポケルス+パワー系使えば1匹30分もかからなくね?
30分すら耐えられないならどうしようもないけど
351名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 08:43:14.60 ID:???0
ポケルスなしだとしたらちょっと面倒そう
352名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 11:03:13.19 ID:???0
基本先発の壁張りポケモンで対戦で使える候補はどんなのになるでしょうか?

自分で調べたら
フーディン、エルフーン、ロトム(霊火草水)、ジャローダとかが候補になりがましたが
他にも面白い子や構成があれば教えていただきたいです
353名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 11:08:19.22 ID:???0
壁はリは面白くなりようがない
354名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 13:07:18.94 ID:???0
>>352
レントラーとか。一見攻撃してくるorいばるあたりかと思ってたら壁張ってきてやられたw
こないだランダムで当たった人が使ってた。

サポートっぽくない(見ただけじゃアタッカーかサポートかわからない)方が挑発とんできにくいし楽しいよ
355名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 13:27:44.00 ID:???O
めざパって天候影響ありますよね。
たとえば晴れの時めざパ氷だと半減とか。

あとお互い先手があめふらし、すなおこしの場合どっちが優先されるの?
素早さがはやいほうが先になってその後遅い方で上書きされるって感じ?
356名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 13:35:09.81 ID:???0
晴れで半減されるのは水
天候はその通り
357名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 13:43:43.21 ID:???O
>356
さんくす

氷はされないのか

晴れてるのにな
358名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 14:15:36.67 ID:???0
>>352
個人的にはラティオス
両壁に高い種族地、さらにおきみやげと完璧
ふいうちを誘いやすいのも魅力
359名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 14:25:46.38 ID:45L4074t0
すみませんホワイトでダグトリオまたはディグダって出ますか?
360名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 15:35:49.06 ID:???0
調べろやハゲ
361名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 16:21:57.58 ID:???0
>>359
出ないよ。持ってる人に交換してもらう感じだね

あとsageてね
362名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 16:30:50.25 ID:???0
>>359
ちゃんとテンプレ読んで募集してね
363名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 17:00:57.48 ID:???0
ここはパーティ診断はしてくれるのれすか?
364名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 17:02:07.60 ID:bEb1Xq7R0
サンダーとダブルで相性のいいやついますか?
365名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 17:03:17.69 ID:???0
>>ガブリアス
366名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 17:04:49.07 ID:???0
パーティ鑑定スレへどうぞ
367名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 17:10:56.56 ID:???0
>>366
ありがとう、行ってくる。
368名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 21:07:12.06 ID:???0
アグノムの性格悩みすぎて捕まえられない
ひかえめかむじゃきだけど、ばくはつ微妙になったからひかえめにしようかと・・・
でも、とんぼも使うかもしれないしなぁ〜
369名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 21:08:04.17 ID:???0

 (・( * )
370名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 21:31:52.51 ID:???0
ひかえめじゃないおくびょうだったorz
371名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 22:29:11.24 ID:???0
とんぼだけのためにむじゃきにするのはどうかと思う
372名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 22:36:18.10 ID:???0
コピペ青ってラティに上からとんぼ当てていくけど臆病じゃないの?

俺使わんから知らんけど
373名無しさん、君に決めた!:2012/06/06(水) 23:47:16.20 ID:???0
珠とか襷持たせるなら無邪気せっかち
おっさんみたいに耐久調整して帯持つなら臆病
374名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 01:25:38.61 ID:???0
ポケルス状態でタブンネを一回倒した後に
マックスアップを10回使ったんだがこの状態の努力値って104それとも100?
375名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 01:41:02.67 ID:???0
>>368
もう1周して両方捕まえればいいじゃない。
私は最初ようき5V使ってたけど最近臆病5Vにしてみたら、PTでの位置もあると思うけど、こっちの方がよかったよ

>>374
その場合は100になってるよ
376名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 01:45:13.39 ID:???0
>>375
ありがとうございました
次いでに過去に努力値振り失敗したのがこの勘違いのせいってことも分かりました
377368:2012/06/07(木) 02:00:15.91 ID:???0
珠を持たせる予定だったからむじゃきにしました
アドバイスありがとう!
378名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 11:57:07.29 ID:???0
>>375
ゴキブリは初心者スレに布教に来るなよ
379名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 12:50:52.49 ID:???0
なんだアスペか
380名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 13:06:01.05 ID:???0

>>379
お前がな^^



381名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 13:09:11.52 ID:???0
どうして>>378>>380>>375に怒ってるの?
382名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 13:21:46.93 ID:???0

>>381

そんなに顔真っ赤になるなよアスペくんwww



  ^ー^



383名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 15:59:22.29 ID:???O
ハッサムがレベル61で攻撃力199なのですが低いですよね このレベルのハッサムなら最高でどのくらいいくのでしょうか?
384名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 16:22:55.32 ID:???0
>>383
いじっぱり努力値252で242
あとスレチ
385名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 17:13:27.20 ID:???0
みんなちゃんと受けぽけとか役割決めてパーティーに入れてる?
それはどんなポケモン?
386名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 19:53:05.19 ID:8Wp4/nbZ0
>>385
防御か特防が高いポケモン
387名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 20:04:43.96 ID:???0
>>385
受け用意しても実際は想定外の敵とか急所とかで無意味になりがち、受けより機能不全にさせる方が良い
好きなポケモンで適当にパーティ組む
388名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 20:22:31.19 ID:???0
>>387
固執しすぎかなぁ?
389名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 20:37:07.63 ID:???0
先発向きのかく乱要員2匹、積み技持ちや超火力持ちの突破力があるやつ2匹、
受けだししやすい耐久ポケ2匹って感じで組んでるな
でも結局は受け出しするときってタイプ相性が一番重要だから、
パーティ内の弱点をお互い補えるように組むのが一番大事と思ってる
390名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 21:04:49.24 ID:???0

そんなこと誰でも知ってます


391名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 22:43:11.34 ID:???0
>>390
君リアルでも好かれてなさそうやね
392名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 22:51:10.11 ID:???0
>>389
ありがと
参考にする
393名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 23:06:39.38 ID:???0

>>391
どや顔で書いたのが否定されたからって顔面ローブシンになるなよww

394名無しさん、君に決めた!:2012/06/07(木) 23:21:03.35 ID:???0
いやマジでさっき初めて書いたよ。あと別に顔真っ赤ではないよ

信じないと思うけど。
395名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 01:00:17.02 ID:???0
『顔面ローブシン』っていうのは初めて聞いたな
クリムガンはよく聞くが
396名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 01:22:22.70 ID:???0
顔面ブシンってそれただのブサイクやん
397名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 01:23:35.68 ID:???0
どや顔で煽ったら煽り文句が間違ってたっていうとんでもなく恥かしいレス内容
398名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 12:12:18.62 ID:???0
顔面ローブシンwwwwwww















これは流行る^ー^
399名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 14:12:22.93 ID:???0
就職ほぼ決まって始めたんですが
ワイファイ対戦もやってみようかなと思ってます
知らないうちに使いそうで怖いので
迷惑行為等を教えてください
切断は当然ですが他に嫌われる嫌われる行為とか
使うと嫌われるポケモン等、ハメ技みたいなのあったら教えてください

400名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 14:29:59.20 ID:???0
フリーだから基本何出しても構わないと思うけど耐久型で固められると勝負が長引いて個人的に嫌かな
ナットレイとかハピナスとかポリ2とか

あと当たり前だけどアイテム重複
単純に忘れてるだけかもしれないけどたまにいる
401名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 15:29:20.53 ID:???0
なるほど勉強になります
もう一つお願いしますレアコイルの耐久と相性でラティアス倒せるかなと思ったんですが
無理でしょうか?ラティアス強いみたいだしレアコイル好きだし
相手よく手持ちに入れてるみたいなので対抗しようと思ってるんですが
シグナルビームだけで倒すのは不可能でしょうか?
努力値は自分なりに考えてHPに半分 特攻と特防に4分の1 
性格は冷静です 何かご指導ください防御高いのはこいつしかいません
しんかのきせきもこいつにしか持たせてないです
402名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 17:55:09.72 ID:???0
ダメージ計算機自分で回して好きに調整してみては

ラティはめざ炎がメジャー、まれにめざ地だよ
一発堪え→電磁波…て感じの流れになるのかな
でも鋼出しても居座るラティはめざパ持ちか壁張り置き土産とかじゃないのかな。

あと内定おめでとうです!
403名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:00:45.56 ID:???i
>>401
臆病スカーフレアコイルいいよー。鋼統一でよく使ってる。めざぱ氷でガブにギャフンと言わせようぜ!ヤチェ持ちとかオノノは他の奴で狩ってね!
404名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:23:48.56 ID:???0
>>402
ありがとうございます! 炎か地面かあ…どっちきても死ねますね…w

>>403
ありがとうございます レアコイル好きがいるもんなんですね…
なるほどしんかのきせきって考えてたんですがスカーフも強いみたいですね
とても参考になります!


405名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:24:51.27 ID:???0
ラティのめざ地って誰に打つんだろう
4倍狙いのヒードランぐらい?なみのりで十分な気もする
406名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:31:42.63 ID:???0
Eのころ流行っためざパ地のループラティはあくまで副産物だったし
実際大して地面が必要と思うことが少ない

鋼ですら最速切ってまで炎のほうが使われる始末
407名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:37:32.08 ID:???0
レアコイルの特性ってじりょくとアナライズどっちがいいでしょうか?
アナライズって後攻なら1.3倍って強すぎる気が…
408名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:38:25.25 ID:???0
横の関係で波乗りを打ちたくないダブルで聞くね
かみなりは信用できないし珠10万だとグロスを半分削れないから(クロバラティ)
っつー理由でめざ地入り
409名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:43:02.21 ID:???0
シングルならその状況(波乗り不採用)でも雷採用だけどね
410名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 18:58:28.18 ID:???0
たしかに、10万じゃなくて雷が標準装備になってる気がする。
411名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:22:32.27 ID:???0
雨パ増えたからかな?
まあ体感できあいだまより当たる気がする
412名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:32:45.28 ID:???0
雨パもあるが負担と麻痺がデカい

10万では真似できない
413名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:36:39.92 ID:???0
とか言ってるのは間違いなく初心者 笑
414名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:38:08.57 ID:???0
というにわか
415名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:39:35.74 ID:???0
つか、最近10万採用のほうが珍しい(わりとマジで)
416名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:51:27.50 ID:???0
10万ボルトとかありえないので雷一択ですぞ
417名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 19:55:53.26 ID:???0
努力値とか含めて育てるの面倒くさいな…
レベル50だけど大変そう
418名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 20:13:05.61 ID:???0
嫌ならやめれば
419名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 20:16:50.03 ID:???0
>>417
PAR買えばいいじゃん
どんな構成でもサクッと作れるよ
420名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 20:26:07.17 ID:???0
PARって何ですか?
421名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 20:34:01.50 ID:???0

おーしえてクレクレくん♪

422名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 20:35:20.00 ID:???0
改造
423名無しさん、君に決めた!:2012/06/08(金) 21:24:04.49 ID:???0
>>420
ネットには改造かまってちゃんがたくさんいるけど実際やってる割合は少ないと思う
あと改造は、すごく楽だけど楽しいのは最初だけですぐ飽きちゃうから
ポケモンずっと楽しみたいならお勧めはしない。本当にすぐ飽きちゃうから。
ポケモンしてる友達には引かれちゃうしね
424名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 04:32:32.98 ID:???0
乱数=実質的改造ね
425名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 04:56:15.87 ID:???0
個体値はまだ目に見えないからいいとしても色違いはマジで自重して欲しい
自力でせっかく取ったのに乱数みたいに思われるのが納得いかん
426名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 06:50:21.50 ID:ZXbWiPVj0
6v控えめロトムがいます
ウォッシュロトムとして使いたいです

どのように努力値降ったら強くなりますか
通信バトルとかで使われてるウォッシュロトムどんなのが多いですか


どのように努力値降る3ヶ月ぐらい悩んでますか
バンギ抜きとかいろいろあって
427名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 06:53:07.03 ID:ZXbWiPVj0
修正



どのように努力値降るか3ヵ月ぐらい悩んでます
428名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 07:02:45.12 ID:???0
>>427
悩む間にぶっぱで使えばいいのに。
ロトムはトリックの有無でぜんぜん動きが変わるだろ
パーティーも型もわからないのに答えようがないわな
429名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 09:24:05.60 ID:???0
とりあえずHCぶっぱとかで使ってみて必要に応じて再調整していけばいい
ポケモンは流行り廃りが激しいから机の上で考えてても意味ないよ
数週間後にはBW2の影響でまた全然違う状況になってるだろうし
430名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 10:03:11.32 ID:???0
でっていう
431名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 11:35:01.98 ID:???0
3ヶ月も悩む暇があったら、実際使いながら調整すればいいようなww
努力値下げる木の実持ってないのかな。
432名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 11:56:39.25 ID:???0
3ヶ月PGLやってれば余裕で各99個以上手に入るけどなw
433名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 12:15:21.29 ID:???0
お前みたいなニートだけなそれ
434名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 12:22:30.41 ID:???0
どう育てるかも決めてないのに6V何か言っちゃってる奴が振り方しだいでよくなるわけないだろ
435名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 12:54:38.66 ID:???0
「最近は〜が流行ってるから」とか聞きますが、それはどうやって知るのですか?
ランダム潜ってて感覚で…なのかなと思ったのですが「201ガブ」とかそれに対応した「調整帯ボルト」とか
調べないと感覚では分からないですよね

強い人達はどこでそういうのを知るのか教えてください
436名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:02:55.98 ID:???0
×どこで知る
○環境に合わせて自分で考える

これがサルマネされて広がっていく
これが鉄板になるといわゆるテンプレ調整になる
437名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:19:43.02 ID:???0
なんだかんだWikiの統計見てんじゃないの?
438名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:23:52.17 ID:???0
数こなしてくるとダメージ量でそのポケモンの努力値の振り方わかるよ
あとはバトルビデオ見ながらダメージ計算機でこまめに計算してみるとか
439名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:33:57.60 ID:???0
すげえな。廃人すぎだろ
440名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:38:01.17 ID:???P
有名プレイヤーがブログで型公開してたりするからその受け売りかと
441名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 13:41:27.54 ID:???0
有名プレイヤー()


信者乙^^

442名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 14:08:53.03 ID:???0
陽気ASぶっぱガブ使う
→ライコウのめざ氷で死んだ
→臆病CSライコウのめざ氷を確定で耐えるまで耐久に振ろう
→めざ氷耐えられて返り討ちくらった
→201ガブを確定で落とせるように(以下略

こんな感じのいたちごっこが繰り返されて流行が作られるから
とりあえずぶっぱ想定で調整して、ダメだったら
何故倒されたか、何故落とせなかったかを考えて計算してまた調整、かね
443名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 14:48:25.66 ID:???0
相手のドンカラス:追い打ちを選択 自分のロトム:ボルチェンを選択

この場合先に攻撃を食らうのはどっちですか?
444名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 14:50:17.34 ID:???0
そりゃ素早さ低い方だろ…
445名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 16:12:14.95 ID:???0
対グロスってみなさんどうしてますか?
ほのおタイプ以外でタイマンして勝てるポケモンっていないですかね?
ふゆうドータクンじゃ無理かな…?
446名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 16:25:18.70 ID:???0
>>445
ゴツメヤドンで。苦労したことないな
雷パンまで持ってるのまずいないし。
いても交換読みで撃たれない限り競り勝てるような
447名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 16:34:28.91 ID:???0
ドータもゴツメ持たせとけば充分いけるでしょ
448名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 17:33:10.70 ID:???0
遅くなりましたが>>435です

とても参考になりました。ありがとうございました!
449名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 17:33:17.92 ID:???0
ゴツメヤドンwwwwwwwwww


新しいwwwwwwwwwww


450名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 17:50:57.60 ID:???0
BW2がそろそろ発売するんですね
やられた
451名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 19:28:43.19 ID:???0
グロスって突破力ないんだよな。速攻型ポケモンを受けに入って反撃で倒すってポケモンだし。
耐久型ポケモン出しとけば問題ないな。ヤドラン、エアームド、スイクン、プルンあたりの水タイプの受けポケなんかおすすめ
交代読みで思念打たれたら少しつらいけど。
452名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 20:15:10.67 ID:???0
ヤドランとすいくんいいなあ
ヤドランなら格闘かれそうだし…
雨パにヤドランは無理かな?
453名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 20:31:04.27 ID:???0
先制雷で即死
雨パカイリュウ強すぎワロタ
454名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 21:53:23.41 ID:???0
ドータクンってトリックじゃなくて壁とかはっちゃだめかな?
455名無しさん、君に決めた!:2012/06/09(土) 22:16:26.52 ID:???0
>>445
いのちがけムクホーク

456名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 01:15:06.58 ID:???0
>>454
ゆうかんHAぶっぱ
ジャイロいわなだれじしん大爆発こだわりで先発に使ってる。壁貼って死ぬ前に大爆発で相手ごと吹っ飛ばしたい
457名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 02:55:16.66 ID:???0
全然かわいくも格好よくもないじゃん、ドータクン…
458名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 05:04:35.32 ID:???0
おいドータ可愛いやろ
459名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 08:51:04.13 ID:???0
ドータちゃん
460名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 09:12:46.23 ID:???0
どうたくはおなほ
461名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 10:48:18.93 ID:???0
雨パキラーってなにがいいかな?
ナットレイは対策されてそうだしなにかいいのいないですかね?
462名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 10:56:56.98 ID:???0
ノオーで無理矢理天候変える
463名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 11:58:48.18 ID:???0
有名どころだとヌケニンだよね
464名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 12:36:14.32 ID:???i
せいかくのに関して聞きたいんですけど、
例えばHPの種族値が優れたモンスターの場合、長所を伸ばすためHPに上昇補正がかかる性格にするべきか、短所を補うためにHPに下方補正がかかる性格にするのがいいのか。
どうすればいいんですか?
465名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 12:40:25.48 ID:???0
性格について一から調べなおした方がいい
あと基本は高い所に上昇補正かける
もちろん調整によって変わるが
466名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 12:40:25.75 ID:???0
>例えば〜

HPに補正はありません
467名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 12:44:04.26 ID:???0
iPhoneアホすぎワロタ

>>1読んで出直して来い
468名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 13:56:59.14 ID:???0
>>464
普通は長所を伸ばすように性格補正をかける
元のステータスが高いほど、補正がかかったときの水増し幅が大きいからな
469名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 14:35:49.15 ID:???0
ハッサムは、バトル前半では後攻とんぼで味方無償降臨さすのが一般的な戦い方なんですよね
ということは育成では、いじっぱりより勇敢の方が良いのですか? あとS個体値は低い方がいいのですか??
470名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 14:57:33.86 ID:???0
勇敢でSは0の方がいいのか、というか、後攻とんぼするから遅い方がいいのかなと思ったのですが
育成論とかでは普通いじっぱりみたいな感じなので それがどうしてなのか教えてください
471名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 16:28:15.81 ID:???0
後攻トンボのためだけに本来抜けるブルンやドガスやピクシーやポリ2から鬼火や炎技受ける必要はない
カバの欠伸ループ抜けられたり勿論メリットもあるけど
472名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 16:42:09.13 ID:???0
>>471
なるほど。ありがとうございました!
473名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 16:43:19.38 ID:???0
後攻とんぼは仲間を無償降臨させるのが目的じゃなく、自分が逃げるのも目的のうちだからね。
相手が速さ重視のパーティであれば結果的に後攻とんぼになるって感じ。
後攻とんぼにするために意図的に遅くするってもんじゃない。
474名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 18:16:48.79 ID:???0
>473 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/06/10(日) 16:43:19.38 ID:???0
>後攻とんぼは仲間を無償降臨させるのが目的じゃなく、自分が逃げるのも目的のうちだからね。


後攻になってる時点で自分が逃げたとは言えないから。
交代で出てきた相手の後続から逃げたって意味なら後攻とんぼじゃなくても同じ。


頭わるいねw

475名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 18:35:30.32 ID:???0
確かにそうだね。でも雰囲気悪くなる言い方はやめなよ
476名無しさん、君に決めた!:2012/06/10(日) 19:15:30.73 ID:???0
だよね
477名無しさん、君に決めた!:2012/06/11(月) 20:47:35.65 ID:???O
早足発動で素早さ抜き返せる関係で二匹が対峙して
早足ポケが寝たとする
早足効果で起きるまでの行動はこっちの方が早いけど、目を覚ました後の行動順はどうなるのっと
478名無しさん、君に決めた!:2012/06/11(月) 22:47:15.30 ID:???0
ターンが回ってきたときに起きるので起きたターンは先に行動できる

それ以降は状態異常が治ってるので素で抜かれてるなら抜かれる
479名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 10:56:05.16 ID:???0
WCS2012や対人考察を話している現行スレってあります?
知らない間に該当スレが無くなっていて困っています
480名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 15:52:02.98 ID:???P
>>479
したらば ポケモン対戦考察スレ
481名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 19:20:19.83 ID:???0
スカーフのすばやさ1.5倍ってのはステータスとして1.5倍にするのかランク+1扱いの1.5倍なのかどっちでしょうか

ローキック等を受けたとき
ランク+1からランク+0になるのと、1.5倍のステータスからランク-1されるのとでは結果が違うので質問しました
482名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 19:31:03.23 ID:???0
基本はランク扱いと思っていただければ
483名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 19:35:43.96 ID:???0
>>482
なるほど
無駄な努力値を振らずにすみました

ありがとうございます
484名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:35:24.25 ID:PB4SVbFX0
ハッサムに馬鹿力、羽休め、虫食いは必須ですかね?
485名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:37:20.17 ID:???0
全然必須じゃないですねぇ
486名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:38:44.62 ID:???0
どれも必須じゃないし
どれも入ってない型も普通だもんな
487名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:42:57.03 ID:PB4SVbFX0
居座るのは考えてないです
488名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:43:49.66 ID:???0
こいつ例のアスペじゃんww

カルシウムとっとけボケの人
489名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:44:31.83 ID:PB4SVbFX0
第五世代だけで済むってことですか?
490名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:52:08.89 ID:PB4SVbFX0
>>488 違いますよ
491名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:55:42.81 ID:???O
必須かどうかぐらいブログとか参考にして自分で考えろゴミクズ
492名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:58:07.63 ID:PB4SVbFX0
ありがとうございました
493名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 21:58:20.00 ID:???0
そういえば

突然トリプルバトルの話に変えたやついたよな・・・
494名無しさん、君に決めた!:2012/06/12(火) 23:09:04.64 ID:???0
         _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  
     ヽっ     \   |    /   ノ    /   
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
495名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 00:41:23.37 ID:???0
今エルレイド育成中で性格はいじっぱりでHAベースにするつもりなんですがS調整について質問です
準速ラッキー抜きにするか準速バンギ抜きにするか迷ってます
また準速バンギ抜きにする時Aを削るかHを削るかどっちが良いのでしょうか?
496名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 07:12:54.50 ID:JHzgwvxF0
本当に初心者です
ゴウカザルに何を覚えさせればいいですか?
497名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 07:15:28.83 ID:FVThWopSO
おーい
死ねよカス共













失せろバーカ
498名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 07:17:25.61 ID:FVThWopSO
>>495
黙れチビ
キモいぞボケ















カース
499名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 08:42:18.62 ID:???0
池沼現る
500名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 10:08:53.19 ID:???0
なにか辛いことがあったんじゃない?
501名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 12:49:25.87 ID:qsZ/hiAxO
>>495 エルレイドはいじっぱHAより慎重HDの方が良いよ。特殊相手に繰り出してビルドアップ積んで起点にする。 俺はSに4しか振ってない。攻撃されてもドレパンで回復できるし
502名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 12:50:00.75 ID:???0
とか言ってるのは間違いなく初心者 笑


Bに振らないエルレはゴミ
503名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 12:54:15.30 ID:???0
エルレイドはいじっぱりAB以外ありえない
504名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 12:56:03.82 ID:???0
どっちにしたらいいんだよ〜
505名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 14:16:53.30 ID:???0
仮想的次第
506名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 15:28:37.67 ID:???O
B振りD振りどっちも使いやすいし自分のパーティだとどっちが活かせるかを考えればいいんじゃね
507名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 15:42:51.77 ID:???0
結局それかよ
508名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 16:49:14.64 ID:2kHO+FTBO
それしかねーだろ
単体で考察とかWiki厨かよ(笑)
509名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 18:50:51.73 ID:HqQA9zzsO
モルフォンを育てようとコンパンを厳選してるんですが、コンパンの特性「ふくがん」がモルフォンにはないので「ふくがん」のコンパンは必ず「りんぷん」のモルフォンになるのですか? それとも「いろめがね」と「りんぷん」確率でどっちにでもなるんですか?
510名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 19:03:48.40 ID:???0
シングル、ダブルとやってきましたがトリプルバトルは面白いのでしょうか?
育てるのにそこそこ時間がかかるので育てるべきか悩んでいます。
511名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 19:28:24.89 ID:???0
>>510
つまらんからやめたほうがいい
ローテのほうがマシ
512名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 19:32:08.21 ID:???0
面白いかどうかとかそれ以前の問題で
対戦相手が居なさ過ぎて時間の無駄な状態
513名無しさん、君に決めた!:2012/06/13(水) 19:56:22.12 ID:???0
>>511 >>512
ありがとうございます。後悔せずに済みました
514名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 00:00:12.68 ID:Dcvp2Zgk0
さっきwi-fiフリーにもぐってて戦った相手の出してきたリザードン(色違い)の名前が
?火?
って表示されたのですが改造なのでしょうか?
515名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 00:17:08.75 ID:???0
>514
ランダムマッチでの名前は、プレイしているROMのデフォルト名で表示される。
たとえば英語版のROMでプレイしていれば英語の名前になる。
そのリザードンの使用者は中国人だったんじゃないか?
他のポケモンの名前が日本語なのに、リザードンだけ漢字だったのならば不思議だが。
516名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 00:25:44.51 ID:LVvjsxGA0
>>514
住んでいるところ不明で名前が大文字英語だったのでどうなのかよくわかりません
他を見る前に切断されたんでよくわからなかったです
517名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 01:12:58.80 ID:???0
>>516
カメでごめんね。はっきりは分からないけど改造の可能性はあると思うよ

ポケモンを、パソコンで編集する時に名前ももちろん漢字にすることができるのね
でもその編集した漢字が、BWのROMの方にはない漢字(多分難しい漢字は入ってない)だと“?”になる

だからその?火?の“?”には何か漢字か記号が入ってたのかもしれないね

上の人が書いてくれてる中国の人か、について自分は知識がないから分からないです
ごめんね。
518名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 13:15:57.93 ID:???i
水受け(主に水ロト、ニョロ)にノオー入れようかと思うんだけど
どんな型がいいだろうか
519名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 13:17:23.06 ID:???0
特殊受けになるからDに振るに決まってるでしょ
アホ?
520名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 14:17:22.72 ID:???O
ノオーといえばACぶっぱ
521名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 19:09:07.02 ID:???0
D特化ナットでも作ると良いよ
522名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 19:16:33.13 ID:???0
努力値振ったからソウリュウのお姉さんに見てもらったらまだまだだって言われたんだが…
防御6、特攻252、素早さ252の時、
パワー系着けない場合、ポケルスつけて、防御に1入る奴を3体
ドーピング×10+ヒトモシ76
ドーピング×10+バスラオ38でいいんだよね?
523名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 19:20:02.94 ID:???0
そうだよ
たぶんどこかで間違えてるよ
524名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 20:59:54.16 ID:???O
ひかえめで30だったんだけど、特攻型だと痛いよね。

あんまかわらないかなぁ
525名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 21:09:35.56 ID:???0
>>524
ポケモンと仮想敵によるとしかいえない。
しかも確1が乱1(9割)になる程度。
めざパの方が重要な場合が多いな。
526名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 21:15:35.22 ID:???O
>525
ちなみにガモス(メラルバ)だよ。
高個体値がなかなか生まれん。

耐久にちょっと振って、蝶舞で積めたらなんとかなるかもだけど。

めざパは水だから悪くないと思う。
527名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 21:54:59.80 ID:???0
>>526
素早さはシビアだから粘らなきゃ駄目だけど、
他の能力に関して30と31は、本当変わらないよ
ダメージ計算機まわせば分かるけど、自分の感覚では27〜31あたりは大して変わらない
528名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 22:06:20.83 ID:???O
>527
決めたコイツ育てるサンクス

メラルバは卵遅いから産みにくいんだよねえ
529名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 23:13:01.96 ID:???0
>>523
ありがとう
ドーピング+ポケルスの場合、努力値に2入るポケモン倒したら入る努力値は12であってる?
530名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 23:24:54.37 ID:???0
ガブ相手にできるポケモン教えてくれ
531名無しさん、君に決めた!:2012/06/14(木) 23:51:32.81 ID:???i
切断って、こちら側が切れたときには
「通信エラー云々」
相手側が切れたときには
「相手との通信が云々」
って文言(うろ覚え)が出る、で合ってる?
532名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 00:03:40.40 ID:???0
ランクルスって何でH252が多いのですか?
BDに多めに振る方が固くなるような気がするのですが
定数ダメージや食べ残しとかのためですか?
533名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 06:44:12.59 ID:???0
ランクルスにH252が多いってのがまず幻想
H極振りなんてBorD特化する場合くらいじゃないのか
534名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 10:54:33.10 ID:+1bdQURUO
キュウコン、ドククラゲ、最近だとジャローダ?みたいな、

・ある程度素早い
・BかDが高い、あるいは全体的に攻撃より耐久寄りの種族値
・キュウコンの鬼火やパワースワップ、ドククラゲのバリヤー、ジャローダの壁張りや蛇にらみなど、
低い方の耐久を補う技や状態異常、能力入れ替え系の技がある程度覚える

こんな感じの速攻耐久寄りのポケモンで他にオススメがあったら教えて下され
535名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 11:07:07.29 ID:???0
先手で変化打ちたいならいたずらごころがいいんじゃね
ヤミカラスならきせき持たせれば結構硬い
536名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 11:16:40.70 ID:6e5PyAsCO
見せ合いや初手で不利だった場合
本当は切断したい気持ちになるけどそれは嫌われる行為らしいので
じゃあいきなり降参かますのはいいですか?
537名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 11:21:31.01 ID:???0
なんだこいつ?とは思うけど特に問題はない
少なくとも切断されるのよりは何百倍もまし
538名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 11:39:03.86 ID:???0
初手降参はマナー違反だとか言って嫌がる人も結構いるよ
でも選出ミスって相手の先発を誰も受けられない、蹂躙されて終了ってことも稀にあるし
悪意がなけりゃ別に構わないと思うんだけどねえ
539名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 12:27:14.55 ID:+1bdQURUO
>>536
「あれか?見せかけで超ビビってるな?」
540名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 12:55:33.38 ID:???O
>>536 初手降参はウルガモス率いる他2体の旅パで潜った時のみ

不利な相手でもうまく立ち回れば勝てるから。それでも無理なら1体ぐらいは泡吹かせてやる
541名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 13:12:25.07 ID:???0
糞外しや急所もあるんだからあきらめてはいかん
まぁたいがい何ともならんから好きにしたらいいが
542名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 15:57:40.51 ID:???0
努力値を調べたらLv50時は8振ると実値が1増えるっぽいんだけど4の倍数で調整するのはなんで?
543名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 16:12:20.14 ID:???0
個体値が奇数ならば最初の4振りで実値が1上がって
それ以降、8振りごとに1増えていくから
544名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 17:10:47.60 ID:???0
なるほどサンクス
つまりめざパ個体とかだとVじゃないこともあるからそん時だけ考えればいいのか
545名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 17:14:00.98 ID:???0
連投すまん
V個体で調整するときは8n+4で割り振ればおkってこと?
546名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 18:25:20.56 ID:???0
そうだよ
547名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 19:00:18.00 ID:???0
ニコニコのレート勢()とかでも普通に努力値振りミスってるからね

どや顔で配分書いてるけど
548名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 19:17:49.18 ID:???0
ヤティオスかわいすぎ
549名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 19:24:55.98 ID:???0


      /ニYニヽ
     / (0)(0)ヽ
    / ⌒`´⌒ \    ん?
   | ,-)    (-、|
   | l -―――-  l 
    \  ` ⌒´  /


550名無しさん、君に決めた!:2012/06/15(金) 20:56:21.68 ID:???0
>>546-547ありがとう
とりあえず潜ってみてから努力値振り考えるわ
551名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 07:47:50.91 ID:pQufDH3x0
雨パ=水統一は別なのでしょうか?
雨パを作る際は水ポケモンで固めたいと思っているのですが・・・
552名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 08:08:18.64 ID:???0
弱点炎が消えるから鋼(グロスやナットレイなど)も選択肢に入る
てか鋼入れないと竜に一貫性取られて終わるしバンギや特にユキノオーに天候変えられたとき相手できる
553名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 08:10:17.88 ID:???O
別だけどイコールでも成り立つよ。
個人的には水統一使うなら雨パがいいと思うけど
554名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 09:45:16.78 ID:???0
シュバルゴ
ひかえめ帯マタドガス
もらい火二刀ウィンディ
ちょすいわんぱくヌオー

ときてあと二体悩んでるんだけども参考にするんで聞かせてください
555名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 10:07:37.30 ID:???0
は?ふざけてんの?
556名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 10:21:48.96 ID:???0
技構成と努力値振りぐらい書き込んだほうが



557名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 11:43:21.05 ID:???0
>>556
失礼しました
タイプ相性的な感じだ考えてもらえれば
558名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 12:16:38.49 ID:???0
日本語でおk
559名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 13:00:25.26 ID:???i
このスレに足りないのはエスパータイプ
560名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 13:50:50.70 ID:tDepbfC8O
マジックガードのピクシーがゆびをふるを使い、とびひざげりが出るも、相手がみきりを使っていたのでとびひざげり当たらず

この場合マジックガードの効果でピクシーは失敗ダメージを受けませんか
561名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 14:58:11.29 ID:???0
やっとクリアしたんですけど
良いポケモン作るのに良いメタモンが必要なんだけど
乱獲するのにおススメの方法とかってないですかね?
1匹捕まえるのに結構時間かかる…
562名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 16:02:29.19 ID:???0
>>560
受けない
563名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 17:52:54.40 ID:???0
>>561
メタモンが出てきたら技がはねるだけのコイキングに交換して
メタモンをコイキングに変身させる
適当にボール投げる

なかなかメタモンが出てこないよっていう意味なら
がんばれとしか言えない
564名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 18:05:26.81 ID:???0
ポイヒガッサに毒毒球持たせておいて胞子峰打ちリピートボールするだけ
夜なら胞子ダークボールでおk
565名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 18:09:03.38 ID:???0
>>563
おおおーいいですねそれ
結構捕まらないのでダメージ食らって死んだりしてました
ありがとうございます!
566名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 19:41:34.63 ID:???0
でも今は捕獲しやすさ変わらないんだよね
以前はコイキング出してリピートボールでほぼ確定だったのに
567名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 19:45:02.98 ID:???0
は?攻撃されないってことだろアホか
568名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:04:49.75 ID:???0
ちょっと何言ってるかわからない
569名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:07:19.96 ID:???0
対戦用ポケをSSから流入しようと思うんだが
ポケモンメモのところに何てかかれるのかな?
普通に「ジョウト地方から来た」かな?
570名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:07:38.37 ID:???0
変身させるとPPが5しか無いから、技が1つだとわるあがきで死ぬ
571名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:33:18.13 ID:???0
>>561
捕獲要員のドーブル作るのオススメ
みねうち、キノコの胞子、水びたし、いえき
不眠持ち、みねうち無効半減の霊岩鋼
貯水持ちゴーストのブルンゲルなど、すべてのポケモンに対応できる
572名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:47:31.00 ID:???0
メザパ以外草タイプ以外で最速で草技使えるのって誰でしょうか?
雨パが強い…
573名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:52:42.22 ID:???0
アギルダーじゃん
でもグドラやルンパには先手取られるし
不一致草じゃ4倍でもない限り落とせないだろうし微妙だと思うけど
574名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:56:10.11 ID:???0
>572
草タイプの高速アタッカーならジュカイン。
でもすいすいよりは遅いよ。
575名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 20:56:50.88 ID:???0
素直にノオーで天候かえなよ
576名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 21:07:58.98 ID:???0
なるほど…
ユキノオーよさそうですね
他にもアイディアありがとうございます!
577名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 21:27:13.58 ID:???0
水系、雷半減で草タイプ一致
ポケモンを変えてきたところをウッドハンマー いける!!
578名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 21:52:35.61 ID:E2wYh+qSP
でも弱点多すぎ
579名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 22:17:59.49 ID:???0
よびみずトリトドンメザパ草
電気水無効で水を食らって特攻上げてどーん!!
580名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 22:37:30.84 ID:???0
リフレクターをしてから
みがわりをすると
みがわりのうけるダメージは半減するんでしょうか?
581名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 23:22:01.37 ID:???0
>580
半減する
順番が逆でも半減する
582名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 23:43:53.58 ID:???0
>>581
ありがとうございます!
583名無しさん、君に決めた!:2012/06/16(土) 23:56:11.02 ID:???0
いえいえ
584名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 01:03:15.93 ID:???0
>>552-553
遅れてしまい、誠に申し訳御座いませんでした
天候パは最近知り始めたので、凄く不安でしたが…
本当に有難う御座いました!
585名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 02:27:06.19 ID:???0
目覚めるパワーって天候の効果を受けるのでしょうか?
586名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 02:37:33.66 ID:???0
はい
587名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 02:59:40.80 ID:???0
まゆげボーン
588名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 17:34:03.39 ID:???O
厳選育成するにあたって
環境を整えるってよく聞くんですけど、
具体的に何をすればいいんでしょうか?
589名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 17:38:09.99 ID:???0
環境を調査する
やり方は自分で考えろ
590名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 17:39:44.22 ID:???0
よくわからんけど、とりあえずメタモンが必要
性格やら個体値の遺伝のために
あとはタマゴ技のためにドーブルとか
591名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 18:13:10.16 ID:???0
ポケルスとパワー系アイテムもお忘れなく
いや無くても問題は無いけど
592名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 18:40:35.96 ID:???0
ダブルで複数のポケモンに攻撃できる技は威力が下がりますが、
守るや相性、特性などでダメージを受けるのが一匹になった場合はどうなりますか?
593名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 18:45:49.31 ID:???O
>>589−591ありがとうございます
594名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 20:29:45.31 ID:qUNeXCipO
ダブルバトルでおいかぜやつぼつきなど、見方の素早さが上がる技を使った場合
そのターン、素早さが上がった味方ポケモンは本来抜けない相手を抜いて行動出来ますか?
595名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 22:11:39.49 ID:???0
行動順番はターンの始めに決まるから無理
596名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 22:16:03.58 ID:???0
ちょすいヌオーの技構成悩んでる
再生、どくどく、
残り2枠
カウンターも使いやすいかなぁ
597名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 22:28:24.29 ID:???0
でっていう
598名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 22:48:41.77 ID:???0
ねっとう
599名無しさん、君に決めた!:2012/06/17(日) 23:01:13.32 ID:???0
>>595
ありがとうございます!
600名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 12:02:25.12 ID:???0
貯水ヌオー使うんなら呼び水トリトドンでおk

どうしても使いたいなら差別化にアンコ必須
遅いから使いづらいけど
601名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 13:34:54.85 ID:???P
地震とエッジ
劣化だけど使いやすいぞ
602名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 18:52:56.20 ID:???0
毒パ作りたいんですが何のポケモンがおすすめですか?

遊戯王のファンデッキみたいな感じで毒が好きなので作りたいです。

ゲンガーなどのいわゆる厨ポケはいれてもいれなくてもいいのでお願いします。
603名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 18:56:04.12 ID:???0
>>602
中国人の意見だけど、
ダストダス
ヤブクロン
ベトベトン
ベトベター
マタドガス
クサイハナがいいと思います。
604名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:07:50.53 ID:???0
>>602
それについてはどくタイプのスレがあるからそっちで聞いた方がいいかもだけど、一応そのスレをざっと見てた感じでは
弱点であるエスパー狩りに必須なドラピオンorスカタンク
地面を無効化しつつ炎使えて鋼狩り可能、鬼火で地震半減を狙えるマタドガス
後は竜狩りが出来る特殊AT
とりあえずこの三種類が必須クラスに感じたから、そこを押さえておけば後は適当なのでいいと思う。
605名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:09:59.92 ID:???0
>>604
ありがとうございます
スレチだったんですね、すみません

ATって何ですか?
ダイヤモンドからやってないので…

無知ですみません
606名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:31:02.93 ID:???0
>>605
スレチじゃないけど、毒パについてはあっちの方が専門的だからそこで聞いた方が有力な答えが返ってくるよ、って意味です。
勘違いさせてすみません。
ATはアタッカーの略です。
特殊ATなので、特殊攻撃で積極的に攻めていくポケモンの事です。
毒ポケモンで言うと、典型的な特殊ATがゲンガーやモルフォンです。後は両刀ですがニド夫婦。
後はドククラゲやマタドガス、クロバット等も努力値の配分やメガネを持たせたり、積み技を搭載する事で特殊ATとして使っていけます。
607名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:36:08.12 ID:???0
>>606
ありがとうございます(T_T)
こんなに優しく教えてもらえるなんて
叩かれるかと思ってました

質問しながらパーティーを考えたんですが
クロバット(AS ベトベトン (HAゲンガー(CS ロズレイド(CD ハブネーク(AC ドラピオン(BD
はどうおもいますか?
608名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:40:52.58 ID:???0
>>607
これ以上は、俺自身、毒パ作った事無いから向こうで聞いた方がいいと思います。頑張ってください!
609名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:41:36.56 ID:84i8C7rI0
統一パとかいうオナパ使うのやめろや
610名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:43:24.10 ID:???0
ありがとうございました!!

>>609
なぜですか?
611名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 19:59:23.39 ID:???0
好きなポケモン使っていいんだよ
それを負けの言い訳にしなければ
612名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:05:15.26 ID:???0
>>611
勝率5割りを越えられるような毒使いになりたいです
いいわけなんてしません

と言うか雨パとか晴れパ、砂パもほぼ統一みたいなもんでしょ?

友達に参考になるよって言われてヒマシ?という人の動画を見るように言われたんですがほかにオススメの動画ありますか?
613名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:11:45.52 ID:???0
宣伝乙^ー^
614名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:22:45.62 ID:???0
>と言うか雨パとか晴れパ、砂パもほぼ統一みたいなもんでしょ?
恥ずかしいから黙ってたほうがいいよ^^
615名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:33:31.49 ID:???0
ごめんなさい宣伝になると思ってませんでした

あと無知なのにでしゃばってすみません
616名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:55:17.07 ID:???0
永続天候頼みの統一パとかはいるね
617名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 20:58:14.04 ID:???0
天候パといったってわざわざタイプ統一にすることはないな
デメリットがデカすぎる
618名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 21:34:16.01 ID:???0
天候パはあくまでシナジーが得られるから偏りがちなだけで、ただのタイプ統一は基本デメリットしかない。
619名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 21:42:44.67 ID:???0
ここのIDは匿名なんですか?
620名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 21:56:53.37 ID:???0
はいいえ
621名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 22:51:06.23 ID:???0
永続天候要員統一でパーティーつくったら面白そうだなw

格闘に3タテされそうだけどw
622名無しさん、君に決めた!:2012/06/18(月) 22:56:00.65 ID:???0
普通天候パなら天候で弱点カバーされる奴いれたりするんだけどね














雨パ楽しいです^ー^
623名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 10:31:28.19 ID:???0
ダメージ計算で、例えば

ダメージ:166〜196
割合:82.1%〜97%
回数:確定2発

の場合、あらかじめステロ蒔いてあれば倒せますか?

ダメージ計算で、ステロ蒔いてある前提で考えるときは
割合何%以上のダメージから確1で倒せるといえるのか教えてくださいm(__)m
624名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 10:33:09.70 ID:???0
>>623
書き忘れました

例のダメージ計算の、相手ポケの最大HPは202です
625名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 10:59:50.86 ID:???0
タイプ次第だけどステロの基本ダメージは1/8
1/8が何%か計算すればあとはわかるだろ
626名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 11:04:25.72 ID:???0
サンダー、ハッサム、水ロトム、ラティ、テラキ、スイクン
がまた固定で最強ですか?シングルマジつまんねえ準伝説禁止しろ
627名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 11:07:30.12 ID:???0
>>625
ほんとだ…。すみませんでした
ありがとうございました!
628名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 11:10:58.12 ID:???0
>>626
釣りかな?笑

じゃないとしたらアナタはあまり才能ないかもね
629名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 11:19:44.11 ID:???0
準伝禁止しろだけは賛同しておこう
ついでに600と永続天候も
630名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 12:20:31.64 ID:???0
>>626
準伝&600族相手に僕のエルフーンたんが三タテしてくれました^ー^
631名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 15:23:08.18 ID:???0
準伝禁止するなら600も縛らないとあんま代わり映えしなさそうだもんな
でもそういうルールは欲しいな
こんだけ数いるのに大半は上位ポケの劣化じゃもったいない
632名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:00:50.12 ID:???0

アホ多すぎワロタ


600禁止したら
535〜の連中が成り代わるだけ

600以上 1体まで
500〜580 1体まで 残りそれ以下から

にしたほうが効果がある
633名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:06:31.59 ID:???0
マイオナは頭悪いから仕方ない
634名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:08:06.80 ID:???0
>>632
上限が下がるだけでも十分意味はある
現に今だって600より上の連中を制限してるわけだから
全部解禁したらもっと選択の幅は狭まる
635名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:08:24.49 ID:???0
準伝は厳選難易度(ひいてはチート有利)があるから禁止にすべきは間違ってない
準伝を禁止にするなら600も禁止にしたほうがいいのは当たり前だろう
636名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:12:14.28 ID:???0
以上マイオナの妄想でお送りしました
637名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:15:31.29 ID:???0
ギガス「」
638名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 16:17:06.24 ID:???0



そうして最後にひまわりの種が残った



639名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 17:05:32.23 ID:???0
種族値なんかで制限したらそれほど高くない種族値の割に強ポケクラスな連中が大暴れするぞ
640名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 17:06:28.83 ID:???0
そいつらも制限→それによって台頭してくる奴らも制限
そして誰もいなくなった
641名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 17:49:54.00 ID:???0
>>571
参考に成った
ただみねうちだとテクニシャンでも火力なさ過ぎるからナイトヘッドor地球投げでいい気がした。
642名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 17:52:08.92 ID:???0
捕獲ならみねうちか前歯でしょ
火力欲しいならレベル上げろ
643名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 18:24:58.32 ID:???0
600族と準伝を制限したらキッスあたりが無双して終わりそうだな
644名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 18:33:19.25 ID:???0
対策しないと終わりなポケモンが減るだけでずいぶん楽になる
645名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 18:33:21.36 ID:???0
雨パ大暴れやな
646名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 20:11:22.18 ID:???0
天候永続なのもおかしいよな
ターン使わないのに技での変更より効果大きいて何ぞ
3ターンで十分やろ
647名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 20:15:37.73 ID:???0
合計種族値なんかで制限かけられればいいんだけど
結局ココドラとか使われてあんま意味ないんだろうね
648名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 20:38:46.73 ID:???0
マルスケってHP満タンの時に限りいまひとつでなくなる、だったんだな。
今までずっとHP半分以上あるうちは、だと思ってた。今更だけど…;
649名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 20:42:48.13 ID:???0
HP満タンだと受けるダメージが半分になる、だぞ
650名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:00:50.55 ID:???0
あれ;また間違えてた

なんかダメージ計算してて、いつもステロ蒔いて普通に倒せてるのに
マルスケにチェック入れると確2になるからあれ?って調べて気付いた

HP半分以下にしなくてもとりあえず満タンでなければ
マルスケはマルスケでないんだな!
651名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:01:29.77 ID:???0
地震や大爆発などダブルで複数のポケモンに攻撃できる技は威力が下がりますが、
守るや相性、特性などでダメージを受けるのが一匹になった場合はどうなりますか?
652名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:07:04.78 ID:???0
片方が守るしてももう片方が受ける技の威力は変わらにゃい

避雷針ポケと普通ポケに放電する場合だと避雷針ポケは放電無効でC↑、
普通ポケは威力×0.75(×タイプ相性)でダメージ受ける。おk???
653名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:27:07.97 ID:???0
>>651
人の文章勝手にコピペすんなよ
俺がもっかい聞き直したみたいじゃねーか
でも教えてもらえたし感謝しちゃる
>>652もありがとう
威力据え置きになるのは相方がやっつけた時とラス1に攻撃する時だけか
654名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:41:07.76 ID:???0
運ゲーは嫌われますか
655名無しさん、君に決めた!:2012/06/19(火) 21:51:12.61 ID:???0
はい
656名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 13:57:17.89 ID:???0
ムラっけドーブル、輝石ヤミカラス、身代わり剣舞粉ガブ、思考停止で怒粉モロバレル
あたりが大きらいです。どうしたらいいですか
657名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 14:12:14.63 ID:???0

思考停止に負けてくやしいのうwwwwww
























    ^ー^




658名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 14:13:00.18 ID:???0
まずはDSを窓の外に放り投げます
659名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 14:21:04.12 ID:???0
そして服を脱ぎます
660名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 16:26:34.85 ID:???0
>>656
苦手な相手がいるなら対策すればいいじゃん
言われなくてもわかるだろ?
661名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 18:09:09.70 ID:???0
がんばろうね
662名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:09:10.55 ID:???0
気合のタスキとかってバドルサブウェイとかではなくならないけど、WiFi対戦だとなくなっちゃう?
663名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:12:32.08 ID:???0
>>662
なくなりません。
664名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:14:54.16 ID:???0
そうなのか…

友人でもレーティングとかでもですか?
665名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:22:39.08 ID:???0
お前対戦するごとにタスキがなくなってたら対戦する人いなくなるよ
666名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:22:43.46 ID:???0
>>664
はい。
基本的に経験値が貰えない戦闘では消費しませんよ
667名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:35:48.54 ID:???0
知り合いと対戦したら負けました
相手のポケモンは
マッギョ(ふうせん)10まんボルトマッドショット不明不明
エーフィ(ラムのみ)かげぶんしんサイコキネシスシャドーボールみがわり
ママンボウ(たべのこし)
からげんきみずのリングアクアジェットふぶき
です。
自分のポケモンは動画のポケモンを真似した
バルビート(オボンのみ)ほたるびアンコールでんじはバトンタッチ
ウインディ(こぶしのプレート)インファイトしんそくだいもんじかえんほうしゃ
ゲンガー(たべのこし)みがわりシャドーボールのろいおにびです
こちらは最初にバルビートを出し、相手は最初にエーフィを出してきました。
相手にアンコールを掛け、攻撃が当たらなくなってしましました。
エーフィに初手アンコール、二手にでんじはというのはあまりよくないのでしょうか?
668名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:43:14.32 ID:???0
エーフィにアンコ・電磁波って自殺行為だろ
>>667の相手はマジガじゃなかったみたいだけど
669名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:43:49.66 ID:???0
マジガじゃなかった、マジミラか
670名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:46:11.96 ID:???0
>>669
相手のエーフィはシンクロでした。
671名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:48:19.81 ID:???0
そもそも何読みのアンコだったの?
672名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:50:15.52 ID:???0
とりあえずかげぶんしん以外の補助のなにかだと思ってました。
673名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:52:37.62 ID:???O
そもそも初手アンコである必要あるか?
674名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 20:55:58.12 ID:???0
初手アンコってことは悪戯心じゃないじゃん
何のためのバルビートだよ
675名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 21:02:03.64 ID:???0
いたずらごころじゃないバルビートは微妙すぎだが、かげぶんしんなんか読めないし補助技読み初手アンコ自体は悪くない
問題は回避ゲーに対応できないというだけのこと

めざ炎ないみたいだし、ハッサムとかノオー入れてつばめがえしとかふぶきやっとけば?
676名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 21:07:23.82 ID:???0
影分身が想定外なのは間違いないがエーフィ相手にアンコはねーよ
今回は違ったけどマジミラだったらどうすんだ
677名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 21:50:55.81 ID:???0
一応アンコにアンコは失敗するんだったっけ?
事前情報なしにエーフィにアンコは普通うてんけど
678名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 21:55:48.28 ID:???0
アンコールも挑発も補助技潰しだけど
やられると嫌なのは間違いなくアンコールの方だな
679名無しさん、君に決めた!:2012/06/20(水) 22:25:48.91 ID:???0
次のターンが同じ技を出すか交代するかしか選択肢がないから、容易に読まれるんだよね。
680名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 18:44:50.17 ID:???0
>>678
スレタイも読めないゴミカス
681名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 20:13:40.84 ID:???0
改造っぽい人が居たのでここで聞きます。
私の王子と私の知り合いがポケモンで勝負しました。
私の王子のポケモンはバッフロン、相手のポケモンはエーフィです。
相手のエーフィはこちらのバッフロンより速く、バッフロンのアフロブレイクで一発で倒れませんでした。
逆にこちらのバッフロンがサイコキネシス二回で倒されてしまいました。
私の王子がパラセクトを出すと相手はギャロップを出してきました。
相手のギャロップのだいもんじ一回で倒れてしまいます。
こちらのポケモン最後の一匹のウルガモスが奮闘しますが相手のエーフィによって倒されてしまいました。
ギャロップのフレアドライブでこちらの最後のポケモン、ウルガモスが怯んだのですが相手のポケモンに改造の可能性はありますか?
682名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 20:23:52.51 ID:???0
あとギャロップがとびはねるという技を使ってきました。
683名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 20:26:33.38 ID:???0
コピペかこれ
684名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 20:32:22.06 ID:???0
>>683さん
コピーではありません。
今日実際に起きたことです。
私の王子は相手に勝ったらレシラムや色違いのポケモンをどこにでもいるポケモンと交換してもらえたのですが交換してもらえず、相手は私の同僚の孫に約束だからとレシラムをミネズミと交換していました。
改造らしき行為までして私の王子にはポケモンをくれないっておかしくないですか?
私の王子はポケモンをくれないと泣いてしまいました。
685名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 23:19:12.34 ID:???0
王子って何?だれ?
686名無しさん、君に決めた!:2012/06/21(木) 23:41:29.72 ID:???0
俺だよ
687名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 00:16:56.45 ID:???0
>>684
日本語で頼む

@ 勝った方が有利な条件で交換できるという約束で対戦をした

A 相手は改造を疑わせるような行為をしてきた

B 相手に有利な条件で交換させられたことが不満

ということが言いたいんだと思うが

まだ不明なことは多いが
そもそも王子って何?
具体的に改造を疑う根拠は何?
不利な交換をさせられたのは事前の約束通りというだけの話ではないの?
そんな条件で対戦しようという方が悪いわな。
688名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 00:29:04.64 ID:???0
私の王子ってなんだ
689名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 09:42:33.25 ID:???0
>>681
相手のギャロップのフレアドライブでこちらのウルガモスが怯んだのですが
相手は改造をしていたのでしょうか? という質問ね

相手が改造していたかどうかはわかりませんが
ポケモンに持たせていると10分の1の確率で
相手を怯ませることができるアイテムがあります

相手が私の王子にポケモンをくれないのはおかしくないでしょうか? という質問

知らんがな
690名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 12:09:10.66 ID:???0
息子じゃね(適当
691名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 12:14:51.81 ID:???0
ただのアスペか(真顔)
692名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 13:09:25.57 ID:???0
釣れますねー
693名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 14:13:44.10 ID:???0
>>692
暇ですねー(棒
694名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 14:14:50.75 ID:???0
wifi最近始めたけど切断おおい…
切断ってデメリットないんですかね?
695名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 14:54:20.84 ID:???0
切断なんて子供ね〜
と思っておこう
696名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 15:05:24.26 ID:???0
冗談抜きで勝ったと思った時の半分くらい切断される…
いい勝負の時と命中低い技外れただけで切断はやめてほしい…
697名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 15:13:35.93 ID:???0
切断はデメリット無いのが問題
対策としては子供が多い時間は避ける、レートは避ける、勝数の極端に低い相手は避ける、いやらしい戦法をしない…など
698名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 15:40:02.54 ID:???0
レートよりフリーの方が切断多いけどな
699名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 15:50:23.92 ID:???0
俺はレートの方が切断多いな
700名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 15:58:24.30 ID:???0
今日レート潜ってて切断してきたの一人だけだな
マイナー使ってレート送信中に切断とかフリーに帰れよゴミが
701名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:06:42.65 ID:???0
フリーとレートでの切断率の違いは都市伝説な気はするが、初心者の質問に対してはフリーに誘導で良いんじゃないかって思う
702名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:22:43.74 ID:???0
>>685さん
王子は息子で、姫は娘です。
>>687さん
@について
私の王子が勝ったらレシラムや色違いを貰えるという約束でした。
Aについて
はい。
相手のポケモンは改造だと疑われるだけの根拠があります。
まず、同レベルならポケモンは一回の攻撃ではやられません。
フレアドライブに相手を怯ませる効果はありません。
あとギャロップがつのドリルを覚えていました。
Bについて
相手は私の王子とポケモンの交換をしてくれませんでした。
相手はポケモンをくれると言っていたのに。
>>688さん
私の息子ということです。
>>689さん
そんなアイテムがあるのですか?
対戦相手の人は他の人にはポケモンをくれるのに私の王子にはポケモンをくれません。
703名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:34:45.38 ID:???0
>>702
角ドリルはポニータの卵技。よってギャロップは使える
持ち物、おうじゃのしるしを持ってれば全ての技で怯み確立+10%。よってフレアドライブで怯む可能性はある
以上から、相手が改造である理由にはなりません。…あと相手が伝説くれるとかくれないとかはゲームとは関係ないので
704名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:40:10.30 ID:???0
>>702
ダメージ計算しましたが、エーフィは耐久調整すればバッフロンのアフロブレイクを一発耐えます。これも改造の理由にはなりません
…しかし改造でない理由も無いです。むしろ色違いのレシラムとゼクロムはゲームで出ないので改造でしょう。貰えたとしても改造品だったわけです
705名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:45:47.21 ID:???0
>>702
あたまだいじょうぶ?

>まず、同レベルならポケモンは一回の攻撃ではやられません。
ダメージ計算した?
絶対に一撃では落ちないなんて言い切れる根拠は?
がんじょうかタスキ持ちかなんかだったの?

>相手はポケモンをくれると言っていたのに。
そんな条件で対戦するアホのことは知りません。
だいたい王子は負けたんだろ?それで文句言うのはおかしいんじゃないの
交換したくないならどうして条件提示の段階で拒否しなかったの

ゲームの内容以前にいろいろおかしい
幼稚にもほどがあるわ
706名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 16:55:17.64 ID:???0
そんな条件で色違いやレシラムをくれるってだけで相手が改造使いかロリコンだと分かるじゃない。
息子さんもその改造で増やしたポケモンが欲しかったんでしょ?
だったら相手が改造したのどうの言われてもね^^;
707名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 17:02:33.39 ID:???0
>>704
色違いのレシラムとは言ってなくね。レシラムや色違いのポケモンとは言ってたけど

>>702
ギャロップは「とびはねる」も「つのドリル」も覚えるぞ
もちろん正規の手段で
他におかしいと思うことがあるのなら情報を精査してから出直せ
ダメージ計算ぐらいしろ
少なくとも今の段階で出されている情報では改造を臭わせる要素は皆無

あと負けたんだから交換してもらえないのは当たり前の話じゃねーの
それを不満に思うぐらいなら何でそんな約束で対戦なんかしたの?
馬鹿なの?
708名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 17:09:13.23 ID:???0
そんな不審者と王子をくっつけちゃダメ
709名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:09:32.77 ID:???0
今日だけでもう10回は切断されたお
710名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:17:16.81 ID:???0
切断し返せ
711名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:23:10.31 ID:???0
2連続切断は流石にこたえる…
いい試合だとダメージ倍増
712名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:27:02.30 ID:???0
>>709
戦法じゃない?どんなパーティ使ってるの
713名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:37:39.95 ID:???0
なんで誰も色レシゼクは正規では無理って言わないの?

まあいいけど…
714名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:38:53.44 ID:???0
>>712
バラバラのはず…
伝説もなし メタグロス以外は強いポケモンは入れてないはず…
715名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:39:30.15 ID:???0
切断多いからこっちも切断するがマナー
716名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:42:25.40 ID:???0
(中身が)子供だったんだな〜
で、次行く

これがマナー
717名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:51:37.42 ID:???0
きゅうしょにあたる→切断
命中70技外す→切断
3縦寸前→切断
ハメに入る→切断
交代読み的中→切断
もう少しで勝てるor負ける→切断
こおる、こんらん→切断


ぎぎぎぎぎぎぎぎぎ
718名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 19:56:56.82 ID:???0
切断を気にするのも、勝ち数少ないときぐらいだよ
数百戦すると、十分勝ち数あるから負けそうになっても切断する気にはならないし、切断されてもアホがーって思うだけになる
薄まるとも言うが
719名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 20:06:35.95 ID:???0
>>713
レシラム「や」色違い
って繰り返し言ってるじゃん
今のところ改造っぽい情報は出てきていない
単に相手を改造よばわりしたいだけにしか見えない
720名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 20:25:23.24 ID:???0
まあ切断しておくのが吉
やったらやりかえさなきゃ損だよ
721名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 20:31:15.68 ID:???0
実際はレート高かろうが低かろうが普通に切断してくるからな
まあ何もデメリットないし当然ちゃ当然だろうよ
722名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 20:33:54.85 ID:???0
レートの切断は2である程度対応されるし
切断するクズどもはフリーに集中することになりそう
723名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 20:34:42.18 ID:???0
技外しての切断は多すぎる
724名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 21:21:08.83 ID:???0
負けた後に切断って意味あるのかな?
725名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 22:36:41.43 ID:???0
麻痺五回連続がこないだあったのですが、そこから逆転は可能ですか?
726名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 23:09:01.56 ID:???0
ありますよ〜
727名無しさん、君に決めた!:2012/06/22(金) 23:30:36.27 ID:???0
韓国の奴に勝ちそうになると毎回切断される
おかげで負けばっか増えるし

次から韓国と当たったら鬱陶しいんで即切断しよっと
728名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 01:03:58.76 ID:???0
準伝2体以上とかだったら切断余裕
729名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 01:22:32.70 ID:???0
これがマイオナか
730名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 01:30:13.93 ID:???0
なんか切断を正当化するカスが集まってきてるようだが
こいつらの真似はしちゃいけませんよー
731名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 07:59:53.69 ID:???0
負け確寸前で切断してきた奴と連続で当たって、罪悪感から初手降参でもするかと思ったら何の悪げもなし普通に対戦はじめてきたから切断したことは一回だけあった
でも切断はいくない
732名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 09:54:33.97 ID:???0
どんな遊び方も人の自由

厨ポケで固めるのも、嫌な相手は切断するのも
733名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 10:02:49.28 ID:???0
自由の意味を勘違いしてる阿呆
734名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 13:06:59.28 ID:???0
切断してて悲しくならないのか不思議
負けるから切断するってことは負けてることと同義
いつまでも思考停止して切断してないで負けないようにPTを構築すればいい
そんなんだから上手くならない
735名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 16:56:12.45 ID:???0
レート低い→戦闘の途中で切断
レート高い→戦闘後切断

マジレスすると半分くらいは切断してくる
736名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 16:58:34.71 ID:???0
>>734
勝負では負けても記録には残らないからねw
ペナルティ無じゃ切断してしまうのも仕方ない
737名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 17:34:21.73 ID:???0
推奨はしないけどレートが高くても低くても普通に切断してくるのは事実
738名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 17:51:05.49 ID:???0
今のシステムじゃ切断しないほうが不思議ってくらいだからな
739名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 17:53:00.38 ID:???0
切断厨必死だな
740名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 18:42:43.82 ID:???0
ペナルティ相当きつくていいよ切ったら5敗くらい追加とか
10回勝利してもそのうち4回は切断されるわ
741名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 18:46:58.57 ID:???0
実際切断厨多いからなw
正直ペナルティ無いのが痛すぎ
レート高くても終わった後のセーブ画面で切断してくるからな
742名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 21:00:09.77 ID:???0
にわかですまん、この前リア友と対戦した時に相手のハピナスが特性マジックガードでかなり苦戦したんだが、その後調べたら夢特性でも無いみたいなんだ
本人は夢特性だって言ってたけどこれって改造なのか?
743名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 21:01:12.72 ID:???0
改造
744名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 21:04:11.37 ID:???0
>>743
まじか、ありがとう!ちょっと文句言ってくるw
745名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 21:42:41.47 ID:???0
雨パとか砂パでやると戦闘前に切断されるのもしばしば
746名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 22:21:18.51 ID:???0
対電気ポケモンって何がいいですかね…
でんきエンジンエレキブルかラグラージで悩んでます…
なにか他に良いポケモンっていないでしょうか?
747名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 22:46:56.48 ID:???0
地面タイプ入れれば
748名無しさん、君に決めた!:2012/06/23(土) 23:14:09.39 ID:???0
そうでしたありがとうございます
749名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 00:19:39.70 ID:???0
できるだけ具体的に
どいつに何をされるのが辛いとか、
できればだいたいの自パーティ構成とか晒せば
もうちょっと考えられると思うんだけどな
750名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 00:37:39.14 ID:???0
PTが特攻に偏りすぎてるので物理型を希望
水と電がPTに存在してないし電気を無効にできるポケモンもいないので希望
タイプ一致の雷を無効にしつつ後出しで無効にして気持ちよくなりたかったです
751名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 02:56:25.69 ID:???0
とりあえずドリュウズでも入れて試してみれ
見せ合いでいるだけで相手は電気を出しにくくなるし
あと余裕があればバンギラスも入れてやると捗るな
水に弱くなるからそれに対抗できるやつも 必要か

PT大改造になるな。がんばれ
752名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 07:11:23.14 ID:IGKTXYfrO
ポケットwi-fiで通信しようとしたら『アクセスポイントのセキュリティ設定がDS本体に対応していません』と表示がでてアクセスできません。

どうしたらよいのでしょうか?
753名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 12:33:44.09 ID:???0
>>752
スレチもしもし ^ー^
754名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 13:08:57.99 ID:???0
素早さ115属のポケモン(素早さ↑性格・努力値Sぶっぱ)で、
Sが16しか無い場合、101属(最速168)以上のポケモンは抜けない
という考え方で合ってますか?
性格・特性一致の色違いが出たので対戦で使いたいのですが、
上記で種族値表を見ると抜けなくなるポケモンが結構な数に増えるので
素早さ種族値115でSがVじゃないというのはやはり厳しいのでしょうか…
755名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 13:33:18.19 ID:???0
Sは本当に細かい調整をする以外は最遅かV以外ありえないですぞ
756名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 13:40:45.44 ID:???0
ナットレイに後出しして勝てるのってなにが居ますかね…
757名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 13:54:25.75 ID:???0
>>755
デスヨネ
とりあえずフレ戦で使うくらいにしておきます
758名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 14:19:10.83 ID:???0
>>756
炎技使えるやつなら誰でも
それこそめざ炎覚えさせれば、草も鋼技も弱点じゃないポケモンなら後出しから勝てると思うよ

まあメジャーポケモンでナットレイに強めのポケモンを上げるなら、ウルガモス、バシャーモ、ヒードラン、ローブシン、キノガッサ、とか
どれも後出ししたときに電磁波くらうのは痛いけど
759名無しさん、君に決めた!:2012/06/24(日) 14:54:07.03 ID:???0
>>758
なるほど参考になります
760名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 00:52:25.61 ID:???0
今対戦で、ランドロスがいかくしてきたんですけど
とりあえず切断してしまいました

いかくするランドロスは正規のランドロスですかね?
bw2産のやつはいかくしてくるとか
もしそうなら相手に悪い事してしまった・・・
761名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 01:43:52.45 ID:???0
オノノクスのげきりんをルカリオのカウンターで攻撃した場合は
受けたダメージ0.5倍×2で、げきりんの等倍ダメージになるのでしょうか?
762名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 02:49:47.44 ID:???0
>>760
れいじゅうフォルムを知らんのか
次から聞く前にググれよ

>>761
日本語でおk
763名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 16:34:07.57 ID:???0
草タイプが目覚めるパワー(草)を使った時ってタイプ一致扱いになるのでしょうか?
764名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 16:58:01.57 ID:???0
なるよ
でもめざ草を使う草ポケなんて思い当たらんなあ
めざ飛ならボルト、サンダー、マンダ、バタフリー、ヤミカラス辺り、めざ悪ならヤミラミ、ヤミカラス辺りがタイプ一致めざパ使ったりするな
765名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 17:00:17.53 ID:???0
>>764
いやボルトロスにメザパ飛行を…
なんか飛行技覚えないので覚えさせようかなーって思いました
766名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 17:23:52.84 ID:???0
最近フリーやってても全然マッチングしません…
やっぱりBW2が発売したからでしょうか?
767名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 18:25:54.23 ID:???0
すいませんマッチングしなかったのは回線のせいでした
768名無しさん、君に決めた!:2012/06/26(火) 23:48:57.27 ID:???0
スレチだけど、BWとBW2って対戦できる?
769名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 11:34:02.66 ID:???0
珠もうかバシャーモなんですがニトロや高速移動って採用すべきですかね?
フレアドライブ、影爪、膝蹴りにしてますが最後の枠に何を入れようか迷ってます
無理に加速に近づけるのはやめてストーンエッジ等で攻撃範囲を広げた方がいいんでしょうか?

>>768
はい
770名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 16:18:57.33 ID:???0
Wikiにて
((攻撃側のレベル × 2 ÷ 5 + 2)× 技の威力 × 攻撃側の能力値 ÷ 防御側の能力値 ÷ 50 + 2)×(0.85~1.00)
(急所、乱数、タイプ一致、タイプ補正(1回目)、タイプ補正(2回目)の順に掛けられ、そのつど切捨て処理が入る)

とありますが
計算式の乱数以外の処理が終わる→急所→乱数→・・・・・・  このような順に計算が行われるのでしょうか?
乱数の部分がわかり辛かったので質問させてもらいました
771名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 16:40:40.05 ID:???0
50戦と100戦どちらが人気があるのでしょうか?
772名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 16:42:36.60 ID:???0
>>760
君はあれかな、ちょっと分からないことがあればすぐバグバグ言うお子様なのかな
君の頭がバグってるんじゃないだろうか
773 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/27(水) 20:18:50.52 ID:???0
>>771
今はフラット機能ついてるからフレ戦でもwifi対戦でも基本L50対戦しかしないと思う
774名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 22:21:54.81 ID:???0
>>773
ありがとうございます
775名無しさん、君に決めた!:2012/06/27(水) 22:35:35.60 ID:???0
対戦でレベル技を変えるときは技教えの家に行かないといけないのですか?
ハートのうろこがすぐ無くなって困っています
776名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 00:30:52.04 ID:s+C6kuMx0
BW2で66対戦はできるようになったのでしょうか?ダイパの頃のようにフレンドコード交換すればレベルも合わせてできるみたいなんですが・・・
777777:2012/06/28(木) 02:04:42.91 ID:???O
777
778名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 02:24:22.33 ID:???0
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
しょうた かったかず1721 ブラックカード 水ロトム(リフレクター/ドロポン) 色ウルガ(めざ氷/蝶舞) ポリゴン2(自己再生/毒々) ※長時間放置注意※
779名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 08:54:24.70 ID:aYbg/8nT0
質問なんですが。
こちらの先制攻撃で相手耐える→相手みちづれを選択
次のターンこちらちょうはつ→相手補助技が出せなくて行動不能

この場合、最初のターンに出したみちづれの効果は持続していますか?
780名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 10:17:51.66 ID:???0
>>778←必死すぎワロタ
781名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 15:48:54.89 ID:???0
きせき持ちサイドンって使えますかね?
砂パに入れれば圧倒的なぼぎょ力を誇ると思うんですけど…
782名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:01:12.59 ID:ncyzfOHF0
BW2とBWのサーバーは同じだとききましたが、BW2で教え技が復活しましたよね。
BW2で教え技を覚えたポケモン
例:れいとうパンチをおぼえたローブシン
を、BWに移動させて、そのポケモンを使いBWでWi-Fi対戦をすることは可能ですか?
783名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:11:50.22 ID:???0
>>781
微妙
弱点に対してはハードロックドサイドンとそう変わらないし受けにしては弱点多すぎ
持ち物も火力もドサイより下だからあまり使いやすいとは言えない

>>782
できる
784名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:16:56.92 ID:???0
トレーナーカードについて質問です
デフォルトだとポケモントレーナーの称号になってる状態で枠をタッチすれば他の称号に変更できますが
今見るとデフォのポケモントレーナーの称号が消えていました、もとに戻すことはできないのでしょうか
この場合Wi-Fiルームでもデフォの見た目にすることはできませんか?宜しくお願いします
785名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:18:38.88 ID:???0
ごめんなさいスレ違いでした、別のスレで質問してきます
786名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:28:18.16 ID:???0
BW2にbwから輸送って一方通行?
787名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 17:35:17.67 ID:???0
>>786
普通の交換
ダイパ←→プラチナとかと一緒
788名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 18:14:44.36 ID:???0
交換スレで6Vポケモン交換ってあるけど
こういうのって改造?
789名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 18:16:06.96 ID:???0
個体値のV教えてくれるおっさんどこにいますか?
790名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 18:16:59.28 ID:???0
>>788
6Vはだいたい乱数なので、改造ではない
ただ、6Vを交換するとブラックリストに入れられるので避けた方が無難
791名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 18:21:00.82 ID:???0
>>789
すみません、BW2の質問でした。スルーてください
792名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 18:51:42.66 ID:???0
>>783
そうですか…
最強の防御力で絶望を与えようと思ったんですが
草水4倍はでかいですね…w
793名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 20:10:57.16 ID:???0
最強の防御力()
794名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 21:30:00.66 ID:QuWpxqCC0
おくびょう キュレム
H7 A21 B15 C31 D11 S31

きたけどどうすっかなこれ…
795名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 21:45:06.47 ID:???0
>>794
乱数しろよw
796名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 21:46:18.51 ID:???0
個体値評価スレ池よゴミカス
797名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 23:25:22.48 ID:???0
最強の防御力(迫真)
798名無しさん、君に決めた!:2012/06/28(木) 23:53:54.17 ID:???0
調整とかする場合は調整するスータスの個体値は31や0前提ですよね?
799名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 00:02:25.24 ID:???0
>>798
論者じゃないけどすばやさだけはそんな感じ
でも他のパラメータは結構なんとかなる
まずはダメージ計算して、対象の技を受けてもギリギリ耐える耐久調整から始めてみよう
800名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 00:15:21.55 ID:6Z9W7aHY0
熱暴走フワライド使おうと思ってるんだけど
シャドボ
十万ボルト
トリックまでは決まってるんだけどあと一つオススメ技ある?
801名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 00:32:01.76 ID:???0
めざパ
802名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 00:57:43.37 ID:???O
第四世代から持ってきた残念特性のポケモンは親になるしかない?
せっかく育てた良個体が新特性のせいで使えなくなってたなんて悲しい
803名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 04:05:42.69 ID:???O
>>800
安全に暴走させるためにまもるかみがわりかな
と、オオスバメが言ってた
804名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 07:01:34.14 ID:???0
>>802
なあに、3世代から4世代に持ってくる時に特性変わる悲劇を思えばまだマシ
805名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 08:26:35.00 ID:???0
後だしでマンムー狩れるポケモンって何か居ますか?
初めて準伝、600抜きでPT組もうとしてるけど、氷ポケが全体的に辛い
806名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 08:28:03.37 ID:???0
>>805
がんじょうジバコイル最速
807805:2012/06/29(金) 09:14:24.30 ID:???0
速レス有難う御座います。ジバコイル見てみました
素の素早さ負けてる上に、こっちも地震で確1だからからお互い素早さ↑で
地震→つぶてに対抗するためにラスターカノンで確1にする必要があるのかな
808名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 13:45:39.39 ID:???0
頑丈等でHPが残った時って
きのみの回復のが先でしょうかそれとも霰等のダメージが先でしょうか?
809名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 14:36:02.41 ID:???0
いいえ
810名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 16:17:33.50 ID:???0
>>807
ジバコがマンムー対策とかありえない。対面から負ける上に電気技読まれたら後出しから負ける。
ギャラドス、水ロトム、エアームド、ヤドラン、ドータクン辺りが無難。
スイクン、ブルンゲルでもなんとか。

まあでもマンムーはもともと後出しから受けづらいポケモンだし、タイマンで勝てるポケモンを多めにするとかも対策として考えた方がいいと思う。
811名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 16:28:23.65 ID:???0
ヤットレイで余裕ですな
812名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 18:17:49.13 ID:???0
ナットレイ、タスキ持ちユキノオーをタイマンで刈れるポケモンって誰ですかね…?
813名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 18:32:59.03 ID:???0
リザードン
814名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 18:45:08.25 ID:???0
Dに厚く振った武神
815名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 19:06:59.43 ID:???0
>>812
なんでもいいなら素直に炎ぶつけとけばいいんじゃないの
816名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 19:18:38.32 ID:???0
バシャーモ二度蹴りでタスキユキノオー
なんでもいいから炎技でナットレイ死亡
817名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 20:48:35.49 ID:???0
乱数とかで6V作ってる人いるけどVってそんなに大きな差になるの?
818名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 20:58:38.37 ID:???0
低い部分ほど差が出る
高い部分はそれほど・・・

素早さに関しては基本最速が多いから大抵アドバンテージ取られる
819名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 21:13:40.36 ID:???0
メタモン等で変身したらHP以外は相手と同じになると思いますが
相手がめざぱを覚えていた場合、こちらのHPがめざぱ判定に使われるのでしょうか
820名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 23:04:16.19 ID:???0
>>817
SはVか0が当たり前
ほかはだいたい26以上あれば妥協してもいい
821名無しさん、君に決めた!:2012/06/29(金) 23:30:07.79 ID:???0
あとはめざパ次第
822名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 00:15:58.76 ID:RboE3Lok0
コイキングLV100でピカチュウにかてますか
823名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 11:52:48.85 ID:???0
催眠対策ってみんなどうしてる?
824名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 12:39:03.46 ID:???P
>>807
少し上に全く同じ質問あったぞ
マンムーは99%がタスキ持ちなので、1発で仕留められることはほぼないよ
まして素早さ負けてるジバコだけで対策しようとするなんて論外
>>810の通り全員で釘付けがベストだね。素早いポケ2匹+先制技持ち1匹とか
825名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 12:53:52.86 ID:???P
>>769
ニトロも高速移動もあれば便利程度。範囲が広がるエッジのほうが必須だと思う
まあそれだと猿使えって話になるが、あくまで単体として見て
826名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 19:52:17.35 ID:???0
特性テクニシャンのポケモンが何も持たずにアクロバットを使うとテクニ補正はかかりますか?
道具有りだと55×1.5ですけど道具無しだと威力倍なのでテクニシャンが発動しなくなるのでしょうか?
同様にテクニシャンのポケモンがジュエルを持ちアクロバットするとどういう計算になりますか?
827名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 20:15:04.75 ID:???0
>>826
はい
はい
いつもと同じ
828名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 20:28:16.51 ID:???0
>>826
ごめん一段目いいえだったわ
道具持ちで威力低い時だけ補正かかる
ジュエルだと普通に110にジュエル補正
829名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 22:22:33.20 ID:???0
BW2ではジュエルバット修正されたとかなんとか
でもBWスレだから問題ないか
830名無しさん、君に決めた!:2012/06/30(土) 22:29:04.46 ID:???0
>>829
マジならソース
831名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 01:12:11.37 ID:???0
麻痺まきサザン作ろうかとおもってるんだけど
耐久よりにしたほうがいいかな?
メガネマタドガスを活躍させたくて
電磁波、とんぼは確定で
832名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 02:18:38.49 ID:???0
耐久優先で流星群でも持たせとけばいいんじゃない?
833名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 19:47:51.01 ID:J3zPr4mX0
すみません。
質問お願いします。
私の孫と私の友人の息子が対戦しました。
お互い4匹選んで、2匹ずつ出して戦うやり方があるみたいでそれで戦ってたんですね。
使用するポケモンは何でもアリだったそうです。
私の孫はアルセウス、ミュウ、ユキノオー、カイオーガでした。
私の友人の息子はサーナイト、ママンボウ、ママンボウ、エーフィでした。
私の友人の息子は紫色のママンボウを1匹出してきたそうです。
私の孫がサーナイトにミュウの電磁波という技を当てたらミュウだけマヒしたそうです。
紫色のママンボウを私の友人の息子が出してきて、私の孫がミュウでどくどくという技を当てて、ユキノオーに交代させたら毒が治っていたそうです。
改造の可能性はありますか?
あと私の孫は小学生で夏休みにクラスのみんなで集まってポケモンの大会をするのでそのトレーニングのためにその人と勝負しました。
834名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 19:51:17.08 ID:???0
釣り針でかいな…
色違い、シンクロラム、

最後が良くわからんが
カイオーガがいてうるおいなのかいやしのこころで治ってたのか
835名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 19:57:48.56 ID:???0
釣られるやつがおるとわ
836名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 20:17:01.71 ID:???0
かなり初歩的なんだけど
例えばレベル10で進化するのと進化をキャンセルし続けてレベル50で進化した場合って能力に影響ってあるの?
ムウマージ育てたいんだけど早く進化させた方が得なのかどうかで悩んでる
837名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 20:18:20.28 ID:???0
いつ進化しようが能力に影響ない
838名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 20:43:20.74 ID:???0
特性って遺伝しないよな?
よちむムンナを預けて15個ほど卵割ったがすべてよちむなんだが。
シンクロ…
839名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 22:13:35.85 ID:???0
どうしてスイクンのBD振りがどこの考察wikiにもないんですか?
どこを見ても受けスイクンはHB振りです。
何か理由があるのでしょうか?
840名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 22:21:54.17 ID:???0
ダメージ計算してみればいいじゃん
それで行けると思ったのなら採用すればいいし
841名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 22:22:15.42 ID:???0
対物理ドラゴンができないと話にならないからじゃない?
特に逆鱗は行動固定されるんだから冷B持ちなら逆鱗二回受けられるだけでかなり違うと思う
842名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 22:29:32.18 ID:???0
書き込んでから思ったんですけど
特防は瞑想で積めるからですかね?

>>841
逆鱗受けですか・・・なるほど
843名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 22:55:50.66 ID:???0
>>837
マジか
ありがとう
844名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 23:00:50.71 ID:???0
ねっぷうとブレバ両方受けれるポケモン教えて下さい
845名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 23:22:25.02 ID:???0
ドラン
846名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 23:56:05.51 ID:???P
>>839
現環境は火力がインフレしてるから基本的に両受けってのは成立しない
物理も特殊も受けようとすると耐久が中途半端になって両方に役割をもてないゴミになる
Bに振るのは「水単」というタイプ自体が物理に対して繰り出しやすい性質を持つから。
その延長として仮想敵にガブの逆鱗耐えが出てくる
847名無しさん、君に決めた!:2012/07/01(日) 23:58:03.95 ID:???0
>>846
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
HB振りの瞑想がたでいきます!
848名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 00:16:16.95 ID:???0
>>845
ヤドラン
キングが好きだけど種族値的にそっちか
849名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 07:01:21.19 ID:???0
ヒードランだろ
850名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 09:13:22.63 ID:???0
ドランっつったらまずヒードランだろ
ヤドランとヒードランの組み合わせのことをドランドランとか言ったりはするけど
ヤドランは略すとしたらヤドとかじゃない?どのみちヤドキングはほとんど使わないし
851名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 14:07:10.14 ID:???0
マンムーで厚い脂肪と氷の礫は両立可能?
852名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 14:10:41.30 ID:???0
ごめん 自己解決
853名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 19:47:20.80 ID:???0
まぁ初心者スレでポケモン名を略すなってことやな
854 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/02(月) 20:24:19.41 ID:???0
W2から本格的に対戦行ってみようと思ってるんだけど、
ある程度厳選した程度のポケじゃ話にならない?
見る限り乱数調整とかできるみたいだし、6Vガモスとかが跋扈してるなら二の足踏む。
SくらいはV粘る根性ないと対戦は無理なんだろうか。
855名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 20:29:29.76 ID:???O
素早さにはこだわった方がいいってのはその通りなんだけど相手のポケモンが最速か準速かスカーフか読めれば割となんとかなるんじゃね?
856名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 20:30:47.14 ID:???0
別にV狙わなくてもいいよ
0と31のレベル50時の差なんて実数値で20もないし

この差ってダメージに換算すると5くらいの差にしかならない
ただまあSは重要だけども

hpも奇数にするとかまあ色々あるけど、そこまで考えるなら厳選するだろうし、ただ楽しみたいだけなら厳選する必要ないよ
即レスありがd

とりあえず自分の好きなポケを育ててみて、
あまりにも勝てないようならPT構成考えるなり厳選するなりしてみます。
858名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 20:55:29.75 ID:???0
今回はNポケモンという初心者救助があるから敷居はそこまで高くないよな
まあ性格とSVが何より大事だからNポケも使えないっちゃ使えないんだが親には使えるだろう
SVは頑張れ、もしかしたらそこらで捕まえた野生がSVかも知れない
859名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 21:05:17.56 ID:???0
>>856
一応突っ込んでみると5どころじゃないぜ
個体値Vと逆Vだと15の差だけど、だいたい確定一発で倒せるはずが低乱数一発にまで落ちるぐらいの差だぞ
まあ基本的にS以外は個体値20以上ぐらいあれば十分だとは思うけど
860名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 22:46:37.30 ID:???O
結局計算機回して復習しないと
低乱数でしんだのか確一でしんだのか(倒したのか)も分からんままだし
敗戦時に得られるものが少ないんだよな
ダメから相手の漠然とした振り方や装備を判断するということもない。
言うなれば諜報機関総動員して情報戦やってる中
竹槍持って気合いで何とかしようって感じ
まぐれでたまに勝つのが嬉しいなら適当にやればいいと思うけど
結局最後は運ゲーになるにしても最大限考えて闘う方が楽しいとは思うがね。
861名無しさん、君に決めた!:2012/07/02(月) 23:30:40.45 ID:???0
最初は負けたときに負けの理由を考えて次に生かすことだけ意識してればいいと思うけどね
何度も繰り返せばそのうちデータ的な裏付けが欲しくなってくるはず
初めからガチガチのデータ戦を意識してたらめんどくさくなってすぐにやめてしまうんじゃないかな
862名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 00:08:23.55 ID:???O
どうだろ、たしかに息切れしちゃうかな。
でも俺はだからこそ厳選は後回しで計算機を回す事が一番だと思う。
旅パでいいから技だけ直して、相手6V前提で毎回計算機回す事が大切だと思う。
やってると厳選がぶっちゃけどこまで必要かは自然と分かるし
分からないなら厳選なんかやる意味ない
863名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 06:06:00.97 ID:???P
そういった質問は何十回と既出なので>>3のテンプレを見れば解決する。
なんか乱数が知れ渡ってから始める前にびびってる初心者が多いが。
普通に勝てるから。技と性格とSと厨ポケ対策のほうが遥かに大事だから。
864名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 06:39:00.05 ID:???0
初代からずっとスターミーが好きで、今作でもスターミー中心のパーティを組みたいんだけど、
前作・前前作で作ったパーティじゃあまり勝率が上がらず…

アタッカースターミーを主軸として、相性補完にナットレイまでは考えて、へラクロスかシャンデラに
嬲られる未来が見えました…ここから先どう組んでいくのがよいだろう?
865名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 07:23:18.13 ID:???0
これからの環境ガッサが大暴れしそうな悪寒がするんだが
今までどおりグライ、ランクルスで大丈夫かな……?
866名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 10:08:33.49 ID:???0
>>864
スターミーと組むべきなのはハッサムなのとかのがいいんじゃないかな
スターミーって微妙に火力の足りないポケモンだし、とんぼからスターミーの攻撃確一圏内に持ってくみたいな感じで
電気が一貫するんで後ろにナットレイ、バンギ、ランターン、ラグとかの電気に強い奴が欲しいかなそうすると
867名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 16:30:17.23 ID:???0
今作ではBWとBW2の連動が可能だと聞いたのですがその際に色を統一、または対称にすることで何か違いは発生するのでしょうか
軽く調べた感じでは何の記述もなかったのでよろしければ教えてください
868名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 19:45:44.64 ID:???0
ステータスが変わらない性格って使われることある?
869名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 20:08:25.60 ID:???0
シナリオ向け
870名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 20:10:20.49 ID:???P
「いたみわけ」の使い手は耐久力があるポケモンというのがセオリーなのでしょうか?
逆に耐久力が低いゆえ気合のタスキがなかば必須みたいなポケモンが使うのはどうなんでしょう
871名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 20:28:23.29 ID:???0
ガブとボーマンダどっちつよい?
872名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 23:10:27.20 ID:???0
>>870
Lv.1ノズパスとかならありじゃん
873名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 23:15:44.84 ID:???0
ゴーストかエスパーで積みの起点を作れるやつなんかいないかな
874名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 23:18:08.17 ID:???0
耐久あって補助技を十分覚えるやつならなんでもいいんじゃないのか
クレセリアとかでよく見るな
875名無しさん、君に決めた!:2012/07/03(火) 23:30:10.68 ID:???0
逆に挑発されて起点にされるのはご愛嬌
876名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 06:39:36.66 ID:???0
>>873
エルレイドとラティオスはどっちも壁二種と置き土産にトリックも使える
ネンドールも壁二種にステロと爆発が使える
あとノーマルロトムも壁二種にトリック、鬼火、ボルチェンが使える
877名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 08:31:16.81 ID:???0
誰でも知っていることをドヤ顔で言ってのける>>876に脱帽
878名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 11:02:22.52 ID:???0
>>877
初心者スレで何言ってんの
879名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 17:48:52.91 ID:???O
レベル25ゾロアと、同じ個体値の孵化直後のゾロアを同じ努力値の配分で育てて、どちらも同じレベルで進化させても最終的なステータスは同じになりますか?
やはりできるだけ低レベルからの出発が良いのでしょうか…?
880名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 17:57:11.78 ID:???0
>>879
同じポケモンで同じレベルならステータスは
・個体値
・努力値
・性格

のみが影響します
あとは自分で考えてください
881名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 20:53:40.56 ID:???O
ステータスの決まり方はテンプレに入れてもいいかもわからんな

例えばHPの場合{(種族値×2+個体値+努力値/4)×レベル/100}+10+レベルで決まるため、進化するタイミングは一切関係ない。
低いレベルから育てた方が強いポケモンになる、トレーナーのポケモンの方が野生のポケモンより強いと言うNPCが毎シリーズ存在するが、それはプレイヤーのポケモンは戦闘によって努力値を獲得出来るためである。
HPとそれ以外の攻撃などのステータスでは計算式は違うが、計算に使用されるのはHPと同じく種族値、努力値、個体値であり、それに加えて性格補正が行われるのでHPと同じように進化のタイミングによる影響は出ない。

こんな感じで
無くてもいいか
長くなっちゃったしな
882名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 21:41:23.95 ID:???0
厳選は好きでRSEからしてたんですが、最近はじめてwifi対戦にデビューしました
草+フライゴンパでやってるので草が多いため、眠り粉や胞子を使う機会が多いのです
そこで疑問が生じたんですが眠り複数禁止は、同時に二体以上の眠り状態がマナー違反ですか
それとも、一度眠らせてしまったら、起きようが落ちようが他ポケモンを眠らせるのはマナー違反ですか

もし後者ならさっき対戦したかたすみませんorz
883 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/04(水) 22:34:05.32 ID:???0
第四世代→第五世代で催眠は弱体化したから今は複数催眠はなんら問題ない。
具体的にはバトレボでは2~6ターン行動不能だったけど、第五世代で1~3ターンの行動不能になって、
命中率も含めて期待値を考えればキノコの胞子以外の催眠技は別にチート技じゃなくなった。
ニコニコの対戦動画だと嫌催眠厨が多いけどあれは異常。
884名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 22:35:26.99 ID:???0
交換したら起きるまでのターンがリセットされなければその文句も正当性があったが・・・
885名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 22:37:29.72 ID:???0
>>882
それはどこの対戦?
そういうハウスルールが決められた対戦会でもない限り何の問題もないぞ
現在の公式ルールでは複数体を眠らせることに関して制限はないし
もちろんペナルティもない

現状では対策しない方が悪いとしか
886名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 23:04:11.34 ID:???0
>>882
ついでに
複数催眠禁止のルールで対戦する場合、
故意に相手複数体を眠らせようとする行動は反則
相手一体を眠らせたあと、そのポケモンが目を覚ます前に他の相手ポケモンを眠らせる技を使ってはならない
故意でない場合は可(相手が胞子持ちを殴って勝手に眠った・アンコールなどで使用できる技を制限されていた等)

しかし複数催眠禁止というローカルルール?はすでに一般的ではないし
公式に制限もされていない
事前に取り決めがあったのでもない限りは気にする必要はない
887名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 23:34:49.80 ID:???0
>>883,885,886
草ポケモン厳選時にいくつかのブログを育成の参考にしていたのですが、ちょくちょくと複数眠りに関する注意書きがあったので、てっきり自制するものなのかと思ってました・・・
相手のパーティにあわせながら嫌われない程度に眠らせて、頑張っていきたいと思います
世代例にルール、詳しく書いてくださりありがとうございました!
888名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 23:52:46.54 ID:???O
そりゃおめぇこんだけ切断がはびこってるんだから
いくら催眠対策してない奴が悪い(これに関しては四世代でも同じだと思うが)と言えど
相手がうっぜぇと思うようなハメゲー的なのは披切断率も増えると思うよ
そりゃ切断する奴が悪いと思うが、アレな戦法で披切断増えるのはある意味自業自得な面はあるよ
まぁ逆にラス1催眠をあからさまに避けられるのを舐めプと思う奴もいるとかもあるけど
889名無しさん、君に決めた!:2012/07/04(水) 23:58:18.66 ID:???0
ポケモン関係ないんだけどさ
ポケモン版だけID???で表示されるんだけど俺だけ?
890名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 00:19:13.17 ID:???0
切断する奴は何しても切断するよ
複数催眠がどうの〜って自分なりに言い訳はするんだろうけど
その基準は「俺が嫌なことをしてくるから」以外にないわけで
気にしないようにする他に対策もなし
警戒するだけ無駄。自重するだけ損をするのみ
それでも縛りプレイしたいなら勝手にすればいい

>>889
この板はさげるとID隠れる
891名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 00:45:01.46 ID:???0
アレな戦法ってのが要するに俺のうぜぇと思うこと全般なんだからどうしようもない

補助技は全部うぜぇから切断しますね
直接攻撃は思考停止でゴリ押しうぜぇから切断しますね
↑これだもん

いちいち気にしてたらCPUとしか遊べなくなるじゃん
892名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 00:48:38.70 ID:???0
そうは言っても害悪使えばその分被切断率は上がるだろ
切断されても気にならないんなら使えばいい
切断されて文句言ったところで何も変わらん
893名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 00:52:41.79 ID:???0
んで結局みんな切断されるのを嫌って普通のパーティになっていくのよね

害悪使ってる人って俺が経験したよりも何倍も多く切断されてるんだろうな
それでも使い続ける精神力は純粋に凄いと思う
894名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 00:53:37.86 ID:???O
全くもってその通りだけどさ
やっぱり現実的に切断されやすいような戦法ってのはあるよ
いい悪いは完全に抜きにしてね

配慮したからって切られるもんは切られるんだし気にしたら負けだと思うけどね
どっちかって言うと切られると顔真っ赤にしてるのかな?って思ったり
こっちが切断したら相手にそう思われるのが俺は嫌だから放置だろうと意地でも切断はしないが
895名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 01:03:59.23 ID:???0
体感だけど害悪パでも普通パと変わらない被切断率だったよ
ひどいときはどっちも勝ち戦の3分の1〜半分ほど切られる

>どっちかって言うと切られると顔真っ赤にしてるのかな?って思ったり
これだわ
もうほんとにこれ以外に対策はない
896名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 01:13:23.40 ID:???0
レートで普通のパーティならほとんど切断されないんだがフリーの話か?
897名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 01:21:32.82 ID:???0
むしろレートの方が切断多いけどな
そんなにフリーで切断される?
898名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 01:28:26.91 ID:???0
特殊耐久は臆病眼鏡ラティオスの流星群2耐えみたいな基準があるけど
物理耐久だと誰を基準にすればいいの?
899名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 06:56:11.13 ID:???0
ガブの鉢巻逆鱗でいいんじゃない
900 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/05(木) 11:20:17.40 ID:???0
よくガブの鉢巻逆鱗っていろんなポケモンの耐久調整先にあがるけど実際今鉢巻ガブって少ないよね
スカーフ、襷、光の粉、食べ残しがほとんどだよな
まあ物理アタッカーといえば今はガブ、カイリュー、バシャだと思うからその辺に合わせればいいんじゃない
意地ガブの逆鱗、意地カイリューの鉢巻逆鱗、陽気カイリューの1舞球逆鱗、陽気バシャの球膝、ジュエル膝辺りが調整先になるんじゃないかな
901名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 11:48:05.30 ID:???0
うわぁ


顔真っ赤で長文書いてる



うわぁ
902名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 12:26:00.30 ID:???0
ガブリアス、カイリュー、バシャーモあたりなのね、ありがとう
903名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 13:53:28.83 ID:???0
質問 
相手をメロメロ状態にすると反撃される確率が50%ですよね?
では メロメロ+まひ状態だと何%ですか? かわらない??
904名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 14:16:48.64 ID:???0
確率の計算もできないの?教養足りてないよぼうや
905名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 16:31:06.36 ID:???0
今は確率って中学生で習うんだっけ?高校生?
906名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 16:32:23.15 ID:???0
>>905
俺の時は小学生だったぞ
907名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 16:50:48.37 ID:???0
>>905
今現在中学生だけど、確立は小学生でならった。
メロメロが半分で、麻痺が1/4で、足して3/4になるのが数学とか算数ならふつうだけど、ゲームの仕様って色々あるから質問したんだと思う。
908名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 17:12:51.58 ID:???0
仕様もクソもねえよ
メロメロ中だけマヒる確率があがるとかいう限定条件が付与されれば確率は変化するけど、そういうのないから
ただの乗算で確率は求まる
909名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 17:42:43.13 ID:???O
>>907
池沼の振りをしてレスを欲しいままにしようとしたってそうはいかないんだからなっ!
910名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 18:19:27.77 ID:???0
ゲームの仕様っていうのはポケモン以外のゲームのことを言っていた。
知り合いによく文章わかりづらいって言われるんだよね。池沼に見えたか、すまん。
911名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 18:56:55.01 ID:???O
>>911
真正っすか
んなことは百も承知だ
メロメロが1/2
マヒが1/4
で行動不能になるなら
それぞれ独立してれば乗算で
行動可能な確率は3/8だよ

普通は和はとらねぇよ
ただお前の言うように行動不能になるかの判断を一括で一つのタイミングでやってたりすると
ゲームによっちゃ和をとる事もあるだろうがね
912名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 19:14:50.33 ID:???0
>>911 ごめん、今やっとわかった。
勘違いしてた。乗算とか確率習ってなかったんだごめん。
913名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 21:01:21.41 ID:???0
無印と2で対戦ってできるの?
914名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 21:05:42.11 ID:???0
出来る
915名無しさん、君に決めた!:2012/07/05(木) 21:08:12.88 ID:???0
>>914
wifi対戦可能だったのね。ぐぐってもよくわからんから助かった。
ありがとう。
916名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 01:03:53.10 ID:???0
ブニャットとブルンゲルでパーティ作りたいんですが、あと何いれたらいいですかね?
917名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 01:10:47.18 ID:???0
悩んだときはタイプから考えてみな
こいつが苦手なのはこのタイプ、だからそれに強いこのタイプをいれよう、と繰り返し
そうしてできたパーティでとりあえず対戦やってみて
結果から調整していけばいい
918名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 01:17:45.73 ID:???0
なるほどありがとうございます
とりあえずそれでやってみます

グライオンとかローブシンの名前をよく見るんでいれなきゃいけないのかと思ってました
919名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 18:42:10.53 ID:???0
入れなきゃいけないとかアホすぎワロタ
920名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 21:08:37.37 ID:???0
いくら素早さ31でも攻撃が3〜7とかじゃ糞?
ヒヒダルマとかスターミーなんだけど・・・
921名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 21:25:32.86 ID:???0
キュレム・ゼクレシ・コバビジテラ・クレセリア・ウルガモスって
リセットしまくればいつか色違いに会えるっていう方法全部するつもりだなんだけど、
色違いでない奴っている?
922名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 21:41:38.72 ID:???0
ゼクレシは絶対出ない
キュレムはBW2では色が出ない
923名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:08:43.76 ID:1K92G0Jc0
マジかサンクス
924名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:18:26.45 ID:???0
1ではジャイアントホールでウルガモスのねっぷう&まもりでレベ上げするやつやってたんだけど、
それに似たorもっと良いレベ上げ方法2でありますかね?
925名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:20:23.77 ID:???0
道場やカフェで一気にレベル上げ
926名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:23:03.47 ID:???0
摩天楼か樹洞で高レべ相手に経験値稼げば良いだけ
927名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:43:32.94 ID:???0
リゾートデザートを最初に攻略するときに水ポケモン使うと
したらミジュマル以外にゲットできるポケモンはいないの?
928名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 22:49:04.50 ID:???0
>>924
ある程度火力ある大爆発持ちをLv100にして
育てたい奴にしあわせタマゴを持たせてタブンネや高レベル相手に出す→即引っ込めて大爆発持ちに交代、大爆発して経験値全部育てたいのにあげる
というのを前に他の人に教わって使ってる
929名無しさん、君に決めた!:2012/07/06(金) 23:52:44.91 ID:XM1s2+Nd0
なんて言ったらいいのか分からないけど
攻撃に252振って、残りで防御を硬くしたいのですが、
Hに252振るより、Bに252振るより…どうすればいいんでしょう?
930名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:13:04.17 ID:???0
>>929
HとかBとかではっきり特化したほうがいいと思う
確実に耐えたい敵などがいるのなら自分で計算して調整
931:2012/07/07(土) 00:15:44.67 ID:???0
ぶっぱしたほうがいいとか言ってるのは初心者

種族値を見ないと判断できない
932名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:18:49.31 ID:???0
>>929
>>931の言うとおり、種族値による
ハピみたいにHが高いポケモンはステ計算の都合上Hに振っても効果が薄くなる
逆に、ハピみたいにBが低いポケモンはBに振るとHに振るより硬くなる
わかりづらかったらスマン
933名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:18:55.06 ID:???0
ハピナスとかツボツボみたいな片方が極端に高いポケモンは少ない方に振ると同じ努力値でも大幅に差がでるのは有名な話
934名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:22:22.18 ID:lFzSGaKT0
最も物理に対して硬くするなら、
残りの256はH4、B252がいいんですかね?

威嚇ハリーセンです
935名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:32:40.10 ID:???0
>>934
ttp://gymkanto.web.fc2.com/statusedit/index.html
投げるようで悪いが、この辺で耐久値とか計算してみるといいかもしれない
936名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 00:38:34.23 ID:???O
まともな受けポケつくりたいなら
仮想敵や具体的な運用法を想定して計算機まわせ
その意思がないならとりあえず極振りして使ってみて体で覚えろ
計算機回す意思もなく攻撃と防御両方成り立たせようなんて甘い
しかもマイナー系でとか…

配分がわからなきゃ最初は誰かのPT丸コピか、いわゆるガチポケ使う所から始めよう
最初から弱めの好きなポケモンで知識も入れず楽して勝とうとか甘い
937>>929:2012/07/07(土) 00:54:44.69 ID:lFzSGaKT0
>>935
おお・・・これによると物理耐久最大はH4、B252でした
ありがとうございました

>>936
すいません…
初心者なりにダメージ計算機でガブリアス(威嚇込)の地震を耐えられるかやってみたところ、
ようきは耐えられて、いじっぱりだと乱数一発で、
どこかでB252よりもHとBに上手く振り分けた方がほんの少し硬いと聞いたような気がして…
それは>>931-933とかの事だったのかもしれません

一回耐えてから電磁波、次に先制道連れって割といけるんじゃないかなーとか考えてすみません
938名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 01:20:26.83 ID:???O
それこそ、耐えて電磁波まいて道連れなら
ガブで耐久調整する意味あんまないじゃん。ガブ電磁波通らないよ?
ガブを別で見るなら耐久けずって他にふれる。
とかって考えて行くものです
939>>929:2012/07/07(土) 01:46:08.27 ID:???0
>>938
oh
地面には電磁波効かないか
これじゃあ確かに意味ないですね…

アドバイスを参考にもう一度考え直します
ありがとうございました
940名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 04:30:20.34 ID:???0
ちょうはつを使うときは完全に読みですか?
誰かどんな積み技を使うとか覚えてたほうがいいですかね?
941名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 08:13:25.41 ID:???0
>>927
無印ならオタマロ
2ならマリルあたりが手に入るはず
942名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 08:17:35.95 ID:???0
>>940
積み技や補助技主体で戦う奴にとりあえず撃ってみる感じ。
裏をかかれると死亡濃厚。

ナットレイ?電磁波宿り木だろ!
→鉢巻ジャイロでした
みたいな
943名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 08:46:09.45 ID:???0
>>940
当然覚えるべき
それに挑発を使う場合に限らず、最終的にはメジャーなポケのメジャーな型は全部覚える必要があると思うよ
勝ちたいのなら
944名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 08:58:19.96 ID:???0
積み技も覚えないとか論外だろ
945名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 09:23:50.15 ID:???0
>>940
つるぎのまい、りゅうのまい、ちょうのまい、からをやぶる、こうそくいどう、ロックカットあたりか
後2つはともかく、つるぎのまいは使えるポケモンが多いし積まれるとかなり危険な状況になる
どんな相手に撃てば良いかはやっぱり経験によるけどね
946名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 09:38:07.99 ID:???0
初めて勝てた!!
交換読みニトロチャージがぅくきまって嬉しかった
947名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 09:39:25.39 ID:???O
挑発は覚えるポケモン多いですが、どんなスタイルのポケモンに覚えさせるのがいいですか?
技スペが空いてるパーティーのポケモンにとりあえずみたいな感じでいい?
948名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 09:47:50.66 ID:???0
オノノクスやギャラドスみたいな一度隙を作ると大暴れできるポケモンはよく身代わりや挑発を持ってるね
949名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 09:52:58.47 ID:???0
>>947
後手ちょうはつは後手アンコールと違ってうま味があんまり無いのでそこそこ速いポケモンで
あとストーリーならちょうはつ使ってるよりも物理か特殊で殴った方が良い
950名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 12:08:04.41 ID:???O
きせきヨノワとかラッキーハピナスみたいなちょうはつでほぼ機能停止のポケを抜けるぐらいの速さは欲しいところ
951名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 14:36:28.63 ID:???0
挑発はやっぱり、ある程度の速さとある程度の耐久を両立したポケモンに欲しいよね
挑発は先手でうたないと効果薄いし、読みはずして攻撃されたら一撃死するようなポケモンだと使いづらいし
まあこの二つを満たしてる代表的なポケモンはギャラドスだろうな
あと悪戯心ポケの挑発はかなり便利。まあボルト、エルフ、ヤミラミのことだけど

952名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 15:15:45.51 ID:???O
ちょうはつ使うならのろわれボディブルンゲルがおすすめですよ。
相手がフルアタでも自己再生で立て直しできますから。
953名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 16:30:13.07 ID:???0
ブルン自体も挑発打たれやすいけどね
954名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 16:58:17.14 ID:4G4rfZ6/O
>>948-952
ありがとう
955名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 17:00:57.82 ID:???0
BW2から復帰しました
63環境に慣れたいんだけど
ラティ、ガモス、ウォッシュ、ブルン、ガブ、バンギ
あたりでパーティを組もうと思いますがどうでしょうか
956名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 17:36:09.46 ID:???0
パーティ鑑定スレ行けカス
957名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 17:37:15.60 ID:Pmaccp7Z0
ハッサムとユキノオー一緒に入れたいんですが炎4倍2体はやめたほうがいいですか?
958名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 17:45:07.32 ID:???0
残り4体でしっかり炎対策ができるなら別に問題ない
959名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 18:23:27.01 ID:???0
初心者にお勧めのコピーパ教えてください
960名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 18:27:08.41 ID:???0
コバルオン
ピカチュウ
パールル
バルジーナ
ツンベアー
X

後は自分で考えろ
961名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 18:57:52.22 ID:???0
>>959
粉ガブ
無限トド
パルガッサ
ラティハッサム

どれか
962名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:01:24.80 ID:???0
伝説などの固定・徘徊乱数では完全な理想個体は出ないと聞きましたが、
孵化乱数ではどんな個体でも出るんでしょうか?

たとえば
臆病めざ氷70 31-02-30-31-31-31 といった個体が出るのか教えて欲しいです
963名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:07:59.68 ID:???0
孵化でも伝説でも理想固体でるよ
964名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:13:57.86 ID:???0
>>962
HGSSまではそうだったけど
BWからは理想出まくり
965名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:17:06.87 ID:???0
受けってなに?
966名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:18:10.65 ID:???0
攻めの反対
967名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:23:12.35 ID:???0
>>961
サンクス
ラティハッサムで行きます
何か注意点ありますか?
968名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:23:20.46 ID:???0
>>965
お尻使う方
969名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:23:27.42 ID:???i
ねこのてレパルダスが怖いから
カイリューにしんそく欲しい
GTSは今まで使ったことないんだけど
しんそく持ちミニリュウはいるかな?
970名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:27:05.31 ID:???0
>>967
カバドリュラティハッサムシャンデラスイクン

ラティの選出は慎重に、特に初手ラティはおすすめしない
迷ったらカバドリュスイクン
971名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:27:50.13 ID:???0
>>969
わりといる
何回か交換繰り返せばすぐ見つかると思うよ
972名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:29:53.29 ID:???0
>>970
サンクス
スイクンって零度いります?
973名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:30:12.36 ID:???0
>>963-964
ではBW2で出てきた4世代までの伝説の理想個体も出せるということですか
974名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:34:24.54 ID:???i
>>971
ありがと
マック行ってくる
975名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:35:36.63 ID:???0
家にwifiないのにネコの手怖いとか言ってるのか?
976名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:36:12.65 ID:???0
>>972
あれば便利
なくてもOK


>>973
BW以降のROMで手に入るやつは理想固体手に入るよ
977名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:43:06.30 ID:???0
>>976
サンクス
さっそく育成します
978名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 20:58:53.01 ID:???0
>>976
ありがとうございます
979名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 22:23:13.05 ID:???P
>>972
スイクンの零度は配布限定だから今となってはまず手に入らないぞ
980名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 22:33:29.34 ID:???0
>>979
一匹持ってますがダブル用に育てたので零度無しで新たに作り直します
981名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 23:17:08.23 ID:???0
>>980
ちょっと待てw
配布スイクンの零度を消そうとしているのか?
悪いこと言わないから他のスイクン使いなさい
982名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 23:28:24.94 ID:???0
お前色んな意味で大丈夫か
どう読んだって零度スイクンはダブル用だから普通のスイクンもう1匹捕まえますって意味だろ
983名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 23:33:54.12 ID:???0
すまん糞してくる
984名無しさん、君に決めた!:2012/07/07(土) 23:38:28.08 ID:???0
>>981
お気遣いありがとう
>>982が言ってる内容と同じです
985981:2012/07/08(日) 00:13:32.56 ID:???0
失礼
「作り直す」をなぜか「努力値振り直す」と解釈していた
986名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 01:17:11.05 ID:???0
わかったからもう消えろ
987名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 07:47:57.14 ID:XdhUOprV0
主に耐格闘の物理耐久力と素早さに優れていて挑発を覚えられるポケモンちゃんを紹介してください!
988名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 07:59:30.22 ID:???0
>>987
どのくらいまであれば「優れている」ってこと
になるのかわかんないからあれだけど、格闘半減で
挑発覚えるのでぱっと思い付くのはグライオンかな
989名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 08:02:48.40 ID:???0
ギャラドス
990名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 08:09:43.66 ID:???0
クロバットはジュエルアクロバットで叩くこともできるしちょうはつもできて格闘いまひとつで以外とかたい
991名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 13:27:20.25 ID:???0
ランドロスとか言おうと思ったがあのおっさん挑発覚えないのね・・・
992名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 13:40:13.44 ID:???0
ランドロスは設定上イタズラあふれるトルネロスとボルトロスを
お仕置きする立場だから覚えないんだろうな
993名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 14:11:16.62 ID:???0
その文だけ見るとおっさんが可愛いポケモンに見える


ていうかサンダーうぜえな
大人しくラグでも連れてくるか・・・
994名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 18:58:38.46 ID:MFdQ/GEF0
友人に放置レパルダス使ったら相手がダゲキ出してきて、相手のダゲキが怯まず、インファイトしてきたんですがこれってありえますか?
猫だましって100パーセント怯みますよね?
995名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:01:23.95 ID:???0
>>1を100回読んで
996名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:02:18.02 ID:???0
ダゲキの特性は精神力か頑丈
997名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:02:55.78 ID:???0
よかったな
成功してたら友達なくしてたぞ
998名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:04:45.05 ID:???0
顔の見える相手に放置レパルダス使う奴の神経が理解できない
999名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:05:40.15 ID:???0
面と向かって害悪戦法とか神経図太すぎワロス
ネット対戦ですら罪悪感湧いて使うの憚られるのに
1000名無しさん、君に決めた!:2012/07/08(日) 19:07:17.12 ID:???0
>>994が性悪だってわかってるから相手もわざわざ頑丈じゃなくて精神力使ったんじゃね
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください