氷タイプ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 18:02:07 ID:???0
オニゴーリかわいいよオニゴーリ
3名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 18:05:17 ID:???0
キュレムはテラカワイイ。
4名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 18:12:09 ID:???O
虚空刃>>1
5名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:21:29 ID:Fna4coHr0
ジュゴン、レジアイス、グレイシア:アイスボディ
ルージュラ:乾燥肌
ラプラス:うるおいボディ
フリーザー:雪隠れ
デリバード:不眠
トドゼルガ:鈍感
ユキノオー:防音
マンムー:厚い脂肪
ツンベアー:すいすい
パルシェン:ぼうじん
オニゴーリ:ムラっけ
マニューラ:わるいてぐせ
ユキメノコ:のろわれボディ
バイバニラ:くだけるよろい

PGLまとめ
6名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:23:27 ID:???0
…誰だ!
7名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:24:56 ID:???O
不眠(笑)
8名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:26:27 ID:???0
弱点が弱点じゃなくなる厚い脂肪は初めてだな
炎技受けたとき、効果抜群って表示されるのか?氷技受けたとき今ひとつって表示されるのか?
9名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:28:30 ID:???0
デリバードってやるき持って無かったっけ?不眠と効果が若干違うのか?
まあどちらにせよ眠らせるまでもなく殴り殺すだろうが
10名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:29:30 ID:???O
夢グライオン解禁で無限グライオン誕生
更にニョロトノ解禁されると無限ルンパ
胸が熱くなるな
11名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:30:06 ID:???0
デリバードは最初から明らかにネタに走ってるよね
12名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 19:30:31 ID:???0
>>8
ドータクンの耐熱の事を考えるとたぶん表記されるはず
タイプ相性そのものが書き換えられるわけじゃないしハードロックとかと同じ分類じゃないかな
13名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:01:36 ID:???0
修正版旧スレテンプレ


ユキワラシ→オニゴーリ レジアイス (イーブイ)→グレイシア
バニプッチ→バニリッチ→バイバニラ クマシュン→ツンベアー フリージオ

+水
(パウワウ)→ジュゴン (シェルダー)→パルシェン ラプラス
タマザラシ→トドグラー→トドゼルガ

+エスパー
ムチュール→ルージュラ

+草
ユキカブリ→ユキノオー

+地
ウリムー→イノムー→マンムー

+飛行
フリーザー デリバード

+悪
ニューラ→マニューラ

+ゴースト
(ユキワラシ)→ユキメノコ

+電気
フロストロトム
+ドラゴン
キュレム
14名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:08:09 ID:???0
■耐性

2倍 炎 岩 鋼 格闘
1/2 氷

■氷ワザ

抜群  草 地面 飛行 ドラゴン
半減  水 氷 炎 鋼

■氷タイプの凄さ

凍らない
霰でダメージを受けない

凄い・・・凄すぎるぞ・・・
15名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:09:22 ID:???0
アイスボール 威力30 命中90 PP20 範囲:単体
 5ターンの間攻撃し、毎ターン威力があがる。(30→60→120→240→480) 丸くなるを先に使っている場合、威力が2倍になる。 
 自力: タマザラシ トドグラー トドゼルガ
 遺伝: デリバード

こおりのキバ 威力65 命中95 PP20 範囲:単体
 1割の確率で相手をひるませ、1割の確率で相手をこおり状態にする。二つの効果が同時に出ることもある。
 自力: イノムー ユキワラシ オニゴーリ トドゼルガ グレイシア マンムー

こおりのつぶて 威力40 命中100 PP30 範囲:単体
 先制攻撃できる。 (優先度+1)
 自力: パウワウ ジュゴン シェルダー ラプラス フリーザー ニューラ ウリムー ユキワラシ ユキカブリ ユキノオー グレイシア ユキメノコ フリージオ
 遺伝: ニューラ デリバード バニプッチ

つららおとし 威力85 命中90 PP10 範囲:単体
 3割の確率で相手をひるませる
 自力: パルシェン ツンベアー
 遺伝: ウリムー
つららばり 威力25 命中100 PP30 範囲:単体
 2〜5回連続で攻撃する。
 自力: シェルダー バニプッチ バニリッチ バイバニラ
 遺伝: パウワウ シェルダー ウリムー

ゆきなだれ 威力60 命中100 PP10 範囲:単体
 技を使うターンに相手からダメージを受けている場合、威力が2倍になる。 (優先度-4)
 自力: ルージュラ ムチュール バニプッチ バニリッチ バイバニラ  遺伝: シェルダー ラプラス ニューラ ウリムー ユキワラシ ユキカブリ クマシュン
 旧72: ジュゴン パルシェン ルージュラ ラプラス フリーザー ニューラ イノムー デリバード ムチュール ユキワラシ オニゴーリ トドゼルガ レジアイス ユキカブリ ユキノオー マニューラ グレイシア マンムー ユキメノコ

れいとうパンチ 威力75 命中100 PP15 範囲:単体
 1割の確率で相手をこおり状態にする。
 自力: ルージュラ ユキノオー
 遺伝: ニューラ デリバード ムチュール クマシュン
16名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:10:45 ID:???0
オーロラビーム 威力65 命中100 PP20 範囲:単体
 1割の確率で相手の攻撃を1段階下げる。
 自力: パウワウ ジュゴン シェルダー パルシェン タマザラシ トドグラー トドゼルガ フリージオ  遺伝 デリバード

こおりのいぶき 威力40 命中90 PP10 範囲:単体
 必ず急所に当たる  技79:ニューラ系 ウリムー系 ロトム キュレム以外の氷ポケモン

こごえるかぜ 威力55 命中95 PP15 範囲:相手全員
 相手の素早さを1段階下げる。 (100%)
 自力: パウワウ ジュゴン ニューラ ウリムー イノムー ユキワラシ オニゴーリ レジアイス ユキカブリ
 ユキノオー マニューラ グレイシア ユキメノコ バニプッチ バニリッチ バイバニラ クマシュン ツンベアー フリージオ キュレム 遺伝: デリバード

こごえるせかい 威力65 命中95 PP10 範囲:相手全員
 相手の素早さを1段階下げる。 (100%)  自力: キュレム

こなゆき 威力40 命中100 PP25 範囲:相手全員
 1割の確率で相手をこおり状態にする。
 自力: ルージュラ フリーザー ウリムー イノムー ムチュール ユキワラシ オニゴーリ タマザラシ トドグラー トドゼルガ ユキカブリ ユキノオー マンムー ユキメノコ クマシュン ツンベアー 遺伝: バニプッチ

ぜったいれいど 威力-- 命中30 PP5 範囲:単体
 相手を一撃でひんし状態にする一撃必殺技。  相手のレベルが自分より高いと当たらない。逆に自分より低いと命中率が高くなる。
 自力: ジュゴン ラプラス フリーザー オニゴーリ タマザラシ トドグラー トドゼルガ ユキカブリ ユキノオー バニプッチ バニリッチ バイバニラ クマシュン ツンベアー フリージオ

ふぶき 威力120 命中70 PP5 範囲:相手全員
 1割の確率で相手をこおり状態にする。霰が降っている間は必中になる。

れいとうビーム 威力95 命中100 PP10 範囲:単体
 1割の確率で相手をこおり状態にする。
 
 技13、14: ロトム以外の全ての氷ポケモン
17名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:44:33 ID:???O
なみのりの氷版みたいなのだしてほしい寒波みたいな
氷タイプしか覚えられない使用で
18名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:49:06 ID:???0
氷って攻撃性能いいと思ってたけど
それは4倍竜がブイブイ言わせてたのを狩れてたからで
実際は半減も抜群と同数なんだよね…。
それなのに耐性は(ry
19名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 21:14:22 ID:???0
>>17
いいね
20名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 21:18:47 ID:???0
>>18
無効がないから一撃必殺の性能はダントツ
頑丈はしらん
21名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 22:12:17 ID:???0
>>17
凍える風って寒波っぽいよね
氷以外も覚えるけど
22名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 22:15:11 ID:???0
>>5
ルージュラ乾燥肌…
23名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 23:51:02 ID:???0
乾燥肌はかなりの強化だよな
24名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 23:56:53 ID:???0
ムチュールが潤いボディなのが泣ける。次回作で進化したりしたらどうなるだろうか
25名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:09:33 ID:???0
美人になってうるおいボディだな
26名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:10:16 ID:???0
いやむしろミイラだな
27名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:11:46 ID:???0
特性としては美味しいんだが、理由がネタだなw
28名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:16:28 ID:???0
>>26
分岐進化だ!
29名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:39:01 ID:???0
ランダムマッチで相手も氷統一パだった記念age
30名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 00:50:17 ID:???0
とりあえずドラゴン統一に対しては美味しい
雨パは氏ね
31名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 01:29:36 ID:???0
ドラゴン統一は一度やったことがあるが、スカーフラティガブの一貫性がやばい
32名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 02:33:21 ID:???0
ノーマル統一マジ害悪
33名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 02:38:12 ID:???0
あついしぼうってなんだよ
デブは暑がりだし寒がりだろ
34名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 03:23:27 ID:???0
そりゃデブってより贅沢に慣れきった動かないヲタだなw
35名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 10:44:25 ID:???0
>>5
レジアイス:マイナス(200℃)
36名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 12:57:38 ID:???O
たしかにルージュラは美人とエレキブル、ブーバーンタイプの姿に分岐進化したほうがいいな
片方だけだと批判がでるわ
37名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 13:36:18 ID:???0
美人になれなかった方のルージュラがかわいそうです
38名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 14:43:15 ID:???0
最強の氷耐性をもつトドゼルガについて語ろうか
39名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 15:13:10 ID:???0
1/8だとグレイシアの吹雪でさえ全然食らわないよな
40名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 15:14:19 ID:???O
嘘泣きから強行突破しかないな
41名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:07:58 ID:???0
そんなことよりいい加減ツンベアーの使い方をケチケチしないで教えてくれよ
もちろんすいすい意外でな
42名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:23:17 ID:???0
重いのに地震を覚えないアタッカーだからな
エンテ(ry
43名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:42:41 ID:???0
ツンベアーさん
頭があって手足があって腰があってと
ミュージカルでは最強じゃね?
44名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:43:55 ID:???0
みがわり きあパン つららおとし エッジ@食べ残し
遅くて先制ないと辛いな
45名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:48:22 ID:???0
礫使えない物理氷とか誰得だよ
46名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 16:55:12 ID:???O
種族値的には物理氷3番目だけど、パルシェンの方が技が…
47名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 17:21:35 ID:???0
シンオウどうぶつえん
ツンベアーでがっぽり!
フタチマルでがっぽり!
48名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 18:08:00 ID:???0
礫が使えて こおり・かくとう とかなら採用したかも
オニゴーリの方がまだ頼りになりそうだ
49名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 18:12:13 ID:???0
ツンベアーは礫、マニューラは氷柱落としがあれば・・・
50名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 18:15:08 ID:???0
鈍足技微妙氷単
使う要素がなさすぎる
51名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 18:41:03 ID:???0
攻撃50のフリージオに与えて
なんでツンベアーには礫やらなかったのかなー
攻撃が飛びぬけて高いってわけでもないのに
52名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 19:09:17 ID:???0
ゲーフリが不利ジオさんとクマーが覚える技を間違えた説が濃厚
そうでなきゃ説明がつかないレベルの理不尽
53名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 20:34:14 ID:???0
ツンベアーはすいすいでひるみ型として使おうと思ったけど無理あるか
54名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 20:46:44 ID:???0
すいすいでも素早さ微妙じゃね?
55名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 20:51:28 ID:???0
今のところ使い道はミュージカルと>>44しかないのかよ・・・
耐久アーボックや岩石封じ・地ならしサンドパンみたいな活路は見出せないのか
アンコールもトロいしそもそも使う隙も余り無い
56名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 21:05:30 ID:???0
やっぱ鈍足氷単ってのが辛いな、水なり格闘なり複合してればまだよかったんだが
57名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 21:15:22 ID:???0
トリル後のアンコで嵌める
58名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:15:03 ID:???0
他のポケモンのサポートも考えられんのか馬鹿共め
今考えたから使えるかわからんがユキメノコで電磁波かけてから
遅い奴を出せばいい、ただし前作で技マシンを使ってから輸送する必要があるが
59名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:32:19 ID:???0
こいつのサポートするぐらいなら別の(ry
60名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:33:12 ID:???0
調べてみたらメノコはこごかぜと電磁波と両方あるから色々使いようはあるんだよな
襷持たせて風>みちづれでスカーフ達磨でも止められるし

耐久低すぎて二度目が無いからこご風だとクソ運が怖いけど
61名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:39:13 ID:???0
トドゼルガがつめとぎバトン受けたら最強じゃね?
62名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:45:01 ID:???0
ツンベアーがテッカバトン受けたら最強じゃね?
63名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:51:07 ID:???0
マンムーでやれ
64名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 23:55:19 ID:???0
零度連発したいんだろ
65名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 00:13:11 ID:???0
丸くなるアイスボールで二発目からは威力120命中99の大技になるから強そうだなと思っただけなんだ。
66名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 00:20:41 ID:???0
ツンベアー知らんけどアクアテールくらいは覚えるだろ
67名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 03:07:31 ID:???O
ツンベアーさんなめちゃいけないよ
68名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 12:43:41 ID:???0
ペロッ、これは…鼻水!!
69名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 13:30:11 ID:???0
ヤキノオーさんの性格は本当に悩むな
物理型でも吹雪くらい入れたいけど勇敢にするとカイリキーやハピナスに抜かれる
さみしがりにすると地震が少し痛くなるんだが、やはり防御↓になるんだろうか。

特殊型で礫使わないんなら迷わないが・・・
70名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 13:37:03 ID:???0
>>69
ヤキノオーとか言ってるんだったら素早さ捨てろよw
運命力が足りなくなるぞ
71名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 14:26:06 ID:???0
ノオーはもう襷持たせて思考停止した
72名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 14:57:16 ID:???0
マッパとバレパンが死ぬほど飛んでくるからもう襷しか考えられますん
73名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 16:05:41 ID:???0
ノオー以外に襷もたせたらノオーの霰で潰れるから
ノオーに持たせる以外の選択肢がないんだが・・・

>>70
俺も別にハピナスより遅くなっても だから何?ってなる気がしてて
まあ1匹目は勇敢AC振り、2匹目は寂しがりAC振りなんで
これから3匹目をおっとりで作るかどうするか考えていたんだよ
74名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 16:20:33 ID:???0
霰でダメージ受けるやつしかいないのにノオー使うとかこれいかに
75名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 16:27:47 ID:???0
どうせ襷なんか役にたたねえよ 水や電気に後だしするだけで潰れるし 中途半端なめざぱ炎は耐えるし
猿相手に襷で耐えてじしんでゴリ押し みたいなことしない限り他のアイテム持たせるべき
76名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 16:57:15 ID:???0
>>74
ダメージ受けない奴で襷が必要なのがいないって感じ。
ランクルスに持たせる訳にはいかないし
77名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 17:12:27 ID:???0
他の氷使わんのか?
78名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 17:50:06 ID:UYcp22etO
意地っ張りでウッド、じしん、礫 氷のジュエル

あと一個技なににしたらいい?特殊技は無しで
79名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 17:51:31 ID:???O
ていうか無理にPTに襷持たせなくてよくね?
80名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:03:01 ID:???O
はい!はい!かわら割りッしまっすっすっすっす!

ひゅん ひゅん すとーーーーーーーーーーーん!!!wwwwwwwww
wwwwwwだけどね。

どがしゃーーーーーーんっ!

効果はばつぐんこwwwまんこ濡れ濡れや〜〜〜〜〜wwwwwwwww




まんこ
81名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:03:32 ID:???0
守る毒々宿木眠る草笛零度身代わり逆鱗あたりから好きなのもってけ
82名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:04:08 ID:???0
きあいパンチ bwに持ってきてるならまもるかかわらわりかいわなだれ ぶっちゃけ打つ相手いないけど
83名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:04:42 ID:???0
スカーフ・珠・タスキ・ラムは誰かが持ってないと落ち着かない
84名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:30:09 ID:???O
氷タイプって氷以外にタイプ持ってるやつは強いよな
85名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:32:43 ID:???0
>>84
デリバード「呼んだ?」
86名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:42:06 ID:???0
耐性がほとんど増えない水は水がある事で地味に辛い。
メジャー通るから痛いんだもの。
ジュゴンが泣いてるわ。
87名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:44:36 ID:???0
ノオーは最鈍で使ってる
バンギより遅くなれるし
88名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:05:33 ID:???0
電気が弱点になるより鋼炎が等倍になるのはでかい
逆に弱点数同じで耐性と一致タイプが増えるから氷水は優秀
89名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:08:07 ID:???0
どのみち格闘と岩があるしなあ
炎格闘岩に弱い上耐性がひとつってどんないじめだよ
90名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:15:59 ID:???0
防御面で見ると最も不遇だからなぁ・・・
91名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:16:22 ID:???0
氷技使わない氷水はほぼ水の劣化だが
氷技をタイプ一致で使えるのは大きい
ラプラスなんかは水技を持たず10万冷ビ礫を持ってるのがほとんど
水氷は氷タイプとしては優秀な方だと思う
92名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:34:45 ID:???0
ユキノオーとか最鈍にする必要ないだろ
俺は勇敢sVで使ってる
93名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:35:25 ID:???O
弱点はゴーストより多く注目すべき格闘耐性はゴーストなら無効
攻撃面は弱点は2つしか突けず無効化までされる始末のエスパーよりはマシだと思ってる
まあサブウェポンは豊富だが
94名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:46:01 ID:???O
バンギに砂撒かれるより
素早さ調整して
ラグラプポリ2ジャワバンギグロスミロバンギズルズキンあたりに先手取れる方が明らかにいいと思う
95名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:46:28 ID:???0
そう思うならそれ使ってればいいだろ
カバはともかくバンギは素早さ1しか種族値変わらんのだから
確実に降らせるために最鈍にする選択は普通にある
96名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 19:57:44 ID:???0
霰パで使うなら最鈍にしたいね。
逆に単体なら抜き調整とかしたい感じ。
97名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 20:01:45 ID:???0
結局何やらせたいかによるからな
98名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 21:31:15 ID:???0
>>77
襷が必要な氷といえばパルシェンとマニューラだな
前者は単体で襷・頑丈貫通できるからノオーとの相性があまりよくないが

ノオーでボーマンダとかとタイマンになって絶対勝ちたいなら襷
PTがそれほどドラゴンに弱くなくて、他でも対策してるからノオーで水電気を受けに行くなら襷不要

だから要は>>97
99名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 22:44:06 ID:???0
パルシェンもマニュも別にノオーと組み合わせるのが必須じゃないからな
雪隠れや吹雪ぶっぱできるメノコ・マンムー・トド・グレが同行しやすいし
この中で必要なのはメノコくらい
後はデリバード、ルージュラがこちらを見つめている
100名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 23:03:22 ID:???O
まさこ 襷orスカーフ
メノコ 襷or粉
マニュ 襷or珠


他はいろいろ選択肢ありそう。
101名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 23:11:17 ID:???0
いまだにノオーって略称がしっくりこないわ
ユキ ってタイプするのがそんなに面倒かね
102名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 23:16:21 ID:???0
御大←おだいって読んでた俺はアホ
103名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 01:42:35 ID:???0
>>101
ヌオーと間違えそうになる
104名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 02:12:00 ID:???0
タスキはマンムーに持たせる人多いんじゃないの?
105名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 02:15:43 ID:???P
氷は全員タスキを持たせたくなるな・・・
106名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 02:23:01 ID:???0
むしろ襷がいらないのって、伝説準伝3匹と、ラプトドぐらいしかない気がするぞwww
107名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 02:37:05 ID:???0
なんでつららばり覚えるポケに限ってバニラさん以外草に弱いんや・・・
肝心のエルフーンが落とせないとか意味ないだろ
108名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 09:17:16 ID:???0
対エルフーンはいつもユキノオーで対応してる
やどりぎ、コットン等読み降臨→ふぶき で終わり
不一致暴風くらいは耐えられる。混乱?知らん
109名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 11:18:55 ID:???0
いばみがは害悪
でも零度スイクンよりマシな気がしてくる
110名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:33:09 ID:???i
氷縛りパーティ作ってるんだが、ナットレイ対策ってどうしたらいい?
111名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:33:11 ID:???0
霰パって氷ポケはノオー+一匹
くらいでないと使いにくい
112名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:40:10 ID:???0
俺はノオー+氷2でつかってたな
それ以上はさすがにきつい
113名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:40:23 ID:???0
HAノオーと襷マンムー、他が氷以外で組んでいるけど
63だとノオーの選出機会がほとんどない

マンムーはほぼレギュラーだが
114名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:44:42 ID:???0
俺は身内で66100くらいしかやらないからな
63じゃ霰の恩恵がそれこそないからしょうがないだろ
115名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 12:45:57 ID:???0
>>110
ノオーに零度ぶっぱさせとけ
116名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 13:02:11 ID:???0
吹雪必中や雪隠れよりも
相手の天候パ潰しや頑丈、タスキ対策ってのが霰パの使い方じゃないかな
117名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 13:17:51 ID:???0
それ含めて言ってるんだが
相手のタスキ・頑丈と一緒に自分のそれらも潰れる
他の選択肢を取れるって時点では有利かもわからんが
そのためだけに1匹分を使うって考えると微妙だろ
118名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 13:22:29 ID:???0
霰パは考えれば考えるほど
戦えば戦うほどネタパの気がしてくるわな
強さを求めるとただのノオーパになるし
119名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 13:39:43 ID:???0
ロトム氷はやっぱりめざパ炎やね!
120名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 14:48:39 ID:???0
カイリュー使ってると霰パや氷パは怖いもんだぞ。
両刀でいて調整が甘い馬鹿力だと結構耐えられるのよぉ。
121名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 15:04:28 ID:???0
氷パにカイリュー選出する理由が無い
122名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 15:21:37 ID:???O
氷統一パでやってるのに、ガブマンダ出してくる人って…
まだオノサザはわかるけど。

ハッサムウインディチラチーノはほぼ間違いなく出てくるわw
123名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 18:34:16 ID:???0
氷は多くて2体だと思う。マンムー物理だからユキノオーさんは特殊型にして
ランクルスは採用するとして、あとは・・・

夢特性シュバルゴ(ぼうおん)っていつか来るのかなぁ・・・
124名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 18:44:20 ID:???0
このスレにオニゴーリ使いってどれくらいいる?
125名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 18:46:08 ID:???O
一応シンボラーも居るからな?
氷の苦手な格闘、地面を潰してくれるアンティーク神だぞ

ただし、悪雷氷で即死
126名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 19:09:32 ID:???0
シンボラーの使い方が分からなさ過ぎる
127名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 19:15:40 ID:???0
電磁波読みで華麗に回避
128名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 19:36:25 ID:???O
考察wikiの霰パにバルジーナいるけど要らなくね
霰パの弱点補えないどころか被るし決定力もない
129名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 19:51:00 ID:???0
完全防御型に弱点補えってのもどうかと
別タイプでサポートできる選択肢があるってだけでもちがうだろ
耐性被るっていっても羽休めしてもしなくても1つだけだし
130名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 20:12:26 ID:???0
ほんとどうでもいいしなんでここに書き込むのか分からん
131名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 20:20:07 ID:???0
バルジーナは鋼除く多くの耐久型を完封できる。
132名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:04:41 ID:???0
なもん、無限トドで完封できるだろ。
アンコ吠えるで流せるし。
133名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:08:10 ID:bf198xp20
グレイシアにシンクロノイズってどうなの?
134名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:20:59 ID:???0
ラプラスで10万、礫、冷Bは確定としてあとひとつ何入れたらいいと思う?
ちなみに控えめでC振り 残りSとH調整
135名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:30:11 ID:???0
ハイポンとか零度とか自由に
136名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:38:47 ID:???0
耐性は期待しないからもっと攻撃技を充実させて欲しいなぁ
熱風の氷バージョン、すてみの氷版くらい用意してくれ
防御は捨てて最強の矛になるべき
137名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:50:32 ID:???0
>>101
ノオーのが語呂がいい それだけ
138名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:51:56 ID:???0
いや、こおりわざが増えてもな…
つぶてと冷凍ビームあれば充分だろ

ほのお吐くこおりポケが出てくれたら言うことないんだが
これはちょっと贅沢かなぁ
139名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:53:31 ID:???0
ポ ワ ル ン
140名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 21:57:58 ID:???0
ポワルンは…こおりポケじゃあ、ない…!
141名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:00:20 ID:???0
>>138
本気キュレムならやってくれるだろう。
準伝説でも使いたくない性分だから伝説なキュレムなんて存在してないんですけどね。
142名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:14:43 ID:???0
まぁ氷ポケモンが炎技使えたら炎ポケモンで氷技使えるようになるからな
そこまでは贅沢言わないが毒ポケがサブウェポンとしてほとんどの場合炎技を与えられてるんだから
氷ポケも鋼に対抗しうる地面技か格闘技を基本的に貰えるのが道理
現状の氷ポケのサブウェポンのベースがラスターカノン(笑)だから今の惨状になってる訳で…
143名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:19:32 ID:???O
ラスターカノンさんバカにすんな!!
ボルトロスが使うとめちゃくちゃ便利なんだぞ

主にこおり対策とかこおり対策とかこおり対策とかな!
・・・うう
144名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:20:17 ID:???0
> 氷ポケも鋼に対抗しうる地面技か格闘技を基本的に貰えるのが道理(キリッ
145名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:21:36 ID:???0
氷対策してもサブで氷を持ってる奴ばかりで泣くんですね。
146名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:22:28 ID:???0
>>140
霰パで使おうぜ
147名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:24:44 ID:???0
まあ鋼はタイプ一致で使わないと範囲狭すぎて使えないしな
サブウェポンよりも複合タイプでさえあってくれれば攻撃面はまだ救いが・・・

あ、デリバードさんは別よ?
148名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:34:23 ID:???0
デリバ「ウインディがインファ貰えたんだし俺も貰ってもいいはずだ」
149名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:42:26 ID:???0
氷鋼だな
150名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:52:23 ID:???0
耐性
===========
×4 闘炎
×2 地
1/2 ノ飛草超虫霊悪龍
1/4 氷
無効 毒


攻撃
===========

×2 草地飛龍
1/2 炎水氷鋼


×2 氷岩
1/2 炎水電鋼

微妙じゃないか?
151名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:54:34 ID:???0
とりあえずサブウェポンとして10万とハイポンと大地の力くれ
152名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:56:27 ID:???0
氷ポケは初代フリーザーの暴走という原罪を背負って生きてるかのようだ。
153名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:58:14 ID:???0
>>150
4倍二個は普通に考えれば痛いが
氷単から考えれば耐性が9個も増えるのでアリ
攻撃面は地震使えれば解決
154名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 22:59:33 ID:???0
いい加減許せよゲーフリ
155名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 23:06:35 ID:???0
・初代で原罪を背負ったタイプ
氷・エスパー

・初代で苦汁を舐めたタイプ
格闘・虫

・初代からぶっ通しで今も地を這うタイプ


なんか色々見えてくるよな
156名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 23:32:51 ID:???0
>>153
氷単と比べる事自体が間違ってる気しかしない
そして鋼複合と言いつつ攻撃に地面を指定するのも間違い
157名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 23:33:47 ID:???0
草は別に地を這ってないだろ
158名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 23:43:00 ID:???0
>>156
氷スレで第5世代の今氷単以外の何と比べろというのか
159名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 23:52:04 ID:???0
>>153
まるで鋼/岩みたいだな。
遅すぎてメジャー4倍ふたつとなれば辛いぞ。
耐性多くてもアテにならん。
耐性詐欺でしかなかったりするもの。
160名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:13:43 ID:???0
氷は攻撃属性として強い
耐性はカス

これと真逆の属性に毒タイプがある。
耐性は優秀だが毒技なんて毒ポケモンでも使わない。
161名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:27:36 ID:???0
なんで氷は鋼にまで弱いんだろうな
162名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:34:06 ID:???0
>>161
カキ氷か製氷か・・・
163名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:35:25 ID:xck7JzlR0
上から鋼が落ちてきたら氷は砕けるよね
岩も同じく
164名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:36:05 ID:???0
鋼がぶつかったらパリンと割れそうだからな
165名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:38:24 ID:???0
一番攻撃範囲が広がるタイプの組み合わせはやっぱ格闘か?
166名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:47:05 ID:???0
>>159
そこで頑丈ですよ
167名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 00:55:06 ID:???O
毒 氷
168名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 01:12:14 ID:???0
鋼に太刀打ちできなくなるな
169名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 01:18:10 ID:???0
鋼いらね
170名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 02:01:15 ID:???O
BW発売当時はろくな新氷いねーとかいって他のタイプスレと比べてだいぶ流れ遅かったのに 
なんで最近こんなに盛り上がってるんだ
171名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 02:02:09 ID:???O
ポワルンは70-50-60-90-60-95ぐらいあれは実用出来そう
172名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 02:05:20 ID:???0
つーかこれpart2だよな確か
173名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 03:41:08 ID:???O
スレ番ないとややこしいな
氷地面とかでたらいいのに
174名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 03:44:29 ID:???0
ん?
175名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 08:03:50 ID:???0
実質Part9くらいのハズ
176名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 09:45:05 ID:???0
177名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 09:58:09 ID:???0
送信してしまった
>>173
飛行対策はあるし鋼と撃ち合えるのは面白いかもね
178名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 10:18:00 ID:???0
夢マンムー手に入るのはいつになるかね
179名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 11:13:36 ID:???O
厚い脂肪で安定感をとるか、雪隠れクオリティを発揮させるかどうか
テラキオンのインファ回避→地震で粉砕とかあったしなぁ…
180名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 15:31:23 ID:???0
炎が等倍、氷が半減になるんだし俺なら脂肪だが
がむしゃらが使えないのがきついなあ
181名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 20:49:23 ID:???0
マンムーにがむしゃらっているのか?
襷がむしゃら礫ってリスキーだし
マンムーの攻撃力なら普通に殴って礫でも落とせる奴多いから要らないと思ってたが

けどこいつも風船の被害者だから要るような気がしてきたぞ
182名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 21:04:59 ID:???0
厚い脂肪マンムー解禁で、砂パに流行するのは嫌だな
交換読みで風船潰せれば最高
183名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 21:51:19 ID:???0
そろそろ氷で不思議な守りがきてもおかしくないと思うんだ
184名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 22:00:13 ID:???0
ネタでしかないだろうけど...バイバニラさんよりいいかも。。。
185名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 22:25:03 ID:???0
バイバニラの夢特性 不思議なまもり

あると思います
186名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 23:29:09 ID:???O
結局格闘大勝利になるな
187名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 23:54:01 ID:???0
格闘タイプは、それなりの奴でも強いからなあ。
エスパー、飛行でも手を焼くくらいに。
ドラゴンはアホみたいなのが上にいてうんざりするくらい使用されてるだけで
カイリューから下は結構は草みたいについでに狩られるだけなんだよなあ。


なんなの格闘。
188名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 00:08:17 ID:???0
エッジみたいなサブウェポンを出したのが間違いだろ。
岩限定にいないと・・・
冷凍Bも本当は安売りしてほしくない
189名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 00:13:01 ID:???0
エッジ、冷凍、地震、けたぐり
安売りされてて困る...ってのはこんなところかね。
190名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 00:23:07 ID:???0
>>170
変に優秀なのよりは、
どう活かしたらいいのかさっぱりわからん奴の話のほうが盛り上がるってのは
アイアント&クイタランスレが実証してくれた
191名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 00:29:04 ID:???0
技のデパートすぎて...ってのも人気あるよな。
カイリューとか。
技のデパートではないけれど選択の幅が広いラプラスとか。
192名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 00:59:26 ID:???0
確かにカイリューとかラプラスとかニドとかあれこれ考えるのが楽しいな
実際使うとあれ覚えさせとけばなーってこともあるけど
193名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 01:40:24 ID:???0
覚えさせる技がなさすぎる氷ポケモンとかいるからな
194名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 01:46:14 ID:???0
初代ほど技豊富なポケモン多いな
195名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 03:17:48 ID:???0
地面タイプが平気で波乗りとか今ならカルチャーショックどころじゃない
196名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 03:56:40 ID:???0
技のデパートさんは攻略本でもびっくりポケ扱いだったなぁw
197名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 07:51:02 ID:???0
>>195
ガブリアス「」
198名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 12:49:10 ID:???O
アリの頭突きで即死する白熊ってなんなの?
199名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 13:08:49 ID:???0
アリがまともなアリじゃないか、
熊がもう熊ではないレベルなのかのどちらかだ
200名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 13:49:05 ID:???0
そのアリ地球防衛軍に出てこなかった?
201名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 15:00:09 ID:???0
アーマーがエレキネットでマッハ
202名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 15:28:27 ID:???0
物理型ジュゴン育ててみたけど、つららばりが頼りなさすぎる
命中100のロックブラストと言えば強そうだけど・・・
スキリンは偉大だな
203名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 17:37:19 ID:???0
きせきイノムーで地割れプレイするのも面白そう
204名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 19:58:21 ID:???0
俺のツンベアーがキッスのはどうだん耐えて雪雪崩で返り討ちにしたぞ!

対戦には負けたがなんともないぜ
205名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:10:27 ID:???0
問題なのはタイプ相性で一方的に優ってるのに簡単に負けることだと思うんだ
206名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:43:56 ID:???0
もうタイプ相性は機能していないようなもんだしなあ。
隙のない奴大杉だろ...。
207名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:44:12 ID:???O
殻を破らないパルシェンにまきびしかどくびし入れようと思ってるけど、どっちが使いやすいかな
208名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:53:13 ID:???0
浮いてない毒なんてあまりみないから毒菱の方がいいな
209名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:56:07 ID:???0
浮いてない毒出てきたら毒菱回収されるけどな
210名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 21:43:10 ID:???0
まきびしもどくびしも弱いからやめとけ
211名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 22:07:14 ID:???0
とりあえずつらら落とし
212名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 22:21:17 ID:???0
反作用ボムとか使いたぁーい
213名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 17:44:15 ID:???0
草氷はあれそうに見えて攻撃範囲そこそこだけど、
虫氷はどうなんだろう
虫のつける弱点は草に比べるとしょぼいのかな
もともと攻撃タイプとしては虫の方が微妙だったけども…
ただ素早そう気がするんだけどなー、虫氷
214名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 17:44:56 ID:???0
ごばキオン
215名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 18:38:05 ID:???0
>>213
草氷っていうかユキノオーは水受けができるのと特性がチートだから強いんじゃないの?
虫氷は素早い方がまだ救いがあるな。速さによっては竜達を狩れるかもしれないからな。
鈍足なら草虫や炎岩並みの悲惨さだろうな
216名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 18:40:42 ID:???0
マニューラが耐久よりの種族値だったら悲惨だったろうな
217名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 18:43:16 ID:???0
>>215
草氷はたとえ速攻アタッカーの種族値でも水電気地面あたりは流していけるからなー
鋼炎がノーマークだけど、地震覚えるなカバーできるな
ユキノオーが強いのは確かに特性と水受けだけど、後者は速攻アタッカーでも備わってるもの
218名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 19:06:16 ID:???0
2タイプを一致で撃てる複合タイプの速攻アタッカーはたいてい強いけどな
変に技を制限されてないかぎり
219名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 19:16:03 ID:???0
悪とか飛行が入ってるやつは大抵攻撃範囲微妙だと思う
220名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 19:18:25 ID:???0
水とドラゴンっていう最メジャー2タイプを速攻で潰せるのは確かに強いかも知れない
攻撃範囲がユキノオー程度に広ければなおよし
221名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 19:23:19 ID:???O
氷虫ならメガホ氷柱落としか、虫さざ吹雪を使えるならそれなりに行けそう。
シザクロ冷凍P止まりは論外
222名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 19:29:48 ID:???0
スキルリンクつららばりミサイルばり
223名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 21:42:19 ID:???0
テクニシャンダブルニードルが主力
224名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:12:45 ID:???O
めざ炎グレイシア使ってみたけど水で簡単に止まる
電気のほうがいいのかな
225名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:46:26 ID:???0
凍らせろ
226名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:49:06 ID:???0
ユキノオーとコンビを組めばよし
227名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:54:36 ID:???O
>>226
物理型ユキノオーと組ませたんだ…組ませただが今度は炎に弱くなって…

ああ地震入れりゃいいのか
でもスペースがないぜ
228名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:57:23 ID:???0
ないわけねぇだろ
頭部ないのかお前は
229名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 22:59:24 ID:???O
零度、ウドハン、礫、吹雪
無くね?
230名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:06:55 ID:???0
吹雪抜いて、地震inで。
231名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:08:33 ID:???O
>>230
吹雪か…便利だが仕方ないな
ありがとう
232名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:13:48 ID:???0
零度いらぬ
233名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:26:14 ID:???O
>>232
ソーナンスで止まりたくないからね…
好みかな
234名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:34:17 ID:???O
光の壁と凍える風してくる御大にあったことあるわ
235名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 23:34:35 ID:???0
要らないとまでは思わないな
ただ、ソーナンスや耐久型にばかり気を配って、
パーティ内でもっともカバーするべきものをカバーしてないのはなんだかなぁ
牽制すらできないのはもったいないかと
236名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 01:10:57 ID:???0
1匹でなんでも突破しようとするのは素人
237名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 04:37:20 ID:???0
あの猿でも覚えられる技は4つなんだから
ノオーの技も取捨選択しなきゃならんわな
俺も零度切る場合が多いわ
238名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 04:53:09 ID:???0
猿だからこそ四枠がせまいんだろ
239名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 10:50:42 ID:???0
ノオーも欲しい技は多い
240名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 18:52:16 ID:???0
バイバニラ「俺も議論に入れてくれ!
241名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 19:28:19 ID:???O
夢特性になってこい
話はそれからだ
242名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 20:12:47 ID:???0
>>240
なみのりと草結びを覚えたら考えてやる
243名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 21:13:24 ID:???0
草くらいは使えてもいいよな。
バニラなんですし。
なんの為のバニラだーっ。
244名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 23:34:58 ID:???0
次回作で化石氷ポケでもでてこんかね?
岩/氷
耐性
===========
×4 闘鋼
×2 地岩草水
1/2 ノ飛氷

・・・やっぱロマンでいいよね
245名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 23:35:26 ID:???O
バニラはマジで何すればいいんだ
とけるミラコも氷単が邪魔だし
せめて氷水ならほとんどが特殊の電気草誘うからマシなのに
246名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 23:51:58 ID:???0
>>244
(´ε`;)ウーン…
247名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 00:09:05 ID:???0
>>244
マンムーと肩を並べるくらいでないと駄目な子になりそうだな。
248名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 00:24:27 ID:???0
地面と違って鋼で完全に止まってしまうのが痛い。地震はもらえるだろうけど・・・
249名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 02:29:16 ID:???0
見せ合いになって霰パが前以上に使い難くなった気がするけどどうなんだろ
今まではグレイシアをアタッカーにしてたけど
最近はゴーストタイプのおかげで比較的繰り出しやすいメノコを試してみてる
250名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 04:13:45 ID:???O
スカーフガブがダイブぶっぱしてきたからこれはマニュさんでもヤバいかもと思ったら、
ダイブ耐えて礫二発で沈めやがった
マニュさんマジ惚れる
251名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 04:25:30 ID:???0
>>250
礫なのになんでスカーフってわかったの?
252名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 04:36:55 ID:???O
>>251
最初からマニューラがいたんじゃなく死にだし
確か他にもガブより明らかに早いはずのやつが抜かれて倒されたんだったかな
で、連発してたからスカーフくせぇと思い、倒されるくらいなら礫当てとくかと

今思うとよくわからんな、紙耐久で生きのこったのも謎だし
あんなに攻撃力低いもんかな
253名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 05:11:22 ID:???0
A252いじっぱりガブのダイブだと乱数で耐える。
254名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 10:21:12 ID:???0
ほう。
マニューラやるな
255名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 12:12:27 ID:???O
グレイシアは逆鱗耐えたりするしな…
メノコは襷無いと無理。

火力のグレイシア、安定感のメノコって感じで使い分けてる。
256名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 16:59:07 ID:???0
いじっぱりhABSバニプッチが生まれたから物理バイバニラと思ったけど
氷柱針、雪雪崩、礫、大爆発、恩返し か・・・

雪雪崩と礫と零度ミラコでやるべきか
257名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 19:52:07 ID:???0
バイバニララスターカノン覚えるけど誰にうてばいいんだ・・・
258名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 20:06:55 ID:???O
色違いイノムーを捕まえたんで、使ってやりたいんだが、
遺伝技もつぶてもない上に控え目なこいつに使い道はあるんだろうか
259名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 20:26:30 ID:???0
>>257
ほら、メノコとかチンベアーとかマニューラとか…
260名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 20:39:42 ID:???0
>>259
めざパ炎で良くねw
261名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 21:56:07 ID:???O
そもそも鋼自体が攻撃タイプではない
あれはポケモンの耐性を増やすためのタイプだ
262名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:07:00 ID:???0
鋼/岩なんかは、むしろ弱点増やしてね?みたいな錯覚に陥るけどね。
基本耐性詐欺なんだもん。
メジャーふたつ4倍で遅いと特に。
263名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:12:19 ID:???0
耐性序列的に
鋼>岩>氷なんだもん
こいつらすべてに弱点つける格闘、こいつらすべてに弱点つかれる氷
ゲーフリマジキチ
264名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:32:08 ID:???O
鋼は耐性タイプだが氷は攻撃タイプなんだよ
実際技としては優秀だろ氷は
265名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:37:49 ID:???0
竜に抜群だから評価されてるだけでしょ。
抜群4、半減4より抜群5、半減2無効1のほうが優秀
266名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:44:08 ID:???0
実際メジャーなタイプに刺さるだけで抜群4半減4・・・
水は抜群3半減3
267名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 23:06:53 ID:???0
氷二倍竜のおかげで一致氷の価値はあがった

希ガス
268名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 23:17:45 ID:???0
輝石トドグラーってネタ止まりなんだろうか
269名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 23:47:26 ID:???0
サザノクスは前作よりも全体的に突破力増しだからなおさら受けきついでござる
270名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 01:06:45 ID:???0
メジャーに抜群取れるならいいだろ
抜群・半減の数だけで見ても意味はない

それでも優秀なタイプとはとても言えないけどな
271名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 01:14:59 ID:???0
技が優秀なだけ
技っつっても冷凍ビーム、吹雪、零度くらいしか使えるのないけどな
272名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 01:20:56 ID:???0
つ氷の礫、凍える風
273名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 01:36:40 ID:???0
バイバニラさん一世一代の大技ミラコがラプラスに読まれてオワタwww
274名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 02:42:10 ID:???O
あードラゴンに耐性つかないかなー
付いたら結構変わると思うんだけど
あわよくば格闘耐性も
275名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 03:11:03 ID:???O
>>628
耐久はトドの2割増し程度
アクアリングなら一応食べ残し分は補えるが・・・
せめてトドより速いならな
276名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 03:36:04 ID:???O
地面や龍に刺さるだけでも充分
277名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 03:43:30 ID:???0
全体的に鈍足なのも問題
278名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 12:35:33 ID:???0
>>271
技は特殊としては普通じゃん。絶対零度とサポートの凍風が光るだけで
物理高威力はないし吹雪の命中も素だと70%だし
技は全体的に見て平均かそれよりちょっと上程度じゃないか
279名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 14:05:37 ID:???0
平均あればいいだろ
280名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 14:24:10 ID:???0
ゴーストとか悪とか威力だけはあるが範囲が狭すぎる毒や
物理がほぼ鳥専用ってどゆ事?な飛行よりかはマシな方だな。
281名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 14:34:21 ID:???0
飛行はアクロバットで大分マシになった
ゴーストと悪と氷は今回追加技が実質なしに近いとか悲しすぎる
282名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 14:44:07 ID:???0
まあ耐性面では格闘無効がおいしすぎるけどね
しかも強力な複合タイプ増えたしな
283名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 17:48:58 ID:???0
夢特性ルージュラが出たら雨パに対抗できるかな
予知夢と一長一短だけど
284名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:15:23 ID:???0
氷タイプの中での話なら貯水ラプラスほどの雨パキラーも中々居ないと思うが
285名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:18:46 ID:???0
雨パの物理エース事カブトプスさんが一致弱点ぶち込んでくるので無理です
ついでにいうと草結びダメージが大きいのでルンパも無理です
286名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:19:06 ID:???0
カブトプスとルンパは無理かな
287名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:22:21 ID:???0
俺のラプはシェルアーマーなんだ
ねむカゴで大崩れしないし
288名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 22:03:08 ID:???0
ユキメノコ意外と使えるなあ
種族値そんなに高くないし、攻撃特攻同じであんまり強くなさそうなのに
289名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 22:21:19 ID:???0
氷には珍しい高速特殊アタッカーでゴーストがついて格闘無効やゴーストらしい補助が使えるからね
これで岩に強くて火力があったらもっといいんだが
290名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 22:22:55 ID:???0
呪われボディ発動した頃には死んでそうだなwwww
291名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 23:20:07 ID:???0
氷パーティなら相手の弱点技封じれるのはおいしいかも
え、別の弱点技?
292名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 00:17:55 ID:???0
氷→氷 が無効になればいい

サブウェポンで大安売りされてる氷技の地位が下がるし
氷タイプが防御面で他属性と並ぶし

何よりスイクンの零度が強すぎるので無効になる相手がいてもいい
293名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 00:20:44 ID:???O
炎が火傷しないし、氷は凍らないんだから絶対零度は氷に無効にするべきだな
というか氷タイプ以外に零度を使わせるのが間違い
294名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 00:31:34 ID:???0
氷に零度無効は賛成

つか何でただの水が零度使えんだよ…氷でも零度使えない奴がいるってのに
295名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 00:37:19 ID:???0
欲しがってる氷タイプ数多くいるのに氷タイプでない奴が使えるというとドンファンなんかもそうか。
296名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 01:16:17 ID:???0
礫はドンファンだけぐらいになら変り種としてはいいと思う
冷ビや吹雪やこご風のように器用なやつや無しでも十分強い奴が覚えたり、大安売りされたら堪らんが
297名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 02:09:57 ID:???O
>>285
B振りなら耐えるかも
特化ギャラの攻撃↑エッジがB252で確定耐えだから結構高い
298名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 03:43:29 ID:???0
CB振りラプラスなら持ち物補正なしいじっぱりカブトプスのエッジなら耐えるな
球持ちでもHB振りなら耐える。CB振りなら乱1

CB振りなら無振りカブトプスは返しのかみなりで落とせる。10万だと無理
HB振りだとかみなりでも無理
299名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 10:35:33 ID:???0
>>294
伝説除いて最速零度使いは画伯だっけ?
地割れでいいならマンムーの方が速いけど
300名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 10:51:36 ID:???0
フリージオ
301名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 12:04:14 ID:???0
氷にドラゴン耐性がついてりゃ現環境最強のドラゴンがもう少し控えめになると同時に水との差別化ができたのに
302名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 13:53:24 ID:???O
どちらかといえば耐久よりのポケモンが多いのに耐性最悪なのが
トドラプも半減4つくらいあれば…
303名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 15:54:45 ID:???0
トドは、有り余る脂肪で頑張ったりもしたじゃないですかっ。
ジュゴラプとは、ちがうんです。
ふー。
304名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 19:01:37 ID:???0
トドゼルガって当然相手は無限トド警戒してくるし
そうでなくても結構戦闘力高いんだぜ

第三世代初期なんかはラグラージ並に安定した戦闘員だった。
305名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 19:27:20 ID:???0
防御特化ねむねご一撃トドと、特防特化ねむねご一撃ラプがいれば完璧
306名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 19:33:25 ID:???0
ラプラスだって、威力に欠けるところもあるがサブウェポンも豊富だし、体力は一流、それをいかしたねむねごドリル零度なんてあほな事も出来る
307名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 19:58:56 ID:???0
HCDSラプラスが生まれてきたけど、臆病じゃ・・・
308名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 21:04:13 ID:???0
最速スカーフ一撃
309名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 22:35:54 ID:???0
このご時世に氷パに会ったぜ
む、無茶だお・・・
310名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 23:04:58 ID:???0
カイリュウなんてなかった
311名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 23:09:20 ID:???O
ダブル霰トリパで
ランクルス
ユキノオー
グレイシア

までは決まったけどあと一匹何が良いか悩む
炎対策用ポケやっぱ必要かな
312名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:04:53 ID:???0
>>311
トド入れとけ、とにかく吹雪で攻めろ
313名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:10:40 ID:???0
吹雪連発して時々ドロポン打つだけで大抵一掃出来る
314311:2010/11/12(金) 01:23:41 ID:???O
>>312
ヒヒダルマやシャンデラ相手にトドはキツくない?
うーん、氷ポケはやっぱり受け身に回るとしんどいから初回のトリル使うまでがキツそうだなぁ
315名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:34:36 ID:???0
これ以上氷を増やしてどうする。吹雪要因は2匹も居れば十分だろう
俺ならカビゴンとか鋼タイプとかもきついだろうからウインディとかかな ウインディは素早さ困りそうだけれども
316名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:40:12 ID:???0
氷パにトドラプ両方入れたら、炎技持ち電気を誘発するようになった・・・
ライボルト以外に一気に増えたから困るわ
317名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:59:49 ID:???0
炎や鋼を意識するならトリパでおなじみのガラガラとか?
骨ブーメランなら地震と違ってダブルでも使いやすいし
318名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 02:02:28 ID:???0
あーキュウコンとニョロトノ解禁したか
きついなあ
319名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 02:56:54 ID:???0
それ以前にダブルでトドってどうよって話だな
個人的にはもらいびポケだとノオー狙いの炎受けれるから良いと思うけど
ウインディじゃ上で言ってるように素早さ厳しいし・・・
320名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 08:08:20 ID:???O
ヘルガー…じゃ無理だな
321名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 12:31:47 ID:???0
トドはラプラスより特攻高いし良いんじゃない?
サブウェポンあんまりないけど
322名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 15:19:56 ID:???0
俺はヒードランはいってる
323名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 20:15:05 ID:???O
夢特性ENTEI様の出番か
324名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 20:45:13 ID:???0
ブースター「鈍足もらい火を探していると聞いて」
325名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 20:58:01 ID:???0
フレドラさえあれば…
326名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 23:15:32 ID:ZR+V1I7k0
シャンデラ入れとけ。もらい火、格闘無効、トリルも使えるし、ひかえめC252
珠持ちの熱風でH252グロス一撃だし。って珠はランクルスか…
327名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 00:34:47 ID:???0
>>311
うーん、霰でトリルっていうのは鈍足多いから一見有利っぽく見えるけど
トリルまでの1ターンが大きすぎるから難しいね
ついでに弱点補強用で入れたいのが素早さ高めだっていうのも難しい
あとは上で出てたガラガラはわりと良いと思うシャンデラはそのメンツだと火対策がキツいかも
他にはガビゴンとかどうだろ?
328名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 12:22:15 ID:???0
無難にヤドランでいいんじゃ?
329名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:16:12 ID:???0
>>294
スイクンが使えるのはふざけてるなと毎度思う
あのなんちゃって水タイプみたいなポケモンはキツイ
330名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 18:33:31 ID:???0
そのうち礫まで水に取られるぞ
331名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 18:39:43 ID:???0
アクアジェットがあるからそれはなはず
332名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 18:40:08 ID:???0
伝説じゃないドラゴンに普通に礫搭載
333名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 19:12:39 ID:???O
夢カイリュー解禁で一致4倍が撃てる氷ポケモン達が増えるのか
冷ビ持ち水ざまぁ
334名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 19:13:32 ID:???0
>>333
氷でも対策厄介なのにお前は何を言っているんだ?
335名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 19:30:49 ID:???0
チルタリスやフライゴンなら別にいいや
336名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:17:59 ID:???0
キュウコンとニョロトノ解禁で余計に天候の取り合いが激しくなりそうだな
ノオーには今まで以上に頑張ってもらわないと
337名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:46:20 ID:???0
霰パにもサンパワーみたいな特性くれよ
すなのちからみたいなふざけたものはのぞまないからさ
338名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:49:26 ID:???0
雪かきとかも欲しいな

339名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:52:12 ID:???0
いままで砂パ対策しか考えてなかったのに晴れパ対策も必要になるのか
340名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:52:22 ID:???0
霰は吹雪が強すぎるせいであんまり良い特性を与えると
ダブルやトリプルが吹雪地獄と化してしまう
341名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:55:49 ID:???0
ユキノオーの遅さは天候対決で有利だけど、削りたくないなあ
342名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:12:16 ID:???0
晴れパは砂や雨と違って天候さえ変えれば一気に瓦解しそうだし
最低でもキュウコンよりかは遅くしたい所だね
343名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:18:49 ID:???0
天候の影響を受けるのは
雨>晴れ>砂>霰だよな
なんかそのうちオートトリルポケとかきそう・・・
344名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:32:12 ID:???0
>>342
キュウコンはニトロチャージ調整したいはずだからまず御大より早いだろう
345名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:35:30 ID:???0
砂パはガブリアス見せるだけでプレッシャー与えられたけど
晴れパはどうすればいいんだ・・・
346名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:36:27 ID:???0
晴れパって草ポケとリザードン以外はほとんど恩恵受けなくね?
347名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:39:10 ID:???0
昔晴れパスレで晴れパの天敵はゴウカザルって見た事ある
348名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:40:42 ID:???0
まあ実際は晴れパってそんな強くないのは確かだが
草ポケ好きは炎強化は痛いけど
光合成、成長、ソラビ、葉緑素と微妙な奴の数少ない活躍の場が増やせる天候だからな
349名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:48:20 ID:???0
猿はどこでも活躍できてどこの天敵にもなりうるじゃないか・・・
350名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 00:49:33 ID:???0
雨パですら草結びやトンボを所持してるかもしれんから舐めてかかれない猿だしな
351名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 01:54:46 ID:???0
雨パの構想をしていたら霰パが出来上がったでござる の巻
そして勿論入ってしまったゴウカザル
352名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:07:45 ID:???0
霰パでやれる無限トド対策ってどんなのがあるだろう?霰ダメはPTの半分は防げるからその点はいいんだが、そもそも水氷を倒すのが難しいから零度持ってると厳しい。

353名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:21:01 ID:???O
フロストロトム
マニュで挑発
身代わり張られる前に毒々
アンコでしばる
354名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:31:50 ID:???0
フロストは最悪10万のPP枯れるから微妙
アンコ安定だが対策するほどには無限トドが多くない現状

天候パは天候パでないと対策にはならんな
355名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:40:27 ID:???0
やっぱアンコかあ
いっそこっちも、まもみがアンコトドでも使うかな
356名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 04:01:49 ID:???0
最近ニコニコでwifi対戦実況見るようになって

俺も氷統一パでやってみようと思ったんだ








. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
357名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 09:10:05 ID:???0
頑張れ僕らのユキノオー
358名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 09:23:02 ID:???O
氷統一パで236勝265敗だぜ
天敵が2体までなら道連れとかでなんとかなるけどやっぱり辛いね…
359名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 13:37:19 ID:???0
なんでデリバードさん進化しないん・・・?
360名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 13:45:06 ID:???0
>>348
実際使ってて晴れパの天敵は天候変え特性
ソーラービーム読まれるとマジやばい
361名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 13:59:38 ID:???O
一致120
先制持ち
2刀が一般的
範囲広い
よく襷を持っている

ここまで聞くと猿の事に聞こえる!ふしぎ!
362名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 14:16:09 ID:???0
59-05657-88988
氷統一の霰パで流行の厨パ粉砕
ただし使いすぎると読まれやすくなるからお前らはパクルなよ
お前らとも手合わせしたいな
363名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 14:18:32 ID:???0
霰は甘え
霰縛りの氷統一使ってるよ
364名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 15:38:47 ID:???0
最終形態は甘え
365名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 15:54:57 ID:???0
>>362
厨パって600族とか伝説とかを言うんだと思ってたけど違うんだね
366名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:33:09 ID:???0
厨パでもなんでもない上に改造臭い
367名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 13:43:57 ID:???0
厨パでもなんでもない上に出会い頭がうまくいったのがでかい

つかアーケオスが厨はないわ
うまく使えれば強いタイプだろ
368名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 15:32:15 ID:???O
ノオー 礫 弱気発動
アーケオス 諸刃 急所で相打ち

泣いたわw
369名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:44:58 ID:???0
弱気諸刃は弱気じゃない岩雪崩だからな。
舐めちゃいかん
370名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:05:53 ID:???0
そう効くと死んで当たり前に感じるな。
371名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:49:41 ID:???0
そもそも弱気発動で急所無くても乱1な件
372名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 20:56:26 ID:???0
アーケオスは弱気でも強い
これ豆な
373名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 21:33:49 ID:???0
いや強くはないよ
374名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 22:18:45 ID:???0
御大はブルンゲル、ヲッシュロトムに仕事できるんじゃないか?
はいはい鬼火がありましたね
375名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:28:39 ID:???0
そこで特殊型ですよ
376名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:46:40 ID:???0
ルージュラって最速安定?
377名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:54:48 ID:???0
どういう構成で何をしたいのかによるだろ
378名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 01:21:45 ID:???0
吹雪、サイキネ、気合玉or草結び、キッス@襷
379名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 01:24:58 ID:???0
デリバとルージュラはいつ進化するん?(´・ω・`)
380名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 01:35:44 ID:???O
デリバに残された可能性は限定技の配布



ぶっちゃけインファ来てもどうにもならなさそう
381名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 01:58:32 ID:???0
>>378
サイキネより夢食いおすすめ
382名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 05:25:45 ID:???0
下手にキッス入れたりしないで
・猫だましで襷つぶし
・先手取れない物理に襷カウンター
とかの方が安定しそう

最速かどうかは威力を取るか抜き範囲をとるかで好きなほうとしかいえないな
すばやさ表とか見て調整しる
383名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 07:27:56 ID:???0
Vジェネレータは配布デリバの限定技
384名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 17:17:10 ID:???0
マルチスケイルカイリューキラーとしてのポジションを確立できるかどうか
385名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 18:10:19 ID:???O
氷飛行が普通で欲しい…
386名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 18:46:49 ID:???O
>>384
猫騙し+氷持ちは素直に引いてくるから
キラーにはならない
氷受けやすい特殊受け来て逆に流される
387名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 19:04:28 ID:???0
最終進化形態の種族値合計ワースト10

1位 ヌケニン 236
2位 ドーブル 250
3位 メタモン 288
4位 デリバード330
  ラブカス 330
6位 アンノーン336
7位 カモネギ 352
8位 パッチール360
9位 サニーゴ 380
ヤミラミ 380
クチート 380
エネコロロ380

実質最下位みたいなもんじゃねーかw
388名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 20:29:21 ID:???P
デリバは愛情を凌駕する悪意を感じるな・・・
389名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 21:19:27 ID:???0
氷飛行はフリーザー様で我慢しなさい
390名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 21:43:31 ID:???O
ラプラスでガブリ落としたら厨ポケ扱いされた
391名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 23:39:10 ID:???0
ユキノオー「アワビ野郎のからをやぶる見てからハンマー余裕ですた。」
392名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 23:59:22 ID:???0
デリバってカモネギやラブカス、サニゴラスよりは使える気がする
393名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 00:03:23 ID:???0
アタッカー寄りなだけ下手な埋葬系よりはマシ
低スペック、多弱点の鈍足耐久寄りがポケモンでは最も残念
394名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 00:48:50 ID:???0
拘り張り切りつばめがえしでエルフーン持って行けるんだぜ
395名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 14:00:16 ID:???O
氷飛行はフリーザ様が居る
あとデリバ

この2匹に差があり過ぎだよな
396名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 14:14:36 ID:???0
準伝(笑)と下から4番目か…
確かに間が欲しいな
397名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 14:21:38 ID:???O
でもデリバは技をプレゼントだけにして、何かアイテムを持たせて交換に出せば、立派なサンタクロースだよ。
398名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 15:04:00 ID:???0
デリバードはポケスタで大活躍だったじゃん
399名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 15:15:13 ID:???0
ギフトパスが相手の持ち物を上書きできれば・・・
400名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 15:49:34 ID:???O
氷炎のフレイザードか氷格闘の厨二病キャラ出せばいいんじゃないかな

単氷って強キャラ居ないよね
属性的に仕方無いのかもしれないが欲しいわ
401名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 16:14:21 ID:???0
強ポケといえるかどうかは怪しいところだがレジアイス
402名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 16:21:26 ID:???O
種族値に恵まれてないだけ
403名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 16:24:35 ID:???O
恵まれた合計種族値から糞みたいな能力バランスのバイバニラ
404名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 18:11:12 ID:???0
氷で初のチャンピオンの手持ちポケモンという意味では優遇されているバイバニラ
405名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 18:17:30 ID:???0
いやパルシェンの方が先だ
ピカ版の
406名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 18:58:09 ID:???0
スカーフルージュラを素早さ138にしたけど、もっと振っておくべきだったな…
スカーフドラゴン多すぎだろwww
407名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 19:26:39 ID:???0
CとS以外に振るところないだろ・・・・
408名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 19:33:10 ID:???0
どうせ最速にしたところでスカーフドラゴンには勝てないけどな
409名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 19:52:35 ID:???O
陽気最速スカーフとかがメジャーな今の環境は異常だな
410名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 19:55:47 ID:???0
控えめC振りS138調整残りHにしたが・・・
最近スカーフ巻いてる100族以上が多すぎるぞ・・・
411名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:33:48 ID:???0
スカーフにスカーフで対抗しようとしても
フリージオやメノコの冷凍ビームとかマニュの冷凍パンチじゃ
サザンドラとかぎりぎり落としきれないのか
412名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:35:02 ID:???0
サザンでそれじゃカイリューなんて絶望的だな
413名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:35:37 ID:???0
霰パにボーマンダやらランクルスやらヘラクロスやら入れてて
そいつらばっかり選出されてくるとなんだかなーって感じ
グレイシアやユキメノコ、ルージュラが泣いてるぞ
414名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:40:58 ID:???0
メノコはふぶき安定だろう
415名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 21:43:10 ID:???O
メノコ使ってたらゴーストタイプって素晴らしいと思う
416名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 00:18:43 ID:???O
神速読み無償降臨出来るのはおいしい
カイリューさんあざっす
417名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 00:51:19 ID:???0
メノコはどんな型のカイリューにもタイマンで勝てるのがいい
418名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 01:14:19 ID:???0
>>411
逆に考えるんだ。抜かれちゃってもいいさと
耐えて反撃で落とせばいいじゃないか
スカーフなら耐久はないだろうし
419名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 01:18:19 ID:???0
>>413
霰パって霰ダメージ受けないのは3匹くらいだよな。
残りは弱点を補うための枠。ギャラドスとかボーマンダは相性がかなりいい。
420名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 01:22:00 ID:???0
メノコがスカーフガブのエッジギリギリ耐えて返り討ちにしやがった
意外とやわじゃないんだな
421名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 01:37:12 ID:???0
スカーフって言い切ったってことは臆病だと思うがその場合少なくとも相手がA31に252ちゃんと振ってたら絶対耐えられないな。
襷必須だ
ちなみに↓はようきガブからのエッジを臆病で耐えた場合
ダメージ:153〜180 [確定1](割合:104.7〜123.2%)

相手のガブが用心棒として入れられてた野性産だったとかじゃないかね?
422名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 01:53:08 ID:???0
ゲンガーとの同速勝負で負けたわ・・・
運がないと思って寝る
423名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 03:05:52 ID:???0
正直霰パやってるのにマンダとかギャラを使いたくない
424名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 03:09:46 ID:???0
じゃあ使わなきゃいいじゃん
425名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 04:59:39 ID:???0
ぶっちゃけ消防のガブより廃人のフライゴンのほうがずっと怖いわ
426名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 11:39:03 ID:???0
霰パ=氷パ
じゃないから勘違いしないように
427名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 17:14:30 ID:???O
氷タイプがこの先生きのこるには
428名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 17:19:07 ID:???0
うらみがプレッシャーマニュ
429名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 17:54:20 ID:???0
>>427
せめて霰の効果をもうすこし欲しいな
特防1,2倍とか
430名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 17:57:27 ID:???0
砂の特防1.5倍=ふぶき必中って言われてるからな
氷技必中(零度以外)だとバランスとれてるか…?
431名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 18:14:45 ID:???O
氷鼠ポケモン出ないかな
サンドみたいに可愛い奴出ないかな

クマシュン可愛いけど色が…そして進化すると一部が……
432名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 19:19:22 ID:???0
霰下でが凍風、凍ったら氷技必中でよくね?
433名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 19:22:02 ID:???0
水タイプに氷技持たせるから氷ポケモンは要らないわ
ポケモンは糞だけど技は優秀だな
竜狩り草狩り用に重宝してる
434名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 19:36:05 ID:???0
冷ビふぶき技マシンからなくせばい氷タイプの価値もあがる?
435名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 20:26:04 ID:???0
ドラゴンの価値が爆上がりする
ドラゴンの価値が上がるから必然的に鋼の価値も上がる
鋼が増えれば増えるほど氷の価値は下がる
436名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 20:27:12 ID:???0
それを自力でぼえない氷なんて沢山いるぞ
437名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 20:42:26 ID:???O
バニラ誰得なの?
Lv100にしたけどすぐ交換したわ…
438名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 20:42:50 ID:???0
霰なら凍る確率3倍、溶ける確率10%でおk
439名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 21:14:31 ID:???0
つかニョロやキュウコンより遅いノオーはじまったな
440名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 21:37:33 ID:???0
キュウコンとは鉢合せになりたくないけどな、ニョロは別にいいけど
441名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 21:52:45 ID:???O
>>437
かわいい笑顔があるだろバカ
442名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 22:36:07 ID:???Q
自力で覚えない氷結構居るぜ
443名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 23:38:23 ID:???0
氷タイプの進化形は鱗で思い出せるようにすれば良いな。
デリバとかジオは高レベルでおk
444名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 23:53:14 ID:???0
なんにもおkじゃない件について
445名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 00:35:51 ID:???0
>>438
天の恵みハピがダブルで吹雪使えばどちらかが凍る確率84%か。胸が熱くなるな
個人的には霰時は氷タイプ以外の素早さ一段階ダウンでいいよ。
446名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 00:37:59 ID:???0
ユキノオーがとんでもない性能になるな
447名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 00:45:53 ID:???0
雪隠れフリーザー使いたいけど、=避雷針サンダー解禁・・・
氷タイプは夢特性なかなか来ないし
448名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 00:47:33 ID:???O
晴れはあんなに恩恵あるのに不遇気味なんだよなぁ…
449名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 01:07:12 ID:???O
熱風ないサンダーなんて使われないと思う
450名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 09:02:06 ID:???0
出した時点でプレッシャーかどうか分かるのがな・・・
夢限定でエアスラとか覚えてたら発狂するけど
451名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 18:10:07 ID:???O
スカーフツンベアーでつららしてる時に気がついた
怯みでの行動率70%×ゆきがくれ回避補整80%=敵の攻撃率56%
あれ?ツンベアーさん強くね?

ここまで書いてマンムーの存在を失念していた・・・
ツンベアー・・・
452名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 18:14:05 ID:???O
い、いや、ツンベアーさんには零度があったはずだ!
命中と怯みと相性で差別化できるよやったねクマシュン!
453名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 18:26:23 ID:???O
地割れェ…
454名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 18:29:01 ID:???0
怯みの期待値は27%だろ
455名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 23:09:49 ID:???O
フリーザーあたりに型破りを与えてください
ヤチェ、襷貫通も追加した型破り上位版でもいいんで

ドラゴン狩るのはドラゴンでも水でもなく氷にしてくれ
456名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 23:46:17 ID:???0
個人的には瞑想でもいいから高速移動以外の積み技欲しい
457名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 00:22:31 ID:???0
>>455
緊張感の水のせいでヤチェ持ちすらそいつで十分なんてことに
458名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 00:44:37 ID:???0
つーかなんでフリーザーの特攻は125じゃないの?
459名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 05:43:24 ID:???O
初代の贖罪…

特殊が特攻特防に別れて損した奴の方が多いよな
パルシェンもそうだし
460名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 07:04:33 ID:???0
霰パがこの先生きのこるには

無限レジアイスとか期待してるんだが無理かねえ
フリーザーに雪隠れ追加されてもなぁ、もうちょっと技何とかして欲しかったわ
461名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 17:56:10 ID:???0
設定的には雪降らしが自然なんだが
やっぱり凶悪すぎると判断されたんだろうか
462名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 18:00:12 ID:???0
氷タイプはポケモンでなくロックマンでも冷遇されてるな
Xのペンギンとゼロのシロクマの雑魚さは異常
463名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 18:38:37 ID:???0
今回の氷ポケモンにはビックリしたよ
イッシュ御三家のタイプを知った時ぐらい衝撃的だった
464名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 19:05:31 ID:???0
ユキワラシが初の純氷だったときは嬉しかったけどなぁ
465名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 19:10:08 ID:???0
最終形態氷単が出るのはいいが1種で十分だったな
3種はいらない上それで打ち止めっては・・・
466名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 19:53:36 ID:???0
第4世代からずっと霰パだけど氷単とかマジ微妙で選出機会殆ど無いんだよな・・・
第五世代に至っては炎・虫・鋼・岩・格闘の厨ポケやめざパ炎多すぎて
ノオー以外の氷出す余裕少なすぎて泣ける
467名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 20:58:49 ID:???O
キュレムフォルムチェンジにかけるしかない
氷/炎とか氷/電気とか
ぶっちゃけ氷/ドラゴンって微妙・・・
468名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 21:14:03 ID:???O
クリムガンくらいの種族値でいいから非伝説氷竜が欲しかった
ロトムも悪くないけどレンジと洗濯機がぶっ壊れてるのが…
469名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 21:32:16 ID:???0
氷龍は浪漫があっていいじゃないか
素早さが他の龍に勝てれば龍キラーにっ
まあ相変わらず鋼に弱いんだけどさ

なんで伝説で出たし
470名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 21:34:22 ID:???0
動画見てるとクマはトリパに組み込めば優秀なアタッカー兼アンコ要因になるな
ただトリル下出ない限り目も当てられないが
471名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 22:06:06 ID:???0
専用わざを考えると炎電になって氷が消えるという可能性はまずないのか
霰の時に色眼鏡の逆の効果が出る特性があってもいいかもしれん
472名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 22:59:02 ID:???O
氷ドラゴンていうタイプ嫌いなやつ多いな
氷がついてるだけで全部微妙になるのに
473名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 23:14:04 ID:???0
新属性のポケ出してさ、それに氷ポケが耐性ある様にすれば・・・
474名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 00:28:07 ID:???0
これ以上タイプとかいらないし

氷龍が嫌いなんじゃなくキュレムが嫌いか準伝以上を使いたくない人間がいるだけだと思うが
475名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 01:23:20 ID:???0
使えないポケに用は無いですしおすし
476名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 02:47:02 ID:???0
キュレムは準伝どころかガチガチだから普通に制限あるだろw
477名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 03:03:29 ID:???0
だいじょうぶ みんな しってる
478名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 15:01:03 ID:???O
はりきり
きあいパンチ
ふみん
こらえる
やるき
からげんき

デリバたん・・・
479名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 15:55:32 ID:???0
カモネギですらねっぷうリフブレアクロバットを使えて
まけんき獲得だというのに…
480名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 21:51:22 ID:???0
なんで雪雪崩の技マシン消したし・・・
481名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 22:21:11 ID:???0
霰パ、というか氷パ作ったんだが意外とノオーの出番がねえw
ただ相手が先手ノオーをほぼ意識するから戦略は立てやすい
482名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 00:01:22 ID:???0
母ちゃんの胎内からやり直せ!この社会の癌
483名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 00:32:48 ID:???O
初手ノオーを舐めてフレドラやインファしてくる炎はいいけど、蜻蛉とかされると…
鬼火は痛すぎる
484名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 16:50:22 ID:???O
正直カモネギなんかよりデリバードの方がよっぽど使える
まけんきなんてはりきり以上に性能カバーするのは無理だし
485名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 19:10:50 ID:???0
こおりかくとうタイプの速攻アタッカーがほしい
486名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 20:05:42 ID:???0
というか速攻アタッカーが欲しい
ユキメノコの特攻があと30くらい高いような感じで技も充実してる奴
現状の氷ならそれくらい望んでも文句言われないよな……
487名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 20:19:57 ID:???0
現状速攻アタッカーって言えるのマニューラとメノコだけだからな
488名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 20:32:50 ID:???0
フリージオ・・・
489名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 20:49:15 ID:???0
マニューラは技の威力がなくメノコは種族値不足・・・
490名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 21:21:32 ID:???0
>>486
85-50-80-110-80-103ぐらいの?
491名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 21:42:42 ID:???O
バイバニラを攻撃から素早さに36くらい移せば強そう
492名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 22:41:42 ID:???0
なんで氷ってこんな不遇なん、これって雪国差別のインプリンティングだよね
寒いところ=駄目のイメージを世界的に植えつけようとするポケモン
493名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 22:57:26 ID:???0
何で馬鹿なこと言ってるのかわからんが初代で暴れすぎたせいだろう
吹雪と凍りが壊れ性能で炎が環境的に死んでる、氷の弱点タイプの強力技がなかったり
まあそれが変わったのにゲーフリが対応してないんだが
494名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 23:01:27 ID:???0
初代は超氷の時代だったが世代毎にどんな風だった?
今は不遇はあるがそれなりのバランスなのかな
495名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 23:06:07 ID:???0
>>491
バイバニラさんは素早さどうこう以前に地震やきあいだまあたりでも覚えてください
496名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 23:11:39 ID:???0
>>494
第二世代 ガラガラとねむねご 第三世代 水と鉢巻
497名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 00:15:07 ID:???0
>>488
素で忘れてた
ただアタッカーって言われるとな・・・
サブがまともにないから範囲が狭すぎる
498名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 00:18:54 ID:???0
要するに虫におけるデンチュラみたいなポジションの子がほしいんだな?
499名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 00:40:07 ID:???0
そろそろフィンガーフレアボムズが使えるタイプの氷をだな
500名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 00:43:46 ID:???0
タイプ 氷、炎
フィンガーフレアボムズは炎タイプの連続技か
501名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 00:49:22 ID:???0
3分でダイ大知ってる人からレスついてて吹いた
炎、氷ならタイプ的にかなり良いと思うんだけどなー
502名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 01:01:13 ID:???O
ストーンエッジが怖いな、フレイザードになると
503名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 01:08:36 ID:???0
炎/氷タイプ

岩:4倍
水、地面、格闘:2倍

草、虫:半減
氷:四分の一

氷で止まる鋼には炎技で攻撃面では優秀だな、ナットレイでも止まらない
504名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 01:12:03 ID:???0
攻撃時に一致抜群が狙えるのが草・氷・地・飛・虫・竜・鋼、一致が半減されるのが水
防御時に4倍弱点が岩、2倍弱点なのが水・地・格闘、
等倍が炎・電気・ゴースト・エスパー・悪・竜・毒、半減が草・虫、4分の1が氷
水タイプ怖いな
505名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 01:16:19 ID:???0
水ならノオーさんの出番やで!
早速ゲーフリに要望や!!
506名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 01:23:07 ID:???0
バンギ「わいがまとめて始末したる、安心せな!」
507名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 02:02:23 ID:???0
炎と氷無効にして炎連続技を5回確定で扱えてボディをパージできて核さえ壊されなければ再生できるんですねわかります
508名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 02:33:07 ID:???0
なにそれ凄く強そう

霰パにボーマンダ入れたけど強い
開幕流星群やドラゴンダイブで3タテもしばしば
霰パ決して弱くないと思った
509名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 03:15:58 ID:???0
> 開幕流星群やドラゴンダイブで3タテもしばしば
霰関係なくね?
510名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 03:17:29 ID:???0
襷が潰せる点は大きい
511名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 08:41:01 ID:???0
霰関係無いと思うw
512名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 09:21:38 ID:???0
霞じゃなくてもいいやんw
てか相手にメノコいたら終わりだな
513名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 09:50:01 ID:???0
確かに現環境で霰パはきつい
それでも氷ポケが好きだから試行錯誤して使い続けるよ
514名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 15:35:39 ID:???0
今話題のマルチスケイルカイリュー対策に
ノオーやパルシェン、マニューラが脚光を浴びてるらしいぞ
515名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 16:12:11 ID:???0
霰なら1ターン守るなりなんなりしてから礫とかで普通に落とせるのか?
だとすると、カイリューが大暴れすればする程氷復権したりしないかな
見せ合いの時点で敬遠されて実際には活躍しない気もするけど
516名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 16:14:30 ID:???0
ノオーはたぶん守る霰から襷耐えふぶきって手段だが、たべのこしで対策できる
マニューラのねこだましはまさかの精神力もいなくはないからなー

普通に襷パルシェンとかのつららばりは超安定だな。相手が替えるレベル
517名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 16:16:03 ID:???0
カイリューってさりげに吹雪覚えるんだよね
ノオーとの相性はスケイルだときついが霰パに入らないかな
普通にマンダ突っ込んだ方が相性良いか
518名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 16:38:07 ID:???O
霰パ相手にガブとかオノノクスを出してくる相手の気が知れない
等倍逆鱗とか不一致文字ぐらいは耐えるのを知らないのかw
519名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 17:30:28 ID:???0
>>508は霰パ関連によくある釣りだろw
520名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 17:32:19 ID:???0
竜ばっかでゴリ押ししてくるような脳筋は消防プレイヤーだろうな
521名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 19:25:27 ID:???0
ワタルさんがはかいこうせんの準備を
522名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 19:36:50 ID:???0
それでもメノコなら・・・メノコなら何とかしてくれるっ!
523名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 21:49:11 ID:???0
メノコさん不一致文字や火炎放射でもやけどもらって落ちる確率高すぎて泣きたくなるけどな
襷にとって地味に天敵だよあれ・・・
524名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 22:01:45 ID:???0
雪隠れ+電磁波+光の粉+身代わりで安定するぞw
文字とかエッジがうまいくらいに外れてくれるwww
525名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 22:26:07 ID:???0
むしろ襷読みの攻撃に初手道連れで一発で引きずり込むための速度と耐久だろあれ
526名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 23:19:20 ID:???0
なだれ
威力80、3割凍り、ただし味方にも攻撃
527名無しさん、君に決めた!:2010/11/23(火) 23:53:31 ID:???0
凍り自体も弱体化してるんだから接触凍りの特性位あっても・・・
528名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 02:38:01 ID:???0
サブウェイでこおりのキバで4連続凍った
そんだけ
529名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 15:51:52 ID:???O
>>527
それ俺も思った
技は強いが所持属性としては凄く弱いんだし
530名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 17:47:58 ID:???0
水タイプの大半が冷ビ覚えるのが、氷タイプが選択されない最大の理由だと思う
531名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 18:14:48 ID:???0
それのせいで草タイプも本来水に強いのに狩られてるからな
532名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 18:32:03 ID:???0
水タイプも冷凍ビーム・吹雪覚えれる奴厳選して欲しいよな。
水・氷は当然としてあとは御三家数種類でいいだろ。

水地面やら水草やらお前ら弱点じゃねーか!って奴も使えるからな
533名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 18:44:17 ID:???0
それするとドラゴンの抑止力が無くなって・・・と思ったけど逆に考えると氷タイプが採用されるわけか。
>>532の言う通りだよな、水単ならまだしも水複合の奴は冷ビ無しでいいだろ。

534名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 19:16:55 ID:???0
追い風でのサポート役としてフリーザー考えてたけど、技スペなさ過ぎるんだよな・・・

次に互換が無くなったときは、害悪スイクンから零度と冷凍B没収しろ
535名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:10:51 ID:???O
他に氷飛行のアイツがいるじゃないか
536名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:28:23 ID:???0
氷ポケって半端な鈍足が多いから追い風は相性良いんかな
最速トドがスカーフガブ抜いてふぶきとか実用性はさておき楽しそうだ……
実際にはそんな状況にならんだろうけど
537名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:33:54 ID:???0
>>488
俺のフリージオは耐久型を絶対零度で倒すのがお仕事
538名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 22:05:06 ID:???0
>>531
格闘と飛行にも同じことが言える気がする
もはやエッジ必須みたくなってる
539名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 22:05:34 ID:???0
トドグラーの素早さ種族値は70!
奇跡持たせれば同条件下でトドの1.2倍の耐久!
こご風アンコが最速で使えるよやったねトドグラー!


・・・ジュゴンとトドグラーの種族値を間違えた
1段進化と間違われるジュゴンとはいったい
540名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 00:26:51 ID:???0
ジュゴンも進化すれば面白そうだけど・・・
素早さ100くらいにならないかなあ
541名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 01:02:52 ID:???0
ジュゴンは使い方を間違えなければ今のままでも働ける
542名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 01:23:12 ID:???0
>>533
本来竜を狩れるはずの氷タイプが格闘技や炎技で逆に狩られるわけだな
結局水と草の関係と同じになるぞ

竜の抑止には氷技持ち水は必要
大体不一致氷じゃ四倍以外の奴はそうそう落ちない
543名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 01:33:19 ID:???0
マルチムーミンがニヤニヤしながら見てるのがウザくて仕方ないです・・・
544名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 01:35:41 ID:???0
ゲーフリはなんで氷に竜耐性付けてくれないんだよ・・・
545名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 02:00:37 ID:???0
氷に竜耐性ついたらげきりんもりゅうせいぐんも怖くないな
546名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 02:22:11 ID:???0
次回作でかくとうドラゴンが登場します
547名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 02:36:28 ID:???0
だから早く氷に竜耐性つけろって
一気に厨タイプさ
548名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 04:17:34 ID:???0
>>533
一部の奴が没収されたところで、結局メジャーなのは氷が打てる水になるわけで
ただでさえ数が多い水タイプは強さの格差が激しいというのに…
549名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 06:56:43 ID:???0
>>517
霰パは相手の襷を無効にできるのでスカーフドラゴンが1匹は欲しいな
550名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 10:07:58 ID:???O
>>547
氷/鋼か
炎、格闘四倍とかまさに胸熱だな
551名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 12:52:56 ID:???0
>>550
うわぁぁぁぁぁぁ
552名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:06:19 ID:???O
逆に考えると抜群3つ等倍4つ半減無効が多数なんだから相手を選べば…
553名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:06:54 ID:???0
氷・鋼タイプ → 炎・格闘4倍、地面2倍
電・鋼タイプ → 炎・格闘2倍、地面4倍

これはつまり…?
554名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:13:00 ID:???0
>>552
しかし鋼複合ってことはおそらく鈍足か中速になるだろう
サブウエポンのレパートリー次第か?
555名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:18:18 ID:???0
氷は受けとしてマジ機能しないな
なにとくっつければ安定するんだ
556名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:31:29 ID:???0
範囲の広い岩辺りとくっつけて速攻アタッカーさせるのが無難
557名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:39:03 ID:???0
それでも氷技岩技の傾向からして両刀向けじゃないと駄目そうだ
558名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:51:37 ID:???0
>>554
防御高めで逆鱗受けてる間に積めればいいな
あと回復技
559名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 15:27:47 ID:???0
鋼の身体をさらに氷の外殻が覆ってる感じで、
高耐久で一発耐えてくだけるよろい発動、素早さ逆転してつららおとしアイアンヘッド!
みたいな面倒くさい戦い方するやつが欲しい
炎格闘で死にそうだけど
鬼火電磁波でも死にそうだけど
560名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 16:05:01 ID:???0
攻撃範囲の広い速攻アタッカーとか喉から手が出る程欲しいな
氷炎とかは無いだろうからマンムーさんが脆く速くなったみたいな奴で
561名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 16:07:12 ID:???0
凍り炎はなかなかアツイきがしたけど
岩四倍か・・・・
562名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 16:42:02 ID:???0
>>543
パルシェン様を使いなさい
563名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 17:00:47 ID:???0
>>553
風船貰い火シャンデラと組ませればいい感じになりそうだな
564名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 19:31:08 ID:???0
消防のシュカ持ち猿に負けたwww
予想外すぎるわ
565名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 19:51:17 ID:???0
シュカ持たせる消防なんていないとおもうけど
566名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 20:24:03 ID:???0
その猿がブラストバーンぶっ放してきたらどうだw

スカーフマンムーの地震で普通勝ったと思うだろ・・・
567名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 21:12:10 ID:???0
襷を警戒しようぜ
568名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 21:20:29 ID:???0
ブラバ使うのが消防っていう偏見をやめようぜ
569名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 21:48:36 ID:???0
>>564が消防というオチだな、タブンネ
猿が襷でも負ける状況だし、結局は相手の思惑通りってことさ
570名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 23:24:03 ID:???O
襷って霰で潰れてるんじゃないの?
知らんけど
571名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 23:43:05 ID:???0
バイバニラ使う人に初めて出会った
意外と固いって初めて知ったわw
なんかアイスだからやわいイメージが
572名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 00:42:20 ID:???0
猿ってシュカ持っててもマンムー様の地震で即死すると思ってた
573名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 07:40:49 ID:???0
構成を読んで、狙ってシュカ持ちをマンムーに当ててきて
ラスト一撃にブラストバーンとか玄人の所業な気がしてならない
574名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 07:59:25 ID:???0
相手ニヤニヤしっぱなしだっただろうなぁ
絶好のカモが狙い通りに来て
575名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 15:39:29 ID:???O
ツンベアーもラプラスもルージュラも何故雨でばかり強くなろうとするんだ…
576名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 17:14:49 ID:???0
「今の時代、霰より雨だよな」
577名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 20:01:03 ID:???0
殿様「今の時代、霰より雨だよな」
578名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 22:37:17 ID:???O
まさこも乾燥肌だし…
579名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 23:46:09 ID:???O
氷ポケにすら愛想つかされる霰カワイソス
580名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 01:29:06 ID:???0
ミルタンクとカビゴン突破し辛いな・・・
半減だし防御特防高いし
581名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:37:03 ID:???0
>>580
霰パなら格闘は必須じゃないかな。それで結局猿が大活躍しちゃうっていう
氷パなら無限トドか零度ラプラス位しか思いつかんな。一応H252カビにツンベアーさんの気合パンチが低乱数1だけど
582名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:42:32 ID:???0
いっそメノコで道ずれ狙った方がいいかもしれん・・・
583名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 03:10:44 ID:???0
>>581
カビゴンにツンベアーの気合パンチを叩き込む方法がないな…
584名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 03:57:35 ID:???0
鉢合わせだとあれだから、あくびで誘ってみるとか
585名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 14:05:02 ID:???0
>>580
むしろ霰パって耐久潰し代表のランクルスと無限トド(零度)がついてくるから
そいつらに任せてみれば?
入れてないならしらんが
586名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 18:04:31 ID:???0
ツンベアーさんは本当、氷格闘なら良かったのにな……
587名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 00:32:09 ID:???0
糞メノコがああああ
エッジあたんねえんだよおおおお
588名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 01:04:21 ID:???0
相手の持ち物凍らせる技とかねーの?
589名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 02:31:21 ID:???0
>>588
使えなくするのあるだろ
590名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 12:43:09 ID:???0
せやな
591名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 14:56:52 ID:???O
氷炎もいいが氷草も欲しいが
氷竜で使える奴を下さい…
592名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 18:19:41 ID:???0
種族値550くらいでいいから非伝説の氷竜が欲しいのう
あとは鋼に対抗できる氷&格闘
チンベアェ・・・
593名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 20:31:51 ID:???0
小さくなる積んでくるハピナスに零度ぶっ放したけど、7連続で外れるとか無いわ…
これだからチンベアーはry
594名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 23:47:44 ID:???0
トドでまもみがすると降参されやすいな
おかげで爽快感がない
595名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 01:46:38 ID:???0
無限トド使ったら長くてこっちもイライラする
トドはやっぱり塩水に限る
596名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 15:32:44 ID:???O
無限トド入りの霰パ切断されたの数えなくても勝率七割ちょい
切断されるし長引くしこっちもだるいけどうぜえポリ2に零度当てると気分いい
597名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 16:32:51 ID:???0
塩水型って猿とかダルマみたいな速攻ATに相性悪くない?
波乗りで流せるのは大きいと思うんだけど
598名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 16:52:41 ID:???0
みずポケモン達「おら!れいとうビームをよこせ!」げしげし

こおりポケモン「むうん」
599名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 20:40:13 ID:???0
さて、冬が来たわけだが(色んな意味で)
600名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 21:58:27 ID:???0
>>598
エスパースレでも似たようなの見たわw
601名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:22:56 ID:???0
トドも熱湯覚えればいいのにな。
覚えたらおかしいけど。
602名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:54:48 ID:???0
それは思った
あれあると耐久型として相当強化されるもんな
厚い脂肪を考慮すれば一番可能性が高い氷ポケモンだと思った
603名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 08:40:11 ID:???0
>>598
あくスレにもあったww
604名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 13:13:26 ID:???0
正直グレイシアはもうちょっとすばやさあってもよかったと思う
たすき持たせてなきゃ何もできずに落ちることが多すぎ
理想としてはサンダースのとくこうとすばやさが入れ替わった感じがよかった
605名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 13:28:57 ID:???0
エーフィとキャラ被ってるb
606名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 14:39:28 ID:???0
霰パのお供代表の炎格闘ヘラ対策スカーフボーマンダって
正直サザンドラのせいで素早さ落とせなくなって努力値の配分が相当キツいんだけど
今の環境ならどういう構成で使うのが賢いんだろうか?

スレチではないと思ったので聞いてみる。
ヒードランのめざぱ氷も耐えたいから臆病でHP191調整を思いついたが
流星群の威力がカスになって圧力をかけれないような
607名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 15:07:36 ID:???0
霰パスレ落ちてるんだよな
608名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 15:32:51 ID:???0
グレイシアはHP振ってりゃ不一致弱点じゃギリギリ即死しなかったりするし、
霰パだとたまに謎の雪隠れ連発とかもあるから耐久振りの方が良さそうだけど
ついスカーフとか追い風とかで高速アタッカーやらせたくなる。イメージ的に
609名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 16:01:34 ID:???0
氷ポケは竜を狩るのが基本本懐だし
100族でもスカーフの多い現状じゃ耐久無振りスカーフグレイシアじゃ役に立たないんじゃないかな
HCオッカor粉or火力うpにでもしといた方が…
610名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 17:51:26 ID:???0
スカーフ持つならフロストロトムでいいよねってなる
611名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 18:53:34 ID:???0
かと言って耐久振りもフロストロトムのが・・・
ミラコしかないな
612名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 19:12:36 ID:???0
やっぱ行き着く先は粉ゲーだなw
613名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 19:32:21 ID:???0
襷ミラコってのも悪くない
614名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 21:02:09 ID:???0
耐久振りロトムも特攻に振らないと水を狩れないし、結局微妙な気がする
サブウエポンでガンガン弱点付かれるのは痛い

グレはS調整して残りHかな。ガブの逆鱗とかエッジ耐えれる
615名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 14:44:02 ID:???0
ドラゴンはタイマン強くないからタイマンで勝てる奴なんて履いて捨てるほどいる
後出し出来ないのなら無価値、耐える調整は必要だと思うけど。
616名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 15:53:03 ID:???0
そこで後出しスカーフフリージオさんが、サザンドラの竜星群だろうが不一致大文字だろうが
余裕で耐えて先手冷凍ビームを……物理?なにそれ。
とか思ったけど臆病じゃカイリューもサザンドラも落ちないのか
617名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 15:57:22 ID:???0
氷に竜耐性あれば耐久調整するんだけどねえ
氷ポケモン特に氷単は糞耐性だし攻撃してなんぼだと思っている
618名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 20:19:21 ID:???0
霰の季節がやってきた
619名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 20:55:32 ID:???O
鋼氷でガブより早い奴出してほしかったな
620名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 21:52:36 ID:???0
>>592
種族値550の氷竜考えてみた
ウルガモスアレンジで

65-105-135-100-60-85 特性:鋭い目

※礫無し
621名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 22:49:04 ID:???0
バイバニラを更に酷くしたような配分だな
622名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 22:54:08 ID:???0
俺はフリーザーが一番酷いと思う エアスラやねっぷうが無いとか タイプが死んでるとか 影薄いとか 特攻90とか・・・
623名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:07:37 ID:???0
ぼくのかんがえたこおりドラゴン
110-85-125-70-100-60 くだけるよろい/クリアボディ

フリーザー様は初代で暴れすぎたせいか?
3鳥で一番好きなんだけどなぁ
624名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:14:04 ID:???0
マイナーチェンジで覚えて欲しい技

ツンベアー 礫
ラプラス マニューラ 氷柱落とし
グレイシア 零度
トドゼルガ ジュゴン 熱湯
ノオー エッジ

こんな感じかなあ
625名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:31:29 ID:???0
初代で暴れたタイプ・ポケモンが軒並みカスにされて、
第四で暴れたポケは軒並み未だ厨ポケ
626名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:31:57 ID:???0
マニューラはツララばりくれ
627名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:36:21 ID:???0
>>620
だからその悪意のある配分をやめろwww

80-80-85-105-95-105
こうだろ
628名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:39:33 ID:???0
ウルガモスの種族値配分関係ないじゃんそれ
629名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:55:43 ID:???0
悪意だけ固めたら
41-70-150-70-150-69 アイスボディ
見たいなのが出来上がるな
630名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:57:03 ID:???0
なんでこんな中途半端な素早さの奴ばっかなんだ
631名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 23:57:38 ID:???0
氷じゃなければ強そうにみえる不思議
632名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:10:02 ID:???0
いっそのこと氷/炎で攻撃向けのタイプを作ってくれよ

40-90-80-120-50-120 ぐらいでよ


633名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:21:03 ID:???0
厚い脂肪と水タイプで乙
634名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:30:19 ID:???0
ガブリアスはドータクンで乙ですしなw
635名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:33:34 ID:???0
そういう次元じゃないくらい乙範囲広いけどな
636名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:49:15 ID:???0
氷/岩
60-80-130-100-80-45
あるで

タイプ一致エッジと吹雪の両刀じゃあ


ハッサムのバレパンで死にそうだけど
637名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:53:47 ID:???0
岩複合でハードロックなら・・・
638名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 01:14:41 ID:???0
むしろ頑丈で
639名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 01:20:56 ID:???0
氷岩ハードロック
氷鋼頑丈
氷格闘厚い脂肪
氷竜おみとおし
640名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 01:26:07 ID:???0
ジュゴンはS90くらいあれば良かった
641名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 01:27:00 ID:???P
前作と対戦できないのにどうして
種族値を変えてくれないのだろうかと
デリバさんをみるたびに思う
642名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 02:49:05 ID:???0
むしろ相性表をだな
643名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 10:42:34 ID:???0
水or竜→氷 半減

氷→水or炎 等倍

が欲しい
644名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 13:15:46 ID:???0
デリバはまだ進化の可能性があるだけ救われてると思うんだが


耐久型にならなければ
645名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 13:20:25 ID:???0
何年後の話してんだ
646名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 13:26:21 ID:???0
進化してなぜか氷じゃなくなったりして
647名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 13:53:37 ID:???0
ドラピオンは虫タイム(キリッ
648名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 23:32:18 ID:???0
噛んでる噛んでる
649名無しさん、君に決めた!:2010/12/05(日) 22:27:02 ID:???0
氷タイプで一番雪雪崩を使いこなせるのってだれなんだろ…
ラグぐらいしか見ないんだよな…
650名無しさん、君に決めた!:2010/12/05(日) 23:24:55 ID:???0
>>649
防御面が不得手な氷タイプの特性上、
「そのターンにダメージを受けると、威力が二倍になる」雪雪崩の効果を
最大限発揮できるやつってほとんどいないような気がする…

マニュやベアーに襷持たせて何とか使えないかなあ…?
651名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 00:39:00 ID:???O
襷持ってるなら雪雪崩より使いやすい技で構成するしな

耐性がアレだからほかのタイプが複合契約してくれない感が漂っている
652名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 00:48:34 ID:???0
毒氷の耐久ポケが来れば・・・!
653名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 02:16:38 ID:???0
サブウェポンに大文字くれよ・・・
654名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 02:19:29 ID:???0
雨パにはやっぱり勝てないな・・・
ニョロトノの雨ドロポンでどうしても押されてしまう。
砂パは火力upするポケモン少ないから何とかなるけど。
655名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 10:22:07 ID:???0
ノオーでいいじゃないか
あとは対策として雷ラプラスとか
656名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 13:08:29 ID:???0
毒氷・・・?
エスパー地面炎格闘

うーん
鋼氷なんて格闘炎でかぶるし

炎氷
水地面格闘
岩四倍・・・・。
657名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 13:47:02 ID:???O
氷弱点は鋼闘岩炎
弱点を二つにするにはどうしたら良いのだ

タイプ相性は諦めて特性と技に頼るしか無いのか?先攻必中一致等倍とかで……
658名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 13:56:51 ID:???O
氷炎と氷格闘とか厨二心をくすぐられる
フレイザドやキサラギって名前はどうだろうか
659名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 14:20:43 ID:???0
氷炎はたしかにくすぐられるんだが、ポケモン的にけっして良い相性ではない気はする
660名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 14:50:07 ID:???0
氷ゴーストで浮遊する奴がでれば解決だな
661名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:03:47 ID:???0
メノコさんの特性は浮遊でもバチは当たらなかったはずなのにな…
662名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:32:17 ID:???O
オニゴーリ「置いてかないで」
663名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:40:39 ID:???0
どうみても浮いてないデンキウナギが浮いてるのに
霊もちが浮いてないんだもんな
664名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:51:59 ID:???O
>>662
いまボックスから引っ張りだしてやる
ついてこい
665名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:53:43 ID:???0
メノコさんは特殊があと20か30くらい高くて零度がありゃいいのに
666名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:56:35 ID:???O
と思ったらオニゴーリ育っとるわ…デリちゃん育てよう
許せオニゴーリ
667名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 15:58:46 ID:???0
氷タイプに竜耐性つけて対竜に特化するしかないな
あとは氷ポケモンがみんななみのりかきあいだまを覚えるようになればだいぶ改善される
水ポケがほぼ全て冷ビ覚えるのに氷ポケが波乗り覚えられないとか理不尽だし
最後に水ポケの氷耐性をなくせば完璧
668名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:00:02 ID:???0
オニゴーリがバイバニラを上回ってるのって技の数くらいしか無いよな…
669名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:03:28 ID:???0
>>668
あとは素早さ80の壁と夢特性かな
670名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:16:34 ID:???O
オニゴーリ「弱体化したけど爆発でもなんでもするから>>666行かないで・・・」
671名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:24:39 ID:???0
オニゴーリとレジアイスとフリージオが合体する夢をみた
672名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:25:46 ID:???0
夢のムラっけだとオニゴーリのステータスが均等なのはいいとしても、
居座り前提の特性だからやっぱり氷タイプがネック。
オクタンとかは水単なのと技レパのおかげで、多少運の引きが悪くてもどうにか乗り切れたりするんだけど。
回避up引くのに期待して零度連打する究極の運ゲロマン型でもしてみるかね。
673名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:34:28 ID:???O
オニゴーリの種族値は意味不明過ぎて笑えないからな
674名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:52:16 ID:???0
前歯、かみくだく、地震が使えるだけ物理技レパは氷の中ではマシなはずなんだがなあ
675名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 20:50:10 ID:???0
夢ウリムーきたらまたシングル霰パでどこまでいけるかやってみる
676名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 21:01:05 ID:???0
種族値高めなのに氷タイプってだけでタスキを持たせられるマンムー…
677名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 21:05:16 ID:???0
>>668
アデクさんのバイバニラの事を馬鹿にしてたけど実は結構強かったんだな
678名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:17:20 ID:???0
耐久系の種族値の配分はあんまり良くないからなあ・・・
特殊なら不一致弱点で持ってかれるし
679名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 22:22:50 ID:???0
>>676
襷はユキノオーに入れるから霰パでやるなら珠くらいしか持つものがない気がする
680名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 22:57:35 ID:???0
もう、いっそのこと氷タイプは防御を捨てて、攻撃のみに特化したタイプにしてもいいと思う
次回作では氷版のインファイトや流星郡、無理なら波乗りや地震クラスの技が欲しい
あとは、ステルスロックの氷版かな
ついでに「凍り」状態も弱くなってるから、単純に凍らせる技があってもいいと思う
681名無しさん、君にきめた!:2010/12/08(水) 00:07:39 ID:???0
以下トドゼルガについて語るスレ
682名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 00:15:43 ID:???0
無限トドすごいですね
683名無しさん、君にきめた!:2010/12/08(水) 00:17:35 ID:???0
トドの技構成考えてくれたのむ
684名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 00:26:28 ID:???0
トドグラー@きせき
眠る寝言零度地割れ
685名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 00:26:52 ID:???0
ラプラスでやれ
686名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 00:28:17 ID:???0
臆病メノコの吹雪じゃマルスケカイリュー潰せんのね。
うちのパーティーに4倍竜が出てくること少なかったけど、これから増えるんだろうか
687名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 00:31:36 ID:???0
>>686
しんそくが入らないから結局襷+つぶてで落とせない?
688名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 01:14:46 ID:???0
礫入れる技スペ無いわ
電磁波身代わりシャドボだし
689名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 01:48:16 ID:???0
カイリューはしんそくあるしスカーフじゃないだろうから
ふぶき二回で普通に死ぬだろ
690名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 02:01:50 ID:???0
まさかのアクアジェット
691名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 02:10:00 ID:???0
>>688
みがわり型か
てか電磁波まくならシャドボより祟り目のほうが火力高くね・・・?
自分は電磁波じゃなくてこご風つぶて道連れだから使い方もいまいちよくわからんが・・・
692名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 02:49:30 ID:???0
シャドボだと電磁波しなくてもシャンデラ持って行けるんだよ…
693名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 17:52:38 ID:???0
マンムー強すぎワロタ
バイバイバイバニラ
694名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:13:48 ID:???0
バニラたんはミラコと爆発を両立できる数少ない厨ポケなんだぞ!
695名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:44:19 ID:???0
ただしすばやさが圧倒的に足りない
木の実解禁されれば・・・解禁されればきっと・・・
696名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:45:56 ID:???0
バニラはなんだかんだで無限バニラが一番強いと思う
それだとトドゼルガの劣化と言われがちだけど挑発とか光の壁とかあるし
読まれにくいからそれなりには成功する。
697名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 22:21:50 ID:???0
おい馬鹿ばらすな
698名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 23:22:13 ID:???0
無限バニラやるくらいなら素早さ80のオニゴーリでやる
挑発あるし地震も覚える
バニラのメリットなんて特殊耐久とふぶきの威力、くらいの微々たる波動程度の何かしか存在しない
699名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 00:59:12 ID:???0
バニラは技さえ何とかなってれば、ここまで悲しいことにはなってないよな
波乗りや熱湯、10万は無理だとしても、
シャドーボールやサイコキネシス、草結びくらいはあってもいいと思うんだ
700名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 01:04:51 ID:???0
きあいだまでも良かった
ラスターカノン(笑)
701名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 01:25:03 ID:???0
蓄えるがあればトドみたく無限バニラも有りだったかもしれない
702名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 01:50:36 ID:???0
光の壁とける守る身代わり
703名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 02:58:51 ID:???0
きあいだま打てそうな感じには見えない
704名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 03:07:48 ID:???0
時間経過で取れる壁とか無限系には不要
705名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 11:22:45 ID:???0
>>702
氷の壁
に見えた
706名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 16:35:15 ID:???O
氷ポケは弱い
氷技が強い
でも好きなんだ氷ポケモン…

氷鋼が出れば耐久型
氷格闘が出れば両刀型
氷竜も嬉しかったが伝説て…
707名無しさん、君にきめた!:2010/12/09(木) 16:42:19 ID:???0
ユキノオー強いよユキノオー
708名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 16:48:17 ID:???O
ユキノオーは可愛すぎてバトルさせたくない
709名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 16:50:40 ID:???0
氷鋼はドラゴンキラーになれるかな
710名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 16:59:16 ID:???O
【1】ジュゴン、パルシェン、ルージュラ、ラプラス、フリーザー
【2】デリバード
【3】オニゴーリ、トドゼルガ、レジアイス
【4】ユキノオー、マニューラ、グレイシア、マンムー、ユキメノコ
【5】バイバニラ、ツンベアー、フリージオ、キュレム

選択肢はいっぱいあるぞ、好きな氷タイプを選ぶんだ
711名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 17:13:39 ID:???0
第2世代少なすぎw
マニューラとマンムーのせいだけど
712名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 17:30:12 ID:???O
5+1+3+5+4=18
フリーザーレジアイスキュレム抜いて15
デリバード様も抜いて実質14匹
虫よりマシか
713名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 17:35:49 ID:???0
デリバード抜くなwwww
襷はりきり燕でヘラ頃せるんだぞぉ…
714名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 18:21:45 ID:???0
>>712
フリーザーとレジアイスは使うと勇者扱いされる位の弱(強さだから抜くなよ
抜くべきはあまりに戦力外なバイバニラ大先生じゃないのか?
715名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 18:43:52 ID:???0
サンダーファイヤーに比べてフリーザーの使われなさは異常

>>714
バニラ使ってるけど結構強いもん(´・ω・`)
716名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 18:51:08 ID:???0
>>714
レジアイスは特殊受けとしてまだいけるだろ、フリーザーと一緒にすんな
レジ系はロック≧アイス>>スチルギガス
717名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 18:59:09 ID:???0
使ってるけど結構強いとか言い出したら
ドラゴンの弱点つけるってだけで皆強いよ
718名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 19:33:03 ID:???0
しかしジュゴンは泣いたほうがいいな
719名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 19:47:17 ID:???0
お前らほんとに氷ポケ好きなの?
720名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 19:52:38 ID:???0
それなりには
721名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 20:02:34 ID:???0
>>719
その質問は拒否する。
……理由は、特にない
722名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 20:09:31 ID:???0
>>719
ここが氷タイプ全般のスレってだけで
実際に好きなのは氷タイプの特定のポケモンだけなんじゃね?
723名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 20:23:58 ID:???O
>>719
水と氷が大好きだわ
カンナとカスミは師匠と思ってる

初代でゼニガメ選んでワンマン育成したから二人に苦戦したその補正かもしれないが
724名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 20:54:14 ID:???0
>>713
襷前提なら誰でも倒せますし
725名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 21:02:55 ID:???0
氷パ使いの俺参上
726名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 21:39:47 ID:???0
これだけ冷遇されててこんだけレスついてるってことは
みんな結構氷ポケ好きなんだろうなw
727名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 21:47:54 ID:???P
友達とのタイプしばりでの戦闘は結構勝率いいです
氷かわいいよ氷
728名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 21:48:14 ID:???0
>>722
だろうな…上の書き込みとか見てると

>>723
俺も初代から氷と水が好きだわ
どっちも必ず入れてる
729名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 21:59:28 ID:???0
>>726
タイプスレの傾向として冷遇されてたり不満点が多かったりするスレが伸びる傾向がある
730名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 22:07:00 ID:???0
タイプの総合スレ見てると氷はかなり伸びてる
毒は統一パ使いが多くて見ていて楽しそうだけど
731名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 22:08:49 ID:???0
>>729
ネタが多いからな
732名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 01:13:28 ID:???0
氷パからは、氷が好き!!って気持ちが伝わってこない。
氷技なんて使われたことないし、見た目が氷っぽいやつもほとんど見ない。
ユキノオー、レジアイス、マンムー、ユキノオー、ユキノオー、ユキノオー等々…
複合が強いのはわかるけど、メンツも似たり寄ったり。

厨ポケ使いたくない、なんでもいいからこだわりをアピールできるパーティにしたい。
そんな人が強ポケの宝庫、氷タイプに目をつけたんだろうなって感じ
733名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 01:16:20 ID:???0
>>732
コピペに笑わされるなど

うちのメノコとグレイシアがいないのはどういうわけだ
734名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 01:31:11 ID:???0
コピペ乙であります
735名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 01:31:14 ID:???0
最初はグレイシアやメノコ好きで霰パ始めたんだが
霰パで選出してるうちにユキノオーが一番好きなポケになってたわ
モフモフでキュートだし、バトレボの吹雪モーションも可愛いくてたまらん(*´Д`)

って事でこれからもおいらは弱かろうが不遇だろうが霰パでいくぜ
736名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 03:02:23 ID:???0
氷ポケって襷あれば強いって奴多い気がする
ユキノオー・メノコ・マンムー・マニュ・パルシェン等々
737名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 03:18:28 ID:???0
襷あっても弱いやつってよっぽどだと思うけどな
738名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 03:37:16 ID:???0
襷あれば強い、と襷がなければ戦えない、でもまた違うよな
前者がメノコやマンムーで後者が(ry
739名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 04:13:22 ID:???0
防御タイプとしてはクソだが攻撃タイプとしては優秀だからな
一部の状況を除き一発確実にぶち込める襷はそりゃ有れば強い
740名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 04:18:58 ID:???0
あられで相手のタスキは潰せるのが強み
741名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 09:54:56 ID:???O
前作じゃタスキパルシェンなんて見たことなかったのに
今では防御180なんて最初からいらんかったんや!ってぐらい多い
742名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 15:21:22 ID:???0
うちのバルシェンに挑発してくるやつ多すぎw
743名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 15:36:56 ID:???0
氷/ドラゴンとかいたらすごい厨2なポケモンできあがりそうなんだけどなぁ
744名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 15:49:20 ID:???0
>>743
お前らのキュレムさんはいなかった的姿勢が完璧すぎて辛い
745名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 17:42:03 ID:???0
奇跡イノムーの夢が潰えた
746名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 17:53:34 ID:???0
>>744
キュレム……?誰だっけ
747名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 18:16:46 ID:???0
フリージオ最高や!キュレムなんて最初からいらんかかったんや!

雪だるまポケモン出て欲しいけど、単氷っぽいよなぁ…
748名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 18:18:17 ID:???0
ダルマだしエスパー複合もありえる
749名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 18:36:11 ID:???0
氷超で耐久そこそこ
氷格闘
氷竜(非伝説)
氷鋼で頑丈

他何か希望ある?
750名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 18:50:42 ID:???0
あついしぼうマンムーってどうなんだろうか
やっぱ礫ないからだめかな
751名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 19:04:53 ID:???0
何やっても氷タイプ自体が足引っ張る
まぁ後数年は不遇のままだ
752名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:03:51 ID:???0
氷ポケモン好きだけど性能を活かしてやらないと可哀想だろ
霰パで6匹全部氷みたいな縛りは趣味としてはアリだけどポケモンの長所を殺してるし
使ってても全然面白くない

>>750
礫ってウリムーがLv25で覚えるんだけど夢特性だと覚えないの?
753名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:07:44 ID:???0
あ、今配布を知った。
礫使えないのかよ。マンムーでサンダー対処することを前提にシングル霰パ考えてたから
これは考え直しだな。
754名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:07:50 ID:???0
氷エスパーで耐久がそこそこあれば格闘等倍で受けれる?し面白そうだけど。


厚い脂肪マンムーでも礫は覚えるぞ、多分
抜群 格闘鋼水草
半減 氷毒
無効 電気

だいぶマシか
755名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:09:52 ID:???0
800円のマンムーで、礫や氷柱落とし、地割れがむしゃら無しか・・・
酷い商法だことでw
756名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:16:17 ID:???0
まあ普通のマンムー育てる決心がついたのでok
757名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:25:52 ID:???0
耐性終わってるからゴウカザル路線のポケモンが欲しいな
氷・炎か氷・闘なら高速アタッカーなら活躍できそうだ
758名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 20:57:08 ID:???O
スターミーみたいに素早い多属性フルアタタイプが居ればストーリーで大活躍するだろうに
759名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:13:21 ID:???0
氷格闘で攻撃と素早さの高いアイスホッケー選手みたいなポケモンがいいな
でもゆきだるまいいなぁ
760名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:26:59 ID:???0
鋼突破できる氷が強いことはマンムーさんが証明してくれた
761名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:31:54 ID:???0
マンムーが配布ってことは♀が出ないってことだよな?
PDWでも出ないってことだよな?
ひどすぎるぜ
762名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:33:03 ID:???0
ユキノオーとマンムーが厨ポケに刺さってマイナーなやつに弱い下克上ポケだから好き
763名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:35:23 ID:???0
マンムーってツララばりと地割れ同時不可か
764名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:36:00 ID:???0
ドーブルでいける
765名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:36:46 ID:???0
素早いアタッカーが出たら出たで今のパルシェンみたいになるだけなんだろうと思うと
なんか複雑な気分だ
766名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:49:55 ID:???0
オニゴーリが胴体見つけて氷格闘のオニゴリラにならないかな
ならないよな
767名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:50:53 ID:???0
名前だけみたらとても氷ポケモンとは思わないなそれ
768名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:58:49 ID:???0
>>764
おうふ
脂肪はもう期待できないからそれで作ってくる
769名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 22:07:48 ID:???0
あく・かくとう だなオニゴリラ
770名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 22:19:45 ID:???0
氷どこいったw
771名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 22:22:23 ID:???0
申し訳程度の特性雪がくれだろ
772名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 22:43:20 ID:???0
なんといっても天候を霰にすることだな
その状況下でダメージを受けないのは氷の特権だからな
ピクシーはしょうがないね
773名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 22:54:00 ID:???0
氷毒が欲しい
774名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 23:18:14 ID:???0
霰からの必中一致吹雪こそ氷の特権であり氷パの魅力
775名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 23:52:38 ID:???0
モチロン
餅ポケモン、タイプ炎、特性雪隠れ
炎でありながら霰でダメージを受けない
って生物じゃなくて食い物だし、却下だなwwwww
776名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 23:55:12 ID:???0
タロウのあれしか思い浮かばない
777名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 00:27:24 ID:???0
なつかしすぎだろ
778名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 00:31:25 ID:???0
今日吹雪の氷率がハンパないw
779名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 00:41:12 ID:???0
オニゴリラの種族値考えてみた

90-90-90-90-90-60(合計510)
780名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 03:01:57 ID:???0
だからそういう配分はやめろとあれほど(ry
781名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 03:07:36 ID:???0
耐久全90はそんな悪くないんじゃ
そもそもタイプが終わってるとかいうな
782名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 03:15:33 ID:???0
ゴーリやバニラの微妙臭ハンパないのは技バリの割りにACの無駄な高さにあるから
物攻か特攻どっちかを100↑残り片方40-50余りを素早さに足してあげるのが理想だな
783名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 03:19:37 ID:???0
ちげーよ!技のバリエーションくれよ!



ってギギギアルさんがいってた
784名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 03:27:57 ID:???0
ギギギアルさんはギアチェンジなんて美味しい積み技あるのに攻撃技に恵まれないかわいそうな子
785名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 04:12:01 ID:???0
>>779
悪意を感じる配分w
786名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 07:21:14 ID:???0
オニゴーリさんならこうなるだろ

85-85-85-85-85-85 (合計510)
787名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 07:53:39 ID:???0
オニゴーリさんならきっとこうなってくれる

オニセウス
120-120-120-120-120-120 (合計720)
788名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 10:21:54 ID:???0
もし仮に次作でバニラに新技が追加されるとすると何覚えるんだろうな。
あの見た目でシャドーボールや気合玉覚えないってどういうことだよ。
もうストローから熱風を噴き出すしかない。
789名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 10:39:38 ID:???0
ようかいえき
790名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 11:01:43 ID:???0
双頭系にしては珍しくダブルアタック覚えないんだよな
こういうのは実用性など二の次で大抵覚えるのに
791名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 14:29:00 ID:???0
スカーフルージュラを吹雪サイキネ気合玉草結びでやってるけど、シャドボ入れた方が良いよなあ・・・
なかなか辛い
792名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 15:28:39 ID:???0
てか、そろそろ霰時ぼうぎょとくぼう2倍とかすばやさ2倍とかとくこう2倍とか
そんな特性出てきてくれてもいいだろ
他天気に比べてあきらかに不遇すぎるだろ
793名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 17:22:30 ID:???0
すいすい・すなかき・葉緑素
……ゆきかき?
794名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 17:25:48 ID:???0
ゆきどけ
5ターン自分の氷タイプを水タイプに変える

これくらいあっても良いと思うんだ
795名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 18:32:57 ID:???0
ダブル重力パ完成!
もちろんエースはレジアイス様!!
796名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 19:33:29 ID:???0
>>792
そのぐらいしてほしいよな…
797名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 20:09:46 ID:???0
そういえばアイスボディとナイスバディって似てるよな
798名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 21:17:22 ID:???0
氷でヴィーナスを彫ったりするだろ
そういうことだ
799名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 21:34:12 ID:???0
ロックカットならぬアイスカットか
800名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 21:57:04 ID:???0
氷版大爆発が欲しい
801名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 22:06:25 ID:???0
ボディパージ<呼んだ?
802名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 22:11:19 ID:???0
今作の氷が不遇なのは、マイナーチェンジ版でキュレム暴走に合わせて強化されるからだ
とかいう妄想
803名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 22:44:01 ID:???0
キュレムって誰だよ
804名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 22:57:42 ID:???0
ご存知ないのですかry
805名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 23:40:08 ID:???0
バニラが技に恵まれないとよく言われるけど、フリージオもあまり恵まれてないような…
種族値が攻撃<特攻なのに、辻斬り、毒突き、アクロバットと氷以外の技は物理技が充実してるし
一応、バニラと違ってソーラービームがあるけど、どうしろと…
806名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 00:14:17 ID:???0
氷岩か氷格闘がいたら霰トドキラーになれるな
霰ダメージを受けないから時間稼ぎされても意味ないし
攻撃に転じられてもメインウェポンで弱点突けるので有利
807名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 00:46:31 ID:???0
氷ポケ同士で食い合ってどうするw
炎や鋼の連中倒せやぁぁ…
808名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 00:54:59 ID:???0
>>802
ブレイズボルトが解禁されれば強いだろうな
それでも公式戦には出場不可能だが
809名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 02:03:27 ID:???0
氷地面でs120くらいのアタッカーができれば炎鋼岩に対抗できるんじゃねw
810名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 02:59:13 ID:???0
マンムー「あ?」
811名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 17:51:28 ID:TPiaJMJU0
たまには上げるかぁ
812名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 18:00:22 ID:???O
お前らが氷ポケ使う様になった理由を三行以内で教えて下さい><

普通は氷技いれても使われない氷ポケだし気になる程度だが
813名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 18:20:28 ID:???0
お前らがブースター使うのと同じさ
ユキノオー可愛いよユキノオー
814名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 18:28:25 ID:???0
氷のイメージが好きだし見た目で惹かれる子たちが多いからかな
815名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 18:33:47 ID:???O
初代のときの氷ポケは「レア」とか「神秘的」みたいなイメージが刷り込まれててつかってるとわくわくするんだ
816名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 19:48:14 ID:???0
攻撃タイプとしては結構優秀でタイプ一致で使えるから
氷軍団を見せるだけで強力なドラゴンへの牽制になるから
初代で好きになって使い続けているから
817名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 19:57:03 ID:???0
威嚇持ち氷が欲しいなあ
818名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 20:11:05 ID:???0
ルージュラが美人に進化してS120くらいあるアタッカーになればいいのに
出来れば萌えキャラじゃなくて媚びてない美しい系でお願いします
819名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 20:14:57 ID:???0
ルージュラは天使に進化するって魔神ぐり子が言ってた
820名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 20:50:46 ID:???0
ウー
ウーよ〜い

でウージュラになるよきっと
821名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 20:58:05 ID:???0
萌えキャラ→メノコ、サーナイト
美しい系→ミロ、クレセ、ジャロ
…こうか?
822名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 21:42:48 ID:???0
>>820
さんを付けろよデコs(ry

霰パもできるパーティ使ってると
霰パでいくかどうかが既に大きな読み合いになってる
823名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 23:10:08 ID:???0
>>812
・見た目が神秘的なイメージがあるから
・強敵のドラゴン勢を氷技でバッタバッタとなぎ倒していく姿に惚れた
・相手を凍らせて無抵抗にしてしまうところが良い
824名無しさん、君に決めた!:2010/12/12(日) 23:28:43 ID:???0
相手を凍らせて〜は初代のカンナの台詞だったか

今じゃ見る影も無いぐらいすぐ溶けちまうが当時は本当に相手が何も出来なくなっちまったんだよな
825名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 00:26:25 ID:???0
>>822
霰パで行く、というよりはユキノオーを入れるかどうか
って感じになってる
霰無効が3匹いたら霰パ名乗ってもいいよね。内1匹は氷じゃないんだけどね。

>>812
最強属性のドラゴンタイプに強い、というかメジャーポケに対して強いやつが多い
絶対零度で役割教信者の使う耐久ポケをぶっ飛ばすのが気持ちいい
戦闘背景に霰が吹き荒れるとかかっこよすぎ。
826名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:00:07 ID:???0
ゴーストにも飛行にも無効化されない一撃必殺技は魅力的だ
しかし絶対零度=スイクンってイメージが強い、強すぎる
827名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:22:12 ID:???0
スイクンうぜえ
ただの水が零度使ってんじゃねーよ

ゲーフリって水好きだろ…
828名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:24:47 ID:???0
スイクンに零度当てた時が一番気持ちいい
829名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:31:44 ID:???0
霰パ使ってる人に質問だけど鋼枠っていると思う?

今はどんなパでも勝ちに行くなら鋼とドラゴン最低1匹は入れるのがセオリーっぽいけど
霰パに鋼いれると炎、格闘、水あたりと弱点被るし
元々ドラゴンに強いのが多いから竜技受けるのがいなくてもいいような気がしてる。

俺の場合6匹選ぶ時ユキノオー、ランクルス、ボーマンダまでほぼ確定
マンムー、無限トド、メノコのどれか採用で残り2枠を弱点補強に使う必要があるんだが
敵の氷(というかマニュ、パル)すごいきついからバレパン持ちの鋼いると心強い気はするけど
ヘラとかサンダーとかきつすぎ
830名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:42:10 ID:???0
>>829を見て自分の鋼・ドラゴン・水のどいつもいないパーティーは完全に勝ちを捨てているのを思い知らされた
831名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:55:10 ID:???0
>>828
だなw
832名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 01:55:36 ID:???0
>>828
だなw
833名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 02:22:17 ID:???0
>>829
俺は鋼は一体入れてるが竜は入れてないな。
竜は行動が読みやすいし氷ポケなら一撃で持っていけるから
詰みまでの行程を把握し易い
834名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 02:43:16 ID:???0
マンダは霰パの救世主だな、軒並み霰パの天敵倒してくれる

>>829
氷対策ならテンプレ構成に近いけど猿はどうかな
マンダと猿いれば結構安定すると思う、氷ポケの活躍の機会も増える
835名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 03:32:30 ID:???O
いっそ氷を含むタイプのみで構成してはどうだろうか
836名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 03:39:57 ID:???0
昔それやったらヘラに3タテされた
837名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 04:19:42 ID:???0
たとえスカーフインファだったとしても
襷で耐えて吹雪返したら3タテはされんだろ
838名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 05:36:33 ID:???0
メノコ見せとけばスカーフインファは躊躇うはず
エッジならH振りノオーで耐えて吹雪礫でいけるぞ
839名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 09:18:40 ID:???0
>>830
俺はゴウカザル、トゲキッス、テラキオンがメインだけど結構強いから鋼竜水が無くてもどうにでもなるぞ
メノコたんルージュラたんはベンチに引きこもりになってしまったがな
840名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 09:22:09 ID:???0
ルージュラをたん付けできる度胸に感服した
841名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 09:48:47 ID:???O
氷スレで他メインの告白をしておいて強いと言える方が凄い
842名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 10:07:26 ID:???O
霰パにヤドランやっぱりいいな
ナットレイ燃やせるのはでかい
843名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 13:39:55 ID:???0
格闘半減でしっぺに強いのもいいよな
トリルで変則戦術もできるし個人的には必須とさえ思ってる


844名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 14:22:10 ID:???0
>>821
ミミロップ、ドレディアも萌え
845名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 14:47:41 ID:???0
>>833
竜自体は行動が読みやすいが、こちらが崩されてから出てくる竜はどうしようもないってか
竜は本来そういう使い方するもんだからなぁ・・・
ユキノオーの襷がなくなり、残りの2体もHP半分くらい、とかになってから
相手が3体目としてガブリアスを出してきたらきつい、みたいな。当たり前なんだけどね。

>>834
猿はヘラにも鋼にも氷にも強くて真空破も覚えるからパル潰せて
色々出来るから面白そうな気はする。
スカーフヘラの地震耐えるくらいの調整は必要そうだが、
後出し性能が皆無なので今は採用してない感じ。

>>842
ナットレイは絶対零度の餌食だしランクルスの起点になるから対処に困らないどころか
むしろ積極的に相手に選出してほしいくらいのレベル
ヤドランはヘラサンダーに弱いので俺は第五世代の霰パの水枠はトリトドンにしてる。
846名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 14:54:54 ID:???0
個人的に霰パの天敵はサンダーだと思ってる。
理由は「氷の弱点を補うポケモンに対して強い」からで、
肝心の氷ポケモンがサンダーに強いかというと微妙なので出てくるだけでこちらの損害になる。
襷ユキノオーをぶつけても良くて相打ち、悪くて蜻蛉帰りされる
水・地面を出してもめざぱ草があるかもしれないし、毒毒羽休めされたら負ける

同様に炎、格闘、岩、虫、鋼を対策すると相手の氷タイプも厳しくなりがち。

この問題は脂肪マンムーが使えるようになれば解決すると思っていたが、
ゲーフリが台無しにした(遺伝技なくても礫があれば・・・とは思う)ので一から考える必要が出てきたんだよな。
鋼枠を取るとサンダーがまたきつくなる、と。
847名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 15:08:55 ID:???0
猿を入れると鋼が必須になってくると思う。
猿のめざぱ氷をくらって死ぬ竜はマンダくらいなので、
猿は竜を呼びやすいし、一度呼ばれると鋼がいないと無防備を晒すことになる。
鋼枠を省略するのはあくまで敵竜に対して隙を見せない構成の時に限る気がする。

難しいな霰パは。格闘に弱くない鋼であるグロスを入れる必要がある気がしてきた。
マンダグロスって並べたらなんかもう氷タイプ主役じゃなくね?ってなりそう
848名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 15:18:51 ID:???0
ナットレイは身代わり→鬼火で大体受けれるなぁ

相性補完的にはイマイチかも知れないけど、格闘無効岩虫半減のゴルーグいれてるわ
849名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 15:32:47 ID:???0
氷パ霰パを名乗るならせめて3体の内2体は氷ポケにしておかないとな
850名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 15:47:56 ID:???0
氷パって氷統一じゃないの
851名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 16:34:40 ID:???0
氷パはそうだな
霰パは氷2匹は欲しいが多くて3まで、それ以上いれると崩壊する
852名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 16:41:38 ID:???0
夢マンムーは課金ポケモンだから使いたくないな
853名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 17:42:44 ID:???0
夢マンムーは礫も氷柱落としもがむしゃらも大地もないなら糞すぎる
854名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 18:27:24 ID:???0
地震エッジ吹雪奮い立てる

両刀向きだね(ニッコリ
855名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 00:55:50 ID:???0
あついしぼうが終わったから普通のマンムー採用することにした。
襷はユキノオーが使うので持てないことを前提にした努力値配分考えてる。

まずSをバッサリ捨てるか最速70族を抜くかで大きく分かれそうだけどどっちがいいだろうか・・・
俺はよっぽどキノガッサに弱いPTでない限りS捨てる派なんだが
856名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 02:03:34 ID:???0
耐性イマイチだからなあ・・・
同族にシャンデラとかいるし
857名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 02:50:47 ID:???0
俺はマンムーの耐久はあまり信用できないんで最速襷で使ってる
ノオーにはスカーフ
858名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 03:06:11 ID:???0
正直、炎等倍にしたところで感がある
859名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 08:23:51 ID:???0
マンムーAD振りで使ったことあるけどS振ったほうが活躍出来たように感じた
860名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 17:01:19 ID:???O
物理氷技の強いのが欲しいでござる
天候による特性も欲しいが…サンパワー氷版みたいなの
861名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 17:19:07 ID:???0
マニュさんに一致100技をください…
862名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 17:33:20 ID:???0
デリバードに一致で必中で威力90の物理技をください!
863名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 19:44:57 ID:???0
キュレムがフォルムチェンジしようがどうせ使えないしな
氷は後数年不遇のままだ・・・
864名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 19:58:09 ID:???0
なんとなく妄想で氷虫ポケでも考えてみた
種族値70-65-70-66-70-129 (合計470)
特性 虫のしらせ/雪隠れ
氷の礫と殻を破る持ち

・・・なんだか悲しくなってきた
865名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 20:00:35 ID:???0
氷スレの9割は妄想で出来ていますから
866名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 21:46:48 ID:???0
手癖持ちマニュが来たらタイプ一致90技をバンバン使えるようになる・・・のかな
陽気しか選択肢がないような状態だし、一致技の火力が低いから・・・
867名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 21:54:16 ID:???0
マンムーがスカーフ枠でもいいような気がしてくるが
威力のある礫が勿体無いしな。

しかしこいつ耐久に振っても弱点一致技くらったら死ぬから
ミロカロスの波乗り耐える程度にHDふって残りASでいいんじゃないだろうか
HADで調整してもスカーフグロスのコメットは耐えなかったと思う。
もう一度計算してみるか
868名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 22:02:06 ID:???0
H252ふっても陽気スカーフグロスの※パンで97%で死ぬな。

個体値VでHP44 D20 ふればHP191(16n-1)で
臆病C252振りサンダーの熱風耐え
C4振りミロの波乗り耐えになる。

地割れ持たせるなら後者は必要な調整かな。
勿論珠を持たせる気が一切ないならHP16n-1にしなくていいが
つーか珠で攻撃したら自分の確定数がズレるならもう調整とかいらなくねって感じはする

Sは204ふって実数値138にすれば意地っ張り252振りヘラを抜ける
869名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 22:09:44 ID:???0
A実数値172で珠持ちならH4B4ガブリアスを礫で93%の確率で倒す
霰ダメージいれたら一発
ここからA178までダメージ変わらないからA172を目安でいいかもしれないな

グロスへの地震ダメージはA172で50%で確1
A178で62%
870名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 22:12:55 ID:???0
グロスはHP252 だが霰ダメージなんて登場ターンは入らないんだから
あてにしないほうがいい気がするな。陽気A252振りでHP252グロスを8割倒せる

とりあえずマンムーはHDほんの少しと残りASぶっぱでいいと思います。
Sもすぐ下にヒードランとか、同速シャンデラいるので変な調整する必要ないような。
871名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 01:06:48 ID:???0
俺はバトルタワーで鉢巻と粉クオリティに負けてた頃
霰ならダメージで鉢巻も粉も必中吹雪で無効化できるので
その神性能に感動した。
872名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 12:00:19 ID:???0
お前らが氷タイプが好きになった理由ってなによ
俺はラプラスが可愛くて、霰ポワルンにはまってグレたんに惚れて好きになったが
873名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 12:21:59 ID:???O
フリーザー様が美しすぎたから…
874名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 12:43:40 ID:???0
まさこがまさこ過ぎたから
875名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 14:53:17 ID:???O
氷ポケの強みって正直、雪降ってる場所とかで一致吹雪必中くらいだよね
ストーリーでは使えない対戦でも使えない

氷ポケ専用で140技が欲しいです…オーバーヒートとか最近炎は優遇され過ぎだろ
876名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 15:25:28 ID:???0
オーバーヒート仕様の氷技きたらふぶき涙目だなさすがに
877名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 15:28:53 ID:???0
超低温の身体で密着攻撃する氷版インファイトの方がほしい
メノコさんといちゃいちゃするんだ・・・
878名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 19:39:20 ID:???O
冷凍ビームとオーロラビームの性能が入れ代わればいいのではないか
ほら、初代ポケカのジュゴンとかオーロラビームの方が威力高かった気がするし
879名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 20:17:49 ID:???0
大体のゲームでオーロラビームの方がエフェクト綺麗だよね
滅多に見ることないけど…
880名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 21:29:14 ID:???0
初代のオーロラビームは音もよかっただろ
ビィィィィって感じで
881名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 21:37:33 ID:???0
初代のオーロラはシャララランって感じで
初代冷凍はガガガガガって感じだったな
882名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 22:12:52 ID:???0
破壊光線思い出した
昔の破壊光線はかっこよかったな・・・
883名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 22:42:30 ID:???0
>>882
初代の破壊光線は最高だったよな…
あと吹雪のガンガンガンガン!って感じが好きだった

今のは何なんだ…('A`)
884名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 23:22:06 ID:???0
吹雪は今の方が綺麗じゃね
ベストはGBAだけど
逆に破壊光線はGBAがワーストだな
885名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 23:29:28 ID:???0
初代の吹雪は命中9割氷漬け3割のパワーが現れてた
今の吹雪は軟弱なんだよ、ゆとりなんだよ…('A`)
氷タイプしっかりしろよ!
886名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 23:31:05 ID:???0
ふぶき、いくら初代に猛威振るったからってちょっと弱体化しすぎな気はするな
他の氷技もそんなにバリエーションがないのも残念
887名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 23:50:29 ID:???0
いい加減許してください(つД`)
もういいだろゲーフリ…
888名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:02:19 ID:???0
今のオニゴーリにイーグルフォルムとか適当な名前付けて
すばやさ特化のジャガーフォルムとこうげき特化のベアーフォルム作ってくれ

ドラゴンフォルムとライガーフォルムとポセイドンフォルムでもいいぞ
889名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:09:50 ID:???0
ゲーフリは東北の子供が気持ち悪いんだろう
だから氷を弱くして先入観を植えつける
890名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:20:53 ID:???0
ランダムマッチのシングル戦でハピプルンゲルスイクン相手に氷ポケ3匹でがんばってみた
こっちに有効手段なかったけど長期戦の末勝てたのに記録中に切断されてしまった
でもまだまだ氷ポケ捨てたもんじゃないと思えたよ
891名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:30:03 ID:???0
>>883
破壊光線なんであんな劣化してしまったん?
物理特攻分離で撃ってくれるポケも減少したし
892名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:34:50 ID:???0
多少リスクがあっても威力120以上の技がどんどん出てるのに今更破壊光線だなんてポリゴンZくらいだよ
893名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:53:35 ID:???0
オニゴーリは絶対零度をもっと早く覚えるべき、lv49とかで
894名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 00:55:03 ID:???0
序盤で氷が出ればオーロラビームも主力技として使えそうなんだが
895名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 01:19:41 ID:???0
氷版フレアドライブが登場してA110S100くらいの新しい氷飛行が使えたら強そうだよなあ・・・
896名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 01:26:43 ID:???0
ゲーフリ「氷柱落とし追加してやったじゃんwwww」
897名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 01:50:58 ID:???0
パルシェンのエターナルフォースつららばりが威力125固定の襷身代わり貫通技です
898名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 02:46:51 ID:???0
氷に愛を与えたら溶けちゃう
899名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 03:13:38 ID:???0
氷タイプ用の積み技が欲しいな
格闘はビルドアップ、エスパーは瞑想、竜は竜の舞、悪は悪巧みとかあるのに氷タイプで攻撃とか特攻が上がる積み技持ちは少ないし
900名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 03:26:11 ID:???O
正直積み技って属性無くて良い気がするが…

氷で積み技があるとしたら特攻1+命中率1とか微妙な感じになりそうだよね
そんな事より絶対零度PT作れば勝てるんじゃないかな
氷はマジで氷ポケ専用の吹雪以外の強技が欲しい
にわかな鋼や悪だって物理や特殊に強技あるのに…
901名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 04:49:45 ID:???0
>>898
暖かい地方だからこそ氷ポケモンが鍛えられるって
九州のおばさん四天王が言ってt
902名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 09:23:03 ID:???0
氷の積み技だったら防御↑+特攻↑とかいけそう
903名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 13:48:16 ID:???O
もう御三家にくっつけて水氷か草氷か炎氷になれば良いのだよ
炎氷になれば与ダメ面では水以外には強いし
904名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 13:52:29 ID:???0
次回作の御三家最終が氷炎 水虫 草竜 とか?
905名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 14:06:48 ID:???O
御三家に竜が付くことは多分ないと思うな
906名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 14:12:59 ID:???0
うん、各スレで希望の多い組み合わせを集めてみただけだ 草炎も希望多いけど御三家っぽくないしなぁ
907名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 16:02:58 ID:???0
氷炎も御三家っぽくないがw
908名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 16:43:38 ID:???0
エンペが水氷だったら万々歳だったという、それだけの話
909名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 17:56:48 ID:???0
というかなんで氷じゃなかったのか謎、ペンギン・・・
910名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 19:29:04 ID:???O
割と奇をてらった組み合わせにしたがるからなぁ
カエルポケモンだってあれだけいて一番ありそうな水毒はまだ一匹もいない
911名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 21:13:26 ID:???O
水草とかもっといてもよさそうな感じがしなくもない
912名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 21:58:21 ID:???0
御三家で氷は欲しいな…とすると水氷が順当になるが
もう草単と炎格闘はいい
913名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 22:52:51 ID:???0
けどエンペが水氷だったら多分今の地位はない
914名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 23:12:21 ID:???0
氷がついたら全てゴミになるから困る
915名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 23:18:38 ID:???0
オニゴーリもう一段階進化しないかな、舞首みたいな感じになってくれれば
916名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 00:06:28 ID:???0
それ、メノコ使いが泣くぞ
メノコも一緒に進化してくれるなら歓迎するが・・・あっちは強ポケとはいわずとも中堅で頑張れるぐらいの実力はあるんだよな
917名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 00:14:48 ID:???0
ルージュラを進化させてやってくれれば解決さ
918名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 00:49:20 ID:???0
うるおいボディ→かんそうはだ→ミイラか
919名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 00:58:56 ID:???0
PDWで高得点取ってハート出たデリバの技が礫ってどういうこっちゃ
920名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 01:05:52 ID:???0
はっきり言って氷が不遇なんてのはお前らの妄言だと思うよ
3匹氷パでやってるが8割以上勝つか切断される
921名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 01:33:20 ID:???0
それは氷が強いんでなくてパーティー構成や読みとかが上手いんじゃ?
氷は耐性カスだが、スカーフや襷を持ったときの突破力は高いから
弱点補える構成にできる霰パ自体はそれほど弱くないよ

氷パなんて目も当てられない
922名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 01:38:33 ID:???0
俺の氷パ強いよ
ユキノオー、マニューラ、マンムー、カイオーガ、ミュウツー、ゼクロムだけど勝率8割はあるかと
多分氷弱いって人はちょっと戦略足りないんじゃないかな
923名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 02:40:11 ID:???0
うん、せめて現環境で言ってくれ
924名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 03:19:28 ID:???0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
925名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 03:41:59 ID:???0
俺も霰パだけど現環境だときついわ
ユキノオー マニューラ ボーマンダ ゴウカザル ガブリアス メタグロスだけど勝率6割かな
維持でも中堅だけで〜って意地張ってるのもあるけどさ、現環境だと霰パきついよな
926名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 03:44:21 ID:???0
すまんミス
維持→意地な

最近徹夜マージャンで3時間しか寝れなくてさ、疲れてるのかな?睡眠不足でつれーわ
927名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 04:13:51 ID:???O
2〜3Vあたりまでしか厳選しない氷統一パでも半分以上勝ってるんだよなw
零度での運ゲーも多いけど
928名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 04:29:50 ID:???0
>>925
その中のどこに中堅がいるんだ
929名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 04:49:58 ID:???0
なんだこの流れw

ちょっと話を戻すが夢解禁で無限レジアイス出来そうだけどどうかな
霰パの救世主にならないかな?これってトリビアになりませんか
930名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 05:10:22 ID:???0
トドでいい
931名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 09:24:14 ID:???0
ワカサギ釣りが流行ってるのか

俺の霰パは、マニュ、メノコ、ノオー、冷蔵庫、イノムー、ベロベルト
勝率は想像にお任せする
932名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 13:21:34 ID:???0
>>925
もうこの手のカキコはテンプレにしろよw
933名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 13:36:20 ID:???0
中堅パ以前に霰パでもねぇw
934名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 15:26:09 ID:???0
流れが早まるかもしれんから書いておく
次スレ建てる人はスレ名に番号いれてちょ

あとこれからテンプレどうすんの?
昔の霰パ氷タイプ共用スレの流用するのか、新しく作るのか?
935名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 16:10:22 ID:???0
>>925
霰でタスキを潰して高火力ポケモンで潰す氷パですね
中堅だけにしては良く考えられてると思うよ
936名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 17:18:33 ID:???0
>>934
流用でいいんじゃないかな、BWに入ってからの要素を追加する感じで
追加する要素があんまりないのが悲しいがな・・・
新技とか実質1つだけだし
937名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 18:11:16 ID:???0
>>931
ツッコミは野暮かもしれんが折角一体用心棒入れてるなら
格闘弱点のベルトだときつくない?
938名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 18:17:07 ID:???0
>>937
一応ゴウカザルのインファ耐え、サル防御下がってなみのりで確1に調整してある
他の格闘ポケはベロへの格闘技読みのメノコに交換、エッジ読み道連れで無理矢理…って感じです
939名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 19:56:57 ID:???0
ゴウカザル使ってるけど 氷タイプは弱くないよ
940名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 20:28:21 ID:???0
>>938
エッジは外れるから身代わり連打ヤタピいいぞ
ガブのパクリだ
941名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 20:47:07 ID:???0
>>939
それ猿強いだけ、氷どこいったw

でも実際霰パにマンダ突っ込んでるとマンダで3タテ出来る事があるから
霰パ名乗っていいのか不安になる時がある(´・ω・`)
942名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 20:57:07 ID:???0
イノムーの目が可愛い
943名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 21:04:51 ID:???0
ユキノオー,グレイシア,マンムー,ヤドラン,ゴウカザル,ボーマンダの霰パ使ってるけど
ゴウカザルとボーマンダとヤドランの組み合わせでいくと強いよ
944名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 21:13:41 ID:???0
>>941
なんか後ろでちまちま補助呪文を撃つ魔法使いな氷タイプと、前線で敵をなぎ払う爆撃機ボーマンダを想像した
945名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 21:47:56 ID:???0
6on6前提で話してるのか・・・?
勝つための霰パなら氷が半分以下になるのは俺もわかってる
でもランダム対戦が3on3だから霰パと言えるのかな? 晴れパ、雨パ、砂パとはまるで違うはず
シングルじゃない人も多そうだけどやっぱり基本はシングル! 次作では6on6ランダム対戦させてくだしあ・・・

946名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:00:27 ID:???0
晴れパなら炎と草しか居なくて雨パなら水しか居なくて砂パなら岩鋼地面以外居ないなら
霰パも氷以外いたらごちゃごちゃ言われるだろうね!
947名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:02:58 ID:???0
晴れパはカブトプスとか混じってることがあるけどな
948名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:07:10 ID:???0
霰を生かして戦えるなら氷以外を使っても霰パでいいだろ
949名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:10:27 ID:???0
吹雪使えるカイリューって霰パにどうよ
マルチスケイルとは相性悪いかもしれないが
マンダの代役になる余地はないかな?
950名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 23:41:50 ID:???0
精神力カイリューなら使ってるけど吹雪と大文字が使えて扱いやすい
951名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 00:50:51 ID:???0
ユキノオー ランクルス マンムー トゲキッス トリトドン ボーマンダ
で勝率7割代 切断されたの入れて8割超え レート1700台

ヘラクロスきつすぎ何あれ
952名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 01:33:55 ID:???0
お前らはマンダがいないと霰も降らせられんのか
953名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 01:42:12 ID:???0
中堅厨だった頃はそう思っていた時期もありました
954名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 10:23:30 ID:???0
他の凶悪砂、雨、晴れパが厨ポケ多いのに霰パだけが中堅で頑張る理由も無いしな
955名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 10:44:23 ID:???0
ボーマンダ:霰パのエース
956名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 10:46:29 ID:???O
リリバのみってPDWで貰わないと当面使えないのか…
フリージオでいろいろ調整したかったんだが


次スレは970か980だな
957名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 13:06:47 ID:???0
フリージオってサンダーに後出しいけるし零度覚えるし悪くないと思うんだがな
958名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 14:05:56 ID:???0
攻撃が結局零度しかないのと物防が糞すぎるのがな…
959名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 14:21:29 ID:???0
いま考えてるフリージオは、1体1で
ハッサムのバレパンを半減実で耐えてめざパで返り討ち
スカーフじゃないノーガードカイリキーに零度を当てれる

という凄くピンポイントなやつなんだ、すまん・・・
960名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 17:27:13 ID:???0
>>916
ユキメノコがめざめいし進化である事を考えると
オニゴーリの方は単氷のままで道具持たせた通信とかで進化しても良さそうである
ただしどう転んでも素早さはユキメノコ以下みたいな
961名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 17:45:03 ID:???0
>>948
どのポケモン育てても基本的に霰ダメージ込での耐久調整も考えたり
HPはとりあえず食べ残しを持たせなければ16n-1にする癖がついてきたぜ
962名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 18:03:30 ID:???0
あたりまえだけどフリーザーの種族値見てたら強そうに思えた
963名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 18:50:38 ID:???0
>>962
悪くはないんだがタイプで損してるな…
せめて特攻と特防が入れ替わればなあ

でも好きだよ氷タイプ&氷ポケ
964名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 19:32:19 ID:???0
逆に考えたらはりきり込みでならアタッカー型の種族値配分のデリバードは強いんじゃね
965名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 19:47:40 ID:???0
雪隠れなら身代わり羽休め心眼零度@残飯でできそう
レジアイスもフリーザーも夢特性が出るのかどうか怪しいけど
966名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 19:54:20 ID:???0
ダブルでスカーフグレイシアの代わりに使えるじゃないか
967名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 20:40:36 ID:???0
はきりきデリバードの命中率をなんとかしてくれよ、力持ちの方も命中率弄ってくれよ
968名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 20:49:10 ID:???0
夢特性フリーザー来たら使ってみたいけどいつになることやら…
969名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 23:28:45 ID:???0
>>965
アイスボディならな・・・・
なんで雪がくれだよ
970名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 03:06:05 ID:???0
頼むから氷に耐性増やしてくれよぉ…酷すぎるぜ…
971名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 03:10:12 ID:???0
フリーザが雪隠れ()笑を得た所で他の2鳥が新特性で暴れて蹂躙するだけだろうな・・・

氷がこの先生きのこるには
972名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 03:38:50 ID:???0
ファイアーの夢も大概じゃねえかなぁ。孵化要員というネタに走るならまだしも
結局またホームレスの一人勝ちなんだよ、うん
973名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 03:41:39 ID:???0
フリーザー設定的には雪降らし持っててもおかしくないんだがな
974名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 06:19:18 ID:???0
それくらいあってもバチ当たらないのにな
975名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 10:06:10 ID:???0
ふぶきゃーフリーザ様の復活か
976名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 10:43:31 ID:???0
3鳥は天候操作系で問題なかった

いや、ずっと天候操作系とういう特性自体がいらないとも言えるが
977名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 11:12:18 ID:???0
サンダー:あめふらし
ファイヤー:ひでり
フリーザー: ゆ き ふ ら し

どう考えても同期の二匹に遅れを取ります
978名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 14:04:03 ID:???0
何かうぜえのがいるな
979名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 14:43:23 ID:???0
ノーガードくれよ
980名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 18:53:44 ID:???0
こころのめ零度
981名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 19:36:35 ID:???0
氷好きなのに辛い…
次回では強化してくれよゲーフリ
982名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 22:06:46 ID:???0
次スレ立ててくる
それまで書き込みやめてくれ
983名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 22:09:31 ID:???0
984名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 23:20:54 ID:???0
はよぅムラッけオニゴーリが欲しい
985名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 23:41:05 ID:???0
ムラっけで攻撃力が2段階上がると雪雪崩れ120→礫で防御特化スリーパーとかやれるな
半減以外はかなりやれるか? 運良く攻撃か特攻が上がればだけど
986名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 23:51:40 ID:???0
>>983
987名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:38:25 ID:???0
うめ
988名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:39:50 ID:???0
うめ
989名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:42:28 ID:???0
うめ
990名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:45:45 ID:???0
うめ
991名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:46:59 ID:???0
氷漬け埋め
992名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:48:50 ID:???0
うめ
993名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:49:55 ID:???0
フリーザだけエアスラ無いってのは酷い
994名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:50:42 ID:???0
うめ
995名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:52:07 ID:???0
ウメハラがぁ!
996名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 00:53:04 ID:???0
うめ
997名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 01:00:54 ID:???0
うめ
998名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 01:02:25 ID:???0
うめ
999名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 01:03:26 ID:???0
うめ
1000名無しさん、君に決めた!:2010/12/21(火) 01:08:04 ID:???0
1000
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください