ポケモン育成相談10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
あのポケモンを育てたい。だがどう育てれば良いのか分からない。
そんな方の為のスレッドです。
パーティ鑑定も受け付けております。

【スレにおけるお約束】
・同じ相談内容がないか、ログを確認してから質問すること。
・少しは自分で考える努力をすること。
・メジャーポケモン、マイナーポケモンは問わないこと。
・相談に乗ってもらった場合はお礼を言いましょう。
・マルチポストは厳禁です。
・常時sage進行で。mail欄に「sage」と記入しましょう。
・自分の考えもきちんと書くこと。

【関連リンク】
●ポケットモンスターオフィシャルサイト
ttp://www.pokemon.co.jp/
●データサイト
ttp://no2.pic.bz/ (情報センター)
ttp://pokedex.jp/ (個体値、努力値などの用語がわからない場合はここ)
●ポケットモンスターエメラルド 攻略&まとめ
http://www.geocities.jp/poke_cha/

◆質問スレ(FAQ、主な専門スレへのリンクがテンプレ化されている)
ポケモンなんでも質問スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1133541097/

前スレ
行列のできるポケモン育成相談所9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1131379132/
2名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 20:17:58 ID:???
2
3 ◆trPw2sJ/O6 :2005/12/14(水) 20:35:31 ID:3a8WQGM/
3
4名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:09:52 ID:???
ヨン様この頃みてねぇな
5名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 08:20:09 ID:???
気合いバンギ@ヤタピ
格闘受けギャラ@カゴ
特殊受け地割れカビ@カゴ
アンコ髭@ヤタピ
マンダ狩り防御特化スイクン@カゴ
ヘラクロス@こだわり

漏れのガチパーティーなんだけど、
どうしても持ち物が被ってしまうんだ…

どれをどう変えたらいいと思う?
6名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 11:01:49 ID:???
>>5
カゴ持ち好きだから気持ちはわかる。
自分は二匹目はラムの実にしてる。
他の状態狙われるとつらいが…
3匹めは思いつかなんだスマン
7名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 14:38:46 ID:???
>>5
ギャラ眠る抜かして粉
スイクンラム
バンギはみがきあなら残飯かな
8名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 17:13:37 ID:???
気合いバンギ@食べ残し
格闘受けギャラ@(カゴ)
特殊受け地割れカビ@(カゴ)
アンコ髭@ヤタピ
マンダ狩り防御特化スイクン@ラム
ヘラクロス@こだわり
>>6
d
ラム採用してみるよ

>>7
食べ残し採用してみた。d

昔誰かに
「受けは眠るがないと成り立たない」
って言われた気がするんだぁ…
やっぱ受け3体は微妙かな
9名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:19:34 ID:???
きあいパンチ みがわり かみくだく 10まんボルト
たべのこし
10名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 19:22:53 ID:???
スターミー&電気全般をまとめて受けれる&倒せるポケモンって何なんだろう?
あ、ランターンは無しね
1110:2005/12/16(金) 19:44:33 ID:???
こんなん考えてみた

レアコイル

特性:磁力
性格:穏やか
努力:HP252、特防252、特攻6
持物:カゴ
わざ:電磁波、めざ炎、十万ボルト、眠る

こんなんでいいのかな?
12名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 00:25:12 ID:???
電気受けるならラグでいいじゃん。
13名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 01:07:54 ID:???
めざ炎ってなんだよwww
てかハピアイスあたりでいいだろ
14名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 09:20:36 ID:???
>>12

性格:特防↑特攻↓
努力:HP252、特防252、攻撃6
わざ:鈍い、眠る、地震、めざ岩

こんなんでいいのかな?
努力配分は何を意識したらいいのか分からんから適当振り。

>>13

アイス、ハピ、カビ系は考えたんだけど…

努力はHP252、特防252でいいかな?
15名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 16:52:33 ID:???
スターミーを受けれるポケモンは少ない
16名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 19:57:21 ID:???
レベル3ライコウハピナスヌケニンブラッキーレジアイス
レベル2カビゴンデンリュウ
レベル1ルンパッパラティアスサンダースラプラス
17名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:15:00 ID:???
あげ
18名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:22:14 ID:???
ディグダの土に埋まった部分どうなってるのか教えてくれ,急に気になりだした
19名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:27:15 ID:???
しょだいさいきょうといわれたスターミー様がかれいに>>18getみなのものおれにふせい
>ライコウ   交替読みでんじはで動けずサヨーナラ
>ハピナス   どくどく再生で粘られてサヨーナラ
>ヌケニン   どくどくでサヨーナラ^^
>ブラッキー  身代わりでサヨーナラ
>レジアイス  怪しい光でんじはのストコンで何も出来ずサヨーナラ
>カビゴン   ハイドロ二連チャン急所でサヨーナラ
>デンリュウ  上におなじ^^
>ルンパッパ  宿り木のたねを身代わりで交わされてサヨーナラ
>ラティアス  冷凍ビーム氷づけでサヨーナラ
>サンダース  10万ボルトを粉で交わされサヨーナラ
>ラプラス   雷急所麻痺で何もできずにサヨーナラ

やっぱりスターミーはさいきょうですほんとうにありがとうございました
あなたを受けれるポケモンは一匹もいません^^
20名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 20:53:58 ID:???
21名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 23:22:45 ID:???
カビゴンの努力値配分・性格はどうしたらいい?
技:鈍い 眠る 地震 恩返し
持ち物:カゴの実
特性:免疫
候補
@HP,At252 残り防御面@いじっぱり
AAt252 HP=SD@いじっぱり or しんちょう
BHP,SD252 残りAt@しんちょう
他にもいい努力値配分と性格があったら教えてください
22ブラスカ:2005/12/21(水) 00:07:26 ID:???
HP252振ると、HPがおよそ13%増えます。(Lv50時)
ここで、HPに振らずに、防御と特防を13%増やせれば、
HPに振ったのとほぼ同じ効果を得ることができます。
防御と特防を13%増やすのに必要な努力値はそれぞれ
防御92・特防140です。
余った努力値も、HPではなく、防御や特防に降った方が効果的です。

とりあえず余った努力値を防御に振るのを勧めましたが、
初めから、防御252や、特防252で振ってもいいと思います。
23名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 04:30:17 ID:???
リザードンの育成悩んでるんだけど
じしん
いわなだれ
オーバーヒート
りゅうのまい
にする場合、性格と努力値は何がいいかな。アドバイス求む。
24名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 08:23:27 ID:???
ものひろい神って実際どうよ?

色んな有名型があるけど、イマイチ安定しないし、読まれやすい気がするんだぁ…

って事で

性格:陽気
努力:HP6、攻撃252、素早さ252
持物:光の粉
わざ:くすぐる、シャドーボール、めざ地、恩返し

こんなんを考えたんだけど、
くすぐるマッスグマは劣化になりうる?
25名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 05:27:43 ID:???
>>23
性格はせっかち
努力値は 攻撃252 素早さは竜の舞1回で最速130組抜かすように調節
残り特攻 …ってところか
26名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 07:44:46 ID:???
>>24
補助技って役割持ててなんぼだからね
27名無しさん、君に決めた!:2005/12/25(日) 18:16:21 ID:???
>>10が困った質問するから…
28名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 01:25:55 ID:???
スイクンについて質問なんだが、

どくどく 波乗り 冷凍ビーム 眠る@カゴ

吠える 瞑想 眠る 波乗り@カゴ

吠える 波乗り 冷凍ビーム 眠る@カゴ

の技のどれが一番良いと思う?
(マンダ受け
29名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 02:03:02 ID:???
育成スレのありがたい解答
それらは比較対象ではない
30名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 04:42:46 ID:???
初代ポケモンなんだが…。
「努力値システム」ってあるだろ?
あれって例えば、L5のメノクラゲを一匹で倒すのとL10のメノクラゲを二匹で
倒すのとでは成長に違いが出るんだろうか。
L5を待つのが面倒で上記のようにやっていたら、どうも能力値が低い…。
回答をよろしくお願いします。
31名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 08:47:26 ID:???
>>29
いや、俺が勝手に考えた奴なんだけど・・
32名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 17:42:46 ID:???
眠るは眠るが絶対なのか?
自己再生では足りないのか?
33名無しさん、君に決めた!:2005/12/27(火) 19:13:55 ID:???
すまそ、電波だった。

受けは眠るが必須なのか

に変更
34名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 13:08:58 ID:???
受けの定義にもよるが、一般的には必要

理由はメンドイから、ツールでダメ計算でもしてくれ
35名無しさん、君に決めた!:2005/12/29(木) 13:25:14 ID:???
へラクロス(作成済み)@拘り
性格:陽気
努力:攻撃255、素早さ255
わざ:めざ飛70、メガホーン、岩雪崩、瓦割り

ハピナス(作成済み)@食べ残し
性格:図太い
努力:HP48、防御252、残り特防
わざ:アロマ、どくどく、卵産み、火炎放射

スイクン(作成済み)@カゴ
性格:図太い
努力:HP252、防御252、特攻6
わざ:眠る、瞑想、波乗り、冷凍ビーム

カイロス(作成済み・不必要?)@カムラ
性格:意地っ張り
努力:攻撃252、素早さ130調整、残りHP
わざ:ハサミギロチン、めざ虫、こらえる、起死回生

サンダー(予定・わざ、努力検討中)@ヤタピ
性格:臆病
努力:素早さ252、HP4の倍数調整、残り特攻
わざ:身代わり、吠える、めざ氷、10万ボルト

このパーティに不足&余計な物を指摘してくれまいか?
特にサンダーとかは電気タイプ&積み崩しが欲しかっただけだったから作り方よく分からん。
ライコウの方がいいかな?
36名無しさん、君に決めた!:2005/12/29(木) 14:04:47 ID:???
カイロスの起死回生はじたばたのまちがい?
カイロスは剣の舞しないとタイプ不一致こらじたやっても攻撃力不足だからイマイチ。
ハピは瞑想型じゃないと火炎放射使ってもダメージ少ないから地球投げの方がいいんじゃない?
37名無しさん、君に決めた!:2006/01/06(金) 17:24:07 ID:???
レベル5
→★そら★サブロー!★桂馬
レベル4
→★烏賊★セファーナ★リバース★クレア★さば
レベル3
→★ウイン★ロマ★カブ★ビーン★サギ★sam★N-2★WIND★keisuke★ユースケ
レベル2
→★ケイジロー★マルティム★モグリちゃん★れじぇんど★Katt★羽。
レベル1
→★シグルド★choumon877★無間★タッツー★ふれいやん★赤い彗星のE3★Cyobi★アーマー
38名無しさん、君に決めた!:2006/01/07(土) 16:38:52 ID:???
ラグラージ
地震雪崩めざ飛ハイポン@拘り
の努力値と性格ってのはどんなのがいいですかね?
39名無しさん、君に決めた!:2006/01/10(火) 16:45:49 ID:???
無邪気orせっかち
攻撃252素早さ252特攻6
40名無しさん、君に決めた!:2006/01/11(水) 22:39:20 ID:???
ttp://pikkee7.s45.xrea.com/patiow8qi/patio.cgi?mode=view&no=70

何か良く見るサイトでフーディンの育成論でリア厨同士が喧嘩してるwww

でもどっちの意見が正しいんだろう?
漏れは髭の防御に252振ってもいいんじゃないかなぁ・・・と思うけど

今フーディン作りたい所だし誰か頼む。
41名無しさん、君に決めた!:2006/01/12(木) 06:21:50 ID:???
>>40
防御に振るならサーナイトでやったほうがいい。フーディンでやる事じゃない。
とりあえずサイキネと冷凍パンチは確定。
水相手の雷Pはスターミーとヤドラン以外はサイキネでも押していけるからあってもなくてもいい。
すばやさは最速100抜きが最低ライン。でもゲンガーに道連れ/大爆発くらうのも困るんで結局臆病一択。
残りの2つの技で役割決めて、マヒよけにラムかクラボ持たせてできあがり。
42名無しさん、君に決めた!:2006/01/12(木) 21:52:38 ID:???
ツボツボの育て方教えてくれ!
43名無しさん、君に決めた!:2006/01/13(金) 21:12:28 ID:VSO44x8q
>>42
こだわりすてみタッコォ
44名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 00:26:37 ID:???
のろいから地震
45名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 05:36:59 ID:???
フーの個人的な意見
鉄板はサイコ一つのみ。パンチの需要はパーティ内の足りない属性とかで決まる
「とりあえず冷凍パンチ確定」は理解不能。パーティによってはパンチ不要にさえなるのに。
防御に振るなら他のポケでやるというのには同意見。リフ再生☆とか
どうせ防御に振っても乱数1発が確定2発になるか、確定2発変わらずかのシチュが多いんで。
性格は臆病最速安定だが、スプーン持ち控えめもいい。
毒アンコなら特防素早さ特化モモンもありだと思う。身代わり持ちなら粉とかでも。
46名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 21:03:56 ID:???
HP攻撃U、特攻素早さV、防御特防20以上のおっとりアチャモがいるんだが
誰か使い方教えてくれ
遺伝技は起死回生、日本晴れ、オーバーヒートなんだけど
こらきしは素早さ補正じゃないから厳しい気がする
47名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 17:57:41 ID:???
おっとりでもカムラ発動時に素早さ130組を抜かせるように調整すれば使えなくもないよ
厳しいけどね……
48名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 18:16:10 ID:???
拘り鉢巻持たせないで威張キーしないメタグロスなんだけど
素早さどれくらい必要?
最速ガラ+1だとメジャーすぎるし…

Lv50の場合113調節が安定するらしいけど
何調節だかサッパリ…
49名無しさん、君に決めた!:2006/01/22(日) 01:36:57 ID:???
補正なしの最速ラグ抜き
あとは種族値50の最速補正もちょうどそれで抜ける
50名無しさん、君に決めた!:2006/01/22(日) 01:37:52 ID:???
× 補正なしの最速ラグ抜き
○ 113調整は補正なしの最速ラグ抜き
51名無しさん、君に決めた!:2006/01/24(火) 20:45:05 ID:???
52名無しさん、君に決めた!:2006/01/25(水) 05:10:51 ID:???
ギャラドスはどうすればいい。

威嚇あるから、とりあえずさみしがりで生んでみてるんだが。
出来れば水技を覚えさせたいし。

めざパは激しく面倒なので使わない方向で。
53名無しさん、君に決めた!:2006/01/25(水) 07:24:25 ID:???
腕白か陽気、いじっぱりをオススメする。
54名無しさん、君に決めた!:2006/01/26(木) 04:12:28 ID:6HzhZnfc
 
55名無しさん、君に決めた!:2006/01/27(金) 14:03:02 ID:???
ギャラドスはめざ飛行ないと何も始まらんよ
56名無しさん、君に決めた!:2006/01/28(土) 21:58:01 ID:???
ダブルでエアームドは使えないのか?
いや、巻き微視は使えないのか?
57名無しさん、君に決めた!:2006/01/28(土) 22:47:21 ID:???
>>56
最後の1体になるまでスルーされる。
58名無しさん、君に決めた!:2006/02/01(水) 16:51:48 ID:8EWYcga8
固体値29~31頑張り屋のアメモース拾ったからこれから育成予定なんだが努力値どうすればいい?希望型は特にないス
59名無しさん、君に決めた!:2006/02/01(水) 17:05:34 ID:???
ハガネールの防御種族値って、どのくらい必要だと思う?
用法は「こっちが」攻撃しまくる、で。

8くらいで妥協できるかな・・・?
60名無しさん、君に決めた!:2006/02/01(水) 17:14:48 ID:???
>>59
種族地があるから無くても別段困らんだろ
61名無しさん、君に決めた!:2006/02/01(水) 19:03:32 ID:???
防御種族値8?


意味わからん
62名無しさん、君に決めた!:2006/02/01(水) 19:55:22 ID:???
固体値と間違えたんじゃねーの?
63名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 08:50:14 ID:???
>>62
"固体"値もオカシイだろ
64名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 10:43:40 ID:???
ハガネールは液体や気体じゃなくて固体だからOK
65名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 11:02:38 ID:???
アホか
66名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 15:51:50 ID:???
古代値
67名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 16:17:43 ID:???
古代人
68名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 17:36:02 ID:???
ガッツ石松
69名無しさん、君に決めた!:2006/02/02(木) 17:40:36 ID:???
OK牧場
70名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 11:30:16 ID:???
まぁあれだ、完璧人間なんだよ。
講義で先生が間違って板書したときとかも、黙ってられずに「字が違います」って言っちゃうような人間なんだよ
71名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 12:58:40 ID:???
英語教師が『喜しい』と書いたのをみて注意した俺が来ましたよ
72名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 21:49:59 ID:xAxDonso
ここらで
ブラッキーの使い方についてアトヴァイスくれ。
種族HP、防、特防高いから
受けをしつつ攻撃入れたり、のろいバトン型がいいと聞いたんだが。
具体的な技と努力値振りの組み合わせは何がお薦めかな?
73名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 22:05:12 ID:???
>>72
ブラッキーは単体で考えるもんじゃないからな・・・・分からん
ネトバスレで聞いたら?使い慣れてるor戦いなれてる人多いし
74名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 22:31:20 ID:xAxDonso
>>73ありd
あっちで尋ねてみるよ。
75名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 01:33:41 ID:???
シャワーズって活用方法ある?
76名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 10:22:17 ID:???
ケンタロスの性格は意地っ張りと陽気どちらがいいでしょうか?
77名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 13:01:34 ID:???
陽気
78名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 13:04:46 ID:???
腕白
79名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 13:06:29 ID:???
冷静
80名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 13:14:11 ID:???
ひかえめ
81名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 14:04:24 ID:???
ねっけつかん
82名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 14:05:32 ID:???
がんばりや
のしかかり
はかいこうせん
ふぶき
じしん
がいいよ
83名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 14:48:59 ID:ps+GreYC
ガラガラ育てたいんですが、こんなんで良いですか?

攻撃・HP252 特防6 意地っ張り 石頭 太い骨
守る 地震 捨て身タックル 原始の力
84名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 14:57:49 ID:???
ダブル?
85名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:31:35 ID:ps+GreYC
シングルです。
86名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:35:20 ID:???
遺伝について聞きたいんですが
サボネアに何か良い草技を覚えさせたく、色々サイト見たりしたんですが
とあるサイトでメガドレインを引き継がせられるように書いてあって、メガドレインをキノココに覚えさせてタマゴを作ったら
メガドレインは覚えていませんでした。
タマゴサイトを見ると、マシン技なら引き継げるとあったんで
これはもしかしたらギガドレインの間違いかもと思うんですが
ギガドレインは引き継げるんでしょうか?

またギガドレインを引き継ぐ際、そのギガドレインは技マシンで覚えた場合だけ引き継げるのでしょうか?
Lvアップで覚えたギガドレインは無理なのでしょうか?


キノココレベル40台でギガドレインを覚えるようなのですが、それをサボネアに引き継げないものかなと思ってるんですが・・・
87名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:39:14 ID:???
>>86
^^;


普通にサボネアにギガドレインを技マシンで覚えさせればいいんじゃないですか^^;
メガドレインは引き継げませんよ^^;

それとスレ違いです^^; テンプレ読みましょう^^;
88名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:42:03 ID:???
>>85
まあ、その性格ならそれもありかと
あとは地震→骨ブーメランで
89名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:42:29 ID:???
タマゴの「育成」に関係してるのでここで良いかと思ったんですが、スレ違いならすいませんでした

あと、わざマシンを使いたくないからわざわざ遺伝で引き継がせようかと思ってるんですよ
90名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:44:59 ID:ps+GreYC
>>88
それなんか意味あるんですか?


それと 陽気最速ガラガラってよく見るんですが、種族値45なのに最速にする必要あるんですか?
教えてください
91名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:48:29 ID:???
>>89
もう帰れよ
92名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:49:04 ID:???
>>90
シングルは身代わり持ちが多いからあった方が助かる。
つか守るを別の技に変えた方がいい。無駄技
めざパ霊とか飛が欲しい。

陽気最速ガラは決定力が少し低くなるし、陽気最速ガラを抜かす調整の奴が多いから
無駄だと思う。つかガラ使うなら麻痺撒きが前提だと思う
93名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:50:22 ID:???
>>90
身代わり潰せる。それだけだが身代わりの使用率考えたら大きい
たとえば身代わりめざパサンダースに交換で出して勝てる。地震だと勝てない
94名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 15:51:12 ID:ps+GreYC
>>92
レスありがとうございます。

守るは最初に使って、威力100以上の特殊技使ってきたらチェンジにしようと思ってました。
麻痺撒きってなんですか?
95名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:03:31 ID:???
ガラって電磁波使えたっけ?

>>94
相手がガラに致命傷を与える特殊技を持ってなかった場合、普通は交換する
そのターンに大ダメージ与えるのがこいつの仕事だから守るは職務怠慢だ
96名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:05:57 ID:ps+GreYC
>>95
単純なことですみませんが
変えられたらダメージ与えるのは無理ですよね?
97名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:09:02 ID:???
>>94-95
麻痺撒きってのは、パーティ全体で麻痺を撒いてそれでガラ(決定力)の即効性を出すの

そうそう、剣の舞と大文字があれば全抜きになるからオススメ
98名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:10:01 ID:???
交換で出てきたポケモンにダメージを与える、ということだ
こいつを安定して受けれるポケモンはいないし
99名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:11:32 ID:???
パーティ全体というか麻痺撒き役だた

>>96
その相手がポケモンを入れ替えるのを先読みして技を出せばいい
エアームドが来ると予想できるなら、大文字を打つみたいな
100名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:15:40 ID:ps+GreYC
>>99
有難う御座います。

麻痺役ですが、誰が適任ですか?
101名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:24:09 ID:???
ハピナス
102名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:34:41 ID:???
SAIDONの地震って相手の交換読み考えたら対人戦では使わないよな
ロクブラ捨て身メガホ剣舞でFA?
103名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 16:50:00 ID:ps+GreYC
ハピナスは

防御/特攻252 HP6 天の恵み 穏やか
吹雪or水の波動 卵産み 地球投げ 電磁波

で良いですかね
瞑想とかもあるんですが・・・
104名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 17:34:34 ID:???
しんね
105名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 17:41:14 ID:???
ハピは卵アロマ地球投げまでほぼ確定
残りの1つを冷凍ビーム電磁波毒毒あたり。
ガラに文字入れるくらいなら相手交代のターンに剣舞で岩雪崩やればエアームドにも4〜5割減らせる。
めざパは虫がエスパーと草を潰せるからベターだと思う。
106名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 18:18:03 ID:???
ハピに冷凍ビーム入れるなら役割破壊にしろなんにしろ瞑想積まなければあの特攻種族値じゃ決定力がなすぎる。
無難に電磁波毒毒だろう
107名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 19:19:39 ID:???
俺は控えめ特攻特化と防御振りで
冷凍10万カウンタータマゴ産みだけどな。無論天の恵み
108名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 19:50:06 ID:???
アタッカーなら他使えばいいのに
109名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:02:20 ID:???
てか物理特化ポケがあれだけいるのに
物理対策でカウンターくらい入れないと素直に殺されるぞ
110名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:03:40 ID:???
物理が来たら逃げればいい。積まれたらどうする
111名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:05:51 ID:???
そりゃ積みポケが来たら逃げるさ
でもカウンター1つでグロスとかケンタ倒せるんだから安いだろ
112名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:13:05 ID:???
安いな。技スペースは高いが
特殊受けには卵うみとアロマ必須だろ
そこにサポート&(交換で出てくるであろう物理ポケに対する)電磁波
それ+ダメージを与える技。どれ削るよ?
カウンターは選択肢としてはありだが電磁波との相性悪いし、
正直蟹や牛ぐらい麻痺させとけば他でどうにでもなる
113名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:23:37 ID:???
そもそも特殊受けというが
今の流行ポケを見て、そこまでしないと受けられないポケがいるかどうか
114名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:32:20 ID:???
6on6シングルの話だよな

今の流行は分からんが今はあんまりガチガチの受けパはやらないのかな?
素眠りになったポケにやばい相手が出てきた場合ハピナスのアロマでいったん
体勢を立て直したり、それに麻痺や鬼火撒いてくる相手は昔より多いと思うし
電磁波撃っとけばカウンター無警戒で普通に地震連発してくる相手とかいるにはいるけど・・・
115名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 20:59:31 ID:???
流れを無視して質問

アーマルド育てようと思うんだけど技は じしん いわなだれ ねむる ねごとor剣の舞
に決まったんだが性格と努力値はどう振るのがいい?
116名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:04:58 ID:???
素直に意地っ張りHP&攻撃・特防でいいんじゃね?
どうせ素早さ無いんだし。
117名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:05:06 ID:ps+GreYC
カウンター 産卵 アロマ 電磁波
でいいですかね?
118115:2006/02/05(日) 21:08:40 ID:???
>>116
やっぱり特防は捨てない方がいいの?
119名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:12:57 ID:???
漏れもハピナスの技に悩んでいるんだよなー

パーティが状態異常に弱いから、アロマ確定
パーティ遅いから電磁波確定

残りの技がな。地球投げとタマゴうみ にするつもりなのだが
これだと汎用性が低くなりそうで不安。何かいい案はある?
120名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:13:50 ID:???
その辺はお好みで。
特防に余りの6振るのは俺の主観だから。
121名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:15:50 ID:???
>>119
汎用性でいえばそれが一番高いぞ。最も多い型だ
122名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:18:45 ID:???
>>120
d!さて、こいつは時間かかるな・・
123名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:20:26 ID:???
めざパ虫狙わないんならそんなにかからないと思うよ
124名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:21:48 ID:???
ハピガラについて議論があがってたから漏れも質問。

3体パーティで2体がハピガラなんだが、それをふまえてギャラドスの技選択を教えてくれ

竜の舞い 眠る めざぱ 地震 電磁波 挑発

この中なら何採用する?
125名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:24:30 ID:???
>>124
めざパ飛行?

それなら挑発以外
126名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:27:47 ID:???
岩70と飛行68がいるけど、やっぱり後者だよね

電磁波と竜の舞いならどっちの方が得策?
127名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:29:35 ID:???
>>126
挑発消せ

嫌ならガラガラのために電磁波のこせ
128名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:31:32 ID:???
いや、6個あるだろ
129名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:33:23 ID:???
じゃあ眠る消すかな
130名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:36:25 ID:???
電磁波はハピがすでにもってるけど、入れた方がいい?

眠るは格闘受けには不必要?
131名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:39:14 ID:???
>>130
ハピが電磁波持ってるなら
めざ飛 地震 眠る 竜舞

6vs6だと めざ飛 地震 吠える 竜舞 で
スイクンテッカニンブラッキーあたりの積みポケに出して自分が舞った後に飛ばしてる。
132名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:42:49 ID:???
Lv100 シングル 6on6
(先発バンギで砂嵐にしておく)

ドーブルLv5
がむしゃら きのこのほうし りゅうのいかり(岩鋼地面用) 光の粉

交換で出して素眠りの相手を即死させたいんだけど使える?
身代わりバトンでこいつにつなぐとしたら誰からつなげばいいかな?
どんな相手に誰を出してどういう組み立て方をするか具体的に教えてくれ
麻痺や毒で眠りを誘うのが一般的?
133名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:47:01 ID:???
>>132
ネトバでLv1ドーブル使ってる人のやり方見てれば?てかそれのパクリでしょ。
134名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:47:33 ID:???
>>131
サンクス

性格陽気で70抜き調整してるけど問題ないよね
早速ウロコ集めるよ
135名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:50:14 ID:???
>>133
その通りです!でも名前忘れてしまって・・・
136名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 21:58:14 ID:???
実機だとLv5だから交換で出した時点でHP20くらいあるから
微妙に残りそうで・・・使えますかね?
137名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 22:08:18 ID:???
>>134
陽気だと1回舞っても耐久無振りゲンガーが確定1発で落ちないから
意地っ張りのほうがいいと思うんだけど。
そのへんは好みかな。
138名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 22:24:58 ID:???
>121
サンクス
投げを入れて、努力値は耐久に注いだ方がいいな
139名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 22:27:06 ID:???
>>137
メタグロスがだるかったからやってみたんだが…

もうめざぱ狙うがのめんどくさいのでこのままで行くは

鑑定トンクス
140名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 09:55:51 ID:???
ライチュウ(ピチューから)の育成なんですが、
オススメの性格・努力値割り振り・覚えさせる技などアドバイスお願いします。
141名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 09:59:57 ID:???
>>140
何で自分である程度決めたり調べたりしないの?
それくらいしてから相談しようよ。

ライチュウだったら、止められにくいように気合パンチやめざパ草やアンコールを入れると良い。
142名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 10:24:53 ID:???
>>141すいません。調べてみたんですが、めざめるパワーの仕組みがよく分かりません。
草タイプにするにはどうすればいいんですか?
143名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 10:39:34 ID:???
恩返しって、最高に懐いている状態だと、どれくらいの威力があるんですか?
144名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 10:54:14 ID:???
努力値稼ぎって、自分で1、2と数えていくのですか?
145名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 10:56:31 ID:???
>>143
102
>>144
そのとおり
146名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 11:23:08 ID:???
>>142
とくこう・とくぼう・すばやさ の個体値を、30・31・31 とするとめざパ草が出やすい。
だから、♂♀親の個体値を、30・31・31で遺伝させる必要ある。
147名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 11:24:16 ID:???
>>145ありがとうございます!努力値稼ぎって大変ですね・・・
148名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 11:40:52 ID:???
努力値は一撃で倒せる野生ポケモンを相手にして
PPの減り具合で計算すると楽。
波乗り何週分+何発とか。
149名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 12:25:25 ID:???
学習装置でも努力値が得られるんですよね?
その場合、戦闘を行い、倒したポケモンにも、学習装置を持たせたポケモンにも努力値が得られるんですか?
例 ゴニニョを倒して得られる努力値HP+1ですが、学習装置を持たせたポケモンがいる場合は、
ゴニニョを直接倒したポケモンに努力値HP+1、学習装置を持たせたポケモンにも、学習装置HP+1。
これで合ってますか?
150名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 13:47:34 ID:???
>>146どうしたら固体値が分かるんですか?
151名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 14:01:41 ID:???
何だかココも、レベルが落ちたな
152名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 15:28:41 ID:???
つ[ふしぎなアメ]
153名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 15:46:48 ID:???
<チラシの裏>

めざパの威力について

偶数:2、6、10、14、18、22、26、30
奇数:3、7、11、15、19、23、27、31

固体値がこれらの数字の組み合わせであれば必ず威力70だお( ^ω^)
タイプの組み合わせリストもあるけど長くなるからやめるお( ^ω^)

</チラシの裏>
154スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/06(月) 16:01:26 ID:???
まずは『ググる』を覚えよう
155名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 16:07:15 ID:???
スパイクって高校性?
156名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 16:29:56 ID:???
レッドドラゴンに所属してたよ
157名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 17:37:53 ID:???
(´з`) <使えねーとか言うな
158名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 17:53:04 ID:???
こだわりフルアタへラクロスって特性は根性の方がいいのだろうか?
毒毒や鬼火を読んで交代させたり、何より火傷を気にせずに戦えるのは
大きいと思うんだが、どうだろう?
159名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 18:04:24 ID:???
HP満タンラグラージすら一撃の拘り虫の知らせメガホーンの威力に( ゚∀゚)ウヒョー
な漏れは断然虫のしらせ
160名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 19:16:54 ID:???
エメラルドでLv50まで限定バトルなんだけど。

クチート・サーナイト・ジュペッタ
ピカチュウ・スターミー・バシャーモ


で、頑張りたい。
どう育てたらいいかな。
161名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 19:57:17 ID:???
サーナイトがいると、ピカやスターミー使いづらそうだな
162名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 20:00:58 ID:???
役割被るのが多いな
ピカとスターミーはどっちかにしたほうがいいかと
163名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 20:01:15 ID:???
拘りケンタにぼこられそうなチームだ
164名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 20:05:00 ID:???
趣味パだから仕方ないけど物理受けがいないんで鬼火電磁波撒いたり
クチートの威嚇に頼るしかないんじゃないの
165名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 20:09:49 ID:???
あ、クチートって威嚇あったのか
上手く回せばいけるかも
166名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 21:11:55 ID:???
バシャーモは物理型にしとけよ。
他に物理アタッカーいないから
167名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 21:30:37 ID:???
クチートが物理アタッカーとして認められてないぜ…
ジュペッタは火力はそれなりなんだけど、脆くて遅いからなあ
168名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:12:52 ID:???
>>161-167
ありがとうございます。

初代GB版のエスパー&コロシアム信仰から
用心棒と思って入れたスターミーだったので
何か別のポケモンに変えます。


というか、
『かげぶんしん強えー』から抜け出せていないままだと
マズそうなので最新の戦略を調べなおしてきます。
169名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:13:03 ID:???
クチートってバトン要員にできるかな?
170名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:14:13 ID:???
>>159
158だが、あまり虫の知らせが利用できる機会があるとは思えないんだが・・・
拘ってるし、メガホーンばかり使うとも限らないので。
それならこらきし型だと勘違いして状態異常を狙ってくる相手も返り討ちにできる
根性の方がいいのではと思ったんだけど。
実際どうなんでしょうか?
171名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:17:54 ID:???
俺は基本はメガホーン連発なんだが
読みで雪崩とかはあるけど
瓦割りとか弱点つかないと威力イマイチで好きじゃないな
172名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:19:13 ID:???
>>169
耐久無い遅い役割持てないの三拍子揃っているのにバトン要員など出来る筈がない
出来てもキツイ。

>>170
だな。
てか虫の知らせだと鬼火毒食らったらそこで終わり
173名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:20:57 ID:???
鬼火使いはわかるから引っ込めればいいんじゃね?
毒はどうしようもないが
普通に逝くなら根性で
174スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/06(月) 22:44:41 ID:???
>>155
そう
限りなく厨だか
175スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/06(月) 22:55:45 ID:???
>>155生じゃなくて性ってことに気付いた
176名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 22:59:50 ID:???
>>172
でもバトン以外だとできるのは威嚇のためだけに出すことぐらいしか・・・
でも積んでバトンなんて無理だよね
177名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 00:20:29 ID:???
>>176
だから、誰も使ってないんだよ
178名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 00:58:29 ID:???
クチートの原始バトンは魅力的だけど
ハッサムの銀色バトンの方が圧倒的に使いやすいんだよなぁ
179名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 01:19:57 ID:???
ダブル用トゲチック
このゆびバトン(ナンス繋ぎ)決定としてあとどうすればいいだろう
耐久ないのが問題なんだよな
180名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 01:24:34 ID:???
守るマジオススメ
というかよっぽどのこと無い限りダブルじゃ守る必須だろう
181名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 01:40:55 ID:???
だな
遅いが浮いているから身代わりも
182名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:38:58 ID:???
シングル用のルンパについて
地面流し、水封じ、草流しの役割を持たせるんだけど
技構成は 地球投げ 宿木 眠る 冷凍B
この場合ルンパの性格は何がいい?図太いか穏やかで悩んでるんだが
183名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:42:08 ID:???
ぶっちゃけ使い方からしてどっちでもいいような気が…
他のメンツがどっち方面が苦手かによるんじゃね?
184名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:44:53 ID:???
ギガドレいれんのか
185名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:48:00 ID:???
耐久型にして受け仕様っぽいし
ギガ奴隷8回が心細いのかも
186名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:49:47 ID:???
>>183
サンクス
特攻系に弱いから穏やかだな

ギガドレインは必要ないと思ってる
宿木投げで大体間に合うし、それが効かない草には冷凍で流せばいいし
187名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 20:54:08 ID:???
穏やかにするなら、さらにギガドレなくても水とかには負けん品
188名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 21:10:41 ID:???
>>182
個人的に、
ねむる→ダイビングorまもる がいいと思うんだが。
図太いにしとけば、
燕持ちのメタグロスも何とかなる。
189名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 21:13:44 ID:???
燕とヘドロって燕のほうが多いのか?
190名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 21:20:29 ID:???
>>189
いや、いないかも。
俺のはコロシアムでの経験則だから、
ヘドロは想定してないんで、
毒食らったらダメかも。

でも、ダブルの2対1で勝ったりとかしたから、
あいて間違えなければねむる無しでもいいと思うんだが。
191名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 21:35:22 ID:???
>>187
サンクス
水封じに一番重点を置きたいから、穏やか決定だな

>>188
あー、これ因みに対人戦な


眠る無かったら封じ出来ないし流し性能落ちるし
残念ながらダイビングや守るは導入しない
192名無しさん、君に決めた!:2006/02/07(火) 21:39:59 ID:???
メタ封じしたいなら、様子見で守る導入もありだろうけどね。
食べ残し所持宿木守るの回復量も結構あるだろうし。

でも今回はメタ封じに重点を置かないので穏やかで
アドバイスサンクスですた
193名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 09:55:33 ID:???
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
194名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 16:54:13 ID:???
今エアームドの技で悩んでるんだが
どんな形がいいかな 一応フロンティアと対戦
195名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 17:06:12 ID:???
シングル66ならまきびし撒き撒き
196名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 17:55:59 ID:T8K9uuyW
どのポケモンを倒しても努力値て貰えるんですか?
197名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 18:02:31 ID:???
うん
詳しくは攻略サイトに行ったほうが分かりやすい
198スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/08(水) 18:03:27 ID:???
貰える
199名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 18:04:26 ID:???
色違いのニューラが生まれたから(性格ずぶとい)シングルあたりで育てたいんですが技、何がいいですかね?
200名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 18:33:17 ID:???
イシツブテのくれる努力値は防御ですか?
また、特防の努力値をくれる弱めのポケモンで、メノクラゲ以外にいますか?
201名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 18:34:32 ID:???
詳しくは攻略サイトに行ったほうが分かりやすい
ぶっちゃけ細かく覚えてるやつなんて少ない
202名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 20:23:42 ID:???
質問スレいけよ
まあそこでもググレの一言で片付けられるようなのばっかだけど
203名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 22:48:09 ID:???
>>1を読めない奴はスルーしろと何度言ったら(ry
204名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 23:32:02 ID:???
ちっとも自分で考えようとしない奴ばっかりだよなぁ

もうそういう奴には構わないほうがいいよ。一人でも構ってしまうと、他のやつも「考えなくても
相談に乗ってくれるんだ」と思い込んでしまうかと
205名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 23:36:14 ID:???
というか、育て方を考えるのを丸投げしたら
自分ですることは孵化という苦行だけになるからなぁ
楽しくないよな
206スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/08(水) 23:37:05 ID:???
禿同
207名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 23:37:17 ID:???
禿同

考えるのが醍醐味だと漏れは思う
208207:2006/02/08(水) 23:40:21 ID:???
OTL
209名無しさん、君に決めた!:2006/02/08(水) 23:44:18 ID:???
まあテンプレ読めないクレクレ厨は完全スルーということで
210名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 01:06:51 ID:???
特攻型、もしくは二刀型のバンギラスってありですかね?
シングル用で。
211名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 01:09:17 ID:???
うん^^
212名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 02:59:00 ID:???
そんなこと言ってたらこのスレの意味無いよな
213名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 03:22:17 ID:???
「ある程度」
214名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 07:10:35 ID:???
初心者にはサポートが必要だろう

しかし質問とは別なので、
以後現れたら反応した奴含めてスルーヨロ↓
215名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 07:19:35 ID:???
>>205
フツーは技&努力、そして当然だけど性格とかを決めてから孵化しないか?

めざ飛の意地っ張りコイキング孵しても、
その後に最速メタ抜きたいなぁ…と思ったって無理だろ?
216名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 07:35:11 ID:???
卵作る段階で複数のできそうな戦法を漠然と考えて
孵ってから個体値性格で使えそうなのをピックアップして
その個体値と性格に合った戦法を練り直すのは自分にはよくある
漠然としか考えてなかった戦法をここで具体的に聞いたり
具体案をここに出して意見聞いたり
まあ、廃人と対戦するほどじゃないからそんな程度なんだけどね
217名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 22:26:48 ID:???
努力値稼ぎの場所とか遺伝の方法とか調べりゃわかること聞くヤツ( ゚Д゚)ポカーン
218名無しさん、君に決めた!:2006/02/09(木) 22:30:54 ID:???
禿同

デックス池だな
219スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/09(木) 23:34:03 ID:???
220名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 15:18:20 ID:???
今ブラッキー作ってて技悩んでるんだ
性格 図太い、持ち物 食べ残し HP252 防御154 特防104
バトンタッチ、黒い眼差し、@妖光 A追い討ち B鈍い、@願い事 A月の光
番号で答えてくれ 技以外の突っ込みもありだ
221名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 16:52:06 ID:???
ラッキーパンチ持ってなきゃラッキーとは認めねえぜw
222名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 16:52:57 ID:???
すまん誤爆った
223名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 16:55:24 ID:???
ブラッキーパンチ持ってなきゃブラッキーとは認めねえぜw
224名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 17:23:32 ID:???
>>220
A@
225名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:04:32 ID:???
>>220
性格は穏やかにした方が努力値が余って得
226名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:06:00 ID:???
防御=特防って戦略的にどうなん?
俺はどっかに特化がデフォなんだが
227名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:11:15 ID:???
>>224 参考にします
>>225 穏やかにして努力値はどうすればいいかな
他の意見待ってるぜ
228225:2006/02/10(金) 18:16:31 ID:???
>>227
とはいっても大して変わらんけどね。防御=特防にもならんし
6on6なら特殊全振りがお勧め
229名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:17:52 ID:???
俺もブラキはエスパー耐性ありで特殊弱点ないから
HP特防252にするけどな
230名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:19:03 ID:???
物理ポケのほうが拘りも含めて決定力高いのが多いから
防御=特防にすると防御がやや不安になる
かといって防御特化ではやや種族値が生かせない
231名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:26:25 ID:???
う〜ん黒眼バトンだとバランス保った方がイイのかな
232名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:29:31 ID:???
どっちか脆くなるからなあ
233名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:36:01 ID:???
うーん無論HP、防御、とくぼうの固体値は31なんだろうしのろいで防御をあげるとして
思い切ってとくぼう特化でもいいかも?【よこどり】でみがわりや瞑想をパクれれば美味しいし
そこからバトン
234220:2006/02/10(金) 18:41:00 ID:???
図太いのバランス型 394 149 323 156 322 166
穏やかの特防特化  394 149 319 156 326 166
そんなにかわらないな
235名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:46:30 ID:???
>>234
あ、やっぱ100前提だった?エフィブラって100で鑑定のほうが多いしな…
236220:2006/02/10(金) 18:49:10 ID:???
スマソ 100で対戦用ってことで
フロンティアでも使えるかな?
237220:2006/02/10(金) 18:51:47 ID:???
ヤベ特防特化こうだった
394 149 257 156 394 166
238名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 18:59:35 ID:???
>>236
フロンティアはバトン向かない、んなことしてると後半モタついてるうちに急所、爪、一撃
の3レンチャン、体験談とかじゃなくホントにおこりうることだから、対人戦だったら効果を発揮できるけど
一撃系には注意だな

やはり横取りで身代りや瞑想をパクりつつ、鈍いで能力を上げてバトンタッチかね
239220:2006/02/10(金) 19:25:33 ID:???
願い事はトゲチック、ピチュールート、ドーブルルート意外に
遺伝できるの?
240名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:33:39 ID:???
キリンリキを忘れるなんてーーーーーーーーーーーーーーーーーー
241220:2006/02/10(金) 19:35:58 ID:???
キリンリキの前は誰何だーーー
242名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:37:45 ID:???
>>241
ドーブル

ってか地上経由で遺伝をたくらむならドーブルから全て…ってドーブルルートって知ってるよな…

願い事も甘えるも何もかもイーブイに遺伝可能なドーブルは神
243名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:40:27 ID:???
黒眼バトンなら甘えるも候補に入れないとな
244220:2006/02/10(金) 19:42:07 ID:???
甘えるかスペースが・・・
>>242 結局ドーブルか願い事持ってるトレーナーいないかな
245名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:46:07 ID:???
甘えるあれば特防特化でもいけちゃうぜ(゚ー゚*)
246名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:49:31 ID:???
交換で出てくるとしたら相手は物理ポケだしそうすると
黒眼バトンブラッキーでのろいを2回も3回も積んでられないしな
247220:2006/02/10(金) 19:53:37 ID:???
こうなるかな 穏やか HP252 防御6 特防252
バトンタッチ、黒い眼差し、願い事、甘える
248名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 19:54:43 ID:???
そうなるな
249220:2006/02/10(金) 19:59:30 ID:???
クリアボディの4本足の蟹が気になるけど コッチも強いな
あとは願い事だけか 面倒くせーー
250名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 20:45:04 ID:???
>>249
くろまな身代り願い事バトン でHP防御全振り
がオレの場合は一番やりづらい。
甘えるは特殊系 地球投げ クリアボディとかには意味ないから毒毒のがまだいいと思う。
251名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 20:50:55 ID:???
>>242
ヒント:ダブルバトルで味方の技をスケッチ
252名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 20:52:58 ID:???
発売から3年経つのにドーブル遺伝を知らない奴が居るとはな・・・・・・・
253220:2006/02/10(金) 20:55:49 ID:???
半年前初めてアドバンスポケモンやり始めたんですよ
最近手つけてなかったし 、あぁ知識不足は俺が悪いんだが
254名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 20:57:18 ID:???
そうかスマン
255名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 20:57:22 ID:???
データサイトみてこい糞房wwwチャモチャモチャwwwwwwwwwwwwww
256220:2006/02/10(金) 20:58:51 ID:???
そうするわ
257名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:00:27 ID:???
チャモチャモチャ?
( ゚д゚)ハッ!
アチャモ!!
258名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:04:51 ID:???
>>250
地球投げを使うポケは毒なんか入れなくても黒眼バトンだけでだいたい潰せね?
クリアボディでも蟹・海月・スチルは毒無効だしアイスは毒入れるまでもないし
259名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:06:52 ID:???
甘えるより鈍いやってバトンと思う自分はハズれているのか?…

甘えるはイーブイ系ではエーフィ・サンダースあたりがヴザ、サンダースなんか
身代りめざ氷甘えるとかもうね
260名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:11:57 ID:???
>>259
いや、どちらかといえばのろいの方が多く見るよ
甘えるは決まると相手のテンションが目に見えて下がって面白いから勧めたw
261名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:14:27 ID:???
鈍いだと特防特化は使いにくくなるかな
262名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:16:24 ID:???
サンダースの技構成はパターン少ない割りに悩むよな
263名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:18:44 ID:???
>>261
格闘が出てこなければある程度、というか弱点さえつかれなければね、フツウにふらんでも
十分硬いのよ、一回つめば200近くかね微振で200超えとかもうね

とくぼうが心配ならそれこそバトン型にあってウレシイ[横取り]

身代り、瞑想とか回復技もパクれれば美味しいし、回復は難しそうだけど
前者2つを一度でもパクってバトンできれば相手の意表をつけるしこちらも有利になれる
から自分はHPとくぼう252 防御6だけどね もうなんか最近調整とか面倒なんだよごめんね、ごめんね
264名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:26:15 ID:???
>>262
バトン、願い事、電磁波辺りは結構趣向の差が出るな
265名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:49:24 ID:???
やっぱりこれか 穏やか HP252 特防252 防御6
黒い眼差し、バトンタッチ、鈍い、願い事
266名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 21:56:44 ID:???
>>265
黒いまなざしってそんな必要か?入れ替えさせないってより対処できるんであれば
最初のターンから入れ替えてくるだろうし…自分的に微妙…

横取りを使う自分は、やはり、やはりハズれているのか?……
267名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:01:16 ID:???
その後バトンするから意味があるんだよ
268名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:02:24 ID:???
黒い眼差しなければただのバd型じゃ・・
269名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:03:39 ID:???
>>255
>チャモチャモチャ
ワロタwwwwwwwwww

全国図鑑のNoとレス番を合わせたんだなwww

>>264
趣向というかパーティに合わせる
決定力が受け役割を少しでも持てて遅いなら電磁波願い事
受け役割を全く持てないなら身代わりバトン
270名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:05:22 ID:???
うーん自分の技構成は

バトンタッチ 願い事 鈍い 横取り
持ち物[食べ残し]
性格[おだやか]
努力値 HPとくぼう252 防御6
なんだけど…うーん横取り便利だと思うけどな…運よく竜の舞とかパクれたときは
もうけもの、素早さだけ上がってバトンできちゃえばいいしなによりコイツにできない瞑想
をパクれたときがデカイ
271名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:11:05 ID:???
>>269
2週間前ブーバー将をポケセンに貰いに行った時見た相手のサンダースは

【甘える 目覚めるパワー(氷:60以上確定) 身代り 10万ボルト】
だった、持ち物は【ヤタピのみ】

こっちが先方ラティオス、ハガネールに入れ替えたところを旨く読んできて
甘えるを出してきた、こうなると厄介で一度こちらが特殊とサンダースがバッタリだと入れ替え際が怖い
そのあとサンダースは逃げるしとくぼう高いし早いしとくこう高すぎ

もうラティなんかよりよっぽど厨性能ですよ
272名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:14:42 ID:???
>>270
変わってるのは眼差しと横取りだけでしょ
横取り技マシンだし眼差しは鱗で覚えられるし
変えたい時にかえればよいのでは?
273名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:18:36 ID:???
>>272
ああまぁそこはお好みでってことか、自分は横取りのほうが気に入ってるけどな…

明日ポケセントウキョーでであったら是非対戦してみたいな(^ω^ω^ω^)
274名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 22:25:42 ID:???
横取りブラッキーの力を見せてやれ
275名無しさん、君に決めた!:2006/02/10(金) 23:06:05 ID:???
友達と金銀水晶で任天堂カップで対戦することになりました。
それで、愛しのアーボックタソをメインにしようと思います。
技の構成で悩んでいるので意見おながいします。
一応かみくだく、ヘドロバクダンを入れる予定です。
276田代まさし:2006/02/10(金) 23:23:05 ID:qH1JupD8
ロックオンは必須w
277名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 00:48:14 ID:???
>>271
確かにサンダースは物理誘うので甘えるも良いね
でも甘える入れると願い事かめざパを諦める必要があるんだよな

この際めざパを切ってしまうのも手か?
278名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 06:38:04 ID:???
決定力で受け出来ないポケを無償降臨させたいならみがバトでFA?

物理をある程度受けられるなら、甘える願い事を入れるでFA?

めざパはサンダース自身の汎用性が非常に低くなるから、切るのはNGでFA?
279名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 09:11:07 ID:???
ケンタロス
陽気
地震、のしかかり、アイアンテール
あと一つの技は何がいいと思いますか?
のしかかり→捨て身orおんがえしっていう線も捨て難い…
280スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/11(土) 11:39:06 ID:???
捨て身でいいんじゃない?
281名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 14:33:21 ID:xrxhqKmc
願い事バトンから腹太鼓コンボは成立しますかね?
282名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 15:10:14 ID:???
ねがいごと→バトンする(ねがいごと発動)→腹太鼓
どうみても成立しません本当にありがとうございました
283名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 17:39:46 ID:???
グラードンなんて厨ポケ育ててるんだが、
ソーラービームって必要性あんまりないの?
284名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 17:44:32 ID:???
>>282
じゃそれをやるには死に際にねがいごと→倒される→腹太鼓ならできますか?
285名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 17:50:45 ID:???
>>283
無いとは言わないけど、ソーラービームが抜群でも
相性普通の地震とたいして変わらない場合が多い
286名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 18:07:53 ID:???
っつーか願いごとバトンってなによ?
287名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 18:14:59 ID:???
>>279
恩返し 地震 アイアン MP霊がデフォ
288名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 18:18:42 ID:???
アイアンテールって何用?
289名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 18:25:01 ID:???
プテラ用
後一応アーマルドとユレイドル

ぶっちゃけ技のレパが少ないから…
アイアンテールなんてホントは使いたくないんだけどな

大文字にするのもアリかも試練が特功40だから
290名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 19:45:49 ID:???
ラプラスって結構受け(流し?)能力が優秀っぽいけど
特功に振らないで防御面だけってのはアリなんかな?
291名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 20:08:25 ID:???
>>287
おんがえしか…
麻痺ののしかかり
威力の捨て身
安定の恩返し
迷うなぁ
めざ霊は何とか頑張るしかないか
292名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 20:35:44 ID:???
恩返しは安定

圧し掛かりは麻痺嬉しいけどケンタロスは3割麻痺を狙っていくタイプではないと思う
元々早いし、火力重視にしたいところだし、所詮運だし

捨て身は確定1撃になるやつとかいそうだし、使っても良いと思う
ただ、素早いから、死にかけでも先制攻撃で相手を殺せるケンタが
反動で死んでしまうのはちょっと悲しい
293名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 20:38:26 ID:???
俺は破壊光線もアリだと思うよ
死に際の一発としては十分すぎると思う
294名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 20:42:14 ID:???
あ、拘り破壊光線もアリだな
恩返し等との二刀流で劣化爆発
295名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 22:06:38 ID:???
破壊か結構いいかもw
あと問題はめざ霊なんだよなぁ
メタモン厳選しないとだめだし…
296名無しさん、君に決めた!:2006/02/11(土) 22:13:06 ID:???
ノーマルポケに地面とゴースト技あるとゴイスーだぜ
無道とかはどうしようもないが
297名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 00:08:27 ID:???
>>285
サンクス

もう一つ
噴火と火炎放射、覚えさせるならどっちがいいのか?
(3vs3の対人戦、伝説すべてありで)
298名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 02:34:48 ID:???
大文字
299名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 05:40:37 ID:???
水に一番持たせたいタイプ技はなんだろうか
電気?
300名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 07:19:19 ID:???
基本は氷でしょ。
301名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 10:20:45 ID:???
拘りダグの素早さって何調整がいい?
302名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 13:37:49 ID:???
ドンファンに物理受けって出来ると思う?
丸くなるでも持たせるか。
303名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 13:50:22 ID:???
物理受けは可能だとおも
物理弱点ないからな
ただ耐性もショボイんでその辺がネック

眠るとかカウンター入れとけば拘りもしのげるかも
304302:2006/02/12(日) 13:59:27 ID:???
>>303
ありがとう。

地震 岩雪崩or吠える カウンター 眠る@カゴのみ
HP252 防御252 攻撃6 防御↑特攻↓

で使おうと思うんだけどこれでいいかな。
努力値は思いつきの厨振りだけど、とりあえず
受けるべきポケを決めて調整してみようかな、とは思う。
305名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:29:00 ID:???
いじっぱりアノプスで
0-31-23-31-2-14
めざ虫69
が産まれたんだが技はめざ虫、剣の舞、地震、眠る
努力値 攻撃252 防御252だとどうかな?
306名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:35:48 ID:???
アーマルドは
地震 ロクブラ MP虫 瓦割で拘り
HP防御252振って剣舞とかあるけど
何が一番厄介なんだろうな
307名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:36:31 ID:???
舞って眠るつもりなら
攻撃に振る必要なし、てか耐久に振らないと死ぬ
個体値もかなり厳しいしな
308名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:38:00 ID:???
拘りと剣舞ってありだっけ
309名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:38:31 ID:???
すまない、勘違いした。
310名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 15:41:05 ID:???
>306-307
意見thanks。
じゃあ、技はさっきので努力値はHPと防御に252特防に6振ることにします。
311名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 16:02:32 ID:???
綺麗花ってどういう型がメジャーなんですか?
312名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 16:15:24 ID:???
フライゴン
鉢巻きを使わないなら
技:地震、大文字、嫌な音、岩雪崩
努力値:攻撃252、素早さ252
にしたとしたら、性格は何がお勧めですか?
313名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 17:11:21 ID:???
攻撃か素早さ↑で特攻↓
314スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/12(日) 17:39:06 ID:???
>>313
二刀流だぞ?

まあ特殊低めだしな‥
315名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 18:21:30 ID:???
二刀流でも役割破壊だし特功下げておkだろ
無道2発確定なのは変わらんし
316名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 19:45:42 ID:???
>314-315
dクス!いじっぱりの高個体値が居るのでいじっぱりで行きます。
317名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 19:58:49 ID:???
>>314
まぁ嫌な場合はがんばりやでもいいんじゃね
メインはあくまで物理だし、嫌な音もある。
同じ構成のいじっぱりフライゴン、十分役立つよ。
318名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:07:32 ID:???
レアコイルは素早さ特功だろうと思ってたが
HPに振ってみたらそれなりにいけて、HP派になったが
レアコは普通素早さにするべきなんかね?
319名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:12:08 ID:???
>>311
ラフレシアじゃなくキレイハナって事は耐久力を選択したってことだよな?
それならメガニウム使ったほうが良いよ。やどりぎも使えるし。
320名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:13:57 ID:???
キレイハナは晴れソーラーがあるジャマイカ
ナッシーよりやや安定?
威力はアレだが
321名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:27:05 ID:???
晴れソーラーはラフレシアでもできるが…
毒タイプの有無を言ってるのか?
322名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:28:10 ID:???
あいつらはぶっちゃけ見た目じゃね?
323名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:29:52 ID:???
>>318
レアコって役割無道狩りとか以外に持てるもん?
324名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:43:52 ID:???
>>323
MP氷か草のサンダーに勝てるかも知れない。レアコイル

こないだ、ムドーをレアコイルで狩ってそのレアコイルをダグで狩ってさらにダグをポリゴン2のトレースで
ハメて狩ってるのを見た。すげぇ潰し合いだな。
325名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:45:37 ID:???
素早さは電磁波とかで補えばいいだろう。
地面は逃げるだろうし (ダグはご愁傷様)
HP252でいいんじゃないか。
あとは倒したい敵に合わせて特攻調整して
残りは特防にでも。
326名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:45:40 ID:???
なにそれsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
レアコ同士の潰しあいでMP炎側が買ってその後すぐダグ降臨ならあるけど
327名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:47:37 ID:???
レアコは補助技に眠ると金属音があるとハピも崩壊するが
3vs3じゃないとそういう状況はこないかもな
10万とMP以外は電磁波と身代りあたりがいいんかね?
328名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:48:48 ID:???
素早さに微量振って置けば
コメパを受けて手負いの蟹を殺したり出来るぞ
最速拘り蟹だったりしたら(+д+)マズーだが
329名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:50:02 ID:???
金属音よりは電磁波のほうがいいかもな。
金属音使ってる余裕ない。
330名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:52:40 ID:???
グロスの最近の地震所有率でどうなんだ?
低ければレアコは受けれそうだな。

>>328
むしろ拘りならコメパン読みで封じれるんじゃないか?
そう簡単にはいかないかw
331名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 20:59:15 ID:???
拘り持ちグロスのコメットパンチ→レアコイル

ダメージ: 34〜40
急所ヒット時: 68〜80
相手の最大HP: 157
必要攻撃ヒット回数: 4〜5

う〜ん、ほぼ5発か。急所ヒットしたら厳しいかもね。
拘り型と見抜けるかどうかがポイントか。
332名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:02:31 ID:???
そんだけ耐えれば十分じゃね?
333名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:14:27 ID:???
ちなみに特攻252のレアコイルの10まんボルト

メタグロス(HP252)

ダメージ: 85〜100
急所ヒット時: 170〜200
相手の最大HP: 187
必要攻撃ヒット回数: 2〜3

メタグロス(HP6)

ダメージ: 85〜100
急所ヒット時: 170〜200
相手の最大HP: 156
必要攻撃ヒット回数: 2


特化でもグロスが耐えれる回数は同じ。
大概地震持ちが多いだろうしな。拘り型以外は少し厳しいかな。
334名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:15:37 ID:???
相手は逃げられないし、こっちは10万2発で相手を殺せるし余裕じゃね?
335名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:16:44 ID:???
あ、拘りコメパの場合な
通常蟹はやっぱ、HP半分くらいの手負いじゃないとハメ殺せないと思う
336名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:17:58 ID:???
サマヨールで地震を封印しるwwwwwwww
337名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:19:32 ID:???
取りあえず素早さに無振り蟹を微妙に抜けるぐらい振っとけば
戦場で役に立つってことで
338名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:22:17 ID:???
種族値は同速だから
個体値最高と仮定すれば8振れば
無振りグロスは抜けるな。
339名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:23:29 ID:???
封印って自分にかける技だから交代か倒されたら解けるんじゃ
340名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:27:45 ID:???
10万 電磁波 眠るor身代り めざパ@カゴor食べ残し

HP 252 特攻 250 素早さ 8  性格:控えめ

めざパは何が良いだろう。
草でラグを返り討ちか。氷ならルンパ以外の草なら封じれるが。
341名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:28:45 ID:???
レアコなら炎もありかも
342名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:33:45 ID:???
>>341
炎で狩れるポケっているかいな?
ネールにケンカは売れないしグロスなら10万ボルトと大して変わらないし
草対策にするなら地面にも効く氷の方が…ハッサムとフォレ対策か?
343名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:42:39 ID:???
ガチで戦うのは無理だけど手負いをロックして殺すのは可能だし炎もアリだとおも

ハガネールに雪崩とか打たせて、交換出しで炎やれば7割くらいは削れるぽ

ハッサムはバトンで逃げるかもしれん

フォレはまきびし撒いてる隙に交換出ししてロック後炎打てば一撃で
地震持ちも安心
344名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:45:11 ID:???
めざ炎わりと汎用性高いな
345名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:45:38 ID:???
後レアコ同士の場合も炎あれば勝つな
滅多に遭遇しないだろうけど
346名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:46:45 ID:???
めざぱ炎はパラセクト対策になるぞ!!('A`)
347名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:50:04 ID:???
ネトバやってるとレアコに(;´Д`)ハァハァしてくる
無道おいで無道
348名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:52:22 ID:???
炎だと地面に抜群取れないが
元々地面と戦うのがキツイヤツだからな
まあフォレや無道の鬼受け嫌いなら炎もありだな
電気封じのハガネールを地味にいたぶれるのも結構いいかも
349名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:53:56 ID:???
あの球体で高速スピンは使えないのか、高速スピンは!
350名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:57:11 ID:???
ドンファンとか使えるのにね
マルマインとかアレやん
351名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 21:58:12 ID:???
無道にもフォレにも勝てるのにもったいないよな
352名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 22:21:18 ID:???
二刀流ギャラドス使いたいんだが、何かオススメある?
353名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 22:22:25 ID:???
せいぜい大文字かポンプを入れるのが関の山っぽ
354名無しさん、君に決めた!:2006/02/12(日) 22:27:06 ID:???
>>339
ダブルにきまっておろうが
355名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 16:56:05 ID:???
ギャラ二刀流は無理じゃない?
素早さは捨てれないし
356名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 17:11:05 ID:???
カビゴンの自爆型が作りたいんだけど、やはり1回しか覚えさせられない上に
一度データを消すとまた手間がかかる、オススメの自爆型カビゴンを教えてくれないか?
自分は

地割れ 自爆 いわなだれ 眠る カゴのみ

ってのをかんがえてるんだが、状況を呼んで自爆してつんでくる人や耐久の高い相手には
一撃、飛行系にはいわなだれ…
357名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:30:37 ID:???
雪崩いるか?
プテラか岩四倍くらいだろ有効なのは。恩返しか捨て身でよくね?


ああ、でもそれだとゴーストに勝てないか
358名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:34:20 ID:???
>>357
うん、だから地震でもいいとおもったけどやはり飛行聞かないし地割れ聞かない飛行
相手となると間を取ってやはりいわなだれかなぁ…って

基本地割れで
359名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:35:11 ID:???
金銀で対戦とは珍しいな。
360名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:37:21 ID:???
ってよく見たらカゴの実かよ!
改造乙。
361名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:38:35 ID:???
>>360
釣り乙wwwwwwwwwそれともホンマにしらんのか?とっととXD買ってこい糞房wwwwwwwwwwww
ダネフシェwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:40:38 ID:???
バトン型ハッサム作ろうと思うんですけど
努力値 防御252・特防252・HP6
高速移動
剣の舞
バトンタッチ
鋼の翼でいいでしょうか
銀色の風にしようか迷ってます。
アドバイスお願いします。
363名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:41:32 ID:???
やっぱ釣れなかったか
364名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:47:50 ID:???
後釣り宣言かっこ悪い
365名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:50:12 ID:???
>>362
自分がバカなだけかもしれないけど、高速移動のバトンってテッカニンの劣化なのか?
って最近思ってしまったり、バトンするなら能力が大幅に強化できる銀色の風でいいと思う

あとは高速移動をバトンするなら最速130クラスをぬけるよう速さを調整してみるといい
テッカニンより安全に剣の舞をバトンタッチできるのがいいのかも、高速移動とかも

持ち物はスターの実とか?運良く防御等が上がれば暴走確実
366名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:54:58 ID:???
銀色バトンなんて狙って出来るもんでもないし
出来たらラッキー程度って考えたほうがいいとおも

素早さは高速1回で130抜きにするのは良いとおも
367名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 18:56:44 ID:???
>>362
というかまずHPに振るべき。そのほうが堅い。
慎重で若干特防多めに振るのがいいぽ。
368356:2006/02/13(月) 19:03:05 ID:???
ウォォォッ!こくなったらこだわりハチマキで

地割れ 自爆 捨て身タックル いわなだれ

でいくしかねぇっ!!地割れこだはちとかアヒャヒャヒャ
369名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 19:25:59 ID:???
>>362です。みなさんレスありがとうございます。
では技は、高速移動・剣の舞・銀色の風・バトンタッチでいいでしょうか。
努力値は防御に252で、HPと特防はどんな感じに分ければいいですか?
370名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 19:31:05 ID:???
むしろHP252にするべきじゃねえのか?
371名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 19:50:24 ID:???
ほえるが対戦で使えるとか言ってる奴は素人
372名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 19:53:29 ID:???
使えないと思ってるヤツはお馬鹿さぁぁぁぁん
373名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:00:05 ID:???
それなんて乳酸菌?
374名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:01:36 ID:???
オニドリルを育ててるんだが、
劣化ドードリオにしないような技構成ある?
375名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:03:07 ID:???
ない
376名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:05:52 ID:???
まじでか。
では逆の発想。

ドードリオのおぼえる技でめったに使われないものって何?
377名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:09:56 ID:???
>>376
空を飛ぶ
378名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:10:20 ID:???
いかり
379名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:10:58 ID:???
つつく
380名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:12:32 ID:???
黒い霧とか早起き眠る
381名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 20:34:02 ID:???
バトンタッチ
382名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 00:57:56 ID:???
キノガッサを使うとすればどういう型がいいんだろ
383名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 01:13:48 ID:???
>>382
おいおいきのこのほうし+気合パンチもしらない子がいるよwwwwww
てめえは4年前に戻って最初に発見したやつとキャッキャしてな糞房wwwwwwwwww
ゼニゼニガwwwwwwwwwwwww
384名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 02:07:13 ID:g3VAkE3/
>>383きんもー☆
385名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 02:20:10 ID:???
いい年していまだにポケモンやってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww氏ねよ
386名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 03:56:35 ID:???
草生やしすぎだ必死君
そんなに草を生やしたいならVIPにでも言って来い
387名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 07:16:05 ID:???
キレイハナを育てたいんですが、オススメの技構成を教えてください。
388名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 07:23:02 ID:???
はいはいスルースルー
389スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/14(火) 07:24:47 ID:???
眠り粉,日本晴れ,ソーラーB,月の光@奇跡の種

ってどうだ?
390名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 07:36:05 ID:???
>>1読めない奴とそれにレスした奴スルー
391スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/14(火) 08:15:15 ID:???
>>390
ついレスしてしまった
392名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 11:01:29 ID:???
>>377-381
トンクス
どうしようもないのか・・・?
393名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 21:46:49 ID:???
【うたう】を使うガラガラがどうやって強いのか理解できないんだがわかるか?
普通に剣の舞+攻撃3つ

でいいじゃん
394名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 21:54:26 ID:???
うん、全く理解できないね
395名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 22:19:30 ID:???
>>393
日本語でおk
396名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 22:41:47 ID:???
役割破壊としては最悪じゃん歌う
受けに着たヤツ寝たら人生オワタ
まあガラ受けなんてムズイからごまかし程度の役割だろうけど
397名無しさん、君に決めた!:2006/02/14(火) 23:28:39 ID:???
剣の舞より歌うのほうが受けにとってはキツイってことか?
もちろん、性的な意味で
398名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 01:05:28 ID:???
眠らせるのはともかくあの命中率じゃなあ…
耐久もろいガラガラじゃきつい。
399名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 01:21:05 ID:???
歌うはやっぱり交代読みにしか使えないと思う
400名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 01:23:41 ID:???
役割破壊だし、まあ命中は気にするな
交換読み当てだし
401名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 12:19:45 ID:???
デンリュウ育てようと思ってるんだけど、
光の壁とカウンターって使えるかな?
402名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:09:33 ID:???
デンリュウは壁貼りに結構向いてると思うよ
カウンターは有名だから警戒されてるだろうけど
403名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:21:48 ID:???
特性のお陰で電磁波要らずだしな。
劣化ライコウにならないように壁とか気合パンチとか
いれればおk
404名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:31:05 ID:???
某サイトにHP特防に振ってたまごうみ、まもる、カウンター、攻撃技(冷凍Bなど)のハピナスがつおいと書いていたから育成してたけど、ログ見てたらメジャーじゃないのか?
405名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:40:53 ID:???
ハピナスは防御に振らないとカウンターなんてやってらんないぞ
多分ネタじゃね?
守る入れたりとか…
406名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:42:38 ID:???
特防なんかに振らなくても
ハピを特殊で落とせるポケなんてカイオーガクラスだけだからな
407名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:57:01 ID:???
防御振らないハピと振ったハピって耐久力が
イシツブテとゴローニャくらい違うとおも
408名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 13:59:52 ID:???
メタグロスL50からハピナスL50への攻撃

技: コメットパンチ
防御252振りダメージ: 187〜220

防御無振りダメージ: 385〜453

これもんだぜ
カウンターとかできねえよ
どんな糞サイトだよ
409名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 14:00:19 ID:???
微妙な違いだな。
410名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 14:03:45 ID:???
>>407
微妙な違いだな。
411名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 14:05:00 ID:???
HP40
防御100

HP80
防御130
結構違うジャマイカ
412名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 14:48:27 ID:???
ガラガラのことを答えてくれたやつら有難うね
まぁうたうはいらねぇな、あんなもん粘るきになれねぇ、エルデス素でつえーんだバカ

ハピナスの防御補正HP極振りはメタグロスのこだわりコメットパンチを乱数で1発耐えることが…
ホントウに末恐ろしいポケモンだよあのタマゴ
413名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 18:49:20 ID:???
いや、別に防御全振り性格補正なしだけでも
拘りコメパンくらい耐えるけど
414404:2006/02/15(水) 21:30:14 ID:???
みんなd。特防より防御に振ったほうがよさそうね。
あと、まもるのかわりにどくどくとかどーかなぁ?
415名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 21:41:42 ID:???
どくどくアリだと思う
ハピの技って
卵産み必須で
カウンター 瞑想 三色光線 地球投げ 
アロマテラピー どくどく 電磁波
使うのこんなもんじゃね?
416名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 22:03:43 ID:???
電磁波とカウンターは相性悪いから
カウンター入れるなら毒毒はありかもね。
417名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 22:05:51 ID:???
あと歌うもあったな
ハピの耐久なら仕様可能技だ
418404:2006/02/15(水) 22:31:02 ID:???
どくどくおkっぽいっすね。この方向で行きましょうか。
みんなありがと
419名無しさん、君に決めた!:2006/02/15(水) 22:32:56 ID:???
カウンタ 卵産み どくどく 火炎放射ってとこか
420名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 07:04:48 ID:???
冷遇されてるブースターの性格、技構成をお願いします
421名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 08:24:28 ID:???
>>420
ひかえめ
たいあたり・おんがえし・やつあたり・とっしん
422名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 10:33:50 ID:???
>>420
せっかち カムラのみ
こらえるじたばたシャドーボールオーバーヒート

30秒で考えた。
423名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 12:55:04 ID:???
>>420
バリアーいやなおとにらみつけるえんまく
せいかくはしんちょうくらいで
424名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 13:22:34 ID:???
>>420
特防は結構高いから…ってことで
うちのブースターはさみしがりで特防と攻撃に振って

破壊光線・あまえる・オーバーヒート・シャドーボール
って感じです

どうみても役立たずを無理矢理使い捨てにした感じです(´・ω・`)
>>422のほうがいいかも…
425名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 16:38:14 ID:???
ブースター→エンテイ劣wwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 16:47:20 ID:???
まぁエンテイの時点でウィンディの劣化なんだがな
427名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 17:01:39 ID:???
エンテイ、ブースター、ウィンディ→マグカルゴの前では成す術が無いwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 18:40:53 ID:???
ありがとうございます。
やっぱ高い攻撃を生かす方向ですかね?
429名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:16:17 ID:???
もちろん。
シャドボ覚えるしエンテイより攻撃高いんだし
まあ特攻もエンテイなんかよりは高いんだけどね
430名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:30:30 ID:???
こうやってみるとエンテイって本当に伝説なんだろうか?
それとも初代でファイヤーがアレだったけど今はそれなりに使える様に金銀リメイクされる頃には強くなるんだろうかね
431名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:32:10 ID:???
HP115とか高すぎるwwwwwwwwwwwww映画にもなってるwwwwww

ブースターなんてryだぜゲハハハ!
432名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:37:51 ID:???
ファイヤーは
初代→睨み付けるが得意技
金銀→晴れ文字ヽ(´ー`)ノマンセー
現在→晴れ文字+鬼火+朝の日差しキタコレ
強い子になってるな
433名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:57:33 ID:???
よ、ようしっ!次回作あたりでエンテイが聖なる炎やブラストバーン!!をちゅかえるように
なる!!瞑想と組み合わせればまさに鬼!そして最強!!ゲハ!ゲハハハハハ!!!!
434名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 19:58:33 ID:???
ファイヤーも赤緑が出た当時に2chあったら物凄い勢いでネタ扱いだったんだろうな
435名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:01:01 ID:???
三匹伝説系はあの微妙加減がいいんだけどなぁ
ミュウツーとか古代ポケとかはステータスが反則過ぎて使う気にならないし
436名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:02:38 ID:???
古代ポケでステがヤバイのってダレよ
437名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:03:55 ID:???
初代でレベル51の技が
フリーザー→吹雪
サンダー→雷
ファイヤー→睨み付ける
なのに気づいた時は野菜生活吹いた
438名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:05:25 ID:???
初代の時はエンテイ以上のネタキャラ
439名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:11:39 ID:???
>>436
つカイオーガ・グラードン
彼らは特性の方がやばいかもしれんが
440名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:17:57 ID:???
>>437
初代赤緑では、ジムリーダーがくれる技マシンの技を、
自力で覚えてはいけないというルールがあったからしょうがないんだよ。

・・・・だったらかえんほうしゃ覚えろやって話だよな。
441名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:20:26 ID:???
ほのおのうず><
442名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:35:55 ID:???
ネタにはされてるが、エンテイは実際はそこまで弱くないよな?
443名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:39:54 ID:???
ギャロップよりは強い。
444名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 20:41:26 ID:???
でもウインディよりは弱い
445名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 21:38:08 ID:???
ラプラスに持たせる補助技は何がいいでしょうか?
残りはハイドロ、冷凍、10万です
候補としては怪しい光か吠えるかなぁと思っています
何かほかにもお勧めあったらお教え願います
446名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 21:40:12 ID:???
歌う
447名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 21:44:07 ID:???
絶対零度 滅びの歌とかあればスイクン相手に便利
XD技なら癒しの鈴も結構便利
448名無しさん、君に決めた!:2006/02/16(木) 22:27:51 ID:???
エンテイスレ見てたら無性にエンテイ育てたくなってきた。
しかもちょうどネタになってるしww
んでコロシアム起動したんだけど、パイラ行った辺りで飽きた。(仮にも四周目だしな)
どうせ唯一神だから変な個体地でいいだろwってことで適当にいたエンテイを調べてみると・・・

性格やんちゃ
HP28〜29
攻撃30〜31
防御8〜9
特攻8〜9
特防0
素早30〜31
という個体値で唯一神を漂わせる笑える個体値w

なにかいい技構成があれば教えてくださいませ。
ある程度ネタでもおkw
449名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 07:46:43 ID:???
晴エンテイはそれ程弱くは無い

ヘルガーとの差は耐久だからなぁ…
やんちゃ乙
450名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 11:06:05 ID:???
去年のポケフェスでジラーチもらったんですが今更固体値調べてみたら
すなお
HP27
攻撃22
防御31
特攻24
特防31
素早12
だったから使いたいんですがどんな構成がいいでしょうか?
やっぱり耐久型でコスモ願い事とかでしょうか?
451名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 11:13:52 ID:???
分身ジュカインは使えるか?
リーフブレード・竜クローor雷P・かげぶんしん・やどりぎ
食べ残しか粉持ちでも分身する余裕ないかな?
452名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 12:34:20 ID:???
誰かこのスレの過去ログ持ってない?
453名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 13:33:33 ID:???
>>450
ジラーチの真の実力はやはりレベル100のダブルバトル、バンギラスとくませて
スキルスワップ、凍える風、等でサポート

スキルスワップで天の恵みをバンギラスに→バンギラスの龍の舞、いわなだれ→いわなだれひるみ6割
かつ2対同時攻撃→凍える風で素早さが下がるので決まりやすい

コレね、カイリューとかでもできるけどさ、いやすなあらしg(
454名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 13:59:24 ID:???
455名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:25:43 ID:???
>>451
影分身なんて何に使えるんだか。初代だったら分かるけどさ。
普通にみががむとかヤタピ決定力型の方が強いぞ。
456名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:29:14 ID:???
ジュカインみたいに凄いスペック持ってるヤツに分身とか
悪の帝王が聞いたら無駄無駄うるさいよきっと
457名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:32:59 ID:???
しかしこの影分身のない時代に逆に影分身を使われて負けた自分がきましたよ
458名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:33:17 ID:???
>>453
スキスワジラーチ試してみます。ありがとうございました!

>>456
WRYYYYYY??
459名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:37:05 ID:???
>>457

所詮運gだしまぁ安心汁
460名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:42:41 ID:???
で、その時代を逆行した影分身を使いはミロカロス、対人戦ね不運にも燕返しもちがいなかったOTZ

かげぶんしん どくどく じこさいせい なみのり 
持ち物:たべのこし

ってかコレはいいんだけどコレのまえに出てきたみがわりサマヨールとかいうわけのわからんものに
消されたんだよ

みがわり いたみわけ のろい くろいまなざし
持ち物は地震が外れたところを見るとおそらくひかりのこな、のろいサマヨールまじつえぇわ
461名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:46:45 ID:???
身代りで呪いって防げたよな?
たしか
462名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:47:18 ID:???
影分身なんて安定する技じゃねーし、わざわざ対策しなくてもええぞ
運g乙と思っておけばよろし
463名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:48:03 ID:???
よし、じゃあ対抗してさらに時代に逆行し、ふぶきやさいみんじゅつ→ゆめくいコンボを(ry
464名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:48:39 ID:???
>>462
だよな、まぁトド神の前では分身など無意味の極!一撃3タテ伝説を打ち立てたトド神
が最強!ゲッゲゲッゲゲッゲゲ!!
465名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:52:05 ID:???
>>454
dキュー
466名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:52:55 ID:???
>>463
ラグラージ
持ち物【先制の爪】
わざ
地震 なみのり いわなだれ ふぶき

いやネタじゃなくてつよいよ?コイツは2刀流は中々敵に回したくない
467名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:55:10 ID:???
二刀流ならハイポンが結構ウザイぜ
無道も押し切れる
468名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 18:58:16 ID:???
つーか二刀流よりも拘り役割破壊持ちがテラツヨス
初心者は普通の二刀流の方が使いやすいが
469名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:05:13 ID:???
ラグに拘りはあんま見ないな
受け能力がそれなりにあるし
鈍いも出来るからかな
470名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:06:10 ID:???
>>468
こだわりもいいけど爪はヴザイよ?ああでもそこまでして、って程爪と相性
いいわけでもないかも、ハイドロは前やったけどハイドロ+ふぶきとなるとどっちか
必中ほしいな…冷凍とかだと落としきれない場合もあるし、なにより「えっ?!ふぶき??!」
な相手の驚いた顔を見るのがすきだ
471名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:07:04 ID:???
まーな
拘り拘りって言うが、あれだけいる物理型ポケのなかで
拘り持たせられるのは一匹だけなんですよってこった
472名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:13:19 ID:???
拘りといえば俺の中ではケンタロス
突撃力ハンパねぇ
473名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:14:45 ID:???
拘りと言えば俺の中ではボーマンダ
破壊力と威嚇がシャレにならねぇ、氷さえこなけりゃ中々力押しできて
楽しい
474名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:17:23 ID:???
威張るケンタを愛用しているのは俺だけでいい
475名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:17:37 ID:???
ノーマルとか地面のタイプ一致はやっぱ威力が違う希ガス
マンダは技の威力がどうしても…
ケンタとかケッキン、サイドンとかの拘りは技の威力のせいで
かなりやばく感じる
476名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:20:07 ID:???
サイドン拘り?う〜ん確かに地震一致とメガホーン(ヘラクロスよりはそりゃさがるがよ)
とかの強化か…あまり思いつかなかったな

その前に水で流されたりしないことを祈るだけだな
477名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:25:36 ID:???
拘りサイドンは結構恐怖だよ
こっちがカビゴンの時とかに出されると
水ポケに変えたいんだけど水出しても拘り地震でゴッソリもって行かれるし
飛行ポケには拘りロクブラがあって、怖くて出せない
478名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:26:11 ID:???
サイドンに拘りが思いつかないってのはちょっと・・・・

てかラグの拘りは強いよ。使ってみれ。めざ飛持ちなら尚更止めにくいし、受けてきたヘラに対して確定1発
相手も驚くだろう。

>>470
なるほどね、わかるわかる。吹雪とか意外性のある技は使ってて面白いな。
てかネタ技と違って、当たれば強いしな

>>471
だから?別にパーティ次第だし
479名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:29:05 ID:???
ハイリスクハイリターンが持ち味だからなサイドンは
480名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:34:12 ID:???
>>478
サイドン拘りが思いつかない理由?
おいおい一撃技があるやつには爪もたせてナンボだろ、どんなに必死で努力、
考案し長時間かけた努力値…それらを一瞬であざ笑うかのように踏み潰す!!それが運要素だ!
アズマオウもトドゼルガ神もニドキングも全員爪もちだぜゲハハハハ!!
481名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:35:13 ID:???
無効のある技で拘りしたくないな
地震とか
482名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:35:50 ID:???
>>481
気にしない
483名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:35:56 ID:???
>>480
そう思うのも良いと思うけど、確実な決定力を求めるなら拘りの方が上かと思った
484名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:36:53 ID:???
>>481
よく言われるけど
そこで読みですよ
485名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:38:21 ID:???
サイドンにはロクブラとメガホーンと捨て身があるから
逆に地震が来るかわかんなくて飛行が出せないビビリな俺('A`)
486名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:40:23 ID:???
確かに拘りサイドンは決定力がすさまじいかもしれないが

スターミーに爪でメガホーンだぜ?コレこそポケモンバトルだwwwwwwwww
487名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:41:12 ID:???
一撃技あり、拘りあり、突破力が半端無いな。
それにノーマル技、電気技読みから降臨も出来るから場に出しやすい。

SAIDONTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
488名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:42:19 ID:???
電気技読んでめざぱ草で殺される
これがサイドンアルね
489名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:42:31 ID:???
>>487
サンダースのめざ水に倒れた自分がいますよ
490名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:42:52 ID:???
まさに>>479
491名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:43:00 ID:???
>>454見てるけど初代育成スレの1が叩かれまくっててワロタw
改めて初代>>1
492名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:43:41 ID:???
HP 105
攻撃 130
防御 120
素早さ 40
特攻 45
特防 45

この漢らしいステのサイドンに惚れ惚れするぜ
493名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:45:20 ID:???
サイドン(おとこまえ)♂ せいかく:いじっぱり もちもの:こだわりはちまき

じしん ロックブラスト メガホーン すてみタックル
494名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:46:42 ID:???
>>493
地震いらない
495名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:47:06 ID:???
サイドンで

盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
496名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:47:23 ID:???
>>491
確かにw
よくここまで続いてこれたもんだな
497名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:48:03 ID:???
>>494
地震切るとはお前も男前だな
めざパ飛行入れるか
498名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:49:53 ID:???
地震がいくらかわされやすいからって
抜いちゃだめだろw
499名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 19:53:04 ID:???
男が抜いておかしいことがあるというのか?
500名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:19:45 ID:???
サイドンは拘りより爪持ち剣舞のほうが怖いけど。
光の壁張ってからサイドンとかガラに変えると強いよ。
501名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:22:08 ID:???
なぁさっきこだはちケンタロスの話題が出たからパソコンいじってたらちょうど
陽気、攻撃、素早さ31のがいたんだよ

すてみタックル じしん は確定として

めざパが無い自分はどうすればいいんだ?アイアンテール?がんせきふうじ?なんのことです?
502名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:24:10 ID:???
いばる
503名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:26:49 ID:???
捨て身は別に確定じゃない罠
恩返しのほうが多いかも試練し
ノーマルわざ 地震 MP霊 アイアンテールがデフォだから
霊がないのはキツイなかなり微妙だが大文字とか
自爆感覚で破壊光線
504名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:30:24 ID:???
>>503
捨て身で倒しきれそうに無い相手にこだわり破壊光線…なんとも漢な技構成だな

すてみタックル はかいこうせん 地震 アイアンテール
拘りハチマキ
攻撃、早さ252
だな破壊光線はいいね、初期のころからの弱体化が悲しいが…>>503に感謝
505名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:32:23 ID:???
破壊光はここぞというときに外れるから個人的には入れたくないな
506名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:34:35 ID:???
>>505
ああ、自分もまだ消防だった金銀時代エンテイに破壊光線覚えさせてて

ここぞと言うとき、いやもはや常時といっていいほどはずしまくるので弱神として
あがめられていたよ

いやほんとに常々はずすんだって運が悪いって?r
507名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:43:02 ID:???
命中100以外は実質五割くらいの確率と思ったほうがいい
508名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:44:17 ID:???
>>507
いやいわなだれなんてめっちゃ当たるだろ、爆裂パンチとかうたう、とかあのへんになると
運要素の領域だが…
509名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:50:22 ID:???
>>506は自分の弱さを運のせいにしてるだけです
510名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:55:23 ID:???
ばくれつとか電磁砲なんかは外れて当たり前と思ってるからたまに当たるとうれいしい
でも八割以上の命中の技がはずれるとイライラする
511名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 20:56:21 ID:???
>>510
フロンティアクオリティ
512名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 21:10:44 ID:???
うおー!!タイプ一致の乱れ月がけっこういけるw
513名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 21:11:27 ID:???
ガラガラ
性格【意地っ張り】
特性【いしあたま】
努力値 攻撃252 すばやさ210 HP48(素早さ210は補正なし無振りメタグロス1抜き調整)
わざ
じしん いわなだれ きあいパンチ つるぎのまい

アレ、交代読みとか積みカビゴンにこうパンチ!みたいな、ね 
514名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 21:13:54 ID:???
>>512
こだわりならヘタレた身代りなら壊せるかもな
515名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 22:08:06 ID:???
拘りのないケンタなんて
最初にカラーページのないラノベのようなものだ
516名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 00:17:09 ID:???
ニドキング
517名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 01:48:25 ID:???
「るかるかみてちんちんおっきっき」
「るかるかみてちんちんおっきっき」
「るかるかみてちんちんおっきっき」



「 る か る か み て ち ん ち ん お っ き っ き 」
518名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 10:17:15 ID:???
きあいパンチが相手が入れ替えても後攻なんてウソだろ?
519名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 10:25:51 ID:???
どんな技でも相手が入れ替えれば後攻だと思うのだが
520名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 10:28:02 ID:???
>>519
えー?ウソー?交代読みで…とかしょっちゅう書いてあるのにアレって後攻だったの?

意味なくね?
521名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 10:30:10 ID:???
そいつを対処しようと交替で出てきた奴を潰すからこそ効果があると思うんだが

どうよ
522名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 10:37:52 ID:???
>>521
えー…例えばガラガラのきあいパンチで相手がミロカロスに交代してきてそのターンに
きあいパンチが発動すればいいんだけど

タメ→交代→きあいパンチ→自分、敵行動選択
じゃなくて

タメ→交代→敵攻撃or行動選択→きあいパンチ
なの?コレだと入れ替え際に攻撃できなきゃ意味なくね?みがきあか眠りじゃないと
ダメなのかね
523名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 11:02:17 ID:???
>>522
交代に合わせて攻撃すれば交代前に攻撃できるとでも思ってんのか?
馬鹿かコイツは
交代の意味も追い打ちの意味もなくなるだろ

と思ってたけどそういうわけでもないのな。
上のは先に相手が交代して、出てきた相手に気合パンチ入れるんだから後攻で問題ないだろ?
下のは次のターンになっちゃってるじゃん。ソーラービームじゃないんだから
524名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 11:06:30 ID:???
>>523
あっ、びっくりした!気合パンチはとりあえず交代際に打てるのね、うった後は後攻になるけど…
みたいな、おーおーわかった!解説感謝。
525名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 12:31:59 ID:???
おまえどんだけ頭わるいんだよw
526名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 12:57:59 ID:???
宿木を使う場合、HPより防御徳望重視のがいいのかな
527名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 13:40:22 ID:3mrNm7Aa
FRでカモネギ育ててるんだけど、技は何がいいかな?
長ネギってきりさくには関係ないのねorz
528名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 13:41:45 ID:???
しまったサゲ忘れorz
529名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:09:26 ID:???
ランタンは穏やかと控えめどっちがいいかな?
530名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:17:43 ID:???
火力が足りなすぎるから特功うpでいいような気もする
電磁波とあやひかでかく乱するならいいけど、身代り怖いしなあ
531名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:18:25 ID:???
ミュウ
防御=特防 HP252
卵産み 瞑想 サイコキネシス 冷凍B

でいいですか?性格は選べなかったけど一応「おっとり」でした
532名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:20:22 ID:???
特防は瞑想で上がるんだから
防御に振るべき。
おっとりはちょときついけどまあネタだからな
533名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:21:11 ID:???
冷凍より炎とかその他のほうは良さそうな気がするがきっと気のせい
534名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:24:10 ID:???
ド忘れ遺伝するかどうかで決まるんじゃない
535名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:28:24 ID:???
>>532
防御252 HP252 特攻6でいいですかね?
ちなみにHPの個体値は31でした
536名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:31:54 ID:???
>>529
特殊流しを任せたいから穏やか
特攻は別に努力値振れば事足りるかと
537名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 20:47:34 ID:???
ランたんは特功特防252がデフォなん?
538名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:36:08 ID:???
フルアタバンギラスを使うとするとHPと防御と特防のどれに252振ればいい?
539名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:37:06 ID:???
>>537
度忘れランターンとかいうのに2タテ喰らったな、眠るを使わず食べ残しのみで

でんじは あやしいひかり どわすれ なみのり 食べ残し

メタグロスのじしんを耐えてきたところを見ると、HP、防御極振りか?
まず電磁波喰らってそのあとあやしいひかり、あとはなみのりでザーっとね流されたのよ
あとの自分のパーティは『バシャーモ、エアームド』だったんだがやはり電磁波と混乱で自虐して麻痺して動けない
のオンパレード、燕返しが急所に当たってなければ負けていた

かなりやりにくい、意外性を突く分にはいいかもしれない特殊受けもどき、みたいな素で電磁波+怪しい光を撒きまくってくるだけでも
ウザイけどな
540名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:37:51 ID:???
>>538
普通に考えたらHPじゃね?
541名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:41:29 ID:???
>>540
了解
542名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:43:10 ID:???
>>541
メタグロスの劣化…にはなら…ないよな?…な?
543名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:55:56 ID:???
すなあらしの時点でならねーよ
544名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 21:56:53 ID:???
>>542
龍舞型の叩き台&技と個体値遺伝用ポケモンとしての一面もあるので特に問題なし
545名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:06:44 ID:???
特功技豊富だからグロスとは違うぜ
それ以前に砂荒らしのウザさと来たらもう…
546名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:10:38 ID:???
スマンな…自分50専門だし、メタグロスの厨性能に囚われていたんだ…

これからは素直にグライガーでも使ってるよ
547名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:13:01 ID:???
グライガーはマイナーの星といわれるほどの強ポケだぜ?
548名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:15:42 ID:???
>>547
だが厨ではない
549名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:21:23 ID:???
マイナーと厨の両立なんて、そりゃムズイぜ
550名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:29:03 ID:???
マイナーと厨の中間ならいるけどな
551名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:29:26 ID:???
メタグロスなんざさっきまでのレスで目覚めたぜ!厨ポケなんざ糞くらえだ!!1

さいきんはまってるポケ
ハピナス・エアームド・ガラガラ・グ ラ イ ガ ー・ブ ー バ ー・スターミー
ブラッキー・ボ ス ゴ ド ラ・サ イ ド ン
552名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:37:28 ID:???
>>551
ノズパス使え
553名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:37:39 ID:???
6対6でボスゴドラは身代りあると結構いける子に感じた
身代り 気合P 岩雪崩 我武者羅だったが
我武者羅は読みで
554名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:56:58 ID:???
特功型ボスゴドラ
三色光線+金 属 音
どうみても(ry
555名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 22:59:18 ID:???
>>554
フロで特攻ゴドラの吹雪でぬっころされた俺としてはトラウマ
556名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 23:46:36 ID:???
こちら後2匹で場にはこらきしカムラ発動ヘラ、もう一匹は出しそびれたヌケニン
相手のガルーラを撃破→ラスト一匹バンギ→うわぁぁぁぁぁぁぁぁ


\(^O^)/オワタ
557名無しさん、君に決めた!:2006/02/18(土) 23:47:46 ID:???
何その人生オワタ
558名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 00:06:15 ID:???
>>556
砂パなら気付くだろ
559名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 02:03:27 ID:???
>>537
特殊流しを任せたいなら、その努力値でよいと思う。素早さ調整したいならどっちかから差し引いて
560名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 06:58:20 ID:???
マルチ対戦では、どんな技構成やポケモンを使うと楽しくなる?
やっぱりマイナー系で指を振るとか、猫の手を使うとか、マイナー技を使うとかが良いかと思うけどどう?
561名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 11:16:07 ID:???
マイナー技もいいけどネタ技が面白い
気合いパンチとか物理型しかないやつを特殊にするとかスキスワとか
後話し合い無しの大爆発や手助けマジオススメ
俺は相手がプラマイ出すと信じてプラマイ出したり
562名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 15:43:39 ID:???
瞑想バトンエーフィ使いたいんだが
最速で防御かHPに振るのがいいのかな?
563名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 15:58:53 ID:???
ガラガラ
性格【いじっぱり】
特性【いしあたま】
努力値 こうげき252 すばやさ212(性格補正無6振1抜き調整) HP46
持ち物【ふといホネ】
わざ
じしん いわなだれ つばめがえし つるぎのまい



564名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 16:03:30 ID:???
>>562
うんHPでいいんでね?
565名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 18:12:06 ID:???
>>560
マルチは使うポケモンにこだわるのも面白い
まぁ、実際は空気さえ読んでれば充分楽しめるが
拘り破壊光線ケッキングをマルチで出してきた奴を見て以来、空気を読むのは重要だと思ってる

スレ違いスマソ
566名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 18:18:22 ID:???
>>565
そこでスキスワ持ちを出せれば空気読めてるな
567名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 19:46:10 ID:???
>>561>>565-566
なるほど、サンクス!
つまり空気を読んで、且つ意外性があって面白ければウケるんですね。
是非参考にします



あとレジアイスの相談おながい
パーティでの役割は、特殊を流してもらう事にするんだが
技構成:じしん のろい 冷凍B 眠る@カゴの実
ライコウハピナス辺りが嫌なので、鈍い地震を投入。

この場合、性格と努力値振りは何がいいだろうか
性格は、れいせい・なまいき が良いと思うのだが、補正無しor攻撃低下補正でも大丈夫?
あと努力値は特防に振った方が安定する?


ルールは一般的なLV50シングル
568名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 19:48:08 ID:???
>>565
マルチで拘りケッキングって普通に弱いと思うが
569名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:15:16 ID:???
シャワーズ使ってみたいんですけど
性格ずぶといHP&防御252
技構成:なみのり 願いごと 守る 黒い霧@食べ残し
なんてどうですかね?
570名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:16:27 ID:???
>>569
自分は、あくまで自分はとけるバトンで願い事もってたほうがヴザいな

とくぼう特化で
571名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:16:53 ID:???
66ならサポートとして、それでもおk
572名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:21:45 ID:???
今、新しくパーティを組もうと
ウツボット
シャワーズ
ブースター
を育てているのですが、このほかにオススメはありませんか?
技も教えてもらえると嬉しいです。
573名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:23:53 ID:???
このほかにオススメって言われても
系統がわかんねえしな
グラードンとかは使いたくないんだろ?
574名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:25:40 ID:???
自分で好きに組んでるなら、それでいいんじゃあないのか。
ただ、やりたいことが見えてこないパーティではあるが。
575名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:25:58 ID:???
>>569
オレなら霧抜いて冷凍ビーム
HPより特攻に努力値振りたいけど、シャワーズ使った事ないからバランスが分からない。
576名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:26:20 ID:???
一応6対6シングルで使うつもりなんで、このままでいいですか?
577名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:27:39 ID:???
66で願い事で回復+積み消しとかのサポなら
いいんじゃない?守るは消してもいいと思うけど
578名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 22:37:07 ID:???
>>577
守るを抜いた場合は…冷凍ビーム?
579名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 00:30:38 ID:???
守るは間接破壊してくる香具師とか願い事回復に便利だから必要だと思うけどな
580名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 07:18:52 ID:???
ならとりあえず最初の技構成でいってみようと思います
ありがとうございました
581名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 08:12:43 ID:???
ドードリオ
バシャーモ
ゴルダック
チルタリス
エアームド
の他におすすめの鳥はいますか?
582名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 10:41:22 ID:???
カモネギ
伝説鳥3匹
583名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 13:44:24 ID:???
ハリテヤマ
584名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 14:10:42 ID:???
>>583
誰がうまい事言えと言った

ピジョットなんて割と小回りも聞くし良いやも
ただドードリオの劣化に近いから技なりで差別化を図る必要があるが
585名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 14:12:19 ID:???
オオスバメも面白いかもな
素早さ種族値125は伊達じゃない
586名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 18:18:43 ID:???
オオスバメはあの速さで我武者羅使えるのがやべえ
587名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 19:08:43 ID:???
ホエルオー
穏やか
眠る、寝言、地割れ、潮吹き
潮吹きはいらない?
努力値は防御、特防極振りのつもり
588名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 20:35:12 ID:???
潮吹きのないホエルオーなんて。
テッカバトンしてでも潮吹き連打。
589名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:00:11 ID:???
潮吹きって使いにくくない?
大体HPが6割以下だと波乗りより威力下がるんだが。
590名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:14:31 ID:???
ねむねご型だから、相手からすれば潮吹きのほうが脅威。
591名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:24:03 ID:???
d
地割れ効かない奴に対しての冷凍ビームも捨て難いんだけどやっぱ潮吹きか
そうなると特攻にも振らないと威力不足だしね
持ち物は爪でおk?
592名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:40:18 ID:???
冷凍ならトドゼルガでもやれそう
トドとクジラって耐久型にしたときどっちが硬いの?
593名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:54:48 ID:???
つ物理受け

無理か
594名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:55:44 ID:???
弱点の量的に、トドより使いやすい気がする。
595名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 21:58:17 ID:???
じゃあずぶといのがいいのかな?
雷Pもってないグロスとか押し切れそう
596448:2006/02/20(月) 22:28:19 ID:???
>>449
亀レススマソ。
やっぱり耐久無いのは辛いか・・・
とりあえず唯一神の無駄に高い攻撃を生かしてのしかかりでも覚えさせるかw
597名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 23:26:33 ID:???
強いポケ弱いポケ そんなの人の(ry
というわけでエスパーを極めたい
というかエスパー以外興味がほとんど無い

チャーレム(瓦割り・シャドーボール・猫騙し・見切り)
スターミー(波乗り・10万ボルト・冷凍ビーム・怪しい光)
ルナトーン(サイコキネシス・冷凍ビーム・神秘の守り・コスモパワー)
ヤドキング(サイコキネシス・火炎放射・瞑想・眠る)
メタグロス(コメットパンチ・地震・サイコキネシス・鉄壁)
エーフィ(サイコキネシス・噛み付く・願い事・甘える)

シングル6対6 L50用
改善案や助言求む
598名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 23:29:48 ID:???
スイクンとか出たらどうすんのかなとか思った
599名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 23:30:31 ID:???
ネタ?
600名無しさん、君に決めた!:2006/02/20(月) 23:39:18 ID:???
グロスの技構成がまったく意味不明
601名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 01:16:43 ID:???
そうだな
チャーレムと並んで数少ない物理系エスパーなのに
602名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 04:33:34 ID:???
他のは分かるが鉄壁の存在意義が分からない
603名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 11:11:18 ID:???
シングルのくせに見切りって。
岩雪崩だろ岩雪崩。冷凍パンチマンダ相手に撃っても相手の意表つけるかも。
604名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 14:57:09 ID:???
シングルでアンコフー使う場合は
瞑想アンコ、守るアンコ、2色アンコのどれがいいのだろうか。
605名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 18:19:23 ID:???
33なら瞑想アンコとか突破ちからが結構ある
606名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 18:30:14 ID:???
>>597
エスパーならラティとジラーチとセレビィとヤドランマジオススメ
使えないの入ってるけど
607名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 18:44:14 ID:???
>>606
4匹中3匹伝説かよ
608名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 20:39:27 ID:???
ベロリンガ作ろうと思ったが
どう手をつけたらいいのかさっぱり
どんなのが一般的?
609名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 20:50:15 ID:???
一般的なベロリンガなんていないが
無理やり使うんなら鈍い型か太鼓型でいいんじゃない
610名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 20:57:06 ID:???
エアームドを使うなら、ドリルくちばしは必須かな?
611名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:02:56 ID:???
別に無くてもいい
鈍いか何かと同時遺伝不可だったから、鈍い入れる場合はエアカッターかめざ飛で十分
612名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:04:51 ID:DwMc7kAJ
>>610
ゴッドバードいいよゴッドバード
613名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:08:24 ID:???
今育成中のボーマンダのめざパが鋼で威力64だったんだけどアイアンテールのほうがましかな?
614名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:09:54 ID:???
当たり前だろ。
元々汎用性の低い鋼なのに64とか死んでる
615名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:12:04 ID:???
>>597
ちょっと亀レスだけど
エーフィの噛み付くは正直期待できない。めざパは狙えないのか?できれば炎で
あと、ルナトーンの神秘の守りは結構使いどころが無い。それよりルナトーンといえば大爆(ry
616名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:13:23 ID:???
なんつーかエスパーに拘りたいって気持ちは良いと思うが

技構成があまりに論外で、教える気になれない。
シングルで見切りって何ですか^^^
617名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:18:28 ID:???
>>614
だよなぁ・・ていうかマンダに鋼技いらないよね?
618名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:21:36 ID:???
カビゴンなら受けてくるのが鋼に弱いから、めざパ鋼もアリだと思うけど

マンダ受けを考えてみれ。鋼に弱い奴が居るか?
殆ど水タイプだろ。
619名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:25:51 ID:???
ユレイドル
620名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:28:07 ID:???
>>618
なるほど、d
621名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:29:32 ID:???
てかそんなスペースは余ってないからな。
瓦のほうがずっといい
622名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:31:34 ID:???
カビゴンならむしろ地震でいいだろ
623名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 21:33:53 ID:???
つばめがえし じしん りゅうのまい ねむるorすてみタックル
こんなとこ?
624名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 22:04:17 ID:???
>>616
ケッキングを封じれるんです><
625名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 22:10:21 ID:???
>>619
瓦割りの可能性があるマンダに普通ユレイドルは出さない。

>>624
それなら拘りにした方が汎用性があっていいだろ<>
626名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 22:30:12 ID:???
>>625
ちょwwwおまwwww
627名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 22:30:14 ID:???
陽気最速めざ飛ヘラを狙うのだが、両親の個体値はすVコボUに合わせて高威力を狙い、
Hこぼは自然発生に任せた方が良い?

それともすVこボUにして、必須の攻撃個体値を重視した方が良いか?
628名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:23:48 ID:???
知り合いが無道は弱いって連呼するんだけど弱いの?凄い堅そうなイメージがあったんだけど…
金銀からパーティに一度も鋼入れたことないから無道でも入れようと思うんだけど(グロスはメジャーすぎてやだ)有名な型とかある?
あとなんか他にオススメな鋼とかいたら教えてちょ。
629名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:25:26 ID:???
ネールはオススメ
630名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:32:38 ID:???
ハッサム レアコイル レジスチル クチート フォレトス ハガネール

好きなの選んでくれ
631名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:33:00 ID:???
無道は受けだから普通に攻撃しても弱いよ
使い方を知ってて頭が悪くなければ強キャラ
632627:2006/02/21(火) 23:34:25 ID:???
やっぱ威力狙いでコボUすVで行く
633名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:39:55 ID:???
( ^ω^)僕のスチルだお

しんちょう
どわすれ のろい みがわり 気合パンチ

(^ω^)
634名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 23:44:09 ID:???
>>628
無道は君のおつむ次第で強くも弱くもなる。
635名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 01:12:59 ID:???
突然ですまないがエーフィの事で相談したいと思う。
技はサイコキネシス、噛み付く、瞑想、バトンタッチで
努力値はとくこう252、素早さ252でも渡っていけるだろうか?
こいつ、攻撃技のパターンが少なすぎてとっつきにくいんだよな。
636名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 01:24:27 ID:???
バトンするなら耐久に振ったら?HPとか防御に。
特攻上げなくても十分な威力だろ、こいつなら。瞑想もあるし。
637名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 02:23:22 ID:???
>>636レスd。
ああ、それなら特攻削ってどっちかに割り振るわ。
で、何回積めたらいいと思う?
638名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 03:43:19 ID:???
1〜3回

瞑想積むのを重視するのなら、朝の日差しを入れるのもいい。
639名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 08:36:34 ID:???
その構成なら弱点少ない分キリンリキのがやりやすいかもね
かみ砕くとか高速移動つかえるし
日差しって50じゃつかえないんじゃなかったか?願ごとかな?
640名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 09:01:43 ID:???
晴れソーラートロピウスってどう?
マルチ用だから宿り木、日本晴れ、ソーラービーム、守る
で行こうと思ってる
性格臆病努力値素早さ252特攻252HP6でいいと思う?
他にトロピウスが実用化できる構成あったら教えてほしい
641名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 09:23:39 ID:???
>>633
ゴースト出されたら終わりだお!(#^ω^)ビキビキ
でもおもすれーから⊂(^ω^)⊃セフセフ!

>>640
身代わりマジオススメ
電磁波かわせるのがでかい。守るでもいいけど
642名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 20:07:58 ID:???
>>638>>639アドバイスd。
耐久調整して何とか頑張るお。
643名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 21:24:26 ID:???
シャワーズ、ちょっと変わった使い方無いかな
644名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 22:36:21 ID:???
イーブイ系はネタにしにくいな・・・

え?ブースター?そんなやつみたこと(ry
645名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 22:37:44 ID:???
ネタと言えばこらじたサンダース
646マイナーから誘導できました:2006/02/22(水) 22:44:25 ID:???
ヘルガーの技についてアドバイス願います
最速です かみくだく かえんほうしゃは確定
おいうち ソラビ まもる 日本晴れ等で悩んでます。
ダブルで徹底した晴れパではないですが
ナッシーやソルロック等晴れ導入で輝く子もいます
ただ耐久は紙なんで違う奴に晴れはもたせた方がいいのかどうかちょっとわからないです
めざぱは水です 威力はちょっと調べ方がわからないですがあまり強くはなさそうです
647名無しさん、君に決めた!:2006/02/22(水) 22:54:20 ID:???
>>646
めざパは要らない。ソーラービームでも持たせておけ。
あとダブルでは相方に日本晴れを使わせた方が使い勝手がいい。
事前に何かしらの壁を張っておいても悪くないかもしれん。
第一線で出すのはやめた方がいいと思う。
648名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 00:10:42 ID:???
努力値HP・特防スピアーなんだが
ダブルニードル ヘドロ爆弾 剣の舞 気合だめ

こちらも努力値はHP・特防ストライク
燕返し 切り裂く 剣の舞 気合だめ

こいつにはこれだろってのがあったら助言よろ
649名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 00:17:14 ID:???
こらがむ使わないで何がスピアーだ。
650名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 00:48:54 ID:???
急所は狙って出すもんじゃないのさ
651名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 02:28:46 ID:???
プリンを育てようと思ったのだが使い方がわからない(’A`)
こういうタイプは初めてで…基本戦法を教えてください。
お願いします
652名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 02:57:01 ID:???
地球投げ、シャドボ、電磁波、眠る
653名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 11:45:36 ID:???
個性が欲しいならハイパーボイスは忘れちゃいけない
654名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 15:41:18 ID:???
地球投げより瓦割りのがよくない?
655名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 16:25:52 ID:???
マイナースレ行けよ。何がプリンだ?勝つ気無いだろ。
656名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 16:33:35 ID:???
キングラーをシングル用に育成中
おっとり HP252特防252早6
ハサミギロチン
クラブハンマー
破壊光線
守る

拘り鉢巻き
団地の小学生の中で一番強い。
657名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 16:37:21 ID:???
>>656
>>655

まああっちのスレに行っても迷惑なだけだがな。んな技構成じゃ
658名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 17:46:59 ID:???
キングラーは

ギロチン こらえる じたばた めざ霊@カムラ

がオススメ
659名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 18:11:14 ID:???
能力値の計算式がまだよく解かりません↓
どなたかよろしければ、例を書いてくれませんか↓↓お願いします
660名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 18:55:49 ID:???
>>658
俺はギロチン外して剣舞だな
661名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 18:57:28 ID:???
>>659
ググったほうが丁寧でわかりやすいお
662名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:32:02 ID:???
>>659ですが、ググったら以下のような物が出ました。
名前 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 経験 被捕
フシギダネ 45 49 49 65 65 45 64 _
この場合は種族値はいくつなんですか?
663名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:36:13 ID:???
>>662
おまえの書いてる数値が種族地だよ
664名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:43:28 ID:???
この場合、計算式の種族値の数字はなんて当てはめればよいのですか?
665名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:45:55 ID:???
666名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:51:54 ID:???
例えばこのフシギダネの場合、HPを出したい時は計算式の種族値の所に45を当てはめればよいと言う事ですか?
667名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 19:57:13 ID:???
消防は消えろ
668名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 20:16:38 ID:???
>>666
そういう質問をするスレじゃないからな、このスレは
まぁ、おおまかな目安として見とけばいいジャマイカ
「あぁ、フシギダネは特防と特攻が高めなんだな」って、な
669名無しさん、君に決めた!:2006/02/23(木) 20:40:53 ID:???
>>668そうなんですか、皆さん迷惑かけてすみませんでした
670名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 19:24:57 ID:???
個体値スレにも消防が・・・

しかしポケモン板だから仕方ない
671名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 20:38:59 ID:???
消防は流れを止めるから困る
672名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 21:32:51 ID:???
つまり空気読めない、ということ
673名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 21:38:55 ID:???
まぁ・・・軽く注意して華麗にスルーしてやればいい
こっちは年食ってんだから相手に噛み付かれないように
やんわりと注意してやることぐらい容易なことじゃないか
674名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 23:49:32 ID:???
オオスバメをエース仕様で使いたいんだが、
やっぱり我武者羅使ったほうがいいんだろうか?
それとも拘って捨て身とか破壊光線撃ってたほうがいいんだろうか?
どちらにしても陽気攻撃&すば252ってのは決まってんだけど…。

おまいらの意見を聞かせてくれ
675名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 00:33:13 ID:???
ダブル用臆病ファイヤー
努力値はHP素早さ252特攻6、持ち物は白いハーブ
技は オーバーヒート、火炎放射、日本晴れ、守る

特攻に努力値振らないと厳しいかな?
676名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 00:39:27 ID:???
>>674
鋼の翼がむしゃら電光石火カウンター

ごめん適当なこと言った。
677名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 01:13:05 ID:???
>>675
ダメージ計算しる
678675:2006/02/25(土) 12:46:09 ID:???
HP全振りグロスを余裕で倒せるし、
ダブルでの相方ダーテングのサポート役なので
このままでいきます dクス!
679名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 18:53:34 ID:???
特殊フルアタのノーマルが欲しいんだが、
何がいいかな
680名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 18:55:14 ID:???
>>679
ネタ系しか思いつかない
つか多属性カビゴンしか見たこと無い
681名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 18:56:56 ID:???
ポリ2くらいしかいね
682名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 19:00:52 ID:???
>>679
ピクシーオススメ
683名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 19:10:42 ID:???
>>680
カビは却下。ネタ系でいい
>681-682
そいつらとバクオングを候補として考えてはいたけど、
なかなか決まらない。どれがいいか、あるいは他になにかいいのいるかな
684名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 19:23:09 ID:???
バクオングは10万覚えないからなあ
685名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 19:43:34 ID:???
カビゴン…火炎、10万、冷凍、サイキネ、波乗り、ソーラー
ポリゴン2…10万、冷凍、サイキネ、ソーラー
ピクシー…火炎、10万、冷凍、サイキネ、水の波動、マジカル
プクリン…火炎、10万、冷凍、サイキネ、水の波動、ソーラー、だましうち
バクオング…火炎、雷P、冷凍、水の波動、ソーラー
686名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 19:46:27 ID:???
>>679
ペルシアン割といいよ
687名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 20:25:25 ID:???
単に特攻種族値だけ見たらポリゴン2が一番じゃね?
688名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 20:26:34 ID:???
ピクシー瞑想型も面白い
689名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 20:27:58 ID:???
っていろいろ書いてて気付いたけど
普通に恵みハピでよくないか
690名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 20:48:50 ID:???
フルアタという事を考えるとハピだとね
691名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 20:52:33 ID:???
卵と三色でいいんじゃない
692名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 21:02:21 ID:???
すてみ自己再生10万冷凍のポリ2がワリとウザイ。
693名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 21:27:04 ID:???
シャワーズ 穏やか
毒毒・黒い霧・波乗り・願い事 残飯

サポート役のシャワーズにしようと思うのだが
努力値はHP252は確定として、特防特攻にどれぐらい振ればいい?
694名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 21:34:19 ID:???
>>693
防御に振ると大分硬くなるよ

毒々はシャワーズでやる必要はないかな
特攻が高めだから、冷凍ビームを入れてボーマンダとかを狩らせても良いと思う(隣がボーマンダ恐くなければ必要はないが)
695名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 21:50:03 ID:???
>>694
うーん、毒毒は眠る誘って間を作れるかな〜と思って入れたんだけど
やっぱアタッカー仕様にしたほうがいいのかな・・・
696名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 22:38:00 ID:???
イーブイ系は吸収特性生かして願い事やバトンで繋げるみたいなことしないと個性が…
アタッカーだと何らかしらの劣化になるような気がするお
697名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 22:53:54 ID:???
シャワはHP元から高いからHP確定ってわけじゃあない
698名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 23:33:47 ID:???
チャーレムにがんせきふうじはどうだろう
命中・威力共にB級だけど…
699名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 23:56:04 ID:???
自分で使うと何かと威力不足を感じる
が、やられて速度抜かれたりすると恐ろしくウザく感じる微妙な位置

レム自体そんなに遅くないから場を引っ掻き回したい場合は十分有り
700名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 00:10:46 ID:???
>>696
こちらとしては積むより積まれるほうが嫌なんで黒い霧を採用。
霧と相性悪い溶けるバトンは使わない方針で。
汎用性が高い波乗りと回し受けができる願い事は必ず入れたい。

技は順当に
波乗り・冷ビ・霧・願い事、って感じでいいかな?

>>697
HPに振れば防御特防両方面に強化できると思ったんだけど違うの? 持ち物残飯だし。
ああ・・・何かよくわかんなくなってきた。
701名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 00:13:26 ID:???
>>700
シャワーズに持たせる役割は?
物理もある程度任せたいなら、防御には多く振るべきだよ。
種族値が低いから。
702名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 00:34:09 ID:???
元々HP高い奴はHPに振るより低い防御とかに振った方が効果が高いぞ
703名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 01:06:55 ID:???
シャワーズでHP全振りだと物理・特殊耐久が15%ずつアップ。
防御全振りだと物理耐久が40%アップ。
防御全振りで 願い事+守る@食べ残し
をやられると拘りでも落ちなくなるから竜舞ギャラとかの積み型以外のポケは流せるようになる。
黒い霧も入れると物理じゃまず死ななくなる。拘りメガホーンとか、それくらい。
まぁ常にHP全快ってワケにはいかないからどっかで死ぬだろうけど。
704名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 13:37:42 ID:???
HPと防御は2:1のバランスが硬いって聞いたな
もとからHPの高いハリテヤマなんかはHP252より防御特防に半分ずつ振ったほうが
硬くなるくらいだって
705名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 13:44:14 ID:???
>>701
なるべく手広く受けさせたいから防御にも振ってみようかな

>>702-703
解説と補足ありがd。
防御全振りで残りを特攻と特防に振り分けるようにしてみる。
706名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 13:47:41 ID:???
いや、硬いとかそうじゃなくて普通はダメージ計算した上で振るんだけど。
特殊受ける必要が無いなら、最初から振らなきゃいいしな。
707名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 19:06:01 ID:???
ボスゴドラたん
いじっぱり石頭
しんちょう頑丈カウンタ
しんちょう石頭カウンタ

どれがいいかな
708名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 19:40:14 ID:???
属性のせいで耐久が意味をなさないからいじっぱりでいんじゃね>ボスゴドラ
709名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 19:48:59 ID:???
>>708
そこを逆手にとってのカウンター狙い。
HP252なら防御無振りでも、拘りか属性一致でなければ耐えられる。
蟹クラスの地震だと乱数次第になるけど。
だめかな
710スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/26(日) 20:51:13 ID:???
特防はどうする?
711名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 22:31:09 ID:???
雨パのエースとしてランターンを使いたいんだが、とりあえず前レスも参考に、

穏やか HP252 特防攻撃全振り拘りグロス確定2発 残り特攻
雷 電磁波 怪しい光 度忘れ
持ち物未定

って感じにしようと思ってる。
基本的には電磁波→怪しい光でストップコンボ。
相手が止まってる間に度忘れ積んだり、雷撃ったりする。
役割は水封じ重視。

こんな感じで使えるかな?
712名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 22:54:53 ID:???
運ゲー仕様は安定感に欠けるがまぁいいんじゃない。
713名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 22:56:05 ID:???
王者持ちなみのりやろうぜ
714名無しさん、君に決めた!:2006/02/26(日) 23:49:11 ID:???
つ【ヌオー・ナマズン・ラグラージ】
715スパイク・ローズ ◆wM8xXgKF5M :2006/02/27(月) 12:56:29 ID:???
雨パならラブカスを‥‥‥
716名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 17:00:42 ID:???
エースだったら、カビなんかに止められないようなポケモンが良いと思う
例えば両刀だったり雨ハイドロの威力が高い奴だったり。
717名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 17:03:08 ID:???
宿木身代わり地球投げルンパッパの方がエースと言えそう。
718名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 18:41:11 ID:???
カビにかてそうな雨といえば
水最高クラスのハイポン使いオムスたん
719名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 18:43:40 ID:???
ならサクラたんのほうがよくないか?
720名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 19:03:00 ID:???
ノーマル半減で炎1/4だから地震なければおkなんだが
721名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 20:23:42 ID:???
>>719
カビ受けられない

>>720
最近のカビは地震持ち少ない

>>718
>>717のルンパも勝てるが。
722名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 21:18:49 ID:???
カビの地震使いはやっぱゲンガーが出てきて気合パンチ連発されるのが嫌だからかな
723名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 21:58:41 ID:???
図太いど忘れで耐久ホエルオーを使いたいんだが
技、何か面白いアイデアないかな
724711:2006/02/27(月) 22:30:30 ID:???
ランタエース使用は無理か。
それなら普通に水封じ、電気封じとして機能させるか。

雨エースでボマンは駄目だろうか?

陽気 攻撃252 すば252 HP4
捨て身タックル 地震 瓦割り ハイドロ
拘り鉢巻

防御極振りカビゴンを瓦割りで確定2発だし、
特攻高いからハイドロの威力にも期待持てる。

725名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 22:35:53 ID:???
雨パならカイリューのがいいんじゃね?
レベル制限で無理かは知らんが
726名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 22:40:39 ID:???
>>724
ハイドロより文字の方が必要。ハピエアームドどっちも抜けるポケは少ない。
あと捨て身抜いて竜舞のほうがいいし、ゲンガーにあたるのがハイポンしかないのはキツイ。
727名無しさん、君に決めた!:2006/02/27(月) 22:45:28 ID:???
ヒント:雨パ
728711:2006/02/27(月) 22:58:44 ID:???
>>726
最近あまり普及されていない無道の為だけの文字よりも、
プテラやガラガラなんかを潰せるハイドロの方が良いと思って入れたんだが…。

カビ突破するには竜舞より拘り型のが良いと思ったんだけど、もしかして間違ってる?

ゲンガーについては巷でどんな使われ方をしているのかは良く分からんが、
耐久無振りゲンガーを雨状態のハイドロで確定2発だったぞ。
729711:2006/02/27(月) 23:01:43 ID:???
連レスすまん

>>725
シングルLv50で使うつもりなので却下。
730名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 01:02:45 ID:???
>>726
( ゚д゚)ポカーン

拘りの方が、即座に決定力を出せるし使いやすいんだが。
あと、捨て身拘りだと、マンダ受けのスイクンやらを軽く流せる。

それと、ハイポンでもエアームド程度なら軽く流せる。

>>728
その通り。文字よりもハイポンの方が流し範囲自体は広くて良い。

カビ突破についてだが、マンダに対してカビが逃げないとは思えない。
単純に決定力として機能させると良い。

ゲンガーは冷凍パンチ持ちが多め
マンダが居座るには辛い
731名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 01:06:20 ID:???
>>728
また、めざ飛が無く、メイン技が捨て身になるだろうから、願い事シャワーズ辺りを入れておくと
マンダも長持ちするだろうと思う。

性格についてだが、陽気だとマンダ受けのスイクンミロを捨て身で流せない。
ここは意地っ張りを勧める。

こうすると、素早さが落ちるので、電磁波持ちをが何体か入れると良い。
732名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 08:18:15 ID:???
フシギバナ 最速で残り耐久、残飯
ヘド爆、草技、宿木、光合成

これで戦える?光合成いらない?
733名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 08:41:36 ID:???
オドシシ育てようと思うんだが、ストップ戦術の技構成を忘れてしまった…
自分で考えたはずなんだが、うーん

「電磁波、怪しい光、ふみつけ」は固定として、あと何が必要なんだったっけ
ちなみに「敵をマヒさせる」ことを前提に、勇敢な性格にしてる
734名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 11:32:25 ID:???
あえて勇敢にするなら2刀流か?
なら噛み付くか神通力じゃない?
まぁ普通なら意地っ張りとか陽気にしてシャドボいれるけど
735名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 13:20:49 ID:???
30匹くらいまで頑張ったけど、意地っ張りがでなくてね…
種族値が「攻撃95、特攻85」のため、犠牲にするのももったいなかったしね

神通力はひるみ効果があれども、10%だから威力もPPも高いけど、ひるみについては…ね
というか、かみつくが遺伝であることを忘れて育成しちまったんだよorz

10万ボルトorサイコキネシスか、もしくは意外性を狙って「どろぼう」でも覚えさせるかな
ストップ戦術だけに、相手の道具を封じるのは有効やもしれない…
736名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 13:27:56 ID:???
>>733
メロメロ

いや言ってみただけ
737名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 13:37:33 ID:???
「物理一段階ダウン、マヒ、混乱、メロメロ、ひるみ」
五重苦になってくると、さすがに相手も「うお、地面か鋼だしちまえ」となるからね…

相性的には、地震を覚えさせるのがベスト。鋼、岩、地面の対策になる&弱点を突きやすいから
だけど出てこないんです! 意地っ張りなオドシシ!
意地っ張りなガルーラやメタモンなら居るんだけどなぁ…
738711:2006/02/28(火) 14:03:10 ID:???
>>730-731
まとめると、

意地っ張り 攻撃252 すば252 HP4
捨て身タックル 地震 瓦割り ハイドロ
拘り持ち

で、決定力として機能させれば良いんだな。
そんで、パーティに願い事シャワーズとか麻痺撒きを何匹か入れる。

おk。
かなり参考になった。
マジでサンクス!!
739名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 16:35:11 ID:???
腹太鼓リザードンに原始の力ってあり?
威嚇持ちとと遭遇しても一撃だろうし。
岩雪崩の命中90が不安でしょうがない。
740名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 18:29:16 ID:???
>>737
メタモンいるなら孵化すりゃいいじゃん
駄々こねてる間にすぐでるだろ
741名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 18:30:53 ID:???
ボスゴドラ
性格:れいせい
努力値:特功、HP252 攻撃6
持ち物:ラムのみ
わざ
かみなり だいもんじ アイアンテール ねむる

悪いが超マジだ、エアームドとか出てきたときに「プバカジャネーノ」とかいいながら使う
742名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 18:35:46 ID:???
金銀版
対戦用何でもアリ
カイリキー
クロスチョップ 岩雪崩 眠る 寝言
カビゴン
のしかかり 鈍い 眠る (寝言)
ヘルガー
火炎放射 噛み砕く ソーラービーム 日本晴れ
ルギア
エアロブラスト 地震 鈍い 自己再生
ラプラス
渦潮 滅びの唄 (波乗り) (冷凍ビーム)
エアームド
ドリル嘴 (まきびし) (毒毒) (吠える)

(  )内は未定or検討中です。
エアームドほぼ未定です。まずまきびし覚えるのかどうかも知りませんw
初心者ですがよろしくお願いします。
743名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 19:31:11 ID:???
金銀のエアームドが撒き菱なんて覚えたら強すぎる
744名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 19:47:39 ID:???
>>741
そんなあなたに
つ(金属音)
745名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 20:03:41 ID:???
冷遇スレに触発され俺もボスゴドラ作ってみた。

ボスゴドラ
性格:しんちょう HP 特防252 攻撃6

岩雪崩 電磁波 眠る 捨て身T

地震もってないカビを狙えるかな?あとエアームド流し。
ついでに麻痺撒き。なんか眠る暇もないきがするけど大文字の方がいいかな?
746名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 20:57:07 ID:???
ゴドラに身代り
747名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 23:00:49 ID:???
>>745
電磁波 岩雪崩 堪える 我武者羅@カムラ
陽気素早さ252で残りは調整とか

・・・スマン、多分ネタにしかならないと思う
748名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 23:22:35 ID:???
電磁波ボスゴドラは厄介そうだな。
多方面にバツグン狙えるように地震とか文字がよさげ
749名無しさん、君に決めた!:2006/02/28(火) 23:23:05 ID:???
「眠るより」って入れ忘れた。
750名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 05:05:33 ID:???
エメ版なので、意地っ張りのメタモンにかわらずの石を持たせれば50%でオドシry

どうみても努力値を分配するとこまで終わってます
あとは技を揃えて、レベルを調整するだけです
本当にありがとうございました
751名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 05:28:29 ID:???
ちなみにオドシシを組み込む予定のパーティ
趣味全快のメンバーで、「素早さなくてもいーや」的に耐久力重視のつもり

ガルーラ:ねこだまし、シャドーボール、地震、恩返し。意地っ張り。育成済み。
     HP201 攻撃146 防御88 特攻53 特防99 素早さ97

ワタッコ:メガドレイン、やどりぎのタネ、眠り粉、アンコール。ずぶとい。技が未定。
     HP139 攻撃64 防御133 特攻69、特防100、素早さ150

あとの三匹は…
特攻とHP重視でシャワーズ、個人的な趣味と格闘対策により毒系or耐久力のあるエスパー系
最後のポケモンは、あとから全体のバランスに合わせて決める
752名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:22:30 ID:???
もう一度やればいいだけ
ちゃんと努力値振ったからって
性格糞個体値糞ならネタにしかならん
大体ここは捕獲or孵化するまえに相談するとこだろ
753名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:24:56 ID:???
個体値ではなくステータスを書いてる…(゚Д゚ )ポカーン
どうみてもリア厨ですどうか早く消えて下さい
754名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:41:57 ID:???
>>744
おかげでボスゴドラが神キャラ化した、昨日の対戦で相手のフリーザーを金属音と
かみなりだけでのしてやったぜゲハハ

かみなり だいもんじ きんぞくおん 眠る
持ち物:ラムのみ

眠るを抜いて電磁波にできればかなりイケるか?
ってかまじで結構強いんだけどコイツ、金属音持ちで此処まで特殊攻撃を操れるのは
コイツだけなのでは?
755名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:52:23 ID:???
与えるダメージは同じなのに何故わざわざかみなり。
756名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:54:58 ID:???
>>755
それはダイゴ様に影響を受けたからです、ネタならば行くところまで行くべきなのです
だってなんかカッコイイし

もう勝ち負けなんて問題じゃねぇ!!ボスゴドラ将のツヨサ、カッコヨサ、ネタっぷりを見せ付けるには
火炎放射や10万ボルトなんて厨技じゃだめなんだ!だいもんじやかみなりじゃないとダメなんだ!
757名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 12:55:19 ID:???
フリーザー相手なら
大人しくアイアンテールでいいけどな
758名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 13:04:44 ID:???
普通はボスゴドラ相手にフリーザーは出さないけどな
雪崩やらアイアンやらで不利過ぎる
759名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 13:05:46 ID:???
>>757
だって冷静だし攻撃6だし金属音だし

10万ボルトに変えたほうがいいかなぁ…電磁波があったほうがいいか…しかし眠るも
欲しい…かみなりを入れた理由は↑のもそうだけど麻痺3…といってうんしだいだけど
威力より命中重視したほうがいいかね?眠る抜いて爪でも持たせるか?
760745:2006/03/01(水) 14:47:10 ID:???
>>746>>747
サンクス。
結局眠る抜いて地震入れるよ。
文字のターゲットは地震持ちのフォレトスぐらいしか思いつかんかったから地震にしとく

我武者羅は電磁波撒くの前提ならカムラいらないんじゃね?どうかはわからんが
761名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 14:57:50 ID:???
>>752 >>753
ここって個体値の調整が前提のスレだったの? そりゃ失礼
そこそこの性格と正しい努力値の振り方さえしてれば、あとは気にしないことにしてるんで

ステータス書いたのは、ちょっと配慮に欠いてたね
性格と努力値の配分、ついでに種族値だけ書いとくべきだったかも
(Lv50戦用と書いとくべきだった…)

>もう一度やればいいだけ
>ちゃんと努力値振ったからって、性格糞個体値糞ならネタにしかならん

攻撃が高くて、素早さの下がる「勇敢」だけど、相手をマヒさせること前提だから意外と悪くないよ
むしろ意地っ張りにすると両刀できないこと考えれば、どっちも一長一短
第一、もうニックネームもつけて愛着があるんで、このまま育てようかな…と

>大体ここは捕獲or孵化するまえに相談するとこだろ
これは必須? すでに手元に居るポケモンじゃ、ダメなのか…
762名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 15:07:06 ID:???
ダメというか
育成完了した後に相談して、アドバイス貰ったとしても
作り直さないなら意味がないだろ
個体値に関しては妥協点は人それぞれだからまあ気にしないでいいと思うが
763名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 16:05:56 ID:???
レベル・努力値の育成完了済みのポケモンとなると…
パーティ鑑定、それに技の再構成くらいかな?
764名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 16:17:08 ID:???
実戦の使用感とか…?
あんまり対戦する機会が無いからたまに自分もそういうの気になったりする
765名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 16:58:53 ID:???
とりあえず、パーティ構成の相談はアリだよね?
>>751 については書き方がダメだったね、ごめん。書き直す

確定メンバーはガルーラ(物理)、ワタッコ(状態異常)、オドシシ(ハメ殺し)、シャワーズ(特殊)
全体のバランスに合わせて、二体を決める予定

ワタッコとオドシシが状態異常を広げて、ガルーラとシャワーズがHPにモノを言わせて相手を倒す
そのためなるべく派手な弱点を増やさないメンバーにしたいんだけど

ノーマル:格闘以外、大丈夫。威力が平凡になりやすい
草、飛行;地震や格闘など物理に強めだが、やや特殊に弱い。氷が致命的。
水単色 :弱点が少なく、扱い易い。10万ボルトが厄介。

ということで格闘、それに氷や電気のオーソドックスな特殊対策かな…と
何かこう、オススメのポケモン居ない?
766名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 17:27:33 ID:???
とりあえずバクーダでもラグでも電気受け欲しくね?
あとノーマル二体いるから格闘相手に押し切れるエスパーとかも。
格闘は大体岩雪崩持ってるからワタッコだと厳しいと思う。
先制の眠り粉が成功すればいいけど交代読みで打たれたり、外れたりして突破されたらほぼ終わり。
シャワーズも物理耐久に振ってないとそこまで硬くないし。
767名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 17:39:26 ID:???
あとは定石でいうとサンダース、スターミー、ゲンガー等の速い特殊いれたら?
768名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 18:44:47 ID:???
キリンリキの性格と努力値配分って何がいいですかね?
ちなみにフルアタ厨です。orz
769名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 18:45:14 ID:???
ランターンまじうぜぇな、めざ草ランターンとか勝てる気がしません
770名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:12:28 ID:???
>>765
ワタッコはアンコールよりも麻痺粉か度忘れ辺りを激しくオススメ
あと毒ならドガスを推す・・・個人の好みとしては影拳継承させたベトンオヌヌメ
771名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:14:44 ID:???
>>768
臆病最速
バトンする気ないなら
サイコ、かみ砕く、10万、瞑想とか
フルアタ厨というものがよくわからんが
攻撃技しか入れたくないって変なこだわりあるなら
瞑想ぬいてめざパ狙うしかないか
772名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:19:36 ID:???
>>771
サンクスです。
フルアタ厨、名の通り攻撃技厨です。。

キリンリキはノーマルも掛け持ってるので、二刀流もありですかね?
773名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:23:23 ID:???
>>772
ノーマル、地震、シャドボ、アイアンテールと技はそこそこ揃ってるから有りだが
中途半端でどのポケモンにも押し切られるだろうな。
774名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:25:07 ID:???
ワタコにど忘れは始めて聞いたな
身代り壊されなくなるし使えるのか?
775名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:26:04 ID:???
最近の電気のめざパ使用率は 草>氷>>>>>>>あるかないかの壁>水 だな
だから電気受けをしたいなら、バクーダかハガネールをオススメする

てかバクーダいいな。今度使ってみよっと
776名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:28:07 ID:???
フ、フルアタのキリンリキだと?!ま、まさか我がテラキモス(トドゼルガ)にトラウマを植えつけられ市
トレーナーか?!

じゃないとフルアタキリンリキなんてこの世に2匹といるかしれねぇ
777名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 19:40:25 ID:???
運要素万歳!運要素万歳!
トドゼルガラプラスジュゴンニドキングサイドンアズマオウ万歳!!!
爪万歳!急所万歳!!

クォォォォォォォオオポケモンは運ゲーだぜどんな必死な努力も運要素のまえにゃはがたたねぇぜ
ゲイィイヒヒヒヒヒヒブッヒッヒ
778711:2006/03/01(水) 20:29:31 ID:???
願い事シャワーズの構成が良く分からないんだが、

穏やか HP252 防御252 特防6
波乗り 冷凍ビーム 雨乞い 願い事
残飯持ち

こんな感じでいいんだろうか?
基本的にはボマンの回復と雨降らせて貰えば良いと思ってる。

779名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 20:29:34 ID:???
乗数の法則
780名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 20:32:23 ID:???
>>778
やはり『とける』は欲しくないか?
781名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 20:32:27 ID:???
願い事ならとけるバトンだろ
782名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 20:39:15 ID:???
その辺は技スペの問題だな
783770:2006/03/01(水) 20:58:50 ID:???
ワタッコに度忘れ、やどりぎで特殊技どんとこーい、コレ最強。
ただ相手が二刀流の場合や、ついうっかり急所に当たってしまった場合、
身代わりでも無い限り一発で撃沈する危険も伴う諸刃の剣。
まぁ持久戦が理解できないヤシはサイドンに三色ビームでも覚えさせてなさいってこった
784711:2006/03/01(水) 21:28:56 ID:???
>>780-781
とける→願い事→バトンタッチって感じか。
そうすると技スペースを2つ空けなきゃいけない、と。
雨パ・タイプ一致を考えると波乗りは外せないから、削るなら雨乞い&冷凍ビームだな。

ところで努力値、性格はこのままで大丈夫かな?
785名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 21:54:51 ID:???
>>784
別にとけるバトンは必須じゃないかと。
マンダメタ地面とか任せたいなら、図太い防御252必須。
あとの努力値はHPなり何なり。

マンダメタ地面任せたいなら、技構成はそれが良いだろうな。
786名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 21:55:34 ID:???
×それが良いだろうな。
>>778が良いだろうな。
787名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 22:00:14 ID:???
ていうか願い事あるなら守るも欲しい。自身の回復にもなるから
あとマンダメタは拘りが多いから、それらの様子見にもなる

実際に対戦をして、もし技の中で要らないなーと思った物があれば
即座に守るを入れるのをオススメする
788名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:06:56 ID:???
ワタッコは素早さと物理防御に振ったので、特殊受けは難しいかも…
眠り粉、宿り木、身代わり、それにもう一つ何かでいいかな? (しかし何か、を思いつけない…)

電気受け&格闘受け、ということで「特防の高いエスパー」というのはどうだろ?
つまりスリーパー、ブーピッグなど。とくに後者は特性のお陰で、炎・氷も半減できる
幸い、悪系の強烈なポケモンを使ってくる輩は少ないし… (シャドボあるけど…)

物理フルアタ(猫騙し)ガルーラ、ストップオドシシ、状態異常オンリーのワタッコ
体力馬鹿のシャワーズ、特殊防御に特化したエスパー
さて、あと何が必要か…。いっそ、趣味で選ぶべきか…。
789名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:19:51 ID:???
>>788がいい加減ウザイ件について
自問自答ならチラシの裏にでも書いてろ
790785-787:2006/03/01(水) 23:29:59 ID:???
>>788
別にお前に言ったんじゃないぞ?
つーかワタッコに特殊受けとかあり得ない。

電気受けと格闘受けを同時にする意味が分からない。
普通にそれぞれの受けを2体用意すればいいだろ。

役割理論に沿ったパーティも組めないような奴は
さっさと別スレに行ってくれ
お前だけの為に何レスも使いたくない、とこのスレ住人も思ってる
791名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:30:55 ID:???
×ワタッコに特殊受け
○ワタッコで特殊受け

慌て過ぎた。スマン
792名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:36:46 ID:???
役割理論は机上の空論
793名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:40:04 ID:???
>>792
確定〜発とかまで言うのは確かにアレだがな。

最低限の役割理論を組み込まないと、本当に読みでしかポケモンを交代出来ないぞ?
お前きちんとした対人戦やった事あんの?
794名無しさん、君に決めた!:2006/03/01(水) 23:50:22 ID:???
ワタッコで特殊受けとかハピナスのハの字もしらないんだろうね
795名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:03:03 ID:???
>>792は役割理論が理解出来ないから否定してんのか?
だとしたら笑える

>>794
だなwwww
796名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:08:27 ID:???
計画が上手く練れるようになれば負担も減るわけで
ポケモンに限らず他の事にも応用できるわけで
応用する気になればデキる人間になりえるわけで

応用する気にならない奴が大半だがな。。。

>>792
机上論なしに行き当たりばったりはよろしくない
797名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:20:35 ID:???
ワタッコは特殊受け難しいのか・・・!?
無知な俺に是非その辺の指南をお願いします
798名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:22:10 ID:???
>>797
アレ、たぶんワタッコで特殊受けしようとおもうほど無知な頭脳じゃ指南しても
ムダだとおもうんだ、とっととハピナスにめいそうでもおぼえさせて使ってろキングアズライルが
799名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:24:39 ID:???
HP75
特防85
炎2倍
氷4倍
水1/2
草1/4
ドわすれ

ド忘れで頑張ってみる?
800名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:52:43 ID:???
ドラゴンクローメインのボーマンダを使おうと思ってるんだが
理想の性格はまじめ、おっとり、ひかえめ、うっかりや?
801名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 00:59:03 ID:???
>>799
いや交代で受けられないと全然意味無いんだけど(w
対人戦したことあるのかと

>>800
特殊マンダって事?
ハピカビアイスで受けられないように瓦割りも入れよう。
だから性格は無邪気かうっかりや。特防は元から受けられないから捨ててよい。
802名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:03:49 ID:???
そうか・・・スマン、視界に草と虫しか入って無かったよ・・・
「おっ、氷以外なら先制バッステ+やどりぎで結構いけるんじゃね?」とかね
その結果がワタッコの特殊受け発言だった、今では反省している
803名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:05:42 ID:???
ポケなんてどこまで行っても運と暴力の世界だろ。
誰にたいしてもタイマンはれて誰が交代で出てきても流せる。
そんなポケが6匹いれば戦略なんてイラネ
804名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:10:12 ID:???
ミュウツー
ルギア
ホウオウ
カイオーガ
グラードン
レックウザ

うわすごい最強だお^^
805名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:12:55 ID:???
レックウザの浮きっぷりが悲しいな
806名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:13:33 ID:???
ここって基本シングルなの?ダブルなの?
対戦の主流はダブルだから、やっぱりダブル基準なのかな?
てかシングルなんてやったことないわ
807名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:14:42 ID:???
>>803
じゃあ小学生とずっと対戦してればいいんじゃね?^^
伝説使っても許されるよ^^
808名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:15:39 ID:???
>>806
ルール書けば相談に乗ってくれる。
809名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 01:20:03 ID:???
ダブルが主流だなんて初耳だわ
810名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 03:02:53 ID:???
ダブルなんてやる気にならねぇな
811名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 06:00:13 ID:???
役割理論…、役割理論…
正直、分からん。対人戦、煮詰めるほどやってないし…
戦術じゃなくて、戦略ってことかな?
ちょっとググッて出直す
812名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 06:34:51 ID:???
だいたい基礎は理解してきた

>電気受けと格闘受けを同時にする意味が分からない。
>普通にそれぞれの受けを2体用意すればいいだろ。

調べたら「一匹で複数の受けをできる方が望ましい」という記述があった
パーティが組み易くなり、決定打も出しやすくなるが、役割破壊の的にもなりやすい…と
一長一短だから、一匹に兼任でもいいよね?
813名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 06:36:25 ID:???
ワタッコは受けに向かない
814名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 06:47:35 ID:???
ワタッコは受けじゃなくて、状態異常や宿り木、身代わりのばらまきに使うつもり
というか、ワタッコに受けつったの俺じゃない
815名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 07:31:42 ID:???
まきびし無道を育てたいんだけど
努力値はどう振るのがいいだろうか
816名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 10:36:27 ID:???
>815
HP252確定で良いと思う
残りは、物理受け特化させるのが良いと思うなら防御252振り
817名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 13:37:55 ID:???
若干便乗する形ですまないけど、「鈍い」のエアームドはどんな努力値がいいだろうか?
やはりHP252は確定で攻撃、防御、とくぼうどれに252振るか?やはり受けを特化させたほうがいいのかな?
今のところ
性格:わんぱく
技:つばめし まきびし のろい ねむる

できたわざのほうも指摘願い、エアームド、なにぶん育てたことが無いものでね…
818名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 14:13:02 ID:???
性格慎重で努力値とくぼうでいいとおもう
鈍い積むなら防御そんなに振らなくてもなんとかなるから
で燕もいいけどやっぱドリ口でしょ
タイプ補正入れて威力30違うのはやっぱ大きい
819名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 14:20:35 ID:???
>>818
確かドリルくちばしとのろいは同時遺伝無理だったと思うんだが…
そうなると努力値はとくぼう、HP252かとくぼう252よかは誰かの波乗りを
何発…とかのほうがいいかも…努力値はとくぼうにまわすとして技が…めざ飛
とかはもうムリだし、鋼の翼もいまいちかね
820名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 14:46:07 ID:???
無道が鈍ってる暇なんてないお
普通、無道見かけたら髭やら軍鶏やらゲンガーが来るお
死ぬまでひたすらまきびし捲いてカビハピハッサムで交代合戦に持ち込むおwww(^ω^ )
821名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 14:49:58 ID:???
>>820
なるほど、確かにあまたある掲示板という掲示板でエアームドは意識されまくってるからな
努力値はともかく技はもう一度見直したほうがいいな
まきびしはいいとして

アドバイス感謝
822名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 15:36:50 ID:???
大爆発が好きなもんで、ベトベトン育てようかと考えてるんだけど
オススメの育て方があれば教えて
種族値見たら体力、攻撃が高かったので驚いた
823名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 17:33:22 ID:???
ガルーラ
意地っ張り
早起き眠るを中心とした技構成にしたい
眠る、ねこだまし、シャドボ、瓦割りとか考えてみたんだけどどうかな?
地震や雪崩も覚えるし…
824名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 18:21:48 ID:???
>>812
だからー
何でもかんでも同時にすればいいってもんじゃないっつーの。

そもそも電気を安全に受けられる奴自体少ないのに、格闘まで兼任させるなど無理がある。
もう少し調べてから反論しろや。
825名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 18:46:08 ID:???
電気受けっていうとハガネたんとかランターンたん?
826名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 18:49:38 ID:???
>>825
そうだけどサンダースの甘えるにはハガネールは注意が要る入れ替え際に喰らったりしたら
厄介だね
827名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 18:51:28 ID:???
甘える使いが少ないのが救いだな
828名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 21:18:50 ID:???
電気受けっていうと一番メジャーなのはラグじゃね?
その他にも物理を広く受けれるし

ただ近頃は電気のめざパ草が多いけどね。
829名無しさん、君に決めた!:2006/03/02(木) 22:00:16 ID:???
>>822
ダブルなら、
ふういん、大爆発、あと守るとかで、
相手の爆発対策とか。
シングルはフルアタでも眠っても何でも良いんじゃね?
830名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 01:24:13 ID:???
>>828
だからハガネールが安定してる
あとマイナーさを買いたいならバクーダ
831名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 01:25:09 ID:???
>>828
めざパを考えないならラグが一番汎用性が高くて良いのには同意
832名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 01:39:43 ID:???
意表をついてグライガー…
攻撃足りないから紙装甲じゃない相手には舞わなきゃならないし
特防低すぎて他タイプ特殊やられたら弱点じゃなくても2発で死ぬな。
833名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 02:32:55 ID:???
神通力サンダー受けれないから没
めざ氷もまだ多いから没
834名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 07:39:13 ID:???
ブーピッグ特防が110あるんだから、努力値を振れば電気受けにできないかね
まあ厚い脂肪を持ってるんだから、どっちかといえば炎や氷の受けに使うべきだけど
835名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 07:42:27 ID:???
特殊なら悪か雨水でもなきゃある程度耐える。
サンダークラスになると厳しいかもしれんがね。
836名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 07:51:08 ID:???
とりあえず実験
ブーピッグ(HP252特防252)に対して

サンダー(特攻252補整あり)の10まんボルト 3〜4回
サンダース(特攻252)の10まんボルト 4回
サンダース(特攻252補整あり)の10まんボルト 3〜4回
ランターン(特攻252補整あり)の10まんボルト 4〜5回
ランターン(特攻252補整あり)のかみなり 3〜4回
サーナイト(特攻252補整あり)の10まんボルト 4〜5回
837名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 07:58:44 ID:???
× ブーピッグ(HP252特防252)
○ ブーピッグ(HP252特防252性格補整あり)
838名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 09:25:48 ID:???
結構耐えるな。食べ残しでサイコor三色+瞑想で使ったらいい線行くかもな。
まあ物理、悪で乙だが
839名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 10:06:19 ID:???
リフレクターやあやしい光やって逃げるのも手
840名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 10:18:30 ID:???
リングマが剣の舞を使えるから、ある意味でこいつ物理攻撃の最強じゃね?
種族値130に剣の舞、そこにノーマルと属性一致の恩返しor破壊光線
ノーマルは弱点の突けない代わりに、大抵のポケモンに利くし…
(岩や鋼は地震で、ゴーストはアレだが)

けしてリングマは素早くないため、まず下準備までにマヒを撒き散らしておく
んで、次々と出てくるマヒしたポケモンを先制の一撃の元に葬っていく
ま、エアームドやゴースト系に受けられるのがオチだけど
841名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:00:55 ID:???
>>840
ヒント:ねむねご
842名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:37:47 ID:???
ねむねごは安定しないんだよな・・・
火傷受けやすい奴と組ませるのが良いやもしれない

>>838
てか電気流しなら別の使った方がいいと思う
だって特殊流しのカビハピアイスなんかと役割が被るってか劣化だもん
一部の特殊を流すなら、カビハピアイスが持てない役割をも持てる奴が良いと思う
そうすれば、パーティの圧迫にならないし
843名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:42:37 ID:???
そこでいびき
844名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:44:57 ID:???
ブーピッグの話題が!!

最近注目していたんだけど…なににしろ注目の原因は技、トリック
強制ギプスあたりをおしつけてトノズラするか食べ残しとかパクれればいいし
努力値はやはりとくぼう補正ありのHP,とくぼう252が妥当なところか…

性格:おだやか
努力値:HP、とくぼう252 とくこう6
持ち物:きょうせいギプス
わざ
トリック よこどり 3パンチから一つ サイコキネシス

よこどりで瞑想とか身代りあたりをパクれるといいんだけど…ネタかもな………
845名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:47:54 ID:???
ルンパッパ
図太い、特性すいすい

宿り木の種、ギガドレイン、ハイドロポンプ
後一つの技が決まりません
雨パなんで雨乞かな?
他の奴に降らせてもいいし
あと努力値は防御に極振りするとして残りのアドバイスお願いします
846名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:57:03 ID:???
>>843
ワロスwww

>>844
結構ブーピッグのトリックは警戒されてないっつーか
知れ渡ってないんで、拘りトリックとか使えそうだな
でも物理を寄せ付けるから微妙だろうか
847名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 11:59:46 ID:???
>>846
こだはちトリックを忘れていたOTZでもヘラクロスとか諦めなきゃいかんし…
バシャーモとかヘラキモス以外のこらきし系なら強制アンコ状態にして倒せるかも?
場合によって持ち物を入れ替えればいいのかも、

っていうかブーピッグ警戒されてないってかしれわたってないきがする、ぶひ
848名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:02:14 ID:???
という事で俺も相談

マタドガス のんき
鬼火 めざ氷 大文字 大爆発@なんか
努力値 素早さ72調整 残りHP防御振り

役割は、マンダメタ地面などの物理流し

技はこれでいいと思うけど、努力値がよく分からない。
特攻を調整した方がいいかなと思うけどどうだろう?
あと持ち物も決まらない。せんせいのツメか光の粉が候補だが、それ以外に何か良い持ち物はある?
ちなみに食べ残しは他のメンバーが持っているから無理。
849名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:03:19 ID:???
>>847
アンコールも覚えたのかー
うん、やっぱりブーピッグはマイナーさ・意外な技が売り物だな!ブヒ!
850名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:03:37 ID:???
リングマ
いびき
眠る
ビルドアップ
MP(めんどかったら地震とかメタルクロー)

侮るなかれ
851名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:06:02 ID:???
>>849
いやおぼえねぇよ、こだはちをトリックでおしつけて格闘系(ヘラクロス等一部除)
がこらえるしてきたら…って話、わかりにくかったな…でもってさっきの技構成をみて
やはり眠るは必要だと思った

>>850
なるほど
852名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:10:51 ID:???
リラ「おじちゃんたちはどうしてはたらかないの?」
853名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:11:19 ID:???
リラタソはそんな口調ではありません
854名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:12:26 ID:???
幼女期にエニシダに出会ったってことにしといて…
855848:2006/03/03(金) 12:27:14 ID:???
ヘド爆は役割上要らないから抜いた
鑑定よろしこ
856名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 12:35:21 ID:???
>>521
こらえるに上手くトリックを合わせるのは難しくないか?
こっちエスパーだからヘラならメガホだろうし、格闘入ってたら変えるだろうし。
フーディンと違って遅いからなあ豚は。
857846:2006/03/03(金) 13:35:23 ID:???
(´・ω・`)
858名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 13:36:34 ID:???
>>856
素早さに補正アリで極振りなら150だけどそれじゃ防御がダメになるしな…
ヘラキモスはもう諦めるとして、入れ替え際(コレが一番難しいんだが)や格闘
が入れ替えてくるか、こらえてくるタイミング、コレが重要なのかもあくまで
ギプスをおしつけるのが目的ならね、ある程度の役割破壊はできたほうがいいかも
やはりサイコキネシス+炎のパンチ だろうか?眠るもほしいな
859名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 18:52:01 ID:???
つかこらきしは最近流行ってない。
つか格闘は大抵拘り持ちだったりするからあんまり意味が無い
あはは
860名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 20:57:56 ID:???
拘りトリックバレバレ度ではカクレオンがダントツだとおも
861名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 21:42:36 ID:???
フーディンは有名だが、他の型が充実してるから警戒しづらいよな
862848:2006/03/03(金) 22:28:09 ID:???
拘りトリックについて纏まった所で>>848を鑑定してくれ
863名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 22:33:55 ID:???
マンダ、メタ等の仮想敵を2発で殺せればおkじゃね?
864名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 22:51:52 ID:???
大文字が主流のようだが、俺のようなチキンは火炎放射を覚えさせるな
865名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:01:56 ID:???
大文字だと確定2発って状況結構多いから文字だな
866名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:08:21 ID:???
文字は命中85だから使われる。
吹雪70%PP5で1割ってなにそれ
昔は95%で凍り3割だったってのに
867名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:20:34 ID:???
わんぱくムド産んでたら、陽気でいいものが手に入った。
♀だから親にも出来ないし、陽気じゃ実戦で使い道あるかな
868名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:21:10 ID:???
あられ状態で吹雪強化とかあってもいいと思うんだが
869名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:23:39 ID:???
あられ状態なら吹雪が外れないんじゃないのか?
870名無しさん、君に決めた!:2006/03/03(金) 23:26:30 ID:???
>>869
何を言っている
871名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 01:27:57 ID:???
>>863-865
サンクス
じゃあ特攻を調整してくる。

思ったけどこのドガスが居れば同じ役割のスイクンは要らないな
持ち物は食べ残しにでもするか。
872名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 13:10:57 ID:???
ヘラはこらきしっつうより身代りきしだな。あるのは
873名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:05:45 ID:???
ドガスと役割被らない水ポケ挙げてくれ
874名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:07:30 ID:???
>>867
質問する前に今の(孵化直後の)技構成を書いた方がいいんじゃ…
875名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:26:52 ID:???
>>873
ラグラージ、ギャラドス、ランターン
876名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:33:56 ID:???
意地っ張りギャラ
攻撃252HP4素早さ252
地震,竜の舞い,恩返し,

あと一つの技と持ち物は何が良いだろうか?
めざパ以外でお願いします
877名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:43:23 ID:???
今度友達と対戦するんですが、↓の水ポケ中で対戦初心者でも比較的育てやすいのはどれでしょうか。

ラプラス ミロカロス キングドラ ランターン スターミー 

また、そいつの努力値配分やオススメ技を教えていただければ幸いです。
878名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:49:07 ID:???
>>877
技構成の選択肢が少ないという点ではキングドラ。
879名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 20:52:07 ID:???
キングドラ
攻撃252特攻252素早4
竜の舞 竜の息吹 竜の怒り 竜巻
880名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 20:56:42 ID:???
>>879
ネタか?
881名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:14:01 ID:???
誰か今までのスレのまとめサイトキボン
882名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:32:08 ID:???
>>880
すべて竜を入れてみました。ってことだろうな


さてジュカイン育ててるんだがアドバイスくれ

ジュカイン
特攻252 素早さ? 残りHP ヤタピ持ち
リフブレ みがわり 気合P めざパ炎

素早さはどのくらいに調整した方がいいかな?
同種族値に強いのは髭がいるけど、意識する必要あるかな?
115に調整するか最速にするか迷ってる。

気合Pは交代読みとカビハピを安全に受けさせないため。
我武者羅でもいいかもしれんけど使える回数の多そうな気合Pにしておいた。
883名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:37:25 ID:???
>>881
おまいがつくれ
884名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:37:43 ID:???
>>875
サンクス
水炎格闘をある程度流せて、スイクンに滅法強いポケモンを探している。
睨み付けるギャラが適任かね?

うーん、もう少しマイナーな奴で水炎格闘流しスイクン封じは居ないか?
885名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:39:32 ID:???
>>884
ニョロボン将
886名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:44:42 ID:???
おー、ニョロボンか
でも格闘流せるかね?
物理耐久はそこそこあるみたいだけど。
887名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:54:20 ID:???
パーティを再確認したら格闘流しはこれ以上要らなかった。
という事で水炎流しスイクン封じのニョロボンを採用する。

ハイドロポンプ・瓦割り・催眠術・眠る@カゴのみ

とか思いついたんだが、もっと良い技構成とかある?
あと努力値は特殊耐久寄りに振った方がいいよね?
888名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:55:41 ID:???
889名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:58:27 ID:???
>>887
ビルドアップつきでしめりけだとメタグロスが歯が立たなくなる強さだから
ビルドアップと眠るで積み型が中々、うーんかなり強め、耐久と攻撃をもちあわせた
いい感じのポケモンだよ

自分は
かわらわり ビルドアップ なみのり 眠る カゴのみ
性格:ゆうかん

なみのりはそのうち地震にかえるよ(でもトレーナーヒルめんどいんだよね'`
890名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:59:56 ID:???
格闘には押し切られるだろうな
HP種族値90防御95では

炎流しといっても誰流すつもりだ?炎タイプは屈指の冷遇タイプ。炎ポケで食っていけてるのなんてファイヤーぐらいだが
891名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 22:02:19 ID:???
>>890
いや防御とHP極ふりじゃなくとも攻撃微妙振でも相当に硬い&攻撃高…くはないんだよね
コイツ、唯一の難点は決定打の低さ、爆裂パンチ…ジジマ型とか?
892名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 22:22:39 ID:vhrF85O/
今日ヨーギラスGetした。マジ嬉しい。とりあえず攻撃と防御に努力値ふってみるわ。皆はバンギラスの技何にしてるのですか??話変わるが皆さんはポケ育てるとき強制ギブス持たせてますか??
893名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 22:25:45 ID:???
>>892
恥部にいけ
894887:2006/03/04(土) 23:03:40 ID:???
>>889
グロスは雷パンチがあるから結構きつい。
だがビルドアップも覚えたんだな。一応技候補として考えておく
サンクス

>>890
リザードンバシャーモファイヤー辺りは使用率が中々。
特に俺のパーティだと、特殊全般流しがレジアイスだから炎対策はしっかりしてないと負ける。

そういえばドククラゲでもニョロボンと同じ役割を持てたな
ヘドロ爆弾・剣の舞・ハイドロポンプ・眠る@カゴのみ  とか。

ニョロボンとどっちが使いやすいだろうか
895名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:05:04 ID:???
>892
勝手に推測するけど
即戦力になるヨーギラスを誰かに貰った、とかって事?

育成する時に限って、強制ギプス付けた方が努力値稼ぐの楽だから付けてる。
バンギは育成してないから技については何も言えない
896名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:05:22 ID:???
>>894
どっちがってかまったく別物と考えたほうがいいと思うが、ミラコだし早いしとくぼう
ミロカロスなみだしバリアー、あやしいひかりとか技も豊富

とくせいも中々、メジャー技にさえ気をつければ中々いけるとおもうのだが
897名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:07:42 ID:???
>>896
思えば宿木ルンパも辛かったから、やっぱりヘドロ液クラゲの方が良さそうだな。

役割が水炎流しスイクン封じ、という所で似てると思った。
まぁ、とりあえず地震には気をつけて使っていこうと思う。

皆アドバイスありがとう
898名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:21:07 ID:???
典型的な宿木ルンパの努力値ってどういう風に振るもの?
899名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:38:09 ID:???
ナッシー
性格:れいせい
努力値:とくこう252 こうげき、HP129
持ち物:せんせいのつめ
わざ
サイコキネシス ギガドレイン だいばくはつ こうごうせい

やはり日本晴れがあったほうがいいか?にしてもコイツとくぼうと速さ以外はキモイ
種族値だな…技も中々…いや上々
900名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:38:39 ID:???
>>892
俺と同じ轍踏みそうだからマジレスしといてやるよ
矯正ギプスってのは戦闘毎の獲得努力値が倍になるものだからな!
レベルアップ時の能力アップにボーナスが付くとかそういう性能はないからな!
901名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:47:10 ID:???
ニョロでリズは受けにくいだろ
飛行技怖いし。
902名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:51:18 ID:???
>>899
とりあえず、光合成も入れてるんだが晴れパにねじ込んでついでにソーラービームでよくね
903名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:53:06 ID:???
>>902
自分完璧にシングル専門…シングルでも晴れできるけどさ…
自分的にサイコと爆発は絶対欲しい
904名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 23:59:24 ID:???
晴れないと爆発は結構厳しくね?
いやできるけど。
905名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 00:05:59 ID:???
>>904
爪爆発とかマジ笑えるから今度試してみなよ

この特功でサイコは結構貴重だよな?草と併用できるのもかない希少だし爆発ってのがまた
攻撃の努力値もう少し延ばしたほうがいいかね?
906名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 00:08:58 ID:???
>>905
よくみると爪持ちか。
攻撃はHPとの兼ね合いだから好きなように調整するといい。
まあダメージ計算しながら調整するといいよ
907名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 00:11:28 ID:???
>>906
そうだな、なんか当たりまえのこと忘れてた

痴呆症だな、ともかく>>906サンクス
908名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 07:59:19 ID:???
>>876はスルーですか?
909名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 08:36:26 ID:???
スルーですよ
910名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 08:56:13 ID:???
なぜですか?
911名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 09:06:03 ID:???
めざパ以外って書いてあるから
912名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 10:35:53 ID:???
やはりめざパがないと話になりませんか?
913名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 10:42:21 ID:???
その構成のギャラならめざパあった方がいい
どうしても無しってんなら性格とか努力値とか耐久に計算して振って眠るでも入れれ

それでも恩返しよりめざ飛の方がいいけどな
914イーヴイ:2006/03/05(日) 11:40:19 ID:zRZkO1p0
孵化でイーヴイ(♀)が欲スィのだが…
どうしても♂が生まれちまうんだ……。
この卵からは♀しか生まれんのかのう……(´・ω・`)
915名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 12:30:01 ID:???
>>918
1/8の確率で♀になる。
世の中には♀のエーフィでないと・・・という理由で粘る人もいるようだし、
がんばれば出るよ。
916名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 12:32:42 ID:???
>>918
日本語おかしくね?あとsageような
917名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 12:33:02 ID:???
>914
マズスレチガイダガイチオウコタエルトソンナハズハナイバグデモオコシテンジャナイカ?
918918:2006/03/05(日) 12:34:23 ID:???
さげてんだろが!
919名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 13:06:13 ID:???
シーーーーーーン(´・ω・`)
920名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 13:15:55 ID:???
バクーダのオススメの技ってある?
921名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 13:20:49 ID:???
>>920
このスレとかマイナースレの過去ログに載ってるよ。
つい最近話題になったから少し見回してみれば?
922名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 13:56:17 ID:???
>>913
丁寧な回答ありがとうございます

めざパ飛は攻撃素早さVでどのくらいででますか?
へんな文章すいません
923名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:00:04 ID:???
>>888
そこ更新されてないじゃん
最近のもまとめたのがホスィ
924名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:19:52 ID:???
>>920
大爆発、【鈍将】バクーダ将を使おうとはいい度胸だ、コイツを扱うのはホネがいるぞ?
925名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:25:41 ID:???
>>922
おいおい・・・・
めざ飛はHABが奇数、CDSが偶数
またはHABCDが偶数、Sが奇数 という個体値の組み合わせでしか出ないんだが。

まぁ頑張れ。俺はABds×Bds の親で4VUめざ飛69を出した。

926名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:28:54 ID:???
ニドキングって電気誤魔化しヘラ流し(最近地震持ちヘラ少ない)以外に何が出来る?
927名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:29:14 ID:???
HとAが偶数でもCDSが偶数で他奇数なら出るけどな
928名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:30:11 ID:???
>>925
>>927
ウワァァァァァ!ち、ちきゅうのことばでしゃべってくれぇぇぇ!!
929名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:37:56 ID:???
サイト行って勉強汁
930名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:40:38 ID:???
めざパなんて糞蔵絵だぜ!!手前らが必死に、何日も、何ヶ月も努力し、育て
超固体地高くてめざ●70とかだって

爪ドリル零度のまえにゃむりょくwwwwwwwwwwwwwwwアズマオウ神とトドゼルガ神に勝てると
思ってんのカ?うぬぼれんなクロスビーストがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:42:01 ID:???
つ頑丈
つ身代り
932名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:42:09 ID:???
ほら、ほら、ウン要素だぞ、急所やりまくりだぞ麻痺してうごけなくなりまくりだぞ
凍りまくりだぞ1ターンであいてとけまくりだぞ、爪急所一撃3タテしてやろうか?
ウン要素のまえにゃどんな努力も無力だバォwwww
933名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:43:30 ID:???
>>925
厨にも分かるように説明してくれませんか?
934名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:44:44 ID:???
>>931
つ2連爪急所HIT
つ2連爪零度HIT
935名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:57:27 ID:???
ハピナスのすばやさってやっぱ電磁波撒くこと前提で考える?
努力値防御全振りは当然として、なんか性格補正は防御に回しても
数%しか高くならないよな。攻撃にしても麻痺撒きにしても回復にしても
先に出来るとおいしい場面は結構あるし、調整するとしたら誰抜きがいいかな?
936名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 14:59:09 ID:???
>>935
HP防御にふることを思いつかない頭の良くない子
937名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:05:16 ID:???
こういう素人ばっかりだとラクで助かるんだけどなぁ^^
図太い以外のハピなんてどうにでもなるし。
938名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:08:50 ID:???
>>935
数パーセントしかあがらないとかお前自分がパレス41人目の最後の相手、ハピナスに
我が傑作メタグロスのこだわりコメパ耐えられたときのオレの気持ちをかんがえてみろぉぉぉぉおおお!
なにが数パーセントだちくしょう、ちくしょぉぉぉぉぉぉおお!
939名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:11:04 ID:???
HPに振るのはいいが・・・特に抜きたい相手とかいないのか?
940名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:15:06 ID:???
それで、自分の3時間の苦労がカウンターでパーになっちゃったんだよ、流石ウコン神
を守護する最後の6人てだけあるね

>>939
ハピナスで誰か抜くこと考えてどうする、毒でもまいてろボケ
941名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:15:42 ID:???
>>937
いやいや図太いハピに苦戦するあなたも素人だと思いますよ
どうにかバリエーションを持たせようと思って・・・
ちなみにCPU戦じゃねーです

HPに振ったり図太いにしないと受けられないっていうのは誰を仮想敵にしてるの?
942名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:23:12 ID:???
941も明らかにザコだな・・。
943名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:24:23 ID:???
で、抜けたらおいしい仮想敵はいるのかよ
944名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:24:25 ID:???
そもそもいまだにバトフロクリアできない初心者に聞いてるわけじゃないんですが・・・・

いうまでも無く交換合戦の合間で残りHP100以下になった相手を寝かさない
などといったアドバンテージを得られないかな、と思ったわけです
945名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:25:43 ID:???
とりあえず>>941のこの口調、文の丁寧さ、などから釣りと考えられるんだがどうだろうか

バトフロと対人戦イッショニシテンジャーヨ プッチョゲラ
946名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:26:47 ID:???
初心者でもいいじゃないか
分からないなりに改善しようと努力してるんだから。








でもせめて過去ログぐらい嫁
947名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:27:44 ID:???
>>943
それを聞いているんですよ・・・
腕白痛みわけマタドガスとかよく鉢合わせると思うんですがどうでしょうね?
948名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:30:41 ID:???
>>947
はゆとりだとおもうRのですRがどうでしょうRか
949名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:30:49 ID:???
釣れますか?ド素人さん^^
950名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:32:56 ID:???
>>946
そんな面倒なことさせる気ですか?第一過去にハピナスの素早さについて触れられてましたかね?
結構長くこのスレ見てるけど見たことないんですが
951名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:36:47 ID:???
とりあえずお前ら釣られすぎ
952925:2006/03/05(日) 15:39:56 ID:???
>>933
つまり、「HP・攻撃・防御」の個体値が「奇数」で、「特攻・特防・素早さ」の個体値が「偶数」
または「HP・攻撃・防御・特攻・特防」の個体値が「偶数」で、「素早さ」の個体値が「奇数」

上記二つの場合だけ、めざ飛の個体が生まれるという事。

めざ飛70の生まれる個体値で、一番個体値総合が高いのは
「31-31-31-30-30-30」または「30-30-30-30-30-31」

もう分かったよね?
953名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:56:18 ID:???
>>952
つまり攻撃と素早さがVとUの組み合わせにしなくてはならないということですね?

954名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 15:58:36 ID:???
>>950
はいはいわかったから次スレ建てて来い
955名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:03:47 ID:???
>>953
だから攻撃素早さVのめざ飛持ちなんて存在しない。
あと、物理めざパ狙うんだったら特防Uは最優先で。
特防の個体値はめざパの威力に最も関わってくる

>>954
まだ早いよ
>>>985くらいでいいとおも
956名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:05:44 ID:???
957名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:06:19 ID:???
まあ流れ速いしいいんじゃね?
958名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:10:34 ID:???
じゃあ次は最速エアームドについて
959名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:12:09 ID:???
最速マルノームはつおいお(^ω^)
960名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:19:54 ID:???
アンコールのことかー
961名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:21:35 ID:???
>>955
特防・攻撃U、攻撃Vを孵化ってことでOKですか?
962名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:26:20 ID:???
×特防・攻撃U、攻撃V
○特防・攻撃U、素早さV
963名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:32:46 ID:???
>>962
どこを訂正したんだぜ?
964名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:35:06 ID:???
オレとしてはギャラは
すばやさは1回舞って110抜きか115抜きくらいに調整すれば使いやすいから
すばやさV狙わなくても
攻撃防御V 特防すばやさU のウチ3つを固定させればいいんじゃないかと思う。
965名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:38:59 ID:???
>>963
右のほうをよっく見てみろ
966名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:45:15 ID:???
ギャラは素早さに振ると便利だけど
HPに振ったときの流し能力の優秀さに引かれHPに振りまくってしまう俺
967名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:47:18 ID:???
>>961
威力高のめざ飛を狙いたいなら、威力に関わりやすい素早さと特防を合わせるといい。
攻撃or防御V・特防素早さUをオススメ。
968名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:50:48 ID:???
>>964
ありがとうございます

110抜きと115抜きは何の差ですか?
969名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:52:59 ID:???
ゲンガーどもまでか、スターミーを意識するかだろ
970名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 17:55:26 ID:???
ほら、ハピナスの話題をぶりかえしてやるぞ
971名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:35:21 ID:???
110抜きにすることにしました

攻撃は252で大丈夫ですか?
それとも調整した方がいいですか?
972名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:38:07 ID:???
そういやそうだな…130組なんてプテラクロバットサンダース(50シングルの場合だが)
相性が悪めのやつらばっか…クロバットはいばみがとかアレはあれで、他の2匹よりは圧倒的に
戦いやすいけど

他の2匹にかつのって難しそうだし、サンダースなんてむりもいいところ、そういった意味で110、115
抜きぐらいでいいのかも、こっちも参考になったナァ

ところで電磁波ギャラってどういったかんじでつかうの?なんか便乗する形ですまない
973名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:42:23 ID:???
120抜きもいい感じかもよ
フーの雷Pより先制とか
ジュカをMP飛行で瞬殺とかありがたい
974名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:44:37 ID:???
>>973
フーディンはともかくジュカインぐらいの雷パンチだったらたえられそうだな
975名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:49:56 ID:???
HP全振りなら多少残って耐えるないつも
976名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:55:54 ID:???
>>975
なるほど、わんぱくやしんちょうにしてHPに振って電磁波で…みたいなかんじか攻撃HP252かね?
いやそれはまた調整するんだろうけど、眠るはやはりほしいな
977名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 18:59:17 ID:???
ギャラを劣化マンダと言い張る友人が居るがアホス
978名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:00:19 ID:???
ギャラが電磁波持ってるとうっとしいことはあるな
受け安定だと思ってサンダーとかプゲラだすと、(゚∀゚)アヒャーってなったり
979名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:07:18 ID:???
サンダーとかプゲラうぜーからギャラのMPを岩にしてしまいたいくらいだが
やっぱ飛行がデフォか?
980名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:26:38 ID:???
>>979
お前のパーティーに必要なら岩でいいだろ
981名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:31:01 ID:???
>>979
岩だってバレると岩雪崩持ちの格闘が居座ってくるからなぁ……。
個人的には飛行で固定かな。ダブルなら避雷針と組んでサンダーを落とせたりするから使えるかも。
982名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:32:53 ID:???
>>972
○○抜きって交換読み竜の舞の話じゃないの?
130抜きなら相手はサンダースを交換で出してギャラを受けることが出来ない
まあサンダースでギャラ受けるようなシチュエーションめったにないが
983名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:36:50 ID:???
他の受けが殺されて、なんとしても積みを止めないと…
って時じゃないと地震怖くて出さないだろうな
984名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:37:51 ID:???
サイドンとギャラのお互いをカバーしあう美しい精神トウトス
985名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:38:56 ID:???
>>984
サンダースのめざめるぱわー!こうかはばつぐんだ!サイドンはたおれた!
「キィイィヴヴィィググブウィィィイ」
サンダースの10万ボルト!ギャラドスはたおれた!
「ア゙ーア゙ーダヴォ」
986名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:48:21 ID:???
めざぱ草キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
987名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:59:07 ID:???
氷だったら一撃耐えて、ロクブラで返り討ちにしてやれるのに…
(´・ω・`)ショボーン
988名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 19:59:27 ID:???
>>985
積まなくてもサンダースはギャラの地震1撃
989名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:03:24 ID:???
埋めようか、穴を掘るで
990名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:06:00 ID:???
よーしこっちはどろかけだ!
991名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:06:29 ID:???
すなかけでいいだろ
992名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:07:26 ID:???
いわなだれ
993名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:07:38 ID:???
あられ
994名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:08:26 ID:???
ゆびをふる
995名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:08:45 ID:???
トリプルキック
996名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:09:00 ID:???
アンコール
997名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:09:11 ID:???
しおふきサーナイト
998名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:09:32 ID:???
ああん
999名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:11:04 ID:???
1000ならサーナイトにまきつくからみつく同時ヒット、ダブルでサーナイト1匹に
2匹のモンジャラがおそいかかる!!!
1000名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 20:11:14 ID:???
1000なら俺が最強のトレーナーになる




















かもしれない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。