PSP用動画作成支援スレッド -5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
へー
2名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:27:18 ID:???
2
3名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:27:50 ID:NukViDYB
※ここはPSPの動画作成支援・再生実験のためのスレッドです。
 実験動画をうpしてくれる人への無理な要求はやめましょう。
■ソニー純正ソフトで:Image Converter 2
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html
・価格:1000円(プレビュー版)
・wmvの変換に対応
・自動ファイル分割機能、転送先の容量ぎりぎりまで転送する機能がある
・Quicktimeのインストールが必要

■フリーソフトで:携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
・wmvの変換には非対応
・Quicktimeのインストールが必要

■超FAQ
「動画ファイルをメモリースティックのどこに入れたらいいのか分からない」
     ┳PSP
     ┃ ┣GAME
     ┃ ┣MUSIC
     ┃ ┣PHOTO
     ┃ ┗SAVEDATA
     ┗MP_ROOT
        ┗101MNV01
  これ→     M4V00001.MP4

ファイル名はM4V0****.MP4(****は0001以上の数字)
4名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:28:50 ID:???
関連

超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!
http://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
PSPwiki
http://psp.holybell.to/index.php?mp4
5名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:29:29 ID:NukViDYB
■超FAQ2
Q.M4V00001.MP4に名前を変えたのにビデオとして認識されません!
A.入れる場所が違うか名前が違うか書き込めてないかのどれか。
 http://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/help4.html
 Windowsが拡張子を表示しない設定になっていたら、まず↑の
 ページを見て拡張子を表示する設定に。
 間違って〜.MP4.MP4になっちゃっていないかよーく見てみよう。

Q.変換君が動きません!
A.まずはQuickTimeの最新版を再インストール。
 それと変換君はWMV,WMAには対応していない。

■評価や実験目的以外の動画交換などはこちらへ
【PV】PSP動画うpをひたすら待ちわびるスレ【エロ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103020021/

PSPは標準でMP4動画再生対応!!!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102149328/

※ここは携帯ゲーム板です。
※リクエスト厨はダウソ板に(・∀・)カエレ!!
6名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:32:09 ID:NukViDYB
PSP用動画交換スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102213847/
PSP用動画作成支援スレッド -2-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102928105/
PSP用動画交換スレッド -3-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103070807/
PSP用動画作成支援スレッド -4-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103364836/l50
7名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:43:25 ID:???
プレイやん、カッコ悪いやん。
8名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:54:04 ID:???
>>1
>>3-6
おつです
9955:04/12/29 20:10:26 ID:???
シンクロソフト
今日中に完成します

MP3とJPG,THMにも対応することにしました
10名無しさん、君に決めた!:04/12/29 20:26:14 ID:???
>>9
がんがれ!
11名無しさん、君に決めた!:04/12/29 20:28:55 ID:???
>>9
師走の忙しい時期にご苦労様です。
12名無しさん、君に決めた!:04/12/29 21:00:03 ID:???
初作成なんですがこんな感じで大丈夫でしょうか?
ttp://djkazu.oops.jp/jup/JUP^0224.zip
PASS:PSP
13名無しさん、君に決めた!:04/12/29 22:43:55 ID:???
altShiivaをちょこちょこと使い出して、確かに画質はデフォというか推奨の設定で非常に文句ない画質になりますね。字幕ものをいくつか変換してみたところ、字幕の色や輪郭・位置なんかも調整できるので見やすくできます。
でも現在サードシーズンが出てる某ドラマなんかは字幕がチラチラと花火が散ったみたいに乱れてしまい、使い物になりませんでした。
設定の問題なのかどうかはわかりませんでした。
字幕ものはとりあえず2-3分エンコして途中で止めて具合を見て、調整してダメだったらあきらめるみたいな感じで使ってます。
OpenShiivaのMP4は変換スピードを除けばDivXより好みな画質だったので、嬉しいですね。
5のテンプレには入れといて欲しかったですね。
14名無しさん、君に決めた!:04/12/29 23:15:12 ID:???
>>3 追加

■Macユーザーはフリーソフトで:ヘチマコンピュータのaltShiiva
http://hetima.com/psp/altshiiva.php
15名無しさん、君に決めた!:04/12/29 23:56:43 ID:???
>>13
デインタレースのautoを止めれ
16名無しさん、君に決めた!:04/12/30 00:04:44 ID:Vzm4b3w4
>>12
グッジョブ。見られますよ。
ファイル名は規則どおりに変えないといけないけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041229235610.jpg

ワイド液晶なんでこういうアスペクト比の作品向きですね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041229235946.jpg
17名無しさん、君に決めた!:04/12/30 00:26:36 ID:???
13ですが、altShiivaの字幕のチラチラの問題解決しました。
Videoの設定でDeinterlace:をAutoかNeverにしているとチラチラは発生し、Alwaysにすると消えました。
インターレス解除の問題だったですね。
18名無しさん、君に決めた!:04/12/30 00:30:38 ID:???
>>15
アドバイスくれてたんですね。ありがとです。13。
19名無しさん、君に決めた!:04/12/30 01:07:02 ID:???
>>3 追加

その他Winユーザー向けApり
■PSP Sync、PSP SaveData Viewer
http://samurai.pose.jp/ryn/products.php
■PSPタイトルライター(beta)
http://takami.xrea.jp/psp.html
20名無しさん、君に決めた!:04/12/30 01:54:17 ID:???
>>13
altShilviaってvob形式の変換に対応しててすごい便利だけど、
リニアPCMには未対応なんですよね。アニメのDVDって
リニアPCMが多いから、なんとかしたいのですが・・・
21名無しさん、君に決めた!:04/12/30 02:05:00 ID:???
キタ━ ゚∀゚ ━!!!
22名無しさん、君に決めた!:04/12/30 13:20:34 ID:mh9+0LBX
スレ立ての時間順

【現行スレ(Part5)】PSP用動画作成支援スレッド -5-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104312399/
1 名前:名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:04/12/29 18:26:39 ID:???

【次スレ(Part6)】PSP用動画作成支援スレッド -4-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104329859/
1 名前:名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:04/12/29 23:17:39 ID:???

【次々スレ(Part7)】PSP用動画作成支援スレッド -5-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104330098/
1 名前:名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:04/12/29 23:21:38 ID:???
23名無しさん、君に決めた!:04/12/30 13:47:30 ID:???
altShilviaで変換したファイルだけど、QTで見てる分には問題なくて、
PSPだと音がずれまくるね。
うーむ、原因はなんだろう。
24名無しさん、君に決めた!:04/12/30 14:01:28 ID:EU1Gc8gJ
25名無しさん、君に決めた!:04/12/30 15:50:05 ID:EWzx4z7e
altShiiva、0.9.1にアップしてるね。
ソースコードも公開。
hetimaさん乙!
26名無しさん、君に決めた!:04/12/30 17:21:48 ID:???
変換君で指定サイズに圧縮する設定ってありませんか?
27名無しさん、君に決めた!:04/12/30 17:41:39 ID:???
変換君で指定サイズに圧縮する設定ってありませんか?
28955:04/12/30 17:42:20 ID:???
遅れてすみません。
シンクロソフト、完成しました。
現在最終バグ取り段階です。

簡単な機能の説明…
1.タスクバーに常駐します。(初回起動時は設定画面が出ます)
2.タスクバーのアイコンをダブルクリックすれば、
 指定したフォルダに入れたMP4,THM,JPG,MP3ファイルを、
 自動的に判別してPSPの所定のフォルダに転送します。
3.分を指定すれば毎時間その分に転送します。
29名無しさん、君に決めた!:04/12/30 18:12:58 ID:???
>>26-27
お前作者のBBSでも同じことマルチポストしてるだろ。
しかも名前「2ch」って…

なんつーか

氏ね
30名無しさん、君に決めた!:04/12/30 18:47:36 ID:???
VOBって吸いだすと何個かに分割されちゃうんだけど1つにならないのかなぁ?
31名無しさん、君に決めた!:04/12/30 18:52:48 ID:???
>>30
C:format
32名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:12:08 ID:???
>>30
VobEdit
33名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:13:37 ID:???
それじゃあ音ズレしないようにするにはどーしたらいい?
34名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:16:55 ID:???
>>33

>>28
のシンクロソフト使用する。もう少しで完成だから待て。
35名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:27:42 ID:???
>>34
おまい勘違いしてると思う
36名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:44:59 ID:???
>>35
思うはいらないと思う。
37名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:45:55 ID:???
>>36
ごめん、そうだと思う
38名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:57:12 ID:???
基本的にココはバカバッカだな。
39名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:57:53 ID:???
俺は大丈夫かな?
40名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:58:49 ID:???
>>31
format c:
じゃね?
41名無しさん、君に決めた!:04/12/30 20:11:19 ID:???
>>30
smartripperなら設定-ファイル分割-チャプター毎
42名無しさん、君に決めた!:04/12/30 20:39:57 ID:???
>>28
formation c:
43名無しさん、君に決めた!:04/12/30 22:23:41 ID:???
うっかりフォーマットしてしまった人がおおいですね^^
44名無しさん、君に決めた!:04/12/30 23:31:36 ID:???
>>30
DVD Shrinkの設定で「VOBファイルを1GB単位で分割する」の
チェックをはずして吸い出したらいいよ
45前スレ773:04/12/30 23:37:15 ID:???
前スレ773ですが、PSP動画転送君ちょっとだけパージョンUP(v1.1)しました。

http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html

変更点
・転送先ドライブの空き容量を表示
・コピー中も最小化が有効

よかったらどうぞ
46名無しさん、君に決めた!:04/12/30 23:46:21 ID:???
おおー、空き容量表示はほしいと思ってたのでかなりうれしい
ありがとー
47前スレ773:04/12/30 23:47:06 ID:q+wKg2qe
>>45

× パージョン
○ バージョン

・・・ですね。 (^^;
48名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:15:23 ID:???
altShilviaを使用していくつか動画を変換してみたところ、
音がズレるソース(アニメではありません)がいくつかあるようです。
同じソースを変換君に持っていくとズレませんでした。
altShilviaはVOBから直接変換できる上に字幕機能が良いので
気に入ってるのですが、ソースを選ぶのかも知れません。
同じような症状の方いませんか?
49名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:16:38 ID:???
>>48
altShiivaでした。シルヴィアってのも響きは悪くないですが。
50名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:22:31 ID:???
>>45
GJ !
51名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:56:32 ID:???
>45
作者殿、変換君毎日利用させていただいて多謝です。
52名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:59:36 ID:???
変換君と転送君は似て非なるモノナリ。
53名無しさん、君に決めた!:04/12/31 01:21:28 ID:p/imWMEg
( ´∀`)     -=◎      __Λ ∩
/ヽ_ァ( PSP )        -=◎)Д´>/ -=◎
54名無しさん、君に決めた!:04/12/31 01:46:42 ID:???
似てもいないような気がするが…
55名無しさん、君に決めた!:04/12/31 01:48:41 ID:???
>>44
どうもありがd
無事出来たぞよ^^
56名無しさん、君に決めた!:04/12/31 09:35:51 ID:???
イメコン2って音量調節できないのかな?
57名無しさん、君に決めた!:04/12/31 12:58:52 ID:???
使ってみれば
58名無しさん、君に決めた!:04/12/31 20:15:27 ID:???
使ってるけど動画変換君みたいに簡単にはいかないっぽい
59名無しさん、君に決めた!:04/12/31 22:54:09 ID:???
紅白録画してたので、早速マツケンサンバだけ変換君でQB4エンコード!

……マツケンサンバだけで80MB……
ビットレート食いすぎですよマツケン(;´Д`)
60名無しさん、君に決めた!:04/12/31 23:27:38 ID:???
紅白マツケンくれ 俺見忘れた・・ orz
61名無しさん、君に決めた!:04/12/31 23:35:22 ID:???
     ヾ(゚∀゚)ノマツケン〜サンバー!
      (  )
      < <
62名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:03:58 ID:???
お、背景白になった
63名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:13:24 ID:???
http://www.crackpsp.com/psp.html
ツイニ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
解像度解助&H.264読み込み可脳 倉ッ区ファーム
64名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:17:28 ID:???

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
65名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:19:03 ID:???
>>63
新年早々ご苦労さまです
66名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:45:55 ID:???
>>63
死ぬほどウソ臭いネタ乙。
67名無しさん、君に決めた!:05/01/01 10:46:16 ID:???
Error:1が出るaviはどうすりゃいいんだ('A`)
68名無しさん、君に決めた!:05/01/01 13:12:23 ID:???
オマエラ!あけおめ

>>67
WMVのコーデックじゃねーの? 
69名無しさん、君に決めた!:05/01/01 13:40:56 ID:???
2pass目でエラーが出る... AVIでXviDベースだと思うんだけどなぁ...。
70名無しさん、君に決めた!:05/01/01 14:49:11 ID:???
ログウィンドウを右クリック - ログ全体をコピー
メモ帳にペースト
エラー内容を探る。
71名無しさん、君に決めた!:05/01/01 17:05:37 ID:NDchIt5d
PSPフォルダに
MP_ROOT っていうのが無いんですけど…
72名無しさん、君に決めた!:05/01/01 17:07:01 ID:???
>>71
つくれよ
73名無しさん、君に決めた!:05/01/01 17:10:39 ID:???
>>72
突っ込んだら負け。
74名無しさん、君に決めた!:05/01/01 17:45:03 ID:???
ちわ
洋画DVDから、音声はオリジナルで字幕を焼きこんだAVIを作ろうと思っているんですが、
VobSubとかでは字幕部分が分離してしまって出来ません。

字幕のフォントも込みでAVI化する方法知っている人いませんか?
75名無しさん、君に決めた!:05/01/01 18:14:49 ID:???
>>74
DVD 字幕 エンコ
でググったら色々出てきたが、お前はどんな調べ方をしたんだ?
76名無しさん、君に決めた!:05/01/01 21:08:45 ID:???
出てきた内容には答えは無いっぽいですね。

字幕吸出しは簡単にできて、PC上ならVobSub等で字幕つきは簡単につくれます。
でも、PSPで再生を前提にした場合は、字幕の位置やフォントを変えて、
さらにそれを画像として取り込む形にする必要があるんですが・・・

でも、UMDのムービーは言語選べるからひょっとしたら字幕ファイルの仕様も
そのうち公開されるかもしれませんねー
77名無しさん、君に決めた!:05/01/01 22:53:59 ID:???
音楽なのですが、mp3の音質を下げるにはどうしたらよいのでしょうか?
78名無しさん、君に決めた!:05/01/01 22:56:21 ID:???
もう一回エンコすればいいんじゃないでしょうか?
79名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:00:14 ID:???
>>77
スピーカーからMP3を流して
それを機材で録音する。
80名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:01:35 ID:???
ビットレート下げればいいんじゃない?
81名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:03:45 ID:???
waveにしてからmp3に変換する際音質を選択しろ、ということですか?
それでしたら、ぷっちでここというソフトでやったのですが、最高音質にしても
56kbpsまでしか出力できませんでした。ソフトが悪いのでしょうか?
8278:05/01/01 23:04:32 ID:???
>>81=>>78です。
8377:05/01/01 23:07:14 ID:???
↑誤爆スマソ
>>81=>>77です。
84名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:13:04 ID:???
>>81
Lame入れるか、午後のコーダいれるがよろし。
85名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:33:56 ID:???
>>76
なんで後から要求が更に増えてるんだよ。 それにしても勉強不足だな
本当にやる気があんのか?
8677:05/01/01 23:37:37 ID:???
>>84
午後のコーダ入れたらできました。とてもよいソフトですね。
高速で処理してくれましたのら。

>皆さん
ありがとうございました。
87名無しさん、君に決めた!:05/01/01 23:52:58 ID:???
QuickTime Alternative + 携帯動画変換君 で768kbpsと1500kbpsにエンコードできました。
あたりまえと言えばそうなんですけど・・・
88名無しさん、君に決めた!:05/01/02 00:24:03 ID:???
>>87
ありがとうございました。来年には
89名無しさん、君に決めた!:05/01/02 00:38:03 ID:???
さすが冬だなあ
90名無しさん、君に決めた!:05/01/02 00:42:12 ID:???
動画再生中にセレクトボタン押すと何でああなるの?
91名無しさん、君に決めた!:05/01/02 01:16:51 ID:???
金属剥離現象が起きるからだと思うよ
92名無しさん、君に決めた!:05/01/02 02:47:51 ID:TIhjCNrb
あげ
93名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:21:51 ID:???
できあがったmp4ファイルのプロパティを見れるツールってなにかないですか?
mp3infpとかMatroskaPropみたいなの。
94名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:24:57 ID:???
>>93
QTのムービー情報じゃだめかい?
もっと詳細に見られるもの?
95名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:37:59 ID:???
>>94
変換君しか使ってなかった。
とりあえずはこれくらいで十分です。
96名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:08:00 ID:???
>>16

下の奴みたいな動画ってどうやって認識させるんですか?
320x240以外認識してくれないように思うのですが。
97名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:14:43 ID:???
>>96
320x240で作って「フル」表示に切り替えればよいのでわ。。。
98名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:16:08 ID:???
縦長に作ってフルじゃあかんの?
99名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:33:55 ID:???
>>97-98

おお、そんな機能が。
ちゃんとマニュアルを読まないとだめだな。
100名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:38:35 ID:???
>>99
や、マニュアルは俺も読んだ事ないが、とりあえず表示されるアイコンは
一通り弄ってみてどんな挙動するのか試してみればすぐわかる。
101名無しさん、君に決めた!:05/01/02 05:53:42 ID:???
なぁなぁなんかどこ見てもTHMは160x120って書いてあるけど80x60の間違いじゃね?
どうもサムネイルがキタネーなと思ってPCで50%にしてから転送しなおしたらキレイになってびびったんだが
102名無しさん、君に決めた!:05/01/02 09:31:54 ID:M/OcBe+N
>>85

字幕焼きこみの意味を理解していないようだったので、細かく説明しなおしただけですよ。
もう少し読解能力を高めてから返信してくださいな。
103名無しさん、君に決めた!:05/01/02 11:08:47 ID:???
スルーヨロ
104名無しさん、君に決めた!:05/01/02 11:34:04 ID:???
>>85
冬厨晒し上げ
105名無しさん、君に決めた!:05/01/02 11:42:58 ID:???
>>101
イメコンで生成されるTHMファイルが160x120だから、それに合わせてるだけ。
106名無しさん、君に決めた!:05/01/02 12:13:00 ID:???
みなさんPC->PSP転送速度ってどれくらい出てる??

うちの環境だと2.5MB/s (40Mbps)ぐらい,
Muvo^2だと5MB/sだからその半分くらいの時間ですむわけで,
いやフラッシュメモリって意外と遅いなぁって話で。。
うーむ。。

PSP: PSP-1000 w/ SanDisk 512GB
PC: eMachines N4480
USBケーブル: Muvo^2 付属
107名無しさん、君に決めた!:05/01/02 12:14:24 ID:???
訂正スマソ 40Mbps -> 20Mbps
108名無しさん、君に決めた!:05/01/02 12:37:55 ID:???
あれ?携帯動画変換君のBBSがなくなってるよ。
ヴぁカ女の結末知りたかったのにね。
109名無しさん、君に決めた!:05/01/02 13:13:30 ID:???
>>106
>2.5MB/s (40Mbps)
これの数字の関連性が分からないんだけど、PSPのMSへの転送速度だよね。
40Mbpsなら5MBpsでMuVo^2と同じだし、2.5MBpsなら20Mbpsになるんじゃないの?
110名無しさん、君に決めた!:05/01/02 13:21:19 ID:???
>>108
全然知らないけど面白かったのかな?
111名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:12:46 ID:xEYH5NY9
変換君で変換するとTHMファイルってのも一緒に作成されるんだけど
これは何?
112名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:21:09 ID:???
この板にもバカが降臨!
113名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:22:27 ID:U2S39QUI
>>111
おまけ
114名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:24:29 ID:???
冬ですから致し方ないかと
115名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:27:33 ID:???
>111
それが出た人は超ラッキー!よかったね。
116名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:31:38 ID:???
おれ、1回変換したらTHM3個出てくるようにしたです。
そのほうがチョイスできるので便利であります。
117名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:32:21 ID:???
>>>111
おめでとう。
作者に連絡すると粗品進呈されるよ。
118名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:33:59 ID:???
>116
やりかたおしえて
119名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:34:00 ID:xEYH5NY9
釣りだってこと、まだ分からないのかな??
120名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:34:57 ID:???
いまどき証拠がない後釣りは無効ですよ。p
121名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:38:35 ID:???
>>119
君、顔赤いよw
122名無しさん、君に決めた!:05/01/02 16:38:35 ID:???
>>119
あえて釣りだと言わなければ君の勝ちだったのに…。
123名無しさん、君に決めた!:05/01/02 16:45:11 ID:???
なんだか間違いの多いかきこみでですみませぬ..MS 512GBって

>>109
うちの環境だと
PC->PSP (SanDisk MS Pro Duo 512MB) が, 2.5MB/s (20Mbps)
PC->Muvo^2 4G が, 5.0MB/s (40Mbps)
なんです。MSへの転送速度ってこれくらいなんですかねぇ?
124名無しさん、君に決めた!:05/01/02 17:10:35 ID:???
>>118
例 5,10,15秒後

Command5=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 05 -vframes 1
-s 160x120 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM05.JPG""
Command6=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 10 -vframes 1
-s 160x120 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM10.JPG""
Command7=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 15 -vframes 1
-s 160x120 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM15.JPG""

1行の文字数が多いとココに書き込めないので改行を入れてるので、
-vframes 1 と -s 160x120 の間にある改行は削る。
Command5、6、7の数字は自分の環境にあわせで順番を振る。
-SSの後の数値が取得するフレームの時間(秒)。好きに改変。

とりあえず、JPGで出力して必要なのを残して「.THM」にリネーム。
125名無しさん、君に決めた!:05/01/02 17:15:02 ID:???
追加
Transcoding.ini は Setup.exe で上書きされるので
Transcoding.ini を書き換えて 実験したあとに default_setting に 自分用 ini を作る。
126名無しさん、君に決めた!:05/01/02 18:39:22 ID:???
>>123
良くわかんないけどメモステで20Mbpsも出てれば十分じゃないのかな。低書き込み速度15Mbpsだし
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0308/26/n_micro.html
http://www.memorystick.com/jp/ms/features5.html
127名無しさん、君に決めた!:05/01/02 18:53:41 ID:???
512mbのメモステに450mbの1個のファイルを書き込むのにどれぐらいかかる?
128名無しさん、君に決めた!:05/01/02 19:39:18 ID:???
>>127
理論値の最低書き込み速度の15Mbpsなら4分
>>123の実行値の20Mbpsなら3分
実際は何分かかるんでしょうか?
129127:05/01/02 20:49:21 ID:???
>>128
MSH-M128に非PROスロットで約60MBのファイルをコピーすると1分45秒ぐらい
かかってて、なんか遅いなーって思ってたんだけどPROのはなかなか速いんだね。
130名無しさん、君に決めた!:05/01/02 22:26:28 ID:???
年末にPSP買ってここを参考にいろいろ動画を弄ってみた。
取り敢えず深夜の『AKIRA』をパソに取り込んで
QVGA/29.97fps/384kbps ステレオ/64kbps-voi300
で変換してみたら400Mに何とか収まったので512のメモステに入れてみた。
わりかしいい感じ。
131名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:18:19 ID:???
またメモステの話題か、よそでやれ!
132名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:26:47 ID:???
動画変換君の音量を調節したいんだけど
Wikiのテンプレで
音量を調節したい場合(ini内ffmpegに追加) -vol ○○ (Default=100) 例:-vol 300
この-vol 300はffmpegのどこに追加すれば反映されるんでしょうか
133名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:29:24 ID:???
もういいよバカ!>>132
134955:05/01/02 23:42:03 ID:???
お年玉です
中の文書を読んで使ってみてください
誰かアイコン作ってください
ttp://uploda.org/file/uporg27200.zip
135名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:46:34 ID:???
あ、なんか普通にできたっぽい
ごめんよ馬鹿!>>133
136名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:51:39 ID:???
釣れなかったのでバカが逆切れシテマス
137名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:58:20 ID:???
なんだ結局粘着してんのは冬厨一匹だけか
これじゃつまんねーわなw
138名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:13:24 ID:4X7u7vnS
MP_ROOT フォルダは自分で作成するんですか?
139955:05/01/03 00:26:38 ID:???
>>138
自分でPSPのドライブ作っといてください
140名無しさん、君に決めた!:05/01/03 11:10:17 ID:???
>>138
お母さんに作ってもらえ
141名無しさん、君に決めた!:05/01/03 11:34:09 ID:???
>>138
pspwiki逝ってこい
142名無しさん、君に決めた!:05/01/03 11:48:29 ID:???
>>139-141
こやつは釣りなのですよ。>>138
143名無しさん、君に決めた!:05/01/03 12:01:38 ID:???
できました。ありがとうございあました。
144名無しさん、君に決めた!:05/01/03 12:52:28 ID:???
ひとりでできた!
145名無しさん、君に決めた!:05/01/03 12:56:54 ID:???
ぼくのかち!なんだってできるんだぁ♪
146955:05/01/03 13:40:03 ID:???
ttp://uploda.org/file/uporg27323.zip
更新版

名称変えました
  PSP Synq → EZPSPCopy
フォルダ自動作成機能付きました
  MP_ROOT\100MNV01
  PSP\MUSIC
  PSP\PHOTO
  が無い場合に自動で作ります
自動同期の精度上げました
147名無しさん、君に決めた!:05/01/03 15:57:43 ID:???
2passのやりかた、教えれや♪
148名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:48:56 ID:???
釣り警報発令!!
149名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:52:44 ID:???
2passのやり方教えてネ♥
150名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:54:11 ID:???
釣り警報発令中!!
151名無しさん、君に決めた!:05/01/03 17:07:17 ID:???
ぬる…ぽ
152名無しさん、君に決めた!:05/01/03 17:19:44 ID:???
もういいよバカ!>>147
153147:05/01/03 17:36:19 ID:???
だめだ、わかんね、-qmin -qmaxってのは意味あんのかな?
154名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:08:11 ID:???
>>153
自分でやって確かめろ、バカ!
155義春 ◆kN.orXi3Fg :05/01/03 18:18:21 ID:???
2passのやり方教えて…お兄さま
156147:05/01/03 18:19:37 ID:???
Title=QVGA/29.97fps/768kbps/ 320x240 768kbps 2-pass + VBR
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -pass 1 -passlogfile "log" -vcodec xvid -s 320x240 -r 29.97 -b 768 -qmin 2 -qmax 12 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 48 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -pass 2 -passlogfile "log" -vcodec xvid -s 320x240 -r 29.97 -b 768 -qmin 2 -qmax 12 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 48 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command3="rm "log-0.log""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command5=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.mp4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command7=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 80x60 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""
どの辺に問題がある?
157義春 ◆kN.orXi3Fg :05/01/03 18:21:44 ID:???
ジュン。2passのやり方を教えなさい
158名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:29:42 ID:???
>>156
目欄に「お前の頭」って書いてるところ
159名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:35:59 ID:???
>>147
>>156
もう、出ていけ!
160名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:37:17 ID:???
>>151
ガッ
161麻衣:05/01/03 18:38:33 ID:???
あたしも知りたいの。教えてお兄さんたち。
162名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:43:56 ID:???
こんな底辺のスレにいるやつに2passなんてワケわかめだろ
163名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:29:02 ID:UBs/NfNI
携帯動画変換君を使っていますが
Error:1になります
164名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:33:15 ID:???
そうですか。
165名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:34:53 ID:???
こりゃしばらく非難したほうがよさそうだな
166名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:37:54 ID:???
おれも避難しよう
167名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:38:06 ID:???
おれも
168名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:57:58 ID:VuPDlJRY
256MBのメモリスティックを使った場合、何MBまで使用できますか?
169名無しさん、君に決めた!:05/01/03 20:14:52 ID:???
256MB
170名無しさん、君に決めた!:05/01/03 20:53:19 ID:???
>>168
約220MB

MSX-M256Sだと約227MB
171147:05/01/03 20:56:25 ID:???
やっとできマスタ。
1500kbpsの2パスはどえりゃーキレイですた♪
172773:05/01/03 21:24:19 ID:???

PSP動画転送君バージョンUP(v1.2)しました。

http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html

変更点
・転送先ディレクトリ確認モード追加
  転送先ディレクトリにある mp4ファイルを一覧表示して、QuickTime Playerを
  使用して再生したり、不要なファイルの削除、サムネイル画像の確認等ができます。
・寂しかったので、転送終了時/エラー発生時に警告音を追加。

よかったらどうぞ
173名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:59:27 ID:???
146がいつもスルーされまくりでウケる。
174名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:23:36 ID:???
>>172

これ、うちではWin2000sp3機でもWinXPsp1機でも起動自体できないんだよな・・・。
exeをクリックしても、そのまま何も起こらない。
175名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:32:34 ID:???
>>173
146がどういう場面で役に立つのかわからないのです。
PSPとPCのフォルダを同期させると何がうれしいの?
176名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:40:26 ID:???
使いたい人はつかえばいいじゃん
作りたいっていってるんだから別に作って害になるもんでもないし。
177名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:44:44 ID:???
>>174
どうでもいいけど、何故微妙にSP古いんだ?
178名無しさん、君に決めた!:05/01/03 23:51:20 ID:???
1500kbpsの2パスもの、非対応データ orz
レートが高すぎたのかな?
179名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:02:03 ID:???
どうなんでしょうね
180773:05/01/04 00:32:46 ID:???
>>174

二重起動防止処理部分が怪しかったので、修正しました。(v1.3)

http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html

どうでしょう?
181名無しさん、君に決めた!:05/01/04 01:29:06 ID:???
>>178
-muxvb
182名無しさん、君に決めた!:05/01/04 01:29:53 ID:???
>>180

素早い対応ありがとうございます。
まだ機能の詳細は確認してませんが、
起動できるようになったことまでは確認できました。
183名無しさん、君に決めた!:05/01/04 01:50:06 ID:???
>>180
試してみた。なかなか良い
で、100MNV01、101MNV01、102MNV01ってフォルダ作ってるんだけど
リストボックスでフォルダ切り替えできたら便利かな、っと
184名無しさん、君に決めた!:05/01/04 02:53:14 ID:???
>>180
僕の希望はサムネイルをD&DしてもMP4も転送してくれると嬉しい。
185名無しさん、君に決めた!:05/01/04 12:21:35 ID:???
どなたかaltShiivaのSrcをWinかLinuxでバラせる形式にして
うpしてくれる人いませんか?
Src読みたいんだけど、うちWinとLinuxしかないからdmgが
バラせない・・・。
186名無しさん、君に決めた!:05/01/04 14:57:07 ID:???
187名無しさん:05/01/04 16:58:57 ID:???
PSPの動画うぷ板ってまだ無いのかな?
今更だけど作ってみたんでうぷしたいんだが
物はKOTOKO-Re-sublimityなんだが
その前に需要が無いか!スマソ
188名無しさん、君に決めた!:05/01/04 17:02:45 ID:???
189名無しさん、君に決めた!:05/01/04 17:25:50 ID:???
190名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:10:31 ID:???
あのさぁ、動画みるのは楽しいんだが
黒の残像が致命的じゃないですか?
191名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:24:52 ID:???
>>187
結局、アニメかアニメ歌手になるのか
192名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:39:53 ID:???
>>191
まずおまいさんがアニメかアニメ歌手以外をうpすればいい。
193名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:42:29 ID:???
なんで?
194名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:43:38 ID:???
考えてごらん
195名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:44:19 ID:???
うn
196名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:48:28 ID:???
別にアニメかアニメ歌手以外の物を求めたわけでもないのに。
わからん。
197名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:49:36 ID:???
結局そうなるのかと言ったら
うpしなければなりません
198名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:53:22 ID:???
求めてなきゃそもそも191の発言にはならんわなw
199名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:57:24 ID:???
そうなるのか
とだけ言ったら、求めた事にされてしまいました。
200名無しさん、君に決めた!:05/01/04 18:58:43 ID:???
そういう事だ。
201名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:00:10 ID:???
妄想大爆発
202名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:00:34 ID:???
>>191
アニメかアニメ歌手以外の動画マダー??
203名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:02:03 ID:???
>>202
求めてないのであpはしません。
求めたと妄想してるようですが、残念!
204名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:03:43 ID:???
結局、アニメかアニメ歌手になるのか
205名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:05:02 ID:???
結局、アニメかアニメ歌手になるのか

やったー!

って意味だったりして?
206名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:06:48 ID:???
書かれた文以上の事を妄想してこそですよ?
207名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:08:36 ID:???
まぁ、>>191の発言の真意を聞こうじゃないか
208名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:10:31 ID:???
真意は
結局、アニメかアニメ歌手になるのか
です。
209名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:15:02 ID:???
そろそろこのスレも終末か
210名無しさん:05/01/04 19:55:35 ID:???
187だけど、別にいいやん!
じゃあ何がいいのよ?具体的にアゲレ
211名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:00:55 ID:???
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEvvLOVEになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
212名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:18:10 ID:???
>>210
グダグダ言ってないで、>>188がうp板を教えてくれてんだから
早くうpないと1000なっちゃうよ。
213名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:10:43 ID:???
>>191
>>193
>>196
>>199
>>203
>>208

>>191の発言は、否定的な意味と受け取られるのが自然。
実際、本人も小馬鹿にした気持ちで書いたんだろう。
だが思わぬ切り返しに遭ったので「え、なんのこと?」ととぼけている。
はっきりいって格好悪い。
214名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:17:04 ID:???
妄想格好悪い
215名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:17:13 ID:???
>>213
おいおい、そんなしょうもない分析してるおみゃ〜さんカコワルイ。
216名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:19:20 ID:???
ここ末期状態だな
217名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:24:57 ID:???
>>213
アニメでもアニメ歌手でも自由にあぷれ
218名無しさん、君に決めた!:05/01/05 00:31:28 ID:???
兄メカ兄メカ種
219名無しさん、君に決めた!:05/01/05 00:35:39 ID:???
おーい。MacでPSP用動画作りたいんだが誰かパーフェクツなツールつくってくれよぉー。
220名無しさん、君に決めた!:05/01/05 00:41:27 ID:???
altShiiva
221名無しさん、君に決めた!:05/01/05 01:47:21 ID:???
パーフェクツなツールっていってんじゃんよ。バカ。
222名無しさん、君に決めた!:05/01/05 01:48:09 ID:???
自分で作れ。バカ。
223名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:32:35 ID:???
パーフェクツなツールの定義
1. Macで動くこと
2. どんなソースでも音ズレしないこと
3. 画質がいいこと
4. 字幕の調整ができること
5. サムネールも作れること
ここまででスタンダード。

加えてRipからファイル作成まで一気通貫でできれば
パーフェクツ。
こんなのができたらネ申と呼んであげてもいいよ。
224187:05/01/05 02:34:39 ID:???
KOTOKO-Re-sublimity RARファイル、QVGA/15fps/300kbps ステレオ/32kbps
ファイル番号0258/受信用パスワード 0123
低容量(1ファイル15MB以下)でなるべく綺麗に見える様にしました。
225名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:35:16 ID:???
多少使い辛くとも、ヘコくともイイので、OS9でも使えるツールを誰か…
226187:05/01/05 02:36:15 ID:???
アド書き忘れ
http://krn7.x0.com/plus/
227名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:39:12 ID:???
>>223
自分で作れ馬鹿
228名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:44:51 ID:???
>>187
>>224
解凍するとエラーが発生するのだが
圧縮失敗してない?
229名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:45:14 ID:???
うn
230名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:47:56 ID:???
PC壊れてるんじゃない?
漏れは見れるけど。
231187:05/01/05 02:49:32 ID:???
拡張子の部分zip消して解凍してる?
232名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:52:21 ID:???
へ〜これ300kbpsなのか
綺麗やね
233名無しさん、君に決めた!:05/01/05 03:05:55 ID:???
おお確かに綺麗だ
けど歌ってる人半分グロ画像じゃねえかw
この人だれ?
234228:05/01/05 03:06:19 ID:???
>>231
他のファイルは解凍できるんだけどこれだけ出来ない
何でだろ?
235228:05/01/05 03:08:52 ID:???
まあ縁が無かったという事で諦めるよ
236名無しさん、君に決めた!:05/01/05 03:09:06 ID:???
>>234
再インストールでもしてみたらどでしょ
237名無しさん、君に決めた!:05/01/05 03:13:13 ID:???
【新品同様】 ニンテンドーDSの主なオリジナルソフトたち 【独占満足】

ガンダムSEED、FF3、逆転裁判、スパロボDS、不思議のダンジョン、メテオス、
ゼノサーガDS、ファイアーエムブレムDS、女神転生DS、キャッスルバニア
聖剣伝説、ジャンプスーパースターズ、メイドインエワリオ、どうぶつの森、
FFCC、桃鉄ワールド、アナザー(仮、ボクらの太陽、ゴールデンアイ、
超執刀カドゥケウス、ゼルダの伝説、ゲームボーイウォーズ、モンスターファーム
SDガンダムシミュレーション、LUNA、マジカルバケーション2、直感ヒトフデ
Nintendogs、バテンカイトスDS、タッチ!カービィ、ワンピース、ソニックDS、
パワプロ、ウイイレ、LIVING HIGH↑KILLING LOW↓、ロックマンエグゼ、
大合奏バンドブラザーズ、ゴエモン、ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ〜
Team NINJA参入作品、パックンロール&ピクス、パチスロ北斗


タッチパネル、2画面、マイクを生かしたゲームばかりで、
知っているタイトルでも、どれもほとんど新作といっていい。
DSを買ったあなただけが、これらのソフトを独占で遊ぶことが可能!!!

新プレイ体験![ニンテンドーDS}:http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html

まるで、ファミコンが発売された当時のような、「もっとソフトがほしい!」と
思わせてくれる。。。!!

ニンテンドーDSは、そんなハードだぜ!!!マジだぜ!!
238187:05/01/05 03:24:52 ID:???
>>228
zipで再アップ!これでどう?
KOTOKO-Re-sublimity ZIPファイル、QVGA/15fps/300kbps ステレオ/32kbps
ファイル番号 259/受信用パスワード 0123
http://krn7.x0.com/plus/
239228:05/01/05 03:34:57 ID:???
>>238
見れました!!
俺1人のためにここまでしてもらって有難うございます
感謝!
240185:05/01/05 03:35:57 ID:???
おぉ。お手間取らせます。
ありがとうございます。いただきました。
241185:05/01/05 03:38:13 ID:???
アンカー忘れました。

>>186さんというか、開発者ご本人様
ありがとうございました。
242名無しさん、君に決めた!:05/01/05 07:40:17 ID:???
ジェネオンに通報しました。
243名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:36:19 ID:???
携帯動画変換君である動画を変換したら
途中から音と画面が合わなくなって、
もう一回やってみても直らない・・・
どなたかか原因教えてください
244名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:38:53 ID:???
詳細を言ってもらわないと答えようがない
245名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:39:04 ID:???
>>243
元動画のコマ落ちはどうよ?
246名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:41:46 ID:???
>>245
元動画は何も異常なしです
247名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:44:18 ID:???
だからそんなんじゃ答えられないって
藻前は相手の事が何もわからなくて答えられるのか?
248名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:00:10 ID:???
画像だけが先にいってしまい音はそのままという感じです
249名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:00:42 ID:???
24fpsなんだろ多分。
250名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:03:07 ID:OiJ5ZVmv
早い話、おまいらの低レベルの知識じゃ答えられないという事だな。
はっきり分からないと言うか、無視すりゃいいのにね。
251名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:05:06 ID:???
変換君で変換した動画の映像と音声がずれていくってのはうちでもあったな。
9月ごろに配布されていたファルコムカレンダー&デモCDの英雄伝説VIの高画質デモムービーを変換すると
映像が遅れていく動画が出来る。
元動画の形式はのWMVでコーデックは
Windows Media Audio V8 (192 kbps, 44 kHz, stereo)
Windows Media Video V7
252名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:05:48 ID:???
擬似スクイーズの設定おしえてください♥
253名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:07:55 ID:???
>>250
馬鹿登場!
254名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:08:35 ID:???
もうなんつーかいつもの展開だな
詳細も言えないようなファイルを質問するな
自分で何とかしろ
255名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:10:31 ID:???
256名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:18:37 ID:OiJ5ZVmv
早い話、おまいらの低レベルの知識じゃ答えられないという事だな。
はっきり分からないと言うか、無視すりゃいいのにね。
>>253
だったら、おまえ答えなさい!
いいな、答えろよ。答えなかったら
ただじゃおかないからな!!!!
257251:05/01/05 20:19:09 ID:???
>>251でずれていくって書いたが、今見たら単に音声が一定時間ずれてるだけみたいだ。
音声の最初の無音の部分がカットされていきなり3秒ぐらいずれる。
まぁ、たいしたことではないんだけど。
258名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:19:53 ID:???
>>256
またまた馬鹿登場!!!

ただじゃおかないからな!!!!
ってw
259名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:21:10 ID:OiJ5ZVmv
>>258
早く答えろよ。
無理か。おまえの頭じゃな。
260名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:21:46 ID:???
>>259
早く答えろよ。
無理か。おまえの頭じゃな。


261名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:27:37 ID:OiJ5ZVmv
>>259
早く答えろよ。
無理か。おまえの頭じゃな。



262名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:31:01 ID:???
>>261

まだやってるよw

ガンガレヨ 馬鹿!
263名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:31:31 ID:???
馬鹿ばっかりだ
264名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:32:12 ID:OiJ5ZVmv
馬鹿ばっかりだ
265名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:33:22 ID:???
>>264
馬鹿ランキング1位おめ!
266名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:35:26 ID:OiJ5ZVmv
>>264
馬鹿ランキング1位おめ!
267名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:38:20 ID:OiJ5ZVmv
>>264
馬鹿ランキング1位おめ!

268名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:51:58 ID:???
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
269名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:56:12 ID:???
音声が44kHzのやつが音ズレするんだろう
270名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:22:00 ID:OiJ5ZVmv
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'

271名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:23:50 ID:OiJ5ZVmv
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'

272名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:24:07 ID:4EwZ3xVF
OiJ5ZVmv くん!先生にいいつけますよ!プンプン!
273名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:25:16 ID:OiJ5ZVmv
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'

274名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:26:53 ID:OiJ5ZVmv
OiJ5ZVmv くん!先生にいいつけますよ!プンプン!
275名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:28:39 ID:4EwZ3xVF
エコーが返ってくるwおもすれー
276名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:29:40 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
277名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:29:43 ID:???
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
278名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:30:54 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
279名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:31:56 ID:???
エコーが返ってくるwおもすれー
280名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:32:47 ID:OiJ5ZVmv
                    ,..-‐−- 、、
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
                 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヾ;Y     ,.,li`~~i  < はっはっはっ!>>264が犬のようだ!
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,         i、   ・=-_、, .:/    \___________
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /ヽ    ''  .:/
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : ` ‐- 、、ノ
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
281名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:34:08 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
282名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:35:05 ID:???
エコー・ザ・ドルフィン
283名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:35:30 ID:OiJ5ZVmv
エコー・ザ・ドルフィン
284名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:36:20 ID:???
任天堂倒産
285名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:36:48 ID:???
>>264
>>266>>267
ワロタ
286名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:36:51 ID:OiJ5ZVmv
任天堂倒産
287名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:37:42 ID:OiJ5ZVmv
>>264
>>266>>267
ワロタ
288名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:39:21 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
289名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:41:49 ID:???
質問、音楽コピーが難しい度40/100
だったら動画はどの位難しくなる?
290名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:42:01 ID:???
>>ID:OiJ5ZVmv
もっとがんがれ超がんがれw
291名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:42:03 ID:???
ここは酷いループスレですね

>>281
エコーが返ってくるwおもすれー
292名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:42:10 ID:OiJ5ZVmv
質問、音楽コピーが難しい度40/100
だったら動画はどの位難しくなる?
293名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:43:16 ID:???
????????
294名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:44:07 ID:OiJ5ZVmv
>>ID:OiJ5ZVmv
もっとがんがれ超がんがれw
295名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:45:18 ID:OiJ5ZVmv
????????
296名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:46:31 ID:OiJ5ZVmv
>>ID:OiJ5ZVmv
もっとがんがれ超がんがれw

297名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:50:07 ID:???
動画が難しい度とてもとても強い/100
298名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:50:39 ID:OiJ5ZVmv
動画が難しい度とてもとても強い/100
299名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:51:59 ID:OiJ5ZVmv
>>ID:OiJ5ZVmv
もっとがんがれ超がんがれw
300名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:54:43 ID:OiJ5ZVmv
>>ID:OiJ5ZVmv
もっとがんがれ超がんがれw
301名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:55:11 ID:???
一生懸命釣りやってた兄ちゃん、とうとう壊れたのかね〜
302名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:55:58 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
303名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:55:58 ID:???
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

304名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:57:36 ID:OiJ5ZVmv
一生懸命釣りやってた兄ちゃん、とうとう壊れたのかね〜

305名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:57:54 ID:???
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

306名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:58:17 ID:???
>>303
なんか書いてあるけど良く見えんな
死?
307名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:00:06 ID:???
>>306
え、何も見えないよ…
308名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:00:50 ID:OiJ5ZVmv
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

309名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:02:13 ID:OiJ5ZVmv
エコーが返ってくるwおもすれー
310名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:03:24 ID:???
馬鹿ランキング1位>>264が何も見えないよ…
311名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:03:57 ID:???
312名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:04:08 ID:OiJ5ZVmv
馬鹿ランキング1位>>264が何も見えないよ…

313名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:05:59 ID:???
>>307
漢字が違う部分があるじゃん
314名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:06:00 ID:???
291 :名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:42:03 ID:???
ここは酷いループスレですね

>>281
エコーが返ってくるwおもすれー
315名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:07:41 ID:OiJ5ZVmv
313 名無しさん、君に決めた! sage New! 05/01/05 22:05:59 ID:???
>>307
漢字が違う部分があるじゃん


314 名無しさん、君に決めた! sage New! 05/01/05 22:06:00 ID:???
291 :名無しさん、君に決めた!:05/01/05 21:42:03 ID:???
ここは酷いループスレですね

>>281
エコーが返ってくるwおもすれー
316名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:08:32 ID:OiJ5ZVmv
一生懸命釣りやってた兄ちゃん、とうとう壊れたのかね〜
317名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:09:14 ID:???
ところでさPSP用動画作成支援スレッドとか作ってみないか?ぜってー面白いぜ!!!!!!!
318名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:09:56 ID:???
「ハウルの動く城のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」




○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
319名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:12:08 ID:???

「ハウルの動く城のお客の入りどうだった?」
「ん〜。ういおp」
320名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:14:00 ID:OiJ5ZVmv
「ハウルの動く城のお客の入りどうだった?」
「ん〜。なんかすいてた」
321名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:14:04 ID:???
死だね
322名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:14:49 ID:OiJ5ZVmv
死だね
323名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:19:48 ID:OiJ5ZVmv
ところでさPSP用動画作成支援スレッドとか作ってみないか?ぜってー面白いぜ!!!!!!!

324名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:22:26 ID:???
ところでさPSP用動画作成支援スレッドとか作ってみないか?ぜってー面白いぜ!!!!!!!
325名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:25:01 ID:4EwZ3xVF
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
326名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:26:25 ID:???
ID:OiJ5ZVmvは馬鹿です
327名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:27:51 ID:???
>>326
馬鹿に馬鹿と言うと暴れるから気をつけろw
328名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:31:31 ID:4EwZ3xVF
自意識過剰な中学生にはおっぱいが有効でした。
329名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:34:21 ID:???
ストレス無しの、全く新しいゲーム体験。 タッチして新感覚、スライドして爽快感!
   ________________________
   N I N T E N D O   D S  オリジナルソフトたち 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■『ジャンプスーパースターズ』(メーカー曰く「ファミコンジャンプ復活!」凄い・・)
  http://www.jumpfesta.com/jf/maker/nintendo.html

■『アナザーコード』(任天堂から発売される新作アドベンチャー。少女が主人公。)
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/ndsot09.htm
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/ndsot10.htm

■『ファイナルファンタジー3』(ご存知FF。3はこれが初めてのリメイクとなる。)
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/nds04.htm

■『超執刀 カドゥケウス』(新感覚・SF手術アクションはストーリーにも注目)
  http://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/

■『Nintendogs』(究極の"癒しゲー"?本当にペットを飼っているような気分に)
  http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/nintendogs/index.html

■『アドバンスウォーズDS』(ファミコンウォーズ最新作は2画面でサクサクプレイ)
  http://www.nintendo.co.jp/ds/software/advancewars/index.html

■『どうぶつの森DS』(キューブで60万本のソフト、DSなら100万本?)
  http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/doubutsuds/index.html

■『探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件』(画面にタッチして事件を解決、探偵気分)
  http://www.genki.co.jp/games/kibu_kamen/off.html

■『実戦パチスロ 北斗の拳』(あの北斗がDSでいつでも気軽にタッチ押し!)
  http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/hokutonoken/index.html
330名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:34:32 ID:OiJ5ZVmv
馬鹿に馬鹿と言うと暴れるから気をつけろw

331名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:43:54 ID:???
>>330
お前、本当に、馬鹿だな。
332名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:49:58 ID:???
ID:OiJ5ZVmvコピペまだ遅いよ〜
333名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:51:38 ID:???
アク禁くらったか?
334名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:51:46 ID:???
ID:OiJ5ZVmv早く仕事しろよ
335名無しさん、君に決めた!:05/01/06 00:13:29 ID:???
お聞きしたいのですが、音量調節はiniのどこに入れればよいでしょうか?
132さんも質問されてますが、わからなかったもので・・・
336251:05/01/06 00:21:49 ID:???
>>335
-acodec aac の次にでも入れとけ
337名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:12:19 ID:???
おまいら、余所でやってください。
338名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:15:45 ID:vzABn0Kl
やっぱおっぱいに限る!
339名無しさん、君に決めた!:05/01/06 02:04:39 ID:???
あ、おっぱいいんたおしたお
340名無しさん、君に決めた!:05/01/06 02:21:27 ID:???
お前らにアドバイス。繁華街で売っている白い粉を吸ってごらん?
するともっともっと利口になれるよ
俺がそう。
今、とってもいい気持ち。
あ、間違ってもグラム1万もする方買っちゃ駄目だよ。
おばあちゃんが売っている、1キロ数百円のメリケンコの方を買うんだよ
341132:05/01/06 02:46:55 ID:???
>>335
[Item8]
Title=QVGA/29.97fps/QB10 ステレオ/64kbps
TitleE=QVGA/29.97fps/QB10 Stereo/64kbps
; -ab オプションの数値はチャンネルあたりのビットレートの模様。ステレオでエンコードする場合は目標ビットレートの半分を設定してください。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 29.97 -qscale 10 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -vol 300 -ab 32 -f 3gp -muxvb 512 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.mp4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command5=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""

こんな感じにすれば幸せになれるかもしれない
342名無しさん、君に決めた!:05/01/06 14:17:31 ID:???
>>146
どうか再うpを・・
343名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:25:00 ID:???
344名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:38:05 ID:J7k1jIag
いわゆるDivx系で圧縮されている動画はPSP用に変換できないの?
345名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:55:27 ID:???
dekiru
346名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:04:57 ID:7Q4eeWij
>>344
やってみればいいじゃん!
347名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:25:36 ID:7Q4eeWij
>>344
やってみればいいじゃん!
348名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:37:33 ID:KhitfCcF
拡張子が「.rm」の動画って再生するにはどうするんですか?初心者スマソ
349251:05/01/06 20:41:04 ID:???
>>348
変換する
350名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:41:24 ID:7Q4eeWij
>>348
やってみればいいじゃん!
351名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:44:04 ID:???
>>348
やらないか?
352名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:44:19 ID:KhitfCcF
やり方がテンプレ読んでもよく分からないんですよ。。
353名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:48:45 ID:7Q4eeWij
>>352
やってみればいいじゃん!
354名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:49:51 ID:???
>>353
OiJ5ZVmv ?
355名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:50:20 ID:7Q4eeWij
>>354
OiJ5ZVmv ?
356348:05/01/06 20:56:00 ID:KhitfCcF
すみませんがどなたか教えてください
357名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:56:49 ID:???
ここは酷いループスレですね

>>291
やってみればいいじゃん!
358251:05/01/06 20:58:50 ID:???
>>352
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html
↑でImage Converter 2 ver. 2.1を買って変換するだけ。
拡張子がrmだと変換できないから、後ろに.aviをつけてること。
359名無しさん、君に決めた!:05/01/06 21:01:15 ID:???
お待ちどう。うpしたぜ。
でも通報だけは勘弁な。

ttp://krn8.x0.com/exchanger/
0085 9876
360名無しさん、君に決めた!:05/01/06 21:01:42 ID:???
>>356
ttp://www.faireal.net/articles/5/10/#d31118_2
今度からはちゃんと調べろ
361名無しさん、君に決めた!:05/01/06 21:03:45 ID:7Q4eeWij
>>359
通報しますた!
362名無しさん、君に決めた!:05/01/06 21:35:53 ID:???
>>359
なにこれ?
363335:05/01/06 21:57:18 ID:???
>>132さん、251さんどうも有り難う御座いました。
幸せになれました。
364名無しさん、君に決めた!:05/01/06 22:30:01 ID:???
>>343がスルーされていてワラタw
365名無しさん、君に決めた!:05/01/06 23:34:21 ID:???
>>362
特高野郎さ
366名無しさん、君に決めた!:05/01/07 00:25:35 ID:???
あの、WinMEでもこれできますか?
367名無しさん、君に決めた!:05/01/07 00:45:26 ID:???
あの、WinNA〜でもこれできますか?
368名無しさん、君に決めた!:05/01/07 02:37:39 ID:???
すいません、そろそろ本筋へもどりましょうw

altShiivaの音ずれの件ですが、解決できた方はいますでしょうか?
おられましたら設定等と終えてもらえないでしょうか?
どこかに設定について書かれたような気もするのですが、
過去スレがトラックできないので、ご存知の方コピペってくださいませ。

作者さま、見ておられましたら現状でけでもお伝えいただければ幸いです。
369名無しさん、君に決めた!:05/01/07 03:35:58 ID:???
アニメ系の動画って384kbpsの29.97fで2passなら、わりと見れる?
実写だと、やっぱりブロック多くて384kbpsじゃキツイんだが・・・・
370名無しさん、君に決めた!:05/01/07 03:43:05 ID:???
アニメ、動画って区切りじゃなく物によるんじゃないかな
うpされてたKOTOKOの奴は300kbpsらしいけどきれいだったし。
371名無しさん、君に決めた!:05/01/07 07:27:46 ID:???
>>368
Mac だったらこっちのスレもどうぞ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1103291146/l50
372名無しさん、君に決めた!:05/01/07 08:25:18 ID:eOAZRjn4
類似スレにも書込みましたけど、
うpしましたので気の向いた方はもっていって下さい。

http://kerberos.ddo.jp/2ch/psp_movie/index.htm
373名無しさん、君に決めた!:05/01/07 08:28:00 ID:mnJDNcuH
>>372 ( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
374名無しさん、君に決めた!:05/01/07 09:11:45 ID:???
>>372
ありがたいんだけどお前さんが危ないぞ(;´д`)
せめてうpロダ使うことをお勧めしますよ・・・
375名無しさん、君に決めた!:05/01/07 09:56:34 ID:???
JPのDDNS+自鯖って・・・。根性あるよな。
マジで逮捕されるんじゃない?
376名無しさん、君に決めた!:05/01/07 15:23:46 ID:???
U135199.ppp.dion.ne.jp
377名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:27:11 ID:iYvPajI6
mpeg4で201MBある動画を圧縮とかしてなんとか100MB以下にしたいんですけど、できますかね?
378名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:37:32 ID:???
>>377
MPEG4のファイルが201Mあるの?
379名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:38:11 ID:iYvPajI6
>>378 そうなんですが。。
380251:05/01/07 16:43:37 ID:???
解像度や時間が分からないとなんともいえない。
画質がどんなに酷くなってもいいと言うのなら100MBだろうと50MBだろうと可だと思うが。
381名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:46:38 ID:???
>>380
すでに出来上がったMP4を圧縮ツールか何かで小さくしたいって話なんじゃないの?
382名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:47:49 ID:???
分割したらいいんじゃ?
383名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:14:52 ID:???
>>381
そういうことなのかな?それなら無理だよなぁ。
384名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:54:04 ID:iYvPajI6
MPEGビデオファイルをMPEG4にしないと動画が見られないのですよね?どうやって変換するのですか?
385名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:10:46 ID:???
>>384過去レス見ろ厨房
386名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:23:25 ID:iYvPajI6
携帯動画変換君かqwW
387名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:31:54 ID:???
>>386
がんばってください( -ω-)b
388名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:36:04 ID:???
389384:05/01/07 18:38:58 ID:iYvPajI6
これで無修正(ry
もう、最高です!!
390名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:43:11 ID:B+nXtGcK
>>388
フリーウエアでできるようなことをパッケージして
金になるのか。リッピングの転送先がHDDかMSかの
違いだけでしょ?あとはフォルダ構造をチョチョイ
と作ってやるだけだし。
391名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:59:49 ID:???
MP4に変換するソフトってあるの?
392名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:59:51 ID:???
393名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:01:01 ID:???
>>391こんにちは厨房、さようなら厨房
394名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:04:02 ID:WDVyDH1t
395384:05/01/07 19:05:05 ID:iYvPajI6
>>391 俺も二時間前に悩んだことだ。携帯変換君を使え
396名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:06:05 ID:???
携帯変換君が動かん。
無償のクイックタイムプレイヤーもダウンロードしたのに…。orz
397名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:09:00 ID:???
>>396ドンマイ(´・ω・)
398名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:10:54 ID:???
movファイルをそのままドラッグしても
処理実行中にエラーになる。
399名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:11:42 ID:???
そうですか。
400名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:14:23 ID:???
そうです。
401名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:22:48 ID:???
ffmpegって言うソフトが無いとだめなの?
402名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:34:36 ID:???
心配するな、アメリカのSTEVE君も君たちの同類だからさ

http://portablevideo.engadget.com/entry/1234000980024404
403名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:38:03 ID:???
と思ったらAVIで出来た…。
movは対応して無いの?
404名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:58:01 ID:???
>>403
ローレライ予告編.mov
普通に出来たけど
405名無しさん、君に決めた!:05/01/07 20:39:04 ID:???
ネットランナーで携帯動画変換君が紹介されちゃった…
406名無しさん、君に決めた!:05/01/07 20:41:03 ID:???
407名無しさん、君に決めた!:05/01/07 20:57:14 ID:???
>>390
けど、DNLAで有名になってきたデジオンが開発を発表してきたことが気になる。
将来的にPSPからホームサーバーへアクセスするソフトとかをデジオンが開発して発売する為の布石かもよ。

ただ、記事に出るされているソフトはエンコと転送だけっぽいし、500円でも高いようなソフトだな。
408名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:01:30 ID:???
>>372が消えてるな
409名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:06:57 ID:???
movをMP4に変換することは無理?
410名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:09:02 ID:???
可能
411名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:10:07 ID:???
>>407
このソフトはあまりにも芸が無さ過ぎだが、サードパーティからPSP関連ソフトが出てきたって状況がイイ(・∀・)

してみると、発売とほぼ同時にフリーで公開された携帯動画変換君の優秀さはズバ抜けてるワケだな。。
412名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:12:43 ID:???
>>411
PSPに対応したのは正式な発売日より前だったからなぁ
413名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:14:58 ID:???
なんでおれの動画変換君はmovを変換してくれないんだろ…。orz
414名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:19:40 ID:???
>>413
movはできるのとできないのがある。
415名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:27:01 ID:???
>>413
ついでにaviもwmvもできるのとできないのがある。
むしろタダでPSP用に変換できるんだから「運が良ければPSPで見れる」
位に考えとけばいい。いちいちそんなに悩むな。
416名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:29:32 ID:???
そうなんだ、よかった。

いや、↓のサイトの動画を楽しもうと思ったら全滅だったからさ…。orz
http://homepage2.nifty.com/CINEMAX/newsite/newsite2004.htm
417名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:36:10 ID:???
>>416
ImageConveter2でなら変換できた。
418名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:47:19 ID:???
PSPの持ち腐れだなぁ…。
変換ソフトくらいタダで出せよソニー。
419名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:51:08 ID:???
>>416
最初にURLを上げて質問すれば、変換できない事はすぐ解決したんじゃないだろうか?
と思うのは俺だけじゃあるまい。
420名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:52:24 ID:???
>>418
格安で変換ソフトを提供!!

・・・のつもりだったのに、まさかオフィシャルよりも先に高機能な変換ソフトが
しかもフリーで出るとは思ってなかったんだろうw
421名無しさん、君に決めた!:05/01/07 22:36:53 ID:???
携帯動画変換君が使えないんですがOSってMeじゃダメなんですか?
ImageConveter2はMeでも使えますか?
422名無しさん、君に決めた!:05/01/07 22:41:33 ID:???
「使えないんですが」じゃなくて
どういう問題があるのか書けウンコヤロウ
423421:05/01/07 22:46:11 ID:???
すみません、自己解決・・・ほんとウンコヤロウでしたorz
424名無しさん、君に決めた!:05/01/07 22:54:29 ID:???
>>423
何が原因だった?
内容によってはPSPwikiのFAQに入れたいのだけど。
425名無しさん、君に決めた!:05/01/07 23:15:19 ID:???
Wikiにものってないから張って見る

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se331809.html
変換後のサイズ予測とかしてくれて便利だけど、どうよ?
426名無しさん、君に決めた!:05/01/07 23:18:50 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050107/ces1.htm

>メモリースティック PRO デュオに保存したMPEG-4 Advanced Video Codec(H.264)形式の動画データの再生技術デモとしてPSPが利用され、展示されていた

メモステでH.264再生できるのか?それともimpressの勘違いか?
後者のような気がするが
とおもったら拡大画像にAVC playback demonstration memory stick proって書いてあった
ファームうpで対応するんだろうか
427名無しさん、君に決めた!:05/01/07 23:37:24 ID:???
米SanDisk、PSPユーザーをターゲットにした
半透明デザインの「メモリースティックPRO Duo」を発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050107/san.htm

米SanDiskは、携帯ゲームアクセサリー市場への参入製品として、「メモリースティックPRO Duo」と
「SDカード」の新シリーズを発表した。この新製品は今月中には全世界へ向けて出荷される予定。

 発表された新シリーズは、半透明デザインのもので、容量はいずれも、128MB、256MB、512MB、1GBの4種類。このうち、
日本国内では、「メモリースティックPRO Duo」のみ販売される。価格は、39.99ドル(128MB)から159.99ドル(1GB)となっている。

 「メモリースティックPRO Duo」は、2004年12月にソニー・コンピュータエンタテインメント株式会社から発売された携帯ゲーム機
「プレイステーション・ポータブル (PSP)」に採用されたメモリーカードとして、一躍脚光を浴びている。

 同社によると今回の新シリーズは、PSPユーザーを意識して、半透明の外観と新しいパッケージデザインを採用したとしている。
428名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:12:20 ID:???
思ったよりも売れてないのかな?

「DS」110万台、「PSP」34万台=年末ゲーム機商戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000619-jij-biz
429名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:19:11 ID:???
430名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:20:20 ID:???
>>425
インストしたファイル見たらGUI以外は殆んど変換君そのものだった。
GUI用画像が10MB以上あるしで使いにくい。
431名無しさん、君に決めた!:05/01/08 01:44:02 ID:???
>>428
> 今回の統計は11月29日から12月26日までを集計したものだが、
> PSPは1月2日までの累計では45万台に達している

販売店が新年初売り用の商材として出し惜しみしていたのかな。
432名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:15:24 ID:yUPUmW5N
変換君で変換するとたまに動画が壊れてしまい再生できません。
先送り再生で再生すると一瞬真っ黒な画面に緑と紫の線が見えます。
これはどうすれば直るのでしょうか?よろしくお願いします。
OSはXPで変換君のバージョンはVersion 0.22です。
433名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:21:03 ID:???
FLASHをmp4にしようと思うんですけど画面上で再生されてる動画を
aviまたはmpgで録画してくれるツールないですかね?スクリーンキャプチャの
動画版みたいな。説明下手ですみません。
434名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:32:23 ID:???
なんかこの質問定期的にでるな。テンプレに入れてもいいかも
435432:05/01/08 02:40:21 ID:yUPUmW5N
俺ですか?過去ログ読んできます。もし分からなかったらまた質問しても
よろしいでしょうか?
436名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:44:52 ID:???
いや>>433の事だと思う
そして432の事象は初出なハズ 俺は解決できないがorz
437名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:45:01 ID:???
>>435
とりあえずどういう動画?
壊れる動画は毎回壊れるのかね
438名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:46:07 ID:???
Q:携帯動画変換君を使っていますが上手く行きません。どうすればいいですか?

A:質問の仕方からして多分貴方のやり方が悪いんだろうと思いますが、
 仮にやり方が合っていても上手く行かない場合もあります。気にしないでください。
439名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:46:48 ID:???
AVIとかの動画に問題があること多いけどねぇ・・・
440名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:48:25 ID:???
Q:携帯動画変換君を使っていますが上手く変換できません。こんな質問の仕方で現象を理解し、解決法を提示してもらえますか?

A:できるかボケ
441名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:51:05 ID:???
とりあえず動画upしてみては?
てか質問が抽象的スギ
442名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:51:35 ID:???
返事ないけど
詳細は言えないって奴?
もう勘弁してくれ
んなのわかるわけないって
443432:05/01/08 02:51:57 ID:yUPUmW5N
ありがとうございます。aviなのですが、PCで再生してみると特に変わった
ところはありません。過去に一回目は再生できて二回目以降は壊れたファイル
になる・・・ということがありました。
444名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:54:20 ID:???
>>432
コーデックとか
詳細を詳しく
445433:05/01/08 02:54:51 ID:???
過去ログを探ってみましたが回答になるものはありませんでした。
どうか皆様お力をお菓子ください。
446名無しさん、君に決めた!:05/01/08 02:59:21 ID:???
少なくとも俺は2回ぐらいみてる
447名無しさん、君に決めた!:05/01/08 03:07:49 ID:???
>>433
カハマルカの瞳
もしくは
劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ
でぐぐれ。

なお、明らかにスレ違いなので上記ソフトの使い方などはここでは質問せずに自分で調べれ。
448名無しさん、君に決めた!:05/01/08 03:17:05 ID:???
>>426
Image Converter 2の正式版にH.264エンコーダ搭載
正式版リリースと同時期に新ファーム発表
になったりするのかも
449名無しさん、君に決めた!:05/01/08 03:26:49 ID:???
ウチにゃ無線LAN環境が無いんだけども、有線環境(USB)orメモステDuo経由でファームアップできるのだろかと心配
450名無しさん、君に決めた!:05/01/08 03:30:09 ID:???
>>448
金とるんだからそれくらいやってもらわないとなあ
451名無しさん、君に決めた!:05/01/08 04:01:22 ID:???
板違いだけど変換君でi-motion作るとどうしても制限ありになっちゃうんだよね。
だからそれをないようにしたいんだけど、どうでしょうか?
452名無しさん、君に決めた!:05/01/08 04:15:23 ID:???
H.264ってサイズでかい?
453名無しさん、君に決めた!:05/01/08 09:12:11 ID:???
コーデック関係無しに、ビットレートをでかくすりゃ何でもでかくなるぞ。

一般的に同じビットレートならMPEG4よりH.264の方が綺麗。
だから同じ画質ならH.264の方が小さくなると言われてはいる。
454名無しさん、君に決めた!:05/01/08 11:11:49 ID:???
1Gのメモステって今月中には早くも発売されるんだってね。楽しみだ。
455名無しさん、君に決めた!:05/01/08 12:41:35 ID:???
>>449
一応アクセスポイントさえ見つかれば可能なはずだ

誰かの無線LANを勝手に使うわけだが…
456名無しさん、君に決めた!:05/01/08 13:08:07 ID:???
av.avi→av.mp4( ̄ー ̄)ニヤリッ
457449:05/01/08 17:09:00 ID:???
>>455
おお。つまり近所のマック(たしか無線LANスポットの表示があった)とかでファームアップが
出来るっちゅー事ですか。すげー。

新ファームをPCに落としてから無線LANでファームアップするのかと思ってますた・・・_| ̄|○
なんかヘンだなーとは思ってたんですが勉強が足りませんですた。楽しみですわー
458名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:44:26 ID:???
SONYのメモステってもしかして高いだけ?
459名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:54:25 ID:???
460名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:59:13 ID:???
1GのDUOってHighSpeedだけなのな
461名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:30:42 ID:???
>>458
そだね。サンディスクのDuoは標準サイズのメモステアダプタが付いて
糞ニ純正より2k円ほど安い。
462名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:39:22 ID:VIUkKk2r
>>460
海外版SanDisk1GBはハイスピードではない。
多分日本でもハイスピードじゃないのが出ると思う。
463名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:41:50 ID:VIUkKk2r
>>458
なんかSanの方が厚みがあって詰まるって言う噂もあるけど実際は分からない。
464名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:43:11 ID:???
512Mだけど詰まることはないなぁ。
ちなみにソニとサンとも所有。
465名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:45:49 ID:???
>>463
常用してるsanの512Mと
VP付属のsonyの32Mを比べてみたけど
若干sanのほうが厚いね
466名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:49:12 ID:???
DUOアダプターに入った状態で出荷されてるのにそんなのあるの?
467463:05/01/08 20:49:37 ID:VIUkKk2r
>>464
お、マジで?厚みがあるとは言っても個体差か。
試してみて駄目なら返品って形にするかな。
とりあえず1GB期待age。
468名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:08:10 ID:???
ここに来るのはアホばっかなので、
メモステの話題になると盛り上がるYONEX!
469名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:13:38 ID:???
ここの人たちは1GBが手に入ったらまず何を入れる?
470名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:17:22 ID:???
soudane baka bakka da!
471名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:25:22 ID:???
メモステのスレ立ててそこで盛り上がってくだされ。
正直、ウザイ。
472名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:26:35 ID:???
もうバカばっか
473名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:26:52 ID:???
>>471
正直、ウザイ。
474名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:29:15 ID:???
>>471
サンキュウ、池沼!
475名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:31:02 ID:???
>>471
カエレ
476名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:31:40 ID:???
2GオーバーのDuoが出てくればUMD-R論議も実質無意味になるかな
UMDはしょせん1.8Gしかないわけだし
477名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:33:50 ID:???
メモステのスレ立ててそこで盛り上がってくだされ。
正直、ウザイ。
478名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:38:19 ID:9vSbKAk+
メモステのスレ立ててそこで盛り上がってくだされ。
正直、ウザイ。
479名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:38:59 ID:???
もちつけ
480名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:39:47 ID:???
>>476
なるほどね。
481名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:44:22 ID:???
2Gって6万くらいするでしょ
482名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:45:00 ID:???
順調に下がれば3万くらいにはなると思うけどね。
483名無しさん、君に決めた!:05/01/08 22:41:28 ID:???
予想以上に早いから
来年には2G安くなるかなあ
うれしいな
484名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:16:39 ID:???
でも、PSPが認識するのって1Gまでじゃねーの?
485名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:17:46 ID:p/1eymGo
携帯動画作成君の、機種別設定でQUGA/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbpsとかいろいろあると思いますが、どういう意味ですか?
486名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:18:09 ID:???
ProDuoのブランドで出続けるなら認識できるだろ。名前が変わったら別だが。
487名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:30:48 ID:???

ビンボーでPSP変えない馬鹿が湧いてるな
488名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:39:39 ID:???
>>426
h264と今のMP4では画質の次元が違うからぜひ対応してもらいたいものだ。
489名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:45:07 ID:???
>>485
QVGA(QUGAじゃないぞ)は画面サイズの事(=320x240)。
PSP上で自作動画を再生する場合、この画面サイズにしないといけないの。

29.97fpsは、1秒間のコマ数の事。15fpsなら秒間15コマ。

1500kbpsってのは、1秒間のデータ量の事。
数が多ければ多い程高画質になるけど、それだけファイルサイズがでかくなるし、処理も重くなる。
490名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:55:19 ID:???
H264って、今初めて調べてみたけど凄いな。
軽くて超高画質なのか。早く実現して貰いたい。
491名無しさん、君に決めた!:05/01/09 00:30:31 ID:???
ぬお、KOTOKOのが観れない・・・
消えちゃったのかな
492名無しさん、君に決めた!:05/01/09 00:54:14 ID:???
>>490
そのかわりエンコは時間かかるぞ
493名無しさん、君に決めた!:05/01/09 01:04:18 ID:???
なるほど。。。
こりゃ本番ではUD切って3GHzをフルに使ってエンコするしかないなw
494名無しさん、君に決めた!:05/01/09 02:07:53 ID:???
結局、>>426の画像を見る限りでは米国版のははじめからH264に対応されて発売しそうだな。
つーか日本のPSPはH264の調整が間にあわなかったか、実は既に対応してて、特殊なヘッダでないと
認識しないのかも。それをイメコン2の発売でエンコできるようになるとか。
495名無しさん、君に決めた!:05/01/09 02:34:08 ID:???
>>494
日本のPSPにもデコーダは既に実装されているそうな。
496名無しさん、君に決めた!:05/01/09 02:59:36 ID:???
実装されていてもメモステで再生できなければ意味ないの。
米国版と差別化するってことはないように祈っている。
497187:05/01/09 06:15:23 ID:???
KOTOKOのムビは需要無いと思って翌日消してしまったよ
498名無しさん、君に決めた!:05/01/09 09:45:16 ID:???
>>494
>>495
そうなると特定のファイル名でのみ再生可能って事になるな
MP4の場合も制限があるから可能性としては十分あり得る
499名無しさん、君に決めた!:05/01/09 14:36:57 ID:???
500名無しさん、君に決めた!:05/01/09 14:42:00 ID:???
>>496
デモでやってるだけだから
米国版でも再生できるようになるとは限らない。
501名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:06:42 ID:DCQnI6NM
ホームユースでH264のメリットって何
メモステの容量とか価格とか転送速度とか、敷居高くね?
502名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:26:24 ID:???
デコーダ実装してるんだからファームのアップデートで再生できるようになる可能性は
十分あるよな。ソニー頑張ってくだされ。
503名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:58:34 ID:???
>>501
H.264は高効率な動画圧縮技術の規格。
同じ画質なら、普通のMPEG4よりH.264のほうがファイルサイズが小さくなる。
同じファイルサイズなら、H.264のほうが画質が良くなる。
高価なメモステにより長時間の動画を保存できるのが(あるいは同じ時間でも、
より高画質に記録できる)のがメリット。

しかし、エンコーディングに必要なプロセッサパワーはかなりのもの。
504名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:58:49 ID:???
すみません、下記ご存じの方いらっしゃったらご教示ください。

ぐぐってみた所、携帯動画変換君ではvobファイルからの直接変換もできるようですが、
通常DVDからリッピングしたvobファイルって複数生成されますよね?
(vts_01_1.vob〜vts_01_7.vobのように)

変換君で、複数のvobファイルから一つの.mp4ファイルにすることってできるんでしょうか?
vobファイルから直接変換されてる方がいらっしゃったら教えてください。
505名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:04:11 ID:???
おい、おまえら!GP32ならDivXが再生できますね。
ttp://www.geocities.jp/gp32blu/

PSPがイイ!に決まってるのでどうでもいいですよ
506名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:08:31 ID:???
??
507名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:11:38 ID:???
正式ファームが出るのが速いか、クラックファームの方が先かだな。w

ttp://forums.ps2dev.org/viewforum.php?f=12
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104924133/l50
508名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:12:09 ID:???
>>504
私の使用しているリッピングソフトではvobは分割されない。
509名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:16:36 ID:???
というか分割しない設定にすれ
510名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:04:54 ID:???
>>508
>>509
ありがとうございます。SmartRipperを使っているのですが、
vobを分割せずに1ファイルでリッピングする方法はありますでしょか?
(調べてみたのですが、どうにも判りませんでした)
511名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:26:19 ID:???
>>510
VOB 結合でググればいっぱいでてくるが・・・
それがいやならDVD Decrypterでできる。フリーソフトだ
512名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:29:21 ID:???
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104924133/l50
なんかここでファームアップした勇者が降臨してもりあがってるぞ。w
513名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:32:25 ID:???
アップデートしたら工場送りか、屍累々ワロタ
514名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:44:03 ID:???
>>513
見てきたよ。一人の漢がムチャして脂肪したみたいだなw
515名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:44:40 ID:???
俺も志望したよ。
早速修理だします。
516名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:47:42 ID:???
むちゃしやがって。。。
517名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:48:52 ID:???
>>515
無茶しやがって…。敬礼
518名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:49:28 ID:???
ちぇっ、目から汗が出やがらぁ。。。
519名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:49:31 ID:???
おもしろかったからいいよw
520名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:11:07 ID:???
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>761 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
521名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:51:07 ID:???
はぁ?
522名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:56:55 ID:???
http://www.geocities.jp/psp_net/
解凍してでてきた、update-image01 ってのを EBOOT.PBPにリネームして  /PSP/GAME/UPDATE/
そうしたら、

音声読み上げ機能追加
ソニックステージ対応音楽配信およびニュース配信追加
電卓機能追加
音声チャット機能追加
PSP専用内臓ゲーム3タイトル追加
PSP専用メールソフト追加
PSP専用ワープロソフトおよび表計算ソフト追加
PSP専用ウェブブラウザ追加
PSP専用スケジュールソフトウェア追加
不具合修正00
不具合修正002

http://bomberguild.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050109172136.jpg
http://bomberguild.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050109172145.jpg

PSP持ってるヤシは早くアップデート汁!
523名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:58:40 ID:???
↑実行するとPSPが起動しなくなる。注意。
524名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:58:55 ID:???
>>522
アップデートしたらPSPが起動しなくなるので行わないように。
525名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:59:09 ID:???
リアル厨房か?うざいよ。
526名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:59:43 ID:???
>>522
>>522
>>522
>>522


これ不完全なファームデータで
PSPあぼ〜んするそうだから承諾画面まで拝む位で
がまんしろよ
実行したら起動しなくなるからな
正式なものが出るまでがまん汁
527名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:00:08 ID:???
おい、>>522は逮捕されるんじゃないのか?
528名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:00:42 ID:???
よーく見ると携帯ゲーム機にいらん機能ばっかだな
529名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:29:50 ID:???
>>512のスレ荒れちゃったね。
ネタだったかもしれないが、誰もリンク貼らずにsageでひっそりとやってれば
なんか面白いことになったかもしれないのに。
530名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:38:14 ID:???
>>527
ここはGKも見ているわけだから通報されて>>522は逮捕だろうね。
531名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:00:55 ID:???
>>522
やったけど動かないよ。
どうすればいいの?
電源は入ります。
532名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:03:48 ID:???
533名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:04:36 ID:???
>>532
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

しゅうりしなければ。
534名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:05:04 ID:???
>>531
釣り・・だよな・・

>>523
>>524
>>526
で即効で注意してたの見てますよね・・・
535名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:06:04 ID:???
>>534
いや、マジ!
電源入るけど何も表示されない。
メモステにはアクセスしてるみたいだけどね。
536名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:08:05 ID:???
>497
再upしていただけませんか?
537名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:08:44 ID:???
>>535
こっちに来たか。大変そうだが気を落とさずに。
538名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:08:51 ID:???
>>535
それじゃあご愁傷様です
修理行きです
その代わり故意に故障されたと
みなされるかも知れません
539名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:08:59 ID:???
>>535
(ノ∀`)アチャ-
540名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:10:49 ID:???
みなさんありがとうございます。修理代は別にいいですよ。
自分で実行したのですからね。
一応このスレのアドレスをSCEに送りました。
541名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:11:20 ID:???
>>535
SONY「PSP、没収とです!」
542名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:11:43 ID:???
このスレのアド送ってもしょうがないだろなw
543名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:12:21 ID:???
>>540
おちけつ。
544名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:12:42 ID:???
ざんねん >>535のぴーえすぴーは しんでしまった!


しゅうり しますか?
ッァ はい
  いいえ

ほしょう たいしょうがいなので ひようがかかりますが よろしいですか?
ッァ はい
  いいえ
545名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:13:36 ID:???
PSP用動画作成支援スレッド -5-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104312399/


動 画 作 成 支 援
546名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:13:39 ID:???
547名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:49:36 ID:???
>>546
94はインスコすることを推奨してないよ。
勝手に犯人にするなよ。君もしかして任天堂信者?
548名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:55:02 ID:???
640x360だとどうやってエンコすればいいのでしょうか?
549名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:56:00 ID:???
気をつけてエンコすれば大丈夫。
550名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:56:53 ID:???
アメ公の車のタンクに角砂糖入れるとエンコするよ
551名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:13:13 ID:???
>>522
はタイーフォ決定。w
552名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:35:42 ID:???
>>548
普通に320x240にエンコして、PSPの再生時に
画面モードの「フル」を選ぶ。
553名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:38:05 ID:???
>>552
やってみるとわかるけどね...w
554名無しさん、君に決めた!:05/01/09 23:48:41 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555名無しさん、君に決めた!:05/01/10 00:18:45 ID:???
PSPにいかにも怪しげなデータぶっこんで壊した奴がアフォなんじゃねーのかw
ご愁傷様www
556名無しさん、君に決めた!:05/01/10 03:35:07 ID:???
>535
その症状、初期不良のアレとまったく一緒だから
サポセンに初期不良っぽく言えば即交換出来るガナ
557名無しさん、君に決めた!:05/01/10 03:45:16 ID:???
じゃああれかい?
交換したかったらうpしておくるんかい
558名無しさん、君に決めた!:05/01/10 11:45:03 ID:???
>>555-557
多分ね、スレ違いだよ。
559名無しさん、君に決めた!:05/01/10 13:45:16 ID:???
>>550
お前はだしのゲン読者だなw
560名無しさん、君に決めた!:05/01/10 15:35:06 ID:???
しかし、ココは相変わらずバカバッカだYOね。
561名無しさん、君に決めた!:05/01/10 15:39:06 ID:???
はじめはそんなこと無かったんだけど…。
562名無しさん、君に決めた!:05/01/10 15:46:40 ID:???
神とイパーン人とバカが混在してる。
漏れはバカ。
563名無しさん、君に決めた!:05/01/10 15:58:43 ID:???
靴の先がちょっと違うんだな、これが。
564名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:10:20 ID:???
>>563
誤爆乙
565名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:11:03 ID:???
>>563
お前はだしのゲン読者だなw
566名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:11:35 ID:???
誤爆ジャナカッタノカ・・・_| ̄|○
567名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:15:54 ID:???
スマートリッパーでvob抽出→ファイルマージャでvob結合→携帯動画変換君でmp4に変換→ウマー!

・・・ウチは未だに98SEだから4GB以上は結合できんけどな(;´-`)
568名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:23:22 ID:???
1GBのMSが出ないと映画1本まるごとまともな画質なんて無理だ・・・
2passとか時間かければ512MBでも結構いけるんだけど、1度見て終了のに
そんなに時間かけてエンコードしたくない
569名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:23:58 ID:???
>>568
しなくていいよ。
570名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:40:47 ID:???
なぁwmvのコーデック入りでError:1が出る動画をPSPで見るにゃどうしたらいい
('A`)3時間かけて見つけた動画がコーデック入りですた
571名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:41:13 ID:???
>>568
そこまで「まともな」画質を要求してどうするんだ???
1度見て終了なら、そこそこ見れればいいんじゃないの?

ちなみに限られた容量の中でできるだけ画質を上げたい場合、
俺なら15fpsにするよ。
572名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:55:10 ID:???
他の形式の中間ファイルを作る。
huffyuvや無圧縮AVIだとdでもないサイズになるので注意
573名無しさん、君に決めた!:05/01/10 17:33:28 ID:???
>>572
XVIDで作ってコンテナ載せ換えがいいな

huffyuvだと5分で1GBぐらい
574名無しさん、君に決めた!:05/01/10 17:58:01 ID:???
wmv→mpg→mp4でデキターヨ
575名無しさん、君に決めた!:05/01/10 18:35:54 ID:???
>>571
そうだよね。
俺、前の晩に録画した深夜番組
15f/216k/ステレオでエンコ(1時間で100M前後)して
外出中、暇な時見て即削除してる。
画質なんて慣れれば全然気にならない。
576名無しさん、君に決めた!:05/01/10 18:39:22 ID:???
>>575
前の晩に録画したばかりの深夜番組を、外出するまでにエンコード完了する手順を参考までに教えてくれ・・
577名無しさん、君に決めた!:05/01/10 18:41:07 ID:???
>>576
ちょっと待って!今調べるから。
578名無しさん、君に決めた!:05/01/10 18:54:13 ID:???
>>576
前の前の晩だろうきっと
579名無しさん、君に決めた!:05/01/10 18:58:12 ID:???
mpeg録画しながら寝る→朝起きるとmpegが出来てる→変換君にDrop→朝ご飯・歯磨き・着替えで一時間→1passだし大抵エンコ終わってるんじゃない?
580575:05/01/10 19:07:08 ID:???
>>576
キャプチャーボードで録画してるから
朝起きたら録画MPGを変換君にブチ込む。
朝飯とか着替えして出勤時にはエンコ終わってるから
PSPに転送。
て感じ。
581575:05/01/10 19:08:24 ID:???
>>579
ダブッタw
まさにそのとおり
582575:05/01/10 19:11:49 ID:???
他に質問ありませんか?
何でも聞いてください。
583名無しさん、君に決めた!:05/01/10 19:13:09 ID:???
変換君の保存先をPSP直接にすると「転送」のステップが要らない予感
584名無しさん、君に決めた!:05/01/10 19:35:48 ID:???
>>583
それをやって容量不足で失敗した。90分番組だったんだけどね。
変換君中、中間ファイルを作っているなら512Mじゃアウトだ。
585576:05/01/10 20:08:36 ID:???
>>579
>>580
マリマトン!!
586名無しさん、君に決めた!:05/01/10 21:44:00 ID:???
やっぱ、PC録画が一番みたいだね。

RDからだと転送に時間がかかるから、
寝る前にエンコかけないといけない。

深夜アニメは無理かw
587名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:24:45 ID:???
変換君をつかってコピー、ドラッグ
しようとするとエラー

設定ドライブC\にPSP動画ファイル用ディレクトリMP_ROOT\100MV01\が存在しません

ってでちゃうんだけど・・・・
588名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:25:58 ID:???
作ればいいじゃん
589名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:26:17 ID:???
何で??
590名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:26:35 ID:???
591587:05/01/10 23:28:20 ID:???
>>588
なにをどうつくればいいんだかわかりません・・・
592名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:29:30 ID:???
>>591
携帯動画変換君以前にWindowsの勉強をしたほうがいいよ。
593名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:48:30 ID:???
>>587
携帯動画変換君は、

「変換するように指示されたけど、どこに書き出せばいいか判んないよぅ。
 指示されたC:\MP_ROOT\100MV01ていうディレクトリは無いよぅ。
 どこに書き出せばいいの?教えてよ>>587

と言っている。

ウチらに聞かれても君のパソコンのディレクトリ構成は判らないので
携帯動画変換君によろしく伝えてくれ。
594名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:54:55 ID:???
むしろ
C:\MP_ROOT\100MV01ってフォルダみつからねーよ、違う場所指示してくれないとエンコしてやらねーぞ
595587:05/01/11 00:01:58 ID:???
指示したいのだけど、変換君を開いた時に全部開かず下のほうにあるであろう
スイッチまで表示されない

最大に開いても横長になって書き出し先を支持できない・・・
596名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:05:31 ID:???
というかそれは本当に変換君のエラーメッセージなのか?

転送君のほうなんじゃないかという気がちょっとしているのだが。
597名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:06:07 ID:???
意味がわからん。。
スクリーンキャプチャしてどこかにうpしてくれ。

「スクリーンキャプチャってどうすればいいんですか?」
「どこにうpすればいいんですか?」
「どうやってうpすればいいんですか?」
「うpってなんですか?」

あーもう!Windowsの勉強を先にしろ。
598名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:07:09 ID:???
変換君と転送君を間違えてたら怒る。
599名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:09:05 ID:???
もし587が間違えてたら、転送君は次のバージョンアップで「転送野郎」に改名汁
600587:05/01/11 00:10:40 ID:???
すみません・・・転送君でした・・・
601名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:12:25 ID:???
602名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:13:20 ID:???
……
603名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:13:21 ID:???
「転送たん」がいいな。。
604名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:14:51 ID:???
携帯動画変換君&萌え萌え動画転送たん
605587:05/01/11 01:49:10 ID:???
ビデオレコーダーPEGA-VR100K っで録ったものは観られないんですね・・・・
606名無しさん、君に決めた!:05/01/11 01:50:55 ID:???
コンテナの載せかえでイケるはず。
607587:05/01/11 01:55:35 ID:???
コンテナってなに?
608名無しさん、君に決めた!:05/01/11 01:57:24 ID:???
脊髄反射で人に質問する前に少しは自分で調べやがれ屑が。
609名無しさん、君に決めた!:05/01/11 10:54:35 ID:???
マカー用のiPSPいいかもしんない。シェアウエアだけど
http://www.kaisakura.com/iPSP/index.html

MPEG files - .mpg extension
Video for Windows files - .avi extension
QuickTime Files - .mov extension
Windows Media files - .wmv extension
DVD Video Object files - .vob extension
Digital Video files - .dv extension
610名無しさん、君に決めた!:05/01/11 14:52:25 ID:???
>>609

なんか、これ凄いソフト!!
iTunesやiPhotoも転送できるし、ビデオの変換もできる。
iTunesのAACファイルもMP3に変換して転送してくれれば
いいんだが・・・
611名無しさん、君に決めた!:05/01/11 17:02:01 ID:???
>>610
試しに入れてみたが、
USBつないだら、iPhoto,iTunesと動画を
自動同期するみたいだが、iTunesがAACの時は、
MP3変換して自動転送するみたい。
変換時間がiTunesより遅いが・・・
612名無しさん、君に決めた!:05/01/11 18:51:45 ID:???
512MBのメモリーには、動画は何分くらい
入れることができますか?
ファイルのサイズにもよると思いますが、
目安を教えてください。
613名無しさん、君に決めた!:05/01/11 19:44:18 ID:???
PSPのおかげで動画作成初心者の群れが・・・
614名無しさん、君に決めた!:05/01/11 20:12:29 ID:???
>>587
Cドライブに転送しようとしている時点で何も分かっていないと思われるが
615名無しさん、君に決めた!:05/01/11 20:14:25 ID:???
そういう馬鹿は放置しようぜ
どうせ教えたって理解できないんだから
616名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:03:58 ID:???
>>612
ファイルのサイズ、ではなく、ビットレートによる。
例えば映像384kbps,音声64kbpsでつくった場合、

384+64=448kbps 1Byte=8bitなので
448/8=56kB/s すなわち1秒につき56kB必要。
512MBのメモステはフォーマットすると約480MBなので
480x1024/56=8777秒=約2時間26分

映像が768kbpsとか1500kbpsの場合も同じように計算しる。
VBRの場合(QB指定の場合)はソースによって変わるので
実際にエンコして確認しる。
617名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:36:21 ID:???
画質気にしないって奴はなんのためにPSP使ってるんだ?
画質関係ないなら携帯電話でいいじゃん。
618名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:43:28 ID:???
>>617
まったくだ。
619名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:55:41 ID:???
>>617
それは極論だろう。
「それなりの画質でいい」のと「画質は気にしない」のとは違うぞ。

>>568の、
「1GBのMSが出ないと映画1本まるごとまともな画質なんて無理だ」
という書き込みに対して、「そこまで画質は必要ない」というのが
そもそもの話の流れ。
よく嫁
620名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:58:37 ID:???
実際PSP使ってると解るけど、画面奇麗っていっても液晶につきものの残像があるしね。
621名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:59:20 ID:5oS25y/g
>>617
携帯とは表示サイズが違う=迫力が違う。
携帯は電池使い切るわけに行かないし持続時間短いし。
漏れはよく知らないけど携帯って30fps、44.1KHz/ステレオぐらいの品質あるのか?
PSPは、無線LANとUSBのインターフェイスが付いた
動画プレーヤ+MP3プレーヤ+JPEGビューワ+高性能ゲーム機、それが
高品質・高輝度の液晶で楽しめて2万円は思いっきり安いと思う。
デジタルガジェットとしての魅力は十分。まぁ本体単体での利益は度外視だがな。
622名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:00:38 ID:???
>>621
なかなかスペックだけでは計れないものもありましてね。
623名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:10:53 ID:???
これでUMDじゃなくて小さいDVDとかなら
もう馬鹿売れしたんだろうがなあ・・・
624名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:11:28 ID:???
>>621
実際今は赤字らしいし。インプレスの過去記事見ると分かるけど、
一台あたりのコストは300ドルくらいとも言われていたようで。
MIPS R4000(Max.333MHz)プロセッサを二個搭載してH.264デコーダも付いてるって時点で
高そうだよな。。。
ソフトがあまりそろってないから、ゲーマーにとってはまだまだ魅力が薄い商品かと思うが
AVプレーヤーとして買うなら2万を払う価値は十二分にある商品だな。
ただ発売直後のPSPはちょっとやばそうだったけどなw
625名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:14:24 ID:???
ソフトウェアデコードじゃないんだ
626名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:15:09 ID:???
ムービーを見られる
エミュで遊べる(予定)

この辺がPSPの魅力だろうね。
627名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:16:19 ID:???
>>623
それじゃなんも変わらんべ
628名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:17:01 ID:???
そういやファームアップデートでDivXなど様々なcodecに対応するはずだ!
とかいってた奴がいたけど実際どうなんだろうね。

あれもGKだったのかなあ……
629名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:17:41 ID:???
>>625
どうやらハードウェアデコーダらしい。
630名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:02:30 ID:/SEQoOSN
メモステPROってソニー製じゃなきゃだめですか?レキサーメディア製とかサンディスク製とかも認識されるんですか?
631名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:07:38 ID:???
>>609
これすげ〜な!!
iTunesみたいに、USBつないだだけで、
勝手に同期(PSPへ転送)とってくれる。
Windowsも持っているが、Windowsにも
こんな統合ソフトほしいよ〜
632名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:08:51 ID:???
>>630
>>458以下を320回程嫁
633名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:11:20 ID:/Wgk98xh
634名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:18:40 ID:???
TV録画物(MPEG2)からPSP用動画を作るとき、オレはたいてい

録画(MPEG2)

VirtualDubModでDeInterlace、320×240に縮小(Lanczos3)

AVIで保存(huffyuv+PCM)

変換君

ってやってるけどこれってどうなんだろ…
めんどくさいだけかな…
635名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:21:00 ID:???
>>634
(;゚∀゚)=3ハァハァ  
636名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:26:55 ID:???
直接「なま」でぶち込まないあなたってテクニシャン
637名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:29:01 ID:???
>>634
録画(MPEG2)

変換君


の流れ。
エンコ系ようしらんのだが
あらかじめフィルターかました方が綺麗に仕上がってええのか?
638名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:31:42 ID:???
手順踏まない方が品質は保持されると思うのだが。
639名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:34:59 ID:???
ええか
ええか
ええのんかぁ
640名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:35:15 ID:???
>>637
変換君に
-deinterlace
じゃダメなのかなぁ…
641634:05/01/11 23:37:13 ID:???
同じ縮小を行うんなら、少しでも画質のいいLanczos3を使おうと…
でも、いずれVirtualDubMod使うならDeInterlaceも行おう…
という考えです。

途中作業であまり質を落とさないために可逆圧縮のhuffyuvとPCMを使ってます。
中間ファイルが巨大…
642名無しさん、君に決めた!:05/01/11 23:49:44 ID:???
もちろん2passだよね?
そこで時間ケチっちゃうとそれまでの過程が無駄になる。
643634:05/01/11 23:51:27 ID:???
>>642
QBで2Passです
644名無しさん、君に決めた!:05/01/12 00:29:24 ID:???
ところで3Mbpsとか出来ないの?
645名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:04:52 ID:???
偽装すればできるんじゃない?まともに再生できるか知らんけど
646名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:19:35 ID:???
やっぱ規制がウザイな…。せめてH.264デコーダをメモステ向けにも解放して欲しい。
647612:05/01/12 01:20:33 ID:???
>>616
詳しい説明ありがとう!!
648名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:52:45 ID:???
>>641
320x240ならDeint必要ないよ

320x240の品質90くらいでTMPGEncを使ってMPEG1にすれば
問題ない品質になるよ・・・。

MPEG2を読み込めないときには、DVD2AVIでプロジェクトを作ってから
aiutlで読み込んで映像DivX、音声無圧縮WAV(ココポイント。MP3だ
音が変になる可能性高し)のAVIにする。

あとは変換君に突っ込むだけ。
649名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:53:32 ID:???
訂正:
aiutl→aviutl
650名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:53:55 ID:???
>>646
もっとメジャーなコーデックにしてほしかったですね
651名無しさん、君に決めた!:05/01/12 02:13:46 ID:???
>>650
>>505のGP32ってゲーム機?がDivXに対応しているらしいが。

PSPもDivXとかわかりやすいデコーダにしてくれりゃ良かったのに。
652名無しさん、君に決めた!:05/01/12 02:33:32 ID:???
DivXなんかよりH.264のほうが魅力的だと思うが。
653名無しさん、君に決めた!:05/01/12 02:46:35 ID:???
H.264は、早く普及してメジャーなコーディックになってホスィ・・・
654名無しさん、君に決めた!:05/01/12 09:53:52 ID:???
現在、H.264の動画をPSPで見るには、デモディスクしかないよね?
PSPでこれでもかと言うぐらいすごぐきれいな動画を見てみたいよ〜(*´д`*)
655名無しさん、君に決めた!:05/01/12 11:08:40 ID:???
ライバルはipodと言ってたPSPが終わりました

アップル、シリコンメモリ採用の小型「iPod shuffle」を緊急発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/apple1.htm

ポケットサイズのiPod shuffleには512MBと1GBの2つのモデルをご用意。
10,980円(本体価格:10,457円)からと驚きのプライスです。
iPod shuffleの重さは自動車キーほどで、ファッション的な要素もたっぷり
何 で も 入 れ て 出 か け よ う

NDS+iPodshuffle(512M)=25980円
PSPバリューパック(32M)=26040円

高い金出してPSP買った奴哀れなり
656名無しさん、君に決めた!:05/01/12 12:16:14 ID:???
氏ね
厨房
657名無しさん、君に決めた!:05/01/12 12:17:57 ID:???
>>656
今時つかわないよ
658名無しさん、君に決めた!:05/01/12 12:18:12 ID:???
馬鹿じゃねーの
(´,_ゝ`)
659名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:02:59 ID:???
動画作成支援というか。
ソフトの使い方支援スレッドになってるな。

動画変換君で変換できる形式が沢山ある映画の動画のページとかねぇかなぁ。
660名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:08:17 ID:???
>>652-653
H.264はこれからだよね
DivXも悪くは無い

>>655
GP32はいくらくらい?
661名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:22:57 ID:???
>>648
divxにするよりならxvidにして変換君でシェルだけ変換したらだめなんか?
662名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:27:38 ID:???
>>655
全部買えばいいじゃん
663名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:27:38 ID:???
H.264ってエンコ糞重いんでしょ
それなら普及するはずがないとおもうんだが・・・
素人がDivxとH.264見て明らかに画質の差があれば別だろうけど
どうせそんな差なんてないっしょ
664名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:32:50 ID:???
>>659
nyかShare使えば?
665名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:38:54 ID:???
ちょっとスレ違いだけど…前にMAC対応変換アプリがないことについて(今はもうあるけど)
「ソニーがMACに対応する何かをするとは思えない」的なレスがあって、確かにその時は
そうだったんだけど…何だか面白い方向に進んでる。下アドレス上から7番目の写真記事。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/353297
MAC用PSPアプリでも協力頼みますぜ、ソニー。
666名無しさん、君に決めた!:05/01/12 16:33:44 ID:???
>>665
Winは相変わらず、変換君だけなのに対して、
Macは既にiTunes&iPhoto&動画変換の統合同期ソフトが
出てくるし。PSP房はMac miniを買うしかないな。
667名無しさん、君に決めた!:05/01/12 17:02:25 ID:???
同期ソフトの必要性を全く感じないのだが
668名無しさん、君に決めた!:05/01/12 17:07:20 ID:???
       人
      (__)
      (__)
     (,, ・∀・)  MACウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
669名無しさん、君に決めた!:05/01/12 17:19:39 ID:???
>>667
禿同。
容量が違い過ぎるのに、どういうシチュで同期が必要になるのかまったくわからん。
つーか、各デバイスの環境は機械任せにはしたくねーなw
670名無しさん、君に決めた!:05/01/12 18:42:57 ID:???
変換君の作者が相当困ってる様子
PSPに対応したために、教えて君が大量に流れ込んだんだな・・・
少しは自分で解決しようと努力をして欲しいね
作者がやる気をなくさなければいいのだが
671名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:07:39 ID:???
動画なんて数個しかはいらないのに
同期なんて必要あるかね?
672名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:09:48 ID:???
>※質問のメールを送る前に!
>膨大な量の「わかりません!」「動きません!」というだけのメールを受け取っており、
>とてもとてもとても困っています。
>まずはQuickTimeを再インストールしてください。
>動かない、という質問メールの80%はそれで解決しています。

ワロタ 
変換君の作者も大変だな。
そういえばしばらく更新してないな。
673名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:11:03 ID:???
いちいち相手にするから悪いんだよ・・・
知らないメールなんて相手にする必要なし
674名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:14:48 ID:???
何か2passよりも1passの方が画質よくてサイズも小さくなるのは何故??
675名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:24:14 ID:???
メールアドレス公開止めりゃいいのに
676名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:58:57 ID:SkbG6o+J
       人
      (__)
      (__)
     (,, ・∀・)  MACウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
677名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:09:08 ID:???
MACを使い続けたいなら、今時のPC連動アイテムの使用はすっぱりあきらめるべきだと思う。
678名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:10:48 ID:???
教えて君は放置で良いと思うが、オークション野郎は糞だな。
679名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:20:29 ID:???
>>672
>>673
>>675
優秀なフリーソフトの恩恵に与りながら、作者に感謝一つできん藻前等も同様の糞
680名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:23:10 ID:???

ありがとう変換君
681名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:24:15 ID:???
>>679
672は別じゃないか?
682名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:24:16 ID:???
正直優秀とは言い難い
683名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:25:03 ID:???
↑こういう奴だよ糞ってのは
684名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:25:25 ID:???
同意w
685名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:31:51 ID:???
>>674
マジれすか?
686名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:33:52 ID:???
>>685
マジレスお願いします。
2pass
687686:05/01/12 20:35:03 ID:???
すみません。途中で送信してしまいました。
2passで2回目にうまく配分してるのに、何でかが気になって…
688名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:43:19 ID:???
>>677
いや、そういっちゃえばそうなんだけどさ、>>665内記事読むと、
これでマカーも変換アプリや対応ソフトに困らなくなるんじゃないかと、
期待してるわけですよ。少なくともソニー製品に関しては。
689名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:47:41 ID:???
ビットレート配分が必ずしも最適になされていない、
ということなんだろうなぁ。

DivXでエンコするときも、時間をかけた2passよりも
1passQBのほうが綺麗でサイズも変わらん、てことが
しばしばあったものよ。
690686:05/01/12 20:55:38 ID:???
>>689
なるほど、有難う御座います。
サイズ、画質共に追求するなら両方でエンコして比べるしかないのですね(´・ω・`)
691名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:00:15 ID:???
大抵は2passのほうが綺麗
1passエンコ&2passエンコ見比べて追求したところで、PSPという媒体で見る以上誤差にしかならない
オーケストラのコンサートで指揮者が●●さんのと△△さんのじゃ全然違うよ!って程神経質な人は知らないけどね
まぁ、そこまで神経質な人はPSPなんて使わないでノートPCでDVD見るだろうけどw
692名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:15:34 ID:???
だいたいちゃんと2passを書けてんのかね。
693名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:26:36 ID:???
wikiの2pass設定コピペして使ってます。
694587:05/01/12 21:49:16 ID:???
やっと変換してPSPに動画を入れてみた
しかし失敗もいくつあり、アイコンが割れた表示が出てしまうものも・・・
もうちょっとやってみる
695名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:14:45 ID:???
■DS「役満DS」3月31日発売。任天堂ブランドの麻雀ソフト。他にも色々麻雀ソフトは出てますが
メイドインワリオもここから生み出されましたので期待したいですね。

■DS「みんなの麻雀」MTOから春発売。

■DS nintendogs ニンテンドッグス 任天堂 3月 予定。

■DS「エッグモンスターヒーロー」3月24日発売決定。スクウエアエニックス参入第一弾!
半熟ヒーローシリーズ最新作。DSで長く遊べるゲームならコレかも!
つかドラクエモンスターズとスライムもりもりとFF3とFFCCと聖剣の新作が発売予定なので
スクエニのアクション系RPGは結構充実してます。ワンダースワン向けに作っていたので
開発はかなり進んでいると思われるFF3がまだ出てこないのが不思議ですネ。

■DS「タッチ!カービィ 魔法の絵筆」3月24日発売。ハル研究所

■DS「探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件」3月発売。H゛向けにこの手の
アドベンチャーゲームを作っていたノウハウが活かされているのかも!元気
DSでは街道RACINGバトルを予定。

■DS「メテオス」2月24日発売決定。上から落ちてくるブロックを並べると上に飛んでいく
ぷよぷよ系パズル。古くはカービィやスマッシュブラザーズを手がけた人がデザインしました。

■DS「ディープラビリンス」春発売予定。クロノシリーズの加藤正人×光田康典コンビのRPG。

■DS「アナザーコード 2つの記憶」2月24日発売。ミスト系アドベンチャーゲーム。

■DS「がんばれゴエモン(仮)」4月発売予定。

■DS「ぐるぐる投げっと(仮)」4月発売〜。DSに合うカワイイ感じの2Dアクションゲーム。

PSP買った奴今年なにやるのwwww
696名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:18:54 ID:???
>>695
ここは動画で遊ぶスレですので。
697名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:29:18 ID:???
>>695
ディープラビリンスは携帯でやったし
マージャンはわからないし
犬は好きじゃないし
スクエニ興味ないし
カービィはファミコンでやるし
仮面幻影殺人事件はケータイでやるし
メテオスってなんだ
今更ゴエモン
698名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:29:20 ID:???
>691
大丈夫。本当の神経質はノートPCすら使わないだろう。
699名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:57:03 ID:???
こういう、DSの方が、いやPSPの方が、と必死な奴らは、
DSかPSPのどちらかしか買う甲斐性がなく、
自分がようやく買った方が勝ち組だと必死で思いこみたい

ということか?
700名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:00:09 ID:???
>>699
必死で思いこみたいヤツも居れば、普通に思いこんでるヤツも居る。煽りたいだけのヤツも居る。
別に気にする程の事じゃない。

むしろそういう無駄な線引きをしたいが為に書き込むお前みたいなのがウザイかもしれん。
701名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:00:32 ID:???
いや、PSP押してる方は大半がGKだし。
702名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:03:43 ID:???
>>699
俺はDSは全ての要素において15k円払う意味を見いだせなかった。
だから買わなかった。
てかさ、そういうもんでしょ?買い物って。
703名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:29:19 ID:???
妊娠は今のまま逃げ切りたいから焦ってるんだろうね。とにかく
本格的に軌道に乗る前にどうしてもつぶしておきたい様だ
PSP自体が不気味なんだろうな
704名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:38:02 ID:???
>>703
どう考えても負け組なのを認めたくないんでしょうよ
705名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:42:39 ID:???
正直、PSP買ってほんとに満足してるから
ネットで騒いでようが高みの見物って感じ。
DSも欲しいソフトが出たら購入予定だし(どうぶつorFF3)
まードット欠け10個とかの粗悪品に当たってたら
文句ぶちまけてただろうが。
706名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:47:56 ID:???
パソコンとか車言う高価なもの買って、勝ち負け決めるんなら未だ話しは判るんだが
携帯ゲーム機で勝ち負け決めようってのが良く分からん。
しかも、出来ることに差が有りすぎる訳だし。
メディアにでも踊らされているのかなぁ、、、

携帯電話とかでも言ってるんだろうなぁ、、、俺はツーカーのプリ携で大満足してるけど
そう言う奴からしたら、負け組みなんだろうなぁ。(ププッ
707名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:50:55 ID:???
>>706
携帯電話板行ってみな
同じような状況だからw

携帯・PHS
http://hobby7.2ch.net/phs/

自作PCのインテルvsAMD・ATivsNVIDIAもだなw
708名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:59:57 ID:???
>>706
たぶん、スーファミ×メガドラか、その以前からずっと続いてるんだと思うよ。
ていうかむかしの任天堂ファン×セガファンの対立の方が怖かったかもしんない。

てスレ違いなので他の意見も。確かにソフト制作者への感謝は忘れちゃいかんね。
自分はマックユーザーだからaltShiiva使ってるけど、ちょっとは寄付しなきゃと思った。反省。
709名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:33:45 ID:???
BD vs HD DVD も凄いよね。
710名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:59:54 ID:???
>>709
正直、それだけは既に終わってると思う。
711名無しさん、君に決めた!:05/01/13 01:35:13 ID:???
決着ついたの?
712名無しさん、君に決めた!:05/01/13 01:42:01 ID:???
今のところシェアを見ると若干BD有利。
713名無しさん、君に決めた!:05/01/13 05:01:02 ID:???
>>709
その決着はユーザーが付ける=まだ決まってない。
714名無しさん、君に決めた!:05/01/13 06:00:01 ID:DzIdwS9s
>>712
俺が見た限りではハリウッドとかHD DVDに付いててBDが押されてるイメージだったが・・・
715名無しさん、君に決めた!:05/01/13 06:19:47 ID:???
>>714はゲームばっかりやってないで少しはニュースも見たほうがいいぞ。
716名無しさん、君に決めた!:05/01/13 06:41:31 ID:???
スレ違いだからよそでやれ
717名無しさん、君に決めた!:05/01/13 08:59:13 ID:???
>>706
ツーカーのプリ携だけはどうかと思う。機能云々じゃなくて、犯罪者扱いされそう…
718名無しさん、君に決めた!:05/01/13 10:29:33 ID:???
プリ携使うだけで犯罪者?
んなあほな・・・
差別思考満載ですな
719名無しさん、君に決めた!:05/01/13 13:08:19 ID:???
世間の認識なんてそんなもんだろ。
本人確認の強化を急がないキャリアのせいだが
720名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:40:14 ID:???
PSPの漫画表示だって。ちなみに右はリナックスザウルス。
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo12629.jpg
721名無しさん、君に決めた!:05/01/13 16:24:22 ID:???
縦置き?表示はやっぱ見づらいんだよね。俺も遣ってみたけど
722名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:02:38 ID:???
723名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:18:38 ID:???
>>720
ザウにしかフォーカスあたってない
それ以前に発光体である液晶にライト?フラッシュ?当ててる時点で…
724名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:26:22 ID:???
>>723
まあでも、PSPのほうがちょっとボケた感じには見えるね。
実用できないレベルじゃないけども。
725名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:30:31 ID:???
>>720
PSPボリュームの+-で
画像の進む戻るができたらいいんだが……
726名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:46:24 ID:???
>>725
LRボタンで出来なかったっけ?
727名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:50:47 ID:???
俺は横幅合わせてアナログスティックで上下移動しながら読んでるよ
728名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:54:10 ID:???
>>726
サウスポーな俺はLRだと縦持ちしたとき操作しづらいんだよなあ……
まあこんな想定外っぽい使用でケチつけるのもあれだが。
729名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:55:02 ID:???
>>726
送りはLRで出来るが、縦にした場合藤田しく使いづらい。
730名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:01:23 ID:???
藤田しく?
731名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:01:45 ID:???
QVGAでもPSPで見る分には申し分ないけど
PCと共有しようと思うとちょっとぼやけるから
680×480、680×352にも対応して縮小再生できるようにしてほしい。
勿論、480×272も解放するのが前提での話だけど。
まあ、あんまり解放しちゃうとUMDVideoが売れなくなる恐れがあるからアレだけど
現状のDVDの感じからいってあまり関係ないと思うけどね

>>726
LRで移動できるよ
732名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:09:36 ID:???
>>273
PSPにもフォーカス当たってるよ。
本体のPSPロゴ見ればわかる。
フラッシュは赤目防止モードで炊いたんでしょ。
普通にフラッシュ炊いたら画面真っ暗になるはず。
フラッシュ炊いた方が写り良かったじゃない?
733名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:15:42 ID:???
>>732
その前に写ってるマンガのソースが680×480に合わせてあるから
VGAのPDAのがくっきり見えるのはあたりまえじゃ?
480×?(縦長)に加工してアナログで見ればそれなりに見れるよPSPでも
PCとかだとスクロールはウザイけどPSpだと元々両手でホールドしてるから
あんまり気にならないしね。
734733:05/01/13 18:17:00 ID:???
追記:4コマなんかだとオチが見えなくて逆に良かったり
735名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:29:47 ID:???
>>731
規制解除して欲しいよねぇ。せめてサイズ、もし良ければMP4 AVCデコーダも
メモステに解放して欲しい…。
736名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:31:50 ID:???
>>732
フラッシュの反射に限ってみると、なんかぼけてる感じもする。
737名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:35:29 ID:???
>>735
ファームUp機能ありだから期待してまちませう。
メモステ自体がそんなに安いメディアじゃないから
(DVDみたいに気軽に何枚も買える物じゃないし)解放しても
UMDコンテンツには被害はないと思うんだけど
まあ、難しいところなのかねぇ
738名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:43:55 ID:???
>>733
PSPだとこんなもんだよ、実際。
ソース以前に、右のやつとは解像度が倍以上違うから。
画面からはみ出さないサイズに加工してからメモステに入れ
てもこうなる。まぁ言われてるようにスクロールは必須だね。
739名無しさん、君に決めた!:05/01/13 18:47:43 ID:???
>>738
まあ、別にスクロールでもそれなりに楽しめればいいんでないかな?
値段からいっても満足できるLvだし
740名無しさん、君に決めた!:05/01/13 19:09:07 ID:???
>>728
画像を反対向きにすればいいだけだね
741名無しさん、君に決めた!:05/01/13 19:28:46 ID:???
>>740
Σ (゚Д゚ )!

おまいさんに一休さんの称号を授ける。
742名無しさん、君に決めた!:05/01/13 19:41:20 ID:???
スクロール後の画像表示もたつきがなくなればなぁ
743名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:43:14 ID:???
PSPで動画再生する場合
アスペクト比を維持したまま全画面表示する機能ってついてる?
それともQVGAの動画でも全画面表示すると横に伸びちゃう?
744名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:46:01 ID:???
>>743
アスペクト比固定拡大機能あるよ。『ズーム』がそれに当たる。
745名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:48:54 ID:???
じゃ縦272まで拡大することは可能なわけね。
どもー
746名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:55:37 ID:???
ズムズムズーム ハッ
747名無しさん、君に決めた!:05/01/13 21:16:05 ID:???
この場合は「ノーマル」がそれに当たると思う。
748名無しさん、君に決めた!:05/01/13 21:50:04 ID:iMGmwCqT
ばかばっかりだw
749名無しさん、君に決めた!:05/01/13 21:53:01 ID:???
そんな褒められると照れるぜ(`・ω・´)
750名無しさん、君に決めた!:05/01/13 21:58:45 ID:???
>>743>>745は、QVGAの動画を横に伸ばさずに
縦272まで拡大したいのだから、「ノーマル」が正しい。

と思う。
751744:05/01/13 22:06:33 ID:???
>>750
あ、そうなのかも。俺が今PSPに入れてる唯一の動画は見た目のアスペクト比は16:9なんだけど、
上下に黒帯入ってるタイプだからズームじゃないと全画面表示されないようだ。
テレビ録画とかはノーマルなのかな。勘違いスマソ。
752名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:14:46 ID:???
アナログでスクロールできたのか!
いままで気が付かなかった、エロイぞオマイラ♪
753名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:19:53 ID:???
案外気づいていない人もいるかもしれないので・・・

標準の画面モードである「ノーマル」は、動画の
元サイズ(320x240)が少し拡大されている(362?x272)モード。
そのためにわずかに画がボケた感じになってる。
320x240のまま表示する「オリジナル」と比較するとよくわかるよ。

わかってる人にはスレ汚しスマソ
754名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:53:21 ID:???
作成したファイルごとに音量が違うのをノーマライズする良いソフトありませんか?
mpegファイルの音量を調整したいのですが。
755名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:01:58 ID:???
>>206
こいつリアルでバカだ。
かつてGBから続く任天堂の牙城を崩そうとライバルが次々と出現しては
消えていった背景を知らないのだろうか?

ゲームギア、PCE-GT、ワンダースワン・・・

数多の敵が勝負を挑んで敗れ去ったのを・・・

それらを所有していたユーザーは今後ソフトが販売もされないハードを所有
することになりますが、それでも勝ち負けはないとおっしゃるんで?w

安い高いの問題じゃないぞ。負けたハードはソフトが供給されない。金の無駄。
たかだか数万円なら損しても構わないというのは一般人の感覚ではない
756名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:03:40 ID:???
>>755
それを乗り越えてこそ。俺はソニンを信じてるぜ
757名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:04:38 ID:???
>>755
俺は最初っから本体だけほしいんですけど
758名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:05:31 ID:???
そう力説されても、ここはゲームソフトのスレじゃないし
759名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:06:28 ID:???
>>758
投稿してから気づいた。俺はもう寝た方が良いのかも試練
760名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:12:35 ID:???
>>755
>>負けたハードはソフトが供給されない

ここは動画作成支援スレッドな訳で・・・。
その点に関しては少なくともこの板は自分達で供給出来るからいいんじゃないか、と釣られてみる。
761名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:15:55 ID:???
>>760
負けたらモデルチェンジもファームの改良とかのサポートもなしになる
とさらに釣られてみる
762名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:16:05 ID:???
>>755
あなたのおっしゃる通りですよ。N64って消えていきましたもんね。
そういえばGCも消えかけてますね。
763名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:19:28 ID:???
>>762
N64は見事に消えたな。負けたハードは悲惨そのもの。ソフト数が絶対的に
少なくなる
764名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:20:37 ID:???
>>762
別に後継機種はPSPである必要はない。
このスレの住人的には、小型軽量で綺麗に手持ちの動画を再生できる
デバイスさえ現れてくれればそれでいいのだ。
仮にPSPが負けても乗り換えられるところがゲームソフトと違う点。
765名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:21:28 ID:???
×>>762
>>761
766名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:23:06 ID:???
俺はPSPには頑張ってもらいたいけどな
767名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:25:21 ID:???
後継は有機EL搭載VerのPSPかな。他のデバイスは相応の値段に
なってしまうだろうし。
768名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:25:23 ID:???
スレ違いだけどPSPは北米で間違いなく売れるから、
たとえ日本の箱状態になったとしても撤退はないし、PSP2も出るだろ
箱はいいすぎだからGCぐらいか
769名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:25:48 ID:???
有機ELかぁ。当分先の技術かと思ってたが最近活況ねw
770名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:27:57 ID:???
>>763
ポケモンの絵の付いた廉価版とか、惨めだったね。

>>764
エンコし直すの、めんどくさくね?
そうは言いながらイソイソと励むんだろうけどw
771名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:28:49 ID:???
>>770
ワラた。あったね、それw。スレ違いなのでこの辺にします
772名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:29:09 ID:???
UMD-Rさえでればこのスレ的には勝ちだと思う
773名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:31:02 ID:???
できればUMD-RWも
774名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:31:18 ID:???
空白の17で有機ELは立ち消えになっている悪寒。
775名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:31:33 ID:???
>>772
クタタンが絶対出さないって(不正コピー防止の為)

でもアジアで出そうな予感w
776名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:32:41 ID:???
>>770
そもそも、元動画があって、それをエンコし直してるのが今の状況だし。
元動画をそのまま再生できる後継機がいいな。
VGAで幅広いフォーマットに対応、と。
777名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:36:15 ID:???
H.264がMS上でも開放されれば俺的には勝ちかな
あ、その前にハードウェアエンコーダーも欲しいけどw
778名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:51:10 ID:???
1Gメモステを15000円以下で発売
320*240制限解除
H264、DivX、その他汎用フォーマット全部解禁
jpgを大量に突っ込んだ場合エラーハングアップの修正

これだけやってくれたら俺はソニー信者になる
779名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:56:04 ID:???
> 320*240制限解除
> jpgを大量に突っ込んだ場合エラーハングアップの修正
これは行けそうですな!

> 1Gメモステを15000円以下で発売
こちらはソニンには期待できないのでサンディスクとかのサードパーティに期待!

> H264、DivX、その他汎用フォーマット全部解禁
そりゃ最高だが全部は絶対無理!
普通のmpegとか、最近林檎と仲良しぽいのでmovくらいには対応してくれるかも・・・
780名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:56:10 ID:???
>>1Gメモステを15000円以下で発売
一年後にはそれくらいになるんじゃないか?

>>320*240制限解除
>>H264、DivX、その他汎用フォーマット全部解禁
神がメモステから起動する動画プレイヤーを作ってくれると期待(゚∀゚)

>>jpgを大量に突っ込んだ場合エラーハングアップの修正
これはソニーがなんとか汁
781名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:56:54 ID:???
>>776
2万でDIVXも見られるポータブルDVDプレーヤでも買えば?

>>778
絶対無理
782名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:57:17 ID:???
>>778
ソニーはソニーピクチャーズやソニーミュージックがあるから、あんまし
解禁し過ぎるとソニーやSCEが関連会社や同業他社から総スカン喰らいそう。

それでも頑張ってほしいですが。
783名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:59:32 ID:???
>>781
わかっておらんなお主
784名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:01:34 ID:???
>>782
でもねえそういう考えだから今のソニーになってしまったわけで
なんとか昔みたいなソニーになってほしいな
ソニーもDivxプレイヤーだしたからPSPも変わってくれないかな
785名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:02:33 ID:???
>>781
そんなポータブルプレーヤーあるの?
786名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:04:45 ID:???
>>780
知ってると思うけどSanから廉価の1ギガのMS出るよ
向こうの価格で159.99$だから結構安いんじゃない?ちなみに発売は今月
日本国内での販売予定もあるとのことなので、1万5千円になるのは1年
とかじゃなくてもっと早いハズ
787名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:07:34 ID:???
価格混むで16,800と「出てる。発売はまだだがフライング表示かも。
788755:05/01/14 00:35:12 ID:???
今気付いた。
206じゃなくて706ね。
789名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:35:35 ID:???
>>784
確かにそうだね。で、ユーザーには便利で、同業他社から怒られるケースを考えてみた。

1)生UMD-Rとライターの登場。これはSCE自身の首を絞めかねないかな。

2)「Image Converter 2」が.vobファイル直接対応になる。これは
ソニーピクチャーズのみならず、ワーナーから何から総スカンくらいそう。
もっとも、Macの変換ソフト「altShiiva」などで既に対応済みだけれど。

1)と2)が同時に起これば最強だ。後は何だろう・・・
790名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:50:36 ID:???
UMD−Rはないだろ
というか来年くらいになったら2Gのメモステとかでて
買う意味なくなるし。
791名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:54:27 ID:???
>>790
でももし出れれば、単価が違うから。2Gメモステは2万くらいしそうだけど
1,8G記憶容量のUMD-Rは、製品化されれば一枚1000円しないでしょう。

もっとも、そうそうに「商品化しない」宣言でちゃっいましたけど。残念・・・
792名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:56:57 ID:???
>>791
UMD−R/RWドライブが2万くらいしたら君はかうのかね?
793名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:58:39 ID:???
>>792
・・・忘れてました orz
794名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:06:28 ID:???
ドライブが出ても2万じゃ買えないだろ。
マイナーだから値段高いし下がらない。
795名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:08:38 ID:???
俺は16800で1GBメモステ買うことを選ぶw
796名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:10:29 ID:???
だったら俺は1Gの…
797名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:11:26 ID:???
不正コピー、解析防止の為ならUMD-ROMドライブ
さえ出ないってことかな
メディア展開も期待できずPSPおよび一部家電の特殊配布媒体
でしか存在できないハードなのか
せめてRはフォーマット変えたらだめなんかな
798755:05/01/14 01:11:45 ID:???
>>794
だからアジアから出たら2万以下でも出せるってw
マイナーったってユーザーは発売1ヶ月の時点で50万いるんだぞ。
今後北米、アジア圏で売られればマジで現実化する可能性はあるね、アジア製
UMDドライブ
799名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:14:41 ID:???
中国製ってことかw
800名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:15:38 ID:???
50万じゃ無茶苦茶マイナーだよ。もちろんDVDに比べて。
とても2万じゃ出せないな。
801名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:16:20 ID:???
中国製の安い見んゴルとか買えるんだよ、すごくね。
802名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:16:51 ID:???
でもものすごい例え変だけど、Suicaってパソ用のリーダーあるよね。
てことは、セキュリティしっかりしてれば解析って防止できるもんなのかな。

それなら読み込みだけのUSB接続パソ用ROMドライブくらいなら出そうな気がする。
もっともソフト展開によるけど・・・SMEやSPEが協力するかどうかだね。
803名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:16:59 ID:???
>>800
今の時点でだぞ。北米・アジア圏でPSPが売られればもっとユーザーは増える
804名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:17:45 ID:???
>>803
増えてもたかがしれてる。もちろんDVDに比べて。
とても2万じゃ出せないな。
805名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:18:41 ID:???
チャイニーズの手に掛かれば安くできる   かも
806名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:20:13 ID:???
ところでPSPのHD動画の可能性ってどうなんですか?
807名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:21:04 ID:???
>>804
アジア馬鹿にし過ぎ。ゲーム系の怪しい商品作らせたら右に出る国はないぞw

何故なら基本設計事体はDVDとそう変わるもんじゃないから。もっともユーザー
数が100万単位で増えたらの話だけどな
品質はもちろん度外視ですよw 壊れたって文句言えない、そこがアジアw
808名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:21:15 ID:???
PSPユーザーのうちUMDドライブ買う香具師なんて
さらに限定されるぞ?
PSPにしか使えない、しかも大手はどこも出さない
そんなものがヒットするわけがない
809名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:22:12 ID:???
>>801
人民ゴルでつか
810名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:22:33 ID:???
まずちゃんとしたメーカーからドライブが出て、それから
しばらくしてコストダウンされたアジア製の安物が売られる
のが常じゃないか? いきなりアジアが新しいドライブ
作ったことなんてないだろ。
811名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:23:55 ID:???
>>810
あるよ。怪しいゲーム系の場合。というか、ちゃんとしたメーカーからUMD
ドライブ出せると思ってんの?

かつてSFC用CD-ROMドライブ作ったのもアジア。あれは高かったけど
812名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:25:56 ID:???
>>808
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/mobile270.htm

久夛良木氏はUMDをDVDビデオのように利用するアプリケーション
フォーマット(ここでは仮にUMDビデオと呼ぶ)を、世界標準にするべく
標準化団体に仕様提出すると明言した。仮にUMDビデオがコンパクトな
SD(標準解像度)ビデオ専用メディアとして規格化されれば、もっとも
ポピュラーな再生デバイスはPSPになる。

実現可能性は別として、どうも上層部はUMDはPSPオンリーじゃないみたい。
813名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:26:17 ID:???
CD-ROMドライブの何が新しいんだよ。SFCに転用しただけだろ。
だいたい既にあるものをコストダウンするから安いのであって、
いきなり新しいものを作ったらアジア製でも高いに決まってる。
814812:05/01/14 01:27:32 ID:???
「上層部は」じゃなくて「上層部のアタマの中では」が正しい表記でした orz
815名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:29:40 ID:???
今まで独自規格のドライブ出たのあるの?

DCのとかGCのとか
816名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:30:10 ID:???
案外、専用のドライブじゃなくて
通常のDVD-RドライブにUMDアダプター
なんてものつけて焼けるようにしたら
コストダウンできたりして
817名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:31:29 ID:???
やっぱBDとペアで普及させたいんだろうなぁ。そのためにUMDをあのフォルムにしたんだろうし…。
こればっかは商品が出てからじゃないと何とも言えないなぁ。
818名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:31:49 ID:???
>>813
2万じゃ出せないって言ってるけどじゃあいくらになると思うワケ?
819名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:33:30 ID:???
>>818
ていうか出ないし。
820名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:35:23 ID:???
>>819
出た場合の話だろw
821名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:36:29 ID:???
まぁ初期のDVD-Rドライブより高いのは間違いない
822名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:37:33 ID:???
>>821
いくら?
823名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:39:03 ID:???
ソニーがUMDの多々の弱点を承知の上で、
業界標準化団体に映像コンテンツメディアとして売り込むってことは、
それだけ本気で知的財産保護に自信があるからでしょ。
それはつまりRは出さねーよ、と同義だと思う.
この際、出ない方向で考えたほうが建設的な気がしますが。
824名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:39:55 ID:???
DVD-RAMみたいに殻割って焼けるとか
そしたらDVD−Rドライブだって真ん中の穴に
差し込まないタイプのやつで8cm用に溝切って
あるんだからUMD用に6cmの溝切ってそこに置いて焼くというのは・・
焼くときむき出し、使うとき殻入れ
825名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:39:58 ID:???
ん?ドライブ2、3万なら買うんじゃない? ふつー
826名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:49:55 ID:???
ま、アジアが本気を出せば簡単に作れちゃうのには間違いないUMDドライブ

問題はユーザー数がそこまで増えるかどうか

いくら暗号強力だってそっくり読まれてそっくり書きこまれれば無力だと
思うけど?
それにDVD発表の時にもそれと同じ文言を耳にした気がw
827名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:54:46 ID:???
>>826
待った、コピーはすれ違いだ。
ココは動画スレだから、いくらゲームがコピーできても
自作H.264動画をUMDで再生できないと意味無いかと。
828名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:58:36 ID:???
UMDRの解禁しない代わりのメモステでしょ。
ソニーは一つの目的に、二つの道は歩ませないよ。一製品のなかでの話。
829名無しさん、君に決めた!:05/01/14 02:09:36 ID:???
メモステ高いんだよ
PSPのこと考えててもGKとユーザーの違いかな
830773:05/01/14 02:13:26 ID:???

PSP動画転送君バージョンUP(v1.4)しました。

http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html

変更点
・転送先ディレクトリを、INIファイルに記述してある複数のディレクトリ名の中から
 選択できるようにした。
・転送先ディレクトリ確認モードで、mp4ファイルの動画タイトルを表示するようにした。
・[F5]キーで通常モードと転送先ディレクトリ確認モードを切り替えできるようにした。

よかったらどうぞ

mp4ファイルの動画タイトル表示ですが、あくまで自分で勝手に解析した結果ですので、
表示されなかったり文字化けするかもしれませんが、気にしないで下さい。(^^;

831名無しさん、君に決めた!:05/01/14 07:50:30 ID:???
>>829
書き込み型UMD出ても特殊ドライブとメディア単価考えたら
あまり安くない悪寒。
832名無しさん、君に決めた!:05/01/14 08:53:42 ID:???
>>575-586辺り
これ使える???
ttp://mononeta.exblog.jp/1716439/
833名無しさん、君に決めた!:05/01/14 09:07:00 ID:???
誰が作ったんだ?複数ファイル対応してくれたら紙
834名無しさん、君に決めた!:05/01/14 09:12:18 ID:???
それなりに需要の有ったCD-Rドライブですら
始めは100万円台だったのを知らないドリーマーちゃんは幸せよね。
835名無しさん、君に決めた!:05/01/14 10:08:24 ID:???
いや、本当に初期の頃は300万くらいですた。
(マスタリングに使うSONYの等倍機)

15万くらいにまで落ちてきた時に自分でも買ったけど、
その頃はまさかコンビニや100円ショップでCD-Rメディアが
買えるようになるなんて想像もしてなかったよマジで。
836名無しさん、君に決めた!:05/01/14 10:45:13 ID:???
>>835
で、それはハード単体価格で
焼きに使うオーサリングソフトは別売でさらに週十万とかした。
837名無しさん、君に決めた!:05/01/14 10:57:07 ID:???
>>836
一週間使用するのに十万円かかるの?
すごい高いね。
838名無しさん、君に決めた!::05/01/14 12:04:24 ID:???
ttp://www.kaisakura.com

ここのiPSPで動画変換等テストしてます
圧縮率が高くて、画質が良いと思いますが、他の方いかが?
マック版しかないけど、ガイシュツならごめん。
839名無しさん、君に決めた!:05/01/14 14:19:47 ID:???
>>838
>>609
中身はffmpegみたいだから、画質の特性はほぼ変換君と同等かもね。
840名無しさん、君に決めた!:05/01/14 14:41:03 ID:???
変換君でQB設定でエンコードした場合
ソースによってはPSPの再生可能ビットレート超えちゃうことってある?
841名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:02:47 ID:???
ある
842名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:25:03 ID:???
>>839
つか、変換君の作者が嬲ったffmpegを貰ってきて入れてあるらしいよ。
設定ファイルも流用してるとか。
「ATOM変換教わりましたありがとう」みたいなのも書いてあったし。
843名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:41:45 ID:???
MACはこういう有用そうなソフトは
大抵シェアウェアになってるから普及しないんだよなぁ。
漏れ両刀だけど、13$っての見て止めた。
変換君の作者には超感謝!!
844名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:11:41 ID:???
>>838
このソフトでiTunesを同期すると、
MS上に._***mp3というファイルができて
PSP上で破損ファイルになるんだけど、解決策はないのかな・・・
845名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:50:58 ID:???
>>834
今じゃDVD-Rドライブが数千円で買えるけど?

そんな昔話今されてもなぁ。
UMDの技術がDVDと大差ないってご存知?

製造コストはDVDと比べても変わらない。問題はメディアサイズと微妙な設計変更
のみ。
ハード自体は全然難しいもんじゃないのに、そんな話題されてもなぁ。
846名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:02:56 ID:???
ソニー、メモリースティックPROデュオ 1GBの発売を4月に

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0114/sony.htm
847名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:03:57 ID:???
ソニー、高速タイプのメモリースティック発売延期
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news026.html

なんてこったorz

>>845くらい馬鹿になれれば人生楽しいんだろうね。
848名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:10:12 ID:???
↑みろ!!
高いわ・遅いわ・囲いこむわで可愛さ余って憎さ100万倍!
849名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:10:37 ID:???
ttp://www.tanteifile.com/koi/2005/01/11_02/
これのフルバージョン見た人いる?
850名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:11:30 ID:???
>>1
851名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:13:09 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/07/news082.html
メモリースティック1Gはこっちどぞ
852名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:21:26 ID:???
>>849
どれがフルかはしらんけど40MB以上ある奴なら見た。
はっきりいって糞つまらんし胸糞悪くなるから見ない方がいい。
853名無しさん、君に決めた!:05/01/14 18:55:39 ID:???
ソニーは14日、2月10日の発売を予定していた高速型メモリースティックPROの発売を4月下旬に延期すると発表した。
同製品の発売延期は2度目。

対象となるのは「メモリースティックPRO」(High Speed)の容量256MB〜2GBと、
「メモリースティックPROデュオ」(High Speed)の256MB〜1GBすべて。

 発売延期の理由について同社は、「メモリースティックPRO(High Speed)、
およびメモリースティックPROデュオ(High Speed)において、
メモリースティック対応機器との動作確認に、予想以上の時間を要しているため」としている。

 メモリースティックPRO/PROデュオ(High Speed)は、データ転送速度10MB/secを実現した製品。
2004年9月の発表時には10月8日の発売を告知。その後、10月7日に延期を発表し、
2005年2月10日に発売するとしていた。

854名無しさん、君に決めた!:05/01/14 19:30:21 ID:???
>>849
てか、駐車禁止の標識あるし、通りが結構激しいところで何あほなことやってるんだと。
仮にも公共の場を私有化する時点で脳が腐ってる。
バットで打ったときに映像が切れる場面があるが、道路側に飛んだことを隠しているんだろう。
警察に突き出してやりたいよな。

つーか、何が仕事だ。
んなこと堂々とやってるんだったら、車のナンバー出して行動しろよ。
たいした度胸も無いくせにさ。
RX-8ボコボコにぶっ壊してみろってんだ。

って思うくらいむかつく映像。
855名無しさん、君に決めた!:05/01/14 19:33:07 ID:???
856名無しさん、キミに決めた!:05/01/14 19:47:00 ID:???
>>854
Jackassなんかを意識してるんだろうね。でも別の意味のイタさしか伝わってこないけど・・・
857名無しさん、君に決めた!:05/01/14 19:52:30 ID:meUfYDNw
どうせメモリモジュールの供給が足りないんだろ。
858名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:13:11 ID:???
PSPは弟に。
俺はポータブルDVDプレーヤを買うことにしたよ。
859名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:15:13 ID:???
sanの1Gメモステすでに注文済み
価格は$118だった。
送料込みでも$159くらいだったよ
21日頃に発送されるっぽいけど
いつになるかははっきりしてないみたい
860名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:27:51 ID:???
皆さん、ありがとうございます。
われわれの商売はますます繁栄いたします。
Samsung
なんちゃってね。
861名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:28:24 ID:???
>>859
個人輸入!?
俺出来なかったんだけどどうやるんだろうか…。
Amazon.comでは普通に弾かれた…
862名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:30:09 ID:???
サンディスク1G秋葉のどこかで入荷するの待つか……
863名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:30:25 ID:???
>>861
外国の国外発送有りの通販サイトで注文する。
もしそこを自力で見つけられないなら、そういうところを使うのは100年早いから
諦めろ。
864名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:32:05 ID:???
尼ではじかれるとかわけ解らん。大丈夫か?
865名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:38:00 ID:???
>>864
適当抜かしてでも親切君から情報を引き出したいだけだよ
866名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:41:07 ID:???
>>861
外人のふりしてないだろ!
じゃ駄目だ。
867名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:47:43 ID:???
英語読めない奴
少なくとも読もうと努力しない奴
英語の確認メールが来てもスパムメールと区別のつかない奴
そういう奴は個人輸入など一万億年早い
868861:05/01/14 20:51:44 ID:???
Amazon.comは日本発送あるハズなんだが、Sanから輸入禁止に指定されてるんじゃ無かろうか。
他のも当たったが全部USAだけとかCanadaだけとかUKだけとかそんな通販サイトばっか。
俺は諦めたよw

一万億年早かったらしい。
869861:05/01/14 20:56:16 ID:???
We're sorry. This item can't be shipped to your selected destination.
You may either change the shipping address or delete the item from your order
by changing its quantity to 0 and clicking the update button below.

こんなん。駄目だとさ。
870名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:01:09 ID:???
読もうという努力も感じられないな
871名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:03:10 ID:???
アマゾンは海外発送禁止指定になってる商品よくあるよ。
特にエレクトロニクス系は。
872名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:04:27 ID:???
あたりまえだろ、サンのProDuoは武器輸出規制にひっかかるんだって何回言わすんだ!
873861:05/01/14 21:04:53 ID:???
>>870
よんだよぅ

>>871
そうなんだ…DVD輸入できるんだから当然出来ると思ってたんだけどね…
国内発売も遠くないようだからそこを待つよ。
874名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:05:44 ID:???
>>873
近くに電気街なんか無いの?
875名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:06:24 ID:???
>>874
意味不明
876名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:11:51 ID:???
すっかり何スレが何の話題のスレなのか解らなくなってきた。
877名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:12:17 ID:???
ガラハド  「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」
878名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:40:47 ID:???
動画はメディア大喰らいの腹空かしということですネ
879sage:05/01/14 21:53:31 ID:CKHCNrBY
PSPでも16:9の映画とかは上下に黒帯があった方がしっくりくるのですが、
これは私の感覚が狂っているのでしょうか??
880名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:56:42 ID:???
たぶんね。


(今の映画16:9じゃなかったりするからだとおもうけど。)
881名無しさん、君に決めた!:05/01/14 22:17:10 ID:???
それはいわゆるシネスコサイズってやつで
ビスタサイズ(≒16:9)よりもさらに細長なサイズの映画だからさ。
882名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:10:34 ID:???
PSPぐらい処理能力あれば
もっと融通の利く動画再生ソフトが使えるはずなのに
なんで解像度やらfpsやらコーデックやら規格ガチガチなわけ?
映画再生視野に入れた液晶なのに静止画スクロールがもたつくのも
どう考えてもわざとやってるとしか思えないし。
883名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:11:13 ID:???
もちろんワザとですよ。
884名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:15:29 ID:???
時間があったら内蔵ソフトをもっと煮詰めたんじゃない。
スペックあってもいつもフルに使うわけじゃないし、
使おうと思ったら労力がかかる。
885名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:17:44 ID:???
別にあなた達のために動画再生機能をつけたわけではない。
逆切れされても困るぜよ。

今素敵なソフトを鋭意開発中だから発売されるまでまってなさいよ。
886名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:23:24 ID:???
ユーザーにバージョンアップの楽しみを与えたいんですよ
クタの野郎は
887861:05/01/14 23:24:13 ID:???
>>882
動画仕様はわざとだろうけど、静止画は…ソフトが表示の最適化できてないだけとかかな
888名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:25:08 ID:???
バグだって、役に立ったりするんですよ。実際。
889名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:29:58 ID:???
動画は性能に関係なく難しいみたいだけどねえ
なんでも再生できるリンプレとかは
新型でるたんびに音ズレだのなんだのと問題ばかり。
今も最新機種は旧機種で再生できた120fが再生できないし。
890名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:34:33 ID:???
ソニーピクチャの映画をネットにアップロードしたり、
DVD複製してネット販売したりやろうと思えばできるスキル

をソニー自身が要求している現状はいかがなものか。

こっちだって聞かれたらそういうサイトへ誘導するしか無いじゃなんよ。
891名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:40:27 ID:???
1.8M程度のmpg動画をPSPに入れるにはどうすればいいのでしょうか?
教えて頂けませんでしょうか?
892名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:43:35 ID:???
>>891

>3
893名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:44:26 ID:???
1.8mとは180cmですか、映画の8マイルのことですか、箇条書きですか?

PSP本体は15センチ程度なのでどうかと思いますが、映画の場合逮捕します。
894名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:54:19 ID:???
弁護士が必要なら私が承ります。
895名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:19:29 ID:???
画像回転させると比率によってはその瞬間はちゃんと表示されるのにすぐボケる
896名無しさん、君に決めた!:05/01/15 02:27:36 ID:???
PCでMP4再生できるプレイヤーで
再生アスペクト比を変えられる(BSPlayerみたいな感じ)のってないすかねえ?
PSP用の擬似スクイーズ作ったときに確認するのに使いたいんだけど。
897名無しさん、君に決めた!:05/01/15 04:14:46 ID:???
>>896
HAKOBAKOで出来た。エラー出るけど普通に見れる。
898名無しさん、君に決めた!:05/01/15 04:14:48 ID:???
1.8MのMpeg動画って何だろう?
UMD射出動画か何かかな?
899名無しさん、君に決めた!:05/01/15 04:16:55 ID:???
あ、音が出なかった。関係ないか。
900名無しさん、君に決めた!:05/01/15 04:30:44 ID:???
>>897
根本的にHAKOBAKOでMP4が観られないんだけど
オレの設定が悪いのかな?
901名無しさん、君に決めた!:05/01/15 05:18:22 ID:???
>>833
微妙にバージョンアップ来てるよ
902名無しさん、君に決めた!:05/01/15 09:02:26 ID:???
>>896
Aplayerもおすすめ。
ttp://www.geocities.jp/threefour444/
903名無しさん、君に決めた!:05/01/15 12:00:37 ID:???
>>896
うちではMediaPlayerClassicの「パン&スキャン プリセット」で
拡大率1.00000、06666のPSP設定を作って見てる。

コーデックはmpegable DS decoderを使用
http://www.mpegable.biz/download/DS/mpegableDSdecoder-Setup.exe
904名無しさん、君に決めた!:05/01/15 17:09:26 ID:???
変換君で変換する時は320x240でないとPSPでは見られないのかな?
905名無しさん、君に決めた!:05/01/15 17:38:41 ID:???
>>904
160x112でも可
906名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:16:01 ID:???
>905
たすかに。
で、480x270は?
907名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:31:31 ID:784eE/e9
だめ。
それが出来るファームが出たら神。
ただし、480x272対応だ!と慌てて落とす→ファームうpすると、
悪意のある香具師の破壊用Virrファームだったりする。
先日話題になった流出ファームみたいな香具師な。
908名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:37:23 ID:???
あれは別に悪意があって作ったもんじゃないだろ。
ソニー内部でテスト用に作ったものが流出しただけ。
909名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:38:50 ID:???
アリガトさん
さてと320x240で変換し直すか!
910名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:52:44 ID:???
拡張子が.TSのハイビジョン動画を変換君に取り込むにはどうしたらよいのでしょ〜か
911名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:03:57 ID:???
ファイル名で縛られたりしていないものか? とこっそり思っています。
480x272対応のファイル名とか無いかなー・・・。
912名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:58:07 ID:???
>>907
うむ、まネットワークアップデートで正しくファームアップすればなんの問題もないんだけどなw
913名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:00:11 ID:???
914名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:53:59 ID:???
使ってる
915名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:50:00 ID:???
ポニーテールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
916名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:50:57 ID:???
すいません。実況の誤爆です。(´・ω・`)
917名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:51:57 ID:???
918名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:04:28 ID:???
>>915-916
何の実況だよw
919名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:15:21 ID:FSKo/nSx
Sunの1Gをとりあえず秋葉で購入
ジャンクだったから使えるか心配だったが特に問題はないようだ
ImageConverterが使いやすいならプレビュー版でも買うか
920名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:19:40 ID:???
>>919
お、店どこ?デジプラザ?
921名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:20:06 ID:???
>>919
ここだと動画変換君の方が評価高くなかった?
922名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:22:40 ID:???
>>919
もう1G売ってるのか、いくらだった? って昨日512買ったばっかなんだけどな
923名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:39:14 ID:???
1GDUO年末ぐらいから売ってたよ。
924名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:40:28 ID:???
>>923
なに 輸入か…。回ってみるもんなんだな。THX。
925名無しさん、君に決めた!:05/01/16 00:47:43 ID:???
携帯動画変換君を使いPSPに動画を遅れたんですがかなり映像が粗いです。
これは仕方ありませんか?
926名無しさん、君に決めた!:05/01/16 00:53:22 ID:???
>>925
ただ単に荒いと言われてもどうしようもないんだが・・・。
荒い、と感じる基準も違う訳で。
まぁビットレートとか判らん事にはどうしようもないと思うが?
今現在俺も色々試しの段階だからよく判らんが試行錯誤してればなんとかなるはず。
927名無しさん、君に決めた!:05/01/16 00:59:49 ID:???
というかむしろ>>925がビットレート等の単語を理解していなければ説明のしようが無い。
理解してるなら、ビットレートを上げれば改善される。
928名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:20:11 ID:aG266ntN
あのね!得ろ動画画お!!!見たいんですよ!!!!
929名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:22:31 ID:???
勝手に見てろハゲ。
930名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:24:08 ID:???
>>928
で、どうしろと?
931名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:35:41 ID:???
イメコンっQBも2Passエンコードできないの?
限られたメモリでやり繰りするの考えると致命的だと思うんだけど。
変換君使えば済むとかそういう問題じゃなくて、こんなもので金とってるのが問題だと思う。
932名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:38:06 ID:???
そりゃ言い過ぎでは。微々たるもんだとしても公式にサポートは受けられるわけだし、
初心者向きとして存在してないと、むしろ変換君の作者もさらに困るのでは。
933名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:45:46 ID:???
>>931
PSPをPCと接続した状態でイメコン起動
あとは動画ファイルを追加変換ボタンで
エンコ、自動でフォルダ作成、ファイル名設定、PSPに転送と
自動でやってくれるから
お手軽に出来るという点では良いと思うが
934名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:46:17 ID:???
1GBのDuoって秋葉のどこで売ってるんだ?
935名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:53:02 ID:???
変換君WMVからも変換できるようにならないかな・・・
キャプソフトがWMV形式の録画になってるから不便でしょうがない(つД`)
936名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:00:37 ID:ZC3hJTi5
日立のプリウスで録画した番組(拡張子はdvr-msです)を変換君したら
処理の時エラーになります。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?。゚(゚´Д`゚)゚。
937名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:19:44 ID:???
普通に非対応じゃないの?
938名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:35:14 ID:???
coresってフォルダに変換君の中の人がいるから
DOS窓からそこに入って
ffmpeg -formats > formats.txt
ってやれば対応してる形式が全部わかるよ。
939名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:46:34 ID:???
>>935
マカーのiPSPなら変換できるのにね、残念
940名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:47:31 ID:???
マックのくせに生意気
941名無しさん、君に決めた!:05/01/16 03:05:50 ID:???
今まで散々ガイシュツだがWMV云々じゃなくて変換できる動画と変換できない動画があるだけ。
変換できたWMVなんぞたくさんある。
942名無しさん、君に決めた!:05/01/16 04:53:59 ID:???
ffmpegがデコードできるWMVはWMV7のみ。それ以降は_
どうしてもってならaviutl等で一旦huffyuv変換
てかさ、WMVなんて使い辛いからやめちゃえって
943名無しさん、君に決めた!:05/01/16 05:14:50 ID:???
>>939
iPSPの中の人は変換君と全く同じなので
変換できる対応形式も全く同じだyo
944名無しさん、君に決めた!:05/01/16 05:16:03 ID:???
wmv、特に9は編集に向かない最終保存用ってどっかで見た気がするしね
945名無しさん、君に決めた!
うるせー死ねよ