ポケモンの理不尽な所を強引に解釈するスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
ポケモンをやっていて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

 【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
 「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。

前々スレ:ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1127126734/
前スレ:ポケモンの理不尽な所を強引に解釈するスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1129998623/
前スレを消化してから使用してください。
2名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 11:24:54 ID:???
余裕の2
3名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 12:12:28 ID:???
じゃあ3でも
4名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 16:37:39 ID:???
4様
5名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 17:06:23 ID:???
5
6:2005/11/18(金) 18:58:11 ID:???
6
7名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 19:44:21 ID:???
7なのが理不尽です
8名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 20:02:44 ID:???
8なので問題ありません。
9名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 23:38:22 ID:???
ピカチュウバージョンのピカチュウは一体何処から来たのか理不尽
おなじく進化を拒絶するピカチュが理不尽
10名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 06:30:53 ID:???
まあ人気取りだけのソフトですから…
11名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 08:31:19 ID:???
>>9
ピカチュウは野生ですが、オーキドの育て方に問題があったのです。
12名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 11:26:25 ID:???
12も来ているのに>>1への労いが全く見当たらないのが理不尽です。
>>1乙。
13名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 12:06:27 ID:???
レアコイルやメタグロスやポリゴンの「どくどく」って、どんなんですか?
14名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 12:36:40 ID:UL+u2lte
「どくどく」と血が流れるように攻撃するのです
出血多量のため、徐々に体力が失われて行くのです
毒を持たないタイプは実際はこの様に攻撃しています

15名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 12:56:11 ID:???
なんで、はがね・電気系のコイルに、赤・青では、炎が効果抜群じゃなかったんですか?
16名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 13:30:06 ID:???
>>15
赤・青では鋼タイプはなかった・・・というのは置いといて

コイル達は「うはwwwwwwwwwwwコイル達打撃にヨワスwwwwwwwwwww」ってバカにされたので
修行しました
17名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 14:52:21 ID:???
自分は落ちたのに、面接失敗したと言っていた友人が受かったのは理不尽です。
18名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 14:56:09 ID:???
謙虚なお友達ですね。
19名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 15:29:54 ID:???
>>9
行きたくもない学部に無理矢理行かされそうになって反抗するようなものです。
>>12
ありがとうございます。誰も言ってくれないから悲しかったです。
20名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 15:37:41 ID:???
毎年初詣の度に彼女できるように神頼みしてるんですが今年も何事もなく2005年が終りそうで理不尽です
21名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 15:39:37 ID:???
>>20
貴方はもうポケットモンスターと結ばれております。
22名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 15:43:22 ID:???
来年から「人間の」をつけることにします
23名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 16:40:45 ID:???
ポケモンはロボットだ!とかぬかす友達がいました。
理不尽です
24名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 17:08:55 ID:???
ポリゴンなどはロボットでしょう。
25名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 17:13:47 ID:???
>>24
いえ、そいつはすべてのポケモンがロボットだとぬかしやがりました
26名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 17:24:26 ID:???
ポケモンの正体は未だに把握し切れていません。
分類上仕方なく「ポケモン」という定義で括っているため、様々な憶測が飛び交っています。
友達の主張もそれらと同様、一つの意見として見なされる為、理不尽ではないと思われます。
27名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 17:55:24 ID:???
前スレ終了間際の康平と方の書き込み方が理不尽です。
明らかに消防か釣りです。
28名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 18:10:20 ID:???
>>27
魔性のアフォなんです。ここに来てもらっても困るのでそっとしておきましょう。
29名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 19:02:44 ID:???
僕の記憶が正しければ、アニメのサトシがピカチュウに変身した際、
服が帽子を除いて何処かへと消え失せていたいたような気がするのですが、
ピカチュウになっていた間、モンスターボールと中のポケモン達はどこに行っていたのですか?
30サンド:2005/11/19(土) 20:42:39 ID:D/YSXkpK
おれは地面タイプなのに、地面タイプの技をレベルアップでおぼえないのが理不尽です。
31名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 21:05:51 ID:???
>>30
「すなかけ」に「すなじごく」があるでしょう
32名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:23:14 ID:???
ポケダンの話ですが、階段の昇り降りで毒が治るというのはいかなる現象でしょうか。
33名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:25:41 ID:???
傷薬を使うと体力まで回復するポケモンたちが理不尽です。
自分にオロナイン使ってもだるさがとれません。
34名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:36:43 ID:???
傷の回復力は体力が密接に関係しています。
ポケモンの世界のキズぐすりは本当は栄養ドリンクで、体力の回復と同時に傷を回復させるのです。
35名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:57:13 ID:???
>>33
別に本物の傷薬ではありません。傷薬はもともと体力回復用のどうぐです。
シルフカンパニーが、「商品化するときに一発で覚えられるネーミング」
という事で「きずぐすり」で商品化しました。
36名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 23:24:34 ID:???
いいきずぐすりだのおいしい水だのヨクアタールなどと
あの世界のやつらのネーミングセンスがすばらしすぎることが理不尽です。

しかしここの住人はつくづく良い人たちばかりですね。
37名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 00:40:07 ID:???
素晴らしいに超したことはありません
「シンプル イズ ザ ベスト」です

自分もそう思います。
まだまだ世の中捨てたもんじゃないですね。
38名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 08:40:07 ID:???
ニビの科学博物館で
「1969年7月20日!人類初めて月にたつ!わしはあのニュースが見たくてカラーテレビを買ったんじゃ!」
と言っているおじいさんがいます。そのニュースを見たおじいさんがまだ生きているということは
それから何百年も経っていないはずなのにあんなに科学が進んでいるのは理不尽です。
あの世界は西暦何年ですか?それに本当に地球のなかの世界なのですか?
39名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 09:12:48 ID:???
彼は長寿世界一の老人です、実は300歳を超えています
この世界は西暦2300〜2400年あたりです大して科学は発達してませんがそっとしといてあげてください
なのでなんら理不尽はありません
ちなみにあれはNASAの陰謀だったはずです
40名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 10:22:43 ID:???
>>38
ポケモンの世界と、現実世界をいっしょにしないでください。
もしかしたら、ポケモンの世界はこちらから分岐したパラレルワールドかもしれません。
41名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 11:14:44 ID:???
月の石があるんだからポケモンワールドは月だろうが
42名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 11:47:40 ID:???
>>41
地球にも月の石はあります。
43名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 13:23:24 ID:???
>>41
月の石はおつきみやまに落下した隕石ですよ?
44名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 13:54:40 ID:???
>>23,25
その友達は、ただ単にポケモンのゲームを馬鹿にしているだけです。

>>38
周りへの開発をしてない分、研究は進んだのです。

>>41
「月の石」はただの通称です。
実際には、ただの石ころが何らかの特殊な変化を起こしたもので、
月のように見えるから「月の石」とネーミングされただけです。
45名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 16:34:51 ID:oFgXvFsY
age
46名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 17:35:33 ID:???
>>45
ニビ科学博物館の展示物にそれらしきものはあります。
(展示プレートの前でAボタンを押す)
主人公の発言「お月見山に落下したらしい物体。多分・・・・・月の石」
多分・・・・・が気にかかるのですが、なぜ多分・・・・・なのでしょうか?
理不尽です。
47名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 18:06:28 ID:???
>>32
階段の成分は生命にとって非常に良い磁気のようなものを発しているため、
傷は癒えませんがおかしな状態は取れます。
48名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 19:24:02 ID:???
>>46
確証が持てないからです
それなのに展示しているのは客寄せのためです
49名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 19:35:00 ID:???
>>46
「落下した物体」なので、ほんとのところはなんだか分かりませんが、
成分や特徴から、月の石だと断定したのでしょう。
50名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 19:40:47 ID:???
サンドは「ねずみポケモン」らしいですが、
どうみても、アルマジロにしかみえません。理不尽です。
51名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 19:48:15 ID:???
界:  動物界 Animalia
門:  脊索動物門 Chordata
亜門: 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱:  哺乳綱 Mammalia
目: ネズミ目(齧歯目) Rodentia
上科: ネズミ上科 Myomorpha

界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : アリクイ目(異節目) Xenarthra
科 : アルマジロ科 Dasypodidae


52名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 21:46:32 ID:KVkWyU0X
38 あのじいさんの言ってるニュースは多分再放送です。 今までじいさんはテレビを持ってなかったんでしょう。
53名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 22:05:10 ID:???
そう言えばテレビのある民家はありません。それなのにカラーテレビを買ってニュースを見たと言っているじいさんが理不尽です。
54名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 22:11:13 ID:???
>>53
主人公の家にはテレビがあったでしょう。しかも子供部屋にも。
あのじいさんは実は主人公の祖父なのです。
それにしても
家に二階があってしかもテレビが二台あるという裕福な暮らしをしているのは主人公の家くらいです。
そんなのは理不尽すぎます。
55名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 22:42:08 ID:???
ワンリキー→ゴーリキーの進化の時のあのぱんつはどこから来てるんですか?

体毛というのは無しで
56名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 22:46:02 ID:???
テレビって、ものまね娘の家にも在ったと思うんだが・・・
57名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 22:47:24 ID:???
>>53
そんなこと言ったらまた何故風呂がないのかとか言い出すやつが出てくるのでやめましょう
58名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 23:20:58 ID:???
ルビサファエメには
民家にテレビあるだろ
59名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 23:35:40 ID:???
>55

主人公のもの。
そのせいかゴーリキー持ちトレーナーはノーパン率高い
60サンポール:2005/11/20(日) 23:35:47 ID:SGf2IWk1
、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,' _,,. r'"^゛、_    ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!t´ ゛}^"‐-‐'      |  \ ゙ヽ、
      {D~~´i|、.   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、 、,_-=・    ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
61サンポール:2005/11/20(日) 23:36:23 ID:SGf2IWk1
                                  |
             _______       /;;|  | 私はピカチュウ大佐ピカ!!
            /           \   /;;;;;;;|  |
     |;;\   /              \/;;;;;;;;;;;;;|  | ロケット団によりさらわれたピカ。
     |;;;;;;;\/                  \   /  |
     |';;;;;;;;;;;\                    |  /   | 緊急事態につき助けて欲しいピカ
    |    \               '"` |/     |
    |                   _,、-''''` |      | モンスターボールから信管を抜くピカ
     |   _.._     ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐ヽ     <
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ      | 私を傷つけるなピカ!!
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|      \_______________
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /
ハ'´  |  ゙i   |           ' '  ○ iヽ'" ̄
゙、゙i,_r'シニZ`ー─ 'i       _____ ,  |  \
   _゙V  ヽ,─''ヽヽ ○  `ー─''''"´   /
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
62名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 23:39:08 ID:???
ホウエンには宇宙に行くだけの技術あるから
探査機とかからの記録からほぼ断定されてる
あと、放射線の濃度的にもその可能性高い
63名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 23:45:00 ID:???
トレーナーと目があったら戦うのが
掟みたいですがシカトしようとして
見つかったら勝手に戦うことになるのが理不尽です。
64名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 00:51:48 ID:???
主人公の闘争本能が身体中から溢れ出しているのです。
ポケモントレーナーとしては退くわけにはいきません。
65名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 07:27:12 ID:???
なんで、金・銀のまいこはんはイーブイ系のポケモンをもってるんですか?
66名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 07:49:14 ID:???
あなたがイーブイを持っているのと同じです。何ら理不尽ではありません。強いていえばタマムシゲームコーナーです。
67名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 15:10:27 ID:???
なんで、だいばくはつして、まきこまれるのが相手ポケモンだけなんですか?
相手トレーナーや主人公もまきこまれるとおもうのですが
68名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 16:05:18 ID:???
>>67
トレーナー達はポケモンの戦いとは一定距離を置いて観戦、指示をしています
69名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 16:47:59 ID:???
進化の石をポケモンに持たせても効果を発揮しないのが理不尽です。
あれは石から放たれる放射線によって進化するんでしたよね?
70名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 16:59:12 ID:???
ポケダンで、
ペリッパーが、ポストの上ににとまったところをパートナーのチコリータに話しかけられ、
ポストに何も入れずに飛び去った事があったんですが、
そもそもペリッパーは一体何の為にポストにとまったんですか?
71名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 18:16:18 ID:???
>>69
進化の石は、「進化したい」という思いと同調して、放射能を出します。
野生では自分の意志で使えますが、トレーナーのポケモンになると、
トレーナーと同調しないと使えないようになってしまいます。
>>70
休んでたんです
72名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 20:05:41 ID:???
技マシンなんかもつかってないのに、アイアンテールを覚えたアニメのピカチュウが理不尽です。
73名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 20:54:03 ID:???
>>57
風呂、トイレ、寝室は地下に収納してあるのです。
パスワードがわからないと、地下にいけない仕組みになっています。
だから主人公の目に付かないのです。


民家などで本棚の前でAボタンを押すと、
「ぽけもんのほんがいっぱい」と表示されますが、ポケモンの何について書けばそんなにたくさんの本が出来上がるのですか?
しかもその棚は3つもありました。理不尽です。
74名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 21:10:59 ID:???
>>73
ポケモンだってしらべることはたくさんあります。
生態や、何匹いるのか、どんな姿に進化するのかなどetc・・・・・
だからそんなに本があってもおかしくないと思います
75名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 22:26:49 ID:???
>>72
あのアニメはゲーム設定は全く無視しています。
なので、理不尽でもなんでもありません。
76名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 22:31:51 ID:???
>>72
あのアニメはゲーム設定は全く無視しています。
なので、理不尽でもなんでもありません。
77名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 22:32:22 ID:???
2回も失礼。吊ってきます。
78名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 22:47:27 ID:???
おつきみやまに落下した隕石がポケモンを進化させる石だったなんて偶然にもほどがあります。理不尽です。
なぜその隕石でポケモンが進化するんですか?
79名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 23:01:01 ID:???
救助の御礼が友達エリアなのが理不尽です。
土地を勝手にプレゼントしてよいのでしょうか。
80名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 23:48:55 ID:???
>>78
宇宙のパワーを感じたんです。
81名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 00:43:25 ID:5seULWnC
ギャロップの泣き声が ヒヒーンだった

他のポケモンは 自分の名前を喋ってる
82名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 00:48:13 ID:???
ポケダンの救助隊が眠っているポケモンに石を投げるのが理不尽です。
83名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 00:56:41 ID:???
>>82
石をもたせないか、どうぐマスターをOFFにすればよろしい。
84名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 05:21:55 ID:???
>>65
マジレスするとジョウトの伝説三匹の元の姿がイーブイだという
裏設定があるからです。
85名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 09:21:14 ID:???
メノクラゲ

からだの ほとんどが みずで できているので
うみから でると からからに ひからびてしまう。
ひからびた ときは うみに もどしてあげよう。

そんなポケモンを地上戦で使うトレーナーが理不尽です。
86名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 12:41:29 ID:???
「スケッチ」を「ものまね」してから適当な技を「スケッチ」したら、
「ものまね」が消えて「スケッチ」した技になるのが理不尽です。
87名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 13:25:46 ID:???
化石をくれる理科系の男が理不尽です。
別に他人にやらなくてもどっちももってけばいいのに
88名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 15:17:27 ID:???
>>87
主人公の視線圧力というものです。
彼の目を見たことはありますか?物欲しげなあの目。逆らう気にもなれません。
色々な人がやたらと物をくれるのもそういう訳です。
89名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 15:51:16 ID:???
>>85
適度に海に浸けに行ってます
90名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 17:40:02 ID:DAA4Pc7q
水を持参しているのですよ
91名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 17:46:15 ID:???
『毒ガス』が理不尽です。
そんな技を使ってもポケモンだけ毒にかかるというのはおかしいと思います。
周りにも被害がでて当然だと思うんですけどどうなんでしょう?
92名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 18:09:05 ID:???
>>54
ゲーム中必要ないからカットされてるだけで、
実際には95%の家にあります。

>>55
皮膚の一部です。

>>78
ただの隕石が落ちた後に何らかの変化を起こしたのです。

>>91
現実世界には、ハエトリダケというキノコがあります。
そのキノコは、人間には無毒ですが、
ハエなどにとっては猛毒です。
もうおわかりですね。
93名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 18:29:56 ID:???
>>85
モンスターボールには、中のポケモンをその環境に適応させる機能があります。
>>91
ポケモンは使ったワザの効果範囲を自由にコントロールできます。
94名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 18:30:00 ID:???
>>79
いずれ たいへんなことに なりますが それは また べつの おはなし
>>86
理不尽ですか?
95名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 20:49:03 ID:???
はかいこうせんなんてくらってもひんしですむポケモンが理不尽です
96名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 20:56:33 ID:???
>>95
意識を破壊します。
97名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 21:24:31 ID:???
ブラッキーのどこらへんが悪だというのでしょうか
98名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 21:38:57 ID:???
>>97
見た目で判断しちゃいかんよ、チミ。
99名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 21:45:15 ID:???
いまさらですが、このスレタイに【ファッキンアメリカ】とはいってないことが理不尽です。
100名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 21:46:51 ID:???
>>97
「ポケモンはみかけによらず」です。
101名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 21:49:27 ID:???
ジムなどの建物の中で「かみなり」や「ふぶき」を繰り出すのは理不尽です。
建物が壊れてしまうと思います。
102名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 22:02:11 ID:???
>>86
はて?
ttp://no2.pic.bz/document/waza/each/52.html
・コピー対象が前回使ったわざが「ゆびをふる」「わるあがき」「スケッチ」「ものまね」のとき失敗する
のはずですが・・・・・
貴方のロムカートリッジをよく見てください。
カンヅメモンスターとかだったりしませんか?
103名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 22:05:55 ID:???
>>99
私の中では【ファッキンチャイナ】ですが別に理不尽ではありません
それよりもあんな大昔の些細なことで敗戦国を虐める中国&韓国が理不尽です
104 ◆5fFXLZ.FVw :2005/11/22(火) 22:13:50 ID:???
死ね死ね光線を使ったらソーラービームなのが理不尽です
105名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 22:15:56 ID:???
>>86が釣りのような気もしますがポケモン板だけあってマジの可能性もあり判断できないのが理不尽です
106名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 22:37:19 ID:???
>>72 コーディネーターのお姉さんに技を教えてもらいました
習得はピカの努力です。そんな基本的な事も調べない>>72が理不尽です
107名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 00:10:55 ID:???
ニドキングが思ったより小さいのが理不尽です
108名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 00:45:30 ID:???
>>107
あまりデカいとニドラン♀と交尾できませんから。
109名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 00:52:16 ID:???
>>108
アンタの思いこみが理不尽です
110名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 00:52:54 ID:???
>>107だった
吊ってくる
111名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 01:45:24 ID:???
主人公の持つポケモン達はかなりこっぴどいダメージを受けても瀕死で済む上、
絶対に本死しないのが理不尽です。
『かえんほうしゃ』を喰らったら焼死するのが道理でしょうに。
『じばく』したら再生不可能でしょうに。
112名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 02:17:51 ID:???
プロレスラーが5歳の子供と闘うとき本気で技をかけると思いますか?
113名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 09:35:10 ID:???
バンギラスは図鑑には「ふてぶてしいせいかくだ」と書かれてるのに
実際には「おくびょう」や「ひかえめ」な性格のものがいるのが理不尽です。
114名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 09:47:59 ID:???
>>113
最初に見つかったバンギラスがたまたまふてぶてしい性格だったのです。
115名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 10:16:38 ID:???
なんで、金・銀では、ライバルがチャンピオンじゃないんですか?
116名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 10:19:39 ID:???
>>115
奴の実力じゃワタルになんて到底敵いません。
117名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 11:39:35 ID:???
>>111
ポケモンはどんなにダメージを受けても瀕死で済んでポケセンで回復すれば元通りです。
だからポケモンとはよほど生命力の強いポケモンなのです。
もしくはポケモンはロボットだという説も出てくるかもしれません。
118ネタバレ注意:2005/11/23(水) 11:43:52 ID:???
ポケダンで、ハイドロポンプを覚えたカメックスが、
マグマの地底でやられて帰ってくるイベントがありますが、
あそこがレベル30超のポケモンが苦戦するようなダンジョンとは到底思えません。理不尽です。
119名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 11:48:39 ID:???
カメックスは餓死したんでしょう
120名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 12:14:37 ID:???
>>113
基本の本能が、ふてぶてしいんです。
みんながみんな同じなワケないでしょう。
121名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 12:29:55 ID:???
>>118
・オクタンとゴローニャとの連携が取れなかった
・モンハウでゴローン集団のマグニチュードにハメられた(実話)
・ハイドロポンプを外しまくった
ここらへんがありうると思うのですが…
122名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 13:40:12 ID:???
いやいや餓死でしょう。りんごがなかったに違いありません
123名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 15:30:54 ID:???
カメックスがロボットにしか見えないのが理不尽です
124慎太郎:2005/11/23(水) 15:46:22 ID:???
ポケモンは生物兵器なんですか?
125名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 15:51:51 ID:???
>>118
ハイドロズ:ブロンズランクカラミツキ:シルバーランクゴロゴロ:ノーマルランク
ですよ?
126名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 15:52:07 ID:auzVuCD5
>>123
気のせいです
127名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 15:58:33 ID:???
クリア後に>125を知ってなんだか哀れみを感じました。
なんでそれで周りからあんなに恐れられていたのでしょうか。
128名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 16:13:50 ID:???
きっとダンジョンに潜ってLvあげとかはきちんとしてたからステは高いし進化もできたんでしょうが、
肝心の救助活動自体はなおざり、もしくはザコ依頼しかこなしてこなかったものと思われます。
129名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 16:15:53 ID:???
背中に足跡付けられるのが嫌で大人になりたくないと言っていたドーブルが、既に背中に足跡が付いてる件について
130名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 16:19:08 ID:???
>>118
ついでにクリア後のマクノシタ訓練所で彼らがやたら強いのは、
主人公チームの活躍と自らの弱さを思い知って思いっきり訓練しまくったからです。
マグマのちていに入った直後は、おそらくLv20程度しかなかったんじゃないでしょうか。
131名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 16:35:10 ID:???
>>127
救助隊の癖に救助もしないで自分たちを鍛えてばっかりという事で恐れられていたんです。
132名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 17:07:25 ID:???
>>129
あの足跡は産まれた時から付いていて、成長するにつれて消えて行きます。我々にも同じような物があったでしょう?
消えたらそれが大人の証拠と言う事で、新たに付けられます。
133名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 18:13:28 ID:???
>127
幸か不幸か、彼らは救助隊結成から間もないうちに
「レベル上げするよりグミ食いまくったほうが強くなれるよ」
という情報を得てしまったのです。
そのため救助活動そっちのけでさわぎのもりなどに通いつめていました。
そのなかでもカラミツキやハイドロズはこまめに掲示板をチェックして
森の救助依頼を選んで引き受けていましたが、
ゴロゴロはほんとにグミ拾いしかしてませんでした。
134名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 01:11:55 ID:???
ゴーキリーとカイリキーにメロメロを使っても見た目に変化がないのが理不尽です

ぱんつ一枚なら絶対股間が(ry
135名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 01:47:08 ID:???
人間と同じものが生えてるとは限らないでしょう。
奴らは卵生ですよ。
136名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 04:36:23 ID:???
ならぱんつひつよう無(ry
137名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 11:42:58 ID:???
彼らは紳士なのです。
138名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 14:16:01 ID:???
伝説なのにラティがメロメロになるのが理不尽です。
あと、メロメロになるような感情を持っているのに卵が発見されないのも理不尽です。
139名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 14:48:36 ID:???
>>138
人間にも生まれつき生殖能力のないものがあります
つまりラティもそれと同じことです
140名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:20:01 ID:???
平日の真昼間にレスしてる>>137が理不尽です
141名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:21:45 ID:???
>>140
人生経験不足すぎ
この時間に暇な人なんていくらでもいます
142名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:30:41 ID:???
>>140
仕事場で上司の目を盗んでor学校で携帯からor風邪で学校・会社休んでたけど大分楽になってきたので
ポジティブに考えるとこうなります。
ネガティブに考えると>>137はニートです
143名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:37:53 ID:???
>>138
数が非常に少なく、珍しいので伝説なんですよ。
それに生き物なので、そのような感情は普通に持ち合わせています。
144名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:38:37 ID:???
なんでオムナイトがとげキャノンをだせるんですか?
145名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 17:54:22 ID:???
>>144
オムナイトはとげキャノン出せませんがなにか?
146名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 18:10:23 ID:???
「したでなめるがきゅうしょにあたった」
「おどろかすがきゅうしょにあたった」
何処に当たったんですか?理不尽です
147名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 19:10:01 ID:???
>>146
トゲトゲの舌が急所に当たったんです
驚かされて倒れて急所を打ったんです

急所はポケモンによる
148名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 19:39:12 ID:???
れいとうビームで凍るのはわかりますが、オーロラビームで凍るのはなぜですか?
149名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 20:12:23 ID:???
トランセルやコクーンはさなぎなのに、毒針をだしたり、体当たりをしたりするのが理不尽です
150名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 20:15:09 ID:aZRzYXMf
>>148 凍りませんが?
151名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 20:59:54 ID:???
>>149
既出ネタです
ですが内容を忘れたので自分なりの見解
転がって体当たり
殻を突き破って毒針
152名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 21:24:55 ID:???
お尻に毒針があるんです。
153名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 21:26:36 ID:???
>>1に書いてあるのに「既出ネタです」といっている、>>151が理不尽です。
154名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 22:49:32 ID:???
青版のコクーンに手があるのが理不尽
155名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 23:16:56 ID:???
あそこはスピアーになった時の針に当たる部分です
156名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 00:25:07 ID:???
コクーンはスピアーじゃありません
やっぱりおかしいって
157名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 00:28:15 ID:???
ポケモンでエロい事する店が無いのが理不尽です

ポケモンで人殺し働く輩がいないのが理不尽です

車がほとんど走ってないのが理不尽です
158名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 01:26:05 ID:???
ゲームに直接関係無い部分はカットされています。
159名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 01:53:30 ID:???
>>156
この世界でも、雄のカブトムシのサナギには角があります
コクーンにスピアーの針があったっておかしくはないでしょう
160名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 06:32:27 ID:???
最近>>148のような簡単な間違いが多発してることが理不尽です!
馬鹿にしてるんですか?
161名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 15:49:15 ID:???
シオンタウンのライバルのギャラドスが
ハイドロポンプを覚えているのは何故ですか?
162名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 16:05:53 ID:???
>>157
ポケモンがエロいと思うのはごく一部の人間だけです
それでは採算が取れません
163名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 16:16:52 ID:???
>>161
ワタルに譲ってもらいました。


         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: 
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"      なんでワタル
     ヽ,_    ^~^        (            すぐ改造するん?
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

164名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 16:50:13 ID:???
元ネタが分からない
165名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:21:39 ID:???
>>157
性教育や道徳教育に力を入れているのでそんなことするやつはいないのです。
自動車の件ですが、環境保護に力を入れているのです。
むやみに開発してしまったらポケモンやその他動物に悪影響です。
166名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:24:54 ID:???
これはとても難しい問題だと思います。友達と討論しましたが同様に解釈しても矛盾が発生しました。
誰か納得のいく回答を。


いあいぎりで木が切れるのにポケモンは切れないのはなぜですか?理不尽です。
普通に考えて木の方が硬いと思います。
167名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:30:36 ID:???
いあいぎりっていうのは結構集中しなければいけません。戦闘中はそんな暇ありません。
168名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:32:14 ID:???
>>166
格闘技にたとえますが、両者とも本気で殴りあったりしますが、ルールに従って、
お互いを殺そうとはしないでしょう?
ポケモンも同じで、どうやってるのか知りませんが、ルールに従って相手を殺さないようにしているのです。
一方木は、本気で切り落とそうとしているので切れるのです。
169名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:34:02 ID:???
>>166
なぜ木のほうが堅いといえるのですか?相手はモンスターですよ?
ワザを少し食らったくらいで切れたり死んだりするなら、ポケモンバトルなんて禁止されます。
ヤツラには、殴り合っているような感覚なんでしょう。
170逝け、名無しさん!:2005/11/25(金) 17:46:55 ID:???
>>169
それじゃあポケモンバトルといじめの区別かつかなくなるかもしれないな(マジで)
171名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:54:44 ID:???
ロケット団は悪役なのに何故ポケモンバトルを仕掛けてくるのですか?
大の大人が束になってかかれば子供の主人公なんて余裕だと思います。
172名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:55:59 ID:???
人間でもポケモンには勝てますよね?
173逝け、名無しさん!:2005/11/25(金) 17:57:37 ID:???
>>172
いや、それは危険だろう。
174名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:59:41 ID:???
>>173
いや、大丈夫です いまからポッポ殺してきます、全裸で。
175名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 18:02:43 ID:???
ディグダ、穴ほっとけ
ワンリキー、石もってこい
176名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 18:16:40 ID:???
>>171
悪には悪の役割があるのです。
主人公は愛国者達によって描かれた台本通りに
悪を蹴散らしているつもりになっているだけです。
177名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 19:29:01 ID:???
アニメのトサキントが地上だと役立たずになるのが理不尽です。
178名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 19:49:47 ID:???
にらみつけるとしっぽをふるが理不尽です。
おなじ効果だしどっちかはリストラされるべきです。
179名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 20:02:01 ID:qRTlTROQ
しっぽをふるはダブルでは2体に効くじゃないですか。
180名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 20:05:33 ID:01enL+d+
カビゴンがポッポに吹き飛ばされるのが理不尽です
181名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 20:40:02 ID:???
ポッポなめんな


所詮人の子では束になってもポケモンに敵わないのですよ
182名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 21:09:52 ID:???
サファリパークでは石を投げて弱らせるが、それが公認な件について

ポケモン愛護団体はなばかりか
183名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 21:22:55 ID:???
不思議のダンジョンでは仲間にオレンの実などを持たせておくと
自主的に使って回復しますが、普通に1ターンかかる行動です。
一方、本家のポケモンバトルでは、ポケモンが持っている道具を使うのは
技を使ったターンのうちに道具の使用までできています。
何が違うというのでしょうか。
184名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 21:31:53 ID:???
>>182
「サファリ」はもともと狩猟とかそんな意味です。
185名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 21:55:02 ID:???
最悪1日でぼこられる四天王の存在意義
186名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 22:03:29 ID:???
>>25
漏れも以前ふざけて同じようなことを言ったことがある。
187名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 22:12:03 ID:???
ホウエン地方は夜中の12時でも昼のままなのが理不尽です
白夜ですか?
188名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 22:33:38 ID:???
月明かりが果てしなく明るいんです
189名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 22:56:41 ID:???
>>185
私たちの世界と向こうの世界では時空の隔たりがあるのです
190名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:29:33 ID:???
タケシやハヤトはあんなにLV低いポケモン使ってるのに
ジムリーダーなのが理不尽です。
191名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:33:07 ID:???
挑戦者のバッジ所持数に合わせてくれています
192名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:35:20 ID:???
>>191
納得しまくった
193名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:38:28 ID:???
警察はあんなに弱いポケモンを使って真面目に治安を守る気があるのかと問いたい問い詰めたい子一時間(ry

しかもたかが深夜徘徊くらいで誤射してくるのはいかに
194名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:41:46 ID:???
>>193
ポケモンは警察犬と同じでメインは警察官なのです。
195名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 23:57:02 ID:???
ライバルのガーディやタマタマはそこそこの技を覚えてたのに
進化させたら「ひのこ」や「たまなげ」に退化してるのは理不尽です
196名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 01:06:16 ID:???
>195
大人になると大切な事を忘れていく、ということです
197名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 01:12:36 ID:???
ジラルダンは財産やらコレクションやら何もかもを失ったってのに
冷静でいられるのが理不尽です
198名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 01:23:11 ID:???
何もかも失うとかえって冷静になります
199名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 02:05:35 ID:???
どうして公式絵のラグラージたんはカコイイのにゲーム画面だとキモイんですか?
あと戦闘に出したときの右肩の半端な上がり方が気になります
200名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 03:20:15 ID:???
次の作品では色々と格好良く修正されてますよ
公式イラストもグラフィックも

赤緑時代はねぇ、今以上に酷かったもんさ
ピカ版や金銀で随分と修正されたもんよ
201名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 07:52:25 ID:???
なんで、つのドリルで一撃必殺なんですか?
まさか体を貫通させてるとか・・・・・・
202名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 08:28:36 ID:???
>>197
謎のミュウカードが残っていたじゃありませんか。
あれは何だったのかって?知らんわ!
203名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 09:05:57 ID:???
ドガースに性別があるのが理不尽です

マグマッグ
存在が理不尽です

ロケット団の悪事が何だかんだでショボいのが理不尽です
204名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 09:08:59 ID:???
むしろポケモンの存在が理不尽です
205名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 10:20:55 ID:???
>>203
必ず性別というものはあるものです。

なぜ理不尽なんですか?マグマッグだって生きているんです。

206y氏:2005/11/26(土) 10:28:20 ID:eK57XZlj
コイルが浮き続けているのが理不尽です
207名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 10:33:24 ID:???
ゴーリキーやカイリキー従えて悪趣味でゴージャスな服着てオーホッホッホッとか行ってる女がいないのが理不尽です
208名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 10:33:55 ID:???
この世の存在が理不尽です
209名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 11:54:43 ID:???
悪事を働くロケット団が子供とのポケモン勝負で負けたくらいで解散したり道を開けたりするのが理不尽です。テロリストなんだからもう少し派手にして欲しいよ
210名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 13:06:18 ID:???
>>206
だから地磁気と体内磁気を反発させてると何度言ったら(ry

>>207
教育上良くない、マニアック、役割持ちにくいの三拍子揃っているので出せません。

>>208
私も屡そう思います。ですが強き心で乗り越えましょう。って言うかポケモン関係ありません。

>>209
ポケモン至上主義です。
211名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 13:07:32 ID:???
開けなきゃ主人公のポケモンに殺されますよ
212名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 13:45:23 ID:???
サカキがジムリーダーなのは理不尽です。
ポケモン協会は何をしているのですか?
早くタイーホしてください。
213名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 13:54:12 ID:???
>>212
二つ仮説があります。
一つ目は、戸籍などをいじったのでしょう。
その上で顔の割れていない団員を送ればOKです。
サカキなら動作もありません。
マフィアですから
それに、大多数はサカキがジムリーダーということを知らないかわいそうな人達です

二つ目は、簡単です。
協会にもロケット団の勢力が及んでいるのでしょう。
なんせマフィアですから
214名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 14:57:31 ID:???
ポケモンでお金をかけるとは何事ですか?

ムシトリ房からもお金をまきあげてますが
215名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 15:50:43 ID:???
お金賭けないと相手が乗ってこないから。
216名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 16:34:00 ID:???
>>181
モンスターボール連投で人の子の勝ち

>>187
実際にはくらいのですが、そうしてしまうと
プレイしている我々に見えにくいので明るく表示しているだけです。

>>201
角の回転でビビらせて、精神的に戦闘不能にします。

ところで、パイラスーパーグランドホテルの宿泊費が異様に安いのは何故ですか?
他のアイテムを見る限り、1ポケドル=1円のようですが、
それだと一泊100円となり、理不尽極まりありません。
217名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 17:10:23 ID:???
先日、ドードーが空を飛んでいました。
理不尽極まりないです。
218名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 17:16:30 ID:???
>>217
ドードーの脚力を舐めてはいけません。
右足を挙げて右足が地面につく前に左足を挙げて、さらに右足を挙げて・・・
といった原理で空を飛んでいます。
219名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 17:41:05 ID:???
「俺自転車金貯めて買ったさ」と言っていた友達が理不尽です。
220名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:06:01 ID:???
>216
冒険家としてはゲーム界でも初期の偉人達が、
宿泊施設として馬小屋を愛用していたため、
以降ゲーム世界の冒険者は部屋だけ提供してもらい
他はすべて自分でまかなうのが標準的になっています。
値段の安さはこのためです。
221名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:08:36 ID:???
>>168
では本気で技を出さないにしてももっと威力が強くてもいいはずです。
いあいぎりよりも強い技があるのだから、それらのわざと同じくらいダメージを与えれてもいいと思います。
威力を出し惜しみするのが理不尽です。
222名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:19:58 ID:???
>>219
1円まけてもらったんです
223名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:20:39 ID:???
>>221
狭い範囲に力が集中するため、当たり所によって威力が大幅に変わるワザなのです。
間違って急所に当てても何とか殺さないようにいあいぎりを放った場合、威力は平均50になります。

反対に、ふぶきやだいもんじなど敵をスッポリ包み込むタイプのものはブレが少ないため、ギリギリまで威力を高めて放つことが出来ます。
224名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:47:48 ID:???
>>168
この技、普通の木は切る事はできず、一部の木しか斬れません。
実はこの木の名前が「イアイ」 イアイの木なのです。

いあいぎりは即ちイアイという木を斬るために特化した職人の秘伝の技だったのです。
その秘伝をポケモンに学習さしたところ、攻撃技としてもある程度の力を発揮できたのでしょう。
225名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 19:39:23 ID:???
アニメにスーパーボールやハイパーボール、マスターボールがでないのが理不尽です。
226名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 19:42:13 ID:???
マスターボールは出ました。確か。
大体ほとんどのポケモンはモンスターボールで捕まるので
高い金を出す必要はないということで出てきません
227名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 19:47:58 ID:???
スーパーやハイパーボールの値段の高さが理不尽です。ぼったくりが入ってる気がします
228名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 19:49:54 ID:???
>>225
エリートトレーナーが買い占めてしまうので、本来は予約無しではなかなか買えません。
主人公が特別扱いされるゲーム版と、あまりされないアニメ版の差です。
229名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 19:58:51 ID:???
アニメではバトルの最中にアイテムをつかわないのが理不尽です
230名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:15:10 ID:???
かさばるのでアイテムはもってあるかないのです
231名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:42:08 ID:???
ずつきをしたらポケモンが落ちてくる木があります。
その木は頭突きをする限り永遠にポケモンが出てくるのが理不尽です。
232名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:51:48 ID:???
犬が人間相手にハァハァしてのしかかるって事はあるのにポケモンには無いのが理不尽です
233名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:52:52 ID:???
ポケダンで極希に

恋人のニドリーノを助けて 依頼主:ニドラン♀

恋人のニドラン♂を助けて 依頼主:ニドリーノ


な救助があるのが理不尽です
234名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:57:39 ID:???
アニメではたくさんあります
235名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 21:43:05 ID:???
>>232
生態系を無視した過剰な力を持つポケモンにとって、子孫を残すことはそれほど重要ではありません
数少ないチャンスを逃せない通常生物とは違い、人間にまで誤爆してしまうような強い性欲は持っていません。
236名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 21:46:45 ID:???
>>228
高いからボール代けちって買わないのです。
って、たしか電撃ピカチュウの方ではサトシがハイパーボール持ってた希ガスです(デザイン違うけど)

>>231
落としてバトルしている間に他の木から移ってくるのです。

>>233
ドイツかどっかでは同性の結婚も認められています。
もうお分かりですね。

237名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:22:25 ID:???
しびれ粉とかきのこのほうし とか悪用しそうな輩絶対いると思うんですがなんでいないの?
238名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:28:36 ID:???
ケンタロスは♂しかいないのにどうやって子孫を残しているのですか?
239名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:28:46 ID:???
>>237
スナッチ団が悪用してます。
240名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:36:54 ID:???
メタモンが淫乱すぎるのが理不尽です
241名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:39:11 ID:???
♂しかいない ♂の方が多いポケモンのほうがやたら多いのが理不尽です


絶対ホモいるともいます
242名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:39:15 ID:qm5F9HuE
キャモメってあれたんなるかもめじゃーねーかよ
243名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:43:55 ID:???
>>238
つメタモン

>>240
誰もヤるとは言ってません。どっかから見つけてくるのです。
あんたのそう言う発想こそ理不尽です。

>>241
そりゃあんだけ沢山いるんだもん。性同一性障害の持ち主もいるでしょうね。
…何が理不尽と?

>>242
水鉄砲使うカモメを見た事ありますか?キャモメにそれが出来るのは単なるカモメじゃないからです。
244名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:51:06 ID:???
>>237
教育が全般的にしっかりしてますので
245名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:10:18 ID:???
>>243
ヤらずに繁殖するってアメーバやキノコじゃないんだから

そもそも何のための♂♀ですか
246名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:12:35 ID:???
というか悪事が全体的にショボい件
247名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:13:15 ID:???
>>237
ポケモンは全般的にルールにうるさい(野性ポケモンですらターン制を守る)一面を持っています。
トレーナーが指示しても、ポケモンが付き合ってくれないので正々堂々とした勝負以外には使えません。
248名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:13:45 ID:???
エビワラーのスカートが理不尽です

どっから来てるんですか、進化前は持ってなかったでしょう
そもそも♂がスカートっt
249名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:15:23 ID:???
ヨーロッパのどっかの国では男がスカートする風習があります。
250名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:15:27 ID:???
スマデラではピチューがミュウツー倒すのも簡単なのに

ポケモンではLv100ピチューがLv70ミュウツーに簡単に負けるのが理不尽です
251名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:18:18 ID:???
>>238
多くポケモンは戦いの経験などの外的なストレスから、生物学上異なる種に変態する能力を持っています。
この柔軟かつ不安定な遺伝子が違う種類のポケモンの遺伝子を取り込み、あるいは相手に合わせて自ら変化することで、すさまじい繁殖力を発揮するのです。
252名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:18:51 ID:???
スマデラのキャラは人形だったって設定だったと思います。
だからあいつらはポケモンではないので理不尽ではありません。
253名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:20:03 ID:???
ミルタンクのミルクはあるのにケンタロスのミルクがないのが理不尽です
254名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:20:08 ID:???
ポケダンのガルーラの石造が理不尽です。
過酷なダンジョンの後半に堂々と置いてあります。
話し掛けるとこれまでの冒険を記録できてしまいます。
まるで自分のベッドで寝たかのように。あんな所で寝られますか?理不尽です。

さらに逃亡生活中、入り口にある同型のものでは倉庫も利用できてしまいます。
中には町で預けたはずのアイテムがあらかじめ入っています。
アイテムを預けたまま逃亡生活を終了させると、町の倉庫に逃亡中に預けたアイテムが入ってます。
どうみても町の倉庫とダンジョンの倉庫が何らかの形で繋がっているとしか思えません。
地下に巨大な運搬ケーブルが張り巡らされているのでしょうか?

そもそもこんな重い石造を置いたのは誰ですか?ガルーラさん本人ですか?理不尽です。
255名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:21:41 ID:???
ポケダンの相棒が主人公一筋すぎるのが理不尽です

友情以上の物を感じます
主人公がイーブイ♀だからノーマルだったものの主人公♂だとヤバいんじゃないでしょうか
256名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:22:15 ID:???
>>253
ケンタロスは♂しかいません
257名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:23:50 ID:???
>>254
ケーシィなどのテレポートを使えるポケモンが小遣い稼ぎの一環として運搬作業に携わっています
ギャラドスだろうがハガネールだろうが、同じパーティーにいればお構い無しに転送できる彼らにとって、石像の一個や二個ものの数に入りません
258名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:23:57 ID:???
♂でも白い液を出すことは出k

なんでもない、忘れろ
259名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:25:47 ID:???
>>254
ある筋の情報によると、ガルーラさんはLV100です。
260名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:27:09 ID:???
>>248
デリバードのサンタ服
ゴーリキーのぱんつ
も理不尽です

この二匹、何かの作品でしっかり「服」と言ってたから皮膚じゃないですよ
261名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:28:07 ID:???
カクレオンが強いのが理不尽です

あんたそんなに強いなら変わりにレックウザの所に行けっていうか隕石とめやがれ
262名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:29:04 ID:???
>>260
他のポケモンの抜け毛などを集めて自分で作ります。
鳥が木の枝などで巣を作るのと同じようなものです。
263名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:34:19 ID:???
>>261
あなたに先人の遺した有難い言葉を授けましょう
「能ある鷹は爪を隠す」
264名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:36:26 ID:???
隠す前に世界を救え
265名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:38:52 ID:???
>>254
あの石造の下には過酷なダンジョンの環境でも壊れない高級ベッドが置いてあります。

倉庫付きの物はあなたの想像通り地下に巨大な運搬ケーブルが張り巡らされています。
高度なコンピュータシステムで町とアイテムをやり取りできます。

石造設置、ケーブル設置などは全てガルーラさん本人が行っています。
>>259さんの情報通り、ガルーラさんはLV100です。
また、ガルーラさんはルカリオランクの救助隊のリーダーとのことです。
266名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:39:33 ID:???
メチャクチャになった世界、疲れ果てた対抗馬、ただ一人万全の状態を維持しているカクレオンさんは正に天下です
彼はそれを見越して体力を温存しているのです
267名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:48:09 ID:???
友達から金をむしり取るプクリンが理不尽です。
268名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:51:41 ID:???
富羨ポケモンなのでしかたありません
269名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:52:51 ID:???
ポケダンにて、階段を下りたり上ったりして次の階へ行くと、今使ったはずの階段が見当たりません。
階段は使うと即座に自己消滅してしまうのでしょうか?理不尽です。
270名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 23:54:41 ID:???
階段があるのは途中までで、そこからは2メートル近い距離を飛び降りなくてはいけません。
天井は写らないので、まるでなくなったかのように見えます。
271名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:10:47 ID:???
「へんげのたま」なんて危なっかしいものを平然と取引するカクレオンが理不尽です。
272名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:47:31 ID:???
「かみつく」や「かみくだく」が特殊攻撃なのが理不尽です。
273名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:58:46 ID:???
はっぱカッターやつるのムチやクラブハンマーや属性パンチも特殊攻撃なのが理不尽です。
274名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 02:10:56 ID:???
単純な力の強さがこうげき、テクニックがとくこうで表されているため、便宜上かみつくやはっぱカッターもサイコキネシスなどと同じ特殊攻撃扱いになっています
275名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 02:16:10 ID:???
>>274
クラブハンマー・・・
276名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:01:46 ID:???
>>247
外骨格に油が詰まっただけのしみったれた鈍器なんて、たいした威力はありません。
ゲーム画面では判りにくいですが、大きさと軽さをいかして振り回し、相手の逃げ道をふさいで攻撃するのがあの技なのです。
277名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:15:14 ID:???
なにこの良スレ
まとめサイトとか無いの?
278名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:17:52 ID:???
>>267
プクリンはアッサラームの商人です
279名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:36:39 ID:???
>>277 だろ〜このスレ最高なんだよ。住人がみんな優しいんだお。
物騒な世の中でもすてたもんじゃないんだお
280名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 07:27:35 ID:???
>>278
あのね!ともだちはだいじにしなさい
281名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 08:28:11 ID:???
歴代に1人もオカマキャラがいないのが理不尽です
282名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 08:29:22 ID:???
アニメ版ソーナンスが理不尽です

自信が攻撃食らわずに返せるなんて最強じゃないですか
283名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 09:49:00 ID:PEMBjndR
ワタルと交換して手に入れたのです。
284俺は人間ですか?:2005/11/27(日) 09:50:42 ID:???
>>282
でも攻撃に耐えられなくなって、飛ばされたシーンもあった気がするんだけど・・・
285名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:02:26 ID:1/4D5j+8
>>278
ヒント:ニャース
286名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:41:10 ID:???
わざの名前がエロいのが理不尽です

したでなめる かたくなる のしかかり メロメロ せいちょう えとせとら
287名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:00:15 ID:???
ねこに小判ってどうやって攻撃してるんですか?
288名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:06:36 ID:tqMmaWfr
>>250
ポケモンの性能の差が戦力の決定的差です。ミュウツーは戦闘用でピチューは戦闘用じゃないからその差では?
>>282
アニメ版が現実では正しくゲームではあまりに強すぎるしどれくらいのダメージを相手に与えるかの計算がいるからああなっただけだと思う
(他のゲームでは食らわず跳ね返すのもあるけど)
289名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:19:19 ID:???
お守り小判が理不尽です。たしか、所持金の半分をもらうはずなので
倍になったらトレーナーから全額ふんだくってます。
290名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:23:01 ID:???
>289
所持金といってもあくまでも「おこづかい」の中から出しています。
万単位で持ってるのは主人公くらいのもんです。
291名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:25:41 ID:???
だったらタウリンとか買う人いないj
292名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:26:26 ID:???
ゴーリキーに恋するウホッな人がいないのが理不尽です
293名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:29:24 ID:???
ロケット団やアクマグ団が素直に賞金払うのが理不尽です
294名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 11:57:17 ID:???
>>286
あなたがエロいだけです。

>>287
その辺に小判をぶちまけます。
295名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 12:08:17 ID:???
>>287
「ねこにこばん用」のお金がポケモン協会にて用意されているのです。
「ねこにこばん」を覚える際にポケモン協会から取り寄せています。
そして、ねこにこばんで使ったお金の何割かをもらえるというおいしいルールが協会の方で決められています。
ポケモン協会はトレーナー思いのいい人たちばかりなのです。
296名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 12:11:11 ID:???
いつも道路に居るトレーナーはストリートチルドレンですか?しかも何人も居ます。理不尽です。
297名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 12:44:37 ID:???
>>296
そうです。
ポケモンの世界は見ての通り人口と建築物の比率があってません。
旅に出るトレーナーが多く、彼らは色んな場所を転々としているので
住居の必要がなく、主人公のように自宅を持ってるトレーナは稀です。
言ってみれば遊牧民みたいなもんです。
今は一つの場所に留まっているように見えますがいつか旅に出ます。
298まうす:2005/11/27(日) 14:45:49 ID:???
>>286 それはエロさに動揺+αですよ
したでなめる=動揺+α
かたくなる=『あいつ俺の事信頼してない?!』(?)+防御
のしかかり=動揺+攻撃+『貴方って大胆なのね』(?!)
メロメロ=しょうがないな。攻撃しねーよ。+動揺
せいちょう=動揺

ですよ。
299名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 15:00:17 ID:???
>>298が意味不明なのが理不尽です。
300名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 15:29:31 ID:???
300ゲトしてしまったのが理不尽です。
301名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:25:22 ID:???
カラカラのホネブーメランは、投げて戻っての2回攻撃のはずなのに
ポケダンでは明らかに2回投げているのは理不尽です。
また投げたブーメランは戻ってきません。
元々そんな技術もないのに、ズルをして誤魔化してたのでしょうか。
カラカラは良い子だと思ってたのでショックです。

302名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:25:24 ID:???
>>293
通常生物の範疇に納まる人間ごときが束になったところで、ポケモンにはかないません。
ポケモン勝負で負けるということは、事実上の武装解除を意味します。
303名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:27:55 ID:???
>>301
ブーメランはもともと物にあたると戻ってきません。
エスパーポケモンの手を借りて不正を働いていたカラカラがポケダンで更正したのです。
304名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:33:07 ID:???
>>291
ふつうはカードを使います。
現金のまま家族に預けているトレーナーはむしろ少数派です。
305名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:42:16 ID:???
ポケモンの存在が理不尽です
306名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 17:46:50 ID:???
えーと、ひょっとして気づいてないんですか?
ほら、あなたの後ろにも・・・
307名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 18:17:59 ID:???
>305
そうでしょうか?
最近ではニュース番組でスリーパーを見かける事も少なくありませんが。
308名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 18:23:48 ID:???
>>305
ゲームの根本的なところを理不尽に思われても困ります。
もしかしたら、理不尽だから研究しているのかもしれません。
309名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:10:41 ID:???
からみつくでダメージを受けるのが理不尽です。
からみついただけなのに
310名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:12:34 ID:???
どうやったら四天王になれるのですか?それと四天王の存在意義はなんですか?
311名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:13:58 ID:???
ためしに指にタコ糸を巻きつけてみてください、かなりゆるく巻いたつもりでも鬱血して痺れてきます
312名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:14:47 ID:???
>>309
プレッシャーがかかるのです

メノクラゲ、ドククラゲが海に住んでいて水質汚染されないんですか?あんなに大量に住んでいて理不尽です。
313名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:19:50 ID:???
ポケモンの中で人間を食う奴がいないのが理不尽です。
サイドンとかニドキングとか人食いそうですけど
314名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:20:38 ID:???
>>310
まず推奨攻略順をたよりに各ジムを回らせ、チャンピオンロードで潰し合わせてふるいにかけます。
ですが、そこまでしてもチャンピオンに挑んでくるトレーナーが多すぎるので、四天王が挑戦者を最後のふるいにかけて、その大部分を落とします。
金銀のイツキの台詞を見る限り、四天王になるには厳しい審査や試験が伴うと思われます。
315名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:22:33 ID:???
>>313
なぜいないと断言できるんですか?
316名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:24:10 ID:???
地震や地割れや波乗りや吹雪や大爆発なんかになぜトレーナーが巻き込まれないのかが理不尽です
317名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:28:36 ID:???
何でニドリーノ、二ドリーナは月の石で進化するのでしょうか?
月との関連がわかりません
318名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:42:19 ID:???
>>317
進化の石はそれ自体が発する放射線によってポケモンの進化を促します。
たまたま月の石がニドラン系のポケモンと相性の良い放射線を発していたため、進化の引き金になります。
319名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:52:09 ID:???
>>312
実は、メノクラゲやドククラゲの毒は海の汚れを利用して合成されています。
ですから、汚染と大量発生は順序が逆です。
生きるうえで必要な物質は、体内で合成するよりも、外から取り込んだ方がはるかに楽なのです。

>>313
戦闘などで莫大なエネルギーを使うポケモンにとって、人間は粗食以上の何でもありません。
ポロックに使われる類の木の実や、同じポケモン(例 ポッポ→キャタピー)など、彼らの腹の足しになる食物は限られています。
320名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 19:53:17 ID:???
>>313
ニドキング実は140cmしかないのよね
321名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 20:00:11 ID:???
前にポケモンはモンスターボールにより人の子の勝ちってみたが、今はポケモンがつよいという


そんな解答が理不尽です

モンスターボールがなかった、は無しで
322名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 20:20:31 ID:???
>>321
交換したポケモンの命令無視を見て判るとおり、モンスターボールの拘束力はそう強くありません。
むしろ、ボールがあるという安心感で、トレーナーが自信を持ってポケモンに接することが出来ることのほうが大きいでしょう。
犬や猫も怖がっている人間にはなめてかかりますが、凛として接してくるトレーナーはポケモン自信が認めます。
323名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 20:23:28 ID:???
交換しないと進化できないポケモン達が理不尽です
324名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 20:40:26 ID:???
>>321
ここで回答しているのは一人じゃないので、色々な回答があるのは当然でしょう。
何が理不尽なんです?
325名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 20:47:57 ID:???
>>323
ポケモンの新化の引き金は外的なストレスです。
戦いの経験を元に、すでに十分強く進化したユンゲラーやゴーリキーが更なる飛躍を遂げるには、それまでとはまた違った刺激を受ける必要があります。
経験値だけで2度進化するポケモンもいますが、それらは最初の進化が不完全である場合が多いようです。
326名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:30:34 ID:???
>>296
そんなわけないです。
主人公がその場にいないとき、ちゃんと帰ってます。
彼らの家は、ゲーム上の表示がないだけで、ちゃんと存在します。
327名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:49:04 ID:???
ニドキングはドリルポケモンなのに、ドリルが無いのが理不尽です
328名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:51:43 ID:???
>>327
つのドリルを覚えるので立派なドリルポケモンです。
329名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:53:51 ID:???
>>327
角の表面に肉眼では確認できないほど細かい歯のような物があり、それが高速で回転します
330名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:03:32 ID:???
>>327
実は道路工事のバイトです。
331名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:18:03 ID:???
>>317
月にはウサギがいるからです。
332名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:50:26 ID:???
野生のポケモンに全滅させられてもお金を取られるのは理不尽です。
野生獣がお金を奪っていく必要性は一切ありません。
333名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:52:35 ID:???
>>332
やられた場所からポケセンへの輸送費です。
334名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:54:53 ID:???
>>322
野性ポケモンがたくさんいるところを丸腰でウロウロするのはとても危険な行為です。
そこでポケモンレンジャーなどに電話で助けを求める訳ですが、この料金が結構かかります。
ポケモンセンターが無料な分、ここで採算を取っているわけです。
335名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 23:03:12 ID:???
>>316が完全スルーされてるのが理不尽です。
336名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 23:05:29 ID:???
>>316
普通に必死で逃げ回ってます。
ポケモントレーナーに若者が多いのもそのせいです。
337名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 23:06:14 ID:???
>>316
トレーナーは安全のため最低10メートル離れた位置から指示を出しています。
338名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 00:08:40 ID:???
声が届きません
339名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 00:13:38 ID:???
あなぬけのヒモやあなをほるで外に出ると、なんであんなに回されてしまうのでしょうか。
特にエメラルドは回されすぎです。あれでは目が回ってしまいます。
340名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 06:37:38 ID:???
>>338
実はモンスターボールに通信機能が付いており、トレーナーはベルトに付いた通信機で指示を出しています
341名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 07:17:27 ID:???
>>316
人がワタルのカイリューの破壊光線を受けても怯むだけでした
人間は強いです。並大抵のポケモンの攻撃では怪我一つしません
342名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 07:19:10 ID:???
>>340
それって腕時計に付けたほうが効率的ですよね
製作者のアイディア不足で片付けていいんですね
343名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 07:25:26 ID:???
>>339
ヒント:ドリル
344名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 07:27:36 ID:???
>>342
モンスターボールはあくまでもベルトとセットなので、わざわざ専用の腕時計を作る理由がありません
345名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 08:45:18 ID:???
サントアンヌ号がいつまでも出航しないのが理不尽です
346名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 11:04:09 ID:???
ホウエン地方にカントーのポケモンを大量に逃がしたのに
ホウエン地方に野生でカントーのポケモンが出ないのが理不尽です
347名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 11:15:03 ID:???
>>346
環境に適応できずに死に絶えてしまったのです
348名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 12:40:13 ID:2xYI1Pjo
>>339ヒモはドリルではないので回らないはずです
349名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 13:09:22 ID:???
>>339
これらは戦闘中以外で使うと、空間に穴を開けて旅の扉を発生させます
旅の扉は離れた場所通しを繋ぐ渦の様なもので、回転は避けられません
ちなみに本家の旅の扉では、回転の際の気持ち悪さを画面の歪みで表現しています
350名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 14:07:39 ID:urDeOFnm
指をふるだけでいろいろな技に変化するのでしょうか。
ちなみにミュウツーに指をふるを覚えさせたら「はねる」になりました。
理不尽です。
351名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 14:10:08 ID:ke6XeITj
なんであの科学技術の粋を詰め込んだようなモンスターボールが
200YENで売られているのかが理不尽です。
またそれと比較して自転車ごときが100万YENもするのは理不尽です
352名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 14:37:48 ID:???
>>350
指を振ることで自らの脳細胞を刺激し、本来使えないような技を繰り出すことが可能になります。
しかしこの技は一種のトランス状態に陥る為に、技のコントロールはできません。

>>351
あの世界ではポケモントレーナーは非常に優遇されています。
無料のポケモンセンターの設置などが良い例です。
その為に安い値段で提供されているのでしょう。

自転車はあまり普及していないのが原因でしょう。
353名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 15:17:53 ID:???
>>351
科学の粋を詰め込んで凝縮した結果、優れた量産体制が整ったため、きずぐすり以下の値段で買えるようになりました。

ミラクルサイクルの自転車は、最高の素材を丁寧に手作業でくみ上げて作っているので、100年もつ代わりに100万円の値が付いています
354名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 16:21:09 ID:???
355名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 16:27:29 ID:???
>>338
あなたポケモンの聴力なめてますね?
それに10メータぐらいなら普通に人間でも聞こえます。
356名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:29:45 ID:???
>>351
量産型モンスターボールはぼんぐりを真似たものを人工的に作っただけです。
仕組みさえ解って品質にこだわらなければ安価で大量生産可能です。
357名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:33:49 ID:???
>>355
確かピクシーは10メートル離れた位置でも
針の音を聞き分けられるんだっけか。


ピクシーはいいんだよ。
静かなところで暮らすって図鑑に書いてあるから。
じゃあそれなら他のポケモンはどうなんだ?
毎日雑音を聞きすぎて耳が馬鹿になってしまわないかい?
358名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:34:36 ID:???
>>348
ポケスペのテレポートはいくつものわっかがまとわりつきます。
たぶんそれだと思います。
359名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:37:34 ID:???
アニメのポケモン図鑑でゲンガーやゴーストを調べた時、「その他一切不明」とか言ったのが理不尽です。
アニメのポケモン図鑑は不良品ですか?
360名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:40:19 ID:???
>>357
ポケモンに限らず、生き物は大抵生活の中で有用な音とそうでない音を選別し、聞きたい音以外はカットする能力を持っています
多くのポケモンは、トレーナーの声を雑音ではなく有用な音と認識しているので問題ありません。
361名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:40:30 ID:???
>>359
ゲームの図鑑の場合、データを書き込むには一度仲間にしなくてはいけません
むしろアニメ版は優れていると思います
362コイキング:2005/11/28(月) 17:48:48 ID:???
おいら鯉なのに、金魚(トサキント)如きに負けるのが理不尽です
363名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:54:24 ID:???
才能だけあっても、努力無しではなかなか成功できないということです。
運と顔がいらないだけヒンバスよりは恵まれてると思ってください。
364名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:54:30 ID:???
>>362
むかし、もうちょっと強かった頃なら勝てるのでは?
365名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 17:57:16 ID:???
>>357 1kmのような気がする
366名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:14:23 ID:luxUH3D1
なきごえを使うと攻撃力が下がる、かたくなるを使うと防御力が上がる、結局効果は一緒じゃないか。
理不尽だ
367名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:17:48 ID:???
なきごえ:敵のこうげきを基準に計算、はずれることがある
かたくなる:自分のぼうぎょを基準に計算、外れることはない

このように、全然違います
368名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:30:35 ID:???
なきごえは防音で防がれてしまいます
369名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:50:09 ID:???
俺の体の一部もときどきかたくなりますが
攻撃力が上がるかわりに防御力はむしろ落ちていると思います
理不尽です
370名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:51:55 ID:???
>>366
相手が倒れたら「なきごえ」の効果は消えるし、自分が倒れたら「かたくなる」の効果は消えます。
それに、サナギ系や、岩系以外は硬くなれません。
お分かりになりましたか?
371名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:52:44 ID:???
>>369
あなたがポケモンなら、理不尽な話ですね。
372名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 18:55:31 ID:???
のろい等のように、メリットとデメリットが共存する技は多々あります。
防御力は物理攻撃を受けなければ関係ありませんし、そもそも戦う機会がないものの心配をする必要はないと思います。
373名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 19:19:11 ID:???
ウインディは伝説のポケモンなのに
あんなに簡単に手に入るのは理不尽です
374名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 19:29:52 ID:???
>>373
伝説だってピンキリです。
通販でだって伝説の品々が手に入ります。
ウィンディは中国の伝説のポケモンという点も注目です。
375名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 19:55:31 ID:???
ポッポやオニスズメが主人公を乗せて
空を飛べるとは思えません。理不尽です
376名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 20:10:49 ID:???
>>375
そらをとぶ許可バッチ(ウイング等)には主人公の体を数kgぐらいまで軽くする不思議な力があるのです。
950kgが片手で持てるようになる道具がある世界なのでそんなものの開発は簡単な事なのでしょう。
377名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 20:14:02 ID:???
どうくつの中で日本晴れなどが使えるのが理不尽です。
378名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 20:39:39 ID:???
>>345
主人公が、気持ちが悪いと言っている船長の背中をさすってあげたら船長が元気になりますよね。
そしていあいぎりの技マシンをもらえます。
船長の体調が優れないままなので出航できないのです。
そして、出航する前に秘伝マシンを誰かに渡しておきたいと考えているのでそれを渡すまでは出航する気になれないのです。

379名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 20:42:33 ID:???
>>373
「でんせつポケモン」というのはガセビアです。
380名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 20:46:10 ID:???
>>377
ただ単に熱気を発生させるのです。


ジムなどの建物の中で「あなをほる」「そらをとぶ」 かなり理不尽です。
381名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 21:50:18 ID:???
>>380
穴を掘る 別に穴掘ってもいいじゃない
空を飛ぶ 「中を舞う思い」って言葉を知ってるか? もう分かったよな?
382名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 21:52:54 ID:???
ひとがた のポケモンを使ってエロい事する人がいないのが理不尽です
383名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:04:55 ID:???
>>382
ポケモンの世界では性教育がしっかりしているのでそういうことはないのです。
現実世界の日本でも見習っていかなければなりませんね。
384名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:13:23 ID:???
>>382
ひとがたグループとにんげん おんなを比べるのは普通に酷だと思いますが…
しかもルージュラ以外は♂比率も多いです。
385名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:21:47 ID:???
ポケダンで「ふしぎなゆか」を踏むと、敵に下げられたor自分の技で上げたパラメータが元に戻ります。
踏んだ瞬間、いったい何が起こっているのでしょうか?
386名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:37:12 ID:???
>>385
床から常に「凍てつく波動」が出ています
スマソ、ポケモンだと「白い霧」かな
387名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:41:26 ID:???
>>386
黒い霧だわ
388名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:55:56 ID:???
ポケダンのカクレオン商店の品揃えが悪すぎます
理不尽です
389名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 22:56:36 ID:???
>>364
強いときがあったのか?
390名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 23:04:31 ID:???
>389
ポケモン図鑑をよーく読め
どのバージョンか忘れたが
「昔はまだもうちょっと強かったらしいが
 今は悲しいくらい弱い」とかかれている
391名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 23:06:01 ID:???
>>388
ポケダンの世界ではあの程度が標準です
ダンジョンに入れば大抵のものは手に入るので、
あえて売りに出す事もないのです
392名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 23:30:07 ID:???
ド忘れしただけで特殊がぐーんと上がるのが理不尽です。
むしろ下がると思います。
393名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 00:40:24 ID:???
痛みを度忘れする事で特防を上げています。
しかしHP(体力)は上がっていません。
394名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 01:45:26 ID:???
>>392
構えを一時的に忘れることで、こちらが避けることを前提としたテクニカルな攻撃に対して強くなれます
395名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 05:40:39 ID:???
パッチールがひとがたグループに入るなら
ザングースもひとがたグループに入ると思うんですが
396名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 06:39:17 ID:???
>>395
あなたはザングースのどこを見て「ひとがた」と認識したのですか?
ケモナー視点では、あれはまごうことなきフサフサハァハァの獣です。
397名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 14:38:13 ID:???
>>388
兄ちゃんのカクレオンが拾ったものを売っているため
珍しいもの・高価なものはなかなか拾えないんです
398名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 14:50:33 ID:???
>>396
こんな所に仲間がいるとは思わなかった
399名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 18:48:42 ID:???
ケモノハァハァだからポケモンやってるんだけどな。

>>395
ザングースは戦闘時は2足歩行しますが、普段は4足歩行をしているので、ひとがたではありません。
400名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 19:48:52 ID:???
毒ポケモンなんかいて、ポケモン世界の環境は大丈夫ですか?
401名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:11:44 ID:???
明らかに人工の存在であるポリゴンがポケモンとして認められてるのが理不尽です
402名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:12:51 ID:???
ポケダンでカイリューのからだのおおきさが星4つでボーマンダが星2つなのが
グラフィック見ててとても理不尽に感じます。
403名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:45:50 ID:???
>>400
あの毒はポケモンにしか効かないのです。

>>401
ポケモンの定義についてはいろいろあります。
ポリゴンも他のポケモンと同じようにステータスがあってわざも覚えるのでなんら理不尽ではないと思われます。



モンスターボールや、パソコン通信など、
ものすごく科学が発達している国にストリートチルドレンがあちこちにいるのは理不尽です。
404名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:51:42 ID:???
同じ口から吐くはずの火炎放射と大文字で使用回数が別々にされてるのが理不尽です。
405名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:51:43 ID:???
なぜ民家に居る人は主人公が勝手に上がりこんでも何一つ文句を言わないのですか?理不尽です。
普通に考えて、自分の家に入ってきたらなにかしゃべるでしょうに。
仮に、三兆五千百二十七歩譲ってなにもしゃべらないとしてもなにか主人公の方を見たりして反応するはずです。
どう考えてもおかしいです。
406名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 20:52:37 ID:???
>>404
大文字の方が威力が強いので仕方のないことです。
407名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 21:28:49 ID:???
憎たらしい顔で、素早さも高く、大爆発やミラーコートなどウザイ技を使うマルマインが理不尽です
408名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 21:51:30 ID:???
>>407
マルマインから速さを取ったら何も残らなくなってしまうので、許してやってください
409名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 21:57:01 ID:???
♂が♂に、♀が♀にメロメロを使っても成功率0%なのが理不尽です
万匹いれば数匹くらいは同性愛者がいるでしょう




と思ったけどポケダンだと♂同士でも効きましたね
片方がボーイッシュな♀と言われればそれまでですが
410名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:00:59 ID:???
>>405
実際には喋っているに決まっているだろ
ゲームではそういう部分は一切カットされている
411名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:16:05 ID:WHZJmWIn
>>405
民家に入ると

主人公「こんにちは、上がってもよろしいでしょうか?」
民家の主「こんにちは、どうぞ」
主人公「お邪魔します」

というやりとりがされている(けどカットしている)
412名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:17:06 ID:???
スロットの京浜にされているポリゴンが理不尽です。
413名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:17:46 ID:???
>>410が偉そうなのが理不尽です
414名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:19:19 ID:???
>>412 
人工的に作り出したポケモンだから野生に放せないのです。
415名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:20:06 ID:???
>>405
主人公「こんにちは、上がってもよろしいでしょうか?」
民家の主「こんにちは、どうぞ」
主人公「お邪魔します」

というようなことを紙に書いてやりとりしています。なぜかというと、主人公はシャイだからです。
416名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:22:36 ID:???
>>412
ポリゴンはシルフの科学力で作られたポケモンです。
シルフを乗っ取ったロケット団が自分達の経営する店の景品にポリゴンを利用するのは悲しいことですが当然です。
かわいそうなポリゴン。
417>>403です:2005/11/29(火) 22:24:26 ID:???
モンスターボールや、パソコン通信など、
ものすごく科学が発達しているポケモンの世界にストリートチルドレンがあちこちにいるのは理不尽です
418名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:27:38 ID:???
なんで道具がたくさん落ちているのですか?
誰が落としていくのですか?
なぜ誰も拾おうとしないのですか?
とても理不尽です。
419名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:33:41 ID:???
>>405
世の中には生身の人間に向かって破壊光線を使う輩もいます。
主人公は民家に入るときにボールをちらつかせます。もうわかりましたね?
420ヘタレ:2005/11/29(火) 22:46:10 ID:???
金・銀になってから 電気屋のおやじや 電気グループを 全く出なくなったのが 不可解です
421名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:49:53 ID:???
>>418
>なんで道具がたくさん落ちているのですか?
基本は落し物です。
そのまま道に落ちている物や、意図的に落としたもの
野生のポケモンが巣に持ち帰ったものなど色々です。

>誰が落としていくのですか?
色んな人です。

>なぜ誰も拾おうとしないのですか?
1:見えていない
ケンカを売ってくるトレーナーを見てれば分かりますが正面しか見ていません。
1マス斜め前でも見つかりません。
逆に言えばそれだけ1マスの距離が実際には大きいという事が分かります。

2:拾えない
ケンカを売ってくるトレーナーの近くに置いている場合です。
これはそのトレーナーが意図的に置いていて、勝負に勝ったら持っていけという事です。

他に洞窟のくぼみ等(巣)に野生ポケモンが持ち帰った道具もあります。
これはその野生ポケモンに因縁をつけられたくない等の理由から拾うのをためらいます。
422名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 23:04:24 ID:???
凶悪なポケモンのメロメロが理不尽です
423名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 23:27:50 ID:???
メリープが進化するたび毛が抜けていくのが理不尽です。
しかも大事なところを守る毛から抜けていくなんて理不尽すぎます
424名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 23:43:14 ID:???
>>406
燃料を積んでるにしても出力が違うだけで炎というのは同じはず
425名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 23:46:49 ID:???
>>423
モココは何か理由があって、うぶ毛すら生えない部分ができたんです。
デンリュウは全身それです。モココの理由はシールに書いてあったのですが、
シールをなくしたので詳しくはわかりません。でもちゃんと理由はあります。
426名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 00:14:25 ID:???
>>409
ラブラブボールの真の効果は同性に使ったときのみ発動します。
427名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 01:58:41 ID:???
>>424
使う量だけの問題ではなく、純度や成分そのものなども変わってくるので、体内で技別に区分けされているのです
428名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 02:04:56 ID:???
>>423
メリープは毛ではなく高圧電流で身を守りますが、小さいためどうしても体内に電気を蓄えるスペースが取れません。
そこで体毛を使うわけですが、ここに電気を蓄えると、毛同士がこすれてエネルギーが損なわれてしまいます。
モココやデンリュウは、体が大きくなって貯蔵スペースが増えたため、無理に体毛を生やす必要がなくなったのです。
429名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 02:29:31 ID:???
>>417
ポケモンの世界にストリートチルドレンなんていませんよ、インドやアメリカじゃあるまいし
430名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 07:23:32 ID:???

解答つまんね


理不尽
431名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 07:29:03 ID:???
>>420
リニアの整備で忙しくなったからです。
432名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 07:55:17 ID:???
伝説ポケモンであるはずの彼らが

何故か♂のメロメロの色気に当てられてます

彼らは実は♀なんですか、それともホモなんですか
433俺は人間ですか?:2005/11/30(水) 09:45:48 ID:???
後ろ足の間を覗けば何かが見えるはず・・・
434名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 10:58:50 ID:???
翼で打つやドリル嘴がゴーストタイプに
当たるのが理不尽です。
435名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 11:28:32 ID:???
>>434
それらの技には「飛行」、他のゲームでいうなら風属性が付与されています
その為ゴーストタイプにもダメージを与えることは可能です。
436俺は人間ですか?:2005/11/30(水) 12:35:16 ID:???
>>435
風属性か・・・それでも風は「気体」です。
なぜ当たるのか説明になってない・・・
437名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 12:37:56 ID:???
ゴース等はガス状生命体です。
吹き散らかされます。
438名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 15:32:53 ID:???
>>432
♂にも♀にも無機物にも見境無く欲情出来るから伝説なんです
439名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 17:17:41 ID:???
>>436
何も「風」そのものじゃありません。あくまで「属性」です。
飛行系のワザなどは、その属性のエネルギーをワザに乗せて攻撃します。
だからゴーストにも効くのです。
ノーマルは、特定のエネルギーがありません。それゆえさまざまなタイプの技を覚えられます。
格闘は、エネルギーを乗せる事もなく、「力」で攻撃します。
この二つのタイプの攻撃がゴーストに効かないのはそのためです。
440名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 17:29:06 ID:???
なぜかレベル1のポケモンが出てこないのが理不尽です。
441名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 17:57:07 ID:???
>>440
レベル1だと自然界では生きられません。通常はレベル5まで卵で育ちます。
じゃあ、なぜレベル5以下がいるかというと、自然環境では、なかなかレベル5まで
育ちません。なので、早めに生まれる事があるのです。
442名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 18:52:36 ID:???
>>438
それはむしろ勇者だと思います、理不尽です
443名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 18:54:49 ID:???
>>436
風を斬るように!打つべし!打つべし!!

です。もうお分かりですよね?
444名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:02:30 ID:???
うちのリザードンが混乱させられて、敵がかげぶんしん積み終るまで延々と自分攻撃してました、理不尽です

あくまのキッスが4回連続で外れました、しかもヘドロ爆弾が三回連続できゅうしょに当たりました、理不尽です

敵のさいみんじゅつが、命中60のくせに一回もはずれません、理不尽です
445名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:22:44 ID:???
シカトされてるのが哀れだったから、ジョジョネタまで使ってあげたのに>>430が文句を言ってきます、理不尽です
446名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:48:12 ID:???
>>444
命中率95%のワザを6回連続ではずした私に比べたらどうって事ありません。
447名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:50:47 ID:???
>444
麻痺で5ターン連続でしびれて動けずに気合パンチを全部くらった俺にくらべたら
448名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:52:38 ID:???
>>445
ジョジョネタきづかなかった。でもどっちにしてもつまんね

つまんねっていってしまう自分が理不尽です
449名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 20:53:10 ID:???
>>444
私は相手のこらえるが8回ほど連続で成功したのを見たことがありますが。
450名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 21:56:54 ID:???
ポケモン世界の確立そのものが理不尽だということがよく分かりました
451名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:02:16 ID:???
震度5強で崩壊するようなマンションを作るようなやつらが理不尽です
452名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:24:53 ID:???
>>451
彼等の周りには、
マグニチュード10のエネルギーを受けても立っていられるポケモンたちがいます
そんなポケモンたちがいれば、家なんて適当でも構わないでしょう
453名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:28:51 ID:???
せきちくジムの奴らがエスパー使ってくるのが理不尽です
454名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:31:52 ID:???
かれらはあくまでも「ステータス異常」を使いこなすべく修行しています。
ひょっとしたら、ゴーストや草を好んで使う会員もいるかもしれません。
455名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 23:32:11 ID:???
>>453
好きなポケモン使って何が悪いんですか?
456名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 00:10:25 ID:???
エビワラーのメガトンパンチよりサワムラーのメガトンパンチが強いのが理不尽です
457名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 00:31:28 ID:???
サワムラーは頭が悪いのでメガトンパンチと言いながらキックしてるんです
458名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 00:41:49 ID:???
>456
サワムラーの足は伸びますからね。
鉄腕アトムが空を飛ぶような格好で、地面から足を伸ばして突撃してくるんです。
459名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 01:18:03 ID:???
ボクシングにおいて、一人のテクニシャンを育てるのに、10人のアタッカーを育てるのと同じくらい手間がかかるといわれています。
高い防御力とそれを生かしたカウンターこそ、エビワラーがボクサーとして優れている証拠なのです。
460名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 07:36:25 ID:???
>>442
つまりルカリオは動く物何にでも欲情すると
461名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 11:40:49 ID:bW91Wr4s
カモネギがせっかく持っているネギを使わないのが理不尽です。
昔「LV100でネギでたたくを覚えるんだぞ」と友達に言われ、本気で信じていました。
462名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 11:43:07 ID:???
ヒント:切り裂く、剣の舞
463名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 12:06:02 ID:???
いあいぎり
464名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 12:23:45 ID:???
カモネギのクキは巣を作るための物なのでバトルではあまり使わないんです。
トレーナーがいるカモネギでも、遺伝や野生のときの習性でいつもクキを持っています。
465俺は人間ですか?:2005/12/01(木) 13:14:12 ID:???
>>399
おっ、仲間がいた!w
466名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 15:19:50 ID:???
ポケダンでおなかがすいたとき、
どんなポケモンでもリンゴ一個でおなかが回復する量が同じなのが理不尽です。

たとえば、800グラムのディグダと460キロのカビゴンでは
おなかが満たされるまでに必要な量は違うはずです。
467名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 16:08:55 ID:???
戦闘負けただけで目の前が真っ白になる主人公の弱さが理不尽です。
468名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 16:45:00 ID:???
>>467
負けたとたん、殴られて金をふんだくられているのです。
野生ポケモンの場合はメタメタにされてます。
それでポケセンまでの記憶がないんです。
469名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 17:02:52 ID:???
ヤドランに噛み付いているのはどうみてもシェルダーではありません。理不尽です
470名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 17:28:01 ID:???
みずでっぽうやらハイドロポンプやら、
アニメでの描写をみるかぎり
体液を飛ばしてるとみて間違いないですね?
干からびないのでしょうか?
471名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 17:35:21 ID:???
>>466
ディグダには小さなリンゴ、カビゴンには大きなリンゴを与えています。

>>470
空気中の水蒸気を吸収して体に蓄えて水を放出しています。
472名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 17:43:29 ID:???
>>469
ヤドンに噛みついた途端シェルダーは巻き貝になります。
ヤドンが進化するのと同時にシェルダーも体が変化するんです。
473名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 18:01:08 ID:???
これで下がるのが理不尽です
474名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 18:43:13 ID:???
>>469
次回作で登場予定のシェルドラン(シェルダーがなつき度100で進化)です
475名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 18:45:33 ID:???
>>472
散々かみつくかみつくって言っておいて、からではさむしか覚えません、理不尽です
476名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 19:33:19 ID:???
噛む事が出来ないとご飯が食べれません。
477名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 19:34:02 ID:???
>>475
技ではなく普通に噛みついてます
478名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:04:14 ID:???
このスレ的にかみつくは「噛みつく」じゃなくて「神憑く」だそうだ
最初に見たときはワロタ
479名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:16:21 ID:???
ピカチュウはなぜあんなに人気があるのですか。
ピッピこそアイドルなのに、理不尽です。
480名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:23:12 ID:???
芸能界は厳しいのです。
アイドルという肩書きだけでは人気者になれません。
481名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:32:41 ID:???
なんでゼニガメはカメックスになると、なんかロボットみたいな姿になるんですか?
482俺は人間ですか?:2005/12/01(木) 20:35:20 ID:???
今日のアニメでマサトが10万ボルトを受けてもなんともないのに、同じ10万ボルトを受けていた木がどんどん倒れていくのが理不尽です。
483名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:52:22 ID:???
>>482
マサトは強いんです。
484名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 20:54:33 ID:???
>>482
10万ボルトは名ばかりです。サトシは十分耐えられます。偉い人にはそれがわからんのです。


…木?↓が説明する
485名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 21:02:34 ID:???
マサトのめがねは実は特別製なんですよ。
486名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 21:02:52 ID:???
>>482
マサトは十万ボルトに耐えることができる防具を服の下に装着しています。
また、サトシやオーキドも同様にその防具をつけているのです。
木はもちろん何も装備がないのでどんどん倒れていくのです。
487名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 21:32:32 ID:???
つりおやじのあにがくれるのがいいつりざお、
つりおやじがくれるのがぼろいつりざお、
つりおやじのおとうとがくれるのがすごいつりざお。

普通年上から順に良い物を持っていませんか?
488名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 21:35:01 ID:???
三匹の子豚と同じです
489名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 21:52:33 ID:???
>>487
戸愚呂兄弟と同じ原理です。
490名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:05:51 ID:???
>>487
買った時期が違うのですからしかたありません
また、釣り竿をつかえばつかうほどすごくなくなってゆきます
491名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:10:21 ID:???
>>487
兄弟でつりざおをわける会議をしました。
兄さん二人は弟思いなのですごいつりざおをわけてやりました。
残った二つはじゃんけんで決めました。
つりおやじは負けてしまいました。
ただそれだけです。
492名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:13:42 ID:???
>>487
百年たってもすごいつりざおはすごいつりざおだと思います。性能は大して変わりません。
493名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:19:56 ID:???
>>434のような質問がスレが新しくなるたびに毎回出てくるのが理不尽です。
ひょっとして、飛行のエネルギーを乗せているという解釈では納得できないのではないか?
毎スレ一回は必ず出てくるようになったと思ったのは僕だけですか?
494名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:21:39 ID:???
>>493
お約束ってやつです
アンパンマンがバイキンマンを毎回アンパンチで倒すのと同じです
495名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 22:22:52 ID:???
>>487-492
むしろ釣りが趣味のつりおやじの釣竿がボロいにも関わらず
兄弟が釣りをするってだけの二人が良質の釣竿をもってることが理不尽です。
496名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 23:01:13 ID:???
ポケモンのアニメの進行が、ア●パ●マ●と全く同じなのが理不尽です。
出来事が起こって、敵が見てて、何かやって、そのあいだに敵が襲ってきて、少しやられて、
反撃して、吹っ飛ばして、敵が変なこといいながら飛んでって、その話で出てきたキャラとなんか話したりして・・・
まるで同じです。●ン●ン●ンの劣化コピーなんて理不尽すぎます。
497名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 23:02:34 ID:???
腕のいい釣り師だからどんな竿使っても釣りオヤジだけはスゴイ釣り竿同等の効果がだせるのです。主人公がボロの釣り竿でコイキングしか釣れないのは単に主人公の腕がショボしぎるからなのです
498名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 23:31:55 ID:???
アニメのことだが関東時代にピカチュウが再丼を撃破してたのが理不尽です。
またダメージを食らっても倒れるまではぴんぴんしてる時があっておかしいです
499名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 00:27:17 ID:???
自転車の値段が100万円と高すぎるのが理不尽です
そしていくらお金をためても買えないのも理不尽です
500名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 01:01:08 ID:???
>>498
私の記憶している限りでは、サイドンの皮膚が電気を通さない構造なので
ニャースがサイドンの口を開かせ、そこにピカチュウが放電して倒していました。
何等理不尽ではありません。
501名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 01:33:53 ID:???
>>499
あの店の店長は非常に頑固で、気に入った客にしか自転車を売りません。
そのため、ごく一部の脚意外には百万円という無茶な金額を吹っかけて追い返してしまいます。
502ラティオス:2005/12/02(金) 04:32:41 ID:???
来週のポケモンに今頃セレビィが出て来るのが納得いきません。ストーリー上、最初に姿を見せたホウオウや俺や妹が出てこないが理不尽です!
503名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 05:47:18 ID:???
セレビィはミュウに比べてあまりにもアレなので、スタッフが哀れんで優遇しました。
ラティアス・ラティオスは映画のみ、ホウオウの出番はあれで終わりです。
ちなみに、再来週はけつばんがでます。
504名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 12:38:21 ID:???
アチャモやコダック、デリバードが陸上や水上グループで、
ズバットが鳥グループなのが納得いきません。
505俺は人間ですか?:2005/12/02(金) 12:48:37 ID:???
>>504
島には洞窟があるから・・・
506俺は人間ですか?:2005/12/02(金) 12:49:27 ID:???
何でサトシのポケモンは都合の良い時だけ進化するのですか?!
507名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 13:20:16 ID:???
昨日のゴマゾウかw
508名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 14:26:51 ID:???
ポケモンたちが目立とうと都合がいいときを見計らっているからです
509名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 17:07:20 ID:???
>>499
マジレスすると、ゲームでは、お店に見せかけたメッセージを表示しているだけです。
こずかいのチェックすらしていません。
店の看板的存在として置いているだけなのです。
引換券は、むかーしに発行した物です。きっと出されたときは、
昔の肩叩き券を出された子供みたいな気持ちだったでしょう。
510名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 18:39:21 ID:???
>>499
おわかりでしょうがあの自転車はただの自転車ではありません。
折りたたみ式で、数秒でバッグから出し入れできたり、
スピードを出しながらも急カーブできる上に、自転車をこがなくてもバランスを保つことができます。
また、その場でくるくる回転することもできるし段差も飛び降りることができます。
それに、トレーナーや、どんなに固い岩にぶつかろうとも決して壊れることはありません。
ものすごく丈夫で長持ちする上に、すごい高性能です。
こんなにものすごい性能を兼ねそえている自転車が、百万円しないわけがありません。
むしろ百万円をこえるかもしれません。
そんな自転車を無料で手に入れることができる主人公はなんて恵まれているのでしょう。
511名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 18:49:32 ID:???
ポケモンの世界が理不尽です。
道路に出たらモンスターが襲ってくるので安心して生活ができません。
また、ロケット団という悪の組織が存在していてなおさら理不尽です。
考えてみてください。火を吹いたり、水を発射したり、草で攻撃してきたり、念力で攻撃してきたり
すごいビームを出したり、こおりづけにしたり、切り裂いたり、天気を操ったり、地震をおこしたり
そんなやつらがうじゃうじゃいるんですよ?
かなり理不尽です。そんなとこにいたら絶対いやになってくると思うのですが。
そしてロケット団。なぜ警察や政府はR団の活動を食い止めないのですか?
ポケモンの世界の治安の悪さが理不尽です
512アンチR団:2005/12/02(金) 19:07:31 ID:???
>>496
R団が消えれば改善されます
513名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 19:22:32 ID:???
>>511
前者はポケモンを捕まえると問題ありません。
後者はR団の中に警察や政府のお偉いさんがいて、事件をもみ消しています。
514名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 19:28:26 ID:???
というかつりざおによってつるポケモンが変わるのが理不尽です。
どんなボロなつりざおだって大物をつれる時があります
515名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 20:01:21 ID:???
釣竿にはルアーorワームがセットで付いているのですよ
516名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 20:15:23 ID:AffCUYSr
あんなにたくさんの道具を一度に持ち歩けるわけがない。理不尽です。
517名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 20:35:15 ID:???
リュックはドラゴソボールのカプセルの様に物を収納するときに収納する物がリュックの中に入るとコンパクトになるのです。モンスターボールの様な小さい玉にポケモソが入るのも同じです
518名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 21:44:42 ID:???
カイリキ→が2秒間に1000発のパンチをくり出せることは明らかに理不尽です
519名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:00:49 ID:???
小宇宙があればそんなもの朝飯前ですよ。
520名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:01:24 ID:???
>>496
嫌になったからってその世界から抜けることもできません。
>>518
ポケモンですから
521名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:12:32 ID:???
>>496
チンチンチンなんて・・・・お下品です。理不尽極まりない
522名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:43:24 ID:???
●に入るのはチではなくアとパとマです。
523名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:43:36 ID:???
>>446
実はポケモンに比例して胃の中で食べ物も大きくなったり小さくなったりしているのです
524名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:45:14 ID:???
×>>446
>>466
(´・ω・`)
525名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:47:54 ID:sYcLjjTJ
(`・ω・´)シャキーン
526名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 22:56:16 ID:???
>>522
マンをパンパンやってアンアン!?
ああ、何てお下品なんでしょう。

イジワルズの世界征服の夢は結局どうなったのですか?
527名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 23:05:32 ID:???
>>526
それはお楽しみです。あなたの目で確かめることをおすすめします。
それと最初の●がア、次がパ、最後がマです
528名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 23:13:39 ID:???
マグマでも融けないはずのレジアイスがほのおに弱いのは納得できません
529名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 23:23:05 ID:???
溶けないけど炎は苦手なんです
530名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 23:45:56 ID:???
アニメ金銀編OP,OKより
OK!不安なんて食べちゃおう
不安は食べ物じゃありません。理不尽です。
531名無しさん、君に決めた!:2005/12/02(金) 23:51:22 ID:???
本当に食べるんじゃなくて、不安をかき消すことの例えです。
532名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 00:25:49 ID:???
HPを20や50しか回復しない傷薬系が同じかそれ以上回復できる飲み物より高いのが理不尽です。
またレア系のセレビィが全ポケモンで1番弱点が多いもの理不尽です
533名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 00:26:29 ID:NbiIvecd
ガイシュツでしょうが…
カビゴンなどの重いポケモンを平気で持ち歩く主人公が理不尽です。質量保存の法則に逆らってます。
534名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 00:28:26 ID:???
>>528
>>529でも出ているように、溶けないからといって炎に強いとは限りません。
寒い地方出身の人は他の地方出身の人に比べてある程度寒さには強いかもしれませんが、
それでも凍死しないわけではありません。
それと同じように、他の氷ポケモンよりマシとはいえ、
レジアイスもゲームに反映されるほど炎に強いわけではないということです。
535名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 00:51:36 ID:hnPMihYj
逝けモンスターボール!!
536名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 00:57:02 ID:???
>>532
税金かかってますから。
537名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 01:06:33 ID:???
>>532
傷薬は医薬品です。だから安全をしっかり保障しているから高くなります。
しかし飲み物系は体がよくなった気がするだけです。心は身を凌ぐと言うことです。思い込みによって回復しているんです。
いわばリポビタンD飲んで元気になった気がするというのと同じことです。薬とリポビタンDどっちが高いか、考えなくても分かりますよね。
538名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 01:12:21 ID:???
>>532
「レア」と「強い」は別問題です。
文句言うなら「草とエスパー組合わせるとかわいくなるんじゃね?」とか思っただろう製作者に言ってください。
539名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 01:32:59 ID:???
アニメ金銀編OP,OKより
OK!名前も声も知らないあいつらが待ってるはず
これは出会い系サイトじゃないですか!理不尽です
540名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 01:50:50 ID:???
出会い系ではなく、この先戦うトレーナー達のことです。
541名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 03:45:52 ID:???
>>533
別に持ち歩いているわけではありません。
捕獲したポケモンにあわせて調整される専用のスペースがあり、モンスターボールはそのスペースと自分を繋ぐための扉のような役目を果たしているのです。
ポケモンをパソコンでやり取りできるのもそういった理由からです。
542名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 06:12:51 ID:???
>>538
ナッシーはともかくタマタマはあんまりかわいくありません、理不尽です
543名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 06:18:07 ID:???
>>506
マチスのライチュウにピカチュウのままで対抗したことからも判るとおり、サトシは技を覚えさせてから進化させるタイプです。
そのため、サトシの育てるポケモンは能力的にきつくなるギリギリまで進化キャンセルを受けているか、かわらずの石を持たされています。
544名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 07:59:47 ID:???
なんでルージュラはさいみんじゅつ、悪魔のキッスと眠らせる技を二つも覚えるんですか?
どっちか一つにすればいいのに・・・・
545俺は人間ですか?:2005/12/03(土) 08:01:16 ID:???
前にアニメでリザードンが空中から地面に向かって突っ込んで、
穴を掘るを使うシーンがあったんですが、
いくらポケモンでもリザードンが穴を掘るを使うのは絶対ムリだと思う・・・
あんなことしたら絶対首が折れるか大怪我するに違いない

もしも、実際にできたとしても、どうやって地面の中を
あんなデカイ体で掘り進むことができるんですか?
546名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:04:08 ID:???
ポケモンなめちゃいけませんよ
人間の常識で考えちゃいけません
547名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:17:46 ID:???
>>544
チュウしたいんです。けどエスパーだから催眠術だって使えるんだ!ってとこも見せたいんです。
548名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:20:24 ID:???
タケシがジムをほったらかしにしているのが理不尽です
549名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:25:42 ID:???
>>548
アニメもう一回見直してからもう一度来てください。
550名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:34:06 ID:???
>>533
あれは持ち運んでいるのではなくて、パソコンに預けてあるのです。
ポケモンを原子分解して場所移動しています。
対戦するときにモンスターボールを伝って出てくるだけです。
551名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:37:40 ID:???
なんでタマタマは催眠術、眠り粉と眠らせる技を二(ry
552名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:39:14 ID:???
>>551
俺は草エスパーだから両方の技使えるんだぞ!ってとこ見せたかったんです。
両方とも眠り技なのは眠り技がテクニカルだと思ったからです。
553名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 10:53:26 ID:???
>>544
うっかり忘れさせた人のためです
554タケシのイシツブテ:2005/12/03(土) 11:07:20 ID:itajq91d
おれは一体いつになったら進化できるのでしょうか?
ご主人さまはおれとイワークとクロバットをニビジムに置いていってしまいました。
せめておれをつれてって進化させてほしいです。
555名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:09:01 ID:NbiIvecd
>>545
地面に到達した瞬間に炎を吐いて地面をとかしながら穴を掘っているんです
556名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:12:01 ID:???
消防は染ね
557名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:21:45 ID:???
>>556
少子高齢化が進むのでダメです
558名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:23:52 ID:???
どうせ税金払わねーんだから生きてる意味ねーじゃん
繰り返し視ね
559名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:27:28 ID:???
所得税払わないニートがなんか言ってる
560名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:27:40 ID:???
>>554
ゴローンやゴローニャよりイシツブテのほうがかわいいからです
561名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:30:31 ID:???
煽ることでしか自分を主張できない消防がなんか言ってる
562名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:46:09 ID:???
消防はウザいがニートよりはマシだ
563名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 11:54:58 ID:???
>>560
ゴローニャは結構かわいいと思います
564名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:16:51 ID:???
確かにニートは社会の屑だな
565名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:23:54 ID:???
>>563
ごめんなさい。ゴローン・ゴローニャはかわいいよりかっこいいと思ったんです
566名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:28:01 ID:???
ゴロー「ニャ」ですよ。テジナーニャみたいでかわいいじゃありませんか。なんかコロッとした感じで。
それにくらべてイシ「ツブテ」ですよ。いかにも喧嘩好きそうでゴツゴツしてそうです。
567名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:44:14 ID:???
>>563
>>566
それはあなた方の価値観です。たけしには関係ありません。
タケシはイシツブテがすきなのです。だからなんら理不尽ではありません。
568名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:55:51 ID:???
最近決め付け蟲が湧いているようです

569名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 12:57:28 ID:???
殺虫剤のご購入をお勧めします
570名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 13:11:26 ID:???
なんで、だいもんじの威力はあんな高いんですか?
571名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 13:52:30 ID:???
金銀水晶の主人公が母子家庭なのについて
572名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 14:44:17 ID:???
>>571
父親がゲーム中に出てこないだけです。
573名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 14:53:11 ID:???
イワークはなんであんなに弱いんですか?
理不尽です
574名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 15:43:25 ID:???
>>570
「すげっ、炎で大の字作ってる!」とか驚いている隙に当たり大ダメージを受けるんです。
575名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 16:31:13 ID:???
ウパーやトサキントがどうやって主人公を乗せて波乗り出来るんですか?
576名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 16:40:12 ID:???
>>573
何故弱いのが理不尽なんですか?
強いポケモンもいれば弱いポケモンもいますよ
577名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 16:45:53 ID:???
>>573は巨根だけど超早漏なのでイワークに感情移入しているのです
578名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 16:52:08 ID:???
>>573
あのでかさで、たった210.0kg(ウエイトリフティングで女子58kg級に持ち上げられる重さ)ですよ?
中身スカスカです。強いわけがありません。
579名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 17:31:40 ID:???
ピッピ 総合323
めいそう、コスモパワー
コメットパンチ
たまごうみ、つきのひかり
アンコール
はらだいこ

プリン 総合270
ハイパーボイス、
だましうち、うそなき、
ほろびのうた

同じような立場のポケモンのくせに強さが違いすぎです。
スマデラのあおりだとすれば理不尽です。
580名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 17:32:03 ID:???
>>575
彼等はアニマル浜口を信奉しています。
何事も彼の不思議な呪文
「気合いだーっ!」
で乗り切るのです。

だから、主人公を載せられるのも
全て「気合いだーっ!」の呪文のお陰なのです。
581名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 17:37:09 ID:???
>>575
彼等の尻尾に掴まって主人公自ら泳いでいます。
いわゆるビート板のような物と思って下さい。
582名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 19:18:41 ID:???
ポケモンコレクションinホウエンが取得枚数1000を超えました…
増えすぎて理不尽です
ついでにそこまでやる私も理不尽です(´・ω・`)
583名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 20:01:23 ID:hdNEOsCZ
>>575 浮力で軽くなるので大丈夫だったりして
584pi:2005/12/03(土) 20:11:44 ID:j81rxtzA
クラブはカニのくせになみのりつかうよ!
どーやってうくんだよ!
585pi:2005/12/03(土) 20:13:28 ID:???
ウパー・とさキントより
もんだいだよぅ
586名無しさん、キミニキメタッヒョー。:2005/12/03(土) 20:17:23 ID:???
サイドンやバンギラスは
どうやって波の上をいくのか。
・・・の方が問題だろ!!
587名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 21:30:22 ID:???
>>575
ウパーやトサキントは一見かよわそうに見えますが、仮にもポケット『モンスター』です。
彼らの身体能力を見くびってはいけません。カビゴンにのしかかられてもちゃんと耐えているではありませんか。
ポケモンにとって人間の体重なんぞ軽いものなのでしょう。
>>586
確かにサイドンなどは水に弱いのでそのような固定概念持ってしまうのでしょうが、
水で強い衝撃を加えられて攻撃されるのが苦手なだけであって泳ぐことはできるのです。
588名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 22:49:30 ID:???
ポケダンのイシツブテが寝ている姿は
しわくちゃでまるで灰色のうめぼしです。
真っ赤に染めたら見分けがつきません。
理不尽です。
589名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 22:56:33 ID:???
トゲピー(♂)がたまごうみ覚えました
590名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 23:00:25 ID:???
>>589
半陰陽なんです
591名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 23:45:13 ID:???
>>588
小さなドット絵なので、イシツブテの表面のでこぼこがシワに見えるんです。
本当は赤く染めても梅干しでなく赤いイシツブテに見えます。
592名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 23:48:48 ID:???
>>577
言っておきますが私は巨根ではありません
早漏はあたってますけどね
593名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 00:03:13 ID:???
おまもりこばんの売値が安すぎます。理不尽です。
594名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 00:04:34 ID:???
プラッチックですから。
595名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 00:18:06 ID:???
ジュースを飲んだだけで傷薬やいい傷薬以上に傷を癒せるのは理不尽です。


と、フレンドリィショップの店員さんが言ってましたよ!
596名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 01:42:50 ID:???
友達のギャラドスがエアロブラストをうってきたのが理不尽です。
僕は友達が改造してるなんて信じたくありません
597名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 01:58:03 ID:???
床が至る所抜け落ちてる灯台を修理しないのが理不尽です
また、床から飛び降りないと最上階にいけない構造も理不尽です
598名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 02:19:14 ID:???
>>596
友達だからといって何でも信じようとするやつが詐欺に引っ掛かりやすい時代です。
はっきり言いますが友達は改造しています。悲しいですが現実を直視しましょう
599名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 02:38:39 ID:???
>>597
あの町では最近、町予算の多額の横領で町長が逮捕されています。
しかも二代続けてです。

よって灯台を新築する予算があの町に残されている筈がなく、
おまけに灯台の要である光も、未だ電気系のポケモンに無理矢理出させているわけです。
600名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 04:01:36 ID:???
TV版で一部のポケモンの鳴き声が理不尽です。ギャオ〜とかグオォ〜、自分の名前呼びはわかります!
でも、イシツブテとかヒトデマン達は何なんですか?!納得いきません!
あんたらは板前やウ〇ト〇マンですか!?
601名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 08:59:46 ID:???
>>598
改造しなくとも前作があればできます。
金銀の四天王とグリーンが前作より弱くなってるのが理不尽です。3年の時間があれば逆に強くなるはずなのに
602名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 09:50:47 ID:???
>601
ポケモンも時間が経てば人間と同じように退化して弱くなってしまうのです。
603名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 10:23:33 ID:???
>>601
グリーンとワタルとシバはすでにそのレベルを超越しています。
ひたすら育てまくった前作ポケモンは育て屋さんで隠居させ、金銀ではその二代目を育てています。

イツキとカリンに関しては、単にジョウトリーグのレベルが低(ry
604名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 11:19:34 ID:???
>>603
なるほど、どうりで技が違ったりするわけだ。
それと金銀のライバルは最後どこかで修行をして石英高原に週2回現れますが全く強くなって無いのが理不尽です
605名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 11:33:21 ID:???
かれははっきり言って初心者なので、「うはwwwオドシシテラツヨスww」とか「キリンリキ最強ww」とかやっては撃沈して、スタメンの育成がおろそかになってます。
606名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 11:33:56 ID:???
>>600
ギャオーとかグギャーとかのなきごえがあるならラッシャイとかデュワッとか鳴き声があったっておかしくないじゃないですか。
チュンチュンと鳴く鳥がいればホーホケキョと鳴く鳥だっているんです。

>>604
主人公に勝てるようお祈りだけしてて修業はしていません。石英高原に現れるのは奇跡を信じているからです。
607名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 11:36:11 ID:???
>>606
先日うちのパソコンの泣き声が突然かわりました。
進化ですか?
608名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 11:37:50 ID:???
>>607
気紛れです
609名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 12:33:58 ID:???
>>607
進化かもしれません。以前との違いが無いか探してみてください。
うちのパソコンは三年前に鳴き声が変わったとき進化してました。
でも以前と違わなければきっと>>608の言う気まぐれです
610名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 12:52:48 ID:???
>>607
さもなくば瀕死になってる可能性が高いです。
復活草を使うと懐かなくなるので、
出来れば元気の欠片か塊を使いましょう。
611名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 14:08:13 ID:???
>>607
ポケモンセンターを恋しがって鳴いているのです
メンテナンスに連れて行きましょう
612名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 14:28:02 ID:???
月の石などというアイテムがあるのが理不尽です。また、主人公の母親がどこにも売っていないはずの月の石をこっそり買っていて、主人公のボックスに入れているのも理不尽です
613名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 14:33:31 ID:???
タケシが15歳なのは理不尽です
25歳ぐらいと思っていました
614名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 14:52:55 ID:???
タケシは「俺は大人だ」という思い込みが強くて大人っぽくなったんです。
気持ちが明るいと表情も明るくなるように、見た目は心によって変化する場合があります。
615名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 14:58:22 ID:???
>>612
某アジア村で買ってきたのです。
616名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 15:12:41 ID:???
>>612
月の石がないと進化できないポケモンがいるのでアイテムとしてあるんです。
店には売ってないけどお母さんは主人公のために通販で買いました。
617名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 15:35:44 ID:???
ポケモンはどうやってタマゴを作って産むのですか?それについての情報が全く無いのが理不尽です。
618名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 15:39:06 ID:???
>>617
「どこからかもってくる」し、
卵は中身を守る為に親が作るという公式設定があります。
619名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 16:12:36 ID:???
>>617
全く無いからウツギンが日夜研究しているのでしょう
620名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 17:35:41 ID:???
皆が寝静まった夜中に育て屋に来て卵を託すカッコウポケモンがいるとの噂です。
621名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 18:23:22 ID:???
>>595に答えてくれないのは理不尽です。


と、フレンドリィショップの店員さんが言ってましたよ!
622名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 18:31:54 ID:???
>>621
一休みしただけでHPや状態異常が治ることからもわかるとおり、ポケモンはもともと自然治癒力が高いのです。
そのため、栄養を取らせるだけでもそれなりの効果を期待できます。
もちろん、傷口からばい菌が入ったりする可能性もありますから、ご家庭で飼う場合は多少割高でも傷薬を使ってください。
623名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 19:32:49 ID:???
きっとあれだ、あのジュースには飲むだけじゃなく傷口にかけても効果があるようになってるんだな。
624名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 19:34:33 ID:???
岩が水に弱いのが理不尽です
625名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 19:48:27 ID:???
ソーラービームは日の光なんかも必要なのに、日の光が入ってこないところでも使えるのが理不尽です
626名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 20:11:48 ID:???
>>598
ギャラドスがスケッチを物真似
物真似で覚えたスケッチでエアロブラストをスケッチ
戦闘終了後もエアロブラスト
という虫がいる。

ただし、その友達は改造している希ガス

>>624
水をかけるだけでは何ともなくても、
最小威力の水技「あわ」でさえ、ものすごい圧力で飛ばしています。
ハイドロポンプに至っては、鉄板をぶち抜けるほどの威力です。
だから、岩なんて簡単に削れます。

>>625
自らの体内にため込んでいた光のエネルギーを発射します。
その分のエネルギーの充填は外に出るたびにやってます。
時間がかかるのは、そのエネルギーを呼び起こすのに1ターンかかってしまうからです。
627名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 20:28:11 ID:???
したでなめるがゴースト系の技なのはなぜですか?
628名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 20:33:56 ID:???
>>627
舐めること自体が攻撃なわけではなく、舐めることによって生気を奪うことが攻撃なのです。
629名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 20:50:07 ID:???
>>627
精神的なショックを伴う技は基本的にゴーストタイプです。
ふつうにしてれば何てことないような攻撃が多いので、ノーマルタイプには効果がありません。
しかし、特定の能力を持ったポケモンは、なまじ自信がある分不測の事態に弱いのでダメージを受けます。
特に、精神的な乱れに弱いエスパータイプと、種を知っているだけに嫌さ倍増のゴーストタイプには効果が抜群です。
630名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 21:51:24 ID:???
「舌で舐める」理不尽です。
舐める場所なんて舌しかないじゃないですか。わざわざ説明されなくても「舐める」で分かります。
631名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 21:58:42 ID:???
>>630
テメーなめてんじゃねぇぞ!!


こういうことです。
632名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 23:10:43 ID:???
>>630
視線で舐めるとか
633名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 23:54:06 ID:???
なんとなく今日は理不尽な1日でした
634名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 00:54:30 ID:???

こんなレポートでもちゃんと記録できるのが理不尽です
635名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 01:20:01 ID:???
何故セーブではなくレポートなのですか?大概のRPGはセーブなのに…理不尽です
636名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 02:11:08 ID:???
635
ポケモンはRPGだけど主人公がする事はポケモンの育成・捕獲調査、博士のお手伝いだからセーブではなくレポートだと思うんだけど……。
637名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 07:24:14 ID:???
主人公は馬鹿なのでセーブという言葉を知らなかったのです
638名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 07:47:17 ID:zjJi6WKC
ドラゴン使いのトニーがバトルタワーでドラゴンを使ってこないのが理不尽
639名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 12:37:52 ID:???
「こいつドラゴンっぽい」と思ったポケモンをつかってるんです
640名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 13:09:02 ID:???
かいじゅうマニアに♀がいないのが理不尽です。
641名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 13:22:41 ID:???
怪獣好きの99%は男です
642名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 14:19:08 ID:???
その数字がどこから来たのか理不尽です
643名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 15:42:29 ID:???
脳内カンピューターからです
644名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:17:34 ID:???
コイルに地震が当たるのが理不尽です
645名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:48:14 ID:???
>>644
それもはもう万人全てが納得する答えがかなり昔に出来てるからだれも答えてくれないと思うぞ。
646名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:51:19 ID:???
>>645>>1を読まないのも理不尽ですが
なによりまとめサイトが無いのが理不尽です。
647名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:52:22 ID:???
ニシキはルビーとサファイヤが欲しいと言ってましたが、宝石店に行けばあると思います。
この辺りが理不尽です。
648名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:52:40 ID:???
>>644
一々地面に降りてます。律儀に。
649名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 17:53:07 ID:???
>>647
貧乏なんです。
650名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 18:04:22 ID:???
>>644
コイルは地磁気と体内磁気を反発させて飛んでます。
ということは、地震で地磁気を狂わされたら…もうお分かりですね。

>>647
ただのルビーとサファイアでは駄目だったのです。
651名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 18:20:02 ID:???
美しいお姉さんを見かけても細目の兄さんみたいにアタック出来ないのが理不尽です。
652名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 18:20:03 ID:???
>>1に書いてあるからって、いくら何でも既出が多すぎます。
数レス前に既出があるなんて理不尽です。
653名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 18:34:11 ID:???
そうやって既出とばかり対応していては新しい発見もありませんよ
654名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:15:16 ID:???
「たべのこし」をいくら使っても無くならないのが理不尽です。
655名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:16:25 ID:???
>>641
手持ちがごっつい怪獣ポケばかりな女子も多いというのに残念ですね。
仕方がないのでポケセンのグラードン帽子でも被りましょう。
>>651
アタックしても相手にされないので、いたいけな少年に心の傷を
作らないようにとの任天堂の気配りでカットされています。
またアニメでタケシにアタック→撃沈という行動を繰り返させる
ことによって「君達に大人の女性は早すぎる。アタックしても
無駄だよ」という一種の刷り込みを行い、少年の性犯罪防止に
一役買っているのです。
656名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:37:52 ID:???
「どこでもいける」で空中を歩けて壁を崩せるとか、
最早「かしこさ」の域を越えていると思うのですが。
657名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:49:49 ID:???
「かわせ!」と命令されたポケモンがどんな攻撃でもものの見事にかわしてしまうのが理不尽です。
658名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:56:13 ID:???
>>654
「たべのこし」と言う名前の持ち運び方コンピュータです。ネットワークを通じて全国の食べ残しを集めているのです。
食べ残しを捨てるのはもったいないのでポケモンバトルの道具として寄付しています。
食べ残しの送信の原理は、ポケモンや道具と同じく原子分解して送っているのでしょう。

659名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 19:57:41 ID:???
>>656
実は空中に見えない階段があるのです。
そんな見えない物に気付くのが「かしこさ」です。

ふぁ
660名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:15:51 ID:???
なんでソニックブームの威力は必ず20なんですか?
661名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:17:16 ID:???
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ,
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./  , _-_‐_‐ - 、
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ´''~    .`Y \
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノf⌒ヽ, ___ ,ノ   〉
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ. ゝ、       . /
      |    、  `' .、       `" ''''''''''' "´
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|
    ,r''゙~    〉 . い  |
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
662名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:21:19 ID:???
あれはガイルが出しているんです
ソニックブーム弱は20のダメージなんです
663名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:41:00 ID:???
なんでベトベトンなどに打撃攻撃が効くんですか?
彼らの体からしてありえません
664名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:14:01 ID:???
あんな体でもちゃんと神経通ってます
665名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:19:23 ID:???
ベトベトンの体に触れるだけで猛毒に侵されるのに、そもそもなんで直接的な技をベトに与えれるのですか?
666名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:25:12 ID:???
人間には猛毒ですがポケモンの生命力ならある程度大丈夫です。
667名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:53:15 ID:???
硬くなるなら分かるけど小さくなるや丸くなるが重ねがけできるのが理不尽です。
668名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 22:05:30 ID:???
>>667ベトベトンは地面に混ざることができるため小さくなるが使えても何ら理不尽はありません。あと丸くなるは覚えません。というか>>667はベトベトンの話をしているんですよね?
669667:2005/12/05(月) 22:08:54 ID:???
>>668
ごめんなさいベトベトンとは関係ありません。
670名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 22:10:43 ID:???
こちらこそ勘違いどーもスマソorz
671名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 22:28:10 ID:???
「ちいさくなる」を使うと踏みつけなどのダメージが倍になりますが、
それだったら他の技だって総じてダメージが大きくなるはずです。
重ねがけができることからいっても一回小さくなったくらいでは
サイズ的にはそれほど変化はないはずだし、
そもそもポケモンの大きさはかなりバラつきがあるので、
踏みつけるにしても頭からペシャンコに踏めるケースはかなり少ないはずです。
672名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 22:34:11 ID:???
>>671
小さくなると構造上の関係で、耐久力が減少するんです。
673名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:36:46 ID:???
デンリュウという竜属でもないのに「リュウ」がつくネーミングが理不尽です。
674名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:39:39 ID:???
電流に掛けた名前です。
675名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:45:04 ID:???
>>673 今までで一番納得できたかもしれません。感謝致します
676名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:46:02 ID:k5ptvMNA
>>674 の間違いです。多重カキコスマソorz
677名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:56:25 ID:???
ポケットモンスターというわりに、可愛らしいものが大半を占めています。
ポケットアニマルくらいが丁度良いんじゃないでしょうか。
678名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:03:30 ID:???
かわいいポケモンも入れといた方が幅広い人に売れるからでしょう。(女の子とか) しかしポケットアニマルはグッドアイデアですね。
679名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:08:26 ID:???
ポケアニじゃしっくりきません。理不尽です。
680名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:11:03 ID:???
ダグトリオは、どうやって「のしかかり」をするんですか?
681名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:12:47 ID:???
何故進化前のポケモンが後から発見されたりするんですか?
682名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:13:45 ID:???
>>680
頭が伸びます。
683名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 00:14:35 ID:???
>>681
あなたはカブトムシの幼虫と成虫どっちを多く見ますか?
それと一緒です。
684名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 01:25:22 ID:???
>>681
単に進化後のポケモンのほうが自然界で生きるために都合がよかったからです。
ピチュー系を例に取ると、ピチューは野生で生き残るには弱すぎ、ライチュウは逆に強すぎて周りの生態系を崩して自滅してしまいます。
ほどほどのピカチュウが最も自然界で生きやすいため、もっとも見つかりやすく、それだけ発見も早かったのです。
685名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 01:44:53 ID:???
PP回復系の薬が売ってないのが理不尽です
686名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 01:49:45 ID:???
スタジアムやコロシアムで
キングドラやドククラゲなどの水ポケが浮いているのが理不尽です
それなら地震が効かないはずでしょう
687名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 02:46:39 ID:???
>>685
技の有り難みを知るためです。

>>686
じつは水槽に入っています。
水槽は光の加減で見えないようになっているだけです。
688名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 08:09:00 ID:???
>>656
実は改造ツールを使ってます
PARをポケモンが扱うには相当なかしこさが必要なんです
689名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 13:34:27 ID:???
なんでとけるを使うと防御力がぐーんとあがるんですか?
とけたらなくなるんじゃ・・・・・
690名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 14:04:48 ID:???
ドロドロになって衝撃吸収性アップ
691名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 14:19:35 ID:???
氷が水になるように、とけると体が柔くなるだけで、なくなりません。
氷は刃物で傷をつけられますが、とけて水になると刃物を入れても変わりません。
とける前の普通の状態が氷、とけた後が水と考えてみてください。
692名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 15:35:34 ID:3vQbnS3u
ホエルコ♂の潮吹きが理不尽です
693名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:06:32 ID:???
>>692
どこがどう理不尽なのか説明してください
694名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:18:27 ID:???
赤緑青黄は進化の石が売られてたのに金銀で売られなくなったのが理不尽です
695名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:22:31 ID:???
>>694
多くのトレーナーが大量に買ったため、石の数が激減したので販売中止になりました
696名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:47:50 ID:???
>>693
お昼からそんな説明は出来ません。
697名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:54:12 ID:???
吸い取ろうが、ツルで叩こうが、光線をぶち当てようが、
全て「草タイプ」という事で一まとめにされ、効き方が同じなのが理不尽です。
698名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 16:59:58 ID:???
全部草の香りで攻撃しているから効き方は同じです。
699名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 17:11:42 ID:???
>>671
小さくなるのはチンコです。だから踏めます。
700名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 17:14:10 ID:???
>>694
進化の石を大量生産している会社が倒産してしまったのです。

月の石が販売されていないのが理不尽です。
701700:2005/12/06(火) 17:15:32 ID:???
そういえば、月の石は月からおつきみやまに落ちてきたものでした。
702名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 17:29:13 ID:???
ブーバーが自ら燃えているのが理不尽です
703名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 18:43:45 ID:???
内燃機関に火を点けているのです
704名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 19:12:48 ID:???
人間で言う汗に当たるものが可燃物で、それを高い体温を利用して燃やしています。
こうすることで老廃物をスムーズに処理できるのです。
705名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:16:12 ID:???
やどりぎのタネが草タイプに効果ないのが理不尽です!
そもそも宿り木は植物に寄生するものでは?
706名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:18:49 ID:???
植物ポケモンは植物を自由に操作できるため、宿り木など即枯らすことができるのです。
707名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:35:13 ID:???
ベロリンガは舌をほとんど出しっぱなしなのに、つばみたいなものが見当たらないのはなぜですか?
アニメでも唾液をだしてる様子はなかったし・・・・
708名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:44:45 ID:???
ボクの友達のポケモン金銀がセーブできなくなりました。
当然データも消えました。

ボクのはなぜか大丈夫なんですが、結構LV100が多くて
コレが消えたらと思うと理不尽なんですが
どうすればいいでしょうか。
709名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:48:42 ID:???
レベル100ぐらいどうってことないでしょう。
それにこのすれと関係が無いのが理不尽です。
710名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 21:07:13 ID:???
やり込んだポケモン、バックアップ電池切れのおかげで
データ消える。コレ理不尽。
微妙にスレに関係してると思ってたんだが
どうやら俺が甘かったらしい。
711名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 21:52:32 ID:???
形あるものはいつか滅する運命です。諦めましょう
712名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 22:21:30 ID:???
そもそもレポートとリセットで永遠に続く世界のほうが理不尽なのです。
それが正しい世界なのです
713名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 22:34:06 ID:???
金銀のライバルが指名手配中なのにいつまでたっても捕まらないのが理不尽です。あんなに狭くて平和な世界だとすぐ捕まると思うのですが?
714名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 22:47:56 ID:???
時効成立しました。
715名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 00:45:08 ID:???
長く見積もっても数年しか経っていないはずなのにもう時効なんてそれこそ理不尽です
716名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 01:58:19 ID:???
ロケット団の事後処理に追われていて他の仕事に手が回らないんです
717名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 02:25:36 ID:???
長い赤髪で目つきのするどい子が意外とどこにでもいて見付けにくいんです
718名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 02:33:11 ID:dF2OiSzX
>>710
任天堂「理不尽ではありません、通信ケーブルとGB本体2つともう一本ROM買って定期的に保存しないあなたが悪いのです」
719名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 02:50:15 ID:???
敵のトレーナーらが、ポケモンにニックネームを付けていないのが理不尽です。
自分だけ浮かれてるみたいで恥ずかしいです。
720名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 03:18:54 ID:???
>>719
一撃で葬る経験値の元の名前なんて、いちいち覚えてられません。
本当はグラエナのエナリとかオオスバメのオスギとか色々います。
721名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 04:05:10 ID:???
冒険の最初にもらったポケモンだけバッチ無所持でレベルを上げまくってもいうことを聞くのが理不尽です。
722名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 04:27:00 ID:???
金銀が中の電池切れかなにかしらないけど、がんばった私の努力が一瞬にして消えてしまったという現実の世界が理不尽です。
目を閉じるとがんばって育てたギャラドスが浮かんでくるとです…。
723名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 04:47:24 ID:???
>>721
最初のポケモンだけでなく、自分でつかまえたポケモンは
主人公をご主人とわかってるので皆いうことを聞きます。
人からもらったポケモンは、自分を自力でつかまえたわけでもなく
バッチも少ないトレーナーをなめてるので言うことを聞きません。
724名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 12:20:26 ID:???
ドゴームにりゅうへいのテープという名前を付けたいのですが,文字制限で入りません
理不尽です
725名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 13:37:11 ID:???
>>707
唾液は出ていますが、食事以外のときはベロの表面がテカテカする程度の量です。

>>724
名前が長いとポケモンが自分の名前を覚えられず
呼ばれてもわからないので、覚えやすい5文字までなんです。
我慢してりゅうへいちゃんかテープちゃんにしましょう。
726名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 14:32:51 ID:???
>724
個体名ではなく、あくまでもニックネームです。長いと意味ないです。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を「こち亀」と呼ぶように、
「りゅうへいのテープ」を呼びやすくちぢめてください。
727名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 14:37:05 ID:???
りゅテープ!!!!!!!1111
728名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 16:50:54 ID:???
プでいいよ。プで。
729名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 17:13:26 ID:???
ポケモンについて学んでる人もいる中なんで学んでない人がトレーナーになってるのが理不尽です
730名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 17:20:07 ID:???
運命なんてそんなもんです
731名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 17:40:25 ID:???
ポケモンが強ければお金持ちになれるシステムが理不尽です。
732名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 18:08:48 ID:???
世の中なんてそんなもんです
733名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 00:12:25 ID:???
>>731
プロ野球選手の年俸みたいなものです。
734名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 00:33:01 ID:???
自転車が100万円もするのが理不尽です。
ぼったくりにもほどがあらます。
735名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 00:36:54 ID:???
ヒント:>>510
736名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 01:04:52 ID:???
>>724
「りぅへテプ」
737名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 02:13:35 ID:???
ベトベターやベトベトンがベトベタフードで状態異常になるのが理不尽です
738名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 02:45:57 ID:???
>>736
それちょっとかっこいい。と部外者が言う。
739名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 08:21:56 ID:???
飛行タイプに砂かけは当たるのに
泥かけが当たらないのが理不尽です
740名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 09:24:07 ID:???
>>737
彼らにしてみれば状態異常こそ健康体なのです。
いつも通常状態で戦っているように見える彼らは、実は覚醒剤で眠気を飛ばしたような状態になっています。
741名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 11:41:21 ID:???
>>739
砂は軽いので風に乗って飛行タイプのポケモンに届きますが、
泥は砂に比べ重たいためにあまり高いとこへはかけられないのです。
742名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 13:31:51 ID:???
悪タイプはあるのに正義タイプがないのが理不尽です
743名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 14:07:30 ID:???
格闘タイプに組み込まれていると思ってください
744名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 15:08:03 ID:???
スピアーには浮遊があるのにミュウとセレビィとジラーチに無いのが理不尽です。
745名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 16:07:18 ID:???
スピアーに浮遊なんてあるっけ?
746名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 16:12:55 ID:???
スピアーの特性が虫の知らせだという事も知らない>>744が理不尽です。
747名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 17:31:36 ID:???
>>746
自分も知らなかったので「知らない人もいるんだな」くらいに思って気にしないで下さい
748名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 17:38:44 ID:???
初代ポケモンや金銀のポケモンに「特性」が無いのにルビーサファイアからいきなり「特性」がポケモンにつくのが理不尽です。
749名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 17:51:41 ID:???
此処で質問する香具師達全員が
敬語なのが理不尽です。
750名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 17:57:36 ID:???
>>748
存在してはいましたが誰も気付かなかっただけなのです。
誰も気付いていなければそれは存在しないのと同じ事なのです。

>>749
そんな事言われても困るぴょん。
だいたいあんたも敬語使っているじゃないぴょんか。

ポケスタで「とうろく」を行うと、メタモンたちがとうろくするポケモンたちに次々と変身していきますが、
HPまでそっくりコピーしているのが理不尽です。
751名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 17:59:30 ID:???
>>749
あなたもその一人ではありませんか。
752名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 18:17:22 ID:???
>>750
ポケモン委員会特別訓練を受けたエリートメタモンなので
753名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 18:30:20 ID:???
>>734
>>510の説明でもわかると思いますがさらに付け加え。
あの世界は徒歩でも一日足らずで全部の町をまわることができるほど狭いでしょう。
だから自転車はそれほど必要ではなくて、徒歩で充分なのです。
それに、鳥ポケのそらをとぶを使えばいいことですしね。
754名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 19:15:22 ID:???
それにしてはジャリボーイ達が旅にえらい時間をかけているのが理不尽です
755名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 20:02:42 ID:???
たしかアニメの「メノクラゲとドククラゲ」の話のとき、巨大ドククラゲにつかまったニャースがメノクラゲに操られたことがありましたが、
そんな能力もってるんだったら、なんでバトルでは使用しないんですか?
756名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 20:17:22 ID:???
そーらを自由に、飛びたいなぁ♪

理不尽ですorz

By スピアー モルフォン ドクケイル
757スピアー:2005/12/08(木) 20:26:07 ID:???
アニメではいつも悪役のおれが理不尽です。
あと子供おそったりする役もおれが・・・・・
758名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 20:41:06 ID:???
>>757
パワーアップアイテムと沢山のグミが手に入り次第ポケダンであなたを使ってやっていいですか?
759名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 21:24:01 ID:???
>>756
虫の羽は基本的に重いものを浮かせるようには出来ていないので、せいぜいジャンプ力が高いとかバランス感覚に優れるとかいった程度が限界です。

例外として、バタフリーはエスパーと呼べるレベルには至らない微弱な念力で体重を軽減し、ストライクは身の軽さと両手の鎌で揚力を得て若干の滑空が出来るため、飛行タイプが入っています。
760名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 22:13:05 ID:???
>>757
スペシャルで健太が使っていたじゃありませんか。
761俺は人間ですか?:2005/12/08(木) 22:26:17 ID:???
>>759
ギャラドスは?
ギャラドスはなぜ水・飛行タイプ?(空飛べないでしょう?)
762名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 23:35:23 ID:???
>>761
ギャラドスはドラゴンなので空を飛ぶこともできます。
763名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 00:24:12 ID:???
>>761
ギャラドスは飛べます。
しかし鯉から龍に進化した彼らは「高いところに上る」という行為を特別視しており、無粋な戦いに使うようなことはしません。
764名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 09:03:11 ID:???
>>763
なんか本物のポケモン図鑑に載せたい文章だなw
765名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 10:37:38 ID:???
>>750
ゲンガーに地面技があたらなくなったのが理不尽です。
初代では当たっていたでしょう
766744:2005/12/09(金) 11:47:50 ID:???
>>765
以前同じことを言おうとしてゲンガーとスピアーを間違えてました。
べトベターがいてベトベストがいないのが理不尽です
767名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 12:17:06 ID:???
>>466
英語の比較級や最上級と一緒にしないほうがいいと思います。
そうしたら原級もいることになりますから。
ユンゲラーを例にあげましょう。
原級ケーシィ→比較級ユンゲラー→最上級フーディン
ユンゲラーはいますがユンゲスト
はいません。
上より英文法とは関係ありません。
よってベトベターがいてベトベストがいないということは
なんの問題がないといえます。

ポケモンはポケモンであって、英文法ではないのです。
768名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 12:18:00 ID:???
↑間違えました
>>466ではなく>>766でした
ミスした自分が理不尽です。
769名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 13:04:12 ID:???
べトベストってアスベストみたいでいいね
770名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 13:29:43 ID:???
そんなことでいいと思えるあなたが理不尽です
771名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 15:08:35 ID:???
アニメの「かわせ!」が強すぎます。
理不尽です。
772名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 15:13:07 ID:???
>>771
トレーナーが、明らかにかわせそうだなーと思った時だけ「かわせ!」と言ってます。
それでもたまにかわせない事もあるので強すぎというほどでは無いでしょう。
773名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 15:35:20 ID:???
かわせは避ける意味のではありません。為替です。
つまり市場経済を調べるため試合会場にあるボードに流れている為替の情報を見にいっているのです。それで運よく攻撃を避けているんです。
774名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 17:13:06 ID:???
アニメのバッジだけなにも不思議な力がないのが理不尽です。
(ゲームでは交換したポケモンをなつかせ、ポケスペでは、伝説のポケモンを呼び出す道具にもなったのに・・・・)
775名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 17:16:10 ID:???
>>774
ガキどもには能力が上がったりDQNの呼び寄せるバッジなんてあげられません
よってバッジではなくバッヂを渡しています
776名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 17:29:35 ID:???
インタビュアーをひたすら負かし続けると、
111番道路から動かなくなるのが理不尽です。一体彼らに何があったのでしょうか。
777名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 17:30:24 ID:???
彼らももう若くはないということです
778名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 19:18:03 ID:???
>>776
自分が移動せずとも向こうから来てくれる事にやっと気付いたからです
779名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 20:24:03 ID:???
>>774
それは、バッジを通してポケモンがトレーナーを認めたということです。
ジムリーダーのバッジの多くがポケモンが持つタイプを象っているのもそういった理由からです。

ちなみに、サトシのピカチュウは集めに集めたバッジの能力補正のおかげで、そこらのサンダースなんかより強くなっています。
780名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 20:53:02 ID:???
>>776
主人公に散々金をとられたせいで破産しそこに定住するホームレスとなりました。
781名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:05:37 ID:???
>>780
どう見てもそれでも自分の職に生きるすばらしい人達です。
本当に有難うございました
782名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:11:37 ID:???
ホームレスになってたら主人公との戦いがテレビで流れるわけありません、理不尽です
783名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:37:53 ID:???
投稿ビデオです。
784名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:18:58 ID:1if/nKzL
初代のポケモンシリーズで敵トレーナーのポケモンだけが既定レベルに到達しなくても進化しているのが理不尽です
785名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:21:54 ID:???
改造厨なんです
786名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:28:47 ID:m6vC69We
初代ポケで戦う時に「触ったでしょ!」と言う女子トレーナーがいたけど距離があっても
そう言ってくる。触りたいけど触れないよ、距離あるし。
787名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:29:27 ID:???
ポケモンコンテスト会場にホエルオー四匹が入りきるのが理不尽です
788名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:46:37 ID:???
>>786
勝負を申し込むために近づいたら、凄い速さで主人公に触られました。
789名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 22:58:18 ID:???
>>786
自意識過剰なのです。
そういう女に限って不細工なのが理不尽です。
790名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 23:09:32 ID:???
>>789
自分語りはよしなさいな。
791名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 23:37:21 ID:???
腐女子乙!と言えばいいのですか?わかりません!
792名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 00:03:02 ID:???
テレビ番組が作られるのが速すぎます。理不尽です。
793名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 00:25:10 ID:???
>>792
テレビ局の人ががんばっているんです。それを理不尽と言うのはテレビマンに対する侮辱です。
もしあなたが心ある人なら謝罪しておきましょう。
794名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 08:59:55 ID:???
>>787
会場はあなたの思っているものより大きいのでしょう。
795名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 15:30:32 ID:???
ヨマワルのナイトヘッドでヌケニンがやられました。理不尽です。
796名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 15:32:30 ID:???
>>378
ひでんマシンを貰った後でトレーナーにやられて気付いたらポケセンに居ました。
その後暫くしてから船着き場に行くとサントアンヌ号はまだ泊まってました。
理不尽です。
797名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 16:38:15 ID:???
コンパンが昆虫ポケモンなのが理不尽です。どう見ても足は二本しかありません。
798名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 17:32:56 ID:???
>>796
親切なトレーナーがテレポートで送ってくれたので、やられてから1分くらいしかたっていなかったのです。
799名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 17:41:42 ID:???
>>797
牙のように見える部分は、実は肢です
800名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 17:47:34 ID:???
>>796
良かったじゃないですか。
波乗りで奥に行けばフエンせんべいが手に入りますよ。
801名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 18:33:35 ID:???
>>797
コンパンは幼虫にあたります。
カブトムシやチョウだって幼虫の時は足が6本ではなかったでしょう?
802名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 20:11:33 ID:???
ピッピ
「どうせ俺なんて、アレだろ。
 コロコロで馬鹿にされる為に生まれたんだろ。なぁ。」


慰めの言葉が思いつかない自分が理不尽です。
803名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 20:23:14 ID:???
敵トレーナーにスキンヘッドがいなくなったのはなぜですか?
804名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 20:36:42 ID:???
>>802
俺の初回プレイでは君の進化系には手持ちで一番の主力として大変お世話になったよ。
今でもあいつの事は忘れない。
ありがとう。
805名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 20:49:07 ID:???
ゲームではあんなにたくさんの種類のモンスターボールが
売られているのに、サトシたちはなぜほとんどのポケモンを
モンスターボールでポケモンを捕まえるのはなぜですか?
(ルアーボールはのぞきます)
806名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 21:01:37 ID:???
モンスターボールで捕まえた方がポケモンが強くなるからです。ゲームでもその効果はあります。
807名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 21:13:10 ID:???
>>802
耐久力を徹底的に上げ、この指止まれを覚えれば、チームの壁として期待できますよ。

>>805
節約です。サトシは高価なボールを買わないことにより、旅費を確保しているのです。
ちなみに、>>806の言うような効果は存在しません。
808名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 21:25:46 ID:???
>>803
増毛技術が進化したからです。
なんたって今は腕に植毛して引っ張って遊べる時代ですから。
809名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 21:49:00 ID:???
>>805  答えは簡単です
HP0にして気絶させてもモンスターボールでゲット出来るからです

それとサトシは実は金持ちなのです。
かなりの賞金がサトシの口座に入金されています
810名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 22:32:53 ID:???
ルビーサファイアでどんな名前の町か忘れましたが混浴の場所があるのが理不尽です。
また、主人公が服のままその風呂に入ったことが理不尽です。
811名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 22:35:56 ID:???
>>810
子供の教育上の問題があるのと入ったように見えて実際はボートかなんかで浮いてるのです
金銀で影分身の技マシンがデパートで1000円で買えるのからスロットの景品になったのが理不尽です
812名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 23:03:16 ID:???
>>811
97リーグで強さが知れ渡り、需要が高騰したのでバカ高くなりました。

ゲームと現実をごっちゃにしてる私が理不尽です。
813名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 23:18:48 ID:???
>>812
悪魔が乗り移らなければ大丈夫です。
814名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 00:13:17 ID:???
魚→タコ
ねずみ→うさぎ
かもめ→ペリカン
鯉→龍
ピラニア→サメ
ドジョウ→ナマズ

水ポケモンはおぞましい進化を遂げている。理不尽。
815名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 00:49:44 ID:???
>>814
全ての生物の始まりであるアメーバも水の生き物です。この事から水には特殊な進化を誘発させる何かがあるのです。

何かって何って?房の俺に聞くな。生物の本を読破汁
816名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 00:59:43 ID:???
メノクラゲのどくばりがふしぎなまもりでヌケニンに当たりませんでした。理不尽です。
817名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 01:46:54 ID:???
人間でも色素異常があるくらいですから色違いのポケモンがいるのはわかりますが、
それが登場時に発光するのは何故ですか?
818名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 01:59:07 ID:???
>>817
あまりの珍しさに主人公の目がくらんだのです。
819名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 02:01:54 ID:???
>>816
何が理不尽なのかわからないあなたの質問が理不尽です。
820俺は人間ですか?:2005/12/11(日) 03:33:49 ID:???
ポケダンでレベルアップして技を覚える時、
「きりさく」はもう覚えているのに二回もまた覚えようとする僕(オオダイル)・・・
今は「きりさく」が二つあります・・・理不尽です
821名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 03:48:28 ID:gSXauzjE
ストライクはカマキリポケモンなのに、
タマゴを生んだあとに雄が雌に食べられてしまわないのが理不尽です。
822名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 04:31:52 ID:???
>>819
ごめんなさい、毒タイプの技がゴーストタイプに効果はいまひとつなのを忘れてました。
申し訳ございません。
823名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 09:34:42 ID:ndWnaAyx
>>820 朝鮮総連のオオダイルです。
824名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 11:11:28 ID:???
>>821
ストライク♀は卵を産んだ後相手を食べようとしますが、育て屋さんが止めるため、トレーナーの目には触れません
825名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 12:00:16 ID:imYNJZAu
ヒトカゲ類を海中で戦闘に出しても死なないのが理不尽です
826名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 12:02:19 ID:???
アニメのOPでピカチュウが、空から森に向かって超巨大電撃を飛ばし
大規模な森林破壊、野生ポケモンの無差別攻撃をしていますが

なぜサトシは逮捕されないんでしょうか?理不尽です
大規模な森林破壊をして、レンジャーからも危険人物のブラックリストに
載っているはずのサトシを知らなかったレンジャーのヒナタが理不尽です
827名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 12:10:10 ID:???
>>821
ストライクはかまきり「ポケモン」です。
かまきりではありません。
だからかまきりとは生態が違うのです。
828名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 12:30:26 ID:???
>>826 目撃者を消したからです・・・オーキド博士が
829名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 15:06:38 ID:???
>>825
ヒトカゲは尻尾の炎が消えても氏にません。
寿命が数秒後まで近づくと、尻尾の炎が消えるだけです。
830名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 15:29:23 ID:???
>>826
あれだけ凄まじい電撃を真近で受けて無事でいるはずは無いでしょう。
今活躍中の聡君はサトシ・サトール2世です。
831名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 15:53:34 ID:???
>>826
OPは実際にアニメであった風景ではありません。
ってか、そんなこと言ったら、シンフォニックメドレーで、
オオスバメの一撃でレジアイス吹っ飛ばしてたのに、
今年の映画であんなにレジ族に苦戦してたのはおかしいのです。
832名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 16:10:37 ID:???
ポケモン不思議のダンジョンで、
主人公がカラカラになった時に被っている骨は一体誰の物なのですか?
833名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 18:18:15 ID:???
主人公のお母さんです。
834名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 20:03:14 ID:???
>>833ワロスww
835名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 20:50:07 ID:???
なんでアニメのヒトデマンの泣き声は某巨人ヒーローの声とそっくりなんですか?
836名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 21:01:48 ID:???
子供が憧れのヒーローでごっこ遊びをするのと同じです。
本当のヒトデマンの鳴き声はスターミーのような感じです。
837名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 00:16:11 ID:???
金銀で異常にレベルの低い進化ポケが出てくるのが理不尽です。既出??
838名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 00:46:50 ID:???
>>837
へんしん能力が未発達なメタモンが変身してしまい戻れなくなってしまったのです。
彼らはもう、そのポケモンとして暮らしていくしか・・・うぅ・・・
839名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 01:33:20 ID:???
>>837
我々が知っている必要レベルは、死の危険が少ないトレーナーの元で育った場合の数値です。
幾度も死線を潜り抜けてきた彼らは、そのストレスによって我々の常識よりも早く進化しているのです。
840名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 02:32:38 ID:???
では野生ポケモンの努力値が全員ゼロなのは何故ですか?
進化形に限らず、レベルが既に30を超えてるような奴でもゼロなのは理不尽です。
841名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 04:15:31 ID:???
>>840
努力してないからです
842俺は人間ですか?:2005/12/12(月) 12:15:17 ID:???
>>841
すげ〜俺ポケモンになりたいな〜
努力しなくても進化できるしw
843名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 12:34:19 ID:kiqhz1ku
マリルリはウサギのくせに素早さ低すぎ。
しかもタマゴグループが陸上じゃないし。

てなわけで、次回作で素早さ種族値100以上
になるウサギポケモン出ることきぼん。
タマゴグループは妖精じゃなくて陸上で。
844名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 14:57:37 ID:???
>>839
ならワタルのカイリューとかは?
845名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 15:37:46 ID:???
>>843
「ウサギ」じゃなくて「ウサギみたいな水ポケモン」ですよ?
846名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 15:38:33 ID:???
>>839
死線を潜り抜けてきたポケモンを捕まえました。
847151:2005/12/12(月) 15:39:04 ID:???
「我々の常識よりも早く進化したカイリューをゲットしたのです。」

と答えたいですが>>844の想定の範囲内ですので、敢えて答えません。
848名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 17:10:49 ID:???
なんで、地割れくらって瀕死ですむんですか?
849名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 17:19:35 ID:???
ポケモンの力はまだまだ自然には及ばないのです
850名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 19:07:25 ID:1OPQCuVU
いや、だから死ぬんじゃないか?w
851名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 19:19:10 ID:???
地割れといっても小規模なものしか起こせません。
地割れに足が挟まって動けない相手をボコボコにしているだけです。
852名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 19:48:59 ID:???
>>850
だから本当の地割れ並みの威力は出せないってことだろ?
853名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:12:34 ID:???
ガーディやヒトカゲ、ロコンでも覚えられるオーバーヒートを
仮にも伝説ポケモンである、エンテイが覚えないのは理不尽です
854名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:18:25 ID:???
>>842
と思ってしまいがちですが、お勧めできません。
進化とは、強くなるということではなく、以前の自分でいられなくなるということなのです。

高いステータスと引き換えに技を襲えるのが遅くなることなどが主なリスクです。
855名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:18:49 ID:???
金銀に出てきた釣り人が持っているコイキング6匹の中に
異常なレベルが混じっていたのが理不尽です
856名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:24:01 ID:???
>>840
努力値の正式名称は「きそポイント」です。
生まれ持った力が全てで、応用に応用を重ねるしかなかった彼らが基礎的な能力を磨けるはずがありません。
857名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:29:09 ID:???
>>853
エンテイは、激昂してトチ狂いそうになると泣き喚いて頭を冷静にする習性があるので、オーバーヒートのように異常な興奮を必要とする技は使えません
858名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:34:45 ID:+yf94/7b
主人公はトイレにいかないんですか
859名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 20:57:06 ID:HzcrPSQ6
レポート書いてから次に電源つけるまでの間に行ってます。
860名無し:2005/12/12(月) 21:03:54 ID:p4LCr5sk
じゃっオ○ニーもっ?!
861名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 21:11:05 ID:???
四天王のときにトイレにいきたくなったらどうするんですか?
確か戻れないはず
862名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 21:16:22 ID:PWGte1I1
861
仮設トイレを利用します
863名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 22:06:31 ID:???
才能ですべてが決まってしまう
ポケモンの世界が理不尽です。

才能のないポケモンが、才能のあるポケモンと
同じくらい努力しても結局は超えられない壁がある。

結局、人間の世界もそんなもんなんですかね。
864名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 22:11:08 ID:???
ポケモンにはそれ以上にまともなトレーナーの手に渡るための運が必要です。
例えいくら4Vでも、小学生低学年の子や改造厨の元に来てしまってはどうにも・・・
865名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 22:37:11 ID:???
ダンジョンの世界なら努力すればなんとかなるよ
866名無しさん、君に決めた!:2005/12/12(月) 23:57:44 ID:???
破壊の遺伝子がなくなったのが理不尽です
867名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 00:00:00 ID:???
マイペース持ちにあっさり混乱無効化される事にショックを受け、引きこもってしまいました。
868名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 01:16:53 ID:???
>>864
ワタルに育てられるカイリューが哀れです
869名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 02:43:32 ID:???
>>868
きっと前作のカイリューがなんかでレベルが100を超え256でオーバーブローし育てなおしてる途中で主人公が来たからあんなレベルなのです
870名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 03:10:55 ID:???
イツキのネイティオがレベル40くらいでこっちのブラッキーレベル44に突っ込んできました。
見てて泣きそうになりました。
871名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 08:37:54 ID:???
>>864 サトシに育てられたポケモンが理不尽です
872名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 09:37:35 ID:???
>>870
きっとリメイクでエスパー・あくのポケモンを連れてくるでしょう。

なぜかカリンも使ってたり。
873名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 10:51:46 ID:???
>>870
どういう意味ですか??
874名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 10:57:34 ID:xU0wHbHg
ピカチュウのタマゴグループが陸上・妖精の掛け持ちなのに、
プラマイは妖精オンリーなのがちょっと不思議に思えます。
外見的に陸上っぽいでしょ?走り方もまるでピカチュウだし。

プラマイをウサギっぽいという人が多いですが、どちらかというと
ウサギよりネズミに近い生き物だと思います。
875名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 12:25:29 ID:7OMCCydV
虫ポケモンが弱すぎるのは理不尽です。僕は虫を一番恐れています。
876名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 12:36:04 ID:wMkVwSAB
875
仕様です
トレーナーが守ってあげましょう
877名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 12:44:47 ID:???
ロケット団にコラッタ使いが多いのが理不尽です。
878名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 13:39:21 ID:???
>>875
女子高生が窓に止まったスズメバチを一撃で叩き落とした挙句、
足でグリグリしてゴミ袋にポイする光景を見た事があります。
恐怖心さえ拭えば、虫単体なんて所詮そんなもんです。


アーマルドが、虫タイプでありながらタマゴグループが虫でないのが理不尽です。
879名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 13:55:56 ID:???
>>877
弱い団員が多いので1番道路で捕まえてきます。
あの時ユキナリ君が主人公を止めたのはロケット団がいたからです。

>>878
長い時の流れによって遺伝子などが変わって交配できなくなったのです。
880名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 17:08:34 ID:???
>>877
コラッタの語源とは「子どものラット」
つまり実験体ということです。実験体は多いにこしたことがないでしょう。
さらにアニメではロケット団の頭のサカキはペルシアンを飼っていました。ペルシアンはネコポケモン、コラッタはネズミポケモン。ネコの餌はネズミ・・・もうおわかりですね?
881名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 17:55:40 ID:???
すげえ。
882名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 18:24:54 ID:???
>>875
つ【ヘラクロス】
883名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 18:51:35 ID:???
>>880
家では猫にはキャットフードを与えています!
884名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 19:49:48 ID:???
なんでポケモンは進化するとき、体中が光るのでしょうか?
885名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 20:35:26 ID:???
光る演出はモザイクなんです。
体がぐちゃぐちゃに変化していく所はキモ
886名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 20:42:20 ID:???
>>884
アウストラロピテクスがクロマニョン人になるのに約400万年です。
そのくらいの変化を一瞬でやるんですよ?すさまじいエネルギーが
放出されていて当たり前です。
887名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 21:11:28 ID:q+qNFIQU
サンダーは雷の神なのに飛行タイブも入ってるからって電気攻撃が通常と同じだなんておかしいです。フリーザーに対する氷攻撃も。
888名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 21:33:48 ID:Ir6mJZa1
>>887リアル消防キターーーーーーー!!!!!
889名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 21:54:53 ID:???
>>887
べつに神じゃありません、一部でそう言われているだけです。
890名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 22:54:51 ID:???
>>887
そんなことを言ってしまったら
ポケモンのタイプという概念そのものがおかしくなります。
そもそも、伝説だとか神だとかなんて
人間が勝手に言っているだけです。

もう少し自分で考えて下さい。
891名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 23:47:48 ID:???
ポケモン不思議のダンジョンで、トロピウスをつれてダンジョンに潜ったとき、
仲間のおなかが減って死にそうになってもトロピウスの首にある果物を食べないのは理不尽です。
図鑑などの説明を見ても、あれは食用のはずです。
892名無しさん、君に決めた!:2005/12/13(火) 23:48:59 ID:???
>>887
それなら貴方は「サンダースの10万ボルト しかし敵のサンダーには効果がないようだ…」
っていうのを見たいですか?
893名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 00:07:22 ID:???
バトル施設に食べ物を持ち込めないのが理不尽です
バトルチューブの横に居るデブが可哀相です
894名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 01:18:51 ID:AlfTB2XR
>>891
あの実を食べるのは、あくまでも南国の子供たちです。
人間が食べられるからといってポケモンも食べられるとは限りません。
例えば、犬にタマネギをあげたりすると泡を吹いてブッ倒れます。
895名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 01:27:06 ID:???
>>890>>892
ちょwww相手が消防だからって叩きすぎwww
カコワルスwwwww
896名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 11:15:54 ID:???
>>857がエンテイをエシディシと同じように見てるのが理不尽です。
897名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 11:35:44 ID:Hz7KHeqo
「ゲンガーは ギャラドスに メロメロだ。」
「てきの ゲンガーの のろい!」

ゲンガー君・・
898名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 11:45:48 ID:???
>>897
ヤンデレなんです。
899名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 11:49:07 ID:q9mF/XaC
主人公達のお父さんはどこで何をしているのですか?
教えて下さい
900名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 12:05:37 ID:???
アニメのピカチュウが技を4つ以上覚えています。理不尽です
901名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 12:15:20 ID:q9mF/XaC
900
実はアニメのピカチュウは2匹います
場面ごとに使い分けています。
つまりサトシは手持ちが7匹というわけです
902俺は人間ですか?:2005/12/14(水) 12:37:05 ID:???
>>885
あっ!モザイクかぁ!
・・・想像するだけで・・・気持ち悪くなってきた・・・w

A「おい、見ろよ!ヒンバスがミロカロスに進化するぞ!」
B「すっげ〜!顔や目とかの位置がずれてゆく・・・」
A「うゎ、きもっ!見てらんねぇ!」
B「かっこえぇ!」

・・・・・
903名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 14:27:26 ID:???
>>899
赤緑青ピカ金銀水晶火葉:どっかで働いています。ゲーム中に出てくる必要がないのでカットです。
ルビサファエメ:トウカのジムリーダーです。
XD:公式において死亡が確認されています。
904名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 16:17:00 ID:???
ポケダンで熱風、銀色の風は部屋全体なのに、
同じ風の凍える風だけ直線上なのが理不尽です。
905名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 17:57:20 ID:???
サーナイト系の卵グループがひとがたでなくふていけいなのが理不尽です。
こんな俺のわだかまりをどうにかしてください。
906名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 18:00:11 ID:???
>>903
コロシアムがなかったことにされてるのが理不尽です
907名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 18:59:44 ID:???
ポケモンはあんな力を持ってるのに、人間を支配しようだとか思わないのが理不尽です。
908名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 20:46:11 ID:???
オーキド博士は「野生のポケモンと出会った場合、こちらもポケモンを連れていないと危険」などと言っていましたが、
それでは最初のポケモンはどうやって捕まったのでしょうか。
戦わせるポケモンがいないはずなので理不尽です。
909名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 20:57:19 ID:???
>>908
おしえテレビくれるじーさんを知っていますか?
先制モンスターボールでビートル捕らえます。

オーキド博士に呼び止められたときに主人公はボールを
持っていません。だから危険なのです。
910名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 20:59:15 ID:???
>>907
他者を支配したり、滅ぼそうとするのなんて人間だけです。
他の生き物はそんな無益な事はしません。

>>908
太古の昔、ポケモンが現実の犬のように人間と接するようになったのが始まりです。
現在、ポケモンを持ってないのに、捕まえた人は、事故(間違えてボールを投げてしまった)や、
体を張って捕まえた、野生と仲良くなったなどが考えられます。
911名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:06:53 ID:???
>>907
ポケモンたちは、何か悪いことをしたら、人間にモンスターボールで捕まえられることを知っています。
だから、草むらのあるところでおとなしく暮らそうと思っているのです。
912名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:09:45 ID:???
モンスターボールで人間同士を捕まえあう、モンスターボール戦争が起こらないのが理不尽です。
913名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:37:02 ID:???
>>908
恐らくLv5辺りのポケモンよりは人の方が強いだろうから
直接殴ってダメージ与えてゲットしてるんです
914名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:44:09 ID:???
>>907>>908の人気が理不尽です
915名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 21:52:44 ID:???
草むらで出会うポケモンは必ずHP満タンなのが理不尽です。
たまに減ってることがあれば>>908も解決なんですが。
916名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 22:28:14 ID:???
ポケスタ金銀のポケモン講座で生徒にエリートトレーナーがいるのが理不尽です
917名無しさん、君に決めた!:2005/12/14(水) 22:49:49 ID:???
エリートは講義を受けてはいけないとでも?
918名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 00:16:35 ID:???
いつのまにかリフレクターを覚えられなくなったラッキーが理不尽です
919名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 01:25:39 ID:???
>>915
人間を相手にする場合手負いの状態ではすぐ捕まえられてしまうのを知っているため、
傷ついている状態で襲い掛かろうとはしません。
920名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 10:16:28 ID:???
>>912 モンスターボールはポケモンにしか効力を発揮しません。人間はあらかじめそのような人間同士の争いが起こらないようモンスターボールを設計しています。
921名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 11:56:02 ID:???
人間を捕まえられるボールを作ろうとする科学者が居ないのが理不尽です
922名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 12:32:39 ID:???
作られてはいますが、そのようなウラ技術は闇の世界でしか流通していないのです
923903:2005/12/15(木) 13:53:49 ID:???
>>906
一番上に追加しといてください。どうもすいませんでした。鬱氏
924名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 15:12:50 ID:???
>>917
エリートトレーナーなんだから逆に教える立場だと思うのですが
925897:2005/12/15(木) 16:59:20 ID:ZNltoOk1
今日してみたら

「ゲンガーは ギャラドスに メロメロだ。」
「てきの ゲンガーの したでなめる!」

ようやく分かってきたようです
926名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 17:23:28 ID:???
かぜおこしで攻撃できるのが理不尽です
927名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:06:05 ID:???
>>926
気流に、飛行タイプのパワーを乗せて相手にぶつけてます。
928名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:16:39 ID:???
初代のポケモンゲームが発売されてから何年も経つのに、
安価で高性能のモンスターボールが開発・発売されないのが理不尽です。

モンスターボールの値段で、ハイパーボールの性能のボールを開発してもらいたいです
929名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:47:20 ID:???
>>928
あれは既に材料費ギリギリまでコストを下げられています、これ以上値段を下げると赤字経営なので下げられません
930名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:49:22 ID:???
バトルタワーの弟子にスターの実を見せたら「それなら持ってる」との事です。
なぜに弟子入り志願したのでしょうか。
931名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 18:59:26 ID:???
心の師匠なんでしょう。
932名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 20:00:57 ID:???
なんで、あやしいひかりを喰らうと混乱するんですか?
933名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 20:16:50 ID:???
>>932
あやしいから混乱するのです

934名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 20:19:44 ID:???
ポケモンの世界の時間設定はどうなっているのですか?
現実世界と同じ流れで時間が進むのか、
それとも、プレイ時間が、ゲームの中で経過した時間なのか・・・(プレイ時間24時間で一日進んだと考える)
その辺はどうなんでしょう?
935名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 21:55:48 ID:???
>>920
つ【マンキーが投げたタケシのおにぎり】
936名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 22:03:07 ID:???
>>935
実は変身したメタモンだったのです。
937名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 22:19:27 ID:???
>>935
人間以外はOKなんです。
938名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 22:37:27 ID:???
金銀以降のポケモン達がシルフスコープなしで
ゴース・ゴーストに攻撃できるのが理不尽です。
赤緑でも野生のポケモンも同じ理由で理不尽です。
939名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 23:40:53 ID:mxtBFe8x
製作者が面倒だって言ってました。
940名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 23:54:45 ID:???
941名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 00:32:08 ID:???
>>940
リフレクターを使っても大ダメージを受けるので嫌気が差したのです。
942名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 00:48:39 ID:???
砂かけとか受けたからって地震に外れることがあるのが理不尽です。ポケスタみてたら自分を中心に波が伝わってるんだから
943名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 00:51:12 ID:???
とてもすばらしいタイミングでジャンプしているのです
944名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 04:51:05 ID:???
>>905に誰も答えてくれなくて個人的に理不尽です
945名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 11:51:56 ID:???
スタジアム金銀で不思議な贈り物をしてくれる女の子。
あの子と贈り物してからトキワにあるトレーナーハウスに行くと
オクルという少年が居ました。

普通は不思議な贈り物をした相手が居るはずです。
理不尽です。
946名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 12:34:47 ID:???
>>944
サイコパワーであの姿を形成・維持しているにすぎないのだと、私はこう思いますよ。

>>945
彼はあの女の子の兄です。妹さんがまだトレーナーになれる歳ではないからです。
947名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 13:22:23 ID:???
>>936
納得しました
948名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 14:10:23 ID:???
>>930
よそから仕入れました。
949名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 15:48:27 ID:???
>>944
ひとがたは人の体の構造に近いから人型なのです。
おそらくサーナイトは違う構造なのでしょう。
950名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 16:29:34 ID:???
残り50となったので新スレ立てまつた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1134718050/

消化前にネタ投下する輩がいそうで理不尽です。
951名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 16:56:53 ID:???
ものがえだまで敵を食べ物に変えて食べれるのが理不尽です
952名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 17:01:39 ID:???
>>950

>>945
クリスタルの女の子主人公が通信をするとき、気分を変えて男の子の格好になるように
オクルも気分を変えて男の子の格好をしているんです。
953名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 17:21:26 ID:???
なんで、最初から選べるポケモンは野生ではでてこないんですか
954名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 18:07:10 ID:???
>>951
ものがえ玉には魔人ブウの力が込められています。

>>953
博士連中が乱獲しました。
その後バトルタワーやバトルフロンティアのトレーナーに売られます。
955名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 19:31:19 ID:???
マルマインとアイテムボール間違える主人公が理不尽です
956名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 19:53:11 ID:???
>>955
あれは間違えるのではなくて、主人公自らマルマインに近づいています。
ゲームの表示の関係上、こちら側としてはわからないだけで、主人公はマルマインに気づいているのです。
957名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:13:05 ID:???
なんで、テレポートが逃げるためにしか使用できないんですか?
958名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:21:50 ID:???
移動の他に使い道がありません
959名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:27:36 ID:???
うしろに回り込むとか、攻撃をよけるとかバトルでも使い道はいっぱいあるではありませんか
960名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:31:20 ID:???
フーディンの場合、ゲーム中ではそれがすばやさの高さとして表現されています。
961名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 22:24:52 ID:???
「あなをほる」はどうやって主人公を洞窟から脱出させるのですか?しかもあんな短時間で。理不尽です。
962名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 22:31:09 ID:???
短時間なのではありません、省略されてるだけです
963名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 22:34:56 ID:???
>>962
ではなぜ、あなをほったら、ポケセンの前にたどりつくのですか?
964名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 22:42:33 ID:???
>>963
脱出後は休むに限る、という気持ちがポケセンに導くのです。
またはトレーナーが省略されつつもポケセン行きを指示します。
965名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 00:13:14 ID:???
地震で倒壊しない建物が理不尽です。
966名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 00:17:05 ID:???
設計が姉歯ではないからです
967名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 07:05:39 ID:???
ポケダンで以来が完了した直後、穴抜けの玉を使わずにすぐに帰還できるのは何故ですか?
その場ですぐに帰らないと、穴抜けの玉なしで帰還できなくなるのは何故ですか?理不尽です
968名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 10:04:31 ID:???
「せんたくだまはねばついてつかえない」

理不尽です。
969名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 11:41:39 ID:???
>>965
地震で波がそこに伝わらないように一回起こしてから違うところへ高速移動しさらに波を起こし打ち消しているのです
970名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 11:43:20 ID:???
>>968
医者の不養生という言葉があるではないですか。
971名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 12:14:52 ID:7etWQDXc
>>966
激しくウケたwww
972名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 14:55:09 ID:???
ダグトリオ&レアコイル VS ロコン&キュウコン

6対2 なんて理不尽です
973名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 15:05:08 ID:???
>>972
なんで六対二なんですか?普通に二対二じゃないですか。
ダグトリオ&レアコイルは、同じ姿をしたものが三つ重なっているだけで一匹は一匹です。
974名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 17:31:13 ID:???
>>972
それで思ったのですが、レアコイルとダグトリオは1つが進化して3つになるのが理不尽です。
まずは2つになってそれから3つになるのでは?
975名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 17:36:00 ID:???
>>974
ポケモンは他の動物とはちがって独特な変化ができるのです。
なにせモンスターですから
976名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 17:45:31 ID:???
穴を掘るってポケセンじゃなく、ダンジョンの入口に出てくる気がするのですが・・
977名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 18:23:58 ID:???
主人公が知らない人の家を出入りできるのが理不尽です
978名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 18:40:17 ID:???
ズバットには目がないのに黒い眼差しを覚えるのが理不尽です
979名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 18:59:04 ID:???
>>978
黒い眼差しではなく、黒い魔名指しです。
相手を念をこめて呼ぶ事で、相手を逃げられなくします。

>>980超えるのに次スレの話がないのが理不尽です。
980979:2005/12/17(土) 19:04:10 ID:???
立ってた、失礼。
俺アホ丸出し・・・orz
981名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 20:17:45 ID:???
ピッピとピクシーの羽はなんのためにあるのでしょうか?
982名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 20:30:09 ID:???
羽根なんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ
983名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 21:01:12 ID:???
>>981
人間に盲腸があるのと同じです
984名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 22:22:23 ID:6nSD/FpN
金銀で洞窟(圏外)にいるのに、マサキがボックスいっぱいと
電話かけてくるのが理不尽です
985名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 22:26:09 ID:???
>>984
実は後ろから話しかけられています。
986名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 22:40:02 ID:???
>>977
民家の人は、「冒険の途中になにか聞きに来たのだな」と思っているのです。
心が広くて温かい人たちばかりなのでそんなこと特に気にしません。
ポケモン世界は、通信技術や機械がとても発達していますが、人と人とのつながりを重要視しています。
ポケモン世界の道徳教育や家庭教育はとてもしっかりしているのです。

987名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 22:45:43 ID:???
>>981
人間にも昔しっぽがあったそうです。だけど使わないからなくなっていったそうですが。
ピッピとピクシーの羽もそのうちなくなっていくか、なにか使い道を見つけていくのでしょう。
988名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 22:54:30 ID:???
まだ小学生くらいの主人公に目があったってだけで勝負挑んできて
勝ったら金をふんだくる大人のお姉さんのどこが大人なんですか?
989名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 23:06:11 ID:???
>>988
ポケモントレーナーとしてのルールの遵守。これだけでも立派な大人と見なされるべき材料では?
990名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 23:09:43 ID:???
>>981
ピッピの羽根は月の光を集めると飛行能力を発揮するらしいです。
…図鑑の説明なので鵜呑みにはできないかもしれませんが。
991名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 23:49:30 ID:???
>>984
ポケギアには無線機みたいな機能もあるのです。万一洞窟でなんかあったときのために。
この前のアニメでセレビィがあんなに飛んでるのに浮遊やタイプに飛行がないのが理不尽です
992名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 00:00:37 ID:???
>>991
一見メチャ軽やかに飛んでますが実はアレ結構疲れるのです。
生死のかかってるバトルで移動に体力を割く訳には行かないので、バトル時は自分の足で歩行(走行)しています。
993名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 01:36:21 ID:???
>>988
ポケモンの世界では主人公はもう大人です
そしてポケモンを持つことは大人にのみ許されています
つまり大人どうしルールを守るのは当然のことです
994名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 03:32:38 ID:???
>>991
あれはサイコキネシスで浮遊しているのです。
995名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 09:13:54 ID:???
1000取りが起きてないのが理不尽です
996名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 09:34:25 ID:???
必ず1000をとればいいと言うわけではありません。
このスレはサーバーに優しいのです。

それにしても、こおりなおしって結構理不尽です。
997名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 09:54:36 ID:???
使い捨て懐炉です
998名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 10:45:34 ID:???
1000ならこのスレ名スレ化
999名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 10:46:58 ID:???
1000なら新作発売延期
1000名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 10:48:07 ID:???
1000じゃなかったら理不尽です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。