(くЛ パックピクス Book3 (くΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 10:29:27 ID:???
このゲーム、ブック1のみだとライトでも何とかなるが、
ブック2以降はゲーマーレベル、全カードコンプだと
神レベルのやり込みを要求してくるよな…orz
948名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:23:56 ID:???
ブック2のラスボス倒せねー!!orz
時間が足りなさすぎる。
つか焦って矢を描くと認識しないから腹たつ。
949名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 13:01:15 ID:???
>>948
パックマンを大きさは中くらいで良いからブロックの下側に引っかかる感じで
キープさせれる位置で書きブロック間を往復させておいて、
大き目の爆弾を3つ連爆させるのを3〜4回繰り返せばインクは一気に押し返せるよ。

インクを押し返したら、パックマンを素早く残りの黒パックマンに向かわせ処理。
処理したらキープラインに素早く戻す。
ミニハウス?が直撃しそうな時はパックマンを押さえつけて後退させる事でやり過ごす。

矢はゴーストインクの動きを先読みして落ち着いて描くしかないので慣れるしかない。
950名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 13:05:09 ID:???
>949
それはわかっている
が、手が追いつかねぇ orz
951名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 15:12:26 ID:???
>>950
ブック2のゴーストインクは全体的にスピードアップして制限時間が短くなってるからなぁ…
その上、最後の儀式の為に30秒は残しておきたいのだから
ノーミスでクリアするつもりでやらないとキツイかも。
952名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 15:17:37 ID:???
>>951
最後の儀式はひたすらパックマンを描いてぶつけるだけだから、
3つ一編にぶつける感じでガンガン描いていけば残り時間は
20秒もあれば余裕だよ。
953名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 15:21:37 ID:???
最後は左右にガンガン描けばすぐ終わるな
5秒もあれば十分だ
954名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 21:44:42 ID:???
発売日に買ったのに、やっとブック1が終わった。面白かった。

で、ブック2のブルル、あれ何?
955名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 21:53:51 ID:???
>>954
磁石の同じ極同士をくっつけようとしてるかの如き避けっぷりだよな。
手ごわくなっただけじゃなく、アーマーの中味が違ってたり

そこにブロックなんか無かったんですけど・・・という展開が君を待ち受ける。
956名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:11:41 ID:???
うんこが描けなくて困ってる方に朗報

まきぐそみたいなかたちよりも、
1本ぐそをS字に曲げた感じにすればほぼ確実に成功する

既出だったらスマソ、
957名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:25:58 ID:???
うんこを3本同時に出そうと描きまくってると、段々

「これぞ真の意味でクソゲーだ!」

とかどうしようもなく偏差値が低いことを考えてしまうな。
958名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:32:37 ID:???
素直にうんこで喜べるようになると
人生またひとつ楽しくなれる
959名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:54:35 ID:???
小学生は人生楽しそうだもんな。
一つの回帰だ。
960名無しさん、君に決めた!:2005/04/01(金) 00:09:05 ID:???
うんこジェスチャーの上に尻ジェスチャー、絶対するよな?
961名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 01:24:40 ID:???
>>932
今更だけどよく考えたらショップが投げ売り状態だから本数が売れてるだけのような
962名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 01:36:03 ID:???
俺はスライム形を書いて「これがスライムもりもりだ!」とか小学生以下の事を考えながら遊んでるよ・・・
963名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 02:39:15 ID:???
>>961
近所ではゲオくらいしか投売りしてないけどな。
投売りゾーンだけで売れてるというのは極論では?
964名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 04:44:14 ID:???
オールSなんて絶対に無理だと思ってたが
ブック2をずっとやってたらかなり楽勝でブック1のオールSが出来た。
ブック2のオールSも見えてきた。
いつの間にか上手くなってるってのが
昔のゲームっぽくて嬉いなあ。
965名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:10:18 ID:???
>964
「昔のゲームっぽくて」といわれてしまうこの悲しさ

そう、時代は変わったよな……
966名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:08:16 ID:???
まぁそう言うなって。
いつの時代になろうがビニールのクッション材をプチプチ潰す快感は
豪華さや技術とは無縁な様に、ゲームの本質もきっとそういう物だからさ。
967名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:16:27 ID:???
ゲームのルールがシンプルな事を指して言ってるんじゃないのか?
別に悪い事じゃないし、絵が動き出すってのが革新的なエフェクトなのは間違いないし
パックリマンの大きさで性能が変わるのは非常にうまいアイデアだと思う
968名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:23:42 ID:???
どうでもいいからピンキーのエロ画像出せ
969名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:26:34 ID:???
>967
ピクスが悪く言われていると思っているのではない
最近のゲームのダメさ加減に orz
970名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:28:30 ID:???
何もしてなくてもピンキーはエロい
特に名前
971名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:09:45 ID:???
ピンキーはエロいかもしれないが、水滴パックマンはキモイ。
972名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:16:49 ID:???
ピンキーに見られながらイキたい
973名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/01(金) 22:29:47 ID:???
パックマンはモンスターに捕まると具体的にはどうなるんだろう
974名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/01(金) 23:33:08 ID:???
パックマンディフェンス
975名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 00:14:31 ID:???
メテオス売ったら買えるくらい安いねコレ
新ハード買ったら必ずナムコ作品買ってたからこれ買うか
976名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:21:26 ID:???
今まで6本DSソフトを買ったけどこれのBGMが一番いいな。
ディスクメディアみたいにストリーム再生に頼れないから
純粋に音屋さんの腕が出るね。アーケードやってたメーカーは強いかも。

これの音屋さんはナムコのシステム1時代から音屋してた人だから
音色がYM2151みたいなのはあえてそうしたのかも知れない。
オサーンには感涙モノの音色だわw
977名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:12:18 ID:???
ピクスおもしろいよな
978名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 19:12:08 ID:9WnKIh0d
カードヒーローやアトムのように
ワゴン逝きの名作になりそうなのが悲しいね
979名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 19:13:41 ID:???
もうそれほど積んでなかったけど?
980名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 20:37:48 ID:???
このすれ、どう見ても製作者側の人がいるんだけど。
このゲーム、ローンチなら良作なのにな。いまだされても、イマイチ感が強い。
981名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 21:07:39 ID:???
ブック1をオールS、ブック2もそれに近い点数を自然に出せるようになると
かなり面白くなってくる。
まあそこまでが長いけど。
982名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 23:29:26 ID:???
停止してるパックマンに突っ込んでくるAIはさすがにダメだろうと思う
983珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 :2005/04/02(土) 23:39:59 ID:???
AIて
984名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 23:51:56 ID:???
スポーツや格ゲーじゃねえんだから
決まったルールで動いてるだけだろ
985名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 23:59:40 ID:???
っつーか、次スレはまだか?
986名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 00:03:45 ID:???
しかしもしゴーストがみんな神ロジックで動いていたら
「こんなゲームが出来るかー!!」って料理人をクビにしそうだ
987名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 00:08:08 ID:???
ほれ

(くЛ パックピクス Book4 (くΩ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1112454229/
988名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 02:15:58 ID:???
>停止してるパックマンに突っ込んでくるAIはさすがにダメだろうと思う

時間制限が無かったらそれはダメかも知れんがな。
普通にプレイしてて「勝手に食われにくる」なんてのはまずないな。

ついでにいうなら「アルゴリズム」であってAIなんかじゃないだろ。
989名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 07:58:12 ID:S6sBPvLL
このゲーム制約多過ぎで、やらされてる感じしまくりだ…。
期待してたのに残念。
990名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 07:59:58 ID:???
>>988
ネタにマジレス。イクナイ
991名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 08:00:15 ID:???
スケッチブック使え
992名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 12:57:16 ID:???
パックピクスはアメリカではどうなの?
993珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 :2005/04/03(日) 13:09:09 ID:???
海外では4月26日発売みたい
たぶん日本よりは受けると思うんですけどね
994名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 19:25:26 ID:???
あっちじゃパックマン売れてるらしいからね。
据え置きでも新作でてるし。
995名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 19:27:08 ID:???
15日にはアドバンスでピンボールも出るよ。
996名無しさん、君に決めた!
パックマンの嫁さんのゲームまであるみたいだし