ポケットモンスター ReBURST アンチスレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2011/03/09に発売された週刊少年サンデー2011年15号から連載が始まった
「ポケットモンスター ReBURST」のアンチスレです

シナリオ:楠出尽
作画:田村光久

【前スレ】
ポケットモンスター ReBURST アンチスレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1301724504/

【関連スレ】
【サンデー】ポケットモンスター ReBURSTアンチスレ(週刊少年漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299672814/
ポケットモンスター ReBURST 萌えスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299579959/


クラブサンデーで1話〜4話が公開中
最後のページにアンケもあるので意見を送るのに丁度いい
http://club.shogakukan.co.jp/

苦情要望は以下から
・サンデー
http://websunday.net/kensho/
・株ポケ
https://www.pokemon.co.jp/form/inquiry/?inc=footer

2○ ◆.NSAhz.k9c :2011/05/06(金) 08:43:40.64 ID:???0 BE:1028644782-2BP(2)
3名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 09:19:40.12 ID:???0
4名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 09:19:47.99 ID:Jx1/xHTL0
さん
5名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 10:11:01.58 ID:???0
6名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 10:57:00.03 ID:6k7eKM4k0
シナリオ:楠出尽
作画:田村光久


これ、シナリオを戦犯に変えない?
7名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 11:46:46.04 ID:???0
変えなくていいです
8名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 12:56:32.00 ID:???0
シナリオってクズデクズって読むの?
9名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 14:10:59.57 ID:???0
もうこの漫画どうでもよくなってきた
10名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 14:22:40.33 ID:???0
今思い付いたんだけど

ドリュウズは利用されていただけなんだな?
じゃあやっぱりポケモンの意思は尊重してないんだよな?
完全に力だけ借りてる。

どこまでポケモンが嫌いなんだ・・・。
11名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 14:39:46.89 ID:???0
ドリュウズを利用してたのは悪役だからそれでいいんじゃね
主人公のゼクロムに関しては何もないが
多分凄い秘密出し惜しみしてる感じなんだと思うけど、どういう理屈が出ても
面白い展開にはならない確信はある
12名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 17:27:09.81 ID:???0
>>1
13名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 17:34:09.25 ID:???0
ゼクロムの力は何かしら他のBハートとは別物なのかもしれないが、
そのフリが無いから全く説得力が無い。どんな糞漫画でもそれくらいは入れるぞ普通
14ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/06(金) 18:52:43.78 ID:IlFOv+5d0
>>10
だから敵の軍団が悪なんでしょ
15名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 19:55:05.64 ID:???P
1話とか凄いおちゃらけてたのに
後付けで「バーストハート使うには凄い修行が必要(キリッ」だもんな
まともな伏線とか多分ないよ
16名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 20:08:51.39 ID:???0
>>15
一応、変身して「俺は強くなったぞー」とか言ってたから
変身条件として修行が必要ってのは当初からあったんでないの?

だったら旅立つ前にゼクロムマンに変身できるの確認するシーンとか
練習用にミネズミ辺りに変身してるリョウガとか描くのが普通だとは思うが
17名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 20:26:03.12 ID:???0
あれだけ一般常識ない状態で試験合格として旅に出すのは
もしかして厄介払いだったのではなかろうか
18名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 20:30:29.25 ID:???0
>>15-16
岩のシーンなんて入れてないで少しは修行シーンいれればいいのに
19名無しさん、君に決めた!:2011/05/06(金) 22:46:17.64 ID:???0
>>1
815 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2011/03/09(水) 14:54:21.96 ID:???0
ウェブサンデーのアンケートの項目は本誌見ないと分からないからここに書いとくぞ

楠出 尽先生・田村光久先生の新連載「ポケットモンスターReBURST」について質問します。
【B】この作品は面白かったですか?以下から選んでお答えください。
1:とても面白かった 2:面白かった 3:普通
4:あまり面白くなかった 5:面白くなかった 6:読んでいない、わからない

【C】Bで6以外と答えた方にお聞きします。絵柄に関しての感想を以下から選んでry
1:非常に魅力的 2:魅力的 3:普通 4:魅力的でない 5:全く魅力がない

【D】主人公のキャラクターについての感想を以下からry
1:非常に好感が持てる 2:好感が持てる 3:普通 4:好感が持てない 5:全く好感が持てない

【E】「ポケットモンスターReBURST」で今後一番読んでみたい展開を以下ry
1:ポケモンがたくさん出てくるほのぼのした展開 2:主人公が激しく戦うバトル展開
3:謎や秘密が満載のミステリー展開 4:笑いが満載のギャグ展開
5:時々泣ける感動的展開 6:主人公とヒロインの恋愛的展開 7:その他(具体的に)

【F】NDS用ソフト「ポケモンBW」について質問します。あなたはポケモンBWを購入されましたか?
1:購入してすでにほぼクリアした 2:購入したがまだクリアしていない
3:興味があるが購入していない 4:興味がなかったので購入していない 5:その他(具体的に)

【G】グラビア・AKBネクストガールズについて質問します。今回登場したアイドルをもう一度見てみたいと思いましたか?
1:二人とももう一度見たい 2:加藤玲奈をもう一度見たい 3:島田晴香をもう一度見たい 4:どちらも興味がない

以上を見ながらウェブサンデーへどうぞ
http://websunday.net/kensho/
20名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 05:36:58.94 ID:???0
5、5、5、1、1。
21名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 07:49:18.41 ID:???O
絵柄自体は嫌いじゃないが
ゼクロムマン、てめーはダメだ
22名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 11:20:00.04 ID:???0
登場人物全員の性格がサイコパスじみてる
盗み癖や倒れてる敵を見ても平然としてるヒロインはどうなんだ
つーか倒れてる隙に警察呼ぶとか、情報を聞き出そうとして逃げられたとかそういう展開出来ねえのか
23名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 11:21:50.88 ID:???P
「敵を見逃す主人公カッコイイ」と馬鹿作者は
思いこんでるみたいだからしょうがない
馬鹿すぎるが
24ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/07(土) 12:01:54.54 ID:4FS6qrnU0
>>23
リョウガの目的は敵組織を壊滅させることじゃないからね。
25名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 12:08:09.19 ID:???0
敵組織壊滅が目的じゃなくても
自分から襲ってくる馬鹿の動きを封じたり
情報を聞き出すぐらいは普通だろ
26名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 12:21:37.05 ID:???0
>>25
そもそもバーストハートを何で持ってんだ?って疑問くらいぶつけとくべきだよな
27名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 14:10:48.92 ID:???0
もし、見逃さなかったらヒロインは止めを刺していたと思う
明らかにあのヒロインの言葉は殺す気だった
28名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 15:20:37.96 ID:???0
>>19
11141
29名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 17:49:48.61 ID:???0
>>28
この漫画にギャグ求めてどうすんだよ。
30名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 18:04:00.99 ID:???0
この漫画の出来の悪さはこれから創作物を書く人への
反面教師としては役に立つかな・・・
突っ込みどころがありすぎて
31名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 18:42:12.90 ID:???0
反面教師どころか、今までほとんど書いたことのない素人が書いたら
まんまこんな風になるんでね
32名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 20:54:36.15 ID:FS0PQyOF0
そういえばpixivの反吐信者が今度は妄想漫画書いたみたいだな
33名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:16:00.77 ID:???0
>>32
それのために検索するのなんか嫌だからURL貼ってくれない?
34名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:19:47.42 ID:FS0PQyOF0
35名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:25:45.01 ID:???0
本編が休みでネタが滞ったからってネットウォッチングに走るようなスレになっちゃったか。
36名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:33:42.37 ID:???0
>>34
どうも
「ゼクロムのパートナーにふさわしい男になる」とか書いてるあたり
信者ですらポケモンを強制的に融合させる異常さには気付いてるみたいね
>>35
すまんねどうも気になったもんで…
37名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:44:44.27 ID:???O
言っちゃ悪いが、人の絵上手くないよね。
デオキシスとかは上手いのに。
38名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 21:59:15.58 ID:???0
ここはヲチ板じゃないんだぞ…お前ら……
39名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 22:19:42.63 ID:???0
>>34
というか隣のギアルにワロタ。

ところでこの手の漫画の単行本が出るのって連載開始から何か月くらい?
40名無しさん、君に決めた!:2011/05/07(土) 22:21:37.25 ID:???0
大体200Pくらい溜まったら単行本出る。後は1話ごとのページ数次第
41名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 00:14:16.63 ID:???0
>>39
ギャグが大体始まって5か月くらいだから
嘔吐は6月くらいじゃね
42名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 00:45:49.38 ID:???0
単行本出たところで売れるのかよwwwww
43名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 00:51:34.77 ID:???0
そこはまあシリアル商法でちょちょいと
44名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 01:06:31.30 ID:???0
さすがにこれにシリアス付けるくらいなら、ポケスペに付けるとは思うぞw
45名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 01:15:08.71 ID:???P
こんなもんにわざわざ
株ポケが貴重なシリアスつけてブーストする理由がない
46名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 02:12:40.41 ID:???0

シリアス…だと!?

ポケスペには付かなくて嘔吐に付くような事が現実に怒ったら許さない。
47名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 07:36:10.20 ID:???0
シリアスじゃねーシリアルだw、寝ぼけてたわ
シリアル付くとしたら何だ、特別なヤナップとかか
48名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 08:59:02.39 ID:???P
あら、見事に釣られてたわw>シリアルとシリアス
しんりょくヤナップなら綺麗に無視できるな
49名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 09:01:57.49 ID:???0
雷パンチを覚えたゼクロム
50名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 09:13:58.28 ID:???O
金でなんでも解決したがるサンデーなら無理矢理でもシリアル入れるだろう
51名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 09:16:45.18 ID:???0
かがふみシャンデラとか来たらどうしようと思ったけど、
確かにこんなもんにわざわざつける理由ないね

>>50
サンデーが金出すだけでおkってわけでもなさそうな
儲かるどころか損する糞漫画って事になるし
52名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 09:53:59.12 ID:???0
第一巻からシリアル商法とかないだろ
様子見で、単行本の爆死が決まったらさっさと撤退決定
53名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 11:37:21.76 ID:JR7tl3L40
こんな漫画にシリアルつけるくらいなら牛乳かけて食ったほうがマシだろ
54名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 12:20:29.48 ID:???0
近くで廃品回収やるからどうよ
55名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 12:22:07.11 ID:???0
おまえらよくサンデーなんて買ってるね
俺コロコロで1話みただけだから2話以降のあらすじ教えてよ
56名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 12:31:07.53 ID:???0
1話 ゼクロムに・・・!
2話 ドリュウズマン登場
3話 ガッツリ戦おうぜ!
4話 ドリッガーキャノン!
5話 謎の力でドリュウズマンを倒す
6話 ドリッガーインパクト!
7話 ヤッピー()登場
8話 史上最低のクズヤッピーが仲間に
57名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 12:49:54.41 ID:???O
題名からして食いたくないなそんなシリアル
吐く程上手いって意味かい?価値観が変わるって意味?
58名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 15:36:29.70 ID:???0
レバーみたいな味がするんだろ
59名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 17:12:22.62 ID:???0
>>53
シリアル違いうまいw
60名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 17:43:50.75 ID:???0
そんなことよりルギアの手羽先食べたい
61名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 17:50:33.72 ID:???0
ニックネーム:リョウガで親名:リバーストのゼクロムがついてくるぞ!
62名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 18:35:26.84 ID:???0
盗み癖に被害者面・・・、ヤッピーのモデルはポケモンサイトに沸くきちがいにそっくりだな
ヤナップ見るだけで吐き気がする
63名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 19:28:52.71 ID:???0
スマブラで厨キャラだから○○が嫌いとか言ってるやつら思い出した
64名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 19:34:06.30 ID:???0
>>62
ヤナップに罪はない!
65名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 19:39:50.61 ID:???0
>>63
それとこれとは話が別、
ヤッピーは露骨にキャラクターを悪く見せてる
66名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:24:55.25 ID:???O
ゼクロムマンが人面なのはある意味良かったかもしれんな
別物として考えやすいから
67名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:33:10.69 ID:???0
>>63
それ悲しいことにわざわざスマブラ持ってこなくてもポケモンでもそういう人いちゃうんだ・・・

次号で新しいバースト戦士出るのかなー
68名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:42:45.92 ID:???0
思ったが、あんまり一気に出しすぎると7戦機とかいうのすぐ使い切っちゃうな
引き伸ばすためにもどうでもよさそうな話入れてくるかもね
69名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:43:59.92 ID:???0
>>67
新たな敵へのワクワク感の無さは異常
70名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:47:36.42 ID:???0
いやもう次の話で7なんとかいうの使い切ってラスボス戦で衝撃の事実明かして終わりにしようぜ
3ページくらいで
71名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 20:54:56.27 ID:???0
ソードマスターリバースト
72名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 21:27:03.98 ID:???P
>>68
引き延ばす価値があるとは思えん
73名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 21:43:20.66 ID:???0
7洗機以外にもバースト戦士がいれば尺の心配はないけど・・・
今回のヒヒダルマ相手に攻撃しなかったところからしても
リョウガがポケモンを攻撃(虐待)する場面を避けてるみたいなんだよね
つまりやっぱりずっと人間相手に戦うってこと・・・
個性豊かなポケモンの外見や特徴=戦法がバースト戦士という枠に画一化されて
結局ワンパターンなバトルになりそうな悪寒
74名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 21:50:57.29 ID:???0
>リョウガがポケモンを攻撃(虐待)する場面を避けてるみたいなんだよね
人間(多分)である主人公に戦闘させようとした時点でもうね…
75名無しさん、君に決めた!:2011/05/08(日) 21:54:47.26 ID:???0
>>73
それもそうだな。
ポケモン漫画なのにポケモンの個性を一切使えないって悲しすぎるだろ・・・。
76こうは思ってなかったか!?:2011/05/09(月) 17:08:44.67 ID:???0
他のマンガの方がいいと。
77名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 17:10:27.75 ID:???0
ポケモンの特徴って6体手持ちにできて入れ替えで戦術を大きく変えられる部分にもあるからな
一人の使える能力が固定されるバーストはその真逆を行くただの能力バトルだから
よほど傑作じゃないと面白くならない
78名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 17:40:29.71 ID:???0
ゲームの面白さを、マンガに適用しても面白いとは限らないけどな
アニメもその辺できるだけ取り入れる程度にしてあるし
そして適用してもしなくても、多分嘔吐が面白くないのは確定

何しても絶望的なシナリオのクソさがハンパ無いな
79名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 18:19:21.41 ID:???0
新しいサンデーきた!と思って手に取ったら先週のだったでござるの巻
80名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 19:17:14.71 ID:???O
でもやっぱりいろんなポケモンがいてこそのポケモンだよなあ
81名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 20:42:02.54 ID:???0
http://twitter.com/okamotononoka
ま〜た何か言ってるよコイツ
82名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 20:45:17.22 ID:???0
ついでに一話の表紙絵のポケモンは仲間とか言ってるけど、
伝説のポケモン普通に仲間に加えるとかどこの馬鹿だよ・・・。
83名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 21:02:46.70 ID:???0
>>81
こいつ楠出じゃね? ってレベルでキチガイじみてるな
84名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 21:13:07.77 ID:???0
>>82
おっと、ダイヤさんのレジギガスの悪口はそこまでだ
85名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 21:18:56.01 ID:???0
バースト抜きにしても話の流れや構成が適当すぎるな
86名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 21:45:38.78 ID:???0
ウォーグル形態とか・・・
他者に変身する意味を理解していないな
・味方を模した姿に変身させたい場合
 味方が一緒に戦えないから、味方の力を貰って新しい姿を得る
 もしくはより強い敵と戦う為に、力を合わせた形として合体する
・味方以外の存在(敵)を模した姿に変身させたい場合
 敵に対抗するために、敵と同質の力を得て新たな変身を身に付ける
こういう風にシチュエーションが必要なんだよ
普通に戦える素のポケモンが仲間になるんなら
リョウガが変身する意味は無いんだよ・・・
87名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 22:32:22.34 ID:???0
>>81
コイツなんか何かを遮ったような持ち上げ方してるように思える 独善的というか…
88名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 22:38:03.24 ID:???0
>>86
えっ ウォーグルになるの??
89名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 22:50:31.74 ID:???0
もう飽きてきたなぁ。こんなクソ漫画、世間では相手にされてないって
9088:2011/05/09(月) 22:50:44.95 ID:???0
あ、ごめん!
例のtwitterの人のつぶやき見て意味分かった。
91名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 22:53:33.20 ID:???0
>>89
ポケスペがせっかくネタにしてくれたのに、盛り上がりも微妙だったしなぁ。
92名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 22:59:58.23 ID:???0
明日になったらバレ来るけど今後の展開どうなるんだろうな?

新しい敵と戦うならまだいいけど、引き伸ばしのギャグ回とかだったら・・・終わりだぜ。
93名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 23:12:11.33 ID:???0
相変わらずヲチスレだねここは
94名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 23:14:06.14 ID:???O
>>92
本筋よりはギャグ回の方が面白い駄作もあるが
これはギャグ回も全く期待できないな
95名無しさん、君に決めた!:2011/05/09(月) 23:35:54.46 ID:???0
>>91
いや、ポケスペのネタは良かったぞwww
96名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 08:52:22.71 ID:???0
>>81
そんなに擬人化(?)を公式でやるのが好きなんだろうか
97名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 08:53:48.34 ID:???0
ヲチスレやるならヲチ板に立ててやれよ
いくら漫画本編がアンチやる価値すら無くなってるとはいえ
98名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 12:08:31.33 ID:???0
新キャラ登場、この作品の中では美形、台詞は敢えて隠した。
http://i.imgur.com/9Xs2Q.jpg
http://i.imgur.com/C84OV.jpg
99名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 12:11:39.20 ID:???P
見た瞬間に「邪気眼」って単語が思い浮かんだ
100名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:04:00.32 ID:???0
リョウガが探してるアルカデスの居場所がリョウガですら全く分からないため
ミルトの提案でフリーマーケットが行われている街「カラクダ」で聞き込みを開始するも情報は得られず、
その時にバッフロン同士の喧嘩が始まり子供とチラーミィが巻き込まれる
祖母が助けを求めるも列車を脱線させる程の力を持つバッフロン相手に皆逃げ腰、
そこにリョウガがBURSTもせずに素手でバッフロンを止める
祖母はお礼に店の物をなんでも一つ持って行っていいという。
そこでリョウガがボロいお盆のような物を見つけこれが何かお婆さんに聞くもお婆さんもしらないという
そのお盆のようなものにBハートが反応し窪みが出来てそこにBハートをハメるリョウガ、
そうすると今ハメた窪みを含め6つの窪みが出来てBハートをハメた窪みが光を出しある場所を指す
ミルトに危険だと忠告されるもその場所まで向かうリョウガ、
その光はとある少年をさしていてその少年はお盆のようなものを「光の羅針盤」と呼び
リョウガがB戦士である事も見抜き空き缶をリョウガ達の方へ蹴り込み威嚇し光の羅針盤を置いていけと忠告する
その空き缶でのシュートは壁にデカい窪みが出来て衝撃波が出る程の威力、はたして彼の正体は?
101名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:11:13.42 ID:???P
グルグルぱくってるわ
どんどんポケモンいらなくなってくるわ
最悪だなwwww
102名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:12:50.69 ID:???0
荒唐無稽すぎ
作者の孫の厨小説が元とかいわれてもあんま驚かないぞ
103名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:20:24.69 ID:???0
いつもあらすじ乙です。

光の羅針盤()の形を見る限りじゃ、
リョウガと同じ「オリジナルのバースト戦士()」は
(バーストハートをはめこむくぼみのようなものが6つあったから)
最低でも6人いるっぽいね。
あんなのが6人もいるとかマジでカンベンしてくれ……。

ってか空き缶のシュートでクレーターできるとか、
どんだけ馬鹿力なんだとwww
まず空き缶の強度でそんなことができるのか?

電車を脱線させるほどの力をもったポケモンを片手で止めるって行動なんかより、
(それでもバッフロンがかませになったのは大変遺憾だが)
この新キャラとさっきの新事実のおかげでよっぽど酷いインパクトを味わった。

とりあえず残りのバースト戦士()の枠は
ゼクロム(主人公)
レシラム(多分確定)
キュレム(GGにいそう)
ゲノセクト
メロエッタ
ケルディオ

あたりかなと予想してみる
104名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:22:42.12 ID:???0
光の羅針盤って何だよ。大地の汽笛か?チャゲアスの曲か?

空き缶でクレーターできるほど蹴りこめるなら
その前に空き缶が木端微塵だよな
105名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:23:05.95 ID:???0
ファミコン時代のRPGみたいだな
106名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:34:28.34 ID:???0
コレが光の羅針盤。
http://i.imgur.com/009v8.jpg
107名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:38:04.55 ID:???0
ポケスペにあったジムバッジのエネルギーを集める板じゃねえか
108名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 13:40:34.20 ID:???P
とっとと終われや糞漫画
何かゲームの商標登録があったとか一時期噂があったけど
これのゲーム化テコ入れプッシュとか冗談でも笑えねーな
109名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 14:09:13.89 ID:???0
ゲーム化する気あるならせめて任天堂の有名シリーズと重要アイテムの名前被らないようにしろよ…
ゼルダの伝説 大地の汽笛とモロ被りじゃないか…
110名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 14:17:48.13 ID:???0
ポケスペパクったか…
111名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 14:49:06.90 ID:???0
Bハートの中のゼクロム「ぎゃああああ!なんか力吸い取られてるううぅぅぅ!」
112名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 15:17:46.90 ID:???0
すげえ今更なんだけどリョウガがいるところってイッシュ地方なの?
イッシュのポケモンしか出てこないけど
113名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 15:19:45.86 ID:???0
>>112
いや…イッシュって設定はなかったと思う。どこでもない架空の地方だろうよ
114名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 16:10:33.03 ID:???0
どうしてここまでポケモン蔑にするんだ この作者
久しぶりに怒りが湧き上がってきた
115名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 16:46:32.82 ID:???0
えーと、ヤッピーは?
116名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 16:49:55.50 ID:???0
ヤッピーwwwww何度聞いてもワロエル
117名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 17:36:40.35 ID:???0
>>103
下のセクトが一般公開されるまで続くとか勘弁してくれよ
118名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 17:47:21.21 ID:???0
リバーストみたいな死にコンテンツでゲノセクト公開とかありえんわ
劇場版で使えるネタなのに
119名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 17:53:18.70 ID:???0
>>115
ヤッピーちゃんといるけど特に目立った場面はない
聞き込みに協力したり高そうな壷を貰おうとリョウガに勧めたりリョウガの奔放さに振り回されたり
バッフロンや新キャラにミルトと共にビビッたり。
120名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 17:56:04.41 ID:???0
もうほんとにポケモンより人間が強い世界だな
121名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 17:57:53.71 ID:???0
ゲノセクトは一匹しか居ないことが確定してるようなポケモンだから嘔吐では出ないんじゃね

ただあの設定上ポケモンとして出てきてほしくないポケモンではある
122名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:03:08.21 ID:???0
>>121
ミュウツー「…」
123名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:06:49.62 ID:???0
>>122
ミュウツーは「どっかのマッドサイエンティスト」がやったことになってる(一応作中で推察はできる)けど
ゲノセクトは「プラズマ団の研究員」がやったことになってるだろう
しかもミュウツーは遺伝子改造だけどゲノセクトは見るからにサイボーグだし
サイボーグはデジモンで十分です
124名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:07:04.87 ID:???O
窪み全部埋めたらレシゼクキュレ!みたいな超合体ポケモンが生まれるのか
しかし素手でバッフロン止めるならなんでヒヒダルマの時は変身したんだろ
威嚇?
125名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:35:14.76 ID:???0
格闘ポケやゴーストポケもってるトレーナー居ないのかよ
126名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:39:18.76 ID:???0
羅針盤の奴は伝説のポケモンのコバルオン・テラキオン・ビリジオンだろ、どうせ
幻ポケなんか入れるわけがない
で、相手側がキュレムとコピペロスくらいじゃね
ラスボスはなんかオリジナルキャラで

>>98
見るからにレシラム持ちですと言わんがばかりのテンプレキャラだな
127名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:44:22.95 ID:???0
>>125
仮にいたとしても、

BURST戦士()>>>>>>トレーナー 

って力関係がまかり通ってるこの漫画じゃ、
見せ場は期待できないと思われ。


>>126
ミルト=レシラムに……!! の伏線(髪型がレシラムに似てる)は
これで消滅したか?
128名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:45:04.80 ID:???0
レシラムに・・・
129名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:48:10.34 ID:???O
>>98
誰かに似ていると思ったらロンドンだった

羅針盤とかどう見てもバッチ装置です本当にry
130名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:52:03.23 ID:???0
羅針盤見てポケダンの時の歯車思い出したのは俺だけか?
あと毎回のことだが、バッフロンを素手で倒したわけじゃないよな?
131名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:54:22.18 ID:???0
ロンドン懐かしい
132名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 18:54:29.33 ID:???0
ポケモンの名前借りといてポケモンでなくても成立する漫画書いちゃうのか…
133名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:00:03.38 ID:???0
相変わらず暴力的なイベントしか起きない漫画だなあ…
ポケモンとのふれあいとか絆とか、もっと他に何かねえのかよ
134名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:02:23.70 ID:???0
>>130
喧嘩真っ最中だったバッフロンを1匹ずつ片手で止めて、
「喧嘩しちゃダメだぞ(キリッ」的な感じでバッフロンに言い聞かせて
喧嘩を止めさせてたから倒してはいないよ。

ただ、列車を脱線させるほどのポケモンを
片手で止められてたのは納得できなかったけど。
135名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:04:46.24 ID:???0
何か株ポケに怒られないようにとりあえずポケモン出してるって感じだな。
絶対ポケモンイベント挟まないほうが面白いよ。ただしポケモン漫画じゃなくなるがな。
136名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:06:05.54 ID:???0
リョウガって生身でも脱線した電車を元の位置に戻せるんじゃね?
137名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:07:00.60 ID:???0
>>134
詳細ありがと。
あっさり言うこと聞いちゃうバッフロンもあれだけどな、力の差か。
138名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:07:39.12 ID:???0
>>134
まず人間の力としておかしいし、
バッフロンの体重だったら仮に同じ力が出せてたとしても
体重の差で自分が吹き飛ばされるはずだよな
どんだけ怪力なんだよこいつwwwww
139名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:13:59.18 ID:???P
>>130
確かに時の歯車に見えるね。
作者はパッケージの画像と公式サイトだけみて漫画描いてそうだから、
そこら中のポケモンゲームのアイテムをパクっていても不思議じゃない
140名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 19:40:38.62 ID:???0
アルカデスの話まだー?
141名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:01:54.55 ID:???0
しかしとくに新たなツッコミ場所な無いような気がする
ポケモンいらんだろって言い飽きた
142名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:05:04.81 ID:???0
ゼルダの大地の汽笛の光の羅針盤と
グルグルの闇の風見鶏のパクリ臭い

あとなんで変身物なのに生身の状態でパワー持たすのか意味不明
143名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:06:09.36 ID:???0
>>138
初登場時から人の数倍はある大岩抱えて猛ダッシュ出来る奴だったんだから
身体能力的には最初から化物だったんだろう

ポケモンと素手で戦う格闘馬鹿にした方がまだ良かったんでないの?
ゼクロムマンになる意味が見えない
144名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:07:56.54 ID:???P
これなら普通にポケモンと共闘する話でいいよな

>>142
バーストですらポケモン出したくなくて
ほんとは人VS人にしたいとか・・・
145名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:08:36.34 ID:???0
>>143
それやると株ポケに連載の権利を剥奪されると思う。
とりあえずBURSTしなくても強いって設定はいらなかった。
146名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:28:23.28 ID:???0
147名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:34:44.38 ID:???O
もういっその事主人公達がチームを組んで相方のポケモンと共闘しながら敵勢力と殴り合いする話の方が良かったギガス
148名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:36:23.19 ID:???P
どこまでポケモンを物扱いしてんだろ

しかもサッパリ面白くない!
149名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:36:31.65 ID:???0
相変わらずのどこかで見たことがあるような展開
150名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:38:00.01 ID:???0
餓鬼の糞漫画を作画だけ手直しして載せてるみたいだ
151名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 20:56:39.10 ID:???0
>>146
レバーストなんかよりグッドパートナーズが気になった
152名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 21:22:38.83 ID:???0
ここまでいっちゃったこの話を「ポケモンが必要不可欠」なものに
軌道修正しようとしたら、もう話の流れがすっかり別物になるなw
153名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 21:55:50.52 ID:???0
羅針盤を選んでからバーストハートが反応するとか行き当たりばったり過ぎる
バーストハートが近くにある羅針盤に反応しているから、それを探すっていうのが筋じゃねえの?
とりあえず羅針盤の登場でこれからの展開の予想に
バースト戦士を倒してバーストハート回収ルートが出てきた訳だが
(ドリュウズは解放したからバーストハートのまま回収する路線は無いと思ったんだが)
これならウォーグル形態でなくてもゼクロム以外の変身が現実になるかもしれんね
154名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 21:56:12.76 ID:???0
とりあえずグッパがまともにポケモンしてるみたいでよかった
155名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 22:26:02.71 ID:???0
終われ(^O^☆♪
156名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 22:46:03.08 ID:???0
しかしこれでだいたいの着地地点は読めた
6つのオリジナルBハートを集めて6体のポケモンと合体した
究極のバースト戦士になる
157名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 22:48:49.52 ID:???P
糞漫画とかネタとか嫌なら見なきゃいいとかじゃなくて
ポケモンの名を冠しているのにひたすら不愉快な漫画だ
158名無しさん、君に決めた!:2011/05/10(火) 23:39:34.13 ID:???O
>>156
なんかデジモン臭いな
159名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 00:01:20.02 ID:???0
缶蹴りの人、
カチューシャしてるの??
160名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 00:33:26.77 ID:???0
羅針盤の穴が6個できたってことは現存するオリジナルBハートも6?
もしオリジナルBハートからポケモンが開放されたら穴も減るんだろうか
減らないなら最終的に穴にはめる数足りない展開とかはないよな…
161名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 00:42:24.96 ID:???0
レシゼクキュレとコバルテラキビリジかコピペロスの6体ってのが妥当だろうな。
162名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 00:43:40.06 ID:???0
じゃあそれが集まるまでには
打ち切りになってもらわないとな
163名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 00:58:38.41 ID:???0
>>160
オリジナルは壊れたりしないってのが妥当じゃないか?
ゼクロムが突然解放されるってのは危険といえば危険だろ

それにしても父親もアルカデスもまったく手がかり無い状態で探してるのに
これ以上探す相手が増えてどーすんだ?
両方ともバースト戦士だったら手間は省けるけど
だったら最初からその線で探しとけという話で
どっちみち下らんストーリーになるな
164名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 01:22:46.72 ID:???0
もう「光の羅針盤<アルカデス>」でいいよ…
165名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 02:09:49.40 ID:???O
何万回土下座したら
ポケモンを描いてくれますか
166名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 02:35:50.89 ID:???0
>>165
むしろこっちが土下座してもらいたいレベルだろこれ
今まで何一つまともにマンガとして面白い箇所が無い
167名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 02:49:12.73 ID:???0
まだゴーリキーが主人公だったほうが・・・
168名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 05:23:35.71 ID:???0
次回からゴー!ゴー!ゴーリキー!リョウガくんでいいよもう
169名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 07:59:14.70 ID:???0
今回もなんか書こうと思ったけどもう書く気どころかなにを突っ込めばいいかわからんくらい単純につまらん
170名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 08:03:22.44 ID:???0
>>168
マツイくんディスってんの?
171名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 08:20:43.34 ID:???0
>>151
グッドパートナーズは俺としては今一番オススメなポケモン漫画
バトルとかは無いけど純粋に人とポケモンの関係に絞って描かれているので、
「ポケモンカードになったワケ」辺りが好きだった人はきっと気に入るだろうと思う
読んでてほんわかする
172名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 08:52:24.52 ID:???P
>>163
永遠にポケモン幽閉かよ!

>>165-166
作者は焼き土下座すべき
173名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 12:50:53.29 ID:???P
主人公や仲間がこのレベルだすると、発電所や車のエネルギー源もポケモンなのかな
174名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 15:02:38.27 ID:???O
ポケモンカードになったわけは本当いいよね
バトルだけがポケモンの世界じゃないっていうか、日常としての人とポケモンの関係を丁寧に掘り下げてると思う
何よりポケモンが可愛い
175 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 15:32:58.50 ID:???0
クラブサンデーで4話見たけどヒルグレイツさんのあのギャグ顔どうにかしてくれよw
176名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 17:57:27.27 ID:???0
もしサンデーのポケモン漫画原作者が日下秀憲の『ポケットモンスターSPECIAL』を読んだら
177名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 18:30:37.38 ID:???O
ポケモンはコミカライズで料理するのが難しい題材だと思うけど
この調理法からは題材を生かす気があんまり感じられない。
178名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:08:52.39 ID:???0
だって素材くったこともないやつが料理してるわけだし
179名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:18:06.19 ID:???0
ていうか、素材を馬鹿にしてるよね
ひたすらポケモンは主人公の力を誇示する噛ませ
180名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:35:22.05 ID:???0
ミルトの組織に身を寄せてGG団を追うとか、ヤッピーがアルカデスの噂を聞いた事があるからそこに行くとかじゃなくて、偶然見つけたアイテムに導かれて新展開って……連続したストーリーを書く気が無いんじゃないか?
それとも打ち切りが決まって無理やりまとめようとしてるのか?
181名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:38:08.57 ID:???0
ポケモンが暴れてる状況でも誰もポケモン出そうとしないんだなー
ミルトもバルジーナいるんだしさあ
182名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:42:18.39 ID:???0
ビルグレイツ戦でおっさんに協力頼むくせに自分は何もしない奴が自分に関係ないことで何かするわけないだろ
183名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 19:42:44.25 ID:???0
それよりも不気味なのが、それなりに人がいる街の様子が描写されたのに、
そのコマにポケモンの影一つ見当たらないという。店先でチョロネコが寝てるくらいだけだ
その上次のページではいきなり暴れてるバッフロンとポケモン連れた女の子登場って、
ポケモンがいるのかいないのかはっきりしろよ
184名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 20:21:15.26 ID:???P
作者にやる気が全く感じられん・・・
185名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 20:31:19.98 ID:???0
ポケモンへの愛も感じられん
186名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 20:36:08.81 ID:???0
これ本当にプロが考えてるの?

マジで素人が適当に考えてるとしか思えないんだけど…
ボールあるのにわざわざ変身する理由がわからんし
展開も行きあたりばったり

3年間練ったとか絶対ウソだろ
187名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 20:37:17.42 ID:???0
ポケモン好きである必要はないと思うけど
世界的なビッグタイトルをいじる恐れは感じるべきだ
これがディズニーなら訴訟問題になってるぞ
188名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 21:30:38.29 ID:???0
大量にメディアミックスするビッグタイトルはゴミから
傑作まで色々あるからいいんだろうよ
嘔吐はゴミ枠埋めちゃっただけで
作画が気の毒
189名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 22:04:58.10 ID:???0
嘔吐は訴えられてもおかしくないレベル
190名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 22:57:22.00 ID:???O
プロなの?
191名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:23:53.28 ID:???0
作者は本当にポケモンが好きなのかね?
本当はポケモンなんか描きたくなくて、全く別の漫画を描きたかったんだけど、
編集部からポケモン描けって命令されて、嫌々描いてるって感じだよな…
これほどポケモンに対する愛情が微塵も感じられないポケモン漫画なんて、これ以外他にないぞ。
192名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:32:10.86 ID:???0
編集部も描き手の選択を誤ったよな…
もしくは責任を拡散させるために敢えてこの描き手を選んだとか?
193名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:39:03.65 ID:???0
質問なんだけど、
連載前の予告絵(人間キャラがズラっと並んでる絵)に描かれてた人たちって
ミルト以外は誰か登場した??

ヒルグレイツ、ヤッピー、新登場の缶蹴ってきた男といい
予告と全然違う気がするんだけど…
194名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:41:04.65 ID:???0
>>193
予告とキャラデザが変わるのはよくある事さ

ツッコミ所はソレ以前の部分にあるが
195名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:44:46.66 ID:???0
>>193
颯爽と登場した次のページではすでに違う人に代わってフェードアウトする悪魔超人だっているんだ。気にするな
196名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:45:59.66 ID:???P
このマンガの人間キャラとかかなりどうでもいい

「このポケモンのメンツ地味」とか言ってた時期が懐かしいわ・・・
贅沢いってすいませんでした
197名無しさん、君に決めた!:2011/05/11(水) 23:50:05.04 ID:???0
楠出尽は原作で有名な○○○
198名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:16:49.96 ID:???0
これ、ポケモンを違う動物に置き換えても成立するよね…
ポケモン一匹一匹の特徴を活かす展開が見たい…
199名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:24:02.19 ID:???O
というか、この作者絵は上手いけど漫画描くのは下手だな
話が急展開すぎるし台詞回しもおかしい
この光、Bハートを指しているのか?このくぼみにはめろってことなのか・・?の部分には違和感を感じた

というか、本格的にポケモン関係なくなってきたな
どうみても・・打ち切りだよな・・
200名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:27:41.48 ID:???P
この漫画からは希望の光ではなく、チェレンコフの光が出ているような気がしないでもない
201名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:37:45.11 ID:???0
だんだんスレの勢いがなくなってきたな
202名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:45:14.68 ID:???0
話題性がバーストしたからな
203名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 01:53:05.78 ID:???0
>>193
適当に検索かけて探してみたら今のところリョウガとミルトとヤザしか出てないのか
204名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 02:03:18.59 ID:???O
イッシュのポケモンしか出てこないのは救いと見るべきか、それとも害悪と見るべきか。
205名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 02:47:53.97 ID:???0
ゴセイジャースレ種死スレの中盤がこんな感じだった
関係者が余りの出来の悪さに鬱になったり声優が嫌がらせされたりするという最悪の事態に発展したからな
何て言うか叩くのも疲れるというか
206名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 03:02:03.85 ID:???0
>>199
なんかしっくりきた
話作りが下手なのか
207名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 03:10:20.86 ID:???0
イベントまでのプロセスもかなりきついものがあると思う・・・がバトル漫画ってこういうの多いのかな?
208名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 03:30:57.14 ID:???0
バトル漫画だからってプロセスを蔑ろにしていいわけがない
むしろ本番が盛り上がるのは過程がしっかりしてこそだよ
エロ漫画でさえギャグならギャグ、シリアスならシリアスに徹して
過程を描き切ってくれないと読みにくいと感じるし
過程がおかしいと「漫画の中では盛り上がってる・・」と冷めた目で見てしまう
この漫画の場合はむしろ憤りで盛り上がったがそれも冷めてきてる
一枚のイラストなら過程はいらないけど漫画ならどのジャンルでも過程が重要だよ
209名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 09:03:28.31 ID:???0
>>199
よくある注意点だが
この漫画は「作画」と「原作」が分かれてるからな
絵と内容を同じ人間が書いてる感じでの内容批判は
作画担当の人がかわいそうだから気を付けてくれ
210名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 10:30:56.42 ID:???0
え?あ〜 そうなんだ。
じゃあ作画はプロだから良くて当然なんだね

原作家のいい所何にもないじゃん!救いようのない産廃だね!!!
211名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 12:32:51.07 ID:???0
最近は原作と作画が違う漫画が多いのか?
212名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 12:42:17.36 ID:???0
有名どころなら明日のジョーとか昔から一定数はあるよ
なんで最近だと思うんだ?
ラノベ原作なら確かに昔は少なかっただろうけど
213名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 13:03:03.28 ID:???O
どう見ても糞だよな・・・
214名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 13:04:37.40 ID:???0
バトルが無くてもなんかの目標や次の目的地を決めたりとか、キャラの描写を深めたりとか
そういうものがあるから週刊連載漫画といえど無駄な回ってほとんど無いはずなんだよね
でもこの漫画ってなんかうまく説明できないけど、話の運び方とかがすごく下手な感じがする
215名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 14:00:02.51 ID:???P
ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=12

この漫画の効果かは分からんがサンデー数千部増
216名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 14:17:19.61 ID:???O
ポケモンつーこととあまりの糞っぷりで話題性だけはあったからな
これ打ち切って面白いポケモン漫画をやればいい意味で増えるだろうな
嘔吐にOK出すくらいだから今ならちょっとエロかったくらいの電撃ピカチュウの人なんて余裕で平気だろ、ということで呼んでこい
217名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 14:30:19.22 ID:???0
はじめて読んだときの感想
これどこのデ●モンフロン●ィア?
218名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 14:31:17.36 ID:???0
フロンティアこんなのと一緒にすんじゃねえよくそが
219名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 15:52:35.00 ID:???O
>>216
サンデーで新しく始まったポケモンの漫画がエロすぎるwwwwwwww
みたいな感じで話題性も大丈夫だな
糞すぎるで話題になるよりはずっとマシだし…
220名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 15:54:34.77 ID:???P
ていうかこれのどの辺がコロコロ卒業層向けなのかわからん
確かに電ピカのが適度にエロ・リアルで、話も落ち着いてるしいいな
221名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 16:36:51.24 ID:???P
電ピカはまず復刊しろと
リバーストを連載させといて電ピカの復刊差し止めとかおかしいだろ株ポケ
ついでにエニックス風4コマの新作も認めるべき
222名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:00:56.42 ID:???0
かませポケモン

デンチュラ
ヒヒダルマ
バッフロン←new
223名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:02:53.83 ID:???0
ポケモンが出てくるたびにひどい目にあうか主人公のかませになるから
ポケモン出てきてほしくないポケモン漫画なんて後にも先にもこれだけだよな
224ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/12(木) 17:14:47.69 ID:zMNEPHr80
小学生には人気あるんじゃない?
サンデーの売り上げ増えてるみたいだし
225名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:20:35.97 ID:???O
小学生だった頃俺は特にポケモンに興味はなく(小遣い少なくてよほどじゃなきゃ買えなかったからだが)、従兄弟が来た時アニメ見てても影響は受けなかった
が、レッツ&ゴー目当てなのに間違って別冊コロコロを買ってしまい、そこで読んだ電ピカのゴーストとかナツメとかの話がすごく印象に残ってポケモンを始めた
今思うと確かに絵にエロさはあるけど、そういう部分じゃなく漫画として単純に面白かった
嘔吐じゃそういった販促にはならんだろう、子供もそうは騙せんよ、小学生なら何でも面白いと思って読むわけじゃない
嘔吐の早期打ち切りとその穴埋めを希望するよほんと、誰来ても嘔吐よりマシになるだろうけどやっぱ俺はおのとしひろを特に希望
嘔吐が不評なのはサンデーも株ポケも分かってるんじゃないのかな…
226名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:20:46.34 ID:???0
>>224
ヒント:このマンガは新連載攻勢6本の内の一本
227名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:22:05.30 ID:???0
冷静な目で見ると電ピカのエロはやりすぎだけどな
228名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 17:25:01.07 ID:???0
電ピカは当時そんなエロイとは思わなかったな
むしろあのでかいゴーストとかそういうモンスターっぽいポケモンのほうに意識がいってた
ほかの作品との違いってのは魅力につながるものにすべきだよなあ
229名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 18:36:51.38 ID:???0
読みきり含めポケモン漫画に嘔吐以上の糞漫画なんてあるのかね
230名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 18:48:38.31 ID:???0
しかし今回の話って
偶然バッフロンの騒動を静めて偶然人のいいばあさんがお礼といって店の商品を譲ってくれるとなって
偶然羅針盤をみつけるとかそれがアルカデスの道とか
なんで10週もたってないのにこんな行き当たりばったりの展開になってるんだ
普通ポケモンつかってヒット作をってのなら半年くらい構想とかねってるんじゃないのだろうか
231名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 18:53:50.75 ID:???0
3年練ったんだってさ
232名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 18:56:13.11 ID:???P
こんなもんに3年て
233名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:00:24.57 ID:???0
>>230
ストーリー展開に主人公の意思が感じられないよね。受身というか…
234名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:01:29.36 ID:???0
>>215
部数が増えただけで売れてる訳じゃないよな。

>>230
株ポケに許可貰うのに3年、構想は1ヶ月位。
235名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:01:40.12 ID:???P
仲間も足手まとい状態だぜ

ほんとにやる気あるのか?
236名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:03:58.98 ID:???0
ヒルグレイツ戦でトウゴが手伝ってくれてるのにポケモン出さなかったミルトとか完全に居るだけor財布だしな
237名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:04:02.67 ID:???0
ジャンプなら10週打ち切りどころか
選考でゴミ箱行きレベルだ。
238名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:19:18.55 ID:???0
とにかく偶然が多いな
偶然ミルトに会って偶然GG団に会って
偶然登りたかった山を見つけて偶然その上に敵がいて
偶然いたデンチュラに助けられ偶然ヤナップマンが付き落とした崖に怪我したダルマッカがいて
偶然暴れてたバッフロンを止めたらもらったお礼が偶然Bハート由来のアイテムで
偶然近くにその正体を知ってる人がいた

一部の敵は狙って来てるから偶然じゃないけど
リョウガ視点からだとやろうと思ってやってる事は1個もない
239名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:20:26.78 ID:???O
絵と話で作者違うのよね
絵の方はうまいし、絵で食べていけるよね
話の方の人、こいつ普段何してんの?
とても話作りのプロとは思えん。
240名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:29:18.93 ID:???0
おちつけ
漫画的には許容範囲の偶然がほとんどだよ
とくにキャラの登場は待ち伏せとかヤラセでない限り偶然で当然
問題は偶然と偶然の繋がりが物語として自然な流れになっていないところだ
241名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:35:54.21 ID:???O
きっとこの偶然を全部回収する
凄い展開を用意してるんだろう
そのために3年かけたんだ
そうだ違いない
242名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:41:12.92 ID:???0
>>239
たしかに絵の人のポケモン絵はうまいよな
243名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 19:50:51.27 ID:???P
>>241
崩玉となんとかさんの出番ですな
ついでにゼクロムマンのどうしようもなさも活かしてくれ
244名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 20:01:26.58 ID:???O
>>238
ヒルグレイツさんは偶然というより待ち伏せ風じゃなかったか
あれこそ偶然にするか、リョウガが山に登ることを敵が予測する流れにするべきだった
245名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:33:46.23 ID:???0
偶然云々より、ヒルグレイツがリョウガを待ち伏せするのに何故か普通人が来ない山頂で待ち伏せてたっていう理解不能な行動がな
この漫画、ポケモンの原作設定とオリジナル設定を混ぜる時に全く整合性を取ろうとしてない上に、
キャラの動きにも一貫性が無いから話も2桁になるのに未だにふわふわしてんだよな
246名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:35:10.53 ID:???P
マジで素人が作ってるんじゃないかな
247名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:36:30.16 ID:???0
>>245
リョウガが凄い身体能力持ってるんでなければ
頂上で待機してデンチュラぶん殴って終わりだったからな

頂上にわざわざ行った理由も凄いどうでもいい話だったし
普通ならスルーされるだろうに
248名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:40:12.63 ID:???0
>>246
素人なら素人なりに局所的に濃い場所があればなぁ・・・
技や設定ばっかゴテゴテな黒歴史ノートみたいな
この作品はなんか全部薄い

オリキャラとバーストのデザインの披露をしたいだけ?
249ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/12(木) 21:49:39.01 ID:zMNEPHr80
この漫画はバトルがメインだからね。
ストーリーはある程度中途半端でも問題ない。
250名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:50:29.93 ID:???0
バトルがちゃんとしてりゃまだ良かったんだがな
ドリッガーキャノン()
ドリッガーインパクト()
251名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:51:53.52 ID:???P
そのバトルも全く面白くない件

ポケスペとかアニメポケモンのが凝ってるよ
252名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:53:50.27 ID:???0
http://websunday.net/jigou/

主人公・リョウガに終生の好敵手登場!? 新展開絶好調カラー!

羅針盤が射す光の先にいたのは、気高き謎の少年だった! 頼れる仲間なのか? それとも、凶悪な敵か!? BURST戦士同士の壮絶バトル、勃発!!
253名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 21:57:52.48 ID:???0
トレーナーから高度な指示を受けた戦うポケモンバトル>>>変な着ぐるみ野郎の単調な殴り合い

これを覆す力量が作者にはあるとは思えない。

ジョジョのスタープラチナも能力自体はシンプルだが
主人公に機転があって味方も魅力的で
敵もトリッキーだったからこそ面白かった
254名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:04:40.00 ID:???0
やっぱ新キャラはレシラムマンかね
255名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:05:16.59 ID:???0
何度見ても原作がクソすぎなんだよ
プロとしてありえないレベルだろ
しかも週刊誌って少年マンガの中でもトップの人がやるんだろ?
なんでこんなクソレベルが原作なんてしてんの?
256名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:06:26.27 ID:???P
もしかして株ポケがはじめた企画で
サンデーのが乗り気じゃないのにやらされてるパターン?
やる気の無さが異常すぎる
257名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:07:50.53 ID:???0
レシラムマンフラグw
258名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:08:19.96 ID:???P
サンデー本スレに行ったら下落が止まって喜んでいる人いたが、
あれはAKBとハガレンの人からきた特需ということを忘れているようだ…
259名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:08:43.08 ID:???0
しかし○○○○マンって総称で完全に定着したなw

誰もゼクロムとバーストしたリョウガとか呼んであげないのか
260名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:11:30.71 ID:???0
>>256
いくら最近の株ポケがおかしいからってそれはないだろ。
一文にもなんないじゃんこんなの連載したって、ポケモンの評判も落ちるしマイナスにしかならない。

ところでゼクロムマンのTシャツが懸賞で当たるって聞いたけど本当か?
261名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:12:30.29 ID:???0
ついでに言うと敵組織もGG団で定着してるな
262ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/12(木) 22:16:07.59 ID:zMNEPHr80
まだバトルは1回だけだからね。
ポケモンに戦わせるんじゃなくて
自分で戦うわけだから今までの作品とは違った面白さが出せるはず。
とりあえず主人公にも必殺技が欲しいところだなあ。
263名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:17:33.08 ID:???P
>>260
でもゲーフリは「DPt以降は世界観大きく変える」みたいな発言してたから、
案外提案した側かもしれないぞ。
ポケモンはすでに極めちゃっているから、新しい方向性を見いだせないと発展しないとでも思っているんだろう


>>261
でもそれポケモンレンジャーのゴーゴー団と被るよね
ほんとにこの漫画はろくなことしないな
264名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:19:10.06 ID:???0
あれ?グレートガーベルって団ついたっけ?
265名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:20:24.59 ID:???0
>>264
付いてないけど
ロケット団〜プラズマ団って流れ的に
団付けた方がそれっぽいって話だろう
266名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:20:39.20 ID:???0
>>263
だとしても提案したのは株ポケ、こんなありさまにしたのはサンデーだろうな。
むしろそうであってほしい。
267名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:24:20.59 ID:???P
>>266
今のサンデーの腐敗・没落っぷりから推測するに
サンデー側があらゆる手段使って無理やり連載を実現したと考えるのが普通だね

でもここ最近の潟|ケはちょっと怪しい所が多い
268ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/12(木) 22:25:45.44 ID:zMNEPHr80
>>263
主人公が自分で戦うってのはサンデー側の提案らしいけどね。
でも確かに、原作者いる割に話が練られてないので
原作者が素人=株ポケの人間というのはありえなく無いかも。
269名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:26:48.94 ID:???P
いくら素人でも株ポケサイドの人間がここまでポケモンないがしろにするかな
かといって高頻度でバーストが活躍したりもしない
270名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:27:14.53 ID:???0
>>267
こんなん連載させてる時点で
株ポケもまともじゃないだろ

原作サイドが文句言って無理矢理打ち切っても普通に称賛される状況だぜ?
271名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:30:37.87 ID:???0
>>268
サンデーとしては新しいタイプのポケモン漫画として考えているんだろうけど、
第一話から見事と言ってもいいぐらいに完全にコケているよな。
原作者がポケモン未プレイは論外だから、やっぱりコネ採用なのかな。

潟|ケもポケモンのことを良く知らなかったり、愛着が無かったりする社員が現段階でいるようなら
スクエニのように熱意のある人が抜けて官僚化した企業になるのは時間の問題だろうな
272名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:33:26.50 ID:???0
>羅針盤が射す光の先にいたのは、気高き謎の少年だった!
>頼れる仲間なのか? それとも、凶悪な敵か!! BURST戦士同士の壮絶バトル、勃発!!
缶蹴りで威嚇する強盗まがいの人間が気高い…?
ヤッピーの時も思ったが、本編と煽り文噛み合ってない気がするんだけど…
273名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:34:35.81 ID:???P
>>272
もしかしたら感性が宇宙人並みにズレてて
漫画の内容も「これで面白い」と思ってるのかもしれない
やばい
274名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:36:00.70 ID:???0
>>270
打切られない理由はいくつか考えられる

・潟|ケは小学館に弱みを握られている
・潟|ケが本気で新しいジャンル・ファン層を開拓しようとしている
・他のポケモン漫画を相対的に良く見せるために、わざと糞漫画を連載
275名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:37:04.68 ID:???P
・どこまで平気か底辺のラインに挑戦している
276名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:40:34.77 ID:???0
これがウケたら消費者を舐めて質の悪い作品を量産する気か
277名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:42:36.77 ID:???0
>>275
クソさの限界に挑戦しているのか
じゃなきゃここまで酷くはならないもんな
278名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:43:17.82 ID:???0
缶蹴りしただけで気高いって言われても…
279名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:44:04.90 ID:???P
潟|ケって東京電力と同じで、何があっても倒産しないしバックに強い組織がいるしで安泰だからね
これで腐らないわけがない
280名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:44:11.83 ID:???0
この漫画のダメな点は基本設定もアレだがそれ以上に物語の流れが酷いので、
原作者が株ポケからの出向社員でも無い限り今の惨状の大半の要因はサンデー側
毎週のネームを株ポケの方でチェックなんて出来ないし、
それをやるなら原作の他に監修の名前が無いと駄目だからな
あと、原作ばかり叩かれてるがこれ担当編集も相当ダメなんだと思うぞ
まぁサンデーの編集なんて当たりの方が少ないけどさ
281名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 22:56:18.87 ID:???P
編集の特徴

ジャンプ… 新連載は新人を起用することが多く、また作品の数も多いが、そんぶん人気ないとあっという間に打ち切り。
      人気が無いと分かるとすぐにバトル展開を要請、テコ入れもバトル要素ばかりになりがち

マガジン… 作者は傀儡で、事実上の編集=作者状態。まさに大本営連載。流行りのネタを意味もなく入れるのも特徴的
      ただし作者不在の分、編集はそれなりに有能なので、150万部以上は死守できている。 

サンデー… ジャンプとマガジンの悪いとこどりなうえに、能力も低い。さらにマンガ部門が左遷組の集まりのせいもあって士気も低い。
      また他の雑誌は良い材料は売れなくなるまで使い切るか、他に売るが、サンデーは腐るまで持ち続ける。
      さらに資金力にものを言わせて引き抜きのオンパレードだが、獲得した人材は死蔵される
282名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:02:30.78 ID:???0
>>281
ジャンプは面白くても切られるってことがよくあるけど、サンデーはつまらないのにいつまでも続くよな。
283名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:04:03.33 ID:???O
株ポケまで叩かれてるってどういうことだ
恐ろしいなこの漫画
284名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:07:28.98 ID:???0
>>282
サンデーで面白いのに切られる漫画って無いなーと思ったが
そもそもここ数年で始まった作品で明確に面白いと言えるのが皆無だから困る
285名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:07:38.89 ID:???0
>>283
潟|ケはポケモンを管理する会社だからね
こんなのが毎週世に送り出されているようでは、とてもまともな管理とは言えないよ
286名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:07:38.84 ID:???0
褒めるところが無さ過ぎて
287名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:12:39.60 ID:???0
>>281
チャンピオンはー
288名無しさん、君に決めた!:2011/05/12(木) 23:37:28.36 ID:???0
>>279
株ポケはさすがに解散はそうそうしないだろうが、任天堂だって業績悪いんだからそこまで安泰ではないだろう
ゲームなんて一気に飽きられうるしね。
289名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:23:33.19 ID:???0
>>274
>・潟|ケは小学館に弱みを握られている

これに関しては石原がコロコロがなかったらポケモンは売れなかったから小学館には頭が上がらない
みたいなこと言ってたはず
290名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:27:22.02 ID:???P
>>289
弱み云云というよりも、恩人だから特別な配慮として連載許可をだした、の方がしっくりくるね
291名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:45:39.84 ID:???0
>>278
缶蹴りだけじゃ無い
恐喝もした

「気高い」?
292名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:52:08.50 ID:???0
>>216
こんな低質なものより
エロで釣った方がマシだな

電撃ピカチュウはエロだけじゃなくて
とっても面白かたけど
293名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:55:39.63 ID:???0
>>242
設定画の三面図がしっかりしてるから
ある程度は描けると思う

このマンガはあんまりポケモン動かしてないしな
294名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 00:56:58.23 ID:???0
この漫画の最大の問題は脚本

作画は特に問題無い
295名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 01:04:57.92 ID:???0
>>289
攻略本独占しきれなくて
小学館には中途半端なものを許可してたが

気を使ったつもりなんだろうな
296名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 01:05:00.75 ID:???0
とりあえず読んできた
思ったんだが、この世界ではポケモン同士を戦わせるという風習は無いのかもね
そう思えばなんとなく納得できた
リョウガさん、片手でバッフロン止めるとかまじぱねーっす
結局ネタバレ見たときの感想とほとんど同じだった、つまんね
297名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 01:06:56.38 ID:???0
うん、だからミルトのサービスシーン増やして
レギュラーに貧乳無口ロリ加えれば
萌え豚受けして上方修正できる

嘔吐をこれ以上連載させたかったらこれしかない
298名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 01:06:59.64 ID:???0
というかもともと株ポケ設立前は任天堂、ゲフリ、クリーチャーズ、JR東日本、小学館で共同して版権管理してたわけで
特別な恩とかそういう問題以前に何かしら常にお互いに融通を利かせあってると思うよ。蜜月関係
299名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 01:53:45.36 ID:???0
>>291
>>252が書いてくれてるけど、webサンデーでの次回予告
>主人公・リョウガに終生の好敵手登場!? 新展開絶好調カラー!
>羅針盤が射す光の先にいたのは、気高き謎の少年だった!
>頼れる仲間なのか? それとも、凶悪な敵か!? BURST戦士同士の壮絶バトル、勃発!!

あのシーンだけじゃ気高いかどうかなんて分かんないww
しかも、好敵手か仲間か敵かって…選択肢多いな
そんで毎回が新展開なんだな
300名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 02:02:39.26 ID:???0
こうなったら作画の田村先生にもの凄い頑張ってもらって
せめてシナリオ付きイラスト集くらいになってもらおう
301名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 04:33:47.98 ID:???0
いまのところイッシュだけだから俺のエアームドは無事だろうな
302名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 04:57:23.69 ID:???0
>>300
主人公の顔見るだけで吐き気がする、格好良く描かれてもデザインがだめ
303名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 08:22:55.93 ID:???0
作画悪くないって言う人いるけど
ゼクロムマンとかドリュウズマンのデザイン考えたのも作画の人なら全く悪くないとは言えんよ…
変身後のデザインに魅力があればガンダムとか仮面ライダー好きな人は見たんじゃないか
いやシナリオが糞だからすぐ離れるか
304名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 08:23:21.47 ID:???0

週刊で漫画描くのってすごく大変だとおもうけど
毎週この原作もらって絵にするのってどれくらい苦行なんだろう

>>300
近い将来心が折れると思うのでとっとと打ち切られたほうが作者のためになるんじゃないだろうか
もしこれが長期連載でアニメ化したらこの漫画家きっとなにかが壊れると思う
こんな適当な漫画でうれるんだとかで
305名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:09:48.33 ID:???0
>>303
ゼクロムマンが
キリキザンのようであればまだ見れたかもしれないな


キリキザンをバーストしろっていってるわけではないからな
念のため…
306名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:18:53.04 ID:???0
3年かけて、っていうくだりを見てると、こち亀に出てきた開発に
ウン十年かかったというポリスロボットを思い出す。
あれ、確か製作中にフロッピーとかの企画が変わってFDが入らないとかあったよね。
307名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:20:55.59 ID:???P
>>303
そういうのって
原作の奴の注文を受けてイラストにしてるんじゃないの?
人間キャラも同じ
308名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:35:32.89 ID:???0
そこらへんは読者側じゃ流石に判断できねーな>キャラデザ戦犯
仮にクスデか田村が発電シッポをつけたいと言ったとしても
編集かクスデが人型にシッポとか要らないっていえば通らないだろうし
309名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:40:51.24 ID:???0
尻尾いらんとか頭おかしいよな
310名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 09:57:38.79 ID:???0
しっぽつけることで完全体!!!
みたいなものを表現したいのか

描きにくいし動かしにくいから考えもなしに取った

のかは謎
311名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 11:29:06.50 ID:???O
細かい事だけどさぁ
「バッフロン同士の喧嘩だ!みんな離れろ!」
って・・・トレーナーはどうしたの?
野生なの?野生のバッフロンなの?こんな街中で野生のバッフロンが鉢合わせして喧嘩してんの?すげーなw
312チョンシナバカサヨその他下等生物:2011/05/13(金) 16:28:05.91 ID:bNgKW9RwO
モバトークバカサヨ糞捏造サイトWikipedia等でドイツを見習うべきとかほざいて若者批判してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
賠償から逃げてナチスのせいにしてるですニダアル見習うのはドイツの方ですニダアルまあ日本人様大和撫子様は賠償の必要ないですニダアル
賠償するのウリ達下等生物ですニダアル賠償の延長とかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル日本様の若者の方がドイツその他よりはるかに優れてるですニダアル
条約で決まってるから必要ないですニダアル悪の後にざまあとか日本人様入れる変換工作してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
↑で偉そうなことほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
絶対的正義の日本人様大和撫子様はウリ達悪の下等生物にざまあ、自分の民族名の前に悪とかにの変換工作して偉そうな(実際日本人様大和撫子様最強万歳偉い)こと言ってやっていいですニダアル絶対的正義だからですニダアル
徴兵制もそもそも必要ないですニダアルドイツチョンシナバカサヨその他カスですニダアル
313名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 17:30:59.19 ID:???0
>>311
あの世界割とガチでポケモンバトルの概念無いんじゃねぇのかなぁ
今の所ペットと移動道具と奴隷とBハートでしかポケモンと人間の関わりが描かれてない気がするんだが
314名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 17:38:36.03 ID:???0
>>313
こう羅列されるとポケモンにとって最低の世界だな
株ポケ仕事しろ
315チョンシナバカサヨその他下等生物:2011/05/13(金) 18:27:15.44 ID:bNgKW9RwO
日本人様大和撫子様のこと無計画とか行き当たりばったりとかほざいて悪の後に愛国者とか関東軍とか入れて変換工作してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
無計画で行き当たりばったりなのウリ達ドイツっぽチョンシナバカサヨその他下等生物ですニダアル
三島由紀夫カスですニダアル似非愛国者ですニダアル日本人様大和撫子様ウリ達悪の下等生物に悪の後に民族軍名とか入れて変換工作とか言ってやっていいですニダアル絶対的正義だからですニダアル
316チョンシナバカサヨその他下等生物:2011/05/13(金) 18:28:38.88 ID:bNgKW9RwO
日本人様大和撫子様のこと無計画とか行き当たりばったりとかほざいて悪の後に愛国者とか関東軍とか入れて変換工作してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
無計画で行き当たりばったりなのウリ達ドイツっぽチョンシナバカサヨその他下等生物ですニダアル
三島由紀夫それ載せた糞バカサヨ管理人ゴミクズカスチョンシナバカサヨその他下等の血混じり下等生物ですニダアル似非愛国者ですニダアル日本人様大和撫子様ウリ達悪の下等生物に悪の後に民族軍名とか入れて変換工作とか言ってやっていいですニダアル
絶対的正義だからですニダアル
317名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 18:29:10.71 ID:???0
ポケモンより強い兵器があるから自己防衛にもポケモン使えなさそうだしなあ・・・
こっちでいう犬猫牛馬くらいの扱いでいいのかな
すげーなwとかネトウヨとかほざいて日本国の後に変換とか入れるとか大和撫子様呼び捨てにして変換工作してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
三島由紀夫バカサヨサイト管理人くだらないことほざいたその他カスも死んで償うですニダアル
喜んで裁き受けて死ぬですニダアル日本人様大和撫子様日本国様大日本帝国様最強万歳
日本人様大和大和撫子様はウリ達に変換工作呼び捨てにしてその他言ってやっていいですニダアル絶対的正義だからですニダアル
319名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 20:01:09.80 ID:???0
とうとう週漫板からアンチスレすらなくなったか
このまま連載のほうも消えてくれるといいんだが
320名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 20:59:06.88 ID:???0
あっちもアンチスレだけは残しといた方がよかったんじゃないかなぁ。
ツイッタの絶賛自演厨がパートスレ立てて被害拡大しそう
321名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 21:00:18.20 ID:???P
本スレがアンチスレ化するだけになりそうだなそれw
ただ、信者がわめく分荒れるだろうな
322名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 21:01:46.51 ID:???P
こんな漫画に信者なんてつくのか?
323名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 21:02:53.32 ID:???0
痛い信者っぽいものは少数ながらいるようだ
信者じゃなくて関係者かもしれないが
324名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 21:45:38.54 ID:???O
関係者だろ。
支部も、愚痴場も。
325名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 22:31:14.72 ID:???0
夏にサイン会があるかもしんない、ということは、
まだまだ連載終わらないってことか…
326名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:00:13.89 ID:???0
サイン会を妨害
罵声が飛び交って作者が途中で帰らないかな
327名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:06:30.33 ID:???0
嘔吐のサイン会とか誰が行くんだ
328名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:10:03.10 ID:???0
>>325の者ですけど
あ〜ごめん、言うんじゃなかったな。
ちょっと田村せんせーが可哀想になってきた。
329名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:12:45.13 ID:???0
サイン会行くのは田村先生だしなー…
330名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:12:53.75 ID:???P
確かにクズ出尽が出ないと意味ないよな
サンデー編集の偽名臭いし、出なさそうだ
331名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:18:24.25 ID:???O
ポケスペ連載してた方がまだ良かったよな
というか嘔吐と連載入れ替えた方がいいんじゃねーの
332名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:20:18.78 ID:???P
田村氏は作画だから攻撃対象にしちゃいかん
原作の人の方はこの出来だと仕方ないが…

でもこの作者、ハリウッド映画で言うSmithと同じでただの飾りっぽいね
実際には作者はいなくて、編集が考えているという
333名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:31:17.14 ID:???0
コロコロの劇場版コミカライズにて

ドレッド「そう・・・・・・。ボクは選ばれたんだ・・・・・・。」
    「レシラムに・・・・・・。」
334名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:32:05.40 ID:???0
アランスミシーとかいうやつかね
335名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:39:06.00 ID:???0
>>306
構想の長さで言うなら、
有名なクソアニメである「MUSASHI-GUN道-」だって構想12年だしな
336名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:41:56.12 ID:???0
責任の所在が分からないってのは
最初から非難殺到すること想定してたのかね
337名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:43:31.77 ID:???0
話の質はケータイ小説()レベルだからな
田村はまだ良いが
クズ出と編集部は許せん
338名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:48:26.55 ID:???P
ケータイ小説もピンからキリまであるから、中には良作も結構あるはず。
完全オリジナルで頑張っている人も多いから、バーストと比べちゃいかん。

一方この漫画はポケモンというこれ以上ない材料を使いながら、このざま。
もうかける言葉もないよ
339名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:52:35.03 ID:???0
他の人が言ってたような気がするけど、美味しい500円くらいするカップラーメンを普通に料理せず
麺を全部捨ててスープだけをフライパンに注ぎ込んで残飯と混ぜて出されたような感じ
340名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:55:48.40 ID:???0
サイン会誰も来なければいいなあ・・・
下手にファンが殺到すると絵師にとっても良くないと思う
ガラガラでサインを欲しがる人がおらず、打ちのめされた方がまだ良い気がした
341名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:56:25.96 ID:???0
ケータイ小説っていうか小学生がノートに書いてる漫画レベル
まあそっちのほうがポケモンへの愛があるからマシかもしれないレベル
342名無しさん、君に決めた!:2011/05/13(金) 23:58:46.63 ID:???0
キャラクターが公開されたときから、俺はもうこの漫画はダメだなと思ったよ。
キャラデザがポケモンの作風と全然合ってないし…
いざ始まってみれば案の定、とんでもない糞漫画だったってわけだ。
343名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:01:05.17 ID:???0
>>340
それは作画の人がかわいそうだよ

サイン会には行くけど本買わないとか
買っても即ブコフに売るとか
別のポケモン漫画持って行くとか方法はあると思うんだ
344名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:03:28.68 ID:???P
例のポケスペのゼクロムに・・・!のページにサインしてもらえば?w
まだ単行本化してないが
345名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:04:34.71 ID:???0
どうせわざわざ細かく見ないだろうけど
批判文をでかい文字で印刷してその紙にサインしてもらえ
346名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:17:33.88 ID:???0
それ普通に作画の人への精神攻撃にしかならんから
ただでさえ周りにロクな人材がいない環境で作画の人が読者に攻撃されてノイローゼにでもなったらどうするんだ
347名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:19:46.54 ID:???0
「絵は上手いです。絵だけは好きです。」って言えばいいんじゃね?
348名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:21:51.56 ID:???0
まあぶっちゃけ作画担当のほうも作画専門になるほど上手くねえけどな
349名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:23:11.13 ID:???P
>>347
ゼクロムマンまで褒めたくない
ポケモンの絵はまあ悪くないけど
350名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:31:23.81 ID:???0
バースト人間とヤッピーと1話で出てた長老以外はまぁ良いかな
351名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 00:32:07.30 ID:???P
>>348
サンデーの中ではかなりマシな方ではあるよ
戦時中の大本営みたいな編集部のいいなりになっている割には、まあまあ良いと思う
352名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 01:02:21.60 ID:???0
>>343
しかし、絵師や編集が変な方向に行きそうで怖い
353名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 01:45:16.17 ID:???0
作画に潰れてもらってでも、この漫画辞めて欲しいとまで考え始めてるんだよな・・・
つーか作画はもう先ないだろ?
他所にでも行かない限り同じ事の繰り返ししかないだろうからな
354名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 02:10:23.61 ID:???0
極論いえば確かにそうなるわな… …浮かばれんな作画はホント
355名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 03:33:34.53 ID:???O
本スレ探したけど無いんだな
アンチ多いみたいだけで俺は好きだな〜
生身で戦ったりする事自体はポケスペとかでもあるのに何でそんなに拒否する人がいるのか謎

つーかストーリーはポケスペとかよりは全然おもしろいと思うんだけど
356名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 04:03:20.91 ID:???0
ゼクロムマンも週刊ペースで書けるのが可能なデザインで
原作のOKが出たのがアレだったんだろうなぁ

なんか原作への同情会みたいになってきた
357名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 04:05:44.03 ID:???0
>>355
このマンガのストーリーが面白いって、よほど面白いマンガを読んだことがないか
一般的な感性とはかけ離れてるかのどっちかかと
悪くないけど、超少数派だし、アンチスレで書くような話ではないから
自分で本スレ立ててきなさい
358名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 07:12:54.81 ID:???0
>>355
作者かwwwポケスペより面白いって相当変わったヤツなんだな
359名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 07:19:36.56 ID:???0
>>355
この漫画はストーリーがハッキリとしてないからな。最終目標が決まってるだけ。
ポケスぺが好きなのはゲームでネタがわかってても楽しめるように意外性のある話になってるから。

俺は好きだって意見を全否定するつもりはないけどな。
360名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 08:36:12.69 ID:???P
このストーリーでどうすればポケスペよりも面白く感じるのか
真面目に謎
361名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 08:56:55.33 ID:???0
997:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/05/13(金) 11:14:01.26 ID:1NGck6W90  

もうポケ板のスレだけでいい気もする


998:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/05/13(金) 16:31:59.51 ID:2qfEEQBi0  

次スレは必要だと思った奴が立てればいいよ
俺はこの漫画はこの板にアンチスレも立たない位の扱いでちょうどいいと思うが


999:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/05/13(金) 18:40:54.72 ID:jgEjdBVY0  

本スレが何かの間違いで立てられたとしても使わなけりゃいいだけだしな








なんかこえーよ
362名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 09:14:04.22 ID:???0
>>361
完全に冷め切ってるな
363名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 09:40:28.61 ID:???0
今週号のあらすじでアルカデスが最強のバースト戦士だとバラされてるんだけど
劇中でそんな説明あったっけ?
364名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 09:43:03.16 ID:???P
ないないw
365名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 09:51:45.17 ID:???0
>>335
ある意味奇跡のアニメとこんな漫画を一緒にしないで欲しい
366名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 11:11:03.89 ID:???0
つまり、アルカデスは人間にバーストするポケモンだったんだよ
これなら天の上から喋りかつリョウガを背負える説明が付く
367名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 11:16:39.60 ID:???0
天の上から喋るような奴がなんで緊急時にわざわざ山を登るの?

乗り物に乗って変なテレパシーで喋ってたってオチ?
368名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 11:18:15.54 ID:???O
最終回はBハート(笑)を集めて最強の戦士になったリョウガが、
過去現在未来の全てのBハート(笑)のポケモンを解放してポケモン人間を消したら、
評価しないこともない。
369名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 11:39:52.38 ID:???0
アルカデスはポケモンでありながらBURST戦士
ポケモンがポケモンにBURSTすることをReBURSTという
そしてリョウガは人間とポケモンのハーフ
って作中で説明されても聞き流せる自信がある
370名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 11:41:16.33 ID:???0
>>368
そんなの絶対おかしいよ
371名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:24:33.31 ID:???0
実際週刊サンデーでポケモンやって一番うけるやり方は仮面ライダースピリッツ方式だったと思う

ゲーム漫画はそのままやると時がたつほど古くなるし新作がでるまでが命だし
あまり長く続けられない

でも過去作の主人公のエピソードを次々描いていき
最後に主役みんな集まって巨悪を倒すとかすれば長年続けることもできたんじゃないだろうか
新作がでても途中で組み込めるし
ポケスペだと新作がでたら連載打ち切って単行本で補完ってパターンしなくていい

まぁオリジナルでやろうとするならもう少し主役と世界観のイメージを原作ゲームからもってきてくれればよかったのだが
372名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:39:18.34 ID:???O
何ていうか、これ世界観や設定が全然地に足が付いてないよな…
ホントに単純な思い付きだけで、ぱっぱと描いてるって感じだし。
373名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:43:11.19 ID:???0
本気で訴訟レベルのつまらなさ
374名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:44:49.37 ID:???0
>>370
キモっ
375名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:45:34.62 ID:???0
急にどうした
376名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:46:49.29 ID:???P
「他に新連載あるしポケモンはブランド効果だけでいいや^^」ってか
377名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:48:20.89 ID:???0
知ってるアニメのネタが来たからつい反応しちゃったんでしょ
分かる時点で同類だってのに
378名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:48:22.42 ID:???0
光の羅針盤のくぼみが6つ、
リョウガと缶蹴り男以外にあと4人は「真のBURST戦士」がいるとして
(アルカデスがそのうちの一人なのかは知らん。)
全部のくぼみを埋めるんだったら全員一緒に行動する展開になるの?
それともBURST権を剥奪してBハート埋めてく気なの??

379名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 12:56:41.36 ID:???0
バトルマンガのつもりのこのマンガだから
今週の白髪みたいに襲われて戦って奪うか
良くて向こうから試してやるとか言われて襲われて戦って
なんかデータだけ羅針盤に入っていくかじゃね

しかもあくまで襲われて、とか突然向こうから何かやってくる感じで
主人公たちが自主的に何か目的に向かって動いた結果とかじゃない
380名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:07:11.42 ID:???0
>>379
てかバトル漫画のつもりなら
頭からっぽで読める話にして
ガンガンバトルすりゃいいのに
そういうのすら無いからな
381名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:09:43.73 ID:???0
あーたーまからーっぽーのほーうがーゆーめつめこめーるー

>>380
んで嘔吐ってどんなシナリオだったっけってレベルで空っぽなはず
悪い意味でだけど
382名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:19:25.31 ID:???0
>>381
いや、嘔吐みたいに色んな方向に無計画に走り過ぎて何も残らないってんでなくさ
例えば、アルカデス探しってのが目的だったら
最初に遭遇したGG団の方々がアルカデスの事知ってるような話をして
GG団の支部みたいな施設に乗りこんだら幹部のドリュウズ男が「アルカデス様は我らのボスだ」とかヒントくれて
「嘘だ!そんなはずない!」と言いつつ、以後はGG団と戦ってアルカデスの足跡を追う
みたいな単純過ぎる話に出来たはずだが
超希少の薬草(笑)だのジャーナリスト(笑)だのと、意味不明な迷走やってる訳で
383名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:21:15.91 ID:???P
>>382
そういう伏線撒くどころかドリュウズ男になにも聞き出したりしてないよな
何がやりたいんだか・・・
384名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:26:49.89 ID:???0
先が気になる展開や伏線
奥行きが気になる世界観や設定

この作品には皆無だな
385名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:34:21.80 ID:???0
もう連載する価値がないよ

>>355はケータイ小説()しか知らないんじゃね
しかも恋空()レベルの
386名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:35:39.46 ID:???0
ケータイ小説のほうがマシだろ。読む側のニーズを満たしてるんだから
387名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:38:33.65 ID:???P
大体
「生身で戦ったりする事自体はポケスペとかでもあるのに」ぐらいの認識で
ポケスペより面白いとかねーよ

トレーナー直接攻撃自体は確かにあるが
着ぐるみ野郎の単調な殴り合いなんて存在しねーし
388名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:39:20.70 ID:???0
>>355
不満点をぶちまける人がいるんだから

面白いと思った点 満足した点を書ける人もいるはずだ
お前なりの言葉でいいから書いてみてよ
389名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:40:33.83 ID:???0
この漫画を載せる紙のために斬られた木々に申し訳なく思えるレベル
390名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:40:41.37 ID:???0
>>386
サンデーが求めてる読者層が
ケータイ小説を楽しむような奴らなんでないの?
391名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 13:41:49.65 ID:???0
>>388
だな。俺も見たい
書いてみてくれ>>355
392名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:07:48.25 ID:???0
>>355は腐女子だから反論もできないのかww
393名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:13:44.87 ID:???0
いや腐女子ウケする絵でも内容でもないだろこれ
腐女子だから反論できないって意味わからんしな

まあこの漫画もどきの面白さを文章にしろって言われると難しいだろうけど
別に>>355は自分が面白いと思うところを書いてくれればいいだけなんだ
394名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:15:24.40 ID:???0
てか>>355は釣りだろ

嘔吐褒めてポケスペ馬鹿にするだけで、キレた奴らが入れ食い状態な訳だし
簡単で良いな
395名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:16:26.11 ID:???0
>>355とは関係ないけど
腐女子って男が二人以上いればウケるんじゃね
どんな内容であれホモれればいいんだろあいつら
396名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:22:35.46 ID:???0
>>395
それは腐を馬鹿にし過ぎだろ

何でも食えるからって
率先的にマ生ゴミに喰い付いたりはしない
397名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:24:14.56 ID:???0
>>395
今時男のメインキャラが一人だけとか少女マンガでもないだろ…
398名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:27:25.94 ID:???0
さすがにアンチしかいないスレで好意的感想書いても四方八方から反論されるだけだから
よっぽどこの漫画が好きでない限り書かないだろう

サンデーはこれクラスの糞漫画が定期的に載るから編集が最大の癌だわ
399名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:31:10.51 ID:???0
いや真面目にこの漫画の何が面白いかさっぱりわからんから
面白いと思える人に聞いてみたいんだけど
400名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:31:58.72 ID:???0
主人公も猿もカスって以外キャラ立ってないし
唯一腐の餌食になりそうなのはオッサンとあとヒルグレイツさんくらいか
八なんだかがそろってそこでヒルグレイツさんが他の幹部どもにいじられたりしてりゃそういう層も
401名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:40:12.72 ID:???0
確かにキャラが立ってないのに腐は来ないよなあ
402名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 14:42:07.92 ID:???P
腐が熱狂するには魅力的なキャラづけ・設定か、
キャラづけを補うほどのイケメンじゃないとダメでしょ

リバーストにそんなもんないから
403名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 15:22:31.33 ID:???0
今週の話は二週に分けてやるぐらいなら急な感じもしなかったんじゃないかと思う
404名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 15:51:23.74 ID:???0
ヤッピー(笑)登場の時点で「いい奴?悪い奴?」みたいなうたい文句だったのに
また缶蹴りぼうやのが「味方か敵か」って他に表現ないのかよ

ババァがアルカデス(笑)知ってる素振り見せたのにスルーしたしさ

つか、ねとらじを聞いている自分としてはアルカデスは「アルカ中です」に脳内変換されてこの上なくダサい
405名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 15:54:23.60 ID:???0
もうちょっと寛容な姿勢で読めば?
406名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 16:00:22.24 ID:???0
肝要になりすぎた結果が漫画版のスレ消滅ですが
407名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 16:35:22.93 ID:???O
何か寛容に見られる
良いところがあるなら
マジで教えてくれ
408名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 16:48:08.74 ID:???0
寛容ってか
どうでもよくなりつつあるな

クソ過ぎて本気で叩く価値も無いってか
わざわざ読んでツッコミ入れるのも億劫というか

サンデー立ち読みする時間すら勿体無い
409名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 16:49:36.68 ID:???0
>>407
日本語で書かれてる点
410名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 16:50:20.21 ID:???0
レシラム君で腐を釣ろうとしているようだがあの作者じゃ無理
411名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 17:06:18.71 ID:???0
本気でつまらんから読む人すらいなくなってきた状況。
俺もぱらぱらっとページの間になんかヤナップみたいなのが描いてあって
うわっ、こういうキャラってセンスねえなって思った
って以上の感想は思い浮かばない。読んでもいない
読む人がいない=アンチもいない。スレの消滅も間近だな・・・
412名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 17:25:51.44 ID:???0
たまには他のサイトの感想も見てみようと思ってググってみたけど・・・

結構信者いるのね。
ジャンプの漫画全部クズだけどこれは面白いなんてキチガイもいたし。
413名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 17:54:49.61 ID:???0
>>412
信者って腐女子なのか?もしや
ついに腐受けになっちまったのか?
414名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 17:55:29.63 ID:???0
>>412
それ作者か編集関係の人じゃね?
ポケモンが好きで嘔吐が面白いなんて周りで聞いた事ないわ
415名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 17:55:40.32 ID:???0
「ポケモン漫画なのにあえてポケモンをあんま出さないのが斬新で良い」
とか言ってる奴もいたなw
「料理漫画なのにあんま料理出てこないのが斬新」とか
「野球漫画なのにあんま野球しないのが斬新」とか
言ってるようなものだろうに…
416名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:03:22.27 ID:???0
>>415
>「料理漫画なのにあんま料理出てこないのが斬新」とか
>「野球漫画なのにあんま野球しないのが斬新」とか
それらはあんま斬新じゃないな
417名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:07:02.44 ID:???0
どっちかの前スレでGガン云々と言っていたんだが、あれくらい全力投球しなきゃ
「斬新」なんて言葉使っちゃいけないよな。
東方不敗暁に死すで「最終回、完!!!」って書いちゃったの誰だっけ?
あれくらいクライマックスしないとな。
418名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:09:29.51 ID:???0
そうかじゃあ「ロボット漫画なのにあんまロボットが出てこない」とか
「ミステリー漫画なのにあんま事件が起こらない」とかだと斬新か
419名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:12:29.70 ID:???0
斬新なのと斬新で面白いのは別ということをそいつは理解すべき
ポケモンでないことを除いても普通に陳腐だもんこれ、子供だまし以下いや未満
420名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:15:23.17 ID:???0
軽音漫画なのにあまり演奏をしないという漫画があってだな
421名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:15:43.22 ID:???0
「ポケモン漫画なのにポケモンがほとんど出て来ない」でも、
ポケモンを出さずにポケモンの世界を表現できるなら俺は評価するよ
例えばポケモンに関わる職業の人を描くとか。難易度は高いけどさ。
422名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:20:02.44 ID:???0
>>420
あれは別に音楽をテーマにしたマンガじゃないからいいだろ
嘔吐に相当するのは
「ハーレム系萌えマンガなのにあんま女の子が出てこない」レベルだ
423名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:20:08.73 ID:???0
ポケモンブリーダーやポケモンカメラマンの漫画なんか面白そうだな
424名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:20:38.73 ID:???0
>>420
部活動漫画で、その部活内容をあまり描かずに部員の日常にウェイトを置いて描かれる漫画ってのは、
それこそ数十年前からの定番だからな。ただの日常漫画の1ジャンル。
425名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:21:58.71 ID:???0
てか、そういう「○○なのに○○してない作品」ってのは
面白いから認められて斬新って扱いになるんであって
ポケモン要素無くてもクソな嘔吐はそういう話じゃないってのがな
426名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:22:14.59 ID:???0
まあこの原作にやらせる時点でどんな内容だろうとくそになるだろうけどな
427名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:27:20.02 ID:???0
>>418
「ロボット漫画なのにあんまロボットが出てこない」:パイロット達がメインになってる作品だと、実はあまり珍しくはない
「ミステリー漫画なのにあんま事件が起こらない」:特定組織の追跡とかがメインになると事件そのものが起こり難くはなる

>>422
ハーレム萌え漫画でも、特定女性キャラに人気が集中して出番増やしまくると、他のハーレム要因が空気化したりはするな
428名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:32:00.33 ID:???0
>>413
何寝ぼけてんだ
腐が読むわけないだろうが
429名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:32:42.09 ID:???0
>>422
ハーレム萌え漫画なのに登場人物のほとんどが男と言う最悪仕様ですね、わかります
430名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:34:26.96 ID:???O
もう「行け!!南国アイスホッケー部」みたいに単行本4巻あたりでポケモン辞めちゃえばいいと思うわ
ポケモンを描きたくないっぽいし、その方が作者も読者も幸せになれるんじゃないかな

>>412
どんなクソみたいな作品でも、少ないながらもファンは存在するからな
嘔吐の信者はポケモン好きというよりも、単に熱血主人公マンガが好きなタイプだと思う
だから「あえてポケモンを出さないところが斬新」なんて感想が出てくるんだろう
野球好きな人が“野球をやらない野球マンガ”を読んだら「野球やれよ!」と思うけど、野球に興味無い人からは「野球マンガなのに野球しないなんて斬新!」って言われるのと一緒
だから嘔吐の信者はポケモンが無くなっても信者のままで居てくれるだろうから、ポケモン辞めても何の問題も無いと思う
431名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:36:13.32 ID:???0
野球漫画にたとえると、「登場人物が野球しないでバットで肉弾戦やってる」レベルだよ
432名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:37:20.02 ID:???0
お前等例え下手だな、全部面白そうだよ

これはいうなればギャグじゃないカブトボーグだ
433名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:44:40.09 ID:???0
>>431
そしてイチローや松坂が「バットで肉弾戦やってる」奴らのかませになってる。
434名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:45:22.76 ID:???0
だからさ、そういやって「○○してない○○」みたいに例えるのが無意味なんだって
そういう題材を変な料理の仕方してても、面白い漫画描けるだけの実力持ってる漫画家はゴロゴロいるんだから

嘔吐の脚本担当のクズが、ポケモン主体のシナリオ書いてたって
面白くなる訳が無いだろ
435名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:54:06.20 ID:???0
>>418
パトレイバーは斬新だったな
そういやパトレイバーは同じサンデーだったな
436名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:54:33.42 ID:???0
今までの話はゲーム好き少年がプレイしてたクソゲーって設定で
謎の少年戦で耐えられなくなり売っちゃって日常漫画へ
437名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 18:55:09.75 ID:???0
というかなんでちゃんとしたライターに頼まないで編集が変名でかいてるんだろうか
そんなにポケモンファン内でのサンデー編集の評判落としたかったのかな
438名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:01:51.18 ID:???0
>>437
いや、まだデビューしたての素人を使ってる可能性も……
だとしても、なんでそんな奴をわざわざ使うんだって疑問が残るが

編集の変名だとしたら
原作がポケモンってんだから、どんな漫画描いても子供は飛び付くだろうって算段で
手柄を一人占めしたい馬鹿編集が、「俺が脚本もやる」とか言い出したとかだろうか?
439名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:02:06.66 ID:???0
これって小学生より少し上の年代を狙ったんだろ?
ギエピーで笑ってたついこの前までの小学生が
>>412>>415みたいなこと言ってんじゃね
440名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:08:29.72 ID:???0
ギエピーのほうが面白いよ、だってあれギャグだもん
これはマジメな顔して阿呆やって、しかもそんなカッ飛んだ内容でもないから笑えもしない
441名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:16:11.04 ID:???0
>>438
素人つかったとしたらまあコネだろうな
どっちにしろサンデーがカスって印象になるが
442名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:16:37.24 ID:???0
>>439
まあ、小学生の次は中二病、中二病の次は高二病だからな
443名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:18:45.96 ID:???0
俺は糞漫画愛好家だから理解できんが

このスレが10も続くほど大人気なのは「ポケモンだから」か?
444名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:20:26.17 ID:???0
俺は糞漫画割と好きだけどこれは楽しめないタイプの糞漫画だと思うよ
445名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:24:04.01 ID:???O
>>439

>これって小学生より少し上の年代を狙ったんだろ?

相当読者を嘗めてんだな
446名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:25:34.22 ID:???P
漫画自体がつまらんから
ポケモンが出なくて斬新ってのも皮肉にしか聞こえないな

あと、これのどこがコロコロ卒業した層向きなの
447名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:29:16.63 ID:???0
>>443-444
面白い糞漫画って
作者本人は面白いと思って全力で描いてるのに滑ってるのがほとんどだが
嘔吐は読者をナメきってるとしか思えないからな
448名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:37:59.24 ID:???0
高橋留美子の漫画によく「暴れ馬だーーー!」ってシーンがあるけど
あれはギャグでやってるわけで
まじめに暴れ牛描いたらアホだと思う
449名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:39:13.08 ID:???0
コロコロのボク太のがコミカライズとしてレベル高いな
ちょっとエロ・リアルで評判いい電ピカもコロコロ関係だし
450名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:39:44.58 ID:???0
>>447
要するに作者にやりたいことがないんだよこのマンガは
面白い糞マンガっていうのはこれがやりたい!っていうのがあるんだけど作者の技量がついていってない感じ
451名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:41:43.35 ID:???O
>>448
真面目にやるなら出現の理由が必要だしなあ
452名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:41:52.96 ID:???P
作者の「面白い」って思うラインが恐ろしく低次元なのかもな
予告文も知性が感じられないし
453名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:43:41.49 ID:???0
>>450
やらされてる感がありありなんだよね…
454名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:43:57.30 ID:???0
低次元というか異次元
455名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:44:33.03 ID:???0
>>450
ポケモンと融合して変身って設定だって
「俺はポケモン世界で戦う変身ヒーローモノが描きたいんだよ!!」
って情熱があれば
もう少し見れたモンになっただろうになぁ
456名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:44:38.52 ID:???0
絵柄からしてコロコロに載っててもおかしくないのに
これで中二層狙ってたら頭がおかしいとしか思えない

ポケモンで中二層狙うんなら俺ならカムイか皆川に頼むなあ
457名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:47:14.21 ID:???0
>>453
まず脚本の段階でやる気が無く
馬鹿がナメた考えでシナリオ考えてるとしか思えん出来で
ソレに絵を付けなくちゃいけない作画担当のやる気もすごい微妙っぽくて
漫画全体から情熱的なのが微塵も感じられない出来になってんだよな
458名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:51:15.74 ID:???0
こんなんコロコロでもいらん
コロコロの方が下手でも通用すると思ったら大間違いだ
459名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:55:40.87 ID:???0
>>453
×やらされてる感
○やってやってる感
460名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:59:03.20 ID:???0
関係者ですが嘔吐最低だと思います。
461名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 19:59:26.11 ID:???0
>>451
たとえばバッフロンの住んでる場所で今回最後にでてきたやつがなんかして
そのせいで興奮して町に突っ込んでくるとかすれば最後がそこまで唐突でもなくいい感じになるのに
この作者は繋げるということをしない、ミルトの先輩だとかミッションだとかも単に雰囲気で言わせただけでつながる先なんてないのだろう
462名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:00:27.63 ID:???0
>>458
まあ子供の方が面白くないものにはシビアだしな
発行部数もコロコロ>サンデーだしコロコロの編集はサンデーより遥かに優秀なんだろう
463名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:01:38.09 ID:???0
そういえばポケモンを悪用する組織の調査が目的だったはずのミルトは、その組織の幹部を放置してポケモン男なんかに同伴していていいんだろうか。
464名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:03:28.79 ID:???P
>>463
そういえば・・・

ドリュウズ男にもヤザにもなんもないしな
何考えてるんだ
465名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:04:17.92 ID:???0
作者が何も考えてないのに登場人物が何か考えれるわけないだろ
466名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:04:19.94 ID:???0
「面白くない」ってのもあるし「楽しくない楽しめない」のもあるし「わくわくしない」んだよなあ
設定も台詞も話もひとつひとつが行き当たりばったりで適当にやってる感じしかしないよ
467名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:13:09.49 ID:???0
>>456
楠出×カムイとか最悪の原作破壊コンビじゃねーか
DQ7の件は絶対に許さない


468名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:15:11.68 ID:???0
>>460
嘔吐の裏事情知ってるっぽい漫画家が
「負の塊」みたいなこと言ってたの思い出した
469名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:18:38.48 ID:???0
>>468
kwsk
470名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:19:19.61 ID:???0
>>455
たとえば変身ヒーローものとしても
変身までのタメと盛り上がりがない、変身後デザインがださい上にアクションにケレン味もなければリアルよりでもない
オリジナル技もやっつけ、もしやるんなら
ドリュウズマンの技だってドリル形態になり地中を掘り進むことで加速していくぜ!いつどこから飛び出してくるかわからない俺の攻撃をとめられるかな!
くらいはやるべき、なにあの手からなんかとばすだけとまんまドリルライナー
471名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:19:55.74 ID:???0
>>444
キチガイ乙
楽しめないタイプの糞漫画は人に押し付けられるもんじゃねーの
472名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:20:00.66 ID:???0
僕と契約してBURST戦士になってよ!
473名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:20:15.20 ID:???0
>>467
楠出に原作やらせたら絵誰でも駄目に決まってんじゃん
絵担当させるなら誰かという話だよ
474名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:23:09.51 ID:???0
>>473
題材は何?ポケモンしないポケモンか?
475名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:23:33.76 ID:???0
カムイDQ7はレイプとかマリベル初潮とか描いてて引いたわ 14巻から音沙汰なしで続き出るかどうかもわからんけどもう出なくていいけど
この漫画ももうなにも出なくていいし、突然終わってもなんにも影響ないな
476名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:24:32.34 ID:???0
>>473
原作無視して好き勝手暴走するタイプの作画担当付ければいいんでないの?
477名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:25:35.64 ID:???0
478名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:26:35.23 ID:???0
まどか信者はホントどこにでも沸くんだな
479名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:27:23.25 ID:???0
>>477
小物臭い発言するねぇ
480名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 20:51:16.71 ID:???P
今月コロコロの映画原作漫画に

「レシラムに・・・・・!!」ww
481名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 21:24:05.26 ID:???0
ゼクロムに・・・!!

流行りすぎだ
482名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 21:26:17.16 ID:???0
>>460
関係者にも嘔吐と呼ばれるほどの作品か・・・
483名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 22:24:12.52 ID:???0
なんだ嘔吐大人気じゃないか
484名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 22:50:35.17 ID:???O
そりゃあもう
485名無しさん、君に決めた!:2011/05/14(土) 23:18:48.16 ID:???0
そのうち相手にされなくなるけどな
486名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 00:43:01.67 ID:???0
あいさつするたびゼクロムに…!!
487ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/15(日) 00:54:20.95 ID:THu7rHVp0
来週は巻頭カラーなんでしょ?
人気あるってことだよ
488名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 00:58:31.69 ID:???0
ジャンプだけど全く人気が無いのにやたらとカラーを貰ってたタカヤという漫画があってね
489名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 01:05:45.86 ID:???0
タカヤはクソつまらんかったな でも読み切りと一話の分嘔吐よりはまし
490名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 01:18:25.94 ID:???0
巻頭カラーな事すら、サンデー側の独断プッシュに思えてしまう・・・
491名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 01:58:28.44 ID:???0
巻頭はサンデーの独断でしょ?読者アンケートが反映されてないんだから。
492名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 02:05:07.58 ID:???0
プッシュには違いないが、こんだけスレが回ってれば注目されてるんだなと思える
493名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 02:49:44.53 ID:???O
まぁ相対的に他のポケモン漫画ってちゃんとやってるんだなって事がわかったのは良かったよ

ポケスペとか超久しぶりに見たけど今でもおもしろかったし
催眠6割だから信用出来ないとか主人公が言ってたのにはワラタ
494名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 05:23:22.79 ID:k9tJr5hH0
ギエピーもなんだかんだで愛されてるしな。最近は町巡りやジム戦再開し始めたし。

これは、ポケモン漫画だという事に気づかないくらいポケモンが出ないポケモン漫画だな。…わけわからん
495名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 05:38:57.18 ID:???O
巻頭カラーは前から決まってたんじゃないかな
本来ならライバル登場でこの上なく盛り上がる回なわけだし
今後のストーリー展開もライバルとの戦いを中心に据えた方向へと軌道修正が可能な回なわけだし、
そこに巻頭カラーをぶつけて盛り上げつつ、離れた読者を呼び戻そうとしてるのかもしれん
496名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 06:27:02.38 ID:???0
>>495
今の評価じゃどう考えても盛り上げて呼び戻すのは不可能だな
第1話を超えるネタで衝撃を与えれば可能かもしれないが
497名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 08:50:01.68 ID:???0
来週は第一話と左右逆のポーズで「レシラムに……!」をすると予想
498名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 09:28:58.48 ID:???0
>>497
それくらいネタに突きぬけてくれる漫画ならまだ見れるんだがな
この漫画はつまらん癖にネタになる様な熱気すら感じられない
499名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 09:33:09.46 ID:???0
そういや最近「無理じゃない!」ネタやってるっけ?
定着させようとしてた割に印象が薄いんだが
500名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 09:50:50.27 ID:???0
そりゃ印象に残るシーンで決め台詞ならともかくただ言ってるだけだし

このマンガただでさえストーリーに連続性がないのに
今週は最初の数ページ、羅針盤発見、レシラムマン登場
今週の1話だけ見ても途中でブチブチ話がとぎれてて
繋がりというか連続性が見えない
501名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 10:57:51.13 ID:???0
シナリオ担当の漫画力が低いとそうなる
502名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 11:27:42.24 ID:???0
>>499
キャラに結びついてない特徴なんか浮いて流れるだけだね

>>501
でも素人でももうちょっと伏線混ぜて繋げたりしないもんかな
漫画力どころか根本的なやる気もない気がする
どうなってんだ
503名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 11:55:20.94 ID:???0
近所でサンデー立ち読みしてた小学生が嘔吐の表紙見ただけで読まずにページ飛ばしてて吹いた
504名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 12:46:18.04 ID:???O
505名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 13:53:04.19 ID:???0
なんで嘔吐って呼ばれてるんですか?
確かにげろだとは思いますが
506名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 13:54:35.53 ID:???0
>>505
リバース=嘔吐
507名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 15:34:47.88 ID:???0
あ、リバーストだから「嘔吐ト」かwww
508名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 17:53:45.54 ID:???0
いつまで続くのやら・・・
509名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:02:36.52 ID:5K+M2dfs0
オレの予想だときっとレシラムマンは背中に羽が生えた天使っぽいデザインになりそうだな
510名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:08:20.30 ID:???0
っぽいデザインとかないだろ、まんまへたくそなきぐるみみたいなんだから
511名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:15:39.03 ID:???O
きぐるみっつーより裏返り的な
話のgdgd振りも含めて
512名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:17:48.54 ID:???0
>>511
裏返り馬鹿にすんなよ
513名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:36:48.12 ID:???0
8月には終わってますように
514名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 18:45:01.74 ID:???0
この話の適当さは、本当に編集が片手間に1時間程度で書き上げてるからな気がしてきた
最低限の能力ある原作者なら時間かけて編集と相談すりゃあ、
アイデアが糞なのは仕方ないにしても話の整合性くらいは取れるだろ
515名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 19:05:49.47 ID:???0
>>511
ロキさん出て来るん?
516名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 19:09:04.09 ID:???0
>>515
無理だって言わ過ぎるとキレて皆殺しにするくらいの狂人ならもうチョイネタに出来たかもしれんのに
517名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 19:30:52.37 ID:???0
おえええええええええええええええ
518名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 20:28:16.95 ID:???0
嘔吐(リバース)ト ってか

レシラムマンまで出たら俺の中のレシラムが嘔吐で汚されてしまう…
もう勘弁してください
519名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 21:10:26.52 ID:???0
レシラムまで嘔吐トに汚されるのは勘弁…
520名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 21:10:52.34 ID:???0
他に関してはシナリオが全面的に悪いけど
そこだけは作画の力量だろうしな
521名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 21:52:59.90 ID:???0
ポケスペのぜクロムはかっこよかったもんな…
522名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 21:53:27.67 ID:???0
嘔吐「バッフロンは列車を脱線させるほどのパワーがあるんだ!」

同じ週の銀の匙で480kgの重りを引く馬の話をやっていたが
正直向こうの迫力のが段違いで凄かった
つーかバッフロン2匹素手で止めんな列車以上かお前
523名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 22:04:19.85 ID:???0
ちなみにホワイト図鑑
> みさかいなく とっしんして ずつきを くらわせる。はしっている れっしゃを だっせんさせる はかいりょく。

新幹線と同じスピードとか、ナパーム弾とかいろいろあったけど、
ギャグ漫画とアニメのポケモン図鑑以外で実際に図鑑説明通りの解説をしてくれるとは…
524名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 22:26:11.05 ID:???0
つーかこの漫画の世界観って列車あるんだね
525名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 22:58:17.78 ID:???0
なんかそれなりには読者の意見を反映させてはいるんだな
526名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 23:24:30.72 ID:???0
>>522
言われてみれば、向こうの方が圧倒的な凄さだったな
527名無しさん、君に決めた!:2011/05/15(日) 23:55:59.80 ID:???0
          _  _
      / ´w、vx`ヽ-‐,
   ム`ー-'ゝk/_フ .弋_ヽ /  や
  t_`ミ゙∠,j t‐t.  t‐t 〉 `> れ
   l `'ヾ、/l{└┘ └┘j イ´   や
  .l  /7-l} 、 ^一'^,イ ハ.{    れ
  l  ノl { l| `゙◎"´ ,リ ヽL_    :
  `ー-l `{l´/][ 、ヘノj ´ > ヾ
528名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 00:21:56.21 ID:???O
月刊誌とはいえ何年(つーか現在)も雑誌を支え続けている大御所とやたらプッシュされてるそこら辺のルーキーを比べるのはあまりにも酷ですぜ、旦那
それこそこの作品とポケスペで腕相撲させるようなもんだ
529名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 02:14:37.83 ID:nizuCou2O
リョナラーだけどこの漫画いいピンチシーンある?
530名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 02:18:45.88 ID:???0
>>522
あれは良かった。ただの馬たちなのに迫力が段違い。
正直この漫画は今まで短期で打ち切られてった歴代ジャンプ漫画たちの足元にすら及ばない。
531名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 07:58:22.22 ID:???0
>>529
少女がボコられてるシーンは今のところない
532名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 08:02:42.87 ID:???0
>>528
作画のほうは一応連載三作目だからルーキーではねえなあ
533名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 08:58:38.67 ID:???0
人間キャラとポケモンマン以外は良い感じだし
ゼクロムマンデザインも絵柄も、原作や編集の意向を大いに取り入れて
仕事でやってるだけだろうし
今は低年齢向けの絵柄だけど、作画の人はその気になったらそれなりに
キレイ系の絵も描ける人じゃないか?

それでも荒川弘に勝てそうにないのは、きっと残酷な才能の差みたいなもんだろうな…
534名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 09:03:40.08 ID:???0
>>533
原作と編集が悪いんだよな
作画はもっと反抗してもいいと思う
535名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 09:15:39.15 ID:???0
荒川は色々と化物だから仕方ない
サンデーは最低でも荒川クラスじゃないと好き勝手やれないだろうし
536名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 09:18:26.68 ID:???0
イエロードラゴンが現われたは見たけどキャラは可愛かった
ばけぎゃもんもファンタジー系だけどファンタジーっぽい化け物みたいなのは
かっこよくなかったからゼクロムマンが微妙なのは作画のせいじゃね
537名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 09:25:03.16 ID:???P
>>536
>ゼクロムマンが微妙なのは作画のせい

尻尾とっぱらうとか、顔をパンダみたいにするとかは
どこかから指示されたのか、作画の判断なのか
538名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 09:48:06.70 ID:???0
作画担当がキャラデザを一任されているとは限らないんだよな
原作がデザインして連載慣れしてる別の人間に作画を担当させるというパターンかもしれん
そういう例があるのかはしらんが
539名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 10:10:16.65 ID:???0
デザイン微妙でも作画の実力でかっこよくみせれると思うけどな
540名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 13:07:12.56 ID:???0
どんな良い才能の作画が来たって
「ゼクロムマン描いてください!」なんて言われたら困るよ
「ゼクロムマン」をかっこよく描ける奴なんて今のサンデーにはいないんじゃ…
541名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 13:29:02.42 ID:???0
リザードマンみたいに描きゃよかったのに
542名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 13:58:53.66 ID:???0
でももし作画が荒川だったとしても、このマンガがダサ面白くないのは確定
543名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 15:06:38.91 ID:d63ESVfo0
尻尾を無くしてる時点で愛を感じない
尻尾があって安定して居た造形だったのに消すとはどういうことか
おかげで猫背のような体系になってしまった

ていうか極力獣人ぽさを無くそうとしてる節がある気がする
顔もほぼ人間そのままだし、ポケモンと融合しなくても強いって設定も悪意がありすぎる
544名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 15:21:54.59 ID:???0
ポケモンの扱いが上手くてバッフロンを簡単になだめちゃうっていうんならまだよかったんだけどなあ
545名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 15:26:14.16 ID:???O
>>543
獣人じゃなくてヒーロースーツ路線でも
顔は半分以上隠した方が引き締まると思うんだがなあ
546名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 16:03:36.70 ID:???0
牛さんが描いたら銀の匙の競馬シーンみたいな感じで
「ゼクロムに…!!」をやるだろうな
547名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 18:43:26.48 ID:???0
どういう意図があってああいうデザインにしたんだろうな…
548名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 19:34:13.61 ID:???0
意図も何も考えてないだけだろ
549名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 19:35:43.62 ID:???0
尻尾に関しては何も考えてないだけ
全体的なデザインにかんしてはセンスがないだけ
550名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 20:07:31.89 ID:???O
>>545
多くの人型デジモンに倣ってバイザーを付けてみたらどうだろうか
多分7色の川が6色になる位にはマシになると思うんだが
551名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 20:13:57.52 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1642609.jpg.html
口笛が聞こえてきそうな感じになるよ
552名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:07:31.16 ID:???O
無駄にカッケェ。
553名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:14:13.05 ID:???0
>>551
おおおおおおアクセスッ!!!
554名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:19:06.97 ID:???0
>>551
どうせポケモンとは別物ならこれくらい思い切ったデザインにするべきだった
仮面ライダーやロックマン形式で能力プラスとかできそうだし
555名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:42:22.69 ID:???0
ポケモンらしくはないけど厨二心をそそられるなw
ドリュウズは上半身筋骨隆々のジャミラ状態みたいな感じがしっくりきそう
556名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:45:44.18 ID:???O
>>551
なんというガリュー

あんまポケモンぽくないけどなんかそそられる
557名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:47:09.71 ID:???0
アバチュっぽい
558名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 21:57:11.11 ID:???P
>>551
ポケモンとして良いかは別として、リョウガよりは格段にマシだな
完全オリジナル漫画としてなら良作として認められるクラスにも成り得る
559名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 22:58:08.56 ID:???0
発表された頃は、電ピカやポケスペみたいなのを期待してたんだよなぁ・・・

そのうちイッシュ以外のポケモンも出るのかなw
560名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:05:53.48 ID:???0
嘔吐とか関係なしにイッシュ以外のポケモンが出ることはないんじゃないかな
最近の株ポケの方針としてイッシュ以外のポケモンの存在を初めから無かったことの如く隠してるからね
ポケスマの企画や芸人トークですらイッシュポケしかネタにせず、イッシュ以外のポケは滅多なことじゃ名前すら出さないし
(ピカチュウとかの例外はあるが)
561名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:08:16.56 ID:???P
ピカチュウなどのごく一部をポケモンを残して、
他は全て無かったことにするのかもしれないな。
一度仕切り直すとか言ってたし。
562名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:08:30.27 ID:???0
>>560
ポケモンセンターのグッズとか今のアニメとか今度の公式大会でもそうなんだよな
今まではこれだけ極端な排斥行為をしなかったはずなんだが
だから旧ポケの唯一の救いがポケスマのセレクションのみという状況に・・・
563名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:14:48.11 ID:???0
この方針がいつまで続くのかわからんが、BW発売から一年経ったら旧ポケも公式の話題に出るようになって、来年の大会では使えるようになるんじゃないかと予想してる
564名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:25:02.06 ID:???0
2年たったら旧ポケ解禁しそうな気がする
565名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:30:57.22 ID:???0
ルビーサファイアの時も旧ポケ排除してなかったか?
566名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:36:39.01 ID:???0
打ち切り寸前まで追い詰められたら、テコ入れにミュウツー人間やアルセウス人間出しそうw

株ポケが旧ポケ出すのに許可すればの話だけどw
567名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:36:57.73 ID:???P
RSの時は普通に出してたような
アニメでもマグマ団がヘルガー使ったり・・・
568名無しさん、君に決めた!:2011/05/16(月) 23:44:47.48 ID:???0
アニメのルビサファ編は最初からゲームに出てこないアリアドス出してきてたからなw
互換切ったのにさすがにそれはどうかと思った
569名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 00:03:28.40 ID:???0
むしろBWのポケを黒歴史化したいがために、潟|ケはわざわざこういうことをしているのかもね
570名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 00:05:53.71 ID:???0
だといいけど
頼むから絶対レックウザマンは出さないでくれ
571名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 01:45:49.11 ID:???0
今週号で缶蹴り男はBURSTするのでしょうか
572名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 05:19:14.70 ID:PZTsXQNv0
>>569
潟|ケで働いてる知人に会ったから「サンデーのポケモンってどうなの?」って聞いてみた
そうしたら「ウチはサンデーのやつにはノータッチだから」って言ってたよ
許可だけ出して、内容やその他についてはサンデー側に丸投げみたいだね
573名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 06:27:22.33 ID:???0
っていうか他メディアで新ポケプッシュするのはいつものことだろう
今回は過去ポケを排斥するというちょっと極端な感じになってるだけで
574名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 07:36:14.54 ID:???O
多分RSリメイク発売時期になったらアニメでも旧ポケ解禁されるだろ
個人的には今のアニメに不満はないけど
575名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 07:54:52.65 ID:???0
ゲームがイッシュクリアまでの間は全排除だからな
アニメがピカチュウ出してるのはまだ緩い方
576名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 08:13:27.41 ID:???0
アニメに旧ポケだすっていっても結局背景やスピアー、アリアドスポジションだろうしなあ
エピソードのメインは新ポケだろうしこっちのほうがいいよ
577名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 08:21:26.68 ID:???0
もう視聴者が飽きてるってのもあるよね
いつまでも初代初代いってたって仕方ない
今の子供にとっての初代はbwなんだから
578名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 08:49:31.14 ID:???0
BWならBWで統一した方が商品展開しやすいからな
ヘタに別のポケモン出してBW買ったのに出て来ないって苦情来ても面倒だし
小さい子供向けの商品だからわかりやすく作るのが基本
579名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 08:56:47.10 ID:???0
そんな中堂々と主役張るギエピーは凄いな
一応BWにも出るには出るけどクリア後だしアニメにはそもそも出ないのに
子供からはどう思われてるんだあいつw
580名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 09:28:26.76 ID:???0
>>572
やっぱそうなのか。
つまりコレは株ポケにとって何の意味もない作品なんだな。

旧ポケなんだけどPDWもあるし無視してるって程でもないと思うが。

581名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 10:17:40.56 ID:???0
>>579
知人の小5の子供はあいつが大のお気に入りだ。
RSE時代になってからどういう訳かアニメに出演果たしりとかしてるし、
地味ながらにも子供に支持されてるのかもしれん。
582名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 10:29:48.21 ID:???0
なんかこのマンガ、ラスボスを人間を滅ぼそうとする何だか凄いポケモンに
しそうな気がするんだよな…それ倒してエンディング
583名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 10:40:46.66 ID:???0
ミュウツーとアルセウスか
584名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 11:23:17.96 ID:???0
>>581
たしかに小学生時代結構人気あったなあれ
585名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 11:30:08.00 ID:???0
>>583
映画はどっちも和解話だろ
こっちは単純に、RPGに出てくる厨二理論で世界を滅ぼすモンスターを
強くていいモンの主人公がぶったおしておしまい
586名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 11:34:11.70 ID:???P
>人間を滅ぼそうとする何だか凄いポケモン

>こっちは単純に、RPGに出てくる厨二理論で世界を滅ぼすモンスターを
>強くていいモンの主人公がぶったおしておしまい

Bハートの設定といい
どこまでポケモンをダシにして自己肯定するのか
この糞漫画は
587名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 11:52:24.28 ID:???0
いやそのすごいポケモンを追いつめたところで
俺を強くしてくれたって見逃して
それに感動したポケモンが改心するんだよ
588名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:06:01.28 ID:???0
というかリョウガはどこまで強くなれば気が済むんだ?
現時点でバッフロンより強いんだぜ、アルカデスに至っては多分アルセウスより強いよ。
世界を創造したポケモンよりもイッシュを焼け野原にしたポケモンよりも強い人間なんて
歴代バトル漫画でも最強の力を持ってるんじゃね?
589名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:24:13.75 ID:???O
さすがリョウガさんだ!つよいぞー!かっこいいぞー!(棒読み)

いっそのことリョウガはのびた並のいじめられっこヘタレ少年臆病者とかでよかったのに
口癖が無理だよ…!でバーストハートを手に入れて助けてゼクえもん!みたいな
どちらかと言えばエヴァっぽいけど
590名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:28:32.42 ID:???0
謎の少年の正体はGG七戦騎のハリル、本物のBハートの持ち主でゾロアとBハートする、勿論化ける能力を持つ
本物のBハートを6つ羅針盤に埋める事でアルカデスの元まで導いてくれるらしい
ハリルによればアルカデスは自分の村を襲い滅ぼした上に父を殺したらしい。
591名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:32:29.17 ID:???0
>>590
え?ゾロア?ゾロアークじゃないの?ねぇ、何でゾロアークじゃないの?
つーかゼクロムとゾロアとかパワーバランス崩壊してるよね?完全に思いつきだよね?
592名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:35:56.30 ID:???0
なんでアルカデスさんはそんな謎アイテムに居場所指されるんだよ
プライバシーないのかよ
593名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:38:17.11 ID:???P
相変わらず展開に脈絡が無い
594名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:38:48.80 ID:???0
今度はゾロアが犠牲になるのか・・・
595名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:41:08.81 ID:???P
ゾロアって四足歩行、マロ眉毛、一部でウンコ載せてるみたいって煽られた頭部の体毛・・・

悪い予感がする
596名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:41:36.68 ID:???O
お前らが散々ゾロアークマンが出るとか二足歩行は手抜きとか言うから
ゾロアにしちゃったんだろ!!
597名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:42:39.43 ID:???0
>>591
ハリル曰くリョウガのBハートはまだ不完全らしくそれ故に圧倒されている。
598名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:44:19.71 ID:???0
ゾロア>>>>>>>>>>>>>>>ゼクロムですか、わかりません。
599名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:45:07.07 ID:???0
これから完璧にゼクロムを封じ込める準備があるのか…
どこまでポケモンを虐げれば気が済むのか
600名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:48:42.23 ID:???0
>>597
いや少し説明不足だったか。
真のBハートは6つしかないんだから封印するポケモンの力関係は均等にすべきだろ。
だから残り6つも伝ポケかと思ったらまさかの進化前だろ?

結果、イッシュを滅ぼした伝ポケが封印されてる石もあればその辺の野生ポケモンが封印されてる石もあるって
   パワーバランスが崩壊してしまったわけだ。

しかしゾロアに負けるゼクロムとは何ともシュールだなwww
601名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:50:51.14 ID:???0
ゾロアじゃなくゾロアークなのに、ゾロアってかいてんだろどうせ

羅針盤が突然出てきて脈絡もなく購入したと思ったら
こんどは理由も原因もないままアルカデス発見器だったことが発覚とか
ホント話になってないな
602名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:51:28.23 ID:???0
http://i.imgur.com/jT2pk.jpg
これがハリルのBハート

そしてミルトに化けて攻撃
http://i.imgur.com/nSFHf.jpg
603名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:51:44.45 ID:???0
>>585-586
実際にそんな展開になったわけでもないのになに言ってるんだ
604名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:52:55.86 ID:???P
ドリュウズマンやゼクロムマンと比べるとまだマシなデザインか
605名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:53:07.68 ID:???0
画バレするなら
ゾロア人間(笑)とリョウガが圧倒されてるシーンが欲しい。
606名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 12:53:56.70 ID:???0
>>602
なにこの全身タイツに幼児手袋
607605:2011/05/17(火) 12:54:44.09 ID:???0
ごめんもうバレしてたのか。
608名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 13:11:48.58 ID:???0
>>602
マガジンチラ見せしてるのは何の意図?
609602:2011/05/17(火) 13:19:46.98 ID:???0
>>608
ページを平らにして画像を見やすくするため。
610名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 13:37:56.01 ID:???0
ミルトのいつものツッコミじゃねえか
611名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 13:44:06.22 ID:???P
ギエピーはあれは特別なんだよな。ポケモンが人語を話すってのは
株ポケ創設以降基本タブーなんだけどアレは初代の一番最初の頃に
宣伝をかねてやってくれたからなぁ。未だに連載続いてるって凄いなほんと
612名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 13:49:02.48 ID:???0
>>609
意味があったのかw
613名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 13:54:51.20 ID:???0
>>611
確かにテレパシーで話すポケモンも映画以外じゃ出なくなった気がするな
昔はよくアニメにも出てたのに
614名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:00:54.91 ID:???O
そもそもその羅針盤は何の為にあって何の為にあのフリマの街にあったのか…
そういう展開なら最初から村長や母親から譲り受けとけよ

ゾロアマンは今までの中では一番マシじゃね。ミトンは気になるけど
つかゼクロムマンが壊滅的すぎんだよ
615名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:06:31.81 ID:???0
>>614
アルカデスが持ってる最強のBハート()に反応してるんだろたぶん
フリマの街にあった理由は説明されないだろうな
山の頂上で敵が待ってた理由も説明なしだし
616名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:25:47.57 ID:???0
こんなのもある
http://i.imgur.com/VEFpS.jpg
617名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:29:42.99 ID:???0
ゾロアマン主人公ならまだ子供にかっこいいって思ってもらえたかもレベル
618名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:30:04.91 ID:???0
かっこよくはないな
619名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:30:35.64 ID:???0
>>616
絵面がヒドすぎるwwwww
なんて格好でドヤ顔してんだよこいつ
620名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:33:04.65 ID:???0
ゼクロムマンさんが完全にバースト()すると尻尾が生えるんですねわかりますん
621605:2011/05/17(火) 14:33:42.49 ID:???0
まろ眉にカチューシャに手袋、どっかの猿よりマスコットしてますぜコイツ。
622名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:41:10.36 ID:???0
マジでキモイな勘弁してくれ
腕とか人間の部分消せよ
623名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:43:39.62 ID:???0
完全にコスプレ
624名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:49:17.58 ID:???0
不完全なバースト=着ぐるみ
完全なバースト=擬人化してみた。っぽいコスプレ
625名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:49:59.47 ID:???0
ハリルが化けたから本人じゃないけどミルトのパンチラ
http://i.imgur.com/C6TQM.jpg
626名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:54:10.70 ID:???0
この漫画異常だと思って2ちゃんのスレ検索して今北
個人的には全員が気持ち悪すぎる
お前ら叩き方やさしいと思うよ
627名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:55:28.76 ID:???P
その方面でとても厳しい天下のポケモン様でパンチラとはいい度胸だな
628名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:57:13.30 ID:???0
変身した意味は?趣味?
629名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 14:58:03.98 ID:???0
ゼクロムの後ろ姿とかホラーだし
ゾロアは着ぐるみ半分脱いで休憩してるバイトみたいだし
お前らこれスルーできるレベルなの?見慣れた?
630605:2011/05/17(火) 14:58:22.38 ID:???0
>>625
あぁ本当にいい度胸だ。
電ピカ期待してたヤツらを呼び戻さなくちゃな。
631名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:00:01.63 ID:???0
連レスすまんがさっきから605でレスしまくってたのはただのドジだ。
632名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:01:12.95 ID:???0
もう叩く気力すら残ってないくらい失望している
633名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:24:35.51 ID:???0
バーストが完全になるほどゼクロムの力を引き出せるんだよ
だったら最初からゼクロム出して戦え
本当にありがとうございました
634名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:25:50.58 ID:???0
そして100%の力を引き出したバーストリョウガの姿はゼクロムの跡形しかありませんでしたend
635名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:33:12.73 ID:???0
野生のメタモン捕まえるの大変だよなあ
うっかりメンバー最強のやつに変身させちゃって手も足も出なくなるの
んでゾロアの変身ってメタモンみたく強さもコピーするの?
そうなるとミルトが最強って事にならね?
636名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:34:14.41 ID:???0
ただの幻影
637名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:35:41.84 ID:???0
>>635
ゾロアとゾロアークは「イリュージョン」って特性で姿だけ変わる
技や能力は元のまま
638名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:41:43.49 ID:???0
ゾロアは相手に幻覚を見せるだけ。実際に変身はしてない

後どうでもいいけど序盤で出てくるポケモン連れて行けばメタモンは簡単に捕まる
コラッタとかに変身させれば適当にボール投げるだけでおk
639名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:47:35.53 ID:???0
つまりゾロアにBURSTすると自分もイリュージョン出来るようになるのか
640名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:54:20.85 ID:???0
>>639
その結果がパンチラミルトだろ
すでに姿現してるのに
何の意味があるかは知らんが
641名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:55:29.64 ID:???0
ゾロア人間マジでひでえなww ただの着ぐるみコスプレじゃねえか
642名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 15:58:53.79 ID:???0
>>640
優しいリョウガさんは、仲間の姿を殴れない
リョウガさんカコイイ
643名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:00:08.81 ID:???P
ソロアークは元が格好いいんだから、もう少しカッコよくできなかったのかと言いたい
644名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:00:13.99 ID:???0
ヒルグレイツさんがライバルの方がまだ良かった
645名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:02:19.51 ID:???0
ミルト「私のことも殴れないの?弱虫には無理」
リョウガ「無理じゃない」
って流れでイリュージョンを撃破
646名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:05:12.19 ID:???0
ルパン三世でさえ峰不二子を殴れるのに、リョウガときたら
647名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:05:24.10 ID:???0
この手の味方に化ける敵ってさ、主人公と一緒に戦ってる味方に化けて
同士討ちを狙うのが一般的な戦法だろ。
何でコイツは突っ立ってるだけのミルトにわざわざ化けたんだ?
648名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:06:52.86 ID:???0
ハリルさんは女装好きの変態なので…
649名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:07:01.48 ID:???P
>>647
プレイボーイだから
650名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:16:16.87 ID:???0
>>647
ヤッピーに化けるのは美的センスが許さなかったから
651名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:18:26.35 ID:???0
まあこのマンガに意味あることなんて一つもないけどな
652名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:19:24.13 ID:???0
変身系の敵なら戦闘中に相手の仲間に化ける戦法は結構よく使ってるけどな
653名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:21:25.88 ID:???0
>>647
萌えキャラが戦うというギャップを読者に見せたかったから
654名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:36:39.23 ID:???0
>>652
その場合でもどっちが本物だ的なやりとりとか○○だから攻撃できない的なのとかあるだろ
655名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:43:00.32 ID:???0
>>602
足長すぎねえ?
656名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 16:49:53.82 ID:???0
女の子に化けるのが好きだから
657名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:14:43.06 ID:???O
>>616
なんか恥ずかしい

あとメタモンの捕獲率は、DPtまでは変身したポケに由来してたけど、BWからは何に変身してもメタモンそのものの捕獲率
658名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:20:58.04 ID:???0
すいませんゾロアさん・・・あの、袖破れてますよ
659名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:22:16.88 ID:???0
さすがのキミでも、服のヨゴレまではコピーできなかったようだね
みたいなのがやりたいんだろ
660名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:32:24.71 ID:???0
しかしなんでヒゲをそのままヒゲにするかな
その辺やっぱデザインセンスねえよなぁ
661名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:32:30.35 ID:???0
今までのバトルはB戦士VS人間が1回とB戦士VSB戦士が2回か…
662名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:40:42.73 ID:???0
本物のBハートは宝石自体の事を指し中に入ってるポケモンは関係ないのかも?
でもハリルのBURST形態が変わるならゾロアークへの進化かもな。
663名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:52:58.73 ID:???0
>>660
マスクつけてヒゲはマスクの模様にするとか
眉毛も前髪にメッシュ入れて表現するとか色々あるのにね
664名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 17:59:12.57 ID:???0
お前達のアイディアが採用されたとして、あの作画だと今より酷くなりそうな気がするのが嘔吐クオリティ
665名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:09:59.83 ID:???0
ゾロアのあれってヒゲじゃなくて動物の頬毛じゃないの?
顔人間なのに生やすとか無いわ…
666名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:16:42.01 ID:???0
野郎のバースト戦士はマスクにしてくれマジで
667名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:37:24.29 ID:???0
ゾロアにフルボッコのゼクロムかあ
ゼクロムの株さがりまくりだな
俺はブラック買ったんで手持ちがレシラムでよかったよ
668名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:40:46.16 ID:???0
素直にミジュマルポカブあたりにしときゃよかったんだよな
ライバルはツタージャで
669名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:46:13.97 ID:???0
映画の宣伝の為に各方面でレシゼクをプッシュする一方、
昨年映画の主役にボッコボコにされるゼクロムマンェ・・・。
670名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:52:34.55 ID:???0
主役はゾロアークであってゾロアは
671名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:52:50.22 ID:???0
何故、幻伝説準伝を差し置いてゾロア…?
まさかこの展開考えた奴って
ゾロアは通常プレイで出現しない=幻伝説に準ずるポケモン
って認識持ってるんじゃ…
672名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:56:21.94 ID:???0
いや映画見たなら分かるけど去年の映画の主役はどう見てもゾロア
ゾロアークは踏んだり蹴ったりの損な役回り

>>671
七なんとかの一人ってことはヒルなんとかさんみたいな使い捨てとちゃうの?
673名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 18:58:40.15 ID:???0
それだと羅針盤が反応してたのがな
674名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:00:17.13 ID:???0
>>672
だけど真のBハートの持ち主。
だからゼクロムの石とゾロアの石は価値的に同じ。
675名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:02:50.07 ID:???0
真のBハートってことが重要で中身はコイキングとかでもいいのか
676名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:03:26.34 ID:???0
残りの枠が予想しづらくなってきたな
もしかして映画ポケモンで埋めるつもりか?
ビクティニとか
677名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:03:29.89 ID:???0
>>625
ここ数週で…
いや、連載始まってから唯一の価値があるカットかw
678名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:03:36.37 ID:???0
どうにせよコイキンマンは見たくないw
679名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:04:31.71 ID:???0
>>676
ビクティニのキャラで悪役とかトリッキー過ぎるがこの漫画なら何が起きてもビビらないようにしとかないとw
680名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:04:42.51 ID:???0
コイキングはウロコをアーマーみたいに描けばかっこよくなると思うぞ
この漫画にでたらそりゃあださいだろうけど
681名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:06:42.38 ID:???0
>>680
なになに?
キングフォスルがどうしたって?
682名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:07:10.15 ID:???0
ああ、コイキンマンとか、ぷよぷよに居たキャラみたいにしかならない
683名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:07:24.85 ID:???0
コイキングマンというとどうしてもパプワくんのアレ思い出してしまう
684名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:08:43.27 ID:???0
もういっそすけとうだらでもタンノくんでも出てこいよ
そのほうがまだ楽しめるわ
685名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:11:13.73 ID:???0
タンノくんぐぐった
きめええ
けどゼクロムマンに耐えた読者にとっては違和感ないかもね
686名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:12:36.64 ID:???0
まあタンノくんはきもいといわれて何ぼのデザインですし
687名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:14:35.38 ID:???0
問題はゼクロム人間と並べてもあまり違和感無いと思える点
688名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:16:05.04 ID:???0
あるだろwww
     あるよな?
689名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:16:20.22 ID:???0
ロックマンエグゼのアニメオリジナル要素のクロスフュージョンも
最初は(原作では)双子の熱斗とロックマンだから風貌が変わりすぎる事はなかったけど
ゆり子やライカ辺りからナビとオペレーターの容姿や性別の違いから原型がなくなってる奴ばかりだった。
690名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:17:33.65 ID:???0
>>687
爬虫類+人間よかは哺乳類+人間の方がそりゃ違和感は薄いわ
691名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:17:39.14 ID:???0
ピークを考えると、オワコン化しかけてるコンテンツを拾い上げて次のステージに持っていこうという手法は良いが
ポケモンはそういう状況じゃないからな…
692名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:17:54.21 ID:???0
ttp://show-kera.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b0e/show-kera/100411a.jpg
コイキングマンはこんな感じだろう
693名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:18:30.61 ID:???0
>>690
タンノくん律儀に哺乳類区分かよww
694名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:19:42.39 ID:???0
>>692
なつかしいw
ラトラータだっけ?
695名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:20:20.55 ID:???0
>>689
ソウルユニゾンとかビーストアウトはどれもかっこよかったけどな。
クロスフュージョンは無理しすぎた。
696名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:21:43.79 ID:???0
猪突猛進な初心者主人公とトリッキーな経験者ライバルって構図にしたかったのかも知れんが
真Bハート間で種族の格差つけるってどうなの…
697名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:23:24.98 ID:???0
まあでもライバルの方がアルカデスを追う理由がわかりやすいな
698名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:25:27.41 ID:???0
ゆり子やテスラみたいな女キャラですら
クロスフュージョンしたら顔が隠れるのに
バースト戦士は何で全員顔出しなんだよ
699名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:49:21.03 ID:???0
554 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/05/17(火) 19:45:56.03 ID:2TIQorNM
http://twitpic.com/4ysuk9
http://twitpic.com/4ysuzz
http://twitpic.com/4yswwj
http://twitter.com/karubiimunomono/status/70438754875228161
ポケモン漫画でパンチラとか何年ぶりだ
残念ながら 男キャラが女キャラに化けてるシーンだけどねw
700名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:51:12.44 ID:???0
今から力ずくで光の羅針盤を奪取するwwwwwwwwwwwww
説明口調にも限度ってのがあるだろwwwwwwww
701名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:53:30.56 ID:???0
このデザインならゾロアのバースト戦士は女の子にすべき
体のラインが残っていて肩出し腋見せのデザインだからセクシーだと思うの
ついでに胸ボーン尻キュッなら・・・
しかし単純だけどレシラムマンと見せかけて実は違ったというのは評価したい
実際はミスリードも伏線もなくて
読者側が勝手にゼクロムマンのライバルっぽいからと決めつけていただけだが・・・
702名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:55:08.25 ID:???O
>>701
キモい
リバースト並みに吐き気がするわお前の頭
703名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:56:49.64 ID:???0
敵の組織の幹部クラス?キャラが結構でてきてるのに
その組織自体がいまだによくわかんないってどうなんだろ
704名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:57:30.23 ID:???0
幹部しかでてないからな
何してるのかまったくわからない、作者が想像できないだけだろうけど
705名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 19:59:45.84 ID:???0
目的がさっぱりわからんので
実のところ悪者かどうかも定かじゃないよな
ヤザとか末端が勝手に悪さしてる可能性もあるし
706名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:04:00.80 ID:???P
相変わらずダサい上にミルトに化けた意味も分からん
707名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:05:27.01 ID:???0
もう組織っていうか7人の仲良しグループってことでいいんじゃないかな
708名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:06:02.88 ID:???0
漫画として面白かったら、Gガンダムみたいに異色作として受け入れられたかもしれないのに
709名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:12:07.76 ID:???0
すまん、前スレで散々GガンGガン言ってた者なんだが、コレの比較対象は
フラクタルくらいで丁度いい気がしてきた・・・
てかデス種と比べるのもシンに失礼だわ。ラクスだけならいい勝負なんだけど・・・
710名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:14:00.07 ID:???0
つーか種はストライクかっこいいからね
種死もインパルス好きだよ
711名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:15:40.48 ID:???P
種は不評が爆発してもとりあえずガンダムは暴れるからな

この漫画は・・・
712名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:17:49.99 ID:???0
どうでもいいけど今度からコロコロでガンダム始まります。
713名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:20:48.74 ID:???0
まあこのデザインなら男じゃなくて女にすべきだったのは確か
714名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:23:11.36 ID:???0
なんだって!それは本当かい!?
715名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:27:56.41 ID:???0
キャラデザが完全にレシラムにバーストしますってオーラ出しときながらゾロアだもんなぁ
いずれレシラムになるのかもしれないが、それまで続くのかどうか
716名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:30:28.68 ID:???P
ゼクロムはまだ大量破壊する凶悪ポケモンだから封印したって背景ありそうだが
ゾロア封印はかわいそう・・・
717名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:31:45.79 ID:???0
てか光の羅針盤(笑)のせいで真のBハートとやらに
封印されたポケモンはどんなにこき使われても解放されないの確定なんだよな…
718名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:31:57.13 ID:???0
不人気クソ漫画がテコ入れにお色気要素を入れるのはよくあることだが…
719名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:32:02.62 ID:???0
まあそこはGGの奴だからいいんじゃね
ゼクロムはこのマンガでのゼクロムの設定が一切あかされてないからなあ
720名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:33:12.07 ID:???P
ポケモンの武器使用解禁も近いな
ルカリオがAK47ぶっ放しているところとか、一度見てみたい
721名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:33:19.57 ID:???0
>そんな不完全なBURSTではな…


完全なBURSTでポケモンになってくれればまだ読める
頼む…
722名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:34:03.56 ID:???0
>>719
>まあそこはGGの奴だからいいんじゃね

封印技術自体は里の物な上
作中じゃ全肯定されてる糞っぷりだよ!
723名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:34:28.27 ID:???0
ゾロアマンが完全なバーストだとしたら残念ながらないな
724名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:34:51.59 ID:???0
ていうかポケモンの怒りに翻弄される人間の姿を見てみたい。
ミュウツーの番外編であったよね?
725名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:36:49.48 ID:???0
それっぽいうわべだけで進行してく漫画だよねこれ…
どこかで見たそれっぽい部分だけマネしてて
オリジナルがどうしてそういう表現をしてたのかをくみ取ってないから
中身がまったくない
726名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:40:55.52 ID:???O
例えどんなに読者に媚びようが、進化の湯のインパクトに勝るまい
727名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:40:57.40 ID:???0
作者はポケモン嫌いなのか?

ポケモンを封印して利用する道具なんて
普通悪の組織の邪悪技術とかにするよね
728名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:41:43.58 ID:???0
つーか里の設定いらなかったんじゃね
もうアルカデスにもらったで、よかったよゼクロム
729名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:42:28.46 ID:???0
時護りの里ってネーミングも意味不明だし
730名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:43:02.10 ID:???0
3年前から〜を信じるなら初期設定ではディアルガだったんじゃね
731名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:45:19.25 ID:???P
>>730
それは自分も思ったが、だとしたら修正するやる気もないのか・・・w
732名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:46:16.68 ID:???0
ないんでしょうね
733名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:47:08.18 ID:???0
ポケモンに限らず、他の生命体と同化して戦う物語じゃまず100%存在する、
互いの意思とか共生とか絆とか、そういった当たり前の要素が存在しないからな
せいぜい1話でゼクロムマンに変身した時に無理やりバーストした事くらいだが、
主人公もポケモンを道具と見なしてるならまだしも「ドリュウズは悪くない」とか言っちゃう始末
734名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:48:51.17 ID:???O
>>724
任せろ。テストが終わったらこの怒りを晴らしてやる。
俺のゾロアをよくも…
735名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:50:09.12 ID:???0
アニポケやポケモンレンジャーなんかで
悪の組織がポケモンを洗脳する装置つくって潰されたりしてるけど、
リバーストの世界なら潰されずに歓迎されるんだろうな
736名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:55:04.15 ID:???0
もうポケモンを完全に道具として扱う悪役主人公ならいいのに
737名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 20:57:38.59 ID:???O
>>734
もちろん、人間は原作者と作画とサンデー編集者のクズ人間どもな
738名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:00:23.96 ID:???0
またスレに勢いが出てきたな。良い事だ!
739名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:01:09.40 ID:???P
作品の本スレは死んでいるけどね
740名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:07:07.28 ID:???0
>>734
とりあえず君はこんなとこで遊んでないで勉強しような
741名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:18:18.95 ID:???0
登場人物紹介

リョウガ
本編の主人公。伝説の戦士アルカデスを探すために故郷の時護りの里から旅に出た。
ポケモンを凌駕する身体能力を持ち、バーストハートを使ってゼクロムに変身する。
何故彼がゼクロムのBハートを持っているのかは謎に包まれている。

ミルト
たぶんヒロイン。ポケモンについて調査する組織に属しているらしい。
何故彼女がリョウガについてまわっているのかは謎に包まれている。

ヤッピー
自称ジャーナリスト。
第三のバースト戦士だとか時護りの里からの使者かと思われたが、本当にポケモンに似ているだけの只の人間だった。
存在意義が謎に包まれている。

アルカデス
もうとにかく謎。

リョウガの父
ポケモンの力を利用する技術を開発し、それを悪用する組織を追うために旅に出たらしいが
息子はアルカデスばっかであんまり触れてもらえない寂しい人。
742名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:24:57.57 ID:???0
先週のあらすじにアルカデスは最強のバースト戦士って書いてあったと聞いたがマジ?
743名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:31:32.00 ID:???0
>>742
あらすじなんかでバラしちゃって良かったのかねw
本編ではまだ、「アルカデスはバースト戦士」という記述はない。
744名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:32:41.12 ID:???0
〜目的は秘密多き最強バースト戦士のアルカデスを捜すこと と書いてある
745名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 21:33:24.38 ID:???0
普通の漫画なら里でゼクロムハート貰うときこれはどういう理由で
里につたわってるとか爺さんが説明したりするもんだけどな
そういうのもなかったよなあ
746名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:21:20.20 ID:???0
http://twitpic.com/4x0rge
レシラムに・・・!
747名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:31:53.42 ID:???0
>>712
コロコロのガンダム、この漫画以上にやらかしそうな気がするんだよなあw
748名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:34:01.37 ID:???0
コロコロならサンデーよりはキャラクター商法わかってるだろう多分
749名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:35:47.35 ID:???0
>>597
>ハリル曰くリョウガのBハートはまだ不完全らしくそれ故に圧倒されている。

完全に封じれば発電尻尾が生えると。
つまり、意図的に描かなかった。
という解釈でいいのかな
750名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:37:05.94 ID:???0
コロコロでガンダムって…ボンボン死んじゃったの?

まぁガンダムでいくらやらかしても最後には月光蝶されて終わりだからどうでもいい
GガンすらターンAのおかげで正史になってしまった
751名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:39:31.93 ID:???P
>>749
尻尾なくても放電してるし、
それをやって後付け乙としか思えない

>>750
ボンボンはつぶれちゃった
752名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:41:33.61 ID:???0
尻尾ない→電気使えないなら複線になったんだけどな
753名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 22:56:25.82 ID:???0
ドラゴン技は使えなかったんだけどな
754名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:01:59.61 ID:???0
檻に閉じ込めた沢山のポケモン達のエネルギーを吸収して使用する武器とは何だったのか・・・
755名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:02:11.89 ID:???0
>>753
発電機がないんだから普通逆だよな
電気効かないドリュウズマンが相手のせいでもあるけど
756名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:13:47.43 ID:???0
ゼクロム化が進む事で強くなるなら
結局最強は合体しない素のゼクロムって事にならね?
757名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:19:53.66 ID:???0
>>706
マジレスするとミルトに化けたのは相手の仲間に変身することで隙を作るのが狙いだろう
少なくとも敵だと思って殴ろうとしたところ味方の面が出てきたら躊躇っちゃうと思う、そこで躊躇わずに殴れたら普通に悪役だ
その前のコマで吹っ飛ばされて砂煙が上がってるし、そこで変身すれば少なくとも一回は相手の手を止められる
まぁ、ミルトの姿になってる以上リョウガが攻撃できないことは織り込み済みなんだろうけど
選択肢にヤッピーもあるけど、ヤッピーだったら最初は相手に不意打ち出来ても、次に変身した時は多分普通に殴られてると思う
より効き目のありそうなミルトに変身するのはむしろ当然ということになる
758名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:24:49.93 ID:???0
フェニックスの一輝さんがなにか言いたそうだけど
セリフ忘れちゃった

リョウガさんはそんなにストイックじゃないからいいか
759名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:25:04.07 ID:???0
やっぱゼクロム主人公はおかしいよな。
バトル漫画ってのは本来勝てない相手に主人公が頑張って勝つから面白いのに
この漫画ではどうやっても力関係が逆になる。ドリュウズも相性悪かっただけだし。
760名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:26:30.40 ID:???0
しかも主人公最強系としても微妙
761名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:29:48.94 ID:???P
そこを未覚醒の力がってので引っ張ろうとすんだけど
最初からゼクロムってわかってんじゃなぁ

ダイとかだってドラゴンの騎士の設定はかなり引っ張ったし
色々怖がられるとかいれた
この漫画は怖がられても変身解除すればなつかれるとか滅茶苦茶
762名無しさん、君に決めた!:2011/05/17(火) 23:58:30.93 ID:???0
>>750
ボンボン休刊したこと知らない人意外と多いんだな
763名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:18:57.92 ID:???0
>>757
うえきの法則であったな
「なんで俺は殴れるんだよ!」
764名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:31:22.48 ID:???0
>>761
変身したせいで怖がられたんじゃ
いよいよBURST()設定の意味がなくなる気が
ただでさえ普通にゼクロム出しとけよって突っ込みを回避できてないのに
765名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:33:55.62 ID:???0
>>764
そういうのをやってこそ変身物な気がするけどな
人間が異質なモノになるんだし
766名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:34:42.28 ID:???P
いいからマジでさっさと終わってくんねーかなこの漫画
アニメのアンチとかやってる人の気持が初めてわかったわ
存在するだけで不愉快な娯楽ってほんとにあるもんだな
767名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:39:13.58 ID:???P
>>764-765
変身モノとしては王道だな。
正体を隠すとか、バレて別の勢力に注目されるとか
話が広がっていく

ただ、この漫画は展開が行き当たりばったりだし
そういう変身能力のデメリット以前に
そもそもわざわざ変身するメリットが分からないしどうしようもない
768名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 00:41:22.39 ID:???0
トレーナーにも戦闘能力つけて
ポケモンと共闘、これがリバーストのタッグバトル!とかならいいのに。
769名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 01:19:58.39 ID:???0
別所に貼られてた説明

BURST(バースト)
Bハート内部のポケモンと合体すること
BURSTには相応の訓練を必要とし、素人が使うと死の危険すらある
合体後の姿ははポケモン以上の能力を発揮でき、BURST戦士と呼ばれる

Bハート(バーストハート)
宝石のような物体で、内部にポケモンが封印されている
訓練を受けた人間がこれを使用することでBURST戦士となる
主人公リョウガの父が開発した技術らしい

GG団
ポケモンを悪用する団体で、ポケモンのエネルギーを用いた武器やBハートを保持する
街を破壊し、人から者やポケモンを奪うその姿はまさに悪の組織である

七戦騎
GG団の幹部的地位であり、Bハートを保持している七人の人物を指す
現在登場している七戦騎はヒルグレイツ(ドリュウズ)、ハリル(ゾロア)である

光の羅針盤
リョウガのBハートに反応してハリルのいる方向を教えた
他のBハートを探知する機能がある?

アルカデス
物語冒頭に登場する謎の人物
リョウガはアルカデスを探して旅に出ている
770名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 06:49:43.22 ID:???O
リョウガの親父…
見つけた…、見つけたぞ!世界の歪みを!!
貴様がその元凶だ!!

なにこの家族。ポケモンをなんだと思ってるんだ?
771名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 08:08:20.01 ID:???O
リアルの人間→動物と同じ扱い
772名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 08:28:25.79 ID:???0
>主人公リョウガの父が開発した技術らしい
>Bハートを保持している七人の人物を指す
これは早合点じゃないか?
すくなくともリョウガの父が開発した技術はポケモンのエネルギー利用技術であって
これがバーストハートと関係するとは言われていなかったかような
773名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 08:51:22.41 ID:???P
Bハートは里の技術だろ
774名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 08:58:13.46 ID:???0
GGに「団」はつかないぞ
付けた方がおさまりいいけど
775名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 09:14:01.64 ID:???0
みんなおさまりいいからつけてるんだよ
776名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 09:50:29.21 ID:???O
つけないと何か落ち着かないんだよな。
シャドーと違って
777名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 10:47:17.76 ID:???0
>>771
違うだろ、少なくとも閉じ込めて力使うようなまねはしない

ggって他のポケモンシリーズにも使われてる名前のような・・・
778名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 10:48:37.91 ID:???P
ゴーゴー団?
779名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 10:52:23.26 ID:???0
読んできたわ
だせぇ、ゾロアマン
つか本当にゾロアークじゃなくてゾロアかよ
あれか、ゾロアマンにもパワーアップの可能性を残しておくフラグ?
ゼクロムマンは前も後ろもキモイし、ゾロアマンは崩れた着ぐるみみたいだし


だせぇ、まじでダサい、そしてつまらない、どうしたらいいんだよ
780名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 11:20:43.49 ID:???0
ゾロアマンがパワーアップするってことはゼクロムマンもいずれパワーアップするってことだよ。
つまりゼクロムが進化するんだよ・・・。
781名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 11:46:16.28 ID:???0
そのりくつはおかしい
782名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 11:46:38.32 ID:???0
ゴセイジャーもそうだけど、詰まんない作品って作品内に出るものの名前からしてセンスがおかしいよね
読みにくい名前だったり、他のシリーズで使われてる名前と紛らわしいとか
783名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 11:51:11.09 ID:???0
この展開ならGG幹部7人も要らないよね。4人でいい
そしてオリジナルが6個ある理由も特に意味はないんだろうな
784名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 12:05:36.36 ID:???O
リョウガはまだいいが、ヤッピー、ハリルというネーミングはセンスを疑う。
785名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 12:08:31.04 ID:???P
クスリをヤッぴー
786名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 12:21:58.61 ID:???0
>>782
あれも素材はいいが脚本がくそだったな
787名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 12:31:16.15 ID:???0
>>782
流石にそれは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだろ
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 12:36:16.73 ID:???0
「動かないでおいたぞ…」とはなんだったのか。

やっぱりポケモンとのフュージョンは最悪の禁忌。
789名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 12:55:49.87 ID:???0
良く比較されるデジモンフロンティアも、変身後は半端な混ざり方じゃなく
完全に8頭身くらいの人型モンスターだったもんね

ゼクロムマンかっこわるい
790名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:17:41.97 ID:???0
>>789
フロンティアの融合はかっこよかっただろ
ブリッツモンとか
791名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:17:47.22 ID:???0
>>787
書いた者だけど、実際おかしいから
ゴセイジャーは悪役に日本人の名前と取れる単語を使ったり名前同士が似通ってて変な事になってたし
嘔吐は他のポケモンシリーズと被ってる名前や明らかに違和感のある里の名前

他のシリーズ見てないなってのが良くわかるよ
792名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:31:08.66 ID:???0
こんな所にまでゴセイアンチいんのかよ

詰まんないとかどうのこうの関係無しにスレチだ消えろ
793名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:33:09.63 ID:???0
>>791
あれは無理矢理映画の名前を怪人にいれるっていう謎の命名ルールがあるからなw
流星のブレドランはまだかっこいいからいいが、チュパカブラの武レドランとかサイボーグのブレドrun、救世主のブラジラはもうなにがなにやら…
ツチノコの止マレズはビックリした
794名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:33:50.12 ID:???O
まぁ今回はポケモンの特性がちゃんと登場した分マシだな・・・いやそうでもねぇかw


つーかアルカデスってなんなんだよ
795名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:36:14.16 ID:???0
最強のバースト戦士
796名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:36:27.43 ID:???0
>>794
ゾロアの能力の使い方はいままでに比べると大分マシだったと思う
だが、ハリルはリョウガ達の寝込みに潜入し、ミルト姿でリョウガに色仕掛けをするとか暗殺路線でも良かったとは思う
797名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:37:19.91 ID:???O
ゴセイジャーの敵のUMAが全国の「ゆうま」君に悪いっつーのは流石にいちゃもんでは…
個体名にややこしい名前が多くて子供に優しくないのは分かるけど
798名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:38:05.97 ID:???0
>>796
なにその気持ち悪い発想
799名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:44:48.77 ID:???0
>>798
気持ち悪いってか暗殺の基本だろう?女になり済まして骨抜きにして隙をついて殺すのは(ぐっへっへ、ミルトちゃんのおパンツくんかくんか)
ゾロアの能力を活かすなら、ハリル自身が相手の言動や仕草を真似るのが上手いとかあっても面白かったと思う
800名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:46:15.68 ID:???O
ゾロアウーマンならよかったんだよ
ベタすぎるけど女狐の色仕掛けならまあアリじゃね
少なくともゾロアマンのキックでパンツが見えるよりはマシだ…
801名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:52:36.54 ID:???0
>>800
それはどっちかっていうとキュウコンだろ
ゾロアークはオス狐ってイメージがある(アニメだとメスだが)
802名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 13:55:27.34 ID:???0
女っぽい中性的な男でいいんじゃね?
任務で女装もこなせます的な
803名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:08:23.39 ID:???0
>>792
わかりやすく例に出しただけなんだが、これだから人間どもは・・・
さすがは動物虐待マンガスレ
804名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:14:40.46 ID:???0
もっとさ、エロイ展開にすればいい
それならポケモン噛ませ的な不快な展開も見なくて済むから
ぶっちゃけゾロアマンはアリ
805名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:34:46.14 ID:???0
>>798
色仕掛けはあれだが女に変装して油断させたり仲間に変装して油断させるのは普通だろ
初っ端から敵の目の前で変身して見せたり普通はしない
806名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:39:56.07 ID:???0
普通は変身した状態で現れて騙そうとする能力だよな
ちっばれちまったか、だったら力ずくだ!
みたいな
なんで目の前で変身して能力ばらすんだ
アホなのか?ライバルか作者のどっちかが
807名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:40:09.36 ID:???0
>>803
別にわかりやすくもねえよ
808名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:41:06.39 ID:???0
折角正体暴くのに使えるギミックである光の羅針盤があるのにな
809名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 14:43:06.34 ID:???0
能力バトルもどきにもなってないんだよなこの漫画
ヒルグレイツも地面にもぐれるのまったく活かさなかったし
810名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 16:02:39.02 ID:???0
>>809
アニポケは演出にかなりの頻度で「あなをほる」利用してるな。
アレ一つでバトルの幅ひろがるよねぇ。
811名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 16:03:46.80 ID:???0
最初から圧勝できると確信してるのにわざわざ手の内をばらす敵
まぁこれくらいなら他の漫画でもよくあるけどさ
812名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:16:15.22 ID:???0
ミルト!ミルト!ミルト!ミルトンうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ミルトミルトミルトぉううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ミルトたんのサラサrの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
サンデー25号のミルトたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
初パンチラ良かったねミルトたん!あぁあああああ!かわいい!ミルトたん!かわいい!あっああぁああ!
セクシーヒロインに昇格して嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!敵キャラの変身した姿なんて現実じゃない!!!!あ…パンチラもよく考えたら…
パ ン チ ラ は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アルカデスぅうううう!!
この!ちきしょー!やめてやる!!購読なんかやめ…て…え!?見…てる?毎回ミルトちゃんが僕を見てる?
いつもミルトちゃんが僕を見てるぞ!ミルトちゃんが僕を見てるぞ!蔑んだ目でミルトちゃんが僕を見てるぞ!!
心のなかでミルトちゃん(cv:めぐぅ)が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはミルトちゃんがいる!!やったよミルト!!股間のズルッグがズルズキンに進化したんだ!!!
あ、僕のミルトちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんミルトぉおお!!ミ、ミルトー!!ミルトぁああああああ!!!ミルトぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよミルトへ届け!!嘔吐のミルトへ届け!
813名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:31:07.89 ID:???0
>>810
「じしん」が使えないのもあるだろうし、今は威力80でめざパより強い。
専門的なことはともかく、「かわせ」で技回避するよりよっぽどいいよね。
814名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:33:46.67 ID:???0
たった今、ヤッピーは実はヤナップを手持ちに持っていて、
リョウガ達が毎回ヤッピーと間違えてヤナップの方に話しかけてしまうというギャグを
いま思いついたんだけど、どやッ!?(満面の笑み)
815名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:47:34.82 ID:???0
ヒルグレイツが穴掘りまくって山崩れたりしたら面白いのに
816名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:51:31.67 ID:???0
モグラ型なんだから穴掘ってなんぼ
ディグダなんか穴から出る事すらできないデザインだし
817名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:51:32.25 ID:???0
_ -― 、       /;;;y"`‐-、
-‐-、  ヽ      .k,;;/∠/ r┴ 、
   `ヾ ` 、    _,ヘ/Nv`w-、   )
 _ , ==ゞ、_≧-‐' >`7γg,/  /
`ー―-‐ "´  ,  _ノ〉"´/;;/ /   , -=≡=
>-==ー-rニー- "   ノ;;/ /  γ´l l=ニ三
_ζ´  / _l`>'、;;`ー';;/j r', ィ"´ f. l l二三≡
    / r=ニ/  , -ヘ , ャ/r'´   L_ヽゝy'´ ̄
  イ/γ´  イ´   }f_ヲ /    /
_/゙リ  }ヾ、= ´}  y'  /    /
彡"   >="  / ,イ   _,/ノ
    /_r‐-v`=ー'-ヘ、 `==ヘ/
    ‖  : : : :::::::::::弋´   ∧
   j,{    : : : :::::::,、,ヘ.   ∧
   l l       ノ/   ヽ   ∧
818名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:53:30.13 ID:???0
相変わらず仕事速いよ
819名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 17:58:36.51 ID:???0
はえぇwww
820名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:10:38.17 ID:???0
派生作品としての名を冠するには最低でも満たすべきことがあるよね

例えばポケモンレンジャーはタイプ相性以外ポケモンである必要性はないけど
キャプチャの対象がポケモンであること自体が不可欠なもの
派生作品は原作最大の魅力や特徴をオマージュすることが最も重要
ポケモンならキャラとしてのポケモンあるいはポケモンのいる世界
最低でもどちらか一方はメインとして絶対に外すことのできない要素

ポケモンキャラ中心なら原作の設定にそこまで忠実でなくてもよいし
ポケモンの世界設定を活かせるなら人間中心で進めても問題はない
嘔吐は意図的にポケモンキャラ中心になるのを避けてるから
一応ポケモンのいる世界における人間中心のシナリオのはずなんだけど
ポケモンの世界設定を展開に全く活かせてないのよね

そうすると展開に深く関わりかつポケモンと関連性があるのは
当然だけどバースト戦士、つまりコスプレキャラ中心の作品ということになる
実質的な方向性としては萌えもんに近い感じで擬人化需要向けか
そうするとバースト戦士カッコイイって人にしか需要ないのは明らか

まぁ原作背景からシナリオを描くだけの技量を作者が持ち合わせてなかったか
あるいは最初からバースト戦士がウケると思っていたかのどちらかだろうね
821名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:11:58.67 ID:???0
技量ないだけだろ、シナリオめっためただもんこれ
822ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/18(水) 18:14:37.26 ID:gz7BB7CM0
>>820
なんか見方が狭いなあ。
これはまったく新しいポケモン漫画なんだから
そんなこといちいち気にしなくてもよろしい。
好きなように描けばそれでいい。
823名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:16:23.48 ID:???0
その結果出来たもんはまったく新しくない
打ち切り漫画の定番の塊のような漫画だけどな
824名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:18:49.11 ID:???0
モンハンにポケモンって名前が付いていてもポケモンと呼べるのかというレベルの話
見方が狭いも何も名前だけポケモンなだけではそれはポケモンじゃないよね
ポケモンを狩るモンハン風のゲームとかならポケモンの名を冠するには十分だけども
批判が大量に湧くとか言うのは置いておいて
825名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:26:13.25 ID:???0
気になったんだけどさ。
センターカラーに 『作画:田村光久 シナリオ協力:楠出尽』ってなってたんだけど

シナリオ協力ってなんなのさ?シナリオ(原作)とは違うの?
826名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:28:20.44 ID:???0
なんか臭うな
827名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:28:29.43 ID:???0
シナリオって前から協力だった?
828名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:30:31.32 ID:???0
作画に全部押し付ける気か
さすがサンデーだな
829名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:31:20.21 ID:???0
830名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:32:28.46 ID:???0
作画にも罪を被せる作戦か
831名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:33:29.44 ID:???0
漫画界のことはよくわからんが、これはどういう企みなの?
本来の大罪人をパッと見でわからないように保護して、
何の罪もない作画の人をそれらしく仕立てようということ?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 18:37:17.41 ID:???0
楠出が話考えるのイヤになって逃げたってことじゃないの?
833名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:37:27.27 ID:???0
>>829
アイマスクしてんのまさかヒルグレイツさん?
こんなイケメソだったっけ?
834名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 18:38:38.52 ID:???0
ヒルグレイツではないだろ
あとなんかそいつゾロアークっぽいよね、この先出てくるかは知らんけど
835名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:02:50.37 ID:???0
ひでえついにシナリオが逃げの準備はじめたか
836ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/18(水) 19:05:58.14 ID:gz7BB7CM0
逃げというか
もうストーリーは作画の人が考えてるってことじゃない?
837名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:10:44.69 ID:???0
シナリオの根幹は楠出氏以外知り様がないから大まかな展開だけ書かせて
作画や編集者が細かい展開やセリフを考えてるってことなのかね
アンケートで酷評されて書く気が失せてしまったのかもしれん
838名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:10:55.69 ID:???0
後続でポケモン好きな人がシナリオやったら…
つってもこっから巻き返すのは難しいな
839名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:14:18.24 ID:???0
つーか楠出はハナから編集だろ
単に批判を向けさせる先を田村にしたいだけだろ
840名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:29:23.98 ID:???0
825の訂正なんだけど『作画:田村光久』じゃなく『漫画:田村光久』だったよ。 

サンデーの最後のページにある掲載作品の中で何故か
明医と韓国は作画・原作表記なのに対し嘔吐は漫画・シナリオ表記なのは
どういうことだってばよ。
841名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:31:31.87 ID:???0
1話では嘔吐もそうだったようだが
842名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:47:33.10 ID:???0
>実質的な方向性としては萌えもんに近い感じで擬人化需要向けか
>そうするとバースト戦士カッコイイって人にしか需要ないのは明らか

ポケモン派「ポケモンバトルしろorポケモンそのものに変身しろ」
獣人派「顔もポケモンにしろ」
変身ヒーロー派「顔はマスクにしろ」
擬人化派「何この半端な着ぐるみ」
という印象がだな
843名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:51:16.46 ID:???0
変身ヒーローとしてはボディもださいよ
出来損ないのきぐるみよかちゃんとデザインしてアーマー風にすればまだ
844名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:51:35.02 ID:???P
ていうか変身能力があるんなら缶蹴りで威嚇してないで活用しろよ
845名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:52:37.79 ID:???0
一か月後には楠出の名前が消えてるとか予想してみる。
846名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:57:30.00 ID:???0
あー、これ完全に原作逃亡したな
マガジンだとたまに見るがサンデーで見れるとは思わなかった
847名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:59:26.33 ID:7DfL4ACP0
話が違うけど、このハリルのBハートのデザインって色を白と紫にしたらまんまコジョンドのバーストに見えるよな。
848名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 19:59:35.18 ID:???0
>>846
例えばどんなの?
849名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:05:24.45 ID:???O
2011/03/09に発売された週刊少年サンデー2011年15号から連載が始まった
「ポケットモンスター ReBURST」のアンチスレです

シナリオ協力:楠出尽
漫画:田村光久

訂正
850名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:06:40.65 ID:???0
>>829
す、すごい・・・1枚でポケモンが10匹以上もいる・・・!
851名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:08:29.52 ID:???0
>>929
詐欺だろw
852名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:10:46.65 ID:???0
連載前は主人公のPTはヒトモシ マラカッチ ズルッグ コアルヒーって聞いて
「へぇ、比較的マイナーなポケモン使うんだ?面白そうだな」

とか思ってたの思い出した
853名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:11:38.04 ID:???0
全世界のゾロアファンを敵に回しやがって・・・!
854名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:13:04.03 ID:???0
もうpart10とかwお前ら本当は好きなんだろ?
855名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:13:58.71 ID:???0
>>849
ちゃんと第何話からこう変わったってすべきじゃね?
アンチスレがここまで伸びたのは楠出尽の功績なんだし
856名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:14:02.39 ID:???0
ついに終わる時がきたようだwww
857名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:16:52.12 ID:???0
>>850
しかし、やっぱ書き方に工夫がないよな
動きも表情も乏しいというか
858名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:17:11.47 ID:???0
そういや劇場版の特典がレシゼクって事は単行本にゼクロムのシリアルが付いてくる可能性はほぼ無くなったな
859名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:18:03.64 ID:???0
>>852
俺は電車の中吊りで
キリキザン、ゴルーグ、ウォーグル、コバルオンと並んでるの見て、
初めっから強くてかっこいい系のポケモン使う主人公が、
ガンガン活躍する物語だと思って期待してた。
860名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:20:12.13 ID:???0
スレの空気が故人を偲ぶ会みたいになってないか
861名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:24:11.14 ID:???0
まあもう色々と死臭がひどいんDeathよ
862名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:25:19.99 ID:???0
>>848
金田一とかハンマーセッションとか
863ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/05/18(水) 20:27:27.58 ID:gz7BB7CM0
原作が逃げたとは分からないでしょ。
作画の人が暴走しだしたのかもしれない。

今回のパンチラで
楠出「ポケモンにパンチラなんていらない!そんなもの描くな!」
田村「うるせえ!好きに描かせろや!ポケモンの世界なんてぶち壊してやるよ!」
楠出「そんな態度とるんなら、もう協力しない!」

みたいなやり取りがあったのかも。
それで今回から肩書きが変わったと。
864名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:28:42.24 ID:???O
早く打ち切れよ
865名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:32:07.88 ID:???O
>>862
それでも人気がある。嘔吐との違いはそこだ。
つまり面白ければよい。
866名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:35:39.53 ID:???0
まだ打ち切らないの?
867名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:38:24.32 ID:???0
楠出を擁護する気は無いが、
こいつも副編から大ざっぱな設定だけ押し付けられた被害者かもしれないな
868名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:44:15.80 ID:???0
この気高き一人の少年は、
ゾロアにバーストしても悪技を使わずにローキック連打しか使ってないんだが・・・
こいつらどんだけ格闘タイプが好きなんだよと。
来週はゾロアのオリジナル技かと思うと胸暑
869名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:46:35.54 ID:???0
作画担当の田村って、雷句みたいな小学館の被害者なんじゃないかと思えてくるw
870名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:46:39.13 ID:???0
GGがヒャッハーしてるところにウォーグルに掴まって駆けつけるリョウガ!
そのままザコ共をなぎ倒すウォーグル!
敵の炎ポケモンハンマーを軽く受け止めるゴルーグ!
鉄格子を切り裂き炎ポケモン達を救出するキリキザン!
中ボス・ドリュウズマン出現!
助け出したポケモンらと共にドリュウズマンに対抗するリョウガとそのポケモン達!
とどめのシーンで切り札コバルオンも登場!
勝った!第一話完!
871名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:47:49.14 ID:???0
>>870
豪華過ぎwww
872名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:48:58.42 ID:???0
>>870
なんだその漫画超読みてぇ
873名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 20:57:46.58 ID:???0
>>870
このパーティー今度作ってみようかなw
874名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:38:13.67 ID:???O
ゾロアマン思い切りGGに騙されてるパターンだな
しかし急にRPG的なアイテムや焼かれた村とか出て来るけど、空き缶があったり
よーわからん世界だよな
875名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:40:21.05 ID:???0
とりあえず列車は一般人がバッフロンの力強さの説明の引き合いに出す程度に身近にはあるようだ
876名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:42:50.87 ID:???0
しかし今まさにバッフロンが暴れてますよーって時に悠長に図鑑通りの説明読み上げてる場合かって感じだよな
本当にシナリオは話作れない奴が携わってるらしい
877名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:46:48.76 ID:???0
>>874
村が焼かれるってなあ…消火器は田舎だから無かったとしても
水ポケはいなかったんだろうか…

正直騙されパターンは飽きたよな
レイブで「敵のボスが父ちゃん?!」→「実は同じ名前の友達でした」
あたりで使いきった感があるわ
878名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:49:27.83 ID:???0
>>829
やはりミルトは安定してるな
それしか価値が無い…
素直に萌え四コマでもやってた方が絶対に人気出てたはず
879名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:50:00.97 ID:???0
880名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:50:11.68 ID:???P
この世界のエネルギー供給ってどうなってんだろう。
見るからにポケモン少なそうだし、やっぱり原発とか火力バンバン使っているのか?
それとも野生ポケから養殖ポケまで、すべて工場・発電所勤務なのか?
881名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 21:59:36.89 ID:???0
GGで電気ポケモンが発電機として使われてて
リョウガ「ポケモンを道具扱いするなんてゆるせねえ!!」
なんてのが浮かんだ
882名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:01:02.79 ID:???0
パンチラってか
昔のポケ漫画ではカスミがおっぱい出してたし
883名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:14:16.18 ID:???0
そして復刊できず
884名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:23:13.08 ID:???0
今週は先週までと比べたら面白い
ミルトのお色気はこれから連発するべき
この漫画の価値がはね上がる
885名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:27:56.30 ID:???0
そして株ポケに怒られて連載終了と、うん実にいい流れだ。
886名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:29:24.73 ID:???0
今からでも遅くないからバーストハート編を後3話位で終わらせてミルトちゃんがポケモンマスター目指す話とかにした方が俺は支持する
887名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:33:02.91 ID:???0
むしろ女キャラが得意ならもっと女キャラ出すべき
サンデーだとその方が良いと思う
888名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:49:36.22 ID:???0
レシラムマンじゃなかったのかよ…
889名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 22:57:20.16 ID:???0
楠出尽の肩書きが変わった件、思ったより盛り上がってないんだな。

これまで田村氏の前に「シナリオ:楠出尽」って表記だったのが
田村氏の後ろに、ちっちゃく「シナリオ協力:楠出尽」って・・・
この漫画の負の動き丸出しじゃん。

田村氏は、あるかもしれないサイン会に向けてダイエットと言ってますが
楠出に関してはこのままフェードアウトで人前に姿を現すことはなさそうだね。

890名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:01:02.73 ID:???0
もうバーストハートに未練ある奴なんて読者側作者側含めてほとんどいないだろうし、
タカヤ並みの異常な軌道修正しても誰も何も言わんよきっと。
891名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:01:57.28 ID:???O
田村と今コロコロで映画版描いてる井上ってデビューしてたったの2年しか差がないのに
画力に差がありすぎだろ

週漫板の連中はコロコロは落書きレベルとかいう意見よくきくけど
サンデーって漫画家になりたくて最後にたどり着く場所ってところを忘れないで欲しい
892名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:03:58.13 ID:???0
あの異常な缶蹴り能力は一体何だったんだよ。何が彼をそこまで強くさせた。
説明が不足しすぎててついていけないなぁこの漫画。
893名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:05:01.92 ID:???0
缶蹴り+ゾロアのせいでお前変身しなくてもその強さなんじゃないの感がするのもきつい
894名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:05:42.45 ID:???0
>>891
>サンデーって漫画家になりたくて最後にたどり着く場所ってところを忘れないで欲しい
サンデーの全漫画家に謝罪した方がいいな、うん
どれだけ上から目線なんだよ
895名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:07:35.50 ID:???0
まあ漫画家っていうかサンデーの編集は腐りきってるから
896名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:12:17.37 ID:???0
>>890
読み切りのあててんのよ路線のタカヤはまだですか?
897名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:15:38.52 ID:???0
つまらないけどお色気だけでがんばるマリンハンター路線で
898名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:20:16.82 ID:???P
>>894
君こそ>>891に謝罪しなよ
彼は事実を言っているだけだよ
899名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:41:16.37 ID:???0
なにこの人気持ち悪い…
900名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:48:33.53 ID:???0
この漫画、アンチスレが実質本スレって認識でおk?
他には某315な753のスレぐらいしか知らんがw
901名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:52:03.32 ID:???0
>>900
萌えスレはほとんど更新ないし少年漫画版のも落ちたから問題ない。
902名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:53:29.59 ID:???0
>>894
上から目線というよりアニメ漫画業界板見ればわかるけど、
サンデーはマジで新人漫画家の掃き溜めになってるらしい
903名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:55:15.64 ID:???P
部数がふるわないという事は、つまりそういう事か
904名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:55:39.48 ID:???0
訂正

ライク事件以降に新人の集まりが悪くなって
負のスパイラルを起こしてるらしい
905名無しさん、君に決めた!:2011/05/18(水) 23:59:47.51 ID:???0
チャンピョンでさえ持ち直しているのに、サンデーは下がり続けているからね
AKBとかハガレンという特効薬使っても、一時的に売上を維持するの精一杯…
906名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:02:35.05 ID:???0
やっぱライク事件は大きかったね。
907名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:15:17.13 ID:???0
>>905
チャンピオンはここ最近が目立つだけでもともとかなりの作家がいるぞ?
もともと質素堅実な感じで利益だしてる場所だから
908名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:16:52.96 ID:???0
>>900
753くらい振り切ってくれればまだなあ、漫画部分が普通に打ち切り漫画級なのがなんとも
これはアンチスレが本スレというよりアンチスレしかないと見るべき
909名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:25:36.66 ID:???0
>>900
エニグマと少し前のブリーチが近いかも
910名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:29:01.93 ID:???0
本スレがアンチスレ化した事例は別に珍しくも無いが、
本スレその物が落ちたまま消え去り、
アンチスレのみで平常運転してる漫画は中々見ないな。
911名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:41:34.17 ID:???P
ブリーチスレはアンチというより、ただの雑談場になっていたような…
3年以上前の話だけど、たぶん今もあまり変わっていないだろう
912名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:49:51.74 ID:???0
>891
あっちは月刊だから・・・・と擁護してみたいけど
デッサンを習得してるか、してないかの違いだね。

ああいう丁寧な絵をかけるから、
ゲーフリの面々も関係者と明記される作品のコミカライズに、
株ポケに白羽の矢をあてられたんだろ。
なんか2年連続で頼まれてるみたいだし。
913名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 00:53:52.71 ID:???0
そういやブリーチって打ち切り候補寸前まで本誌でアンケ取れてないみたいらしいな
914名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:00:15.71 ID:???0
>>913
もうそこまで来てたのか。
今週の連載順でなんとなく予想してたけど。
915名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:04:01.43 ID:???0
>>915
ついに終わるのかあれ
916915:2011/05/19(木) 01:05:45.34 ID:???0
間違えた
>915じゃなくて>>913だわ
917名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:12:01.23 ID:???0
つってもアニメだのゲームだのでまだまだ金は沸いて出てくるだろうし、
2009年後半からの開始作品の全滅っぷりを見る限り、ブリーチ切る余裕はまだ無かろう。
ttp://www.ktr.to/Comic/rensai.cgi?type=g&start=0800&end=&order=0
918名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:17:06.02 ID:???0
>サンデーって漫画家になりたくて最後にたどり着く場所ってところを忘れないで欲しい
これって別に間違っていないと思うよ
掃き溜め的な意味で
919名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:27:40.25 ID:???P
>>917
09年後期以降でまともにヒットしたと言えるのがエニグマしかないからね。
それでも4大誌の中では一番調子がいいというのが悲しい所。
ギリギリ09年前半のめだかボックスも入れても、やっぱり酷い
920名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:28:36.55 ID:???0
>>918
久米田が自分の漫画の知名度のなさを「コナンが載ってる雑誌に連載してます」って自虐してたが、今はそれがサンデーの皮肉にしかきこえないという…
921名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:33:39.81 ID:???0
ヨーテリー ヤナップ? バオップ バオッキー ムンナ
マメパト シママ ダンゴロ モグリュー ドリュウズ
ガマガル クルミル クルマユ モンメン バスラオ
ワルビル ダルマッカ ヒヒダルマ マラカッチ イシズマイ
イワパレス ズルッグ ゾロア チラーミィ コアルヒー
シキジカ カブルモ バチュル デンチュラ ヒトモシ
バッフロン バルジーナ ゼクロム ピカチュウ


ポケモンが出ない出ないって話だけどけっこう出てる……?
いや、話数に比べれば少ないか
922名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 01:55:42.26 ID:???0
>>921
出ていても、わりと背景だからなぁ・・・
ゾロア←new! ってとこか
923名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 02:02:47.22 ID:???0
なんで同じ七戦騎なのに、
持ってるのが真のBハートだったりそうじゃなかったり
ムラがあるんだよ・・・
組織で開発した悪のBハートとかで揃えろよ
924名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 04:22:39.80 ID:???0
バーストした格好悪さってデザインよりもメリハリの無い体系が影響してるんじゃないかな
鳥山明みたいにウエストを絞ったり、太ももやふくらはぎをディフォルメしてそれっぽくすればかなりマシになると思うんだが
925名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 05:39:38.48 ID:???O
首から下がゼクロムカラー一色で頭だけが人間っていうのはやっぱりバランス悪いよ
そういう点ではドリュウズマンやゾロアマンはそれなりにメリハリがつくカラーリングっぽいのでかなりマシ
926名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 08:56:46.87 ID:???0
サンデーは本当に自分の所で人材育てない癖に他から引っ張った人材潰すの得意だよなぁ
927名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 09:03:12.22 ID:???P
ゼクロムマンは顔面のダサさがありえない
928名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 09:53:24.98 ID:???0
>>924
それはわかる
ボテっとしすぎてて変身ヒーローっぽくもないもんな
いっそもう完全なスーツ状にした方がまだマシだったレベル
929名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 10:25:48.99 ID:???0
今までのBURST戦士より一番ゾロアマンがマシとか言ってる奴いるけど
ゾロアマンが一番ヤバく見えるのは俺だけか?
マロ眉wwwwwwヒゲwwwwwwwミトンwwwwwwwwwwwwww

しかもクール系っぽいライバルキャラがだぞ……
930名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:08:12.23 ID:???O
>>929
もうちょっと幼い子供か少女なら可愛いと言えたかもしれないが…
レシラムマンかと思われた男にあの格好でドヤ顔されても困る
931名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:13:30.18 ID:???0
>>927
顔面もだが、俺は体全体のきもさがありえない
足とか最悪
この漫画のシナリオは、ポケモンじゃなくてもクソシナリオしか書けないと断言できるし
早いトコ終わらせてくれ
932名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:24:18.70 ID:???0
>>929
ライバルキャラと思わせといて、勝ってBハート奪ったら二度と出番の無いキャラだったりして
933名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:26:30.56 ID:???0
408 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2011/05/19(木) 11:25:35.64 ID:ippkLSJh0
来年の映画の情報が入ったよ
サンデーで連載中の超人気漫画の劇場版
劇場版ポケットモンスターReBURST
リョウガと黒き英雄ゼクロム
ミルトと白き英雄レシラム
アルカデス超克の時空へ
の豪華3本同時公開だよ。
映画に合わせアニメもベストウィッシュシリーズは打ち切り
新アニメポケットモンスターReBURST
がはじまります。
934名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:28:42.07 ID:???0
そんなもんコピペしてなにがしたいの
935名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 11:58:52.14 ID:???0
バースト戦士だか何だか知らんが、デザインに関して編集は何も言わんのだろうか
迫力が全くないと言うか、シリアスなシーンでもコスプレのせいで台無しじゃんw
936名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:15:01.06 ID:???O
ポケモンを活躍させる
リョウガの矛盾改善(他人のバーストには厳しいのに自分に対しては甘い等)
バーストのデメリット作り

とりあえずこれをクリアして欲しい
この難解シナリオを押し付けられた作画担当には是非頑張っていただきたい
937名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:30:59.72 ID:???0
>>936
現状必要なのはバーストのデメリットじゃなくてメリットだと思うが
一向に変身する意味がわからん
まあ完全なバースト()だったら本来の力以上を使えるのかも知れんけど
938名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:34:54.14 ID:???0
ポケモン、バースト戦士、リョウガとかゾロアマンみたいな生身で無駄に強い人たち
この三つの力関係はっきり描写しないとダメだろうな
939名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:48:31.21 ID:???P
作者の空っぽ頭がパンクしちゃうから無理なのかな?その辺は
940名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:52:46.82 ID:???0
リョウガとゾロアマンの強さだとバーストのメリットは属性技や特性を使えるようになるくらいだよなあ
941名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:53:20.72 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1651191.jpg.html
ゼクロムマン
発電機は背中に付けてみたけどケツの方がいいかなやっぱ
942名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:55:45.23 ID:???0
微妙だな、物語終盤に登場する量産雑魚っぽい
943名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 12:58:54.34 ID:???0
いっそ発電機は片手につけて武器代わりにもするとか

>>940
劇場版ポケモンみるかぎり、素直にゾロアークに幻影発生させた方が凄そうだな
専用の幻影看破マシン使わない限り、あまりの幻影の凄さに
巻き込まれた人間やポケモンが動けなくなるレベル
944名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 13:03:13.79 ID:???0
>>941
口は出てないほうがカッコいいんじゃね?
945名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 13:04:41.59 ID:???P
ロックマンエグゼのロックマンみたいに
946名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 13:49:11.79 ID:???0
>>941
ゴテゴテしてマンガでは動かしにくそう
947名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 14:06:56.58 ID:???0
読んできたよ!
ゾロアに変身する少年の戦う理由が割としっかりしてるね
GGでオリジナルのBハートを持ってるのは現時点では彼だけかな?
アルカデスに復讐したいがためにGGに入ったように見えるあたりが、他の七戦機とは違った印象を持てる
しかしそればかりにゾロア少年がGGだと言った後のリョウガの反応がなあ・・・
まあGGは絶対悪だと思ってるのはリョウガらしいか
リョウガの旅の理由が行き当たりばったりすぎるから、このキャラが相対的にもかなり魅力的に感じたわw
948名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 14:19:33.31 ID:???0
アルカデスの存在自体曖昧過ぎるから、
アルカデスが仇って言われても「ふーん」としか
949名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 14:44:17.61 ID:???O
絶好調
950名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 14:45:12.35 ID:???P
相変わらず糞漫画だな
951名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 15:09:28.01 ID:???0
少しでも違和感なくゼクロムマンをだせる展開を妄想してみた

※※以下妄想※※
モンスターボールにかわる道具としてBハートを開発するGG
最初は変身式で研究が行われたがポケモン本来を引き出せず、技だけ吸い出す兵器の開発に移行
リョウガの父は元々GGの科学者息子が生まれた事でポケモンを道具扱いするGGに嫌気がさして脱走、追跡を恐れて辺境に隠れ住んでいた
ある日リョウガが傷ついたゼクロムを見つける
十分な治療もできず、かと言って伝説ポケを人里に連れて行けば目立ってしまう
そこでモンスターボール以上に快適なBハートのクリスタルに入れ、傷が癒えるのを待つ事にする
リョウガとゼクロムが交流を深めていくのを見守っていた父親だったが、GGの追手が現れる
リョウガとゼクロムを逃がす為にバースト用の手袋を渡すと追手に立ち向かう父親
手持ちポケを出してトレーナーとして戦うがバースト兵器で武装したGGの兵士には勝てず連れ去られそうになる
そこにゼクロムとバーストしたリョウガが出てくる
指揮官がバーストは失敗作だと笑うが、リョウガは思わぬ強さを発揮
実は上手く機能しなかったのは嫌がるポケモンを無理やり従えていた為で、心を合わせて戦うリョウガとゼクロムは大きな力を見せる
部下が次々やられていくのを見て恐れた指揮官は父親をさらい飛行ポケで逃げ出す
それを追いかけようとするリョウガだったが、ゼクロムはケガが完治していない為空を飛べなかった
リョウガは倒した兵士から情報を聞き出し、父親を助けるために旅に出る

で最終的に傷の完治したゼクロムがBハートから出てきて敵のボスをぶっ飛ばし、「Bハートなんていらなかったんや!」で終わり
952名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 15:10:06.88 ID:???0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
953名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 15:30:13.09 ID:???0
>>952
長瀬乙
954名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 16:39:15.88 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1651672.jpg.html
フルフェイスにして尻尾を片手にした

これ流星のなんとか
もしくはどっかの破壊大帝じゃね?
955名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 16:44:54.12 ID:???0
>>954
ボンボンで漫画化してチョコのオマケのシールでついてきそうな絵柄だな。
956名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 17:14:45.58 ID:???0
>>954
かっこいいけど主人公には見えない。
957名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 17:19:34.92 ID:???0
>>954
まんまソウルユニゾンだな
958名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:05:25.17 ID:???0
>>954
ぼくらのウォーゲーム見たくなった。
959名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:06:26.75 ID:???0
オメガモンわろたw
960名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:07:31.63 ID:???0
>>954
少なくとも顔面人間のままのゼクロムマンよりはカッコいいな
961名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:28:56.28 ID:???0
なんでゾロアをチョイスなんだろう
962名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:33:57.86 ID:???0
進化でパワーアップする要素を作っといたんじゃね
963名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 18:56:58.69 ID:???0
ゾロアまで新たな被害者…被害ポケに……
964名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:02:30.50 ID:???0
オメガモンと言えばやりそうな気がするなあ
ゼクロムとレシラムのダブルバースト
965名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:03:34.18 ID:???0
ハリル「いくらタネが分かっても仲間の、それも女を殴れるか!?」

リョウガ「くッ……!」

ハリル「お前に仲間を殴るなんてマネは無理なんだよ!」

リョウガ「無理じゃない!」


と予想
966名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:15:13.84 ID:???0
ここまでで全然リョウガからミルトにたいする好意的な描写がないから
そんなことやられても困るけどな、やるんだろうけど
967名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:22:31.76 ID:???0
わざわざ殴り合わなくても軽い電撃で痺れさせれば…でんき技って使えないっけ?
968名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:23:53.81 ID:???O
「アルカデスは俺の故郷を滅ぼし、父を殺した!」
「俺の憧れのアルカデスがそんなことするわけないし、GGってだけで悪人だからそんなやつの言うことは信じない」
969名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:26:54.12 ID:???0
>>929
正直一番マシだったのはヒルグレイツ
970名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:39:12.79 ID:???0
この漫画の一番の欠点って「面白くない」ってことなんだよなあw
971名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:46:49.96 ID:???0
>>970
スレ立て頼む
972名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 19:49:35.08 ID:???0
ミルトだから殴れないじゃなくて相手が強すぎたから殴れなかったんだよ。
外見なんてどうでもいいんだよ。
973名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:10:43.26 ID:???0
この戦法ってさ。ミルトやヤッピーがいなかったらどうすんだと。
974名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:13:55.32 ID:???P
リョウガって毎回うざいな
975名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:14:07.03 ID:???0
空き缶蹴りつけるんじゃね
976名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:14:36.20 ID:???0
気高き戦士は敵の仲間に擬態なんて卑怯な真似しないと思う。
977名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:22:58.75 ID:???0
今週の使い方ならミルトに化けなくても適当な人に化けるだけで
あれアイツじゃない!って引っかかるよ
978名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:25:12.64 ID:???P
まともなキャラが全然いないな
979名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:27:14.42 ID:???0
っていうか前々回のヤッピーがうざすぎる。

夢持ってたら食い逃げしても許されんのかよ
とくに同情できる事情もないのにヤッピーの食い逃げの代金払う(しかもミルトの金で)のには
呆れて言葉も出ない。

作者は読者がこれを見て「リョウガは優しい奴」と思うと考えてるのかもしれんが、正直ウザさしか感じない。
火野映司の「ただ、人を助けるときはその『たまたま』があるって事を・・・忘れないほうが良いですかね」って言葉をリョウガにも聞かせてやりたい。
980970:2011/05/19(木) 20:32:59.45 ID:???0
>>971
ごめん、スレ立て無理だった

>>970
ヤッピー、リョウガに助けられといて大事なアイテム盗むというクズっぷり・・・
こんな奴仲間にして誰得だw
981名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 20:34:29.43 ID:???0
2011/03/09に発売された週刊少年サンデー2011年15号から連載が始まった
「ポケットモンスター ReBURST」のアンチスレです

シナリオ協力:楠出尽
漫画:田村光久

【前スレ】
ポケットモンスター ReBURST アンチスレ part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1304638923/

【関連スレ】
ポケットモンスター ReBURST 萌えスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299579959/

クラブサンデーで最新話が公開中
最後のページにアンケもあるので意見を送るのに丁度いい
http://club.shogakukan.co.jp/

苦情要望は以下から
・サンデー
http://websunday.net/kensho/
・株ポケ
https://www.pokemon.co.jp/form/inquiry/?inc=footer

次スレは>>970が立ててください


テンプレ改変しておいた
立てられる人宣言してから立ててほしい
982名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:00:48.59 ID:???0
>>980ヨロ
983名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:07:47.01 ID:???0
>>985かな
984名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:13:48.52 ID:???0
待つの面倒だから立ててみる
985名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:15:38.30 ID:???0
無理だった…次の人お願い
986名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:18:45.71 ID:???0
たててみる
987名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:20:34.50 ID:???0
駄目だった
次の人頼む
988名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:22:14.67 ID:???0
やってみる
989名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:24:49.57 ID:???0
990名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:31:57.58 ID:???0
>>989
乙ッガーインパクト
991名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:32:19.16 ID:???P
乙乙
992名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:36:12.35 ID:???0
正直変身しなくても強いよな
993名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:37:57.93 ID:???0
>>989
乙ッピー
994名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:52:47.17 ID:???0
>>989
995名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:57:19.09 ID:???0
1000取りいくぜ
996名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:57:54.72 ID:???P
LUPIN the THIRD
997名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:59:29.66 ID:???0
1000なら打切られ、作者は福島原発2号炉内に送り込まれる
998名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 21:59:38.35 ID:???0
>>1000なら最低並みのポケモン漫画には立ち直る
999名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 22:02:14.59 ID:???0
1000なら作者は炭鉱送り
1000名無しさん、君に決めた!:2011/05/19(木) 22:02:37.95 ID:???P
>>1000なら来月打ち切り
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください