毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
◆ここは毒タイプのポケモンと毒中心パーティを語り合うスレです。

◆毒ポケwiki
ttp://www19.atwiki.jp/dokudoku/

■過去スレ
1スレ目 : http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1161165396/
2スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1164108802/
3スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1169313758/
4スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1177138391/
5スレ目 : http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1190369097/
6スレ目 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1206588656/
7スレ目 : http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1224353756/
8スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1237944079/
9スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1261825867/
10スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1272959982/
11スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1277747527/
12スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286724842/
13スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1289124669/
14スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1291552637/
15スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1296203208/
16スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1300885674/
17スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1303650920/
18スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1305547304/
19スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1307613040/
20スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1308848885/
21スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1309973295/
22スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1310651764/
23スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1310651842/
24スレ目 :http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1314184741/
2名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 02:27:07.86 ID:???0
アーボック・アリアドス・ウツボット・クロバット・ゲンガー・スカタンク・
スピアー・ダストダス・ドククラゲ・ドクケイル・ドクロッグ・ドラピオン
ニドキング・ニドクイン・ハブネーク・ハリーセン・フシギバナ・ベトベトン・ペンドラー
マタドガス・マルノーム・モルフォン・モロバレル・ラフレシア・ロズレイド

種族値合計
1位(535):クロバット
2位(525):フシギバナ
3位(515):ドククラゲ
4位(505):ロズレイド
5位(500):ゲンガー・ドラピオン・ベトベトン
8位(495):ニドキング・ニドクイン
10位(490):マタドガス・ドクロッグ
12位(480):ウツボット・ラフレシア
14位(479):スカタンク
15位(475):ペンドラー
16位(474):ダストダス
17位(467):マルノーム
18位(464):モロバレル
19位(458):ハブネーク
19位(450):モルフォン
20位(438):アーボック
21位(430):ハリーセン
22位(390):アリアドス
23位(385):スピアー・ドクケイル
3名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 02:27:32.50 ID:???0
HP
1位(114):モロバレル
2位(105):ベトベトン
3位(103):スカタンク
4位(100):マルノーム
5位(90):ニドクイン

ブービー(65):スピアー・ハリーセン・マタドガス
ビリ(60):アーボック・ゲンガー・ドクケイル・ロズレイド・ペンドラー

こうげき
1位(106):ドクロッグ
2位(105):ウツボット・ベトベトン
4位(100):ハブネーク
5位(95):ハリーセン

ブービー(65):ゲンガー・モルフォン
ビリ(50):ドクケイル

ぼうぎょ
1位(120):マタドガス
2位(110):ドラピオン
3位(89):ペンドラー
4位(87):ニドクイン
5位(85):ラフレシア

ブービー(55):ロズレイド
ビリ(40):スピアー
4名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 02:27:50.00 ID:???0
とくこう
1位(130):ゲンガー
2位(125):ロズレイド
3位(100):ウツボット・ハブネーク・フシギバナ・ラフレシア
 
ブービー(50):ドクケイル
ビリ(45):スピアー

とくぼう
1位(120):ドククラゲ
2位(105):ロズレイド
3位(100):フシギバナ・ベトベトン
5位(90):ドクケイル・ラフレシア

ブービー(60):アリアドス・ウツボット・ハブネーク
ビリ(55):ハリーセン

すばやさ
1位(130):クロバット
2位(112):ペンドラー
3位(110):ゲンガー
4位(100):ドククラゲ
5位(95):ドラピオン

ブービー(40):アリアドス
ビリ(30):モロバレル
5名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 02:43:01.91 ID:???0
関連スレ

ニドキング・ニドクイン始まったな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1287156697/l50

ダストダスってマジでゴミポケだろwwwww2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1288336025/l50

アーボ・アーボック・シャーボック
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1291515199/l50

フシギダネ・フシギソウ・フシギバナ総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1292950239/l50
6名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 06:31:53.19 ID:???0
いちおうコレも関連スレ・・・なのかな?

タイプ統一パを語ろう!2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1304000700/
7名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 14:07:58.53 ID:6sOyB6ENP
どくは何に対して「こうかはばつぐんだ!」なのかいまだに把握できていない俺が来ました
はがねに対しては効果なしってのだけは把握しています
8名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 14:45:18.77 ID:???O
などと意味不明なことを供述しており
9名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 14:47:15.20 ID:???0
岩地面連中に対しての「こうかはいまひとつ」は地面の作用だけだと思ってたのは内緒
岩にも耐性あるとかしらねーよ
10名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 14:49:58.82 ID:???O
地味にゴーストにも耐性があるという
11名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 15:01:37.86 ID:6sOyB6ENP
ベトベター・ベトベトン以外の毒ポケ「ヘドロばくだん」を使えることにいまだに納得していませんよ。
なんでコウモリや昆虫が生体からヘドロ出せるんだよ
12名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 15:02:56.86 ID:???0
自然界の植物フシギバナさんも化学廃棄物のヘドロを生成できます
わざマシンのちからってすげー
13名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 15:30:17.02 ID:???I
ポケモンの技にいちいちツッコミいれてたらキリが無いぞ
14名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 15:49:16.71 ID:???P
どくわざってバリエーション少ないんだよな
そのせいかヘドロが妙な存在感をかもし出している
15名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 16:34:52.29 ID:???I
へドロ攻撃やヘド爆は古参の技だしな
16名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 16:51:06.47 ID:???0
考えたら負けだと思ってる
17名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 17:41:28.12 ID:???0
ポケモンは「ふしぎなふしぎないきもの」なんだよ
人間の常識なんて一切通用しないモンスターなんだよ
18名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 19:39:44.51 ID:???0
久々に毒ポケ育て始めたのだけれど
毒ポケwikiってテンプレ入りしてる割に誰もいじってないのな
19名無しさん、君に決めた!:2011/10/08(土) 19:41:25.04 ID:???0
結局いつぞやの毒ポケ全員入場以来手付かずだな
20名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 01:39:09.50 ID:???0
今のところ、対戦wiki見ればいいけど
そのうち、毒ポケなら毒ポケwiki見た方がいい時代はくるのだろうか。
21名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 01:52:57.22 ID:???0
対戦wikiもどうかと思う
22名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 04:39:28.10 ID:???0
どくがはがねに効果なしなのは金属は生体じゃないからってことなんだろうか
23名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 05:20:11.99 ID:???0
>>22
そんな感じだと思うけどゴーストには半減ながら一応効くんだよな。
まあこれ以上攻撃性能落とされたら困るけど。
24名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 11:24:10.43 ID:???O
毒統一パと当たったわ
こっちは電気統一だったんだが、どうやら生主らしい
25名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 12:45:30.46 ID:???P
赤緑の時代から釈然としなかったんだが
ズバット/ゴルバット/クロバットはなぜ毒タイプ持ちなんだろうか
テキストを読んでも吸血好きってのばっかりで特に毒があるみたいな描写はないし
現実のコウモリも毒持ちなんて珍しいほうだと思うんだがなあ
26名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 13:07:26.90 ID:???0
初代の毒の乱用ぷりはひどいからな 実に些細な理由で毒がついてた
ぶっちゃけ有毒コウモリなんていないしウツボットも元ネタは有毒植物じゃないし
ゲンガーも毒ついてる必然性無いし

思うに初代は悪タイプなかったから、イメージ面で毒がその役割兼ねてたんじゃ無いのかね
悪役っぽい=毒という理由で
27名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 13:18:31.63 ID:???I
グライガーやガマゲロゲが初代にいたら間違いなく毒複合だったろうな
28名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 13:20:05.24 ID:???0
毒うさぎ
29名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 14:39:26.48 ID:???0
逆に言うとゲンガーやゴルバットは初代じゃなければ悪だったかも知れない
30名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 15:12:44.16 ID:???0
ゲンガーがゴースト・悪、特性ふゆうで
あのステだったらバケモンだよ
31名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 15:18:33.99 ID:???0
>>30
厨ポケどころの騒ぎじゃないなw
32名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 15:30:20.68 ID:???0
ラティが減って環境が変わるか?
33名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 16:09:06.36 ID:???0
すべての格闘がゴミと化すな
34名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:02:38.31 ID:???0
いやゴミになるのはエスパー
35名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:12:11.75 ID:???0
やめろよヘドロゲンガーができなくなるじゃないか

悪飛もドンカラスとバルジーナくらいしかいないんだよね
羽休めでがらっと相性変わったり面白いタイプだけど、逆にやつらが初代にいたら毒飛行だったのかとおもうと少し残念な気もする
ブラッキーやヘルガーは間違いなく毒だったろう
36名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:15:32.79 ID:???0
しかし初代がアホみたいに多かったことを勘定に入れたとしても
第二世代以降は追加少なすぎだろ・・・
37名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:16:19.75 ID:???O
毒単の耐久ブラッキーならもう間に合ってるな


ヘドロゲンガーって強いの?ゲンガーに耐久求めて何させるの
38名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:32:31.83 ID:???0
流石携帯
39名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:52:45.93 ID:???O
携帯叩きの風潮ってまだあったのかよ…
40名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 17:57:41.50 ID:???0
キミみたいなのが未だにいるからだと思うよ^^;
41名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:02:55.55 ID:???0
コジマ中佐「どっちもどっちだ…」
42名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:06:44.56 ID:???0
ゲンガーっていうかゴースからしてそもそも毒ガスポケモンだろ
なんで悪になるんだよ
43名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:10:00.80 ID:???0
しかし毒技おぼえないんだよな
それこそ毒ガスくらい覚えてくれても
44名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:24:35.66 ID:???0
>>42
設定的に毒要素無いんだよ
確かに毒タイプのガスポケモンだから毒ガスと呼んでもいいんだろうけど、
正式な呼称(分類)は「ガスじょうポケモン」であって毒ガスではない
毒ガスとか覚えないし

初代の、「悪タイプがない」「なんでもかんでも毒がつく」という環境が無かったら
悪がついててもおかしくない 図鑑設定も悪っぽいの多いし
45名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:40:19.35 ID:???0
悪技めっさ覚えるしな
46名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:41:54.49 ID:???I
ゴースに包み込まれたらインド象すら二秒で倒れるのに…
まあ進化するたびに毒要素が薄れていってるのは確かだが
47名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:43:36.41 ID:???0
実際問題、ガスに覆われて酸素吸えなくなったら倒れるよね
48名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 18:57:52.01 ID:???0
>>25
吸血コウモリは病気持ってる場合が多いからかと思ってた
49名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 19:21:20.39 ID:???0
>>46
そうすると、進化すると毒→悪になるタイプだったかもね
ドラピオンとかみたく

毒・悪混合パとか面白そうだな
ゴーストも入れて悪役パ?とか
50名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 20:07:28.58 ID:???0
毒と悪は耐性においてはタイプ補完優秀だな
攻撃面はお粗末だけど
51名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 23:04:53.96 ID:???0
今はどくどく+まきつくは出来ないんだな
52名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 23:08:34.22 ID:???0
もちろんどくどく+やどりぎも出来ない
53名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 23:21:05.97 ID:???i
毒ガスポケモンと言ったらやっぱりマタドガス、ドガースだよな
名前の由来からして
54名無しさん、君に決めた!:2011/10/09(日) 23:23:26.22 ID:???0
大爆発が弱体化したことが残念だ
55名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 08:51:56.82 ID:???0
>>47
あのガス状の身体は舌で舐められただけで絶命するほどの猛毒なんだぜ
56名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 09:31:36.68 ID:???0
痺れるとある辺り神経毒なんかな
57名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 10:43:04.00 ID:???0
毒にはまったんだがアリアドスどう使うものか…
HDヘドロ、どくどく守るナイトヘッドふいうちで使ってるが選出機会が…
58名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 15:00:50.16 ID:???0
AS襷で虫食いして不意打ちしてあわよくば紙な奴を落してその次のやつに不意打ち入れられたら上等
耐久はドクケイルでやれっつうかあの数値で粘ろうってのは流石に無謀
59名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 15:08:15.83 ID:???0
ヘドロばくだんつえーなぁ
敵トレーナーに使われて弱点でもないのに半分以上もっていかれるぜ
60名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 15:29:25.58 ID:???0
アリアドスは使う時点で勝つ気がない
鈍足低下力のあいつで襷アタッカーなんてのも無駄すぎ
61名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 15:37:51.00 ID:???I
アリアドスさんのどうしようもなさは筆舌に尽くし難い
62名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 16:28:23.02 ID:???0
単純にペンドラーの半分しか火力が出ない訳だからな・・・
まあ進化の可能性が0ではないとは言えるが
第六世代を逃したらもう絶望しかない
63名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 18:18:42.56 ID:???0
アリアドスは真面目にどう使っていいのか全く分からない
64名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 18:41:56.89 ID:???O
蜘蛛だからしょうがないよ
65名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 19:28:26.17 ID:???0
66名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 19:36:58.28 ID:???0
67名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 19:38:34.00 ID:???0
68名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 19:57:52.98 ID:???0
69名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 20:17:15.10 ID:???0
70名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 20:51:54.78 ID:???0
殺伐とした毒スレにドータクンが!!


余計に殺伐としそうだ
71名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 20:56:38.99 ID:???0
72名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 21:23:08.49 ID:???0
DPTの世代に毒で銅鐸倒せるとしたらどいつだったんだ
73名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 21:27:43.66 ID:???0
ニドっち
74名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 22:18:23.21 ID:???0
マタドガスさんの鬼火かえんほうしゃでなんとか
75名無しさん、君に決めた!:2011/10/10(月) 22:22:16.39 ID:???0
みちづれで
76名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 01:59:50.32 ID:???0
ポケモンでとりあえず使えると呼ばれるためには
優秀な特性、豊富な技、高耐久か速さか高い攻撃力の
「どれかひとつだけでも」もっていれば、
だいたいなんとか使える。

でも以外といないんじゃね。

あ、ハブネークさんはなんか強そうな種族値ではあるよね。
77名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 02:09:15.72 ID:???0
ハブネークさんにはまだ進化の可能性が残されてるじゃん?
あいつ金銀のグライガーみたいなもんだしないろんな意味で
78名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 02:20:40.39 ID:???0
ラティをも抜き去る高い素早さを持つけどどうしよもないココロモリさんの悪口はやめろ
まぁ単純解禁されたら…使えなくは…ないかもしれないが…
79名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 02:46:14.94 ID:???0
ハブネーク改(仮)
83 130 60 130 60 55
80名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 06:05:30.71 ID:???I
なめとんのか
81名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 06:14:44.28 ID:???0
でもそんな感じにされそうだから困る
82名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 08:50:20.20 ID:???0
ココロモリは電磁波やらがむしゃら撃ってきてうざったいと言えばうざったいけどな
なんというか、スピアーと同じくらいの強さ

で、何でココロモリが出てくるの
83名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 08:57:07.97 ID:???0
ココロモリよりネイティオだろ
84名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 13:06:31.00 ID:???0
ネイティオは特性魔鏡だけで存分に極悪じゃねー?
85名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 15:10:59.03 ID:???0
エーフィでいいだろ
86名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 15:13:58.38 ID:???0
タイプも覚える技も違うのにそれは思考停止すぎる
87名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 15:56:18.51 ID:???0
ドラピオンとゲンガーって合計種族値同じなんだな・・・
50位差があると思っていた
88名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 16:03:16.35 ID:???0
ゲンガーは無駄少ないからな
89名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 16:44:40.22 ID:???0
左がニドキングからはじまり♂三体
右がニドクインからはじまり♀三体
そんな毒統一パです
キングとクイン両方だして勝てたらほっこりする
90名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 17:01:26.41 ID:???0
毒パって草とか地面複合とかで意外と氷が刺さるよね
91名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 17:13:17.58 ID:???0
ドククラゲ「ふー…」
92名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 17:43:10.98 ID:???0
ニドキングを育てたいがためにソフトを買い続けもう少しで1ボックス全てがニドキングに
93名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 17:43:47.44 ID:???0
鈍足なら高耐久、低耐久なら高速。じゃないとやってられないよな。
その点、ドククラゲさんは優秀。
ちょっと早すぎて無駄な感じするけどね。
94名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:07:53.15 ID:???0
>>90
俺は炎がキツかった。特に物理
鉢巻くさかったがフレドラウインディにクラゲが燃やされて焦った
95名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:11:12.03 ID:???I
毒単にあるまじき耐久の低さ
毒単のお約束と言える鈍足っぷり
毒単では殆ど活かしきれないACの高さ

これら三つを併せ持つのがホウエンの毒蛇、ハブネークさんです
96名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:14:30.64 ID:???0
アーボックは良いポケモンだなあ
97名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:21:23.78 ID:???0
私はあと二回の進化を残している。この意味が分かりますか?
98名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:24:28.94 ID:???0
つまり、>>79という事ですねわかりマスキッパ
99名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 18:55:43.24 ID:???0
ザングース「まぁ俺たちは無進化仲間だけど、それなりにやっていけるよな!」
100名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:11:11.08 ID:???0
>>86
低耐久生かしてのがむしゃら、素早さサポート、先制技ない、危なくなったらとんぼ返り
そっくりだがなwwwww
101名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:12:12.92 ID:???0
5世代は無駄の無いポケモンが多いからこそ
そういう昔ながらのポケモンに愛が湧く
102名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:22:01.24 ID:???0
がむしゃらとみらいよちを両立できる数少ないポケモン
ココロモリ
そして使えそうで使えない未来予知とがむしゃらコンボ。
103名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:33:46.21 ID:???0
いい加減スレチだ
ところでハブネークの命がけってどうなんだろう
104名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:36:11.17 ID:???0
>>103
素早さないから使えない。
105名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:41:54.22 ID:???0
スカーフすりかえ命がけ型ってのがあるのか。
106名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:46:44.53 ID:???0
スカーフ命がけ、たまにすりかえって感じになりそう。
ゴーストタイプ呼ばないパーティなら使い勝手良さそうだな。

こだわり大爆発に、劣りそうで劣らない。
107名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 19:56:12.54 ID:???0
H振って命がけという行為が消極的すぎる
108名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 20:17:49.39 ID:???I
ウチのスカーフすりかえハブネークは大活躍してくれてるよ
主にタブンネ狩りで
109名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 20:39:02.94 ID:???0
この前いのちがけムクホに遭ったよ
110名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 21:02:33.31 ID:???0
いのちがけ繋がりだから許してほしいが、
バスラオでもかなり使える。

ハブネークは、色違いがかっこいいよね!
111名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 21:18:34.07 ID:???I
色ハブネークはいいね、色合いがすごく綺麗だ
サファイアが手元に残ってたらポケトレしたんだがなぁ
112名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 22:00:17.99 ID:???0
毒パで砂がくれガブの身代わりどうしたらいいのさ!!!
113名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 22:04:35.43 ID:???0
テクニシャンロズレイド(マジカルリーフ)の解禁にご期待ください!!
114名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:08:43.27 ID:???0
ほえる
115名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:09:12.56 ID:???0
きせきゴーストでのろい
116名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:35:18.68 ID:???0
縛りなくてもキツイな
117名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:39:09.63 ID:???0
砂みがわりガブとか切断しても文句言われないだろ
118名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:45:28.49 ID:???0
決定的な対策がないから厨ポケなんだがな
119名無しさん、君に決めた!:2011/10/11(火) 23:56:38.26 ID:???0
とりあえず天候変えとけ
120名無しさん、君に決めた!:2011/10/12(水) 00:10:30.31 ID:???0
毒にそんなことを求めるなんて
121名無しさん、君に決めた!:2011/10/12(水) 02:24:16.07 ID:???0
砂パ身代わりガブのどこが辛いって、
一回外れるまでの恐怖と
その後も余裕で外しちゃうとこだよな。

毒じゃなくても、辛いよね。
マタドガスで日本晴れしてからのめざパ氷からの痛み分けとかで
122名無しさん、君に決めた!:2011/10/12(水) 02:27:29.88 ID:???0
必中氷技があればなあ・・・ まぁ あるんですけどねw
123名無しさん、君に決めた!:2011/10/12(水) 04:17:31.40 ID:???0
絶対零度ですねわかります
124名無しさん、君に決めた!:2011/10/12(水) 05:23:40.94 ID:???0
諦めたらそこで試合終了ですよ


というか身代わり全般きつい
加速バシャとかサンダースとか
125名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 10:35:07.07 ID:???0
カブの身代わり読みでゲンガー出して剣舞読みで呪い
外れたら降参

ニドクイン@レッドカード
ステロ/カウンター/凍風/選択
選択は今のところほえる
持ち物と選択になんかいい案ない?
レッドカードカウンター安定しなさすぎわろた
126名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 11:20:38.17 ID:???0
大地でも入れとけばいいんじゃね
127名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 15:45:00.34 ID:???0
ガブも怖いがドリュウズもなかなか怖い
128名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 20:21:11.39 ID:???0
フリーの話だけどうちのB特化シュカクラゲちゃんがいつも冷凍ビームでガブを退治してくれてマジ天使
ついでにめざ炎でハッサムも焼くと切断されないかドキがムネムネだぜ
129名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 20:37:14.71 ID:???0
ドリュウズは速いだけなんでマタドガスで鬼火なり大文字でなんとかなると思う
ドリュウズの岩程度なら余裕だけどガブの、特に鉢巻逆鱗とかラム持ちとかはどうにも
ガブ自体がシングルではトップクラスの性能だから6匹全体で対策を考えていかないとだよね
あと地味にエルレイドがつらいです
130名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 20:39:15.26 ID:???0
B特化でどのくらい耐えるもんなん
131名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 21:08:42.38 ID:???0
毒の先制技で、どうせ威力は期待できないから
威力:30 のかわりに
追加効果:5割猛毒
って妄想したけど、毒も邪魔になるときあるしなぁ。
132名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 21:37:57.11 ID:???0
とりあえずどっかの蜂さんは喉から手が出るほど欲しがると思う
133名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 21:45:03.70 ID:???0
そして当然のように習得するビークイン
134名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 21:52:51.19 ID:???0
No.15「針も持ってないような奴が何で…悔しいっ!ビクンビクン」
135名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 21:53:08.03 ID:???0
毒で弱点になるタイプを増やして欲しいな
136名無しさん、君に決めた!:2011/10/13(木) 23:01:11.18 ID:???0
格闘の弱点をつければ嬉しいのに
137名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:00:26.34 ID:???0
水か格闘欲しいな
138名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:04:02.15 ID:???0
水質汚染→水抜群
地質汚染→地面、岩抜群
激しく動くから毒が早く回る→格闘抜群
139名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:05:35.29 ID:???0
岩に水弱点は未だに理解できない
140名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:07:54.54 ID:???0
雨だれ石を穿つという言葉があってだな・・・
141名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:09:50.85 ID:???0
毒が神に思えるほど岩と虫の弱点の多さは異常
142名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 00:14:33.62 ID:???0
地面水弱点も考えちゃうとイマイチわからんぞ
もやっとしたイメージでいいんだよ
143名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 02:14:14.48 ID:???0
>>140
あれは水滴みたいなものでさえってことで特に水がって意味じゃ…
144名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 02:20:59.48 ID:???0
逆に考えるんだ 岩が水に弱い理由を探すことに意味はない
ポケモン界の岩と言う物質は、水に弱い何かでできているのだと考えるんだ
145名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 03:02:41.49 ID:???0
石は水の浸食で削れる、って理科で習うからだったりしてな
戦闘で即座に効果抜群出せるほど即効な削り手段ではない筈だが
146名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 04:39:17.44 ID:???0
岩だと水に水没して浮き上がれなくてどざえもんになってしまうってことだと思ってた
しかしそれだと鋼に等倍なのがおかしいか
147名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 07:47:21.93 ID:???O
むしろ鋼に水かけたら錆びそうだ
通電しやすいという理由で電気が水に強いなら、鋼にも強くあるべきだと思う
148名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 08:03:05.27 ID:???0
タイプ相性なんて、草炎水くらいしかしっくりこんだろw
草→水も微妙なくらいだし。
まぁもう鋼が熱に弱いとかイメージ刷り込まれてなんともおもわんけどな。

そりゃ深く考えだしたら、全部炎で焼けないか?
とか毒って鋼とゴースト以外に効かない?草だけっておい。
とかはなるけども。
149名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 10:36:49.58 ID:???0
水と格闘とドラゴンばっか優遇しやがって
150名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 11:49:34.63 ID:???0
格闘は初代が泣けるほど不遇だったから別に
151名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 12:59:55.40 ID:???I
よりにもよって毒スレでそれを言うか
152名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 13:06:00.16 ID:???0
毒も好きだけど格闘も好きだから(´・ω・`)
ドクロッグさんは至高の存在
153名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 13:21:01.82 ID:???I
いや、そういう意味でなくて…
初代が泣けるほど不遇だったタイプはもう一つあったろうと
154名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 13:24:34.77 ID:???0

だから毒も強化の可能性はあるんじゃないのー?って思ってるけど
ってか毒も初代に比べたらだいぶマシになったしねー
155名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 13:53:22.55 ID:???O
格闘ドラゴン
156名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:13:31.01 ID:???0
>>155
やめて!
157名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:14:53.10 ID:???I
闘龍とかそれなんて拉麺男?
158名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:35:16.76 ID:???0
格闘龍ってあんまつよくなくね
イマイチ防御面で相性補完がなされてない
攻撃面はいいから素早さ次第?
159名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:37:04.46 ID:???0
ラティオスが遅くても強くないのと同じことじゃね
160名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:53:51.62 ID:???0
つまり結局は固体値次第という話か
161名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 14:54:21.13 ID:???0
間違えた種族だた
162名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 15:25:19.74 ID:???P
600族で出たら洒落にならない
163名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 16:36:48.03 ID:???0
>>155
ダブルチョップは何でドラゴンなんだろうな
164名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 16:44:42.70 ID:???0
>>160
もしサザンドラのSが111だったら超絶厨ポケだということだしな
まあS次第だ、ドラゴンは特に。
165名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 16:58:47.63 ID:???0
>>158
ガブと同じで、鋼を一致で弱点つけるから竜複合としては優秀な部類なんじゃね
166名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 17:06:38.81 ID:???I
>>164
クリムガン「ホントにね…」
167名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 17:09:40.24 ID:???0
>>163
せめて「にとうりゅう」とかいう名前だったらドラゴンでも納得いくんだけどね
空手・クロスチョップが格闘でダブルチョップがドラゴンなのはよくわからん
168名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:07:34.14 ID:???0
正直ペンドラーのS112って無駄だと思う。
Sから30ぐらい削ってAに加えてくれたら…
169名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:10:22.68 ID:???0
いや全然無駄じゃねーと思うよ
170名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:13:02.38 ID:???O
ラティ抜けるのはデカいよ
171名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:15:22.44 ID:???0
ちからづく@珠のニドクインがぶきようミミロップのなかまづくりでただの女の子になってしまった
172名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:16:28.42 ID:???0
素早さは正直テッカニンレベルまでいかないと無駄とは思えんなあ…
110以上あるのは大きい
173名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:49:07.89 ID:???0
タスキあれば安定してラティ狩れるのは大きい
174名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 18:55:42.84 ID:???0
むしらせメガホがここぞで外れる悲しさ
175名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 21:32:03.64 ID:???0
>>165
だな
両方半減以下はヌケニンだけだし
龍の役割破壊としての格闘技はメジャーな鋼(というか、メタグロスとハッサム)には刺さらないし
覚える龍は大体炎技があるからスポットがあたり辛いが
一致技となると話は別だろうな
176名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 22:15:02.62 ID:???0
>>167
そんなもんガブリアスが身代わりやタスキや頑丈対策できるようにだろ。
177名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 22:24:11.71 ID:???I
一致でインファと逆鱗をぶっ放してくるとか恐怖以外の何者でもない
178名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 22:35:47.11 ID:???0
チョップって「ぶった切る・叩き割る」って意味もあって、ダブルチョップはこっちなんだよな
イメージ的に、斧をモチーフに含むオノノクスに先行して与えられるべくして生まれた技ではある、はず
179名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 22:41:24.49 ID:???0
闘竜登場

釘付けにできるエスパーの評価が上がる

毒タイプェ...
180名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 22:50:44.25 ID:???0
グロス、ドータクンの需要が増えるな・・・
181名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 23:02:31.94 ID:???0
竜舞跳び膝蹴りとか胸熱
182名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 23:33:47.39 ID:???0
ゲンガー「ニヤッ」
183名無しさん、君に決めた!:2011/10/14(金) 23:54:24.94 ID:???O
>>167
「燃えよドラゴン」がイメージの元だったりして
184名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 00:06:55.83 ID:???0
コジョンドが進化して竜複合するんですね
185名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 00:07:11.11 ID:???0
>>177
いやまて特殊かも知れんぞ
186名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 00:47:15.17 ID:???0
一致で流星群と気合玉か
広角レンズが欲しくなるな
187名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 00:55:03.56 ID:???0
襷、頑丈つぶしに真空波があると心強いな
188名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:08:08.97 ID:???0
真空波とか波動弾とか、ああいう系統の技は余さず覚えそうだな
ドラゴンボール的に考えて
189名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:24:42.07 ID:???0
竜格闘600族
91 125 80 115 85 105
インファイト 流星群 逆鱗 真空波

強そう
ところでここ何のスレだっけ
190名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:30:29.82 ID:???0
>>189
ズルズキンの竜舞跳び膝型が流行って格闘耐性のある毒が流行るかもと胸を熱くするスレ
191名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:33:09.63 ID:???0
遂にドククラゲが環境メタに躍り出るのか・・・
192名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:37:06.02 ID:???0
昔は同じ立場だったのにいまや強豪の仲間入りした格闘タイプに耐性がある毒ポケのスレです

何度も言われてるが水毒って組み合わせが攻守ともに素晴らしすぎてたまらん
弱点3つにして半減7つという良耐性に加え弱点は全て無効タイプあり・・・
攻撃面もそこそこ補完出来てるわでなんかもう一種の芸術のようにすら感じる
193名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:37:44.89 ID:???0
どうせ地震持ってますよー^q^
194名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 01:45:14.25 ID:???0
メタでメタグロ増えるだろうし
大文字か地震のどっちかは搭載してるだろうな
195名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 02:25:20.77 ID:???0
なんのスレかわからんくなったので毒龍でも妄想してくれ
196名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 02:30:17.35 ID:???0
毒竜の話は過去何度も出てるから
ここは毒闘2号機の話はどうだ
197名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 02:36:06.14 ID:???0
場に出すと毒びしを巻く特性が欲しい
198名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 11:23:54.44 ID:???0
前も出たが食べ物系の持ち物を黒いヘドロに変える特性とか欲しい
199名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 11:45:09.84 ID:???O
毒タイプ以外にスリップダメージの天候が欲しいなぁ。酸性雨とか。
でも毒が必ず酸性とは限らないしなぁ。
200名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:25:22.25 ID:???0
毒以外にダメ+毒の攻撃力うp
201名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:29:08.17 ID:???0
ヘドロと言えばポイヒと同じ1/8回復にならんかなぁ
202名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:34:33.86 ID:???0
ポイヒの回復量はふざけてる
毒タイプが使えないのもふざけてる
203名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:34:53.82 ID:???0
食べ残しの回復量も1/8になる可能性があるという諸刃の剣
204名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:36:22.50 ID:???0
>>201
そうなったら
黒いヘドロ+宿り木+ギガドレイン+素の耐久力=フシギバナ最強伝説
胸が毒くなるな・・・
205名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 13:40:18.62 ID:???0
>>204
黒いヘドロ+アクアリング+雨受け皿+アシッドギガドレ+素の耐久力=ドククラゲ覇王伝
206名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 15:29:51.88 ID:???0
毒タイプを活躍させるために、あえて厨格闘を考えるのもいいよね。
207名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 15:31:10.01 ID:???0
やったねたえちゃんエスパーがふえるよ
208名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 16:28:03.76 ID:???i
エスパーで受けれない格闘ゴーストを出せば・・・
209名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 16:49:59.31 ID:???i
ゴーストだと毒も不利じゃないですか!やだー!
210名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 16:50:54.00 ID:???0
グライオンが流行る
ミカルゲが流行る
211名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 16:53:57.06 ID:???0
>>205物理面で弱くない?
212名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 19:46:06.59 ID:???0
ミカルゲは催眠術→痛み分け→呪いがやりにくくなった
213名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 20:09:08.01 ID:???O
正体不明なマルノーム
214名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 21:40:36.44 ID:???0
そうだ!
毒/エスパーがでればいいんじゃね
215名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 21:48:44.29 ID:???0
格闘が狩れる・・・かもしれない
216名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 21:55:17.21 ID:???0
統一戦やってると何気に龍と同じく半減できない飛行が怖い
というわけで早く毒電気か毒岩か毒鋼を下さい。地面4倍なんて風船でどうにかします
217名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:01:38.17 ID:???0
まだ出てない毒複合って地面4倍ばっかりだな
というか今まで出てなかったのが意外
218名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:08:28.58 ID:???0
第五世代では新毒ポケは2種でタイプは虫毒と草毒
あると思います
219名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:08:45.99 ID:???0
ミスった第六世代
220名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:09:06.70 ID:???0
ちょっとわからない
221名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:14:35.73 ID:???0
毒エスいいな
222名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 22:57:15.83 ID:???0
毒超は格闘1/4にしつつエッジも抜群にならないという何気にかなり良耐性
格闘タイプは今時あまり地震をサブに採用したくないし
223名無しさん、君に決めた!:2011/10/15(土) 23:28:47.35 ID:???0
76 45 90 105 84 84
これくらいの種族値なら充分使えそうだな
特性は浮遊がベストか
224名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 00:57:52.49 ID:???0
浮遊よりも威嚇がいい
225名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:03:24.37 ID:???0
鋼が跋扈するな
226名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:12:06.26 ID:???0
大地の力か大文字を覚えられればオールおっけ
227名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:22:45.91 ID:???0
>>22
闘1/4にしつつ岩で抜群もらわないタイプは超+毒だけだしなって書こうとおもったらゴーストタイプを思い出して絶望した
まあ一致で抜群とれるのはアドバンテージだが 
228名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:46:32.88 ID:???0
元々弱点だからだろうけど、浮遊つければいいってもんでもないだろうw
229名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:51:42.52 ID:???0
エスパーがつくと、防御が柔いイメージ。
230名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:54:13.55 ID:???0
それは初代のイメージだな
今やエスパーは固い時代だ
231名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 01:56:47.11 ID:???0
毒・エスパーなら、状態異常が効かない特性とかになりそう。
232名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 02:08:19.10 ID:???0
ポイヒがない分スリップダメージで回復くらいくれたってバチはあたらないよね

強すぎかな
233名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 02:25:15.27 ID:???0
どくタイプは毒無効じゃなくて
むしろ全員常時ポイヒ状態でも良かったな
234名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 03:15:50.30 ID:???0
毒無効のままでポイヒ使えるようにならんかな
235名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 03:50:11.20 ID:???0
>>233
強すぎるw
旅パだと実質毒ポケは状態異常にならねえじゃねえか
236名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 06:40:37.75 ID:???0
速い毒ポケなら、まもみがしてるだけでほとんどのポケモンは突破不可能になるな
特にクロバはあの速さと耐久で無限ができるとかやばい
葉緑素草毒組はもっとやばいかも
237名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 07:13:25.05 ID:???0
それやるなら回復量半分でしょ
毒タイプそのものよりそれ以外のポイヒ持ちの方が毒に強い
238名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 10:04:09.72 ID:???0
普通にどく無効を毒で回復にしてくれりゃいいんだよな
239名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 10:04:37.98 ID:???0
優遇し過ぎ
240名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 10:48:37.07 ID:???O
別にいいじゃん
241名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 11:31:15.27 ID:???0
普段○○ばっか優遇しやがって、って恨みごと呟いてる住人の言うことかww
242名無しさん、君に決めた!:2011/10/16(日) 22:06:13.74 ID:???0
くろいヘドロっていう毒タイプ専用道具あるんだからいいじゃない
243名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 00:00:18.84 ID:???0
毒・岩は普通にあってもよさそうな複合タイプ

4倍 地
2倍 水・超・鋼
1/2 無・炎・飛・虫
1/4 毒

超・鋼あたりは一致でもない限りほとんど持ってないだろうし、
地面4倍は風船で対処できる

耐久種族値はユレイドル程度でいいよね
244名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 00:25:56.33 ID:???0
エスパーと鋼両方に弱いって何か凄い動かしにくそう
グロスハッサムクレセラティに弱いって何かと不便そうだ

確かに一致しか持ってないけど、その一致ポケの使用率と火力が高いし・・・
245名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 01:01:49.30 ID:???0
不一致キネシスも割と見かけるようになったがな
油断してるところに弱点ついてこられる
246名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 01:26:13.78 ID:???0
昔好きだったからスピアー作りたい
みんなはどういう構成で使ってるか、どういうのがオススメか教えてほしい
247名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 10:56:11.39 ID:???I
追い風我武者羅
248名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 11:17:45.83 ID:???0
それしかないだろw
249名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 11:21:33.07 ID:???0
対カイリュー用のダブルニードルと
対プレーヤー用のどくばりは必須
250名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 12:29:52.88 ID:???0
トキワジムにお帰り
251名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 16:51:54.68 ID:???O
バトルディレクターにケツ穴差しだしたら毒の厨ポケ出してくれるのかな…
252名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:06:44.78 ID:???0
スピアーはもう強化のしようがない
かなりの壊れ技でもなければ無理だ
253名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:11:34.45 ID:???0
何を今更言っているんだ
それに壊れ技で救済と言っても
スピアーのスペックだとステに関係ない技じゃないと駄目
そうするとドーブルとかでやった方が良くなりかねないというね
254名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:30:47.03 ID:???0
いいじゃないかドーブルでやった方が良くても
別に他ポケの劣化だったら使っちゃ駄目と決まってるわけじゃないんだから
255名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:36:27.23 ID:???0
スピアーが相手にされ無いのが問題じゃなくて
ドーブルが強くなりすぎるのが問題
256名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:39:42.25 ID:???0
はちのまい
攻撃防御素早さをぐーんと上げる
257名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:43:18.59 ID:???0
もう少し強くてもいいかと思うよ
258名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 19:59:49.07 ID:???0
もうスピアーはアシナガバチかなんかだったことにして新たにスズメバチポケモン出そうぜ540族くらいの
259名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 20:09:53.35 ID:???I
逆転の発想だな
260名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 20:25:24.40 ID:???0
カブトムシごときに劣る訳がないからスズメバチじゃないのは元から明らか
261名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 20:37:49.04 ID:???0
んだよね
262261:2011/10/17(月) 20:38:09.93 ID:???0
誤爆スマン
263名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 21:05:50.17 ID:???0
スピアーって地味に蜂ポケじゃ2番目に強いよな
264名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 21:14:16.62 ID:???0
そりゃあ二系統しか居ないからな・・・
それを言うならアリアドスだって蜘蛛ポケじゃ二番目に強いぞ
265名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 21:42:44.64 ID:???0
まさかのマジレス?
266名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 21:43:09.37 ID:???0
>>263
スピアー始まったな
267名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 21:54:53.95 ID:???0
>>266
輝石ミツハニー相手なら流石のスピアーさんもきつくないか?
一致で弱点つかれるし、向こうも追い風が使える
ある意味最大のライバルだと思う
268名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 22:05:16.60 ID:???0
そんなにスピアー活躍させたいなら
ぶっ壊れ専用技なんて不毛なものに夢を馳せず
スピアーサイクルでも考えたらどうだ?
269名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 22:28:04.78 ID:???0
まぁ正直別にそこまで活躍させたくない。弱いの分かってるし
270名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 22:31:01.81 ID:???0
現状でも追い風我武者羅という仕事は十分に遂行出来てるしな
271名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 22:46:49.01 ID:???0
スピアーパ
272名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 22:56:08.67 ID:???0
舐めてかかってくるやつもいるしな
負けるけど
273名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 23:10:44.36 ID:???0
先蜂:追い風我武者羅型
次蜂:高速剣舞バトン型
虫堅:物理アタッカー型
三将:スナイパー型
副将:特防特化型
大将:降参
274名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 23:18:21.43 ID:???0
虫堅吹いた
275名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 23:38:42.11 ID:???0
ステロ撒いてサイコショック連打
スピアーは死ぬ
276名無しさん、君に決めた!:2011/10/17(月) 23:40:40.33 ID:???0
モルフォんは使える
277名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 09:21:02.76 ID:???O
モルフォンの色眼鏡は半減で受けられないってのが大きいよな。
舞いさえすれば交代で出てきた奴も無傷で確2にできたり。
278名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 11:49:18.29 ID:???0
ちょうまいも出来るし今が一番輝いてる
279名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 11:56:36.52 ID:???0
バタフリーも良いぜ!
タスキが必須なのが難点だけど
280名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 11:58:11.11 ID:???0
モルフォンはまぁまぁ耐久あるから襷眠り粉とか見ると悲しくなる
281名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 16:26:15.57 ID:???0
しかし物理だと軽く死ねる悲しさ
282名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 21:48:58.13 ID:???0
蝶舞組ではアメモースが好み
283名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 22:09:21.91 ID:???O
アメモースはスカーフの方が使いやすいような。
…ってここ毒スレだよな?何で虫スレとこんなに親和性高いんだ。
284名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 22:14:06.91 ID:???I
シザークロスポイズン
285名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 22:43:58.79 ID:???0
嘘でもドクケイルが好みだと言ってやろうじゃないかよ・・
286名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 22:54:28.75 ID:???0
そんなのいたねぇ懐かしい
287名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 23:01:45.56 ID:???I
バトレボドクケイルちゃんの愛らしさはポケトピア全土に響き渡るでぇ
288名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 23:20:17.10 ID:???0
>>283
リアルでも毒を持つ虫は多いから・・・もしくは初代不遇組のよしみだな
ただかつての仲間である炎、格闘は追いつけないくらいに前に進んじゃったけどな
っていうか虫にも第4〜5世代でそこそこ突き放されてしまった・・・
289名無しさん、君に決めた!:2011/10/18(火) 23:21:59.28 ID:???0
スピアーもバタフリーやピジョットレベルまで使えれば文句ないんだけどなぁ。
と思ったけど、別にがむしゃらおいかぜあるし、最弱ってこともないだろ。

>>283
アリアドスとスピアーの話になると、
毒スレ住民と虫スレ住民がどっちにいるか混乱する。
てか、毒スレと虫スレ民は大半かぶってそうw
290名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 16:22:54.73 ID:???0
炎も大文字がぶっ壊れてるだけで炎ポケ自体はそこまで…
それでもガモスシャンデラドランみたいな単純に強い奴らがいるし底辺でもそこそこ戦えるだけ毒よりはるかにましか
291名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 16:30:15.77 ID:???0
そうだろうか
底辺でも戦えるのって龍や格闘位じゃないか?
それ以外の底辺層はそこそこ戦うのさえ難しいぞ
優遇言われてる水も下の方はドン底だしな
292名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 16:41:06.08 ID:???0
というか毒もそこまで極端な底辺はいないでしょ
毒虫を除けば
293名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 16:42:55.18 ID:???0
毒虫ってそんなに悪い組み合わせか?
294名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 16:51:10.13 ID:???0
底辺になるべくして作られたような序盤虫に虫毒が多いんじゃね
295名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 17:11:37.34 ID:???0
毒虫はタイプ相性から考えると地面が等倍だし普通にいい組み合わせなんだが・・・
エッジでも覚えればなぁ
296名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 17:43:24.86 ID:???0
毒としては岩が抜群になると格闘受けられなくなるから痛いよね
297名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 17:46:32.31 ID:???0
物理特化スカーフすりかえアーボックさん作ってみたけどいまいち活躍してくれない
思ってた以上にやわらかいやわらかい
298名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 17:49:27.62 ID:???I
もちろん特性は威嚇だよな?
299名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 18:00:53.62 ID:???0
>>298
もちろん威嚇なんだがすりかえ→蛇睨みor攻撃する間に死にすぐる。
攻撃技消して威張るとか撹乱に徹するべきか…
300名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 19:17:42.28 ID:???0
なんだかんだでHもBも並以下しかないからな
威嚇込みでもそこまでタフになるわけじゃない
301名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 19:23:06.64 ID:???0
2発耐えられない相手なら先に麻痺いれるべきだね
ガブを麻痺らせただけで落ちてもまぁ居た意味はある
302名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 20:17:15.75 ID:???0
>>299
技構成教えてくれ
303名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 20:44:24.45 ID:???0
蛇さんもう少し硬かったら良かったんだけどな

>>301
ガブに麻痺入れるのはたしかに意味あるよな、スカーフガブならなお良しだし

>>302
技はすりかえ、蛇睨み、ふいうち、地震
かなしばり入れとくべきだったか若干後悔
304名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 20:55:29.95 ID:???0
アーボックはB特化にしろD特化にしろ+αが無いとキツイからなぁ
威嚇はもちろん、とぐろや蓄えるみたいな積み技が無いとやっぱり脆い
305名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 21:18:53.83 ID:???0
いばるは入れるスペース無いよなぁ
306名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 21:23:57.81 ID:???0
種族値以上の働きをしてくれるポケモンは面白いな
アーボックは良いものだ
307名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 21:47:17.06 ID:???0
だがしかしそういうポケモンは常にもっと種族値があればと思うことになる
308名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 21:55:10.56 ID:???0
種族値足りないポケモンは数値受けされてしまうのが辛いところ
309名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 22:44:06.08 ID:???0
蓄え、とぐろとか積み出すと本格的にHP足りなくなるからな
やっぱりスカーフすりかえと両立って厳しいかな?

地震消してしまうか…
310名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 23:40:22.94 ID:???0
使ったことないからわからんのだけれど
蛇にらみ+いばるはどうだろ
311名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 23:46:31.44 ID:???0
まぁ明らかな運ゲだな
312名無しさん、君に決めた!:2011/10/19(水) 23:55:51.38 ID:???0
アーボク使うならやっぱダスとぐろでしょ!
313名無しさん、君に決めた!:2011/10/20(木) 00:17:35.58 ID:???0
色ドラピオンちゅっちゅ
314名無しさん、君に決めた!:2011/10/21(金) 10:52:16.42 ID:???0
コジョンド全盛期には、ゾロアークいなければ
90%初手はコジョンド。(パーティのせいかもしれんが)

威嚇アーボック先発で、相手は確実にとんぼがえり
とぐろ巻いて、うまければ2回巻けたりして3タテもありえたあの頃。
315名無しさん、君に決めた!:2011/10/21(金) 11:00:00.74 ID:???0
破壊光線なんだから、みがわりもまもるも壊してくれればいいのに。
みきりは、避けるイメージだからいいとして。

それだったら、ゲンガーに覚えさせるのに。
どうせなら大爆発の方がいいか。
316名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 14:26:33.97 ID:???0
輪廻まわって来い(黒笑)
317名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 14:38:41.04 ID:xKZSwbAQ0
威嚇なしでアーボックがHDの場合、受けきれる不一致地震は
補正有A252の100族から超低乱数になる
威嚇に頼らずとも受けきれる程度調整するべきだと思う
318名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 17:30:27.59 ID:???0
どうでもいいがヌオーってヘドロウェーブにアシッドボムも使えるんだな
319名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 18:05:29.23 ID:???I
進化前のウパーは毒の粘膜で身を守ってるしな
でもあいつらは見た目が可愛い系だし色も水色基調だから
イッシュのイボガエルみたいな毒っぽさはほとんど感じない
320名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 18:18:59.09 ID:???0
ヌオーかゲロゲのどっちかが水毒だったら
かなり助かったんだけどな
地震覚える点でもかなり良い
321名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 18:21:36.80 ID:???0
ゲロゲも強者揃いの水地の中で微妙な思いをするくらいなら
いっそバランスタイプの水毒として登場したほうが良かったろうに
322名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 18:52:59.58 ID:???O
あんな悪趣味なの要らないよ
323名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 19:31:25.18 ID:???0
進化前の二匹はともかくゲロゲはそこまでアレなデザインでも無いと思う
324名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 19:33:31.56 ID:???0
むしろゲロゲは最終的にただのカエルになるのが残念
新化前の奇抜さはどこへ行った
325名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 19:44:35.16 ID:???0
あいつ正面から見るとイボが振動するんだぜ……
まあ紫にしたら毒でも余裕でいけるな
326名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 20:18:17.11 ID:???0
>>320
いや、水毒にしたら地震おぼえなくなるパターンかと
327名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:23:31.17 ID:???0
れいとうビーム使えなくても、れいとうパンチはそのうち覚えそうだ
328名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:33:01.98 ID:???0
ドククラゲが地震を覚えても良い気がしてきた
一応ヘラクロスとかよりはデカいし
剣舞も使えるし
329名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:39:52.78 ID:???0
アーボック「とりあえず、俺に大文字使えるようにしてそれで終わりにしよう」
330名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:41:35.21 ID:???0
炎タイプのテール系の技をくだしあ><
331名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:41:53.83 ID:???0
ハブネーク「既に火炎放射を使える俺はスルーですか」
332名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:44:00.64 ID:???0
ハブネークか…
333名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:46:14.74 ID:???0
>>330
どうせ威力は高くても90だろうし物理なんだろ?
文字の方が遥かに有用だし可能性もまだある
334名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:46:53.13 ID:???0
ハブネーク(笑)
335名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:51:37.23 ID:???0
ハブネーク格好いいだろ
それにしてもキバへびポケモンなのに三色牙を覚えないのは何故だ
336名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 21:53:22.28 ID:???0
あわはきポケモン「わかるよその気持ち」
337名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 22:14:35.07 ID:???0
C100の火炎放射ってなんかなぁ。しかも不一致だし。
Sが110くらいあるなら、許そう。

スターミーさん、その色違いの色から見て毒も似合ってると思うのですが。。。
た、確かに一致サイコ一致ドロポンは残しておきたいですよね。
338名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 22:16:09.88 ID:???0
ハブネークがかっこいいことは、百も承知だ。
うん、かっこいいポケモンである。うん。・・・うん

え?スピアー?、スピアーもかっこいいじゃん。
かっこいい。うん。
339名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 22:27:59.97 ID:???0
ルックスがイケメンでも実力が無ければ生き残れないのさ
340名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 22:48:03.68 ID:???0
ゲンガー「俺は生き残ってるのか死んだのかよくわからんけどな。」
341名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 22:57:20.62 ID:???0
>>340
未だにうちのエース

襷カウンターが本当に決まる決まる
砂パと霰パが辛いけど
342名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:20:05.78 ID:???0
ニドキング「俺なら砂嵐が吹き荒れてても問題ないぜ」
343名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:20:48.12 ID:???0
>>341
「今は厨ポケというほどじゃないっていうこと」と
「ゴーストだから死んでる」にかけたんだ。

ゾロアークの特性活かせる毒ってゲンガーが一番?
344名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:26:53.57 ID:???0
というか全ポケでゲンガーが一番じゃないか?
345名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:43:14.55 ID:???0
ゾロアークが見せあいにいて、先発ゲンガーが出てきた場合、

そのゲンガーを、ゾロアークの可能性込みで見る。
そうすると、タイプを複合させて
悪、ゴースト、毒@浮遊となる。
格闘は、狐に効くがすかす可能性もあり、低耐久でそこまで必要ではない。
タスキの可能性もあるため、ねこだましを撃ちたい<ゴースト
地震を撃ちたい<浮遊
エスパーを撃ちたい<悪
物理技撃ちたい<カウンター
気合い玉、悪の波動、撃ってきた!<両方使えます。

これで、ゲンガーの特防が100でHP80程度あったら
カンの方が期待値高いかもなw

346名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:46:48.09 ID:???0
6世代で、特性浮遊の説明がポケモン登場時にでて
○○は浮いている!とかでたら、イリュージョンも弱体化するね。
347名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:49:48.71 ID:???0
多分その仕様になった時に一番涙目になるのはアイツだと思う
348名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:51:04.14 ID:???0
あーwあいつかw
毒ポケ歓喜。
349名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:52:18.02 ID:???I
劇的に…とまではいかなくてもかなり弱体化するだろうなアイツw
350名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:52:50.45 ID:???0
ゲンガーさん、イリュージョンくらい貰えば良かったのに。
お化けなんだし。

あとスピアーさんには、緊張感くらい。。。。
351名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:53:20.26 ID:???0
ためらい無く大をぶち込めるなw
352名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:55:43.71 ID:???0
イリュージョンよりもっとピッタリなのがあるだろう
何故かシャンデリアに与えられたアレが
353名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:57:23.04 ID:???0
アーボックの炎の牙で、麻痺させずにずっと俺のターンするレベル。
354名無しさん、君に決めた!:2011/10/22(土) 23:59:59.28 ID:???0
かげふみゲンガーには確実に1匹あの世に持ってかれるな
個体値そのまま霊悪タイプになるのとどっちが凶悪だろ
355名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:00:16.85 ID:???0
じゃ、ゲンガーは、浮遊とイリュージョンと影踏みの3択か。
でも、やっぱり浮遊がいい。
356名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:02:57.65 ID:???0
>>354の今日中にはレスする感がでてる時間を評価します。
357名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:11:00.22 ID:???0
個体値そのままってことはまさかの四段階目に進化するのか
358名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:12:54.57 ID:???0
>>357
すまん、種族値なw
毒スレで言うことじゃないがゲンガーは霊毒ってより霊悪って感じだからさ
359名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:19:01.48 ID:???0
あの系統は進化するたびに毒っぽさが薄れていくからな
他にも地に足着けてるのに浮遊だったり(自由に浮けるんだろうけど)
体重が一気にゴーストの頃の400倍になったり中々突っ込み所が多い
360名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:21:07.32 ID:???0
>>355
特性がその三択に成ったら凶悪すぎて俺が泣くぞ
361名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:26:12.99 ID:btHX1g6n0
毒の強いガスがだんだん人型の影になったはいいがまあ何の霊なんだよって感じだしね
細かく言うとついでに毒も残ってるみたいな
362名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:28:42.87 ID:???0
確か赤緑の主人公と同じ体重なんだよねゲンガー
ドッペルゲンガーだから
363名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 00:48:31.38 ID:???0
この世界に私は無数にいる・・・ということか
うちのボックスから大量に逃がした100匹ゲンガー的に
364名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 01:18:19.28 ID:???0
ゴース100匹ならともかく、ゲンガー100匹逃がすってすごくね?
365名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 01:22:28.36 ID:???0
正直俺も通信した労力を考えて何も言えなかった
366名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 01:29:05.03 ID:???I
わざわざ通信進化までさせてから逃がしたのか
367名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 01:36:07.53 ID:???0
>>354
お前の不倫相手が影踏み道連れ…

あ、 どうていか
368名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 01:38:18.19 ID:???0
ちなみに細かくは金銀の頃の話で
初代進化組で友人と一緒にやった遊びの一つだからまあよし
小さい頃に使った時間についてはぶっちゃけ考えないようにしている
余裕で一日で終わらなかったし
369名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 03:54:28.97 ID:???0
ゲンガーにふゆうがついてなかったら使い勝手微妙だっただろうな
370名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 04:11:28.39 ID:???0
ぶっちゃけ毒はじゃm
371名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 05:47:34.50 ID:???0
毒にならない、ヘドロゲンガーって戦術がある程度か
格闘耐性は無意味だけど地面が弱点じゃないのと草とかにもつよいってとこで単ゴーストよりはいいんじゃないかな
372名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 06:03:39.04 ID:???0
エスパーに後出しできないのが辛いです
373名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 09:31:29.95 ID:???0
ゲンガーの耐久じゃ当倍相手でも後出しは・・・
374名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 09:32:36.08 ID:???0
エスパー弱点が増えて代わりに草耐性ともともと半減の虫耐性が付くのか
何か微妙なような・・・
ヘドロと毒無効を考えると釣り合ってるのだろうか
375名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:14:15.37 ID:???0
何を言う
ゲンガーさんから毒を抜いたら毒統一に入れられなくなるではないか
貴重な高速特殊アタッカーなのに
376名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:16:58.04 ID:???I
>>375がいい事言った
377名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:17:46.29 ID:???0
ゲンガーはエスパーキラー
ソースは赤緑
378名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:26:05.41 ID:???0
草半減を生かしてヘドロ爆弾で草ポケを狩りたかったんだけど、ナットレイ、フシギバナ倒せないし
何より攻撃範囲が狭いから素直に他の技にしたよ・・・
379名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:26:55.40 ID:???0
スピアー「貴様はすっこんでいろ、奴らは俺のダブルニードルで始末する!」
380名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:31:26.30 ID:???0
アリアドス「おっと、お前だけにいい格好させないぜ!!」
381名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 10:33:38.29 ID:???0
ドクロッグ使っていると格闘技打ってくる人がけっこういる
どく・あくタイプだと思われているのだろうか
382名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 13:00:33.30 ID:???0
>>319
つ色違いヌオー
383名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 13:09:11.97 ID:???0
そりゃ反則だw
まあ色シャワーズを毒ブイズと言い張って育てた奴も居るが
384名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 18:14:32.24 ID:???0
>>379>>380
ペンドラー「面白そうな話してるね。僕も仲間に入れてよ。」
385名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 18:20:38.93 ID:???0
猫耳のペンどらーちゃんか
386名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 18:26:28.14 ID:???0
ペンちゃんのデザインスッゲー好き
あの重さで早いとこがいい
387名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 18:57:09.07 ID:???0
ペンドラーちゃんのあの巨体と体重とちんまい足でなぜあんなスピードが出せるんだ?
某乳牛は転がってるんだろうしブニャットのあれは見せ掛けの姿だからまだ納得できるが…
388名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 19:01:23.39 ID:???0
脚が大量にあるから脚一つに掛かる重さは分散されるし
あとは細かく高速に動かせば高速で移動できるだろう
389名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 19:08:07.84 ID:???0
想像するとけっこうキモいけどやっぱり大好きペンドラーちゃん
390名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 19:09:18.06 ID:???0
ハードローラーとかあるし転がって移動しているんだろう
391名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 19:13:15.70 ID:???0
脚が大量って実質4本しかないぞあの子
お腹が邪魔で普通のムカデみたいな移動はできなさそうだし
392名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 20:53:21.80 ID:???0
うおおおようやく毒パが完成したから
そのままwifi戦にデビューしたら初戦から相手も毒パだったあああ
一瞬どっちが自分のパーティか解らなかったし
393名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 20:56:14.64 ID:???0
毒パ作ってwifi行ってみたいんだが対人戦素人だからこうぇええええええ
皆パーティに何入れてるのん?
394名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 20:58:14.53 ID:???0
素人なら統一パ作る前に普通のパーティに毒ポケ入れて
動かし方を覚えるほうが先のような
395名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 21:20:46.38 ID:???0
統一パなんて実際縛りだからな
ちゃんとポケモンを知らないと勝つことなど到底出来ない
396名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 21:23:42.39 ID:???0
初心者のパーティ作りで使いたい奴を2、3匹選んでそれをサポートするポケモンを〜
ってよく言われてるから使いたい奴選んだら毒ポケばっかで半毒パみたいに(´・ω・`)
397名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 21:28:34.69 ID:???0
使いたい奴(軸にする、もしくは好きなポケモン)は
1匹に抑えておいた方が色々とパーティ組みやすいと思うがね
398名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 21:43:40.04 ID:???0
好きなポケモンが単タイプである場合特に統一パはオススメしない
入れてても飾りになるばっかりで単タイプは基本的に選出機会が皆無だから
399名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 21:57:20.46 ID:???0
単タイプは厳しいよな
攻撃範囲は完全劣化で防御面はイーブンなわけだし、タイプ的に勝る利点がない

特に水単は洗濯機と納豆のせいで完全に駆逐された感が
複合を差し置いて使う価値があるのはニョロトノとカイオーガくらい

400名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:12:28.86 ID:???0
ラブカス「ですよね」
401名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:16:16.52 ID:???0
お前は元からだ
402名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:17:34.27 ID:???0
ノ…ハピナス・輝石ラッキー
飛…(トルネロスしかいない)
水…ニョロトノ、スイクン
炎…ウインディ
草…エルフーン
虫…無し
電…サンダース、シビルドン
毒…無し
地…無し
岩…無し
氷…グレイシア
闘…カポエラー、ローブシン
超…ランクルス
霊…輝石ムウマ・ムウマージ、輝石サマヨール・ヨノワール、デスカーン
悪…無し
龍…(実質オノノクスしかいない)
鋼…無し

単で自分が対戦(シングル・ダブル・トリプル)で見かけるのはこれぐらいかなあ
何らかのテコ入れは必要な気がするが、一遍に強化されるとこいつらが壊れ性能になるのがネックだ
403名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:19:27.52 ID:???0
毒が一遍に強化されても誰も文句は言うまい
404名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:24:50.22 ID:???0
言うお
405名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:29:50.88 ID:???0
>>402
使われてるかどうかはともかくクリムガンの存在を否定するんじゃない
406名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:31:07.66 ID:???0
>>402
闘はもっとおるやろ ー

一番単タイプの活躍率が高いのが格闘じゃないか?
407名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:31:09.20 ID:???0
単タイプだったら一致補正が上昇とかあったな
いやミュウツーやカイオーガがどうしようもなくなるから絶対に無理だし止めて欲しいがな
408名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:31:49.03 ID:???0
カバは? 今は皆バンギなのか
409402:2011/10/23(日) 22:38:42.85 ID:???0
>>405 ごめん
>>406 タゲナゲコジョとかかな 単純な割合なら間違いなく飛行が一番
>>408 カバ忘れてた

指摘されるまで結構忘れてるもんだな
410名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:40:41.48 ID:???0
カイリキーってもう使われてないの?
411名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:50:25.96 ID:???0
アーボック、ドガス、ベトベトン「……」
412名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 22:51:26.12 ID:???0
正直毒統一って複合タイプで被りなく作ったら大抵バランスよくなるよね
あとはドラゴンを倒す手段を2,3個用意したら普通に戦える
413名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 23:02:31.88 ID:???0
毒統一で一番採用率高い毒単はやっぱりドガスさんだろうな
414名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 23:21:00.81 ID:???0
鋼を焼く手段と格闘を倒す手段も用意しておけよ
特に格闘は半減で受けれるとはいえこっちからの決定打も多くないから
415名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 23:33:11.81 ID:???0
エッジも結構痛いし、地震持ってる可能性も無きにしも非ずだしな
416名無しさん、君に決めた!:2011/10/23(日) 23:56:37.74 ID:???0
地震もってる割が高い格闘ってどれだけいる?
初心者が使ってきたのを見たこと有るみたいなどうでもいいのを除いて
417名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:05:17.44 ID:???0
割合が高いなら武神筆頭にしたビルドレイン型がグロス嫌って持ってる可能性高いんじゃないかな
インファとか使う場合はグロスに等倍でもそれなりに通るから搭載率は低いと思う

あとはたまーにドクロッグ対策に積んでる奴が居るかも程度か
418名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:12:00.16 ID:2ncYB/fk0
スカーフのカイリキー、サワムラー、ダゲキとか?
419名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:13:59.52 ID:???0
スカーフカイリキーは技欄余るから無くはないが、サワムラーは無いと思う
打撃は…無くもないか
420名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:16:16.54 ID:???0
最近の格闘ポケは地震を切ってる印象があるなぁ
格闘技/エッジ/先制技/積み技で枠が無くなるし
421名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:19:04.22 ID:???0
技スぺ余っても悪技とかのほうが搭載率高そう
422名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:22:21.85 ID:???0
格闘受けに来るブルンゲルには等倍だしグライオンには無効
一致で打てるわけでもなし、まぁ普通要らんわな
423名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:24:26.00 ID:???0
地震撃ちにくるならガブ辺りに変えてくるからな
424名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:25:14.93 ID:???0
エルレイドとチャーレムが何とかなれば他の格闘はどうとでもなる
425名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:29:48.28 ID:???0
ここでいうのもなんだけど、初心者にはギャラドスお勧め。
卵技ないし、孵化歩数がポケモン中最小。

罪技も覚えるし、フルアタでもいいし、耐久もできるので、性格の幅が広い。
たとえ、特殊型作る時もめざパは基本的に粘る必要がない。
426名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 00:55:17.34 ID:???0
格闘・地面いないのな。
427名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 01:05:21.79 ID:???0
ニド系の地面要素ってなんだ
428名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 01:07:34.63 ID:???0
正直、毒岩でも問題ないよね。
429名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 02:14:16.94 ID:???0
毒岩ってタイプ相性的には弱点多いからキツそうだな
430名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 02:51:37.40 ID:???0
トゲキッス・サンダー・ウルガモス・エルフーン辺りに強そう
431名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 02:58:29.54 ID:???0
攻めの岩と守りの毒だもんなあ
ゲンガーみたいな速攻アタッカーなら岩を生かしてそれなりに戦えるんじゃないか?
432名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 03:12:29.05 ID:???0
サンドパンを毒の世界へ招待したい
433名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 07:10:55.82 ID:???O
せっかく格闘が半減なのに岩が入ると等倍になる
434名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 08:07:30.89 ID:???0
ルカリオ以外で、特殊格闘アタッカーっていたっけ?

将来、毒エスパーとして活躍しそうなスリーパーの進化系のご活躍を
435名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 08:22:41.56 ID:???0
一応サルとか?
ほとんど真空波だけど
436名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 08:47:28.53 ID:???0
>>434
ちからずくローブシン

気合玉まじ強いよ
437名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 08:56:49.92 ID:???P
ほらあれじゃん…ドクロさん特殊も割と出来そうじゃん
438名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 09:15:46.39 ID:???0
特殊・格闘、で真っ先に思いついたのが何故かカイリキーだった
439名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 09:18:27.92 ID:???0
コジョンドもごくまれに特殊型見るよ
440名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 09:22:18.30 ID:???0
サル2匹以外だとニョロボン
特にニョロボンは第4世代まではほぼ特殊一択だった
441名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 11:36:08.92 ID:???0
毒エスパー欲しいな
442名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 12:32:10.26 ID:A6vPG4SF0
実は猿負王さんも特殊の汎用性はいい
443名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 12:38:20.45 ID:???0
毒エスパー

抜群 地面 悪 ゴースト
半減 草 毒
1/4 格闘

耐性は果てしなく微妙だな
444名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 12:54:22.43 ID:???0
毒氷が欲しい
445名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 12:55:14.12 ID:???0
高速髪耐久アタッカーが欲しいなあ
446名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 13:16:05.69 ID:???P
初代からいるだろ
447名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 13:21:10.49 ID:???0
高速紙耐久アタッカーが(もっと)欲しいなあ
こう言いたかったんじゃーい
448名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:07:18.57 ID:z0PSOg2A0
ドククラゲの技構成どうしよう
449名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:13:30.19 ID:???0
いあいぎり/なみのり/たきのぼり/ダイビングで秘伝要員にでもしとけ
450名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:16:21.59 ID:???0
つるまいいあいぎり
451名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:20:35.02 ID:???0
こごかぜ/ドロポン/アシッド/ギガドレ
アシッドをめざ炎に変えたいけどめんどい

452名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:30:25.97 ID:???0
俺もその構成で使ってるけど全然使いこなせてないわ
453名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 14:49:03.65 ID:z0PSOg2A0
穏やか特殊受けとして使いたいんだが
454名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 15:24:33.05 ID:???0
ここかぜで110族抜けるようにしといて後はHC ぶっぱ@シュカ

難しいもなにも有利な奴にだしてここかぜ打つだけ
455名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 15:26:21.14 ID:???0
>>433
代わりに砂補正で色々たえるかもしれん
456名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 19:55:14.21 ID:???0
>>434
瞑想積んで特殊受けしてくるビリジオンとか
457名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:23:44.27 ID:???0
クラゲに特殊受けHD振りは微妙
こごかぜで最速100族抜き抜き抜き(つーかガブ抜き)だけしといて
あとはHCBに適度に振るのが強い
458名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:27:18.44 ID:???0
早い話、特殊の低い水ウルガモスって感じか
459名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:32:51.99 ID:???0
クラゲなんだから麻痺系の技を覚えてほしい
460名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:34:25.18 ID:???0
次世代で新技マヒ針が出るよ!
461名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:35:13.20 ID:???0
クラゲの夢特性ってあめのうけざらじゃなくて
せいでんきでも良かったよね
462名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:39:37.04 ID:???0
既存特性に当てはめるならどっちかつーとどくのとげ
463名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:47:18.52 ID:???0
毒手の麻痺版があればおk 名前は「しょくしゅ」で
464名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:51:36.49 ID:???0
そう考えると毒手にも成り得たな
というか雨受け皿よりしっくりくる
465名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 20:56:45.68 ID:???0
ドククラゲに毒手ってペンドラー並みの嫌がらせだな
466名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:01:49.32 ID:???O
記念すべきポケモンNo.1のフシギダネには毒タイプが入っている
私はこれを誇りに思う
467名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:06:07.92 ID:???0
おまけに第1〜5世代まで続いてるポケモンの歴史の中で
唯一最初から複合タイプの御三家ポケモンだしな
468名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:31:13.45 ID:???0
>>447
毒で紙速攻ATは微妙じゃね?
例えば電気+毒複合なら互いに補完しあうけど、電気+(めざパ)氷のほぼ劣化だし毒の必要性が薄いな…

攻撃面で毒を活かすのは難しい。
469名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:32:32.27 ID:???0
初代ポケに毒付いてない草って居たっけ?
470名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:33:22.01 ID:???0
モンジャラ
471名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:43:26.91 ID:???0
ナッシー
472名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 21:48:34.98 ID:???0
効果今一つを抜群にして、抜群を今一つにするみたいな
攻撃タイプ相性を逆にする道具が出てくれば毒の時代がきそう

効果なしには4倍効果で
473名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:03:16.48 ID:???0
鋼を粉砕するラティオスの誕生である
474名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:06:08.82 ID:???O
>>468
仮にめざ氷70とヘド爆を比較すると、電気技の補完としてヘド爆が優位な相手は
ルンパッパ、ユキノオー、フロストロトム、レシラム、キュレムのみか
475名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:06:10.39 ID:???0
一方アスはトリックで攻防自在に
476名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:08:15.58 ID:???0
毒霊に浮遊は優秀すぎるということで
477名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:10:46.25 ID:???O
>>474はおかしいな、大半の草にはヘド爆が優位のはずだ

毒はタイプ相性以外の面で、大幅とまではいかないまでもあと一歩強化が欲しい。
478名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:15:46.34 ID:???0
タイプ相性が変わる可能性とスピアーが進化する可能性はどっちが高いだろうか
479名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:16:25.56 ID:???0
ぶっちゃけ相性このままでもいいけどな
それより複合タイプもっと出て欲しい
いろんなの見たい
480名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:17:56.13 ID:???0
もうめぼしい複合はほとんど出てるだろ
後は炎水とかどう考えても無理あるものとかノーマル複合みたいなゴミなかり
481名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:22:28.69 ID:???0
竜耐性を鋼以外に追加するだけで環境は激変するだろうな
482名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:29:33.08 ID:???0
どう考えても無理って複合はないと思う
483名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:30:37.94 ID:???0
少なくとも毒の複合タイプはまだまだ残されているはずだ
何せ初代から新しいタイプの組み合わせが追加されたのはDPのみなんだからな
484名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:35:13.70 ID:???0
毒炎 毒電 毒氷 毒岩 毒竜 毒超 毒鋼 毒無

好きなのを持って行け
485名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:38:15.69 ID:???0
どれも毒としては魅力的だが一般的に見ると微妙だ
486名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:40:06.90 ID:???0
どうせ毒炎とか毒氷とか出ても鈍足低耐久とかなんだろ
487名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:44:02.40 ID:???0
こうやってみるとどれもゴミだな、毒が付く利点がない
浮いてれば別だが
488名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 22:51:15.05 ID:???0
防御タイプにしか期待するものはないんだし浮いてるかどうかにかかってるな
489名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:13:53.37 ID:???0
毒無は便所のコラッタのクソにも匹敵するが他は欲しい
490名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:15:10.37 ID:???0
もし毒無が実現したら便所のコラッタっぽいポケモンになりそうだから困る
491名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:18:03.39 ID:???0
コラッタちゃんのクソ…(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
492名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:18:48.01 ID:???0
!?
493名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:19:24.20 ID:???0
変態だァーッ
494名無しさん、君に決めた!:2011/10/24(月) 23:30:38.69 ID:???0
>>480
温泉ポケモンあるで
495名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:05:22.59 ID:???0
>>484
地面4倍がやたら多いなw
496名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:08:16.39 ID:???0
毒ポケって何気に4倍弱点持ってる奴いないのね
497名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:09:26.10 ID:???0
グレッグル
498名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:10:16.45 ID:???0
>>496
ドクロッグ「そうですね!」
499名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:25:42.93 ID:???0
今までの毒複合の中で地面4倍は一個も出てないんだよね
逆に言えばこれから新複合が出るとしたら地面4倍ばっかりになるという・・・
500名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 00:32:46.01 ID:???0
>>498
>>497
地面4倍と言いたかったんだ(´・ω・`)
ごめんよ
501名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 01:03:01.39 ID:???0
初代時点でブースターやブーバーがスモッグ噴いてたんだし、毒炎(炎毒?)はそう難しくないと思うんだけどなあ
502名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 01:27:31.41 ID:???0
のんべぇポケモン
モンスターファームのアーケロに近い感じで
毒霧とか 酒に火つけるみたいな?
503名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 02:06:53.61 ID:???0
>>472
バランスメチャクチャになるな…
504名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 02:08:43.98 ID:???0
>>480
毒エスパー…
505名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 02:38:45.49 ID:???0
>>472
道具はどうかと思うが、特性ならありえそう。
効果なしに4倍じゃなくて2倍にして。

応用力:全てのタイプの技を一致技扱い。
毒ポケモンで、適応力を持ってそうなやつがこの特性もってくれると
威力不足が多少和らぐかも。
まぁそのポケモン次第ですけども。

506名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 02:40:45.17 ID:???0
>>505
珠ちからづくの劣化だと思って取り消そうと思ったけど、別にそうでもないか。
507名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 03:00:07.53 ID:???0
タイプの価値が防御面のみになる特性か
508名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 06:15:12.26 ID:???I
毒にはうってつけだな
509名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 11:51:35.10 ID:???O
ハリーセンが威嚇ぅ?セルフ雨乞いすいすいやろ
510名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 12:24:34.48 ID:???0
セルフ雨乞いだと余裕で襷発動だし1回しか動けないとなるとやれることなさすぎないか?
511名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 13:35:30.66 ID:???0
ニョロトノかキングドラで桶
512名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 14:40:03.87 ID:???I
毒パで使うにしても雨降らし要員はクロバがいるしな
513名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 16:41:29.28 ID:???0
あめふらしや威嚇のように、出ただけで効果あるのはある意味1ターン得してるし。

まぁそう考えるとあめふらしやひでりの効果5ターンでも十分じゃないかって思う。
514名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 16:53:04.97 ID:???0
1ターン使う雨乞いと同等でもバランス感覚おかしいのは明らか、普通4ターン以下だろうに
515名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 17:01:05.64 ID:???0
特殊版の威嚇はよ。
クリアボディの特殊アタッカードククラゲさんなら余裕だけどね。
516名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 17:10:45.58 ID:???0
>>402
ダブル込みなのにクレセリアがいないとか…
517名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 17:51:40.28 ID:???I
特殊版の威嚇が登場したとしても毒ポケが貰えるかどうか…
518名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 17:53:01.94 ID:???0
威圧とかそんな感じ?
これだと誰でもいけそうじゃない?

正直、威嚇だって動物なら誰でもできそうだし、怖いか怖くないか別にして
519名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 18:21:34.17 ID:???0
カビゴンは威圧を放っている..、
520名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 18:27:05.09 ID:???0
毒氷は冷凍ガスポケモンで特性は浮遊だな
521名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 18:37:08.11 ID:???I
何でもかんでも浮かせりゃいいってもんでもなかろう
氷が入った時点で耐性には期待できないんだし
522名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 18:37:50.75 ID:???0
>>518
それはプレッシャーとどうちがうんだw
523名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 18:38:40.33 ID:???0
メジャードラゴン抜かせてつぶて貰えるんならなんでもいい!!
524名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 19:37:32.74 ID:???0
>>523
ドククラゲの防御版というかんじの種族値でどうでしょうか?
525名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 19:39:33.06 ID:???0
いっそのことフリジオさんみたいな感じでもええ
526名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 19:58:26.41 ID:???0
>>505
受ける技が全てタイプ一致扱いなら有り得るな
そして鈍足低耐久 ドヤ!
527名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 19:59:01.75 ID:???0
特殊はステ異でも特性でも下がらんもんなぁ
528名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:02:22.59 ID:???0
そして特殊はハピで止まるから結局バランスとれてるまでがテンプレ
529名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:10:54.78 ID:???I
サイコショック「ニヤニヤ」
530名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:18:24.25 ID:???0
ラキで止まりますなあ
531名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:31:32.46 ID:???0
交代しろよ
532名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:39:05.09 ID:???0
カエルさんの特攻種族値を20くらい攻撃に振って
あとインファを
533名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:39:27.21 ID:???0
物理は何でとまるの
534名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:45:33.78 ID:???0
ムドーヤドラン
535名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:47:04.40 ID:???0
グライは?
536名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:47:27.03 ID:???0
どっちも、ハピほど絶望的な感じはしないな…
537名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 20:57:06.88 ID:???0
>>532
特殊ドクロ強いよ
538名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 21:11:33.77 ID:???0
ドクロでインファってどうなの
耐久を落とすっていうのは優秀な耐性を殺してるような気がする
まあCが無駄に高いのは事実だが
539名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 21:18:18.08 ID:???0
蛙は飛び膝蹴りのほうが似合う
540名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 21:47:13.84 ID:???0
ドクロのビルドレって種族値噛みあってないし耐性頼みなとこあるから
雨降ってないと微妙に安定しないんだよね
541名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 22:01:59.27 ID:???0
でも相手との読み合いに1回でも勝てれば
そのまま3タテとかあるのが魅力的で手外せない

毒々や熱湯頼りの水耐久に強いのも好き
542名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 22:23:43.60 ID:???I
最高のママンボウキラーだしな
543名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 22:35:07.73 ID:???0
あー、みずびたしも効かないのかw
544名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 22:58:36.48 ID:???0
何だっけローテだと使われてるんだっけ
545名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:11:03.18 ID:???0
個人的には毒悪が理想
546名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:13:35.27 ID:???0
毒悪で攻撃130レベルのなんか魔王的なのでないかな。
547名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:22:31.08 ID:???0
毒は圧倒的な攻撃力というよりは
後続に有利な状況を作る
嫌がらせってイメージだな
548名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:27:22.06 ID:???0
もう毒持ってる悪そうな動物は他のタイプで出尽くした感じがするし
549名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:28:48.85 ID:???0
ヒドラが悪に取られたのはつくづく痛い
550名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:32:02.16 ID:???I
西洋のドラゴンってたいがい牙やら爪やらに毒持ってたりするんだけどねぇ
551名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:36:17.37 ID:???0
ウィルスポケモンの出番だな
ポケルスをポケモン化するしかない
552名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:41:12.20 ID:???0
毒の一撃必殺そろそろ出すべきだと思う
命中50%でPP1とかで。
553名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:53:07.75 ID:???O
重力や追い風的なトリル程ではなくてもフィールドに効果のある毒サポート欲しいな
554名無しさん、君に決めた!:2011/10/25(火) 23:59:08.52 ID:???0
ど…どくびし
555名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:02:27.00 ID:???I
毒菱はあまりにも無効化されやすすぎる
556名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:05:00.49 ID:???0
敵味方含めて毒タイプ以外の全能力を毎ターン1段階ずつ低下させていく天候をください
557名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:06:43.87 ID:???0
毒菱とステロどこで差がついたのか…範囲・ダメージの違い
558名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:09:42.07 ID:???0
ダストシュート必中
鋼に毒等倍
毒&鋼以外1ターン毎に16分の1ダメージ

ゲーフリさんこんな天候が欲しいです
559名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:13:58.20 ID:???0
酸性雨
560名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:18:39.12 ID:???0
>>558
スモッグ「おれが天候技に生まれ変わればいいんだろ?」
561名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 00:36:29.46 ID:???0
積効果無効天候は一瞬素晴らしいと思ったけど
それで毒ポケが有利になるかと考えたらそうでもなかった
562名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 02:02:32.44 ID:???0
むしろ積みたいですし
563名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 02:16:02.50 ID:???0
クリアスモッグのせいで初代から存在してるのにますます影が薄くなるスモッグさんなのでした
おまけに同期の毒ガスがかなり出世したという追い討ちが…
564名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 04:58:55.84 ID:???0
ブラッキーが毒タイプなら現環境でも生きてた
565名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 07:20:47.75 ID:???0
今からでも毒つけて進化すればいいんじゃね
電毒 炎毒 水毒 超毒 毒悪 氷毒 草毒
ほーらリーフィア以外魅力的なラインナップになるだろ?

実際には輝石シャワーズ量産で笑えない事になりそうだが
566名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 07:39:55.24 ID:???0
雨パの輝石潤いで無限に寝てくるシャワーズとかマジ相手したくない
567名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 09:18:59.35 ID:???0
準伝、伝説、幻、そして600族もいない毒。
568名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 09:38:02.88 ID:???O
ジムリーダーすらキョウとアンズの親子しかいないしな
569名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 09:43:43.02 ID:???0
でも、統一パで、毒パが安定した位置にいるのは、少し誇りに思ってる。
570名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 10:32:18.25 ID:???I
バランスの良さには定評があるからな
571名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 10:38:07.13 ID:???0
バランスのよさなのかは判らないけど
タイプ的な弱点を無効化する手段が特性なり道具なり複合なりで複数あるのは大きいよな
攻める範囲に関してはニド夫妻とかが無理やりなんとかしてくれるし
572名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 10:52:26.75 ID:???0
飛行もいるし、浮遊もいるし、風船もあるから、
地震といえども連発できないしな。
虫毒もいるし。
573名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 11:00:22.61 ID:???0
弱点がもともと少ないからな。氷とかだとこうはいきませんよ。
574名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 11:02:42.76 ID:???0
氷や岩や炎は全く弱点補完できなくて壊滅的すぎる
575名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 11:31:35.92 ID:???0
持たせると毒タイプがつくアイテム…
576名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 12:17:09.30 ID:???0
毒伝説はドクセウスはいるぞ…ていうのは当然例外だわな

一応炎統一は日本晴れで火力補強と弱点補完が同時にこなせるけどな
逆に天候が変えられる、というか雨降らされると簡単に壊滅しちゃうけど
577名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 12:17:20.51 ID:???0
最近毒パ使ってるけど地面技はドガスか風船でイケイケだし格闘半減だから楽しい
後はドラピオンがいればエスパー選出されにくい?
578名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 12:44:15.94 ID:???I
たまにはスカタンクのことも思い出してあげてください
579名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 13:11:59.44 ID:???0
>>578
君のかあちゃんだろ
580名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 13:12:21.10 ID:???O
なんでジムリがキョウとアンズしかいないんだと思ったらルビサファ以降全然毒タイプが追加されていないからなんだな、切ないぜ
581名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 13:13:00.23 ID:???0
超格、超鋼抑制できないし不意な超技にも死にだししかできない

毒悪は正直パーティー圧迫するだけだった
582名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 13:16:09.87 ID:???0
>>580
え?
583名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 13:30:32.21 ID:???0
>>571-573
電気統一「まあ、俺たちの下位互換だけどな」
584名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 19:08:30.25 ID:???O
毒パはS100以上はクロバのみだから補充技絡めたいマルノームとかは挑発が怖い

つまり挑発読み攻撃読み補充技の為にメンタルハーブか身代わり読みアンコール安定
と思っていた時期が俺にもありました
585名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 19:29:22.51 ID:???I
ゲンガー「」
ペンドラー「」
586名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 19:35:55.38 ID:???0
俺はヘタクソなのでゲンガーさんいないと毒パとかできません;;
587名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 19:55:23.22 ID:???0
ゲンガーさんはゴースト!って感じだが
おもっくそ毒虫なペンドラーちゃんを忘れるとは何事か
588名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 20:11:06.37 ID:???0
S100以上なら、ドククラゲさんもはいるはずだ!
589名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 20:31:40.52 ID:???0
>>585
ドククラゲ「」
590名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 20:31:46.67 ID:???0
もうそろそろ、
A版図鑑:とても可愛らしい外見だが、インド象も1秒で倒れる猛毒をもっている。
B版図鑑:可愛いが、その猛毒は国を滅ぼすこともある。
マイナー版図鑑:温厚だが、その尻尾から出す猛毒はとても強力だ。
っていう毒ポケとかでてこないの?
かっこいいのもほしいけど、かっこいいだけじゃだめだよ
591590:2011/10/26(水) 20:33:30.39 ID:???0
猛毒に感染病要素いれてしまった
592名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 20:55:30.66 ID:???0
「温厚で可愛らしい見た目だが強力な毒を持っている」ならニドラン♀が当てはまるな
593名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 20:59:55.52 ID:???0
マルノームじゃダメかね
594名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 21:11:55.13 ID:???0
俺の中の価値観では全ての毒ポケがカッコイイとカワイイが両立してる

まぁたしかにピカチュウやマリル、プラマイ、エモンガ的なものが出て欲しい気持ちもあるが…
595名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 21:23:02.51 ID:???0
いわゆる「カワイイ系」か。進化前を加えればいくらでもいると思うがねぇ
ナゾノクサなんて草ポケの方を含めてもトップクラスの可愛らしさだぜ
596名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 21:28:52.40 ID:???0
そうだよ。アレルギー花粉撒き散らすとか
かわいくて凶悪系はラフレシアさんがいたやん
忘れられてるん?
597名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 21:34:57.76 ID:???0
胞子物理受け型でこっちをシビれさせるラフレシアちゃん
ドレパン物理型で必死にぽかぽか殴ってくるラフレシアちゃん
晴れパ型で足が速くなってはしゃぎながらソラビぶっ放すラフレシアちゃん
598名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 21:42:54.80 ID:???0
ダブル、トリプルでスカーフフラフラダンス(場合によっては葉緑素も)をするだけの簡単なお仕事です
599名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:38:29.39 ID:???0
毒にならないってのもまあ地味かもしれんが利点だな
600名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:41:59.41 ID:???O
今更ながら『どくどく』をほぼ全てのポケモンにばらまいてしまった事が間違いだったんじゃないのか?
『どくどく』は毒タイプにしか使えないアイデンティティー的な技でも良かっただろう
601名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:44:59.59 ID:???0
もう遅い、遅すぎるんだよ…15年も…
602名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:50:07.23 ID:???0
もはやどくどくを没収する事はできないが、
どくどくの効果自体を弱体化し、代替技を毒ポケに持たせるという手段が残っているはず!
・・・そんなことしたら毒以外から文句の嵐が吹き荒れるだろうがな
603名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:53:36.83 ID:???0
毒毒弱体化は毒の価値も下がる諸刃の剣だと思うが・・・
それなら新たな毒専用技を考えた方がまだ
604名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:56:08.17 ID:???0
毒が効かないというアイデンティティは鋼に奪われました
605名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 22:58:04.05 ID:???0
アシッドボムとかクリアスモッグとかけっこう面白い技もらえてるよね
606名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:04:53.55 ID:???0
ベノムショックも面白そうだったけど実用性はいまひとつだったな
ゲーフリ的には毒はこういう弱体化させてく技で伸ばすつもりなのかもね
一部毒じゃない奴が覚えるのは気に食わないが、氷タイプが冷凍ビーム奪われっぱなしなのを思えばまぁ……
607名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:05:23.59 ID:???0
技自体は面白いが総じて身代わりに弱いっていう
608名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:26:31.15 ID:???0
クリアスモッグはみがわりも消せたら強技だったな
609名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:31:59.18 ID:???0
5世代の技見てもテコ入れをしようという姿勢が見られんでもないし、次世代やグレーでの強化が望めるのが救いだな
610名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:37:28.75 ID:???0
正直どくどくに関しては毒以外にどくどく使わせるな!って言ったら
じゃあ炎以外におにび使わせるな!って言われそうなので今のままでいいです
ドガスちゃんから鬼火没収されたら泣くわー
611名無しさん、君に決めた!:2011/10/26(水) 23:39:23.72 ID:???0
毒でもない連中にどくどく使われまくるのがなんか悔しいだけで
別にどくどくが怖いってわけじゃないもんね。そもそも効かないんだから
612名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 00:07:38.22 ID:???0
ただ鋼にも効かないのはおかしいだろ
なんで毒にならないんだよ
スマン、つい愚痴ってしまった
613名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 00:09:41.32 ID:???0
金銀の頃はダブルニードルとかで頑張れば一応毒にはできたんだっけ
614名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 00:19:03.56 ID:???0
硫酸や塩酸みたいな強烈な酸を相手にぶちまけて骨まで溶かす毒技があれば…
615名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 00:33:00.79 ID:???0
アシッドボム「やっほ^^」
616名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 06:39:31.93 ID:???0
みやぶるやミラクルアイも全く使われてないし
出たところでそんな技を使ってる暇は無いということになりそうだが
617名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 07:39:53.47 ID:???0
ポリゴンですら、どくどく使えるこのご時世。
618名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 08:57:42.27 ID:???0
>>616
言ってるのはそういう技じゃないと思うの
619名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 15:57:45.67 ID:???O
この時代マルノーム耐久BD振りは生きる道ないかな
見た目から蓄えたいけどどちらか特化するのが普通か
620名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 21:55:39.87 ID:???0
ベトベトンの素早さが2倍になるベトンパウダーとかでないの?
621名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:01:44.43 ID:???0
どっちかというと防御が二倍になるほうが嬉しい
622名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:11:17.55 ID:???0
どっちかというとHPが二倍になるほうが嬉しい
623名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:20:29.77 ID:???0
どっちかっていうと全能力2倍になる方が嬉しい
624名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:29:11.38 ID:???0
どんどんずうずうしくなるなw
625名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:37:02.14 ID:???0
H210 A210 B150 C130 D200 S100

究極毒物 ベトベトンの誕生だ――ッ!!
626名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:38:58.07 ID:???0
ドククラゲ進化しないかなぁ
627名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:39:26.55 ID:???I
進化の輝赤石が必要だな
628名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:40:01.76 ID:???0
1000族だと…
629名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:40:10.99 ID:???0
>>625
創造神もしっぽまいて逃げ出すなw
630名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:40:44.78 ID:???0
ちょうど合計1000か。
631名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:43:12.30 ID:???0
火力インフレってレベルじゃねーぞ
632名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:46:09.05 ID:???0
>>625
友達いないな
633名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 22:55:05.56 ID:???0
―――頂点は常に一人
634名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:02:09.07 ID:???0
           ,-‐、 ,.-─-、 ,-‐、
           〈 o `′   ` o 〉
          ,-‐`   ___    '‐-、
         ヽ、o  /´;;;;;;|;;;;;;`、  o ノ
            丁 !;;;;;r゛┴-、;;;;i  丁
          /′ |;;;;;||-─-!;;;;;!  `:、
         / _」;;;;;|!::::::::::|;;;;;;|__ `:、
       ,/,.::::i´'、 :::::::::::::::::::::::::  ,ノi  `>、
     /,、:.:.:.:.:!、 `ー- __,, 一''´ ,,!  {;;;;/ヽ、
   ,/,;;;::、;\:.:.:「`'-、,,___,,、 -‐''´ ゛7 ,へ,{;;;;/`、
   //´.:\;;>''゛´、!___ \/  _,,::-‐宀''!  \  ゛:,
  ,//:.:.:.:.:.:/   |─-、;;;`!    i´;;r-‐''´|;;;;;l、   ヾ |i
  | |\:.:.:/    i'、__」;;;;|   |;;└ー‐''´;;_,,ヘ    }/;||
  ! !;;;;;;ヾ!    ト-:::;;;_」 ∧ `ー--─''´ ノ゛、   |:/!|
  !、ヾ;;;;;;|    ノ、    /  \    r''´ ノ゛'、 ,;!;;ノ,! 
   \ヾ|    i゛;;;;;| /´ヽ|    | /゛゛ヽ | ,へ ,} ,i;:' ,/
    `′  {;;;;;;| | 0 |├┬┬┤! 0 | レ';;;;;リ /ぐ ノ  
          ゛ヾ;ヽ゛ー' ノ‐┴┴‐!、`ー'ノ;;;;;;;;'y `′ 
          `::、?;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;?;;;;;;;;;;_ノ 
            `''ー- ::;;;__;;::: -‐''´
635名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:16:44.25 ID:???0
はいはい大文字大文字
耐熱は帰れ



麻痺や火傷の追加効果がある独技が欲しい
636名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:22:00.78 ID:???0
>>634
特定されてる
637名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:22:11.82 ID:???0
同速ドクロッグ同士で10分ぐらい不毛な殴り合いをしてきた
ビルドアップで筋肉自慢したり体力吸いあったりして楽しかった
638名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:22:34.42 ID:???0
むりやりでいいなら

マヒ⇒しんけいどく、テトロドトキシン
やけど⇒えんさん、りゅうさん

とかになるのかね?
639名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:35:04.44 ID:???0
テトロドキシンはマヒ以前に即死しそうな気もするが…
640名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:42:04.41 ID:???0
ハリーセンあたりの専用技になりそうだな、テトロドトキシン
文字数をなんとかする必要がありそうだが
641名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:51:28.66 ID:???0
しびればり(仮)
威力80 3割麻痺 物理技
誰が使うんだろう?
642名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:53:22.87 ID:???0
劣化のしかかりとか使わん
643名無しさん、君に決めた!:2011/10/27(木) 23:59:39.34 ID:???0
ゴーストタイプの呪いみたいなのが欲しい
あの減り具合が好き
644名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 00:03:32.15 ID:???0
3ターンだけ全能力が6段階アップするけど
その後6段階ダウンする技「かくせいざい」がほしい
645名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 00:03:34.76 ID:???0
なんだかんだで毒って嫌がらせにおいては霊や悪に一歩及ばないからなぁ
646名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 00:10:22.94 ID:???0
>>644
混乱する代わり全能力上昇の方がそれっぽい
647名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 00:15:31.58 ID:???0
>>645
個人的には霊が最大のライバルであり壁だと思ってる
虫や格に役割持てるところとか、嫌がらせ系で火力が低いところとか。

ゲンガーごめん。
648名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 00:17:25.89 ID:???0
こうなったら「はかいのいでんし」を毒技に変更してだな

攻撃が12段階うp(はらだいこ仕様)+常時混乱でおk

ある意味いばるの上位互換だしダブル、トリプルでマイペース持ちに出したりできるし
遺伝子が毒技ってのも結構あってると思う
649名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 01:12:55.40 ID:???0
>>642
おっと、劣化のしかかりどころか「かいりき」と同性能でメインウェポン面してるシザークロスの悪口はやめていただこうか
一致技で3割麻痺なら普通に使う。特にベトベトンとかハブネークみたいな鈍足なら選択肢としてはアリ。あとアリアドス

ペンドラーとかが無駄に覚えそうだが、毒突きより事故ワンチャン狙える分強いし
650名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 01:31:09.83 ID:???O
毒突き
クロスポイズン
ダストシュート
ポイズンテール
どくどくの牙









毒針
651名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 01:34:52.90 ID:MrQJm0Uw0
さんばいどく
威力20

相手をどくにする
この効果でどくになった場合は
ポケモンチェックごとにダメージカウンターを3つ乗せる
652名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 01:37:15.80 ID:???0
カードの世界にお帰りください
653名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 01:43:41.24 ID:???0
実際ポケモンカードの毒は強いよね
毒や鋼にも素通しで効くし、かなりとんでもない速度でHPが減るし、確定で毒を追加する攻撃技も多いし
往復1ターンで80減るバッドポイズンとかいう馬鹿げた毒もあるし

代わりにやたら治りやすいが、まあそこはそれ
654名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 10:21:49.64 ID:???0
呪いは交換しないとHPが半分になるから交換を強制できる
655名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 11:00:52.22 ID:???O
状態異常では無いが呪い滅びの歌宿り木の様な強力な半状態異常みたいな技欲しいね
656名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 11:48:48.06 ID:???0
しびればり
タイプ毒 威力70 素早さ2段階ダウン100%
最近流行りの100%ダウンの方がいいかも。
まぁ麻痺にしたら、地面タイプも麻痺にできる蛇睨みさんが少し・・・

ハブネークは覚えるだろうけど、ベトベトンは覚えないだろうねw
657名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 12:55:01.50 ID:???0
痺れ針じゃなくて痺れ毒にすればいいんだ
658名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 14:14:52.98 ID:???0
>>639
毒の一撃必殺あってもいいね
659名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 14:25:15.70 ID:???0
どうせ鋼には効かないけどNE
660名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:02:21.47 ID:???0
>>656
ハブネークさんナメたらいかんぞ
あのお方なら覚えそうな技に限ってきっと覚えない
661名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:09:26.92 ID:???O
>>660
アカンやんけww
662名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:11:51.87 ID:???0
鋼タイプを毒にするには、特性しか方法はありませんか?
663名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:15:24.35 ID:???0
そこでみずびたしですよ!
664名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:21:57.97 ID:???0
毒タイプの物理技と、サブ技の選択肢が少ないのが気になって
なかなか使いづらい印象・・・。
でも、ドラピオンかっこいなぁ・・・。
665名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:23:30.05 ID:???0
メ欄どうした
666名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 15:26:38.09 ID:???0
そりゃメール欄ですからね。
667名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 16:01:21.13 ID:???0
毒統一パの方にガブリアス出してすいません
マタドガスに挑発してすいません
668名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 16:06:15.65 ID:???0
許さない
669名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 16:28:21.18 ID:???O
鬼火の無いマタドガスなんて・・・
670名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 16:54:01.83 ID:???O
毒ポケって良い技持ってるのに種族値足りない奴が多いな
逆に能力高いゲンガーは技の威力足りないし
何だこれ
671名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 16:55:33.12 ID:???0
どんたこすったらどんたこす
672名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:10:04.38 ID:???0
俺のゲンガーは

まず性格は「ひかえめ」、理由は大体の人が考えてることと思うが110の「素早さ」より
130の「特攻」に補正を掛けた方が断然お得だから。

そして技は、一.ヘドロばくだん 二.かみなり 三.きあいだま 四.こごえるかぜ
まず一のヘドロばくだんだが、シャドーボールの方が範囲広いがこれを選ばなかった理由はもちろん
ヘドロばくだんの威力の高さが魅力だから。二のかみなりは覚えられそうな強力技が
これ位しかないから、まさか素早さの高いゲンガーにみちづれを覚えさせる人はいないだろう。
673名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:13:41.08 ID:???0
おいもうちょっと頑張れよ
674名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:15:07.77 ID:???0
>>672
ナツカシス
675名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:40:11.80 ID:???0
素早さの高い…の下りもうちょいなんとかならなかったか
676名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:41:20.80 ID:???0
知らない人は、「断然お得だから コピペ」で検索!

完全に忘れてたそのネタ、久々すぎる。
677名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:44:34.32 ID:???0
もしピカチュウではなくベトベトンとかが人気ナンバー1になっていたら
アニメで最初に貰うポケモンがベトベトンだったり
「ポケットモンスターベトベトンバージョン」が発売されたり
ポケモン関連商品には必ずベトベトンがいたり
なみのりベトベトンやそらをとぶベトベトンが配布されたり
スマブラにベトベトンが参戦したり
何かのイベントではベトベトンの着ぐるみが登場したり
ベトベトンげんきでベト
毒々ベトベトン 小野敏洋著
ベトベトン・ザ・ムービー ベトベトンのなつやすみ
ポケモントレーナーの レッドは ベトベトンをくりだした!
678名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:45:55.85 ID:???0
元は銅鐸だっけ?
更に元ネタがあるの??
679名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 17:46:21.04 ID:???0
これ、ベトベトン可愛いし好きだから、
むしろこうなってもいいんじゃないかとマジで思ったりする
680名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 18:04:08.85 ID:???0
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
681名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 18:07:14.83 ID:???0
そらをとぶベトベトンって完全にヘドラじゃないすか
682名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 18:44:41.58 ID:???0
フシギバナスレより

>歴代ゲームポケモン総選挙!
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonvote2011/

>1996年に、ゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから、今年で15周年!
>これを記念して、歴代の「ポケットモンスター」シリーズのパッケージを飾った15匹から選ばれた
>ポケモンをプレゼントする投票企画が実施されるぞ!

>対象の店頭にて投票券を手に入れて、好きなポケモンに投票しよう!
>1位になったポケモンを、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト』にプレゼントするよ!

こりゃあもう初代パッケージにして全国図鑑のトップを務めるバナさんのための企画だな!
やっぱり夢特性でもらえるのかな?
683名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:00:01.63 ID:???I
大半が伝説だからなぁ…
684名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:03:37.00 ID:???O
akb的な何かを感じるがもちろんバナちゃん支援するぜ
685名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:17:00.36 ID:???0
メイン層のおガキさまが豪華な禁止伝説共をスルーして
カントー御三家に投票なんかするのだろうか…

アルセウスの時みたいにインターネット投票ならまだ希望はあったんだが
686名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:25:48.29 ID:???0
まずないよな
リザならまだしもましてバナさんが選ばれることなど
悪いが今回は裏切らせてもらって伝説組に入れさせてもらう
687名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:27:58.52 ID:???0
むしろフ最下位争い組だろう ライバルはカメックス

対戦での実用性でみたら、スイクンかフシギバナが選ばれるだろうけど…
688名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:29:14.62 ID:???0
店頭かよ
面倒だしいいや
689名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:34:10.23 ID:???0
どうせ夢でもないし何か持ってるわけでもないんだろ
どれも持ってるしいいわ
690名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 19:40:35.50 ID:???0
フシギバナに投票せざる得ないな
691名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:05:51.65 ID:???0
でもわざわざ投票1位のみ配布ってことは+αあると思うんだがな
最低でもプレシャスボール+リボンはあるとして他に色違い夢特性付きとか…
なにもないならカントー御三家とピカチュウがあまりにも…
692名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:07:37.03 ID:???0
そもそもお子様が禁止伝説もらって喜ぶキャンペーンだから
693名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:25:46.14 ID:???0
そりゃそうだ
694名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:34:16.48 ID:???0
カメックスのハイドロポンプファンだけど、
勝ち目なさすぎるから伝説に入れるわ。

電気玉くれるなら、ピカチュウにしたい。
てか、店頭か。
友達と偶然行って偶然投票する流れにならないとしないな。
695名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:35:52.86 ID:???0
時代も変わったものよ
昔の子供はリザードンやフシギバナに心をときめかしていたというのに
今の子供たちはパッケージ伝説ドラゴンすげーかっこいーだもんな
696名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:42:54.32 ID:???0
それでいいやんけ
697名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:44:46.21 ID:???0
昔からミュウツーかっけぇえだけど何か?
698名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:47:07.40 ID:???0
ラフレシアのパーティ内での役割で、もっとも適してるのって
やっぱ、特殊アタッカーとか?

こいつ遅いんだな。。。
699名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:47:42.30 ID:???0
三鳥かっけええええええええミュウツーかっけええええええええええ
でごめんなさい(´・ω・`)
700名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 20:48:29.39 ID:???0
>>698
ダブルでフラフラダンスするんや!
実用性は知らん
701名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:05:00.76 ID:???0
そういや、なんでパッケージのポケモンは御三家じゃなくなったんだろうな
最初の2色版で1匹はぶられるからか?
702名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:06:32.30 ID:???0
カメックスさん・・・
703名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:07:15.29 ID:???0
そういうことじゃないのかね
704名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:31:18.82 ID:???0
カメックスさんなんでハブられちゃったんだろうな
705名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:40:07.86 ID:???0
ニドキングさんが今でも一番かっこいいと思ってます
706名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:40:26.33 ID:???0
真打ちは後から登場する(キリンリキッ
707名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:47:22.74 ID:???0
ヒーローは遅れてやってくる(キリッキザン
708名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:54:07.71 ID:???0
スカーフロトムのトリック
ベトンねんちゃく
ベトンくろまな

こんなことやってみたい
709名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 21:54:48.02 ID:???O
>>696
良いね
子供達には子供達の、おっさん達にはおっさん達の楽しさを提供してくれているポケモンはやっぱり凄い作品だと思う
710名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:00:02.67 ID:???0
カントー御三家はお店に子連れでやってきた父ちゃん、母ちゃんの票が入るかもしれん
ちょうど小中学生の時に初代が発売して遊んだ人なら子供も1人や2人ぐらいいるはず…
因みに俺は子供どころか彼女が(ry
711名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:04:29.53 ID:???0
>>710
おい、やめろ。
712名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:05:15.28 ID:???O
>>710
お前の彼女は毒ポケモン達だ(俺もだ)
713名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:12:18.53 ID:???0
 |
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
714名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:14:22.90 ID:???0
('A`)うわあああああぁぁぁぁ
715名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 22:17:51.75 ID:???0
一人は寂しいけどどうしようもない
耐えるしかないんだ
716名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:23:12.54 ID:???O
毒男…
717名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:25:05.72 ID:???0
…アレ? むしろ毒ポケ使いになるべくしてなってるのか俺?
718名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:26:26.56 ID:???0
毒男と毒ポケは惹かれあうのか…
719名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:28:03.74 ID:???0
脱線してると思ったら毒の話題だったっていう
720名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:34:49.63 ID:???0
よーしニドキング、大爆発だ!
721名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:37:55.42 ID:???0
カップルはぶっ殺すけど夫婦はおkだって支配人が言ってた
722名無しさん、君に決めた!:2011/10/28(金) 23:48:54.75 ID:???O
>>715
ここで毒タイプお得意の耐久が生きるとは・・・
723名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:00:41.25 ID:???0
くろいヘドロでもくうか
724名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:11:19.02 ID:???0
孤独が結構好きな俺は毒タイプと言うよりグライオン
725名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:13:17.54 ID:zkH37xY30
クソッ、俺の特性が厚い脂肪じゃなくてメロメロボディだったらよかったのに…
726名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:13:47.47 ID:???0
ageちまった…許してくれ…
727名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:33:19.46 ID:???0
wikiなんかだと劣化だとか差別化だとかいう単語が飛び交ってるけど、
好きで使ってるんだから劣化もくそもないよね
728名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:38:34.73 ID:???0
そのとーり
729名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:45:11.00 ID:???0
だな。
「それなら○○を使った方が良いだろ」とか言われても、使いたいのはソイツじゃないんだからしょうがない
730名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:46:20.39 ID:???0
どうしようもない相手用にニドキングにドリル仕込んだけど思ってた以上に撃つ機会が無い
積まれまくって要塞と化した相手に使うくらいで、
そもそも技豊富で等倍以上取りやすいから普通の攻撃技で殴ればいいっていう
731名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:53:58.79 ID:???0
彼耐久ないから正直ドリルとか撃ってる暇ないんだよねえ
732名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 00:55:06.07 ID:???O
ドラピオンはアニメだと600族だったのに…ツボをつくだと
733名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:09:44.21 ID:???O
対エスパー用ならドラピとスカタンどちらが使いやすいと思う?
734名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:19:22.00 ID:???0
>>730-731
そこでD特化耐久ニドキングですよ
735名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:28:01.87 ID:???0
クインでやれ
736名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:36:23.75 ID:???0
>>735
まずおちついて、730-731を読み直すんだ そして次にクインが覚える技を調べてくるんだ
737名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:38:52.89 ID:???I
さりげなくドわすれを使えるニドキング
738名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:42:44.72 ID:???0
>>737
そんな俺はにB特化輝石ニドリーノ使ってるけどな
ねむねご、どわすれ、ドリルで
739名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:52:50.37 ID:???0
>>733
タイプと毒パ内での役割が似てるだけで、戦術自体は似てないだけに難しい話題だよなこれ
740名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 01:53:52.40 ID:???0
俺もカップルはどくどく食らわせたいけど子供は好きだから家族は暖かい目でみてしまうぜ…
高齢いない歴の童貞だけど…毒男どころか喪であった
741名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:06:43.10 ID:???0
男ならドクロッグの不意打ち、ベトベトンのしっぺ返しでエスパー返り討ちだ
742名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:23:19.77 ID:???0
ニドキングにドリルは技スペが足りない
とうそうしんニドキング使ってるけど、ドリルもメロメロも入ってないや
743名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:38:17.22 ID:???0
技のデパートっつっても売り場面積はコンビニ並みだからね
744名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:40:28.78 ID:???O
まさかこのスレ開いて鬱が悪化しようとは
もうその話はやめろ
745名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:48:07.99 ID:???0
攻撃技はだいたい揃っているし
ニドキングの耐久で補助技やってる余裕はないし
まあコンビニはないと思うぞ
746名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:49:25.94 ID:???0
毒のすき屋
747名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 02:52:00.33 ID:???0
ごり押しせずに毒毒,呪い,吠える,大爆発やらを使ってると誰も相手してくれなくなったでござる
748名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 05:40:37.60 ID:???0
今気付いたけど一度も純粋な特殊アタッカーニドキング育てたことない
なぜか両刀だけ育てて満足してた
性格と調整や技が微妙に違う両刀ニドキングが4匹いてどれもなんだか中途半端だ

確か純特殊は調整ニドクインに任せてニドキングには意表突いてもらうぜって
ノリノリで育てて結局酷く中途半端になってどうしてこうなった、という経緯だった
749名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 05:54:37.67 ID:???0
豊富な技より、優秀な武器が2,3ある方がいいけどな
地震とげきりんで仕事の9割を果たせるガブの優秀さといったら
750名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:11:10.53 ID:???O
>>743
上手い事をww
売り場面積は全ポケモン4つまでだ
751名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:11:54.33 ID:???i
>>749
それは技よりガブのスペックの高さがある気がする

げきりんとじしんを使える奴ならいっぱいいるし
752名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:12:36.15 ID:???i
>>750
ドレディアさんとか売り場面積広く感じる
753名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:19:33.40 ID:???0
技のデパートはニドキングが品揃え豊富なデパートで好きな技買ってくるイメージだ
買い物かごは他のポケモンと同じ大きさだから4つしかお持ち帰りできない
754名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:34:14.22 ID:???0
毒の一撃必殺技マダー?
755名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:36:41.29 ID:???0
>>751
あの攻撃と素早さに加えて、耐久もニドクイン以上なんだよなぁ
756名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 07:44:58.58 ID:???0
毒600族・・・
757名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 08:42:46.86 ID:???0
ガブは種族値の振り方がかなり理想的だし複合タイプも悪くないからな
毒虫であの種族値だったらおそらくドクケイルたちが泣く程度で、全体からすればちょっと強いな虫ポケがいるなー程度だろう
758名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 08:46:50.62 ID:???0
どく/いわ
125 85 135 75 115 65
759名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 08:55:09.03 ID:???0
流石に毒虫でもSが101以上でA130の600族ならちょっと強いなじゃ収まらないだろ
少なくともペンドラー相当のレパートリーさえあれば十分すぎるほど暴れてくれると思うけどな
760名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 08:58:16.46 ID:???0
それでも世間の認識は虫600族なんですけどね
761名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 09:53:32.38 ID:???0
虫って半減多いし、複合タイプが毒だと抜群取れる範囲が全く広がらないから
よほど技と種族値と特性に恵まれない限りちょっと耐久ある奴に余裕で止められると思うよ
762名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:23:59.78 ID:???0
ガブはスペックが高いのもそうだが、
地震と逆鱗を一致でしかもA130で撃てるところ。

そしてふざけて、耐久型をやってもあまり笑えないところ。
だって、タイプ無視するが、マルノームにHP・防御・特防全部勝ってるんだぜ?
763名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:35:32.95 ID:???0
メガホーンや岩雪崩があればそれでも全然余裕でやっていけるだろうが
ペンドラーの分岐型っぽいポケモンが誕生するからその辺にしておく
764名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:39:01.73 ID:???0
って直ぐ上に似たレスがあったし・・・スマソ
とりあえずマルノームには4倍弱点がないから回復道具持たせ易いし
中途半端な火力のポケモンに落とされる心配が無いからいいじゃない
765名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:39:17.74 ID:???O
>>762
それを聞くと恐ろしくなるな
766名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:43:21.96 ID:???0
>>762
攻撃、特攻、素早さも勝っている件。
767名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 10:57:10.15 ID:???0
最近のガブは、4倍弱点でも中途半端な火力だったら耐えちゃうからなぁ。
4倍弱点受けたら、素直に倒れろよ。
768名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 11:24:24.96 ID:???0
その点マンダは良心的だよな
769名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 11:35:35.35 ID:???0
物理1段階ダウンどころか無条件に半減にしてくるようなのまでいるから、本当にまだ良心的な部類だな
770名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 11:40:17.50 ID:???0
特殊1段階↓なら冷ビも危なかったんかな
771名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 11:51:39.95 ID:???0
物理耐久が、HP振りニドクイン≒無振りガブリアス
であるという事実を知った時の絶望感
772名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 12:13:58.45 ID:???0
ちょっと毒スレ進み早すぎっすよ!
773名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 12:35:13.06 ID:???0
ほとんどガブリアスマジヤバいスレになってる件
774名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 12:46:25.25 ID:???0
一番回避しやすいとはいえ
一致弱点付いてくるからな
ガブの地震は元の火力も技の威力も高いから困ったもんだ
775名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 12:51:59.82 ID:???0
統一使うのにwikiを参考にしてたら役割かぶりまくっちゃう
776名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 13:18:12.05 ID:???0
ダブルチョップとサメ肌もらって、タスキ対策も万全にしてもらったガブリアス。

一方、スピアーは、スナイパーの取得に勤しんでいた。
777名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 14:49:25.90 ID:???0
ドラゴンで足早いだけでも脅威なのに
耐久が割とあるのが問題
778名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 15:42:40.04 ID:???0
ガブリアスが使用禁止とか成ったら今の勢力が相当変わる希ガス
779名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:06:57.80 ID:???O
初代ではあったよね、フーディン禁止だの何だのって大会が
780名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:12:55.32 ID:???I
99カップのルールは中々面白いと思うの
781名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:15:50.32 ID:???0
やっぱり初代の公式ルールはよかったな
知らない人に説明すると公式大会で決勝トーナメントに進出したトレーナーの手持ち全てが
次の公式大会に参加不可というルール

これによりメジャーポケが軒並み使用禁止になり、そいつらが天敵だったり下位互換だったりで日の目を見なかったポケモンが
大会で活躍するようになった 

例:ユンゲラー、ゴースト、ペルシアン等
782名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:39:50.25 ID:???0
あと合計で155レベルってのもなんか面白かった。
素早さ調整・耐久調整必須な現環境なら、いろいろ変わりそうな予感。
783名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:45:27.92 ID:???0
合計155レベルルールって
今だったらレベル1頑丈+レベル100ポケ+レベル54の奴
とかできそうだ、とか電波受信したけど
あれって55以上は出れないんだっけ
784名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:47:17.58 ID:???0
50レベルから55レベルまで
だから、それは無理だねw
785名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 16:49:56.76 ID:???0
L55超えて良かったら、L75×2、L5とかもでてるはずだし。
786名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 17:28:05.96 ID:???0
その場合50フラットじゃないから技の習得レベルが遅い奴や進化レベルが55以降のイッシュポケモンはかなり不利だな
787名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 17:36:19.50 ID:???0
いつのルールだったか忘れたけどレベル30固定もあったよな
大半の最終進化組が使えず、通信、石進化、無進化組が幅を利かせてた
788名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 18:00:59.65 ID:???0
3匹選出時にレベルを48,50,52から選ぶ
とかするとカオスになりそう
789名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:13:08.28 ID:???0
スカタンクに大文字じゃなくて火炎放射覚えさせるのってだめ?
790名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:14:15.56 ID:???0
倒したい奴倒せなくなるけど
命中重視ならいいんでない?
791名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:17:05.20 ID:???0
>>790
ありがとう!
792名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:18:10.64 ID:???i
>>789
パーティの役割と仮想敵を書いてくれないとなんともいえん
793名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:26:40.40 ID:???0
元々火力がある訳でもないからなぁ
不一致90じゃ弱点付いたところで大したダメージでないし
794名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:30:08.99 ID:???0
特殊スカタンク作ったけどぼみょうだった
悪波、ヘド爆、アツシボ、大文字
795名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 19:31:06.38 ID:???0
ヘド爆抜いて不意打ちでも入れとけ
796名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 20:37:13.03 ID:???0
素早さ的にもアシッドボム(?)いらなくね?
耐久的に何度も殴ってられないし後ろに任せるなら大爆発でもいいわけだし
797名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 20:38:09.34 ID:FOoMNXg40
798名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 20:52:12.92 ID:???O
毒ポケ(苦笑)
一体何が魅力なんですか〜?ひたすら地味で火力が無い印象しか無いんですが〜。
799名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:06:27.49 ID:???0
どく統一と戦ったけど、楽しかった、ありがとー
800名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:07:45.48 ID:???0
火力があれば魅力的ってわけでもあるまいよ
スカーフ高火力ポケで高威力の技ぶっぱなして勝つことは全く魅力的でないわけだし
801名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:09:27.29 ID:???0
すごいつりざおだな
802名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:18:19.39 ID:???O
>>800
トリッキーな戦い方は楽しいと思いますが、火力が必要な場合もありますよね?
でも毒の高火力技が思い浮かばないのですが……
803名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:25:47.37 ID:???0
>>802
ダストシュートが高火力技じゃないなら
げきりんもブレバも雷も大文字もドロポンも高火力技じゃないよね
804名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:26:45.93 ID:???0
めったにみかけないが2倍ベノムショックもあるな
805名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:31:33.73 ID:???0
なんか羨ましい奴がいるな
まず毒統一で組む必要性を小一時間(ry
806名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:43:29.99 ID:???O
>>803
調べて来ましたがいつの間にそんな技が……
すみません久々にポケモンやりだしたので知りませんでした。出直して来ます。
807名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 21:45:35.05 ID:???i
>>800
あんたも酷いな
スカーフ使ったことないでしょ
808名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 22:36:51.55 ID:???0
考え方は人それぞれだから
別に周りに押し付けたりするでもなければどう思ってようが勝手だろ
809名無しさん、君に決めた!:2011/10/29(土) 23:46:48.78 ID:???0
毒総合Wikiを眺めてニヤニヤする
810名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 01:13:52.72 ID:???0
世の中なんでも合理的なだけではダメだと思うよ
811名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 01:37:33.21 ID:???0
せやな。
合理的にするのだけが正解なら、ガブリアスを使え。
というか、まぁ釣りなんでしょうけど。>>798
812名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 02:40:11.83 ID:???0
アメリカが合理的すぎて怖い
813名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 10:08:05.81 ID:???O
イッシュでも毒は毒だった
814名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 10:22:30.15 ID:???0
中国辺りだったらヤバい毒が居そうだな
そういえば発売前にイッシュのモチーフは上海説があったな
815名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 15:49:50.74 ID:???0
中国にいるのが化学物質寄りの毒タイプだとしたら
南米やアフリカは自然の毒タイプがわんさかいるのかな
816名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:18:48.43 ID:???0
アメリカだってちょっと田舎行けば致死レベルの毒ヘビごろごろいる結構毒々しい地域だけどな
817名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:37:52.94 ID:???O
なんでグライガーってタイプ毒・飛行じゃないんだ?
サソリと言えば毒だろ、地面って何だよ
818名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:43:10.13 ID:???0
ムササビが入っているから…って地面になる理由にならんな
819名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:46:45.36 ID:???0
サソリ=砂漠=地面ってことか?

ポイズンヒールはノクタスの砂隠れ的なものなんだろうな
毒タイプじゃないけど、モチーフ的に毒に強くないとオカシイ、的な
820名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:56:18.17 ID:???0
もしもポケモンが3タイプまで複合ありならグライオンやガマゲロゲは地毒飛、水地毒だったんだろうな
でも2タイプまでだからせめて特性は毒にかかわるポイヒ、どくしゅにしたんだろう
たぶんキノガッサも同様に草毒闘になったかもしれない
821名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 16:58:28.04 ID:???0
もしそうなったらギャラやリザードン辺りも竜が入るのか・・・
単色タイプが不遇街道を突き進んでいくな
822名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 17:37:04.87 ID:???0
いつかは3タイプ複合やりそうで怖い
8倍弱点とか胸が熱くなるな
823名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 17:42:52.46 ID:???0
すっげーややこしくなりそうだからやらんだろ
子供じゃなくても訳わからなくなりそう
824名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 18:01:10.36 ID:???0
俺でも良く分からないわ
>>821の言うとおり単色タイプがもうどうしようもなくなる
825名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 18:20:02.82 ID:???0
よく子供が分からなくなるとか言われるけど
こういうのはおっさんのほうが分からなくなるよな
826名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 19:31:50.97 ID:???0
おっさんには奥義Wiki確認がある
827名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 19:43:48.72 ID:???0
>>826
まぁ今じゃ子供でもできるけどな。
828名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 19:50:07.13 ID:???0
アーボックにドラゴンタイプつくのまだ?
大文字まだ?

まぁ進化してこれよりかっこよくなれるのか不安だが。
829名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:01:30.07 ID:???0
子供は適応力高いからそのうち覚えるもんだよ
問題は記憶力が落ちてきてる我々の方であるわけだが

我々も子供並みに必死になってるからいずれ覚えることは想像に難くない
830名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:01:54.50 ID:???O
後付け進化は勘弁よ
831名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:02:20.19 ID:???0
そうでもない
832名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:04:03.98 ID:???0
デュエルマスターズみたいなインフレは勘弁してくれ
833名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:08:23.03 ID:???0
そういや毒って後付け進化いねーな
834名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:09:40.67 ID:???0
>>832
なんでカードゲームを引き合いに出すし
835名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:11:16.28 ID:???0
>>833
クロバット「・・・」
ゲンガー「・・・」
836名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:12:39.89 ID:???0
デュエルマスターズみたいなインフレって名前のインフレか
久々にwiki眺めたら腹筋にダメージが来るくらいだぞ
837名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:14:29.66 ID:???O
〇〇「…」使うんならせめて間違うなよ
ただでさえつまらんのに
838名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:15:25.85 ID:???0
初代のゲンガーは幻のポケモンだったから仕方ない
839名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:18:30.07 ID:???0
俺のゴーストはバグのせいかいつまでたってもゲンガーにならなかった
840名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:18:57.92 ID:???0
>>835
ゲンガー「」
841名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:21:05.57 ID:???0
ここまでロズレイドなし
842名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:28:45.54 ID:???0
だってロゼリアなんてルビサファにいかったもん
843名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:34:25.04 ID:???0
日本語でおk
844名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 20:50:43.06 ID:???O
>>839
俺のもだ、なんでだろうな
845名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 21:11:59.35 ID:???O
みんな孤毒だったんだな。俺もだけど
846名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 21:16:54.81 ID:???0
やはり毒男という略称は偶然ではなく必然だったのか…
847名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 21:26:47.37 ID:???0
俺が統一パやってもいない上に対戦でもそこまでこだわっていないいにも関わらず居心地がいいのはそのせいか
決めた、俺立派な毒使いになるよ…


DSが治ったらな…
848名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 21:36:01.58 ID:???0
彼女にどくどくしてる人なんていないのか
849名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 21:48:26.29 ID:???0
ティッシュをダストシュート
850名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 22:24:54.23 ID:???O
こらー
851名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 22:25:55.19 ID:???0
きせきごーすとつよいれす
852名無しさん、君に決めた!:2011/10/30(日) 23:25:13.08 ID:???0
なにこのスレ落ち着く
俺の嫁はあーボック
853名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 00:38:32.27 ID:???O
輝石と言えば輝石耐久ゴルバ使ってる人いる?
感想教えてほしいれす

>>852
アーボックは俺の中では毒ポケ1の美男子(美女)
854名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 00:49:04.88 ID:???0
ドラゴンパ

アーボック
ギャラドス
デンリュウ
ジュカイン
ズルズキン
リザードン

意外とアーボックを主体としていいパーティになって気がする。
電龍は許して。
855名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 01:05:41.80 ID:???I
>>853
輝石ゴルバは中々硬くて頼りになるよ。前歯もあるし
856名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 01:22:08.63 ID:???0
デンリュウは電流だしな…
857名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 01:25:12.43 ID:???0
>>856
げ、げきりん覚えるし。。
858名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 01:34:23.12 ID:???0
>>854
トロピウス「わくわく」
メガニウム「ドキドキ」
859名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 01:39:50.60 ID:???0
ハブネーク「まて、お前らには荷が重過ぎる。 ここは俺が行く!!」
860名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 02:55:30.23 ID:???0
ドラゴンが出てくるとマイクに向かって舌打ちしてから冷凍ビームを打つのがマイブーム
861名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 07:46:10.66 ID:???0
前にスカタンクに火炎放射覚えさせたいと言った者なのですが
努力値振りで悩んでいます。

性格は補正無しで攻撃を252で振って
特攻を振らずに相手をジラーチにして
不意打ちと火炎放射のダメージ差を計算したのですが
大して差が出ませんでした。

この場合は努力値をどう振るのが良いでしょうか?
もしくは炎の補正アイテムを持たせるべきなのか。
862名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 08:00:15.56 ID:???0
↑やっぱ解決しました。
お騒がせしました。
863名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 08:52:30.87 ID:???0
軟弱者!
864名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 08:53:42.06 ID:???0
ちょっと待て、性格補正なしってまさかホントに無補正性格じゃないよな?
865名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 09:04:59.70 ID:???0
よくわからんが選択肢としてはありなんじゃ
866名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 09:17:25.77 ID:???P
無しだな
補正なしより補正下げた所に努力値振る方が結果として努力値に無駄がなくなる
867名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 10:36:28.31 ID:???0
と言われているが
ポケモンや振り方によっては無補正の方が無駄がない場合があったはず
868名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 14:32:27.32 ID:???0
正直そのスカタンの文字で焼きたい相手焼けるのかの方が気になる
A振りの場合役割破壊や4倍ピンポとして投入する訳だから計算すべきはダメージ差じゃなくて
仮想敵に対する確殺計算だと思うよ
C振りや耐久振り場合は相性補完のサブウエポン扱いだろうからダメージ差を見てもいいと思うけど
869名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 14:32:44.81 ID:???0
文字じゃないね、火炎放射だね
870名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 15:20:29.64 ID:???O
もう誰か自分の使いやすい両刀スカタンクを紹介してやれ
871名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 16:27:21.95 ID:???0
断る
872名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 16:28:54.81 ID:???O
このスカタン!
873名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 16:47:31.35 ID:???i
何スレか前に特殊寄りの両刀スカタンクが紹介されてたよ
874名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 18:52:02.35 ID:???0
スカタンにふいうち覚えさすのめんどくさいなり
でもドラピーの不遇を思えば・・・
875名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 20:15:24.68 ID:???0
サザンが不意打ち覚えたら
バンギが不意打ち覚えたら
それを考えるといかに不意打ちが強力な技か分かるよね

あ、アリアドスさんちーっす!
876名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 20:18:57.06 ID:???0
不意打ちも元々覚えない奴は大体教え技でも覚えないんだよな
ドラピオンは補助技を生かせば何とかなる気がする
そこそこある耐久で剣の舞とか積んだりして
877名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 20:22:32.09 ID:???0
ドラピオンは技の範囲が広いのは強みだな

しかしどれも低威力なのがなぁ・・・
もともとのAも大したこと無いのに
878名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 20:33:55.20 ID:???0
わざわざ教え技にしたのに一致で新しく覚えたのがドクロ系列しかいないダストシュートの謎
範囲が狭くてもやっぱり一致技は大事だよ・・・
879名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 20:49:36.54 ID:???0
今の環境でドラピオンやることない
880名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 21:42:18.07 ID:???0
逆に今の環境でやることある毒タイプって何?
881名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 22:32:10.96 ID:???0
>>880
水受けドクロッグ
格闘受け夫妻
先発スピアー
882名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 22:40:16.94 ID:???0
流石初代で一部界隈でエスパーキラーと呼ばれていただけはあるぜスピアーさん
883名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 22:52:00.71 ID:???0
ニドで格闘受けってあんまり安心出来ない。
よく見る奴らの中でルカリオ、コジョ、ヘラ、ズキンあたりは地震持ってなきゃ受けられると思うけど
エルレはエスパー複合、猿とバシャは一致等倍の炎技あるし、ブシンには普通に殴り倒されそうなんだが。
884名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:00:27.64 ID:???I
嫁さんはともかく、旦那はやらかいしね
885名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:02:43.03 ID:???0
クラゲでブシンって受けれる?

ヘドロ液でドレパンを打ちにくくさせて
仮にビルド積んできても積んでる間にアシボ連打してとくぼうさげて後続に任せる…
どうだろ

エッジで乙かな…?
886名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:08:48.88 ID:???0
>>883
特化すりゃ130族の一致地震に耐えるクインが
ブシンに殴り倒されるの?
887名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:09:21.81 ID:???0
スピアーさんは、マスコット役で。
相手のタスキ警戒を強化させる。
888名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:20:38.18 ID:???O
ドルビー
889名無しさん、君に決めた!:2011/10/31(月) 23:39:23.83 ID:???0
格闘受けも出来るし
アタッカーにもできる器用なやつだよ
890名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 00:08:16.02 ID:???0
>>886
殴り倒されないと思ってるの?
ローブシンはランクルスをもビルドレで突破可能なんだぞ(サイコショック型に限るが)
相手に有効打が無ければ、半減なんて関係ない
891名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 00:10:03.10 ID:???0
無振り(無補正)スカタンクからHD特化ハッサム(無補正)

スカタンクLv50 → ハッサムLv50
技:だいもんじ 威力:120 ほのお/特殊 特攻:91 (特防:132 HP:177)
倍率:4*1 ダメージ:190〜224 [確定1] (割合:107.3〜126.5%)

スカタンクLv50 → ハッサムLv50
技:かえんほうしゃ 威力:95 ほのお/特殊 特攻:91 (特防:132 HP:177)
倍率:4*1 ダメージ:149〜176 [確定2] (割合:84.1〜99.4%)


無振り(無補正)スカタンクからH全振りメタグロス
スカタンクLv50 → メタグロスLv50
技:かえんほうしゃ威力:95 ほのお/特殊特攻:91 (特防:110 HP:187)
倍率:2*1 ダメージ:90〜106 (割合:48.1〜56.6%)

スカタンクLv50 → メタグロスLv50
技:だいもんじ 威力:120 ほのお/特殊 特攻:91 (特防:110 HP:187)
倍率:2*1 ダメージ:112〜132 [確定2] (割合:59.8〜70.5%)

対鋼なら大体2確になるしC下がらない補正なら無振りでもいいんじゃない?
命中不安なら確2になる程度にC振ればいいと思う
892名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 00:12:37.40 ID:???0
基本的にクインからの攻撃はヘドロか大地のゴリ押しだから若干決定力に欠けるかな
つっても運悪くなけりゃそこまで押し負けることはないんじゃないの?ブシンの型にもよるけど
893名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 00:42:59.10 ID:???0
ブシンのメジャーな持ち物や努力値振りは知らんけど
玉持ちB特化クインとプレート持ちD特化ブシンが同時にHPフルの状態から大地とドレパンで攻撃し合ったら
急所連発されん限りは間違いなくクインが競り勝つ
後出しで交代際にビルド積まれたり、クインがSやDに努力値割いてたらひっくり返るかもしれん
894名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 00:48:01.74 ID:???0
鉢合わせで無いと勝てないなら格闘受けとは呼べない
895名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 01:02:01.89 ID:???0
>>893の条件で1積み状態のブシンと殴り合うとクインやばいな
乱数真ん中の数値だけ取って計算してみたら
互いにHPミリ残りになって最後はマッパで先制取られて落ちる可能性が高い
896名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 01:07:46.77 ID:???0
ブシンの振り方がよくわからんけど、お互い耐久特化だと
プレート持ちブシン→クインが乱7
珠なしクイン→ブシンが乱4
だな
897名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 05:43:49.44 ID:???0
格闘受けはドクロさんに任せればいいじゃない
898名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 06:33:39.16 ID:???0
ゲンガーさんは駄目なのだろうか
899名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 07:13:09.15 ID:???0
ビルド ドレパン マッパ エッジorしっぺがテンプレだから
みがしばゲンガーならハメ殺せる
900名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 10:40:14.33 ID:???0
金縛り読みマッパというものがあるらしい…
901名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 10:43:41.44 ID:???0
テンプレなんていくつかあるしなぁ
しっぺ持ってたりもするぞ
902名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 10:46:49.26 ID:???0
書いてあるだろう
903名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 10:50:03.37 ID:???0
うむ。僕が悪かった
お仕置きにどくどくベノムしてください
904名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 11:44:35.16 ID:???0
うちのブシンはアムハンマッパエッジどくどくだから
毒ポケにはすこぶる弱い
905名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 11:58:23.36 ID:???0
鉢巻地震でランダムの多くの毒ポケを殺してきた
906名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 12:08:46.91 ID:???0
その点マタドガスは浮遊で良かったな
アーボックも中々だしロケット団パーティは安泰だな
907名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 12:14:48.60 ID:???I
ハーブネーイ
908名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 12:24:48.76 ID:???0
モブ団員は支給されてるのかコラッタやズバットに偏っている

アーボック、マタドガス、ソーナンス、ラッタ、ゴルバット、後はニャースか…
909名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 12:41:45.54 ID:???O
コジロウのマタドガスは浮き袋にもなるスーパーマタドガス
910名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 13:52:33.89 ID:???0
コジロウのじゃなくても、一般にマタドガス1.2mで9.5kgしかないから普通に浮き袋になるだろ(毒性さえ考慮しなければ)
そもそも、水どころか大気より比重が軽いから特性ふゆうなんだろうし
911名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 13:54:10.37 ID:???0
つまりマタドガス=スーパー
912名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 14:48:07.01 ID:???O
ミュウツーの逆襲で水ポケモン持っていないロケット団はマタドガスで海を渡った
913名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 17:22:49.20 ID:???0
カントーに毒ポケが多いのは、発売当時の排気ガス問題や地下鉄サリン事件、
生活排水による川の汚染等を皮肉ってるんだろうか
914名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 17:23:36.59 ID:???0
そのころはジョウトもホウエンもなかったんだからそれはないだろ
915名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 17:44:53.64 ID:???0
環境問題とか割と狙ってんじゃないのタマムシのベトベターなんかは
赤緑はいなかったような気はするけど

人工毒はベトドガ+ヤブクロンだけだろうか
ゴクリンは謎
916名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 17:53:28.55 ID:???0
でも初代の毒タイプの多さは何を考えていたのだろうか
917名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 17:56:11.26 ID:???O
初代の地下通路なんかは製作当初は毒ポケモンのエンカウント場にする予定だったがサリン事件で止めたって話があったハズ
918名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 18:00:47.42 ID:???0
ロケット団が毒ガス撒くイベントって聞いたが・・・
919名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 18:40:16.14 ID:???0
統一でもぐってるとエルレイドがきつすぎる
ゲンガーで一致弱点ついても落ちないから影打ちニ発で落とされる
毒悪組も互いに等倍だから技性能のせいで殴り負ける
一体どないせえと
920名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 18:47:11.26 ID:???I
クロバさんがいるじゃない
921名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 19:32:48.13 ID:???0
クロバットイケメンすなあ
922名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 20:01:15.29 ID:???0
タコやサルのようにモチーフの知能が高い奴や手足が有るわけでもないのに
技が多彩or器用なアーボック、モルフォン、クロバットはカッコイイ
923名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 20:10:08.00 ID:???0
コウモリは手足あるじゃん
924名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 20:52:52.47 ID:???0
クラゲさんは触手が80本もあるからあんなに器用なのか
925名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 21:07:50.38 ID:???0
>>916
毒を持つ生き物が現実に多いから取り入れたんじゃね?
ほら、人間だって口から毒を吐くだろ?
926名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 21:15:21.40 ID:???0
人間/毒
927名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 21:21:51.42 ID:???0
また毒男だと…
928名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 21:34:15.95 ID:???0
ヘビはちんちん二本あるからあんなに器用なのか
929名無しさん、君に決めた!:2011/11/01(火) 22:05:55.57 ID:???0
>>915
赤緑はタマムシにベトベターはいなかったけど、ロケット団がやってきてカジノ建てたせいで町が汚くなってってるって台詞はあったな
930名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 02:57:48.60 ID:???0
鈍足低耐久と言えば、ハブネークだけど
ドンカラスもその部類に入るよね?
s71だと、微妙か。
931名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 07:32:32.47 ID:???I
首領はHP高いからあんまり気にならない
932名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 08:22:16.07 ID:???0
無効が2つあるってのもあってハブネークに比べたら大分動かしやすい
933名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 08:57:54.05 ID:???0
ハブネークさんを準強ポケクラスのと比べてやるのはあんまりだろ・・・
934名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 13:01:57.74 ID:???0
他の鳥ポケが鋭い目とかもらってる中で自信過剰だもんな
防御はペラペラだがH高めで耐久調整もできて不意打ちブレバ追い風わるだくみ熱風馬鹿ぢからと技もいいとこが揃ってる
地超無効なんで毒パからすれば涙がでるほど羨ましい
935名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 14:13:27.21 ID:???I
毒ポケはバルジーナやドンカラスとは相性いいんだよなぁ
936名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 14:55:52.13 ID:???O
早く毒手ベトベトン欲しいわー
てか毒手で毒づきだと毒確率何割になるの?
937名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 15:08:37.03 ID:???I
あれ重複するんだっけ?
毒手ロッグ辺りで試してみればわかるだろうけど
938名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 15:14:13.45 ID:???I
調べてみたら重複するらしい。約五割の確率でどくにできるってさ
ttp://wiki.ポケモン.com/wiki/どくづき
ttp://wiki.ポケモン.com/wiki/どくしゅ
939名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 15:55:26.79 ID:???0
でも火力が残念だからなぁ・・・
大してAも高くないのに威力80じゃ
例え100%毒だったとしても浪漫の域を出ないよな
940名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 17:10:45.31 ID:???O
でもかっこいいじゃん
941名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 17:55:21.11 ID:???O
まあ他の特性が使えないからなあ
粘着は、わざわざヘドロ持ちが多いこいつにトリックしてくる奴は少ないだろうし
あくしゅうは素早さ遅くてカゲウチくらいしか意味ないしね
942名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 18:00:33.48 ID:???0
粘着は使えると思うがな
トリックしてくるのってそれなりに読めるし
943名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 18:07:31.33 ID:???0
控えに粘着ベトンがいればこだわりトリックを抑制できるからそれだけでも価値はある
うまくトリック読みで交換できれば確実に1ターン自由に動けるし

悪臭影打ちもひょっとしたらひょっとするかもしれないロマンがある
944名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 19:23:32.66 ID:???0
ちいさくなるされたくないからヘドロ貰うの覚悟でトリックしたかった時があった
まあその時は粘着を忘れてて失敗したんだけど
945名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 22:14:00.56 ID:???0
毒状態に相手のB半減とかの効果が付いたらなあ
946名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 22:53:01.33 ID:???0
火傷の対で特攻半減とかでもいいよ
947名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 22:57:24.78 ID:???O
猛毒はともかく毒状態ってのは全く怖くないもんなww
948名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 22:59:01.79 ID:???0
てか毒状態そのものがいらない 猛毒と統合してしまえばいい
そしたら毒のトゲやら毒突きとかも結構便利になるだろう
949名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 23:00:07.19 ID:???0
序盤の毒針や毒の粉のウザさがぐーんと上がるな
950名無しさん、君に決めた!:2011/11/02(水) 23:50:30.21 ID:???O
>>948
確かにな
他の状態異常は軒並み強力なのに普通の毒状態なんて「よし、これで眠りや麻痺の心配が無くなったぞ」って感じだもんな
引っ込めば回復するが動けない可能性のある混乱やメロメロの方が確実に厄介
951名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 01:14:36.38 ID:???0
火傷よりダメージがあればいいけど
952名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 01:23:03.38 ID:???0
ただの毒と火傷ってダメージじゃ差ないしな
毒タイプ炎タイプの違いくらいか。毒は1/6くらいでもよかった
953名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 02:00:24.19 ID:???0
毒は毒攻半分もいいなと思ったけど
誰でも毒々使えるんだよな・・・
954名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 02:40:10.10 ID:???O
ほぼ全てのポケモンは体内で猛毒を作り出す事が出来る
これはおかしい
955名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 07:19:44.23 ID:???0
ポケモンはそういう生物だと考えればいいのでは
956名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 09:22:29.98 ID:???0
猛毒じゃなくてただの毒に追加で効果をつければ毒ポケのみ強化になるんだよな

957名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 09:27:57.11 ID:???0
ただの毒でも毒びしとかあるからなぁ
毒に特攻半減なんてついたら
毒びしからのハピとか突破しようがない
猛毒と統合とかがいいんじゃないかなぁ
上で出てた毒手毒突きとかも有用度が増す
958名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 09:45:39.64 ID:???0
どくどくのキバの存在価値が…
959名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 09:48:17.52 ID:???0
元から無いに等しいやん(´・ω・`)
960名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 09:57:29.84 ID:???0
特殊でハピナスの突破にも色々と突っ込みを入れたいがまあそれはいいか
しかしどくガスで全体猛毒とかどくどく涙目ってレベルじゃなくなるな
961名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 10:01:00.45 ID:???0
一致で打たれた毒はスリップ量を+最大HP1/16 だといい
毒のくせに誰が撃っても同じというのは無個性甚だしい
962名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 10:26:09.24 ID:???0
電磁波とか鬼火も色んなやつが使ってくるけどね
963名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 10:29:13.75 ID:???0
>>962
逆に電磁波や鬼火は使えないやつもたくさんいる

毒々は…
964名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 10:31:55.05 ID:???0
別に安売りされててもいいけど
965名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 10:34:10.27 ID:???0
毒素の欠片も持たないポケモンにも「忍術」という理由一つで数多くのポケモンが覚えるんだよね
技マシンとしてのレベルが違うというか汚い忍者マジ四天王
966名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 11:14:13.04 ID:???O
毒々はまだ納得いく
身代わり大安売りがよくわからん、あんなのエスパーとかしか使えそうにないだろう仕組み的に考えて
967名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 11:30:14.71 ID:???0
まあ身代わりは安売りされないと困るけどな
968名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 13:55:48.36 ID:???O
鋼に毒に出来る技を毒ポケだけが習得すれば良い
969名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 15:29:31.21 ID:???O
身代わりは初代だとバリバリがレベルアップで覚えるんだよな
タマムシのゲーセンにも景品であった気がするが兎にも角にも貴重な技だった
今は…まぁ全てそうだけど

>>968
良いと思う
タイプ毒を名乗っているのだからそれくらいの特権は欲しい
970名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 15:34:20.45 ID:???0
毒技が体表で弾かれるから無効化されるという理屈は理解できなくも無いが
毒状態にならないのは理不尽だよな
メタグロスやらギギギアルやらジバコイルみたいな非生物系の奴らはともかく
971名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 15:40:15.42 ID:???0
ルカリオやコバルオン、あとおそらくエンペルトも体が鋼というより
鋼の精神というか意思を持っているから鋼タイプって感じだしな
972名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 15:42:55.17 ID:???I
クチートなんかあのアゴが鋼のように硬いってだけだしな
973名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 17:10:13.52 ID:???O
>>970
メタルエテモンのクロンデジゾイドコーティング思い出した
974名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 17:17:11.60 ID:???0
>>973
同じ硬さのハンマーで壊れるんだから鋼→鋼も抜群にして欲しいと思った
975名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 17:47:18.12 ID:???0
身代わりもどくどくも忍術だな
976名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 18:24:47.36 ID:???0
影分身もな
977名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 19:32:07.96 ID:???0
毒技は毒タイプのみ追加効果発生率UPとかだったら強かったのにな
襷キラーとかになれそうだが

>>971
実はルカリオは身体に七つの鉄球が埋め込まれてるんじゃね?で、危機に瀕すると体内吸引→メタルスキン化とか
978名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 19:41:54.58 ID:???0
>>977
鉄球7つだと体表の約49%しか硬質化できないけど大丈夫?
979名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 20:00:05.17 ID:???0
負けることは恥ではない!
戦わぬことが恥なのだ!

真剣勝負を制するものは
種族値でも個体値でもない
980名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 20:28:47.25 ID:???0
そろそろ次スレ立ててくる
981980:2011/11/03(木) 20:32:22.92 ID:???0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1320319790/
よしいけた
テンプレもこれで良かったよな?
982名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 20:36:36.06 ID:???0
>>981
乙''く乙''く
983名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 20:38:33.60 ID:???0
>>981
乙乙
984名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 20:38:38.79 ID:???0
>>981
985名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 21:33:37.21 ID:???0
先発ニドキングで3タテできるんじゃね?っていう状況で
ラス1のガブリアスのげきりん連打で3タテされてしまった。
986名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 21:46:52.51 ID:???0
>>977
ルカリオの鋼成分は格闘に特性鉄の拳つければいいだけだろってレベル
987名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 22:19:10.94 ID:???0
ここに来ると毒ポケ愛されてるなって実感できるわ
988名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 22:21:10.28 ID:???0
毒を愛する人たちのスレですし
989名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 22:47:56.16 ID:???0
無振りニドキングに、タスキ持たすと確かに安定はするんだけど
HP満タンなら何かと耐えること多いんだよなぁ。

まぁ外したら、何かと絶えなくなるんだろうけど。
990名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:20:00.17 ID:???0
>>989
わかりすぎて困る
991名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:30:58.75 ID:???0
襷とはそういうもんだ
992名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:46:49.10 ID:???0
こっちが埋まるまで、part26に誰も行かない。
それも毒スレのいいところ。

でも、もう10切ったし埋めよう。
993名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:47:55.56 ID:???0
ウメボット
994名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:49:09.01 ID:???0
タスキ持ってるときは、もってないときとは安心感が違う。

でもなんだかんだでタスキ対策は当たり前だからなぁ。
ASタスキニドキングは、そのままタスキ持たせとくか。
995名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:49:50.66 ID:???0
埋めキング
996名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:50:18.29 ID:qwtkMtlp0
ナゾノウメ
997名無しさん、君に決めた!:2011/11/03(木) 23:57:19.38 ID:???0
sage忘れた…ゴメン
998名無しさん、君に決めた!:2011/11/04(金) 00:01:00.81 ID:???0
気にせんでもよい
999名無しさん、君に決めた!:2011/11/04(金) 00:02:46.91 ID:???O
うめぇw
1000名無しさん、君に決めた!:2011/11/04(金) 00:03:38.68 ID:???I
せん
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください