ポケモンの二次創作小説にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
擬人化してる
2名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:07:50 ID:???
ト書き
3腐女子撲滅委員会会長 ◆0RuDTL7QKI :2008/06/29(日) 20:08:05 ID:???
作者がゆとり屑
4名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:08:44 ID:???
本編が始まる前にキャラ紹介がある。
5名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:10:37 ID:???
腐女子くさい
6名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:10:43 ID:???
前置きが、作者が嫌いな人は云々、で始まる
7名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:11:22 ID:???
高確率で完結しない
8名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:14:00 ID:???
「グロ描写があります」と描いてあるが、そうでもない
9名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:14:51 ID:???
設定だけ紹介して作者が戻ってこない
10名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:16:17 ID:???
HNに難しい漢字を使う キャラの名前にも
11名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:17:26 ID:???
あとがきで作者がネタバレする
12名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:17:53 ID:???
人が空から飛んでくるシーンでは

「イヤッホオオオオゥ」

と必ず言う
13名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:19:24 ID:???
作者が自己紹介に「小学○年生です!」とか書いてる
14名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:19:58 ID:???
>>3のような池沼に粘着される
15名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:20:46 ID:???
男が書くとバトル一辺倒
女が書くと恋愛一辺倒になりがち
16名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:21:39 ID:???
キャラ募集とかやってる
17名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:24:28 ID:???
ラスボスがミュウツー
18名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:24:49 ID:???
>>7
本当にそれは多いなw
19名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:27:47 ID:???
登場人物に2ちゃん用語を使わせた所為で痛くなってる。
20名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:27:47 ID:???
>>7がガチ過ぎて困る
21名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:29:23 ID:???
やたら早い展開

ネオ「ピカチュウ!今だボルテッカー!」
ピカチュウがボーマンダに突っ込んでいくその姿はまるで
金色の弾丸のようだ。
の文があったとすると

ネオ「ピカチュウ!今だボルテッカー!」
ピカチュウ「ピッカ!」
ボーマンダにピカチュウが突っ込む
ネオ「すごい…ピカチュウが金色の弾丸みたいだ」

って感じの会話文だらけになる
22名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:30:57 ID:???
>>21
自分の中にあるストーリーを、早く展開させたくて仕方ないんだろうなw
23名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:31:11 ID:???
一応言うが>21のやたら早い展開と3行目は関係無い
3行目から痛いって言うのは理解してる
24名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:33:38 ID:???
リレー小説をしませんか? というお誘い
25名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:37:08 ID:???
「(マテ」とか「(;^_^)」とか「☆」の乱用で見るに耐えないことになってる。
26名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:39:04 ID:???
作者が「血とか死が好きです」という何のためだかよく判らないアピールをしてくる
27名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:40:48 ID:???
女が書いてる小説の作者紹介には「性別:生物学的には女」と書いてある
28名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:42:33 ID:???
作者の、忙しくてなかなか更新できないよアピール
29名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:44:00 ID:???
ポケモンの二次創作小説にありがちなこと、というより
ポケモンの二次創作小説を書いてる人間にありがちなこと、ってスレタイのほうが似合うぞw
30名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:46:11 ID:???
キャラが恥ずかしがってるときの表現はこんな感じ↓

               サトシ「な……/////////」
31名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:47:21 ID:???
サトシ×カスミやサトシ×ハルカみたいなカプ厨が多い
32名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:50:37 ID:???
男がポケモンサイトの管理人をやってると、ネナベと間違えられる
33名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:53:11 ID:???
更新が遅れた理由をわざわざ発表する
しかも試験とかテストとか読者にとってはどうでもいいことばかり
34名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:56:47 ID:???
自分のプロフィールに「嫌いなもの:担任」
35名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:57:55 ID:???
最終回に自作の歌を書き込む
36ポリゴンZ ◆tOnYxLDTD2 :2008/06/29(日) 20:58:11 ID:???
必ず小説に(笑 (爆笑 (核爆←おそらく爆笑の上位
が入っている。これは小3くらいまで。
小4以降は>>21のようになる
37名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:59:28 ID:???
必ず小説に(笑 (爆笑 (核爆←おそらく爆笑の上位
が入っている。(女 男は書かない)これは小3くらいまで。
小4以降は>>21のようになるか
無駄に長い戦闘シーン(男)か恋愛もどきシーンが入る(女)
38名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 20:59:55 ID:???
ミスしたスマン
39名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:00:46 ID:???
エンペルトが親玉
40名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:03:59 ID:???
ポケダン、ポケモン本編 がベース、擬人化もあり
なぜかイーブイ系主体の物も多い そのさい主人公は必ずと言って良いほど
イーブイ、サンダース、ブラッキーが主人公
41名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:04:06 ID:???
高レベルの腐女子になると男キャラを妊娠させたりする
42名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:05:44 ID:???
>>40
たしかにイーブイ系は多い気がするな
やっぱり汎用性が利くせいか 分岐進化の多さで
43名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:07:04 ID:???
>>41理解できないw
44名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:07:46 ID:???
>>43
マジでそういうのあったぞw
45名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:09:34 ID:???
46名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:11:18 ID:???
とある小説掲示板で、絶対にレスをください、っていう主張を見たときは自分の目を疑ったなw
47名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:12:53 ID:???
>>42でも7体もいるから大抵
シャワーズ、グレイシア、リーフィア、とかがあまり登場できない事態になるんだよな
性格のイメージが他キャラと被るのか、固まらないのかどちらか

イーブイは撲っ子の兄弟の中の末っ子
シャワーズはお姉さん系
サンダースは頼れるお兄さん
ブースターはイーブイと中がいい等さまざま
エーフィもお姉さん系
ブラッキーは頭がいい等
グレイシア、リーフィアは何だかよく分からない感じになるor他キャラと被る
シャワーズはエーフィに役を取られる
48名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:13:23 ID:???
>>45
懐かしいw
49名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:13:59 ID:???
>>46
そういうのって人に強要しちゃ駄目だろww
50名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:19:32 ID:???
ドッカァーン!
ボーマンダは地面に落ちた。
竹森「大丈夫かボーマンダ!。」
中山「ふふん! お前では俺には勝てない!。」
竹森「俺は仲間を信じている! 未来を切り裂け! 飛翔せよ! リザードン!。」
ピュン!パァーッ
リザードン「ガオオオオオオオオ。」
リザードンは吠えた。
中山「ならば受けて立とう! バンギラスッ!。」
バンギラス「がおおおおおおっ!」
中山「はかいこうせん!。」
竹森「バーストヘルフレアーッ!(筆者のオリジナルです)」

ドオオオオオオオオオオオオオオオオオオンッ!
技は相殺した。

中山「やるじゃないか!。」
バンギラス「バタッ!。」
中山「バンギラスが倒れたあ!? なぜだああああぁあああ!。」
竹森「バーストフレアは炎で倒す技じゃない、・・・熱で倒すんだ!。」
中山「この俺が負けだとお!?」
竹森「勝った・・・」

次回予告

よくここまで来たな竹森!
竹森の前に現れたアルセウス! 竹森の運命はいかに!?


来週中には書こうと思いますので応援よろしくです
51名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:20:27 ID:???
なぜか「ポケモン」じゃなくて、常に「ポッケモン」と表記してる小説を見たときは笑い死にするかと思ったw

つーか、これは「ありがちなこと」というより、「滅多に無いこと」だがw
52名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:22:30 ID:???
>>50
一見、厨臭さ全開に見えるがポケモンの個人名がシブいなw 惜しいぞw
53名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:24:07 ID:???
>>50
>来週中には書こうと思いますので応援よろしくです

これはもう帰ってこないなw
54名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:26:17 ID:???
>>51
ポケットモンスター…… 縮めてポッケモン
5552:2008/06/29(日) 21:28:05 ID:???
竹森とか中山は人間の名前か
56名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:33:37 ID:???
「したっぱ」が「したっぽ」になってる小説とかあったんだが、ワザとやってるのか?w
57名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:34:25 ID:???
したっぽワロスwww
58名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:40:47 ID:???
・キャラ応募したキャラが出ないまま打ち切りになる
・キャラが出てもそのキャラの持つポケモンが出ないまま消滅する
59名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:47:24 ID:???
このスレ自分が小説を書く上で非常に参考になるから困るw
60萬屋飯之助 ◆l4ftmi7hiY :2008/06/29(日) 21:47:41 ID:???
主人公が高確率で自分。
しかも九分九厘メアリースー。
61名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:49:51 ID:???
>>59
たしかになw ここに書かれていることを避ければいいわけだw
62名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:52:29 ID:???
だれかココに書いてあることをまとめて話を書いてくれwwwww
いや、俺が書くか……?
63名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:53:21 ID:???
キャラの名前が何かのパクリ

F1ネタだった時はワロスwww
64名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:56:44 ID:???
>>62
万が一「俺が書く」って言って結局書かなかったらこのスレの通りになっちゃうがなw
65名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 21:58:38 ID:???
まあどうせ名前付けるなら植物に関する名前じゃないとねえ
66名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:01:04 ID:???
>>65
それだと続編が出たとき被る可能性が
67名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:02:02 ID:???
ポケモンの実年齢が10歳以上

動物で10歳以上ってかなりの高齢だろ。
「人間で言えば1x歳ぐらい」って書いとけよ。
68名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:09:33 ID:???
>>66
既に使われている名前ならともかく、後々続編で使われる名前は被っても仕方ないと思う。

逆に言うなら名前付けるなら今のうちにということかな。
69名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:15:42 ID:???
>>67
つキュウコン
70名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:17:10 ID:???
つジラーチ
71名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:29:47 ID:???
名前「会話文」
の構成

無駄な効果音 大体は
ドオオオオオンン!!!やバアアアアアアン!!!
72名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:31:31 ID:???
初めて書くのはチャンピオンを目指す旅の小説
73名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:35:34 ID:???
キャラ募集してます

誰かがキャラを応募

素敵なキャラありがとうございます。

作者がそのまま消滅

応募した奴涙目
74名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:45:30 ID:???
俺とある掲示板で見てたストーリーは、不遇ポケモンが活躍する話だった。あれは斬新だったよ。エンテイとブースターから始まって仲間が増えてくの。バトルほぼ無しで。
75名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:53:43 ID:???
俺はポケダンが舞台のベトベトンが主人公の話を見た。
なんかポケダンズのピカポチャやチャームズに嫉妬してますとか
76名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 22:55:52 ID:???
エンテイとブースターって、いいセンスしてるな、その作者w
たしかに新しい発想だな すげぇ読みたくなった

俺が斬新だと思ったのは、個人サイトで見つけたダークライ♀擬人化とアリシアの話しだな
百合っぽいので好みが分かれそうなのが惜しいけど
去年の映画のオイシイ設定を上手く利用して、さらにセレビィ映画の敵キャラも組み込んだ真新しさを感じる話しだったよ
77名無しさん、君に決めた!:2008/06/29(日) 23:21:44 ID:???
二次創作してる小学生にこのスレ見せたら泣くだろうな。
タフな奴は一気に伸びるだろうが。
78萬屋飯之助 ◆l4ftmi7hiY :2008/06/29(日) 23:42:17 ID:???
>>77糞オウのことかーーーー!
79名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 02:08:29 ID:???
xxは〜した。そしてooが〜した。すると(ry …のような単調な文章
ドオォォン!バアアァァン!デュクシ!ガッシャーーン!!
恋愛物などでは殆ど「可愛い」「愛している」といった表現
80名無しさんだお♪:2008/06/30(月) 07:42:22 ID:RKyRSv9L
ここはずいぶん話されているスレだな。
荒らされてない分ここにいる奴らが神に見えるw

失敬、新参だがよろしく頼む。
俺も小学校の時二次が書きたくてしょうがなかったよ。

個人的に感動したのは擬人化ポケなのにモンスターボールに入っている奴
いやいや、ほぼ拉致・監禁と大差ないと思ってワロタw

クチート所持のトレーナー曰く
「クチートは俺の嫁w」

ゆとり教育の素晴らしき副産物なんだろうよww
81名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 14:11:41 ID:???
管理人が小学生なのに18禁
82名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 14:46:48 ID:???
>>80
死ねクズ半年ROMれ
83名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 14:51:11 ID:???
>>81
18禁と書かれているのに性的シーンはキスのみ
又は詳しい内容を省かれる
84名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 16:38:49 ID:???
そして>>41へ。
85名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 16:55:31 ID:RKyRSv9L
うん?
86名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 16:57:17 ID:RKyRSv9L
87名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 17:02:09 ID:RKyRSv9L
>>82
ひどいな〜。
貴方のおかげで私の心が精神汚染されちゃうじゃないですかw

>>50

これが二次小説なんでしょうか?
ボーマンダ出てるから、AGがベースなんですか。
88名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 17:05:49 ID:???
後書きにて

作者「いや〜、終わったな〜」
キャラ「・・・前回の更新から、1ヶ月・・・。遅くねーか?」
作者「う゛っ・・・!!」



作者とキャラの掛け合い
しかも99.5%つまらん&いらんやり取り
89名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 17:17:09 ID:???
90名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 17:27:19 ID:???
>>88
あるあるwww
91名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 17:40:32 ID:???
必ずと言っていい程、誤字脱字、変換ミスがある。


ライバル「いけ!ボーマンダー、花園放射だ!」

みたいな。
マジであった。
92名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 19:29:18 ID:???
>>91
何が咲き乱れるんだwwwww


純粋に疑問なんだが、ポケモン小説の読者年齢層ってどのへんが中心なんだ?
ポケモンよりトレーナーの成長に焦点を当てた話って、需要ないよなぁ。
93名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 19:37:28 ID:???
主に作者と同年代くらいだと思う。
94名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 19:40:11 ID:???
>>88が秀逸すぎる件
95名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 20:52:50 ID:???
たまに見かけるインデックス

●○Index○●

【サイトバナー】

入室する前にちゃんと説明文を読んでくださいね^^
ここは擬人化・CP万歳な腐女子朝霧水月が管理するサイトです。
*以下に該当する方は即回れ右して下さい*
「管理人or管理人の絵が嫌いだ!」「オリトレ?擬人化?CP?何それおいしいの?(^p^)」
「擬人化orCPが嫌いだっ!」、「ネタをパクリに来ますた」、「エログロが苦手だ」
「イヤッハアアアアアア荒らしに来てやったぜウーイエエエ!」

他にも本サイトの小説の舞台は原作とは違う地方という設定になっています。苦手な方はご注意を。
取り扱っているジャンルは一応ポケモンですがほぼオリジナルです。
公式キャラが見たかったらこんなサイトなんか見てないで別のサイトを見に行ってくださいね。
注意書きは以上です。本文をドラッグするとどこかにエンターページが出てきますのでそこから入室してください。
ではごゆっくり・・・・・・。


ここで本文に従わずにページのタイトルと本文の間とかにあるサイトのバナーをクリックすると
「ハズレです。アナタ、ちゃんと注意書きを読みましたか?注意書きを読むくらいの最低限のマナーは守りましょう。」
なんて書かれたページに飛ばされる。
96名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 21:03:41 ID:???
どこのサイトも同じようなもんだから飛ばしていこうとするとたまにあるなw
97名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 21:39:27 ID:???
>>88
ニヤニヤするためのネタとしては面白いよな、ソレw

>>89
そこを曝すなw
98名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 21:59:30 ID:???
>>97
>>87本人が晒してるんだから知ったこっちゃねぇよ
99名無しさん、君に決めた!:2008/06/30(月) 22:17:21 ID:???
BL
100名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 00:05:04 ID:???
>>95それどこのサイトのコピペ
101名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 00:07:02 ID:???
訂正
>>95それどこのサイトのコピペ?
何だか見覚えが凄くあるのだが…
102名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 02:18:29 ID:???
小学生くらいの年代の掲示板でリレー小説を始める。

常連や初めての人も入り交じって淡々とリレーし続ける。

レスが伸びてきて、みんなで団結して物語を完結させようと意気込む。

ベテランっぽい人がやってきてハイクオリティな物語を書いていく。

リレー止まる。
103名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 03:08:18 ID:???
>>102
あるあるw 結局そのベテランっぽい人が1人で書き続けるんだよなw
104名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 03:46:10 ID:???
で、その人が途中でいなくなって完結しないまま終了、と
105名無しさん、君に決めた!:2008/07/01(火) 07:51:23 ID:???
>>100-101
いや、コピペではないよ
流石にそのまま晒すのは悪いと思ったから自分でかいた
106名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 00:18:15 ID:???
>>15
男はバトル展開になるのが多いよな
DB、ワンピ、ナルト各少年漫画の影響だな

>>102-104
ラフキレのことかーーー!!
107名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 00:58:17 ID:FY4HB0gH
さすがにポケモンでサスペンスや推理物の小説は見ないよな〜w
「犯人はヤス(ヤミカラス)お前だ」

ケッキング「ふぁ〜あ。探偵があきらめたら事件は迷宮入りなんだぞ・・ZZzz」
ナマケロ「今回も迷宮入り決定すね!アニキ」
108名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 01:16:39 ID:???
今回「も」ってww
109名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 02:23:01 ID:???
推理もの見たことあるけど酷いデキだったなw
110名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 16:48:26 ID:???
リア厨(初代真っ盛り)のころ擬人化小説書いた俺が通りますよ

「ライバルの最後の一匹、カメックス超強くて俺のポケモン大ピンチ!
しかし絆と仲間の応援で、リザードン♀逆転勝利!」
あいたたたたたた
しかものちにリザードンの性別調べたら♂
殺せー!いっそ殺してくれー!!!!111
111名無しさん、君に決めた!:2008/07/02(水) 20:24:56 ID:???
夢小説の名前変換機能で、
苗字:うほっ
名前:いいおとこ
にしてみた。

↓こうなった。

「…いいおとこ……。いいおとこ、です。うほっいいおとこ」

「よろしくな、いいおとこ」
112ドール ◆C9yderGMuo :2008/07/03(木) 00:29:49 ID:ybbt4kwC
>>15
ポケモンだしバトル展開中心の内容が多いのは仕方がない。
物語においてバトル展開は欠かせない!!
ポケモンだけでなく他の物語でも
ドラゴンボール、ワンピース、ナルトなどの基本バトル然り
遊戯王、デュエルマスターズなどのカードバトル、
野球、サッカーなどのスポーツ試合、
三角関係 恋のバトル、
善 VS 悪
究極VS至高 
現実VS自分
などバトル展開はさまざまだ

まあバトルが一番書きやすいってことですかな
113名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 00:48:21 ID:???
ポケダンの小説を書く場合
冒頭の部分の大体はゲームのセリフをそのままコピペ
114名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 07:41:10 ID:???
ポケダンの世界観ってもろ厨小説って感じがするな・・・・
ポケモンが喋って何故か村作ったりする
115名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 12:31:26 ID:???
主に初代毒タイプは扱いが悪く、悪タイプは扱いが良い気がする。
具体的にいえば、
ベトベトン:敵(最後はムスカ的な意味で作者に殺される)
ニューラ:敵(事情があって敵だがなんだかんだでいいやつ)
アブソル:突如現れた謎のポケモン(もちろん味方になる)

初代デジモンアニメでスカモンの大群がいい味出してたの思い出して以来、
そういった子供が好まなさそうなデザインのをどう扱うかが
作者の質を判断する一つのポイントと感じるようになった。
116名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 13:19:44 ID:???
>>115
あるあるwwwwww
117名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 15:40:12 ID:???
なんという神スレ
118名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 17:37:43 ID:???
連載初期
・本編も長く、勢いがある
・伏線が張られる
・キャラ募集開始
・後書きでの作者のテンションが高い
     ↓
連載中期
・本編が少し短くなり始める
・募集キャラ登場、新規キャラ募集終了
・後書きでの作者のテンションが落ち着き始めてくる
     ↓
連載後期
・本編が短くなり、内容も勢いがダラダラと無いグダグダのものが多くなる
・後書きでの作者のテンションが低い。
 しかも「疲れた」「眠たい」等ネガティブな事ばかり書いてある
     ↓
末期
・更新停止(しかもほとんど戻ってこない、事実上の連載打ち切り)



まとめてみた
だいたいこのパターンで終わるから困る
119名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 17:53:16 ID:???
何というか、これはポケモンに限らずどの二次創作にも言えることだけど、
本気で小説家を目指すわけでもないのにちょっとした趣味程度で創作を
始めた人間が物語をしぶとく運営できるということ自体が稀有。
俺だって現在別の二次創作やってるけどその前に未公開作で80話近く物語書いたことあるし
何でもそうだけど本格的に物を作るということはそれだけ手間暇かかるんだよ
120名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 18:46:29 ID:???
アブソルとザングースが必ず登場する
121名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 18:55:44 ID:???
このスレは是非、ポケモン関係の小説掲示板に公開するべきだ
決して2ちゃんねらーだけで独占してはいけない

実に良スレ
122名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 19:39:06 ID:???
前置き
血とか死とか大好きな小学二年生です☆
作者が嫌いな人は見ないで下さい☆
後、グロ描写があります☆

登場人物紹介
テッカニン
ミュウツー

テッカニン「死ねええぇ!(マテ」
ミュウツー「うはwww血がどっばどばwww」
と次の瞬間空から人が!
脱知和畏怖「イヤッホオオオオゥ」
シルバード「すごい…人が金色の弾丸みたいだ」
123名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 20:40:54 ID:???
きちんと完結させた俺は勝ち組
124名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 20:47:32 ID:???
>>121
ここを見れば参考になるのはたしかだな
ただ、キチンと完結させられるかどうかは別の問題だが
最後まで書き切れるかどうかは技術ではなく根性の問題だしな
125名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:03:35 ID:???
お気に入りのキャラの誕生日にはお祝いイベントを開催
126名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:28:34 ID:???
厨房とかになると漢字の読み書きの知識がついてくるので、小説に無駄に漢字の熟語を使う。
しかも使い方間違ってる。
127名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:32:02 ID:???

 ちょっと暇つぶしに……。
携帯サイトの小説を読もうとして、ランキングから めぼしい サイトをクリックしてみる。
前書きは、18禁につき閲覧注意。
本格的な陵辱短編集です。

「ふーん、どれどれ……」

 小説を開いてみると、


名前 『会話』
名前2『会話』
名前 『会話』
擬音
擬音
名前2『喘ぎ声』

 開いた自分を呪ったよ。

128名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:32:12 ID:???
モバゲーとかによくあるケータイ小説(笑)だが、もちろんポケモンの二次創作小説もあるわけで。
見るに堪えないものもあれば、「これはすごい」って思える作品もあるんだが、

セリフや地の文の最後につく絵文字のせいで台無し。
129名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:46:07 ID:???
顔文字、絵文字は最近の小説でも割と見たりするな
例えばらきすた
130名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 22:59:10 ID:???
掲示板でのあとがきにて


作者「ついに第1話が解禁されました!いやぁ、設定とかにかなり力を入れたんですよ!で、今から感想なんかを聞きたいと思います!アドバイスでもいいので、どんどん言ってください!」
ベテランっぽい人「辛口評価になりますが、キャラの一人称は〜…、世界観が〜…、状況の説明文を〜…」
作者「あなたは私の作品をバカにしているのですか?一生懸命書いたのに、人の気持ちも考えないで一方的に批判するなんて、酷いです!これからは私の作品を一生見ないでください!」


何が言いたいかと言うと、辛口評価と批判の区別が付かない人がいるってことです。長文失礼。
131名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 23:02:34 ID:???
褒めてくれた→評価
悪い所を指摘→荒らし

こんなんじゃよくなるもんもよくなりようがないわな
132名無しさん、君に決めた!:2008/07/03(木) 23:05:58 ID:???
ストーリーテラーだっけか?何故かウィキペにも載ってる痛い二次小説サイト
ポケモンの他にもモンハンだの無双だののページがあるんだけど、どれも糞小説ばっか
てかこのページに書かれてることが殆ど当てはまっててワロタ
133名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 00:21:45 ID:???
>>130
いるよな、アドバイスとしての辛口評価を悪口と取ってしまう馬鹿って。
人の意見を受け入れる素直さのないやつは学習しないからいくら小説書こうが成長しない
134名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 01:20:26 ID:???
辛口評価を荒らしとみなす糞管理人
135名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 02:21:36 ID:???
このスレ見て今まで停滞していた小説を再開し始めた俺ガイル
136名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 03:07:08 ID:???
なんだかんだ言って楽しいもんな、小説書くの
137名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 04:01:24 ID:???
あの、登録サイト数が5000越えてる大きなポケモンサイト検索エンジン
BLのカテゴリはあるけどGLが無いな 百合は数が少ないのか
138名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 11:53:21 ID:???
>>131
評価=批評≠批判
であるべきはずがなぜか
評価≠批評=批判
になってる人が多い気がする。
厳密には評価と批評もまた違うんだがそこはおいといて。

または批評内容がイマイチ理解できないから
馬鹿にされてるように感じるのかもしれんな。
普通の掲示板は敬語が一般的だから慇懃無礼に見えることも多々あるし。

本来なら管理人がそういうことを書き手に教えるべきなのに
書き手が離れるのを嫌ってかあまり言わないし。
駄作者ばかりでも上辺が賑わってりゃいいと思ってるのかね。
139名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 12:10:09 ID:???
ストーリーが良くてキャラが普通で文が糞の小説を自分に書かせてと思う
140名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 15:51:29 ID:???
>>137
男でGL好きなのはいるだろうけど、自分でサイト立ち上げる奴は稀なんだよな
141名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 19:26:46 ID:???
だよな。男でサイトまで立ち上げる奴は滅多に居ない
全体を見渡すとその数の少なさは気にならないんだが
ポケモンサイトに限定すると目に見えて少ないことが判る
142名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 19:45:56 ID:???
過疎ってて年齢層も高くて5人前後のポケモン小説板が気に入っている
143名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 20:44:40 ID:???
ポケ板の小説スレはどんな良スレでも荒らされる

過去にあったポケモン戦争スレとかな
144名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 21:13:21 ID:OvadPvtY
>>121
良スレなのは認めるがこのスレを掲示板に貼ったりしたらポケモン虹サイトの半分は晒し被害にあうだろうな。誰が見てるかわからんし。
145名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 21:32:59 ID:???
アニメのパロネタが混じってることが多い。
いやポケモン自体がまあそうなんだが・・
146名無しさん、君に決めた!:2008/07/04(金) 23:29:26 ID:???
レストランの回の「うほっ! いいポケモン」は、もはや同人の域だよなw
147名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 04:56:35 ID:???
結構前になるか…ここにもエロ小説スレあったよな?
あれのdatか、まとめってある?
148名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 06:20:58 ID:???
149名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 06:57:04 ID:???
違うな






だが、ありがとう
150名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 12:01:39 ID:???
>>148
キクコのエロわろたw
151名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 16:40:33 ID:???
大昔、ハブネーク総受けでウホっな小説書いたことがありました
152名無しさん、君に決めた!:2008/07/05(土) 17:30:21 ID:???
>>147
エロ小説っても結構あるからな
せめて内容とかスレタイとか分かりやすいキーワードを書けよ
153名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 00:47:57 ID:???
エロパロにあるやつはどーなん?
ポケモン全般とスペシャル専門とあるが
154名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 00:56:15 ID:???
ソフトにポケモンエロ小説
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1178715211/
155名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 02:43:52 ID:???
>>153
エロパロ板のポケモン小説の保管庫が>>148なんだよな
156名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 05:08:45 ID:???
>>154
   エロくない

 エ ロ く な い

157名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 07:47:13 ID:???
>>155
なるほど、失敬
158名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 10:29:55 ID:???
これは良スレ もっと伸びるべき
159名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 12:38:43 ID:???
人間でオリキャラが出るのはいい
世界観がオリジナルでポケモンと人間が話が出来るのも全く問題ない
本格的な小説を目指している訳でもなく、ただ趣味で書いているから小説の書き方がおかしくてもまだいい
まあ、セリフばっかりなのは問題だけど

ただ、オリポケが出てきたりオリジナルの技があるのはどうしても許せない
あと、ポケモンに訳も分からない痛々しい設定があるのも許せない
160名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 16:28:15 ID:???
主人公マンセー
161名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 20:05:07 ID:???
けつばんが闇で暗躍する組織のリーダーで
マイナンやブラッキー達と共に活躍する小説を昔書いてた

他の多数の例に漏れずやはり未完で終わりました
162名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 20:24:16 ID:???
ボスがけつばんかよw

今思いついたんだが、けつばんには明確な容姿が設定されてないから、
オリジナルデザインのポケモンを「これはけつばんです!」って言い張れば、
オリポケには含まれないような気が……しませんね
163名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 22:09:04 ID:???
>>161
特定した
164名無しさん、君に決めた!:2008/07/06(日) 22:13:48 ID:???
ガルーラの♂とかでさえ拒絶反応のモトになりうるのかぁ
165名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 01:23:01 ID:???
某氏の漫画の描き方を読んでたら、数話書いて丸投げする作者の話が出ていて吹いたw
かく言う俺も、所謂エターナラーなわけだが

>>162
そんなの適当に「あまりに強力すぎて、伝説からも抹消された存在」とか適当な設定つけておけば、
厨設定が好きな奴は食いついてくるぞw
166名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 01:26:04 ID:???
あまりに強力すぎて、伝説からも抹消された存在……。
そのポケモンの名は……けつばん!
167名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 02:49:15 ID:???
ロケット団の行った生物実験の過程で誕生した
歴史からも葬られた悲劇のポケモン――けつばん――
168名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 03:26:41 ID:???
けつばん「作られたポケモンの私は……ポケモンですらない!」
169名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 03:28:44 ID:???
けつばんが、バグを生んだスタッフに逆襲するんですね
170名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 07:34:09 ID:???
>>168
穴久保マサキの研究体の一匹ですね。わかります。
171名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 12:16:28 ID:???
みんな厨二厨二って言うけど、どんな設定が厨二って呼ばれるんだ?
172名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 13:33:38 ID:???
やっぱり代表的なのは「二つ名」か。
でも、ゼロ魔もシャナも厨二だけど人気あるね。
173名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 13:36:28 ID:???
なんだかんだ言ってみんな厨二大好きだからな
厨二は調整をうまくすれば成功する
174名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 15:35:14 ID:???
ヲタ媚びだからじゃね?>ゼロ魔・シャナ
175名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 16:04:37 ID:???
「ダークなんたら〜」とかは厨二とかよく言われるな
あと、スマブラで使用キャラのカラーを黒にすると厨二呼ばわりされる
もはや小説関係ないな
176名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 16:21:39 ID:???

デブ「見苦しいぞ悪者! 見事だったぞ主人公君」
 ↓
主人公「なんで名前知ってんの? 知り合いなの?」
 ↓
デブ「ははは、知り合いも何もワシは悪者の上司なのだよ、つまりわしが真のボスじゃ!」
 ↓
デブ「こうもあっさりやられるとは・・・・」
177名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 16:26:48 ID:???
>>176
それ、ポケモンコロシアムのワルダックじゃね?w
178名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:17:17 ID:???
ポケモンドリームワールドのスレは最近まで定期的に投下されて荒らしもほとんど皆無だったのに、作者が死亡して実質終了したな
179名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:39:04 ID:???
全体的に荒れてるな
どうなってんの?
180名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:48:14 ID:???
四月辺りから投下が止まって、最近になって突然荒らしが出没
停止してしばらく経ってから突然荒らしが出始めるってはポケモン大戦争スレもそうだったような?
181名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:51:19 ID:???
いや、ここんところSS系スレが全体的に荒れてるってことだろ
182名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:54:00 ID:???
確かにピカチュウの人生スレとかも荒れてるな。どうしたんだろ
183名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 18:57:07 ID:???
某糞コテの仕業か?
撲滅なんちゃらって奴ら
184名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 19:03:04 ID:???
>>178
俺もあそこは見てたんだよなぁ 最近、作者が姿を消しちゃって

>>183
腐女子撲滅委員会会長っていうコテが暴れてるとこか あそこが小説スレでは1番ひどいな
185名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 19:20:21 ID:kh8FvQ0N
それっぽいな
186名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 22:12:18 ID:???
エロパロですら頻繁に荒れるしな 作者がやたら上から目線なせいで
187名無しさん、君に決めた!:2008/07/07(月) 22:56:36 ID:???
ここ最近が特にひどい気がする
188名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 00:24:22 ID:???
俺も作者だから判るんだけど、気をつけないとすぐに作者は尊大になっちゃうんだよね
それなりの文章を書ければ周りが褒めてくれるから自分が特別扱いされてると勘違いしちゃう
189名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 01:32:33 ID:???
まあでも実際特別な立場であることには変わりないから、尊大になる権利は一応あるんだがね。
ただそれは後に面倒事を引き起こす種にしかならない、ノーリスクハイリターンの危険でしかない権利。
尊大になるならなるで別にいいが、十分にそのリスクを考えろってな。
尊大な態度を取ったことにより尊厳を傷つけられるなんてただのアホだ。
190名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 01:33:20 ID:???
ノーリスクハイリターンじゃなくて、ハイリスクノーリターンねwww
191名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 03:18:40 ID:???
とりあえず投下できなかった訳を言います
・期末テストで忙しかった
・ネトゲにハマってた
・ちょっとスランプ気味でした

(中略)

それでは投下を開始します



その報告はしなくていいです、って言いたくなる
192名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 10:42:38 ID:???
よくいるよね、更新しないのをあれこれと理由つけて言い訳するやつってさ
193名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 12:58:54 ID:???
>>186
暴●ボートか

やたら傲慢で反省の色無し
おまけに肝心のエロシーンが少ない上に
トレーナーがポケモンの技を使うとか
194450:2008/07/08(火) 19:11:05 ID:???
実に良スレ
俺は趣味でポケモンの二次創作書いてるんだが、非常に参考になった。

ありがとう。
195名無しさん、君に決めた!:2008/07/08(火) 19:25:35 ID:???
>>191
そういうこと言う奴は自分の実生活晒しまくってるよな
不登校だったとか

興味ないって
196名無しさん、君に決めた!:2008/07/09(水) 21:23:14 ID:???
慰めてほしいんだろうな
197名無しさん、君に決めた!:2008/07/10(木) 00:42:51 ID:???
まとめると、とりあえずどんな作品でも責任を持って完結させろということだな。

確かに設定や筋書きを考えるのは楽しいけど、それと文章にすることは違うもんね。
198名無しさん、君に決めた!:2008/07/10(木) 20:18:21 ID:???
>>197

中途半端ってのが一番嫌われる。
小説に限らないけどな。
199名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 02:02:56 ID:???
女性向けやってるヤツが2ちゃんとかニコニコの話題出すと痛いヤツ扱いされるけど、
男性向けやってるヤツが出してもみんな気にしない
たぶん男のほうがアンダーグラウンドに抵抗が無いためだと思われる
200名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 07:41:57 ID:???
アンダーグラウンドのコピペ思い出した
201名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 11:26:46 ID:6rcUOPY2
ァタシの名前ゎリーフ、今日もポケモンマスターをめざしている。今日もめげすにハナダジムに挑戦する。でもカレにもらったライチュウレベル35がすぐに負けちゃう、仕方ないよね☆ミ
「確実にレベルアップしているたくましいァタシ」そんなことを言いながらトキワの森の子供からお小遣いを巻き上げているとハナダの洞窟っていう所に強いポケモンがいるって聞いた。これは行かなきゃ☆
カレからレベル89のアズマオウを借りてハナダの洞窟までやってきた。さっそく捕まえようとしたらアーボックやウツドンに体を捕まれた。
「キャーやめて」「ガッシ」「ボカッ」「スイーツ(笑)」ァタシはレイプされた……



続かない
202名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 11:28:56 ID:???
>>201
死ねや蛆虫
リーフたんはスイーツの間逆だ
203名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 11:34:09 ID:???
>>202
ボルテ糞さん勘弁してください
204名無しさん、君に決めた!:2008/07/11(金) 23:23:20 ID:???
最悪の見本だな。

ギャル文字
ネット語
キャラクターの性格を著しく改変
練り込まれていない設定

……などなど。

あと>>201には無いけど、無意味に英語等の多国語を乱用するやつ。
それから中途半端な宗教的要素を取り入れるやつ。

くたばればいいのに。
205名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 02:24:41 ID:???
俺としては「カレ」みたいな、漢字をわざわざ片仮名に変えて書いてることが嫌だな。
それにしても、本当にいい見本だよな。
206名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 02:31:07 ID:???
キャラの改変は賛否両論あるよな

個人的にはアニメの女性ジムリーダーの性格改変に辟易した
エリカとかミカンとか

でも、たまにいい改変もあるんだよな
アニメのタケシとかサカキとか、秋月しょうのエリカとか
207名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 13:05:15 ID:???
関係無いがマキシがアントニオ猪木だったのはワロタ
208名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 15:25:26 ID:???
無意味な多国語ってーと、イデオロギーとかエゴイズムみたいな
評論家(笑)がよく使いたがるような単語の事?

それともかえんほうしゃ→フレイムブラストみたいな直訳の横文字技名みたいな物の事?
209名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 16:59:56 ID:???
http://phiroba.s54.xrea.com/novel/patio.cgi

このサイトはサボりが多い。
210名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 17:00:23 ID:???
light……その通り、よく気づいたね
みたいな奴のことじゃね?
211名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 17:33:18 ID:???
lじゃなくてrじゃないの?
212名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 18:01:36 ID:???
>>208
そこに(笑)をつける理由がいまいちよくわからんぞ
213名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 19:54:13 ID:???
>>211やっちゃったZE☆
214名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 20:26:58 ID:???
>>213
もしかして素で間違えたのか?w
俺はてっきり「かっこつけて英語使ってスペル間違える奴」の例を示したものかと思ってたが
215名無しさん、君に決めた!:2008/07/12(土) 20:32:55 ID:???
>>214恥ずかしながら素なんだな。これが
後right〜ってのはガ板にあるネタ
痛いポエムっぽいものの宝庫だよあそこ
216名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 02:26:05 ID:???
>>208
細かいようだが……無意味『な』、じゃなくて、無意味『に』だ。

そこ間違えられると意味が違ってくるから、あえて訂正するよ。

>評論家(笑)がよく使いたがるような単語
>かえんほうしゃ→フレイムブラストみたいな直訳の横文字技名

どっちも。
あと『著名な歌詞を取り入れる』とか。
とにかく、たんなる雰囲気作りにしか使わない奴。
217名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 10:33:48 ID:???
私の名前はリーフ。今日もポケモンマスターをめざして、ハナダジムに挑戦する。
でも彼にもらったライチュウ(Lv35)がすぐに負けちゃう。
「でも確実にレベルアップしているたくましい私」そんなことを言い自分を慰めながら
お小遣い稼ぎもかねてトキワの森の子供達相手にトレーニングしているとハナダの洞窟っていう所に強いポケモンがいると聞いた。
「これは行かなきゃ」
そう呟いて彼から高いレベルのアズマオウを借りてハナダの洞窟までやってきた。
さっそく捕まえようとしたら逆にアーボックやウツドンに体を捕まれれてしまう。
「キャーやめて」“ガッシ”“ボカッ”「スイーツ(笑)」私はおそわれた・・・



続きません
218名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 16:29:44 ID:???
>>217
うむ。相変わらずいい手本になっているな(反面教師的な意味で)
逆にこの文を良SSっぽく改変してみるとか面白そうじゃね?
219名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 16:36:57 ID:???
VIPで前に君空というものがあってだな
220名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 16:38:39 ID:???
>>217
まず物語としての起承転結からなってねえなww
しかも“ガッシ”やら“ボカッ”やら安易な効果音に頼っているし。
何というか、アニメ・漫画と小説の表現方法の違いをわかってねーやつの典型例だな
ビジュアルに訴えられないこともわからんようなカスはこんな風に早晩行き詰まる
221名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 16:42:10 ID:???
転で止まってるし
222名無しさん、君に決めた!:2008/07/13(日) 23:57:45 ID:???
>>217
でもそれって意図的に書くのって難しそうですね
223名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 01:04:22 ID:???

難しいのは当たり前。
その難しさを誤魔化すために、安易な手法を取るから、叩かれたり煽られたりするんだよ。

小説って、言葉で世界観を表現するもんだろ?
『音』や『色』、『感触』や『臭い』みたいな、五感に訴えかける表現を擬音にするのは構わない。
擬音は日本独特の素晴らしい表現方法だからね。

でも小説で使う……と、なると、伝わる印象がガラリと変わるんだよ。
端的に言うと、『安っぽい』、『独りよがり』。
五感の擬音化ってさ、主観的な面が強すぎるんだよ。
例えば、爆発の音を『ドン』と表現したとして、万人が『ドン』という言葉を『爆発したときの音』として受け取るか……そう考えると甚だ疑わしいだろ?

『ドン』一つにしたって、
 人(物)を押す音
 接続音
 刺されたり撃たれたり

他にも上げればキリが無いけど、一つの擬音で何通りも場面が思い付いてしまうんだ。
だからこそ、小説内の1場面で使用すると、安直な感が否めなくなる。

224名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 01:36:27 ID:???
二次創作者らはなんか既存の漫画をバイブルにしているイメージがあるけれど、
正直ゲーム第一主義としては飢える
225名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 02:14:33 ID:???
既存の漫画をって、ポケモンの漫画をってこと?
226名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 02:20:06 ID:???
>>223

『ドン!』の例はこんな感じ?


私が後ろを振り向くと、彼は拳銃を握っていた。そして銃口を私に向け、そのまま・・・
『ドン!』
激しい音と同時に、私は胸辺りに何かが貫いていったのを感じた。
視線を下へずらすと、私の服の一部が血に染ま?%c
227名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 04:41:48 ID:???
いや222が言ってんのはスイーツ(笑)の文ほどアレな文を書くのは逆に難しいよねって話しだろ?
ある意味名作だよな
228名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 07:29:33 ID:???
>>226

>染ま?c


意味わからん


しかも中途半端だし
229名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 08:54:55 ID:???
>>226
小説とか読んだことない人の文章ってこんな感じだろうな
230名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 12:25:14 ID:???
>>225
そそ。正直どれも影響を受ける元としてはイマイチな気が
231名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 13:24:02 ID:???
>>230
なるほどね。
まぁ、俺もたしかに当初は「ゲームのみの設定を用いた世界観で書こう!」
って意気込んでた時期があったんだよ。
だけど、ゲームだけから創造するのは自分には限界だと感じてアニポケの要素を入れてしまった。
なんか申し訳ない。
232名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 14:00:04 ID:???
今のポケモン板で、小説やSSを投稿するのは自虐だな。
もちろん、このスレ内においても。
233名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 16:54:09 ID:???
ふと。何かを感じ、後ろを振り返ってみた。

「…え?」

私は一瞬、「ソレ」が何なのか、全く理解する事ができなかった。
ぎらりと黒光りする短い筒。その先端にぽっかりと空いた無機質な空洞。
空洞の中にある複数の溝はまるで、獲物を狙う獣の牙の様な悪意を持った螺旋を描いていて―――

一瞬の、次の一瞬で、「ソレ」が何なのか理解する。
それと同時に、それを信じたくないという私の常識やら倫理やらが、目の前の情景を否定する。
決して、現実は覆る事はないと知りながら、身勝手に否定する。
だって、だって――何で彼がそんな「モノ」を持っていなければいけないのか。
そして何故、私に「ソレ」を向けていなければいけないのか。
わからない。わかってたまるものか!

ドン!

「…あ」

心臓の辺りに、激痛。
心臓は急所。急所を狙う=明確な殺意。理解。彼は私を殺そうとしている。否。既に殺した。
痛い。痛い。痛い。彼が呟く。悪いな。何ソレ?人ヲ拳銃デ撃ッテオイテ、コトモアロウニ、悪イナ?

「フザ…ケ………ナ…ガァッ!」

胸を穿つ銃創から、命の水がどろどろと流れていくのがわかる。言葉に込めるべき憎悪と共に。
私の服を無慈悲に染めていくそれは、とても綺麗な赤色をしていて。
うっかり、それに見惚れて、もっとよく、赤色が、見えるように、頭を、垂れている内に、意識は。

――――――闇に。

ラノベとかしか読んだことの無い俺が>>226を改変するとこうなります。
234名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 18:19:23 ID:???
 まぁ……アレだ。
ラノベを参考にする前に、国語の教科書をじっくりと読んで来い。
それから、投下する前に読み返すっていう心の余裕も大切だよ?
235名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 18:21:00 ID:???
投下する前に読み返すってのはレスにおいても言える基本だと思う
誤字脱字とかもあるだろうし文章もこう変えた方がいいかなとか思うかもしれんし
236名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 18:54:13 ID:???
ひっでぇな
ラノベも一応商品だから並の文章力ぐらいは身につくと思ってたんだが
237名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 20:27:39 ID:???
>>236
 ごめんなさい、説明不足だったね。
 小説っていう媒体の中で、ライトノベルと言われてる作品は、大抵の人が難なく読めるように特化したものだと思うんだ。
だからこそ、ライトノベルを手本にする事は、とても良いことだと思う。

 でもね? あえて国語の教科書から読み解く事を、オススメしたいんだよ。

 もしも国語の教科書が無いなら、毎朝少しずつでも良いから、新聞を読んでごらん?

 重ねて書き込むけど、俺はライトノベルを否定してないし、するつもりもない。
>>234で誤解を招いた事は謝ります。
238名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 20:30:00 ID:???
書き始めの方はうまいと思うんだけどなw
239名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 21:40:40 ID:???
ドン!の擬音の後からラノベらしいグダグダ感が出てるな

俺の経験上、小説で「=」はよろしくない
「心臓の辺りに激痛」は胸を通り越して体内に痛みが走っているかのように感じられるので
「胸の辺りに激痛」でいい
胸撃たれれば誰だって狙われたのは心臓と分かるわけだし
「悪いな。」にはちゃんと括弧をつけよう、無理に地の分にしても中途半端なだけ
無意味なカタカナはギャル文字と同じ、読みにくいだけなのでやめるように
一つの文に読点は二つまでを心がけると文章が整って読みやすくなる

俺が>>233の悪い点を挙げるとしたらこんなところか

>>234は国語の教科書を勧める具体的な理由を述べた方がいいんじゃねえか?
それが無いんじゃ、ラノベを否定してると受け取られても仕方ねえよ
240名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 22:01:20 ID:???
まあ、少なくとも台詞だけで地の文がない痛々しい二次創作よりはマシだけどな
241名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 22:19:39 ID:???
・台詞ばかり
・顔文字入り
・作者の一人突っ込み頻出

厨二臭がするのは別に悪いことじゃないと思ってる
(二つ名とか、「物」を「モノ」と書いたりとか)
あまりにも度が過ぎてるのは考え物だが


ところでキャラの紹介(と言っても名前と年齢と一言くらいの説明)はどこで入れるべきだろうか?
各話の後書きで、その話に出てきたキャラを紹介する形式の方がいいと言う人もいるが、
俺の経験上では、まとめて見たい時に「あのキャラの紹介どこだっけ」となるから却って不便に思えるんだが
242名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 22:39:53 ID:???
>>239
 何でアンタに噛み付かれるのか解らないけど、説明はしておくよ。
ライトノベルを否定なんてしてないからな。

 まず、解りにくいような書き込み方をしていた理由からだけど、それは俺が、>>233に少しだけ自分で考えてもらいたかったからなんだ。
どんな事にも当てはまると思うんだけど、人から直に与えられる情報に沿って物を考えると、どうしても与えてくれた人間の色に染まってしまい易いんだ。
でも、切っ掛けだけ与えられて、自分の力で考えて出した答えってのは、限りなく自分の色であって、そのまま自分の実力になるものだろう?

 何で国語の教科書を進めるのか。
 単純に言うと、余程の環境でない限り、大概の人が労せずして手に入れられる文章の集合体だから。
それも、人生の教訓になるような話から、割とどうでもいいような内容、果ては基本的な漢字の勉強まで出来る優れものだ。
1つの漢字にしたって、1節の文章にしたって、実に様々な意味合いがあるんだって事も教えてくれる。
 『書いている人間が1人ではない』っていう要素も大きいしね。
 様々な人間の、様々な価値観を見て・読んで・書いて、その中で自分の考え方を養えたら、それは凄く大きい力になるんだ。
小説だけに限らず、漫画やアニメ、社会に出た後の多様な仕事にだって対抗できる、大きな力だ。

 だから、その後に『新聞』という例も挙げた。(毎日新聞は読むなよ?)
 自分自身の引き出しを増やすのにも、うってつけだからね。

 ライトノベルから技術を盗むのだって、当然うなずけるよ。
 ただ、ライトノベルだけではなく、身の回りに腐るように転がってる媒体にも目を向けて欲しいと思っただけなんだ。

 重ね重ねで悪いんだが、俺は本当にライトノベルが好きだと公言しておくぞ?


 でも、よくよく読み返すと独りよがりだったな。
ごめんなさい。
243名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 23:03:31 ID:???
なんだか妙な奴に目を付けられちゃったね
244名無しさん、君に決めた!:2008/07/14(月) 23:22:53 ID:???
>>242
別に噛みついたつもりは無いんだが…
ただ誤解された原因をと、今後の参考にと思って言っただけのこと
全部でなくても、具体例の一つでもあれば受け取り手の印章は変わるからよ
245名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 00:19:18 ID:???
ちょっと>>242に質問なんですが

「毎日新聞は読むなよ」っていうのは、「今日も明日もその次の日も『毎日』新聞を読むんじゃないぞ」っていうことなのか

新聞のうち、『毎日新聞』だけは読むなよっていうことなのか、よく分からないんですがどっちなんですか?

もし後者なら何故駄目なのか詳しく知りたいのですが駄目でしょうか?

よろしくお願いします


あと長文すみません
246名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 00:36:46 ID:???
>>245
「毎日新聞 変態ニュース」でクグれ。
247名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 01:38:57 ID:???
くぐってどうする
248名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 20:31:08 ID:???
とある創作・二次創作の板のとあるアニメの二次創作スレで擬似最低ssを作ろうというのがあってだな。
そこでも言われていたことなのだが、

オリキャラ最強

特にアニポケの二次創作でよく見る傾向。
サトシとあった時点でチャンピオンだったりマスターだったり。

249名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 20:53:26 ID:???
>>248
そのオリキャラの名前は自分の名前だったり好きな名前だったり、使うポケモンは自分が好きなポケモンやら自分がゲーム内で使うポケモンだったりするんだよな。
250名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 21:13:40 ID:???
作中で強い設定のキャラが使うポケモンも大抵厨ポケなんだよな
メタグロスとかボーマンダとかガブリアスとか

そしてベトベトンやマタドガスなど、外見的にアレなポケモンは基本冷遇
251名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 21:20:41 ID:???
基本的に「悪の組織が使うポケモン」ってイメージが強いからな。アニメもゲームも。仕方ないとは思うんだ。
252名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 21:21:00 ID:???
>>249
某イーブイ小説の主人公のことですね、わかります
253名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 21:44:07 ID:???
それだけに、サトシがベトベトンを使うことになったのは意外だった
254名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 21:47:04 ID:???
>>248
>>250
的を得すぎてて吹いたw
255名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 22:00:00 ID:???
>>254
的は射るものだろ
的なんか得たら狙われるぞw

と言おうと思ったら、「的を得る」でも完全な間違いではないらしいな
256名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 22:19:37 ID:???
あれだろ?本来なら間違っている表現が段々と認められるようになったという
例えば「役不足」を「力不足」の意味で使ったり、姑息を卑怯の意味で使ったり
257名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 22:34:05 ID:???
>>256
それを詳しく教えてくれ。
あと、「一生懸命」と「一所懸命」って意味はどう違うんだ?
258名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 22:48:04 ID:???
>>250
ボーマンダとメタグロスが悪役なのはガチ
259名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 22:59:40 ID:???
>「役不足」を「力不足」の意味で使ったり
それって認められてたっけ?
力不足を表すのは「役者不足」じゃないと変じゃね?

確信犯を本来の意味で使う人は殆どいなさそうだが
(本来は思想に忠実な犯罪者とか、そんな意味合いだったはず)
260名無しさん、君に決めた!:2008/07/15(火) 23:01:20 ID:???
だんだんと上から目線がひどくなってきてるな、このスレw
261名無しさん、君に決めた!:2008/07/16(水) 00:52:34 ID:???
なんだここwww
262名無しさん、君に決めた!:2008/07/16(水) 06:53:43 ID:???
役者不足なんて言葉も、誰かが勝手に作った造語だべ。「心友」とかと同レベル。
263名無しさん、君に決めた!:2008/07/16(水) 15:28:04 ID:???
身体と書いて「からだ」、生命と書いて「いのち」、愛子と書いて「らぶこ」も
同じようなレベルでござるかね
264名無しさん、君に決めた!:2008/07/16(水) 21:24:01 ID:???
なんか一つおかしいの混ざってるぞw
265名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 00:41:41 ID:???
いや、割と気取った漢字表記の名前も、
二次創作の主人公もしくはその作者においては
珍しくはない。
266名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 08:55:41 ID:???
なんかの有名人のパクリだったり
267名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 12:29:56 ID:???
ここに自作小説投下したら直すべき点教えてくれたりしますか?
268名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 13:22:31 ID:???
>>265
そして読みづらい上に覚えづらい名前なんですねわかります
269名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 13:49:47 ID:???
>>267
全部載せるなよ。
気になるくだりを載せたらいろいろとアドバイスくれると思う。
270267:2008/07/17(木) 15:28:40 ID:???
書いてて一番頭が痛いのが、バトルのシーンなんですけど、どこをどう直したらいいのかさっぱりわからないんです。
例えば、僕のアニポケの二次創作小説の第1話の冒頭、ディアルガとパルキアのバトルのシーンなんですが、
どうしようもない駄文なんで、アドバイスもらえないでしょうか?



…グゥルルルル!!
…グワァァルル!!


巨大な力が弾け、辺りの空間が吹き飛ぶ。
何か大きな青いものと赤いもの戦い…

その戦いは静まる事なく、静かな空間を揺るがす。
やがて、赤い方は青い方の攻撃を喰らい、別の場所へと身を隠した。

出会うはずの無いもの同士が、時空の狭間で出会う。
それが、物語の始まりだった…
271名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 16:49:34 ID:???
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=381
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=350
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=384
多重HNで自演する。
ちなみにこの板のルールは、一人二スレまで。


そして三つのコテを利用して自演してルール違反。

そして管理人に自演がバレてスレ削除処分決定。
こういう裏で何か悪戯やってる奴がポケモン小説板に数人出て来る。
バレれば見てて哀れな必死な謝罪、もしくは開き直りをして消える。
272名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 17:34:47 ID:???

>>270
せっかくの『戦闘シーン』って言う見せ場なんだから、もっと生々しく、臨場感のある表現が欲しい。
鳴き声とかも、『ガオー』とか『ギャース』じゃ子供の声マネみたいで萎えてしまうよ。
↓見て、読む人間を騙くらかす表現を身に付ければ、上達するかも。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1177075814/
273名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 17:46:47 ID:???
>>270
見本になるものも書けない糞尼が難癖つけると、改行の多用は控えた方がいいと思う
改行することで話の壮大さを演出しようとしてるのかなーと感じたんだけど
「巨大な力が弾け、辺りの空間が吹き飛ぶ。」ってとことか、なんか薄っぺらく感じるのね
もうちょっと詳しく説明したら、状況とかわかりやすくなるかな、と
あくまでも一人の感想だと考えてくれ。てことで、あとは見本つきで誰か頼んだ
274名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 17:47:34 ID:???
>>272
てめぇwwwwww
275名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 17:50:12 ID:???
>>272
ズコー!!!
276名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 18:09:10 ID:???
>>275
既に別のところで引っかかっていたので引っかかりませんでした
277名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 18:20:38 ID:???
>>270
戦闘シーンに独特の心理的駆け引きや、鬼気迫るような緊迫感などが欲しい
この表現だとただ起こった出来事を淡々と描写しているだけに見える
神ポケモン同士の戦いならそれがなおさら重要だと思う

例えば・・・
「睨み合う赤きものと青きもの。互いに力量を測っているようだ。両者の厳しい表情、そして
この空間の生み出す静けさがこれから起こる激闘の凄まじさを予感させる。
するとどちらともなく攻撃を仕掛ける。凄絶な力と力のぶつかり合いに引き裂かれる空間。
それはまさしく雲を呼び風を起こす龍虎の戦いであった」
みたいな表現を加えてみてはどうだろう?あまり見本になっていないかも知れないが
こういう具体的で生々しい描写を入れるだけでも戦闘シーンはだいぶ改善されると思う
あくまでも参考程度としてとらえてください、以上です。
278名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 19:33:48 ID:???
う〜ん
279名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 20:28:43 ID:???
……グゥルルルル!!
……グワァァルル!!

2つの「存在」は睨みあう。
先に動いた方が不利だとでもいうように、
お互いの出方をうかがっているかのように。
しんとした静寂があたりに満ちていた。

一瞬の閃光が「空間」を照らす。
先に動いたのはどちらだったのだろう。
赤と青、2つ「存在」。
その早さは、巨体からは想像もできないほどだった。

2色の閃光が次々と「空間」で炸裂する。

戦いは互角に見えた。お互いに一歩もゆずらずに「空間」を震わせる。
実際に、両者の力は拮抗していた。
その隙がなければ、戦いはもっと長く続いていただろう。
だが、ほんの一瞬。それだけの油断が命取りだった。

青い閃光が炸裂する。
ーーグワァァルル!!

たったの一撃。
それだけで、パワーバランスは目に見えて変化していた。
そして、赤い光は逃げるように「空間」から消え去ってしまう。

出会うはずの無いもの同士が時空の狭間で出会う。
それが物語の始まりだった。

ーーーーー
改稿多いけど2chだから許してくれ
280名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 21:15:42 ID:???
>>272
いっそのこと、鳴き声を文字で表現するのはカットしてしまってもいいかも
地の文で描写するだけにとどめて
281267:2008/07/17(木) 21:34:17 ID:???
ありがとうございます!
神々の戦いの重みを出すのが重要なんですね。

皆様の意見を参考に直してみることにします
282名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 21:59:22 ID:???
グギュグパアッ!
283名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 22:51:44 ID:???
この文は駄文ですか?

あるところに、一匹の鼠がいました。
その鼠、名を「ピカチュウ」と呼びました。
ピカチュウは毎日毎日、山へ木の実を取りに行ったり、川の水をのんだりして生活していました。
そんなある日、ピカチュウの一生が変わる日がやって来ました。
その日は雲行きが怪しく、今にも雨が降りそうでした。
しかし、ピカチュウにとってはとても嬉しいことでした。ピカチュウは雨がとても大好きだったのです。
だからピカチュウは早く雨が降らないかと待ち遠しくてたまりません。
そして・・・
ピカチュウの願いが叶ったかのように雨が降ってきました。
ピカチュウは大喜びで外に飛び出しました。
ピカチュウはずぶ濡れになりながらも、空に向かって大きく口を開け、降ってくる雨を飲みます。その様子は、まるで雲までも飲み込んでしまうのではないかと思うくらいです。
たくさん雨を飲んで喉に潤いを満たしてゆくピカチュウは、満足感で一杯です。
たくさん水を飲めて満足したピカチュウは家に帰ろうとしました。
すると・・・
『ゴロゴロ・・・ピカ!・・・ガッシャーン!!』
なんとカミナリが鳴り出したのです。ピカチュウは雨は大好きでも、カミナリは大嫌いでした。
だからピカチュウはカミナリから逃げるように駆け足で家に戻っていきました。
284名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 22:52:01 ID:???
…グゥルルルル!!
…グワァァルル!!


巨大な力が弾け、辺りの空間が吹き飛ぶ。
何か大きな青いものと赤いもの戦い…







 曇天の空に響き渡る、けたたましい叫び。
天を裂かんばかりの咆哮は、その振動だけで大地を揺るがし、高波を生み出す。

 圧倒的な重圧と、膨大な質量が放たれ、2体の巨躯がその存在を世界に刻みつける。
 山並みから海原から、全てを飲み込まんと放たれる放物線に、文字通り『空間が削り取られて』いく。

 崩壊していく世界を見つめながら、大地に平伏す人々。
 ぽつりと、絶望に顔を歪めたホテルマンが呟いた。


 ――「姉さん、事件です」



285名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 23:28:58 ID:???
>>283
このくらいなら別にいいと思うけどな
まぁ、細かいこというと、変なところはあるが
286名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 23:32:21 ID:???
>>283

 撫でるように吹き渡る風。 心地いい木々の香が漂う森を、自由気ままに歩く小さな影。
黄色い体に、虎のような模様。 愛くるしい尻尾と耳をピンと立たせ、細い獣道をテコテコと進む。

 ピカチュウ……そう、彼はピカチュウと呼ばれる、電気を操るモンスター。
可愛らしい外見とは裏腹に、その電撃は岩をも砕き、相対する者を皆殺しにするほどの威力を、小さな体に秘めている。
 彼は何気ない日常を満喫していた。 ある意味、アホの子と言えなくも無い。
 彼の好物は、空から降り注ぐ雨粒だ。 木の実でもなく他の何でもない雨粒こそが、彼にとっての至高であり、究極のご馳走だった。
だからこそ、どんよりと漂う積乱雲を見つけたとき、彼の心臓は高鳴った。
嬉々として棲家を飛び出し、いち目散で森に飛び込んだ。 棲家から見える、高台を目指して。

 しばらくして森を抜け、高台が目前に差し迫った所で、彼はふと不安を覚えた。
電気を溜めるための両頬に備わった袋が、静電気を放つように乾いた音を響かせている。
そして、彼の不安は唐突に、具体的な衝撃となって襲い掛かってきた。

 閃光・轟音・空気の震動、そのどれもが同時に彼の体を襲い、思考を停止させる。 雷だ。 そう、彼が目指していた高台に、この世の全てを劈かんという光の矢が落ちたのだ。
 体を震わせ、目の前で起きた事を理解しようと、必死に思考を引き戻す。
が、考えが纏まるよりも早く、第2の衝撃が目の前を走った。

 その衝撃で、ようやく踵を返すに至った。 目に涙を溜め、死に物狂いで来た道を転げ回る。
 そう、彼は自らの電気は抵抗なく操れるのに、大自然の生み出す『雷』という現象が、嘔吐しながら発狂してしまうほど苦手という、稀に見るアホの子だったのだ。
287名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 23:35:01 ID:???
>>286
GJwwwwww
288名無しさん、君に決めた!:2008/07/17(木) 23:55:13 ID:???
アホの子ワロタwww
289名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 00:01:46 ID:???
>>285

詳しい指摘をお願いします
290名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 00:30:06 ID:???
>その鼠、名を「ピカチュウ」と呼びました。
これは明らかに変じゃないか?

>川の水をのんだりして
「木の実〜」は可愛かったのに、川の水飲むってww
「川で釣りをしたり〜」「川で遊んだり〜」「川で泳いだり〜」の方が良くない?

真ん中らへんの「ピカチュウ」連呼はヤメレ

「そして・・・」とか「すると・・・」の使い方は悪くないと思うけど
短い間に二回も使って、無駄にドラマティックすぎると思う

>その様子は、まるで雲までも飲み込んで〜
この辺は童話風で俺は結構好きだな

>その様子は、まるで〜ではないかと思うくらいです
でもこれはちょっと変かも、「思う」って誰がそう思うのよ?
「ではないかというくらいです」くらいが無難かと

続きがどうなるか知らんが
このピカチュウが雷を嫌いなのもフォローした方がいいかも?
291名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 01:22:21 ID:???
>>290

数々の指摘、ありがとうございます!

続きはもう書いているのですが、また指摘お願いできますか?

続きを確認したところ、「ピカチュウ」の連呼がまたあるのでそこは見過ごしてください。
292名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 01:29:11 ID:???
暇なときでいいのでお願いします

その夜、雨は止むことなく降り続けていました。
しかし、昼間のようなカミナリはもう二度と鳴ることはありませんでした。
そのせいか先ほどまでカミナリを警戒していたピカチュウは、半ば安心し切っていました。
その安心の影響が出たのか、ピカチュウはだんだん眠くなってくるのを感じてきました。
そしてその眠気に身をまかせて、ついにピカチュウは深い深い眠りにつくのでありました。
>深夜
時刻はもう牛の刻。そんな時間にピカチュウは、ふと目を覚ましました。
そして今何が起こってるのか気づきました。
耳をすまなくても、まるで屋根や壁を何かで叩いているかのような強い雨音が聞こえてきます。
『ピカ!』
窓の外で一瞬何かが光りました。そしてその数秒後・・・
『ガラガラ、バシャーン!』
まるでたくさんの爆竹が暴れているような音が聞こえてきました。
ピカチュウはその音に驚いて、咄嗟に耳を塞ぎました。
『ピカ!』
また何かが光りました。『ガラガラバシャーン!!』
今度はさっきのカミナリよりも大きな音だとピカチュウは感じました。
何故ならピカチュウの耳は、手で塞いでいても、最初に聞いた音と、さっき音の大きさが変わらないことに気がついたからです。
『ピカ!!!』
また光が見えました。
が、今度の光はピカチュウの視界全体を覆うように光りました。
そして光が見えなくなったと思ったら、今度は辺りが暗くなっていました。
ピカチュウはさっきの光できっと目がまだ暗闇に慣れていないんだろうと考えました。
しかし、ピカチュウは何か大事なことを忘れていました。
さっきまでは、光が見えだしたら、そのあとにカミナリの音が聞こえてくるのに、光は見えても、カミナリの音は何時まで経っても聞こえてこないことに。
そう、ピカチュウは自分を中心にしてカミナリが落ちたことに、気がついていなかったのでした。
293名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 01:32:56 ID:???
>>291
見過ごしてくださいって、指摘されたのに訂正しないでうpするって事?
なら止めた方がいいよ、たぶん相手にしてくれなくなる
294名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 01:33:26 ID:???
遅かったか……
295名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 02:04:37 ID:???
>>292



 死に物狂いで逃げ込んだ我が家。
涙と鼻水でグズグズになった顔を拭いながら、恐る恐る入り口の方を見やる。 ……と、同時に、バケツをひっくり返したかのような豪雨が降りだす。
 その大きな雨粒を見て、ピカチュウは高台での恐怖をいっ瞬だけ忘れ、恍惚とした表情を浮かべた。
雷への恐怖より、食欲の方が勝ったのだ。 だが、それもほんの僅かな時間だった。
誘われるように出口へ歩み寄り、「少しだけなら」と顔を乗り出した瞬間、本日3度目の雷鳴が轟き鳴り響く。
 同時に彼は、軽トラにでも跳ねられたかのような勢いで寝床へ飛び込み、少しでも恐怖心を和らげようと耳や目に前脚を当てた。
光や音を遮断して、見ざる聞かざるの体勢をとっているのだろうが、残念ながらその短い前脚では『目を塞ぐのもやっと』と言うところ。

 不規則に鳴り響く雷鳴は、いっ向に遠ざからない。 それどころか、彼の棲家を探すかのように、極めて近い場所から音が聞こえる。
震動と爆音に震えながら、彼はいつの間にか意識を途絶えさせてしまっていた。
あまりの恐怖と、その恐怖に耐える疲労から、疲れ果ててしまったのだ。



 夜半を過ぎた頃だろうか、彼は不意に目を覚ます。 棲家に逃げ込んでから、ゆうに6時間は経っていた。
それだけ寝たのにも関わらず、疲れが全く取れていない。 そう、雷鳴は変わることなく、鳴り続けていたからだ。
 だが、その音は明らかに変わっていた。
今までの彼の人生の中で、これほどまでに大きく、棲家を揺さぶるように鳴り響く雷は記憶に無い。
音が走る度に、棲家も悲痛な音を響かせる。 まるで切り倒される樹木のような……。

 そこで初めて、彼は気がついた。
「あぁ、撃たれたのはこの家で、さらに言えば家が燃えてるわけで」

 ふと何故か、彼の脳裏に、ほくそえむコイルの顔が浮かび上がった。
296名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 07:10:55 ID:???
>>293

なるほど、確かにそうですね。
どうも失礼しました
297名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 18:04:41 ID:???
>>295
おまっwうまっww俺の好み過ぎるwww
298名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 19:28:37 ID:???
なんかスレタイから外れてきてるな
299名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 19:31:46 ID:???
ここはあくまでもよくありがちなことを書くスレであってこんな風に
文章の推敲や修正等をするところじゃないもんな
300名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 21:53:25 ID:???
こんなところでやるより、マサポケ辺りに行ったほうがいいと思うよ
いや、本当に


まぁあっちにも、ライトノベルアンチとかがいるみたいだけど
301名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 22:35:55 ID:???
>295ってありがちでダメな文章の見本だよな?
302名無しさん、君に決めた!:2008/07/18(金) 22:38:20 ID:???
>301
横レスで悪いが、どの辺がダメなのかkwsk
303名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 01:26:39 ID:???
>>301

ミーも気になるYO!
304名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 02:25:07 ID:???
>>302,303
センスが中2ぽいから
わざとやってんだろうなぁって思っただけだ

そういうラノベも売れてるし方向性としてはありだとは思うが
305名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 02:41:58 ID:???
別にダメな理由じゃないじゃん
306名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 04:37:28 ID:???
敢えて粗探しをするとすればだけど。

〇顔を乗り出すという表現は不自然
○軽トラにでも跳ねられたような、という比喩が世界観に合っておらず浮いて見える(ポケモン視点でポケモンのみが出てくる、童話のような世界観のため)
○あまりの恐怖と、その恐怖に耐える疲労から、疲れ果ててしまったのだ。→疲労で疲れ果てるというのは頭痛で頭が痛いと同レベル。表現を変えるべき。
○意識を途絶えさせるという表現は、通常の睡眠にはあまり用いない(気絶したようにも受け取れるため)
○雷鳴は→雷鳴がの方が自然
○今までの彼の人生の中……。「〜の」を連続で三回以上使うと、校正が入ります。テンポが悪くなるし、くどい印象を受けるから。この場合、「彼の」は削っていいと思う

こんなもんかな。
あくまで粗探しなので、文章的には悪くないと思います。ラノベ風が叩かれるといっても、ポケモン小説なら何より読みやすさと臨場感を求められるだろうし。

>>292の絵本みたいな文体も好きなんだけど、文章の完成度としては、>>295の方が高いかなぁ。
スレ違いの内容をグダグダとすみません。
元の流れでドゾ↓
307名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 04:48:35 ID:???
書き忘れ。

×撃つ→○打つ、かな。雷なら。

何にせよ、雷一つ取っても同じような表現を繰り返しすぎているから(鳴る、響く、雷鳴)、もう少し語彙力や表現力を身に付けるべきだと思います。
類語辞典をおすすめしておきますね。雷って引いただけで、たくさんの表現手法が出てくるから。

連レスすみませんでした。今度こそROMに戻ります。
308名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 11:31:07 ID:???
必ず荒らしが+αで付いてくる



>>289‐307

そのss小説『ポケモン自作小説投稿スレ 第四部』ってのに載ってたよ?

メッチャ荒らされてるけど
309名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 12:05:57 ID:???
イーブイ系の出現率高し
310名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 12:58:38 ID:???
>>308
あのスレ気色悪いから見ないんだ。


可愛い(と本人が思い込んでいるであろう)オリポケが出てくる。しかもイーブイ進化形設定。

前書きや粗筋だけ無駄に壮大。
311名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 13:01:17 ID:???
『目を塞ぐのもやっと』の『』とか
「食欲の方が勝ったのだ」がイミフとか
「恐怖心」とかも気になる

まぁ>292に比べると>295が上手いかもしれんが
>283と>286なら>283が上手いと思う

というか頼まれてもないのに
他人の文章を俺色で書き直すという行為が
激しく厨っぽい
(しかも無駄に漢語が多かったり
もともとが絵本風なのをワザと殺伐とさせたり)
312名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 13:07:08 ID:???
>>310
kwsk
313名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 15:08:29 ID:???
>無駄に漢語が多い
>わざと殺伐にする

あるあるww
314名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 12:00:00 ID:???
荒らし目的にしか見えない>改編
315名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 14:18:10 ID:???
>>292の文を見たら絵本や童話みたいな「かみなりぎらいのピカチュウ」的な和み系の話を書きたいだなってことが十分伝読み取れるだろうに
何を必死になって「ピカチュウ、その凄惨にして激動たる半生」みたいな改変しちゃってんの、って感じだなww

こういうのも二次創作にありがちな文章だな。やってる事は日常の生活なのにやたら殺伐にするっていうか。
>>270みたいな神々の壮大な戦い、みたいな設定だったらぴったりなんじゃないの?
316名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 15:03:16 ID:???
いや、必死もなにもはじめっからネタだろ。普通に。
317名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 15:10:35 ID:???
>>315

続きみてたら雷に打たれたみたいだぞw
けどそれでも生きてるw

まあ俺が気になる点は、何故「電気鼠」じゃなくて「鼠」って表現したんだろうな
ミスなのか、それとも何か意味があるのか?




批評者の中に荒らしがいて少しずつ小説を潰して行く
318名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 15:49:45 ID:???
殺伐だろうがマターリだろうが、別にどうでもいいじゃん

いつぞやのモナー板で言ったような言葉だが
319名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 17:20:11 ID:???
ポケモンの二次創作小説の周辺に
ありがちな流れになってきたなw
320名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 17:21:00 ID:???
>>316
>>318
この辺の必死さが特に
321名無しさん、君に決めた!:2008/07/20(日) 17:29:12 ID:???
どうでもよくないから言ってるんでしょうがw
世界観と文体合わせるのとか基本中の基本だろww
322名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 08:23:52 ID:???
最初に旅の動機などが語られる
パートナーポケモンとの交流、バトルの描写、
新しいポケモンゲットなどのイベントが丁寧に書かれている

ヒロイン(ヒーロー)登場
ポケモンが結構どうでもよくなりだし、トレーナー同士の会話メインに

敵の組織登場
敵の幹部(美形設定多し)の描写に力を入れまくる
既にポケモンはモンスターボールから出て技を出すだけの存在に

後半、世界観が突然壮大になり、オリジナル設定とかオリジナルポケモンとかオリジナル技とかの
バーゲンセールと化す

なんかもうどうでもよくなって主人公とヒーローorヒロインがくっついておしまい

うん、なんかポケスペっぽい
323名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 10:58:45 ID:???
アニポケの二次創作に多いと思うのだが、ヘイト(hate)系っていうんだっけ?
カプ物で、特定キャラの扱いが酷かったりする。
具体的には、サトハル小説でカスミが魅力ゼロのキャラだったり、
サトカス小説でハルカが噛ませ犬だったり。
なんというか見ていて悲しくなる。
324名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 10:59:52 ID:???
>>322
小学生のときにポケスペ初めて読んだときは凄く面白かった
中学生になった頃に初めての小遣いで買ったときは……マスク・オブ・アイスって……

そんな僕も今ではいい年して学年誌買うのに抵抗がなくなりました
325名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 12:16:16 ID:???
某所の小説
・主人公が伝説の剣や変身能力その他を所持
・主人公のファーストネームが作者のHN(の名前部分)と同じ
・主人公は微妙に二重人格(?)
・冒頭でサトシと出会い、サトシを圧倒(その後の再戦で敗北している)
・イーブイのオリジナル進化系が10匹くらい登場
・ヒロインがB96の巨乳少女
・主要キャラは全員、古代の伝説のトレーナーの生まれ変わり
・後書きwでキャラ達からツッコミ
・2章のエンディングで主人公とヒロインが結婚
・3章ではその息子と娘が新主人公

厨二設定の小説なんて珍しくはないし、俺自身も割と好きだけど、流石にここまで行くと引く
これほど強烈なのは他に見たことない
(しかもネタ小説とかじゃなく、かなりまじめにやってる)
326名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 17:43:06 ID:???
>>325
それも結構ひどいが上には上がいるぜ
自分のカメックスを擬人化させてそれとの間に子供まで作っちゃったとか
平行世界を7つも作ってなんの次元同士の戦争始めちゃったりとか
レジギガスが地面叩いただけでホウエン崩壊とか
空ヲ喰テ断ツ理ノ百重式―――「殺”クルセルティ・リッパー”」(原文ママ)みたいな技が飛び交ってたりとか
327名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 17:51:29 ID:???
空ヲ喰テ断ツ理ノ百重式って、
そらをくうてだんつりのひゃくじゅうしき・・・と呼ぶのか?
言いづらそうな技名だなあ
328名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:04:35 ID:???
バトルのある小説は90%の確率で死者がでる
329名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:28:17 ID:???
からをししはみてたつことわりのびゃくえしき じゃない?
ほら、邪気眼って難しい読み方す好きだから。
330名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:32:21 ID:???
>>326
「あくうせつだん」でいいだろw。「あくうせつだん」自体中二臭がするんだが。
331名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:52:57 ID:???
>>330
あくうせつだんのように見えるだろ?
これ、カモネギのいあいぎりなんだぜ…。
332名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:58:21 ID:???
>>331
なんと!

ここでノゾミさんの台詞を引用しようか
「主役はポケモン。技ばかり磨き上げて、本当に魅せなきゃいけないことをアンタ忘れてるよ!」
333名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 18:58:27 ID:???
そらをくらいてたつことわりのひゃくえしき?
334名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:16:39 ID:???
>>326
すげぇwww
上には上がいるんだな
「超・要素仙術 火の章と風の章の複合技『聖炎衝爆波』」なら出てたが、
空ヲ喰テ断ツ理ノ百重式クラスのものは流石になかったぞw

イーブイ達の人間化なら普通にあったが、それと人間が子供を作るという発想はなかったわ


これとは違うが、連続斬:連続切りの上位技で威力もスピードも上
とか設定してる小説があって、思わず「どこが違うんだ」と突っ込みたくなった
335名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:17:56 ID:???
そして『聖炎衝爆波』がダイ大のハドラーの技に似てると思った俺はどうかしてる
336名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:19:43 ID:???
ポケ×トレならトレTFがデフォだろjk・・・
337名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:28:15 ID:???
トランスフォーマーだって!?
338名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:32:35 ID:???
語彙の豊富さも情景描写力も、全体の構成もトップクラスなのに、
キャラとストーリーが厨二全快で無駄に勢いのある小説

誰か書かないかな
339名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:43:10 ID:???
>>338
それはプロの仕事なんじゃw
いや、そういうのも読んでみたいけどさ
340名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 19:48:45 ID:???
メタグロスをモールス信号で鳴くように訓錬させてトレーナーと意思疎通を図るとか
キョウが自分の毒ポケモンから血清作って毒に冒されたポケモンを助けて
「毒を転じて薬と成す。これぞ毒の真髄でござる」とか言ってる小説があったが、
厨二設定は厨二設定でもポケモンじゃなきゃできないっていう設定だと面白いかな。
>>326で挙げられたやつとか別にポケモンじゃなくてもできちゃうもんなぁ・・・
341名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 20:25:14 ID:???
なんか俺も小説書きたくなってきた
342名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 20:36:13 ID:???
書いちゃえよ
343名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 20:42:10 ID:???
>>325

サトシ「ねーさん! その伝説の剣とイーブイ10匹を交換してくれ!」
主人公「10匹のイーブイすげー!」
ねーさん(巨乳)「ほほほ、ダメ」
主人公「断るほうもすげー!」

その後、伝説の剣が奪われる

主人公「ねーさんの大切なものなんだ! かえしてくれい!」
サトシ「うるせー馬鹿野郎!」

主人公変身、別人格目覚める

主人公(ねーさんの心を取り戻す!)

サトシと勝負、勝利

サトシ「うわぁー! 全滅だぁー!」

二人の頭に何かの幻像が浮かぶ

主人公「3000年前の記憶だというのかー!」

後書き

作者「イーブイ10匹とか大したことないじゃんwwwwwww」
主人公「こっちの世界ではすごいんだよ!」
344名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 21:32:05 ID:???
>>340
メタグロスの頭脳はスパコン並という設定をだな…
345名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 21:37:06 ID:???
・展開が某漫画のパクリになる。
・名前が欧風
・主人公はひたすら馬鹿かその逆
・主人公の手持ちに高確率で御三家がいる。
・つまらない作者とキャラの会話があとがきにある
・ニューラ系は敵側
346名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 21:37:35 ID:???
Д(・×・)Д<メメタァ
347名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 21:37:44 ID:Qp90+OdT
「これでいい・・・あとは、時が経つのを待つだけ・・・」
闇の中で、そのポケモンは呟いた。


その日が、10月13日の金曜日だったせいなのかはわからないが、
ヨザン地方のシュガタウン西側からカビンシティにかけての301番道路は激しい嵐に見舞われていた。
雨粒が容赦なく地面に叩きつける中、ポケモンたちは雨を避けるべく各々の塒、あるいは付近にあった洞窟へと身を隠し始めた。
台風ではないが、それなりに強い低気圧である。風も強くなり、唸るような音を鳴らし始めた。
午後3時。通常ならば太陽が空を照らす時間だというのに、今は澱んだ雨雲によって空は灰色になってしまっている。

年間を通じて温暖・少雨が少ないのが、ヨザン地方の特徴である。
降水量は梅雨期あるいは台風時に集中しており、他の期間はまったくといっていいほど雨は降らない。
降水が少ない都市の場合、干ばつが起こるといったことも見られる地域なのだ。

それが今、季節はずれだというのに大雨が降っている。
雨を好むはずの水ポケモンでさえ、迷惑そうにしている。
池のほとりに集まったニョロゾやニョロモの大群は、
「この雨はいくらなんでも強すぎる」といった表情で、天を恨めしそうに仰いでいる。
リーダーを務めているらしいニョロトノも、やれやれと言いたげに頭を横に振っている。

一方、崖の裾に空いた多数の洞窟には、豪雨を避けるべく多数のポケモンたちが避難していた。
何匹かのオタチとオオタチは、雨水を落とすべくぶるるっと体を揺すっている。
また、ホーホーやヤミカラスといった夜行性の鳥ポケモンたちは、互いに顔を見合わせ、一斉に溜息をついた。
夜が彼らの活動時間だというのに、一向にこの雨はやんでくれない。
今日の予定は丸々潰れてしまったいうわけである。
悲惨なのは、ガーディ、ロコンらの炎タイプだ。
他タイプのポケモンであれば、多少の無理をすれば行動は可能であろう。
だが、水が苦手な彼らにとっては、この雨の中を出歩くというのは、自殺するようなものであった。
そのガーディ、ロコンたちの群れの中で、苦しそうに息を荒げているガーディが一匹いた。
生まれて間もないのか、

ごめんこの辺にしとく
348名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 22:07:20 ID:???
>>345
主人公は御三家持ちで、敵は毒か悪
強いトレーナーはボーマンダ等の厨ポケ系
って「お約束」はある程度は尊重すべきだと思うけどなぁ
349名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 22:30:59 ID:???
少なくとも主人公が御三家持ちってのは厨二ではないよな
見飽きた感はあるが
350名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 22:38:12 ID:???
主人公のポケモンが喋るって設定はどうなんだろうか
351名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 23:02:42 ID:???
正確には、「喋る」では無いけど、公式にもそういうのがあるな
あさだみほの漫画
352名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 23:03:14 ID:???
アニメだと動きと鳴き声でポケモンを活かせるんだけど
文字だけの小説で物言わぬポケモンを描くのは相当な技術が必要だろうね。
353名無しさん、君に決めた!:2008/07/21(月) 23:24:29 ID:???
昔の4コマ見たらわかるけど、ポケモンが喋るのは別に変なことじゃないよ
アニメやポケスペでは原則喋らない設定になってるだけ
354名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 02:05:55 ID:???
2XXX年。
我々が住んでいるのとはどこかが違う、地球。
そこでは、人々とポケモンたちが仲良く暮らしていた…ハズだったのだ。だが…

人類の歴史は唐突に終わりを告げた!
新種の伝染病の爆発的流行、世界規模の地殻変動、
そして全世界を満遍なく襲った異常気象。
この3つの大災害の被害により人類は絶滅し、
地球からはすべての文明と生命が消滅したかに見えた。

しかし、ポケモン達は未だに絶滅していなかった!!


…実は大学生にもなった今になって考えてるネタの一つなんだ
355名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 02:24:43 ID:???
ポケ同士の絡みがメインで主人公とヒロインが毒タイプならいいんですね

さすがに主人公はニドキングとか無難なものにして相手を雌のベトベトンとかにして
可愛い強豪たちを血反吐を吐きながら倒しつつ中盤で主人公が人造ポケモンである事が発覚しつつも
言葉を覚え始めた主人公を気持ち悪がったトレーナーに捨てられたりヒロインと涙の別れをしつつも
ミュウツー計画の失敗作として廃棄された自分の存在理由を悩みつつ
失敗作故の寿命の短さとかが相まって自暴自棄になり伝説ポケモン相手に戦いを挑みしかも勝ってしまい
バランスの崩れを元に戻すためになし崩し的に現れる伝ポケ達と闘い勝ち続け
とうとうアルセウス様にも勝ってしまい世界からポケモン消滅 大洪水によって全ては洗い流され無に還り

その後が我々のいる世界です^p^  ごめん超厨二だわ
356名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 02:26:16 ID:???
何その無駄に壮大なプロローグはwwwガンダムかスパロボの二次創作あたりで
見かけそうな始まりだな、それwwww
357名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 02:39:01 ID:???
ごめんね毒タイプ好きなんだニドキング大好きなんだ
でもそれ以上にベトベトンとか超好き
鼻がもげそうな匂いにもめげずトレーナーとして可愛がってたり抱きしめようとしたりして
嬉しすぎて溶ける使っちゃってトレーナーに俺のこと嫌いなのかとか誤解されてしょげるベトベトン最高
言葉の通じない悲しさ そしてそれを横から眺めているニドキングとかマジハァハァ
358356:2008/07/22(火) 02:42:34 ID:???
ちなみに356は354に対するレスです
359355:2008/07/22(火) 02:46:04 ID:???

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /

360名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 08:50:07 ID:???
前からスペとかアニメとかゲームとかをごちゃ混ぜにして登場させた小説を書きたかったんだが…
こんな設定ってどうかな?

その世界は、「創造者」によって作られた「ポケットモンスター」の世界をベースとした、データから成り立つ世界だった。
しかし、その世界を二分する大きな争いが巻きみ起こり、中に住むポケモンや人間達はお互いを消去し合った。
この現状を見かねた「創造者」はその世界のデータを削除し、新たな世界を作り出した。

「創造者」はその世界に新しい法則を作った。二度と大きな争いが起きないように…
その法則とは、「手持ちを全て失う、または大きな傷を負ったトレーナーは自動的にデータが圧縮され『カード』になる」というものだった。
さらに、再び戦いが巻き起こっても、それを止められる正しい心と強い力を持つ、「ファイター」と呼ばれるトレーナーを様々な世界観のトレーナーのデータを元に作り上げ、新たな世界に住まわせたのであった…


言うまでも無くファイターはサトシとかレッドとかそういういろんな世界観のキャラクター達。
なんだか某ゲームのストーリーモードに似ている気がするんですけどね。
361名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 09:06:02 ID:???
マタドガス君
362名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 11:12:09 ID:???
マトリックスみたいな世界観だな。
363名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 12:09:22 ID:???
>>360
そういえばポケモンの世界観を“データ”として捉えた小説は今まで見たことがないな。
個人的には斬新で良いと思うけど。
364名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 12:47:30 ID:???
またなんかスレの内容がずれてきてるな……。

ありがちなこと。
つ【自己顕示欲の塊】
つ【評価・感想クレクレ】
365名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 14:32:31 ID:???
ありがちなこと

設定はすごく凝っているのに
ストーリーの構成、展開がヘボイ
366名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 16:55:47 ID:???
それは漫画でもけっこうありがちだけどね。<設定を生かしきれてない
367名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 19:08:51 ID:???
伸びすぎてて読みきれねぇよ
368名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 22:45:57 ID:???
ありがちなことと言うか…
最近はどの小説にも登場人物にイーブイないしその進化系が含まれてる希ガス。
別に嫌な訳ではないけど
369名無しさん、君に決めた!:2008/07/22(火) 22:59:47 ID:???
PBRの野良でブイズと遭遇した時のがっかり感は異常
370名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 00:37:09 ID:5GqWk3Z7
あるあるが多い
俺が昔見たところはでんこうせっかをライカ(おそらく雷花)とか言い直してるやつ
普通にでんこうせっかと言えと

いま思いついたんだけど
主人公のポケモンが頭が良すぎでバトルで指示を必要としないほどっていうのはどうよ
厨二かな
371名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 00:38:46 ID:???
ごめんsage忘れてた
372名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 00:39:19 ID:???
ごめんsage忘れてた
373名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 00:39:46 ID:???
某ボンボンの種死のようにサトシとハルカを助けたがる・・・はだめか?
374名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 03:43:49 ID:???
知らねーよ
375名無しさん、君に決めた!:2008/07/23(水) 09:25:48 ID:???
ここは自分の小説や設定を評価してもらう場所じゃねーっつの。
わざわざ感想くれる優しい住人が多いみたいだが、俺みたいに心狭いのもいるんだから、自分語りは勘弁しちくり。

ありがちなこと。ていうか、よく読んでいて気になること。
世界観を現実に近付けすぎて、ポケモンの存在がミスマッチ。浮いて見える。
何なんだろう、あのモゾモゾした感覚は。
376名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 01:45:52 ID:???
ポケモンに野球などのスポーツをやらせる小説は多い
377名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 04:53:23 ID:???
言葉をしゃべって欲しくない。
人間と同じ思考回路であって欲しくない。
378名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 05:17:04 ID:???
じゃあ人間には書けないな
379名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 05:29:36 ID:???
何かやたらと「ポケモンの気持ちが解る」って設定が多いけど、
ポケモンの世界ではそれなりに意思疎通できてるっぽいしこの設定いらなくね?と思ったりする
380名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 09:10:21 ID:???
>>360
それなんてスマブラ厨
381名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 21:08:19 ID:???
>>370
電光石火をライカと読むのは植木の法則って漫画の真似したんだろうな。
もしくは「そう読める」と勘違いした馬鹿か。

ありがちなこと、最初の道路に出てくるノーマル系は出番無しor有象無象。
382名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 21:18:46 ID:???
ありがち

旅の開始早々に悪の組織に目をつけられる
383名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 21:36:04 ID:???
悪い敵にありがち


・登場直後
冷静かつ奇妙な感じ、感情を表さない
おやおやどうかしましたか? とか憎たらしいことを言ってくる。

・主人公の反撃で調子が狂う
暴言を吐き始める。他の奴が声をかけるとうるさい!とか言っちゃう。

・いよいよ負けそうになる。
カカカ…… とか変な笑い声を出す。顔面崩壊。
細かいところを指摘するようになる。主人公を呼び捨て。回想が入る。

・自分の切り札で一気に逆転!
ところがどっこい! とか言っちゃう。調子に乗り始める。

・敗北
大声で奇声を出す。顔がぐにゃぐにゃになってぶっ倒れる。
384名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 21:43:36 ID:???
北斗の拳かとおもた。
385名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 21:58:17 ID:???
>>383>>354と見た
386名無しさん、君に決めた!:2008/07/24(木) 23:26:44 ID:???
>>354で片翼の田代を連想したのは俺ぐらい
387名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 09:40:12 ID:???
昔スレ立ててて、そこそこまで行ったけど色々あって停止してそのまま消えた話があるんだ。
で、今更もう一度書こうかななんて思ってるんだけど…

まぁ途中から書くこと自体は、保管してもらってるとこがあるから
そこにリンクでも張っちゃえばいいかな、と思ってるんだけど、
なんて言うか、今見るとその昔の文章が恥ずかしいんだわ。

この場合、途中から作風変わっても気にせずそのまま続けちゃうのか、
それとも最初からリメイクしちゃうのか、どっちがいいと思う?
388名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 12:52:04 ID:???
>>385-386
354だが正直無関係。
というか、>>383>>354でやると顔がグニャグニャになってぶっ倒れる
メガヤンマとかライチュウとかプクリンとかレックウザとかゴウカザルとか
そういう構図になるんだがどうだろう
389名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 14:10:51 ID:???
>>387
そのまま続ける方がいいんじゃないか?
また書いてるうちに最初の方が嫌になったりしてくるだろうし
きりがないぞ

それなりに続き書いてから
気になるとこだけちょいちょいと手直しするのがいい
390名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 15:51:57 ID:???
>>387
俺は手直しして最初から投下し直すのがいいと思うな
自分が気に入ってないなら尚更
391名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 18:47:41 ID:???
カイジネタだと分かったのは俺だけでいい……がありがちではないだろw
392名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 18:59:52 ID:???
>>389-390
ありがとう。

まぁ、折角だし1から書き直してみる事にするよ。
昔とちょっと作風も変わってるっぽいし。
393名無しさん、君に決めた!:2008/07/25(金) 21:46:27 ID:???
読者の態度がでかい、これはガチ
394名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 00:31:14 ID:???
スレが何故か荒らされる
395名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 01:24:34 ID:bckYokaw
書いた者勝ち
396名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 11:48:31 ID:???
>>393
読者はお客さんなんだからそれは仕方が無いことだよな
397名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 12:09:46 ID:???
客だとしてもそれなりの慎みは持たなければ。
あまりに店の質がひどければ文句は言っても仕方ないが
398名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 13:45:47 ID:???
399名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 14:11:15 ID:???
明らかに叩きたいだけのやつ
叩きが目的だが指摘してる点は理にかなってるやつ
褒めつつ悪い所は指摘するやつ
ただマンセーするだけのやつ

この辺りは書いてる人が見極めていくしかないね
400名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 15:27:03 ID:???
>>399
> 叩きが目的だが指摘してる点は理にかなってるやつ

これの対処が困る
401名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 15:34:18 ID:???
>>400
「貴重なご意見ありがとうございます」
でおk
402名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 15:50:53 ID:???
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  小説叩いてる奴はゆとりだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  書いてる奴はよく訓練されたゆとりだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ポケモン界隈は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
403名無しさん、君に決めた!:2008/08/01(金) 19:18:16 ID:???
作者に文章力が無いのに無理して難しい言葉を使おうとする
404名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 00:59:50 ID:???
ハイクォリティーな文章(笑)


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
405名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 01:03:58 ID:???
>>404
しょうがくせいは はやくねましょうね。
406名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 01:15:34 ID:???
作者(小学生)→◆pW/ApBf.8o
407名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 01:16:18 ID:???
まさに文豪レベル


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
408名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 04:02:34 ID:???
感想お願いします!

◆pW/ApBf.8oくんの作文

どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
409名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 04:11:51 ID:???
こんなじかんに おきていたら せが のびませんよ
410名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 04:20:29 ID:???
>>409
いいから感想聞かせてよw

◆pW/ApBf.8oの作文

どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
411名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 04:35:26 ID:???
友達を叩きたくって転載してるリア小ですね、わかります
412名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 05:04:57 ID:???
>>411
いいから感想聞かせてよw
どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
413名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 05:07:22 ID:???
これが夏か
414名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 05:22:54 ID:???
もはやスレタイが無視されている件
415名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 05:38:15 ID:???
これはひどい
416名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 05:57:09 ID:???
最高だろ?


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
417名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 06:10:44 ID:???
感想お願いします!

どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
418名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 06:52:52 ID:???
最高です><
まさにハイクオリティーな文章でつね
まさに文豪レベルと言っていいと思います!!11
419名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 06:56:41 ID:???
>>418
ありがとうございます!
早速友達の◆pW/ApBf.8oくんに教えてあげますね
420名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 07:00:04 ID:???
こちらはいかがですか?


どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
421名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 10:09:17 ID:???
はやく感想ください(怒)


どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
422名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:45:49 ID:???
ハイクオリティで文豪しか書けない日記ですね
分かります
423名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 14:34:03 ID:???
作者が中二病
424名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 15:48:04 ID:???
二次創作なんてやってる時点で作者は等しく中二病です
425名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 16:40:30 ID:???
◆pW/ApBf.8oくんの悪口はそこまでだ


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
426名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 17:15:37 ID:???
どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
427名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 21:27:01 ID:???
◆pW/ApBf.8oくんの新作マダー?


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
428名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 23:07:27 ID:???
みんな元気ないよ(怒)

どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
429名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 23:51:06 ID:???
誰かいないの!?


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
430名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 00:23:54 ID:???
誰かいませんか?

どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
431名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 00:46:15 ID:???
何でこんなに荒れてるんだ?
と思ったら、小説スレ4章が落ちたからか

荒らすならこっちじゃなくて5章の方でやるんだな
432名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 02:01:55 ID:???
ピチュー「ピチュー」ヒトカゲ「ヒトカゲー」のように無意味な台詞がある
433名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 02:33:37 ID:???
>>432
具体的な指摘ありがとうございます!
親友である◆pW/ApBf.8oくんに伝えておきますね☆
434名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 09:30:20 ID:???
今日も不朽の名作を読もう!


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
435名無しさん、君に決めた!:2008/08/03(日) 18:08:38 ID:???
ここも腐女子撲滅委員会に占領されたか
436名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 00:22:35 ID:M1rmBBIN
おお
437名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 04:11:36 ID:???
会話文だらけの脚本もどきになる
438名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 10:31:16 ID:???
>>437
会話もどきじゃないから安心してくれ


どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
439名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 11:00:41 ID:???
サーヲタはすぐ他のポケモン叩きますがキチガイなんですか?
ある奴は、プロフィールに嫌いなポケモン:ヒコザル、ナエトルと書く
ある奴は、ブログで堂々とエルレイドを叩く
ある奴は、サーナイトカードが出ないからといって、リーフィアいらない発言
そして白月は、クチートとグレイシアを気持ち悪い呼ばわり
※白月(http://royal.s55.xrea.com/moon/
440名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 11:44:48 ID:???
ここっていつから投稿するスレになったの?
441名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 15:20:29 ID:???
>>440
腐女子撲滅委員会っていうキチガイキモヲタF1厨が小説スレに目を付けて荒らしている
442名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 15:34:04 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは腐女子が沸いてるナルトスレを潰したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも完全にスルーされてまったく相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからゆとりのすくつになってるポケ板の小説スレを潰すお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
443名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 16:16:59 ID:???
だからどうした?

どうやらこのヒトカゲが炎を使ってスピアーたちを追い払ったようだ。
ヒトカゲはスピアーがいなくなったことを確かめると木の上から降りてきた。
怪我をしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然怒り出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。このヒトカゲからは野生のにおいがしないと。
ヒトカゲはすでに人間に捕獲されているポケモンだった。
人間に捕獲され、野生を失ったポケモンを受け入れてはいけない。それは自身も野生を失うことを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならば戦わなければならない。たとえ、それが自分を助けてくれたものであったとしても。
444名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 17:46:07 ID:???
こういう悲劇的な戦いを演出したがる
445名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 17:51:15 ID:???
確かこの腐女子撲滅委員会昨日実況板にいたような
446名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 17:58:57 ID:???
>>444
貴重な意見ありがとうございます!
友人である◆pW/ApBf.8oにしかとつたえておきます
447腐女子撲滅委員会副会長:2008/08/05(火) 21:43:28 ID:???
なあ、なんでゆとりはわざわざ荒らされると判ってるスレで書きたがるんだ?
| \ \         \     ___
||   \ \         \  (^q^  ) あうあうあーwwwwww
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \___ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )うぃくwwwwうぃくw  ___
           /   く          \  (    ) ぱしへろんだすーwwwwww 
           |     \           \/    ヽ
449名無しさん、君に決めた!:2008/08/05(火) 22:04:09 ID:???
>>448
オメーに聞いてねーよ
、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
   ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ, 
  ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!  
  /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
  j;:;:;:|           i;:;:;:;|
  j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐  「僕はラノベより北朝鮮と神F1」
 {ヘ;:! -=・=-, i  ' -=・=- |ヒ |
  !(|;|       j        ljソ |     「何よりもまず、小説叩きさ」
  ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
     l`┐ .'       ノL.ノ
     l`┐ .` ‐ '´     ′|         「やっぱりゆとりが悪い」
     .!、{ `、ー、_,.-一 / /!     
      |ヽヽ  ─   / / |   「僕に知能は無いんだけど、ゆとり小説は悪いもの」
   __」 ヽ、       /  / ヽ
 /   !!   ` ̄ ̄´  /   〉─-- 
451名無しさん、君に決めた!:2008/08/05(火) 22:36:10 ID:???
>>450
> 450: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[???]
> 、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
>    ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ, 
>   ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!  
>   /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
>   j;:;:;:|           i;:;:;:;|
>   j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
>  _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐  「僕はラノベより北朝鮮と神F1」
>  {ヘ;:! -=・=-, i  ' -=・=- |ヒ |
>   !(|;|       j        ljソ |     「何よりもまず、小説叩きさ」
>   ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
>      l`┐ .'       ノL.ノ
>      l`┐ .` ‐ '´     ′|         「やっぱりゆとりが悪い」
>      .!、{ `、ー、_,.-一 / /!     
>       |ヽヽ  ─   / / |   「僕に知能は無いんだけど、ゆとり小説は悪いもの」
>    __」 ヽ、       /  / ヽ
>  /   !!   ` ̄ ̄´  /   〉─-- 
452名無しさん、君に決めた!:2008/08/05(火) 22:53:00 ID:???
>>451
> 451:名無しさん、君に決めた![???]
> >>450
> > 450: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[???]
> > 、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
> >    ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ, 
> >   ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!  
> >   /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
> >   j;:;:;:|           i;:;:;:;|
> >   j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
> >  _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐  「僕はラノベより北朝鮮と神F1」
> >  {ヘ;:! -=・=-, i  ' -=・=- |ヒ |
> >   !(|;|       j        ljソ |     「何よりもまず、小説叩きさ」
> >   ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
> >      l`┐ .'       ノL.ノ
> >      l`┐ .` ‐ '´     ′|         「やっぱりゆとりが悪い」
> >      .!、{ `、ー、_,.-一 / /!     
> >       |ヽヽ  ─   / / |   「僕に知能は無いんだけど、ゆとり小説は悪いもの」
> >    __」 ヽ、       /  / ヽ
> >  /   !!   ` ̄ ̄´  /   〉─-- 
453名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 07:16:13 ID:???
>>401まで素晴らしいレスだったのに…
いつからこんな事に…
| \ \         \     ___
||   \ \         \  (^q^  ) あうあうあーwwwwww
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \___ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )うぃくwwwwうぃくw  ___
           /   く          \  (    ) ぱしへろんだすーwwwwww 
           |     \           \/    ヽ
455名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 08:26:00 ID:???
>>453夏になってから
456腐女子撲滅委員会副会長:2008/08/06(水) 08:59:11 ID:???
ごめんな
もう諦めて
457腐女子撲滅委員会副会長:2008/08/06(水) 09:18:51 ID:???
◆映画「恋空」のあらすじ◆
嫌いだった不良男と付き合い始めるヒロイン→彼氏の二股発覚、彼氏は元カノを振る  
→元カノが逆恨みし、知人の不良男たちにヒロインのレイプ指示  
→ヒロイン、「私が汚れてるからSEXしないの」と彼氏に詰問→「忘れさせてやる」と学校の図書室でSEX→彼の子供妊娠→元カノに押され、しりもちついて流産  
→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る→新カレはまじめで長くつきあい婚約まで  
→前の彼がガンになってることを知ったヒロイン、新カレ捨てて元カレの所へ→癌を知った元カレはシンナー吸って乱交パーティー→でも許す  
→無菌室に入るような患者にガムを口移し 
→ガン闘病中で瀕死のはずの元カレと無理やり野外セック  
→彼死ぬ→なぜか、抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚  
→まあ将来とか考えてないけど、とりあえず産むわ  
→全スイーツ(2500万人)が泣いた(終わり)
458名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 20:06:32 ID:???
>>402以降
今更ながら言っておくが、ここは小説投稿スレではない
小説見て欲しい、とか小説スレ潰したい、とかならこの板には他に沢山小説用のスレがあるのだから、そっちでやってくれ
459名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 20:16:17 ID:???
ポケモン自作小説スレにわざわざ投稿するゆとり屑がいなくなったらやめてやるよ
つーか、別スレに誘導してくれや?
460名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 20:18:26 ID:???
461名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 20:49:09 ID:???
>>460
違う
糞小説を投稿したがるゆとり屑を別スレに誘導してくれ、ってことだよ
462名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 21:11:21 ID:???
>>461

例えば『ゆとり屑が糞小説を投稿するスレ』
みたいなのをあんたが立てればいい話

荒らすくらいの余裕があるなら自分でなんとかしましょう
463名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 21:17:52 ID:???
じゃあ、まだまだやるか
464名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 21:50:03 ID:???
こういう掲示板の自作小説スレにありがちなこと










いつかきっと荒らされる
465名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 22:01:21 ID:???
そういえばポケ板の小説投稿スレってどっかにあったな
あそこ今どうなってるんだ?
466名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 23:03:50 ID:???
ありがちなこと

荒らしが真性キチガイ
467名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 23:28:08 ID:???
◆映画「恋空」のあらすじ◆
嫌いだった不良男と付き合い始めるヒロイン→彼氏の二股発覚、彼氏は元カノを振る  
→元カノが逆恨みし、知人の不良男たちにヒロインのレイプ指示  
→ヒロイン、「私が汚れてるからSEXしないの」と彼氏に詰問→「忘れさせてやる」と学校の図書室でSEX→彼の子供妊娠→元カノに押され、しりもちついて流産  
→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る→新カレはまじめで長くつきあい婚約まで  
→前の彼がガンになってることを知ったヒロイン、新カレ捨てて元カレの所へ→癌を知った元カレはシンナー吸って乱交パーティー→でも許す  
→無菌室に入るような患者にガムを口移し 
→ガン闘病中で瀕死のはずの元カレと無理やり野外セック  
→彼死ぬ→なぜか、抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚  
→まあ将来とか考えてないけど、とりあえず産むわ  
→全スイーツ(2500万人)が泣いた(終わり)
468名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 23:41:38 ID:???
ありがちなことがだんだん「二次創作」じゃなくて「投稿小説」の方に傾いてる
469名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 00:10:04 ID:???
>>467
気になることがある
知ってるなら教えてほしい




新彼は完全放置プレイ?
470名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 03:07:44 ID:???
作者が真性厨房
471名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 10:40:53 ID:???
こういうスレが存在する点
472名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 12:44:11 ID:???
どうやらこの◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)がザーメンを使ってエロ本を追い払ったようだ。
◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)はザーメンがなくなったことを確かめるとパンツを降ろした。
オナニーをしているピチューを心配し、そばへと近づいていく。
すると、それまでおとなしかったピチューが突然シコり出した。「ピチュー」
ピチューは気づいてしまったのだ。この◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)からはザーメンのにおいしかしないと。
◆pW/ApBf.8o
←ゆとり(笑)はすでにチンポが皮かむりな真性包茎だった。
チンポが皮かむりな上に、チンカスが溜まった◆pW/ApBf.8o←ゆとり(笑)を受け入れてはいけない。それは自身も真性包茎を暴露することを意味するから。
ピチューは本能でそれを理解した。
ならばオナニーしなければならない。たとえ、それが自分と同じ皮かむり仲間(爆)であったとしても。
473名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 13:08:26 ID:???
>>472
感動的です
474名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 11:44:26 ID:???
ポケモン二次創作のオリキャラ(トレーナー)最強の例
・自力でポケモン(野生ではない)を倒す ex.ハガネールを素手で殴り倒す
・年齢桁違いの宇宙人で、炎や水といったものを作り出すことができ、
 手をかざすだけで傷を治し、格闘戦も強く、料理は某ブリーダー以上の腕前で、
 美女軍団(宇宙人)を従え、そして本人も美男子
・十歳でポケモンマスター
・全ての地方のチャンピョン。ところでチャンピョンって正しいのか? 個人的にはチャンピオンなんだが。

で、彼ら最強オリキャラ(勝手に命名)のポケモンだが、
・割とありがちな厨ポケ
・上とは逆に、ピチューなんかの余り強そうな印象のないポケモン。しかし何故か厨ポケに勝つ。
・オリジナル技(パワーバランス崩すような強いやつ)を使う。
・本来覚えられない技を使う ex.火炎放射やハイドロポンプを使うスピアー、バタフリー
・人間に化けられる
・オリジナルのポケモン 因みに台詞一例「XX(オリポケの名前)は悪と鋼のタイプだということを忘れたか!」
475名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 14:09:01 ID:???
チャンピョン、間違ってはいないんだろうけどものすごくアホっぽいよね
476名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 14:30:53 ID:???
チャンピオンが正しい。
チャンピオンシップ
ワールドチャンピオンとか
ワールドラリーチャンピオンシップとか
477名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 19:25:59 ID:???
◆pW/ApBf.8oのゆとり屑があのスレで投稿するかぎり、このスレ荒らすから
嫌ならあのカスを他スレへ誘導してこいや
478名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 19:27:32 ID:???
乃木坂遥でのオナニーに疲れ、気を失っていたピチューが目を覚ました。「おめこ!」
近くにはピチューの側でヒトカゲも一緒オナニーしてた。「おめこ!」
ピチューが復活したことで再びオナニーが始まるかと思われたが、そうはならなかった。

今度はヒトカゲがオナっても平気だ。
なぜなら、ピチューは絶頂するまでのザーメンをすべて出してしまったから。
ピチューたちがいる場所、そこは精神病院だった。
ヒトカゲを探していた◆pW/ApBf.8oが、倒れていたピチューを捕まえて
ここまで運んできたのだ。
そして、ピチューは◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱を受けて鬱になった。
精神病院で◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱されたポケモンは正気をすべて失う。
すると、それまで乃木坂遥やエルたんでシコっていたのも治り、マゾ調教されるのだ。
479名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 19:35:34 ID:???
◆pW/ApBf.8oの名作(笑)

乃木坂遥でのオナニーに疲れ、気を失っていたピチューが目を覚ました。「おめこ!」
近くにはピチューの側でヒトカゲも一緒オナニーしてた。「おめこ!」
ピチューが復活したことで再びオナニーが始まるかと思われたが、そうはならなかった。
今度はヒトカゲがオナっても平気だ。
なぜなら、ピチューは絶頂するまでのザーメンをすべて出してしまったから。
ピチューたちがいる場所、そこは精神病院だった。
ヒトカゲを探していた◆pW/ApBf.8oが、倒れていたピチューを捕まえて
ここまで運んできたのだ。
そして、ピチューは◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱を受けて鬱になった。
精神病院で◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱されたポケモンは正気をすべて失う。
すると、それまで乃木坂遥やエルたんでシコっていたのも治り、マゾ調教されるのだ。
480名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 19:37:57 ID:???
◆pW/ApBf.8oがいる限り荒らすから

乃木坂遥でのオナニーに疲れ、気を失っていたピチューが目を覚ました。「おめこ!」
近くにはピチューの側でヒトカゲも一緒オナニーしてた。「おめこ!」
ピチューが復活したことで再びオナニーが始まるかと思われたが、そうはならなかった。
今度はヒトカゲがオナっても平気だ。
なぜなら、ピチューは絶頂するまでのザーメンをすべて出してしまったから。
ピチューたちがいる場所、そこは精神病院だった。
ヒトカゲを探していた◆pW/ApBf.8oが、倒れていたピチューを捕まえて
ここまで運んできたのだ。
そして、ピチューは◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱を受けて鬱になった。
精神病院で◆pW/ApBf.8o→ゆとり(笑)に陵辱されたポケモンは正気をすべて失う。
すると、それまで乃木坂遥やエルたんでシコっていたのも治り、マゾ調教されるのだ。
481名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 20:29:48 ID:???
一つ大事なことを忘れていた。

学園パラレル

どちらかといえば漫画の方が多いかもだが
482名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 20:37:57 ID:???
擬人化ポケモンで、学園ラブストーリー(笑)
483名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 23:11:13 ID:???
夏休みの宿題が忙しいとか、リア小である事を匂わせる
484名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 23:35:43 ID:???
記憶喪失
485名無しさん、君に決めた!:2008/08/09(土) 16:02:11 ID:???
>>483
テスト期間で忙しいとか、リア中である事を匂わせる
486名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 10:23:33 ID:???
> ヒトカゲとの戦いに敗れ、気を失っていたピチューが目を覚ました。「ピチュー」
(中略)

> ピチューたちがいる場所、そこはポケモンセンターだった。
(中略)

> ポケモンセンターで治療されたポケモンは野生だったときの記憶をすべて失う。
> すると、それまで人間や野生でないポケモンを嫌っていたのも治り、なつくようになるのだ。
> ピチューが今までのことを忘れたのもそれが理由だ。
(中略)

> だが、ピチューは悲しくなかった。
> 忘れてしまったことは初めから無かった事と同じだから


ゆとりが考えたポケモンセンター(笑)
487名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 18:03:12 ID:???
…ゴゴゴゴゴ…

ドガン!

?????「罰を受けよ!」

ボーマンダ「な…」

ザキィッ!

ウワァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアア…

ダ??ラ?「もうこの洞窟に入るものはいないか…
強力なドラゴンも結局死…」

???「ンなこたァねェぜ!

ダー?ラ?「ン…」

ルギア「殺されるやつと殺されねェやつの区別くらいつけろよ」

ダークラ?「…積極的にこの洞窟に入ってくるものがいたとは…」

ルギア「殺すだァ?…上等だぜ!」
488名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 22:13:27 ID:???
だんだん「二次創作小説にありがちなこと」から「厨小説の特徴」に変わってきてるな
489名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 18:13:15 ID:???
ポケットランド・・・・・・誰も知らないような小さな世界
「ポケットランド」そこには、剣と魔法を使うポケモンたちが存在していた。

こんな感じの設定
実際にこの小説は存在する
490名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 18:49:01 ID:???
キャラクター紹介の項目があり『本編を読む前に読んでね!』となる
〇〇というキャラは××の実を食べると悶絶するという設定がある
読み終わったので本編を読む

「うげええええっ!!」
「ど、どうしたの〇〇!ハッ…これは××の実?」
「あたしが食べさせたんだけど…嫌いなの?」
「お、俺は××の実が嫌いで食べると悶絶しちまうんだ!!」
「えええっ?!そんなの初めて知ったよ、お医者さんよんできて!」

キャラ紹介でネタバレすんなよ…
491名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 19:48:31 ID:???
>「お、俺は××の実が嫌いで食べると悶絶しちまうんだ!!」

悶絶してる割には余裕で自己紹介してるんだな
492名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 21:31:55 ID:???
実に華麗だな
493名無しさん、君に決めた!:2008/08/19(火) 01:50:17 ID:???
被ってたらスマソ

『〜日後・それから〜ヶ月経った・〜年の月日が流れた』

といった時間の省略がある
494名無しさん、君に決めた!:2008/08/19(火) 02:09:54 ID:???
それはポケモンの二次創作に限った話ではないんじゃないか?とは思うが、実際ありがちかと聞かれたらそう思うな。
時間を飛ばすのは読者を飽きさせない工夫とも捕らえられないことはないが、実際どうなんだろう。
495名無しさん、君に決めた!:2008/08/19(火) 21:28:51 ID:???
>>494

スレに該当してればそれでいいと思うぞ?
496名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 00:11:43 ID:???
ダメだろ
497名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 00:12:01 ID:???
おれは当てはまればいいと思う

どうせ二次だし
498腐女子撲滅委員会副会長:2008/08/21(木) 00:35:40 ID:???
ゆとりクズとかいっててすいません、本当のゆとりクズは僕でした;

死にますorz
499名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 00:56:46 ID:???
>>488
ほとんど同義だろw
500名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 02:33:50 ID:???
>>498
偽物は死ねよ
501名無しさん、君に決めた!:2008/08/22(金) 19:41:14 ID:???
>>499

ということはポケモン二次小説=厨小説
502名無しさん、君に決めた!:2008/08/23(土) 20:40:53 ID:???
駄小説に限ってなぜか長く続く
503名無しさん、君に決めた!:2008/08/23(土) 21:03:21 ID:???
>>502

その謎が解ければ出川や東野が未だにTVに出続けている理由が解るかも?
504名無しさん、君に決めた!:2008/08/23(土) 23:06:33 ID:???
良作に限って更新停止
某小説の続き書いてくれよ〇〇さん…
505名無しさん、君に決めた!:2008/08/24(日) 01:31:19 ID:???
下手の横好きって奴?
まぁ、最初ド下手だがストーリーいいしなんかなんとなく文上手くなってる作者
とか良くいるが。
文が良くてもストーリーやキャラが糞っていうのも良くある。
506名無しさん、君に決めた!:2008/08/24(日) 19:57:20 ID:???
面白い話を考えるのは大変
つまんねー話を延々続けるのは楽
それだけの話
507名無しさん、君に決めた!:2008/08/24(日) 20:59:28 ID:???
>>506同感
文章を書くのは簡単だが、面白い文章を書くのは死ぬほど難しい
508名無しさん、君に決めた!:2008/08/24(日) 22:27:30 ID:???
〇〇小説や〇〇の二次創作小説に限ったことじゃないと思うんだけど
個人の捉え方や相性の問題だと思うんだよね
A君にはこのジャンルの小説、Bにはこのジャンルの小説があっているとか
A君が
「この小説つまんねー」
と思っても
B君は
「この小説面白い」
と思うかもしれない
また逆もしかり
人ってそんなもんじゃない?
509名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 06:42:46 ID:???
万人に認められるベストセラー小説を書く作家さんは、きっとすごい才能の持ち主なんだろうな
510名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 12:49:25 ID:???
宮沢賢治とかなw
511名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 12:55:33 ID:???
経済至上主義に洗脳された奴には受け入れられなかった
512名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 18:39:20 ID:???
一つ言えるのは
「好みは人それぞれ」の一言で済む話を
A君だのB君だのダラダラ説明した>>508には文才が全く無いって事
513名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 19:56:33 ID:???
十人田代w
514名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 20:59:59 ID:???
↑それ面白いと思って言ってる?
515名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 21:05:13 ID:???
流石にここまできたらつつく所がないな…
516名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 21:14:22 ID:???
うーん、どちらかといえば学園パロに見られる傾向で
サトシ達に苗字が設定されているとか。
まあ、苗字がないアニメキャラ自体が特殊といえばそうなのかもしれないけど
517名無しさん、君に決めた!:2008/08/25(月) 23:54:51 ID:???
サトシの苗字は田尻
518名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 12:09:42 ID:???
>>514

あんた十人田代の話しらねえのか?
519名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 12:11:03 ID:???
>>514

???

どういう解釈したのか知らないけど
あんた、十人田代の話知らないの??
520名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 13:38:59 ID:R0nzKRDz
ポケモンのニックネームが厨臭い。
521名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 13:49:31 ID:???
ブイズの出現率が高い
522名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 14:09:24 ID:???
>>518-519
お前のクラスで流行してる言葉なんて知ったこっちゃねえよ
523名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 14:10:03 ID:???
某サイトのポケエロ小説スレは最初駄作ばっかだったんだが、
2スレ目あたりから一気に良作が増殖し始めたわけわかんないところ
リンクは張れない
524名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 15:39:55 ID:???
>>518-519
コレはひどい自演w
525名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 16:32:15 ID:???
>>521

確かに

ブイズ、アブソル、ザングース、ラルトスの進化系統といったケモノ系はケモナーさんらの注目の的
526名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 16:35:11 ID:???
>>518-519
自演か間違って連レスしたか、どっちだ?
527名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 18:26:42 ID:???
間違って連レスしちゃったのだ!
528名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 18:42:29 ID:???
あと猫っぽいポケモンも出現率高い
猫は基本的に厨二に人気あるから
529名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 18:45:00 ID:???
>>528

それは多分ポール・ギャリコの「ジェニィ」のせいだ
530名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 18:54:40 ID:???
ジェニィを知ってるとは思わんがな……


ある日とつぜん、キミはポケモンになっちゃったと思いきや擬人化されて結局人間
531名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 20:10:56 ID:???
>>528
ブニャットとかエネコロロとかが出てくる中二小説見たことない
ニューラは味方、ペルシアンは悪役に多いけど
532名無しさん、君に決めた!:2008/08/26(火) 21:09:14 ID:???
トレーナー主体になりポケモンである必要性がまったくない
まあ確かにマジメなシーンで「ポケモン」って単語を頻発するとよほど上手くない限り間抜けではある
533名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 00:31:36 ID:???
だからといってポケモンという単語を使わずそっちメインにしてみると
もっと中二臭くなるから困ったもんだ
534名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 01:39:01 ID:???
>>526
>>527
どっちにしろ恥ずかしいけどな
なんだ十人田代ってw
535名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 08:20:40 ID:???
十人田代で検索すると・・・


ここに戻ってきました
536名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 09:17:02 ID:???
>>534

十人十色のもととなったお話
537名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 09:44:58 ID:Ltnd/onx
A「なんとかかんとか」
ドゴッ!
B「ななななんとかかんとか!!」

台本ぽい。
538名無しさん、君に決めた!:2008/08/27(水) 11:42:15 ID:???
>>531
エネコロロは見たことあるけど

ブニャットじゃなくてニャルマーなら・・・・!
539名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 00:01:34 ID:???
このスレを>>1から読んで、俺、小説続けていく自信なくしそうだわ……



って未完にしちゃ、結局ありがちか。
学ぼう……。
540名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 12:44:56 ID:???
オリジナルキャラクターの乱立。
あげくそのキャラクター同士でBL。

ポケモン小説書く気ないだろ。
541名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 17:03:00 ID:???
ガブリアスの鳴き声が「ガブリアス」
542名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 20:39:11 ID:???
それはポケモンアニメで一番ありがちなことでは
543名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 20:39:55 ID:???
パロディを好む
544名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 21:43:16 ID:???
>>541,542
よくよく考えてみると小説に使えるようなポケモンの鳴き声表現の出所ってアニメぐらいしかない。
公式の漫画はポケスペと4コマぐらいで、
前者は鳴き声という技はあってもポケモンが鳴くことはほとんどなく(俺の知る限りピカとラッちゃんぐらい)、
後者は普通に日本語喋ることのほうが多い、と思う。
だから小説でポケモンの鳴き声を表現しようとしたら、
大半の小説の殆どのポケモンの鳴き声は、アニメに準拠したもの、
つまりそのポケモンの名前そのものになるはず。

545名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 23:10:56 ID:???
公式での鳴き声を擬音に書き換えりゃいいんじゃないの?
つか、普通は小説で「ワン」だの「ニャー」だのいちいち書かないけどな
犬が吠えた、猫が喉を鳴らした、で十分
にも関わらず「イワークー」「ビーダル!」なんて書いてある時点で駄作の可能性が高い
546名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 08:13:00 ID:???
休止作の続きを勝手に書いちゃう
しかしその作者が帰ってくる
が、何故か再び失踪


戻ってきてくれよ…
547名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 12:43:14 ID:???
休止してる間に勝手に続いてて絶望したのでは
548名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 16:39:44 ID:???
>>546

それってどこのスレ?
549名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 17:52:03 ID:PVFNRchz
そういう経緯を経て
成長していくんだよww
550名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 18:54:32 ID:Vy9Ihk6w
http://sorakaze.info/pokemon/
これを見てくれどう思う?
551名無しさん、君に決めた!:2008/08/30(土) 19:12:20 ID:???
最初はオリポケしか出ないのにいつの間にか本家ポケモンが敵側に混ざってる
お気に入りは重要キャラになる
その内味方に加わるやつもいるが結局オリポケしか目立たない
後半に進むにつれ半身機械化とか変な展開になる

厨房の頃の俺
552名無しさん、君に決めた!:2008/08/31(日) 01:05:39 ID:???
何この良スレ?
553名無しさん、君に決めた!:2008/08/31(日) 12:24:05 ID:???
ゆとり隔離スレ
554名無しさん、君に決めた!:2008/09/01(月) 07:06:41 ID:???
>>544
君がゲームをやったことがないのは分かった
555名無しさん、君に決めた!:2008/09/01(月) 19:40:07 ID:???
>>554
×小説に使えるような
○小説に使いやすい
と書くべきだったかも、すまん。
いや、文章にするには電子音よりも声優さんの声の方が使いやすいのではないかと。
まあ、普段は音を消して遊んでいるからゲームの鳴き声というものが
自分にとって印象の薄いものであるのは確かだけど。

ポケモンのカプ小説に良くあること、結婚という言葉を軽々しく使う。

556名無しさん、君に決めた!:2008/09/01(月) 20:08:56 ID:???
たぶん>554が言いたいのは電子音じゃないと思うが
まぁ、でも「グギュグバァ!」とか言われてもシュールだしなw
557名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 00:12:00 ID:???
>>545が結論だろ
558名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 01:58:33 ID:???
そうか?
559名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 11:28:45 ID:???
そうだね
560名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 11:44:55 ID:???
漫画や台詞だけで進む台本形式ならピチューがピチューと鳴いても違和感ないけど、
一応小説の形を取ってる二次創作で >ピチューは悲しげに「ピチュー」と鳴いた。
だとものすごく頭悪そうな文章に見える
561名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 13:13:26 ID:???
ポケダンみたいな世界観だったら堂々と喋らせることが出来るんだがなぁ
人間が出てくるとうかつに話させられん
562名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 17:09:33 ID:???
別に普通に鳴き声が必要なとこもあると思うぞ
563名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:07:34 ID:???
ポケモンが死ぬ
564名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:14:04 ID:???
原作でもカラカラのお母さんが死んでるじゃないすか
565名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 20:17:27 ID:???
>>562
そのシチュエーションの例を挙げてみてくれ
566名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 20:32:34 ID:???
>560の
>ピチューは悲しげに「ピチュー」と鳴いた。
これだって書き方によるだろう

ピチューは悲しげに鳴き、私を見上げていた。
「どうしたの?」

「ピチュー」
「どうしたの?」
ピチューは悲しげに私を見上げていた。

例えばこの2つじゃ全然違うと思うが
567名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 20:39:48 ID:???
というか
>普通は小説で「ワン」だの「ニャー」だのいちいち書かない
ってどう考えても違うと思うんだが

そりゃあ、リア小は上手く使いこなしてないことが多いけど
普通に小説に出てくることもあるだろ
568名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 23:01:46 ID:???
それはごく稀にであってあんまり無いと思うけど…

厨房は連発しちゃうからな
文面がポケモンの種族名だらけだったりすると非常に興を削がれる
569名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 23:32:28 ID:???
厨ポケモン小説にありがちな事

・台詞だらけで地の文がほとんど無い
たまにあっても「カスミが椅子に座っていた」と最低限の状況描写
・台詞に(マテや(謎)といった自己ツッコミ。顔文字やv、wを使用
・ドカーン!ズガガガーッ!!ズバッ!など効果音を多用
・「アルビノの真っ白で美しい髪の毛を持ち、すれ違うと誰もが振り向くような顔立ち。目は左右違う色で、フリルのついた白いワンピースを着ている」
とか人物描写だけは長ったらしい。しかも視覚化するとかなりありえない外見
・ポケモンに暗い過去。例)親を殺した組織に捕らえられたが、脱走した。DNAに秘めた力を持つ
・こんなのなら無い方がマシだろと思わせる挿絵
・あとがきでキャラが雑談。作者に愚痴を垂れる
・「ここのイメージソングは〜〜。このキャラは私の中ではCV:緑川光です」とか勝手にイメージを限定させる
・まだ原稿用紙5枚分くらいしか書いてないのに中断。最終更新日は三年前
570名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 01:35:35 ID:Gc+r46mx
>>569
あるあるwww
571名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 02:09:41 ID:???
572名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 02:57:02 ID:???
>>571
これはひどい
管理人は小学生かな?
573名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 07:39:58 ID:???
誰かと思ったら裂き姫かよ
574名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 12:43:12 ID:???
>>571
不覚にも萌えてしまった
575名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 13:01:45 ID:???
>>574
本人乙
576名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 16:33:02 ID:???
この絵で萌えられたら流石に頭がおかしい
577名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 21:10:09 ID:???
>イラストの無断転載、二次配布、自作発言、加工は絶対に駄目です!
>個人で楽しむ分にはお持ち帰りOKです。

ワロタ
578名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 22:01:21 ID:???
自作発言なんかしねーよwwwwww
579名無しさん、君に決めた!:2008/09/03(水) 23:31:22 ID:???
ここ読んでたらポケモン二次小説書きたくなったじゃねーか
でんどういりまでのプロット書いちゃったよ
580名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 00:24:43 ID:???
やたらとポケモンにわざをつかわせる
581名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 11:28:12 ID:???
>>579
そんなこと言われたら読みたくなるじゃねーか
書いちゃいなよ。
582名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 14:47:24 ID:???
>>579

>>571を見て小説を描きたくなったとはすごいな
583名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 15:28:45 ID:???
奇形女トレーナーが大活躍するんだな
584579:2008/09/04(木) 20:15:46 ID:???
極力このスレに書いてあるありがちな事を意識して
・主人公最強じゃない
・厨すぎるポケが手持ちにいない
・擬人化しない
・オリジナル技、オリジナルポケがいない
とか色々踏まえてる自分が恥ずかしいwwwwww
585名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 21:40:31 ID:???
本来使えない技を使うくらいならいいと思う
必殺技的な感じで
586名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 21:42:50 ID:???
ええー、俺はそれ萎えるなぁ、改造みたいで
587名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 21:44:13 ID:???
俺も同じく。
逆に世界観がリアリティありすぎるのもアレだな
588名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 21:48:20 ID:???
まぁ、結局個人の力量によるんだよなぁ
「おやくそく/基本を崩す」っていうのは
つまらなくなるリスクも高いけど
上手く使うとすさまじく面白くなるし
589名無しさん、君に決めた!:2008/09/04(木) 21:51:29 ID:???
「かわせ!」は本来ない技だよなあ
590名無しさん、君に決めた!:2008/09/05(金) 07:30:53 ID:???
かわせ!で敵の攻撃が避けられたら苦労しないっていうか
なに?逆に命令し忘れたら避けられる攻撃も食らっちゃうわけ?
591名無しさん、君に決めた!:2008/09/05(金) 10:35:09 ID:???
単純にかわせって言わずに例えば右にかわせって言うだけで全然違うと思うんだけどなぁ
592名無しさん、君に決めた!:2008/09/05(金) 16:57:33 ID:???
右にかわせって言ったら敵も右に攻撃しちゃうから意味なくね?
593名無しさん、君に決めた!:2008/09/05(金) 17:09:13 ID:???
シャドーボールのような攻撃なら余裕だろ

他にも引きつけてかわせとかでも使えるだろ
594名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 01:49:33 ID:???
トレーナー戦だとお互いかわせ!かわせ!ってうるさそうだな
595名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 02:06:16 ID:???
かわせ! とか言われなくても、かわせるもんならかわしてるよな、ポケモンたちも
596名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 11:17:40 ID:???
>他にも引きつけてかわせとかでも使えるだろ

>>593を線路に立たせて
「今から特急電車が来る。十分引き付けてからかわせよ。合図するまで動いちゃダメだ。」
って言ったらもちろん言う事聞いてくれるんだよね^^;
相手は電車じゃなくて虎とか鷹とか火炎放射でもいいけど
597名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 11:58:38 ID:???
>>596

そんなこというトレーナーがいればの話ですがね
598名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 14:17:14 ID:???
>そんなこというトレーナーがいればの話ですがね

>>593←コイツ
599名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 19:04:15 ID:???
ちがう違うチガウtigau!

俺がいってる「そういうこと」はこれ↓

>「今から特急電車が来る。十分引き付けてからかわせよ。合図するまで動いちゃダメだ。」

まともな子が言う台詞じゃねぇよw

600名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 19:16:05 ID:???
>相手は電車じゃなくて虎とか鷹とか火炎放射でもいいけど
って書いてあるじゃん。

だって敵はギャラドスとかレックウザとか、そういう強力なポケモンかもしれないんでしょ?
攻撃を一度受けたら大火傷を負ったり、麻痺したり、瀕死に陥る可能性だってある訳だ。
それなのにトレーナーの「よけろ!」と言うタイミングに命を預けるのは、
ポケモンの心情的には君が線路の上で電車を待たされるのと何も違わないよ。
俺なら「よけろ」の命令を待たずに避けるね。
601名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 21:22:51 ID:???
>>589からずれすぎwww
その話は別のスレでしようぜ?www
602名無しさん、君に決めた!:2008/09/06(土) 22:00:43 ID:???
>>600

それはトレーナーとの信頼関係だと思うね

あとポケモンの世界にはポケモン以外の動物はいません(というのが今の設定らしい)
野生ポケモン同士の食いあいはあるかも……

火炎放射はどっちの火炎放射かわからんからパス


あとポケモンバトルのことだけど
ポケモン使って戦わせるのはトレーナーの判断次第じゃない?

最後に
これは俺もよくわからんけど
ポケモンがポケモンの技に当たる=ダメージくらう=痛い思いをする
はアニメをみててわかるけど

電車(バイク、自動車等)に引かれる=死ぬ
っていうことをトレーナーのポケモンや野生ポケモンは理解しているのかな?

少なくとも野生は引かれて死ぬパターンだと思うよ



以上!!


これにてスレ違いはドロンします


DORON!!
603名無しさん、君に決めた!:2008/09/13(土) 10:40:51 ID:Hf8VSgBh
保守
604名無しさん、君に決めた!:2008/09/14(日) 20:45:47 ID:???
フッヽ(´ー`)ノ
みんな肝心なありがちなこと忘れてるぜ


ありがちなこと……それは……!!













ポケモンが出てくる
605名無しさん、君に決めた!:2008/09/15(月) 12:03:22 ID:???
うわぁ……
606名無しさん、君に決めた!:2008/09/15(月) 16:07:02 ID:???
>>605
どうした?なぜ泣いているんだ?
607混沌の支配者:2008/09/16(火) 21:25:03 ID:???
そう言って>>606はそっと>>605の肩を抱いた…

「お前…慰めてくれるのか。」
俺は605の涙を優しく拭った。
「…優しいんだな、お前。」
そして優しくその体を抱き寄せた。
608名無しさん、君に決めた!:2008/09/17(水) 12:34:42 ID:???
>>607
ちょwwおまえwww
609名無しさん、君に決めた!:2008/09/17(水) 23:20:59 ID:???
これなんてリレー小説
610名無しさん、君に決めた!:2008/09/18(木) 15:14:53 ID:???
どこがリレー小説なんだか
611名無しさん、君に決めた!:2008/09/18(木) 22:13:06 ID:???
どうせ>>604辺りの自演だろ
612名無しさん、君に決めた!:2008/09/18(木) 22:53:26 ID:???
よくわかったなww
613名無しさん、君に決めた!:2008/09/18(木) 22:55:07 ID:??? BE:651760373-2BP(1234)
「うわぁ……」って書き込みでどうして泣いてると判断したのか理解に苦しむ
614名無しさん、君に決めた!:2008/09/18(木) 22:56:07 ID:???
うへっ、BE誤爆ったしorz
615暗黒の支配者 ◆zskwfLWEvI :2008/09/18(木) 23:54:59 ID:???
ポケモン小説オワタ\(^O^)/
616名無しさん、君に決めた!:2008/09/19(金) 11:09:37 ID:???
>>612
寒いから死ねよ
617名無しさん、君に決めた!:2008/09/19(金) 14:00:46 ID:???
>>616
簡単に死ねって書き込んでんじゃねえよ!
お前の人生が哀れに思われるよ
618名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 18:00:51 ID:???
>>617
こんな所ぐらいしかお前の居場所は無いんだもんな
そりゃ必死にもなるわな
619名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 18:02:50 ID:???
と消防が申しております
620名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 18:43:36 ID:???
阿保「げきりんwwwwwwwwwwww」
ガブリアス「あばばばばばwwwwwwwww」
モブ「ぎゃあああああ」
阿保「勝ったどーーーーーwwwwww」

馬鹿「エアスラwwwwwwwwwwwwww」
トゲキッス「げひひひひひひwwwwwwwwwwwwww」
モブ「うげえええええええ」
馬鹿「勝ったどーーーーーーwwwwwwwwwww」
621名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 19:44:26 ID:???
>>619
プ
622名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 20:20:30 ID:???
>>571
ヒカリとアルルだけ見たけど
二人の顔が同じ過ぎてワロタwww
623名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 22:57:37 ID:???
>>621
おいおいオナラしちゃったのかよwww
624名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 23:19:52 ID:???
>>623>>605だな。
焦った時のごまかし方が全く一緒。
自演してたのもこいつ。恥ずかしくないの?
625名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 23:23:11 ID:???
>>624は蔑むようにそう言い放ち、
626名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 23:49:05 ID:???
627名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 23:51:45 ID:???
>>625は、自分の愚かさを悔いて自殺した。
父母も後を追ったという。

〜完〜
628名無しさん、君に決めた!:2008/09/20(土) 23:56:20 ID:???
これが

びぃっぷ

くおりてぃー
629名無しさん、君に決めた!:2008/09/21(日) 00:59:17 ID:???
俺、>>612だけど
まさか書き込み一回しただけでここまで盛り上がるとは(笑)

驚きだ
630名無しさん、君に決めた!:2008/09/21(日) 01:39:33 ID:???
>>624
>>605だけどあんなのと一緒にしないでくれ
631名無しさん、君に決めた!:2008/09/21(日) 05:06:24 ID:???
これも自演でした
632名無しさん、君に決めた!:2008/09/21(日) 13:42:04 ID:???
まあバレバレだよね。
633暗黒の支配者(神):2008/09/21(日) 16:04:35 ID:???
もはや自演とかそうでないとか無意味。
大切なのは面白い小説を書かせる事。
634イフ ◆zcxhmrKmQY :2008/09/21(日) 17:16:22 ID:???
二体以上同じ種類のポケモンがでない
635名無しさん、君に決めた!:2008/09/21(日) 18:01:32 ID:???
同じ話で同種族を出すと面倒だからなぁ……主に区別方法とかを一々書かないといけないのか、とか
番で二匹なら割とあるかもしれんが
636名無しさん、君に決めた!:2008/09/23(火) 15:57:59 ID:???
一人称から三人称になったり、次々にキャラの視点が変わっていったりする
637名無しさん、君に決めた!:2008/09/25(木) 01:10:53 ID:???
>>626
まさにこのスレに書かれてあることをほとんど実行してるなwww
638名無しさん、君に決めた!:2008/09/25(木) 18:34:21 ID:???
実際最初が下手で最後辺りな上手くなる小説とかあるの?
639名無しさん、君に決めた!:2008/09/25(木) 19:06:45 ID:???
640名無しさん、君に決めた!:2008/09/28(日) 00:25:00 ID:???
てst
641名無しさん、君に決めた!:2008/09/28(日) 00:26:11 ID:???
ttp://charlie.sakura.ne.jp/masapoke/cgi-bin/bbs1/wforum.cgi?no=8892&mode=allread
これ、どこから突っ込めばいいんだ?
なんというか…もう問題外としか
642名無しさん、君に決めた!:2008/09/28(日) 01:08:23 ID:???
>>637
そのサイト年齢層が高いなw
居心地良さそうだ。
でも確かに長く連載してる小説のベスト3がその程度ではな〜
643名無しさん、君に決めた!:2008/09/28(日) 01:39:05 ID:???
>>639
途中で終わってねえか?
644名無しさん、君に決めた!:2008/10/01(水) 20:07:27 ID:???
>>639
ちょっと見たがポケモンが字書いたり英語読んじゃだめだろww
645名無しさん、君に決めた!:2008/10/02(木) 01:40:23 ID:???
ポケダン時闇で足形文字があるからそれを書くのはいいかもしれないな……
流石に英語は×
646名無しさん、君に決めた!:2008/10/04(土) 23:19:38 ID:???
リレー小説が始まる
 ↓
段々と人が集まってきて、リレーが続くようになる
 ↓
色々不満も出るが団結して盛り上がる
 ↓
リレー止まる
 ↓
淡々と1.2人で進むようになる
 ↓
まとめサイトができる
 ↓
また盛り上がる
 ↓
厨設定が盛り込まれる
 ↓
gdgd
 ↓
初代まとめ人逃げる
647名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 04:19:00 ID:???
リレー小説が始まる
 ↓
段々と人が集まってきて、リレーが続くようになる
 ↓
まとめサイトができる
 ↓
厨設定が盛り込まれる
 ↓
gdgd
 ↓
初代まとめ人逃げる
 ↓
リレー止まる
 ↓
淡々と1.2人で進むようになる

こうじゃね
648名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 08:54:54 ID:???
いや、むしろ
リレー小説が始まる
 ↓
段々と人が集まってきて、リレーが続くようになる
 ↓
厨設定が盛り込まれる
 ↓
淡々と1.2人で進むようになる
 ↓
初代まとめ人逃げる

こうだろ
649名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 09:02:38 ID:???
敢えて
厨設定が盛り込まれているリレー小説が始まる

淡々と1.2人で進むようになる

リレー止まる
650名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 09:06:58 ID:???
もうこれでいいじゃん
厨設定が盛り込まれているリレー小説が始まる

リレー止まる
651名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 17:56:30 ID:???
結局即出の組み合わせじゃねえか
652名無しさん、君に決めた!:2008/10/05(日) 23:40:28 ID:???
かなり前のものみたいだが、なんかすごいの見つけた
こういうのをメアリー・スーって言うのかな?

evtown.hp.infoseek.co.jp/eoem00.html
・アニメキャラ達の中にオリキャラ主人公がいるが、そいつが最強すぎる
・主人公が作者と同名(ついでに誕生日も同じ)
・主人公やそのポケモンの能力の一部がチート級
・主人公その他は過去の伝説の戦士の生まれ変わり
・主人公のポケモンは自由に人間に変身
・凝視眼とか闘気鋼斬剣とかの、邪気眼全開ネーミング
・唐突にMOTHER世界等に飛ぶ
・後書きでキャラにボコられる作者


ってこれ>>325で書いた奴だったわwww
653名無しさん、君に決めた!:2008/10/06(月) 19:40:29 ID:???
オリジナル主人公優遇ほど痛いものはないと思っている
654名無しさん、君に決めた!:2008/10/06(月) 22:06:24 ID:???
そもそも世界観しか使ってない

まあポケモンだから許されるんだけどね
655名無しさん、君に決めた!:2008/10/06(月) 23:00:36 ID:???
この最強主人公、他の作者の作品にまで出てきてるんだよな…
656名無しさん、君に決めた!:2008/10/07(火) 12:41:29 ID:???
感想来ないからと言って打ち切りにする
657名無しさん、君に決めた!:2008/10/07(火) 21:45:07 ID:???
>>656
あるあるwwwww
658名無しさん、君に決めた!:2008/10/08(水) 18:51:45 ID:???
>>626酷い厨二病小説だなwwwwww
659名無しさん、君に決めた!:2008/10/08(水) 23:31:56 ID:???
>>652
Q5 差し支えなかったらご職業を教えてください。 

現在大学生です。(これを書いた時点で)



…え?大学生・・・?
君中学生じゃないの・・・・・?
660名無しさん、君に決めた!:2008/10/08(水) 23:46:55 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん、君に決めた!:2008/10/09(木) 12:52:16 ID:???
厨房時代の俺でさえそんなふざけた設定作ってなかったのに…
自分最強は消防がするものだとてっきり…
662名無しさん、君に決めた!:2008/10/09(木) 16:14:56 ID:???
>>659こいつ馬路で頭おかしいんじゃないのか?wwwwww
今度凸しようぜwwwwwww
663名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 11:31:18 ID:???
毒の虐げられっぷりが異常
664名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 12:12:18 ID:???
でたまに毒ばかり救済しようとしている痛い小説がある
665名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:31:07 ID:???
>>559
確かこうだったはず
・二部執筆当時(そのQ&Aに回答した時)に大学生
・二部の執筆には結構時間がかかっていた
・一部完結から二部開始までは少し間があった
これらから考えると、一部開始当時は中学生(高校生かもしれんがw)だったんじゃね?

ちなみに三部はこの主人公とヒロインの子供二人が主人公な
666名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 15:25:23 ID:???
667名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 00:37:16 ID:???
登場人物(ポケモン)の名前に必ずと言ってもいいほどラ行が入ってる
668名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 01:38:56 ID:???
>>662
凸するのは同じくらい痛い行為だと気付け
669名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 01:42:13 ID:???
>>636
それは一般小説とかでも普通に使われる手法だけどな
まぁ地の文がうまくないと完成度は低くなるが
670名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 20:57:34 ID:???
>>667
ごめんねラ行ばっかで始まってごめんね
しかもルで始まる奴がいまくってごめんね
671名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 21:15:11 ID:???
>>670
このスレは別に二次創作小説を叩く所じゃなくて
二次創作小説でよく見ることをあげてるだけ

でも実際洋風の名前には「ラ行」が入ってる人が多いと思うぞ?(スタローンとかシュワちゃんとかセガールetc...)
逆に二次創作小説でラ行の入ってない名前は違和感があると俺は思うのだが……
672名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 05:13:04 ID:???
「レ」ッド
グ「リ」ーン
ブ「ル」ー
イエ「ロ」ー
ゴー「ル」ド
シ「ル」バー
ク「リ」ス(タ「ル」)
「ル」ビー
サファイア
エメ「ラ」「ル」ド
ダイヤ(モンド)
パー「ル」
プ「ラ」チナ

なんか、完璧だね
673名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 02:31:37 ID:???
読者が知らないポケモンや人間が登場するとき一人称三人称に関わらず
「そのポケモン名(人間)は名前を〇〇〇と言うらしい」
という説明文が入る
674名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 00:07:36 ID:???
>>652
つい最近その言葉覚えたばかりだ。外国にも普通に二次創作あると知って驚いた。

>>672
不覚にも感嘆の声をあげた。
675名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 16:18:55 ID:???
小説投稿系にある小説は、ストーリー云々以前に文章としてのレベルが低すぎて萎える。正直読むのが苦痛であることが多い。
作中に作者が登場して言い訳するとかね。もう分かったから引っ込めよと。
やはりリア小や厨が多いんだろうな。

逆に、個人サイトに置いてある小説はある程度安心して読める。
676名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 19:31:31 ID:???
強そうな描写をして登場させたキャラとのバトルも結局主人公のワンサイド
終わってから「ふう…苦戦したぜ」と台詞のみでフォロー
が、説得力はもちろん無い
677名無しさん、君に決めた!:2008/10/20(月) 12:11:15 ID:???
>>676
ガチ過ぎて吹いたwww

どうせ切り捨てられちゃう敵キャラなんだから、もう少し存在感が欲しいよな
678名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 01:11:00 ID:???
序盤から登場するが終盤でも主人公と互角に戦えるライバルキャラはいてほしい
679名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 21:24:16 ID:???
最初から強い主人公ってのもありだと思うが
あんまり無双されると読む方が中だるみしてくる
スタート地点でLV100のRPGがあったらつまらんのと同じ
680名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 01:30:10 ID:???
最初から強い主人公を作るなら
・回復・補給ができない、自由に戦えないなどの制約を付ける
・途中で力を奪われるor一時離脱する
・最終的には誰かに追い付かれる
とかの要素を入れるのが定石かな
681名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 12:12:42 ID:???
チート主人公で魅力的なのといったらアーカードぐらいしか浮かばん
682名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 19:05:24 ID:???
age
683名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 21:32:07 ID:???

「へぇ、ほんとにいたんだ、ファイヤー・・・・・・。」
食卓に頬杖を突き、ブラウン管を眺めセリは呟いた。
「行儀が悪い。」洗い物を終えてきた母親が彼女の後頭部を小突く。
「なんだか冷めた反応ねぇ。ファイヤーよ?伝説のポケモンよ?」


自分の娘が無類のポケモン好きであることはよく承知している。またそれに注ぐ情熱の深さも理解しているつもりだ。
だから、娘のこの反応はとても以外であり少々訝しくあった。今朝既にこの報せを耳にしていたアズサとしては、もっと嬉々としてはしゃぐ娘の姿を予想していた。

「伝説のポケモンの実在がまた一つ、証明されたわけじゃない。これって、とっても心躍る出来事だと思うんだけど?せっちゃん程ポケモンへの関心が無い私でもそうだし。」
卓の対面にあたる椅子に腰掛けながら、素直な意見を交え娘の解答を促すようにアズサは問う。娘はブラウン管に顔を向けたまま、素っ気の無く答える。

「伝説っていっても、S1クラスだし。」

Sはsubstantialityの略である。伝説扱いのポケモンに対しその実在性を指標する目的で設けられた分類体系だ。1〜10の段階があり、数字が小さいほど存在する可能性が高いとされる。中でも1は確定必至、あるいは確定済みのポケモンが振られるクラスであった。
各地の遺跡から発掘された石版における描写の頻度、共に描かれていたフリーザーの実在。そういった事実背景があったことから、ファイヤーは今回の件に至るその随分以前から既にS1クラスに分類されていた。
684名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 22:00:20 ID:e1LpaVS3
母に素っ気無い返答は一種の誤魔化しによるものだった。
不意に漏らした呟き、その真意を悟られるのではないかをいう不安・・・。

分かっている。実際にそのような事があるはずはない。
分かる筈が無い、悟られるはずも無い感情。
それこそ、母が読心術を有したとエスパーでもない限り。

事実、母は単に関心が薄いと受け取ったようであり、
不自然さ無く振舞うことが出来た。
だが、過去の、遠い記憶に自らを沈める最中、その無防備な状態で
無意識的に漏らしてしまった言葉・・・・・。
その言葉はそれを聞き掬い取った相手を今自分が耽っている記憶へと導き、
それを覗き知る機会を与え得る扉と化した。
そんな気がしたのだ。


(そう言えば、この間の試験の最終問題も伝説関連だったな・・・)
685名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 00:03:46 ID:???
>>683-684
ああ、これってありがちな文章をもとにして書いてんのか
686名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 00:18:20 ID:???
設問8は「以下のレジェンドクラスに部類する、ポケモンを
・これまでにその存在が確認されているもの
・存在が確実視されているもの
・存在が示唆されるもの
・架空とされているもの
に分けなさい」というものだった。

暗記物の中では大変な部類に入る問題である。
が、なにぶん基礎的であるが故頻出傾向となるため、
普通なら対策を怠る者はそうはいない。
添削側からすれば、受ける学生の勉学への熱意を査定するのに
持ってこいな問題と言える。あるいは、やれば取れるという点において
学生救済措置ともいえるかもしれない。

それは問題の緩さにも伺えた。
出るとすれば、てっきり「S1〜10に細分しろ」となるのだろう。
そう予測し取り組んでいたセリにとって、このなんとも大雑把な区分けの
指令はたいそう拍子抜けなものだった。
687名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 00:29:09 ID:???
無論セリは解けた。

だが、彼女はそれを真の正解とは思っていなかった。
もとい、問題自体が誤りである。そう思っていた。

抜けている、名前が。
いや違う。正しくは、まだ名前を持た無い"それ"が。

それは彼女しか知らない存在、まだ、"この世界が気づいていない存在"。

しかし、必ず、いる。どこかに今も。
(世の中に存在を示唆する必要なんて無いわ。
もう一度私が見つけて、私が捕まえればいい。その方がきっと、早い・・・。)

ブラウン管には澄み切った空を高く優雅に舞うファイヤーが映っている。
ついこの前まで、空想の世界でしか両翼を広げていなかったそのポケモンは今、
実在の空を羽ばたいている。内にしか認められていなかった存在は、
外界から見る者全てへ平等なる認識を与えている。
まるで青き大海のような空を駆ける紅蓮の姿は、極めて幻想的で
そして神秘的だった。
じっと見つめていると、現実はそのままその深い海に
吸い込まれてしまいそうな錯覚を抱かせた。

夢のような存在が現実になると、その分現実は空想の世界に
引き摺らるのだろうか。
認識は、それに伴いまた新たな幻想を生み出すのか。

これからは、試験でファイヤーを確実視に含めれば間違いとなる。

虚実の狭間を、転移の瞬間を、セリは改めて垣間見た気がした。
688名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 01:22:26 ID:???
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓.         jlソ:::ノ:::__:::::::':,::::::/:::::::__ヽ::キミl       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃       jル´ .:   ィ    ゝ   :.キミ!        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━━ j小 :ィェェェク     イミェュャ:人ミl. ━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃.     { 小 ////〈rヘ....rう〉//// /!ヽ}      ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━━ { tい .:' .: ノ_.ニニ._ヽ :.ヽ ' jノ/.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃..      \I  {::: 《<⌒^⌒>》 ::::} I/         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛.        __〕、/:::{_ `゙≧三≦´ _}::::Y        ┗┛┗┛┗┛
689名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 03:30:41 ID:qHRaxiBp
一行目を読んだ時からぞわっとする
690名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 07:49:23 ID:???
ポケモン小説は俺TUEEEEEEな主人公でひく
691名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 08:53:12 ID:???
よく出来たポケモン小説ってのは総じて公式設定に忠実だな
お子様が書くやつは設定無茶苦茶
692名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 17:17:33 ID:???
公式設定に忠実だが、いざってときに設定をぶち壊す(いい意味で)小説を読みたい。
693名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:32:13 ID:???
設定じゃなくて、バトルのシステム(ターン制とか)まで忠実なのは、迫力にかけるよな。
そういうターン制ルールのジムとかはあってもいいと思うが、常にそうやられても困る。
694名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 23:35:23 ID:???
アニメでかわすのはおかしいとかいわれてるけど
物語の中なら直立不動で殴られるの待ってから
攻撃するほうがよっぽどおかしい
695名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 02:23:53 ID:???
あれは待ってるんじゃなくて、徒競走みたいに合図待ちなんだよきっと。
696名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 00:21:45 ID:???
攻撃が向かって来る時にかわそうとのはごく自然な判断
しかし、いちいち「かわせ!」と指示を出しているのは傍から見ると非常に間抜け

食らう必要がある時(堪える時、カウンターなどで倍返しする時)以外に、
棒立ちでやられるがままになる意味がわからない
697名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 21:56:01 ID:???
偽善の帝王。独善的独裁卑劣邪凶トゲキッス。
生と死の破邪。命を支配し弄ぶ悪魔物ハピナス。
暴悪の御三家。コネとプッシュでアニメ圧政ポッチャマ。
謀悪の御三家。地位偽装コネだけ変哲無し凡夫ゴウカザル。
打算神。破壊神。媚神。工作神。竜神。自分に酔い痴れる完璧超人カイリュー。
慢心の化身。年季と努力を嘲笑い踏み躙るガブリアス。
愛らしき筋肉の化け物。厨ポケの影に隠れて暴れ放題マリルリ。
無能者上がりの権力者。稚拙支配欲迫害欲の低知能ボーマンダ・ギャラドス。
偽りの慈しみ。色と性根が腐った白桃大海蛇ミロカロス。     
陰の邪悪。悪意に満ちた執念深きドエムソーナンス。      
死速グロテスク。巨害虫メガヤンマ。
スレと設定が痛いゲンガー。
すうぱあこんぴうたあ頭脳殺戮兵器。つまらないメタグロス。
強さインフレ設定空回り。お笑い怪獣バンギラス。
子供ホイホイ役得ミュウツー。   
幸運たまたま運だけ支配者ピカチュウ。
第二次猛烈プッシュルカリオ。
自然力を地力と勘違い。滑稽愚民天候パーティ。
キモイデザイントリパ軍団。
チマチマ状態異常集団。 
子供を釣る餌伝説のポケモン。
影薄上記未記入存在意義無し厨ポケ。
厨ポケコンプレックス強ポケ。
凡雑魚引き立て役中堅。
カスマイナー。
698名無しさん、君に決めた!:2008/11/01(土) 04:35:30 ID:???
「かわせ!」は小説でたまに使うけど、単にかわしなさいという意味ではなく、かわすタイミングを指示する意味で使ってるな。
言われた瞬間動けば、ちょうど敵の攻撃をかわせる、みたいな。

まぁ、勿論基本的には食らわせるけど。かわせ!を使うのは、相手が混乱していたり、フィールドの視界が悪かったり、故意にかわしやすい状況を作ってるときだけ。
699イフ ◆zcxhmrKmQY :2008/11/02(日) 22:51:41 ID:???
>>698
実際「かわせ!」ってトレーナーが指示してからポケモンが反応するまで1秒弱くらいはかかるんじゃね?
700名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 00:47:26 ID:???
その辺は考えて指示するだろ、普通に。誰も指示と同時に動けるとは思っちゃいない。
701名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 01:27:43 ID:???
難しい言葉を使ってみるも、使い方が間違っている
702名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 10:32:22 ID:???
瞬間移動
703名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 10:41:12 ID:???
埋められて逆切れする
704名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 10:43:32 ID:???
ある程度進める

めんどくさくなる

主人公が変わる

その後すぐに更新停止
705名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 11:30:37 ID:Jsmp9fID
たまに哲学的になる
706名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 13:57:10 ID:???
登場キャラが大怪我をする

二次創作するやつは加害癖のあるやつが多い
707名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 22:39:08 ID:???
トレ「ピカチュウ、放電だ!」
ピカ「ピカーーッ!!」
トレ「ちょww危ねぇww俺を巻き込むなよwww」
ピカ「実に惜しい」
トレ「え!?」
ピカ「ピカピカぁ!!」
708名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 23:22:26 ID:???
「そう、あの時〇〇(ポケモン名)は〇〇(技名)を放っていたのさ…」
という台詞
709名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 16:40:57 ID:???
オリキャラは必ずイケメンもしくは美人
710名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 17:20:40 ID:???
思い入れがないポケモンの扱いが冷淡
711名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 22:56:44 ID:???
このスレ参考になりすぎてなんだか泣けてきた

自分は「ポケモンの」どころか長編すら書いてないんだが、
文がどうしても会話だらけになりやすいんだよな…

場や人の状態は読み手に勝手に想像させて、会話だけで掛け合いを楽しんでもらう、
って言うのはこのスレ的には良くないことなんだろうか
712名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 00:19:48 ID:???
別に、型から外れた書き方が良くないってことはないと思うよ
ピカソの絵は一見落書きだし、おかゆまさきの文は一見駄文だけど、ちゃんと評価されてる
ただそれは、実力のある人間が絶妙な崩し方をしてるから作品として評価されてるのであって、
素人がマネしても本当の駄文、又は落書きになる可能性が高いけど
713名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 00:23:25 ID:???
>>712

同意。きちんとした文章を書ける実力を持った人が、趣向を変えるために会話だらけのシナリオ小説を書くのは(それでも嫌な人はいるだろうけど)認められる可能性があるけど、そういう文しか書けないのはただの力不足と思ってしまう。
714ポケモンの摂理:2008/11/05(水) 17:06:08 ID:???
偽善の帝王。独善的独裁卑劣邪凶トゲキッス。
生と死の破邪。命を支配し弄ぶ悪魔物ハピナス。
暴悪の御三家。コネとプッシュでアニメ圧政ポッチャマ。
謀悪の御三家。地位偽装コネだけ変哲無し凡夫ゴウカザル。
打算神。破壊神。媚神。工作神。竜神。自分に酔い痴れる完璧超人カイリュー。
慢心の化身。年季と努力を嘲笑い踏み躙るガブリアス。
愛らしき筋肉の化け物。厨ポケの影に隠れて暴れ放題マリルリ。
無能者上がりの権力者。稚拙支配欲迫害欲の低知能ボーマンダ・ギャラドス。
偽りの慈しみ。色と性根が腐った白桃大海蛇ミロカロス。     
陰の邪悪。悪意に満ちた執念深きドエムソーナンス。      
死速グロテスク。巨害虫メガヤンマ。
スレと設定が痛いゲンガー。
すうぱあこんぴうたあ頭脳殺戮兵器。つまらないメタグロス。
強さインフレ設定空回り。お笑い怪獣バンギラス。
子供ホイホイ役得ミュウツー。   
幸運たまたま運だけ支配者ピカチュウ。
第二次猛烈プッシュルカリオ。
自然力を地力と勘違い。滑稽愚民天候パーティ。
キモイデザイントリパ軍団。
チマチマ状態異常集団。 
子供を釣る餌伝説のポケモン。
影薄上記未記入存在意義無し厨ポケ。
厨ポケコンプレックス強ポケ。
凡雑魚引き立て役中堅。
カスマイナー。
715711:2008/11/05(水) 17:43:35 ID:???
>>712
なぜそこでおかゆ…と一瞬わからなかったんですが、
確かにおかゆの文は会話だらけだったなぁと思い出し納得。
もしかしたらあれの影響を受けてる…のかもしれません。

>>713
会話だらけの文は意図的だけど、会話でない文が説明的になりやすいのは力不足が原因だろうなぁ。
うまいこと書けるように頑張ります。

レスありがとうございました。
716名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 21:30:46 ID:???
>>714
厨二丸出しのマルチ乙。
このスレの内容が分かっててやってるなら滑稽だよね。文才無いわ。マジでキモい。摂理とか語るな。
717名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 22:22:16 ID:???
作者が登場
718名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 22:39:08 ID:???
作者っぽいのが登場するけど
それがその作品自体を破壊する的な事を言って
それを主人公達が止める。ってのはどうなんだろう
719名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 23:12:16 ID:???
作者「最後の手段だ!作者の権限でこの小説を終わらせてやろうか!」
主人公その他「やめてくれーー!」


こんな感じか?
作者が出てきた時点でその小説は終わりです本当に(ry
720名無しさん、君に決めた!:2008/11/06(木) 10:58:54 ID:???
作者登場はマジでウザイな。作者がしゃしゃり出てくる小説に、まともな作品はない。

本編じゃなく後書きだけど、「続きが気になります!」系のコメントに「さて、これからどうなるんでしょうかねぇ。ふふ」とか返事してる小説は、厨二臭がする。
聞かれてもいないのに書いてるやつはさらに痛々しい。
721名無しさん、君に決めた!:2008/11/06(木) 16:34:03 ID:hZhq2rQs
ここに書かれたことを忠実に実行している自分。
俺の小説、本気で批評してほしいorz
722名無し募集中。。。:2008/11/06(木) 18:44:32 ID:???
このスレに書いてある事全部、厨小説の作者に見せたい
723名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 16:23:12 ID:???
ありがちな名前

零(呼び方はゼロ
手持ち アブソル
724名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 16:49:32 ID:???
レイ っていうのもありきたりかな。
なんにせよ、響きがかっこいいだけで意味の無い名前多すぎ。
725ポケモンの証明:2008/11/08(土) 19:05:28 ID:???
偽善の帝王。地上最低史上最悪独善的独裁卑劣邪凶トゲキッス。
生と死の破邪。戦場に漂う怠惰。命を支配し弄ぶ悪魔物ハピナス。
慢心の化身。年季と努力を嘲笑い踏み躙る特性種族値ガブリアス。
無能者上がりの権力者。稚拙支配欲迫害欲の低知能で疎まれるだけボーマンダ。
打算神。破壊神。媚神。工作神。竜神。良い子ぶって自分に酔い痴れる完璧超人カイリュー。
すうぱあこんぴうたあ頭脳殺戮兵器。バトル以外存在意義無しつまらないメタグロス。
強さインフレ設定空回り。全てが出オチお笑い怪獣バンギラス。
愛らしき筋肉の化け物。いつまでも厨ポケの影に隠れて暴れ放題マリルリ。
偽りの慈しみ。煽り不発の美しさ。色と性根が腐った白桃大海蛇ミロカロス。     
陰の邪悪。アニメ面倒悪意充満執念深きドエムソーナンス。      
死速グロテスク。アニメ虚しい巨害虫メガヤンマ。
永遠の優遇措置。設定が未進化から痛いゲンガー・ギャラドス。    
個性希薄化。幸運たまたま運だけ支配者ピカチュウ。
元祖厨二ポケモン。子供ホイホイ役得ミュウツー。
多角的商業ポケモン。第二次猛烈プッシュルカリオ。
暴悪の御三家。コネとプッシュでアニメ圧政使い捨てポッチャマ。
謀悪の御三家。格闘ではなく小悪党。地位偽装コネだけ変哲無し凡夫ゴウカザル。
自然力を地力と勘違い。滑稽愚民天候パーティ。
キモイデザイントリパ軍団。
チマチマ状態異常集団。 
数が増え過ぎ貴重感死亡。子供を釣る餌伝説のポケモン。
影薄空気自己満足上記未記入厨ポケ。
中堅マイナーと自己比較優越感の厨ポケコンプレックス強ポケ。
猪口才精々隠し味の凡雑魚引き立て役中堅。
言葉で彩る価値無しカスマイナー。

名指しされたポケモンの信仰者及び使い手はありがたき誉れと心得よ。
726名無しさん、君に決めた!:2008/11/09(日) 15:24:07 ID:???
無論イーブイズセリは解けた。

だが、彼女はイーブイズそれを真の正解とは思アブソルっていなかった。
もとい、問題自体が誤りアブソルである。そう思っていた。

抜けている、ルカリオ名前が。
いや違う。イーブイズ正しくは、まだ名前を持アブソルた無い"それ"が。

それは彼女しか知アブソルらない存在、まだ、"この世界が気づイーブイズいていない存在"。

しかし、イーブイズ必ず、いるアブソル。どこかに今も。
(世の中に存在をルカリオ示唆する必要なんアブソルて無いわ。
もう一度私が見アブソルつけて、私が捕まえれイーブイズばいい。その方がきっと、早い・・・。)

ブラウン管には澄みルカリオ切った空を高く優雅にアブソル舞うファイヤーが映っている。
ついこの前まで、空想のルカリオ世界でしか両翼を広げていなかイーブイズったそのポケモンは今、
実在の空イーブイズを羽ばたいている。内にしか認アブソルめられていなかった存在は、
外界から見るイーブイズ者全てへ平等なる認識を与えている。
まるで青き大海のような空を駆けイーブイズる紅蓮の姿は、極めて幻想的で
そして神イーブイズ秘的だった。
じっと見つめていると、現実はそのままその深い海に
吸い込まれてしまいイ^ブイズそうな錯覚を抱かせた。

夢のような存在が現実になると、その分現実は空想の世界に
引き摺らるのだろイーブイズうか。
認識は、それに伴いまた新たな幻想を生み出すのか。

これからは、イーブジウ試験でファイヤーを確実視に含めれば間違いとなる。

虚実の狭間を、転移の瞬間をイーブイズ、セリは改めて垣間見た気がした。
727名無しさん、君に決めた!:2008/11/09(日) 18:06:41 ID:???
クリスタルカイオーガ(笑)
グランドグラードン(笑)
728名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 21:37:51 ID:???
偽善の帝王。地上最低史上最悪独善的独裁卑劣邪凶トゲキッス。
生と死の破邪。戦場に漂う怠惰。命を支配し弄ぶ悪魔物ハピナス。
慢心の化身。年季と努力を嘲笑い踏み躙る特性種族値ガブリアス。
無能者上がりの権力者。稚拙支配欲迫害欲の低知能で疎まれるだけボーマンダ。
打算神。破壊神。媚神。工作神。竜神。良い子ぶって自分に酔い痴れる完璧超人カイリュー。
すうぱあこんぴうたあ頭脳殺戮兵器。バトル以外存在意義無しつまらないメタグロス。
強さインフレ設定空回り。全てが出オチお笑い怪獣バンギラス。
愛らしき筋肉の化け物。いつまでも厨ポケの影に隠れて暴れ放題マリルリ。
偽りの慈しみ。煽り不発の美しさ。色と性根が腐った白桃大海蛇ミロカロス。     
陰の邪悪。アニメ面倒悪意充満執念深きドエムソーナンス。      
死速グロテスク。アニメ虚しい巨害虫メガヤンマ。
永遠の優遇措置。設定が未進化から痛いゲンガー・ギャラドス。
パクリと真似事の犬。どこまで行こうと結局作画マシーンドーブル。   
個性希薄化。幸運たまたま運だけ支配者ピカチュウ。
元祖厨二ポケモン。子供ホイホイ役得ミュウツー。
多角的商業ポケモン。第二次猛烈プッシュルカリオ。
暴悪の御三家。コネとプッシュでアニメ圧政使い捨てポッチャマ。
謀悪の御三家。格闘ではなく小悪党。地位偽装コネだけ変哲無し凡夫ゴウカザル。
自然力を地力と勘違い。滑稽愚民天候パーティ。
キモイデザイントリパ軍団。
チマチマ状態異常集団。 
数が増え過ぎ貴重感死亡。子供を釣る餌伝説のポケモン。
影薄空気自己満足上記未記入厨ポケ。
中堅マイナーと自己比較優越感の厨ポケコンプレックス強ポケ。
猪口才精々隠し味の凡雑魚引き立て役中堅。
言葉で彩る価値無しカスマイナー。

名指しされたポケモンの信仰者及び使い手はありがたき誉れと心得よ。
729名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 04:42:35 ID:???
■今までのまとめ

・どんな糞小説でもちゃんと完結させれば少しはマシな評価がもらえる
・作者とキャラの会話は 自 殺 行 為
・厨二病ネーミングを使用するとアウト。(ブーン系では書き手の実力によってはおkっぽいが)
・効果音は爆発系以外ならまだ何とかなる。ただしセクロスシーンで使うと即死亡
・オリキャラは余程文才に自信がない限り避けた方が安全
・前書きはしないほうがいい
・顔文字使用は死ぬ程痛い
730名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 05:49:13 ID:???
ポケモンの二次創作からオリキャラをとったら何が残るのかと
731名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 08:37:00 ID:???
顔文字絵文字はダメだよな。目が痛くなる。
732名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 17:24:29 ID:???
>>729
市販の官能小説にも効果音があるものもあるよ
まあ効果音というか、擬声語になるけど
733名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 21:51:37 ID:???
オナニーをしまくった後で作者がその箇所を突っ込みをする。
最後に突っ込みをすれば不快さが取り除かれたと思っている。
734名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 22:05:10 ID:NbhVr1h+
KISSYO−
735名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 22:40:07 ID:???
(笑)とか
736名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 23:57:38 ID:???
出てくるポケモンはブイズみたいなポケモンばかりで、マタドガスみたいなポケモンは全く出てこない
737名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 02:18:08 ID:???
記憶がなくて、主人公のパートナーがエーフィ
結構ありがちと思うんだが、違うか
738名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 03:41:21 ID:???
そりゃ記憶がなくて起きたらそばにいたのがヒマナッツだったら頼りないだろ
739名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 04:12:34 ID:???
この流れに、クスリとした 癒される
740名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 10:42:33 ID:???
人がポケモンになる。もしくはポケモンが人になる。
741名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 14:35:32 ID:???
オリジナル技についてなんだが……パルキアのゾーンシフト(ポケモンカードの技で、ポケモンレンジャーバトナージでそれらしき技が使用されている)や、サーナイトのブラックホールなんかはありなのだろうか?

 他にも、ユクシーがポケダンで使ったグラードンはアンノーンの幻(結晶塔の帝王的な)であり、教養があるものなら使える……とか。

ありかな? 無しかな?

742名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 15:15:55 ID:???
ポケモンカードとかにあるのならオリジナル技じゃないだろう
743名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 18:22:43 ID:???
タイプの事を属性と言う

もしくは剣を持っている
空気読まずにスマソ
744名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 20:38:03 ID:???
厨二は色違いを好む

しかもその色違いが公式と異なることの多さときたら
エーフィは緑色でムウマージは黄色なのに
745名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 20:41:26 ID:???
>>743
・既存キャラに変な厨設定を加える
・別ゲームの世界に飛ぶ
・やたらと男と女をくっ付けたがる
・オリキャラ主人公とヒロインが完璧超人
・よく見ると台詞回しやオリキャラの設定が某カード漫画その物だったりする
辺りも加えてやれ
746名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 20:58:05 ID:???
やあ、俺の名前は渡辺。
ポケモンマスターを目指して旅をしている、ごく普通のポケモントレーナーさ!
俺の小さい頃からの相棒のマスキッパと一緒に、バトル&ゲットだぜ!



こんな感じにすれば厨二からは無縁になるかな。
747名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 21:03:01 ID:???
いやいやちょっと待て
マスキッパだとマイナーすぎて逆に目立つから進化するポケモンにすれば今後がやりやすくなる
例えばドンメルとかどうだ
748名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 21:29:53 ID:???
厨二臭は消えたけど面白みに欠けるなぁ
「ポケモンマスターを目指してる!」ってくだりで読者が「またかぁ……」って呟きそう
749名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:13:36 ID:???
俺の名前は渡辺。
なれるならポケモンマスターになりたい普通のポケモントレーナーさ!ボソッ(なれるわけないけどさ)
相棒のドンメルと一緒に旅をしているんだ!




こうですか?分かりません><
750名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:17:18 ID:???
ネガティブ主人公とは新鮮だな
751名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:20:12 ID:???
俺の名前はドンメル渡辺
752名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:24:08 ID:???
やあ、 俺の名前は五十嵐。
何処にでもいるようなごく普通のポケモントレーナーさ!
気になるあの娘を振り向かせるくらい強くなる為に相棒のドードーと毎日特訓をしているんだ!



うーん
いまいち
753名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:39:00 ID:???
やあ、僕の名前は須川。泳ぐのが大好きなんだ。
今日も相棒のキバニアと一緒にトレーニング、夢はトライアスロンとポケモンの両方で一番強くなること。



だめだなぁ
ポケモンを絡ませようとするとどうしても違和感が
754名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 22:55:33 ID:???
今、トイレを求めて全力疾走している僕は、ポケモンボックスの管理人をしているごく一般的な男の子。
強いて違うところをあげるとすれば、イーブイ系ポケモンに興味があるってとこかナー。
名前はマサキ。
そんなわけで、帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ。
ふと見ると、ベンチに一人の若いポケモントレーナーが座っていた。
(ウホッ!いいトレーナー…)
そう思っていると、突然その男は! 僕の見ている目の前で! モンスターボールをとりだしたのだッ!
「 や ら な い か 」


こんな始まりしか思い浮かばないから困る
755名無しさん、君に決めた!:2008/11/13(木) 00:23:42 ID:???
>>743
前者は別に変じゃないだろ
ファンタジーでもないのに普通に剣持ってるのは高確率で厨臭いがなw

>>744
まぁアルビノくらいならいいんじゃね?
アルビノはアルビノでアレだけど

このスレに書かれていることの大半は、厨の俺ガン小説とかにも当てはまるのではと思う今日この頃
756名無しさん、君に決めた!:2008/11/13(木) 16:35:35 ID:???
偽善の帝王。地上最低史上最悪独善的独裁卑劣邪凶トゲキッス。
生と死の破邪。戦場に漂う怠惰。命を支配し弄ぶ悪魔物ハピナス。
慢心の化身。年季と努力を嘲笑い踏み躙る特性種族値ガブリアス。
無能者上がりの権力者。稚拙支配欲迫害欲の低知能で疎まれるだけボーマンダ。
打算神。破壊神。媚神。工作神。竜神。良い子ぶって自分に酔い痴れる完璧超人カイリュー。
すうぱあこんぴうたあ頭脳殺戮兵器。バトル以外存在意義無しつまらないメタグロス。
強さインフレ設定空回り。全てが出オチお笑い怪獣バンギラス。
愛らしき筋肉の化け物。いつまでも厨ポケの影に隠れて暴れ放題マリルリ。
偽りの慈しみ。煽り不発の美しさ。色と性根が腐った白桃大海蛇ミロカロス。     
陰の邪悪。アニメ面倒悪意充満執念深きドエムソーナンス。      
死速グロテスク。アニメ虚しい巨害虫メガヤンマ。
永遠の優遇措置。設定が未進化から痛いゲンガー・ギャラドス。
パクリと真似事の犬。どこまで行こうと結局作画マシーンドーブル。   
個性希薄化。幸運たまたま運だけ支配者ピカチュウ。
元祖厨二ポケモン。子供ホイホイ役得ミュウツー。
多角的商業ポケモン。第二次猛烈プッシュルカリオ。
暴悪の御三家。コネとプッシュでアニメ圧政使い捨てポッチャマ。
謀悪の御三家。格闘ではなく小悪党。地位偽装コネだけ変哲無し凡夫ゴウカザル。
自然力を地力と勘違い。滑稽愚民天候パーティ。
キモイデザイントリパ軍団。
チマチマ状態異常集団。 
数が増え過ぎ貴重感死亡。子供を釣る餌伝説のポケモン。
影薄空気自己満足上記未記入厨ポケ。
中堅マイナーと自己比較優越感の厨ポケコンプレックス強ポケ。
猪口才精々隠し味の凡雑魚引き立て役中堅。
言葉で彩る価値無しカスマイナー。

選ばれし素晴らしい選別された名指しのポケモン達。
名指しされたポケモンの信仰者及び使い手はありがたき誉れと心得よ。
757名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 00:28:07 ID:???
つーか餓鬼の他愛無い発想を肴に盛り上がるって
お前ら実生活でどんだけ社会的に低劣なのw

下見て陳腐な安定得るにしても、限度ってもんがあるんよ?ん?
758名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 00:34:07 ID:???
うーん、それじゃあコイキングくらいしか釣れないなぁ…
759名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 04:18:57 ID:???
とりあえず>>652が悪い見本の鏡だな。今まで挙げられた
悪い例を全部濃縮させたみたいな小説だ。それでいてこの作者、
自分が天才だと思ってるから困るわwこれだからキチガイはww

文章の書き方はブーン系読めば自然と良くなるのだが
設定に関してはどうしようもないな。厨二すぎると叩かれるし
シンプルすぎると面白くないし、難しいな
760名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 16:39:03 ID:???
ブーン系(笑)
761名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 17:44:11 ID:???
小説は読者に感動してもらったり共感してもらうもんだってのを忘れてる人が多い
理論武装は物語じゃない
762名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 17:48:06 ID:???
ネット小説に文章力っているのか?
といつも思う

地の分が多いと疲れるだけだと思うんだが
動作説明はある程度省いてよくないか。じゃないと読み辛い
ネットは基本横書きだし……
763名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 17:56:47 ID:???
必要な描写とそうでない描写わけないと
もじょもじょした感じになる
764名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 18:04:16 ID:???
文章力なしに小説が書けると思うか?


まぁ文章力「だけ」あっても書けないけどなw
765名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 18:11:57 ID:???
文章上手い人いるけど、ネットということを前提としてない書き方の人が多いから勿体無いと思うことは多々ある
766名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 18:25:24 ID:???
自己満足な設定で小説をスタートさせるが、基盤が自己満足で出来ているためストーリー性が皆無。
無理矢理シリアスな場面を作ろうとするも、そこでは『シリアスに描かなければならない』という志しかないので、無駄に難しい言葉を用いたり(しかも誤用)、地の文が一気に増えて読みにくくなったりする。
中途半端なところで次回予告に入り、作者登場。次回の話の内容を少しだけ仄めかし、高確率で登場キャラにボコられる。
767名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 18:33:19 ID:???
まず文章が上手くないと読む気にすらならない俺は異端児なのかな
768名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 18:48:23 ID:???
>>767
許容範囲は人それぞれだから、それも有りだろ。
769名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 19:56:40 ID:???
>>759
だいすけんさんのEOEMを馬鹿にするな!
キャラも物語も人気が高いし、ファンクラブだってあるんだぞ?
他の作者達もこの人の作品の二次創作を書いてるし
770名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:05:35 ID:???
馬鹿にされる要因があるから馬鹿にされてるんだろ?
771名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:15:54 ID:???
ファンクラブの一つでもできる作品書いてから言え!
馬鹿にされる要因?
面白いしそこそこよく出来てるのにどうして叩かれるんだ?
772名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:16:14 ID:???
ト書きは小さい子の人気集めるのに便利なツールだからね
773名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:27:35 ID:???
厨設定が大好きな人にはウケがいいのかな。
ファンクラブつっても小学五年生〜中学二年生辺りじゃね?
774名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:31:29 ID:???
ファンクラブ(笑)
勘違いした取り巻きの間違いだろw
775名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:34:28 ID:???
いやいやwww
小さい子のファンも確かに多いけど、シェリーの貸し別荘やゲームトリプレッツなどの
常連さん達(高〜大あるいはそれ以上の住人も多い)にも受けはいいですよw

厨設定に惹かれる人も多いけど一番はテンポの良さと壮大さだと思うぞ
第一部でアニメ勢とオリキャラ、他ゲームキャラとの出会いと、サトシと主人公との戦いを
第二部で巨悪を倒して主人公とヒロインが結婚→子供誕生
そして第三部ではその子供が主人公となって…
776名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:36:17 ID:???
作品自体を否定するつもりはないし、テンポのよさは確かに利点だろう
でもね、ト書きを小説と読んで欲しくない
777名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:42:11 ID:???
だいすけん(笑)
778名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:44:19 ID:???
>>776
それはある
実際だいすけんさんも反省しているらしく、第三部からはト書き等をやめている

もっとも第一部第二部はアニメ勢+mother勢+主人公勢で、更に主人公の手持ち17体がいるので、
誰が話しているのかわかりにくいと言うのはあると思う
一部意図的に似せているキャラもいるから尚更
779名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:45:43 ID:???
収集がつかなくなるくらいキャラ増やすのも褒められたものじゃない
780名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 20:56:43 ID:???
>>774
ttp://eoemfc.web.fc2.com/
本当にそう思うなら自分で確認してきたらどうだ?
今は登録制ではなくなってるがな

>>779
778で書いたのはほぼいつも登場するメインメンバーだから、
だいすけんさんはかなり絞った方だと思うぞ?
きっと他にも出したいキャラは沢山いただろうからな
781名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:08:22 ID:???
それが多すぎっつってんだよ
782名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:09:26 ID:???
なにこの流れ
作者降臨中?
783名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:12:17 ID:???
なんか変なのが沸いてるな……。

俺も>>767と同じである程度の文章力がないと読む気になれない。
言葉の誤用が多いと、そっちが気になって全くストーリーが頭に入ってこないし。
ついでにケータイ小説も嫌い。
784名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:22:28 ID:???
今沸いてるのが作者にしろ作者でないにしろ、だいすけん関係者があまりよろしくない人なのは分かった。
785名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:24:27 ID:???
キモいのが湧いてると聞いて飛んで来ました
786名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:44:03 ID:???
>>784
だいすけん関係者があまりよろしくない?
アットさんやシェリーさん、星月イオンさんはEOEM関係者の中では名の有る人達だが、全員まともだぞ?
(いずれも外伝を投稿していたりファンクラブを運営している)
787名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 21:48:20 ID:???
まとも(笑)
名の有る人たち(笑)
ファンクラブ運営(笑)

その「名の有る人たち(笑)」のページ見てきたけど、なにこれ
小学生の自己満足だろ
叩かれてる人間擁護してる>>786
788784:2008/11/14(金) 22:05:05 ID:???
>>786
知らんがなww
お前らのファンクラブの有名人とか挙げられても一切知らんわww

それに、『よろしくない』っていうのはお前個人に向けて言ったんだが。
789名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:12:32 ID:???
お前ら小学生苛めちゃだめだよ
790名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:26:59 ID:???
そんな狭い世界の有名人(笑)とかあげられてもね。誰だよwwって感じ。

とりあえず、>>786はもっと本を読んだ方がいいよ。ネット小説ばかり読んでると、見識が浅くなるよ。
791名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:38:45 ID:???
ト書きやめただけじゃうまい文章とは言えない
792名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:42:57 ID:???
・作者のレベルが低い
・読者のレベルが低い

最近のネット小説ってどっちの傾向にあるんだ?
793名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:48:13 ID:???
状況説明うまくできるから何
そんなん小説じゃねーから!
論文でも書いてろし
794名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:48:28 ID:???
両方
795名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 22:59:20 ID:???
すでに「小説」ではない
796名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 23:00:57 ID:???
・どっかの漫画のキャラを少し弄っただけのオリジナリティ皆無のキャラ
・キャラ名「台詞」
・世界観崩壊しまくりのオリ設定
・似たり寄ったりな性格のオリキャラ
・自画自賛(笑)
・寒い後書きと前書き

ギャグならまだしも真面目に書いてるんだろ?しかも大学生が。どうみてもまともじゃありません。本当にry
オリ主人公とオリヒロインの掛け合いが異常につまらん
作者はまともに女と話した事ないんだろうな
797名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 23:01:15 ID:???
自論
798名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 00:31:48 ID:???
>>787
イオンさんの小説はイオンさんのHPでは読めない
アットさんのところで連載してるから
…ちゃんと読んだのか?

>>788-790
シェリーさんはポケアナの作者で割と有名だった
昔は各地のサイトで連載されてたからな
俺にも小説くれたし

ポケアナはマジおすすめ
ttp://villa-asagi.hp.infoseek.co.jp/top.htmlになら残ってる

>>796
最初から最後までギャグも交えつつ真面目に書いてる
799名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 00:44:57 ID:???
いい加減に気付けよ
お前が擁護すればするほど、そいつらの価値(笑)が下がってることに
文章自体がまずアレなんだし、もう評価は覆らないよ
800名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 00:56:29 ID:???
・ちょっと出来がいいと痛い信者が沸いて評判を下げまくる
801名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 01:04:15 ID:???
>>800
まさに今の状態だなw
802名無し募集中。。。:2008/11/15(土) 01:08:00 ID:???
それがもとでgdgdして途中で書くの止める
803名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:01:45 ID:???
そして痛い信者達は原因が自分達にあるとは微塵も考えず、作者のホームページや掲示板に復活希望の要請を書き込みまくる。


なるほど、良い作品はこうやって風化していくのか。
804名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 05:37:14 ID:???
ていうかさ。ネットの世界で高評価≠誰にとっても高評価ではないってことに気付けよ。ましてポケモンの小説で。
割と大きい小説投稿掲示板の小説とか、高評価の奴は全部読んだけど、そういうのに限って日本語すらまともにできていなかったり、ト書き小説だったりするんだ。上手い奴は上手いけど。
小説は作者の交流の場になってて、根拠もなく互いにマンセーしあってる。仲良くなれば、高評価もつけたくなるしな。
そういうの見ると、ネットの評価なんてまるであてにならないと思うよ。もっと素晴らしい作品も埋もれているというのに。

もしかしたら>>798の紹介している小説は本当に高レベルなのかもしれないけど、少なくともお前が晒した時点で読む気にならない。
自分のレベルの低さが、お前のマンセーする作者様たちのレベルまで低く見せていることに気付け。
805名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 09:29:11 ID:???
>>804
お前の文章も大概ですよ。
振りたいならもう少し練れよ恥ずかしい。
806名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 10:36:37 ID:???
>>805
wwwwwwwwwww
何食いついてんだ。何か思い当たる節でもあったのか。

スレの内容から激しく逸れてるし。
807腐女子撲滅委員会会長:2008/11/15(土) 12:08:33 ID:???
俺達にビビって逃げ出したゆとり屑がいると聞いて飛んできました
808名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 14:28:38 ID:???
・人の価値観にケチ付ける奴がいる
809名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:22:52 ID:???
ギャラリー「○○さん、乙です!
今回の話を読んでアイデアが浮かんだので、私も書いてみたいと思います」
書き手「おお!それは楽しみです!!頑張って下さい♪」

こんな感じの馴れ合い。
そして身内ネタの連続になっていく流れ
810名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:31:30 ID:???
>>769…何この気違い
それともネタか?
811名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:40:11 ID:???
>>652の小説で1番ウケたシーン


少年は大砲を放った!すると、中からモンスターボールが飛び出した!そして、中から出てきたのは・・。

エンテイ「ガオー!」

サトシ「なっ・・・!」

タケシ「エ、エンテイ!?」

マサト「う・・嘘・・・!」

ハルカ「し・・信じられない・・・!」

???「・・いけ。エンテイ。」

エンテイ「ガオー!」



ガオー!(笑)www
もう本当にだいすけんは異常者殿堂入りでいいな
812名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:49:18 ID:???
馴れ合いは嫌いじゃないけど宗教っぽいのはさすがに…
813名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 19:17:28 ID:???
>>811叩かれると作者or信者が擁護してくるし
まさにクズの集まりだな
814名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 19:24:58 ID:???
815名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 19:27:55 ID:???
つーかこれにどうやったら信者がつくんだ
携帯小説の方がまだマシだぞ
816名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 19:28:34 ID:???
信者は叩かなくていい。
今のゴミ以外のアニポケ擁護してる奴と一緒だから
817名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 19:30:45 ID:???
>>815きっと消防か思考能力が欠乏した可哀想な人ですから
温かい目で擁護を見守ってあげましょう^^
818名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 20:16:15 ID:???
消防の信者はヤバい
小説のワンシーン、流れが似ているだけでもパクリ扱いするレベル
819名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:00:53 ID:???
>>804
それはそうだがアットさんは長編をいくつも完成させている、
マサラのポケモン図書館でもかなり上位の作者
その彼が評価しているのだから悪いはずはない

>>811
ヒロキの初登場シーンか
「鳴き声を文字にすると間抜けだから出しません><」なんて駄々こねてる奴らよりは余程いい
820名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:02:36 ID:???
ttp://evtown.hp.infoseek.co.jp/ereobev01.html
これが駄作?
ちゃんと読んでるのか甚だ疑問
821名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:05:30 ID:???
こんなの小説じゃねーよw
822名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:07:19 ID:???
>>815
ケン君が最高にかっこいいし、イーブイズのやりとりもいい
特にサンダースとシャワーズのカップリング
3部が主人公とヒロインの子供達の物語になっているのもGood
823名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:08:48 ID:???
鳴き声くらい地の文で表現しろよ
だから小説じゃないって言われるんだよ
風景を描写する力はゴミ以下だし
824名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:11:07 ID:???
>>821>>823
ttp://evtown.hp.infoseek.co.jp/eoemtwin4.html
じゃあ最新話はどうだ?
だいすけんはガラっと作風を変えてるぞ?(↓は最新話の後書き+座談会)

長い間冨樫化してごめんなさい(ぇ)
言い訳しません。書く時間が無かったとか、そんな事理由になりません。
その分中身を濃くしましたとか、文章力が上昇したとかいうならまだ救いもある……え、ない?(苦笑)
……本当にすみません(滅)
でもやめませんよ。だってこれからが本当に書きたいところですから。
これから当分はディープシリアスが続きますが、それでも書きたい事があるのですから。
いつもと違った終わり方ですが、たまにはこういうのもいいでしょう?(ぇ)
では次回、『種ノ夢(前編)』。
お楽しみに!
by だいす けん

# ”後書き座談会”
ヒカル「あぁ、なんだか凄く久しぶりだね、ここに来るのも」
作者「そうですね……。思えば遠くへ来たものだ……」
ヒカル「何しみじみしちゃってるのさ(汗) …というか、その表現使いどころ間違ってるから」
作者「まあ、細かい事は気にしない方向でお願いします」
ヒカル「完成まで凄く時間がかかった事は細かい事になるのかな?」
作者「うぐっ……! ヒヨコに攻められるなんてくやしいっ……でもかんj(ry
ヒカル「気持ち悪いからやめてよ!(汗) まったく……。それはそうと、ようやく第三部の中でも重要なパートに入ってきたね」
作者「ですね。言うなれば『????編』(バレバレですがあえて伏せます)開始といったところです」
ヒカル「いつにもまして推敲回数が多かったけど、やっぱり個人的な思い入れがあるからなの?」
(ry
825名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:11:38 ID:???
まだ読んでないから面白いかどうかに関してはなんとも言えないが、ザッと書き方を見る限り、少なくとも小説と呼べるものではない
826名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:13:53 ID:???
効果音とか鳴き声とかの描写を読む限りでは、もう小説ではないって感じがする。悪い意味で。

なんというか、すごく間抜けだな。
827名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:14:49 ID:???
>>825
この時期の作品は、確かに書き方は拙い
だがシナリオやキャラはいいし、読んでいて面白い
特に好きなのが、ネス(Mother2のやつ)がザ・ワールドを使うところ
828名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:16:32 ID:???
他作品のキャラや技を引用する時点で底が知れてるよ。
829名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:19:16 ID:???
どうせやるなら某ナイフメイドくらいやれってんだ

827読む限りでは身内のMother+ジョジョ好き狙いにしか見えない
そればかりか双方からフルボッコにされるだろw
830名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:19:43 ID:???
マジレスすると
三点リーダとかダッシュ多用しすぎ
!も使いすぎ。台詞が稚拙に見える
作者の注釈みたいなのが要らない。キャラ崩壊云々って何だよ。物語の中に作者が入るなよ

まだいいたいことはあるけどもういいや

なんつかな。あくまで予想だが、作者は信者たちに媚びてる気がする
成長してるのは確かだし、伸び白もあると思う
831名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:20:05 ID:???
ポケモン闇のバトル(笑)のはじまりだ!!

笑いすぎて腹いてぇwwwwwwwwwwww
832名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:20:18 ID:???
>>824
とりあえずお前はこのスレを1番始めから読んでみろ。
その小説とやらがいかにありふれた作品であるかが分かるから。

後書きで作者とキャラの会話とかこのスレで語られてる内容そのままじゃねーか。
833名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:21:47 ID:???
>>827
読んでて面白いから何?
何言ってもその作品は「小説」じゃないんだよ
834名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:25:00 ID:???
この論争(というか信者フルボッコ)で1番誰が被害を受けているかと言えば、だいすけんだよな。
信者が擁護するからこうなる。
835名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:25:06 ID:???
ttp://villa-asagi.hp.infoseek.co.jp/villa-novels/novels/daisu-ken/daisu-sekaikan.html
EOEMの流れをてっとり早く知りたいけど60話も読むのは辛い
そんな人は試しにここにある世界観の解説を読んでみるといいかも
同じサイトにポケモンコロシアムベースの外伝(勿論ケンとカナも登場)もある

>>832
読んだ
記号だけを取り出したらその辺りに転がっている消防の小説と同じだが、料理の仕方が一味も二味も違う
これは実際に読んでみなければわからないだろう

>>833
作者が小説と主張すれば小説
836名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:28:37 ID:???
>>835

       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
        少し頭冷やそうか…
837名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:29:51 ID:???
(`・ω・)つ□
この紙切れはただの紙切れだが、俺が万札だと言えばこれは万札になるんだな?
838名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:30:48 ID:???
世界観の解説^^;
そういうのって小説内で少しずつ明かしていくもんじゃないんすか
839名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:31:06 ID:???
>>824はもはや、だいすけんに対する嫌がらせだろ
いかにもバカにされそうな文章を抜き出してここに貼ってるじゃないか
840名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:33:46 ID:???
>>835
作者が小説と主張すれば小説ってどういう理屈だよwwwwwww

俺が一言「ウンコ」って投下して、「これはポケモン小説だ」って言えば、ウンコがポケモン小説になんのかよ。
841名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:33:48 ID:???
本名 ケン=リース=イーブイタウン(イーブイタウン出身の人間は、みなイーブイタウンの姓を貰う)
年齢、現十八歳(書いた当時は十七歳)
誕生日 12月24日 (作者と同じ! だが、本人は、誕生日が来るのは嬉しくない。理由は彼の母親が出産直後に亡くなったため)
好きな物、事、食べ物
辛い料理(とくにキムチ)、折り紙、掃除、洗濯、料理、イーブイとその進化系、勉強、剣術、ポケモンと人間が心通わせる事、カナ、機械いじり、ポケモンコンテスト
嫌い、苦手な物、事、食べ物
誰が見ても正しくない事、ロケット団、人間やポケモンが傷つけあう事、甘すぎる食べ物(特にショートケーキ)、からかわれる事、おだてられる事、
女の子(可愛い子)に言い寄られたり、抱きつかれたり、迫られたりする事、嘘をつく事、髪を切る事、ルージュラ(トラウマがあるらしい…)
人物紹介
きわめて優しく、強い心を持った少年。純粋で、見た目はただの子供だが、変化の剣とイーブイ軍団を使いこなす優秀な戦士かつトレーナーでもある。
もう一人のケンとは、エレメントバッジを手に入れた時に出会った。性格はおだやかで、滅多に怒らないが、時々強く感情を表に出す時がある。
父親と母親については現在不明。本人も進んで語ろうとはしない。イーブイタウン生まれのイーブイタウン育ちで、シュン=シュム師範に育てられた。
カナとは幼馴染であり、本人はカナの事を好きであると自覚している。しかし、シャイな性格が災いし言い出せずにいる。髪の毛はかなりのくせっ毛らしい。
夢は、世界一のイーブイマスターになる事。ちなみに、タマムシ大学イーブイ研究部門を受験、合格しており、ポケモン博士の称号も取っている。

>>835の解説とやらを読んでみた
だいす【けん】と【ケン】=リース=イーブイタウンwww
誕生日は作者と同じwwwwww
キムチ大好きwwwwwwwww
ポケモンと人間が心通わせる事が好きで、人間やポケモンが傷つけあう事が嫌いな、きわめて優しく、強い心を持った少年wwwwwwwwwwww
変化の剣を持つ優秀な戦士wwwwwwwwwwwwwww
タマムシ大学イーブイ研究部門でポケモン博士の称号wwwwwwwwwwwwwwwwww
これは失笑モノと言わざるを得ない
ここまで読んで俺はギブアップした
842名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:34:25 ID:???
ななし「ばびゅーん」

だいすけん手下「なに、サイクロンフール??!!」

ななし「アババババ!!」

だいすけん手下「ぬわー!!!!!!!!!\(^o^)/)」

残骸が残った。だいすけん(笑)


俺の"小説"な^^
843名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:36:44 ID:???
>>842
「ばびゅーん」でめっちゃ吹いたww
面白いなその“小説”
844名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:37:41 ID:???
基本的に人物紹介とかこと細く書いてるやつは信用できん
845名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:38:28 ID:???
表現の技法が勘違いされてこうなったのか
846名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:39:07 ID:???
>>844
しかもその設定の大半が劇中で発揮されないという
847名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:39:48 ID:???
>>838>>844
あれは第二部終了後に書かれたもの
シェリーさんのサイトでは第三部からの連載となっていたから、いきなり読んでもある程度混乱しないように。
それまでに広げた設定を整理する意味もあったけどな
(実際にはシェリーさんのサイトにある規約の為だが)

>>839
いやいやw
後書き座談会はシェリーさんのポケアナに端を発する歴史あるものですから

>>840>>842
世の中には論外と言うものがあります
だいすけんさんや他の作者様方を見習え
848名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:40:41 ID:???
>>842
すごく素敵な小説ですね!
とくにななしが「ばびゅーん」と飛来してくるところなんて、カッコよすぎて鳥肌が立ちました!!
最後の顔文字も、すごく奥深くて、残骸の中からもう一度だいすけん手下が起き上がって戦い始めるのではないかとハラハラしてしまいます!
続きがとても楽しみです!

だいすけんと信者の関係ってこんな感じかwwwwwww
小説(笑)
849名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:41:19 ID:???
そういうせこい真似して説明を放棄するとか物書きとして一番やっちゃいけないこと
850名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:41:55 ID:???
>>847
ここの住人にしてみれば、あれを小説と呼ぶのは「論外」。
851名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:42:19 ID:???
>>847
そんなことより>>837への反論マダー?
都合の悪い書き込みは無視かい?
852名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:43:45 ID:???
説明することが偉いんですか
文章増やせばいいんですね
ふーん、それなら論文でも書いたらいかがおすごしですかね
853名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:44:03 ID:???
>>844
あるあ…あるあるwww
特に本編連載前に異様に細かいキャラ紹介があるのは信用できない

どうせ書くならどこかにまとめておいてくれれば良い(見たくなった時にすぐ飛べるから)ものを、
わざわざ各話の最後にバラバラに書く奴は尚更信用できない
だいすけん、お前のことだよ
854名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:44:50 ID:???
>>851
>>>840>>842
>世の中には論外と言うものがあります
>だいすけんさんや他の作者様方を見習え
>>837にもこれが当てはまるな
855名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:46:52 ID:???
別ページで説明する必要がないくらい読者の印象に残るキャラ設定を作り上げようぜ
一気にどばーって説明するんじゃなくて、話の中にぽつぽつとちりばめるのが理想的だと思う
856名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:47:37 ID:???
>>854
で、>>850については?
857名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:48:45 ID:???
とりあえず「キムチが好き」っていうのはいらないよな。
明らかに作者個人のことだろ。そんなに自己アピールしたいならコミュニティサイトに登録でもして馴れ合ってればいい。
858名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:49:06 ID:???
俺からすればの話だけど、だいすけんのは小説としては論外な形態。ただの読み物
言ってしまえば信者が言うウンコと変わらない。極論になるがだいすけんの作品とウンコに大差はない
お前の擁護でだいすけんがヤバい
859名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:49:28 ID:???
>>856
850は多分第一部の一話くらいしか読んでいない
スナッチ&リライブや第三部を読んだら気が変わるはず
860名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:50:48 ID:???
>>857
だなだなけんw
もしかしてだいすけんって日本海の向こうの人?
861名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:51:17 ID:???
だいすけんの“小説”=ウンコ
だいすけんに群がる信者=ハエ
862名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:51:20 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:53:48 ID:???
>>852
会話が少なく地の文が多い=論文と思ってるアホがいるようだな。論文書いたことないだろ。
論文に会話は必要ないし、情景の描写も必要ない。地の文が多い小説が、会話ばかりの小説(笑)と論文のどちらに近いかと言えば、そりゃあ後者だ。単純にレベルの違い。
論文と小説は、そもそもくくりがちがう。しっかりした論文を書けるやつに小説を書けるかと言えばそんなことはないし、逆もまた然り。
論文に必要なのは、何よりも矛盾のない精密な研究。文才ではない。
864名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:54:16 ID:???
ttp://evtown.hp.infoseek.co.jp/eevee1year.jpg
シェリー画伯がだいすけんにお贈りになったケンのイラスト
865名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:54:46 ID:???
ぶっちゃけるとさ、読もうという気が全く沸いてこない時点で最悪なんだよね
後から面白くなる、とか
後から文章うまくなる、とか
そういう問題じゃないから
1話の時点で人を遠ざけてるよね。もう大多数が書き方を見ただけで見限るよ
しかも内容だってありきたりだし。最初の話ね

興味が沸かないって何より最悪だよ
後の方を見て評価しろ、なんてわがまま以外の何物でもない
866名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:56:59 ID:???
>>865
あの小説(爆笑)、終始あんな調子で殆ど変わらないぞ
だからその判断は正解

それとお前は天ぷら信者の俺を怒らせた
867名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:57:20 ID:???
>>859
いや、文章力が向上したという第三部から読んだよ。
小説としての構造は、糞だった。ストーリーは、キャラ多すぎてワカンネ。人の名前覚えるの苦手だし。
868名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:57:35 ID:???
>>863
なるほど、絵は結構書ける方なんだな。


で、その手に持ってる剣はなんだよ。
相手のポケモンを刺し殺すための道具ですか?
869名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:00:48 ID:???
>>866
てんぷら信者?
よくわからない……けど

てんぷら=テンプレ=王道と判断した上で誤解を解くと
ありきたりな内容自体をけなしてるわけではない
料理の仕方の問題だよ、だいすけんの初期の場合は
王道だって上手い人が書けば面白いしね
870名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:01:26 ID:???
>>863
小説は書かないから分からないけど、絵は俺の方が上手い。
871名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:03:07 ID:???
確かに。王道な内容って、なんだかんだで読んでいて一番安心する。
それもやはり文章力ありきだが。
872名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:03:20 ID:???
>>867
どこぞの詰め詰めの小説と違って適切に改行がしてあっていい
それが分からない?

>>868
いや、あれはシェリーさんに貰ったものであって、自分で描いたわけじゃない
あの剣(変化の剣)は変身したり、古代の戦死の生まれ変わりとしての力を行使する為に使うもの
別にポケモンに対して使うわけじゃない
ただ邪念恨に憑かれたサンダースを止むを得ず殺した時には使った
873名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:04:58 ID:???
確かにネットで読む場合はある程度の改行はむしろいい方向に働いてくれる
それは分かる、分かるが

だいすけんの小説はそれ以前の問題だから
874名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:06:40 ID:???
というか、改行するのは当たり前だろ。
875名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:07:43 ID:???
>>867
だいすけんはやたらとキャラを増やすのが得意だからなwww
読みにくいことこの上ない

>>869
あぁ、天ぷらはフリーRPGの作者だから気にしないでくれ
(気になるならセラブルでググってもいいかもしれない)

>>872
無駄に改行しすぎていて、逆に読みにくいです まる
876名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:07:52 ID:???
いやいや改行多すぎるとダメだろ
たまに改行で驚嘆などを表現する人がいるけど、あまり望まれた手段ではない
適材適所だよ
877名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:08:26 ID:???
邪念恨wwww
878名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:08:49 ID:???
>>875
そうか、把握
勘違いした俺恥ずかしいw
879名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:10:01 ID:???
>>878
こっちもスマン
こういう内容のスレで「天ぷら」と言われると、真っ先にテンプレが連想されるからな
880名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:15:14 ID:???
>>844
>>861
>>858
>>865

まとめ
881名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:15:35 ID:???
ガキは親に叱られて寝たらしいな。
882名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:19:02 ID:???
ポケモンショートショートのひろば
883名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:50:02 ID:???
次スレ必要ある?
一応ポケモン小説書いてる身としてはここは参考になるからほしいところ。
884名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:05:02 ID:???
邪念恨
闘気氷斬剣
凝視眼固定

邪気眼とはよく言ったものだなwwww
885名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:16:08 ID:???
主人公よりはましだがヒロインとその兄(後述)もひでぇwww

本名 カナ=アルト=イーブイタウン
年齢 17歳(しかし、誕生日の関係上カナの方が年上になる) 誕生日 七月七日(たっ、七夕!?)
身長 176cm (ケンより高い!) B 96 W 58 H 87 (ナ、ナイスバディ!!)
好きな事、物、食べ物
甘いもの(特にケーキ類)、すっぱいもの(特に柑橘類)、かわいいもの(我を忘れるほどである)、医学(全分野を学んでいる)、ダンス、歌を歌うこと、歌を作ること、演奏すること、
うつくしいもの(特に水晶)、幽霊(女の子らしくないような・・)、ケン、占い全般(特にタロット占いが得意。今まで外れたことがない)
嫌い、もしくは苦手な事、物、食べ物
苦いもの(しかし、山菜は好きである)、カエル(幼い頃にトラウマがあるらしい)、ロケット団、みにくいもの、ぶさいくなもの、変態、ケンが悲しむこと、病気で苦しむ人をみること、
戦争、乗り物の運転(しかし、本人は自覚していない)、本音を隠すこと、バカのようにふるまうこと
趣味・特技
料理(ケンとは違い、お菓子分野が得意)、ダンスの振り付け、棒術、罠の回避(これはケンも該当する)、絵を描くこと、コスプレ(笑)
かわいい外見と、ナイスバディな体が自慢の女の子。ケン同様、イーブイタウン生まれのイーブイタウン育ちである。両親は共にポケモン協会で働いているため、めったに会うことはない。
よって、ケンと共に祖父のシュン=シュム師範に育てられた。性格は基本的には活発で、優しい女の子だが、ケンの話だと状況によって性格が変わるらしい。
世界一のアイドルトレーナーになる事が夢という、女の子らしい目標をもっている。また、タマムシ大学医学部を専攻、トップクラスの成績で卒業している。(当然医師免許も習得済み)
絶対音感、絶対音程、絶対音域という三つの絶対音楽要素をもち、一度聞いたことがある人の声を完璧に使うことが出来る声帯変化という特異体質を持つ。(これはのちに小説で明らかになる)
トレーナーとしての実力は高く、一度ケンに勝った事があるらしい。ケンに対して、恋心を抱いている。なお、二卵双生児の兄がいるらしいが、詳細は不明。(のちにこの兄が、小説で重要な役になる)
そして、ケンと同じように、不思議な力を使える。押しの強さは抜群である(笑)
886名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:17:09 ID:???
本名 ヒロキ=ココロ=イーブイタウン
誕生日 七月七日 (カナと同じ) 年齢 現17歳
髪の色 栗色 目の色 黒 (ただし凝視眼発動時は青)
好きな物、事、食べ物
すっぱい食べ物(柑橘系など)、ハープの演奏、物思いにふける事、一人でいる事、静かな雰囲気、カナ、睡眠
嫌いな物、事、食べ物
甘すぎる食べ物(ケンと同じ)、まわりで騒がれる事、うるさい人間や動物、ギャンブル一般、ポロック作り(これは後に判明)、カナを傷つけるような事もしくはそれをする奴、愚か者(笑)
人物紹介
とにかく無口で、感情を表に出さない人間。話しかけられても、大抵の場合答えない。常に冷静沈着だが、カナの事になると我を忘れる事もしばしば。凝視眼という特異体質を持っているが、そのため悲痛な過去を体験する事になった。
(第四話参照)カナいわく、根は優しいらしいが、普段の行動からは想像できない。だが、特定の人間に対してだけは、少しだけ心を開いているようだ。カナとはニ卵双生児の双子であり、妹であるカナの頼みは断れない。(単にシスコン・・?)
ケンとの関係は現在不明だが、仲はいいようだ。すべての伝説、幻のポケモンを司る証であるレジェンドバッチと、それらを呼び出せる武器、レジェンドバズーカーの所有者である。
かつてポーキーがヒロキの事をロード・オブ・レジェンドといっていたが、現時点では意味不明。ちなみに、黒マントを羽織っている。
887名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:25:31 ID:???
>>882
ショートショートだったらちょっとは楽になるかもしれないが
中身の構成が少しでも変だとそこばっかり目立つんだけどなぁ〜
888名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:28:57 ID:???
ポーキー?
889名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:31:14 ID:???
>>888
地獄獣(笑)と並ぶ第二部のボス
890名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:32:20 ID:???
マザーのとは別なわけね
891名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:33:37 ID:???
ネタで他のゲームと少し絡ませる小説は時々あるけど
コイツの場合はメインになってしまってるから超痛いわ。
ポケモンとマザーなんてスマブラ以外殆ど接点無いのに

にしても偉大なるだいすけん氏(笑)本人の
低レベルな擁護のお陰でこのスレも随分活気が戻ったなw
892名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:35:21 ID:???
ジムリーダーが敵対組織の構成員
893名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:35:44 ID:???
>>890
ネス「ポーキー・・・もうやめよう。」
ポーキー「ネス・・!」
ネス「君だってわかってるはずだよ。これ以上続けたって、何にもならない。君の負けだよ。」
ポーキー「ぐ・・・・・!」
ネス「君がやった事は許せる事じゃないけど、償いなら出来る。さあ。」
ネスはそういって手を差し出した。だが、ポーキーはそれを払いのけた。
ネス「!!」
ポーキー「へんっ!誰がお前なんかの言う事を聞くもんかよ!ポチッとな。」
ポーキーは何かのボタンを押した。すると、さっきカナが破壊したはずの機械が飛んできた。ポーキーは素早くそれに飛び乗った。
ジェフ「しまった!」
ポーキー「ネス!今回もつまりその、僕はあえて逃げるような行動を取る。またどっかの時代に潜り込んで次のプランを練るつもりさ。縁があったらまた会うさ。いづれわかるぜ。本当にカッコいいのはどっちかな?!」
しゅん!
ポーキーはそう言い残すと消えた。

motherやってないので知らんが、この会話からすると多分同一人物
894名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:36:49 ID:???
>>885ここまで酷い厨二全開の設定
見たこと無いぞ、1000個の小説に1個あるかないかだな
これ書いてる奴恥ずかしくないの?w
895名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:40:15 ID:???
二次創作小説…てか厨二次小説にありがちな事
 ・キャラの名前にやたらとミドルネームを使いまくる

>>841とか>>885見て思い出した
896名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:41:59 ID:???
ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/test.html
これでだいすけんのキャラチェックしてみたらすごいことになりそうだなww
897名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:48:03 ID:???
次スレのテンプレはこれで


ここはポケモンのサイトなどで時折見られる、二次創作小説の
悪い部分を指摘するスレです。これからどこかで小説を書こうと
思ってる方は、ここのスレを見て参考にしましょう
(ただし過信しすぎないように)

◆ルール
・基本sage、時々age
・サイトを晒すのは別に構わないけど突撃は自重
・信者や作者が擁護してきたら暖かい眼差しで見守る

■参考
http://evtown.hp.infoseek.co.jp/eoem00.html
超 偉 大 なるだいすけん氏の厨二小説
文章力の発達に悪影響を及ぼすので、15歳以下のお子様は観覧しないで下さい

898名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:49:35 ID:???
リンクに896のメアリースーテストも入れようぜw
だいすけん信者wとやらが大好きなサイト郡も入れておいてもいいかもしれない


反面教師として
899名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 23:49:39 ID:???
あげ
900名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:05:40 ID:???
・吹っ飛んだ厨二設定、イーブイタウンw
・パクリが異常なまでに多い、ここまで多いともう小説とは言えない
・効果音の使用頻度が非常に高い、表現使えよボケ
・リアル鬼ごっこを軽く超越する日本語のおかしさ
・作 者 登 場 、しかも会話内容がダサすぎる
・叩かれると必死にスレに書き込む作者
・これでいて自分は優秀だと物凄い勘違い

テンプレに入れても全く問題ないな。まさに駄目な小説の鏡
こいつ絶対ちゃんとした本を読んだこと無いだろ
高校は間違いなく毎回毎回、国語は欠点になっていただろな

901名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:12:05 ID:???
途中まで信者装ってたのに、>>872の「いや、あれはシェリーさんに〜」なんて作者が素で答えてる感じだな
902名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:13:31 ID:???
昔あったガラガラのは面白かった
903名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:14:29 ID:???
ガラガラとストライクのアレ?
あれも小説と呼べるかは……
面白かったけど
904名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:15:40 ID:???
原作に忠実だったからな

人物「台詞」

この形式が非常にネック
905名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:16:30 ID:???
>>626の小説の方が酷いじゃん!
906名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:17:23 ID:???
『イーブイ♂♀鑑定士』

ひよこですかコノヤローw
907名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:17:25 ID:???
>>903
懐かしいな。それ。
908名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:18:34 ID:???
>>904
俺はガラガラ、ハッサム、ヌオーという主人公枠からかけ離れた微妙なチョイスが好きだった

何故か普通にポケモンしゃべってたけど
909名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:20:49 ID:???
>>905
お前みたいにでしゃばってないもの
910名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:22:45 ID:???
ガラガラがサカキから伝授されてた地割れでバンギラスを倒したとこだけ異様に覚えてる
サカキがやけに持ち上げられてたからか?
911名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:28:26 ID:???
>>905
お前のよりはマシだよ。
912名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:32:51 ID:???
10年後のだいす けんに見せてうわああって言わせたい
913名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:34:19 ID:???
というか872は作者本人だろwww
914名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:40:26 ID:???
きをつけよう!こんなかんちがいきゃらがたたかれる!!
当てはまる…〇 5点
やや当てはまる…△ 3点
違う…× 0点
判別不可能…? 1点

第一に美形
無駄に傷がある
ありがちな暗い過去
見かけ以上の力がある
年の割に異常に若い
性格はやっぱりクール
闇とか光とか極端
なんか信念を持っていたりする
セリフが臭すぎる
痩せ型が一般的
わざとらしいボロボロのマント
とりあえず武器
無駄な格好つけ雑学
やっぱり頭が良い
二重人格とか多重人格とか重度の病気
力の解放とかあったりする
で、解放するとなんか副作用が
必ずライバルっぽいのがいる
やはりライバルも美形
女に惚れられている
しかもそれに気づいていなかったり無視していたり
決め台詞っぽいものがあったりする
都合良く事件が起こる、必ず解決する
915名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:40:36 ID:???
ここはポケモンのサイトなどで時折見られる、二次創作小説の
悪い部分を指摘するスレです。これからどこかで小説を書こうと
思ってる方は、ここのスレを見て参考にしましょう
(ただし過信しすぎないように)

◆ルール
・基本sage、時々age
・サイトを晒すのは別に構わないけど突撃は自重
・信者や作者が擁護してきたら暖かい眼差しで見守る

■参考
http://evtown.hp.infoseek.co.jp/eoem00.html
超 偉 大 なるだいすけん氏の厨二小説
・吹っ飛んだ厨二設定、イーブイタウンw
・パクリが異常なまでに多い、ここまで多いともう小説とは言えない
・効果音の使用頻度が非常に高い、表現使えよボケ
・リアル鬼ごっこを軽く超越する日本語のおかしさ
・作 者 登 場 、しかも会話内容がダサすぎる
・叩かれると必死にスレに書き込む作者
・これでいて自分は優秀だと物凄い勘違い
文章力の発達に悪影響を及ぼすので、15歳以下のお子様は観覧しないで下さい

ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/test.html
メアリー・スーテストができます。
ここで小説に登場するキャラクターを一度チェックしてみましょう


次スレのテンプレ、こんな感じにする?
916名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:46:43 ID:???
らふきれ2章が廃れていったのは
俺TUEEEEネンドール作者ことドールをはじめとする
メアリー・スーがいっぱい湧き出したからなんだな
917名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:47:07 ID:???
やたらと作中でメインキャラが「美少女・美形」であるのを強調する意味がわからない
特に何も言及しなくても、読者は自身にとって好みのイメージを勝手に作り上げるから、
美少女・美形属性のキャラ以外はわざわざ強調する必要ないと思うんだがな…

作品外のイラストなんかでは、美少女もごく普通の女の子も無難な萌え絵になってるだろうし


>>915
おkwwww
950あたりになったら頼むわ
918名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:50:44 ID:???
>>915イーブイタウンwの部分を
闘気念斬剣wに変えてみては?
919名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:51:43 ID:???
いや、ここは斜め読みすると邪気眼になる>>884でw
920名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 01:17:47 ID:???
ケン「無駄だ!イーブイ、ロケット頭突きだ!」
ひゅんひゅん!
ベイリーフのはっぱカッターがイーブイに命中!が、
ぱしっ、ぱしっ!
サトシ「!?効いてないだと!?」
ケン「ロケット頭突きはパワーを溜めることで防御力が上がる。そんな攻撃は効かないな。」


あれあれ?
この時点(金銀当時)では葉っぱカッターは特殊攻撃ですよ^^^^^
何でもだいすケンに都合がいいように働く
これでこそメアリー・スー! これでこそ厨二設定!
921名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:09:05 ID:???
<#丶`∀´>「ウリの小説を馬鹿にする日本人どもは許さんニダ!!!」

キムチが大好きなだいすけん氏
922名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:13:47 ID:???
>>920
そこらへんはゲームの設定に合わせなくてもいい気がする
けどこれは防御力という概念を出しただいすけんに落ち度があるな
923名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:15:25 ID:???
あまりの盛況ぶりなので最初から読んでみたが腹抱えてワロタ
メアリー・スーなんてもんじゃないだろこれは
自己投影主人公マンセーで有名な某ガンダムのキャラすら凌ぐ厨設定
924名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:40:41 ID:???
第二部はもはやポケモン小説である必要が無いw
サトシはあんな荒い性格じゃないしハルかはあそこまでわざとらしく鴨々言わない。
誉められる点といったらあの無茶苦茶な設定で最後まで書き通した事ぐらい
925名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:49:32 ID:???
俺の名前はヴィットーリオ=エマヌエーレ。
勝率4割を誇る普通のポケモントレーナーさ!
生活に困らない程度に強くなるために相棒のオニドリルと日々修行に明け暮れてる!
まあ最近はたんぱんこぞうを相手に地道に金を稼ぐことにしてるんだけどね。




我ながらすげー小説の予感
926名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:52:46 ID:???
主人公がイタリア国王とは壮大だな
927名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 02:54:18 ID:???
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=475


こういう読みにくいのよりだいすけんさんの方が上だろう
928名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 03:09:32 ID:???
だいすけんを持ち上げる為に他の読み物を貶め始めたしたとさ。ポケモン小説に限った事じゃないけど
自分の好きな物を持ち上げる為に他の物を貶めるのって最底辺のクズがやる事だよね
929名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 03:11:17 ID:???
そのURL飛んでみたけどどうみてもだいすけんより格上じゃねーかwwww
読み辛いっちゃ読み辛いけど、俺はこれ好きかも
930名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 04:25:25 ID:???
>>927読みづらいが書き方はまともだし
設定もあまり厨二じゃない。全然ランクが違うだろボケ

というか「さん」付けしてる時点で
こいつは信者を装っただいすけん本人と判断しておk?

931名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 05:46:14 ID:???
テンプレに追加希望
・自分の小説が叩かれると作者が直々擁護しに来る上
他の小説を出して貶そうとする。まさに蛆虫以下の存在
932名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 09:43:19 ID:???
まさに蛆虫〜 の部分は流石にカットだな。
というか、だいすけん信者も必死だな。
933名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 09:48:25 ID:???
ケン「やめてよね。本気でバトルしたら、君の小説のキャラが僕に敵うはずないだろ?」
934名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 09:55:55 ID:???
確かに厨設定の多さでは勝てる気がしないww
935名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:03:09 ID:???
>>924
第二部は勢いだけで書いてた感があるから、今見ると一番酷いかもしれない。
しかしその中にあっても最後の地獄獣との決戦とイーブイの死は最高の見せ場になっている。
そして、あれがあってこそ今の第三部があるから黒歴史にはしない

>>925
>まあ最近はたんぱんこぞうを相手に地道に金を稼ぐことにしてるんだけどね。
弱い奴とばかり戦ってる主人公? 自分のポケモンのことしか考えてないだろ。
もっとトレーナー精神溢れるキャラにしろよ。

>>927
激しく同意!
シェリーさんのところの水の都の護神2(マリュー博士さん作)を思い出した。
だがあれの方があらゆる点で上
936名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:10:15 ID:???
>>935
だいすけん信者自演乙
自演でないにしろ、だいすけん関係者は皆
「他人の作品を馬鹿にして自分達の信じるだいすけんを持ち上げる」
という行いをする連中なのはよく分かった。
937名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:11:49 ID:???
段々シンキングタイムが長くなってきましたね^^^^
938名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:13:03 ID:???
ていうかまず文章力のレベルに差がありすぎじゃね?
これ同列に語れるものじゃないだろ
ウンコと素人の小説を比較してる感じ
939名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:14:12 ID:???
もう飽きた。
940名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:14:39 ID:???
ポケモンの二次創作作品にありがちな点を挙げる

だいすけんの話題に少しだけ触れる

信者登場、一気にだいすけんフルボッコタイム


信者は自分が現れたのが原因でだいすけんが叩かれてるのが分かってないよな。
941名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:16:19 ID:???
同じ小説書く者として>>927みたいな奴は本気で許せない
比較された方が遥かに小説の型を成しているから尚更
942名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:17:50 ID:???
つーかこれって信者を装った釣りじゃね?
とか考えてみる
943名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:17:59 ID:???
>>939
信者さん根気ないッスね^^
944名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:18:45 ID:???
比較する対象は何でもいいんだろ。
とにかくだいすけんを持ち上げたいだけ。
945名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:18:47 ID:???
>>942
誰が得するんだよ
946名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:23:18 ID:???
ttp://www.geocities.jp/atto_win/novel_guest/psvg000.html
イエローの兄ジェードが主人公の、ポケスペベースの小説(翡翠さん作)
ttp://villa-asagi.hp.infoseek.co.jp/villa-novels/novels/maryu-hakase/maryu01.html
水の都の外伝。ミリタリー分高め(マリュー博士さん作)
ttp://villa-asagi.hp.infoseek.co.jp/villa-novels/novels/tomo/newadv01.html
チョンソン地方を舞台にオリ主人公タツヤがサトシと冒険する小説(tomoさん作)
ttp://villa-asagi.hp.infoseek.co.jp/villa-novels/novels/crys/pss01.html
生まれつき能力が高い、出自が不明瞭な少年が主人公の物語(CRYSさん作)
ttp://www.geocities.jp/atto_win/novel/Old_Future/menu.htm
ボール職人ムキルを主人公とした、ゲーム金銀の少し未来がベースの作品(アットさん作)

だいすけんさんのEOEMはこれらと比べても遜色ない作品
実際に評価されてるし、ファンクラブまである。これは疑いようの無い事実
947名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:26:29 ID:???
常に他作品と比較しないと自分の好きな作品を自慢できないのか。
こういう奴らが集まったのがだいすけんファンクラブ(笑)だというわけだな。
948名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:29:32 ID:???
946であげたのは、だいすけんさんと同じく、シェリーさん・アットさんのサイトの常連だった人
中にはEOEMを外伝を書いてくれた人もいる
949名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:31:34 ID:???
というか信仰対象だけしか見えてない
絶対他人の作品読まずに否定してる

井の中の蛙だよ
950名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:33:14 ID:???
一つ聞きたい

市販の小説読んだことある?
951イフ ◆zcxhmrKmQY :2008/11/16(日) 10:37:00 ID:???
>>950
ヒント:役者・俳優(?)
952名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:38:09 ID:???
>>950
正直市販の小説って楽しい展開あんまりないよね
だいすけんさんの作品以下だろ
953名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:39:09 ID:???
>>950
次スレお願い
954名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:39:42 ID:???
>>952はだいすけん信者に見せかけた釣りだと思いたい。
955名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:40:48 ID:???
>>953
携帯だから無理だすまん
誰か頼んだ
956名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:44:07 ID:???
お前らなぁ、宗教間での価値観の違いくらい見逃してやろうぜ?
だいすけん教の主張が理解できないならスルーすればいい
957名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:45:29 ID:???
>>952
いやいや市販にも面白いのはありますよ^^;
でもだいすけんさんや彼の周りの人の作品も、市販レベルとまでは行かないけれどかなり面白い
少なくとも、その辺の小説サイトで厨が掲載している小説と呼べないレベルのものよりは
958名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:47:18 ID:???
だいすけんのは厨なんてもんじゃねーだろ。
959名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:48:50 ID:???
小説と呼べないものってどんなん?
960名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:59:33 ID:???
消防厨房でも及びもつかないブツを書いているよ。だいすけんは。
良い意味でか悪い意味でかは…わかるよな?
961名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:36:02 ID:???
だいすけんさんの小説ってそんな叩くようなものかな?
ネット上のポケモン小説の中ではかなり面白い方だと思う
特にマザー・カービィなどなどの世界に飛ぶところが
962名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:39:14 ID:???
ハゲドウ
ポケモン小説なのに人間(トレーナーや研究者)ばかりが物語りの中心になっていたり、
ポケモンの扱いが低い小説が多い中で、だいすけんさんのイーブイ軍団に
スポットを当てたストーリーはいいと思う
963名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:47:26 ID:???
きっとだいす けんさんを叩いているのは一人か二人で、
IDが見えないのをいいことに大勢に見せかけようとしているだけ
964名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:50:17 ID:???
だいすけんwの小説擬きなんてもはやポケモン小説である必要が無いと思うんですが
第二部なんてポケモンの出番が全体の三割程度しかないし、数少ないポケモンの出番も一方試合ばっかで駄目
965名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:52:31 ID:???
数年前ならだいすけんヲチスレが立っていたかもな
966名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:58:47 ID:???
面白ければそれでいいとか思ってる奴何なの?
ポケモンの二次創作作品にMOTHERのキャラをメインで出すとかおかしいだろ。パロディにすらならない。

あと、イーブイ系を中心とした作品は数多く存在する。だいすけんの作品もその数多い作品の中の一つに過ぎない。
967名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 11:59:44 ID:???
だいすけんの小説ちょっとだけ読んだけど

少なくともそういうのはパロディだけにしとけ。
闇のゲームだのマザー2だのポケモンに他作品を持ち出すなって話。
後ポケモンに関係ないの多すぎ。剣とか不要だろう。

ごめんマジレス
968名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:09:58 ID:???
>>961-963
むしろ自演擁護が目立つ
ハゲドウじゃねーよ
わざとらしい空白開けても無駄だよ
969名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:11:16 ID:???
イーブイ作品としてもラフキレ以下
ラフキレも十分終わってるけど
970腐女子撲滅委員会会長:2008/11/16(日) 12:22:12 ID:???
スレ建て無理だったわ。神F1崇拝を怠ったからか

ここはポケモンのサイトなどで時折見られる、二次創作小説の
悪い部分を指摘するスレです。これからどこかで小説を書こうと
思ってる方は、ここのスレを見て参考にしましょう
(ただし過信しすぎないように)

◆ルール
・基本sage、時々age
・サイトを晒すのは別に構わないけど突撃は自重
・信者や作者が擁護してきたら暖かい眼差しで見守る

■参考
http://evtown.hp.infoseek.co.jp/eoem00.html
超 偉 大 なるだいすけん氏の厨二小説
・吹っ飛んだ厨二設定、イーブイタウンw
・パクリが異常なまでに多い、ここまで多いともう小説とは言えない
・効果音の使用頻度が非常に高い、表現使えよボケ
・リアル鬼ごっこを軽く超越する日本語のおかしさ
・作 者 登 場 、しかも会話内容がダサすぎる
・叩かれると必死にスレに書き込む作者
・これでいて自分は優秀だと物凄い勘違い
文章力の発達に悪影響を及ぼすので、15歳以下のお子様は観覧しないで下さい

ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/test.html
メアリー・スーテストができます。
ここで小説に登場するキャラクターを一度チェックしてみましょう


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1214737623/l50
971名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:24:25 ID:06DCVQih
きっとだいす けんさんを擁護しているのは一人で、IDが見えないのをいいことに大勢で擁護しているように見せているつもりでも実際そんなこと出来ていなかった。
972名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:24:48 ID:???
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=259
↑この腐女子の書いた小説キモいじゃん
973名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:26:53 ID:???
>>972
お前は比較しないとだいすけんの作品を持ち上げられないの?
いい加減学食しろよ盲目信者
974名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:28:38 ID:???
>>973
学食?意味が分からないwwwwww
975名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:29:22 ID:???
予測変換したら学食が出たわww
976名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:29:40 ID:???
>>972
異様な改行の多さが、だいすけんの集大成(www)第三部を思い出した
流し読みしただけだが、↑を除けば内容はすごくまともな気がする

ただ作品よりも作者本人がな…「∞Rooky☆のプロフ∞」とかは痛い
977名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:29:46 ID:???
http://syokatus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=293
↑ドラポケ住人に失笑される程酷い理解不能な日本語の小説
これの方がよっぽど酷い
978名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:31:30 ID:???
信者が話題そらしに必死ですねww
979名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:31:36 ID:???
>>977
ありがとう
だいすけん信者(笑)のおかげで盛り上がってよかったわ
実に神スレ
980名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:32:17 ID:???
他がどれだけ酷かろうが良かろうが絶対評価なんて変わらんよ
981名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:35:30 ID:???
http://www.3.pokemon-style.com/shousetu/patio.cgi?mode=view&no=930
↑ポケモンと人間が喋ってるじゃん
だいすけんさんの方がまし
982名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:35:41 ID:???
>>977
だいすけんも論外だがこれもひでぇwww
これの作者にしろだいすけんにしろ、本当に日本人なのか疑問に思える時がある

972はかなりまともな部類なのか
983名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:39:25 ID:???
http://evtown.hp.infoseek.co.jp/ereobev25.html
↑戦闘中に設定をキャラが説明しててきめえ
ポケモンと人間が喋ってるし
だいすけんさんの方がよっぽどマシ
984名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:39:35 ID:???
>>981
だいすけんの方がまし?
EOEMとかいうブツの中では、ケンの持つエレメントオブイーブイマスター(笑)の証である
五芒星のエレメントバッジ(爆笑)の力で、清い心を持ったトレーナーはポケモンと普通に会話しますよwww
ついでにヘンジンタウン(禿藁)で貰った不思議な杏とやらのおかげで人間に変身(失笑)できるようになりました
そもそもイーブイは聖女の転生した姿(息できねぇwww)ですが何か?
985名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:39:56 ID:???
信者がおかしくなり始めたな。
いや、おかしいからこそ信者なのか。
986名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:41:15 ID:???
もはや釣りだろこいつw
比較するたびに失笑されるの分かっててやってんじゃねーのか
987名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:42:26 ID:???
>>984
まじかwwwwwwwwwwwwwwきめえwwwwwwwwww
ROMってたけど興味沸いて来た 読んでくる
988名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:43:13 ID:???
※ただいま信者は新たな作品を曝す為に粗探し中です※
989名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:43:58 ID:???
信者としては、一度擁護してしまった以上、引くに引けないのだろう
ここで引いたらだいすけんの汚名は返上されないしな
尤も、このまま暴れ続けても更に彼の評価が下がるだけだと思うけど
990名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:44:48 ID:???
次スレ立ててみる
991名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:45:11 ID:???
だいす けんさんがんばれ
荒らしに負けるな(`・ω・')
992名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:45:55 ID:???
信者(?)が晒してる小説は内容が酷い状態でもまだ「ポケモンを題材にした二次創作」だからまだいい。
だいすけん(笑)の小説擬きはポケモン小説の名を借りたオナニーに過ぎない
993名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:45:57 ID:???
>>990
dクス
994名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:46:28 ID:???
>>977 >>983
お前のよりは絶対マシwwwwwww
995名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:46:57 ID:???
>>991
煽ってるのはお前だろ糞信者ww
996名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:47:40 ID:???
それに自分が下手だと認めているのも一つのポイントだと思うのは俺だけ?
997名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:47:49 ID:???
今出てる中では>>927が一番かな
998名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:48:39 ID:JpIBjS0O
>>991がいうには今ここで必死に擁護してるのはだいすけん本人らしいですね^^
999名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:48:58 ID:???
さっさと>>970使って次スレ建てろ
1000名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 12:48:58 ID:???
うわぁああああああ無理だった
誰か頼む
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください