【祝】ポケットモンスターU 悪霊の神々 【Z発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶちスライム♂
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1161323081/l50

ポケットモンスター7〜エデンの戦士達〜
発売日 大好評発売中

・新モンスターが続々登場!
ナスビナーラ ダンビラムーチョ バブリン にじくじゃく
プラチナキング(メタルキングの進化系?) ローズバトラーなど
その数250体以上!!

・新システム モンスターパーク
捕まえたモンスターを飼育できる広大な土地。
あるイベントをクリアすると可能。生息図という地図を入手すると新たな地形(洞窟や水辺など)が誕生。
そこにモンスターを放飼いできる。
・ダーマ神殿システムで新たな呪文・特技が登場!
・街を育てる!?移民の街システム
・敵組織"あんこく団"に新たな大幹部登場!?オ○ゴ・○○ーラ
・その他様々な新要素を引っさげて発売!
・前のバージョンとも通信できるとの噂!その数なんと1000匹以上!!
2名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:17:04 ID:???
>>1
3前作まとめ:2006/10/21(土) 23:17:33 ID:???
シナリオ攻略要員おすすめ。

・シルバーデビル(ロンダルキアの洞窟)
敵は強いが捕まえるとベギラゴンや甘い息を使え即戦力に。
進化してバズズになると、大半の状態異常を防ぎ、メガンテ・メガザルも使用出来る様になる。

・ギガンテス(ジャハンナ周辺)
攻撃力と素早さが激高。防御面は弱く、反動技ばかり覚える特攻野郎。
アトラスに進化するとラスボス戦でも役立つ。特攻が高いと微妙なラマダになるので注意。

・ベリアル(ハーゴン神殿。ベビーサタンは大抵のフィールドで出る)
ベホマに炎系ブレス、イオナズンと強力な技を覚える。ベビーサタン時代は弱いが苦労が報われる。
但し、眠りと混乱に弱いので踊る宝石やミミックに要注意。

・デュラン(テリーを購入するか、ボロの名剣・良い名剣・凄い名剣で釣れる←色んな意味で)
序盤のガンディーノで、ギンドロ組員から500Gで購入できるテリーでも良いが、
名剣で大量に出現するので、そっちでも良い。テリーは馬車装置を持たせて20までレベル上げろ。

・おどる宝石
デーモンキングやメタルキングが手に入るまでは最強クラスの耐性と補助呪文が使用できる。

・スライムベホマズン
序盤で手に入るホイミスライムの最終形態。終始役立つ回復役。

この6体が無難。
一応、秘伝要員や盗賊の鼻要員としてカマキリなんかおすすめ。
4名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:17:34 ID:???
>>1
すごく乙
5名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:17:40 ID:???
ついに発売か
何度も延長にあったから感無量だな
>>1
6前作まとめ:2006/10/21(土) 23:18:09 ID:???
1・四天王サマルトリア(悪使い)
・キラーアーマーLv54(鋼・悪)
・ラゴンヌLv52(悪・炎)
・ゴーゴンヘッドLv52(地面・飛行)
・ソードイドLv54(悪・地面)
・セルゲイナスLv56(悪・格闘)
※全体的に弱い。ただしゴーゴンヘッドの防御力とセルゲイナスのギガスラッシュだけは要注意。
 つーかラゴンヌをマントゴーアに進化させていない時点で(ry

2・四天王バーバラ(エスパー使い)
・げんじゅつしLv56(エスパー)
・あくましんかんLv54(エスパー)
・バズズLv54(エスパー・氷)
・ダークウィザードLv56(エスパー)
・デーモンキングLv58(エスパー・悪)
※最初の二体は弱めだが、バズズとダークwizとデーモンキングは強敵。
 世界樹の葉やなんでも治しは買い溜めしておけ。天使のレオタードとエッチな下着(売ると高価)が盗める。
7名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:18:59 ID:???
>>1よ まことに おつで あった!
8名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:19:02 ID:???
そして更に明日は8版が発売するんだが・・・ここまで早いとポケモンでいう銀のような扱いになるのだろうか・・・
9前作まとめ:2006/10/21(土) 23:19:03 ID:???
3・四天王トルネコ(鋼使い)
・ばくだんいわLv58(岩・鋼)
・おどる宝石Lv56(鋼・エスパー)
・パンドラボックスLv56(鋼・エスパー)
・メカバーンLv58(鋼・ドラゴン)
・はがねのきょぞうLv60(鋼・格闘)
※爆弾岩は速攻で倒さないとメガンテを使用される。踊る宝石とパンドラボックスの状態異常も厄介。
 メカバーン&鋼の巨像は長期戦を覚悟すべし。

4・四天王大将ハッサン(格闘・悪使い)
・ダークトロルLv60(格闘・地面)
・ギガンテスLv58(格闘)
・デスストーカーLv58(悪・格闘)
・アトラスLv60(格闘)
・オルテガLv62(格闘・エスパー)
※気合の褌やら黒帯を盗めるが、初回では盗む余裕が無い程強い。
 全員痛恨を連発し、アトラスに至っては全能力が高く、おまけに2回行動までしてくる。
 オルテガはラリホーorマホトーン→打撃orバギクロス→ベホマのローテーションを崩さないとハマる。
 世界樹の葉と世界樹の雫を大量購入しておかないと全滅しかねない。
10名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:19:37 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
11名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:19:58 ID:???
終了DEATHーーー
12名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:17 ID:???
>>1
乙カレー
13名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:33 ID:???
7版序盤攻略

グランエスタードイベントが2〜3時間かかる。
大抵お使いなので楽だがダルイ。戦闘は全くない。
 ↓
石版入手後、ウッドパルナシティへ。グローバル版同様に時代と時空を越えれるらしい。
 ↓
鉱山を攻略。パズルの謎解きがあるが、ボス戦は無し。
 ↓
あんこく団が占拠している東の塔を攻略。(序盤にしては長いダンジョン。各所にいるあんこく団の下っ端も厄介)
 ↓
あんこく団の幹部マチルダと戦闘。(炎の御三家選んだ奴は地面・ゴーストのスカルナイトに注意!)
・チョッキンガーLv11(地面・虫)
・スカルナイトLv12(地面・ゴースト)
 ↓
ウッドパルナシティが平和になる。
最初のジムリーダー・ハンクに挑戦する。
ジムリーダー:ハンク(鋼使い)
・ゴーレムLv12(鋼・地面)※今回から初期から鋼タイプが入ってやがる。
・人食い箱Lv12(鋼・悪)
・リビングハンマーLv13(鋼)
 ↓
グランエスタードに戻る。

とりあえず適当にテンプレ4つ。他にもあったが流れ早すぎて探すのが辛い。
14名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:37 ID:???
>>1

7版でくびかりぞく再登場確認した
15名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:49 ID:???
よく分からんが次スレまで建つとは。
>>1
16名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:24:07 ID:???
エスタークイベントでプチタークの卵貰ったんだが、
レベル上がるのOSEEEEEEEE!

どっか良い経験値の稼ぎ所無い?
ってか、コイツいつになったら進化するんだ…
17重大発表:2006/10/21(土) 23:25:01 ID:???
995 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:18:57 ID:???
1000だったらグロンデプス始まったな



996 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:19:29 ID:???
1000だったらグロンデプス完全終了


997 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:19:58 ID:???
1000ならクラーゴンにタイプ一致物理触手攻撃特技


998 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:43 ID:???
じすれいるのかこれ


999 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:20:50 ID:kznJoysA
1000ならグロンデプス最強伝説


1000 :名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:21:22 ID:???
1000なら8は次次スレ発売


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
18名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:26:34 ID:???
>>17
グロンデプス信者必死すぎwww
19名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:26:50 ID:???
7版御三家
ガボ…草タイプ。後に地面タイプも付加する進化をして、獣を使役する攻撃を覚える。珍しく素早さ高い草。
アイラ…炎タイプ。多彩な剣技や踊りを覚える。序盤のジムが鋼と氷なので有利か?戦士タイプの炎。
マリベル…水タイプ。船乗り系の技と賢者系の各種魔法を使用できる。魔法タイプの水。

最初のジムが鋼なのでガボを主力にするのは辛過ぎる。
アイラは暗黒団幹部戦が辛過ぎ。
マリベルは今のところは洞窟の岩タイプや敵の地面タイプを狩るのに最適。

今回も序盤からテリーをボロの名剣で釣れるのかな?
Lv20にしてデュランに進化すればどのシリーズでも戦力になるからな。
20名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:26:52 ID:???
>>16
クレージュタウンでフォ−カスまじんぎりでメタル狩り
21名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:34:26 ID:???
みんな今どこ?
俺マチルダが仲間になったところでレベル上げてる
しにがみレベル30つよす
22名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:34:58 ID:???
井戸魔神をホールファントムまで進化させて使ってるのオレだけ?
固いし技優秀だし、何かと使えると思うんだが。

あと、キラーマシン系の分岐進化シリーズはどれがオススメよ?
23名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:37:02 ID:???
水タイプ触手攻撃キタ━(゚∀゚)━!!!


くらげ針
水 物理 威力35 命中95
四割の確率で麻痺状態にする

どう見てもしびれくらげ専用技です、本当に…本当に残念でございました(´つω;`)
24名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:37:39 ID:???
そういえば海にしびれクラゲいないな リストラ?
25名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:37:48 ID:???
>>21
ダイアラックタウンまで行った。此処にはジムリーダーがいないが
住民の大半が動物で、人間が喋らないという意味不明な状態だ。

>>22
井戸魔神強いぞ。大防御や黒い霧覚えるし。

キラーマシンは2→マジンガにするのが無難。
悪・鋼で浮遊だし、特性の連続行動がシリーズ通して鬼。
26名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:39:46 ID:???
そういえば発売前情報に出てたドラゴスライムって見た奴いる?
メンバーに入れたいんだが
27名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:40:08 ID:???
>>25
それはオルフィータウンじゃね?
ダイアラックタウンは全員石化してる所だったような。

ダーマの屋敷まで行ったんだが……おまいら覚悟しといたほうがいいぞorz
28名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:41:21 ID:???
近作はジムリーダー数十人いるらしいな。
ストーリークリアするのにどんだけかかるんだよw

一石版クリアすることに現代で町復活と同時にジム復活とかもうね(ry
29名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:41:30 ID:???
>>22
プロトキラーだな
種族値ダウンするがこの次のデスマシーンは厨ポケ
30名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:42:01 ID:???
ゴーレムのじひびき攻撃でアイラが倒された
こいつ防御バカ高いぽいから最初のポケモンはマリベエが無難かな
31名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:42:12 ID:???
>>29
ですマシーンへの進化条件はシビアすぎる。
序盤は向かない。
32名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:42:55 ID:???
レアポケゲット。序盤だし普通のボールしかないから大変だった。
40個くらい使って金無くなった


炎の巨人 性別不明・卵グループ不明
Lv15
ほのお・いわ
特性:ほのおのからだ
攻撃75 防御90 特攻50 特防50 素早さ35
技:ひのいき ギラ

どうみても劣化マグカルゴです。本当に(ry
進化しないとコレ雑魚杉だぞ……
33名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:42:59 ID:???
>>31
詳しく
34名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:46:55 ID:???
>>33
攻撃が200以上になったら進化。
努力値振ってないとレベル50超えても進化しないので注意。
35名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:48:05 ID:???
>>34
うへ…確かにストーリーで努力値調整なんてやってられんので不向きだな
36名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:48:17 ID:???
前スレ終わりの方の情報を見て海をさまよってるが、ヘルダイバーばっかしか出ないorz
クリアしないと通信できないっていうから、一からまたクラーゴンにしたいのに…
大王イカはしょっちゅう見るけど、キッズから育てないと補助特技覚えないから困る
37名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:49:50 ID:???
今作はイカ系は出ません。
ダゴンが強化されたからそれで我慢しておけ。
38名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:50:42 ID:???
俺はようかい魚でいくぜ 
ゴースト水で役割多いし ムーンサルトウマーだし
39名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:50:56 ID:???
お前ら、ダンビラムーチョが今回の即戦力になるぞ。
バイキルトのPPは少ないものの、元々高い自分の攻撃力を高めれるし痛恨も出やすい。
特性も熱い脂肪と早起きの二つがあり、眠るまで自力で覚える。

暗黒団の幹部セトの手持ちは悪・ドラゴンが多いのでムーチョのマヒャド斬りや魔神斬りで楽勝。
ただ進化条件が不明。検証頼む。
40名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:52:17 ID:???
>>37
ウッドパルナタウンクリアして船取ったけど出ねーよ
41名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:52:35 ID:???
>>37
mjk、俺オワタw
ダゴンは不細工…(´・ω・`)
42名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:52:54 ID:???
おばけヒトデってどうなの?
いかにも序盤の雑魚って幹事だが進化で化けそうな肝
43名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:57:01 ID:???
ふきだまりタウンでポケモン全部盗られた・・・
44名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:57:24 ID:???
チートでプラチナキング出したけど、すげー厨ポケ
防御種族値200で特殊技全部無効とかもうね…
ベホマズンも覚えるし、こいつの対策は必須だろうな
45名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:57:32 ID:???
>>42
レベルアップでマージスター。
正直微妙。
46名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:57:59 ID:???
雑魚トレーナー
しんぷ
とうぞく など各職業の方

りょうし
こわもてマスク
バーテン
むらむすめ
だいふごう
のんべえ
はかもり

などなど
47名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:58:51 ID:???
はかもり…
48名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:59:08 ID:???
うお、今回のグラコス弱ぇ!
とか思ってたら、Yから持ってったグラコスのヤリ持たせたら急に強くなりやがった!
うん、5世はなかなか使える。
49名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:59:42 ID:???
>>44
ベホマズン持ちじゃあ恐らく禁止ポケになるな
50名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:59:54 ID:???
移民の町がwktkしてしょうがないんだが。
51名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:01:02 ID:???
>>49
忘れさせればおk
52名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:02:13 ID:???
>>44
ドランゴのまじんぎりで終了
53名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:02:35 ID:???
>>50
商人集めるのマジオススメ。
最終的には、骨付き肉も買えるようになる。
54名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:02:45 ID:???
どの段階で6までと通信できる?
図鑑感性?
55名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:03:27 ID:???
今回も定番トレーナー「あらくれ」は出ますか?
56名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:04:01 ID:???
エンゴウタウン 簡易攻略

船取ったり色々して石版入手、エンゴウタウンへ

ジム戦はまだ出来ない。
ジムリーダーのパメラに話しかけて占いを聞き
一緒に炎の祭りに参加 北の火山へ

あんこく団の計画阻止のために火山を攻略。あんこく団下っ端が多数
パメラとの常に強制タッグ戦。最新部手前でパメラ離脱

最深部で幹部と対戦。倒すと炎の巨人が復活するのでそれと戦闘
回復するヒマがないので幹部戦に注意

戻って長老と話しかけると解決。ようやくジム戦
ジムリーダー:パメラ(エスパー使い)
・ねこまどうLv18(エスパー)
・バブリンLv18(エスパー/ひこう)
・ねこまどうLv20(エスパー)
・あくまのしょLv22(エスパー)
57名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:04:17 ID:???
人型モンスターってほとんど敵トレーナーだよね?
58名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:04:27 ID:???
ジム何個あるんだよwwwwwwwwww
59名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:05:02 ID:???
>>57
トレーナーとして負けると襲い掛かってきます。
60名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:05:52 ID:???
>>56
ジムは現代のみにあったほうがいいと思うんだが。
61名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:07:08 ID:???
イカが出ないことに失望しつつ海をさまよってたら、マリンスライムが現れたので捕まえた


こいつwwこっそり強化されてやがるwww
62名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:09:04 ID:???
>>60
俺も石版世界クリア→現代町復活ジム戦
これのほうがいいと思う。
63名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:11:07 ID:???
あやしいかげが捕まらない・・・
スーパーまものだま何個投げても駄目だ
64名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:12:23 ID:???
さそりアーマーもパワーアップしてるな
今まではとくせいカブトアーマーだけだったのにつうこんが加わってる
65名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:12:28 ID:???
今回はジムリーダー戦よりも暗黒団幹部戦が熱いな。

マチルダ(地面&ゴースト使い)
デス・アミーゴ(悪&飛行使い)
マシンマスター(悪&鋼使い)
ネリス(悪&氷使い)
アントリア(悪&エスパー使い)
セト(悪&ドラゴン使い)
タイムマスター(悪&電気使い)
メディル(悪&炎使い)

今ここまで進んだんだがマチルダ以外、悪タイプを必ず入れているのにロマンを感じる。
というか、今回暗黒団戦へのストーリーも今までよりハッキリしているし、タッグバトルもあってマジで熱い。


というか過去のマーディラスシティのボス・ゼッペルが強すぎる。
へルビーストとかいうストーンビーストの進化系がイオナズンだの凍える吹雪だのやってくる。
まだ中盤始まったばかりだってのに。
66名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:14:00 ID:???
進めるの早いな
俺デスアミーゴで詰まってる 補助技が使えないとかもうね
67名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:15:02 ID:???
エンゴウタウン 簡易攻略訂正版

船取ったり色々して石版入手、エンゴウタウンへ

占い師のパメラに話しかけて占いを聞き
一緒に炎の祭りに参加 北の火山へ

あんこく団の計画阻止のために火山を攻略。あんこく団下っ端が多数
パメラとの常に強制タッグ戦。最新部手前でパメラ離脱
(パメラの手持ちははなカワセミLv15(くさ/ひこう)、相性激悪)

最深部で幹部と対戦。倒すと炎の巨人が復活するのでそれと戦闘
回復するヒマがないので幹部戦に注意

戻って長老と話しかけると解決。現代へ

長老から昔話を聞いて過去の占い館へ。
ジムになっていて中にパメラ(別人。子孫らしい)がいる
ジムリーダー:パメラ(エスパー使い)
・ねこまどうLv18(エスパー)
・バブリンLv18(エスパー/ひこう)
・ねこまどうLv20(エスパー)
68名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:15:17 ID:???
ラスボスは主人公の兄イリアスらしいぞ
69名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:15:55 ID:???
>>65
ゼッペルはマジャスティスの呪文マシンないと激強
誰か現代レブレサックタウンの長老殺せる方法教えてくれ
70名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:16:05 ID:???
なにこの超妄想スレwww
71名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:16:53 ID:???
ボス格は捕獲できるモンスターとして扱うよりは
トレーナーにしたほうがネタ作りやすいな
72名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:17:43 ID:???
>>70
だがそれがいい
73名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:18:34 ID:???
>>68
ちょwwww懐かしw
74名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:19:06 ID:???
>>68
それは[だろ
75名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:19:59 ID:???
フラゲ組進めるの早すぎorz
76名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:21:08 ID:???
前作までの既出モンスター連中で、防御系の奴は軒なみ強化されてるぽいな
77名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:22:06 ID:???
今作もテリー出るのかよ('A`)
78名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:22:39 ID:???
イリアスなんてアネ゛デパミやけつばんみたいなバグだろ。


ところで裏技無いか調べようとしたら
・おじぞうバッジ
・?????
・しのオルゴール
・みずでっぽう

というアイテムが出てきた。
79名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:23:27 ID:???
おじぞうバッジはジムバッジのボツデータかな
アイテムってとこが微妙だが
80名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:25:27 ID:???
>>77
おまwww確かにテリーはコイキング(笑)だが、進化するとデュランになって
貴重な格闘ポケモンになるんだぞ。


まあ飛行やエスパーが増えた今、格闘の地位は落ちているがな。
悪・格闘の複合は相変らず強いが。
81名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:26:33 ID:???
さっきバグって画面中に「おっ゚て」「もょもと」とかいう謎の文字が出たんだが
似たような報告あるかな?
82名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:27:45 ID:???
テリーはゲットできるポジションなのか・・・
トレーナー扱いじゃないとかカワイソス

せめてきんのたまおじさんポジションでもいいじゃないか
83名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:28:51 ID:???
あ!やせいのテリーがとびだしてきた!
84名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:29:29 ID:???
テリーはこうげき努力値稼ぐのにいいよ
85名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:37:38 ID:???
テリー
タイプ:ノーマル
特性:ごまかし(職歴を誤魔化せる)
種族値
HP20 攻撃20 防御30 特攻10 特防30 素早さ100
技:はねる 魔神斬り 諸刃斬り
Lv20でデュランに進化

デュラン
タイプ:格闘
特性:プレッシャー
種族値
HP110 攻撃130 防御90 特攻60 特防90 素早さ100
技:ムーンサルト ばくれつけん だいぼうぎょ マホターン 凍てつく波動など


デュランは間違いなく一軍レベル。種族値合計580ってその辺の二流伝説ポケと同じだし。
86名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:38:42 ID:???
スイクンやサンダーは二流ですk

デュランの性能は凄いな すばやさ100こうげき130か
87名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:40:08 ID:???
>>85
今作からテリーの技に「いちゃもん」と「いばる」が追加された。


だからといって意味は無いが
88名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:42:10 ID:???
メラゾーマ、威力120、命中80、魔法特殊
しゃくねつ、威力95、命中100、特技特殊
ひばしら、威力150、命中50、特技物理、100%火傷効果
れんごくかえん、威力150、命中100、特技特殊、特攻がぐ〜んと下がる
89名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:45:04 ID:???
>>88
しゃくねつは激しい炎とかがしょぼくなるから140くらいでいいよ。
90名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:48:48 ID:???
なんか7版ってストーリー暗くね…?
今バッヂ1つ取った所だけどこれからもこんな救いよう無い話が続くのかorz
91名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:48:56 ID:???
>>88
魔法は命中関係無しで耐性判定
92名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:50:37 ID:???
スライムを懐き度MAXで歩数カウンター持たせて
レベル上げたらあるくんですスライムキターーーー!!!
93名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:52:08 ID:???
フォロッドシティのからくり兵イベントといい、グリンフレークタウンの昼ドラといい
ダーマシティの(ry、ルーメンタウンの芋虫(ry、レブレサックタウンのDQN(ry

今作は鬱ゲー
94名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:53:08 ID:???
ちょwwwwキーファTUEEEEEE!!!!
かえんぎり、しんくうぎり、ゾンビぎりと覚えるから弱点付きまくりwww

種系のアイテム使いまくるわwww
95名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:53:28 ID:???
新登場のドラゴスライム進化して鋼ドラゴン浮遊になったけど能力値微妙だ…
96名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:55:56 ID:???
ドラゴスライム(ノーマル・ドラゴン/耐熱)
スライムブレス(ノーマル・ドラゴン/浮遊)
ドラゴメタル(はがね・ドラゴン/浮遊)

タイプは厨ポケだけど能力と技が補助向きだな。
97名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:56:18 ID:???
>>94
……イヤ、なんでもない。俺は何も言わない。好きにするがイイさ。
98名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:56:39 ID:???
>>ドラゴスライム(ノーマル・ドラゴン/耐熱)
とくせいあんまり意味ないな
99名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:57:05 ID:???
数日後に後悔する>>94であった
100名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:57:38 ID:???
うわあああああああああああああ
キーファがパーティから外れた・・・・・・・・・・・・
101名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:59:57 ID:???
近作はバッヂ十五個集めなきゃいけないみたいだ。

1 ウッドパルナタウン
2 エンゴウタウン
3 オルフィータウン
4 フォロッドシティ
5 メモリアリーフタウン
6 砂漠シティ
7 クレージュタウン
8 リートルードシティ
9 ハーメリアシティ
10 プロビナビレッジ
11 マーディラスシティ
12 聖風の谷タウン
13 レブレザックビレッジ
14 コスタールシティ
15 グランエスタードシティ

バッヂ集めてからも長いらしい。
102名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:00:11 ID:???
>>100
どういうこと? イベントで?
103名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:01:56 ID:???
>>101
多すぎ…。
ストーリーどんだけ長いんだよorz
104名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:01:57 ID:???
タイムマスター強すぎ・・・
無限ループじゃねえかwww
105名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:04:10 ID:???
>>101
こ、これは…
106名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:05:13 ID:???
>>101
全タイプのジムがあるということか
四天王はどうすんだろ
107名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:06:28 ID:???
暗黒団幹部といいジムリーダーといいタイプ被りまくっているからな。

四天王はどうなるんだ。
まさか初のタイプに偏りの無い四天王とか…
108名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:07:01 ID:???
>>107
クリア不可能じゃねえかw
109名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:08:50 ID:???
>>101
まだメモリアリーフタウンのバッヂまでしか持ってないんだけど、
全然次のバッヂが取れる気がしないんだがw
長すぎ。
110名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:09:09 ID:???
6版持ってる人に朗報!
下のほうのお口に6をいれると一部の地域で野生のハッサン出現するっぽい!
111名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:11:28 ID:???
クリアすんのに何日かかるんだ。。。
112名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:11:51 ID:9jcnSn9I
>>104
盗人切りで時の砂盗まないと倒せないぞ。
アイラかガボ選んだんならデフォで覚えるが
113名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:13:17 ID:???
もちもののときのすなは反則だよな
公式でも当然禁止だろうな
114名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:17:10 ID:gK+pEm3X
ダーマの暗黒軍団のボス強すぎ
ねんじホールは反則だろ
115名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:20:28 ID:???
>>114
最後に出すほうらいだいおうLv27だろ?
電気・悪だから地面や格闘に弱い筈なんだが防御が高くて固すぎ。
タッグ組むフォズが使用する魔界軍師がベホイミ使用してくれなきゃ死ぬ運ゲー。


ほうらい大王見つけたら絶対捕まえてやる。
116名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:21:36 ID:???
その魔界軍師が阿呆な行動連発するんだけどな
117名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:24:15 ID:???
ダーマで魔物に話しかけたらフライングデビルと戦闘になったんだよ。
そしたら、いきなりムーンサルトで瞬殺。
頭がおかしくなりそうだった。
118名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:25:29 ID:???
ネタバレ


チャンピオンは本物の神

バッヂ集めるとあんこく団のオルゴ・デミーラが新世界の神になろうとするのでクリスタルパレスの地下行って止める
(この戦闘でオルゴ・デミーラが自らポケモン化してゲット可)

石版集めるとチャンピオンロードの道が開かれ、その先で四天王とチャンピオンの神(本物)とバトル
神倒すとさらなる異世界って隠しダンジョンいけるみたいだ
119名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:27:24 ID:???
はいはい嘘バレ嘘バレ
120名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:28:17 ID:???
>>118
はいはいガセガセ
121名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:35:27 ID:???
ほうらいだいおう
HP120
攻撃65
防御135
特攻80
特防95
素早50

フライングデビル

HP80
攻撃104
防御71
特攻58
特防92
素早135
122名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:36:22 ID:gK+pEm3X
カジノでモンスターの心って手にはいるんだけど
何この便利アイテムw
レベルアップしたとき追加の技を覚えこともあるし
能力や耐性もかなり変わる
公式なら絶対禁止アイテムだな
123名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:39:40 ID:???
>>121
ほうらい大王は強いけど無進化なんだよな
フライングデビルがランガーに進化してキターと思ったら素早さダウンかよ・・・
124名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:41:49 ID:???
プロトキラー
HP15
攻撃35
防御25
特攻10
特防25
素早15

デスマシーン
HP55
攻撃90
防御75
特攻40
特防70
素早30
エビルエスターク
HP100
攻撃150
防御120
特攻75
特防90
素早65
こうてつまじん
HP115
攻撃85
防御155
特攻55
特防75
素早60
125名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:43:36 ID:???
>>122

扱い的には改造と同等らしい。よって使用禁止。
なんでゲーフリはわざわざ心なんて作ったんだろうな。
126名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:43:37 ID:gK+pEm3X
それより
暗黒まどうがやばいザラキーマを使ううえにザオリク&吹雪ブレス&痛恨をマスターしてる
だいまどうの進化らしいがどうやって進化させるんだ
だいまどう自体終盤のポケモンだし
127名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:44:22 ID:???
>>126
ようじゅつし→あんこくまどう→ドグマ

という事例があるのだが
128名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:45:43 ID:???
図鑑の分布を見たら、ほうらい大王も暗黒魔道も生息地不明だから
クリアするまで登場しないのか…?

最近のドラクエはクリア後のダンジョンに力入れているしなぁ
129名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:47:23 ID:???
>>124
デスマシーンはもっと強いだろ
フォロッドジムであいつ1人に全滅させられた
130名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:47:35 ID:???
ていうかギガミュータント頑張るなぁ。
この紙防御特防じゃ誰にも使われないと決まっているのに、ボスポケにまでなって存在感を押し出している。
こいつを使ってやりたいが、俺は最近手に入れた地獄の鎧の努力値調整が忙しいから無理。
131名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:47:35 ID:gK+pEm3X
いや6版のあんこくまどうとは姿が違う
これは一体…
132名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:47:50 ID:???
確か暗黒団幹部のボトクという奴が大魔道Lv45×2と暗黒魔道Lv47を使用するから図鑑に登録される筈だ。
133名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:48:25 ID:???
>>131
あ、納得
134名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:49:45 ID:???
ギガミュータント

HP160
攻撃135
防御45
特攻85
特防45
素早30
135名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:50:45 ID:???
>>134

なるほど、それじゃ使われないはずだ。
あまりに脆すぎる。下手したら妖術師にすら勝てないかもしれない。
136名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:52:03 ID:???
>>131
見掛けによらず飛行・ノーマルだから初心者相手に使うと良いかもなw
137名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:52:04 ID:???
>>129

デスマシーンはあくまでまだプロトタイプの域から抜け出せていないようで、すべては最終進化のエビルエスタークに委ねられた・
138名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:54:15 ID:???
じごくのよろい



HP9 0
攻撃110
防御170
特攻50
特防80
素早40

139名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:57:35 ID:???
プロトキラーは捕まえられるんだがフォロッドのからくり兵って敵専用なのか?
捕まえようとすると「からくり兵はボールを弾き返した!」って出るんだが。
140名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:59:34 ID:???
図鑑にも載らないし、特殊な扱いだな>からくりん
141名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:00:27 ID:???
>>139
からくり兵はプロトキラーがデスマシーンに進化した時手持ちに空きがあると勝手にもぐりこんでいるよ。
142名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:02:09 ID:???
むしろ特殊なのは幻獣たちなんだよね。
ドメディ、クシャラミ、バルバルー、カカロンに会えない。どこにいるんだよこいつら!
143名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:03:04 ID:???
>>142
そいつらのNo見たけど配布っぽい
144名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:03:10 ID:???
からくり兵

HP70
攻撃95
防御105
特防55
特防65
素早65
145名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:04:09 ID:gK+pEm3X
だいまどう
とくせいいかく
タイプエスパー
HP85
こうげき55
防御60
すばやさ100
とくこう100
とくぼう100
わざ
イオ系
ザオリク
いてつくはどう
炎系ブレス

あんこくまどう
とくせいいかく
タイプエスパー/悪
HP90
こうげき100
防御70
すばやさ105
とっこう110
とくぼう105
わば
ザオリク
いてつくはどう
バギ系
ザキ系
神通力
痛恨の一撃
146名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:04:25 ID:???
>>144
序盤でその種族値はねーよwwwwwww
147名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:05:20 ID:???
>>142
配布かよー、マジ萎えるわorz
せっかくセルゲイナスとかインフェルゴンとか育てておいたのに、げんなりだよ
148名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:11:00 ID:gK+pEm3X
あくまの書の進化系のエビルバイブルは使える
イオ
マホトラ
ザキ
ラリホーマ
炎&氷ブレス
混乱攻撃
技のバランスが良すぎ
149名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:11:34 ID:???
セルゲイナス

氷、鋼

HP115
攻撃135
防御125
特攻85
特防90
素早60
150名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:12:47 ID:???
ウルフバットの爆裂拳が熱いぜ。
なんだなんだ、この威力で四発とは! 神様もびっくりだぜ!
151名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:15:27 ID:???
毒の沼地でスライムのレベル上げたらバブルスライムになったんだけど既出?
152名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:16:53 ID:???
ウルフバット

HP75
攻撃100
防御65
特攻50
特防65
素早95

序盤の厨ポケと言った所か……火力不足だな;
153名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:17:06 ID:gK+pEm3X
つるぎの舞の方が威力が高い
154名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:17:45 ID:???
やべえw7あまり覚えてないからネタがつくれねえw
155名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:19:26 ID:???
こうげき100で火力不足とかインフレしたもんだな
ポケモンで例えるとケンタロスと同等だぜ
156名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:19:26 ID:???
俺、鬼ムカデオンリー旅してるんだけど
ガセ情報でなければなつき度最大でチビィに進化するんだよな?
早く進化しないかなwktk
157名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:20:42 ID:???
友達がヤギ・ピサロっていうモンスター持ってた
すげー強かったんだけど、何から進化すんの?
あと、「あくまおろし」っていう技持ってた
数ターン攻撃した後混乱するヤツ
しかも「つめる」っていう技で混乱治してるし
158名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:27:01 ID:???
ウルフバットはウルフデビルとスノーバットに分岐進化する
スノーバットの冷凍拳は中盤のドラゴン系に有効
159名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:27:41 ID:???
あるくんですスライム厨杉

種族値が
HP100
攻撃110
防御100
特攻110
特防100
素早110で、特性の「しあわせオーラ」が戦闘用じゃない
(他の手持ちモンスターの懐き度の上がりが10倍になる)点で
バランス取ってるつもりかどうかは知らんが
レベル100までの必要経験値600000は無いだろ…
特技マシンも全種使えるかどうか知らんが、自分の手持ちのやつ全部試したら全部使えた
160名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:28:25 ID:gK+pEm3X
ゴーレムガー
パワー有り杉ww
161名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:42:52 ID:???
ベビークラウド→くもの大王→ヘルクラウダー
スカイフロッグ→フロッグキング→ガマデウス

7は進化するとピザるのが多いな
162名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:54:54 ID:???
暗黒団幹部デス・アミーゴ
はなカワセミLv18(草・飛行/ようりょくそ)
フーガLv20(岩・飛行/かそく)
ベビーゴイルLv20(悪・飛行/ふみん)
※花カワセミやベビーゴイルの状態異常にフーガのスピードが厄介。
 全員かまいたち等の高威力特技を使用する上に、こちらは呪文が使用できない。

暗黒団幹部マシンマスター
からくり兵Lv23(悪・鋼/クリアボディ)
からくり兵Lv23(悪・鋼/クリアボディ)
デスマシーンLv25(鋼/クリアボディ)
※能力低下が効かない。からくり兵は序盤にしては能力が高く、痛恨まで出してくる。
 デスマシーンはこの時点では威力の高い火炎の息や諸刃斬りを多用してくる。

暗黒団幹部アントリア(ダブルバトル)
きとうしLv33(エスパー/せいしんりょく)
きとうしLv33(エスパー/せいしんりょく)
あくましんかんLv35(悪・エスパー/プレッシャー)
ほうらいだいおうLv37(悪・でんき/マジックガード)
※悪魔神官のプレッシャーでPPを削られる上、切り札のほうらい大王は非常に固い上、
 各種状態異常や反動によるダメージを一切受け付けない特性"マジックガード"を持っている。
 ほうらい大王の特技"ねんじボール"はHPが低い者が食らうと即死する。
 同行者のフォズが使用する魔界軍師(ベホイミ・メラミ・ヒャダルコ・マジックバリア持ち)の行動次第では
 こちらが大した行動ができずに全滅する事も。
 ・ねんじボール 電気 威力80 命中-(必中) PP25 2回命中(1割で麻痺の追加効果)

この三体は序盤の壁。
163名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:02:35 ID:???
>>161
ヘルクラウダーはピザってやがるがラリホー耐性無いと苦戦する相手だぞ。
聖風の谷のジムリーダーが使用するらしいんだが下手すると眠らされて
全員何もできずに全滅するとか。

>>162
ねんじボールは3種類くらいあったはず。
・ねんじボール 電気 威力80 命中-(必中) PP25 2回命中(1割で麻痺の追加効果)
・ねんじボール 炎 威力80 命中-(必中) PP25 2回命中(1割で火傷の追加効果)
・ねんじボール エスパー 威力80 命中-(必中) PP25 2回命中(1割で混乱の追加効果)

苦戦する理由は多彩過ぎるこのパターンの所為でもあるな。
164名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:03:58 ID:???
ねんじボールは特防無視技な。
165名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:08:05 ID:???
>>164
厨すぎるwwwwwwww
166名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:09:51 ID:???
>>162
トレーナーとして対戦後に襲い掛かってくる場合は捕まえられるの?
今は対アントリア戦だがボール投げまくっても捕まる気がしない。
ほうらい大王から地道に進化させるしかないのかorz
167名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:11:33 ID:???
>>166
アントリア、からくり兵とかは図鑑に載らない
つまりゲット不可
168名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:12:11 ID:???
今回は一部ボス(敵幹部クラス)は捕まえられない場合もあるらしい。
ストーリー上、倒せって事らしいな。各地で悪事働いている輩だし。

まあ、図鑑に載る以上、別の条件で入手できるんだろう。
169名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:15:12 ID:???
ほうらい大王ハジマタ?
>>162-164を見る限り相当な厨ポケだぞ。

しかし無進化で、現時点で出現場所が不明なのが痛い。
やはりクリア後の世界か、特定のキャラからの隠し進化なのだろうか
170名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:16:45 ID:???
なあ、山賊に襲われたんだが むこう4体でこっち1体ってふざけてるの??
171名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:19:09 ID:???
>>170
そこは4×4できる。
172名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:19:18 ID:???
>>170
エテポンゲ以外は雑魚。
しかしエテポンゲはヘドロ爆弾やマッスルダンス、百烈舐めを使用する外道。

百列舐め→防御がくっと下がる→山賊ファイターの攻撃→ギャア!
173名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:19:40 ID:???
>>167
マスターボール投げたら捕まったんだが…。
174名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:21:22 ID:???
>>173
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
175解析厨:2006/10/22(日) 03:28:21 ID:???
>>173
モンスターボールで捕まる確率は0.097%
つまり現実ではぐれメタルの3匹目と(ry
176名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:28:55 ID:???
>>167
からくり兵は捕まえられる。
177名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:30:38 ID:???
アントリアは、ほうらい大王で10個以上職をマスターしてレベルアップ
178名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:38:04 ID:???
ほうらいだいおう 性別・卵グループ不明
タイプ:悪・電気
特性:マジックガード
HP120
攻撃65
防御135
特攻80
特防95
素早50

アントリア 性別・卵グループ不明
タイプ:悪・エスパー
特性:マジックガード
HP125
攻撃70
防御150
特攻85
特防100
素早50

何この、一見玄人向けに見えて実は厨ポケなのは。
特攻が低いから念じボールの威力を発揮できないのが唯一の欠点か。
179名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 03:42:22 ID:???
俺のさそりアーマーがねんじボールで一撃死とはどういうことだ。
180名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 07:24:36 ID:???
既出かもしれんが、レアポケ増殖法発見したので報告。

1 手持ちポケモンをいっぱいにした状態で
増殖したいポケモンとマルチバトルに突入する
2 一匹捕まえる
3 時の砂を使う

すると、ボックスにどんどんたまっていく
マルチバトルに限るけど、エンカウント率の低いやつ相手には
効率がよくて重宝する
181名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 07:26:33 ID:???
訂正

×エンカウント率
○出現率
182名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:37:15 ID:???
>>105
頭大丈夫?
183名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:37:41 ID:???
プロトキラー3体に苦戦している俺って雑魚?
いや、序盤のプロトじゃなくてさ、
おじいさんが繰り出してくる奴だよ。
184名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:39:06 ID:???
やっとリートルードシティ まで行った・・・・。
道のりが長げぇんだよ!!
途中ででてくるようがんまじんとかアレなんだ!
あいつに殺されかけたぞ!
185名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:40:15 ID:???
俺のパーティの主戦力がじごくのザリガニだ。
186名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:43:16 ID:???
地図の南西あたりの海は広いからキメラの翼4個くらい買っとかんとだめだな。
187名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 09:11:19 ID:???
ダメだ…
過去コスタールの話、暗すぎる…

くそぅ、なんだよ暗黒団のヤツら…
188名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 09:17:00 ID:???
今回の暗黒団はかなり変。
したっぱなのに幹部級のモンスターだしてきたがなんなんだ?
189名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 09:20:01 ID:???
今回の暗黒団はかなり変。
したっぱなのに幹部級のモンスターだしてきたがなんなんだ?
190名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 10:00:07 ID:???
水系ハジマタかと思ったら相変わらず冷遇されてんなぁ…
防御堅いの多すぎ、ギャオースくらいしか使いである奴いないじゃん

クラーゴン御大が消えたのが悔やまれるorz
191名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 10:13:46 ID:???
溶岩原人を連れてきた。
別にクリア後じゃなくても連れて行ける(クリアしなきゃ1ヶ月に1匹だけど)
192名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 10:23:05 ID:???
>>191
マ ジ で ?
よぉ〜し、パパ大王キッズ連れて来ちゃうぞー
193名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 10:25:38 ID:???
>>192
ダーマ地下のモンスターじいさんのとこに逝けば
つれてこれるぞ
194名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:45:23 ID:???
オルフィータウン簡易攻略

石版入手してオルフィータウンへ

村人が全員ポケモン、ポケモンが全員動物になっている(回復・購買などは可)
奧に謎の少年がいて鎖を外すと何処かに行ってしまう。

現実世界に戻りポケモンと会話の出来るイエローおじさんのもとへ

暗黒団の計画を聞いて封印の洞窟へ。イエローおじさんは町に残ることになる
道中、洞窟内に暗黒団下っ端多数
途中で謎の少年が仲間になるが戦闘不参加
(注意!洞窟中では呪文系・一部の特殊依存技が全て不可)

奧に幹部デス・アミーゴ
・はなカワセミLv18(草・飛行/ようりょくそ)
・フーガLv20(岩・飛行/かそく)
・ベビーゴイルLv20(悪・飛行/ふみん)
※レベルはエンゴウタウンのジムリーダーと同じだが
呪文が使えない・あちらの特技が豊富 なのでこちらのが強く感じる。
状態回復薬は多めに持っていくこと

倒すと町が元に戻る。謎の少年は元に戻らずそのまま町に残ることになり
名前がガボに決まる。現実へ

現実のオルフィータウンのジムへ
魔法の関係で年を取らなくなったガボと再会
ジムリーダー ガボ(ノーマル使い)
ストローマウス 20(ノーマル)
突げきホーン 25(ノーマル)
※どちらも物理アタ とくにホーンのとっしんはタイプ一致+攻撃力高で注意
195名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 13:27:42 ID:???
秘伝特技02「ルーラ」と秘伝特技04「まほうのカギ」って何処にあるんだ
196名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 14:30:46 ID:???
197名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 14:32:28 ID:???
秘伝特技04は「インパス」だったような・・・
198名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 14:53:56 ID:???
>>195
秘伝技ルーラは過去にガボがいた場所を現在で調べると落ちているぞ。
199名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 15:47:44 ID:???
突撃ホーン

HP50
攻撃115
防御65
特攻35
特防40
素早75

進化前にしては強いらしいな。
200名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 15:50:12 ID:???
ジェリーマン
HP320
攻撃35
防御45
特攻35
特防45
素早120
201名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 15:51:45 ID:???
まかいぐんし

HP80
攻撃75
防御100
特殊135
特防100
素早90

伝説ポケモンの一匹
202名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 15:57:39 ID:???
ひょうがんげんじん
はつかまえといたほうがいい。
203名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:20:23 ID:???
オックスベア→バルザックA
       ビースト

という進化があるらしいぞ。

オックスベア

HP55
攻撃75
防御55
特攻45
特防40
素早65

ビースト

HP110
攻撃125
防御55
特攻45
特防55
素早さ125

バルザックA
HP90
攻撃105
防御85
特攻75
特防60
素早100
204名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:21:17 ID:m+SffMZ+
>>194
205名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:24:07 ID:???
>>203
すばやさはそんなに(ry
206名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:27:52 ID:???
そしてここでミミロップの出番がやって来ましたよ。

HP65
攻撃76
防御84
特攻54
特防96
素早105


ほら、誰よりも強……すまん。
207名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:28:36 ID:???
ビビアン捕まえたんだけど♂だったorz

ビビアン
タイプ ノーマル・エスパー
特性 メロメロボディ
種族値
HP90 攻撃50 防御60 特攻100 特防75 素早さ135
208名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:29:54 ID:???
どぐうせんし

HP55
攻撃40
防御75
特攻40
特防85
素早45
209名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:30:22 ID:???
>>207
序盤に手に入るポケモンとしてはすばやさが高くていいな。
210名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:31:02 ID:???
ああ、ラゴス♂とミスターハン♀の卵からでも生まれると聞いたぞ>ビビアン
211名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:34:29 ID:???
どぐうせんしは バイキルトを 唱えた!
そして 進化した!

おめでとう! どぐうせんしは キラープラスターに 進化した!

キラープラスター

HP95
攻撃80
防御110
特攻65
特防130
素早65
212名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:35:54 ID:???
ラゴス捕まえ損ねたorz
しじんから進化するらしいが、しじんってどこいるんだ?
213名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:36:10 ID:???
秘伝特技01「盗賊の鍵」 カギの掛かった木の扉を開けられる。戦闘では「バコタビーム」になり、アイテムを盗む攻撃。
秘伝特技02「ルーラ」 一度行った街へ戻れる。戦闘ではトベルーラ(1ターン目飛んで2ターン目攻撃)になる。
秘伝特技03「魔法の鍵」 カギの掛かった赤い扉を開けられる。戦闘では「ニフラム」でエスパータイプの特殊攻撃。
秘伝特技04「インパス」 道具や宝箱の識別が可能になる。戦闘ではゴーストタイプにノーマル技が当たる様になる。
秘伝特技05「盗賊の鼻」 そのフロアにある隠しアイテムの数を知る。戦闘では相手の回避率を元に戻す。
秘伝特技06「アリーナキック」 脆くなった壁を破壊できる。戦闘では格闘タイプの物理攻撃。
秘伝特技07「最後の鍵」 鉄格子の扉を開けられる。戦闘では「パパスの鉄格子投げ」になり鋼タイプの物理攻撃+防御・特防低下。

特技マシン09「トヘロス」 一定時間弱い敵が出ない。
特技マシン28「あなをほる」 リレミトのひもと同様の効果。戦闘ではハッサンタイプの物理攻撃。
特技マシン43「パルプンテ」 何が起こるかわからない。

秘伝7はラスダンで入手らしいな。
214名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:39:25 ID:???
>>212
しじんはバグモン
ご愁傷様でした。。。。。。。
215名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:42:41 ID:???
4版のあいつらは中々強いらしいな。
ミスター・ハン→技が少なく防御が紙だが、破壊力は満点。
ラゴス→全体的に平均以上の能力を誇るが、いまいち抜きん出たものがなく、パッとしない。技は豊富。
ビビアン→無駄に早く、技も多い。だが物理耐久が紙。
サイモン→攻撃・防御が非常に高く、耐久も平均以上。だが非常に鈍い。
ベロリンマン→HPが非常に低いが、特性のおかげで相手の技の命中率が強制的に3/4される。使いこなせれば神の領域。

ビビアンは心優しいどなたかがデータをくれたけど他のやつのがないorz
誰か、種族値のデータくださいな
216名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:03:27 ID:???
ミスター・ハン
タイプ  かくとう
特性 ものひろい
種族値
HP70 攻撃75 防御65 特攻30 特防20 素早さ30

ラゴス
タイプ  ノーマル
特性 するどいめ
種族値
HP90 攻撃90 防御70 特攻65 特防70 素早さ75

サイモン
タイプ  はがね
特性 プレッシャー
種族値
HP90 攻撃100 防御105 特攻65 特防105 素早さ20

ベロリンマン
タイプ  ノーマル
特性 ぶんしん(命中率が3/4になる)
種族値
HP55 攻撃70 防御75 特攻50 特防120 素早さ140


格闘タイプで行けば難なく倒せる相手だな。
217名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:05:23 ID:???
>>216
ミスター・ハンがw
218名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:10:58 ID:???
>>216
ミスター・ハンとラゴスは微妙だな
219名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:11:46 ID:???
種族値がインフレしてるwww
220名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:36:33 ID:???
ラゴスは結構素早いぞ。
鋭い目で命中下がらんし、技のデインボウガンは威力70で必中。
飛行タイプに滅法強い。
221名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:39:53 ID:???
既出だがミスター・ハンのバグ
エンドールのバトルタワーで手持ちをロレンスにするとこうなるので注意。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6317/nes/legend/dq4_07.htm
222名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:40:15 ID:???
ミスターハンこんなに弱いのに大会出場禁止とかアホか。
一応ボスポケだから?
223名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:45:45 ID:???
ミスターハンのものひろい、低レベル時は檜の棒や馬の糞しか拾ってこないが
高レベルになるとオリハルコンやエルフの飲み薬、命の石を拾ってくるぞ。
噂によると賢者の石や毒針も拾うらしい。

>>213の秘伝特技を大抵覚えれるし、移動用には最適。


【ものひろい】ミスターハン教【ハン神】
224名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:47:19 ID:???
人間を捕まえる主人公はどんだけ鬼畜なのかと
225名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:48:42 ID:???
>>223
鍵技を全部覚えるからな。
俺のパーティーにも一匹いる
226名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:49:14 ID:???
>>224
だがそれがいい
227名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:52:29 ID:???
>>224

▼かれが せかいじゅでつかまえたらしい はねのはえたきれいなじょせいを へやにつれこんだ ときには
 こころのそこから びっくりしたよ 。 いったい へやでは なにをしてたんだろうね。

【By宿屋の親父】

どうやらルーシアのことだと思われる。本当に鬼畜だな、主人公は。
228名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:53:02 ID:???
>>226
いわゆる対象年齢高めのポケモンだからな。
ストーリーも濃いし、戦闘の駆け引きも絶妙だ。

5版なんてルドマンイベント終った後に同行者となるビアンカorフローラと
一緒に宿屋センターで泊まると「ティッシュ」が1個無くなるし…
229名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:54:58 ID:???
>>228
6版のロンガデセオなんて子供に行かせられる場所じゃないしな。
本当に、これは俺のためにあるようなゲームだよ。車輪の国が懐かしいくらいだな。
230名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 17:58:11 ID:???
6版で思い出したんだが、まさか四天王のミレーユってガンディーノで…
意味深な台詞や場所がありすぎなんだが。
231名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:06:16 ID:???
ハッサン:
さがしたかい?
まちかねたかい?
きんのたま おじさん だよ
きみに これを あげちゃうよ

それは おじさんの きんのたま!
ゆうこうに かつようして くれ!
おじさんの きんのたま だからね!
232名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:07:09 ID:???
おまいら名作だと名高い3版の話しようぜ。
伝説ポケモンだと思ってたバラモス倒したら、実はただの雑魚だった所とか
1・2版の舞台だったアレフガルド地方の伝説のチャンピオンは実は自分だったところとか。
途中で自分の親父がドラゴン使いに敗北してそれを超えてく所とかも熱いなぁ。
233名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:09:30 ID:???
>>232
そうそう、おっちゃんドラゴンポケモンに焼……おっとネタバレ失礼。
従来のポケモンとは違ったここらへんの演出が、対象年齢を高めてるんだろうね。
234名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:15:59 ID:???
名 作 は 6 と 7
235名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:16:50 ID:???
ムオルジムのポカパマズが帰ってこないんだが?
236名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:17:30 ID:???
>>227
ランスかよwwwwwwwwwww
237名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:19:48 ID:???
>>235
そこはもう廃業してる。
他のジムを回れ。
238名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:21:39 ID:???
3版は性格がむっつりスケベか電光石火の殺人鬼かエリミネーターを捕まえて
デスストーカーまで進化させれば役立つな。
2や5のギガンテス系と同じで命中低いが痛恨出易いし、
HPや素早さはギガンテスより劣るが防御や特防が高いのも良い。
239名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:24:36 ID:???
そういえばケンタウロスとラムポーンの能力値ゲトーし忘れた。
誰かもってない? フラゲ組としてこんな不名誉な行為を犯してすまぬ。
240名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:24:56 ID:???
>>237
ジムリーダーと勘違いされかけるイベントはもうやった?
だったら次に行く所は分かるはず。

個人的にはロマリアジムのリーダーのマヌケさが好きだなぁ。
カンダタにバッジ盗まれる上に、取り返してくるとリーダーの座を譲りたいとか言ってくるし
リーダー辞めるやいなやゲームコーナーに入り浸ってるからね。

241名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:30:58 ID:???
>>237
クリア後にあるイベントで復活する。
むちゃくちゃ強いので注意。
242名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:35:26 ID:???
>>240
リーダーになると外出られなくなるから返しに行くとバトル挑んで来るんだよなあ。
それもむちゃくちゃ強いし、バッヂが変にスムーズに手に入るからおかしいと思ったらこれだよ。
ジムリーダーなんだからちゃんとジムで戦えっつの。
243名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:43:18 ID:???
ケンタウロス
タイプ:ノーマル
特性:こんじょう
HP75 攻撃100 防御95 特攻40 特防70 素早さ110

ラムポーン
タイプ:ノーマル・格闘
特性:不屈の心
HP75 攻撃110 防御105 特攻50 特防80 素早さ120

ドラクエ大会97時代では最強の一角だったんだがなぁ…
新作でラムポーンに進化する様になって化けたって訳でもないし……
244名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:43:39 ID:???
>>242
俺もそこではまった。
闘技場で修行という一応の救済処置はある。
245名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:45:41 ID:???
>>1
なんで公式サイト貼らないの?
246名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:45:48 ID:???
>>243
×ケンタウロス
○ケンタウラス

ラムポーンはジャミに進化する。
247名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:46:33 ID:???
>>246
ジャミは別種だろ
大会でも使用禁止だし
248名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 18:48:14 ID:???
>>247
条件進化。
そんなこといったらアトラスバズズベリアルも(ry
249名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:05:06 ID:???
ケンタウラス、とくせい弱体化しているのが難点なんだよなぁ…
ラムポーンは速攻型としては対戦でもそこそこ使える
250名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:05:36 ID:???
キャタピラー(むし)朝進化→じんめんちょう(むし/ひこう)
            夜進化→しびれあげは(むし/ひこう)
どくイモムシ(むし/どく)→ひとくいが(むし/どく)

ドラクエの虫は蛹過程ふっとばしだから困る
251名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:28:42 ID:???
くものきょじんの強さは並じゃなかった。
ランプの魔王に進化した頃には能力とか技とかやばいことになるな。

くものきょじん たねポケモン

HP90
攻撃70
防御55
特攻60
特防75
素早75

進化前からこれとか有り得んがな。
最初から真空波と地響き使えるとかますます有り得ない。中盤の主戦力確定。

じひびき じめん 物理
威力 75 命中100 PP15

しんくうは ひこう 物理
威力 75 命中100 PP15
252名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:32:44 ID:???
アロードッグ

ノーマル ひこう

HP35 攻撃55 防御30 特攻35 特防45 素早75

ドッグスナイパー

ノーマル ひこう

HP65 攻撃95 防御60 特攻55 特防80 素早135
253名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:32:47 ID:???
かまいたち ひこう 物理
威力50 命中-(必中) PP15
防御無視&急所に当たりやすい

デス・アミーゴの手持ちは全員これ持っているから困る。
まあアントリオのねんじボールの方が厨性能だが
254名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:35:58 ID:???
このシリーズ中盤までは水タイプ少ないのがなぁ・・・
おまけにノーマルと悪が主流だし。

7版は序盤から船が手に入るが、おばけヒトデやとつげきうおみたいな
ニョロモ・クラブレベルの雑魚だし・・・
255名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:36:31 ID:???
最近プラズママウスが厨ポケって言われてるようだけど、実際どうなの?

特性 トランスダメージ(ダメージを半減させる)

HP30 攻撃35 防御150 特攻75 特防135 素早20

確かにHP以外はそこそこ堅いようだけど、これのどこが厨なんだ? やっぱ特性にあるのかな?
256名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:40:24 ID:???
>>254
ギャオース
ガマデウス
グレイトマーマン
デビルアンカー

7版水で使えるのはこれくらいか
257名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:41:03 ID:???
>>254
とつげきうおの進化系のバラクーダのメラミの強さを忘れちゃいかんよ。
やつは中盤の特殊アタッカーとしては中々の位置にいるんだからな。

後、中盤に差し掛かる少し前くらいなら、レアポケのディゴングあたりがお勧め。
炎・水タイプは意外とマー。炎と氷に絶対的な強さを誇るから、そこそこ使える。
ただ、進化系のオーシャンキングになると水単と弱体化するから気をつけるんだな。
258名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:43:20 ID:???
>>254

>>256に加えてシードラゴンズも中々使えるけどぜんぜん序盤じゃないな。
あ、序盤なら物理耐久高いエビルタートルがいるじゃないか! 忘れちゃいけん!
259名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:46:05 ID:???
マルチアイと進化系のワームスペクターは捕獲要員になる水ポケだぞ。
専用技の「あやしいひとみ」は100%眠り状態にできるし
水・エスパーで弱点は多めだがタフ。補助呪文も多数覚えるし嫌がらせ型としても使える。
260名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:48:05 ID:???
>>258
エビルタートルは進化すると脆くなるのがなあ
水ポケはザキに弱いの多過ぎ
261名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:52:33 ID:???
タップペンギーのメダパ二には散々泣かせられたが、捕まえてみると大して使えないんだな。
やっぱ敵で出るとウザいけど実際に使うと糞、的なのが今作では結構氾濫しているんだな。
262名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 19:52:36 ID:???
>>259
あやしいひとみは魔王級ボスクラスも使用できるが、こいつらは大会使用禁止だもんな。
マルチアイはHPと防御面は高いが、攻撃・特攻・素早さ低すぎ。
263名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:03:26 ID:???
7版が発売されて暫く経ったら、またクリフト厨がWiFiに現れやがったぞ。

・踊る宝石(ザラキーマ、誘う踊り、不思議な踊り、メダパニ)
・パンドラボックス(ザラキーマ、マホトラ、甘い息、ルカナン)
・ツボック(ザラキーマ、バギクロス、ラリホーマ、力を溜める)
・死神貴族(ザラキーマ、マヒャド、ベホマラー、剣の舞)
・デスゴーゴン(ザラキーマ、マジックバリア、凍える吹雪、激しい炎)
・暗黒魔道(ザラキーマ、バギクロス、凍てつく波動、ザオリク)

ホントUZEEEEEE
264名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:21:14 ID:???
つ特技マシン20(マホカンタ)
265名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:22:38 ID:???
>>246
×ケンタウラス
○ケンタラウス
ばーか
266名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:27:15 ID:???
>>263
常時マホカンタ状態のデーモンスピリッツ、のろいのカガミで終わり。
267名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:39:14 ID:???
カガミ系は対策にはなるが、火力不足なんだよな。
268名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:42:53 ID:???
おおめだまでこらじたコンボつえええええええええええ
269名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:49:33 ID:???
もうどくのきり→アストロンのコンボはもう常識かな
270名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:55:31 ID:???
アストロンのバーゲンセールで身かわし脚オワタ
271名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:56:35 ID:???
アストロンカジノ船で何個も手に入るからね…。
対策入れなければ。
272名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:59:40 ID:???
凍てつく波動
273名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:01:55 ID:???
>>272
いてつく波動もカジノで取れるんだよな。
274名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:02:50 ID:???
プチヒーローで殿堂入りした奴は勇者
275名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:07:51 ID:???
U版でスライム一人旅中。
今サマルトリアジム。
276名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:09:32 ID:???
>>274
特性がたまに攻撃を失敗するだっけ?

常時素早さが下がらない麻痺状態の上種族値低いからゴミだな
専用技でアルテマソードとおうじゃのつるぎっていう攻撃が倍になるアイテムがあるけど
277名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:10:51 ID:???
ダイアラックタウン編は簡単なので省く
移民システムは詳しい人だれかたのむ

フォロッドシティ 簡易攻略
石版集めて異世界へ。フォロッドシティは南東。
(道中のフォーリッシュタウンでいい傷薬等を買い込むこと)

トレーナーを集めているので宿舎でリーダーのヘインズに話しかけると
実力を見るために近衛兵と対戦
・ダークドワーフ Lv20 (ノーマル)
・ソードワラビー Lv21 (かくとう)

作戦会議後西のゼボット邸へ

ゼボットと対戦(楽勝)
・かにおとこ Lv18 (みず)
・ブチュチュンパ Lv20 (ノーマル)

負けると真っ暗。
勝っても追い返されるだけのでまたフォロッドシティへ
詰所のヘインズに話しかける→南西の見張り台
でイベント開始
詰所でトラッド兵士長に話しかけまたゼボット邸へ

ゼボットが秘密兵器をもってくる。
二人のイベント後、一夜明けて詰所で作戦会議。
からくり兵団拠点地へ
278簡易攻略2:2006/10/22(日) 21:11:21 ID:???

最深部に暗黒団幹部マシンマスター
・からくり兵 Lv25 (悪/鋼)
・からくり兵 Lv25 (悪/鋼)
・デスマシーン Lv28 (鋼)
※3体ともクリアボディなため能力低下せず。
からくり兵は攻撃力筆頭に能力高
デスマシーンは火噴いたり、つるぎのまい→剣技とやりたい放題。
ねこまどう等を育てておくと弱点が突ける

城に戻り事件解決。現代へ

城がでかいジムになっている。
ジムリーダーに会いに行くがジム戦はまだ不可
側近のアルマンの依頼で過去でゼボットがいたところにいく

戻ってジムリーダーに話しかけるとイベント
アルマンと話しフォーリッシュへ

孫娘から「からくりパーツ」の場所を聞いてアルマンに渡す

その後色々イベント発生。ジムリーダーをアルマンに任せ
前ジムリーダーは旅に出る。やっとジムリーダーと戦える
ジムリーダー:アルマン(鋼使い)
さそりアーマー Lv24 (虫/鋼)
さそりアーマー Lv24 (虫/鋼)
アイアンタートル Lv25 (鋼)
よろいりゅう Lv29 (鋼/ドラゴン)
※さそりアーマーはアイアンテールに注意
アイアンタートルは固いだけ。よろいりゅうは弱点ドラゴンのみ(浮遊持ち)
よろいりゅう以外は燃やして、あとはこちらのエース級出せばいける
279名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:17:11 ID:???
鋼・ドラゴンで浮遊って弱点ねーよwww
280名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:19:41 ID:???
>>277-278
乙。
これは長いwww
281名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:19:56 ID:???
>>279
ごめん。格闘の間違い。
俺は森の番人→ワータイガーで火吹きまくったから
あんま気にしてなかったw
282名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:20:30 ID:???
>>278
アイアンタートルは鋼・水でいいんじゃね?
283名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:21:37 ID:???
>>281
よろいりゅうはそのままでいいと思う。
イメージ的にそうだし。
284名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:23:41 ID:???
>>279
っかくとう
285名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:43:41 ID:???
よろいりゅう進化すれば最強か?
286名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:51:26 ID:???
>>283
いや弱点が格闘のみってこと。

やっとほうらい大王倒した……。80が2回で必中とか
ねんじボール考えたのゲーフリのどこのアホだw
287名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:55:19 ID:???
ねんじボールはフォズの魔界軍師に当たるのを祈るんだ
288名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:56:56 ID:???
闇のドラゴン強杉。捕まえようとしてすべての道具使いながら100ターン粘ったけど無理だった。
何か、まかいぐんしと並んで伝説ポケモンの一匹になってるらしいですが、勝てそうな気がしないです。
仕方がないから、ほしふりのオーブ奏でた後に、プレミアボール投げてみました。捕まりました。

とりあえず何度か頑張って、種族値を算出してみました。

やみのドラゴン

HP95
攻撃135
防御80
特殊70
特防85
素早115
289名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:00:59 ID:???
>>288
ヘルバオムたんの方が遥かに萌えるし強いお。
自分が伝説だからって他ポケモンを馬鹿にしてんじゃねーお!
290名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:02:18 ID:???
ダンビラムーチョ捕まえそこねたああああああ

オワタ
291名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:07:19 ID:???
死ぬ気で粘ってダーマでフライングデビル捕まえた・・
ノーマル・あく
特性するどいめ
HP80
攻撃100
防御60
特攻90
特防70
素早さ120

さらにランガーに進化するらしいからかなり強ポケの予感
格闘4倍がキツそうだが
292291:2006/10/22(日) 22:08:27 ID:???
ごめん特性ふゆうだった
293名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:08:34 ID:???
ランガーは強いが素早さが若干低下する。
元々防御面が脆いが、高い攻撃でカバーすべし
294名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:16:45 ID:???
ナスビナーラが秘伝要因に最強
295名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:17:40 ID:???
エンドールのコロシアムタワーで44戦目まで進んだが
相手の死神貴族の星ザラキ(星降る腕輪+ザキ)で3タテされた…

50戦目でバトルタイクーンのアリーナが出るらしいんだが辿り着いた奴いるのか?
296名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:27:37 ID:???
やっぱコロシアムとか対人とかは
ザキ殺しのカガミ系必須なんかねぇ
これでもう少し良い技覚えられりゃ良いんだが…

でも相手のザキを察してチェンジ、アボンとかは癖になるなww


とか言っても七連勝がやっとなんですけどねorz
アリーナみたいよママン
297名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:30:50 ID:???
>>156
亀だが、残念ながらガセだw
チビィはルーメンタウンの村長が使ってくるヘルワームのニックネーム
一応オニムカデの最終進化系で虫タイプにしてはHPめちゃ高いからそのまま育てろ!
でも進化前のどくあおむしがただの劣化どくどくゾンビにしかならないのが峠だけど。
298名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:35:40 ID:???
現時点で判明している特技マシン

(1/2)
01「大魔神斬り」       16
02              17「アストロン」
03              18「安らぎの歌」
04              19
05              20「マホカンタ」
06「猛毒の霧」        21「真空波」
07              22
08              23「マッスルダンス」
09「トヘロス」        24「ギガデイン」
10              25
11              26
12              27
13「マヒャド」        28「あなをほるofハッサン」
14              29
15「イオナズン」       30「ザラキーマ」
299名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:36:22 ID:???
(2/2)
31              46
32「身かわし脚」       47
33              48
34              49
35「ベギラゴン」       50「ギガスラッシュ」
36              秘伝01「盗賊の鍵」
37              秘伝02「ルーラ」
38              秘伝03「魔法の鍵」
39「メドローア」       秘伝04「インパス」
40「剣の舞」         秘伝05「盗賊の鼻」
41              秘伝06「アリーナキック」
42              秘伝07「最後の鍵」
43「パルプンテ」
44
45
300名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:38:44 ID:???
裏ダンでギガントドラゴンげと

炎、ドラゴン
特性、あついしぼう
HP140
攻撃180
防御30
特攻60
防御30
素早さ20

特性とタイプは良いのになにこの紙耐久ww
301名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:40:25 ID:???
今作ジムリーダーのタイプ被ってるのな。
まぁジム多いし仕方ないといえば仕方ないんだが……。
ハンク冷遇でカワイソス
302名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:44:04 ID:???
>>300
しかも覚える技はほとんど特殊という事実
某ゲームの唯一神以上に酷い存在
303名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:45:34 ID:???
ドラゴン・ウー
炎・ドラゴン
特性:あついしぼう
HP160
攻撃185
防御40
特攻80
防御40
素早さ30

進化しても…だな。
ただ、灼熱・真空波連発できるのは強い。他は特殊技でカスだが。
似た能力で氷・悪・浮遊のギガミュータントよりマシだ。
拘り型にして欠勤愚みたいに使用すべきか。
304名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:45:35 ID:???
>>298
乙!

今回リートルードシティのランキング、お前等ランクインした?
テリーをかっこよさ部門チャンピオンにするためにポロックあげまくってる。
305名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:02:17 ID:???
そういやテリーはかっこよさ最大にしてレベルアップさせると何かに進化するんだっけ?
306名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:04:56 ID:???
人間系は全部〇〇もどきのことだよな?
307名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:10:06 ID:???
>>300
>>303
リアルだと防御はそこそこ高めだったような…。
すばやさもにじくじゃくレベルでそんな低くないと思う。
HPももっとキチガイみたいに高いほうがいいと。

特防の低さには同意!
308名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:16:20 ID:???
>>307

炎、ドラゴン
特性、あついしぼう
HP150
攻撃150
防御80
特攻60
特防35
素早さ80

ドラゴン・ウー
炎・ドラゴン
特性:あついしぼう
HP180
攻撃180
防御100
特攻70
特防50
素早さ90


俺の私情も交えて取り入れてみるとこんな感じになるね。
つーか厨ポケ。
309名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:20:42 ID:???
種族地のインフレ激しすぎるw
310名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:24:20 ID:???
まあラスダン&クリア後に出現するモンスターだしな。
れんごくまちょうの方が出るタイミング間違っているのかと錯覚する強さ。
311名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:27:14 ID:???
>>310
ドラゴンうーはリアルZの一応の最強モンスターだしな。
むしろこれくらいでちょうどいいと。
312名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:29:17 ID:???
糞スレ










まあいいか
313名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:32:43 ID:???
>>309
最新作の隠しダンジョンモンスターだからね
314名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:36:30 ID:???
これからロム1最後の魔空間の神殿に行くんだが、パーティこれで大丈夫か?
最深部で今回の暗黒団大幹部が出るらしいんだが不安だ。

デスマシーンLv51
踊る宝石Lv44
ウルフデビルLv49
ウッディアイLv45
キングムーチョLv51
レッサーデーモン(秘伝要員)
315名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:57:32 ID:???
>>314

個人的には、それじゃ耐久に欠けるからもっと堅いやつを組こんだほうがいいと思う。
ドータクンはまだ出てこないからなぁ……やっぱデスマシーンを鋼鉄魔人に進化させた方がいいと思う。
でもそうしたら攻撃力減ってしまうし……どうしたものか
316名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 00:01:35 ID:???
>>315
デスマシーンなんか進化条件すげえシビアなのよく持ってるな。
その地点ではそいつ一体で何とかなるよ。
相手悪ばっかだし。
317名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 00:39:45 ID:???
デスマシーン

HP95 攻撃125 防御90 特攻65 特防90 素早55

踊る宝石

HP55 攻撃30 防御135 特攻70 特防125 素早130

ウルフデビル

HP100 攻撃135 防御65 特攻55 特防65 素早105

ウッディアイ

HP85 攻撃55 防御85 特攻95 特防135 素早50

キングムーチョ

HP140 攻撃135 防御50 特攻105 特防50 素早75

レッサーデーモン

HP45 攻撃55 防御45 特攻65 特防55 素早65


こんな厨ポケばっかり集めて楽しいか? 俺だったら楽しめるがな。
318名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 00:48:19 ID:???
ウッディアイって浮遊樹の進化系だろ?
ネタポケじゃねーかwww
319名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:07:14 ID:???
なぁ、「あやしいひとみ」を特性「不眠」の奴が喰らったら寝やがったんだがバグ?仕様?
仕様ならもしかして特性「早起き」でも長時間寝ちまうとか?
320名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:09:07 ID:???
このスレワロスwwwwwww
321名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:59:32 ID:???
>>319
残念ながら「あやしいひとみ」はアストロンくらいしか防御手段が無い。
322319:2006/10/23(月) 02:31:16 ID:???
>>321
マジかよ…、かなりウザい技だなぁ
どっかにアストロンかかったまま戦える奴いないだろうか…?
323名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:12:01 ID:???
キングムーチョがネンガルに進化するらしいんだが・・・
誰か進化条件kwsk頼む
324名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:26:37 ID:???
攻撃力300以上で、ピントレンズ(するどいつめでも可?)持たせて
会心の一撃でトドメをさした敵から得た経験値で上手い具合にレベルアップさせる

レベルは何でもいいらしいが努力値、性格補正無しで攻撃力300以上は80ぐらいが目安だな
325名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:31:37 ID:???
>>324
風の迷宮でモンスター150体連続で討伐しても進化する。
というかこっちのほうが早い。
326名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:35:06 ID:???
ボスクラスのモンスターはどれも進化条件がシビアだな。

デスアミーゴは種族値がなかなかいけるので早く進化させたい。
でも、デーモンレスラーなかなか捕まらんorz

たしかこっちは現代の神の山のデスアミーゴにレベル50以上なら進化させてもらえるらしいが、
こんなのROM解析しないとわかるわけ無いだろw
いい加減にしろゲーフリ!
327名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:55:40 ID:???
物語終盤(多分)なんだが、なんとなくフォロッドシティ外れのセボット宅に行ったら
ロボットが遺体に寄り添うように停止してた…・゚・(ノД`;)・゚・
328名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 03:59:24 ID:???
>>327
エリーはじつは捕まえられる。
329名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:04:06 ID:???
エリーはプロトキラーからの分岐でいけなかったか?
330名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:05:47 ID:???
>>325
150体も倒すんなら途中で会心炸裂してレベルアップが起きそうだなぁ
運良ければ数対倒すだけでいけるし、運無くても努力したら進化できる
意外とバランス取れてるね
331名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:08:09 ID:???
>>329
一定時期以後からくり兵を連れて行くといきなり動き出す→バトル→ゲット
プロトキラーから進化もできるらしいが、知らん。
332名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:08:49 ID:???
>>328
鬼畜だなw
333名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:18:44 ID:???
>>326
それがゲーフリクオリティ
前作のミラルゴ→ドグマへの進化とか普通にやっていても絶対わかる範囲じゃない
ミラルゴの進化だってあんこくまどう連れて魔術師の塔屋上一晩放置とか狂人染みてるし
334名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:25:42 ID:???
>>333
固有技「ムラサキのひとみ」があるからだろ。
あれ使われるとボス以外の雑魚は一掃されてしまうし。
簡単に進化できるようにするわけ無いだろ。
335名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:30:24 ID:???
今回もゾゾゲルとの能力差が開きっぱなしだっけ?
あいつどう使っても劣化デュランにしかならんから
どーすりゃいいんだか
336解析厨:2006/10/23(月) 04:49:45 ID:???
>>335
ドグマを進化させるのに必要


ドグマの進化法
進化前のレベル80以上のミラルゴをゾゾゲルと一緒に連れて行き、
はざまの世界 デスタムーア城周辺周辺の野生ポケとのダブルバトルをさせる。
255回戦闘させ、256回目の戦闘を6ターン目で倒した時のみ1/2000の確率で進化。
255回戦闘したら必ずレポートを取ること。しかし、なんらかの原因(プレイ時間経過等)でフラグが消失してしまうケース有り。

※逃げる(逃げられる)とカウントが0に戻るので注意。




かつての狂人剣みたいだな。
これやると必然的にレベル100になってしまうのも笑える。
337名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 05:07:39 ID:???
ドグマスレはいつも賑わってるな。

【廃人仕様】ドグマ 21匹目【メタルキング】

564 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 03:12:01 ID:???
うわあああああああああああああああああああああああああああ
メタルキング×3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

オワタorz

565 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 03:12:01 ID:???
背景のうにうにが目に焼きついてきた…。
やばいかも。

566 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 03:12:01 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『フラグ立ったと思ってwktkしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ゾゾゲルはボックスの中だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    メタキンだとかフラグ消失だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
338337:2006/10/23(月) 05:13:06 ID:???
ああ、時間は見なかったことにしてください。
339名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 05:32:24 ID:???
実質Yの最強モンスターだからな。
対戦では禁止だが。
340名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 07:16:19 ID:???
>>336
まだ騙されている奴がいたのか
深夜0:00〜0:10の間にLv上げれば良いだけなのに
341名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 08:32:22 ID:???
>>340
orz

それはそれで小さなお友達にやさしくない廃人仕様だな…
342名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 13:05:42 ID:???
今回スライムの分岐進化がかなり多くないか?
今確認してるだけで
平地でレベルup→ラビスライム
沼地で→バブルスライム
森で→ぶちスライム
森?で→スライムツリー
海で→マリンスライム
湖で→おたまスライム
山で→メタルスライム

ただ地形別にレベルアップだけじゃ、メタルとかのレア系になるのが
簡単すぎるから他にも条件あるかもしれん
343名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 13:11:51 ID:???
しかもマリンスライムは今回強くなったから困らない
344名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 16:52:18 ID:???
次回作は野村哲也が製作に関わっているらしい。
345名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:46:19 ID:???
聖風の谷のジムリーダーのヘルクラウダーが倒せない。
毎回ラリホーマで無抵抗にされて嬲り殺されてしまう。
346名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 20:28:15 ID:???
ジェネラルダンテってやつめっちゃ強いんだけど、後一段階進化するって本当?
何だっけ、デビルマスタッシュか何かなんだけど、どうなっちまうんだろ。
現時点で、HP半分回復の瞑想を使いこなし、痛恨の一撃率も高めなジェネラルダンテ。剣の舞、ギガスラッシュも使えるジェネラルダンテ。
彼が進化したらどうなるんですか? てか進化方法教えて頂けないでしょうか。

じゃないと、聖風の谷のジムリーダーが出すヘルクラウダーに勝てません><
ラリホーマ唱えた後高い特攻でバギクロスを連発されたら堪りません; 時々使ってくる真空波が物理でほんっと助かったー。
347名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 20:33:56 ID:???
>>346
レベル50以上でしんぴのビスチェ持たせてレベルアップで進化
348グリンフレークタウン 簡易攻略:2006/10/23(月) 20:42:56 ID:???
緑の石版を集めてグリンフレークへ
(フォロッド城攻略後から現代のからくり兵団拠点地で未発見の石版の居場所が聴ける)

町の人が全員石化
奧の屋敷の屋上で暗黒団幹部あめふらしとバトル
ストローマウス Lv20 (ノーマル)
ストローマウス Lv20 (ノーマル)
あめふらし Lv21 (ノーマル/水)
※攻撃力は高いが脆い。格闘タイプがいれば一気にカタがつく

屋上で天使の涙(過去ダイアラックで入手した物)を使う

ペペ以外の石化が解ける
イワンを追ってハーブ園へ→ボルックと話す→リンダと話す

過去のエンゴウに行って占い師から秘薬を貰う

ペペに秘薬を使うとペペが意識を取り戻す
ボルックと話し左上の林でペペとカヤの話を立ち聞き

ボルックと話し、また左上の林で次はペペとリンダの会話を立ち聞き
その後村の入り口でペペと話す。

村の住人から商人話を聞いて沼地の洞窟へ。最深部で洞窟魔人と戦闘
おどるほうせき Lv23 (鋼/エスパー)
おどるほうせき Lv25 (鋼/エスパー)
※前作に引き続き鬼のような嫌らしさ。Lv25の方はザキまで覚えているが
現時点では、くさったしたいを使うかこの洞窟で手に入る命の石1つ以外対処法がないので
くさったしたいを手持ちに入れてない人は2発目が来たら外れることを祈れ(笑)
読みでくさったしたいに入れ替える、という手もあるが実際には難しいところ

東にメモリアリーフが出来ていてそこでペペのその後が明らかに。ジム戦なし
349名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 20:58:32 ID:SUctGbqa
>>348
ユバールクリアするとメモリアリーフにジムが新設される。
350名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 21:19:04 ID:???
つかもう裏ダンジョンとか勧めるのはやすぎ
誰か今回の種族値600のカイリューバンギラスポジションの奴判明してたら教えて
351名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 21:37:45 ID:???
>>350
裏ダン出る奴は大抵600オーバー
強いて言えばやっぱりドラゴンウー辺りじゃないか?
種族値は>>308で既出。
352名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 21:45:59 ID:???
ゲマってもしかして配布?
353名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 21:59:45 ID:???
ラスボス

オルゴデミーラ最終形態
タイプ 悪・ゴースト
特性 しぜんかいふく(毎ターン終了時に少量のHPを回復)
種族値
HP250 攻撃180 防御80 特攻180 特防80 素早さ60
技:マダンテ、肉片飛ばし等

パラメータだけなら第三形態に劣るが、強力なのは固有技の肉片飛ばし。
効果はHPを消費しドゴロク、ブロブロスのどちらかをみがわりとして出すことができる。
みがわりと違う点は本体と肉片で二匹分の行動が出来、それぞれ技を持っている。
但し、ダブルに於いての全体技などを使われると本体にもダメージが及ぶので注意。
354名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:08:56 ID:SUctGbqa
>>353
ネタバレするな氏ね
355名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:21:13 ID:???
>>353
そいつはディアパルポジション
ラスボスは神だって
356名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:22:46 ID:???
>>351
うはwww テラインフレww もう笑うしかないな
357名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:39:08 ID:???
インフレというより前からそんな感じだったよ。
前スレで報告があったしんりゅうなんて

しんりゅう
タイプ ドラゴン・ひこう
特性 プレッシャー
種族値
HP140 攻撃180 防御150 特攻150 特防110 素早さ155


これだぞw
358名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:47:36 ID:???
まさに神だな
初代では強ポケだった死神の騎士や死のサソリが可哀想だ
ゴーレムなんかはシリーズを経て種族値が調整されているからいいけど
359名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:47:51 ID:???
ダーク・ドレアム
あく・エスパー
特性 悪夢 眠っている相手は起きない
種族値
HP120 攻撃90 防御160 特攻90 特防160 すばやさ85

ラプソーン
あく
特性 よくばり どうぐを2個まで持てる
種族値
HP150 攻撃70 防御100 特攻90 特防100 すばやさ50
360名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:48:17 ID:???
近作の神さまのインフレ具合が心配だw
361名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:51:04 ID:???
>>359
ラプソーンはあついしぼうじゃなかったか?
362名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:53:15 ID:???
神さま
タイプ エスパー
特性 みかわし(たまに攻撃を避ける)
種族値
HP180 攻撃170 防御130 特攻190 特防120 素早さ150
363名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:59:04 ID:???
リザードマン能力ゴミだったけど魔界ファイターは中々使えるな
りゅうき兵にやみのいしを使うと進化する
ドラゴン/あくで 前から100 120 80 55 60 110
特性みなごろし 威力は下がるが敵2体を攻撃できるorスナイパー

能力低めだから厨にはならないだろうし、俺はこいつ使っていくわ
wifiのコロシアムで会ったらよろしく NNにガブリアスってつけとく
364名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:06:49 ID:???
>>362
捕まえたらWi-Fiで対戦に使いますw
365名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:07:56 ID:???
鉄球魔人強すぎ。

HP135
攻撃135
防御100
特攻65
特防70
素早50

お前、本当にマイナーなのかな? かな?
366名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:19:23 ID:???
モシャスナイト

特性 ミストラル:まるで霧のように拡散し、敵の攻撃を二分の一の確立でかわす。
HP60 攻撃95 防御120 特攻55 特防80 素早90
スクルト べホマ 火炎斬り マヒャド斬り
努力値:攻撃HP252 防御6 性格:ようき
アイテム:星降りの腕輪

鑑定お願いします!
367名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:20:39 ID:???
>>365
破壊の鉄球持たせると攻撃が二倍になる。
ただ、すばやさが低いのがネックかな?
368名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:25:24 ID:???
最近のインフレ具合を見てて思うのだが、強いと思ってたゲリュオンが微妙な感じだなぁ。
HP75 攻撃115 防御75 特攻80 特防85 素早さ135

これでも弱いほうだと聞いて絶望した。どんだけインフレしてんだゲームフリークさんよぉ!
369名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:26:22 ID:???
>>367
うはwwww 文句なし厨ポケwww
370名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:27:24 ID:???
新ポケが強くないと誰も買わんだろ。
それか、本家ポケとの差別化を測っているらしいが…。

とりあえずしんりゅうでピカチュウぶちのめしてくる。
371名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:30:45 ID:???
本家ポケモンと戦ったら偉いことになるな
散々厨ポケと言われたメタグロスに先制灼熱で瞬殺されるし
気合のタスキも剣の舞の前に無力だし
372名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:32:51 ID:???
でも友達がさ、ガブリアスの拘り逆鱗でドラゴン・ウーを倒したって言ってた。
やっぱ本家でもそれなりにやれるんだね、とか納得しちゃったよ。
373370:2006/10/23(月) 23:34:02 ID:???
ボルテッカーやられて一撃死しました…。
俺のしんりゅうがー。
374名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:36:56 ID:???
>>366
モシャスナイトとか、実際弱いから使えないよ。
さっさとキラープラスター捕まえて来い。やつなら、公式使用可の厨ポケであるエビルエスタークとも対等にやりあえるからな。
補助系は相当強いやつじゃないと今回のポケモンはやっていけそうにないな。力押しでいける感ありまくりだ。
375名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:38:30 ID:???
モシャスナイトをガチで使うなら装備で耐性高めて仁王立ちとかだな
特性は中々強いから物理技中心の相手なら厄介に感じる
376名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:45:35 ID:???
デュラハーン

鋼・ゴースト

HP105
攻撃125
防御180
特攻70
特防90
素早65

インフレって怖いなぁ。
377名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:53:25 ID:???
今回の厨は全体的に遅めなのが救いだけど、ほしふる腕輪があるのが厄介だな
道具までインフレしてる
378名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:58:34 ID:???
みかわしの服なんて相手の命中1/2に下げるとかやばすぎ。
モシャスナイトにバッチリかも。
379名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:59:06 ID:???
>>378
魔法系特技は避けられないがな。
380名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:13:26 ID:???
星降る腕輪の恐ろしいところはザキ使いにある。
爪ドリルならぬ星ザラキはマジ怖い。
エンドールタワーで3タテされる人続出。
381名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:13:29 ID:???
本家ポケモンの頃から続いてきた物理優遇が多少改善されたともいえるかな>みかわしの服
呪文系ではやまびこのぼうしが相変わらずヤバイな
今作でも対策必須か
382名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:14:47 ID:???
山彦の帽子  特殊攻撃が2回続けて発動する。
キラーピアス 物理攻撃が2回続けて発動する。


厨性能過ぎ
383名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:23:29 ID:???
それでも俺はマヒ対策に満月草を持たせ続けるぜ!
384名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:24:29 ID:???
つ人魚の月
これならマヒ状態を防げる
385名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:29:50 ID:???
1版は悪魔の騎士やダースドラゴンがカイリューグロスポジションだった。
2版はアトラス・バズズ・ベリアルの最終進化トリオが伝説トリオポジション。
3版はバラモス・バラモスブロス・バラモスゾンビ・バラモスエビルがデオキシスポジション。
4版は大魔道が幻のモンスターで、この辺りからインフレ化が進む。
5版はセルゲイナスやらメカバーンなど種族値600越えが普通と化す。ゲマやジャミの特性も鬼。
6版は踊る宝石を越す補助の神デーモンキングが登場。テリーがコイキングの様に釣れまくるのもこの作品。
386名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:40:28 ID:???
デーモンキング
あく・エスパー
特性 プレッシャー
種族値
HP150 攻撃160 防御100 特攻160 特防100 すばやさ120

こんなの出されたら終わるw
すばやさ意外に高いしwww
387名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:42:17 ID:???
>>386
厨性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:43:56 ID:???
ポケットモンスター〜竜王の逆襲〜
ポケットモンスター〜幻のポケモン・シドー爆誕〜
ポケットモンスター〜精霊塔の帝王ゾーマ〜
ポケットモンスター〜ピサロ・時を超えた遭遇〜
ポケットモンスター〜闇の都の魔神ジャミとゴンズ〜
ポケットモンスター〜破滅の願い星・ミルドラース〜
ポケットモンスター〜狭間の訪問者・デスタムーア〜
ポケットモンスター〜ルビスと幻の勇者ハッサン〜


最新作は
ポケットモンスター〜トロデーン兵士と竜族の王子エイト〜
この最新は次回発売する8版に関係するらしいな。
389名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:49:29 ID:???
>>388
オラワクワクしてきたぞ
390名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:49:31 ID:???
>>388
7版の映画が無い件について。


三作目のゾーマと四作目のピサロだけ名作なのはガチ
391名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 01:08:51 ID:???
>>388
一年一回続編が出てんのかよw
392名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 01:23:52 ID:???
>>388
3作品目と6作品目は泣ける
393名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 02:03:50 ID:???
7版は何故かTVスペシャルだったからなぁ


ポケットモンスター 〜神様 お笑いの伝説〜
394名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 03:28:40 ID:???
序盤で消息不明になったキーファが最後の最後でチャンピオンで出て来たときはワロタ
思わず「お前誰だよ!」って叫んじまったw
395名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 03:51:00 ID:???
>>394
ネタバレは程々に。
396名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 06:37:20 ID:???
パンドラボックスに瞬殺されました。
強すぎ…。
397名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 07:29:28 ID:???
クソ速い上に眠らせてザラキだからなあ、もうアホかとバカかと
しかも無駄にHP高いし
岩悪だから格闘で瞬殺できるのが救いだな
398名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 07:53:49 ID:???
2の御三家ってどれがお勧め?
ローレシアは物理タイプで、
サマルトリアはバランスタイプってのは分かるが、犬ってなんだ?
399名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 08:00:41 ID:UVckKatm
>>398
特殊
400名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 09:07:47 ID:???
2版で、は犬は一段階進化するまでかなりのクソだし、サマルはなんでもできる半面中途半端で器用貧乏

物理特攻野郎のローレシアが一番安定してるというよくワカラン変なバランスだったなぁ
401名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 11:29:37 ID:???
サマルは特性・大器晩成の効果で、Lv40までは種族値が抑えられてるのが辛いが
Lv40以降はザラキ、ザオリク持ちという事もあり強い
犬は低Lvのうちにラーの鏡で進化させないと、サーベルウルフ、アニマルゾンビ、暴れ狛犬とかに進化するので注意
402名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 12:23:31 ID:???
U版と言ったらブリザードだけどな
野生で出まくるからロンダルキアの難易度は異常

洞窟内では出ないのが救いだが、あれで洞窟でまで出たら投げてたかもわからん
403名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 13:02:08 ID:4iaiTBX0
誰か全スレで出てたテリーとアモッサンの卵の詳細知らない?
404名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 13:17:22 ID:???
サマルはメガンテ専門。
湿り気…
405名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 13:23:55 ID:???
そんなサマルも続編や新作では四天王だもんなあ…
だけど一番手で悪使いなんて悲惨すぎwww

>>403
テリーはボロの名剣、いい名剣、凄い名剣何でもいいから釣る。
ガンディーノで500Gで購入しても良い。
アモスはモンストラーで捕獲。
この2匹を育て屋おじさんに預けると卵が生まれる。
孵化させると特殊モンスターハッサンが誕生。
格闘版ミュウツーだと思っていい。
406名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 15:44:45 ID:???
人間系使う奴は厨だろww
俺は意地でもマイナー魔物ポケ使うぜ!
407名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 15:58:24 ID:???
>>406
使用ポケ晒してケロ
408名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 16:28:41 ID:???
俺のパーティー
サタンジェネラル
ブースカー
デーモンキング
ヘルクラッシャー
ブルサーベイジ
キラーマジンガ

Y好きなんだよ。

厨とか言うなよ
409名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 16:41:08 ID:???
×ブースカー
○ブースカ
×ブルサーベイジ
○ブルサベージ
410名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 16:58:11 ID:???
>>407
パーティーは、
デススタッフ(鋼)メイジももんじゃ(ノーマル・エスパー)
プチュチュンパ(虫)トロルボンバー(悪・格闘)
煉獄魔鳥(炎・飛行)魔界軍師(悪)
ごめん。煉獄とか一部厨気味かもしれん。プチュと軍師以外は過去作から転送。
411名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 18:00:46 ID:???
>>408
えらそうなこと言って厨ポケなんだなw
412名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 18:05:15 ID:???
>>406よりは>>410のがかっこいい!
413名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 18:47:06 ID:???
Wバージョンでトルネコを主人公にしてたんけんセットを使うと不思議のダンジョン編が始まるってデマ?
414名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 18:53:55 ID:???
>>410
素 晴 ら し い
特にメイジももんじゃ、ある意味レアだぜあれは

俺はこうだな
クラーゴン(水悪)
ギャオース(水竜)
キングマーマン(水)
マリンスライム(普水)
はぐれメタル(鋼)
グレイトドラゴン(竜)
貴方のパーティにはいろいろな意味で劣るが
415名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:13:26 ID:???
魔界ファイター(悪・ドラゴン):
ゴルバ(毒・悪):
ガルバ(毒・悪):
ボーンファイター(ゴースト・格闘)
オーシャンキング(水・炎)
キラーマシン2(鋼)

キラーマシン2にした理由は、キラーマジンガだと素早さと特防が低下するから。
このパーティ、どう思う? 誰かいい案および、訂正点があったら言ってくれ。
416名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:25:11 ID:???
ゴルバ・ガルバはダブルバトルでしか活用できんぞ。
攻撃や素早さなら別種のレッド&ブルーイーターの方が高い。
417名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:37:17 ID:???
>>416
いやいやいや、ゴルガルのが強いよ
種族値にしたら僅差だけど
418名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:38:57 ID:4iaiTBX0
俺のパーティ
サーベルウルフ
イエティ
キメラ
ようじゅつし
ウルフデビル

マイナーで通すぜ。
419名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:41:31 ID:???
野生のはぐれメタルを手に入れたんだが
妙にHPが高い・・・・
なぜだ?
420名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:43:05 ID:???
>>418
とりあえず最大進化系使え
もしかしたらリトルカップ狙いか?
421名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:43:34 ID:???
>>416
ふむふむ、ゴルガルはやめたほうがいいか……さんくす。
なら変わりにエビルフランケン(悪・格闘)とキラープラスター(地面・エスパー)でも入れてみようと思う。
でもこいつら、それぞれ物理系厨ポケと耐久系厨ポケなんだよな……そんなことしたら、魔界ファイターとオーシャンキング以外全部厨ポケじゃないか。

>>417

変わりに>>416に教えてくれてありがとう。




あぁ、厨ばっかだとアレテーとポリシーに反するな。もっと深く考えてくる。
422名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:44:53 ID:???
俺は

兜ムカデ(鋼・虫/神秘の鎧)…猛毒の霧・大防御・メダパニ・アストロン
メイジバピラス(ドラゴン・飛行/身かわしの服)…ルーラ・猛毒の霧・身かわし脚・ルカナン
ウドラー(草・悪/炎の鎧)…猛毒の霧・身かわし脚・ラリホーマ・マホトーン
オークキング(氷・地面/水の羽衣)…大防御・マヒャド・ベホマラー・ザオリク
ハーゴンの騎士(悪・ゴースト/万能薬)…隼斬り・大魔神斬り・ギガスラッシュ・ベホマ
ブラックドラゴン(悪・ドラゴン/命の石)…猛毒の霧・甘い息・灼熱・輝く息

ブラックドラゴン以外は2版キャラを使用している。
狂難易度の2版と名作3版は"敵に回すと厄介な敵だが、味方にすると微妙"ってのが
多いからマイナー好きの俺には嬉しい。

兜ムカデは猛毒→大防御→メダパニ→アストロン&神秘の鎧の自動回復で長期戦に持ち込む耐久型。
炎の鎧と水の羽衣は炎と氷を軽減する為、ハーゴンの騎士の万能薬は攻撃担当なので状態異常を直せる様に。
423名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:51:15 ID:???
>>419
レベルとHP晒せ
424名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:53:36 ID:???
>>418

縦読みかよ
425名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:04:02 ID:???
ゴルバ(ガルバ)
HP70(120) 攻撃125(70) 防御75(90) 特攻65(50) 特防90(90) 素早100(105)
ボーンファイター
HP85 攻撃150 防御115 特攻65 特防95 素早70
オーシャンキング
HP105 攻撃110 防御95 特攻50 特防75 素早65
キラーマシン2
HP85 攻撃120 防御125 特攻45 特防105 素早100
兜ムカデ
HP70 攻撃75 防御135 特攻65 特防85 素早65
メイジバピラス
HP65 攻撃65 防御60 特攻115 特防60 素早135
ウドラー
HP170 攻撃85 防御80 特攻65 特防80 素早50
オークキング
HP105 攻撃105 防御85 特攻65 特防85 素早60
ハーゴンの騎士
HP77 攻撃133 防御90 特攻50 特防65 素早120
ブラックドラゴン
HP100 攻撃135 防御75 特攻75 特防110 素早105
426名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:21:37 ID:???
やっぱみんな水と鋼と悪は外せないよね。
地面とか岩は数少ないし冷遇だしで悲惨な…
427名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:33:06 ID:???
しかし悪や鋼が多いせいで、あの格闘使いの四天王ハッサンに苦戦した者は後を絶たない。
最後に出すアトラスLv60やオルテガLv62が極悪過ぎる。
428名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:36:17 ID:???
>>426
岩地面の希望の星GOLEMUGA先生なめんな
429名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:39:36 ID:???
アトラスやオルテガは、エスパー耐久型のキラープラスターで割と簡単に抑えられる。
でも進化前のどぐうせんしが中々希少だからなぁ……、少々面倒かもしれない。
430名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:41:30 ID:???
つのうしがい→しびれマイマイ→あんこくつむり

あんこくつむり(水・悪)

HP65
攻撃45
防御170
特攻85
特防105
素早35
431名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 21:34:37 ID:???
>>429
キラープラスターはエスパー・じめんだしハッサン戦では役に立つかもしれんが
その他はほとんど悪で苦戦すると思う。

余談だが、ガルバゴルバはダブルでは鬼のような強さだな。
すばやさ2倍はすごい。
432名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 21:50:51 ID:f/kUy63s
ゲーム作れる奴これまじで作ってくれ。
10000までは出す
433名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 21:53:19 ID:???
>>422
カブトむかでとか渋いな
俺は火炎ムカデ愛用している
434名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 21:56:22 ID:???
俺もまじで欲しい。
かなり売れそう。
435名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 21:59:29 ID:???
>>422のじわじわパーティーとはWifiであたりたく無いなw
436名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:11:04 ID:???
しかしこれだけ数がいるとバランス調整大変そうだな
【獣物質】冷遇系統をなんとかしろ!【植物ゾンビ】スレとか立ちそうだ
437名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:11:31 ID:???
>>430
うーん…耐久系にしかならないかな?地面読みで交換とか?
438名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:19:36 ID:p3QiGgjZ
まかいファイターは格闘・ドラゴンが妥当でしょう。
ファイターだし。
439名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:26:00 ID:???
個人的に武器持ちは格闘っぽくないイメージ
ポケモンには武器持っているの少ないから製作者がどう考えているのかはわからないけど
440名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:26:27 ID:???
>>432>>434
つ「ドラクエモンスターズ」

>>436
物質は優遇。岩・地面のGO★LEMU様やメガンテ様とかいるが
踊る宝石・セルゲイナス・彷徨う鎧などの強ポケも多数いる。
獣はキングレオとか…植物&ゾンビは……
ほ、ほら。ローズバトラーの進化系エビルプラントとか
ワイトキングとか……だめか。
441名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:30:03 ID:???
ソースがちぐはぐなのが痛いな。
ネ申がまとめサイト作ってくれるのを期待するか…
Wikiでも良いけど。


本家DQMに進化システムを導入するだけで何かが弾けると思ふ
442名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:32:09 ID:???
>>441
まとめサイトとか変に作るとこのスレは延びなくなる恐れあり。
443名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:33:30 ID:???
そういえばDQMってリアルに新作出るんだっけ?

>>440
物質は優遇か。確かにクセは強いが強めのは多いな
変わりに冷遇にいれるなら鳥か水かその辺かな?
444名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:34:17 ID:???
うっほ! マッスルアニマルの真空波と爆裂拳強え!
格闘パンサーからレベル上げまくってタイガークロー、そしてパワーベルトを装備した状態でエンドールのコロシアムタワー35連勝したら、やっと進化したよ!

HP110 攻撃155 防御80 特攻65 特防90 素早135

よし、物理系最強技と囁かれているあの技マシンを使おうじゃないか……


つるぎのまい と マッスルアニマル は あいしょう が わるかった !



NOoooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!
445名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:34:45 ID:???
>>439
居合いの名手エルレイドが格闘らしいからいいんジャマイカ?
もっともあれは体の一部なわけだけれどね


植物死体組が冷遇なのはほぼ確定ぽいね
ここで期待の星モルボr…ゲームが違うか
やっぱり冷遇確定か
水系も耐性なさ過ぎな奴が多いけどね
446名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:37:34 ID:???
版が増えるごとに種族値がインフレしてる罠
次スレ頃には発売してる[版とかどうなるのかと
447名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:41:56 ID:???
>>446
作品を減るに連れタイプや種族値を修正しているからおk
448名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 22:47:21 ID:???
ガーゴイルLv50 VS ガバイトLv50
HP150        HP169
攻撃160       攻撃156
防御90        防御85
特攻81        特攻63
特防100       特防75
素早181       素早102

悪・飛行      ドラゴン・地面

●ガーゴイル

・ラリホーマ
眠らせる。命中率85%
・真空斬り
飛行タイプ。威力65、命中率100%。敵が時々怯む。
・眠る
三ターン寝て体力を回復。
・寝言
眠っているときに技を発することが出来る。

●ガバイト

・地震
・逆鱗
・ストーンエッジ
・ギガインパクト


さあ、どっちがかつかな?
449名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:00:38 ID:???
二つ気になった

・なんでガーゴイルが完全に不思議のダンジョン仕様なの
・なんでカバイトはポケモン技だけなの
450名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:02:59 ID:???
>>449
普通にX仕様ですよ。
本家ポケモンは本家ポケモンの技しか覚えません。
逆もまた然り。
451名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:08:56 ID:???
マイナー使い多いな。俺もその一人だが

てっこうまじん (はがね)
ガボット (どく)
くさったまじゅう(ゴースト/ドラゴン)
ブラックマージ (あく/エスパー)
ドラゴニット(むし/ドラゴン)
ガーディアン(かくとう/ドラゴン)

つかドラゴニット強くね?特性浮遊で遺伝で炎も冷気もふけるようになるし
タイプの組み合わせもいいし。
まぁ種族値アレなのは否めない。
452名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:13:47 ID:???
マミーウィスプ(氷・ゴースト)
ソードイド(格闘・ゴースト)
サターンヘルム(鋼・ゴースト)
オーディーナ(水・ゴースト)
キングナイト(悪・ゴースト)
ドラゴンコープス(ドラゴン・ゴースト)

とりあえず、幽霊で組んでみた。
ゴースト骨塚の気持ちが分かったような気もした。
453名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:15:09 ID:???
>>450
( ゚д゚)

すまん、普通に種族値と勘違いしてたわorz
カバイトは単純に存在を知らんかった…
454名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:17:00 ID:???
>>451
ドラゴニットでフルアタなんて素人にも程がある
やっぱフエアリードラゴンに進化させて嫌がらせオンリーだろ
ちなみに6版のハエとは別種だからな
455名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:18:47 ID:???
時代遅れで4版やっているんだがミノーンはいつになったら中身が出てくるんだ?
456名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:21:05 ID:p3QiGgjZ
植物死体組冷遇?ふざけるな!

ナイトキング
あく・ゴースト
特性 痛恨の一撃(急所に当たりやすい)
種族値
HP155 攻撃145 防御85 特攻130 特防100 すばやさ75

エビルプラント(Z)
くさ・どく
特性 毒噴出(ターンが経過すると場に出てるすべてのモンスターを猛毒状態にする)
種族値
HP150 攻撃135 防御80 特攻90 特防90 すばやさ75
457名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:21:07 ID:???
あばれうしどりが空を飛べるようになったらかな
458名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:23:27 ID:???
>>456
エビルプラントの特性鬼過ぎるだろwww
459名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:25:30 ID:???
種族値のインフレが(ry
460名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:26:29 ID:???
ゴースト冷遇はないだろ。
7版に限ってもくさったまじゅうとかナイトキングとかいるし。


むしろ何か忘れてないか。
電気だよ電気orz
461名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:26:45 ID:???
Yの隠しダンジョンモンスターもこんな感じだったろ。
462名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:27:57 ID:???
デスマシーンは電気・鋼だぜ。
こうてつまじんは鋼 エビルエスタークは鋼・悪だけど。
463名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:29:09 ID:???
>>458
すばやさ微妙な上紙耐久なので特性発動前に潰される
464名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:29:59 ID:???
>>458
どこが紙耐久なのだorz
465名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:30:58 ID:???
アンカーミス失礼orz

>>463
466名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:31:07 ID:???
HP150で耐久紙とかもうね

>>460
でんき関係の系統が存在しないからなぁ
そもそもデイン系は使える奴少なすぎるし
467名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:31:09 ID:???
>>463
感覚マヒしすぎwww
468名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:31:53 ID:???
勘違いしてる人が多いけどタイプは本家ポケモン仕様な
469名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:32:30 ID:???
>>468
アイテムはどっちもね。
タスキもみかわしの服もあり。
470名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:32:50 ID:???
>>462
残念ながらデスマシは鋼単色だ……。

>>466
デインは本家が勇者専用だからね。
仕方ないっちゃ仕方ないんだが。

今作電気と言えばサンダーラットくらいなもの?
ヘルクラウダー、雷雲ってことで電気に何でしてくれないのorz
仕方ないからまたライオネック引っ張ってくるか……
471名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:33:02 ID:???
>>466
デイン系使える奴に限ってそもそも電気タイプでないさらなる罠
例、ライオネック
472名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:33:44 ID:???
コスモファントムやネクロバルサはデイン覚えるけど電気タイプじゃないんだよなぁ
473名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:34:20 ID:???
>>470
デスマシーンには付けてやろうぜ。
数少ない機械系だし。
474名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:35:05 ID:???
>>470
精霊シリーズにも電気いないしw
475名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:35:44 ID:???
つ ひかりのせいれい
…これはエスパーか
476名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:36:25 ID:???
ナイトプラズマ→デススパーク→フレアドラゴン

電気で浮遊持ちなのに誰にも使われない
477名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:36:30 ID:???
電気\(^O^)/オワテタ
478名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:36:49 ID:???
ゴースト電気のデススパーク様がいるぜ!
479名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:37:24 ID:???
サンダーサタンはでんき・あくだが見た目に難があるな
480名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:37:50 ID:???
>>476
そいつらは基本紙なのが惜しい
481名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:38:23 ID:???
>>479
レッサーデーモン系では一番強いから結構使えるかも。
482名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:38:59 ID:???
>>476
いや、すばやさがかなり高いから磨けば光るかも。
483名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:40:03 ID:???
いなづま攻撃やデイン使えるのは出尽くしたかな
あとは…いなずまぎり覚える奴が電気の可能性か

そういえばサンダーバードというそのまんまの奴もいた
484名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:44:20 ID:???
あの妙に凝ったキモい人形劇の
485名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:45:05 ID:???
>>482
5版でも無理だったのに7版のこのインフレ激しいご時世に
この紙耐久でどうやって生きろと

フレアドラゴン
HP80 攻撃60 防御40 特攻100 特防60 素早さ140
486名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:45:23 ID:???
キラープラスターはでんき・じめんでもいいかも
487名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:45:59 ID:???
キラープラスターはどう考えてもエスパー地面だと思うがね(
488名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:46:09 ID:???
5版以前のモンスターは総じてHPが低いからなあ。
489名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:46:31 ID:???
世界樹の葉(不思議のダンジョン仕様)でも持たせておけ

せめて水系はもうちょっと強ければ活躍できそうなんだがな
490名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:46:41 ID:???
>>487
魔法とか使わないしエスパーはおかしいかと。
491名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:47:13 ID:???
これだけ草、電気が冷遇されていても使われない水タイプの不遇さ
492名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:47:16 ID:???
土偶だから神秘的なイメージ
つかルカナン覚えないっけ
493名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:47:16 ID:???
>>489
またインフレアイテムがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:47:48 ID:???
>>492
それはトルネコ版
495名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:48:14 ID:???
>>494
そっか 混同してた。すまん
496名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:49:16 ID:???
>>495
ちなみにどぐう戦士(7)は魔法使いまくりw
497名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:50:15 ID:???
どぐう戦士はこのスレ的には2種類いることになるのかな
キラープラスター系とミステリドール系
498名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:51:14 ID:???
>>497
4,5版は岩/エスパーだよな。
岩で割とスピード早くて嫌がらせ系も珍しい。
499名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:52:19 ID:???
キラープラスターがでんきっていなずま切りするだけじゃんw
500名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:53:54 ID:???
世界樹の葉あったらタスキいらんだろw
501名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:54:14 ID:???
マダンテ ノーマル、特殊、自分が覚えてる全ての技のPPを使い大ダメージを与える、PP1
計算式はPP合計の3倍らしいからメラとかPP30の技を3つ覚えさせれば威力273

あれ、メガンテの方が強くね?
502名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:57:38 ID:???
>>489 >>491
水系が中々使われないのは耐性ない奴が大半なため
ステータスや技自体は極端に弱くはない、特別強くもないが
503名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:57:55 ID:???
>>501
相手のタイプ相性、防御値を無効にする
さらに不思議の木の実でPP増やせば威力がめちゃくちゃ上がる
504名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:58:21 ID:???
>>501
いや、四つの技(特殊技)の威力を合計したダメージとかにしたほうがいいかと。
マダンテの基本攻撃力100+ジゴスパーク200+ギガディン180+メラゾーマ150
もちろん全pp使用で。
505名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:58:36 ID:???
>>490
個人的にはネンドールにイメージが近いという。
姿が、ではなくてイメージが、ね。だから地面・エスパー
506名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 23:59:14 ID:???
>>504
もうインフレなんてもんじゃないな。
バランス崩しだ。
507名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:00:15 ID:???
>>504

>ジゴスパーク
>ギガデイン
>メラゾーマ

 超 イ ン フ レ 技 じゃまいか。

そしてそれを合わせたマダンテは公式使用規制確定。
508名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:00:58 ID:???
>>505
ただ、それだとエスパータイプである利点が全くなくなってしまうのがまずいのでは?
エスパー技ないし。
4、5版ならネンドールっぽいし魔法ガンガン使うからそれに限定してみては?
509名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:01:16 ID:???
まあ、どうせ公式では使えないからどうでもいいし
510名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:02:12 ID:???
マダンテは割と早いうちから公式大会使用禁止というふうに決められていたな。
511名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:02:59 ID:???
エスパーじゃなかったら格闘とかな>キラープラスター
512名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:04:34 ID:???
キラープラスターですらでんきタイプでなかったら
でんきタイプ稲杉!とかまた議論されるだろ。
513名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:04:53 ID:???
>>504
何故マダンテに基本攻撃力なるものが存在する
514名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:06:13 ID:???
ラプラスって名で宝物庫荒らしてたんだよな、キラープラスターは。
ルカナン! ルカナン! ルカナン! ってさ……。

土偶戦士はバイキルト遣ってたはずなのに、キラープラスターは使えないしさ。
もう微妙だったな、うん。つうわけで、トルネコも考慮して地面・エスパーで。土偶は岩というより、土っぽいから地面。

土偶戦士の時にバイキルト覚えさせれば、キラープラスターになっても使えるよ、みたいな。うん。
515名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:06:17 ID:???
あとまだ出ていないでんきと呼べそうなのはしびれあげは、しびれあんこう?
無理があるか
516名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:08:38 ID:???
エビルアングラーの類は電気で問題ないな。モンスターズでデイン使えるし、何よりイメージが。
517名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:10:19 ID:???
>>515
良いと思う
518名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:10:43 ID:???
>>514
トルネコは変に混ぜるとガーゴイルみたいな矛盾が出てくると思うからやめとけ。
でんきはかわいそうだから付けてあげてよ…。
519名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:14:22 ID:???
>>514
>>508も言うようにキラープラスターがエスパーである利点がない
でんきも微妙だが無いよりまし
520名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:15:43 ID:???
利点とかそういう表現は語弊があるきがするが

ゴーレムとか出てくるたびにタイプ変わっているしもっと適当で良いきがする
521名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:34:33 ID:???
ライオネックって電気/悪じゃね?イズライールともう一体は悪単体で。
あとはコロとプチのヒーローが草/電気
プリースト、マージが草/エスパーでファイターが草/岩か草/格闘
522名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:38:27 ID:7lVp+OUI
もっと気軽に話しゃよくね。ここはネタスレ。まぁまぁまとまってりゃそれでいい。

そしてゲーフリはゴールドキッズの種族値を
もう少しあげてください
523名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:45:48 ID:???
なんだっけゴールドキッズ
てんかいじゅうも電気/エスパーでよくね?
デスサイザーなんかも虫/電気で
524名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:48:08 ID:???
ゴールドキッズがヘルクラウダーから湧いてくる奴の色違いか鎧竜の色違いかが思い出せない
525名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:03:36 ID:???
質問厨が多いから闇ゾーマについてまとめてみた

<進化の方法>
LV99でなつき度が0の状態でポケルスに感染したゾーマに光の玉を持たせて4版と通信交換。ゾーマの持ち物が3/256の確率で進化の秘法に変わっている。

なつき度を再び0にして再び3版に転送。ゾーマの持ち物が5/4096の確率で闇の衣に変わっている。

ゾーマ城の最深部の玉座で「なんだろう… とてつもない きょうふを かんじる…」というメッセージが出るまで放置(約6時間)。

インパスを使うと玉座の3つ後ろのマスが赤く光る。

きえさりそう(レオムルでも可)を使うとマスが黒くなるので上に乗って冒険の書を書き、リセットする。

銀の竪琴(他の手段での代用不可)で戦闘を発生させLVを100まで上げる。その際にマスの上を1歩も動いてはいけない。

1/4095の確率で闇ゾーマに進化。

<注意事項>
・通信交換の際に70に戻ったなつき度はその都度0に設定しておく必要がある。
・きえさりそう(レオムルを覚えたポケモン)と銀の竪琴を必ず用意しておく。
・最後の行程で作業を楽にする為に経験値はギリギリまで上げると良い

闇ゾーマ タイプ:悪・氷
HP:140 攻撃:185 防御:120 特攻:170 特防:130 素早さ:150 特性:ふしぎなまもり( 「こうかがばつぐん」になるタイプの技しか当たらない)



相変わらずの厨ポケ振りだなぁ
526名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:05:11 ID:???
ったく、こんな糞条件で進化させるから改造厨が増えるってのに
527名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:13:37 ID:???
ttp://www20.atwiki.jp/pokedq/pages/1.html
単なる自分が見る為の記録用wiki。まとめという程大層なモノでは無い。

>>524
ヘルクラウダーが呼ぶ奴…ベビークラウド
鎧竜の色違い…ゴールドキッズ


つーか今までの流れ見ていると結構ドラクエに詳しい人多いな。意外だ。
528名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:22:52 ID:???
中身がバラモスエビルっぽい怪しい影ゲットしたんだが、
普通のバラモスエビルとどっちが使いやすい?
529名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:30:19 ID:???
>>527
禿乙!
530名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:36:46 ID:???
>>527
乙!ここdqff板のスレにもリンク張らしてもらおうぜ
531名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:55:23 ID:???
>>527
乙です
532名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 02:10:04 ID:???
>>527
乙!
533名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 04:40:05 ID:???
>>527
超乙
534名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 04:41:52 ID:???
>>525
ドグマ並だな
535名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 05:27:06 ID:???
とりあえず普通やってても絶対わからん進化法のモンスター。
Zネンガル>>324-325
Zデスアミーゴ>>326
Yミラルゴ>>333
Yドグマ>>336
V闇ゾーマ>>525

Uアトラス、バズズ、ベリアル
レベル50以上のギガンテス、デビルロード、アークデーモンに邪神の像をもたせる。
レベルアップすると1/4の確率で進化。
邪神の像は進化してもなくならないので何匹も進化させることができる。

Uハーゴン
ポケルス状態にしたレベル60以上のあくましんかんを先頭にし、アレフガルド中の
すべての場所(町、ダンジョン等出入りするだけでOK)を訪れると戦闘終了後1/32の確率で進化。

V バラモスブロス、バラモスゾンビ、バラモスエビル
バラモスがレベル60以上の状態で戦闘させる(夜限定)。戦闘終了後1/32で進化
攻撃>防御ならバラモスゾンビ、攻撃<防御ならバラモスブロス、攻撃=防御ならバラモスエビルになる。

Vしんりゅう
スカイドラゴンで3ターン以内にしんりゅうを撃破すると、叶えられる願いに「祝福」という項目がある。
それを選択し、祝福を受けたスカイドラゴンで他モンスターとバトルすると戦闘終了後1/1024の確率で進化。

Wキングレオ
レベル45以上のやつざきアニマルを連れてキングレオ(城)の王座のある部屋に入ると
1/510の確率で進化。出入り繰り返せばOK。

Wバルザック、ギガデーモン
バルザックへはレベル50以上のおにこんぼうに進化の秘法を使うと進化。
ギガデーモンはレベル70以上のバルザックにこんぼうを持たせて500000歩連れ歩くと進化。
536名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 06:11:52 ID:???
Xおやぶんゴースト
グレゴールをゴーストと一緒にレヌール城に連れて行く。
そこでグレゴールをレベルアップさせると進化。

Xジャミ、ゴンズ、ラマダ
大神殿でレベル50以上のラムポーン、グレンデル、ギガンテスにイブールの本を使う(無くならない)
その直後戦闘させると1/32の確率で進化。進化しなかった場合はまた読ませること。

Xゲマ
レベル60以上のネクロマンサーに光るオーブ(妖精の女王から買える)を持たせ
エビルマウンテンで10レベル上げる(回復しに戻ったりしてはいけない)と1/16で進化。

Yポイズンゾンビ
どくどくゾンビの努力値を最高(リボンもらえる状態)にして毒の沼地でレベルアップで進化。

Yデュラン
テリーがレベル20になると進化。ただし、レベルが非常に上がりにくいので注意。

Yチャンプ
スライムで2000匹モンスターを倒すと進化。
537名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 06:14:58 ID:???
ボスモンスターは進化方法が非常に複雑な場合が多いです。
538名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 06:25:09 ID:???
>>535>>536
( ゚д゚)
539名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 06:33:51 ID:???
今回スライム系多いな
>>92の「あるくんですスライム」
>>342の7種に
プラキンとかドラゴメタルとかドラゴスライムとかの雑誌バレしてるのもいるし
他の従来のスライム系もいるだろうし
誰か全種確認してない?
540名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 07:23:38 ID:???
バトルマスタースライムなら確認
サーチャーでトレーナー狩りまくってたら突然進化しやがった
541名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 07:41:38 ID:???
あるくんですスライムなんて居ねーだろ
542名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 09:34:01 ID:???
>>539
スライム系、ざっと掠うだけでも(゚д゚)イパーイ

・スライム
・スライムベス
・合体スライム
・メタルスライム
・ダークスライム
・キングスライム
・スライムベホマズン
・メタルキング
・バブルスライム
・はぐれメタル
・(はぐれキング)
・スライムつむり
・マリンスライム
・ホイミスライム
・ベホイミスライム
・ベホマスライム
・しびれくらげ
・スライムエンペラー
・ゴールデンスライム
・プラチナキング
・ぶちスライム
・ぶちベホマラー
・ぶちキング

(゚д゚)イパーイ
543名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 09:41:08 ID:???
>>527
乙、ザラキ機関銃ワロタw

>>528
対戦なら影だな、幻惑効果が高いし
ストーリーならどっちでも良し
544名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 10:35:56 ID:???
クリフトに壷持たせてたら死のたこつぼに進化した
545名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 10:51:20 ID:???
グルグル作者乙
546名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 11:05:47 ID:???
プラチナキング

だいぼうぎょ
ベホマ
もうどくのきり
アストロン


転職しまくって要約完成したww
今から腐った死体狩りでHP上げてくるわww
547名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 11:11:57 ID:???
大魔人斬り覚えた鋼系に手も足もでない件
548名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 12:12:36 ID:???
誰かしんりゅう5ターンで倒したやついる?
使用ポケ
プラチナキングLv100(鋼・エスパー特性ふゆう)防御特防素早さが高く眠る連発とかもうね
ダークドレアムLv100(悪・格闘特性プレッシャー)速攻ギラスラッシュされてあぼんした
ここで殺られたからあとワカンネ

こいつ倒さんと究極まものだま手に入んないの?('A`)
549名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 12:34:05 ID:???
5ターン討伐は運もかなり絡むから確実に、は難しいな
つかプラチナキング抜け、まず火力が足らないぞ
550名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 13:06:43 ID:???
>>522
狂おしく同意。
せっかくの鋼/ドラゴンの浮遊持ちなのに
種族値中途半端。それを使うのがまた楽しいんだがな。
551名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 15:04:53 ID:???
>>458
しんりゅうなんてハッサンクローでウホッにすれば3ターンで殺れる
552名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 15:05:50 ID:???
安価ミス>>548
553名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 15:36:50 ID:???
>>548
マネマネとぬすっと切りの増殖バグでで不思議な木の実増やしてマダンテで余裕www






耐性で効かねー('A`)
554名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 15:50:41 ID:???
>>553
ワロタw

5ターン撃破はわざと素早さ遅い奴でしっぺ返し。
かなりの読み技術が必要だが、相手のドラゴン技返せると効果抜群で1/2は減る。
555名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 17:21:38 ID:???
だれかロレンスの出現方法しってる?
1、地下で30匹以上スライムに話しかける
2、りゅうのひだりめ、りゅうのみぎめを塔に埋める
3、ドランゴンオーブをプサンに渡す
3のドラゴンオーブはどこにあるんだー?
556名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:12:36 ID:PWAChY5d
age
557名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:35:11 ID:???
過疎か
558名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:09:54 ID:6NztDY7X
みんな飽きるの早いなw
559名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:43:17 ID:???
まとめサイトも出来てこれからだってのに…w
560名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:45:54 ID:???
せめて8発売まではこぎつけたいな
561名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 01:53:57 ID:???
ぬわーーっ!!
562名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 02:06:04 ID:???
あらくれの ネルソンが しょうぶをしかけてきた!
あらくれの ネルソンは サイクロプスをくりだした!

「いけっ キャットフライ!」
563名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 03:12:53 ID:???
とりあえずありえない進化条件や種族値出してる奴は空気読め
564名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 03:27:39 ID:EF+74TGt
ネタスレで空気読めとか言う方がどうかしてる。
565名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 07:10:11 ID:???
昔キャタピラー種市が「あばれうしどりは強い」って言っていたが
今じゃすっかり雑魚ポケになってしまったな。
566名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 08:04:28 ID:???
スライム、スライムベス、バブルスライム、ホイミスライム、ベホイミスライム、ベホマスライム、キングスライム、
スライムベホマズン、スライムエンペラー、しびれスライム(しびれくらげ)、スライムつむり、マリンスライム、スライムダーク、ぶちスライム、
ぶちスライムベス、ぶちベホマラー、ぶちキング、メタルスライム、はぐれメタル、はぐれキング、メタルキング、
ゴールデンスライム、プラチナキング、ウルトラスライム、ドラゴスライム、スライムブレス、ドラゴメタル、はねスライム、
スライムツリー、パールスライム、スライムナイト、メタルライダー、ボックススライム、スライムファング、ストーンスライム、
スライムボーグ、スラッピー、ピエロスライム、エンゼルスライム、トロピカルスライム、グランスライム、アクアスライム、
こんぺいとう、マグマスライム、リーファ、スノーム、バブルキング、クリスタルスライム、
まどうスライム、スピンスライム、ダークスライム、ダークナイト、ダークキング、マスタースライム(ソードスライム?)、メラミスター、
ベホイミムーン、ベビースライム、たまごスライム、シースライム、ラビスライム、おたまスライム、とびスライム、
ファイアーメタル、デビルスライム、ルシファースライム、バトルマスタースライム、あるくんですスライム、エッグスライム、タマゴロン、
ワンダーエッグ、悪くないスライム、悪いスライム

スライム系でこんなにいるのか。大抵ノーマルだが電気・水・エスパー・草・鋼・悪など
多彩に盛り込んでいるのも特徴的だな。
567名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 08:08:29 ID:???
>>555
ボブルの塔
568名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 08:10:28 ID:???
まとめサイトあんの?
569名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 08:12:56 ID:???
マスタースライムとはまた渋いな
スライムファングにモヒカンの毛なんて誰も想像しねーよwww
570名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 08:16:11 ID:???
マスタースライムの会心率は高かったような。
571名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 10:05:05 ID:???
>>565
電車乗ってなかったら噴いたw

>>566
テラスライムwww
572名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 16:35:14 ID:???
1〜6版のバトルタワーで
メトロゴーストが先制メラゾーマ二発撃ってきて噴いたw
573名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 19:37:31 ID:???
>>565
キャタピラー種市とか懐かしすぎるw
昔テレ東で視聴者同士で対戦するコーナーのある番組あったよな。
当時消防だった俺はあれ見て踊る宝石の鬼畜度を知った
574名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 20:00:14 ID:???
>>573
初期の頃は皆、アトラス・バズズ・ベリアルの伝説の邪神ポケモンや
大魔神やらソードイドばっかだったが、
いつの間にか猛毒の霧・メダパニ・焼け付く息・身かわし脚が主流になったんだよなあ。
575名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 20:07:03 ID:???
で、アンチとしてメタルスライムとかもちょこちょこ流行ったね
パワー型は毒に強い鋼系や耐性の高いドラゴン系も流行った
576名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 21:38:39 ID:???
そういえば今年の公式の発表はまだか?
制限がどこまでかかるか気になって育成できない
577名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 21:56:56 ID:???
とりあえず、魔王系はなしだろ。
578名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 00:17:54 ID:???
なあ、なんかスライムナイトって異様に硬くないか?
10レベル以上上の相手に灼熱炎やイオナズンくらったのにHP半分も減らなかったぞ。
別に炎に強いタイプじゃない格闘タイプなのに。
579名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 00:26:36 ID:???
このシリーズはタイプだけじゃなくて系統毎にも耐性があるからNE
スライムナイトはちょうど炎とイオに強いのSA
580名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 00:41:59 ID:???
耐性というシステムが面白くもあると同時に複雑しているんだよなー
その上もちものが絡んできたり、ダブルバトルだったりで頭が発酵する
581名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 00:50:45 ID:???
お陰で一部のモンスターはタイプ上の弱点が帳消しにされたりするかな
後半出るモンスターやメタル系統はその傾向が強い
582名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 01:18:37 ID:???
結局弱いポケモンは使われないから本家よりさらにヒエラルキーが過酷になった感はあるかもね
ザキに弱い奴とかは優秀なタイプで種族値でも実戦は厳しい
583名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 01:39:21 ID:???
ザキに弱いくらいなら組ませるモンスター次第ではそこそこ活躍できるけどね
だから皆もグロンデプs(ry
584名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 04:50:27 ID:ZKJSS+qi
グロンデプス信者は氏ね。
585名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 10:13:39 ID:???
オティツケ

でもまぁZ版だったら完全上位互換のギャオースがいるから出番ないがね
それ以前の版ならイカやマーマンのが強いから結局出番ないが
586名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 10:54:59 ID:???
グロンデプスかっこよくない?
587名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 11:07:03 ID:???
公式戦情報キター?

イベント名:ポケットモンスター7thSeasonUltimateBattle(仮)
日時 20XX/11/12 午前8時より予選受付開始、9時より予選開始

ルール
※使用モンスター=7版図鑑までのすべてのモンスター、ただし下記の条件に該当するモンスターは禁止
 ・人間系 ・魔王系 ・裏ボス系 ・マダンテを習得したモンスター ・不正なモンスター
※使用アイテム=7版図鑑までのすべてのアイテム、ただし下記のアイテムは禁止
 ・キラーピアス、やまびこぼうし等の複数回攻撃アイテム ・世界樹の葉、雫
※使用するモンスターは全てLv50固定です、超過するモンスターに対しては調整が加えられます
 ・一時的にLv50時のステータスにさせて頂きます、大会終了時に参加前の状態を復元します
※極端に試合時間が長引く場合、主催側の判定により勝敗が決まります


………だって。まだ告知されただけで公式サイトとかできてないけど
588名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 13:47:25 ID:???
公式戦参加者が使用しそうなモンスターと対処法

プラチナキング…大魔神斬り(魔神斬りより高性能で、メタル斬りだと威力が低い)
にじくじゃく…焼け付く息が有効
デーモンキング…ギガスラッシュ
ザキ厨…マホカンタor悪魔の鏡
踊る宝石…HPは低いが防御性能と耐性が鬼。こればっかりはどうすりゃいいのか分からん。
589名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 15:03:55 ID:???
ザキやメダパニが効かない鋼タイプの物理攻撃型ポケが無難>踊る宝石

出合い頭ゴーストのメラゾーマ四連発は事実上できないぽいから助かった
590名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 15:38:39 ID:???
スライム(以下ス)「俺たち序盤組が冷遇されてる件について」
ドラキー(以下ド)「mjd?まさかまさかとは思ってたけど…」
ももんじゃ(以下喪)「ホント酷いねGFは、こんなバランスでGOサイン出したスク○ニもだけど」

ス「大体からして種族値酷すぎだろ」
ド「僕なんかドラキーマになっても全種族値が10くらい上がるだけだしね」
喪「ワロチw俺だってもうちょいつえーよwww特技口封じだけどwwwww」
ド「スライム。君はまだ良いよ、瞑想やら灼熱やら自力で覚えるじゃないか」
ス「Lv70とか99とかそこまで面倒見てくれる奴すくねーよバーカw」
ド「僕なんか進化させてもらえることすら稀だもんねーwwwww」
ス&喪「…(´・ω・)ゴメン」

ゴースト(以下ゴ)「なんだよ〜、なんの話だよ〜どろろーん。僕にも教えてみなよ」
ス「先制山彦ゾーマ四連発厨は氏ね、今すぐ氏ね」
喪「狂おしいほど同意、氏ね。もう百回チネ」
ド「自力じゃ糞技しか覚えない癖に特性のおかげで強いからって浮かれやがって、親の七光りもいいとこだ」
ゴ「あれあれ〜?いいんですか〜?使いますよ、メラゾーマ」
ス「殺人ならぬ殺スライム予告ktkr、運営に通報だ」
喪「メラゾーマなんて俺様の口封じでなんともないぜ!」
ド「素早さ種族値55の鈍亀は黙ってろwwwww」

ス「で、ゴーストは俺様の灼熱で天に還ったわけだが」
ド「スライムツヨスwつかお前99まで育ってるじゃねーかwww詐欺wwwww」
ゴ&喪「… … … (へんじがない ただの しかばねの ようだ)」
ス「へっ、粋がって口封じなんかしようとするからこうなる。一緒に焼いてしまったじゃないか」
ド「通報しますたwwwww」
ス「ちょwwwおまwwwwwコロヌwwwwwwww」
ド「ぬわぁーーーーーっ!!!」

-完-
591名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 16:02:21 ID:???
クラーゴン(以下ク)「続きまして、海ポケの海ポケによる海ポケのための討論会です。はい拍手ー」
ギャオース(以下ギ)「ぱちぱちぱちぱち〜………って鰭が上手く曲がらなくて拍手できねぇw」
しびれくらげ(以下し)「ばちばちばちばち〜、拍手が出来ないからビリビリしてみたよ」
突撃魚(以下魚)「びちびちびちびち〜、どう見ても陸に打ち上げられた魚です。本当に窒息寸前です、助けて」
グラコス「ぱちぱちぱちぱち、と…我輩は普通に出来るから困る」
ク「ボス系は帰れ、これは命令だ」
グラコス「(´・ω・`)」

ク「本当に帰ってしまわれたが…まぁ、いいか。ところでグロンデプスは?」
ギ「来る途中で会ったんだけどさ、俺が参加するの聞いたら泣きながら帰ってった」
し「うわーい、イジメだねー。それは置いといてキラーウェーブさんは?」
ク「そこらでザッパンザッパン聞こえる波音のどれかでしょうよ、多分居ます」
魚「キングマーマンが来てませんが、自宅に凸してきていいでしょうか、しょうか?」
ク「仕事が忙しいし、面倒だから来ないそうです。凸は止めておきなさい」

ク「本日の議題は…まずブリザード対策について」
ギ「対策なし、つか不可能。以上、次」
ク「………耐性のなさをどうにかしよう委員会」
し「耐性がないのが海ポケのアイデンティティじゃない、それ失うくらいなら死ぬよー僕はー」
ク「……………メタル系への手も足も出なさ具合は」
魚「弱くたって いいじゃない 海ポケだもの 突撃魚」

ク「やる気あんのかテメーラ、このままじゃ海ポケは一生日の目を見ないぞ」
し「そんなこといわれてもー僕くらげだしー何より面倒くさいよー」
ギ「そーそ、つーかよ。クラーゴン。お前だけ頑張ってくれりゃ良いよもう、俺もメンドイ」
魚「メジャーになったからってこの面相じゃ女性人気出ないし、正直どうでもいい」
ク「(´・ω・`)………(海ポケメジャー化はないな)」

-完-
592名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 17:11:06 ID:???
>>590-591
こ れ は ひ ど い
593名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 19:44:17 ID:???
>>590-591
いま宇宙を垣間見た
594名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 21:11:42 ID:???
ザラキ対策だったら命の石持たせろよ。
595名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 21:13:13 ID:???
チャンプって大会使用禁止か?
無茶苦茶強いんだが…。








2000匹は骨が折れたorz
596名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 22:31:20 ID:???
このゲーム、本家ポケモンと違って悪パ作りやすいのがいいな
597名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 23:16:15 ID:???
次回作の御三家はエスパー・格闘・悪じゃねと言われてるくらいだからな。
逆に電気や岩はつくりにくい
598名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 23:22:28 ID:???
ていうかでんきタイプの絶対数が少ねえ。
599名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:05:37 ID:???
タイプ一致ジゴスパークは結構強いけどな
600名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:07:07 ID:LG894v/Z
俺のフレアドラゴン遺伝でジゴスパーク覚えさせた。
素早さ高いし無敵状態w
601名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:18:06 ID:???
地面タイプで乙
というか脆いから星振る腕輪輝く息とかも辛くないか
602名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:21:55 ID:???
電気は他タイプに技だけ取られてなんだかな…
603名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:32:43 ID:???
やまびこの帽子が無くなったから剣の舞と大魔人斬りの二択による速攻が主流になるかな
脆い相手には剣舞、固い相手には大魔人でまず受け不能
604名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:35:04 ID:17MnoUxJ
あっポケモンが某クソゲーに例えられてる!! なんだっけ・・・あのFFの出来損ないみたいなゲーム。 
605名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:43:51 ID:???
>>604
ロ ー グ ギ ャ ラ シ ー
606名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:46:39 ID:83yCJ9l9
4の四天王って、トレーナーがポケモンってほんと?
607名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 07:56:28 ID:???
>>603
受け流しされたら終わりじゃん
608名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:00:05 ID:???
戦士のパジャマ持たせて眠るやると良いぞ。
バイキルトor戦いのドラムで積んで使用すれば鬼。

相手の攻撃を読んで、物理なら受け流し特殊ならマホカンタするのも悪くない。
[版早くでねぇかな。
609名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:31:15 ID:???
>>601
>>485

それでも使われないのは紙耐久と星降る腕輪のせいか。
610名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:32:22 ID:???
ごめん>>476を見ろの間違いだた。
611名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:40:58 ID:???
おお!
もう公式ホームページに
[版の情報がでてるぞ!
なになに・・・・今でてる情報は
・今回は進化するモンスターが増えました!
・3Dの良い部分と2Dの良い部分を合わせたのでグラフィックやフィールドがとても良くなっています!
・錬金によって新たなアイテムを手に入れる事が可能に!
あのポケモンもでる噂・・・
あるサイトであのポケモンの画像をうpしてます。
http://www.yosiki.net/poke/img/den.chin/c-rag3.png
612名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:43:20 ID:???
[版公式発表記念のag
613名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 18:49:04 ID:???
フレアドラゴンはふゆう持ちだぜ
614名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 19:14:26 ID:???
>>611
・5版以来の昼夜システムが復活!
も付け足しとけ
615名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:32:29 ID:???
態々(株)ゲーム・フリー二ックス までいって情報を手に入れてきたぞ。
3体の伝説が一応わかった。ネタバレでもいい奴は↓をスクロールしてけ。
みたくない奴は飛ばせ






 
トロデ      タイプ どく・じめん   とくせい 不明
レティス     タイプ ひこう・???  とくせい 不明
ドルマゲス    タイプ エスパー・??? とくせい 不明
616名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 00:19:33 ID:???
トロデはトロルの進化前
レティスはラーミアの進化系って所かな
617名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 00:36:39 ID:???
トロデとトロルはタイプ違うから別物だと思う
どく・じめんって微妙だな
618名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 01:08:42 ID:???
レティスはデオキシスみたいなラーミアのバージョン違い。
ネタバレスマソ。
619名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 04:00:42 ID:???
8版ジムリーダー

トラペッタタウンのライラス
リーザスタウンのサーベルト
マイエラシティのオディロ
ベルガラックシティのギャリング
リブルアーチシティのハワード
オークニスタウンのメディ
サラヴェッラシティの???
???のマルチェロ

7人目の名前と8人目の戦う場所は現在不明。
620名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 05:21:23 ID:???
前作との連動はあるんだろうか…
とりあえず公式でドランゴは確認したが
621名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 10:07:26 ID:???
>>620
今日の3時から情報発表だからそれまでまつなり。
どれぐらいの情報がでるのだろうか。
622名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 10:50:42 ID:???
7のキチガイなようなジムの数はどうにかなったようでよかった
流石に不評だったからなー
623名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 17:39:41 ID:???
なんか今回は殆どのジムリーダー戦の前後にイベントがあるらしいな。
単に「町到着→ジムに挑戦」って流れでは無いのが多い。

中にはジム戦後に死んでしまう奴がいるとか…
624名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:08:40 ID:???
ちょっと早いがフラゲしてきた。
最初の町ライラス死んじゃってるんだけど。
バッヂもらえねーよwww
625名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:57:37 ID:???
>>624
ネタ乙
626名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:02:26 ID:???
今回の御三家の一匹発表

クックル 悪
進化するとベホイミやバギなどの僧侶呪文と、ある程度の剣技と弓技を習得。
627名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:28:33 ID:???
クックルってまさか5にでてきた鳥じゃないよな
628名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:37:26 ID:???
御三家のもう一匹目もでてきた。
プリズニャン
みず・ノーマル
進化するとヒャド系・ザオラル系を覚えるのか。
629名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:40:24 ID:???
俺はかくとうタイプのヤンガスが二匹目だって聞いたぞ
格闘技や斧技を覚えるらしいが
630名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 22:50:31 ID:???
御三家リークktkr

ヤンガス かくとう
ゼシカ  ほのお エスパー
クックル あく
631名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 22:57:08 ID:???
>>630
ゼシカの炎が邪魔だな…
まあメラゾーマやベギラゴンを使うならタイプ一致って利点もあるが。




ベギラゴンの冷遇っぷりは異常。
ヒャダインはW以降技として存在すら消滅したし。
632名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 23:36:22 ID:???
ベギラゴンは覚えるのがもう少し早ければ…
633名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:00:14 ID:???
炎、エスパーっていうタイプは貴重だな
画像見てないんだけどどんな奴? 7の炎の精霊みたい感じ?
634名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:24:08 ID:???
炎イラネ、でも俺はゼシカ。♀がでるまで粘るぞ。
635名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 02:21:49 ID:???
もう7版は過去ですかorz
俺のミステリピラーについて語ろうと思ったのに
636名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 05:59:01 ID:???
>>634
♀のみだから安心汁
637名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 07:28:37 ID:???
ゼシカの技、ぱふぱふは禁断の技
638名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 10:27:11 ID:???
リザードファッツという新モンスターが確認された。
強そうだな、厨ポケになっちゃうのかな。
639名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 10:33:15 ID:???
ゴールデンスライム→スライムエンペラー
          →プラチナキング

ゴールンデンスライム

HP55
攻撃45
防御100
特攻55
特防125
素早80

スライムエンペラー
HP75
攻撃60
防御100
特攻135
特防120
素早90

プラチナキング

HP30
攻撃20
防御250
特攻20
特防250
素早100
640名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 10:35:48 ID:???
じごくの番犬を物理アタッカーとして使っている。
8版ではなにか適任が出てくるだろうか。気になるところ。

じごくのばんけん(悪・毒)

HP77
攻撃135
防御68
特攻54
特防96
素早125
641名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 12:28:55 ID:???
[版の公式サイト更新キターよ

戦闘画面とかも数枚あったんだけど、結構旧作モンスターの姿が見えるね
サイトの画像を見る分には…
キラーマシンやバトルレックスとかギガンテスとかも居た
懐古にはいいかもわからん
個人的にはぼうれい剣士というマントが剣持ってるようなモンスターのが気になったけど
642名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 15:23:01 ID:???
8版モンスターの能力値は今までより下がってるらしいぞ。
643名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 15:27:24 ID:???
やはり7のインフレが原因か
644名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 17:43:48 ID:???
以前討論されていたドラゴンゾンビの件だが、俺はバラモスゾンビになった。
スカルサーペント→ドラゴンゾンビ→スカルゴンorバラモスゾンビ
だがバラモスゾンビとスカルゴンの種族値に差がありすぎるww
645名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 17:55:02 ID:???
スカルゴン(ゴースト・悪)
HP62
攻撃155
防御38
特攻74
特防36
素早63
バラモスゾンビ(ゴースト・悪)
HP80
攻撃105
防御45
特攻134
特防66
素早43

この差は……
646名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 18:06:57 ID:???
>>645
バラモスゾンビはもっと忠実にしてくれよ。
647名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 18:31:48 ID:???
ところでお前ら大会が近いが、パーティは何でいく?
俺は
キラーマシン
サラマンダー
アトラス
デュラン
アルゴリザード
セルゲイナス

やっぱアトラスとデュランはお前らも入ってるのか?
648名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 19:20:10 ID:???
俺は
・兜ムカデ
・バズズ
・踊る宝石
・八つ裂きアニマル
・???
・???

残り2匹は企業秘密。
一応コレで地区予選大会で優勝した。(上の4匹のみ使用)
649名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 20:47:14 ID:???
モンス揃ってから始めたwifi全勝パーティ

デビルアーマー
ボスガルム
セト
サタンジェネラル



俺もあえて伏せておく
というか一体は有名な奴でもう一体は誰も使ってないだろう兵器
650名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 21:44:31 ID:???
最新情報がてたぞ。

サンダーサタン でんき・あく
前作に出た何かのモンスターの進化系。
強さは電気タイプ最強クラス!!

アルゴングレード ドラゴン・ほのお

すでに公開されているアルゴンリザードの進化系ではない。
これもまた前作の何かのモンスターの進化系。
強さはほのおタイプ最強クラス!!

これもまた噂だがこの2体は配信されるらしい。
あと[版は2バージョンあるらしい。
651名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 22:10:39 ID:???
流れにのって俺も7タワー+大会用晒し

コスモファントム
ブラックサタン
バーバリアン
ウッディアイ
ゴールドキッズ
くさったまじゅう

せっかくだから好きなミスド以外全部7モンで統一。
素早さ早いが脆い奴多いな(サタンとかウッディとか)。改良すっか。
652名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 22:52:01 ID:???
>>650
なんか外国の廃人がバグを利用してゲトしてる動画がようつべにあったぞ
でも炎ならサラマンダー一沢の俺のプライドが阻止する

>>651
ゴールドキッズいいなぁ…是非彼を私のキラーマシンと入れ替えたい…
よければ交換しないか?一応俺のキラーマシンの特性二回攻撃だぜ
653名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 23:17:46 ID:???
>>650
落ち着け、サンダーサタンは7版でガイシュツだ
654名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 23:52:07 ID:???
まあこれだけ数いれば混乱しても仕方ない
655名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 02:55:32 ID:???
計何匹になるんだよw
656名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 17:09:58 ID:???
お晒し、ちっこいゲーム屋の試合ではまぁ勝ち抜いたPT

ヘルゴースト
メタルキング
メガザルロック
キラーマジンガ
グレイトドラゴン
ドランゴ


でもやまびこ無しとなるとヘルゴースト抜かなあかんな(´・ω・`)
657名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 19:26:16 ID:???
>>652
キラーマシンは6版で2使ってたからなぁ。どうも飽食気味。
悪いが、プロビナでよろいりゅう乱獲してLv50まであげてくれ。すまん。

サタン外して特殊アタか耐久いれようかなぁ。
バルバロッサを5からもってくるか。
658名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:13:23 ID:???
近作でハッサンが進化するらしい!
『ハイテンションハッサン』やばそうだな、これw
あと伝説もう1体発覚したぞ。
名前は『魔犬 レオパルド』  れ・・・レオパルド!
何か人みたいな姿想像してしまうのは俺だけか?
タイプはあく・マルチタイプ
659名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:51:16 ID:ben4YF9n
ハッサンがすごろくキングに進化したんだが…
660名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:57:02 ID:???
5版やってる物だが全ての伝説系が発覚した
ゴールデンゴーレム
ブラックドラゴン
アンクルホーン
更に進化する。順番に
セルゲイナス
グレイトドラゴン
ヘルバトラー
ただし進化LVはいずれも65なので注意
個人的にはセルゲイナスが攻守の厨ポケ
ヘルバトラーが体力・とうこうの厨ポケだ
で、お決まりの裏ダン伝説ポケはゲマ
俺は早速大会にむけてセルゲイナスを育ててるが能力の伸びが半端ない
661名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 22:02:11 ID:???
>>660
それは伝説系ではないよ。
662名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 22:03:52 ID:???
>>657
わかった。さすがにゴールドキッズはレアだから仕方ないな
てかコレさ、やっぱりタイムマスター厨ポケになっちゃうのか?
リートルードで現れたから捕獲しようと削っていたら
いきなり時の砂とか言う技使い出して戦闘始めからになったぞ!!
とりあえず捕まえてくる
663名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 22:12:17 ID:???
>>662
時の砂は大会使用禁止技
664名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 22:17:49 ID:???
>>663
やっぱりか…ならタイムマスターの枠に3からブロスを持って来ようと
思うのだが穴を埋めるに相応しいかな?一応ブロスの種族値とタイムマ
スターの種族値誰か教えてくれませぬか?
665名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 10:22:31 ID:???
お前ら育成熱心だな
俺は何の芸もない霧痛恨パですよ
初手でエビルスピリッツとさそりアーマー出している奴がいたら俺なのでよろしく
666名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 13:28:33 ID:???
エビルスピリッツとか厨ポケすぎ
667名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 14:17:50 ID:???
次スレたてんの?
668名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 14:59:13 ID:???
そりゃ8版の発売日も近いしな
669名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 18:23:08 ID:???
〜そして伝説へ〜
670名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 22:02:41 ID:???
バラモスブロス
HP105
攻撃85
防御80
特攻145
特防115
素早さ65
総合600

タイムマスター
HP80
攻撃60
防御90
特攻115
特防90
素早105

こんなもん。ぶっちゃけどっちもどっちな特殊アタッカー。長所も短所もある
671SB新規参入:2006/11/01(水) 22:48:09 ID:JfpAbVoe
おK、ブロスにする
ついでにオルテガでてこないかなー
アレフガルドに伝説いる?
672名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:05:50 ID:JfpAbVoe
さぁついに来週だな。事実上7版最後か
悪いが今回ばかりは取りに行く


ピサロナイト
レジェンドホーン
アトラス
ほうおう
キラープラスター
セルゲイナス

レジェンドホーンが砦
こいつの補助に掛かっている
673名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:10:50 ID:???
レジェンドホーンも種族値見ると悪くないなぁ
このスレ見ると色んなポケモンに目移りしてくる
674名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:12:37 ID:jnVeNME6
>>670とりあえずブロスの種族値間違ってるからな、奴はルカニで2段階さげないと防御半端ない
確か150くらいだったキガス
675名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:17:37 ID:???
俺は厨ポケは嫌いだから序盤で手に入ったさまよう鎧で厨ポケを倒すのが好き

さまよう鎧
HP  70
攻撃 90
防御 85
特攻 35
特防 50
素早さ60
676名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:18:33 ID:???
ちょww>>651の先制眠りパーティー怖すぎw
677名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:32:41 ID:???
>>676
甘いぞ。
この前サタンと戦ったとき、こっち眠り耐性あったから
うはww眠りとか楽勝wwとか思ってたら
先制ドラム→ぬすっと切りでこっち一撃で落とされるわ
ごうけつのうでわ持ってかれて更に攻撃力上がるわで3タテされたorz

遺伝でドラムとかゲーフリ何考えてんの
678名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:33:40 ID:???
バラモス(ノーマル)
タイプ 悪
特性 プレッシャー
種族値
HP120 攻撃105 防御90 特攻115 特防90 素早さ80

バラモスゾンビ(バラモスアタックフォルム)
タイプ 悪・ゴースト
特性 れんぞくこうどう(確実に2回続けて攻撃できる)
種族値
HP120 攻撃180 防御10 特攻180 特防10 素早さ100

バラモスブロス(バラモスディフェンスフォルム)
タイプ 悪・鋼
特性 トライアタック(たまに3回行動ができる)
種族値
HP150 攻撃50 防御150 特攻50 特防150 素早さ50

過去ログから漁った。
エビルの形態は知らん。
679名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:36:30 ID:???
むしろ兜ムカデや八つ裂きアニマルっつーマイナーなのを使用している>>648から何かヤバい雰囲気を感じる。
680名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:52:24 ID:O3RolD8E
本家ポケモンリーグの2004年大会でもランターンやハリーセンが地区代表に使われていたからな
数のケタが違うこの大会では何が活躍してもおかしくない
681名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 00:17:39 ID:???
ゾゾゲルさんつかえねぇ……何だこの劣化シールドオーガは。
というわけで、悩んだ末ゾゾゲルを結局いれずに作ったパーティ公開。

ウイングデビル
ウルトラキメイラ
ピサロナイト
まどうへい
ドンガンバ
キラープラスター
プルトニウム

何かシールドオーガ入れるスペース無いんだが。
682名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 06:31:28 ID:Masz52V6
>>678
バラボスゾンビの素早さは低いほうがいいな。
瞬殺される。他ちょっと修正。

バラモス(ノーマル)
タイプ 悪
特性 プレッシャー
種族値
HP120 攻撃105 防御90 特攻115 特防90 素早さ80

バラモスゾンビ(バラモスアタックフォルム)
タイプ 悪・ゴースト
特性 れんぞくこうどう(確実に2回続けて攻撃できる)
種族値
HP180 攻撃180 防御15 特攻180 特防15 素早さ30

バラモスブロス(バラモスディフェンスフォルム)
タイプ 悪・鋼
特性 トライアタック(たまに3回行動ができる)
種族値
HP140 攻撃50 防御150 特攻50 特防150 素早さ60

あと前スレにあった
バラモスエビル
タイプ 悪・エスパー
特性 まりょく(一ターン毎に特攻が上昇)
種族値
HP120 攻撃120 防御90 特攻130 特防60 素早さ90
(ザキの耐性無し)

進化方法は>>535でいいな。
683名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 12:11:21 ID:???
バラモスゾンビに特攻なんかいらないべ、本来打撃しかできないし
もっと代わりにもうちょい攻撃上げてもいい

あと何でもかんでも鋼つけりゃいいってもんじゃない、ブロスのどこが鋼なのかと
684名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 12:29:36 ID:???
>>683
あの異様たる硬さは鋼でしょう。
685名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 15:43:31 ID:???
悪単でいいと思うぞ。鋼はただでさえ多いのにこれ以上増やすこともない。

このあいだWifiで煉獄魔鳥と当たったけど厨すぎw6タテされた。
特攻種族値130、威力120、タイプ一致の煉獄火炎とか狂ってるww
686名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 16:05:29 ID:???
Vははがね少ないし俺は付いててもいいと思うが
687名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 16:28:56 ID:???
少ないからって別に理由にならないような
688名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 16:35:09 ID:???
>>685
炎完全耐性持ちくらい入れといてw


まぁ俺は海ポケ軍団でやったらまさかのブリザードに6タテされたがな
今時ブリザードなんか使うんじゃねーwww
689名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 17:11:16 ID:???
厨ポケですまんが、エビルエスタークの運用についてアドバイス貰えないか?
特性痛恨で攻撃速さ252
・剣の舞
・鴎返し(格闘対策)
・怪しい霧
は確定なんだが
690名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 21:33:25 ID:???
もうすぐで[発売だ!
次スレで発売らしいぞ!
噂によると来週の大会の優勝所品は[だとよ。
来週までに1000行かなかったら先にgetできて得だな
691名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 22:14:56 ID:???
厨子王丸さんに頑張ってもらうことに。ブルサべージさんは嫌い。

ずしおうまる
HP85
攻撃115
防御75
素早さ125
特攻65
特防65

ブルサべージ
HP100
攻撃135
防御110
素早さ135
特攻70
特防120


これでも僕は、厨子王君を愛し続けます。
692名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 22:20:03 ID:???
ずしおうまるや鋼鉄魔神、ボストロールは何故か
「農夫の鍬」を持たせたキャラで攻撃すると怯む。
693名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 22:29:15 ID:???
のうふのクワは対戦では対象が限られすぎるけどストーリー攻略では強かったな
一部にコアなファンがいてのうふのクワ×99コの画像見たときは感動した
694名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 22:44:21 ID:???
>>688
海ポケ使うならキャプテンクックとかキラーシェルとかいれとけよw
ザキ耐性なしに海ポケを使うのは危険だぞ。
695名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:18:30 ID:???
マンルースターってどんなポケモン?
名前は知っているんだが姿が思い出せない。
696名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:19:36 ID:???
おおにわとり→ドードーどり→マンルースター
ノーマルひこうのくせいに炎タイプの技を覚える謎の鳥
697名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 02:19:06 ID:???
>>691
まさに厨ポケ!
698名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 15:03:42 ID:???
強い電気ポケモンってほうらい大王くらいか。
699名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 15:11:09 ID:???
しびれくらげも強いよ



中盤までは
700名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 16:46:53 ID:???
ヒャダインが700ゲット!

ベギラマ お前複数攻撃呪文で一番ショボいなwww
バギマ ダメージにムラありすぎwwwカスwww

メラミ様イオラ様デイン様ヒャダルコ様
すみません調子こいてました許してくださいお願いします
701名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 01:30:54 ID:???
>>689
普通に瞑想か同族対決にやいばのぼうぎょ(覚えたっけ)とかどうよ
痛恨特性があるからプラキンを素で潰せてあの種族値だから何させても強い気がするが
702名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 10:00:06 ID:???
落ちるな
703名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 10:16:06 ID:???
今の時代プラキン使う奴少ないんじゃね?
パーティーに一人は大魔人斬りが標準装備の厳しい時代だよね。
こないだ大魔人斬りパーティーに3タテされたから対策考えてみたけど、
先制眠り攻撃+マヌーサ+身かわし脚積みのポイズンキャロットが意外にイイ。

どマイナーだけどな。ポイズンキャロット始まったな!
704名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 10:18:16 ID:???
>>703
ザラキとか強力魔法の壁として使えるよ。
705名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 10:20:14 ID:???
ポイズンキャロット 始 ま っ た な
706名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 11:18:50 ID:???
脆い点が気になるがな
疾風突き一発で落ちるし
707名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 11:26:38 ID:???
ポイズンキャロット
特性:どくのからだ(攻撃受けたら相手は猛毒状態になる)、みかわし(2割の確率で相手の攻撃を避けることがある)
どっちがいいだろう…。
708名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:11:46 ID:???
上級モンスターは毒耐性多いから俺は基本みかわしだな
みかわしならどうしようもない状況から勝てる可能性もあるし

とどめの疾風月を回避されて眠り攻撃食らって負けたときは殺意を覚えた
709名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:44:37 ID:???
ボス級の敵にもたまに猛毒が効く事がある。
710名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 13:02:55 ID:???
ポイズンキャロットってまねまねも遺伝出来るよな。
耐久無いから微妙だが

この前トーテムキラーなんか出してきておかしいと思ったら
耐久厨振りのまねまね持ちだったorz
あれ本家と違って、こっちが同じ技で反撃するからうざい。
711名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 14:54:02 ID:???
トーテムキラーって意外と強いのな。
種族値もWではかなり上位。
712名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 23:22:03 ID:???
外見はマイナー臭いのに実は意表を突く性能を秘めているからな<トーテム
713名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 23:45:59 ID:???
おい、ゴールドキッズって鎧竜からだよな?
アイアンキッズになったじゃねーかw
その鎧竜の特性よろいだけどこれがいけないのか?
ゴールドキッズのみの特性おうごんの能力に惹かれてる奴もいるだろうから
検証してくるノシ

714名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 23:56:42 ID:???
一応乗せておく

アイアンキッズ
特性:こうてつ
物理 ダメージを 軽減 する
体力 140
攻撃 80
特攻 40
防御 120
特防 80
素早 140

ゴールドキッズ
特性:おうごん
特殊攻撃の ダメージを HP の5分の1に固定する
体力:120
攻撃:100
特攻:50
防御:140
特防:20
素早:100

この差ならゴールドキッズなのは一目瞭然だろうに
いま鎧竜乱獲してるから
715名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 06:01:37 ID:???
厨ステ設定うぜぇ
少しはオリジナル尊重しろカス
716名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 07:03:14 ID:???
ネタも出さずに噛み付いてる奴って何なの?
717名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 08:29:29 ID:???
sagee:高学歴気取りで調子こきまくり 死ね率80%
無個性:荒らした後もキモ臭い 死ね率30%
774:荒らしまくって金銀リメ出ないと空気壊す 死ね率50%
銀:もはや語るまでもなく喫煙者 危険的存在 死ね率100%
澤田:こいつも調子乗ってる 死ね率10%

ちなみにニートとかは死ね率-100%です
836:創造神sagee◆beO7XCHJPk :2006/11/04(土) 22:25:49 ID:??? >>824
売られた喧嘩も買えないような屑じゃないので^^
低学歴に言われても…プッ
836:創造神sagee◆beO7XCHJPk :2006/11/04(土) 22:25:49 ID:??? >>824
売られた喧嘩も買えないような屑じゃないので^^
低学歴に言われても…プッ
sagee:高学歴気取りで調子こきまくり 死ね率80%
無個性:荒らした後もキモ臭い 死ね率30%
774:荒らしまくって金銀リメ出ないと空気壊す 死ね率50%
銀:もはや語るまでもなく喫煙者 危険的存在 死ね率100%
澤田:こいつも調子乗ってる 死ね率10%

ちなみにニートとかは死ね率-100%です
718名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 09:23:15 ID:???
>>715
俺も長いこと思ってたけど流れ悪くなるから穏便に
719名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 09:43:39 ID:???
>>715
少しは自分で修正したりしたらどうだ?
720名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 10:02:55 ID:???
ウイングスネーク 毒
HP57
攻撃65
防御40
特攻37
特防43
素早78

ヘルバイパー 毒
HP68
攻撃105
防御55
特攻47
特防58
素早82

オーシャンナーガ 水・毒
HP83
攻撃120
防御75
特攻57
特防78
素早112

721名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 12:11:44 ID:???
>>714
俺のゴールドキッズとくせいふゆうな件。
しかも種族値明らかに違うんだけど……。
多分全部75で素早さだけ100ぽい
722名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 12:49:48 ID:???
よろい竜
タイプ ドラゴン・はがね
特性 ふゆう
種族値
HP85 攻撃70 防御95 特攻40 特防65 素早さ85

アイアンキッズ
タイプ ドラゴン・はがね
特性 ふゆう
種族値
HP100 攻撃110 防御110 特攻50 特防75 素早さ95

ゴールドキッズ
タイプ ドラゴン・はがね
特性 ふゆう
種族値
HP100 攻撃115 防御110 特攻50 特防80 素早さ105

一応本家のステ見ながらやってみた。
文句があったら自分で直して。
723名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 14:26:49 ID:???
よろいりゅう
タイプ ドラゴン・鋼
特性 浮遊
HP60 攻撃65 防御85 特攻45 特防55 素早60
アイアンキッズ
タイプ ドラゴン・鋼
特性 浮遊
HP80 攻撃110 防御115 特攻45 特防70 素早80
ゴールドキッズ
タイプ ドラゴン・鋼
特性 浮遊
HP100 攻撃100 防御120 特攻45 特防90 素早80

よろいりゅう→アイアンキッズorゴールドキッズ
ゴールドキッズの方が進化条件がシビアになっているため、種族値が高め。
724名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 14:33:40 ID:???
ムチおとこ
タイプ ノーマル
特性 厚い脂肪
HP70 攻撃35 防御50 特攻55 特防50 素早40

まものつかい
タイプ ノーマル
特性 厚い脂肪
HP100 攻撃40 防御70 特攻80 特防70 素早30

エビルマスター
タイプ ノーマル
HP140 攻撃55 防御80 特攻105 特防100 素早50
725名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 14:37:02 ID:???
ヘルダイバー
タイプ 水
特性 シラネ
HP85 攻撃105 防御35 特攻55 特防35 素早60

ギャオース
タイプ 水・ドラゴン
特性 シラネ
HP110 攻撃135 防御65 特攻70 特防65 素早100
726名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 14:42:33 ID:???
リザードマン
タイプ ドラゴン
特性 威嚇
HP50 攻撃70 防御50 特攻35 特防40 素早50

りゅうきへい
タイプ ドラゴン・格闘
特性 威嚇
HP65 攻撃95 防御65 特攻45 特防55 素早85

まかいファイター
タイプ ドラゴン・悪
特性 威嚇
HP80 攻撃130 防御70 特攻55 特防70 素早110
727名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 14:45:43 ID:???
ドラゴンライダー
タイプ ドラゴン・悪
特性 浮遊
HP95 攻撃95 防御40 特攻30 特防40 素早95

ガーディアン
タイプ ドラゴン・悪
特性 浮遊
HP140 攻撃140 防御40 特攻30 特防40 素早140
728名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 19:11:24 ID:???
こんだけ種族値書いたちか何で誰も書き込まんとや!(怒) 意味分からんつたおまえら!(怒)
729名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 20:02:41 ID:???
種族値はもう食傷気味なんだよなあ…。
もうちょっと忠実にやってほしいってのもあるけど。
730名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 20:08:53 ID:???
てか>>728にまんまと釣られた俺がいるわけだが。ムカッと来ちまった俺は負け犬だな
731名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 22:00:32 ID:???
しかしこうなると、キラープラスター対策にアトラスは必須になってくるのか
アトラスがくるならデスマシーンも入れないと…
もう時間がないな焦ってキタ
900から第7回大会だからな
8は次スレで発売だっけ?
732名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 01:30:29 ID:???
8版新情報。
なんと8版御三家は7から送った『時の砂』を使うと進化前が誕生。

少年ヤンガス タイプ岩 →ヤンガス タイプ岩/格闘
幼女ゼシカ タイプ炎 →ゼシカ タイプ炎/エスパー
幼年ククール タイプ氷 → ククール タイプ氷/悪

少年ヤンガスの特性があれば簡単にポケモンが捕まえられるとか…
幼年ククールのうちから育てればボスのマルチェロとタイマンできる程強くなるとか…
幼女ゼシカを絶対に進化させない一部のファン層が現れるとか…

発売が楽しみだなw
733名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 01:31:02 ID:DNncDKpH
あげとくね
734名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 14:24:42 ID:???
>>731
ほうらいだいおう
ゴールドキッズ
シャドーナイト

この辺もキーモンスターだから対策必要かもね
735名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 17:59:07 ID:???
クリフト「水モンスターなんざ俺の死神貴族のザラキで一撃」
736名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:00:43 ID:???
あー、ほうらいだいおうかー…あいつの必中眠りは反則だな…
対策なんてとくせいボケのドラゴンマッドくらいだ
しかもドラゴンマッド
体力120
攻撃120
特攻 20
防御 70
特防 50
素早 50
とまぁ微妙、んー
737名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:34:25 ID:???
>>727
ドラゴンライダーはバランス型だろ…常識的に考えて
タイプ 1ドラゴン2ひこう
とくせい れんぞくこうどう(たまに2回行動)
HP70 功75 防65 特功70 特防65 速90
ガーディアン
タイプ 1ドラゴン2ひこう
とくせい れんぞくこうどう(たまに2回行動)
HP90 功105 防80 特功90 特防80 速95
738名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:44:31 ID:???
>>736
ボスガルムになるととくせいがすながくれになってしまうのが痛いな
上から 120 100 100 55 80 70 と平均的な能力になってしまうし
739名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 00:58:09 ID:???
>>738
からくり兵は無しかね?
実はプロトキラーでは無いからくり兵と言うフォロッド地方に3%で出るレアな種は
特性が暴走か無心があって無心なら眠りや行動封じは効かないのだ
しかも魔神義理を覚える!
体力80
攻撃110
特攻40
素早50
防御80
特防80

………
740名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 01:12:43 ID:???
しかしほうらいだいおうはじめステータス異常系の対策に目が行き過ぎると
痛恨系の奴に戦略も何もまとめてぶった切られるんだよなー
マシン系は総じて防御が高くてHPが低めの傾向があるし
741名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 16:51:54 ID:???
まあ、マシン系は耐性がそこそこあるから
壁役になれんでもないけどな。

相手ブリザード出してきたら即交代すればいい。
742名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 20:01:47 ID:???
メタルドラゴン進化記念真紀子
メカバーン、噂通りの力強さです
743名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 21:59:22 ID:???
本家と違って役割論理が難しいなコレは。
状態耐性・メタルキラー・ザキ&魔法返し・役割痛恨などなど

決勝6vs6だから良いが、それ以外は3vs3だから尚更悩む。
744名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 22:27:33 ID:???
そういう意味では、大魔人斬り遺伝させたキラーマシン系は使いやすいわな
能力高い、状態異常に強い、魔法に強い、痛恨役になれるから
745名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 23:03:11 ID:v2Dx9D0I
保守
746名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 00:57:32 ID:???
キラーマシンは似た種類豊富だからな。
メタルハンター、キラーマシン、からくり兵
キラーマシン2、マジンガ、デスマシーン、鋼鉄魔神、エビルエスターク

ダブルバトルだとマシンマスターの特性でマシンキャラが強くなるし。
特にマジンガとエビルエスタークは厨ポケだな。
747名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 01:21:54 ID:???
エビルエスタークはもう一匹失う覚悟でやらないと無理だな
何気に霧も使えるから呪文で攻めるのは難しいし大会は痛恨→みかわし→状態異常の三つ巴って感じか

せっかく特性オートマホカンタのデーモンキング育てたのにorz
748名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 01:39:18 ID:???
それでも俺はグレイトドラゴン使うけどな
いや、十二分に厨だけど

シュプリンガー経由大魔人斬りうめぇwwwww
749名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 23:44:02 ID:???
取り敢えず大会に向けてエンドールのバトルタワーでポイント稼ぎ中
即死攻撃や致死量ダメージを耐える命の石や自動回復効果のある神秘の鎧は揃えたいな。

攻撃力高いキャラは奇跡の剣で剣の舞や大魔神斬りで永久機関になれるぜ。
750名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 23:58:54 ID:???
今バトルタワーで干し振る腕輪魔人切り3連ヒットで負けて本体投げるところだった
本家に劣らぬ運ゲーだな
751名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 09:22:49 ID:???
干し→魔人は世界樹の葉持たせておけば問題ないかと。
752名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 15:05:27 ID:???
ピピンって使える?
753名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 20:04:10 ID:???
ピピン
タイプ:ノーマル
特性:根性
種別:人間(公式大会使用不可)
HP110
攻撃95
防御80
特攻65
特防80
素早95

至って平凡。弱いという訳ではないが、強いという訳でもない。平凡。
初期技の火炎斬り以外にレベルアップでは技を覚えないため、技マシン等を使用する必要が出てくる。
少なくとも公式大会での使用規制に引っかかるほど強くはない。でも人間である以上、引っかかってしまう。
754名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 20:07:14 ID:???
ピピンはピピン@に進化してからが勝負
755名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 22:03:46 ID:???
それよりビアンカと女賢者の覚えるパンチラだろ
いちげきひっさつ!!!

PP1 めいちゅう 100
756名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 22:33:47 ID:???
>>755
バーバラ以外のはカス
757名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 00:04:25 ID:???
>>756あぁ…俺とした事が…もちろんバーバラさんもだ。

俺のビアンカ晒す
Lv50

体力 128
攻撃 43
特攻 178
防御 102
特防 76
素早 96

ラリホー・パンチラ・メラゾーマ・マホカンタ

努力値は体力と特攻に252ずつ防御に6
思いの他特攻が早い段階で上がってくれたから
大会の50の部を本気で狙っていたら人間禁止だったorz
はぁ今まで育成した中でも最高のポケモンなんだけどな…
758名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 00:12:06 ID:???
>>50ぶっちゃけ有り得ない。弱い。
759名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:38:09 ID:???
あ、アンカーミスだ。正確には>>757
760名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 14:51:10 ID:???
突撃魚とか海産物の未進化系でパーティ組んだらタワーで瞬殺された…orz
761名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 18:59:45 ID:???
だからタワーのクリフト軍団&魔神斬り軍団には気をつけろと何度言ったか

マシン系ポケモン1匹は連れて行け。
762名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 19:14:21 ID:???
>>760
キャプテンクック・キラーシェル・まもりガメあたりは
必須だと何度言えb(ry
しかも未進化とか無謀すぎるぞw
突撃魚とか進化してやっとバラクーダだからな。
763名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:23:33 ID:???
水タイプで死耐性のある奴
・海の守りガメ
・キャプテンクック
・オンディーナ
・ギャオース
・フロッグキング
・グレイトマーマン
・キラーシェル
・ダゴン
ダゴンなら怪しい霧も使えるから海パのクリフト対策に使えるな
764名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:40:40 ID:???
こう並べるとみずも案外悪くない顔ぶれだな
うみのまもりガメは結構厄介。

あく・ドラゴンの厨っぷりの前には霞むが
765名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 04:23:59 ID:???
『異界の守護神』ゴーレムーガ
『ビスチェの裁者』ジェネラルダンテ
『ザキ一撃! ヒャオ! 特攻隊長』ギャオース
『Mr.ミツルギ』エビルエスターク
『うんこ色から黄銅色へと進化した香具師』キラープラスター
『荒ぶる灼熱の司』煉獄魔鳥

こいつらで逝ってきます。
誰か対戦しーっましょvvv
766765:2006/11/12(日) 04:27:25 ID:???
あ、魔物コードは

117-117-223-7687-9234-65-667-902-6327-12-4771-37564-579

です^^ 私普通に女の子してるからもうバリバリ登録しちゃってネ☆はぁと
対戦ついでにドッロドロな恋愛も欲しいナァvv皆一緒にいこー(^▽^)ノ
767名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 16:50:22 ID:???
ぬるぽスライム
768名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 17:40:19 ID:???
ガップリン
769名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 22:23:51 ID:???
さぁいよいよ800から全国大会地区予選が始まる訳だが
俺は京都で優勝を狙う
ベスト4までが全国大会出場出来るんだった?
あと今更公式ルールを知りたいんだがww
770名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 00:47:41 ID:???
>>769
ググれカス
771名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 15:10:32 ID:???
。           
   o              O 
                  o
     ((   /甲甲ヽA A    さすがガメゴンロードだ
    ((  <(    (  ゜д゜)   ageても 
        ⊂亠⊂亠亠⊃     何ともないぜ
     o
772名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 17:07:08 ID:???
ランドタートル>>>海の守り亀>>>>>ガメゴン
773名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 18:11:53 ID:???
>>772
× ランドタートル
○ ランドアーマー

ばーか
774名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 19:05:24 ID:???
ガメゴンロードは貴重な電気技が打てるからそこまで悪くないけどな

(ランドタートルはトルネコ2版にはいたような
 あれはデスストーカとか他にも微妙なラインのがいるけど)
775名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 20:02:46 ID:???
どうみても
守りガメのが上だろ。アーマーは攻撃力上がるけど特防下がるべ。

俺は使うとしたらキラーシェル使うけどね。
ザキにはザキで返すわ
776名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 20:55:04 ID:???
ランドアーマーは完全に防御に特化している。が、鋼・水なので、地面に弱いという弱点があり、少々損している感が否めない。
>>775が言うように、特防の面が少々低めなのが辛い。本家でいうなればハガネール的ポジションである。

海の守り亀はHpがランドアーマーに若干劣り、防御に関しては高めではあるものの遥かに下回っている。しかし特防が高いため安定したステータスとなっている。何より、水単というのがいいと思う。
ガメゴンは防御特防がとにかく高いが、ありえないくらいHPが酷い。ロードに進化しても使い辛いため、電気技ならエビルアングラーに任せよう。
777名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 22:36:37 ID:???
俺はキラークラブを推したい
特殊耐久でやや劣るが補助技のバリエーションは屈指

本当はダーククラブを推したいがこいつは水というよりゴースト寄りの役割だな
778名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 23:44:26 ID:???
良くも悪くも海ポケを貫くならば、俺はクラーゴンを推す

ザキ持ちには手も足もでない、物理型なら体力と力で押し切る


こんな投げやりな海ポケが大好きです
779名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 06:44:57 ID:???
キングマーマンやグラゴスも海ポケモンとして優秀。
鈍い耐久型なら海の守り亀が上位だが。
780名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 12:49:49 ID:???
話は変わるがアンドレアル(毒・ドラゴン)マジオススメ。
兜ムカデ使いの俺も最近コイツの補助性能に目を付けている。

一応レッドドラゴンとグリーンドラゴンを育て屋で配合して卵入手しなきゃいけないが
ドラゴン系統らしく種族値は計600ある。
HP100 攻撃90 防御115 特攻60 特防115 素早さ120
赤竜緑竜から受け継いだ炎系ブレスや氷系ブレス、バギクロスも使用できるが、
俺個人としては特技マシンを使用せずに「大防御」と「猛毒の霧」「マヌーサ」を
習得できる点が気に入っている。

特性の「むらさきのウロコ」は呪い・毒のダメージを回復に変換する効果。
ゾンビメイルを持たせれば、持ち前の素早さが半減するが毎ターン回復できる。

努力値はHP252・防御128・特防128辺りで構わない。素早さは棄てている。
技は猛毒の霧・マヌーサ・大防御で、後は攻撃用に灼熱か輝く息、
積みならスカラや歌系の特技でも習得させておけば、かなり優秀な嫌がらせ要員になる。
781名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 19:16:08 ID:???
しかしそのレアルもザキが効いてしまう絶望

動物系=ザキが効くという定説は覆らないのだろうか……
782名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 19:41:16 ID:???
ドレアムさえも…
783名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 21:52:35 ID:???
不死系やマシン系、各種族の最上位ポケモンはザキ効き難いぞ。
少なくとも水では貝やグラゴスは効かない。
784名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 21:52:39 ID:???
そこでゴーストタイプですよ
今日日ニフラム覚えてる奴なんかいないし
785名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 22:59:48 ID:???
>>781
はぐれメタルのたてでも持たせておけ マホステで無効化
ついでにメガンテやルカナン無効化も嬉しい
しのおどり? きゅうしょづき? 知りませんな
786名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:06:17 ID:???
プラチナキングの特性プラチナボディは呪文特技全て無効の大会禁止ポケ

しかもグランとスライムエンペラーの遺伝でせいしんとういつ+のしかかりの最強コンボ
787名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:09:48 ID:???
>>786
プラキンなんて大魔神でカモられるのにな
そんな奴よりエビエスやウーの暴れっぷりをなんとかしろと
788名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:12:37 ID:???
マシン系も異常すぎる。

これはフレアドラゴンくるんジャマイカ
789名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:15:04 ID:???
プラチナキングもマシン系もHP低めだから全部痛恨か大魔人でおk
790名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:22:37 ID:???
大魔神斬り タイプ:剣技 物理 威力150 命中40
魔神斬り タイプ:剣技 物理 威力100 命中65

やっぱりメタルキングの剣持たせて大魔神斬りが良いのか?
791名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:27:23 ID:???
でも上を目指すなら運ゲー要素は入れたくないんだよなー
792名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 23:51:37 ID:???
痛恨は6版以降は防御も計算されるようになったな
相変わらず体力低いポケモンは一撃死だが
793名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 00:02:38 ID:???
8版新情報

特技マシン、レベルアップによる技・呪文習得は今までにもあったが
今回からは「スキル」というものでも特技を習得できる。

例えば、デビルアーマーなら「剣スキル」「槍スキル」等を持っており
レベルアップ時に貰えるスキルポイントを剣スキルに振ると
「火炎斬り」や「稲妻斬り」等を習得し、槍スキルなら「雷光一閃突き」や「薙ぎ払い」を習得できる。
更にスキルポイントを多く振ると、その系統の技の威力が上昇する。
(剣スキルなら剣技の威力が、杖スキルなら呪文の威力が底上げされる)

今の所判明しているのは
剣…ドラゴン斬りや隼斬り等の各種剣技を習得。剣技の威力が上昇。
槍…疾風突きや薙ぎ払い等の槍技を習得。槍技の威力が上昇。
斧…魔神斬り等を習得。
鎌…死神の鎌などを習得。
格闘…正拳突きや大防御を習得。
魔道…メラやヒャド等の呪文の習得・強化。
僧侶…ホイミやバギ等の習得・強化。
幻術…ラリホーやマヌーサやマホトーン、ザキの習得・成功率強化
お色気…踊りやぱふぱふ。ブチュチュンパやエンプーサが習得。
ブレス…灼熱や輝く息など。グレイトドラゴンなどのドラゴン系が習得。
勇気…デインやアストロン等の強力な特技を習得。一部のモンスターが習得可能。

魔神斬りが斧系列になった事で今までのバランスが大幅に変わると思われる。
モンスター事の得意不得意もハッキリとさせるらしい。(特技マシンで補えるが…)
794名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 00:22:06 ID:???
>>魔神斬りが斧系列になった事で
キラーマシンオワタ
795名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 00:54:06 ID:???
>>793
情…仲間呼び、メガザル等の補助系特技を習得
もあるな
796名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 14:26:22 ID:???
8版から育てなけりゃいいだけじゃん。
他モンスターも能力地は6,7に比べると軒並み低下してるって話だし。
797名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 17:40:50 ID:???
歴代図鑑も8版に修正されるらしい。
6版7版で狂った様なインフレ(種族値が本家のアルセウスみたいなのばかり)だったから
魔王クラスは合計600〜680、バラモスやムドークラスの中堅大ボスが580、
他のモンスターもそれ以下にされる。

後、特技マシンやレベルアップによる習得も健在。
>>794
槍技の一閃突きが魔神斬りの代わりになるらしい。
それにまだヘルクラッシャー等の剣・斧・鈍器を使いこなす奴もいるから
安心しろ。
798名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:22:19 ID:???
来週のハミ通で、新モンスター発覚!!
って記事がある。
アルゴリザードっていうのが強そう。アンドレアルに似てる。
あとはモル、ビルだったかな?
なんか三体パーティにいれたら合体するとか、ウルトラスライムとかもいた

おもしろそうなのはダブルバトルにおける連携技
早く次スレ(屮゜Д゜)屮 カモーン!
799名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:24:09 ID:???
あとついに800から地区大会な訳だが、俺は無制限・スクエニルールに出るから出る奴(っ´・ω・)っ)ョロ!!
800名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:37:03 ID:???
そろそろ開始したのかな?
俺は遅れるから会場の奴実況頼む
801名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:40:46 ID:???
wifi繋がらなさ杉(+_<)
とりあえず一回戦勝ち抜いた。後3勝でやっと県大会だぜ……
マジ回り強杉。
予想通りアトラス、エビルエスターク、キラープラスターの大魔神切りゴリ押しパーティが目立った
みかわしきゃく必須だな、ちょっとパーティ見直すか
802名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:42:46 ID:???
>>800
ついでに、県大会から会場だよ^^
地区はwifiだからすぐ出来る。
803名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:56:54 ID:???
地区2回戦で前回優勝者っぽい人(主人公名は同じだった)にあたった
運悪すぎるけどやっぱ上手かった
皆殺しでプラキン潰された後にブドゥのランプとか無理
804名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 00:39:56 ID:???
よっしゃ、兜ムカデ、アンドレアル、八つ裂きアニマルで
プラキン、エビルエスターク、ヘルバトラーの厨PTぬっころした。
今まで企業秘密にしていたアンドレアルが見直された所為で
使用している奴がちらほらと居るな…俺も対策PT考えるか。
805名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 00:49:37 ID:???
( ̄□ ̄;)マジ!?どんまい
俺なんて、相手は誰も使ってないような掘り出し物のゲマ
やまびこ持ちのMAXメラゾーマでパーティ3体焼かれて、やっとこさ倒せたと思えば、命攻デュランキタ━━(゚∀゚)━
もうギブりたかった
806名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 00:51:04 ID:???
ごめん
焼かれたの3体じゃなくて2体
807名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 03:05:21 ID:???
ヘルゴーストの先制メラゾーマで3タテ
もうね(ry
808名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 08:22:47 ID:???
>>807
ごめん、それ俺
809名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 15:17:34 ID:???
オルテガとキングヒドラ?の種族値解る人居る?
オルテガは合計600クラスって聞いたんだが。
810名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 19:48:57 ID:???
オルテガ(格闘)
体力 120
攻撃 140
特攻 50
素早 40
防御 80
特防 50

俺の持ってる3版時代の旧まとめならこれ
600は無かったはず
まだインフレが無かったからな
旧だから修正頼むね
811名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 20:54:44 ID:???
過去スレから
キングヒドラ
タイプ 悪・ドラゴン
特性 れんぞくこうどう(確実に2回続けて攻撃できる)
種族値
HP180 攻撃160 防御90 特攻70 特防80 素早さ40

7ポケ達を見てるとなんでこれが禁止枠?とか思うから困る
812名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:32:20 ID:???
大会だが次勝てば県大会だぜ
ただ最速ゴールドキッズでやいばのぼうぎょには苦戦。
ここの奴だろww
813名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 22:42:05 ID:???
何気に呪文主体の人多いな
黒い霧エビルスピリッツのカモです皆さんありがとうございます
こっちもドラム使えなくなるんだけどな
814名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 22:48:29 ID:???
>>812
俺使ってる。
先制ラリホメダパニのウッディアイがいたら
間違いなく俺
815名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 03:50:55 ID:???
溶岩原人が何気に強いな
地形マグマで速さ2倍だから大抵の鋼は火柱で葬れるし、煉獄魔鳥受けも出来る
どっかのカタツムリとはえらい違いだ
816名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 04:46:54 ID:???
7の転職システムは壮大なインフレだったからなあ。
相性が合えばどんな特技でも覚えられるし…。

受け流しゴールドキッズ強すぎ。
817名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 11:14:30 ID:???
8版情報及びバットニュース
・初の全3D化。7とは異なり頭身が上がり、フィールド視点も360度変えれる。
・悪いニュース。最新の8版からは全ポケモンのバランス調整の為に
 種族値を変更する。前作までの能力インフレが激しかったため。
・また技マシン等は存在するものの、強力過ぎた技を制限する為に
 スキルシステムで習得可能な分類を制限する。
・そのくせテンションシステムなるものを搭載。
 溜めれば溜める程、攻撃の威力が上昇するが妨害攻撃や凍てつく波動で
 溜めたテンションが0になってしまう。逆に満タンまで溜めれば4桁ダメージを狙える可能性もある。
818名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 21:37:33 ID:???
タワーで3タテあげ
相手プチヒーロー
こっちのメラゾーマ耐える→マホキテ発動→素早さの種発動→アルテマソードで乙
819名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 06:05:08 ID:???
はいはいエビルフランケンに3タテ3タテ

スノードラゴン輝く息→エビルフランケン追い風されて返り討ち。
バトルレックス大魔神切り→マヌーサされてミス
こっち交換してポイズンキャロット→真空切りで乙
バトルレックス真空切り2回されて乙

星振りの腕輪死ねよ!
820名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 19:30:50 ID:???
>>819
呪文使いぐらい入れとけよ・・・
あと大魔神はマヌーサの影響受けないぞ
821名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 19:45:57 ID:???
星振り速攻軍団なんざ俺の海の守り亀の前には無力。
822名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 12:54:02 ID:???
今までのポケモンをまとめてみた。
http://2ch-library.com/uploader/src/mona4268.txt.html
823名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 13:27:42 ID:???
乙ヒトデ
824名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 15:20:58 ID:???
>>822

ところでデッドドラグナー微妙過ぎるんだが・・・
何をやってもウーの劣化にしかならん
825名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 20:07:57 ID:???
正直ややこしいから旧来モンスターの8版からのパラメータ適正は止めたほうがいいかと。
826名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 20:12:26 ID:???
何の事?
8版で発覚してるのは
スキルだけです

今見つけたが
ねずこうもり系で超音波必中だね
827名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 21:13:44 ID:???
6や7でアホみたいなインフレが進んだから
バランスを取る為に8から全てのポケモンのステータスを調整するらしい。
種族値の合計値が魔王系や上位種族で680や580、強ポケでも500〜600程度になるそうだ。
828名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 21:36:44 ID:???
大会の方はそろそろ県代表は出揃ったのかな?
公式サイト重くて開けないから進行具体がわからん

>>822
超乙
雑談で書いたことも反映されていて読み返すと感慨深いな
829名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 22:33:47 ID:???
まだ県代表は決まってないような……。
つかそう願いたい。4回戦行ってるだけに。

>>822
超乙。超GJ
830名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 19:26:29 ID:???
850から県大会らしいぞ
そんな俺も次が運命の…
ここにいるやつらなら県はいけるだろ
831名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 05:29:10 ID:???
>>827
それはやめておけよ…。
既出のネタが無駄になるじゃん。
832名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 12:39:43 ID:???
暇だから久々に

ゴースト
タイプ:ゴースト
高さ:0.5m 重さ:1.2kg
特性:死に損ない(ノーマル・格闘タイプの技が当たってしまう)
HP:25 物攻:15 物防:20 特攻:55 特防:25 素早:60

↓レベル30

メトロゴースト
タイプ:ゴースト
高さ:0.5m 重さ:0.7kg
特性:死に損ない(ノーマル・格闘タイプの技が当たってしまう)
HP:45 物攻:30 物防:35 特攻:90 特防:40 素早:90

↓レベル50

ヘルゴースト
タイプ:ゴースト
高さ:0.5m 重さ:0.1kg
特性:神出鬼没(バトルに出たとき、敵を怯ませる)
HP:55 物攻:35 物防:40 特攻:115 特防:65 素早:125
833名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 12:50:42 ID:???
ゴースト:
忘れ去られた村や城でよく見掛けられる、下等な幽霊
人を殺すような事はしないまでも、悪戯好きな種族である
個体毎に、元人間だったり元モンスターだったりするらしい


メトロゴースト:
100年以上成仏できずに、さ迷ったゴーストの姿とされる
個体によりまちまちだが、生き物を憎む傾向がある
彼等のいる場所に足を踏み入れるのは感心しない


ヘルゴースト:
魔王の邪気に毒された、ゴースト族の成れの果て
生き物全てに憎悪を抱いており、見つけ次第呪い殺そうとするらしい
もっともこれを目撃した者はまず、心身共に無事でないので、半分は推測である
834名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 22:48:57 ID:???
ドラゴン・ウーの特性が「なまけ」になって、素早さも90あったのが65に低下していた。
流石に基地外性能だったから修正掛かったな。

ところでマイナー過ぎて名前は知っているんだが姿を思い出せないのが多い。
以下の連中の特徴や性能について知っているなら教えてくれ。
ヘルゼーエン
フーガベッカム
バアラック
べレス
ドゴーム
シーフラワー
ピーポ
テラノバット
バオー
シャークマジュ
835名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:31:03 ID:???
ヘルゼーエンはむし・エスパーのハエまどう系の最終進化系
種族値は前から 80 45 60 100 120 55
とくせいの『あやしいじゅもん』は相手は毎ターンHP1/16のダメージ
種族値低めではあるが特性が何気に凶悪

そういえばベルザブルも痛恨特性だったな。スクエニはハエモンスターが好きか。
836名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:31:49 ID:???
>>834
ヘルゼーエンはむし:エスパーで蝿魔道の2進化
特性は浮遊だったか

ドゴームとシャークマジュは聞いたこともないな
837名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:47:55 ID:???
ヘルゼーエンうかねーよw
838名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 00:26:06 ID:???
4版と6版はマイナーの宝庫
サブナックなんてスレタイになったぐらいだ
839名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 00:30:56 ID:crJz+JS0
ベホイミスライムとぶちベホマラーは個人的にマイナーの象徴
前者はマイナーであることが有名な感はあるけど
840名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 01:08:18 ID:???
みなさん。
グロンデプスをお忘れですよ。
841名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 01:43:53 ID:???
>>834
ドゴームって本家ポケモンの奴じゃなかったか?


後、以下の連中もかなりマイナーだと思うが

リントブルム フレイムドッグ マムー グレイトマムー スピンサタン
デススパーク リカント リカントマムル キラーリカント ぶちスライムベス
メランザーナ ビースト わらいぐさ ワームスペクター やまねずみ
842名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 02:31:53 ID:???
グ ロ ン デ プ ス

5版で初登場したしんかいりゅうの進化系。
みず/ドラゴンという恵まれたタイプを持ち、種族値もドラゴン系らしく540組。
その概要は
HP:130←大王イカ並!
攻撃:120←キラーマシン2と同じ!
防御:70←ライバルのギャオースより5高い!
特功:60←アンドレアルと同じ!
特防:85←兜ムカデに匹敵!
速さ:75←ラゴスと同値だ!

このように、攻撃重視のパラメーターを持ちながらも、それに甘んじること無くはげしいほのお等の特殊攻撃を数多く習得。
シナリオではグランバニアジムのピピンの切り札として登場し、その勇ましい風体と物理攻撃を一切行わない男らしさから、
専用スレでは神、唯一竜などと敬意を込めて呼ばれている。
843名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 03:25:25 ID:???
>>842
ビジュアルがいいから真面目に育てた奴多いんだよな…。
844名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 06:57:22 ID:???
>>842
はげしいほのおは物理技じゃね?
能力地は攻撃特攻逆ですよ。
845名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 14:24:49 ID:???
>>841
リカント系はT版ならシナリオ攻略に使えたけどなぁ

>>842
潔さ過ぎて泣けるね(´・ω・`)
ギャオースにもクラーゴンにも及ばないわけだ…
846名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 15:21:21 ID:???
デビルマスタッシュ

〜7版  8版
HP105 → 85
攻撃127 →117
防御95 → 75
特攻93 → 63
特防105 → 85
素早135 → 125

強ポケだったはずなのに、今回の調整で微妙なラインに乗ってしまった。
可哀想(;ω;)
847名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 22:13:54 ID:???
>>846
それでも攻撃と素早さ高い分だけマシ。
ドラゴンウーなんざ攻撃180から150に下がって素早さも65に。
おまけに特性が「なまけ」で、ケッキングとバンギラスの中間みたいになってしまった
それでも攻撃高いから地響きや真空波すると凄まじいが。
848名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 22:38:24 ID:???
>>841
デススパークは貴重なでんきタイプ
ワームスペクターはあやしいひとみを覚えるのでそれほどマイナーでもないかも…
が、他の奴は弁護の余地がないな スピンサタンとか姿さえ重いだせん
リカント系は結局ダースリカントやキングレオには敵わないしなー
けもの系は結構長所が似通っているから困る
849名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 00:06:30 ID:???
あく・エスパータイプで♀限定の種族、ウィッチレディについて誰か詳細キボンヌ
850名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 01:58:39 ID:???
>>849
ぱふぱふと攻撃&補助呪文が使用できる典型的魔法使いポケモン
851名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 03:48:00 ID:???
肝心の呪文攻撃がイマイチ火力不足だけどね


その点、ゴーストがメラゾーマやらメガンテやら使えるのに驚いたが
852名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 05:04:25 ID:???
>>849-850
妄想はよせよ・・・
♀限定は魔法おばば、デビルダンサー、雪の女王だけだろw
853名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 08:40:07 ID:???
>>852
アンチウィッチレディ乙

話変わるが、プチタークがエスターク、プオーンがブオーンの進化前だって聞いたけど、本当なのか?
854名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 10:02:27 ID:???
>>853
違う。
エスタークとあくまのカガミを育てやさんに預けたらプチタークのタマゴが生まれる。
プオーンとあくまのカガミを(ry
ただ、両者共に元のポケモンに進化することはない。
エスタークに進化することを期待して、レベル100まで上げた人は多数(…多分)。

プチタークは種族が変わるわけでもないのに、種族値が変化する唯一のポケモン。
ただ、馬車装置を持たせて育てていた最中、
レベル60に上がった時にものすごい光景を目の当たりにした。

HP: 253(+105)
攻撃: 218(+110)
防御: 152(+91)
特攻: 111(+66)
特防: 90(+45)
素早: 116(+57)

なんなんですか。雑魚ポケから一転、厨ポケへの変貌ですよ。
しばらく画面に見惚れていたのは言うまでもない。

ここまで書いて何だが、プオーンの情報はシラネ。
855名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 13:18:29 ID:???
ただプオーンとプチタークは経験値164万グループだから
レベル上げにくいんだよな……
856名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 14:05:40 ID:???
164万グループレベル50までなら必要経験地少ないから成長早いけどな

と思ったらこいつ成長タイプまで特殊なんだな。レベル50までの経験地が80万かよ
857名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 16:52:03 ID:???
エビルフランケン
858名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 17:02:40 ID:???
しかも50まで育ててもまだ使い物にはならない罠
859名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 17:51:32 ID:???
ハッサンの使うアトラスとオルテガの強さは異常。
恐らく全シリーズの四天王でも最強クラス。
860名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 18:51:05 ID:???
ドラゴンコープス
HP115
攻撃115
防御70
特攻50
特防70
素早115
861名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 23:36:36 ID:???
900辺りからフラゲした奴が現れるだろうな。

このスレで黒パ(黒い霧PT)は主流なのか?
だとしたら瞑想・大防御・歌特技や戦いのドラムは必須か。
862名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 20:48:43 ID:???
。           
   o              O 
                  o
     ((   /甲甲ヽA A    さすがガメゴンロードだ
    ((  <(    (  ゜д゜)   ageても 
        ⊂亠⊂亠亠⊃     何ともないぜ
     o
863名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 22:53:12 ID:???
県代表で揃ったな。個人的にグレートライドン使っている人が気になる

>>861
俺は使っている。ここぞという時にされると困るから大防御はマジ勘弁
864名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 00:58:24 ID:???
黒い霧・猛毒の霧・大防御・瞑想・各種踊りを上手く使う
兜ムカデとタップデビルの紫色(名前忘れた)がいた

ひょっとしてこのスレの住人か?
865名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 01:24:30 ID:???
相手
ブルサベージ・エビルバイブル・ヘルジャッカル・パンチラボックス
地獄の玉ねぎ・ゾンビソルジャー
県大会掛けでゾンビソルジャー使ったやつ強杉
疾風の腕輪マヒ攻撃→こっち2ターン無防備→
ルカナン→毒攻撃→マヒ(ry→乙
マヒ攻撃覚える奴は攻撃力が低いと言う特製持ってるのに
ルカナン、毒攻撃を唯一覚える種族らしい

ゾンビソルジャー
体力100
攻撃 60
特攻 30
防御 60
特防 40
素早 30

ルカナン・マヒ攻撃・毒攻撃・眠り攻撃
死に神兵Lv32で進化
強杉ww
866名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 16:22:00 ID:???
今回の種族値調整で本格的にガーディアン 始 ま っ た !
ガーディアン
タイプ:悪・鋼
新特性:鋼鉄の盾(物理技によって本来受けるダメージを50%の確率で無効化して相手にそのまま返すが、相手の特殊技が必中になる)

HP107 攻撃98 防御142 特攻30 特防115 素早さ48

耐久型の時代ktkr
867名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 16:50:43 ID:???
3鳥

マッドファルコン
地面・飛行
特性:吸着(水技を吸収する)
HP110 攻撃125 防御95 特攻80 特防70 素早100

(派生その1)
→にじくじゃく
エスパー・飛行
特性:精神統一(ゴースト技を無効化する)
HP100 攻撃70 防御110 特攻95 特防125 素早80

(派生その2)
→れんごくまちょう
炎・飛行
特性:蒸発(水技を無効化する)
HP95 攻撃100 防御70 特攻125 特防80 素早110
868名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 18:13:08 ID:???
>>866
はいはい、 し ん く う は
869名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 01:47:07 ID:???
なんかランク下げたくなったのでWiFiタワーで

突撃魚
暴れ牛鳥
オニオーン

という「料理してください」パーティでチャレンジしてるから
誰か煮るなり焼くなりして調理(瞬殺)してくれ
870名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 02:03:00 ID:???
>>869
俺のパーティと勝負しようぜ

ダンスキャロット
メランザーナ
イノブタマン
871名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 05:29:15 ID:???
うし

ブラッドソード
ミミック
つかいま

この面子で美味しくいただきにいきますよ
872名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:09:45 ID:???
勝手にタイプ毎にランク付けしてみた

ネ申    :格闘
厨ポケ  :悪、鋼、ドラゴン
メジャー :炎、氷、地面、エスパー、ゴースト
マイナー :飛行、草、毒、岩、ノーマル
冷遇   :水、虫
始まってすらいない:電気

反論があればどうぞ
873名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 18:51:29 ID:???
電気は凄い強いのとショボい奴の差が激しすぎる。
ネクロバルサは強いが素早さが低い。
サンダーサタンは素早いが防御面が低い。
ほうらい大王は電気系としては異様な程タフでねんじボールが使える。素早さはお察し。
フレアドラゴンは弱すぎ。

現時点では電気タイプではない
ゴーレムの稲妻やメタルキングのライデインが強いという狂いっぷり。
874名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 21:27:38 ID:???
氷と炎はドラゴンにお株を奪われている感がいなめないな
どっちかしか使えない奴より両方使えるドラゴンのほうがいいし
875名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 21:28:53 ID:???
デスパロット
ビースト
じごくのよろい

これでwi-fiタワー挑んだけどぜんぜん駄目。勝てるわけない。
厨ポケに手も足も出ない。正味ヤバい。トーチヤバい。
じごくのよろい以外は上位互換効きまくりという厨みたいな鳥・獣系の量にあきれを隠せない現状。
でもこれで行かねばならないのだ。多分、この気持ちは揺るがないだろう。
876名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 22:01:01 ID:???
そろそろ8版の新情報
今作はフィールドにスカウトポケモンなる、特殊なポケモンが徘徊してるらしい。
スカウトポケモンは通常のポケモンとは違う技を覚えてたりして、戦闘で打ち負かさなきゃゲットできないとか。
本家のダークポケモンみたいなもんか?
877名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 22:50:36 ID:???
wktk
あと少しで発売だっー☆
878名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 06:50:03 ID:???
徘徊している奴は、名前固定の特殊キャラっぽい。
通常のバトルレックスは通常通り任意でニックネームを付けれるが
徘徊しているバトルレックスは「魔獣ドランゴ」で固定されている。
しかもLv1で全能力が異様に高く、初期技で火炎の息と隼斬りを持っている。

なんでもモリーとかいうのがやっているモンスターロードで使うらしいが…
3対3でモンスターのAIに任せる戦いって今までに無いパターンだな。
今までは1対1や2対2だったのに
879名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 18:32:46 ID:OXlEtDss
ほす
880名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 19:46:05 ID:???
あやしいかげ
タイプ:?
種族値:?
特性:しょうたいふめい(場に出るたび、違うポケモンになる)

どのポケモンになるかはランダムらしいが、こいつのタワーでのやまたのおろち率は異常
881名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 20:04:19 ID:???
>>880
俺なんてバラモスブロス

悪・鋼のブロスの堅さは異常
882名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 21:01:00 ID:???
なるなるw私的には

やまたのおろち
デッドペッカー
ラマダ
マリンスライム
テールモンキー
になりやすいww
883名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 21:02:24 ID:???
それともう一つだが
早ければ900遅くても920までにはフラゲできるぜ!!
モリーのやつが楽しみ杉
884名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 22:08:56 ID:???
新登場のウィッチレディが気になる。

俺は御三家エスパータイプのゼシカを選ぶぜ。
885名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 10:39:59 ID:???
モリーは俺も気になっている
フラゲしたら情報頼む

>>880
あるあるw
886名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 22:47:38 ID:???
体験版やってきた
町が広い
887名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 19:28:32 ID:???
結局全国大会はどうなったんだ
俺の県で上がったのはエビルエスターク、虹孔雀、デュラン、ゴールドキッズ
デーモンソード、バトルレックスと見事なまでの厨パだったが
888名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 20:08:53 ID:???
大阪はスライムナイト、おおなめくじ、おおみみずの
なんで強いのか全然わからないパーティの奴だったよ
889名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 20:26:07 ID:b+2z28OR
ここの奴らはみんな負けた
890名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 00:18:02 ID:???
8版映画見てきた
正直ミルド以上ハッサン以下だった
さてトロデのタマゴミッションしてくるか
891名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 01:49:24 ID:???
フラゲした!!
まず、すごく映像綺麗
歴代モンスターを転送するにはモリーとやらに会わないといけないので
ゼシカ スライム で旅中!!
892名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 21:37:56 ID:???
俺のゴールドキッズは

まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うが特殊攻撃を「半減」するだけの
黄金よりも「無効化」する浮遊の方が断然お得だから。

そして技は、一.火炎の息 二.メタル斬り 三.魔法の鍵 四. 鎌いたち
まず一の火炎の息だが、激しい炎の方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん
火炎の息のPPの多さが魅力だから。二のメタル斬りは覚えられそうな鋼タイプの強力技が
これ位しかないから、まさか守備力の高いゴールドキッズに刃の防御を覚えさせる人はいないだろう。
そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である格闘潰しの為。まあほとんどの場合魔法の鍵だけでもOK
だろうが、相手がギガンテスかオルテガの場合だあと魔法の鍵が効かないので鎌いたちでその代わりに
鎌いたちのダメージで沈めてやろう、ってことで。逆に鎌いたちで効果抜群にならない格闘タイプ
(天の門番等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には魔法の鍵で。

これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw
893名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 23:06:23 ID:W7oxHRIY
8版マダー
894名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 01:08:05 ID:xO4zyyJg
フラゲ組だがしばし待てほしす
一ついうと合体するポケモンがいて
序盤なのに段違いの強さw
895名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 05:03:31 ID:???
>>894
もう買ったのか、早いなぁ
オレなんてこのクソ寒い中まだ並び中だよ
896名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 09:55:52 ID:???
バンパイアとデスストーカーの黄金コンボは8版でも使えるのかなー
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902あぼーん:あぼーん
あぼーん
903あぼーん:あぼーん
あぼーん
904あぼーん:あぼーん
あぼーん
905名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 13:56:06 ID:???
900越えたみたいだしフラゲ情報いくか
序盤のポケモン
スライム(ノーマル)
しましまキャット(悪)
くしざしツインズ(草)
プークプック(ノーマル)
ドラキー(飛行)*夜のみ
リップス(エスパー)*昼のみ
あとやっぱり最初のジムのライラスは死んでた
906名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 15:09:53 ID:???
お前ら速いなオイ
俺は発売日町ですよorz
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 16:08:53 ID:???
950いったら次スレたてるか
とりあえずしましまキャットのものひろいは神
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 16:44:24 ID:xO4zyyJg
とりあえず昨日から徹夜でやってて
モリーキタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!

システムは手持ちから三体自由に選んで3対3のバトル
過去モンスターはまだ送れない
組み合わせにより合体や連携技を出せる
バトルレックスにスライムとメタルハンターで
全体に300程度の五月雨みたいなんがでた
こんなところ
914名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 17:28:16 ID:???
ビル?だかベルって名前のポケモン守るしかできねー
進化すると化けるのか?
915名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 18:03:25 ID:xO4zyyJg
>>914
ネタバレになるからあえて言わなかったけど
モリーまでいって例の3体を戦闘で出して
リトルカップ優勝すると合体して〇〇〇スーツになる
もちろんパーティに入れてるがLv29で攻撃が153あるwww
むろん厨ポケ
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 19:19:02 ID:???
錬金釜で上やくそうなる新アイテム発見した^^
他になんか強いの作れた人いるかな?
918名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 20:22:11 ID:???
友人がエグドラシルとかいうの持ってたんだが…
なにあれ?1からやってるが見たことないぞ。
919名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 20:25:12 ID:???
つか最初のジムリーダーのライラス死んでいたぞ。
戦わずにバッジ手に入った。


つかザパン入手した奴いるか?
920名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 22:30:55 ID:???
>>919
ザバンはマーマンダインから分岐だと思われ
ルイネロが実質最初のリーダーだよなw
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 23:08:24 ID:???
お、フラゲ組一杯いるじゃないか
俺はまだ買えてないが、買った人にお聞きしたい


大王キッズイター?
923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926あぼーん:あぼーん
あぼーん
927名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 23:21:19 ID:???
>>922
大王キッズより俺は新顔のプチアーノンに注目している

次スレタイトル案
【[版】ポケットモンスターV〜そして伝説へ〜【発売中】
928名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 23:31:56 ID:???
>>927
プチアーノン?イカか?鳥賊なのか?
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930あぼーん:あぼーん
あぼーん
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933あぼーん:あぼーん
あぼーん
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 01:33:20 ID:n1v5I/9X
ちょっと前にモブルスーツ育ててるって言った椰子だけど
Lv50まで上げた
(鋼・格闘)
体力 234
攻撃 248
特攻 105
素早 84
防御 198
特防 108

ただ特性が分解とあって
弱点の攻撃受けると一撃必殺になってしまう
まぁ普通に強いが…
939名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 01:35:11 ID:n1v5I/9X
違うwww一撃必殺てwww
弱点はを受けると60%で怯むんだ
訂正します

違うんだよ、旅の途中でそんなのいたんだよww
940名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 01:45:25 ID:???
>>938
そいつたまに仲間割れするし、言われてるほど強くないよな
やっぱだんきちマンセー
941名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 02:18:39 ID:???
8版の実質的なジムリーダー
トラペッタシティ   ルイネロ  エスパー使い
リーザスタウン   ポルクとマルク  虫使い
マイエラシティ   マルチェロ(1回目) 悪使い
ベルガラックシティ フォーグとユッケ 炎と水使い
リブルアーチシティ ハワード  鋼使い
オークニスタウン  グラッド  草使い
サヴェッラシティ  欠番(あえて言うなら三角谷タウンのラジュ 格闘使い)
ゴルドシティ    マルチェロ(2回目) 悪とエスパー使い

これはジムジム詐欺だろwwwwwwwwwwwww
942名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 03:03:46 ID:???
今回のジムリーダー説明書と全然違うしな。


「賢者の子孫」とか言いながら、そいつら殆ど既に死んでいるか
勝負する前に殺されたりしちまう。
943名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 12:25:17 ID:???
さぷらいずが待っているんじゃないかな?
てか例のオカマ倒した人いる?
あの杖の奴
944名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 13:42:49 ID:???
6版からバトルレックス送ったらドラゴンソルジャーになったんだが・・・
バグ?
945名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 21:25:37 ID:???
もうジムリーダー全部やった人いるのか フラゲ組み乙です
最初の三人で誰がオススメとかある?
946名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 22:18:35 ID:???
>>945
安定ならヤンガス。
後半楽なのはゼシカ。
クックルは茨の道だな。競争率高い悪タイプなのに中途半端すぎる。
947名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:37:49 ID:???
あと、最初に出るスライムは必須
調整されてるのか、素早さとHPが中盤までエリート
しかも PPも多く、威力も高いしゃくねつも覚える。
まるでルーキーだ
948あぼーん:あぼーん
あぼーん
949名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:17:57 ID:???
プチアーノンLV50でようやく進化したよ

オセアーノン 水 HP145 功118 防81 特功85 特防76 早65

クラーゴンに比べると若干火力不足だが、ブレススキルがあるのが強みだな
950名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:32:44 ID:???


俺は
エビルホークL28→サイレスL48→ジャミラス
でジャミラス今72なのだが進化しねぇなぁ
例の世界で会ったあいつが作りたいわ
あと、まだゲトしてない人も多いからあんまりネタバレはやめませぬか?
951名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:02:40 ID:???
格闘スキルって良いと思うがどうなんだろうか。
正拳突きは強いし、大防御も覚える。更に真空波も覚えるし
武器持たせるのをケチっている身には嬉しい。
952名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:18:37 ID:???
格闘スキル真空波覚えるのか…
ヤンガスで大魔人斬り覚えるらしいオノスキルで行こうと思ってたのに悩ませてくれる
あくタイプもまた多いだろうしなぁ
953名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:22:41 ID:???
スキルの種ドーピング可ルールならヘルクラッシャーが最強すぎる
剣、斧、打撃、状態異常ブレス何でもござれだ
954名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 17:00:48 ID:???
今チャゴスってやつと一緒に王家の山探索してんだが、
こいつのポケモン使えなさすぎ
体力だけはやたら有るくせにすぐ逃げ出すし、
メダパニダンスで味方まで混乱させてきやがる
むかつくからゼシカのイオラで吹っ飛ばしてやった
955名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 11:53:58 ID:???
アルゴングレート
ドラゴン・毒
HP115
攻撃110
防御85
特攻55
特防70
素早90
956次スレ用テンプレ:2006/12/06(水) 21:10:29 ID:???
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1161440133/l50
前々スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1161323081/l50

ポケットモンスター[〜空と海と大地と呪われし姫君〜
好評発売中

・シリーズ初のフル3D 昼夜システムも復活!

・アルゴリザード ぼうれい剣士 プチアーノン バベルボブル
新モンスター続々登場!!あのポケモンも進化する!?
・新システム スキルシステム
レベルアップでもらえるスキルポイントを割り振り、特技を習得
ポケモン毎の戦略性が更にアップ!
・錬金釜で新たなアイテムを作成!
・パーティを組んで勝ち抜け!モンスターロード
・その他様々な新要素が満載!

この流れじゃまだ要らんと思うが一応
957名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 22:24:02 ID:???
スレタイは【祝】ポケットモンスターV そして伝説へ…【[発売】

かな
958名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 22:33:53 ID:???
そういえば錬金釜っていう要素もあるんだな
きっとキラーピアスを凌ぐ厨アイテムが出てくると予想
959名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 01:15:42 ID:???
フラゲ組みだが、オススメの錬金はスライムの冠+金の斧で作れるキングアックス。
中盤までに材料が揃ううえ、斧技の威力と命中が1.25倍になる優れもの。
ヤンガス使いじゃなくてもドランゴあたりに装備させてやれば○○マ○○戦が超楽になる。
ちなみに金の斧は鉄の斧+金塊(メダル王女の城で交換)でな。


960名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 04:00:36 ID:???
隼の剣と星降る腕輪2個錬金釜に放り込んだら
隼の剣・改ってのが出来た
961名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 10:32:25 ID:???
キ ン グ ア ッ ク ス (笑)
962名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 18:57:07 ID:???
次々スレ辺りでジョーカー発売か?
963名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 19:01:44 ID:???
いや、実際8さえ出てない
964名無しさん、君に決めた!:2006/12/08(金) 02:31:48 ID:???
ネタバレになるが、


新登場のアイツに嫌われ進化があることが判明した。
種族値もタイプもボス並に優秀なんだが、
アイツに嫌われるのはちょっと気が引けるな・・・
965名無しさん、君に決めた!:2006/12/08(金) 21:34:11 ID:???
海竜
水/ドラゴン
HP90
攻撃101
防御84
特功72
特防83
素早100

グロンデプス「・・・・」
966名無しさん、君に決めた!:2006/12/08(金) 22:29:06 ID:???
発売前情報に出てるじんめんガエルってグレッグルに似ているな
どこが人面なのかわからんけど
967名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 16:46:02 ID:???
そろそろ発売age
968名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:17:54 ID:???
水・ドラゴンたち

海竜
HP90
攻撃101
防御84
特攻72
特防83
素早100

HP130
攻撃60
防御70
特功120
特防85
速さ75

ギャオース
HP110
攻撃135
防御65
特攻50
特防75
素早120
969名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:24:08 ID:???
アイスビックル
氷・格闘
HP75
攻撃70
防御65
特攻25
特防45
素早55

オーシャンクロー
水・格闘
HP100
攻撃95
防御80
特攻35
特防65
素早75

クローハンズ
悪・格闘
HP105
攻撃120
防御90
特攻45
特防80
素早95
970名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:30:24 ID:???
ノックヒップ

HP30
攻撃60
防御30
特攻30
特防60
素早55

レッドテイル

HP45
攻撃90
防御45
特攻45
特防90
素早75

ジャンバラヤン

HP60
攻撃120
防御60
特攻60
特防120
素早95
971名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:42:47 ID:???
>>968
残念ながら種族値変更で唯一竜のHPは110に・・・
972名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:44:42 ID:???
モヒカント

特性:コンビネーションガード(ダブルバトル開始時に自分の相方がバッファロンもしくはレッドオーガだった場合、防御を1,5倍する)or威嚇
HP60 攻撃60 防御110 特攻30 特防85 素早さ30

ブルファング
特性:コンビネーションガードor威嚇

HP90 攻撃90 防御155 特攻50 特防120 素早さ50

バッファロン
特性:コンビネーションアタック(ダブルバトル開始時に自分の相方がモヒカントもしくはブルファングだった場合、攻撃を1,5倍する)or威嚇
格闘
HP80 攻撃110 防御40 特攻25 特防40 素早さ80

レッドオーガ
特性:コンビネーションore威嚇
格闘
HP120 攻撃155 防御60 特攻40 特防60 素早さ120


なんか種族値ネタがブームらしいので、勢いで投下してみる
973名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:50:14 ID:???
唯一竜は代わりに岩石落とし(物理・岩 威力95 命中100)とメイルストロム(物理・水 威力120 命中80)を追加してもらったな。
でも前者は攻撃低いから使えないし、後者は安売りされてるからわざわざこいつで使う必要がないという罠つき。

やはり唯一竜はいつの時代でも唯一竜。
974名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:51:22 ID:???
>>973

ミス。メイルストロムは特殊・水な
975名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 11:57:09 ID:???
>>972
7版並にインフレしてる気が
最高値は135でいいと思われ
976名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 13:27:18 ID:???
おまいらもうすぐ新作発表ですよ
ttp://www.uploda.org/uporg611343.jpg.html
977名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 14:15:43 ID:???
序盤で手に入る新ポケモンではデンデン竜が強いな
スキッパーや兜小僧も進化次第では期待できそう
978名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 17:57:49 ID:???
新技が実装されたホークマン、地獄の鎧も楽しみだ
今夜か明日ぐらいに正式発売かな
979名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 19:41:11 ID:???
今回でケベナヒモスは技がよくなりメジャー入りすると予想。
後はヘルクラッシャーの大幅強化により、同じ魔王の使いからの派生進化で名を轟かせていたボーンファイターの影が薄くなると思う。
そして今作では絶対に虫・鋼の強いカブトムシがでるはず。
980名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 14:39:46 ID:???
>>979
フラゲ組のネタバレ乙
981名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 20:52:59 ID:???
かなりネタバレになるが、クリア後に仲間になる竜○王強え・・・
持たせたアイテムでタイプと種族値が微妙に変化するし。
ただ、体の色が変わるからタイプバレそうだけどなw
982名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 23:01:23 ID:???
8版ストーリーで役立つポケモン(暫定)
・しましまキャット 戦闘向けではないが、物拾い特性と秘伝鍵技が神。

・びっくりサタン  サポートの鬼。進化すれば死の踊り、メガザルダンスも覚える。

・デンデン竜  HP攻撃防御の高い典型的アタッカー。比較的早くゲットできるドラゴンタイプ

・ドランゴ(バトルレックス) 序盤から使えるスカウトポケモンで、はやぶさ斬りや火炎の息を習得している。
ある程度こちらのレベルが高くないと返り討ちに遭うので注意。

・バベルボブル バル、ベル、ボル、ブルをリトルカップで優勝させて進化。
序盤のポケモンでは最強クラスの強さを誇る。同種のモビルフォースは鋼タイプを持ち、
種族値も上だが仲間割れするのが玉に傷。どちらを使うかはお好みで。
983名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 23:07:26 ID:???
>>・しましまキャット 戦闘向けではないが、物拾い特性と秘伝鍵技が神。
本家で言うところのマッスグマ・ビーダルか
984名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 09:53:24 ID:???
地獄の鎧凄いぞ。新技に電気タイプ物理がある。
985名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 11:53:28 ID:???
ケベナヒモス
氷・ドラゴン
HP100 攻撃60 防御80 特攻120 特防80 素早100

●特性 浮遊
●性格 臆病
●努力値 特攻素早252 HP6
●技 べホマラー・バギクロス・マヒャド・煉獄火炎

誰か鑑定よろしく。
986名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 16:24:46 ID:???
やったぞ!
カジノで技マシン198(ザラキーマ)が手に入ったぞ!
987名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 16:26:49 ID:???
そろそろ次スレ作っとかなければやばいんじゃないか?
988名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 18:02:13 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1165914069/l50

>>1は 新スレを 立てた!
989名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 18:36:42 ID:???
http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.html
http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html

やっと8版発売したのにもう新作発表か
990名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 21:36:50 ID:???
>>985
一致輝く息が無い時点でもうね・・・
あと持ち物も書いとけ
991名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 22:47:07 ID:???
>>985
このゲームの糞仕様の一つに【息系は基本的に物理】ってのがあったような。
煉獄火炎は知らないな……例外で特殊とかそこらへんなのかな?
992名無しさん、君に決めた!
オリジナルでMP使う特技は特殊扱いとか?