劇場版ポケモン ビクティニと黒き英雄/白き英雄 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2名無しさん、君に決めた!:2011/07/06(水) 20:03:24.88 ID:???P
3名無しさん、君に決めた!:2011/07/06(水) 20:03:40.46 ID:???0
2ならメポ=PHOENIX
4名無しさん、君に決めた!:2011/07/06(水) 20:12:17.09 ID:???0
劇場でプレゼントされるゼクロム・レシラムのスペシャルな内容を公開!!
ttp://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2011/06/0615_01.html
ttp://ja.pokemon-gl.com/information/?infoto=151
ポケモンドリームワールドに、とくべつなホーム「ポケモンえいが」が登場
ttp://ja.pokemon-gl.com/about/sp/movie2011/index.html
ポケモン映画公開記念!プレゼントされる「カリータのサザンドラ」「ジャンタのゴルーグ」のくわしい情報を公開!!
ttp://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2011/06/0615_02.html
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」公開記念 日劇、お台場にて初日舞台挨拶実施決定!
ttp://www.tohotheater.jp/event/pokemon2011.html
5名無しさん、君に決めた!:2011/07/06(水) 21:56:35.93 ID:nMu3a3fUO
恐らくこの映画公開が最初で最後のハイリンクし放題なイベントだろうな
6名無しさん、君に決めた!:2011/07/06(水) 23:21:44.25 ID:???O
はよバトレボ出せや
7名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 08:01:32.95 ID:???0
黒き英雄と白き英雄では劇中の音楽が全て違うんだとよ。
http://i.imgur.com/rhe6L.png
8名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 11:47:26.22 ID:???0
質問したいが、試写会どうするんだっけ?無いんじゃ…
9名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 12:44:23.04 ID:???0
今全国各地でやってるよ
大抵の所はゼクロム
10名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 13:51:36.82 ID:???0
劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ 第1弾
「ビクティニと黒き英雄ゼクロム/ビクティニと白き英雄レシラム」 2011年7月16日 全国ロードショー

※2本立て上映ではありません。2作品は1本のストーリーをベースに、登場するポケモン、シーン、セリフなど、異なる部分があります。

◆ポケモン映画公式サイト「ビクティニと黒き英雄ゼクロム/ビクティニと白き英雄レシラム」
ttp://www.pokemon-movie.jp/

■ゲスト声優
ゼクロム…高橋英樹
レシラム…谷原章介
ビクティニ…水樹奈々
ジャンタ…大地真央
ドレッド…つるの剛士
カリータ…石原さとみ
アイントオーク町長、モーモント…山寺宏一
セード&オード…中川翔子

■主題歌
Every Little Thing
「宙 -そら- (ビクティニと黒き英雄 ゼクロム主題歌)/ 響 -こえ-(ビクティニと白き英雄 レシラム主題歌)」

■前売り券
Vジェネレートビクティニ

■劇場配布
ブラックを持ってくるとゼクロム
ホワイトを持ってくるとレシラムが貰える

■前スレ
劇場版ポケモン ビクティニと黒き英雄/白き英雄 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1302941981/
11名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 15:50:49.33 ID:???0
テンプレ596さん
12名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 16:58:59.59 ID:???0
もう明後日には試写会か
13名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:11:00.24 ID:???0
>>7
転調しただけかもしれないぞ
そうしないと宮崎が死ぬだろ
14名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:19:37.92 ID:???O
つるのがモブキャラなら神映画

3分以上話すならクソ映画
15名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:23:31.33 ID:???P
残念ながらドレッド(重要悪役キャラ)がつるのだ
16名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:26:01.44 ID:???0
>>14-15
山ちゃんがドレッドやれば良かったな。
17名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:32:08.69 ID:???0
>>13
今回作曲は2人だってよ>ソースは三間
18名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 17:37:29.43 ID:???0
作曲者も増やしたって事は2本にしたのって後継者育成かねてるんかね?
総作画もゾロアークから人入れ替わってるし。
19名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 18:56:50.22 ID:???0
>>7
ツイッターで前言ってた
音監が違うんだってね
20名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 18:57:32.89 ID:???0
片方では今までのポケモンっぽい感じで
もう片方は全く新しい別の感じになるんじゃないかな
21名無しさん、君に決めた!:2011/07/07(木) 21:08:59.32 ID:???0
今日のアニメの後の見てると結構違うみたいだな。

黒き英雄の方はどっかの町って感じだけど
白き英雄は雪山が舞台って感じ?
22名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 04:34:27.29 ID:???O
おまいら舞台挨拶行くの?
23名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 13:53:39.44 ID:???0
わしゃー、東京の試写会に行ってくるわい
24名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 13:54:22.67 ID:???0
試写会行った人の反応が楽しみすぐるwww
25名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 21:20:36.26 ID:???0
明日の試写会って何時から?
26名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 21:22:02.22 ID:???0
ところでもう完成したのか?
27名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 21:27:02.51 ID:???0
完成披露試写会をやる時点で完成してるよ
つか後あるとしたら各劇場で使うフィルムの焼き増し
28名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 22:37:52.15 ID:???I
まだ声入れが完成してなくて、
いま、必死に声入れしてるんだよ
29名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 22:56:44.90 ID:???0
黒き英雄と白き英雄のフィルムがごちゃまぜになって
今、必死にスタッフがわけてるらしいよ
30名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 22:57:31.25 ID:???0
既に試写会を終えた所もあるからそれは無い(フィルム使い回しだし)
修正作業はするけどな
31名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:28:15.93 ID:???I
久保がハリポタの3Dに興味深々なんだが。
32名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:30:50.05 ID:???P
2作同時上映を今年だけで終わらせるんだとしたら
来年は3Dを売りにするってのはありそう
33名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:46:42.85 ID:???I
本当だ。試写会ってもう終わった場所もあるんだ。
twitterの感想からみると微妙?
一つしか見つからなかったけど。


試写会いって来ました。
ポケモンはバトルがメインだと思う僕には、
中途はんぱで、バトルもビームの撃ち合いで
つまら無いビームの光と音で派手にしてるけど
動き少ないしうるさい。
バトルを見せたいのか感動させたいのか?
敵も絶対超悪じゃ無いからぼやーっとしたまま終わった。
34名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:48:46.67 ID:???O
ゲームみたいに黒が白で白が黒ではなくて黒は黒で白は白であってるよな?
35名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:52:04.59 ID:???P
>>33
レシゼクのバトルシーンの事かな?漫画版だとつまらなさそうだったし
下を見てようやく異変に気づいてバトル終わるって流れがマヌケだったな
しかし動き少ないって・・・

>>34
黒のはレシラムが、白のはゼクロムが出番多くて目立ってそうに見える
漫画見る限り
36名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:53:28.45 ID:???I
来週、ハリー・ポッターの試写会があります。
あの暗いトーンの映像をどうやって3Dにしていくのか、
相当苦労していると聞いているので
技術的なところに興味があります。
3Dめがねをかけるとさらに暗くなるし、
立体感のバランス取ることも難しいです。
どうしてんのかなぁ?


これを参考にして3D化するのかな?
37名無しさん、君に決めた!:2011/07/08(金) 23:54:12.91 ID:???0
>>32
3Dは幼児が観られそうにないが大丈夫かな?
たまごっちが3D化するならできそうだけど
38名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 00:10:00.92 ID:???0
>>35
ポケセンの新しいクリアファイルを見ると
ビクティニの果樹園ってのは共通で、白い雪原がレシラムver
黒の荒野がゼクロムverって感じかな?
39名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 00:15:34.77 ID:???P
>>38
うむ
白き英雄に雪原シーンがあって
黒き英雄に荒野のシーンがある
メインは共通のアイントオークと大地の剣だからそこまで差はないけど

>>37
それと料金だな
40名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 00:21:19.18 ID:???0
てか、映像屋なら誰だって3Dの技術に興味は持つだろ。
実装するかは別として、知識として知ってないとあかんやろ。
41名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 00:42:59.67 ID:???0
前スレで書いた気もするが、3Dは目と脳への負担を考えて1カットあたり5秒以上にするという映画業界の世界基準がある
アニメはカット割りが速いから結構厳しい制限
ポケモンはカット割りが間伸びしてるから全然平気かも分からん(´・ω・`)
42名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 01:08:23.23 ID:???O
>>33
なんか頭悪そうな文章だけどイマイチな感じは伝わるな
まあこれだけじゃ判断できんけど
43名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 01:11:56.70 ID:???0
ゼクロムはともかくレシラムは取っ組み合いとか無理だし
ビーム合戦になるのは目に見えていたな
44名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 01:24:40.24 ID:???0
>敵も絶対超悪じゃ無いからぼやーっとしたまま終わった。

主義主張のぶつかりあいじゃなくて
ドレッド「世界が滅びるなんて知りませんでしたー」って話だからな。
漫画でサトシが「誰かを傷つける真実なんていらない!」とか言ってたけど
ドレッドは間違った事を知らなかっただけなわけだし、
空回り感が酷かったw

そりゃボヤッとするわな。
45名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 02:00:16.06 ID:???0
まあVSより辻褄があってりゃいいよ
46名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 02:48:18.78 ID:???0
>>33
なんかしっくり来ない文章だなw
映画の印象は人によって違うから、観ないと分からないものだな。
47名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 06:07:02.70 ID:???O
ネタバレ厨死ね
48名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 09:13:47.72 ID:???P
>>45
あれより酷かったら悲惨だw
49名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 09:29:23.32 ID:???O
ここって来週以降はネタバレオッケーだよね?
50名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 09:32:41.56 ID:???P
公開当日からネタバレで溢れ返ると思う
後、試写会バレも来るだろうから
嫌なら退避推奨
51名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 10:38:45.55 ID:???0
超克みたいにさっさと真相の2人の王子の対立とか結界の謎とか語って、怪獣シーンばっかにするのかね
超克や覇者で凄く思ったけどメインデッシュを明らかにするのが早すぎるのよね
特に超克とかさ、ダモスが悪として語られる歴史をひっくり返すのがいいのに、牢屋のシーンはもったいなさすぎって思った
VSはそもそも中身がゼロだから話にならないんだがフォローのしようがないけど
52名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 10:46:40.19 ID:???0
ヒント:尺

子供向けアニメだから派手なシーンを入れないと子供が飽きちゃうってのもあるし
VSはここの評価は最悪だがガキには意外と受けが良かったりする
53名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 10:50:34.14 ID:???P
>>51
そういえばまだソースが漫画版だけど、
「城が動くと竜脈暴走で世界が滅ぶ」って
真相判明するのが早すぎた気がした
レシゼクの戦闘中に何らかの形で封印されていた情報が解放、
みたいな形のが良かった気がする

ていうかなんかおかしいと思ったら、
真相に気づいたのはビクティニがイメージのテレパシーで
サトシ達に教えたからだったな
それでさっさとドレッドにも教えればよかったじゃん・・・
54名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 11:05:13.73 ID:???0
トレーナーつきだしレシゼクのバトルは面白そうと思ってた時期がなつかしい。
結局デオキシスとレックウザ、ディアパルダークライみたいなパターンかよ
長引かないだけマシっぽいが
55名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 11:23:28.11 ID:???0
今日中に試写会レポくるかな
56名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 11:44:49.97 ID:???0
今年の映画って2本だから
例年だと1日4回上映の所は2+2=4回とかになるみたいね
1日5回だと3+3=6回で増えるみたいだが
57名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 12:17:43.94 ID:???0
>>52
派手なシーンの間に入れてけばいいじゃん
ドラえもんやアンパンマンでも核心はそこそこ中盤〜後半に回すぞ
それかそんなにダレんのが嫌なら潔く70分代の映画に戻したほうがいい
58名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 12:37:31.30 ID:???0
つか園田脚本はもう飽きた
新しい人使えよ
59名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 13:39:35.80 ID:???0
>>54
黒と白と分かれていて2匹同時には出ないからそれはないと思うぞ。
60名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 13:41:57.10 ID:???P
同時にレシゼクは出るよ
61名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 14:02:50.61 ID:???0
>>59
黒ではサトシがゼクロム、ドレッドがレシラムに
白ではサトシがレシラム、ドレッドがゼクロムに
選ばれるから両方出るぞ。
62名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 14:25:33.36 ID:???0
情報あまり見てなかったけど、おれも片方しか出ないと思ってたw
どっちを観ても一応両方出るのか。
63名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 14:27:23.17 ID:???0
理想と現実とテーマが違うらしい
64名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 14:49:56.93 ID:???0
入場する時に何かがもらえるんだったよな?!
何だったんだろうな、バトリオのアレだろうか。
65名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 15:09:35.36 ID:???0
>56
サイマル上映方式じゃあないのね
66名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 15:32:37.31 ID:???0
明日の虎ノ門である試写会も
舞台挨拶あるの?
67名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 16:56:17.16 ID:???0
報告をもっとたのむw
68名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 17:04:39.68 ID:???0
>>62
しょこたんのブログによればセードとオードも一応両方に出るらしい。
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10910453154.html
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10910541146.html
69名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 17:54:14.14 ID:???0
ストーリーだけの評価なら前作以下
演出入れるなら互角といったところか
70名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 17:57:14.80 ID:???0
レベル的にはVS並みの糞さ
ワーストにランクインされるできだなww
71名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:00:24.27 ID:???0
>>69-70
コロコロ漫画の時点でストーリーが微妙だと思ったな・・・
72名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:03:27.34 ID:???P
つまんなさそうだけど観るまで評価は待とうぜ
せめて試写会バレぐらいは
73名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:05:06.14 ID:???0
OPのナレーションでポケモンの数が600以上とか言っててワロタ
74名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:07:04.45 ID:???0
>>73
OPバトルにトウヤ、トウコってでてきた?
75名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:07:14.54 ID:???P
そろそろスレ閉じる時期が来たか
まぁたかだか1週間だしな
76名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:19:19.25 ID:???0
コクリコも評判悪いみたいだな。
コクリコのスレでは、ポケモンに負けるって言われてるが
腐ってもジブリだしどうなんだろう。
77名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:24:20.43 ID:???0
試写会みた人の感想は面白かったって人もチラホラいるな。
だいたいの人が白も観たい!見比べたい!って意見からするに

金返せ!時間の無駄って程の駄作ではない感じか
78名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:27:10.28 ID:???0
何時ものブログに試写会バレこないのう
今年は行かなかったのかな
79名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:28:10.73 ID:???0
ゼクロムが96分、レシラムが97分で白の方が1分長いって本当?
ポケモンの鳴き声の関係か?
80名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 18:34:55.09 ID:???0
スフィアは何役? セードとオードはどういう形で一緒に出たの?
81名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 19:02:45.07 ID:???0
クサってもジブリっつっても宮崎監督(父)以外には勝てる気がする
82名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 19:34:52.71 ID:???O
でも…『ジブリ』だしなぁ〜自分はこれとハリポタを見に行く予定だけど
83名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:10:24.89 ID:???0
>>76
2作別集計ならジブリが上だろうけど2作合計なら普通に勝てそう
ハリポタは知らんw
84名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:12:39.37 ID:???0
>>76
おいおい、もう吾郎には作らせるなよ
これで才能が無い事が証明されたな
しかも自己ネガキャンなのか来週金曜はゲド戦記放送w
85名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:18:26.12 ID:???0
でもさ、今まで一度でもジブリに勝てたことってあったけ?
特に近年は同日に公開すること多いけど、毎回初動でも累計でも負けてない?
86名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:20:34.89 ID:???0
白、黒別なら
1位ハリポタ
2位ポケモン(どちらか)
3位コクリコ
4位ポケモン(どちらか)

ポケモン合算なら
1位ポケモンかハリポタ
2位同条
3位コクリコ

こんな感じになるかな?
87名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:27:07.13 ID:???0
コクリコスレの住人辛口だな。

30億くらいしかいかないって予想されてるが、
ゴローに監督やらせたくらいでそこまで落ちるか 笑
88名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:35:07.33 ID:???0
何年もかけて作ってるジプリ作品やハリポタやディズニーとか相手に、
製作日数たった1年のゲーム購買促進宣伝映画が、
毎年動員数上位を争ってるとか、とんでもなく凄い事だと思う。
89名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:40:39.19 ID:???0
ハリポタはともかくジブリやディズニーは何年もかけて作ってるのかな?
ただ、毎年公開するこども向け映なのに上位に食い込むのは凄いと思うが

一般人の意見としてはおまけ商法だって言われるだけだろうけど
90名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 20:56:02.01 ID:???0
>>89
ジプリ映画は公式発表のアニメの制作期間は大体1〜3年だけど、
ポケモンは構想や企画時間込みで1年だからな。
91名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 21:01:18.59 ID:???0
そういや石原さとみがポケモン映画で声優初挑戦とか言われてたけど鬼神伝は?

コクリコの長澤まさみも過去に経験あるのに初挑戦と扱われてるんだっけ?
92名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 21:10:35.57 ID:???0
石原さとみの鬼神伝はしらんが、
長澤まさみの方は長編アニメーションの声優初挑戦ってちゃんと書いてあるよ
93名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 21:55:13.20 ID:???0
>>85
ただ今回はハリポタとコクリコが全く層が被ってるんだよね
コクリコ自体ポニョやアリエッティより年齢層高いしハリポタは主人公が大人になっちゃったから低年齢層の波及効果が低下してる
だからこの2つは食い合うと思う
ポケモンはアニメだけど上2つより低年齢層が多いからそっちの影響は小さい
どっちみち最終累計興収じゃ負けるんだし2本出して合計の初動すら及ばなかったらそれこそ問題だろw
94名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:12:08.89 ID:???0
幼児にはハリポタは怖いし、ココリコはわけわからん。
幼児連れの親はポケモン行くしかね〜
95名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:18:16.38 ID:???0
子どもが見に行く映画は親子連れで倍の動員が見込めるからね
もしドラ(笑)やさや侍(笑)やパラダイスキス(笑)より戦隊大集合の方が収益が多そうだ
96名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:19:17.13 ID:???0
戦隊は普通に集客あるぞ
97名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:19:44.20 ID:???0
カーズとカンフーパンダ(だっけ?)
今年のディズニーは二本控えてるんだけどね。


そういえば、久保がコクリコの試写会行って
今年の敵はジブリじゃなくてカーズかもしれないってツイッターに書いてたな
98名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:32:20.25 ID:???O
おまいら一人で見に行くの?
99名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:43:20.39 ID:???0
>>97
カーズは前回コケたけど内容は良かったらしいからな
台風の目にはなりそう
100名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 22:53:38.97 ID:???0
ところで来週の土曜公開で谷原さん出るなら、
王様のブランチで大特集はしてくれるんだろうか?
101名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 23:28:08.10 ID:???0
カーズやカンフーパンダよりポケモンだよ!
おもしろさはわからんが、日本人にはキャラにたいする親しみが違う

ポケモンはたとえ駄作だとしても親が安心して見させられる
102名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 23:32:54.25 ID:???0
駄作でも子供にとっては傑作となりうるしな
ルギアとか今見ると色々アレなのに当時の俺は大興奮だった
103名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 23:35:38.97 ID:???0
>>102
ちっちゃい子はストーリーより暴れるポケモン重視だから、
怪獣ごっこも必須ってのが難しいところだよねw
104名無しさん、君に決めた!:2011/07/09(土) 23:45:06.89 ID:???0
>>100
ちょうど舞台挨拶をやってる最中だね
元ブラン娘のしょこたんもいるし、紹介すれば今日だったかもしれないが

で、改めて舞台挨拶のメンバーを見ると、元夫婦が同じ舞台に立つのか…??
105名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 00:41:30.14 ID:???I
ダークライは俺も嫌いじゃない。
それよりデオキシスの方が。

オーロラがデオキシスの言葉だと判明するのは良いが
なぜ、すぐに言葉の意味まで分かったのか。
106名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 00:51:06.93 ID:???0
トウヤトウコのバトルがあったのかどうかは気になるな
107名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 00:51:57.23 ID:???0
>>102
ルギアはよく動いていたし、合間にコメディパートや翻訳ピカチュウを挟んで
あんたが主役ー、と見せるシーン多かったしなぁ
108名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 01:12:37.97 ID:???I
>>106
出てこないよ。
109名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 01:24:18.63 ID:???0
出てこないのか
本編に出るのかリーフと同じ扱いで終わるか
110名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 01:49:12.00 ID:???0
世界観紹介シーンで誰がバトルするんだろう
111名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 02:12:11.12 ID:???0
なんだかんだでもう1週間で公開か
時間経つの早いわマジで
112名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 03:16:30.21 ID:???0
映画は漫画とほぼ同じ内容なのか?
113名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 03:26:30.57 ID:???0
ゾロアークの時は漫画がイマイチという評判を聞いたことが
114名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 06:21:46.41 ID:???0
今日は試写会行ってきます。
115名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 07:23:06.15 ID:???0
>>109
コウキだってDPの2作目のシェイミの冒頭にしか出てないぞ?
ユウキはAG1作目と4作目と何故か↑でコウキとバトルしてるが(でも全部出てない)
116名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 07:58:14.20 ID:???0
ダークライは最低作
あれより酷くするのは難しいと思われる
117名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:10:12.27 ID:???0
ポケサンでレシラムとゴルーグが戦うシーンが映ってたが意外と
ゴルーグが善戦してるな
118名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:12:50.64 ID:???P
ゴルーグの戦い方が映画公式で杉森さんが言ってた通りかっこよすぎワロタwwww
119名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:14:23.21 ID:???P
ギアル系全部出るのか
120名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:17:00.90 ID:CUgWJAIu0
つるの以外ゲストみんな上手いな
特にゼクロムの人とか
121名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:18:04.52 ID:???P
なんでつるのがドレッドなんだよ・・・
122名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:27:09.70 ID:???0
そのつるのも素人ゲスト声優の中だとまともな部類という
アリスとかもう見てるこっちが恥ずかしくなるレベルだったし
123名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 08:38:19.24 ID:zYCgIFzmO
カップル板より引用
鬼畜すぐる

318:恋人は名無しさん :2011/07/10(日) 03:26:04.29 ID:601sm0XGO
教習所で出会った彼。
話しかけたのも告白したのも私だけどもう別れたい。
エッチの時ぎこちなくてキモすぎ。下手すぎ。包茎とかギャグか。
20歳になるまでに早く処女捨てたくて誰でも良かったけど、後悔だわ。

まだ付き合って1か月だが、どうにか自然消滅へ持っていきたい
気持ち悪いわ
124名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 09:33:14.75 ID:???I
水樹奈々ってやつが一番下手くそだな。
125名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 09:37:25.70 ID:???0
つるのは鉄人兵団の加藤浩次よりはマシってレベル?
126名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 09:54:27.69 ID:???0
予告とか見てるとそこまで酷くはなさそうなんだよなつるの
まあゲスト声優の割にはだけど
127名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 10:15:30.73 ID:???I
悪くなければ良いだろ。
声優使えとか、演技ダメとか声優ヲタに思えてキモいんだよ
128名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 10:45:51.09 ID:???0
ゲスト声優っつっても一作目からずっと出続けてて
既に何十人もいるわけで、
その中で酷かった人ってダークライの女くらいしか思い浮かばないんだが。


俳優起用しても下手くそな奴の方が遥かに少ないんだし、問題ないと思うがな
129名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 10:50:18.74 ID:???P
加藤ローサの他にはラティのリオン(釈由美子)も糞だったな

後は糞でも脇役だからね
130名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 10:52:41.28 ID:???0
> 後は糞でも脇役だからね

おっとアッキーナとキングドラの西なんとかさんの悪口はそこまでにしようか
131名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 10:58:34.44 ID:???0
キングドラは知らんけど
アッキーナは一応話に絡むとはいえ脇役だったろw
132名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:05:45.96 ID:???0
結果は声優業なんて大したことないってことだな。
文句ばかり言う奴は声優ヲタのアキバ系。

去年、セレビィの声やってた奴で萌え〜とか言ってた奴だろうな。
133名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:08:53.79 ID:???0
おそらく最近の監督が声優使いたくないのは、
萌え系目線で見られたくないからだと思うんだよね。


まぁ、ポケモンはただ単に商業目的だろうけど。
最近、水樹奈々とか使い出したのは、
萌系の声ヲタを取り込みたいからだろうし
134名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:11:38.16 ID:???0
>>133
でも水樹奈々は声優でもTV露出がある方だから山ちゃんと同じ感じなんじゃない?

つるのより山ちゃんがドレッド演じた方が良かったかも・・・
135名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:14:53.40 ID:???0
しかし山寺ももう何十年もやってる上、
敵役も何回かやってるからな。
最近だとアルセウスとか。そこらとイメージ被りそうだし。

なによりドレッドだっけ?顔がつるのに似てるじゃん
136名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:22:27.68 ID:???0
ドレッドの声はつるので似合ってると思う。演技だって壊滅的って訳で無いし。
137名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:22:35.84 ID:???0
加藤ローサの「もうやめてー(棒)」


これだけは絶対に許さない
138名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:31:20.17 ID:???0
釘宮「ビィ〜〜〜〜〜(棒)」と大して変わらんだろww
139名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:33:41.85 ID:???P
今回はストーリー的にビクティニが悲しそうに鳴くシーンとかありそうだから
鳴き声だけのポケモンでも下手糞だと萎えそうだな
どうなるんだか
140名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:38:34.69 ID:???0
そう考えるとピカチュウの中の人は凄いな
ピカチュウだけで何が言いたいのかすら分かるって
141名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:40:01.73 ID:???0
ポケモンの泣き声って人間の言葉じゃないし
この世の生き物でも無い分かなりハードル高いと思うが
アニメ本編でもベテランがやってるとは限らないし
142名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:42:28.54 ID:???0
ポカブは時々もろドラえもんになる
143名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:48:55.01 ID:???0
水樹奈々は演技うまいの?
デオキシスで出てたらしいが、どっちの女の子の役なのか分からんし。
144名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:50:00.92 ID:???0
豊崎以上平野以下
145名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:54:06.40 ID:???0
その豊崎、平野が分からん。
うまいか下手かで言うとどっちに分類されるんだ?
146名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:55:44.54 ID:???0
本業の声優人がダメだしされるようじゃ
監督も俳優起用するわな
147名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 11:59:33.68 ID:???0
最近のジブリの棒率の高さは異常
148名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:02:01.60 ID:???0
>>147
例えばだれよ?
149名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:04:07.37 ID:???0
>>140
ピカチュウもだけど、
コジロウやムサシ、タケシ、旧ジュンサーさんの中の人や小西さんなんか、
感情が伝わる上に、幅広いポケモン演じれて、マジで凄いと思う。
うえださん、コニさんはちょっと戻って来て欲しい
(まぁ、サトシの強ポケの中の人がこの2名で大半占めてるのがアレだが)
150名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:04:57.30 ID:???0
ドレッドは山寺がやった方がいいとは思ったけど
山寺に合ってるかどうかというと微妙
151名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:06:40.25 ID:???0
>>149
逆に津田美波は人間役を演じると演技微妙だと感じるけど
キバゴだと声可愛いと思えちゃう。
152名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:19:52.49 ID:???O
キバキバ言うだけだからな
153名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:27:47.46 ID:???0
キバゴの声って微妙じゃね
可愛いけど人間っぽいというか
154名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:32:30.06 ID:???0
>>153
しゃあハルカのアゲハントの声も良くは覚えてないけど微妙だったのかな・・・
当時の白石涼子は無名の若手だし。
155名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:34:50.96 ID:???0
>>154
いや俺もよく覚えてないから知らん
ピカチュウの声の演技とかポケモンの声って感じなんだけどキバゴのは人間がキバキバ言ってるだけに聞こえてしまうんだよな
まあ主観だけど
156名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:41:00.88 ID:???0
>>155
DPまで頻繁に出演していた阪口大助がポケモンを演じる時にはいつもとは違う声だけど
AGでヤミラミを演じた時はまんま阪口ボイスで人間がヤミラミって言ってるみたいだった。
157名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:44:26.26 ID:???0
ぺラップはマジはまり役>阪口
158名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 12:45:19.76 ID:zYCgIFzmO
カップル板より引用
鬼畜すぐる

318:恋人は名無しさん :2011/07/10(日) 03:26:04.29 ID:601sm0XGO
教習所で出会った彼。
話しかけたのも告白したのも私だけどもう別れたい。
エッチの時ぎこちなくてキモすぎ。下手すぎ。包茎とかギャグか。
20歳になるまでに早く処女捨てたくて誰でも良かったけど、後悔だわ。

まだ付き合って1か月だが、どうにか自然消滅へ持っていきたい
気持ち悪いわ喋りかけんなくそが
159名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:05:50.92 ID:???0
ID:zYCgIFzmO

荒らし死ね
160名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:06:40.56 ID:???0
アゲハントの鼻にかけた「ああああああああ」で微妙な感情表現は至難のワザ過ぎるw

キバゴの声は確かに可愛いんだけど、声は。

新八はペラップもだけどウソハチが可愛かった。
161名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:07:26.11 ID:???0
正直、コジロウの声優はうまいとは思えない。

ムサシやタケシの人は、後で同じ声優だったんだ、って驚くこともあったが

コジロウの場合は、コジロウが叫んでるのかと勘違いすることが多々あった。
162名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:09:47.97 ID:???0
ELTスレの奴らって鬼畜だなww

最初はCDに幻のポケモンが付くってデマを信じて、
100万売れるかも!最高のタイアップ!って言ってたのに、

今ではポケモンなんて幼稚だもんなwww
163名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:10:56.49 ID:???P
ポケモンの鳴き声で微妙だったのは
アメタマかな・・・
「あっ」「あー」ってちょっと・・・
映画のレジギガスはもろ人の合唱みたいな感じで笑えた
164名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:13:42.75 ID:???0
>>161
三木さんはコイキングとピッピとかレギュラー以外がスゴイんだよw
165名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:13:59.13 ID:???0
>>147
例えば誰だよ?
166名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:16:09.94 ID:???0
ラティやファイヤー、フリーザーの声は
何度か撮って重ね合わせてるのかな?

色々な声が聞こえるんだが。
167名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:17:57.74 ID:???0
>>162
所詮その程度の屑ファンしか残って無いんだよw
168名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:20:09.48 ID:???0
ポケスマスレに書いたけど、先週のワールドホビーフェアでの
生歌披露ではいっくんのしゃべりぐらい聴くのがしんどかったからな
もっとも、ステージの外じゃなくてちゃんと客席に座って聴いていれば
うまく聴こえたかもしれんが
169名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:20:43.80 ID:???0
>>166
エフェクトかけてるんじゃないの?
170名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:21:55.48 ID:???0
>>147
例えば誰よ?
171名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:23:08.76 ID:???0
古島はポケモン役で重宝されてるよな、うえだや小西同様に演じるポケモンに偏りがないし。

お前らはBWでのたかはし、渡辺、福圓、藤村のポケモン役はどう思ってるんだ?
172名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:23:27.89 ID:???0
>>163
アメタマの鳴き声は喘ぎ声みたいでなんかキモかったわw
173名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:28:28.25 ID:???0
>>171
今よりも、今後だな。
174名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:33:17.45 ID:???P
一石小百合が
「お城が…えええぇ…うわぁぁぁ、そんなところまで行っちゃうの〜〜!
 サトシがあんな所まで行ったのは、ポケモン史上初めてでしょう!」
って発言してるけど、サトシが宇宙に行くこと自体は既にアニメでやってたりする。
175名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:35:45.13 ID:???0
>>174
今回もレックウザさんが仕事してくれたら良かったのにw
176名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:37:45.97 ID:???0
>>175
今、旧ポケはなるべく出さない方針だし。
177名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:38:16.79 ID:???0
アニメで宇宙に行ったのって史上最悪のトゲピーのことか
178名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 13:45:55.50 ID:???0
>>170
糸井重里
立花隆
石田ゆり子
倍賞千恵子
手嶌葵

キムタコはギリ許容
179名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:02:24.31 ID:???0
ジブリ系はトトロとアリエッティしか見たことないけど、アリエッティはみんなそんなに棒じゃなかったな
本当に演技が上手い人は声優でも上手くやれるよ
180名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:06:47.38 ID:???0
美輪明宏は神
181名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:09:16.56 ID:???0
試写会いったが
ロケット団今回影薄すぎ
182名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:11:30.13 ID:???0
いつも影薄いじゃん
つか園田になってから目立った事あったか?
183名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:37:15.15 ID:???0
つるのの演技ってそんなに酷いか?
184名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:38:50.69 ID:???0
どっかに試写会バレがまとめてあるブログとかないかな
去年まではあったんだけどね
185名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:42:57.61 ID:???0
>>181
別に驚くことじゃないな
186名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:51:28.27 ID:???O
>>181
感想それだけかよ
総合的な感想くらいだけでいいから報告してくれよ
187名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 14:53:49.61 ID:???P
ラストはやっぱ宇宙に飛んだ城の動力炉かなんかに
ビクティニがXジェネレートで突撃、死にかけたビクティニを
レシゼクが治すとかかな
188名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:25:07.38 ID:???0
サトシ、街に着く。ビクティニと遊ぶ。
ドレッドが城を動かそうとする。異変が置き出す。
ビクティニが騒ぎ出す。
サトシ達が止めようとする。しかし、止まらず。
サトシ、ゼクロムORレシラムを復活させる。
ゼクロムとレシラムとバトル。
しかし城が動く。
ビクティニが命懸けで止める。

ED
189名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:36:07.73 ID:???0
ザンナーとリオンが過去最大の悪役じゃないの?

間接的にポケモンを殺した上に反省せず次なる悪事を働いてるんだし。
190名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:36:24.52 ID:???O
アイリスとデントが空気になってそう
191名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:39:32.17 ID:???0
来年はキュレムとケルディオか。
ルビサファ10thと15th作品を合わせて、
カイオーガVSグラードンVSケルディオになるか。

キュレムがフォルムチェンジするなら、メロエッタと組ませた方が良いしな
192名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:41:37.49 ID:???0
>>190
漫画通りならアイリスがヒロインの王道をするんだけどね。
http://i.imgur.com/QRjc9.jpg
193名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:42:45.30 ID:???0
ヤナップはカリータのサザンドラに負ける。
http://i.imgur.com/9FKga.jpg
ビクティニにパワーを貰ったズルッグはサザンドラに勝つが。

エンブオーのフレアドライブとミジュマルのアクアジェットがぶつかる。
http://i.imgur.com/a3BBs.jpg
コロコロ漫画によれば勝者はミジュマル。
194名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:43:24.12 ID:???0
>>189
まだ次の悪事は起こしてないけどな。
つか、その後の描写が無いだけで、
ビシャスとか、ファントムとか、コーダイとか反省してなさそうだ。
195名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:43:33.98 ID:???0
ヒロインの王道=キス?
196名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:45:21.70 ID:???0
ビジャスは森で説教受けてる
ファントムは海で調教されてる。
コーダイは幻でオナってる。
197名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:50:29.30 ID:???0
レシラムに反撃するゴルーグ。
http://i.imgur.com/bmHFh.jpg
基本的にはレシラム優勢。

もしゼクロムが現れなかったらゴルーグは危険だったが
ドレッドはビクティニだけではなく母親のポケモンまで犠牲にするつもりだったのか?
198名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 15:58:28.67 ID:???0
ブラックとホワイトで別のセルフがあるのは、
ゼクロム、レシラム、ドレッドくらいか。
199名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:00:03.87 ID:???0
ドレッドの子供がオードとセード?
200名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:03:51.42 ID:???0
>>198
黒き英雄の舞台は荒野なのでバッフロンやゼブライカが出て来て
白き英雄の舞台は氷原なのでツンベアーやムーランドが出て来る。

黒き英雄でしょこたんがメインで演じるのはセードという少女で
白き英雄でしょこたんがメインで演じるのはオードという少年。
しょこたんのブログによれば2人が同時に出るシーンがあるので
一応レシゼク同様にどちらにも出る模様。
201名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:06:46.71 ID:???0
>>200追記
有名なので言えばドレッドの手持ちが黒き英雄ではランクルスで白き英雄ではゴチルゼル。

2作品では主題歌だけではなくBGMも全部違うらしい。
http://i.imgur.com/bizkc.png
202名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:15:40.71 ID:???O
結構違うんだな
203名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:17:04.73 ID:???0
>>196
一番下ワロタwww

ビシャスって明確にサカキに謀反起こしたから少なくてもロケット団クビで
最悪粛清で殺されてるだろうな
204名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:45:18.14 ID:???0
>>192
祈ってるだけじゃねぇか
205名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:47:15.31 ID:???0
>>204
ヒロインって主人公を信じて祈るもんでしょ。
206名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 16:50:14.63 ID:???0
蘭なんていつも「お願い新一早く来て・・・」とか言ってる品w
207名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 17:07:42.52 ID:???0
>>198で俺が書いたのは黒と白の違いじゃなくて、

ゲスト声優の演じたキャラで黒と白で結構違うセリフがありそうなのは、
ゼクロム、レシラム、ドレッドくらいかな?ってことだからね 笑

しょこたんも黒と白で別のセリフありそうだな。
208名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 17:09:59.84 ID:???0
>>188って映画のネタバレ?
あんな感じのSTORY?
209名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 17:12:57.85 ID:???i
ゴルーグかっこよすぎワロタ
210名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 17:34:34.30 ID:???O
明日からのおはスタは映画特集だよね〜
211名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 18:23:35.13 ID:???P
>>188は漫画版をまとめただけに見えるw
212名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 18:40:13.32 ID:???0
EDに歴代悪役まとめあるで
213名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 18:48:41.61 ID:???0
>>188
>ビクティニが命懸けで止める。

お馴染みの「死にかけたけど他のポケモンに助けられる」ってパターンか?
214名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 19:32:09.49 ID:???0
今回パンフは2作一緒かね
別々だったらイヤン
215名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 19:42:35.45 ID:???O
配信の説明は誰がやるんだろ?
216名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 20:04:58.52 ID:???P
ニャースかデント&アイリスじゃないの
217名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 21:06:52.63 ID:???I
>>216
ピカチュウだよ。
218名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 21:42:37.98 ID:???O
>>217

ピカチュウ喋れないけどどうするんだろ?
219作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 21:47:38.66 ID:???0
>>218
カントー編でピカチュウと御三家がサトシ達と離れた時みたいにテロップ入れる?
220名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 21:50:16.03 ID:???I
ピカピカピカチューってしゃべるんだよ。
ポケモン好きなら、ポケモン愛で言葉の壁なんて
ぶち壊せる
221名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 21:56:27.29 ID:???0
今回も本編が始まる前に子どもたちの作ったポスター紹介が5分ぐらいあるのか
来年はC-GEARスキン募集がいいな
222名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 22:28:54.87 ID:???O
>>219

もしそうなら可愛すぎる
223名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 22:37:01.89 ID:???0
>>222
ミジュマルとツタージャが何て言ってるか知りたい。
224名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 23:42:46.14 ID:???O
それはないだろ
BWの主人公だぞ
リメイクじゃないんだから
225名無しさん、君に決めた!:2011/07/10(日) 23:53:53.97 ID:???0
>>189
ギシンじゃね?
226名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:21:53.07 ID:???0
敵は完全な悪にした方が面白いんだけどな
227名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:23:38.45 ID:???0
>>225
ギシンはやり口そのものは酷いが、
歴史が変わって未遂に終わったし
目的も町が荒廃しないためにやったってことだから
微妙なとこ
228名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:23:54.98 ID:???O
子供向けなんだし勧善懲悪でいいのにな
229名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:24:20.83 ID:???0
>>226
勧善懲悪とかメリケンの映画であるまいし。
230名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:29:51.64 ID:???0
>>227
まあな、一応漫画版だと本当にゲスだったけどな
231名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:48:59.83 ID:???0
ジラルダンは小悪党
232名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:51:26.50 ID:???I
ロケット団のしつこさが一番悪。

10年以上も付き纏われたら、
現実だと間違いなく殺人に発展する
233名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:53:43.02 ID:???I
ビクティニなんか、凄い面白そうなんだが。

>>230
過去の映画の漫画って、売ってる?
234名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 00:54:19.62 ID:???0
ロケット団「そうそう、おれたちゃしつっこいんだぞぉ」
235名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:11:44.41 ID:???0
みんなは黒、白両方見に行く?
前売り一枚しか買ってないんだが、両方観たくなりそうだww
236名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:12:20.98 ID:???0
漫画と内容同じなのかな
237名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:13:55.84 ID:???0
>>235
とりあえず片方見てから考える。高橋英樹を選ぶつもり
もう一本観る時間はまずハリポタに費やしたいな
238名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:15:18.41 ID:???0
今年のテーマは「友情」らしいな。
サトシとビクティニの友情が結構泣けるみたい。

twitter、面白かったとか感動したって感想ばかりだな。
つまらないとか言ってる人いない。
239名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:18:19.03 ID:???0
>>235
俺は白を観るつもり。
黒は色々テレビで流れてるから、
白観ればだいたいの違いが分かるかな〜って。

しかし、二本観ることになるなら、ビクティニもう一匹欲しいしな。
映画のは、データ消せばまた貰えるし。
240名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:18:28.14 ID:???0
うへ、急に心配になってきたな……
241名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:19:38.25 ID:???0
>>238
映画としてはともかく、ポケモン映画としてはマシって感じか
242名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:23:02.01 ID:???0
>>240‐241

どうなんだろうな。
逆に今までで一番面白かったって絶賛する人もいないけど、

普通に面白ければ、ポケモン補正でここの住人なら大丈夫だろ
243名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:23:06.26 ID:???P
まあ少なくともビクティニが可哀想でなんとかしたいってのは
漫画版からも伝わるからな
感情移入できるキャラがいるのが確定してるのは大きい
244名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:25:28.91 ID:???0
大地真央や石原さとみもたくさん出番あるのかな?

せっかくゲスト声優に呼んだのにちょっとしか出番がないのは
ある意味失礼だと思うんだよね。

ロバートやしょこたんなら良いが。
245名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:31:41.46 ID:???0
ビクティニにフラグがあるなら別だが、そうでなければ
片方は前売り券で、もう片方は1日やレディースデイなどの
1000円で見られる日を利用すればいいと思う
246名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:35:09.46 ID:???0
キモイと思われるかもしれんが、1000円出すなら1300円出して
ビクティニもう一匹貰った方がマシなんだよなwww
247名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:50:07.74 ID:???0
ミュウツー75億
ジラーチ45億
ダークライ50億
(DPに入ってから40億以下にはなってない)

おまけに今年は二作公開&面白い。


コクリコ
つまらない。宮崎吾郎、
戦後が舞台の青春映画で子供受け悪い作品。

ゲド戦記(75億超え)は厳しい。


うまく行けば本当にジブリ超えも狙えそうだな。
今年ケルディオ配信しとけばなぁ〜
248名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:54:16.64 ID:???0
>>233
ミュウツーの逆襲とかならともかく超克とかなら普通に
売ってる

あと今回完全新作の第一作目の映画だから50億いくかな
流石に60億はきつそう
249名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:56:56.73 ID:???0
BW本体がコケたのが不安材料か
250名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:58:24.24 ID:???P
そういえば前売りの売上が記録的で08越えなるか?!とか一時期言われてたのに
特に音沙汰なくなったのは大した結果にならなかったってこと?
251名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 01:59:10.25 ID:???0
前売りの売上。前年度1.2倍で単純計算すると
去年42億×1.2=50.4億

50億超えは確実かな。
252名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:01:36.78 ID:???0
>>250
たぶん08の記録塗り替え、ギネス更新はないだろうが
前売りはまだ一週間あるからな。

最終集計の発表はまだまだでしょ。
253名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:07:24.24 ID:???0
1998/7/18 興収75.4億 動員654万人「ミュウツーの逆襲」75分
1999/7/17 興収63.6億 動員560万人「幻のポケモン ルギア爆誕」81分
2000/7/08 興収48.5億 動員450万人「結晶塔の帝王 ENTEI」75分
2001/7/07 興収39.0億 動員360万人「セレビィ 時を越えた遭遇(であい)」74分
2002/7/13 興収26.7億 動員250万人「水の都の護神(まもりがみ) ラティアスとラティオス」72分
2003/7/19 興収45.0億 動員430万人「AG 七夜の願い星ジラーチ」80分
2004/7/17 興収43.8億 動員420万人「AG 裂空の訪問者デオキシス」99分
2005/7/16 興収43.0億 動員410万人「AG ミュウと波導の勇者ルカリオ」100分
2006/7/15 興収34.0億 動員321万人「AG ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ」101分
2007/7/14 興収50.2億 動員480万人「DP ディアルガVSパルキアVSダークライ」95分
2008/7/19 興収48.0億 動員466万人「DP ギラティナと氷空の花束 シェイミ」100分
2009/7/18 興収45.2億 動員***万人「DP アルセウス 超克の時空へ」97分
2010/7/10 興収41.6億 動員***万人「DP 幻影の覇者 ゾロアーク」95分



ミュウツー>ルギア>ビクティニ(50〜60億)>ダークライくらい?
254名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:39:27.00 ID:???0
ハリポタも前作70億割れしてる。
ただハリポタは最終章後編+3Dだから流石に無理か。
255名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:42:44.38 ID:???0
ゲームはブラックを購入し、映画は白から観ようかな
256名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:43:16.63 ID:???0
ジブリは監督がな…
257名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:48:09.03 ID:???0
なんだ結構、前評判良いのか
今からでも前売り2枚買ってくるぜ
映画館で「ポケモンください^^」って言うのは恥ずかしいからな流石に
258名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 02:51:41.11 ID:???0
映画で観るタイトルコールが最高にたまらん
毎回あの映像と音楽で痺れる。
259名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 03:04:55.48 ID:???0
>>258
ポケスマで流れてたけど、
白の方はいつもと同じBGMのアレンジだけど、
黒の方はポケモンマスターのアレンジだったなww
260名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 03:15:04.98 ID:???0
感動はジラーチ(ジラーチマサト、ビクティニサトシ)
迫力はダークライって感じかな?
261名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 04:18:21.93 ID:???0
>>259
もう流れてたのか、見逃した…。
それぞれ違うBGMのアレンジかw作曲家も違うのかな?
262名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 07:39:54.12 ID:c/Ntyvy+0
作画がめちゃくちゃいいらしいね
ゾロアークの時は色々言われてたけど
とりあえず作画の方は大丈夫そう。
263名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 08:41:44.47 ID:???0
>>247
何時面白いのが確定したんだ
264名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 08:46:16.65 ID:???0
俺は9月頃の最後に行くよ みんなはいつ行く?
265名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 08:48:47.10 ID:???P
2つ観る気にはならないなー
266名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 09:08:58.81 ID:3QQ90WoHO
何故二つ作った?
267名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:10:05.79 ID:???0
いつも映画上映期間って8月いっぱいまでだったよな?
268名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:14:29.59 ID:???O
試写会行ってきたけど面白かったよ
ゴルーグがいい感じで飛んでいたw

気になったのは主題歌を歌ってるELTのボーカルが音を外しまくってた事w
269名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:21:18.22 ID:???0
もっちーは許してやれ・・・・
270名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:22:19.58 ID:???0
>>267
上映期間は9月末までだよ。
だいたいどこの映画館でも9月二週目くらいまではやってると思うけど。
271名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:23:25.58 ID:???0
夏は〜ポケモン!!
272名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:25:19.80 ID:???0
>>261
作曲家もオーケストラ人も黒と白で別の人を使ってるんだって。
ここまでするなら、
主題歌も同じ曲の違う歌詞、別アレンジじゃなく全く違う曲にして欲しかったな
273名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:28:44.31 ID:???O
意外に評判良いのな
274名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:29:10.50 ID:???0
入場特典は、ゼクロム配信以外にも
あったのか?試写会のときも。教えてほしい…
275名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:35:26.42 ID:???0
動くダイケンキが観たいんだけども
黒き英雄と白き英雄、どっちを観るべき?
もしや、どっち観ても同じ?
276名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:46:47.36 ID:???0
>>275
一作観るだけで違いを楽しみたいなら白をオススメする。
黒はスマッシュを始め、予告動画に使われまくってるから。


ただ、ゲームどちらを持ってるかで決めたら?
黒き英雄ならサトシに手を貸すのがゼクロム。相手役に手を貸すのがレシラム。
白き英雄なら逆。

ゲームでの主人公とNの関係に似てるから、
ホワイト持ってれば黒き英雄
ブラック持ってれば白き英雄
277名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:49:09.80 ID:???O
>>274
ブラックROMはゼクロム
ホワイトROMはレシラム

配信以外はうちわ位だったよ
278名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 10:54:08.13 ID:???0
うちわか。うちわって黒き英雄Verだった?
黒と白で違うものかな?
279名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:04:27.08 ID:???0
公開前は信者のヨイショがあるから評価は半信半疑だな
試写会行くのは大抵そんな人だから色眼鏡かかってるしなあ
280名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:17:14.24 ID:???0
つかポケモン映画は内容より出てくるポケモンを楽しむもんだろ
園田脚本の時点で内容は期待して無いしw
281名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:21:16.09 ID:???0
そんなことないと思うけど。
ダークライ、マナフィの時は試写会の時点で結構叩かれてて
公開前から駄作って言われてたし。

ルカリオもミュウがピカチュウ達を連れ出した理由が糞で
駄作って言われてたけど公開してみると、面白いじゃん!って評価に変わったし
282名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:26:07.21 ID:???0
ルカリオは喋るからドラマが回ったんだよな
シェイミやアルセウスも喋るのが良い方向に出たが、ビクティニでまた喋らないのがな
283名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:28:47.77 ID:???0
ビクティニの方向性はマナフィみたいな感じ
ハルカをサトシ、マナフィをビクティニに置き換えてバトル主体
二人で頑張って最後にお別れ
284名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:38:55.53 ID:???P
レシゼクはテレパシーで喋るけど展開的に全く活きてなさそうだからね
「城を動かすと竜脈で世界滅びる。下見てみろ」ですむのに、
喧嘩に突入しちゃうんでしょ

声優がもったいない
285名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:47:20.73 ID:???0
個人的にはミュウツーや結晶塔の帝王は内容というかテーマみたいなのが
あってポケモン映画では名作だと思うけどなぁ

最近のはポケモン売り出すのに必死で内容が空っぽな感じがしてしまう
286名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:48:25.44 ID:???0
>>284
だから映画はそんな展開にはならないよ
287名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:52:15.95 ID:???0
>2002/7/13 興収26.7億 動員250万人「水の都の護神(まもりがみ) ラティアスとラティオス」72分

低すぎだろ何があった
288名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:58:52.58 ID:???0
その頃飽きられてきてたんだよ
ポケモン配布もやってなかったし、まぁ後々配布も初めて復活するんだけどね。
289名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 11:59:04.32 ID:???0
>>283
エンテイはともかくミュウツーはストーリーが抽象的なテーマについていけなかったな

>>287
配布でつらないから、ブームが過ぎて飽きられるとともに自然に低下した
290名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:00:43.63 ID:???0
>>283じゃなくて>>285だった
291名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:02:26.53 ID:???0
しかし、26.5億ってのが本来持ってるポケモンの数値なんだろうな。
しかもそのラティ映画は一応、5th記念大作だし。

ドラ、コナがコンスタントに30億前後稼いでるところから見ると
低いよな
292名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:03:12.71 ID:???0
>>283
マナフィよりジラーチじゃない?
友情ものなんだし。
293名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:08:20.13 ID:???0
ハリポタ→3D吹き替え、3D字幕、2D=3枠
ポケモン→黒き英雄、白き英雄→2枠
ジブリ→1枠

どの映画館もこんな感じだな。
これは勝てそうだww
294名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:12:59.92 ID:???0
今年って蓋開けてみると結構力入れてるな。
BGMも別々。
作画もIGなど大御所スタジオに任せてる
295名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:32:14.43 ID:???O
ラティ良作だったのになあ
296名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 12:58:49.69 ID:???P
毎年映画でやってる新作ポケモンのCMは今年はポケモンスクランブルになるのかな…
コロコロフラゲがそろそろ来そうだが、そこで新作の発表なければ
今年はエメラルドぶりに秋以降発売のポケモンソフトが無いということに?
297名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:16:49.87 ID:???0
>>292
ジラーチやマナフィと比べたらインパクトが薄いけど
シェイミもサトシと強い友情が生まれなかったけ?
298名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:18:44.83 ID:???0
>>296
ん?
例年通りでしょ?
ダイパからプラチナのダークライの年もなかったし。

新作発売→一年休み→三色目→リメイク→新作発売の繰り返しでしょ
299名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:28:06.54 ID:???P
>>298
いや本編の新作はたしかに完全新作が出たら、次の年は本編新作は出ないで1年休みって感じだけど
ポケダンとか、なんつーか9月にはいつもその年のポケモンソフトのメイン?みたいのが出るじゃん
それが今年はないのかなーっていう…。バトレボとかももう出ないのかな
300名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:30:43.77 ID:CbwbXbNfO
300
301名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:36:04.67 ID:???0
ロュッヴをぶっ潰しました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1307521034/
302名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 13:37:44.41 ID:???0
>>291
2002年はポケモン人気が一番底だった時期
この頃はグッズすらあまり見かけなかった

>>293
今年は吾郎監督&内容が暗い青春物だから宣伝しにくいってのもあるな>ジブリ
事実例年より宣伝量が少ない
303名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:07:41.67 ID:???0
>>291
ラティの頃なんて、監督が映像美を売りにしてジブリに喧嘩売ってたんだぜ
もののけには負けない、なんて言ってさ……
304名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:11:58.44 ID:???0
作画でジブリに勝とうだなんて100年早いんだよ
それならもっと予算かけて神作画にしろってんだ
最近作画レベル落ちてきてるくせに
305名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:19:32.70 ID:???0
>>304
だから今年はIGに作画依頼したんだろう。
今年は作画が綺麗らしいし。
306名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:26:47.45 ID:???0
たしかジブリもポケモンに喧嘩売った事あったよね
まぁぶっちゃけ興行収入はバカにできない存在だし
気になる気持ちはわからないでもない。
307名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:51:09.54 ID:???0
ポケモンは勝手にジブリをライバル視してるけど
ジブリからポケモンの名前って出たこと一度もないよね
308名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:53:25.02 ID:???0
>>305
IGってマジ?
309名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:54:58.69 ID:???0
ポニョの時おもいっきり言ってたじゃんwww
310名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:56:18.97 ID:???0
>>280
なぜ?むしろ首藤作品の方があれなんだが・・・エンテイ以外
微妙すぎ、というか本人自体ミュウツー、ルギアに否定的な意見
出してるし。むしろ最近のポケモン映画はわりと持ち直してる
方だよ、ダークライが糞で、ギラティナが微妙で
アルセウスは面白いけど粗が多くて、ゾロアークでわりと
粗も少なくてストーリーも凝ってて面白くなってきた
311名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:58:13.07 ID:???0
首藤死んじゃったけどポケモンのコラムのどろどろっぷりは凄かったな
勝手に脚本変えられてたとか僕にとってルギアは主題歌も内容も最大の失敗作とか言ってたり
312名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 14:58:32.73 ID:???0
>>309
アレは別にポケモンをライバル視してるようには見えないが・・・
ただ筆者側が明らかに誤解を招く書き方をしてる
313名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:00:07.97 ID:???0
>>311
あんだけ批判するってことはよっぽど悔しかったんだろうな
たしか風といっしょにをルギアに使うつもりだったんだよな
314名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:00:10.51 ID:???0
テレビ東京限定だが夜中に新人アナウンサーが映画の宣伝をするんだな
新人アナウンサーの1人が元モーニング娘だからどっかにうpされる可能性はあるかも
315名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:04:27.24 ID:???0
>>291
クレしんは12億程度だろ
316名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:06:16.99 ID:???0
>>313
つか首藤の脚本そのままでやってたら間違い無く2作目で終わってたこの映画
あまりにも子供向けの内容じゃ無いし
317名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:07:18.12 ID:???0
>>314
紺野あさ美と植田萌子らしいぞ。
318名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:07:22.35 ID:???0
ミュウツーが75億行ったのは第一作目効果だろうな
もしこれが最近のだったら配布ありで40億程度だろ
319名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:10:44.60 ID:???0
>>311
ルギアの主題歌は本当にクソだったからな
安室奈美恵が映画を見た子供に口ずさんで帰ってほしいなんて抜かしてたが
英語だらけ、満足にメロディもフレーズもない歌じゃ子供が口ずさむなんて無理
タイアップの建前だけで中身をまったく見てない発言だった
320名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:10:44.90 ID:???0
ポケモンの映画って内容では勝負してないからな
321名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:12:15.16 ID:???0
>>320
ゾロアークあたりはドラえもんとかにも負けないくらいの
内容だったと思うけど
322名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:14:25.39 ID:???0
>>321
いや内容が良かろう悪かろうが興行収入にあまり影響しないって意味
ラティが良い例
323名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:14:32.07 ID:???0
小学館が落ち目で久保に権力が無くなって来たのか知らんが
あいつらが干渉した痕跡が徐々に薄くなってきてる
324名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:15:15.10 ID:???0
>>321
俺的にはゾロアークはベタだったり急展開だったりでイマイチな内容だったぜ
無印は思い出補正で面白いと思ってる奴が多いと思うけど
劇場版に限れば昔の方ががクオリティ高かったと思う。
325名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:18:26.16 ID:???0
ゾロアークの脚本はイリュージョンに振り回された感があった
無理に設定使おうとして展開がつまらなかったり
使わなかったら使わないで文句言われるんだから、ゾロアーク自体が映画向きではなかったか
326名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:20:24.77 ID:???0
ゾロアークって街の守り神として3犬いたけど
あいつらアホすぎてイライラしたわwww
しかも3匹ともゾロアーク1匹に苦しめられるんだぜ・・・
327名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:20:35.30 ID:???0
初期の頃は小学生を対象してたが
セレビィあたりから幼児層向けにシフトしてるから
中身のない話やタルい展開はもう諦めるしか
328名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:22:46.41 ID:???0
>>324
そうか?ミュウツーは不完全燃焼の投げっぱなしなストーリだし
ルギアはVS等の怪獣映画とそこまでかわらんし、宝玉の設定がご都合主義だし
セレビィはまあ普通って所

本当に面白いっていえるのエンテイとラティくらいなんだが
329名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:25:34.57 ID:???0
>初期の頃は小学生を対象してたが
セレビィあたりから幼児層向けにシフトしてるから

面白い映画もあるのに幼児向けって言ってセレビィ以降ばっさり
切り捨てるのはどうなのよ、首藤信者か
330名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:29:08.22 ID:???0
>>328
ラティではザンナーとリオンは間接的にポケモンを殺してる上に
反省もせず捕まりもせずまた悪事を働こうとしてたんだっけな
ザンナーとリオンが史上最大の悪役かもな。
331名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:29:44.71 ID:???0
>>309
ポニョの時、なんて言ってたの?
332名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:31:35.50 ID:???0
性質が悪いのはザンナー、リオン
やり口が残酷なのはギシン
一番性格悪いのはコーダイ
333名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:31:39.15 ID:???0
>>311>>313
そのコラムってどこかにまだある?
334名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:32:42.96 ID:???0
>>328
ミーが両親と再会出来たのはご都合主義じゃないの?
335名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:33:10.33 ID:???0
>>331
「ポケモンてどうしてこんなに続けられるの?飽きませんか?」
336名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:33:30.03 ID:???0
>>330
いやもろ捕まってただろw
見てないのかよ
337名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:34:26.26 ID:???0
>>334
ご都合主義っつっても直接ストーリーに絡んでこないだろ
オチに使われてるだけで、確かあれも首藤無視して勝手に入れた
らしい
338名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:35:01.63 ID:???0
>>333
http://www.style.fm/as/05_column/05_shudo_bn.shtml

めちゃくちゃ長いから頑張ってwww
第138回辺りから始まる
339名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:35:48.22 ID:???0
テレ東で深夜にポケモンの宣伝か。楽しみだな。いつやるんだろう。
340名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:36:14.86 ID:???0
>>336
ああ・・・捕まってたね・・・
でもジラルダンの宝石狙おうと企んでるから
脱走に成功しちゃいそうかな・・・
341名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:37:44.41 ID:???0
>>338
ありがとうwww
しかし、長いなww頑張って読んでみるよ
342名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:38:24.18 ID:???O
>>299
それがスクランブルだろ?


ジラーチやマナフィみたく主人公変えてくれないかな
今回はBW1作目だからサトシでもいいけど
キュレム+○○=アイリス
コピペロス+○○=デント
ゲノゼクト=サトシ

(○○はケルディオかメロエッタ)
ベルあたりをメインにしてメロエッタとか作っても面白いと思うけど
343名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:39:02.21 ID:???0
ほぼ一貫してサトシ達の味方だったキッドも結構性質悪そうだね。

彼女が事件の引き金なのにいい人扱いだし。
344名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:40:40.18 ID:???0
アニメ全体で見たらJなんかも結構悪だな、人殺すの躊躇しなさそう
アカギも狂気的だった
345名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:40:55.96 ID:???0
ルギアはな……次作のエンテイで大幅に落としたし、
今、見直してもちょっと早送りしてしまう場所あるから

思い出補正は認めるけど、
ミュウツーは普通に面白いと思うよ。
ジラーチ、ミュウーは感動できる一番の映画だよ。


アメリカで日本の映画が唯一、
一位取れたのはさポケモンの影響力だけじゃないと思うし。
346名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:43:31.94 ID:???0
>>338 このコラムちょい前話題になったよな
ポケモンショックの事にも触れられててかなり凄い事書いてある
347名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:44:21.78 ID:???0
>>335
うぜーwww

ジブリだって最近連発して面白くないし、
宮崎の貯金も切れてきてて、もう潮時だろ

次、宮崎が監督、脚本で作ってもポニョの150億どころか100億も無理じゃないかな。
348名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:45:17.39 ID:???0
>>342
ジラーチはともかくマナフィは結局終盤はサトシが持って行ったけどな
349名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:45:36.12 ID:???0
>>335
最近のジブリ作品ってやたら説教臭いのはどうしてですか?

と言い返せw
350名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:46:06.77 ID:???0
>>338
この半年後に死んだんだよな。
自分の死を予期してたのかな。
351名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:47:51.33 ID:???0
>>342
そういやヒカリメインの映画は作られなかったな。
352名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:49:51.63 ID:???0
映画ってサトシ無双になりがちだよな
353名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:52:15.78 ID:???0
ハルカの「冒険のはじまりだ!!」は「私、負けない!〜ハルカのテーマ〜」より好きな曲だけど
アイリスやデントも今後何か歌わねぇかな。
354名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:52:25.58 ID:???0
>>351
ヒカリはな。
でしゃばり度って言うと言い方悪いけど、
ハルカと比べて、もう一人の主人公ってことで色々活躍したからな。

ダークライ、シェイミで。だからだろう。

カスミ、タケシに至っては……出演した作品数が多いから無かったんだろうし。
355名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:53:11.32 ID:???0
空気な時と無双してるときの差が激しい
356名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:56:15.61 ID:???0
サトシ無双でも面白ければいいよ
357名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:56:18.31 ID:???0
>>343
事件の引き金はミュウがピカを拉致した事だろw
(まぁマニューラとはトラブルになったけど)
自分の用事にサトシ達を快く便乗させてくれたんだぞ。


ミュウツーは話はご都合手技だけど、まぁ面白いと思う。
358名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:56:21.86 ID:???0
火炎放射じゃサトシを倒せません
359名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 15:58:15.97 ID:???0
ゴルーグがかっこいいと聞いて、
360名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:00:38.87 ID:???0
スーパーマサラ人タイムは、
今年は何しでかしてくれるんだろうとなんか毎年楽しみ。
361名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:02:06.63 ID:???0
初めの作品から無茶してたからなぁ
362名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:02:44.87 ID:???0
映画ではミュウツーにとってフジ博士は恨みの対象でしかなかったけど
コロコロ漫画ではミュウツーはフジ博士を父親の様に慕っていて
彼の死で歪んだ性格になったんだよな。

そういやデオキシスはコロコロ漫画では黒幕だった陰気メガネが
映画では登場すらしなかったから驚いたよ。
363名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:04:20.65 ID:???0
サトシ以外のキャラを主役にするのならジラーチみたいなので頼む
マナフィは中盤までは完全にハルカメインだったのに結局サトシ無双に走ったのが残念だったし
まあでもマナフィで一番好きなシーンもサトシの素潜りなんだけど あれはかっこよすぎた
364名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:08:45.71 ID:???0
素潜りサトシは人間じゃねえwwwと思いつつもかっこいいと思ってしまった

ああいう主人公らしいことしてるシーンは好きだな
365名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:12:32.58 ID:???0
アイリスは4年だろうからキュレムあたりで主役回あっても良いと思うが
デントはどうなんだろうな。
タケシみたく10年以上ずっと一緒にいるのかな〜。
366名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:14:04.03 ID:???0
ミュウツーネタって原作から引っ張ってきただけで
首藤さんが考えたわけではないでしょ?
367名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:15:36.45 ID:???0
>>365
そうなると新ヒロインが加わる事で初の3人の出身地が全員違う事になるな。

別れシーンとかが気になる。
368名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:17:01.31 ID:???0
>>335
飽きるっていうか客層入れ替わってるからなぁ
幼稚園でポケモン入って、卒園と同時にポケモン卒業のサイクル
初期からのファンだけで居続けてるだけで
369名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:35:57.53 ID:???0
>>338
ポケモン関連のコラム病みすぎワロエナイ…
370名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:46:04.09 ID:???0
あのコラムは監督が黒すぎるのが怖い
371名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 16:58:01.38 ID:???0
御前様がk保だってのにワロ他
372名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:02:03.96 ID:???0
久保は小学館が落ちていけば落ちていくほどちっさくなっていくからな
ゲフリがポケモンを出し続けてもこいつだけ落ちるなんて普通だから今はヒヤヒヤもんだなww
373名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:07:38.74 ID:???0
しかし一回目から読んでるが、当然だけど、
最初はまさかポケモンの脚本家になるなんて思ってないんだよな。

なりたかったわけでもないし。

色々複雑な心境だ。
読んでて面白いけど長いww
374名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:13:17.60 ID:???0
みんなそうやって出会ってひとつのものを作って映画が作られるんだよね。
ポケモンスタッフって頑固が多いのかな
375名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:24:13.43 ID:???0
人の意見を聞かない奴らばかり
376名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:34:39.39 ID:???0
ポケモンが純粋に好きな人は絶対にみてはいけないコラムwww
377名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 17:41:54.00 ID:???0
>>376
読んでて悲しくなる。
しかも結構人に流される性格だから、首藤さんに感情移入してしまって
かわいそうに思えてくる。
どっちが悪いとかないんだろうけどさ。

しかし、首藤さんは若い頃から病んでたんだな
378名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 18:21:56.10 ID:???0
>>365
アイリスはタケシに代わる黒人枠だから続投の可能性が高い
デントの代わりに新キャラ二人ほど追加かも
379名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 18:27:44.10 ID:???0
>>378
ねーよ。

恐らくデント枠を黒人に戻すか、四人旅にしてマサト枠に黒人持ってくるだろ
380名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 18:32:21.04 ID:???0
次のゲームに別の黒人がいるかどうかにもよるな
381名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 18:39:19.47 ID:???0
コラムの154回みてるがこの時点で死亡フラグ建ってるじゃねーか
382名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:17:26.06 ID:???0
早く公開しないかな。
公開初日でも夕方以降なら子供少ないよね?
383名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:19:57.34 ID:???0
ようやくコラム5回目だ。
384名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:29:33.35 ID:???0
デントもアイリスもこのシリーズで降板だろ、どう考えても。

タケシは黒人ではなくアメリカで一番割合を占めてるヒスパニック系。
でもそれは視聴者の思い込みであって、放映してる方はそんな設定にはして無いいし、
当時タケシが本当に人気あって、降板が惜しんだファンが、
人種差別にこじつけての抗議しただけ。
385名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:37:04.48 ID:???0
386名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:45:35.51 ID:???0
サトピカさえいれば成り立つからな
ロケット団すら今期で降板臭いし
387名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 19:46:04.95 ID:???0
>人種差別にこじつけての抗議しただけ。

ソースキボン
388名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:17:44.52 ID:???0
>>387
pokemon  Brock Tracey でググってみそ。
389名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:23:21.52 ID:???P
>>357
そのミュウの拉致はマニュのせい
390名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:29:47.01 ID:???0
>>389
違うでしょ。
ミュウがピカチュウを連れて行ったのは
遊びたかっただけだってニャースが言ってたじゃん
391名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:34:10.08 ID:???0
拉致した切っ掛けはマニュに襲われたから
帰さないのは遊びたいだけ
ってことだろ。
392名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:46:40.29 ID:???0
城で遊ぼうと思ったらマニュのせいで城で遊べなくなったので、
ピカチュウとニャースをお持ち帰りしたってろころでしょ。
393名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:48:27.48 ID:???0
結局マニュのせいじゃん
394名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 20:58:52.68 ID:???0
キッドはなー、いくら世界的に有名な冒険家だろうが小国とはいえ女王の城を勝手に探索
手持ちのマニューラsはバトルになると加減出来ずにピカ負傷
ミュウの連れ去りも怪我したピカを治すためで、ニャースは巻き添えっぽくなかったか?
395名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:06:28.05 ID:???0
>>394
マニュは発信器付けようとしただけで、バトルしかけたのはピカだけどね。
(まぁ、マニュもノリノリに応戦してしまった訳だけど)
連れ去ったのはニャースの話だと遊びたかったかららしい。
396名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:10:12.95 ID:???0
>>394
キッドはウォーターゲート事件とかに感化されちゃった、ただのアフォな子
397名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:16:20.72 ID:???0
世界の始まりの樹をピンチにさらしたのについては完全にクロだからな
こいつに限らないけど事件起こした責任がうやむやになるとモヤモヤする
398作者の都合により名無しです:2011/07/11(月) 21:20:56.02 ID:???0
>>397
完全なる外道じゃない限り、お人好しの主人公サイドが徹底的に追い詰めるって事は
児童誌どころか少年誌でもないでしょ。
399名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:21:45.68 ID:???P
別に徹底的に追い詰めろとは誰も言ってないと思う
400名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:27:33.64 ID:???0
>>399
徹底的ではなくても責任を問わせる事は追い詰める事になるでしょう。
401名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:32:34.70 ID:???0
反省するけど、当事者のミュウも含めて皆は許すって形ならいいと思う。
402名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:34:07.19 ID:???0
キッドは面白半分でやっているから完全なる外道
水の都の時の怪盗二人組は刑務所送りだったのに、コイツは何も罰を受けていない
これが大資産家(たぶんロスチャイルド)なのか…
403名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:36:51.06 ID:???P
外道とまでは思わないけど、
いかにも馬鹿な人間の好奇心が自然を破壊する、みたいな感じで良い感じはしなかったな

>>401みたいなのがあれば良いと思う
一応最低限の配慮(樹の事考慮しない)はしてるしさ
404名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:37:26.99 ID:???P
考慮しない→公表しない
405名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:37:50.42 ID:???0
ミュウってあの城からいつも色々な物を持ち出してるんだろう?

もともとミュウがあの城にいたのは、誰かと遊びたくてで、
ニューラに襲われるのとは関係なく、
誰かを連れ出すつもりだったと思うんだけど
406名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:41:57.91 ID:???0
ミュウってさ、ルカリオが死ぬって分かってたのに
なんでルカリオに力分けろ!って言ったんだろう。

あの辺がいまいちよく分からん。
407名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 21:42:24.18 ID:???0
ジラルダンとかの方がやっていることは酷いが、彼らはそれほど外道とは思えんからな
キッドみたいな趣味でやっている方が、小物でもタチが悪い
408名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 22:00:12.91 ID:???0
余談だけどポケスペのポケモン協会はかつて悪事を働いた者が再び同じ事をしないように
高い地位に就かせる事があるが良く思わない奴もいるだろうな。

少なくとも悪事を働いていた頃のそいつらは完全なる外道の印象が強かった。
409名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 22:14:32.72 ID:???0
>>408
教会に入る前にある程度は仕分けされているだろ…
仕分けされた連中は消して、表向きは脱獄したことにしとけばおkw
410名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 22:17:01.66 ID:???0
漫画と殆ど同じだった?
411名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 22:18:39.03 ID:???P
>>410
違うってレスは見かけたけど真相は不明
漫画のまんまだとレシゼクの部分とかつまらなさそうだが
412名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 22:52:02.51 ID:???O
正直劇場でアイリスとデントを見れるってだけで割と満足できそう
413名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:06:28.58 ID:???0
>>412
売れっ子の悠木碧も今回が劇場アニメデビューなんだよな。
414名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:11:30.66 ID:???P
2作同時って今回だけだよな?
415名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:13:10.25 ID:???P
来年もキュレムのフォルムチェンジ2つとかでやりそうな気もする
416名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:18:10.52 ID:???0
50億突破確実らしいからこれで味をしめて絶対またいつかやる>2作同時
417名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:19:20.93 ID:???0
3D化して3作同時に公開決定
これくらいは絶対にやる
418名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:19:49.98 ID:???0
ジブリがポケモン映画を批判した過去があるなら
前売り券や劇場内での配信という商法は批判しないのか?
419名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:23:42.85 ID:???0
映画館での上映シアターが別なのか気になる
その映画館にもよるかもしれないが
俺が行く映画館のシアター1と2の差は大きいぞ。

それとも同じシアターで交互に上映していくのか?
420名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:26:22.73 ID:???0
3Dブームの中、なんで3Dにしなかったんだ今作
映像規制でもかかってるのか?
421名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:30:29.77 ID:???0
>>420
前売り券や劇場内の配信でお金使ってるから予算削減?
422名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:31:09.68 ID:???0
>>421追記
それと2作品同日公開もね。
423名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:31:12.60 ID:???0
間に合わなかったってだけじゃ
424名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:33:00.49 ID:???0
>>420
親をこれ以上泣かせる気かw 
425名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:37:51.55 ID:???0
DVDも2つ別々で売るつもりだろう
DVD版のお得感を醸し出すために激高のBD版(9800円)も同時発売
426名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:40:52.66 ID:???0
DVD二枚単品でまず売って、その後、BD単品で売って、
DVDセット板だして、次にBDセット板出して、
とどめに来年15th記念で1作目から14作目まで計15本セットのBOXを発売!!
427名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:42:21.56 ID:???0
3D板と2D版でそれぞれ二種出せば、4種にできるじゃん。
それぞれ違うポケモン前売りにすれば、更に金がガッポガッポ!!ウハウハだな
428名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:44:38.00 ID:???P
>>426
もちろんDVD-BOXとBD-BOXにそれぞれ違う特典がついてくるんだろうなw
特典は限定配信ポケで
429名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:48:58.44 ID:???0
いっそのことAKB商法に倣って15本くらい同時上映でそれぞれ違う特典付けてほしいなw
430名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:50:31.01 ID:???0
>>427
3D上映できる映画館がそんなに無い件について
431名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:51:50.55 ID:???P
・費用
・幼児向けの規制
・上映館の制限

といった問題があるみたいだね>3D
432名無しさん、君に決めた!:2011/07/11(月) 23:59:33.77 ID:???P
>>430
2D版も同時公開だから問題ない
3D版を見たかったら今は2Dで我慢して、年末までに3DTV買って待っててね、   だろう
433名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:01:01.56 ID:???0
本編新色も3DS/DSバンで二つだしそうな気がする。
まあ初代で青黄でやった例があるけどさ
434名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:04:33.32 ID:???0
>>431
幼児向け規制が最大のネックだよな。
只でさえ1回前科あるわけだし、3D化は慎重だろうね。
イベントとかでfVisiOnで投影したら子供喜びそうだなw

>>432
予算がねーよw

>>433
その方が正直有り難いんだけどなw 3DS高いよorz
435名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:11:52.14 ID:???0
3Dの予定で劇場押さえたんだけど、3Dがいろいろ出ている理由で無理ってことになって
仕方なく2本同時上映にしたのでは?
436名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:15:59.70 ID:???0
客様の期待に応えて3D版ソフトの発売が決定!
とか普通になりそうなんだが
437名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:28:34.25 ID:???0
王様のブランチ楽しみだ。
谷原さん司会だし、ゲームプレイ者だし。
相方の優香もポケモン声優やったし。
438名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:30:08.79 ID:???0
>>386
めぐ姉のギャラが高すぎるんだろ(´・ω・`)

>>413
七光りごり推しプッシュがうぜえと思っていたら
まどかマギカでオタ層付いちゃったからなあ

>>419
一番良いスクリーンはハリーポッターに回されるに決まってる

>>428
マナフィみたいなフォローならアリだと思う
439名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:32:46.49 ID:???0
映画紹介だったら夜中のテレビ東京のほうが確実だろう
ルーキーズ、SP、トリック、相棒が映画化しても他局で宣伝はしてなかっただろう?
もしドラや岳みたいに製作協力でテレビ局が絡んでるならまだしも
映画とはいえ完全に他局の宣伝だからな
440名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:36:03.73 ID:???0
蒼海の王子マナフィの時、藤巻が知っとこに出演して
宣伝してたぞ
441名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:37:31.52 ID:???0
>>435
子供への有害性の警告や規制は最近始まった訳じゃなからそれはない。
442名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:41:07.11 ID:???0
>>439
テレ東がない地方だが、他局で普通にやってたな
443名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 00:56:13.01 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14954188
これって新ポケモンかな?
444名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 02:20:20.52 ID:???0
>>434
でもまあその場3DSの方だけグラだけじゃなく何かおまけ付けるよね
445名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 08:18:05.23 ID:???0
えっ
446名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 08:51:03.59 ID:???0
3DSは裸眼が売りだからそもそもポケモン映画がメガネ3Dにしても…ていうとこじゃないか
まぁそういう兼ね合いはあんまりないと思うけど

一人で行くの辛いなぁ、動くビクティニ見たいのに
447名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:08:06.75 ID:???0
>>444
おまけったって、特性の違う伝説のポケモンかなんかだろ。
3DS2台はマジで痛いよw 
バトレボの為に買ったwii今のうちに売っちゃうべきかな・・・
448名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:29:07.74 ID:???0
新しいポケスクやりてぇ
3DSってソフトだけやりたい人にとったらクソ高いの買わされて邪魔でしかない
レジギガスのスロースタート並みの足かせ
449名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:31:55.58 ID:???0
>>447
教え技が違って明らかに3DSのほうがいいとかだったらどうするよw
450名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:32:56.57 ID:???0
スーパーポケモンスクランブル(笑)
451名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:35:43.09 ID:???0
スクランブルおもしろいよ。スレチだが
452名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 09:55:08.16 ID:???0
宙-そら-/響-こえ-のCDケースの裏
http://i.imgur.com/9rZox.jpg
宙-そら-/響-こえ-の歌詞カードの裏
http://i.imgur.com/Qmevj.jpg
453名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 10:20:10.76 ID:???0
ゴルーグさんマジパネェッスww
454名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 10:40:41.51 ID:???0
>>449
そんなんじゃ子供が釣れないから無いわw
455名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 11:03:03.35 ID:???0
それじゃ廃人ホイホイだな
456名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 12:02:57.63 ID:???0
響‐こえ‐の方は宙‐そら‐より更に転調を落とした
おっとりとした曲だな。アコースティックバージョンみたいな

片方アップテンポくらいにはして欲しかったな
手抜きだな
457名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 12:57:08.97 ID:???0
試写会の時は劇場のグッズどうだったんだよ!?
458名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 12:58:18.92 ID:???0
ソウリュウシティくらいの差があればよかったのに
459名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 13:38:37.18 ID:???0
前売り買いに行こうか迷う。
近所の劇場にはまだバック販売してるらしいし
460名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 13:52:47.17 ID:???0
見に行くのなら行けば?
大人料金なら200円安くなる
1000円料金狙ってるのならそっちでもいいけど
461名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 13:59:30.55 ID:???O
>>339
BWになってから一体どうしたんだろう
深夜に宣伝や声優舞台挨拶といい対象年齢底上げでもやるつもりなのか?
水樹スフィア起用しかり
462名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:00:45.13 ID:???0
別に時間枠の都合で深夜になっただけだろ
463名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:02:30.67 ID:???0
深夜の宣伝、録画したの観たが微妙だったぞ。
ほとんどモー娘。のアナともうひとりのアナが
色々ポケモンの話ししてるだけで最新情報もなにもない。

ピカチュウのモノマネできる?
ビクティニかわいいばっかりだし
464名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:03:31.21 ID:???0
深夜枠の宣伝はポケモンのためじゃなく、
あの二人のアナウンサーを売るための番組で
ポケモンはその餌に使われただけって感じだった
465名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:05:14.04 ID:???0
まあ基本商売映画ですし
そういう風に使われることも有るんだろう
466名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:14:52.50 ID:???O
いずれにしろ餓鬼相手の商売なら必要無い事ばっかやるようになったな
今まで通り朝のおはスタかポケスマでだけで宣伝すりゃいいものを
467名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:17:01.60 ID:???0
>>461 ゾロアークの時もやってたよ
468名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:22:00.60 ID:???O
ゲストじゃなくてレギュ声優陣の舞台挨拶には驚いた
まさかポケモンで顔出しとはね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:29:36.19 ID:???0
>>468
レギュラーの人間キャラならまだしも津田、福圓、かない、藤村、渡辺、古島はポケモン役でのレギュラーだしな。

福圓、藤村、渡辺、古島はラングレー、ジョーイ、シューティー、シンジ役としても紹介されるのか?
470名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:30:46.01 ID:???0
ミュウツーのパンフレットで既に顔出ししてる
DPとBWでも番組内でレギュ声優陣の顔出ししてた
大谷さんはピカチュウでの顔出しは自粛してるけどチョッパーでの顔出しはしてる
471名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 14:34:46.86 ID:???0
遠いから無理だけど声優ばっかしの舞台挨拶見たかったな。
ユーチューブとかに流れてくれないかな。

福圓、藤村、渡辺、古島、石塚、山寺は人間役とポケモン役の演じ分けでも披露するのか?
472名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 15:21:44.75 ID:???0
そんなんあったんだ
知らなかった
473名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 17:59:09.60 ID:???0
質問したいけど、試写会のときって
ゼクロムやレシラムはプレゼントされてたっけ?!
474名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 18:04:25.95 ID:???0
質問したいけど、映画OPのベストウイッシュ!のアレンジ版ってどんな曲調だった?
475名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 18:04:38.06 ID:???0
>>468
宮野もポケモンやるときに顔出ししたたぞ、デントの役って
ことで
476名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 18:27:17.35 ID:???0
>>468
舞台挨拶はニュースサイトや雑誌などで露出して販促材料になるから
477名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 19:06:23.81 ID:???O
日曜の朝八時半からのチケットを買ってきた…
ほぼ満席だって。元気なお子様達だ
478名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 19:12:47.81 ID:???0
>>461
深夜の宣伝なら昔からやってるぞ
少なくても水の都の時からやってるのは見た事がある
479名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 19:48:25.39 ID:???0
頼むからDVDに限定ポケだけはつけるなよ…
地デジ並みならともかく、ボケボケ映像に3000円は払えんからな
480名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 19:56:51.95 ID:???P
試写会って全部黒だよね?
CD買ったけどやっぱり白の曲全然違うわ
宣伝では出てなかったんだな
481名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:03:19.53 ID:???0
サントラってもう発売!?
482名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:05:11.33 ID:???0
>>481
27日(早いとこでは26日)

映画の主題歌は13日(早い所では今日)発売。
483名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:10:22.00 ID:???0
http://twitter.com/karubiimunomono/status/90739204270735360
少年サンデー33号にポケモン映画の記事や水樹奈々さんのインタビューがあるってさ
484名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:12:00.51 ID:???0
試写会いったけどちょっと泣きそうになった
本当に泣いたのはジラーチの時だけど
485名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:12:22.94 ID:???O
ブラックしか持ってないんだけど
前売り2枚買った場合1つのソフトで
ビクティニ2匹受け取ることって出来るの?
486名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:13:51.80 ID:???0
>>485
一つのソフトに2匹以上送る事は出来ると配信の際に貰う説明文に書いてあった。
487名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:15:36.37 ID:???0
え?じゃあ、>>480のCD買ったってなに?
ELTの主題歌のこと?
488名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:18:14.75 ID:???O
>>486
そうなんだ!ありがと!
映画両方見たくて前売り2枚買う人のためにそうしたのかなww
489名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:18:33.09 ID:???0
>>487
そう、俺も買った。

サウンドトラックにも2曲とも入ってるけどね。
490名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:18:50.90 ID:???0
>>484
マンガと全然違う?
あと、面白いの?
491名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:21:05.27 ID:???P
>>487
主題歌だよ
一概には言えないけどCDに関しては書籍やゲーム以上に早売りされてる
早売りといっても前日だけど

>>486
前からだよ
劇場配信じゃなくて前売り券配信は制限なし
だから去年も3匹貰った人とかいっぱいいるし
492名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:23:36.91 ID:???0
結局
「ビクティニが何故かサトシ達だけに真相を教える」と
「テレパシーできるのに喧嘩はじめて、下みるまで事態に気づかないレシゼク」は
漫画通り?違う?同じでも結局フォロー入る?
このままだとストーリーが凄い間抜けなんだけど
493名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:26:48.49 ID:???O
>>491
去年はエンテイ・ライコウ・スイクンでちゃんと
不思議な贈り物カードが分かれてたから3匹とも受け取れたんでしょ?
494名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:26:57.13 ID:???0
>>492
いや、そんな詳しく教えられても困るww楽しみがなくなる。
漫画より面白いか。
漫画みたいなマヌケなのか漠然とした言葉で教えて欲しい。
495名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:27:49.19 ID:???0
じゃあ、響‐こえ‐も結構違うの?
どっちの方が良い?
496名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:30:33.70 ID:???0
>>495
宙-そら-よりも大人しめな感じを受けるけどかなり違うって訳でもない。

俺的には響-こえ-の方が好き。
497名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:33:08.72 ID:???0
ポケモンの箱割り出てきたけど、
白の方が上映する回数どこも多いみたいだな。

結構黒と白で差があるwww
なんで?
498名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:35:22.16 ID:???0
>>497
そういや予告では殆どの場合、黒の方が使われてたから白が全然掴めない。

コロコロ漫画も黒だけだったし。
499名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:41:42.78 ID:???0
コクリコ坂から 145*5 170*6
ポケモン白 630*5
ポケモン黒 200*4
ハリポタ 2D吹替 205*4 
ハリポタ 3D吹替 150*1 301*4 
ハリポタ 3D字幕 165*4 630*1
デビル 630*1 150*1


どこもこんな感じなんだが……白と黒に差つけすぎだろwww

600と200ってwwww
500名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:45:40.08 ID:???0
コクリコ坂から 124*5 228*6
ポケモン白 519*5
ポケモン黒 155*4
ハリポタ 2D吹替 124*5
ハリポタ 3D吹替 332*5
ハリポタ 3D字幕 201*4
大鹿村騒動記 92*3
501名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:49:27.48 ID:???0
レシラム「圧倒的じゃないか、わが軍は」
502名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:51:09.35 ID:???0
公式のサポーター数は黒のが多いのにな
503名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 20:59:21.84 ID:???0
日ごとに入れ替えるつもりなのかな?
土曜は白>黒、翌日は黒>白って感じに。
504名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:02:20.79 ID:???0
シネコンなら入りの多さで変えられるから臨機応変じゃねーの?
505名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:02:47.48 ID:???P
ゲームじゃレシゼク両方微妙でゼクロムはまあまあだが
レシラムに活躍する場はないけどな

この二匹はプッシュの割に肝心のゲーム本編での性能が微妙という
506名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:03:36.65 ID:???0
黒ばかり予告してるからみんな白を見たがるだろうという考えか。

上映回数や箱割りって映画館の人が自由に決められるの?
507名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:04:20.92 ID:???P
自分の行ける所は白のが上映遅いなぁ・・・
黒を観るか
508名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:05:29.55 ID:???0
あああ、なるほど入れ替えるのかwww
509名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:06:13.54 ID:???0
白の方が面白いってwww
510名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:06:52.37 ID:???0
つか白の方って氷原が出てくるのな
今年は暑いから見た目の涼しい方を選ぶのかねw
511名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:08:41.46 ID:???0
そうだよな。ハリポタとジブリが同日公開するんだもん。
ポケモンに一番大きい箱二つも与えられるわけないか。

一番大きい箱と中箱になるわなwww
512名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:10:45.50 ID:???0
これでずっと白>黒だったら、
圧倒的に白の方が興行収入高くなるな
513名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:12:52.06 ID:???0
みんなは何億くらいいくと思う?
514名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:18:50.37 ID:???0
白:30億
黒:25億

で55億
515名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:21:04.67 ID:???0
ところで初日に見比べで両方観るって人いるの?www
516名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:22:01.26 ID:???0
>>514
せめて60億行って欲しい。
できればミュウツーの逆襲こえて欲しいがさすがに無理だよなwww
517名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:22:35.23 ID:???P
無理ぽ
518名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:23:12.27 ID:???0
今回シリーズ第1弾で2バージョンなんだから2つ合わせて60億はいきたい所
519名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:24:24.28 ID:???0
コクリコが50億割れしそうなんでアニメ部門じゃ1位は取れそうだな
流石にハリポタには勝てそうも無いが
520名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:27:08.20 ID:???0
>>519

ハリポタも右肩下がりだけどなwww



第1章『ハリー・ポッターと賢者の石』(01年)……203億円
第2章『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(02年)……173億円
第3章『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(04年)……135億円
第4章『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(05年)……110億円
第5章『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(07年)……94億円
第6章『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(09年)……80億円
第7章『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』(10年)…67.2億円
521名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:31:17.91 ID:???0
DPの1本目のダークライが50億だっけ
今回もBWの1本目だから結構いい線いくんじゃないかね
2本見る人が続出すれば結構すごい事になりそうだけど。
522名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:32:09.21 ID:???0
>>520
衰えても配布釣りみたいのをやらなくても67億
ポケモンと違って原作が子供向けゲーム(人気はあるけども)じゃないからか
凄まじいな
523名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:37:51.63 ID:???0
>>521
そのダークライが新作一作目効果、10th効果なら良いが、

前売りデオキシス、
劇場配布ダークライ(世界初劇場でポケモンが貰える)効果だとしたら
どうなるか……
524名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:39:21.72 ID:???P
どう考えても新作効果オンリーじゃないなぁ
こっちはこっちで新作効果+αであるが、配布はしょぼいね
525名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:39:22.05 ID:???0
>>520
だって主人公が大人になって初期に見てた子供は見なくなっちゃったし
ハリポタって最初は子供向け映画だったの覚えてる奴あんまり居ないだろうなw
526名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 21:43:27.30 ID:???0
ハリポタは最後だから見に行く人も多そうだけど、
後編だから前作観てないと話についていけないってのが痛いな。
527名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:00:17.42 ID:???P
2連続で白黒朝から見に行く予定だけど結構どこの映画館も
白の直後に黒上映とかやってくれるみたいだな
528名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:02:39.66 ID:???0
白見てBW両方にレシゼク受け取ってもう一度黒見て二匹目各ソフトに二匹目貰うって可能?
白→白や黒→黒でできないのは明らかだけど
529名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:03:38.88 ID:???I
ゼクロムの方が迫力ありそうだけど、
白が観たい。

二枚買おうかな。
530名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:12:07.36 ID:???I
>>528
データを消せば可能
531名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:14:51.38 ID:???0
>>528
俺もそれが気になってる
黒白の映画ごとにふしぎなカードのIDが変えればいいだけだから
向こうのやる気次第だろうけど…
532名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:17:52.35 ID:???0
発売前にビクティニのふしぎなカードはいくらデータを消しても
ソフトにデータが残る仕組みになってるので一度しか受け取れない
ってまことしやかなデマが流れたな
533名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:19:07.61 ID:???0
>>531
商売的なうまさから言ってもやってくれる気がするなあw
534名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 22:42:28.41 ID:???0
おれブラックプレイしたから先に白から観ようかな。レシラム繋がりで。
なんだかんだでもうすぐ公開か
535名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:01:39.83 ID:???I
両方観る人多そうだな
536名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:02:40.10 ID:???0
>>535
両方見る事で初めてまともな賞賛も批評も出来るしな。
537名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:04:15.99 ID:???0
>>536
片方の謎がもう片方で明らかになるってわけじゃないからそこまで極端じゃないだろ
差異を語るんなら両方をみなきゃだが
538名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:04:55.63 ID:???0
社員です。
539名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:07:30.19 ID:???0
>>537
謎とかはなくても差異が絶妙なら評価出来るし微妙なら批評出来る。
540名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:08:36.57 ID:???P
微妙なとこだな
TV放映だと黒うつすんかなぁ
541名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:12:05.15 ID:???0
白き英雄の氷原は珍しいといえば珍しいけど、
導入部分にある程度ならデオキシスでやってるな

初期のニュースサイトで報じられてた「EDが違う」って
どこまで違うんかね・・・レシゼクの出番の違いだけも違うって言い張られそうだし
確実に両方ともハッピーエンドだろうけど

白き英雄は城が宇宙じゃなくて地底深く、地殻を超えてもぐっていく!とかなら
白き英雄を観るんだけどな
542名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:15:10.86 ID:???0
>>506
決めてる
期間で交代するところもあれば
うちの近所のみたいにスクリーンがいっぱいあるとこだと同時にやったりしてる
543名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:16:37.94 ID:???0
個人的には響は割りと良いけど
宙を聞いてないとそこまで良くは聞こえない気もする
サビの転調がちょっと極端というか
サビも微妙に違うけど
544名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:18:29.75 ID:???0
前回のゾロアークの時彼氏と姪っ子と甥っ子の4人で初めてポケモン映画観に行ったけど
結構カップルで来てる人多かったから意外だったわ。やっぱHGSS出戻り組かな?
あと隣の隣に座った人がいかにもキモヲタって感じのデブ男で
映画終わった後ポップコーンが派手に散乱してた。あんなテンプレな人って実際にいるんだね
545名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:41:05.03 ID:???P
ゲノセクトまで随分長いなしかし・・・
546名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:43:52.51 ID:???P
>>540
一年早ければどちらかをアナログ放送にできたのにな
547名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:45:04.92 ID:???0
映画館で見るのはいいもんだ
タケシのギャグに相当するものはあるんだろうか、あれテンプレなのにみんなウケるんだよな
548作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 23:50:33.39 ID:???0
>>547
デントの「イッツ○○タイム」は?
549名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:52:43.45 ID:???0
ああ、それはありそうww
子供の反応が楽しみだ、実況ではウケてるけど
550名無しさん、君に決めた!:2011/07/12(火) 23:54:04.83 ID:???0
>>544
まんこくさ
551名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 00:03:59.19 ID:???0
AGDPと4年間で終わってるが
今回はBW幻4体+新作の5年間やるのかね
552名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 00:18:57.25 ID:???0
やらないでしょ。
ミュウ、セレビィと違ってジラーチ、デオキシスDP幻はみんな持ってるからじゃない

普通に四作目でゲノセクト配信して新作でしょ。多分
553名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 00:19:07.14 ID:???0
お前らランダムで使えないのにビクティニ貰うの?

バトレボ期待して?
554名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 00:21:45.17 ID:???0
>>540
映画で最初に発表したのも黒だし
多分黒だろうな
555名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 00:37:27.63 ID:???0
>>553
俺はバトルとかあまり興味ないからな。
どちらかと言うとコレクター派でポケモン揃えたいだけだし、
ゲームよりアニメが好きだから

やっぱり映画で観たら、そのビクティニが欲しくなるじゃん
556名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 01:03:52.23 ID:???0
>>543
響‐こえ‐良いな。
なんかBメロから徐々に盛り上がってきて
サビでいっきに上がるとことか。
持田の声とも響のアレンジの方が合ってるし。
557名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 01:19:13.34 ID:???0
映画館の音響で聞くとしたら響がずっと良くなると思う
エンディングがかなり楽しみ
558名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 01:22:16.59 ID:???0
確かに良い曲だけど
映画の主題歌としては少し物足りなさも感じるな。
まぁ、絵がつけば良さそうだけど。

宙と響で時間も30秒くらい違うし、EDも別バージョン用意されてそうだなwww
559名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 01:57:16.33 ID:???0
>>550
キモオタって言葉を使うだけで腐扱いとかw
560名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 01:59:35.18 ID:???0
>>516
ミュウツーの逆襲はシリーズ第一作目補正が掛かってるからな
そう簡単に超えられないな、できれば60億くらい行ってほしいけど
561名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 02:08:19.94 ID:???0
スタッフのあいだではいくらくらいを目標にしてるんだろう。

前売りをゼクロム、レシラム(色違い)
劇場でケルディオを配信してれば70億いけた気がする
562名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 03:27:03.72 ID:???0
>>561
シリーズ完全新作の映画だからなぁ、50億以上は狙ってるんじゃないか?
563名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 03:29:28.47 ID:???0
70億はありえん
目標はダークライ程度だろう
564名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 04:08:40.20 ID:???I
早く見たいo(^▽^)o
565名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 05:26:23.47 ID:???0
コロコロで見たビクティニ可愛かったからコミックも欲しい
566名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 06:17:01.16 ID:???I
DP一作目が50億。去年が42億。
数字だけでみたら、60億は、普通に行かないとコケ扱いだよな。

いつまでもオマケに頼ってられないし
567名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 07:39:49.31 ID:???0
今年は節電あるし東北分の売り上げが物理的になくなっちゃったし
どんだけ落ちても不思議じゃないだろ
568名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 07:47:49.72 ID:???P
>>566
60億は無理な気がする
50億でとんとんだと
569名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 10:03:01.60 ID:???I
DP-BW

一作目効果
DP=BW

話題性
10th&世界初劇場配信<二作同日公開

前売り
デオキシス=ビクティニ

劇場配信
ダークライ>ゼクロム、レジラム

ハンデ
一作<二作

地震影響(節電含む)
DP>BW

飽きられ度
DP>BW

こんな感じでどれだけ行くか。
570名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 10:08:37.27 ID:???0
あのプラズマ団、初めてアニメに出て来るか!?
571名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 10:09:40.00 ID:???P
話題性
10th&世界初劇場配信<二作同日公開

これは=じゃないかな
572名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:00:38.82 ID:???0
>>567
海賊もコナンもそんなに落ちてねえぞ
殆どの映画館は復旧してるし怖いのは停電の方だろ
573名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:13:41.54 ID:???0
大規模停電が一回でも来たら映画に限らず客足落ちるよな。
574名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:17:00.67 ID:???P
計画停電どうなるんだろ
575名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:28:45.04 ID:???0
>>572
GWは夏みたいに熱くないからな。
今年は梅雨明けも早かったし、冷房使う人たくさんいるよ
576名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:31:34.55 ID:???0
正直、配信に関しては今ではそれほど弱いとも思えなくなった。

ゼクロム、レシラムだがソフト二つ持ってれば、
劇場で二体手に入るわけだし


問題は>>528が可能かどうか。
これを前売り発売中にはっきりしてくれれば廃人を更につれると思うが。
577名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:33:36.30 ID:???0
東北で亡くなった人って老人がほとんどしめてるわけじゃないの?
そうなら、東北地震影響はあまりないんじゃ?

そう言った意味ではコナン、クレしんの数字は当てになる気がする。
578名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 11:41:27.74 ID:???0
ゼクロム、レシラム持ってたらCギアスキンもらえるのな
579名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:05:45.32 ID:???0
ポリゴンって重罪人だな
http://www.youtube.com/watch?v=OjuMp7LwsEg
580名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:10:42.98 ID:???P
>>579
重罪人は爆発させたピカチュウとワクチンミサイル

もっというと、脚本担当した武上や、演出担当した井硲清高とかだろ>重罪人
581名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:13:48.46 ID:???0
第158回 ポケモン事件「ざまあみろ。あはは」で、始まった

http://www.style.fm/as/05_column/shudo158.shtml
582名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:16:10.95 ID:???0
ポリゴンはポケモン界から追放すべき悪
583名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:16:13.01 ID:???0
さっきからその話ばかりしてるやつは面白いとでも思ってるの?
584名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:17:30.07 ID:???0
ポリゴンアンチでしょ
585名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:17:57.49 ID:???0
ポリゴンそろそろだしてあげてもいいト思うの
586名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:18:52.36 ID:???0
少なくともBW中は出ないから
あと数年は出ないこととなる
587名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:20:06.50 ID:???0
アナライズポリゴンが誰得ブックのおまけになってるから発狂してるんだろ
ドールとC-GEARスキンは誰得を買わなくても検索すればキーワードはわかるのに
588名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:20:34.86 ID:???0
>>581
ポリゴン「ざまぁみろwwwあはは(´▽`*)」
589名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:21:33.74 ID:???0
首藤「……」
590名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:24:23.50 ID:???0
昨日のアナウンサー養成番組はゲスト声優3人のちょっとしたインタビューがあったみたいだな
高橋秀樹さんは声優が初めてなのか
591名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:24:41.86 ID:???0
>>581 これのタイトル衝撃的だったわwww
592名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:27:06.69 ID:???0
インタビューつってもVTRだけどな。
高橋、谷原、水樹の三人
「もえこんご覧のみなさん、こんにちわ〇〇です。
この度、ポケモンの〇〇で声優に挑戦しています。
〇〇の役は〜」
って言ってるだけで一人につき30秒もない。
593名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:39:02.24 ID:???0
ポリゴンショックってさ、脚本家が悪いの?演出家?
594名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:42:48.75 ID:???0
どっちが悪くても最終的に責任とるのは・・・
595名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:43:35.18 ID:???0
どちらかというと
パカパカフラッシュチョイスした演出家のほうが悪そう
脚本家は細かいエフェクトまで指示するのかって感じがする
596名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:48:41.50 ID:???P
>>577
生きている人も映画どころじゃなさそうだが…
被災地の子供たちに割安で映画館を見れるようにしてあげたら、売り上げも確保できるし評判も上がるから
やってほしいな


まあ映画館そのものが流されているところは無理だがね
597名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:50:36.79 ID:???0
劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム
同時上映でんのうせんしポリゴン

これなら配信なしでも100億狙える
598名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:53:30.99 ID:???0
>>596
一応、東北地方を中心にポケモン花火は打ち上がるらしいけどな

しかし、そういう事情を踏まえても
GW(直後)に公開したコナン、クレしんが前年度より興行収入上げたのは
ポケモンにとっても強みじゃない?

ドラは大幅に下げたがな
599名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 12:59:25.38 ID:???P
>>598
他の娯楽(ディスニーランドとかテレビ番組)が自粛したせいで、
映画に需要が集中したんだろうな
600名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 13:11:29.63 ID:???0
600
601名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 14:34:17.15 ID:???0
>>593
セルアニメで派手に見せるには手法が限られてるから、
ポケモンに限らずよく使われる手法だったんだけど、
ポケモンはテレビにかじりついて見ている子が多かったもんだから、
多数のショック患者を出すハメになったってところ。
ポリゴンショックなどという名前でイメージを悪化させたポリゴンさんは
代わりにゲームではかなり優遇されてます。
(アニメも完全追放って訳で無く映画でポリ2が映った事があったりする)


>>596
映画は映画館が必須だから無理ぽいけど、
東北を中心としたイベントは結構やるっぽい。

>>599
遠くの観光に行かなかいで、近くの映画館ってなったんだよ。
だから、今年の夏も大規模停電さえ無ければ乗り切れる。
でも1回でも起きたらアウトやな・・・・
602名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 15:30:16.00 ID:???0
リメイク鉄人兵団の評判がよくても
過去のリメイク作とオリジナルが評判悪すぎて
リメイク鉄人はその影響が一番出るころだったろうしな
603名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 15:34:56.12 ID:???0
緑の巨人伝は絶対に許さない
604名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 15:47:16.57 ID:???0
>>602
俺、ドラ観てないし詳しく知らないけど、
リメイク鉄人兵団作った今年の監督って

前作の映画で、ドラえもん内の最高の興行収入記録した人なんでしょ?

なんか今回の件でこの監督は
ドラえもん内の興行収入、最高記録と最低記録両方を持ったとか 笑

運が悪かったんだなwwww
605名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 15:49:53.52 ID:???0
アニメのシリーズ物映画は1年スパンだし
アニメ単体より映画単体で割り切られて見られるから
評判の反映が普通より遅いしな
606名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 15:57:34.22 ID:???0
館内では東北地震の影響による節電のため空調設備を停止させて
いただきます。館内で映画をご鑑賞する予定のお客様は、なるだけ
涼しい服装で起こしいただき、こまめに水分補給をお願い致します。
607名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 16:14:27.83 ID:???0
>>602
鉄人兵団はドラ映画の中でも結構特殊で原理主義ヲタがいるからリメイクの時点で拒否反応
それ以前に地震のあったあの時で世界がロボットに滅ぼされるなんて内容じゃ敬遠されて当然
608名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 16:25:11.38 ID:???O
過去のリメイク作も別にそんな評判悪くなかったような
まあスレチだけど
609名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 16:31:32.84 ID:???0
まあリメイクだと竜の騎士は大幅な改変をやるしか上映できないな


彗星激突&大津波で地上滅亡なんて内容じゃ
610名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:08:36.76 ID:???0
ポカブ「いつからドラえもんスレになった(´・ω・`)」
611名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:11:02.86 ID:???0
ミーアキャットに似たポケモン=オオタチでおk?
612名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:16:57.14 ID:???0
>>611
ミルホッグの方が似てないか?
613名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:42:50.17 ID:???0
>>612
金銀時代までにいるポケモンで。
614名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:44:20.09 ID:???P
コロコロに新作ゲームの情報とかなかったか・・・。何か本編ゲーム周りの盛り下がりが尋常じゃない気がするんだけど
対戦メインにやってる奴の視点だからかな・・・なんかどうでもいいゲームとか企画ばっかだし
615名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:50:00.33 ID:???0
そりゃあマイチェンもリメイクもまだまだ先だろ
616名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:50:37.20 ID:???0
去年は映画のバレを本スレにも書き込む奴がいたけど今年は全然いないね。
617名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 17:53:39.82 ID:???0
>>614
完全新作のBW出して1年経ってないのに
本編新作出すのは無理でしょ

まして3DSになるとすれば開発も容易じゃないだろうし
618名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 18:00:36.44 ID:???0
ポケモンもドラクエとモンスターズみたいに二つ作れないのかな
619名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 18:06:29.97 ID:???0
外伝系ゲームは腐るほどあるだろ

玉石混合だけど
620名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 18:14:24.15 ID:???P
>>617
本編は別に来年でも再来年でもいいけど、先ず出ているソフトの足りないところをいつも補完する
感じで出るバトレボや牧場(ポケモンボックス)に当たるソフトが出ないのが原因かね…ていうかスレ違ゴメン…・。

普通に映画は楽しみだけどね。最後の配信ポケになるであろうゲノセクトは
プラズマ団と係わりの深いポケモンだから、今回の映画の最後で伏線を張って、来年に続いて最終的に4部作になったりすんのかな。
621名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 18:29:54.25 ID:???0
>>620
無料アプリのポケモン立体図鑑BW&
もうすぐスーパーポケモンスクランブルが出るし
今はとにかく3DS本体を買わせたいんだと思われ

スクランブルでイッシュポケのポリゴンモデルできてるから
その気になればいつでも牧場は出せるんだろうけど
本編が3DSへの以降時期だしWiiも後続のWiiUが来年発売の過渡期でタイミングが悪い
バトレボ系新作もおそらくWiiU発売待ちだろうし
ポケモンファンは次世代以降の出費に備えて貯金するべき時期だな
622名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 19:37:54.23 ID:???0
>>614
DPも3色目は2年後だし
リメイクは3年後だし来年は出すでしょ

<予想>
2012年→10周年のRSリメイク
2013年→ゲノセクト&アニメのプラズマ団最終章絡みで3色目
2014年→完全新作
623名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:09:19.15 ID:???0
アニポケ15周年でピカチュウ版
624名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:10:53.87 ID:???0
皆どっち見る?
両方見る人はどっちから見る?
625名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:19:20.79 ID:???0
白から観る
626名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:20:43.41 ID:???0
ゼクロムのが好きだから黒かな

そういう理由でゲームも最初白を選んで後悔したがな・・・
黒街と白森で格差があるなんて判らねーよ
627名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:26:16.71 ID:???0
白の方が良いじゃん
628名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:27:31.30 ID:???P
ゼクロムが主役ポケとして色々斬新だから黒
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:33:25.12 ID:???0
>>628
既出のポケモンが主役なんてセレビィ以来か。
630名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:42:09.70 ID:???P
いや、黒くてでかくて電気ポケモンってとこが
631名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:43:11.95 ID:???0
ゼクレシはホイホイ喋ってたけど
ディアパルは喋ったの?
映画は評判が良くなかったから見なかった
632名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:44:01.02 ID:???0
正直、ゼクロムの方が格好良いからな。声が。

「お前の理想はなんだ!」って重圧的な声でサトシに言うシーンの予告あったが
あれはたぶん、黒き英雄でしか観れないんだろうな。

予告で観ただけでも少し震えたし、映画館で観るとヤバそう
633名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:45:07.34 ID:???0
レシラムは氷山のシーンあるかもしれんが
レシラムの攻撃が炎だからな。
観てるこちらが熱くて死ぬww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:45:20.15 ID:???0
>>631
喋ったのはダークライ。

今までの理屈で言えばビクティニが喋ると思ったんだけどな。
(水樹奈々が声優だけに喋ったらどんな演技になるか気になるし)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:46:23.33 ID:???0
>>632
黒き英雄の予告でも谷原ボイスのレシラムが聞けるらしいから白き英雄でも聞けるかもよ。
636名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:51:54.35 ID:???0
誰か俺のために
歴代のゲスト声優陣書いてくれる人いない?作品ごとに
637名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:52:52.36 ID:???P
アレはいつもの嘘予告という可能性も…
638名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:53:47.17 ID:???0
>>635
いや、あのシーンはサトシがゼクロム(レシラム)と出会うシーン
だと思うから

たぶん、どちらかしか観れないと思う。
639名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:54:54.23 ID:UrB3fNJT0
>>635
あのシーンに限って嘘予告だったりしてなw
アルセウスの
「さぁ・・・裁きの時は来た!!人間共よ覚悟しろ!!であああああぁぁ」
っていう予告も嘘だったし
640名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:55:19.18 ID:???0
>>637
怖いこと言うなよwwwwwルギアの再来かよwww
試写会で観た人、どうだった?www
641名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:56:22.79 ID:???0
>>639
なかった?そのセリフあったでしょ
642名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:56:59.86 ID:???0
嘘予告は最早伝統
643名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:57:56.28 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14995259
ルギアかwwwwこれは嘘予告だよなwww
644名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 20:58:57.82 ID:UrB3fNJT0
>>641
残念ながら無い
「裁きの時は来た!」ならあるけど
645名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:01:29.97 ID:???0
>>644
いや、ある。
冒頭。タイトルコールの前の復活する瞬間にそのセリフ言うよ。
646名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:05:22.85 ID:???0
首藤のコラム読んでからミュウツーの逆襲観ると見方が変わるな。
ミュウって結構、黒い設定なんだなwww
647名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:07:08.98 ID:1jOILZq7O
配布はどうなんだろ?

ビクティニと2択のは見に行く価値ありかな?
648名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:07:53.33 ID:???I
戸田恵子って本職は声優なの?
ゲスト声優扱いじゃないんだ
649名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:16:13.30 ID:???0
>>648
戸田恵子はアイドル→舞台女優→声優→女優
という経歴の持ち主
20年前は今よりも声優ウエイトが高かった
650名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:25:23.49 ID:???0
ミュウツー
・ミュウツー役が市村正親
・カメックス使いのスイート役に佐藤藍子
・波止場を仕切るボイジャー役が小林幸子
・海賊風トレーナーにレイモンド・ジョンソン

ルギア
・ジラルダンが鹿賀丈史
・ヤドキングが浜田雅功

エンテイ
・エンテイ&シェリー博士が竹中直人
・サトシとフルバトルしたリンが加藤あい
・シェリーの助手のジョンが薬丸裕英

セレビィ
・ユキナリが戸田恵子(女優業がメインになってるので表記)
・ミクが鈴木杏
・ビジャスが佐野史郎
・ホワイトが藤井隆

ラティアスとラティオス
・ボンゴレがグッチ祐三
・ザンナーが神田うの
・リオンが釈由美子
651名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:27:01.69 ID:???0
ジラーチ
・ダイアンが牧瀬里穂
・ボギーがパパイヤ鈴木

デオキシス
・トオイの父親のロンド博士の助手のユウコが上原多香子
・メタグロス使いのヒトミがベッキー
・本人役でKABA.ちゃん
・スタジアムの実況のグルー役がジョン・カビラ

ルカリオ
・キッドがベッキー
・アイリーンとリーン役の菊池桃子
・乳母のジェニー役が岡江久美子
・イケメンフレディ役がキンコン西野
・ウソハチ役がキンコン梶原

マナフィ
・“水の民”の末裔のヒロミ役が眞鍋かをり
・ジャッキーのオペレーターのジュディ役がベッキー
・黒幕のファントム役が藤岡弘
・ペラップ役がホリ
652名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:27:27.53 ID:???0
ダークライ
・ダークライ役が石坂浩二
・アリス役が加藤ローサ
・トニオ役が山本耕史
・エンペルト使いのダイ役がロバート秋山
・ドダイトス使いのカツミ役がロバート山本
・そのドダイトスがロバート馬場
・ゴウカザル使いのマキがしょこたん

シェイミで
・シェイミ役が山崎バニラ
・ゼロ役が中村獅童
・ゼロに使えるメイド型のコンピューターのインフィ役がしょこたん
・ムースとレイラの夫妻がアッキーナとレッド吉田
・ジバコイル役がゴルゴ松本
・ラッキー役がクリスタル・ケイ

アルセウス
・アルセウス役が美輪明宏
・遺跡を守り人のシーナ役が北乃きい
・シーナの先祖がダモス役が嶋政宏
・ギザみみピチューがしょこたん
・モブの村人がロバート山本
・モブの兵士がロバートの秋山と馬場

ゾロアーク
・黒幕の陣内孝則
・記者のスパイのリオカ役が加藤夏希
・クルト役が塚本高史
・ポケモンパッカーのサポーターのプルーフ役がしょこたん
・アナウンサー役が増田和也
653名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:39:02.62 ID:???I
すげぇ。バニラがいるのとアッキーナがいないのが気になるが
654名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:46:10.06 ID:UrB3fNJT0
>>645
復活直前では「人間共よ覚悟しろ」とは言ってない、「時は来た・・・」
とは言ってたけど
655名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:46:47.73 ID:???0
セレビィやデオキシスみたいなサトシとの友情ものが俺は好きだな。
そう言った意味では今年の友情がテーマだというビクティニも楽しみだ。


しかし40年前からタイムスリップしたって言うけど
ユキナリ10歳くらいに思えるが
そうなるとオーキドってまだ50代?
50代で10歳がいるってwwwww
656名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:49:43.08 ID:???0
本職が声優でメインキャラを演じた人も挙げる

ミュウツー
・ギャラドス使いのウミオ役が高木渉
・フシギバナ使いのスイート役が古谷徹
・ミュウツーの幼少期が森久保祥太郎
・ミュウ役が山寺宏一

ルギア
・巫女のフルーラ役が平松晶子
・フルーラ役のヨーデル役が久川綾
・サトシが乗った船の船長が三石琴乃
・ルギア役が山寺宏一

エンテイ
・エンテイをパパ、ハナコをママだと思うミーが矢島晶子
・ミーの執事のデイビット役が山寺宏一

セレビィ
・ミクの祖母のトワが小山茉美
・40年前のハンターが山寺宏一

ラティアスとラティオス
・ラティアスが好んで化けるカノン役が折笠富美子
・水上レースの前大会優勝者のロッシが山寺宏一

ジラーチ
・ジラーチ役が鈴木富子
・黒幕のバトラーが山寺宏一
・少年時代のバトラーが野島健児
・ダイアンの少女時代が吉原ナツキ
657名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:49:51.90 ID:???0
50代で10歳の孫がいるってwwwって意味ね
658名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:50:37.41 ID:???0
デオキシス
・ポケモンに触れなくなったトオイ役が日高のり子
・ロンド博士役が山寺宏一
・バシャーモ使いのリュウ役が野島健児
・ハルカに惚れるショウタ役が肥後誠
・デオキシス役が千葉進歩
・ゴンベ役が山本圭子

ルカリオ
・ルカリオ役が浪川大輔
・ミュウ役がこおろぎさとみ
・アーロン役が山寺宏一

マナフィ
・ジャッキー役が山寺宏一
・マナフィ役が白鳥由里
659名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:51:57.58 ID:???0
ダークライ
・アルベルト男爵が山寺宏一
・幼い頃のアリスが能登麻美子
・幼い頃のトニオが阪口大助
・アリスの祖母のアリシア役が 鈴鹿千春と能登麻美子(幼少時代)

シェイミ
・ゼロが助手をしていたムゲンが山寺宏一

アルセウス
・黒幕のギシン役が山寺宏一

ゾロアーク
・ゾロア役が間宮くるみ
・ゾロアーク役が朴?美
・セレビィ役が釘宮理恵
・コーダイの部下のグーン役が山寺宏一
660名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:53:14.88 ID:???0
>>655
シェイミとサトシも最初はいがみ合ってたけど友情で結ばれたよな。
661名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:54:27.81 ID:???0
「時は来た……人間は裁きをうけねばならない」だな。
復活直前は。
662名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:56:43.68 ID:???0
>>660
シェイミっぽい感じの友情になるのかな。それはそれで楽しみだ。
トオイやユキナリみたいな友情ものも好きだけど。

しかし、何故トオイの時だけクレジットが

サトシ
ピカチュウ

トオイ

タケシ
ハルカ
マサト  なんだろう
663名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:58:57.45 ID:???0
おいおい。
お前の理想はなんだ!
お前の真実はなんだ!ってセリフは絶対入れろよ
664名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 21:59:22.17 ID:???0
>>662
コロコロ漫画を見る限りすぐに仲良くなるみたいよ。
665名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:01:18.53 ID:???0
>>663
コロコロ漫画を見る限りでは
かつてドレッドがレシラム(ゼクロム)に選ばれた場所で
サトシがゼクロム(レシラム)と出会い。

お前の理想はなんだ!orお前の真実はなんだ!って聞かれて
ビクティニを助けたい気持ちを言うらしい。
666名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:02:45.73 ID:???0
ポケモン映画のことだから入ってないかもしれない
667名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:03:13.95 ID:???0
サトシの膝枕で寝るビクティニが可愛すぎる。

初見では今までの幻で一番微妙だと思ってたけど
一番好きになりそうだ。ちなみに今まではセレビィが一番好きだった
668名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:15:15.28 ID:???P
初見はドヤ顔ピースとかウザそうだったけど
可哀想な過去+余計なテレパシーとかなしで
丁度良くて可愛いな>ビクティニ
669名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:20:15.49 ID:???O
レシラム「お前の理想は何だ」
サトシ「オレの理想は…ポケモンマスターになること!」
とか言うのかと思っていた
670名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:21:55.53 ID:???P
ゼクロム「無理」
671名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:24:41.58 ID:???O
そういや理想はゼクロムだったな
672名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:30:27.86 ID:???0
ドレディアスレで予告でドレディアの後ろ姿が映ってたってあるんだが
予告されてないポケモンが出る事ってあるんか?
673名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:33:23.57 ID:???P
>>672
DPでもダークライで紹介にはない
リーフィアやフカマルやドーミラーが出たとかあったよ
674名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:36:23.80 ID:???0
>>673
そうなんだ!ほんとちょっとだろうけど出る可能性あるのかな
(嘘予告でなければw)
675名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:36:23.75 ID:???0
ビクティニ面白そうだな。
土曜に観て、日曜にポケスマ観てまた日曜に二つ目見に行くか。
676名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:38:15.04 ID:???0
嘘予告って完全な詐欺だよな。誰が考えるんだろう。

予告のために作るなんて手間だろうし、
わざわざそこまでするなんて悪意が感じられる。
677名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:38:52.33 ID:???0
前売りビクティニもらいたいけどまた店員と顔つきあわせなきゃいけないんだな
おっさんにはつらいわ
678名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:40:53.65 ID:???0
>>676
プリキュアとかも結構嘘予告度凄いぞ
679名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:44:18.92 ID:???0
嘘予告っていうか、いろいろ作ったけど編集してたら要らなくなった部分なんだろ
ポケモンじゃなくても容疑者室井慎次で「室井さん、私には笑ってください」って
田中麗奈扮する弁護士が室井に言うセリフがCMにはあったのに本編ではなくなってたし
DVDでディレクターズカット版として入れてくれたりしたらいいんだけどな
680名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:45:30.68 ID:???P
釣るために没になったシーンでも公開してるとか?>嘘予告

公開後のアルセウスのCMも悪質だったな
アルセウスが隕石に向かうシーンに
サトシが「アルセウスー!」と叫んでるシーンをつなげて
まるでサトシの前で隕石へ突進する展開があるように見せかけてるw
681名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:46:17.94 ID:kJHf5gjX0
>>677
心は少年だから大丈夫だ
682名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:47:04.46 ID:???0
大丈夫じゃねえよ
周りから見るとキモいからおっさんはこないでくれ
映画見るだけで満足しろ
683名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 22:55:16.35 ID:???I
おっさんはね。童顔なら誤魔化せるがなwww
684名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:02:07.23 ID:???0
>>680
他にも
「さらばだ、私の愛する者達よ・・・」って言って立ち去るシーンを
隕石特攻と繋ぎ合わせて和解後隕石に突入したかのようにしてる
のもあったよなw
685名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:03:53.56 ID:???0
おっさんはビクティニあきらめてくれマジで
周りから見ても痛いし並ばれると迷惑
686名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:04:48.52 ID:???I
黒き英雄をみればくろいきりを覚えたゼクロムレジラム
白き英雄をみればしろいきりを覚えたゼクロムレジラム
にして欲しかった
687名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:04:53.23 ID:???0
個人的に一番イラッとした嘘は
アルセウスの最後でホウオウ、ルギア、カイオーガが出たやつだな
688名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:05:51.54 ID:???0
レジラムってなんすか?
689名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:06:01.12 ID:???0
図鑑は揃えたけどレジラムは持ってないから欲しいな
690名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:06:37.43 ID:???0
ケジラミみたい
691名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:06:42.77 ID:???0
>>686
俺にレジラムくれや?
どこっでもらえるん?
692名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:08:13.55 ID:???0
ゼクロムレジラムっていう新ポケだよ
名前も8文字で他のポケモンと一線を画してる
693名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:09:21.79 ID:???0
>>686
きっしょ
694名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:11:04.44 ID:???0
>>690
なんで俺が書き込もうと思ったことがわかったの?エスパー?
695名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:15:34.87 ID:???0
結局おっさんはビクティニあきらめろってことでおk?
696名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:16:59.73 ID:???I
いま、ポケスマみたら、
サトシの前にいるゼクロムが
お前の覚悟を 理想を見せろ って言ってんだが
697名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:17:21.43 ID:???0
ビクティニと白き害虫ケジラミ
698名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:20:53.18 ID:???I
>>695
八時や九時くらいに仕事帰りに行けば

見ようによっては子供のためにって感じに見えるんじゃない?
699名無しさん、君に決めた!:2011/07/13(水) 23:21:34.25 ID:???0
ポケモン舞台挨拶お台場1回目のチケットが余ってしまったので、買い取ってくれる人いたら連絡下さい。
(大学生・高校生チケットです。)
よろしくお願いします。

って書き込みが某所にあった。
700名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 00:06:06.40 ID:???0
700GET
701名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 00:06:26.59 ID:???0
700
702 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:27:34.82 ID:v+Vsq58Y0
お前らにちょっと聞きますが、
ぶっちゃけその2つの映画って面白いの?

結晶塔の帝王よりも面白いなら見ようかな。
703名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:32:16.66 ID:???0
お前ってバカじゃね?
704 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:32:36.52 ID:v+Vsq58Y0
どうかしたの? カス君。
705名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:33:47.15 ID:???0
まだ公開してもいないのに面白いかどうか分かるわけないだろ
706名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:34:35.27 ID:???0
面白いと言えば観に行くのなら言ってやろう

面白いよ。
707 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:35:45.53 ID:v+Vsq58Y0
まー、似たような映画を同時公開なんていう無茶なことしてる時点でほぼ面白くないことが確定してるようなもんだけどね。

仮にどちらかが面白かったとしても、面白くなかったほうの「英雄」にはケチがつきますねぇ。 (^^;)
708 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:39:33.89 ID:v+Vsq58Y0
結局、ポケモンの映画で面白かったのは結晶塔の帝王だけってことですね。 (^^;)
時を越える遭遇とかも割と糞だったし。 (^^;)
709名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:40:35.65 ID:???0
わかったからもう書くな
710 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:41:50.74 ID:v+Vsq58Y0
あら。手ごたえのないことで。 (^^)

ホホホ。
711名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:42:54.48 ID:???0
>>687
カイオーガも出てたっけ?
712名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:43:25.00 ID:???0
モブポケモンは結構楽しみだったりする、ゾロアークのマリルリは可愛かった
713名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:43:43.30 ID:???I
いや、もっと書け。
面白い
714 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:44:45.64 ID:v+Vsq58Y0
IPadから書き込みとか・・・。恥ずかしいっすね〜〜。 ^^;
715名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:47:34.54 ID:???0
>>698
そんな時間にやってるところもあるのか。
716名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:48:53.25 ID:???I
I pad 笑 ちげーよ
恥ずかしいな。お前
717名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:50:27.53 ID:???I
>>715
ビクティニ引き換えでしょ?
ヨーカドーとかデパートなら、8時か9時までやってない?
718名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:51:35.07 ID:???0
DP編の嘘予告には結構振り回された記憶が…
そういえばルギアとホウオウは結局出なかったな
719 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:52:19.68 ID:v+Vsq58Y0
バレバレな言い訳ごくろーさん。IPadのちっちゃな画面からアクセス。

恥ずかしいっすね〜〜〜。  ^〜^;
720名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:52:41.13 ID:???0
>>717
映画と勘違いしたw
引き換えはその時間帯までやってるね
721名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:53:36.01 ID:???I
I PHONEね。バカ 笑
722 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 01:54:00.65 ID:v+Vsq58Y0
>>721
はい釣れた。(笑)

マグロの一本釣り〜〜〜。
723名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 01:54:16.93 ID:???0
夕方辺り上映なら子供少なそうでのんびり観れそうだがなぁ
724名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 02:00:21.04 ID:???0
>>723
一番遅い時間帯に観に行ったことあるが、何気に人多かったぜ。
まぁ公開日から間もなかったせいもあるが…
725名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 02:20:33.81 ID:???0
ミュウツーの脚本はどこかにないのかな
726名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:22:59.51 ID:uU/q0n3W0
いよいよ明日から公開だな。
とりあえず俺は1000円で見れる
月曜日にみるわ。
ちなみにレシラムが好きだからもちろん白を見る。
みたらまたレビュー書きますわ。
楽しみ、WAKUWAKU。
727名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:24:45.18 ID:???0
土曜公開だぞ!
728名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:24:48.84 ID:???P
明後日だぞ
729名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:25:14.19 ID:uU/q0n3W0
間違えた
明後日からだった。
もう早くみたくて月曜まで
待ちきれないよ〜。
730名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:45:40.28 ID:???I
アイリスなんかするんかな
731名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 09:47:58.93 ID:AsRICNhz0
ID:v+Vsq58Y0は人間のクズだな
732名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 10:19:01.80 ID:???I
外に出る練習でもするか…
733名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 10:51:44.05 ID:???0
ID:v+Vsq58Y0は人間のクズというより頭が悪そう
>>702の発言やそのあとの行動が。
よっぽど>>703の言葉が頭にキタんだろう。

まぁ、俺が書いたんだけど
734名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 11:17:55.26 ID:???0
>>735
すげー
735名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 11:39:49.25 ID:???0
かがくのちからって
736名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 12:04:20.70 ID:???0
>>734-735
最後のおまいらに和んだw
737名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 12:52:48.08 ID:???0
本日はゾロアークの映画を放送だー
738名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 13:27:42.15 ID:???0
あと2日か、早いもんだ。
739名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 14:01:00.91 ID:???0
って事は明日はハリーポッターか
明日の夜には水樹奈々目当てに並ぶ猛者がいそう
740名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 14:12:18.12 ID:???0
そんなに信者がいるのか>水樹
741名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 14:29:00.88 ID:???0
CDがオリコンTOP10入りするぐらいだからな
去年セレビィやった釘宮も信者はすごいが水樹の信者はもっと勢いある
742名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 14:47:06.41 ID:???0
その二人同じ人だと思ってた。というより無意識にまとめてた
743名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 15:09:15.24 ID:???0
かくいう私も奈々ファンでね
ビクティニ役決まってから金銀ぶりにポケモン買ったけどいまだにハマってる
もちろん前売り券も買った
744名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 15:22:14.77 ID:???0
奈々信者廃人流入とか新しいなおい
745名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 15:52:12.23 ID:???0
>>741
釘宮がセレビィやってた事は観に行った人から聞かないと分からなかったんだっけ?
そうなると最初は信者といえどその情報は知らないから観に行かないよな。

水樹は当初からビクティニやると大っぴらに公表されてるから最初から信者が来そうだな。
ブログのコメントにも「奈々さんが出るから観に行く」って書き込みがあったし。
746名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:00:05.39 ID:???O
前売りのビクティニって赤外線通信で貰うんだよな。
これって受け取ってる人の横で(横じゃなくても近くで)
赤外線待機してたら勝手に貰えちゃうのかな…?
747名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:01:27.90 ID:???0
>>746
出来たとしてもバレるだろ。
748名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:04:28.70 ID:???P
開いたバッグに待機状態のDS入れて後に
レジ回りの商品見るふりをして受け取るとか?w
749名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:08:26.96 ID:???O
>>747
何でバレるの?
750名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:12:24.52 ID:???0
>>747
近かったら不自然な動きになると思ったし
離れたら流石に反応しないと思ったから。

そういえばコロコロ漫画や見る限り今年の主役ポケモンはビクティニで
レシゼクはDPのディアパルギィラポジって事かな?

そういや去年はゾロアークよりもゾロアが目立ってたかな。
751名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:15:13.52 ID:???P
>>750
映画ごとに片方はサトシの味方になるから、
DPの3匹とはまた違うかも
752名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:23:47.79 ID:???0
>>751
コロコロ漫画を見る限りドレッドは改心してサトシ達に強力するから
レシゼクの共闘もあるはずなんだけどね。
753名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:27:16.97 ID:???0
城が急浮上してレシゼク置いてきぼりになるけどな。
754名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:30:36.62 ID:???0
>>753
まぁ地球内でも何かしら出来ると思うけどね。

コロコロ漫画を見る限りドレッドは城が急浮上した時に落ちちゃうから
レシゼクに協力してもらって宇宙に行くとか?
(予告にドレッドがレシラムに乗って宇宙らしき所にいるシーンがあったし)
755名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:32:49.64 ID:???P
ラストで死にかけたビクティニにレシゼクが何かして助けるとかやりそう
756名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 16:35:37.17 ID:???0
ビクティニの件もあってサトシと深く関わった主役ポケモンが話題になる事があるけど。

サトシと別れる際に涙も流したほど絆が生まれたシェイミの印象度が薄いのって何だ?

主役ポケモンの中にはサトシ個人と深く関わるよりも別キャラやキャラ全体と関わる事が多いのもいるけど。

757 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 D−スノービッツ ◆O0HAXVlilk :2011/07/14(木) 16:58:36.17 ID:v+Vsq58Y0
一日ぶりに覗いてみたらまたもや嫉妬レスが。 (^^;)
ま、期待してる映画にケチつけられたのを理由に逆ギレしただけかな。 (^^)
情けない奴らだ。 (^^)
758名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 17:04:06.53 ID:???0
>>748
それおれじゃんww
759名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 17:08:24.18 ID:???0
タケシとグレ様のシーンが見れないのは寂しいが、
今度はデントが何をやらかしてくれるのか楽しみだ。
760名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 17:24:27.41 ID:???0
公開日は休日だし映画館ギュウギュウになってそう
761名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:09:52.05 ID:???0
え〜そんなこと言うなよ。
ピカチュウが死んじゃうよ〜
762名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:16:20.84 ID:???0
前売り明日までかー、どうしよ
763名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:18:10.18 ID:???0
声優ゲストが気になる
水樹とスフィア以外の
764名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:21:25.85 ID:???0
今回の映画だが、近所の映画館はどっちを上映するのだろうか・・・
ところで、今回の映画がDVD化された場合、どう対応するのだろうか?
後、前売り券で貰えるビクティニは、最大PP5の技しか覚えていないが、
最大PP5の技しかない技構成について、どう思いますか?
765名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:24:13.82 ID:???0
>>764
Vジェネレートとクロスサンダーはそのままにして
サイコキネシスと気合玉を覚えさせた。
(気合玉もPP5だけど・・・)
766名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:26:56.94 ID:???0
追記
今回のビクティニだけではなく、
最大PP5の技しか無い技構成のポケモン全般を示しています。
767名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:28:13.99 ID:???0
>>746-765
配信通り「Vジェネレート」と「火炎弾」は予告を見る限り使うようだけど
「クロスサンダー」と「クロスフレイム」は使うのかな?

それとゼクロムは「黒い霧」、レシラムは「白い霧」を使うのかも気になる。
768名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:29:47.58 ID:???P
配信の特別な技は基本的に使わないぞ
769名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:30:40.60 ID:???0
>>765
PPは最大で8になれるけど、対戦型ではそれ以上に重要視される事があると思う。

まぁ相手の戦法によってはPPの少なさが仇になる事もあるだろう。
770名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 18:31:28.70 ID:???0
>>769訂正
>>765ではなく>>766へのレスね・・・
771名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 19:53:51.48 ID:???I
試写会行ったんだがツタージャ出なかった
あんまネタバレできんが、今年は次回映画予告の代わりがもう一方の映画の宣伝になってた
ビクティニが異様に長生きで、ズルッグらとミジュマルの補正が凄かった
ナゲキ・ウォーグル・ドレディアなんかは白き英雄では対のポケにかわるのかな
772名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:15:47.17 ID:???0
声ヲタのきもさは異常だな。
特に>>743

かくいう私も奈々ファンでね


この言葉から30は確実に超えてるおっさんだろうな
773名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:21:36.97 ID:???0
いや、40いってるぞwww
774名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:24:18.23 ID:???0
実況でくぎゅ〜って言ってる声ヲタどもきめぇえええ
775名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:42:31.74 ID:???0
明日までか。前売り。
776名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:49:16.10 ID:???0
近年のポケモンでサトシが泣くって珍しいな
777名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:51:42.35 ID:???0
しょこたん意外と上手いな
778名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:52:28.72 ID:???0
最後長めに映像流してたけどやっぱ作画すげぇな
779名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:53:40.30 ID:???0
83 :名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:53:00.17 ID:???0
穴久保ビクティニ
http://twitpic.com/5pyh0g
780名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:55:42.58 ID:???O
芸人声優意外に良さそう。同時公開には否定的だったけどいざ見ると両方行きたくなる。
哀しい性……
781名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:56:26.82 ID:???P
ビクティニのくねくねした動き
782名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:57:27.28 ID:???0
783名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:57:52.78 ID:???0
しょこたん少女役は微妙だけど少年役は意外にイケてた。
784名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:58:14.89 ID:???0
サトシが死ぬシーンでふかくにも泣きそうになったwww
本編で観ると泣くかも。

これは両方観たい!!!!!!!
785名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 20:58:42.28 ID:???0
しょこたんの少年役すげぇな。全然声が合ってない
786名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:02:05.02 ID:???O
ゼクロムかっけえな
787名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:03:33.48 ID:???0
今回もどうせ大したネタバレしないんだろとたかをくくってたけど
正直見なけりゃ良かったわ
788名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:04:56.57 ID:???0
789名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:06:02.36 ID:???0
790名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:06:55.57 ID:???0
ゴキブリ並みにしぶといサトシに何が起きた?
落下ダメージか?
791名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:08:04.06 ID:???0
今年はサトシが死にそうになって
それをビクティニが助けるのか?
792名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:08:26.76 ID:???0
1000年の間 ひとりぼっち
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1310643927679.jpg

これ何ておまいら?
793名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:09:46.26 ID:???0
ビクティニ周りの設定かわいそすぎるwww
794名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:11:55.61 ID:???0
水樹奈々って演技へた?

サトシが死にそうな時
ピカチュウに比べてビクティニが全然悲しそうじゃない
795名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:12:27.95 ID:???0
1000年も童貞なのか・・・
796名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:12:54.07 ID:???0
>>792
お前だろ。オヤジのくせして独り身
797名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:13:23.29 ID:???0
>>794
まぁ演技力を叩く奴は少なくない。
798名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:14:01.92 ID:???P
ビクティニ役下手なのかよ・・・萎えるわ・・・
799名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:14:54.25 ID:???0
そろそろこのスレ覗くのやめるか遅すぎた
800名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:15:49.63 ID:???0
アニメの演技ではないけどキャラソンをキャラ声で歌えない(通称「奈々ソン」)って話もあるな。
801名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:23:18.03 ID:???0
ピカチュウは喜びの時と悲しみの時で声が違うのに
ビクティニはどの時も全部同じ声でただ叫んでるだけだな
802名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:24:19.32 ID:???O
下手だ下手だと思って観ると良いと思う。
上手いと思ってると後悔するよ。


つか、ポケモンとか言葉で気持ちを表現出来ないキャラは
演技の上手いと言われる役者でも苦戦するのが普通だし
803名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:26:02.83 ID:???0
うまいだけでポケモンの泣き声できるならもっと声優も流用されてるだろうしな
まあ音声が加工しやすいかどうかもあると思うけど
804名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:26:36.89 ID:???0
ピカチュウの人はうまいと思う。あと林原めぐみ
805名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:29:19.74 ID:???P
さっきに映画を見たが、綺麗過ぎたような気もする
映画とTVアニメの違いを明確にするのにはちょうどいいとは思うけど
806名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:33:51.20 ID:???0
ゲスト声優陣うめぇな。水樹以外www
特にしょこたんのショタ声やべぇwww
807名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:37:24.32 ID:???0
大谷さんの凄さが証明されたな
808名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:39:45.82 ID:???0
水樹が足を引っ張るのか・・・
しかも主役ポケモン・・・
809名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:40:30.11 ID:???0
DP以降重宝されてる古島のポケモン演技はどう思ってる?
810名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:42:16.46 ID:???0
石塚と三宅って声質上ゴツいポケモンばっかですぐ分かっちゃうよな。

三宅はエレキッドやメグロコで少々高めの声も出してたけど。
811名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:46:13.84 ID:???0
>>809
下手じゃないと思うんで今後に期待。
812名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:47:51.39 ID:???0
無理に声出してる感じがするんだよな、ビクティニ
聞き苦しい
813名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:48:40.71 ID:???0
こおろぎさとみがビクティニやれば良かったのに
814名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:49:31.51 ID:???0
サトシ死にかけてたな
そのまま死んでくれないかなw
815名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:49:53.59 ID:???0
ピカチュウ役の大谷やポッチャマ役の小桜は性格や年齢で言えばこんな系統の役を得意分野にしてるけど。

ミジュマルの福圓は少女役がメインだけどミジュマルの演技は上手いと思う?

816名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:50:18.34 ID:???0
声が合ってないよな>ビクティニ
817名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:50:24.13 ID:???0
>>813
すごくトゲピーになりそうな予感w
818名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:51:11.24 ID:???P
ビクティニ不安だなぁ・・・

>>815
まあ、悪くないよね
ミジュマル
819名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:51:55.02 ID:???0
今更だがレシラムは女の声だろって言ってる奴いるし、
ゼクロム=高橋
レシラム=大地
ドレッド=谷原にすれば良かったのに
820名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:52:40.93 ID:???0
トゲピーの声うまかったな。ミュウもトゲピーだろ?
821名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:52:52.07 ID:???0
水樹奈々は過去にAGでポワルンを演じてるけどそれも酷かったのか?
822名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:52:53.15 ID:???0
>>815
キバキバよりは、てか声はキャラにあってると思う。
823名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:53:15.89 ID:???P
トゲピーの鳴き声はこだわりを感じる
824名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:53:56.13 ID:???0
>>820
ルカリオの時ね。ミュウツーの時のミュウは山ちゃん。

ヒロシのレオンも。
825名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:54:39.59 ID:???0
>>820
ミュウのトーンより、トゲピーのトーンなイメージだったので。
826名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:55:06.73 ID:???0
ミュウツーのミュウの方が神秘性はあったけど、
こおろぎのミュウの方が可愛らしさがあるな
827名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:55:22.11 ID:???0
予告でつるのの声聞いたけどポケスマ連中よりよっぽどうまいな
828名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:56:08.64 ID:???0
ポケモンの声って難しいんだな。
もう大谷さんがビクティニもやれば良いよ
829名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:56:58.56 ID:???0
>>827
つるのうまかったな。ってかゲスト声優陣みんなうまかった
つるのって芸人?タレント?俳優なのか?
830名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:57:10.40 ID:???0
>>827
> ・ドダイトス使いのカツミ役がロバート山本
これは上手かったと思うけど
831名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:57:40.08 ID:???0
>>827
下手じゃないよね。

>>828
ムサシとかハトーボーの中の人じゃ駄目っすかw
832名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:58:33.90 ID:???0
何でジュンサーとシンジを降りた西村と古島はBWでもポケモン役を続けてるんだろうな。

うえだ、小西、阪口、雪野と重宝されてた声優が降りてるのに。
833名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 21:59:07.32 ID:???0
下手とは思わなかったけどビクティニの声は他と比べて高すぎるとは思った
834名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:01:33.47 ID:???0
セレビィの杉山佳寿子やマナフィの白鳥由里はどう思った?
835名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:02:11.67 ID:???0
うえださん、小西さんは、サトシの手持ち(しかもエース級)をやり過ぎなせいかも。
シンオウリーグがずっとこの二人のターンって感じだったw
836名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:02:55.07 ID:???0
お笑い芸人やアイドルは役者じゃないんだし下手で当たり前。
だからこそ、芸人やアイドルは使って欲しくない。
837名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:06:31.87 ID:???0
たかはしはハハコモリの声がエロかったから
ランクルスやゴチルゼルをエロ声で演じたらどうなっていたかな。

水田のゴチルゼルなんて駄目だろうと思ったし。
838名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:06:47.60 ID:???0
>>834
時を越えた遭遇のセレビィはうまいと思った。
ゾロアークのセレビィはよく分からん。
マナフィとシェイミもうまいと思った
839名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:08:36.00 ID:???0
>>835
うえださんはうまいと思うけど
ヒカリのマンムーの人は思えない
840名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:10:11.50 ID:???0
かないみかでも良いんじゃね?>ビクティニ
841名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:10:48.56 ID:???0
シェイミの中の人は本業は活弁士だっけ?
842名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:11:45.54 ID:???0
>>839
石塚はすぐ誰だか分かっちゃうからね。

同じ系統の三宅はエレキッドやメグロコで高めの声で演じてたけど。

石塚がいつもとは違う声で演じた事あったけ?
843名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:12:53.31 ID:???0
>>840
すぐかないだと分かっちゃうから、独自の感じが薄れるんじゃ。
844名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:16:06.02 ID:???0
そういえば小林幸子って昔ガルーラの声やったんだよね?
ポケモンの鳴き声で声優以外がやったのって小林幸子だけ?
845名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:19:13.71 ID:???0
>>844
ドダイトスをロバート馬場、
ジバコイルをゴルゴ松本、
ギザみみピチューをしょこたん、
ラッキーをクリスタル・ケイ、
ウソハチをキンコン梶原。
846名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:20:03.95 ID:???0
>>842
オーキド博士の肩もみ係と茶くみ係は?

>>844
映画ならいっぱい居るが。
847名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:21:49.32 ID:???0
そういやレシラムとゼクロムの泣き声の部分は効果音だから
アフレコはつるのとは対照的に早く終わったと谷原が言ってた。
848名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:28:48.13 ID:???0
>>845
そっか。そういえばそんなにいたな。
その割には全然気にしたことなかったな。どうしてだろう
849名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:47:37.50 ID:???0
つるの散々演技が下手とか山ちゃん使えとか言われてたけど
案外普通だな、というか正直下手な声優よりよっぽど上手い
850名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 22:56:54.52 ID:???0
>>815
ミジュマルの声はいい人掘り出したなと思った
評判いいようだし
851名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:00:28.49 ID:???0
>>842
オニスズメ
トリューニヒト声の時の端役
852名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:07:07.13 ID:???0
>>850
プッシュされてると言えばズルッグもだけど
渡辺明乃のポケモン演技は上手いと思う?
853名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:08:31.16 ID:???0
854名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:13:52.53 ID:???0
ビクティニは目がかわいくない。
855名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:15:02.05 ID:???0
プクリン「なんだと」
856名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:15:19.26 ID:???0
声が残念。
マカロン食った時と苦しんでる時と泣いてる時全部一緒
857名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:16:18.55 ID:???0
まさかポワルンの頃と演技が全く変わって無いとは
858名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:18:04.60 ID:???0
>>839
マンムーはオーキド
うえだはサトシのゴウカザル&マグマラシ&ムサシのソーナンス
859名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:19:57.09 ID:???0
ここID出ないのね
860名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:34:05.84 ID:???0
860
861名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:34:39.75 ID:???0
予告観たら両方観たくなってしまった。
どうしよう。
862名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:38:01.03 ID:???0
>>861
何故両方観る事を躊躇うの?

時間? お金? あんま期待してなかったから? ゼクロムとレシラムのどっちかが一方的に好きだから?
863名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:41:08.60 ID:???O
>>853
かわいいい
864名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:47:06.27 ID:???P
声はともかく動きは可愛いな
865名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:48:08.27 ID:???0
喜んでるビクティニより悲しんでるビクティニの方が可愛い。
誰かキャププリーズ
866名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:52:26.72 ID:???0
>>862
前売り二枚買って、面白くなかった時、損した気分になる。

二作品観ても、一作品観ても、貰えるポケモンも数も変わらないんなら
損した気分になる。
黒→白で二回ポケモン貰えるなら、まだ良いが、そこが曖昧だし。


同じような映画二度観るくらいなら、他の映画観た方が良いのかな、とも考えてしまう。
867名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:54:08.50 ID:???0
みんな水樹批判してんなww
868名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:56:58.85 ID:???0
869名無しさん、君に決めた!:2011/07/14(木) 23:58:41.87 ID:???0
みんなは当日観にいくのか
870名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:01:19.85 ID:???0
火炎放射で火傷すら負わない不死身のサトシ君を倒す強者がいるとは
871名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:01:55.42 ID:???0
アヘ顔ダブルピースビクティニ
872名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:04:45.83 ID:???0
>>868
かわゆすなぁ
873名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:06:07.70 ID:???0
まぁ、物は考えようだけどな。
去年は夏休み前に公開されることを良いことに
夏休み前に見に行ったせいで、DVDが出るまで凄く長かったから。


今年は一本公開日。もう一本は九月末日くらいにするか。
874名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:08:12.71 ID:???0
>>868
アナログの文字が邪魔
早くかえろwww
875名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:09:31.60 ID:???0
三本にしてくれれば7月、8月、9月で見に行けたのに。


気がきかねー久保だ
876名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:10:39.10 ID:???P
今回がアナログ最後のポケモン映画放送になるんだな
それにしても地デジは驚くほど高画質で、DVD買う気が失せるから困る
877名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:10:54.35 ID:???0
まさかサトシがあんな死にそうになるなんて…
涙凍ってたけど、寒いのか?てかネタバレすぐるw
878名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:13:17.28 ID:???0
>>877
去年のゾロアークもネタバレ酷くなかった?ww

20年前コーダイが時の波紋に触れたことで森を枯らしてしまったって所までは
丁寧に説明してくれたよな。
879名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:15:10.12 ID:???0
>>875
キュレム「ガタッ」
880名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:17:19.42 ID:???0
>>879
お前も出ろ。レシゼクに比べて地味なんだし
881名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:20:42.02 ID:???0
さて、コケリコに勝てるか
ハリポタと競い合えるか。見ものだな
882名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:20:47.13 ID:???0
>>877
予告見るにかなり上空まで連れていかれてないか?
国内線の飛行機が飛ぶ高度あたりで-40度くらい
883名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:22:30.67 ID:???0
どこかのスレに今年のサトシは宇宙まで行くって書いてあったからな。
>>882は有り得る。

逆に崖から落ちそうなシーンあったけど、もう片方はマジで地底だったら
面白いな
884名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:22:34.97 ID:???0
>>881
コクリコには勝てるだろう
ジブリは劣化が激しいからね

明日放送されるのが評判最悪のゲロ戦記だから、宣伝効果ゼロというw
885名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:24:13.84 ID:???0
>>756
ピカとの絆が強固すぎてどんな浮気相手も話にならないのかもしれない
ヒロインとの方が話が成立しやすいのかもな。マナフィみたいに

>>800
キャラによる
なのはのフェイトとプリキュアのつぼみはキャラ声で歌えてる
886名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:24:51.98 ID:???P
>>883
宇宙ね〜
スペースシャトル引退でホットな話題だから、ネタにしたのか
887名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:25:11.35 ID:???0
でも、コクリコは鈴木が7月の上映は試写会だと思ってる。
だから最初はあまり入らなくても良い。
徐々にクチコミで広がれば……って言ってるから内容は自信ありそうだぞ。

おまけに試写会行った人の中には
近年のジブリでは一番良い出来って感想の人もいるし
888名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:28:25.30 ID:???0
>>885
シェイミはサトシとヒカリ両方と仲良い印象。
サトシはルカリオの方が

サトシってミュウツー、ルカリオ、シェイミで泣いたとしたら
それぞれシリーズごとに一度は泣いてるな。

他にもあったっけ?
889名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:28:34.64 ID:???0
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタの3作品で頂点に達しちゃったジブリと違い、
ポケモンは特別ずば抜けた作品がない代わりに安定しているのが強みだな
890名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:31:47.69 ID:???0
ポケモンは九月末までって決められてるのが辛い。
ジブリはできるだけ長く上映したいって言ってるからな。

上映期間の長さで負ける可能性もある。
891名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:32:18.56 ID:???0
>>887
そうか?
悪い評判の方が多めだぞ
中にはああいう感じの映画が好みだから高評価なのもいるけど
892名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:34:25.62 ID:???P
>>890
ポケモンが期限付きなのは、子供向け(=夏休み重視)なのとDVD発売時期の関係だろうか?
893名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:35:47.86 ID:???O
まあゲドよりは好評みたいだなコクリコ
吾朗ってことで期待値最低だったのもあるだろうけど
でも作風が全く大衆受けしないから絶対ゲドより売れない
894名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:38:29.92 ID:???0
>>892
どうなんだろう。
ポケモンはロングランやらないのかね?

ミュウツーってどうだったの?
895名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:40:06.15 ID:???0
>>891
いや、確かに評価最悪に書いてる人の方が多い。

ただ、少しは面白いって書いてる人もいて、
その人たちとジブリブランドの影響力を俺は気にしてる
896名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:41:15.15 ID:???0
ミュウツーは確か10月末までやってたような
897名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:42:05.99 ID:???0
アリエッティもつまらなかったけど90億突破したよね?
898名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:42:46.73 ID:???0
>>895
そりゃ青春物のアニメ映画って近年無いからな
美麗作画でやれば多少ストーリーや演出が糞でも満足しそう
899名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:44:19.15 ID:???0
カリ城が爆死して、ゲロ戦記が大ヒットというのを見た瞬間、
いかにブランドってものが大事なのかがよく解ったよ
900名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:45:22.53 ID:???0
>>897
アリエはまだ子供を呼べた
今回は子供が敬遠する青春群像物だから基本大人しか行かない
つか層が同じならハリポタ見に行くでしょ
901名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:46:28.34 ID:???0
日テレが特集組んで毎日宣伝するんだからジブリは強いよ
902名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:46:54.95 ID:???0
絶大な力を持つポケモンブランドがあっても、シリーズ切り替え期は落ち込む
ラティやマナフィがその代表例
だがゾロアークをそれを打破したから、今年もその勢いが継続していることをつい期待してしまう
903名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:46:55.13 ID:???0
映画ですらサトシが死に掛けるのってミュウツー以来10年以上ぶりなのか
904名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:47:17.83 ID:???0
今日やるゲド戦記はセルフネガキャンにしかならないけどなw
905名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:47:41.59 ID:???O
最近のジブリはスケール小さくなった。
最近のポケモンは作品の方向性が変化した。

ところでコクリコって監督はただの飾りで、実質別の人が制作指揮やってたらしいけどどうなんだろう。
906名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:48:47.37 ID:???0
俺の近くの映画館、ポケモン6回しか上映しない(黒3回、白3回交互)
コクリコ、ハリポタは5回だ
907名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:49:46.60 ID:???0
>>904
人気作である、もののけ姫と魔女の宅急便はアナログみたいな酷い画質なのに、
誰も見たくないゲド戦記は人気に反して超高画質なんだよなw
もはや視聴者への嫌がらせ以外の何物でもない
908名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:50:49.12 ID:???P
白き英雄のクライマックスが「地底に潜る」なら
白き英雄見るのに
909名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:51:01.78 ID:???0
>>905
ジプリもポケモンも、後継たるクリエイター育成に頭痛めてんだろ。
910名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:51:23.96 ID:???0
海がきこえるを見たらみんなチャンネル変えそう
放送初回ですら20%切ってたんだよなジブリ作品なのに>ゲド
911名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:52:14.15 ID:???O
>>898
いやいや、むしろコクリコはジャンルが足引っ張ってるだろ
アリエッティとかと違ってあの作風じゃ家族層は期待できそうにないし
ジブリブランドと口コミでどこまで持って行けるかだな
912名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:53:15.04 ID:???0
>>909
そこでポケモン映画に宮崎(息子)を監督に抜擢してみてはどうだろう?
913名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:53:18.94 ID:???0
>>907
セルとデジタル比較してどうするw
914名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:54:06.80 ID:???0
ゲドってテレビ初放送じゃないんだwww
915名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:55:06.97 ID:???0
>>912
観てみたい気がしないでもないが。
主題歌が心オナニーになって、盗作になって散々な目に合うな
916名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:55:12.43 ID:???0
>>913
セルでもカリオストロはスゲー綺麗だったぞ
BD用に一からオーサリングし直した時のマスターを流用したからだろうけど
917名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:55:30.56 ID:???0
>>912
お断りします

>>913
以前地デジ画質でやった時は超美麗だった件
918名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:55:55.49 ID:???0
それでここの住人は前売り何枚買って、何回見に行く予定なん?
919名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 00:59:14.86 ID:???0
>>909
ジブリは駿の一番弟子という後継者いたんだよ
いたんだけど、病気で亡くなってしまったからなぁ
耳をすませば以降でバトンタッチしていたはずだったのに
920名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:02:28.92 ID:???0
ポケモンもなぜか迷走しているよな
新しいジャンルを開拓しているからそう見えるだけかも知れんが、
少年サンデーのアレは何とかならないものか

タイピングゲーやスマホ向けソフトはいい方向性だと思うけど、
あの漫画だけはどうやっても受け入れられん
921名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:02:59.80 ID:???0
>>912
夢が壊れる
922名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:03:51.33 ID:???0
今年の夏はハリーポッターとポケモンでけてーい
923名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:07:27.95 ID:???0
>>920
アレは公式作品じゃないから。
(監修に株ポケとか名前入って無い)
924名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:07:28.44 ID:???0
来年はジブリ版ポケモンと通常版ポケモンの2作同時で行こう
ジブリは金に困っているから、出資元のディズニーと交渉すれば可能かも…
925名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:09:31.04 ID:???0
>>924
日テレがが首を縦に振らねーよ
鈴木は久保と知り合いだから話には乗りそうだが
926名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:09:42.19 ID:???O
ポケスレなのに話題の中心がいつの間にかジブリのお家騒動の考察になってる件。
927名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:10:41.37 ID:???P
いよいよ明日だ!
928名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:11:20.74 ID:???0
>>920
漫画関係は昔から駄目だな穴久保といい
ポケスぺだって今じゃ信者しか見てないような漫画だし
929名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:12:16.41 ID:???0
もうあと1日か。毎年観たい映画の公開日前のワクワク感はたまラッコ。
930名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:13:26.98 ID:???0
>>925
そういえば日本テレビという障害があるな
だが大口スポンサーの任天堂とディズニーに逆らえるわけがないから、不可能と言う訳でもない
日テレは創価とかパチンコ屋にまで頭下げてCM料貰っている状態だからな
931名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:13:53.50 ID:???0
>>942
須藤さん、ジプリ出身だよね
932名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:17:24.80 ID:???0
年齢を考えれば次が本当にパヤオの最終作になりそうだな
だからパヤオ後の事も考えて自社制作以外の道も考えてるだろうな
933名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:17:45.52 ID:???0
>>933
すげー
934名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:18:40.52 ID:???0
駿は二年かけて大作作るんだろう。
来年はジブリないから、気兼ねなく15thできるが
再来年は心配だなwww
935名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:19:00.39 ID:???0
>>936
すげー
936名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:25:43.69 ID:???0
>>934
千と千尋もハウルもポニョもバッティングしてるんだし、
心配なんて今更だろ。
937名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:25:59.21 ID:???O
レシゼクが喋ってるのなんかショックだった。伝ポケ引っくるめ喋らない方がいいんじゃないの、ポケモンは。
だってあんなにビクティニが輝いてるんだぜ!
938名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:27:00.01 ID:???0
ところで稲川淳二のあれってもうやらないのかな?
結構面白いから続けて欲しいんだが
939名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:28:10.20 ID:???0
ってかさ、なんでシェイミやセレビィは弱ったポケモン助けたりしてるのに
ミュウはそういうことしないの?
940名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:29:51.31 ID:???0
>>939
そういう事したくても、そういう話が来ないんです。
941名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:30:44.37 ID:???0
>>939
ミュウツーの方?
ルカリオの時はポケモン達を解放するシーンがあったけど
942名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:31:00.51 ID:???0
>>939
それは「なんで○○君や■■さんは募金しているのに、君はしないの?」
って言っているようなもんだ
943名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:31:05.26 ID:???0
ルカリオの時助けろよ。元気になったなら
944名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:31:56.32 ID:???0
>>941
ポケモンじゃなくサトシ達な
945名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:32:49.82 ID:???0
違う。
どうしても分からないんだけど、
ルカリオが死ぬと分かってて何故、ミュウはルカリオにあれをやらせた
946名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:33:02.84 ID:???O
あれはルカリオ自らがアーケロンを選んだから……
947名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:35:41.63 ID:???O
ミュウは純粋な善ではないと言うか性格悪そうと言うか、あの多少黒くも見えるところが他の幻と一線を画してて好き
他の幻と違って庇護されるような存在じゃないと言うか
948名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:39:28.43 ID:???0
でもさ、ミュウが勝手にピカチュウ連れ出したから
サトシ達ははじまりの木に行ったのに。

人間が入ったせいで、ミュウとはじまりの木がヤバくなって、
崩壊を防ぎたいからルカリオの力、全て寄越せ!って

ミュウ凄い自分勝手じゃん。
949名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:41:47.13 ID:???0
>>948
自分勝手っていうか、ピカチュウ連れ戻しに人が来るとか、
人を排除するシステムがあるなんて知らなそうじゃなかったか?
950名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:44:28.04 ID:???0
人が来るのは知らなさそうだよな。
ミュウは(良い意味で)そういう常識にとらわれない自由なポケモンなんだと思った
951名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:47:04.07 ID:???0
ミュウ→ルカリオを殺そうとする。
シェイミ、セレビィ→死にかけのポケモンを助ける  って思えて、腑に落ちなかった。

まぁ、大したことではないし、
それでもミュウは好きなんだけどね
952名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:48:25.57 ID:???0
結果的に招いてしまったことで殺意はないと思うぞ
953名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:48:52.64 ID:???0
ミュウって生態系とか、生命システムとかの具象化なんだろうな
954名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 01:51:56.47 ID:???O
例えばミュウツーの逆襲でもミュウって、本気でミュウツーと殺り合ったり
サトシが石になったシーンでもコピーもオリジナルも涙を流してミュウツーも思うところがある感じなのにミュウだけはきょとんとして自分の攻撃で人が石になったのに何とも思ってなさそうなんだよね
そういうミュウの純粋故の黒さみたいなのが好き
955名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 02:38:49.85 ID:???0
ミュウってやっぱり特別視されてる感じなんかな
956名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 02:39:17.76 ID:???0
明日、ビクティニ貰いに行ってくる
957名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 02:58:00.95 ID:???0
ゲスト声優の対談良かったな
958名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 03:12:35.45 ID:???0
ミュウでも
逆襲のミュウと波動の勇者のミュウは込められた意味が違う
ミュウツーを無邪気に煽ってるのが逆襲のミュウ
物語の布石としてのキャラクターとしてだけいるのが波動の勇者のミュウ
959名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 03:22:08.62 ID:???0
ポケモンのマカロンは発売されんのか?
960名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 03:50:24.80 ID:???0
谷原って本当にポケモン好きなんだな。
アルセウスの三輪さんの声に驚いたとか 笑
961名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 09:37:30.00 ID:???0
興行スレより

31 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 09:30:06.83 ID:Fharb4hP
・今週末/来週末公開の主な作品(公開館数は公式より)

7/15(金)『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(ワーナー)』348館(約910scr)
7/16(土)『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと白き英雄レシラム(東宝)』351館
      『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き理由ゼクロム(東宝)』351館
      『コクリコ坂から(東宝)』350館
      『大鹿村騒動記(東映)』 97館


上映館数はポケモン>コクリコ>ハリポタ
962名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 10:59:17.59 ID:???I
今の正直な心境を話しといたほうがいいだろうっていうふうに、さっき思いました。
今回のコクリコ坂、僕の偽ざる心境を言えば、
この映画はですね、音楽と声によって支えられていると思います。
つまり、絵を描く人たちは・・・【カット】(厳しい叱責のため放送不可?)

・・・こういう人達の潜在能力って言うのは、もっと高いはずです。
コレでよかったんじゃなくてですねぇ、みなさんもっと次の作品を、ちゃんと本気で目指してください。
これ1作で終わるかもしれないっていう意識がなければ、ジブリはたぶん続かないです。
それで続けて僕にもう一度機会をください!!(怒)


宮崎吾朗 6/24(金)スタッフ打ち上げパーティーでの言葉
963名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:02:58.08 ID:???0
>>938
淳二さん、ポケスマでやっているんだけど??
964名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:05:25.56 ID:???I
スタジオジブリの最新作
「コクリコ坂から」(16日公開)の完成会見が4日に
横浜市で行われたが、
この作品を巡り、宮崎駿氏が激怒する騒動が起きていた。
駿氏は「何なんだコレは?」「これじゃダメだ!」と大爆発。
監督を務めた長男・宮崎吾朗氏は半泣き状態で謝罪し、
声優を務めた長澤まさみも顔面蒼自になった騒動を迫った。
先月23日に行われた関係者向けの初めての試写会で騒動は起きた。
同作は企画・脚本を駿氏監督を長男の吾朗氏が務めて話題に。
声優陣も長澤まさみを筆頭に「V6」の岡田准一、石田ゆり子、
大森南朋、香川照之ら超豪華な顔ぶれが並ぶ。
試写当日は長澤もスッピンのまま駆けつけたという。
ところが上映終了後、不穏な空気が流れ始める。
ジブリの”番頭”として名高いプロデューサーの鈴木敏夫氏が
駿氏にマイクを向けたところ・・・。
最初は駿さんも『私の脚本が遅くてすいません(笑)』と穏やかに話していたのですが、
途中から駿さんがスタッフを順々に呼び、
呼ばれた人はその場に立つような流れになったんです」(映画関係者)。
数人呼んだ後、動画チェック担当の男性を立たせたところで、
駿氏の表情が一変したという。
「おい、ちゃんと動画チェックしたのか!何なんだコレは!」
駿氏がダメ出しをしたのは、階段を降りる人のひざの描き方。
「階段下りる時、ひざは曲がるだろうが!それがこれだと伸びてるだろ。
 こういうのを(客に)見抜かれるんだよ」
965名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:06:25.67 ID:???I
さらに怒りの矛先は同作の監督を務めた息子の吾朗氏にも・・・。
「これはもうね、動画チェックがダメなのか、
 見落としてる監督がダメなのか。アニメをナメるなってことだ!」
最後は「7月から私も新作を撮りますんで、
 こういうことのないよう準備します」と痛烈な捨てゼリフを放った。
これには吾朗氏も半泣き状態。マイクを渡されると、まだ劇場公開前だというのに
「僕の不徳の致すところで・・・。
 またチャンスがあれば(監督を)やらせていただきたい」と謝罪するしかなかった。
もう1人、焦ったのが長澤まさみだ。
この展開だと自分にもマイクが回ってくると予想されたから
「事前にスピーチを考えてきたでしょうが、
 この空気では変えざるをえない。顔面蒼自でしたよ」(前出関係者)。
だが、駿氏が「もう終わりだよ、終わり!」と強制終了したことで、
声優のスピーチはなくなり、長澤もホッとした様子だったという。
それにしても、駿氏がここまで激怒した真意は何なのか?
ジブリ関係者は、吾朗氏の初監督作品「ゲド戦記」(2006年)に対しても、
駿氏が痛烈にダメ出ししたことを挙げ、次のように解説した。
「愛のムチでしょうね。前作でボロクソに言っておきながら、
 2作目を撮らせたのがその証拠。
 実際、今作はゲド戦記よりも完成度は高く、物語も面白い。
 ただ、アニメ界の頂点である駿さんに言わせれば『まだまだ』ってこと。
 吾朗さんにはめげずに頑張ってもらいたいですね」。ヒットなるか―。
966名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:06:42.67 ID:???P
なに、コクリコ坂酷いの?
ゲド戦記は超糞だったけどその時も激怒したっけ・・・
967名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:07:29.88 ID:???I
ジブリ内部崩壊してるな。
これは、本当に自滅してくれそう
968名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:12:22.37 ID:???0
ズブリは素人声優を前面に押し出してきた時点で・・・
969名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:15:28.60 ID:???P
ああ、ゲドの時も怒ったのか
970名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:20:45.07 ID:???0
コクリコは作画陣が言うことを聞かないみたいだな。吾郎では。
逆に吾郎もコクリコ坂に大して思い入れがないから
映画をよくしようという意思が見られなかったらしいし
971名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:21:39.79 ID:???0
作画といえばゾロアークも作画微妙だったな…
岩根らスタジオコクピット勢が殆ど不参加だったせいか?
972名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:24:15.08 ID:???P
今回は作画はいいらしいが、動きが無いみたいな感想あったのが気になる

確かに予告のふわふわっとゼクロムがレシゼクにぶつかったシーンとか
レシゼクが直接攻撃し合うシーンとか勢い弱いなぁ
漫画版だとわりと迫力あったんだが・・・
973名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:25:04.62 ID:???0
974名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:25:59.64 ID:???0
パヤオさんェ…
975名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:34:33.00 ID:???0
ジブリは未完成な映画に金を払わせる気なのか。
せめて気づいたならそこを作り直せよ
976名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:35:48.95 ID:???0
今年は内容的にも声優的にも作画的にもポケモンの方が上回ってそうだな
977名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:36:05.50 ID:???0
>>971
去年はテレビシリーズが終盤でこっちを重視してたからな
岩根3連投はビビったわw
しかも2週おいてまた岩根で最終回だしw
978名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:37:07.49 ID:???0
>>975
計画停電の影響で制作にだいぶ支障が出たってパヤオが前に言ってたな
979名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:43:16.94 ID:???0
↓次スレ
980名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:44:26.64 ID:???0
↓立てろよ
981名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:45:19.34 ID:???0
982名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:47:04.37 ID:???0
・充分に充電したニンテンドーDSシリーズ本体と、
ニンテンドーDSソフト「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」のいずれかを必ずお持ちください。
・「ポケットモンスターブラック」には「ゼクロム」を、
「ポケットモンスターホワイト」には「レシラム」を、DSカード1枚につき一度だけ、プレゼントいたします。


この言い回しからみても白観て黒観ても受け取ることはできなさそうだな。

「DSカード一枚につき」だし
983名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:47:18.73 ID:???0
>>971
総作画監督がゾロアークから変わったんだよ。
その変わった2人も前からのスタッフだし、
前の作画の人もスタッフとして残ってるから、
後継者育成だと思う。ジプリの二の舞は勘弁だろう。
984名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:47:24.77 ID:???P
ポケモンは計画停電の影響受けてないのかね
985名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:50:55.05 ID:???0
>>982
受け取った後、タイトル画面で 上+SELECT+B を同時押し
そうすればまた受け取れるよ
986名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:51:27.40 ID:???0
受けてるだろうけど、ジブリと違って身内だけで作ってないからな。
作画だって色々な場所に依頼してるし
987名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:52:58.28 ID:???0
>>986
両方ポケモン移してデータ消して、
二回目九月頃見に行く予定
988名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:53:14.67 ID:???0
>>983
ゾロアークは毛利と佐藤のままじゃなかったっけ?
989名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:54:00.33 ID:???0
いよいよ明日か。
もう明日の今頃は朝の部の上映終わってるんだよな。

ネットにネタバレ出回るんだろうな
990名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 11:59:34.93 ID:???0
響って薄いな
991名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:03:47.10 ID:???0
>>963
あれ?もうやった?
あのホラーっぽく宣伝するやつ。
992名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:06:56.19 ID:???0
次スレだよ

劇場版ポケモン ビクティニと黒き英雄/白き英雄 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1310699133/
993名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:10:32.07 ID:???0
サンクス
994名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:11:03.46 ID:???P
>>992
995名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:12:40.49 ID:???0
>>992

いよいよ明日か
996名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:12:50.71 ID:???0
995
997名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:15:10.79 ID:???0
乙一
998名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:20:08.68 ID:???0
998
999名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:20:34.03 ID:???0
↓1000
1000名無しさん、君に決めた!:2011/07/15(金) 12:21:11.32 ID:???0
1000なら100億突破!
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください