初代って草単ポケモン不在じゃなかったっけ?
モンジャラ
初代は"ネ"から始まるポケモン不在
「ポケモンしりとりしよーぜ!フシギダネ!」
>>213 しかし初代のポケモンには”フ”で終わるポケモンもいないんだよな
一番最初にフシギダネ出したらその時点で終了だけど
なぜスマブラXはリザードン・ゼニガメときてフシギダネじゃなかったんだ・・・
サトシのフシギダネを操作したかった
別にあれはサトシじゃないからな
単純に一段階づつ全部出すに当たってフシギソウが一番進化前・後との変化が少ないからじゃね
どっちみち二匹はリザードンのおまけだからどうでもよかったんじゃね
知名度的にも操作性的にもリザードンは出したい
↓
バナ/リザ/カメってのは流石になしだろう
↓
となると一段目〜三段目をそれぞれ使うのが無難
↓
フシギダネ/カメールか、ゼニガメ/フシギソウか
↓
カメールはあまりに微妙
自分も緑を買ったからフシギダネにした。
4コマで「ふしぎちゃん」って呼ばれてるのが好きで
まねしようとしたけど入らなかったから「ふしちゃん」にしたあの頃。
>>221 なんという俺
まあ俺の場合は「ふしぎくん」にしてなんか違うことにしょんぼりしてたけどな
フッシー!
拾い物
, -lvニwl-、-―、
/0/三ヽ_o〉く ̄ ,、
∠-''7ヽl^ヽl\ i:l-‐く,!
,、 ,、_,、 -=二フ// / o∨ |
,v、 ,、_,、 (リ/ 0 _..,0) / l,,/l 何> 何>}
(()/ ・_..,・) `-='(ノ l l| /o゚ .〉 l O\v‐、_.._/\
(;)l_ノ_ノ) (;;_,)ヽ」_ノ」 ,ゝ-くー-}_,,》二__ノ ヽ_》
エンテイもこれで出世できっかな
スマブラの動きを見てからこの系統に一目惚れだわ。何よりもかわいい
フッシー
>>226 エンテイってフレアドライブ使えるようになったのか
だねふし可愛いよだねふっしー
>>226 フレアドライブが配布限定・・・
汚いなさすがゲーフリきたない
231 :
フシギソウ (Ivysaur):2010/03/12(金) 00:00:00 ID:MeEE3Nnb
全国図鑑No.002 ジョウト図鑑No.227(232) ホウエン図鑑204 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.0m 重さ:13.0kg
分類:たねポケモン タイプ:草+毒
タマゴグループ:怪獣&植物 特性:しんりょく
HP:60 こうげき:62 ぼうぎょ:63 とくこう:80 とくぼう:80 すばやさ:60
平均値:67.5 順位:174位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+1 とくぼう+
フシギダネの進化系、背中の種が生長し花のつぼみとなった
フシギダネの頃は後ろ足で立つことも有ったが植物部分が大きくなったことでそれは難しくなった
足腰は鍛えられ4足歩行での安定感は増している
進化の時が近付くとより多くの日光を浴びるため日なたでじっとしてることが多くなる、背中のつぼみが膨らみ出すと甘い香りが漂い開花(=進化)の前触れ
スマブラXにポケモントレーナーの手持ちとして登場、軽量級でスピードに優れたゼニガメと重量級でパワーに優れたリザードンの中間
最後の切り札「さんみいったい」ではソーラービームを発射する
声は川上とも子(ただしアニメで川上が演じるフシギソウが登場したことはない)
そういやFRLGだとフシギダネ選べばエンテイ出るんだよな
まあ2週目以降は華麗にスルーしたけど
こいつの上スマッシュは強烈
スマブラのフシギソウの強さは異常
フッフッフー
スマブラの動きに惚れたわ。復帰阻止されやすいけど
236 :
ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/03/12(金) 00:15:10 ID:L4DyRLec
スマブラのやつ、声がめちゃくちゃカッコいいよな。
影が薄い御三家の第2進化の中では一番印象に残ってる
中間形態ではハクリューの次ぐらいに好きなデザイン。
進化前、進化後との兼ね合いも含めれば一番好き。
さすがNo.002。中間形態代表と言っていい。
まあ正常進化ってとこだな
>>216 書き方が悪かった要はサトシの手持ちの林原声のフシギダネが操作したかったってこと、リザとゼニの声がサトシのだから
とはいえフシギソウ嫌いなわけじゃないんだけどね、フシギダネからの正当な進化を遂げたってデザインは好きだ
こんなに可愛いのに進化してモロに怪獣っぽくなるのが・・・
草だけでいいのに毒いれてくるあたりがゲーフリは
何かこだわりがあったんだろう
スマブラで撃墜されるとなぜかダネーッ!とか言うかわいい子
ところで新御三家はいつ頃公開されるのだろうか?
カッコ可愛い
>>226 おいちょっと待て…
スイクンのぜったいれいどって…
スマブラのこいつはどうしても使いこなせない
何度事故死したことかw
>>241 初代では邪魔だった毒タイプが今では+になってるよな
エスパー抜群、地面等倍と引き換えに
格闘耐性と虫等倍あたりを手に入れたんだもんな
当時はエスパーが怖かったから格闘も少なかったし
虫技に至っては…だもんなあ
スマブラの、上に向かって葉っぱだか種だかを発射する技がすごく強かった。
耐久型の天敵であるどくどくが効かないのもおいしい
>>243 多分来月のコロコロじゃね?
タイトル発表らしいし、御三家も発表だべ
,_,-i ,. ,.::'^'iイi.
}_ 、` !Z., :! `; _ _
/>┴-─ラil ,-i;;l^`「 ! /-, スマブラだと復帰が最低レベルで足引っ張りまくるぞ
(゚) " (゚) `^;^ ,..:-:::''"_,..z"
'トェェェェイ : `'-::><__
`+...___..., .. , : : `:_;、z
/:: .`>../::::: i , ::;;`"
b、_/"|_,_ /-"i:,..,.,i
`"" `""" """
久しぶりに来たら一周してるww
フシギソウはバナよりスマートでかっこいいと思う
>>255 かわいい…!
マスコットっぽいポケモンより
ちょっと毒があるデザインの方がかわいいな
258 :
フシギバナ (Venusaur):2010/03/13(土) 00:04:13 ID:HKeS9UXA
全国図鑑No.003 ジョウト図鑑No.228(233) ホウエン図鑑205 シンオウ図鑑No.---
高さ:2.0m 重さ:100.0kg
分類:たねポケモン タイプ:草+毒
タマゴグループ:怪獣&植物 特性:しんりょく
HP:80 こうげき:82 ぼうぎょ:83 とくこう:100 とくぼう:100 すばやさ:80
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+2 とくぼう+1
フシギダネ系の最終形、体はタネ→ソウの変化に比べて大幅に大型化し体重に至っては約7.7倍に
背中の蕾は大きく花開いた、♀はこの中心にめしべが突き出ている、花が咲いたのに「たねポケモン」
大きな花びらを広げ太陽の光を浴びることで元気がみなぎっていく
漂う優しい香りは人の心を癒し闘う気持ちを静める作用がある
大きな花と葉が太陽の光を吸収する、そのため引き寄せられるように日なたへと移動し、たっぷりの光を浴びて花の色と香りを強くする
雨が降った日の翌日は特に香りが強まり誘われて色んなポケモンが集まってくる
ウシガエル
バナード!
初代のパッケージに惚れこんで緑選択した
やっぱり草ポケは特防が高い。炎物理の出番はあると確信した
初代でライバルにしては珍しくまともな技構成してた。ソーラービーム撃ってきて焦った
後ろ姿があまりに崩れていたが、次回作の金銀では引き締まって嬉しくなった
HGSSのレッド戦でこの子に苦しめられたわ・・・
スイカ割りで無駄に声に威圧感がありまして
能力はバランス型だな
技が結構優秀だけど
緑版時代に頼りになった思い出が懐かしいもんだから、育ててみようと思ってるんだけど
タイプ活かして耐久が一番安定するのかな?
初代の相棒
発売日に緑を買いに行って最初にヒトカゲ選んだもののなんか違うと思ってトキワ手前でフシギダネに変えた俺GJ
あそこで今の俺の好みとかが分かれた気がする
バランス型は技が恵まれてるかどうかで決まるようなとこあるけど
この子は御三家だけあってかなりいろいろできていいね!
葉っぱ飛ばしてから崖に蔓伸ばせ!
ドククラゲに強い気がする
>>266 耐久がメジャーだからちょうはつとんできたりするよ
271 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/13(土) 00:36:22 ID:prkJwhPR
草→ジュカイン
炎→ゴウカザル、リザードン
水→ラグラージ、エンペルト
メジャーと言えばこの辺なんだよな
これは新世代は草タイプが強ポケの予感
どっしりしてて木みたいって思う時と蛙にしかみえないと思う時がある
サトシのダネも好きだったけど、やっぱり最後は進化して欲しかった。
電ピカのフシギバナ回はめちゃ美しい
撃ち逃げ特殊やら積み物理やらいろいろできるね
初代のパッケでリザードンの対がこのデザインってのが凄い
イボイボとか眼とか、一気に外見に変化が表れたなぁ
静のフシギバナと動のリザードン
カメックスさん泣かないでください。。。
初代は断然緑派だった
子供の頃、コイツが出てる4コマ漫画が好きだったなぁ
?
あごめん 勘違いw 4コマって書いてあったね・・・
僕にはフシギバナのバナードがいる!
ふしぎちゃん!
赤緑のパッケージのデザインはかっこよすぎる
>>279 あれだろ、今で言うポケダンみたいな世界観の…
コイルがピカチュウいじめるやつ
ミュウツーの映画でアムロが使ってたな
バナバーナ
ラフレシア「だからフシギダネの時に消しておけと言ったんだ!」
>>285 今だったら誰がパッケージ飾るのかな
対になってる伝説がいないし
初代海外版のパッケージはコイツじゃなくて
カメックスだったのにはショックだったことを覚えている。
FRLGはそうではなかったが。やっぱ赤の対は緑だよな。
ボノボォ〜〜〜ノォ
杉森が一番きらいなポケモンだっけ
確かに描きにくそうだよな
逆に一番描きやすいポケモンってなんだろ
マルマインとか?
ビリリダマ・マルマイン・メタモンは絵心のない小学生御用達ポケモン
初代世代の卒業文集には必ずどこかに載ってるはず
俺もお世話になりました
おっとディグダを忘れてもらっちゃ困る
でも正面からの描き方をだいたい丸暗記してしまえば
俺umeeeな気持ちになれてそれはそれで楽しかったのがフシギバナ
杉森建が一番好きなのはゲンガー
描きやすいからw
バーナード
304 :
ヒトカゲ (Charmander):2010/03/14(日) 00:00:00 ID:HKeS9UXA
全国図鑑No.004 ジョウト図鑑No.229(234) ホウエン図鑑No.206 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.6m 重さ:8.5kg
分類:とかげポケモン タイプ:炎
タマゴグループ:怪獣&ドラゴン 特性:もうか
HP:39 こうげき:52 ぼうぎょ:43 とくこう:60 とくぼう:50 すばやさ:65
平均値:51.5 順位:400位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:すばやさ+1
第1世代で最初に貰える三匹の内の一匹、直立体型の小さな恐竜風ポケモン
尻尾の先には火が灯っている、これは命の証、生命力の現れであり感情も表現する、この火が消えると死んでしまう
元気な時には激しく燃え上がり少しぐらい水に濡れても平気
シナリオ序盤で闘うジムは岩タイプのニビジム、水タイプのハナダジムと炎タイプにとって相性の悪い相手が続くので
赤・緑・青では一番苦労すると言われる
とは言えタケシのイワークとイシツブテはとくしゅ(とくぼう)が低いため半減される炎技でもそれなりのダメージが通り、
カスミは事前にトキワの森でピカチュウを捕まえておけば何とかなる
初代御三家で一番選ばれたのは多分こいつ
あと何気にピッタシだなw
306 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 00:06:17 ID:prkJwhPR
ファイアレッドでメタルクローを覚え序盤で救われたポケモン
というか この火が消えると死ぬ ってよくない説明だよな
死ぬと火が消える にした方が良いと思うんだが
307 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 00:06:58 ID:prkJwhPR
ちなみに
>>304じゃなくて
ポケモン図鑑に対しての話
第三世代だと序盤で何故かメタルクロー覚えるんだよなw
ニビジムきついから救済なんだろうけど。
初代の相棒!
これからどれだけポケモンの種類が増えてもヒトカゲ系が一番好きだ!
ぼうぎょととくぼうの関係上
あんまり救済ってほどでもないんだけどなw
むしろがんせきふうじ使ってくるから初代よりきつくなってるんじゃね?
「マサラタウンの北の道路でレベル上げてリザードンにまで進化させたぜwww」
って自慢してる友人がいた。
自分がダネ派なので、ライバルの使ってくるポケモンっていうイメージ。
性格的には一番似合うと思うんだよ。いかにも炎選びそうな奴だよライバル。
お月見山抜けたとこで先に不安を感じて最初からにして選び直してしまった
タケシ越したんだからもカスミも頑張れよと昔の自分に言いたい
しっぽの炎という急所を常に晒している勇者
俺がカメックスなら尻尾の炎にハイドロポンプぶっ放してやんよ^^
初代でパケのリザに惚れてカゲ選んだけどアニメの礼儀正しいカゲみて更に好きになった
調子に乗ってクチバ前でリザに進化させてマチス戦でえらい目にあったのもいい思い出
318 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 01:00:59 ID:kT7iBH9K
ニビハナダでは苦戦するなぁ
タケシはレベルが十分に上がっていたのか苦労した記憶はないけど
カスミはマジでツラかった、なんど目の前が真っ暗になったことか
>>304 カスミは草でもいけるね。むしろ水半減でこっちの方が使いやすいかも
初代ハナダジムはクサイハナでクリアしたわ確か
「僕、赤好きだしヒトカゲにしよう!炎のポケモンとかカッコいいしね!」
まさかその後数日に渡って後悔するとは思いませんでした、いい少年時代のトラウマ
>>313 実際公式イラストでもポケスペでも(ギ○ピーでも)ライバルが持ってたからな、ヒトカゲ系
逆にアニメではサトシのポケモンと言うイメージが強いのも面白いところだけど
最初は大変だったけど、当時の最終的な評価はリザードン>カメックス>フシギバナだったなぁ
hiroji
>>323 初代ではリザードンそんなに強くなかったよ
金銀で他2匹との差が縮まって、FRLGで堂々1位にって流れだった
>>326 ああ、評価って個人的なね。
フシギバナとかロクな攻撃技が無いと感じてたし
初代ははっぱカッターという凶悪兵器があったじゃないか
マスターボールとったカゲ!
ポケモン4コマで雪の中で雪やこんこ歌いながらはしゃいでるヒトガケさんが可愛いかった
鬼畜☆になぶられたヒトカゲは数知れず
初心者に相性を教えてくれる偉大なポケモン。それがヒトカゲ
ニビシティで詰まるという初代の相棒
でもタケシは技が酷いのでひのこで燻すと普通に勝てたりした
FRLGはメタルクロー取得して楽になったかと思いきや…
トカゲロ・・・
テレビでポケモン達に日本語の字幕がついてるのがやっててフシギダネとかゼニガメを「先輩」って呼んでた気がする
>>329 あーたたた、おれの玉を引っぱるなーっ!!
>>304 時間www
ヒトカゲはまだ育てた事がない
いつか育ててみたいなあ
>>335 何話だったっけそれ、懐かしいまた見たいな
セパルトラ Lv5
なぜか忘れられないんだよな
図鑑埋め用にヒトカゲつくるときは必ずセパルトラってつけてるな
「まわるったら まわる!」わろた
345 :
リザード (Charmeleon):2010/03/15(月) 00:07:53 ID:s473uq6a
全国図鑑No.005 ジョウト図鑑No.230 ホウエン図鑑No.207 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.6m 重さ:8.5kg
分類:かえんポケモン タイプ:炎
タマゴグループ:怪獣&ドラゴン 特性:もうか
HP: こうげき: ぼうぎょ: とくこう: とくぼう: すばやさ:
平均値:67.5 順位:274位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+1 すばやさ+1
ヒトカゲがLv16で進化した姿、その後Lv36でリザードンへと進化する
体色がやや濃いオレンジに、頭に角が生え目つきもきつくなった
性格も戦闘的になり闘う相手をいつも捜している、炎の灯る尻尾と両手のツメを振りかざして敵を引き裂く
燃える尻尾を振り回すとどんどん周りの気温を上げていく
戦いで興奮して高ぶってくると青白い炎を吐き出すことがある
リザードが暮らす岩山を夜に見上げると尻尾の炎が星のように光っている
中間進化ポケモンとは思えないカッコよさ
ヒトカゲリザードリザードンと順に見比べると、リザードだけ妙に赤いんだよな
リザードンを見慣れてるとちょっと違和感があるかも
サイクリングロードの暴走族も愛用してますね
>>345乙です。数値抜けてますよ
>>348 ゴメン言われて気付いた
書き直し
HP:58 こうげき:64 ぼうぎょ:58 とくこう:80 とくぼう:65 すばやさ:80
平均値:67.5 順位:274位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+1 すばやさ+1
カスミ戦で嬲り殺され、ようやく進化したと思ったらライチュウの十万ボルトでブッ殺されたリザードン。
思えば初代はヒトカゲ系に厳しすぎたなぁ、いつの間にか主力がオニドリルになっちゃってそっちでエンディング迎えちゃったわ・・・
初代は炎自体アレだから・・・
ネタにされるファイヤーでさえ炎タイプの中じゃ最強クラスだったし
色々不評だったけどなんだかんだ言ってかっこよかったな
中間進化でこのかっこよさ
俺の嫁
なぜかアニメではリザードの時期の記憶がない そんなに短かったっけ?
アニメだと急に素っ気なくなったから、
子供の頃の僕は無性に寂しくなったな
火トカゲからトカゲに進化ってどうなんだ。と当時突っ込んだのもいい思い出
そういえばアニメのリザードって印象薄いな
そもそもいたっけ
すぐにリザードンに進化したからな
パラスに一撃でやられてプテラにバカにされたくらいしかなかったしね
ポケモンスナップで同じ場所を
のそのそ歩き回り続けてるのが可愛かった
アニメのヒトカゲってDQNトレーナーに捨てられてたんだよな
入手経路が知りたい・・・
>>362 10年以上前から時代を先取りか・・・
それともゲームがアニメに追いついたのかな?
もしもアニメみたいに進化したら性格変わる場合があるとすると(ヒトカゲ→リザードみたいに)
誰も固体値粘らなくなるのかな・・・
ヒトカゲは俺の相棒
初代・FLプレイするときは必ずヒトカゲ
辛いのは分かってるが炎が好きだからなんとかなる
そしてタケシに挑む時は必ずコイツに進化させてから挑むw
カスミも無理やりメガトンパンチでごり押し
マチスは穴掘りで楽勝
ところでHGSSの焼けた塔で戦えるリザード、あいつには全滅の危機すら覚えた
煙幕からの竜の怒りが痛いのなんの
あの時点で固定40ダメは痛い・・・
赤緑のグラフィックが妙に太ってる感じがしたなぁ
後ろ姿の表情が妙に勇ましくてかっこいい
なんだかんだ初代の頃から一番かっこよくて好き
近所の悪ガキってかんじの顔だなぁ
>>341 懐かしいなぁ
こんな良い子がリザードに進化した瞬間反抗的になるのか。世の中分からないもんだ
ていうかフシギダネって皮肉屋だったんだな
>>341 島はロケット団の資金源だったとか改めて観ると黒いな…
>>370 小学生の頃同じ組だった奴に似てるわ
モテてた覚えはないが
375 :
リザードン (Charizard):2010/03/16(火) 00:06:02 ID:GfHePmE1
全国図鑑No.006 ジョウト図鑑No.231(236) ホウエン図鑑No.208 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.7m 重さ:90.5kg
分類:かえんポケモン タイプ:炎+飛行
タマゴグループ:怪獣&ドラゴン 特性:もうか
HP:78 こうげき:84 ぼうぎょ:78 とくこう:109 とくぼう:85 すばやさ:100
平均値:89 順位:62位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+3
赤とファイアレッドのパッケージを飾るポケモンでヒトカゲ→リザードの最終進化系、体が大きくなり頭に二本の角が生え首と尻尾も長くなった
何より背中に大きな翼が生え空を飛ぶようになった(ただし赤・緑・青バージョンでは「そらをとぶ」は覚えられなかった、覚えるのはピカ版から)
大きな翼で上空1400メートルまで飛び上がり岩を焼くような高熱の炎を口から放射する
強い相手を求めて大空を飛び回る、苦しい戦いを経験した個体ほどより熱く激しい炎を操れる
しかしその炎を弱い相手に向けることはしない
メディアミックスでつかっていたキャラとしてはアニメや電ピカのサトシ、ポケスペのグリーンなど
サトシのリザードンはサトシと別れリザフィックバレーで修行中
時期的に別れた後になる映画「結晶塔の帝王」でサトシの危機を感じ取り飛来、エンテイと激しいバトルを繰り広げた
皆大好きポケモンktkr!
もはや説明いらずのかっこよさ。そのままでもよし、色違いだともっとよし
外見だけじゃなくて内側もかっこいいのね。「強い相手を求めて大空を飛び回る、苦しい戦いを経験した個体ほどより熱く激しい炎を操れる
しかしその炎を弱い相手に向けることはしない」という部分見てさらに惚れたわ
結晶塔の帝王では遅れてきた主役だった
リザードンカッコよすぎ
カントーリーグでサトシが負けた原因
アニメじゃ寝てばっかりでろくに戦った印象がないな
サトシの最強ポケモンという肩書きのせいで噛ませにされることもあるしな
工場長のフリーザーには勝ったが
色違い含めて3匹ほど作った。次は竜舞型でも作ろうかねー
アニメで改心したのってオレンジリーグの誰かのニョロボンに氷付けにされてからだっけ
オレンジ編で誰かのニョロボンかは忘れたけど氷漬けにしたのはカンナのヤドラン。
確かリザードンを抑えるためにやった。ヤドラン好きなのでそこだけは覚えている。
素直な坊ちゃんだったヒトカゲがあら不思議
キャッチャー
アニメで素直になってからの活躍はカッコ良かったな
素直になる前の話だが、VSカツラで大文字を吹っ飛ばした時のアレは未だに忘れられないww
大→中→小のアレかww
アレは爆笑もんだったなw
正直見るだけで怖気づいてしまう風格漂わせてると思うんだ。敵として登場するとな。
レベル1技が充実し過ぎで他の御三家に対して申し訳ない気持ちになることもあった。
タマゴグループがドラゴンなのでお腹いっぱい!弾力性がある腹部が備わっている。
ワタルも認めたドラゴンとか嬉しいじゃないの!
さっさと炎/ドラゴンにしろよゲーフリ
水、電気、岩とメジャーなタイプの弱点が多いから
あんまり強いイメージが無いなー
さっさとリザードンのポリゴン描きなおせよジニアス
カクカクのハリボテはいい加減見飽きた
色違いのかっこよさは全ポケモン中一位
元々のデザインがかっこいいだけじゃね
言うても割と普通の西洋ドラゴンっぽいけど
御三家で一番かっこいいと思う
赤のパッケージを飾る、ポケモンを象徴するポケモンだよね
ポケモンの象徴はピカチュウだろ
リザードンもフシギバナもその他凡百
キッステで最近ダツラ回があったから見たな 地球投げはかっこよすぎ
今月のポケセン東京のオリジナルショッパーはリザードンだったっけ
知名度も上位って感じだよね
まさに炎ポケモンの代名詞、実力も結構なものだし
最近は物理耐久型をなぜかよく見る
外人がよく使ってくる
初代で惚れてから今までずっと大好き
シルエットも大きな翼がドンとあって見栄えするんだよね
シンジ戦で使えとは言わないけどシンオウリーグか何かでまた見たいな・・・
初代で使ってて空を飛ぶを覚えないからデータ消したのもいい思い出
スマブラでは操作キャラに昇進したな
速くて攻撃力もある豪快な操作感はドンキーに近い
そらをとぶがうまく制御できずに崖をつかめないのは俺だけじゃないはず
目立った活躍は無しで新たに操作キャラになったのは、
やっぱり初代からの根強い人気があったからなんだろうな
トレーナー枠のうえそんなに強くないけど格好良いからいいや
>>404 空を飛ぶから滑空に移っても良かったよな
スマブラのリザードンはひたすらつかみにかかるイメージ
つかみ+↓はなんか悪役っぽくて好き
いわくだきが変態級の破壊力
投げ技に地球投げがほしかったな
いわくだきはボスバトルでお世話になりました
しばらくぶりに見たら「一周おめでとう!」な空気もなく
淡々とフシギダネからに戻っていて吹いた
初代だとそらをとべないリザードンorz
見た目やタマゴグループがドラゴンなら飛行タイプでもドラゴンだってワタルさんが言ってた
たまごグループがドラゴンでも、アーボもアーボックもドラゴンには見えないがな…w
ジュカインだってドラゴンじゃなくてただのトカゲだし
キモリ系はドラゴングループって言われてもまだ納得行くんだよな
実際同タイプのファイヤーやホウオウとは全く違う強さを持っているからこのままでいいと思うがな
418 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 23:21:05 ID:dyuStYS3
御三家実用レベル順でいくと
サル ラグ エンペ ジュカ リザ って感じだな
>>418 お、ベスト5入りだ
やっぱリザードンは強いのね。安定性あるしはらだいこ、舞を使った爆発力もあるし
ジュカイン並みの素早さがない限り草、炎の単タイプは生き残れないことが分かるな
スカーフバクフーンってもうダメなのね
気がついたら初代からの相棒になってるじゃないか
ピカ版でリザードンが空をとぶを覚えたときは感動した
カウンターリザさんにはいつもお世話になっております
エッジうめぇ
424 :
ゼニガメ (Squirtle):2010/03/17(水) 00:00:32 ID:GfHePmE1
全国図鑑No.007 ジョウト図鑑No.232 ホウエン図鑑No.209 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.5m 重さ:9.0kg
分類:かめのこポケモン タイプ:みず
タマゴグループ:怪獣&水中1 特性:げきりゅう
HP:44 こうげき:48 ぼうぎょ:65 とくこう:50 とくぼう:64 すばやさ:43
平均値:52.3 順位:388位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:ぼうぎょ+1
第1世代御三家最後の一匹がこのゼニガメ、茶色の甲羅と蒼い肌のまんま亀である
ただしふつうに二足歩行を行う
生まれたばかりの時はコウラも柔らかいがすぐに膨らんで指でつついても弾く弾力性を得る、さらに時間が経つととても硬くなる
硬いコウラは防御力を生むだけではなく、コウラの丸い形と表面のミゾが水の抵抗を減らす効果があるため素早く泳ぐことができる
アニメではサトシがゲットしていたが、元はトレーナーから捨てられたゼニガメたちが集まって構成された不良ポケモングループ「ゼニガメ団」のリーダーであった
ロケット団から庇ってくれたサトシに恩義を感じて付いていくことに
黒いサングラスをトレードマークにしており、更生した後も甲羅の中に隠し持っていて時々装着する
後に同じく更生した元ゼニガメ団メンバーで更生された「ゼニガメ消防団」のリーダーを努めるためにサトシと別れることになった
とは言え縁が切れたわけではなくジョウトリーグ予選やAG編のバトルピラミッド攻略の際などに呼び出されて手持ちに一時復帰している
Lv16でカメールに、Lv36でカメックスに進化する
余談だが現実のペットショップなどである種の亀の子どもが「ゼニガメ」という名で売られていることもある
スマブラXでは‘ポケモントレーナー’の手持ち戦力として登場
重量級のリザードン、バランス型のフシギソウに対し小柄でスピード重視のキャラクター
(原作ゲームの方ではフシギソウとリザードンの方が素早さは上だがこれはアクションゲームとしてのバランス上の問題)
体重が軽く吹っ飛ばされ易いのが難点
アドベンチャーモード「亜空の使者」では当初ゼニガメしか所持しておらずストーリーを進めることでフシギソウとリザードンも使えるようになる
ゼニガメ団か、懐かしいな・・・
ラストのキラキラおめめ・・・
名前がそのまんまだな
銭亀といえば本来はイシガメの子なんだが、
最近はクサガメの子がその名で売られてる事が多いな
全ポケモンの中で一番好きだ。
ポケウォーカーにいつも入れてる
ゼニィ〜ガメガメガ〜
サトシの手持ちにはありがちなことだけど、やっぱりちゃんと進化して欲しかったなぁ
どうでもいいけど昨日のリザードンはやっぱりよく伸びたな
ゼニガメも好きだったなー
サングラス装着可愛すぎ
北海道に銭亀駅ってのがあってだね
のりお
ともかく、初めてのポケモンで初めてのパートナーでした、ゼニゼニかわいいよ
初代でストーリーを進めるならこいつ
10周ぐらい?したけどうち5周はカメでいった気がする、とにかく水系はシナリオで優遇されていることを感じたあの頃
アニメのは元ヤンだったよな なんかだんだんかわいくなってたけど
水系ってストーリー進めるなら一番楽じゃないか
初代の相棒
初代御三家の種ポケは目がかわいいね
波乗りを入手するまでは水鉄砲しか覚えないのがきついな
最近だと水の波動で大分マシになったが
非常に可愛い
>>441 初代はそれがあったけどFRLGは水の波動だし
初代の相棒
アニメだとフシギダネと画面端で相撲とってたりしてかわいい
444 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 18:51:58 ID:YfxREiSx
>>442 水の波動「だし」ってなんだ
混乱なめんなよ!
とか言ってみる
初代御三家ではクリア最安定だったなぁ
前半楽だったし後半でもなみのりふぶき無双
「ながい くびを こうらの なかに(ry」
…首、長いか?
キタ!初代相棒!!
一作目でコイツを選んでから御三家は全て水タイプを選んでる。
なんだかんだで、ストーリー攻略でハズレクジ
だったことが一度もないんだよな。水御三家は
ライバルのフジキバナも吹雪でOKだしな
初代御三家が一番かわいい
金銀御三家もかわいいが
タマゴが無かった初代。
増殖を使わなければ、友人のツテだけでは第一〜第二形態の図鑑がなかなか埋まらなかった。
初代は全部可愛い→カッコイイに進化してて大好き
他の代でもワニノコとかアチャモはこの進化の仕方してて好き
青版が初ポケモンだった。
片手挙げたゼニガメはかわいかったが、カメックスは何故あんな事に…
ハルカのゼニガメはなんかおかしかった
456 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 23:48:21 ID:YfxREiSx
>>452 ダイパ世代は格好良いのがいないんですねわかります
俺的にリザ バシャ ダイル ジュカは格好良いと思うな
ジュカインだけは特別でキモリは可愛いとは全く思わなかったが
ルビサファ一週目でキモリ選んだ俺は何を考えてたんだ
今となっては成功だったと思うが
基本的にどの世代もかわいい→かっこいいだと思うけどなあ・・・
そしてその中間組が好きだ
かわいいとかっこいいが絶妙に混ざってて
ルビサファストーリーのキモリは悲惨だろ…
まあ題目違うからやめとくか
マグはかわいさのギリギリを保ってると思う
ポッタイシ・・・
ポッタイシかわいいと思うけど
周りで不評すぎて泣ける
462 :
カメール (Wartortle):2010/03/18(木) 00:01:41 ID:Z6HYHgms
全国図鑑No.008 ジョウト図鑑No.233(238) ホウエン図鑑No.210 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.0m 重さ:22.5kg
分類:かめポケモン タイプ:みず
タマゴグループ:怪獣&水中1 特性:げきりゅう
HP:59 こうげき:63 ぼうぎょ:80 とくこう:65 とくぼう:80 すばやさ:58
平均値:67.5 順位:274位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:ぼうぎょ+1 とくぼう+1
ゼニガメの進化系、体の青色が少し濃くなり尻尾が大きく、また頭には羽のような耳が付いた
一万年の寿命を持つと言われており、フサフサの尻尾は長寿のシンボルとしてペットとして、特にお年寄りから人気がある
コウラに苔がはえているカメールは実際に長生きしたカメールの証
コウラの傷は歴戦をくぐり抜けてきた証だ
フサフサの耳と尻尾を巧みに操って水中を素早く泳ぐ、水中に隠れて獲物を狙う
地味だが御三家第二進化のなかではいちばん好きだ
カメックスに進化したら寿命縮むのかな
八重歯にほっぺたで耳が羽とか、ベタベタなとこがかわいい
466 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 00:15:40 ID:FzwrLxJp
>>458 題目違うしこれで最後にする
確かにストーリーではテッセンで確実にボコられるんだが
格好良さの面で成功したと思ってる
キュウコンが千年生きるって言ってもこいつに比べれば子ども扱いだな
468 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 00:17:49 ID:FzwrLxJp
カメールは確かに2段階目では最高の可愛さを誇るな
フシギソウも良いけど・・・
ワカシャモさんやハヤシガメさんやモウカザルさんやポッタイシさんやヌマクローさんや
アリゲイツさんは個人的に残念だからな
カメールベイリーフマグマラシジュプトルフシギソウは成功例だと思う
リザードは知らん
>>468 外見とかの主観が入る要素に対する順位付けは
水掛け論で荒れやすいからそのくらいで
ヌマクローかわいいと思ってる俺が通りますよっと
471 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 00:34:58 ID:FzwrLxJp
この時点では突破力ないからカスミ〜エリカ辺りでは持久戦になりやすいな
ストーリーに技マシンを使わない場合水鉄砲のみというのも相まって
頭の羽がチャーミングすぎる
元絵は可愛いのにバトレボだと微妙な表情でシコ踏んでる子
この時点で1mあるのか。でけぇ
説明文のわりにあんまりすばやくない
こいつは中間進化だけどゼニガメやカメックスのイメージとはなかなか結びつかない
羽のように大きくな耳や尻尾はゼニガメとカメックスにはない特徴だからだろうか
フシギダネ系統やヒトカゲ系統はどれも正統進化って感じだけど、ゼニガメ系統はそれぞれ独立してる感じ
478 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 03:29:13 ID:bEdxjXPI
唐突にふさふさして唐突に消えるもんな
あの耳とか尻尾とかの白い部分が硬くなって砲身になるんだろう…
カントーよりむしろジョウトに似合う和風なイメージ
>>463 凄まじく同意。
カメール御三家の第二進化の中で一番可愛いだろ。
可愛い過ぎる。かぁいい
初見での感想「なんか偉そうな名前になった」
ゼニガメの進化系のイメージ
ノコノコ→パタパタ→クッパ
カメールなのに噛めーぬとはこれいかに
噛みつく覚えるじゃない!!
フレイヤ様出張乙
いませんよ
この前ライデンV8をVIP板で見かけたが他のところでも出没するのかな
俺の母親がこいつをやけに好きなんだよなぁ
1●年ぶりに緑版をセットしてGBの電源を入れてみたらレベル67のコイツがいた
昔の自分はカメックスに進化させたくなかったらしい
>>490 お前は「つきりのゆみ」かw
※サファイアをプレイした際意地でアチャモのまま殿堂入りさせた漫画家
ご丁寧にどうも
初代だとシナリオ上で一番お世話になるイメージ
進化させない人って結構居るのな。
俺はどんな残念な容姿でも喜んで進化させてたが。
あえて進化させずに育てる時もあるが最終的には進化させちゃう派
最近だと進化と同時に技を覚える奴がいて困る
1回だけキャンセルしてジュプトルの連続切り逃した
あのふわふわ いやふあふあな耳と尻尾が素晴らしい
フシギダネあたりでカメールは地味とか言ったやつはカメールの尻尾もふもふの刑
カメールとカメックスの間に
もう一体くらい入れられそうな感じがする
500 :
カメックス:2010/03/19(金) 00:04:45 ID:6PQP6lbd
全国図鑑No.009 ジョウト図鑑No.234(239) ホウエン図鑑No.211 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.6m 重さ:85.5kg
分類:こうらポケモン タイプ:みず
タマゴグループ:怪獣&水中1 特性:げきりゅう
HP:79 こうげき:83 ぼうぎょ:100 とくこう:85 とくぼう:105 すばやさ:78
平均値:88.3 順位:65位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくぼう+3
カメールの進化系、体は大きく厳つくなり耳と尻尾のフサフサが無くなった
最大の特徴は肩口から伸びる筒、水圧ロケット砲である
ここから噴き出す水流は50メートル先の空き缶を性格に射抜き、威力は厚い鉄板さえ貫く
そんな強力な放水の反動で自分が飛ばされないようわざと体重を重くしている(とは言えカントー御三家の最終形の中では一番軽いのだが)
余談だがカントー御三家の中で最終進化しても単タイプなのはカメックスだけである
ついでに分類名が2回変わるのも
【フシギダネは最後まで変わらず、ヒトカゲは1回だけ変わるので全部オンリーワンと言えばそうですが】
特防のほうが高いのか、意外
なんだかんだでHGSSのグラも好きよ
よしっ!しっかり防御高い亀ポケだ。それでいてなんと遅くない
砲撃もプリンが詰まるとあっさり封じられるようだ
溜まったハイドロポンプも撃てず苦しいだろうな
どこかで「しおふき」の実用性が議論されたがログどこいったかな…
ドロポン、ロケットずつきがよく似合う
オッスオッス
水を逆噴射して宙に浮く!
507 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 00:22:21 ID:EYqK+gsx
クスクス!
初代ではハイドロポンプれいとうビームはかいこうせんじしんだったな
ビーム系で固めたかった
ドロポンロケットずつき穴を掘る地震だったなあ・・・
ロケット頭突きが有効活用できる・・・かもしれない数少ないポケモン
現在、覚える奴が少なすぎる技だが
いつも思うんだが、あの背中の砲身って
使いづらそうじゃね?
カメバズーカが元ネタだものしょうがない
カメックスはFRでの相方。(初代赤ではヒトカゲを選んだ)
シナリオは波乗り冷凍ビームで安定するが実戦では同族相手に厳しい。特に水氷複合。
まあこれは水タイプ全般に言えることだけど。種族値的にも攻撃するより耐久に回った方がいいのかね。
私的ハイドロポンプが一番似合うポケモンなので積極的に戦わせたいが…
話がそれるがカメックス、ドダイトス、コータスで似非御三家亀パーティ組みたい。
一匹亀じゃないの混じってるぞ
ポケモンカードのこいつは切り札だった
あまごいはまさに水デッキの大役者
ロケット頭突きはロケットパンチ的な解釈をしてたのでグロくてグロくて
エドモンド本田だろ
>>513 ドダイトスは亀だろ、ハヤシガメの進化系だしさ
>>518 なぜ513が亀じゃないと思ってるのがドダイトスだと言い切れる?
ドダイはアンキロなんとかだっけ?
まああんまりモチーフに突っ込むと収拾つかなくなるよな
ランターンをイルカとかいってるやつはビンタしたくなるが
海の太一!
しっぽがタテなら魚、
横ならほ乳類
土台+トータスでドダイトスじゃないの?
>>507 そういやアニメにクスクスっていうニックネームつけてた人いたな
誰だっけ
もしかして
>>513はドダイトスとズガイドスを勘違いしてるとか
三沢さんのカメックス・・・
スマブラで出すとものすごい勢いで後退して落ちていく
>>525 !思い出した
マジサンクス。やっと心のモヤモヤが消えた
水御三家ってライバルの御三家と直接対決しやすくていいな
>>512 最近その組み合わせで戦ってたがなかなか楽しかった
全体的に遅めで先制技カメックスしかないからドダイかカメックスにスカーフは必須だと思った
あと挑発もアンコもないから、眠る持ちとかの耐久ポケくるとコータスの地割れ頼りになりがち
タイプバランスも結構よかったけどスターミーとかラプラスあたりくると相当きつい
あとは思うがままに亀への愛をそそいでやってくれ
甲羅から突き出た大砲がカッコよくて好きだった
バトレボのこいつは「まもる」をすると専用モーションがあるんだよな
コータスとかパルシェンにもある
全部ノーモーションだと思ってた
ハイドロポンプといえばやっぱりコイツだな、絵的にも一番映える
ていうかハイドロポンプってこいつのために作られた技なんじゃないか
わるいカメックス「ハイドロカ・・・ハイドロキャノンは専売特許!」
と言わんばかりに高ダメージをたたき出す強烈なカードだった
ゲームでもラスターカノンを思い出したりと撃つ攻撃に長けているな
本家、元祖ハイドロポンプって感じ。
他の大多数の水ポケは、ついでというかおこぼれで覚えさせてもらったイメージ
ヘラクロス以外のメガホーンみたいな
アニメのゼニガメのスプリンクラーみたいなアレは納得いかなかったなあ
初めてレベル100まで育てたポケモン
金銀にも転送してずっと使ってた
青版が初ポケだった。
ポケモンブーム時、自分は親が厳しくてゲームなんて買ってもらえなかった。
周りは皆赤緑をプレイしていて、友達がやっているのを横で見ているのが大好きだった。
悔しいとかはなかったが、食卓で友達のゲームの話を嬉しそうにする自分に、父はすごく怒った。子供は外で遊ぶもんだと。
それから一週間くらいして、コロコロの全員サービスの告知が始まった。俺はなにも言わなかったが、父はそれを見て何を思ったかゲームボーイを二台と、赤を買ってきた。
「お前は赤が好きだったから赤を買ってきたが、新しいのが欲しいならそれも買ってやる。んで父さんが赤いのもらう。赤が欲しいなら父さんは青いの買う」
正直最初は怖かったし引いたw
厳しい親だったからな、塾もいかされてたし。
でも、きっとその一週間、俺が友達の話とかまったくしないんで、結構心配したのかもしれんwめちゃめちゃ流行ってたからなw
俺は青を選んだ。
新しいもん好きだったのもあるが
自分はさっさと進んでしまうんだから父になるべく早く進んでで欲しいってのと
父も赤が好きだったから、譲ったw
最初は父が赤やって
俺は隣で見てた。
なんだかんだいって、昆虫採集やトカゲを捕まえてる気分だと楽しんでたよ。
青がついたころにはナツメ倒してたかな
カメックスは俺の相棒で
リザードンは親父の相棒ってかんじ。
対戦ではいつもボヤいてたけどなw
タイムアタックの友、こいつに経験値を集中させれば最後まで余裕で進める。
マチス戦は適当にディグダ、エリカ戦以降は冷凍ビームで全部殺害。
ライバルのフシギバナも吹雪で瞬殺と頼りになる偉い奴。
その代わりヒトカゲ選んだ一周目のラストバトルは無限吹雪で地獄だった、味方にすると頼もしく敵にするととてつもなく恐ろしい・・・
安定した種族値配分(今では時代に取り残されてるような配分ではあるが)だから、やり様によっては結構頑張れる
○○の劣化、○○使ったほうがマシとは言わせん
>>546 逆に読めないから困る。
最近友人のスカーフカメックスに3匹持っていかれて焦った(66でやってた
こいつはやっぱり青版のイメージが強いな。
その繋がりでミュウも連想してしまうw
548 :
キャタピー (Caterpie):2010/03/20(土) 00:00:05 ID:HfkN4NRE
全国図鑑No.010 ジョウト図鑑No.024 ホウエン図鑑No.212 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.3m 重さ:2.9kg
分類:いもむしポケモン タイプ:虫
タマゴグループ:虫 特性:鱗粉
HP:45 こうげき:30 ぼうぎょ:35 とくこう:20 とくぼう:20 すばやさ:45
平均値:32.5 順位:500位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:HP+1
その名の通り芋虫型ポケモン、ビードルと共に序盤の虫ポケモンというジャンル(?)を作ったポケモンと言える
Lv7ととても低いレベルで進化、サナギのトランセルになる
緑色の体を活かして葉っぱに紛れ込んで姿を隠す、足の先は吸盤状でどんな木も壁も平気で上れる
外敵に遭遇すると頭にある赤い触角から強烈な匂いの液多を出して身を守ろうとする
自分の体より大きな葉っぱをモリモリと食べて成長し脱皮を繰り返す
アニメでは第2話「たいけつ!ポケモンセンター!」においてサトシがピカチュウを除くと始めてゲットしたポケモンで
サトシは気に入っていたが虫嫌いのカスミからは邪険に扱われた
続く第3話「ポケモンゲットだぜ!」で早くもトランセルに進化、サトシのポケモンの中でもゲット→進化の期間が一番短かった
549 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 00:00:45 ID:Kg+VQVH7
ピジョンのえさ
確かにコイツは何やってくるか読めなくて困る。
スカーフもアリだし物理も特殊もアリで先制技もあるし
アニメで初めて見た回がキャタピー登場だったw家族で見てたわw
ねーちゃんがそれからポケモンハマって、ピカチュウ版も買ってた。
で俺はそのおさがりで赤もらた。
俺がポケモンを今でもやってるのはキャタピーのおかげなのかもしれないw
553 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 00:17:44 ID:KYt5aefp
ゲームはともかくアニメのキャタピーは可愛かったな
トランセル進化の回は感動した
バタフリーがスピアー無双しやがって
こないだのロケット団のキャタピーメカすごかったな
>>552 俺も初めて見たのはその回だったw
キャタピー可愛かったなぁ。カスミに嫌われてヘタってたのも可愛いww
あとポケスペのも可愛かったな
ポケスペでのピカがお世話する回が結構好き
初代は緑でプレイしてたからこいつばっかりで助かった。
赤だとビードルのどくばりがウザイからな…
ビードルは毒がウザくて仕方がないが、こいつはそんなに嫌いではない。
ヒトカゲ選んだらキャタピー一匹捕まえてバタフリーでタケシ突破なんてやるのが俺の緑定番スタイル。
ジャン=リック=ピカチュウ
ピジョン=ビジョン
キャタピ・・・なんだっけ?
ランドルフ
あのでっかい目は模様だとどこかのバージョンの図鑑に書いてあった気がする。
実際蝶の幼虫はそういうのが多い。でもアニメではでかい目で笑っていた記憶が…。まあアニメだしいいか。
>>550>>551わろた
スカーフキャタピー物理キャタピー特殊キャタピー、
先制技キャタピーとかw
こんな巨大イモムシが超速で接近してきたら泣く
ピカチュウげんきでちゅうの青ざめたこいつはキモ・・・かわいい
当時子供だったからか、アニメでサトシがゲットした時こっちまで嬉しくなった
ふいうちキャタピーとかこええ
ちんちん
>>548 ちょっと間違ってる
第3話「ポケモンゲットだぜ!」の冒頭でゲットしてその回の終盤でロケット団倒してトランセルに進化したんだよ
何はともあれあの回でのピカチュウとの会話は名シーン
ポケモン絵本の「まだまだキャタピー」は泣きそうになった
ポケパークWiiの♀のキャタピーに萌えた
畑にあんなのがたくさんいたらシュールだな
573 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 10:28:11 ID:AupAqxs6
>>569 そうだったか、参考にしたぽけあにの記述を読みとり間違えていたかな
となるとバタフリーになったのが第4話だから、ゲットして次の話までに2回進化しちゃったんだな
多分今後も破られることがないだろう最短記録だな
どの御三家を選んでもこいつは必ず手持ちに入れてる
かわいい
ヒトカゲ選ぶとタケシ戦で等倍取れるポケモンが実質バタフリーしか居ないんだよな。
初代にはいなかった気がする
ピカチュウとキャタピーと言えば最強コンビ
ポケパークwiiは確かに萌える
だがポケパークwiiはクソゲー
>>570 最後、巣立っていったバタフリー達が独りで進化したトランセル(キャタピー)に恩返ししに来るんだよな
あれはポケモン界屈指の感動作
通販以外で手に入れられないかなぁ
顔をよく見ると少しガチャピンに似てる
たいあたりでドガースとアーボを吹っ飛ばしたのが印象的だったな
588 :
トランセル (Metapod):2010/03/21(日) 00:00:32 ID:HfkN4NRE
全国図鑑No.011 ジョウト図鑑No.025 ホウエン図鑑No.213 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.7m 重さ:9.9kg
分類:さなぎポケモン タイプ:虫
タマゴグループ:虫 特性:脱皮
HP:50 こうげき:20 ぼうぎょ:55 とくこう:25 とくぼう:25 すばやさ:30
平均値:34.2 順位:492位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:ぼうぎょ+2
キャタピーの進化系、芋虫からサナギへ、現実的に言えば変態した姿
体を包む殻は鉄のように固く成虫への変態途中にある身体を守っている
しかし中の体はとても柔らかくなっているので強い衝撃には耐えられない、ヘタをすると中身が出てしまう(グロイ……)
そのため進化の時まで誰にも見つからないようにじっとしている
基本的に自力で覚える技は「かたくなる」のみで他の手段でも覚えないため戦闘力はないに等しい
にもかかわらず金銀(リメイク版含む)の二番目に闘うジムリーダーツクシがこれとコクーンを使ってくるのはよくネタにされている
アニメではサトシがバトルに出したことがある
カイロスに挟まれながらも「かたくなる」で守りを強化した結果なんとカイロスの角を欠けさせてしまった
スピアーの群れに襲われ攫われた時にサトシが自分を見捨てたと誤解して助けに来たサトシを拒絶(この際に「イヤン、イヤンセル」と言葉を発してる)したが
それでも体を張って助けようとする姿に心を開いてスピアーに立ち向かった
この時の戦闘で背中にひびが入りそこから羽化してバタフリーになった
目がキリッとしてるのかションボリしてるのか分からなかった
種市
消防時代、前と後ろが逆だと思ってた
592 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 00:13:21 ID:lmzC/HlT
それは仕方ない
背中のトゲが鼻に見えるんだからな
ノ←こっち側が前だと思ってたけど
実はこっちが前なんだよな→ノ
そのたとえだとよくわからないけど
ショボーンとしてるほうが前でおkなんだよね?
サンダーにじわれは(ry
ところでトンラタルを知ってる人はどの程度居るだろうか・・・
自分は能力値の計算式を知らなかった頃、増加した数値はそのまま残ると勘違いしてた
少しでも防御の高いバタフリーを育てようと考え、長くトランセル時代を過ごさせたが意味なしとは
「きゅうしょに あたった!」とかやめてください><
金銀で「かたくなる」の演出が一新され、一段と好きになってしまったではないか
バタフリーはサナギ状態のトランセルの時期しか教え技「てっぺき」を覚えられないんだっけ
サムライ少年との固くなる合戦が面白かった
ゲームの為にコクーンと一緒に岩をぶつけられまくる可哀想な子
かたくなる合戦なつかしすぎるな
たらふく寿司を食えるベロリンガとはエラい違いだよな
初代の頃キャタピーの進化だからこっちのほうが強いだろうとトランセルを捕まえ
技の酷さにそのままボックスに封印した記憶がある
初代はこいつのおかげで、すでに進化したポケモンは昔の技を覚えてない可能性があることを知った
このスレ始めて見たけど面白いな
トランセルといえばポケモンスナップのあの声は結構ツボ
トランセル種市って何でトランセルなんだろう?
ヒロジ
オチ民きも
巣から出てくんな
>>605 俺はまだ未熟、しかし見ててくれ、いずれさなぎから蝶へ!
みたいな意味らしいよ、本気で
トランセルって初代以外全然見ない気が・・・
種市って今何してんだ
来週のポケサンで「バイバイバタフリー」やるのか
今週だったら凄いタイムリーだったんだけどな
どうみても一般編集者なのに無理やりテレビ前に引っ張り出されてる痛々しさがあったな
解説間違えまくってたし当時適当に押し付けられたんじゃないかと思う
当時子どもだったからなぁ 何者とか考えたことなかったな
615 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 10:59:04 ID:lmzC/HlT
>>613 つまりファミコン全盛期に見られた「○○名人」のしょぼい版と解釈してOK?
「かたくなる!」
「もっとかたくなるだ!」
>>618 俺の知ってるトランセルよりだいぶデブだな
64ポケスタの岩を耐えるかたくなるミニゲームでトランセルの方が強いというジンクスがあった
勝つまで耐え忍んでもおちてくる岩から逃げることができないでござる
つまり遅かれ早かれ・・・
622 :
バタフリー (Butterfree):2010/03/22(月) 00:00:01 ID:DrPOF1vz
全国図鑑No.012 ジョウト図鑑No.026 ホウエン図鑑No.214 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.1m 重さ:32.0kg
分類:ちょうちょポケモン タイプ:虫+飛行
タマゴグループ: 特性:ふくがん
HP:60 こうげき:45 ぼうぎょ:50 とくこう:80 とくぼう:80 すばやさ:70
平均値:64/2 順位:309位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+2 とくぼう+1
芋虫のキャタピーが蛹のトランセルを経てついに成虫となり羽化した蝶のポケモン
濃い紫の体に赤い目、白い翅を持つ、♀は下側の翅の一部が黒い
翅は水を弾く鱗粉に包まれているので雨の日でも跳び回ることが出来る
この粉は猛毒なので吸い込んだりすると危険
花の蜜が大好物ではなから花へと蜜を集めて跳び回る
花を見つけだす能力に優れていて僅かな花粉を頼りに花畑を見つけだす、
住みかから10q離れたところにある花園でも探し当ててしまう
金銀で「いかりのみずうみ」周辺にいる女性が『ピンク色のバタフリーを見た』と証言しているが、
色違いバタフリーは体が紫で目が緑色、手足が赤褐色である、羽の色はピンクと言えるかも知れないが
これはアニメ版の♀バタフリー(後述)か?
タイプ不一致技ではエスパー技を得意とする(むしろ初代では虫技なんて一切覚えなかったが)
「どくのこな」「しびれごな」「ねむりごな」レベルアップで覚え、しかも特性の効果で命中率が97%まで上昇するので補助役や
捕獲のための弱らせ役にも使われる
アニメでは第4話と早い段階で進化してサトシの手持ちに、蝶ゆえか虫嫌いのカスミからも嫌われていなかった
サント・アンヌ号で一旦ジェントルマンのラッタと交換されるがやはりバタフリーへの愛着が強く、
再度交換して貰った(これ以降ヒカリのブイゼルとエイパムを交換するまでポケモン交換を行っていない)
その後第21話でピンクの♀バタフリーに恋をする、最初は相手にされなかったが、
ロケット団から庇ったのを機に相思相愛となり、他の大勢のバタフリーと共に旅立っていった
サトシにとって最初にゲットした野生ポケモンであり、同時に最初に別れた持ちポケモンとなった
あの話は感動したわ
624 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 00:12:55 ID:FIH744FC
バタフリーはあの話で好きになったな
フリー♪
対戦だと最速スカーフ眠り粉撃ち逃げとかが多いのかな
ばいばい
はじめて手に入れた色違い
バイバイバタフリー
ポケモンキッズでピンク色のバタフリーいたよな
眠り粉が主力
ピカ版ではお世話になった
進化したと同時に覚える念力で
タケシにあっさりと勝てた
バタフリーのモデルってどの蝶なんだろう?
シロチョウ科の蝶なんだろうとはおもうんだけど(毒持ってるのもいるし)
モンシロチョウは筋がないし、スジグロチョウは上羽中央の模様がない
上羽中央の模様はツマキチョウに近いんだけど、今度は羽先の形状が全然違う
ピカ版では必ずお世話になる
念力や粉がとても便利
クチバ上の虫取りのバタフリーLv20は結構難敵
ところで赤緑青だと進化と同時に念力覚えないんだよな(スピアーのみだれづきも同様)
下手したら硬くなるしか出来ないバタフリーとかが出来上がるw
モルフォンとバタフリーはスタッフのミスでグラフィックが入れ替わった説あったよな
言われてみればコンパン→バタフリーがしっくりきまくるな
hirojinn
対タケシによく育てたよ
金銀で虫グループ(一部?)のアイコンに採用された
手持ちポケモン選択画面で確認できるアレな
ウバメの森ゲート(コガネ側)でバタフリー配置した関係っぽい
進化レベルは2進化で最速のLv.10…虫系統はピークを迎えるのが早いようだ
>>640 怒りでも表情変えてないから
もうおこったぞうを思い出した
むしろ王蟲
おお似てる
647 :
ビードル (Weedle):2010/03/23(火) 00:00:00 ID:xq98KEoP
全国図鑑No.013 ジョウト図鑑No.027 ホウエン図鑑No.215 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.3m 重さ:3.2kg
分類:けむしポケモン タイプ:虫+毒
タマゴグループ:虫 特性:鱗粉
HP:40 こうげき:35 ぼうぎょ:30 とくこう:20 とくぼう:20 すばやさ:50
平均値:32.5 順位:500位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:すばやさ+1
キャタピーと対になる黄色の芋虫、頭にツノのようにはえた毒針が特徴
この毒針はとても強力、わざと目だって警戒させるために派手な色をしている
森や草地の茂みの中で毎日自分の体重と同じくらいの葉っぱを食べる
幼虫だけにステータスは低く覚える技は「どくばり」と「いとをはく」のみだったが、プラチナからは「むしくい」を覚えるようになった(進化キャンセル必須)
L7でサナギ体のコクーンに、L10で成虫のスピアーに進化する
赤・緑だと緑バージョンでは出現率が低く、金・銀だと銀でのみ普通に草むらで出現するなど
キャタピーとは逆になってる
なんでハチの幼虫が毛虫なんだ?
アンパンマンモドキ
ハナチャン…
赤をプレイしているか緑をプレイしているかで思い入れが変わってくるポケモン
緑だと主に虫取り少年の毒がうざく、割とレアなので出会うと嬉しいような悲しいようなポケモン。
赤をプレイしてると大抵毒消し常備なので、トキワの森といえばこいつ倒しまくってレベル上げ。
初代初プレイのとき、こいつがコクーンに進化するとは思わず二匹とも捕まえてあとで涙目w
緑でビードル捕まえたら
キャタピー狩りまくれてよかった
毒はなんで虫に等倍になってしまったの
今でもやっぱりどくばりと言えばビードルだな
イトマルやケムッソが使っても何となくイメージが違う気がする
何のとりえもない種族値なのに、申し訳程度に設定された努力値をみるとかわいそうにみえてくる
なぜか毒消しだけ安いのはコイツのせいか
オリマーって名付けてる
結構可愛い
ポケダンだと嫌がらせ要素満載の敵だったなあ
こいつを相手にするときに
ヒトカゲのありがたさがよく分かる
けむし?
けむし?
663 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 09:43:48 ID:p87aqKcB
つぶらな瞳
ビードルのパパはどこ?
毛虫ポケモンのわりに毛らしき物ははえてないよなぁ
名前通りもじゃもじゃでも気持ち悪いけど
緑の気分でLGやったら
こいつの出現率高くてとまどった
体と頭が節で分離して
丸いやつが1個ずつ
浮遊する夢を見た
NHK教育で放送してた「ファンタジー夢」という番組でビードルっぽい虫を見たぜ
ポケモンの虫はかわいいな
当時の俺は音符のやつが怖くて怖くて仕方がなかった
ビードルが風邪を
ヒートルってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい
金銀四コマのネタであったなそれ
ビーダルと一字違い、というか一母音違いなことにまだ誰も言及してないとは
それなんてドッチーニョ
そういやシャレでバンド名に「ビードルズ」を提案してみたことあったな、却下されたけど
ビードル人気だなw
鳴き声が見た目からは想像つかないほどカッコイイ
>>677 ポケモンカードファンクラブ思い出した。
お便りコーナーのイラストでな・・・わかる人居るかな?
どくばりで毒になる確率が低いにもかかわらず、俺は3回連続で毒になった
683 :
コクーン (Kakuna):2010/03/24(水) 00:02:33 ID:yk3flLqI
全国図鑑No.014 ジョウト図鑑No.028 ホウエン図鑑No.216 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.6m 重さ:10.0kg
分類:さなぎポケモン タイプ:虫+毒
タマゴグループ:虫 特性:脱皮
HP:45 こうげき:25 ぼうぎょ:50 とくこう:25 とくぼう:25 すばやさ:35
平均値:34.2 順位:492位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:ぼうぎょ+2
ビードルが進化(変態)のためにサナギになった姿、自力ではほとんど動くことが出来ないので葉っぱの裏や木の枝の隙間に隠れて進化の時を待つ
危険が迫ると殻を固くして毒針を突きだして一応応戦する
コクーン(cocoon)とは英語で繭のことだがポケモンのコクーンは繭には入らない
きゃーーーー変態ーーーーーーーー
ファルシのルシでコクーンがラスターパージとかなんとか
GBA時代にビードルから進化させたコクーン育ててたが、
後ろ姿があまりに○○○に似過ぎて絶句した(その後進化させ、スピアーとして愛用しました)
野生のコクーンはやはり「かたくなる」だけ。ツクシくん、君の既に進化レベルに達したコクーンは何かの暗喩かな?
ぼくのコクーンがかたくなるでxxx
お前ら真面目にコクーンについて語れよ。さなぎポケモンを語れと言ってもネタが無いだろうけど。
初代の時は目が怖かった。トランセルはまだとぼけたような顔だったんで平気だったけど。
あと毒持ちだから金銀でからてチョップとかしても倒せなかったりする。
アニメではよく森の中でコクーンがぶら下がっているけどあれも不気味だった。
昔は威力低くてもどくばり使えるコクーンの方が有利かと思ったが、トランセルで体当たりの方が
強いみたいだ。それでも自力で育てる時は追加効果で毒になるとやった!という気分になる。
最近はその辺の奴をLv9まで育て屋で預けるか生体拾ってくるようになってしまったが。
小学校時代描き方覚えたわ。
覚えてしまえば案外描きやすいし、動きがなくても特に不自然じゃないしで
描くの好きだった
つか、ポケモンって基本的にそうだけど
60センチの蛹とかリアルにあったらマジこわい
虫は体の構造上、あまり大きくはなれないって聞いたことある
アニメ出演したコクーンはスピアーに羽化するフラグが常に立ってる。
青版のコクーンは殻が剥がれてるね。あの部分で刺されそう。
孫コクーン
なんとこのスレもコクーン!
昔、バトリオでたまにコクーンが降臨してウゴウゴするって聞いたんだが
嬉しくねぇw
1年程前友人がコクーン1匹で金銀全クリを見事に達成したのをふと思い出した
一番キツかったのはレッド・次点でミカンだったようだ
>>691 >青版のコクーンは殻が剥がれてるね。
確認したら確かに手みたいになってるな
中でスピアーの腕が完成してるんだろうか
あれは多分、木の枝に引っ掛けて体を固定しているポーズのつもりだったんだろ。
アニメじゃぶら下がってるけど。
初代のトキワの森の出口のそばにいた虫取り少年が繰り出してくるレベルの高いこいつが嫌だったなあ
ポッポコラッタフシギダネってptだったら時間がかかって仕方なかった
…あの虫取り少年が出してくるのコクーンだよね?
タンパク源として蜂のサナギ(蜂の子)を食べる地方があるらしいけど、
これはさすがに食えないよな……
去年某コンビニでもらった巨大ポスターのカレンダーで
ある意味思い入れができてしまったポケモン
ファルシのルシがビジョンでコクーン
コイツよく見ると鳥のヒナみたいじゃね?
イケメン蛹
すげえカリだな
こく〜ん
序盤経験値集めの友
708 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 14:12:04 ID:uwlrR2BE
多分孵化している最中のタガメがモデル
かなりコクーン
>>708 それ昆虫図鑑で見つけた時クラス中でコクーンだって騒いでたわw
懐かしい
コクーンだけで初代をクリアした人が昔いたなぁ
どっからどくばり出してるの?
ケツ以外ないだろw
まさか目か
コクーンが屁を
コクーんってかwwww(ry
初めてコクーンの看板を見たとき、ポケモンのコクーンを思い出した。
716 :
スピアー (Beedrill):2010/03/25(木) 00:01:32 ID:8rOgdoep
全国図鑑No.015 ジョウト図鑑No.029 ホウエン図鑑No.217 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.0m 重さ:29.5kg
分類:どくばちポケモン タイプ:虫+毒
タマゴグループ:虫 特性:虫のしらせ
HP:65 こうげき:80 ぼうぎょ:40 とくこう:45 とくぼう:80 すばやさ:75
平均値:64.2 順位:309位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+2 とくぼう+1
ビードル→コクーンと来て成虫となった蜂形のポケモン
両腕も毒針だがむしろランスの穂先のような形状になっている、一番強力なのは尻の毒針
背中に翅を持ち飛行可能だが飛行タイプではない
闘う時には両腕とお尻の3本の毒針で滅多刺しにする
素早く跳び回り、毒針を刺したらすぐに離れるヒットアンドアウェイ戦法を得意とする
縄張り意識がとても強く侵入者に対しては集団で襲いかかる
強力な相手でも猛毒で仕留め、巣に運んでエサにしてしまう
その外見からかメディアミックスでは登場人物を集団で襲う(ただし基本的には縄張りを守ろうとしての行動で悪役というわけではない)と言った役どころが多い
「ライコウ 雷の伝説」では珍しく主人公のケンタが所有していたがバトルにはバクフーンを使用することが多かった
サカキ様のスピアーかっこよすぎる
しかしどうやっても弱い
がむしゃら覚えます
それだけ
こんなん集団で飛んできたらシャレにならん
暢気にモンスターボール投げてないで銃乱射すべき
スピアー「三馬鹿スレから来ました。
こうして説明を見ると凶暴なポケモンみたいですね」
オニドリル「確かに。ま、図鑑なんてアテにならねーけどな」
オオタチ「レス付いて良かったね!」
スピアー「…………」
<二二二 ( ´ω`) 二> ブーン…テンション下がる鳴き声だお…
妙に特防高いんだな…獲得努力値も意外
「ダブルニードル」という専用技を持ちながら厳しかったVSエスパーも今やスカーフor襷で返り討ち?
「おいうち」は物理化してとりあえず良い時代になったなぁ。「がむしゃら」も採用したくなった
虫捕り大会開催日に限らず、一部の木に頭突きしても野生のスピアーと戦えた気がする
虫タイプの中では地味な印象
同じ蜂ポケモンのビークインが登場してさらに
防御系が10ずつ、素早さと攻撃があと25くらい上がってもバチは当たらないと思う
こいつって集団生活するハチなんだな
幼体時は一匹で生活してるのに、成体になると仲間で集まるのか
流石にバカの一つ覚えみたいにむしのしらせばっかなのは・・・
ある意味伝説のプレッシャー祭りより酷いぞ、なんかいい特性くれ
意外にとくぼうが高く
すばやさが低い
赤緑のコイツが
片腕にコクーンを抱っこしてるように見えるのは俺だけ?
消防時代初めて見て以来ずっとそう見える
実際はお腹だって分かってるんだけども
スピアーは外見、泣き声共に格好良く、よくできてるポケモン
だがよわす
ポケカで「さんばいどく」ってワザが強かったような。
初期のスピアーはレア度★で輝いてた。
HP80もあって逃げるコスト0+闘抵抗は美味しい。「どくばり」強い。
ふいうち覚えれば使えるようになると思うんだけど
ストライクみたいに特性テクニシャン追加したらダブルニードルも生きてくる…それでも弱いか。
もちろん今より使えるようになるけど、
不意打ちだけじゃアリアドスと劣化争いになるから
襷がむ+ふいうちとか、そういうことになっちゃう気がする
次回作で虫タイプの先制技とか増えたらいいのにね
スピアーさんとミツハニー(♂)はある意味かぶってると思った
>>732 それでダブルニードルが一発威力60にでもなりゃあるいは
一応対のバタフリーとスピアー、どうしてこうも差がついた
>>732 二発で計120だからメガホーン並だな
それでいて身代わり襷潰せるから中堅あたりで活躍しそうだ
襷がむしゃらとしらせ後攻トンボだけでも対戦で結構役立った
直接切ったはったをするよりはどくびし・がむしゃら・虫の知らせとんぼがえりといった地味に優秀な補助技を生かす方が活躍できる気がする
1メートルの蜂が集団で毒針刺してくるとか怖すぎるだろう…
>>740 むしろそれ以外に活躍の場はないともいえる・・・
青眼スピアーかわいいよ青眼スピアー
こいつのモデルはなんの蜂なんだ?
アシナガバチ?
真下が
ガラ空きだ
スピアー「慢心したことなぞ一度もないわ畜生ォ!」
エスパー対策として育てた、しかし雑魚かった
それ以来シナリオで虫育てたことがない
次回作でビークイン♂がかっこよく進化!
それは勘弁してくれw
かっこいいよなコイツ…
ビークイン♂とかどうやって手に入れるんだよ
弱いのもそれはそれで一つの特徴だと思う
使い道は無いけどニードルアーム覚えないかな
かわいいw
コクーンのすばやさを高くして80Lvにするとどうたら
ガチまで意識してるはずないな
次回策で 地震の虫タイプ版が出てくれることを願おう
虫物理先制が出たらハッサムがまた暴走しそうだな
技スペは知らん
758 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 17:00:14 ID:x21E9MRk
強化技でトリプルニードルを出して上げてください
進化ができないならフォルムチェンジさせて上げてください
かわいそうです
すばやさ種族を120に・・・
技や特性をうまくいぢれば
種族値合計385でも実用レベルになるかってーと…
ハピみたいに尖らせるしかないなあ。
A111、S111でテクニシャン持ち。この辺りなら…
スピアーのライバルってバタフリーなの?
なんか、子供の頃はスピアーって強いイメージだったんだけどなぁ、かっこいいし
リアルでは一番飛ぶのが速い虫っつったらスズメバチあたりなのになんでスピアーをさしおいてセミのテッカニンが最速なんだろう
ハチッて早いか?
時速15km程度だけど
>>764 まぁパッと見だとテッカの方が速そうだけどな
知ってると思うけど蜂の針ってカブトムシの装甲突き破れないんだよな
ヘラクロスもやはりムシキングなのか
ハッサムってモチーフなんだよ・・・・
次の虫は何だろうな?
カミキリムシとか格好良さそう
カバの半分以下とか・・・
カナブン、コガネムシ、タマムシ・・・・
大穴ドウガネブイブイ
>>766 >ハッサムってモチーフなんだよ・・・・
見た目的に一番近そうなのはやっぱりエビかザリガニじゃね?
元がカマキリなのに、って言われそうだけどやっぱりそれしか思い浮かばないし
化石の進化系も異様なのが多い気がする
スピアーの羽の模様(つか筋)のかっこよさに気づいてるのは俺だけではないはず
>>769 ザリガニっぽいな
カマキリをメタル化するとザリガニは怖いが・・
それ以外考えられないよな
>>770 アノプス、リリーラ、カブト、オムナイト、ズガイドス、タテトプスまでは完全に元がいるんだけどな
進化すると謎だよな
とりあえず強そうにすれば良いって感じなんだろう
トリデプスとかアーマルドとか明らかそんなイメージがある
773 :
ポッポ (Pidgey):2010/03/26(金) 00:00:01 ID:8rOgdoep
全国図鑑No.016 ジョウト図鑑No.010 ホウエン図鑑No.218 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.3m 重さ:1.8kg
分類:ことりポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目or千鳥足
HP:40 こうげき:45 ぼうぎょ:40 とくこう:35 とくぼう:35 すばやさ:56
平均値:41.8 順位:466位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:すばやさ+1
後にシリーズの恒例となる「序盤の鳥型ノーマル+飛行ポケモン」の元祖、茶色い小鳥で進化後に見られるカラフルな飾り羽はまだない
カントーにもジョウトにも多く生息しており森や草むらでよく見かける
シンオウ地方でも229番道路に大量出現する日がある
Lv18でピジョンへ、Lv36でピジョットへと進化する
方向感覚がとても優れておりどれだけ離れたところからでも正確に自分の巣まで帰れる
争いは好まず草むらなどにいる虫を食べている
敵に襲われると羽ばたいて砂を巻き上げることで身を守ろうとする
だがどうしても避けられない敵には猛烈に反撃する強さもある
アニメではサトシが最初に捕まえようとした野生ポケモンの一匹として第1話に登場、
しかしピカチュウが言うことを聞かなかったせいもありあっさり逃げられている(後に捕まえたのは野生のピジョン)
総理大臣
ぽっぽだ――――!!!
>>774 それを言ってくれるなw
そういう意味では不憫ポケモンだよなあ……
ポッポかわいいよポッポ
当時大好きで進化せず最後まで連れてこうとしたわ
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i ) 確かに私は悪くない
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 悪いことは全て
\ |┬| ノ
/ `ー' \ 秘書と母がやったこと
こっちは賢い方のポッポ、日本の総理は賢くない方のポッポ
かぜおこしが特殊ってポッポにとっては地味に痛い知らせだよな
まぁポッポの時点ではそこまで痛手じゃないがのちのち物理メインになるし…
ピジョンやピジョットに進化しても顔つきがほぼ変わらない。
逆に言えば、進化前からふけ顔
オルドリンとニャースの回はかなりグッと来た
パッパ・「ピッピ」・プップ・ペッペ・「ポッポ」←
御三家並みに育てると嬉しいポケモン(進化レベル的に考えて)
オルドリンは飛んでいる……
WAWAWA忘れ物〜〜♪
見た目はあんまり鳩っぽくないんだよな
もっとグルッポした鳩ポケが欲しい、弱くてもいいから
ポッポッペッパピップペッパッピ♪
>>785 ムクバートの顔をネイティみたくしたのを想像した
よめ
決してアジには進化しない
ぽっぽたんかわいいよおおぽっぽたん
すなかけうざいよやめてよ
始めは絶対ポッポを捕まえる!
俺はポッポよりオニスズメ派だったな
オニスズメは初期技つつくだから弱点つけていい
最近はかぜおこしも飛行だけど
序盤の友だが赤緑ではタイプが活かせないのでオニスズメと共に降板
ポケウォーカーに最初に入れたのがコイツという人も多いのではないだろうか
>>794 基本的には砂をかけて逃げるだけだが我慢の限度を超したら反撃もするって事だろう
雀っぽい
>>799 牧場はみんなこんな感じだから仕方ないんじゃねーの
頭と体だけはっきりさせて遠目でも分かりやすくしてるんじゃね
ポッポ一族は平均的能力だから特殊がてんで駄目でもないと思う。
連れ歩きのグラがかわいい
まさにチュンチュン
三羽そろえば
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''
クソワロタ
806 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/26(金) 16:07:59 ID:boWTJQY4
ピジョットの破壊光線はなかなかくらうぞ
進化するとイケメンになる。
初代緑やってたとき、ポッポを戦闘に出した時の
頭のてっぺんから背中にかけてのなだらかなラインがお気に入りだった。
810 :
ピジョン (Pidgeotto):2010/03/27(土) 00:04:37 ID:t1yYTr+m
全国図鑑No.017 ジョウト図鑑No.011 ホウエン図鑑No.219 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.1m 重さ:30.0kg
分類:とりポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目or千鳥足
HP:63 こうげき:60 ぼうぎょ:55 とくこう:50 とくぼう:50 すばやさ:71
平均値:58.2 順位:340位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:すばやさ+2
ポッポの進化系、頭と尾羽に目だつ赤い羽根が加わっている
英語でピジョン(pigeon)と言えば鳩の事だがポケモンのピジョンはむしろ猛禽類に近い
広い縄張りを持ち優れた視力で上空から見回す、侵入するものがあれば容赦なくつつき倒す
足のツメが発達しておりエサとなるタマタマをつかんだまま100km先の巣まで運べる
アニメではサトシがキャタピーに続き2番目にゲットした野生ポケモン、飛行能力を活かして他のポケモンを乗せて運んだり気球で逃げるロケット団への追撃に活躍をみせた
その後オレンジ諸島編への移行期にピジョットへと進化した
アニメの設定をある程度引き継いだ「電撃!ピカチュウ」でもサトシがゲット、名前はピジョン・ビジョン
ピカ版トキワの森で低確率出現
中間進化の中ではかなり整った顔つきで好みよ
メイン技が空を飛ぶで固定されてくる
最初はビジョンだと思ってた
サトシの初代雑用ポケモン
小さい頃はピジョットとの違いがイマイチわからんかった
英名は「ピジョット」なのか。紛らわしいな
正直、今でもよくわからん
817 :
名無しさん、君に決めた!:2010/03/27(土) 01:21:06 ID:33sHU68O
ポッポ武勇伝
ポッポlv100とピジョンlv100を戦わせたらポッポが勝ちましたとさ
ポッポlv1とアルセウスlv100戦わせたらポッポが勝ちましたとさ
初代だとミュウになれるとさ
元祖そらをとぶ用ざこポケモン
元祖囮ポケモン
焼き鳥にしたらうまそうなポケモンと
もうやめて!もうポッポのhpは0よ!
まあ何がいいたいかというと???俺はポッポ派だ
初代のゴールデンボールブリッジで
ライバルが出してくるピジョンが俺にとっては序盤最大の壁だった
ピジョピジョー!
ピジョットよりイケメンな気がする
アニメでは頼りになる切り込み隊長って印象
初代をプレイする時はバタフリー共々手持ちに入れたくなる
つばさでうつを覚えるレベルがなんと37
そらをとぶかおんがえしあたりのお世話になること多し
どう見てもピンクの羽根の生え際間違えてるだろ
あいてのピジョンははねやすめした!
あいてのピジョンははねやすめした!
あいてのピジョンははねやすめした!
あいてのピジョンははねやすめした!
あ い て の ピ ジ ョ ン は は ね や す め し た !
>>822 HGSSではタンバジムで使えないからなあ
おかげでシジマには苦労させられた
オニドリルだったらツバメ返し覚えられて一石二鳥なのに
ピジョン・ビジョン
初代→ダチョウ
金銀→ふくろう
だったからこの系統は遂に使った事は無かった。
タイプ一致ノーマル技かぜおこしが一番似合う系統
金銀から飛行タイプ技になったから
当時チコリータでハヤトに挑んだときはすげー苦戦した
>>818 わかる。初プレイの時そこで少し積んだ。
こいつとお月見山手前のミニスカートのプリン、お月見山内部のロケット団のラッタ、
クチバの北の道路にいる虫取り少年のバタフリーが初代裏四天王なんて言われてたなw
>>833 他はなんとなく分かるが、ミニスカートのプリンってそんな強かったっけ?
眠らせられるからってことか?
ハナダライバルのピジョンはタイプ相性でピカチュウ→ピジョンのでんこうせっか2発でKO、だったなぁ
マジレスすると英語の発音は「ピジオーtロ」
今日はいつもの人いないのか
過去ログのコピーでいいなら載せるけど
頼むよ
838 :
ピジョット(Pidgeot):2010/03/28(日) 01:08:37 ID:e51c21bF
全国図鑑No.018 ジョウト図鑑No.012 ホウエン図鑑No.220 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.5m 重さ:39.5kg
分類:とりポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目or千鳥足
HP:83 こうげき:80 ぼうぎょ:75 とくこう:70 とくぼう:70 すばやさ:91
平均値:78.2 順位:- 捕まえやすさ:45 獲得努力値:すばやさ+3
初代では殿堂入りメンバーだった人も多いのではないだろうか
赤緑チャンピオン及び金銀トキワジムリーダー、グリーンの先発
HGSSではさり気なくグリーンの切り札ポジションに昇格してるよなw
過去ログでは体裁が違っていたので現在の仕様を元に書き足してみた
いつもの人がどこを参照していたか分からなかったから
最低限しか書けてなくてすまん。あらためていつもの人乙です
ピジョットさんの鳴き声を聞くたびにライバル戦を思い出す
赤緑のラストバトルは開幕にピジョットの鳴き声があってこそビビーン!
>>841 BGM開始からピジョットの泣き声までがセットって感じだな
HGSSでは強化ハヤトとグリーンの切り札
どっちも影分身積み型だから下手するとイライラゲーに
ピカチュウ版だと先発サンドパン。FRLGでは強化ライバルの先発が変わってしまった…
初代チャンピオン戦を影で支えるピジョットだった
あのBGMを盛り上げるのはやはりコイツだ!
HGSSでグリーンに愛用されてるのがよーく伝わってきた。見事なまでの恩返し
ポケモンスタジアムから思ってたけど3Dピジョットはどうも好きになれない
あんなにバタバタと飛んだらせっかくのカッコいいたて髪が台なしだ
ヨルノズク、オオスバメ、ムクホークみたいにどっしりと地上に構えてて欲しい
3Dのピジョットは必死すぎる上に羽が短いからカッコワルイ
他の鳥ポケモンたちの羽は大きくて立派なのに
ハトだから仕方ないとはいえ…次回こっそり修正されてることを祈る
>>838 「いつもの人」ですが今日はちょっと仮眠のつもりで寝過ごしました
書いてくれて感謝します
>>847 毎日乙です
順位とかコメントとかどこ見て書いてるの?
849 :
コクーンさん:2010/03/28(日) 02:50:27 ID:XbGnUsHH
そういえば友達がコクーンにペニスって名前つけてた
ペニスはかたくなるをつかった
ペニスのいとをはく!
確かに的を射てるよな、後ろから見るとあの形といい大きさといいそうみえないこともない。
全国図鑑No.018 ジョウト図鑑No.012 ホウエン図鑑No.220 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.5m 重さ:39kg
分類:とりポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目or千鳥足
HP:83 こうげき:80 ぼうぎょ:75 とくこう:70 とくぼう:70 すばやさ:91
平均値:78.2 順位:187位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:すばやさ+3
ポッポ→ピジョンの最終形、頭の赤と黄色の羽がより長くたなびく
美しい光沢を持つ羽を広げてマッハ2の速度で跳び回る
この翼を力強く羽ばたくことで大木もしなるほどの強風を巻き起こす
ピジョン時代を超えるするどい視力をもち、高度1000メートルから水面を跳ねるコイキングを見つけられる
水面すれすれを飛んでエサとなるコイキングなどを捕まえる
アニメではサトシのピジョンがオレンジ諸島編への移行期となる第81話「マサラタウン!あらたなるたびだち」にて
かつてサトシと諍いを起こしたオニスズメがオニドリルに進化し、マサラタウン近郊の森に住む野生のポッポ達を脅かしていたのを阻止するために自らも進化
同話のラストでポッポ達のリーダーとなるべくサトシと別れた
>>848 基本的にWikipediaとポケモンWiki、平均と順位はポケモン徹底攻略、色違いはポケモン広場を参考にしてます
マッハ2で素早さ91て
鉄火とかマッハ幾つだよwww
ってツッコミは定番
俺の嫁ktkr
こいつに進化するといよいよ旅も終盤って感じがしてくる
好きなポケモンだったのにポケスタのモーションがきもくて絶望した思い出
アニメでやっと進化したと思ったら即別れて凄く寂しかったな、ピジョットでのトレーナー戦は無いし
他の目立った活躍といえばハヤトのピジョットくらいか
高速移動でリザードンの後ろにワープ、そのまま電光石火だっけ
子供心にかっこいい空中戦だった
ピジョット\(^o^)/ハジマラナイ
>>851 定番のフォロー
単純な筋力と反射神経は違う
まあ電光石火で鉄火を抜けるんだから、
ピジョット最高速のマッハ2>最大加速済み鉄火 は成り立つよな
ピジョットの速度解説文は移動力みたいなものだと思っている
SRPGやARPGぐらいでしか活かせない
素早さ種族値ってのは機敏さを表してて、最高速度が反映されてるわけじゃないと考えてる。
最高速度はピジョット優勢でも、テッカニンはちょこまか動く速さなら最強なんじゃね?
それとほぼ同じことをみんな言ってるんだけどね
おそらく初代のストーリーパーティーには
御三家に次いで入ってると思う
ゴーゴーシゲルの相棒
868 :
コラッタ (Rattata):2010/03/29(月) 00:00:01 ID:pkt1KKjx
全国図鑑No.019 ジョウト図鑑No.017 ホウエン図鑑No.221シンオウ図鑑No.---
高さ:0.3m 重さ:3.5kg
分類:ねずみポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:りくじょう 特性:逃げ足or根性
HP:30 こうげき:56 ぼうぎょ:35 とくこう:25 とくぼう:35 すばやさ:72
平均値:42.2 順位:465位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:すばやさ+1
至るところで見つかる鼠ポケモン、毛並みは紫色
Lv20でラッタへと進化する
前歯は生涯伸び続ける2本のキバ、すり減らすために常に硬い物をかじってる
警戒心がとても強く、寝ている時でも耳を動かして不審な物音を聞きつける
本物の鼠よろしくどんなところにでも住み着き、どんなモノでも食べ、高い繁殖力で数を増やす
1匹見つけたら40匹はいるという
俺の嫁のエサ
たすきがむしゃラッタでミュウツーも撃沈
乱戦!ポケモンスクランブル では最初の操作キャラ
何気にラッタは優遇されてると思う少なくてもライチュウよりは
> 1匹見つけたら40匹はいるという
この説明文が怖くてたまらなかった
専用技(だった)「いかりのまえば」はHP割合攻撃だから
無効でない相手の実質耐久を半分に
「ひっさつまえば」は序盤から強力な一致技として活躍、しかも怯みあり
襷がむ石火or追い打ちなら、ある意味最強のミュウツーキラーだなw
必殺前歯や怒りの前歯のイメージが強いな
元祖だけに
嫁
ビッパやパチリスが使うようになったけど
確かに今でもそういうイメージがあるな
なんせスクランブルでは主役を務めた程のネズミだからな!
…ま、OP終わったら「コラッタは弱いからサッサとリストラしろ」ってナレーションが流れる酷い運命だけどね
ロケット団のザコキャラ的な
金銀離脱組に、今はlv1コラッタでlv100ミュウツーを倒せるぞ!とかよく言ったよね
本当なら無傷で倒せるのに
電光石火や不意打ちで悪あがきするからちょっとムカっとする
>>879 あるあるw一番簡単に驚かせるからね
FRLGで初めてまともに使用したが、必殺前歯はかなり強いわ
序盤はこいつのひっさつまえばにマジでお世話になったわw
初代組は何気に一種類(とその進化前後)のポケモンの固有技だったものが多いよな
クラハン、胞子、蛇睨み、滝登りとかそういうポケモンの特徴を突いた技が個人的に好きだわ
一部はバーゲンセールされてしまって少し悲しくもあるわけだが
滝登りはまさか秘伝技になるとは思わなかったな。
普通に可愛い
中国産ピカチュ○(笑)
…いや、そうじゃなくて、
襷がむしゃら石火がすばらしい
なぜ進化すると茶色になるのか
さりげなく紫色で可愛いと思う
昼は努力値調整のために狩らせていただいてます
かあいいなあ
牧場では「エサを探す」という専用モーションがあったり
全国図鑑No.020 ジョウト図鑑No.018 ホウエン図鑑No.222 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.7m 重さ:18.5kg
分類:ねずみポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:りくじょう 特性:逃げ足or根性
HP:56 こうげき:81 ぼうぎょ:60 とくこう:50 とくぼう:70 すばやさ:97
平均値:68.8 順位:263位 捕まえやすさ:127 獲得努力値:すばやさ+2
コラッタの進化系、毛並みは茶色で体型はやや丸く、尻尾は毛に覆われず先に行くほど細い形に
前歯は上下とも長く、伸び続ける歯をすり減らすために硬い物をかじり続け、ブロック塀も穴だらけにするかじり続ければコンクリートのビルも倒壊させてしまう
後ろ足の3本の指の間には水かきがあり泳ぎもとても達者、水の中でエサを探したり川を渡って広い範囲に進出する
髭でバランスを取っているためヒゲを切られると動きが鈍くなる、このヒゲは♀の方が少し短い
アニメではサント・アンヌ号に乗っていたジェントルマンが使用し、対戦後にサトシのバタフリーと交換された
しかしサトシは思い直して再度交換して貰ったため、サトシの手元にいたのは短時間だった
ロケット団のヤマトも持っており、コサンジ……じゃなかったコサブロウと名乗りを上げた時に「らっちゅーの」と締めた(当時流行っていたパイレーツの持ちネタ「だっちゅーの」のパロディ)
【また規制喰らいました、プロバイダ丸ごと規制とかもう訳わからん…】
ライバルのグリーンは泣いていいよ
「こわいかお」→「ふいうち」を決めて先制技対決に勝て!
かえんだまこんじょうでリングマオオスバメとどう差別化するか
ゴロウくんは戦闘後にマックスアップをくれるから好きだよ
なんか物くれると得した気分になる
ピカチュウ版で初めて野生と遭遇したのはポケモン屋敷かな
ハハッ、ラッタなんてワロスと思ってたら
怒りの前歯で半分も削られてびっくりした
どっから電磁波を・・・?
でんこうせっかとか前歯がいろいろとウザい
>>897 毛の静電気使うんじゃね?
漫画のラッちゃん見て可愛いと思ったけど
ゲームに戻ってみればそんな事は無かった
敵ででてくるとヒジョーにうざいよね
お月見山のロケット団
リアルにラッタみたいなネズミいるんだよね
ちょっとこわかった
ラッチゃん可愛すぎ
すげえ…
前歯が柿の種だ…
バトルタワーでゲンガー無双していたときに出てきて、気合い玉の命中不安だし不意打ちもあるかなーと思い、
交代しようとしたら華麗に追い打ちを決められたでござるの巻
908 :
オニスズメ (Spearow):2010/03/31(水) 00:00:01 ID:d7821PQf
全国図鑑No.021 ジョウト図鑑No.013 ホウエン図鑑No.223 シンオウ図鑑No.---
高さ:0.3m 重さ:2.0kg
分類:ことりポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目
HP:40 こうげき:60 ぼうぎょ:30 とくこう:31 とくぼう:31 すばやさ:70
平均値:43.7 順位:461位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:すばやさ+1
その名の通り鳥型のポケモン、お腹の周りが白く翼が赤色、頭の周りの茶色い毛が逆立ってるのが特徴
Lv20でオニドリルへと進化する
羽がまだ短く高く跳ぶのは苦手(ただし初代の頃から「そらをとぶ」は覚えられる)
激しく羽ばたいて草むらの虫を追い立ててそこをいただく
自分の縄張りを守るために忙しく跳び回り、1q先まで届く甲高い鳴き声をひびかせる
同じく初代デビューの「ことりポケモン」であるポッポが臆病で争いを好まないのに対して気性が荒い
そのせいかメディアミックスではスピアーなどと同様に登場人物を襲うポジションになってることが多い
性格を反映してか能力値もポッポと比べ攻撃と素早さに長けるが防御系能力は低め
アニメには第1話で既に登場、サトシがゲットしようと石をぶつけたため怒って仲間と共に集団でサトシとピカチュウを攻撃した
ピカチュウに手傷を負わせ、それを抱いて逃げるサトシをなおも追ったが天気によって威力の増した「かみなり」でまとめて撃退された
この時のオニスズメは後にオニドリルとなって再登場を果たしている
初代にはポッポ派とオニスズメ派がいるらしいが俺はずっとポッポ派だった
2段進化より3段進化の方が明らかに強いじゃん?とかいう実に子供らしい発想で
確かおしょうと交換できるんだよね
どこかの民家で聞いたセリフが個性的
オニチャン「チュンチュン」
序盤から「つつく」持ってて大活躍。ここで自然とポッポとの選択に
中盤進化してそれ以降は「ドリルくちばし」で活躍
オレはオニスズメ派だなー。
どっちがどう進化するとも知らず、最初に覚えている技で決めた。
ヒトカゲを選びコイツを捕まえ、トキワの森ではオレTSUEEEEだったが、ニビジムであばばばばば
俺もオニスズメ
序盤でノーマル以外の攻撃できる数少ないポケモン
御三家回収プレイ中に色違い出現 せっかちだったのでそのままメンバー入り
オニスズメ序盤じゃ手に入らないだろ
FRLGは知らんが
というか初代のコイツの生息地覚えてねえ・・・w
初代はトキワの西側にニドランと一緒に住んでるんじゃなかったか?
セキチクの西側にもいた気がするが・・・やっぱりあまり覚えてないな
手元にある「エニックスミニ百科シリーズ ポケットモンスター大百科」によれば
3・4番道路、16〜18番道路に登場するらしい
うん、トキワの西の草むらに出た
そっか、結構早く出るんだな
今まで一度も使った事ねぇ・・・確かにコイツが居ればトキワの森は無双できるな
俺はオニスズメ(ドリル)派だったなぁ…
クラスの友達はポッポ派でいつも派閥争いが起きてたぜ
連れ歩きの時
木の下で嬉しそうに青い羽を渡してくれた時はプロポーズにしか思えなかった(牧物経験者なので)
たいあたり(笑)
かぜおこし(爆笑)
つつく(最強)
あのクチバシの尖り具合はスズメというよりモズ
つつかれたらさぞかし痛かろう
926 :
オニドリル (Fearow):2010/04/01(木) 00:01:39 ID:x+XGzdI7
全国図鑑No.022 ジョウト図鑑No.014 ホウエン図鑑No.224 シンオウ図鑑No.---
高さ:1.2m 重さ:38.0kg
分類:くちばしポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目
HP:65 こうげき:90 ぼうぎょ:65 とくこう:61 とくぼう:61 すばやさ:100
平均値:73.7 順位:227位 捕まえやすさ:90 獲得努力値:すばやさ+2
オニスズメの進化系、お腹や翼の色分けが無くなったがその分頭の赤いトサカが目だつ
名前の通り大きなくちばしを持っており「ドリルくちばし」がとてもよく似合うポケモンである
大きな翼で丸一日地面に降りずに飛び回れる体力を持つ
細長く鋭いくちばしで土の中や水の中にいる獲物を捕まえる
オニスズメは高いところまでは飛べなかったが進化してそんな事もなくなり上空からの急降下攻撃を得意とする
また、危険が迫ると空高くへと逃げてしまう
先日語った第1話のオニスズメが第81話でオニドリルとなって再登場、マサラタウン近郊の森でオニスズメ達を率いてポッポ・ピジョンとの縄張り争いをしていた
サトシのピジョンを一撃でダウンさせたが、その直後にピジョンが気力を奮い立たせてピジョットに進化、
進化したてのピジョットによる「でんこうせっか」とピカチュウの「10まんボルト」を立て続けに喰らい、さらに野生のポッポ達の一斉攻撃をうけて退散した
上記のようにアニメのサトシはゲットしていないが「電撃!ピカチュウ」のサトシはゲットしている
ニックネームは「アッカ=オニドリル」
ハナダジムでのvsカスミ戦やブラックフォッグ(巨大化したゴースト)戦などで活躍した
何かとピジョットと比較されることが多いが実際比べてみると、やはり1進化ポケモンと2進化ポケモンの差か、攻撃と素早さ以外はおおむね負けている
それでもその二つに特化すれば……と思うと今度はその「攻撃」で20も上を行くドードリオの存在が……
余談 ポケモンとは関係ない「パワプロクンポケット11」の公式ホームページになぜかオニドリルにまつわる質問が投稿され、しかも普通に解答されている
(
ttp://www.konami.jp/pawa/poke11/faq/index.htmlの第12回)
遺伝要員に公式認定されたオニドリルさん・・・
>>926 パワポケ質問解答わろたwww
さらっと遺伝技で答える辺り中の人結構ポケモンやり込んでるよな
パワポケスタッフww
オニドリルを遺伝要因に認定すんなwwww
アニメでは悪役ポケの印象が強いけど一応金銀編の気球レース回では味方として出演してたりもする
まあ金銀編ではワタルのカイリューと戦った時にロケット団幹部がくりだした奴のが印象深いだろうけど
オニドリル凄い好きなんだけどなぁ…
進化するかまともな特性を頼む…
強さはともかく見た目はカッコいいな
ポケモンスタジアムはピジョットがあんなんだから断然オニドリル派だった
>>926 パワポケェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなのあったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwww
パワポケスタッフわかってるなwwwwwwwwwwwww
>>926 流石コンマイクオリティwwwwwwwwwwwwww
パワポケネタ出てるとは思ったけどここまでとは
オニドリルはドリルくちばしを遺伝させる機械
937 :
名無しさん、君に決めた!:2010/04/01(木) 14:05:06 ID:oAF/DiTy
ぶっちゃけそれもドードリオでじゅうぶn(ry
ピジョットと何故こうも差が……
パワポケw
黄版だか金銀版だかのドットが神がかってた気がする
少ポケ数で組んでオニスズメ時代から育ててると頼りになる
物理攻撃・素早さの高さでドリルくちばし連打
>>926 マジでナチュラルに回答されてて吹いたww
他の回答も目を通したけど、中の人粋過ぎるだろww
一進化だけど、デザインのおかげか結構強そうな感じがする
赤緑時代の俺の相棒。
見た目が良い!
ドリルくちばし強い!
鳴き声かっこいい!(←ここ重要)
何といっても進化前から飛行技が豊富!!
でも、必要経験値が多いんだよね・・・。
通りでレベル上げに時間かかると思ったわ・・・。
劣化争いの激しいノーマル飛行組の中でもかなり苦労しているほうだが、
まだ進化という奥の手を残してるそんな奴
ヨルノズクみたいに強い特性と尖った種族値があれば良い
進化イラネ
名前がいいよなオニドリル
山とかで人に「オニドリルだ、逃げろ!」って言われたらそれがなんなのか知らなくても絶対逃げる
トゥルルルル↑ルルルル↓
952 :
アーボ (Ekans):2010/04/02(金) 00:08:11 ID:16c7PcPJ
全国図鑑No.023 ジョウト図鑑No.050 ホウエン図鑑No.224 シンオウ図鑑No.---
高さ:2.0m 重さ:6.9kg
分類:へびポケモン タイプ:毒
タマゴグループ:陸上&ドラゴン 特性:威嚇or脱皮
HP:35 こうげき:60 ぼうぎょ:44 とくこう:40 とくぼう:54 すばやさ:55
平均値:48 順位:439位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:こうげき+1
紫の体をした毒蛇のポケモン、全ポケモンを五十音順に並べた時、最初に来るのは今でもこのアーボ(最後は「ワンリキー」)
草地などに生息して舌をチロチロと出して周囲の危険を探る、ちなみに現実の蛇が舌を出し入れしてるのはそれで匂いを感じるため
気配を消すのが巧みで、まったく音を立てずに移動して油断してる相手を背後から仕留める
あごの骨は簡単に外すことができ頭と同じくらい大きな物も丸飲みに出来る
ポッポやオニスズメのタマゴを狙って食べてしまう
休む時には全方位に気を配れるようにとぐろを巻き、夜になると木の枝にからみついて眠る
名前のアーボを逆読みするとボアという蛇の一種に、ただしボアは毒蛇ではない
サンドが野生で登場するバージョンには登場しないことが多い、DPtでも
アーボはFRのダブスロで出現するのに対しサンドはLGのダブスロで出現する
またゲームコーナーの景品になっていたりもする
アニメではロケット団のムサシが使用する個体が有名、サカキからお中元として貰ったらしい、鳴き声は主に「シャァーボ!」
第31話でコジロウのドガースと同時にアーボックへ進化を果たした
意外と強い
たくわえる耐久型だっけか。
使ったことも相手にしたこともないけど今度作ってみようかな
威嚇が強い
緑派の俺には縁遠いポケモンだなあ
初代の3番道路の短パン小僧が出してきたのがウザかったなぁ。
どくばり→どくを浴びた!→まきつく このコンボがじわじわ効いた。
かわゆい。かわゆい。生まれたては毒を持っていないから
噛まれても痛いだけって可愛すぎる。
オニドリル「き、昨日のひどい書き込みは全部嘘なんだからっ!誤解しないでよっ!」
蛇の愛らしいところをぎゅっと凝縮したデザインだよな
昔は苦手だったけど今なら胸を張っていえる、アーボ可愛いよアーボ
ハブネークのおかげで、いかにアーボ→アーボックが可愛い存在かがわかった
2枚目の一番右ふいたwwwwwwwwww
両津だwww
目の間の線って眉毛だったのか・・・
965 :
名無しさん、君に決めた!:2010/04/02(金) 19:19:49 ID:TgQu1sAW
そういえば初期から今まで使ったこと無いな
シャアアアーボッ!
ミニゲームでは輪投げが一番好きだった
アニメ以前から俺の中ではロケット団=アーボ
全国図鑑No.024 ジョウト図鑑No.051 ホウエン図鑑No.225 シンオウ図鑑No.---
高さ:3.5m 重さ:65.0kg
分類:コブラポケモン タイプ:毒
タマゴグループ:陸上&ドラゴン 特性:威嚇or脱皮
HP:60 こうげき:85 ぼうぎょ:69 すばやさ:80 とくこう:65 とくぼう:79
平均値:73 順位:236位 捕まえやすさ:90 獲得努力値:こうげき+2
ファイアレッド
おなかの もようが こわいかおに
みえる。よわいてきは そのもようを
みただけで にげだしてしまう。
リーフグリーン
おなかの おそろしい もようは
ちいきに よって なんしゅるいか
パターンが あるという ウワサだ。
#いつもの人は大量規制に巻き込まれてる可能性があるから
#簡単にだけど用意した
969 :
名無しさん、君に決めた!:2010/04/03(土) 00:33:19 ID:1NtJQa+s
age忘れた
全国図鑑No.024 ジョウト図鑑No.051 ホウエン図鑑No.225 シンオウ図鑑No.---
高さ:3.5m 重さ:65.0kg
分類:コブラポケモン タイプ:毒
タマゴグループ:陸上&ドラゴン 特性:威嚇or脱皮
HP:60 こうげき:85 ぼうぎょ:69 とくこう:65 とくぼう:79 すばやさ:80
平均値:73 順位:236位 捕まえやすさ:90 獲得努力値:こうげき+2
アーボの進化系、名前の通りコブラのように広がった頸部を持つ
胸の部分に顔のような模様を持ち、この模様は地域によって違う、これまでに6種類ほどのパターンが確認されている
弱いポケモンはこの模様を見ただけで逃げだしてしまう
とても執念深く、一度つけねらった相手はどこまでも追跡してゆく
巻き付いて締め付ける力はドラム缶もぺしゃんこにしてしまうほど強力
アニメでは昨日語った通りムサシのアーボが進化、その後AG編の序盤で密猟者から野生のアーボとドガース達を守るべく涙ながらに別れて
コジロウのマタドガス共々野性に帰っていった
ポケスペではキョウとキクコが使用、キョウの個体はグリーンのリザードによって真っ二つにされた(初期エピソード故の残酷描写である)が
そこから見事に再生する生命力を見せ、元気に再登場した
キクコは胸の模様を書き換える能力を有しており、模様次第で能力が変化するので変幻自在の戦いを繰り広げた
ポケスペその回しか見たことなかったけど
復活してたのかよw
初代から何かと縁がなかったのでHGSSで使ってみたけど、シナリオでは結構なご活躍ぶりだったなー
序盤からかみつく、かみくだくで毒なのにエスパー・ゴーストに有利とれるのがイイ。
終盤では威嚇とヘビ睨み撒いてがんばるヘビさん。
ワタル戦はこいつがカイリューをマヒさせてくれたおかげでなんとかなったよ…
とりあえず威嚇があるからストーリーではなかなか有用
問題は多少のテンポの悪さ
次は世界一有名な電気ネズミか
マタドガスは暴走族が使うのが印象深いけど
アーボックの使い手といえばこの人!というのが思い浮かばないな
アーボック使いといえばキョウのイメージ
ポケダンでは盗賊団チームMADのメンバーで♂のアーボックが登場。
別固体を仲間に出来るが、『ぐはははは!うでがなるぜぇ!』に突っ込みを入れたプレイヤーは多かろうw
最近たまにランダムで見かける
積まれた後とはいえ大爆発を余裕で受けたときはアーボックさんを見直した
>>979 977だけど、その書き込み主とは別人だ。
てか別に文句じゃないんだけど…
アーボを逆さ読みするとボアになるってのと同じで、
アーボックも名前を逆さ読みするとコブラになるんだったな。
…数年前まで気付かんかった…
>>979 口調に文句じゃなくてうでがなるっておまえ腕ねーだろw的な意味かと
次スレ立ててきます
規制で乙りました><
他の人お願いします
規制かかってました
代行と言っておいて情けない…他の人お願いします
よしまかせろ
立てた人も立てれなかった人も乙
埋めましょうか
乙
こ…これは乙じゃなくてアーボックなんだからね
(` <スレ立て乙
〜J
うめ
梅
うめ
うめ
うm
ピッ甲冑
う
1001 :
1001:
ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!
このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!
ただいま かこログに きろくして います
レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください