【256×192】NDS vs PSP【480×272】Round23 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
前スレ
【どっちが】NDS vs PSP【勝利か?】 Round.22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102604683/l50
2名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:53:38 ID:???
2
3名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:54:10 ID:???
DSはファミコン以下の解像度w
4名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:54:37 ID:???
今日さ、近所のゲーム屋行ったんだよ。レジに並んでたら前に20代後半くらいの仕事帰りのサラリーマンっぽい人がいて、手にDQ8持ってたのね。
その人が金払う時、レジの人が「ポイント使いますか?」みたいな事聞いたんだよ。その人、ちょっと迷って
「うーん・・・PSPも買おうと思ってるんで、その時に使う事にします。実はこのドラクエもPSPでやるつもりなんですよ(笑)」って言ってさ。
すげぇ嬉しそうだったんだが、店員に「あの・・・PSPじゃこちらのゲームはできませんが・・・」って言われてスゲー凹んでた。
結局PS2も持ってなかったみたいで、DQも買うのやめてた・・・。そんな彼に俺は
「PSPではDQをプレーすることすら出来ないけど音楽が聴けて映画とかも観れる21世紀のウォークマンの再来ですよ」
っていったんだ。すると彼は静かに微笑んで「PSP、ヤリますよね!」って軽くガッツポーズをとって見せたんだよ。
だから俺も「PSP、ヤリますよ!!」って微笑んでガッツポーズをとった後、彼に握手を求めたんだ。
その後の俺と彼の事は皆さんのご想像にお任せしますが、この日俺は「12/12はPSP、スゴイことになりそうだな」って実感できたんだよ。
5名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:55:02 ID:???
正確には256×192×2
6名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:55:09 ID:???
厨房はゲームの良し悪しより画質重視
7名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:55:37 ID:???
PSPのまとめです。

○なんといっても大きい液晶が売り。
 その液晶も2ヶ月前
 「液晶はシャープ製。他社からの調達は現時点では考えていない」
 発売1週間前
 「実はサムスンにしちゃいました」(韓国製隠し
 で信用なし。ドット欠けは気になるところだ。
 DSのように無償交換はあるのか?
 (PSXの時も2週間前に大幅にスペックが減るなど、客をなめてるとしか思えない)
○起動時のロードは40秒もかかり
○バッテリは3〜4時間しかもたない。
・UMDスロット、メモリースティックスロットの蓋が
 いかにもつぶれやすそうで不安この上ない。
・熱問題も抱えている。
○本体20,790円のみではメモリーカードつかないのでセーブもできず、
 ストラップすらつかない。26,040円の
 バリューパックを買わないとまともにゲームできない。
・メモリーステックDUOはメモリーカードの中でも馬鹿高い
・最初出るソフトはリッジにしろモジピッタンにしろPS2ソフト中古で1000円そこそこで買える。
○対戦に難あり。1つソフトがあればダウンロードして皆で遊べるDSに対し、
 PSPはリッジにしろみんゴルにしろ麻雀モノにしろ対戦する相手も同じソフトを
 持っていないと対戦できない。ここは大きな違いである。
・初期ロットの不具合も怖い
・もちろんソニータイマー搭載か?
・PSPのつやつやなボディーは見た目だけを重視しているだけで
 携帯ゲーム機には向かない。
 汗をかいた時に分散せず、すべりやすくなるからだ。
 いかにも作りなれていないという印象・・
 ただでさえボタン類が端っこによってて落としやすい
8名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:57:33 ID:???
NDS画面もう汚れた。。。
指で直接触っちゃダメなんだな
あと画面ちいせえ
画像は想像してたほど綺麗でもないです
でも、バンブラのためなら買っていいと思う
そしてバンブラ飽きたら売っちまえ
その金でPSP買う
完璧じゃね?
9名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:58:28 ID:???
>>5

14インチの液晶テレビを2台買っても28インチにはならないからねw
10名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:58:56 ID:???
>>8
縦読みするならメール欄とかに方法を書いておけよ
11名無しさん、君に決めた!:04/12/11 01:59:51 ID:???
任天堂から離れたものは任天堂に戻ってくる。
そう。まるで鮭のようにな。
良かれと思って出た先はゴミが浮いている赤潮だらけの海であった。
汚い汚染された海からきれいな川に戻ってくる。
結局は故郷が一番よかったのである。
12名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:01:47 ID:???
阪神井川はDS。
13名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:02:01 ID:???
凄いなぁ、PSPは
21世紀のリンクスだな。
14名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:02:13 ID:???
デブ禁止w
15名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:08:38 ID:???
PSPでロード待つぐらいなら性能に勝るPS2やる。
ロードが苦痛でテンポの良いSLGやRPGしたくなった時はGBA、ソフトが移行したらNDSをする。

画質重視でも手軽さ重視でもPSPの出る幕無し。中途半端すぎ。
16名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:11:57 ID:???
PSP:480×272
PCE:330 x 256
↑↑↑ファミコン以上↑↑↑
ファミコン:256×240
↓↓↓ファミコン以下↓↓↓
DS:256×192
WS:244×144
GBA:240×160
GG:160×144
GBC:160×144
17名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:12:05 ID:???
てかPSPってほぼ負け決定?
2chでこんなに批判されまくったら勝てない予感が・・・

まぁ俺もPSPはすごい感じがしない
動画とか静止画とか、携帯で充分だし、
少なくとも「ゲーム機」としてはDSのがよさそうだし、
SONY対応悪いって噂だし・・・

俺はどっちが売れたか見極めてから買おう
所詮多数にしか移動しない人間です。
18名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:14:07 ID:???
>>8
これから良いゲームでるからバンブラだけじゃ勿体ないぞ。
画面汚れたら柔らかい布(メガネ拭きやハンカチ)で拭けばいいだけだよ。
19名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:14:32 ID:???
ファミコンを完全移植するには縦方向に80ドット足りない
だからファミコンミニはすべて縦方向に75%圧縮されている
マリオのブロックを良く見てみよう
正方形のはずが長方形になってますw
20名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:14:47 ID:t7LLs5BO
12/12 にDS OFF!
着実にメンバー増加中!

と き:12/12 早朝
場 所:秋葉原辺りの大手PSP取扱店
内 容:DSもって意味もなくPSPの列にならび、
    ピクトチャットかなんかして遊んで
    宣伝のテレビにうつる
    目的を遂行したら列からはずれれば うはwwwwwwおkwwwwww

21名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:15:50 ID:???
それなりに信念持ってても、正直これはどう転ぶかわからん
22名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:16:01 ID:???
しか〜しDSになってもまだ縦方向に48ドット足りないのだ
ファミコンを完全移植するには48ドット分をもうひとつの液晶に移すしかないのだw
23名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:17:12 ID:???
>>19
そこまで追求する必要性は本当にありますか?
答えなさい
24名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:18:38 ID:t7LLs5BO
>22
大丈夫
見えないところはタッチペンで画面をずらすと見えるようになってます
PDFビューワーみたいになってます
25名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:20:08 ID:???
つうか、へしゃげた「バンパイア」どうにかならんの?
26名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:22:43 ID:???
>>20

とりあえずDSなんかやってないでROに帰れ
27名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:24:28 ID:???
ゴキブリ
28名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:26:42 ID:???
解像度でリメイクに「完全な物をこだわりすぎるように求めて」、
それでDSやGBAを貶す原因に持ってくるのならば、
どっかの会社が出したファミコンで、昔のカセットでずっとやってろよ。

テレビの大きさに配慮した解像度を携帯機でどうこう言う方が可笑しいよ。
本当にバカじゃないかお前らは?
29名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:28:26 ID:???
PSP買いたい人はあの萎え萎えな初期ラインナップの何がしたくて買うの?
30名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:29:35 ID:???
PSの時も初期は貧相だったな
バイオなんかがヒットして徐々に浮上していった
31名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:31:03 ID:???
>>20
ゲームギアもってたほうが面白いのに
32大バカなのでスルー汁:04/12/11 02:31:56 ID:???
DSをしっかり開いて、90°傾けて持ってみませう。
アラ不思議。なんとFCの解像度を超えて居るではないですか!
33名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:32:59 ID:???
【チョニー】PSPの液晶はシャープ製ではありません、SAMSUNGです。 Part2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102495117/
34名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:33:54 ID:???
     .__________________
    /   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\__\
   /Б ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| SONY .\
  |  ⌒     |    ___           |       |
  |  /□\ |   //  |.|\  ∧∧     | /○\  |
 |   □  □ |  //__|;|  | ('ω`,,)    .| ○  ○   |
 |   \□/ |  |===─────ヽ   | \○/  |
  |゜゛      |  |:::ま ん こ 不 動 産| |   |     ¨¨ ゜ |
  |゜゛  ○。 |   ̄!◎|_/ ̄ ̄ ̄'◎ ̄ヽ   | 。.  ¨¨ ゜|
  \___  ────────────   __/
    \\_\ … - ・ + で が わ ・ ・ … … /
     ` ──`────────────´
35名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:33:57 ID:???
>>28
ファミコンミニはリメイクじゃないよ
ファミコンの劣化版
36名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:35:23 ID:???
PSPは全部PS2の劣化
37名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:35:55 ID:???
PSPってキラータイトルがないじゃん
38名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:36:07 ID:tEzWfeTV
>>35
変なバグは消えている
と、主張してみるテスト
39名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:36:42 ID:???
>>38
どんなバグ?
40名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:37:04 ID:l+kIwZZU
>>30
思い出せば、発売後けっこう経ってから「いくぜ百万台!」
とかやってたくらいだからな。

最初のPS買ったときは、正直ソニーのゲーム機なんて買って
大丈夫だろうかと不安になった覚えあり。
41名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:37:11 ID:???
ファミコンミニはファミコン時代より綺麗に見えるし
何より携帯できるからいいじゃん

PSPはPS2並と言いつつDC以下だけど
42名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:37:30 ID:t7LLs5BO
12/12 にDS OFF!
着実にメンバー増加中!

SONYの策略は店頭販売を重視することによって
長蛇の列をつくらせ、メディアに見せつけることだった!!
客を寒い中外に並ばせ、自らの宣伝費削減のために長蛇の列を作る!
客=ユーザーをなんだと思っているんだ、SONY!

そこで、これを逆手にとるのが今回の任務

と き:12/12 早朝
ところ:秋葉原辺りの大手PSP取扱店
内 容:DSもって意味もなくPSPの列にならび、
    ピクトチャットかなんかして遊んで
    宣伝のテレビにうつる
    目的を遂行したら列からはずれれば うはwwwwwwおkwwwwww

コピペ推奨
43名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:37:48 ID:???
フリーズしちゃったりとか。

そういうバグが無くなって
ゲームが快適になったってのはリメイクじゃないかな?って思うんだけど
44名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:38:05 ID:???
サターンが勝つ!と信じていた人も多かったね。
45名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:38:22 ID:???
ハァァァァァァ?
フリーズゥゥゥゥゥゥゥ!?
46名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:39:15 ID:???
ゲーム機は子供にとって精密機器としてではなく、あくまでもオモチャとして扱うため、
PDAなどでは考えられない状態になっていることが多い。例えば信頼性では、大人が立った
高さからコンクリート上のプラスチックタイルに合計10回落とす耐落下衝撃テストや、大人が
誤って踏みつけたケースを想定した耐荷重テストを実施。また、85度前後の場所に24時間放置
しても動作に異常がないこと、自転車の前カゴや荷台に置いて砂利道や段差を走行しても支障が
ないことなどをがその性能試験として行われるそうな。



任天堂の耐久性はGショック級
4738 43:04/12/11 02:40:49 ID:tEzWfeTV
>>45さんの反応から見て
俺のファミコンがダメポだったということにしておきまつ・・・。

「いや 確かにフリーズは無くなった」みたいな事言ってくれる人が
居れば、俺の主張は成立するわけですが・・・。
一応ID晒し
48名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:40:53 ID:???
あのなお前等、PSPはそもそもエミュ機として設計されたんだよ?
49名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:41:08 ID:t7LLs5BO
>46
かたやPSPはどうやったら壊れ易いか実験してそうだなw
1年で消耗する部品の研究とかw
50名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:41:27 ID:???
スクウェアがサターンに参入してたらソニーはPSで撤退してたんだろうな
51名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:42:49 ID:???
PSが優性だったからPSに参入したんだろ
5238 43 47:04/12/11 02:43:03 ID:tEzWfeTV
ん!?なんだ俺のIDは・・・。
イージーウフェテレビ・・・orz
53名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:43:25 ID:???
正直、ドラクエ8の1人勝ちなわけだが・・・
54名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:43:41 ID:???
>>46
初代GBの脆さを知らんね?
55名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:44:06 ID:???
ファミコンミニは本体に振動を加えても止まることないしな
56名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:44:07 ID:???
>>48
でもGBAはろくに動かないスペックだよ
PSPが常識を覆すとか言うのなら、XBOXくらいにしないとな
57名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:44:33 ID:???
なんだかんだいってもスクエニ次第ってとこがあるんだよな。
据え置きはPS2に
携帯はDSに
とりあえず決まったみたいだけどね
58名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:44:35 ID:???
ドラクエ8高えよ・・
59名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:45:58 ID:???
税抜きとはいえ、PSPの価格は意外だった
60名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:46:51 ID:???
>>57
DQ、FFのナンバータイトルは携帯機で発売しないだろうから関係ないよ
61名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:47:06 ID:???
スクエニって言ったってタイトルによってスタッフも違うし
FFCCから察するにある程度クオリティを下げないで済むなら
メインになれるタイトルを持ってくるだろうねそのうち
62名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:48:55 ID:???
あくまでもモンスターズみたいな携帯用のオリジナルタイトルだろ
63名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:52:53 ID:???
それでも全く売れないワケじゃないからドラクエはスゴイ
64名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:53:26 ID:???
うんこもりもりは酷かった・・・
65名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:53:49 ID:???
昔のファミコンはよくフリーズしたなw
イーアルカンフーを255面までやった時にフリーズしたのは泣けた。。。
今思うとあれって8bitマシンの限界だったんだよなー。

と、昔を懐かしむ俺はおっさん。
66名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:57:36 ID:???
DORAGON QUEST の検索結果 約 17,300件

Legend of Zelda の検索結果 約 2,180,000件
67名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:58:43 ID:???
>>65
物には限度というものがあってな
68名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:58:53 ID:???
エエエェェェ
DORAGON QUEST
 ~
69名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:59:49 ID:tEzWfeTV
解像度は小さく(低く)なっても、そこらへんは進化してるんだよねぇ。
よかった。同意見を持った人が居て・・・。

あともう一つリメイクであることを表せるところがあったよ。
マリオとかのハイスコアセーブ機能だよ!
70名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:00:14 ID:???
ID出せや
71名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:03:52 ID:???
>>66
dragon quest の検索結果 約 2,820,000 件

また一つ賢くなったな
72名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:04:19 ID:???
やればやるほど ディスクシステム〜♪


これわかったらおっさん
73名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:04:47 ID:???
アホおっさんちゃうわ
74名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:05:39 ID:tEzWfeTV
>>70
>>65は俺じゃない。そんなゲームやったこと無い。
>>67も俺じゃない。自演だと言われたくないからファミコンリメイク関係にはID出します。
ん?もしかして対象が違う・・・?

>>67
GBAの解像度にも限度があることが分からないDSたたきにも言ってやってください。
正直ファミコンミニなんて、GBAが出てからどれくらい経った後に出たことやら。
GCの方が(PS2やGBAより)普及してたらGCで一括(30本まとめて)で出して
ジョイキャリーできるようにしてたかもしれないし。
75名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:07:23 ID:???
まあ考えれば>>65>>67がID出さないと意味無いのがわかると思うが
どうでもいい
76名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:12:17 ID:???
今度のクラブニンテンドーの目玉商品はマリオコレクション

マリオブラザーズ
マリオ1+2+3
マリオオープンゴルフ
マリオワールド
マリオカート
マリオ64



らしい
77名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:17:17 ID:???
うわ〜マリオ尽くしだ・・・。
どうでもいいけどマリオワールドはスーパーマリオブラザーズ4
ヨッシーアイランドはスーパーマリオブラザーズ5(こっちはどうだったっけ)
なんだよな。

ニュースーパーマリオブラザーズ(DS)が6になることを希望
78名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:59:45 ID:???
>>57
それに任天堂にはDQ,FFの援護が無くても
世界で最も売れている「ポケモソ」っつう化け物タイトルがあるからなぁ
毎作毎作、日本だけでも軽々とトリプルミリオン達成してしまうんだから恐ろしい・・・・
79名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:27:21 ID:???
>>78
そうやって依存していくと、ある日突然屋台骨がボキッ!と圧し折れる。

バーチャファイターのようにな。
80名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:46:26 ID:???
でも当分折れなさそうですよ。

と言うかバーチャとポケモンはゲーム単体じゃなく他の部分で成功出来なかったか出来たか、が大きく違うような気がする。
アニメとかグッズとか
81名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:48:32 ID:???
どっちが売れるか、普及するかなんて論議はどうでも良い気がするけど、
PSPも売れてくれよ、頼むから。両方盛り上がってくれた方が、
参入する会社が増えて面白いゲームが出る可能性が上がるんだから。
82名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:51:25 ID:???
最近のゲームのCMって何がしたいのかが分からない。
ネタ盛り込むのはいいけどゲーム画面がほとんど出ないってなんなんだ。。
何を買えと宣伝しているのかさえ分かりにくい。
83名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:52:42 ID:???
>>80
ある日突然、だから。

同じバーチャファイターでもSSの売り上げを牽引した2とDCでグダグダになった3の差がある。
ハードの移行は特にリスクが高い。ゲームボーイとも違う「異質」なハードNDSは。

何が言いたいかって言うと、次の大型タイトルを作ることが任天堂には必要ってこと。
収益の柱はハードでなくソフトによって作るべし。
84名無しさん、君に決めた!:04/12/11 05:02:15 ID:???
バンブラの続編でるだろうからNDSでいい。
同じ8音の2DXやキーマニはできないけどバンブラは出来る。
画期的としか言い様が無いよ。NDSのキラーソフト。もっと売れろ。
85名無しさん、君に決めた!:04/12/11 05:42:58 ID:???
NDS購入者
ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「

PSP購入者
  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
86名無しさん、君に決めた!:04/12/11 05:53:30 ID:???
>>85
そのうちこうなるよ

PSP購入者
ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「

NDS購入者
  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
87名無しさん、君に決めた!:04/12/11 05:58:53 ID:sZGlEhk9
>>86
そして最終的にはこうな。

NDS購入者
ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「

PSP購入者
o.....rz
88名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:00:46 ID:???
明日まで>>85
一週間ぐらい>>86
年明けには>>87
89名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:05:04 ID:???
>>88
> 年明けには>>87
それはソフト無いんだから仕方ないのかもね…
90名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:10:31 ID:dUbQf7VA
携帯プレイヤー厨さん
どうぞいらっしゃい。
91名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:24:42 ID:???
544 名前:買取魔王 ◆TcLtTu0R/g [sage] 投稿日:04/12/10 22:25:52 ID:xmp34cnz
>>538
とりあえず起動時間だけ計測してみた。あくまでも参考程度に。
『リッジレーサーズ』
メーカーロゴ20秒→ラリーX25秒→タイトルまで計30秒。
コースの読み込みは12秒ほど。
『みんなのゴルフ』
メーカーロゴ27秒→タイトルまで計35秒。
モード決定からゲームが開始するまで22秒。途中のコース読み込みは1〜2秒。
『ヴァンパイア』
メーカーロゴ30秒→タイトルまで計44秒。
ゲーム開始のキャラクター読み込みは12秒。
『ルミネス』
タイトルまで22秒。
ゲーム開始時に10秒。
『アーマードコア』
メーカーロゴ49秒→タイトルまで計60秒。
『麻雀格闘倶楽部』
注意書き25秒→メーカーロゴ35秒→タイトルまで計50秒
92名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:29:22 ID:???
PSP総合46 発売前夜祭 いぬ - 2004/12/11 03:05 No.118601 [IsUev]

  さっき自転車で通ったら並んでました、50mくらい。。
まあじゃんしてました。キャッチボールしてました。
ドンキがあるからまだ楽ですね。今日寒くないし。
12に手に入れるのはあきらめよう。。

ttp://park16.wakwak.com/~tech/yybbs/index.html#118600
93名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:32:51 ID:???
>>87
逆だよ。最終を待たず1年後にはこうだな

PSP購入者
ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「

GBASP購入者
  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「

NDS購入者
o.....rz
94名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:34:04 ID:???
>>91
計測厨キモい。一生オナニーしか縁の無い万年童貞め。
95名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:35:00 ID:???
はっきり言ってロードは確実にPS2以上。で、性能はPS2に遠く及ばず。
まさにわけわからんハードPSP。
雑誌片手に携帯ゲームという本末転倒な光景が目に浮かぶ。
96名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:38:05 ID:???
>『アーマードコア』
>メーカーロゴ49秒→タイトルまで計60秒。

タイトルまで 一 分 かよ
前代未聞だな
97名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:39:54 ID:???
そもそもロードするような大容量ゲームは手軽さが売りの携帯に向いてない。据え置きで済む話。
ゲームのベクトルがもろ被りな上にPS2より単純に劣ってるんじゃ買う価値0。
98名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:42:03 ID:???
データとしてありがたい。計測されて嫌と思うお前の方がキモいよ。
99名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:14:54 ID:x1Yr7cRz
DSってGBAソフト動かしてる時はフタ閉じてもスリープしないのね・・・・・
これって、結構残念かも・・・
100名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:15:06 ID:???
あらゆる要素で劣りロード時間で必死に叩こうとしてる妊娠カコワルイね。
NDSみたいなすぐ飽きるミニゲーム集がロード時間あっちゃいけないだろw

ハイクオリティのグラフィックがグリグリ動いて映像も音楽もしこたま詰め込めるような
エンタテインメントの集積たるPSPとは仕事の次元が違うの。
101名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:19:11 ID:???
映像も音楽もしこたま見れるほど電池持たない。
画面は正直デカすぎ。携帯性のかけらもない。
102名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:20:26 ID:???
>>100
ハイクオリティのグラフィック、ワラタ
103名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:21:36 ID:???
>>101-102はキモオタの論理。
104名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:24:59 ID:???
アーマードコアいらないから、
MSX2のZガンダム出してくれ。
似たような内容なんだろうし。
105名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:27:41 ID:???
何を言ってる。PSPこそキモオタの証じゃないか・・・
106名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:28:56 ID:sZGlEhk9
結局のところ
未知の体験をしたい好奇心溢れる奴はNDS
技術の進歩を見たい好奇心溢れる奴はPSP
こんなところだと思うが、どうよ?
107名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:30:35 ID:???
>>106
ここまで不毛な争いしてるのを見てきて、
あなたのレスがいちばん優しくてあったかいと思った。
108名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:30:52 ID:???
小学生(ポケモン)=DS
高校生以上(大人)=PSP
109名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:33:33 ID:???
>106
そうなるとこの先辛いですねPSP。技術の進歩は早いものです。
110名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:34:55 ID:???
PSPの良さとNDSの良さの両方を普通に語り合える場所は無いのか…or2
全くベクトルの違うハードを比べて煽り合って面白いのか?
111名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:36:19 ID:???
>110
専用スレいけ。それぞれの信者来てもスルーしろ。
112名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:37:24 ID:???
>>110
2chくるな。
ネットするな。
113名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:39:39 ID:???
>>106
技術の進歩も早いけど
未知の体験に慣れるのも早い。
どっちがいいかは己を信じる。
114名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:39:43 ID:???
要は必死かどうかなんだよ。鞄からPSP取り出して何か始めたとする。
音楽ならライター大のプレーヤーが山ほどある。となると、
こいつは動画かゲームを持ち歩く奴だ。まあGBAは1万程度の
おもちゃ感覚、NDSは上位互換で流行モノ・・・となる。
しかしPSPはどうだ?26000円は大枚だし、つやありブラックの
携帯デバイス!鞄からザウルスを出したパターンとは決定的に違う!
弁解不能!そいつの目的は動画orゲームだ。しかも本格的な。ここ重要!
動画を視聴、本格的ゲームを外で欲するヤシということだ。動画もテレビでは
無い。速報性のない動画。家に帰れば見れるものを携帯する必然性!
まったく持って基地外としか言い様が無いよ!基地外は言いすぎだが
キモイのは間違いない。
115名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:40:35 ID:WLTk2lMi
糞ニーは携帯ゲームにディスクを使う時点で負けだと思われ。
116名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:41:48 ID:???
こんなこと書くオレもキモイのは間違いないが。
117名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:46:12 ID:???
うーん
キモイやつは、PSP持っててもNDS持っててもキモイ。
というか、ゲームやってるやつにキモイやつは多いけど
ゲーム=キモイという観念はいくらなんでも時代遅れじゃなかろうか?
>>114がどんな素晴らしい容姿を持ち合わせているかはわからんけど
世の中で見た目平均以上のヤツでも普通に電車でGBAとかやってるよ?
それをキモイというのは、自分によっぽど自信があるか
ひがみのどちらかとも思えるんだけど。
118名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:47:45 ID:???
>>117
>114はめちゃくちゃカッコイイ、ヨン似の好青年である。
に一票。
119名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:48:18 ID:???
>>117
114はGBAする奴をキモイとは言ってないぞ。
120名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:48:30 ID:???
いっそのことソニーはゲームの部分を廃除し、他の面をもっと強化して
万能ポータブルプレイヤーにした方が成功しそうじゃね?
それこそゲームなんてメモステに幾つも入るくらいのオマケ的なもので良かった希ガス。
121名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:51:29 ID:???
>120
DSをミニゲームしか出してないというPSP派にそれが受け入れられる
とは到底思え無い。
122名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:52:44 ID:???
>>118
違うな。
>>114のように口調が一方的でまくし立てる自己完結タイプは外見もキモい。

何故なら他人と比較して自分を客観的に見ようとしない上に、常に他人より
優れてるというという根拠の無い思い込みに支配されてるからだ。
123名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:54:13 ID:???
>>117
そんな事を言いたいんじゃないだろ。
ゲームと動画の為に割と高価なデバイスってとこがキモイんだろう。
124117:04/12/11 07:55:53 ID:???
>>119
何ィッ!!!!
125名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:56:54 ID:???
>>122
というか、皮肉だと思うよ?
126114:04/12/11 07:57:16 ID:???
すまんな。脳から出たことを直で文章化したんだわ。
2ch程度の文章にBS押すのもダルいんで。
127名無しさん、君に決めた!:04/12/11 07:59:52 ID:???
あーあ、114はまともなこと言ってる数少ない奴だと思ってたけど、ガッカリだ。
128名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:00:32 ID:???
>>123
15000円でGBA並みの低品質液晶2枚搭載で低機能のタッチパネル付け足してN64レベルのゲーム
だけを遊ぶことにしか使えない音割れガサガサのオモチャ。

20000円で4.3インチ大型ワイド液晶画面にPS2並のクオリティでゲームが遊べてmp3プレーヤーにも
フォトビューアーにも使えて映画ソフトもリリースされるゲーム機としても優秀なマルチメディアマシン。

どちらがお買い得かは明白だな。
129114:04/12/11 08:02:24 ID:???
お買い得とかじゃないんだよ。
130名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:02:46 ID:???
>>121
そうかなあ?俺はPSP買うけど、ゲームにはあまり期待してないなあ。
1GBのメモステも出ることだし、技術的にはもっと大容量のものを
出すのも可能だろうから、拡張性を強化して
もっと薄くした方がずっといいなあ。んであのでかい液晶でタッチパネル
だったら申し分ない。あくまでPDAとしての用途で。
131名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:03:37 ID:???
>>129
脳内論理に整合性を持たせることは不可能。現実を直視しなさい。
132117:04/12/11 08:03:47 ID:???
>>114
俺も悪気があって言ったわけじゃない。
というか、正直PSPもNDSも期待しているんだけど
片方擁護で片方けなすレスを見ると、無駄に反応しちまうだけだ。
ゴメン
ほんとゴマン
133名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:05:58 ID:???
無理だよ、PSPに勝つなんて。出足は遅れててもいずれ追いつく。

NDSは年内に売り逃げするのが精一杯さ。3日天下だよ。
134117:04/12/11 08:06:00 ID:???
>>130
ゲームやんないならPDAでいいじゃん?
135名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:06:27 ID:???
>>128
もう少し客観的な評価できないものかな。
136名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:08:41 ID:???
>>135
十分客観的だよ。

それは妊娠が納得しないで煩いから5分5分で花もたせておけって言う
悪平等理論だね。
最近の小学校みたいに駆けっこで順位つけさせないみたいな。
137名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:10:29 ID:???
PSPは書き込み不可のマイナーメディアであるUMDを採用したのが失敗な気がするな。
メモステのみか、読み書き可能な新しい大容量小型ディスクメディアを開発して
採用した方が良かったんじゃない?後者が実現してれば、今の所NDS派の俺もかなり欲しい。
138名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:11:53 ID:???
>>136
それぞれの機種に対する文面が全然違ってるでしょ。
五分五分にしろなんて、少しも思ってないよ。
139名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:12:33 ID:???
電車内で携帯機出す必死性ってのは納得する。
オレはGBAは出せるけどPSPは自信ないわ。
140名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:14:19 ID:???
リンクス持つようなもんだな。
携帯ゲームに性能や高級感などいらん。
141名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:15:48 ID:???
> mp3プレーヤーにも
> フォトビューアーにも使えて

あんなデカいシリコンMP3プレーヤなんて使うのか?
iPodのほうが全然いいじゃん。
フォトビューア? 解像度足りなすぎじゃねえか。
最近の2インチ液晶搭載デジカメのほうが
よっぽど綺麗に写るよ。

あんな中途半端な機能で2万円?
安いとか言ってるのはリアル中高生か?
142名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:17:56 ID:???
ゲーム専用機って時点で駄目だろ。
ダミーでもいいからスケジューラー搭載してタッチペン対応に
すりゃ電車内でも平気だったろうに。
143名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:18:35 ID:???
>>136のいう客観視点でモノ言うなら
NDSは2画面でタッチパネルもついて1万5000円。
PSPは1画面のフツーの液晶でただ解像度が高いだけで2万円。

どう考えてもNDSのほうが楽しめそうでお得だよな。
144名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:20:44 ID:???
いかん。お前等のせいで「電車内でPSP」を見かけたら笑ってしまいそうだ。
145名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:24:17 ID:???
15000円でGBA並みの低品質液晶2枚搭載で
低機能のタッチパネル付け足してN64レベルのゲームだけを遊ぶことにしか使えないオモチャ。
(音割れは全部が全部じゃないので削除させてもらった)

20000円で4.3インチ大型ワイド液晶画面(初期ロット以外低品質液晶)に
PS2並のクオリティ(と言われている)ゲームが遊べてmp3プレーヤーにも
フォトビューアーにも使えて映画ソフトもリリースされるゲーム機なのか
なんなのかわからない、中途半端なマルチメディアマシン。
(マルチメディアというのは、誰も意味を知らないで使っている謎の言葉)

これでも客観的じゃないけどね。
優れたとか、使えないとかは主観だよね。
146130:04/12/11 08:24:34 ID:???
>>134
え?PSPをゲームだけが目的で買うの?
ゲームだけなら携帯機としてはNDSで十分な気がする。
147名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:25:18 ID:???
>>142には笑った!
特定の市場向けに特化した製品を投入すると
ダメになるのかー。スゲー論理だな!
148名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:25:34 ID:???
ゲームのセーブは本体内蔵にして欲しかった
DSの値段に対抗して慌てて価格アピールしようと本体のみの販売したみたいだが
結局高いメモリースティック買わなければいけないし。
149名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:28:32 ID:???
>>145
起動にPS2以上の待ち時間、ロード

NDS,PSP共にしょぼいソフトのラインナップ

暗部も追加しろ
150名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:29:18 ID:???
>>145
妊娠の自称客観は歪んでるな。

>(音割れは全部が全部じゃないので削除させてもらった)
ボリュームを下げると発生する無視できない問題。
>(と言われている)
PS2並といわれれば歪んだ人間以外は十分納得するクオリティ。
>(マルチメディアというのは、誰も意味を知らないで使っている謎の言葉)
完全な偏見。

さ、出直して来いクズ。
151名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:29:27 ID:???
特定の市場というか電車内でゲームってとこが論点だと思うんだが。
任天製はオモチャで安っぽいってとこが逆に平気な要素だったりすんのよ。
152117:04/12/11 08:30:09 ID:???
>>146
俺はPSPはゲーム用として買うよ? もちろんNDSも買うけど。
音楽はiPod持ってるからそれで聴くし
PDAはPalmやらzaurusとか使ってみたけど
肌に合わないんで手書きの手帳を使ってる。
153名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:30:36 ID:???
電車内でPSP必死だなw
154名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:30:54 ID:P5VuFYak
アイデアはあるが、最新の技術力がないクリエータ→NDS
アイデアはないが、最新の技術力を持っているクリエータ→PSP
NDSでヒット作を作れるのは天才型
PSPでヒット作を作れるのは秀才型
155名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:30:54 ID:???
>>151
むしろPSブランドの携帯機だからこそ大人でも恥ずかしくなく遊べる。

任天堂=子供向けだからね。
156名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:32:49 ID:???
>>154
PSPは大型液晶が売りなんだから高解像度にした2Dゲームでも十分訴求力がある。

そう考えられない発想の貧困さは天才でも秀才でもない凡才だな。
157名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:32:55 ID:???
>>151
電車内でゲームするのはダメか?
158名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:33:05 ID:P5VuFYak
PSPでアダルトビデオを携帯する
なんたってPSPは大人向けだからな
159名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:35:26 ID:???
ハードの完成度に対する評価は、低い次元で妥協したNDSより高い技術の完成度を
実現したPSPの方が高いのは当然。
160名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:36:41 ID:P5VuFYak
>>155
むしろPSブランドの携帯機だからこそ大人でも恥ずかしくなく遊べる。
PSPでアダルトビデオを見るだから大人向け
161名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:36:46 ID:???
> 任天堂=子供向けだからね。

ここんとこ、いつも疑問に思うんだけど
何故任天堂=子供向けなの?
まさかポケモン=子供でMGSやGT=大人とかじゃないよね?
オセロ=子供、囲碁=大人
そういう論理で物事を展開するのは
やめたほうがいいのでは?
162145:04/12/11 08:38:08 ID:???
>>150
俺がクズなのは、いいけど
マルチメディアって、なんのことですか?
163名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:38:33 ID:???
大人でポケモンやってたらきもいよ
164名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:38:35 ID:???
携帯電話を内蔵した方が勝つ
165名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:38:57 ID:???
>>160
なるほど。それでわかった。
166名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:40:14 ID:???
任天堂=子供のオモチャ
167名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:40:28 ID:we7cO8Sy
168130:04/12/11 08:40:48 ID:???
>>152
ふーん、そうなんだ。まあ、買う動機は人それぞれだね。
俺はゲームがメインの目的じゃないし、現状のPSPは正直かなり中途半端だと思う。
あくまでゲーム機として出すのなら、もう少しやりようがあった様に思う。
でもその部分を除いても今までに無かったタイプの商品(中途半端だけど)だし、
これからの拡張性にも期待して買うことに決めたわけだが…
マルチメディアプレイヤーかゲーム機かどっちかにすれと言いたい。中途半端イクナイ!
169名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:41:05 ID:P5VuFYak
PSP→童貞(AVで我慢我慢)
NDS→童貞(まだ時期早々)
170名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:41:07 ID:???
>高い技術の完成度を実現したPSPの方が高いのは当然。
・その結果、記録面むき出しのUMD
・本体のみではセーブすら出来ない
171名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:43:29 ID:???
>>163
大人がドラクエやるのと、ポケモンやるのとで何が違うのかな?
2chが全てじゃないんじゃない?
172名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:43:36 ID:???
北朝鮮の遺骨鑑定でも証明されたように、日本では科学技術力の高さは絶対的な
好評価を得る。そして外国からも日本=技術力という評価がされる。
これは工業製品全般にも言えること。特にPSPは主要部品の大半を国内メーカーの
国産技術で開発しており、日本製品の旗手としての資質を持つ。
低コストで攻める中国に押される日本としては光明になるだろう。

ここで面白い図式が成り立つ。

コストの低さ(技術の低さ)で過剰生産と価格攻勢に出るNDS=中国
高いレベルの国産技術の結晶で高付加価値のある製品を作る=日本

政治的な背景も絡んで、これらの特徴は今後の評価にも影響するだろう。
173名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:43:42 ID:???
PSPって明日発売だっけ
174名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:44:48 ID:???
ポケステ並みに大コケするだろうがな。
175名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:46:00 ID:???
>>161
同意。てか囲碁もオセロも子供と大人両方が楽しめるんだよね。
ゲームって遊びの手段の一つなんだから子供と大人の両方が楽しめないと駄目だと思う。
176名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:46:20 ID:???
>>170
UMDはケースに入ってるから安全。GCの光ディスクのように丸裸ではない。
「本体」にセーブなんてNDSも出来ませんよ?

ハイ、やり直し!
177名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:47:24 ID:???
「ユーザーはゲームを携帯したいはず」→
「PS2並みだったら本体高くても市場独占できるはず」→大失敗
178名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:47:29 ID:???
>>162
検索も出来ない質問厨は去れ。
179名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:48:36 ID:???
>>176
揚げ足取り乙。

180名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:50:00 ID:???
「ユーザーは速度よりグラフィックを求めている」→
「ロード長くてもかまいやしない!」→大失敗
181名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:50:22 ID:???
>>179
妊娠の低脳ぶりが露呈したなw

妊娠はNDSが「本体」にセーブしてると思い込んでるなんて、こんな初歩的な勘違い
するようで信者なんて片腹痛いわ!
182名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:51:51 ID:sZGlEhk9
そういえば電撃PSPに書いてあったけど
PSPのビジネスモデルは市場垂直立ち上げなんだってね。
NDSとモロにかぶってるんじゃね?
183名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:52:17 ID:P5VuFYak
バーチャルボーイの1人勝ち
184名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:53:24 ID:???
>>176
UMDはケースに入ってるが読み取り位置がむき出し
NDSはカセットにセーブできるから問題なし
そんなことも分らないのかなw
185名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:53:34 ID:???
妊娠とか出川とか、自分に反論するやつぁ皆敵だという
>>181のような煽り見てると、
このスレも捨てたもんじゃないなと思う。
186名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:53:38 ID:???
>>181
意味、逆じゃね?
大丈夫か?
187名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:53:55 ID:???
PSPは今のままのクオリティで余計な機能極力廃除し安価に、
別のメディアの採用でロード時間ゼロに
できてたら携帯ゲーム市場を独占できたかもしれん。
188名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:54:25 ID:???
NDS買おうが、PSP買おうが、楽しんだ者が勝ち組だろ


すまん、スレ間違えた。
189名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:54:26 ID:???
「ユーザーはショボいゲームでも騙せるはず」→
「タッチパネルつけて2画面で誤魔化せば市場独占できるはず」→PSPの前に大敗北


「ユーザーはグラフィックより単純さを求めている」→
「ロード短ければショボくてもかまいやしない!」→ケータイアプリに食われて大失敗
190名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:54:28 ID:???
NDSは垂直だけどPSPはどうかな。
191名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:55:25 ID:???
>>187
それじゃ市場独占できんと判断したから
機能てんこ盛りにしたんじゃね?
192名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:55:48 ID:???
>>190
NDSは垂直だけど半年持たない。
PSPは傾斜だけどジワジワ拡大する。
193名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:56:06 ID:???
>>181は、10歳以下のクズ。
寝ろ。
194名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:56:45 ID:???
たった128MBしか入ってないカートリッジなんて糞。
195名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:57:23 ID:???
>>194
お前の脳みそ、128MBもないけどな。
196名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:57:38 ID:???
>>192
その根拠は?
197名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:57:41 ID:???
PSPってXBOXと同じ匂いがするw
198名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:58:09 ID:???
なにが悲しくて携帯でリッジせにゃならん
199名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:59:25 ID:???
>>198
うちの場合はテレビを妻に独占されているから。
200名無しさん、君に決めた!:04/12/11 08:59:30 ID:???
PSPやってる奴はイキってる
201名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:00:06 ID:???
>>197
その根拠は?
202名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:00:30 ID:???
>>176
だからNDSはソフト自体にセーブできるんだって
PSPはメモリースティック買わなきゃダメだからボッタと言ってんだろうがYO!
屁理屈こくのもいい加減にしろやm9(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!
203名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:00:31 ID:???
>>191
そのせいでマルチメディアプレイヤーとして期待している人と
次世代携帯ゲーム機として期待してる人の両者が中途半端に感じる結果に。
ターゲットはどっちかに絞れとなんd(ry
204名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:00:35 ID:???
あんなチッコイ画面で映画見て楽しい?
205名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:01:14 ID:???
バンブラはPSPで出した方が面白かったね。

UMDなら沢山の曲が高音質で収録できるし、作曲したデータも大容量のMSに保存できるし
持ち運びも交換も楽。鼻歌作曲なんかマイクを添付すればいい。ヘッドホン付けてるなら
同じこと。
206名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:01:24 ID:???
>>201
匂いがするという主観的な意見に根拠も糞もなかろう?
アホか?

直感とかそんなんにも根拠を求めるかフツー。
バカじゃね?マジで。
207名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:01:54 ID:???
で、西島氏もサジを投げた
[マルチメディア]の説明が聞けるスレはここですか?
208名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:03:53 ID:???
>>202
セーブ領域が足りなくなるしソフトと別管理が出来ないからカートリッジ式は不便。
GCがメモカ方式になったのは利便性ゆえのことだしな。ソフトに直接書き込むなら
RAMにするだろうが、ディスクシステムとか64DDとか失敗ばっかりだからな。
209名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:04:31 ID:???
徐々にカソーク
210名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:04:48 ID:???
>>206
喪前が思い込みと偏見でモノを言う人間ということで了解したよw
211名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:06:07 ID:???
>>210
また、w?
212名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:06:44 ID:???
wwwwww
213名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:06:50 ID:???
>>211
wwwwwwwwwwwww
214名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:07:02 ID:???
>>208
自分の都合がいいように解釈してないか?
メモリカードが必要なのは、敷居が高くなるし
RAMカートリッジにするにはコストが高くなる。

どっちかが一方的に不利なんてことは無いんだよ。
215名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:07:06 ID:???
グラフィックの凄さは当然 PSP>NDS だが、
ソニーの技術力ならあのクオリティのままカードメディアにもできたんじゃないのか?
なぜわざわざUMDなんかにしたのか…
216名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:08:10 ID:???
俺もPSPはX箱と同じ匂いを直感的に感じたw
217名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:08:15 ID:???
おまいら!
バ ン ブ ラ っ て 何 で す か ?
バンドオブブラザーズでつか?(´・ω・`)
218217:04/12/11 09:09:28 ID:???
ああ、バンドブラザーズか
名前似てるな
219名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:09:36 ID:???
>>215
そりゃ修理代で稼ぐためだよ。
220名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:09:50 ID:???
>>214
光ディスク+メモリーカード方式が優れてることは据置機で証明されたし、その流れが
携帯機にも来たということ。時代の変化を読めずに失敗したN64の轍をNDSも踏むのだ。

そういえばN64とNDSはネーミングも発売タイトルも似通ってるな。
221名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:10:04 ID:???
携帯ゲーム機はガキの購買層が圧倒的に多いのでPSPに勝ち目はありませんw
さらに1万も高いのは致命的
222名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:10:29 ID:???
>>210
俺が低脳な奴に偏見持ちと思われるのはまったくかまわないが
>>192にはきちんと答えろよ。断言してるだろ?
223名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:11:04 ID:???
>>206
の発言に勝手に「偏見」を付け足す210にプロージット。
224名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:11:16 ID:???
>>221

161 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 04/12/11 08:36:46 ID:???
> 任天堂=子供向けだからね。

ここんとこ、いつも疑問に思うんだけど
何故任天堂=子供向けなの?
まさかポケモン=子供でMGSやGT=大人とかじゃないよね?
オセロ=子供、囲碁=大人
そういう論理で物事を展開するのは
やめたほうがいいのでは?
225名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:12:02 ID:???
>>216
喪前の直感はハズレ。才能無い。
226名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:12:42 ID:???
>>220
おい、出川以外の誰がそんなこと証明したっつーんだよ。
自分の都合のいい解釈ばかりするのはやめたほうが……。
227名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:12:46 ID:???
>>220
いつの時代の話だよ
228名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:13:05 ID:???
なんの才能なんだか
229名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:13:15 ID:???
才能?
230名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:13:58 ID:???
>>224
現実問題として購買層に子供が多いってことだろ?
別に子供向けってことではないだろ。
NDSは大人も楽しめるよ。ヒトフデとか、バンブラとかかなりヤバい。
231名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:14:21 ID:???
PSPとPSXも名前似てるよな
232名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:16:22 ID:???
>>230
いい年こいて子供のオモチャで遊ぶ恥ずかしい大人が何を言ってるんだか
233名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:17:13 ID:jLsqlBNf
GBAは、大人も遊んでるが、
そういう人は、なぜか、本体もソフトも持っていない。
何故なんだ?
おこちゃまは、ソフトと本体を持っている。
ゆえに、おこちゃまソフトのほうが売れる。
しかし、NDSは、大人対策をしてるので、今までのようには
ならないと思う。
234名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:17:53 ID:???
大人のおもちゃPSPでオナニーならオケー
235名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:17:58 ID:???
>>233
意味不明w
236名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:19:20 ID:???
>>232
いかにもスーツだとかワインなんかのわかり易い大人アイテムで身を包んだ
ダサ男くんですか?
いいか?
「好奇心」とか「冒険心」など童心の一面を持つ男のほうがモテるんだぜ?
237名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:19:27 ID:???
>>234
エロを制するものはシェアを制する。
238名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:19:36 ID:???
PSP( ´,_ゝ`)プッ
239名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:19:48 ID:???
>>232
いい年こいて外でゲームするキモオタも、
いい年こいて子供のオモチャで遊ぶ大人もどっちもどっち。

240名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:20:26 ID:???
女受けはDSの方が上な気がするよ
241名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:20:43 ID:???
女受けはPSPの方が上
242名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:21:52 ID:???
>>237
スゲーな
確信突いてると思った……
243名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:22:09 ID:???
DSは見た目がやばいから女受けするのはPSP
244名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:22:37 ID:???
245名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:22:44 ID:???
>>236
ロクに仕事をしたこと無くて、たまに着るスーツが七五三なんて判りやすい大人さえ
身につけられない未熟者が「童心の一面」?


何も成長してないガキのまんまだろ
246名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:23:50 ID:???
>>243
見た目がやばいのはきみ
247名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:24:50 ID:???
>>244
技術的に枯れてるはずのNDSがドット欠け大量発生やら音割れやらと初期不良だらけ
だから余りそっち方面で揚げ足取らない方が身の為だよw
248名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:24:55 ID:???
>>245には笑った!
無い知恵搾り出していっしょうけんめい書いたのがそれかよ!ww
論点すり替える上に妄想でなぐりレスが大人のすることか!?
249名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:26:05 ID:???
>>245
そんなこと必死に書き込んでるお前もガキ丸出し
250名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:26:18 ID:???
>>248
せめてスーツやワインくらい似合うレベルの大人にはなろうな。

…親が泣いてるぞ。
251名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:26:29 ID:???
つーかいい年こいた奴に売れないとダメじゃん
252名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:26:38 ID:???
確かに女のコ向けはNDSだな。
普段ゲームやらない女のコでも興味持ってるコ多いよ。
PSPは女のコには敷居が高く感じちゃうみたいだ。
253名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:27:30 ID:???
>>248=>>249
どこまでもわかりやすい奴だ
254名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:27:46 ID:???
>>245
笑わせてもらった。
君がいる限り、PSPは安泰だね!
255名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:28:16 ID:???
>>248=>>249=>>254
どこまでもわかりやすい奴だ
256名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:28:18 ID:???
>>250
まぁガキに一本とられたくらいで
そう気を落とすなって。
257名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:28:24 ID:???
>>245
マジレス?
大丈夫?
258名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:28:37 ID:???
>>232
PSPの主な購買層はガキではなく「いい年こいた大人」だろ。
そいつらが買わなかったらそれこそPSPは終わりだと思うが
259名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:29:39 ID:???
>>248=>>249=>>254=>>257
どこまでもわかりやすい奴だ
260名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:29:47 ID:???
>>255
それ、まちがってるから。
一緒にすんな。
261名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:30:08 ID:???
>>255
べつに俺が低脳にわかり易いやつだと思われてもかまわないけど・・・
ハッキリ言って、相手間違えてるぜ?
262名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:30:12 ID:???
出川の考える大人=スーツやワイン
263名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:30:39 ID:???
>>248=>>249=>>254=>>257=>>260
どこまでもわかりやすい奴だ
264名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:31:06 ID:???
>>263
がまんくらべすっか
265名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:31:24 ID:???
>>248=>>249=>>254=>>257=>>260=>>261
どこまでもわかりやすい奴だ
266名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:31:28 ID:???
>>263
参加
267名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:32:27 ID:???
>>248=>>249=>>254=>>257=>>260=>>261=>>264
どこまでもわかりやすい奴だ
268名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:32:47 ID:???
(´Д⊂ PSPモウダメポ
269名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:32:55 ID:???
>>263
どんどんやってね、ログとって運営に荒し報告するから。
270名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:33:10 ID:???
>>267
俺も
271名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:33:11 ID:???
とりあえず、俺たち一人ということでいいか?兄弟?
272名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:33:52 ID:???
>>264
あ〜あ、名無し隠れんぼ失敗

>>269
反応した奴も荒らしってことで叱られるだけ。
273名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:34:30 ID:???
>>269
まてまて!
きっと263はネタでやっているのだ!
274名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:34:46 ID:???
何人いるか知らんけど、全部は同じ奴ではないぞ。
275名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:35:28 ID:???
>>252
うちの周りじゃ逆だな。
PSPはお洒落でかわいいとか言ってるよ。
276名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:36:08 ID:???
>>262が良いこと言った!
277名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:36:23 ID:???
>>264=>>269
挑発行為も同罪だからね
278名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:36:43 ID:???
どこがおしゃれでかわいいんだよ感性疑うねwwww
279名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:37:42 ID:???
>>277
あのう、もうやめるけど、それも別人っす。
280名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:37:45 ID:???
>>278
そういうこと言ってるとモテないよ。
281名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:37:55 ID:???
NDS=おしゃれなゲームができる玩具
PSP=なんかよう分からんけど、とにかくおしゃれ。

そんな印象だよ。俺の周りだと。
282名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:38:00 ID:???
うちのとこは「PSP=高い」でDS人工が増えそうです
283名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:38:37 ID:???
>>279
嫌ならフシアナサンとトリップ併用するんだな。
284名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:38:43 ID:???
モテない人はどっちも持たない方がいい。まじで。
285名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:40:00 ID:???
>>275
オシャレでかわいいか?ハードでかっこいいならわかるが。
俺の周りのNDSに興味持った女のコはみんな
触ってみたいってのが理由だった。そういう意味では
Touch任天堂のコンセプトは成功してると思ったよ。
286名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:40:22 ID:???
見た目で選ぶなんてただのバカだな
287名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:41:03 ID:???
所詮ゲーム機におもちゃ以上の何を望んでいるか知らんが
余計な機能に目が眩んで行く先がわからなくなるのはどうかと。

其の前におもちゃ=子供の概念はいいかげん捨てていいんじゃないの?
288名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:41:15 ID:???
どっち派が見た目で選ぶなんてバカって言ってるんだ?
289名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:41:17 ID:???
ブランド好きな若者にはPSPが売れる
ソニー、PS
290名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:42:02 ID:???
>>285
Touch!DSにやって来たのは大半がオタクどもだったぞ。
291名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:42:38 ID:???
>>278
おまいはそんな感性だからもてないんだよ。
292名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:43:40 ID:???
ガキの心をゲッツしてる任天堂に携帯ゲームで挑む心意気は買おう
だがそれは無謀というものだよ
293名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:43:43 ID:???
>>287
そう考えるとNDSは大人向けのタイトルに欠ける。
294名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:45:10 ID:???
>>286
いやいや、見た目も重要。
NDSはゲームを主張するデザインだし、かえってそれが
ゲームをしているというスタイルの確立にもつながる。
もはやそれをキモヲタ扱いするのは、引きこもりや携帯ゲーム機に拒絶反応を起こす
古いタイプの人間=オヤジ
もしくは肝ッ玉の座ってない挙動不審の変質者
といったところか?
295名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:45:21 ID:???
ゲームにまったく興味無い女がいくらウタダに「タッチ」とか言われても触ろうとしないと思うがな。
296名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:45:22 ID:???
>>293
おとなもこどもも、おねーさんも
297名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:45:29 ID:???
>>290
いや、一般人は興味あってもゲームのイベントなんかに行かないから。
行くのはオタクばっかで当然だろ。
298名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:46:22 ID:???
>>293
なんだ?大人向けのタイトルって
スーツとワインが出てくるゲームか?
299名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:46:48 ID:???
>>293
じゃあ
PSPの大人向けのタイトルって何?
300名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:46:49 ID:???
大人向けとか子供向けとかいうのはよくわからん。
だが、俺に言えることがひとつだけある。

それは、猫はかわいいということだ。
301名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:46:55 ID:???
>>298
ハゲワラ
302名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:47:26 ID:???
マリオとポケモンじゃガキしか釣れないわな
303名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:49:30 ID:???
テストのカンニングにピクトチャットを使用しようと目論むも、
教諭側もピクトチャット監視&無線LANルータで防止。
304名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:49:53 ID:/Lpceqjk
PSP→オタク
NDS→おこちゃま
これでええやん
305名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:50:40 ID:???
PSP→オタク
NDS→おこちゃま
GBA→勝ち組
これでよろしく
306名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:50:42 ID:???
>>303
あんな馬鹿でかい機械でカンニングできるならケータイ使うな。
307名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:51:14 ID:???
PSP→オタク (おこちゃま)
NDS→おこちゃま (オタク)
ということでどうだろ。
308名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:51:47 ID:???
大人向け
AI 囲碁
AI 将棋
AI 麻雀
309名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:52:01 ID:???
NDSの方が売れるのはもう逃れようのない運命だけどな
310名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:52:35 ID:???
>>304-305
真のオタクは両方買う。

何となくカッコよくて高性能に惹かれる大人ライトユーザーはPSP
子供はクリスマスプレゼント要員としてNDS
311名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:53:02 ID:???
N(なんてこと)D(で)S(しょう)
312名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:53:08 ID:???
>>285
普段ゲームをしない女の子がNDSに興味を持つのって
単純に新しい「遊び」って意味で楽しそうだと感じるんだと思。
PSPは確かに凄いけど今までのゲームに興味を持てなかった
女の子が興味を持つ要素は無いんだよね。ゲーマー受けはいいだろうが。
313名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:53:27 ID:???
NDSよりPSPが売れるなんて本気で思ってる奴いないよ
314名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:53:34 ID:???
何となくカッコよくて高性能に惹かれるのは高校生ぐらいまでだろ?
315名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:53:47 ID:???
>>309
つーか年内はそれで確定だし。
市場垂直立ち上げといってる時点で
ビジネスとしてはPSP負け決定か。
316名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:54:13 ID:???
大人だ子供だ言ってるの見ると子供が背伸びして「僕もう子供じゃないやい!」って言ってるのに似てるね
普通の一般的な大人から見ればどっちも変わらないと思うんだけどね
317名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:54:17 ID:???
家庭用ゲーム機界におけるGCのように
PSPが携帯ゲーム機界で居場所を確保できれば、それでいいんじゃね?
できるかどうかは、しらんけど。
318名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:54:48 ID:???
PSP→オタク、PS2や映画などのDVDが使えると思っている人
NDS→子供(親)、オタク、オタクほどではないがゲーム好き
319名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:55:00 ID:???
>>309
NDSは先行逃げ切りを図ろうとするもGBA市場を置き換えるだけで勢力拡大にはならず。
それに対してローテク携帯ゲーム機市場そのものを切り崩す狙いのPSPに侵食される。

数年後、NDSはPSPに主力の座を譲ってる。
320名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:55:25 ID:/Lpceqjk
>>311
P(パンツ)S(すっごく)P(ぴっちぴち)
321名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:56:15 ID:???
数年後はさらに新しい携帯ゲーム機が市場を席巻しております
322名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:57:28 ID:???
ドラクエとファイファンがどっちで発売されるかだな
323名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:57:34 ID:???
N(何も)D(出来ない)S(素寒貧)
324名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:58:16 ID:???
はぁぁあ?「ファイファン」?
誰だよそんなダサイ呼び方してんのは。
ふつうに「FF」だろ。
325名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:59:01 ID:???
>>324
はぁぁあ?「FF」?
FFと言ったらファイナルファイトだろ!?
326名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:59:05 ID:???
>>322
どっちも出ないでほしいよ。
327名無しさん、君に決めた!:04/12/11 09:59:33 ID:???
>>322
DQは1〜3が任天堂、以降はソニー。
FFは1〜3が任天堂、特に7以降は100%ソニー。
328名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:00:27 ID:???
現状で考えてPSPはNDS以上のシェアを確保することは難しいと思うが。
X箱やDCのような負けハードにはならないだろう。しかし携帯機が
さらに次の世代に移ったときにはソニーが任天堂以上の
シェアを確保することは夢じゃないかもしれん。
329名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:00:29 ID:L8Pzop1R
「宇宙、それは最後のFF」
330名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:00:40 ID:???
ドラゴンクエストがドラクエなら
ファイナルファンタジーがファイファンと略すのが普通だろ
331名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:00:56 ID:???
FFもDQもNDSだよ
332名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:01:09 ID:???
>>319
そもそもGBAとNDSはコンセプトが大きく離れているわけで
GBA市場の置き換えにはなっていないと思うんだよ。新規顧客の獲得には一役買っているけど。
PSPについては、PS2をやりこんでいる高校生以上のターゲットを新規に携帯ゲーム機市場へ
取り込もうとしているけれど、これまで1強他弱というパターンを打破しないと
すでに市場を築きつつあるNDSを前に、苦戦を強いられることにはなるよね?
333名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:01:46 ID:???
懐かしいな・・・
俺が小学生のころはFF派とファイファン派で分かれてたもんだ。
でもドラクエをディーキューと呼ぶ奴はなぜかいなかったんだよな。
334名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:02:32 ID:???
>>330
地方によって、かなり差があるっぽい。
俺はドラクエ、FFだが、
DQ、ファイファンとか言ってる奴もいる。
335名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:02:57 ID:???
>>328
PSPの方が性能面でハードの寿命長いし、安定して勢力を伸ばす。
NDSはGBA+α以上の開拓が出来ず先細る。

PSPのうちに勢力逆転が起こりPSPの次世代機でトドメを刺しに来るだろう。
336名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:03:00 ID:???
>>333
なぜかって単に言いづらいからだろ
337名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:03:58 ID:???
>>332
NDSが存在するとGBAの行き場が無い。
338名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:04:32 ID:???
ファイファンも同じくらい言いづらいと思うが
339名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:04:44 ID:???
DCは発売されるが品切れで手に入らない
もたついてる間にPS2で面白そうなタイトル発表→DC死亡
340名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:04:52 ID:???
>>335
PSPはPS2とつぶし合うと思うが
341名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:05:17 ID:???
>>339
ドリームキャストのことかー
342名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:05:54 ID:???
わんぱくこぞうってクレジットカード使えますか?
どなたか教えて頂けませんか??
343名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:06:31 ID:???
ドリームキャスト、略してドリカス。
344名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:06:36 ID:???
ポケモン(はっきり名指し)以上の子供キラーソフト出さないと
ハードの性能うんぬんじゃ携帯ゲーム業界で勝てないということは解ってる。

と明言したのになにもしないソニーの狙いがわからん。
秘策でもあるのか?
345名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:06:37 ID:???
>>335
次世代機でソニーが勝つかもしれんってのは同意だが。
普通に考えてPSPがNDSの間での勢力逆転は無理だと思うぞ。
PSPもいい所まで行くとは思うがな。
346名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:06:43 ID:???
>>340
携帯機と据置機で棲み分けるから食い合わない。
付属機能もmp3プレーヤーとDVDプレーヤーなどと、大きく方向性が違う。
347名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:07:04 ID:???
腕白な子供は未成年なのでクレジットカードは使えません
348名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:07:07 ID:???
プレイステーションポータブル、略してプスポ
349名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:07:57 ID:???
>>346
PS2並を携帯できるがウリなんでしょ?
なら持ち運びできるほうがいいやー、でPSPに
350名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:08:18 ID:???
FF5に「えふえふ」という隠しアイテムがある。
ファイファンと略してる奴はバカ。
351名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:08:51 ID:???
そーいやDQのときシャァのコスプレ?して並んでた馬鹿がいたが
PSPもそんなツワモノいるかねぇ
352名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:08:55 ID:???
>>350
だからFFはファイナルファイトだというに
353名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:08:59 ID:???
>>345
あれだけ力入れてるのに売れ行き鈍いからNDSは微妙。
携帯機で100万台レベルの数字は判断材料にならない。
354名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:09:51 ID:???
どなたかご存知の方おられませんか???
355名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:10:25 ID:???
NDSのロンチタイトルってGBA並みにしか売れて無いじゃん。
ユーザーに新しい機械買わせてやってるレベルが変わらないんじゃなぁ。
356名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:10:36 ID:???
普通はファイファンだけどな
357名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:11:00 ID:???
>>353
いや…現在の販売数とかそういう低レベルな話をしてるわけではないんだが…
358名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:11:40 ID:L8Pzop1R
ヲレの大学時代の友達は
スト2を「ストファイ」と言っていた。
359名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:12:03 ID:???
>>358
それはアリ。
360名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:12:21 ID:???
>>357
NDSはロンチが命よ?後になればなるほどPSPに追い上げられて苦しくなる。
それなのに現在の販売数がこれじゃあ…ね。
361名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:13:07 ID:???
>>349
PSPのソフトが揃えば、そうなるかもね。
362名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:13:22 ID:???
っていうかPS2もってる大人でPSPも買うのは数%なわけで。
この層に売れないとPSPは厳しいし、この層だけでもPSPは厳しい。
現状DSより大人に売れるだろうから、スタートダッシュは出来るだろう。
子供と違って使いたい時に使えるからねお金を。
でも、買うのは所詮PS2持ってる香具師の数%。
すぐに市場の拡大に限界が来る。
ソニーはお子ちゃまをないがしろにしているが、携帯機市場でお子ちゃまの存在は馬鹿に出来ない。
363名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:13:24 ID:???
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html

>一緒にソフトをご注文頂いた方は全体の約1割ちょっとでした。

ソフト装着率1割ってことは、結局ゲーム機じゃないんだよ。
まあリッジやみんゴルとかは売れるんだろうけど
PSPのライン持ってるソフト会社カワイソ。

PSPのライバルはi-podだな。
364名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:13:46 ID:???
スカパーでFF11の番組あるけど「エフエフイレブン」って言ってるからFFのが一般的みたいなんだね
365名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:14:19 ID:???
>NDSはロンチが命よ?後になればなるほどPSPに追い上げられて苦しくなる。
なんで?
366名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:14:48 ID:/Lpceqjk
俺のじいちゃんは、ファを言えずフアというので
フアイナルフアンタジイと言う
367名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:14:48 ID:???
>>363
メモリースティックデュオの売り上げだけが頼りか、終わったな。
368名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:14:58 ID:???
>>363
ハードは真っ先に確保しておいて、ソフトは普通に店で買うってことだろ。
量販店ならポイントカードとかあるし。
369名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:15:05 ID:ggUPhr4Q
PSPは結局は珍しいもん好きが買うだけになるよ。
実質26000円の劣化PS2を欲しがる奇特な奴は少数派。
何よりお金は大事です。
370名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:15:23 ID:???
開発者がインタビューでエフエフ言ってるからね。
でも、ファイファンって呼んでくれてもかまわないって言ってたぞ。

喧嘩スンナ。
371名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:15:47 ID:???
>>365
性能がPSPより格段に低い。タッチパネルの化けの皮が剥がれる。
372名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:19 ID:/Lpceqjk
NDSとPSPが共に生きる道はないのか
Byアシタカ
373名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:28 ID:???
>>371
おいおい、分厚い化けの皮かぶってんのはどこのPSPよ
374名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:37 ID:???
>>371
なんだ。根拠無しの希望的観測か。
375名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:39 ID:???
家でしかやらん&PS2もってる奴はPSPは買わないよ。
NDSには勝てないよ。
376名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:42 ID:SBPpht/y
>>363
携帯音楽プレイヤーをライバルと考えるのは愚考
377名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:16:45 ID:???
>>369
ならNDS買わないほうがお金を大事にできるな。
378名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:17:01 ID:???
>>371
ワロタ
379名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:18:16 ID:???
>>371
タッチパネルはテレビのリモコン。
無くても困りはしないが、一度使い始めたら手放せない。
実際さワリオやってから無印をDSでやったら、メニューをタッチで選べない事に不便を感じてしまった。
380名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:18:24 ID:???
>>377
おまえは自分で稼いでからものを言え
381名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:18:25 ID:???
現実を認めない妊娠哀れ
382名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:18:49 ID:???
>>381
明日という現実から目を背けるな
383名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:19:11 ID:???
PSP<超えられない壁<PS2
384名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:19:11 ID:???
>>381の脳内のみに存在する現実は381にしか読めません
385名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:19:14 ID:???
>>368
リンク先良く読めよ。

>「ニンテンドーDS」の場合、「ゲームボーイアドバンス」のゲームが遊べるので本体だけ購入されるというケースが多いかと思いましたが、実際には本体1台に対してソフト1.5本ぐらいでした。
386名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:20:33 ID:???
PSPの初回出荷20万って相当怪しくない?
どこの店のDSの1/5も入荷してない気がするんだけど。
387名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:20:36 ID:???
ロンチ云々以前にPSPは購買層がゲーマーやPS2所持者って所に問題があると思う。
今後PSPから子供や女性層に対するキラーソフトが出れば話は変わってくるだろうが…
388名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:21:04 ID:???
>>381
出直してこい、クズ
389名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:21:52 ID:???
>>387
トロともじぴったんがごっそり頂きます。
390名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:21:59 ID:???
PS2あるからPSP買わないって理屈は変だな。

現行据置機のクオリティを携帯機で実現したのがPSPなんだし。
それも据置機には不可能だった16:9ワイドを標準画面にすることと手軽な無線機能を加えて。
391名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:22:04 ID:???
>>387
ただ、女性はともかく子供がPSPに夢中になってる姿は全く想像できない。
392名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:22:08 ID:???
>>386
それはメーカーが出荷調整して品薄感出してるから。
393名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:22:21 ID:???
>>389
トロはともかくもじぴったんは高杉
394名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:22:55 ID:???
PSPにとってはNDSというよりPS2が障害になるのは明らか
PSの時にPSPが出ればよかったのにね^^;
395名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:23:05 ID:???
>>391
PSも最初はそう言われてたよ。
396名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:24:05 ID:???
とろはまわりにやってる香具師がいないと普及は難しいかと。そもそもトロブランド死んでるし。
397名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:24:08 ID:ggUPhr4Q
>>390
持ち運べるから2台目を買うよ、っつーのは俺たちみたいなゲーオタだけ。
社会人には26000は高すぎる。
398名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:25:27 ID:ggUPhr4Q
NDSの鍵はピクトチャットじゃないかと思うね。

これを本体に標準でつけたのはでかいよ。
399名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:25:32 ID:???
>>394
頭大丈夫か?
技術的に小型化するほうが難しいんだから性能面では据置機>>携帯機になる。
それを据置機≧携帯機のレベルまで持っていったのがPSPだから。
400名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:27:01 ID:???
>>390
PS2もってて家でしかやらん奴がPSP買う理由がどこにあるの?
金ドブに捨てるようなもんだよ
401名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:27:13 ID:???
>>396
ポケステ以降、今まで携帯して名刺交換できるハードが無かったから。
完全体ともいえるPSPで再び熱が入る。
402名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:27:16 ID:???
>>399
燃費が性能についていけてないけどね。
403名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:27:53 ID:???
>>399
問題はそこじゃないだろ。
PS2とPSPが食い合うところが問題だ。
404名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:27:59 ID:???
PSP派は、心の中では
「PSPはわかる人だけに売れればいい。俺のような」
と思ってるんじゃね?
405名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:28:24 ID:???
>>402
車の話なんかしてないぞ
406名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:28:38 ID:???
>>401
合計3万以上使ってくれる人が自分の周りにもいなけりゃいかんけどな
407名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:29:08 ID:???
>>405
大丈夫か?
どっから車の話が出てきたんだ?
408名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:29:40 ID:???
猿ゲー大全集がPSPを盛り上げるだろう
409名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:30:09 ID:???
>>398
俺もそれは思う。
ピクチャで仲間と作戦を立てながら
複数対戦ができるゲームとか期待してる。
410名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:30:27 ID:???
>>405
燃費って比喩ですが。何の比喩かは自分で考えよう。
411名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:30:29 ID:/Lpceqjk
PSP…ダサい
NDS…ダサい
GBA…ダサい
バーチャルボーイ…ナウい

412名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:30:30 ID:L8Pzop1R
>>404
と、言うより、「PSPは良いハードだ。なんでみんなこの良さが分からないんだ!?」
じゃね?
413名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:31:02 ID:???
>>403
食い合わないよ。PSPは携帯機ならではの手軽に遊べるゲームが出る。しかしそれでも
PS2並のクオリティが確保される。最近のゲームがしんどい人には丁度いい。

それに対してひたすら大ボリュームでやり込み要素満点のゲームが好きならPS2が
選ばれる。性能ではなくプレイスタイルで棲み分けがされるんだな。
414名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:31:50 ID:???
>>401
そうかなぁ・・・名刺交換するにしても手軽さが大切なんじゃないかな?
PSP持ってて、トロも持ってる香具師となると敷居がかなり高い気がするんだけど。
415名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:32:08 ID:/Lpceqjk
お金では買えない価値がある
416名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:32:19 ID:???
>>412
そうかもしれんね。
どっちにしろ、そのマニア的気質がどう転ぶかだよな。
417名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:32:42 ID:???
>>413
×PSPは携帯機ならではの手軽に遊べるゲームが出る。
利点は持ち運びができるという点だけ。ロード時間があれだけ長くてなにが手軽か。

×PS2並のクオリティが確保される。
いまさらこんな嘘をつくなよ。
418名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:33:32 ID:???
>>414
時計機能付きメモカでしかないポケステよりは価値が高いよ。
419名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:33:53 ID:???
>>417
みんなPS2並みって思ってるから、逆らうと基地外扱いされるよ。
420名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:33:57 ID:???
×PS2並のクオリティが確保される。
○DC並のクオリティが確保される。
421名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:34:07 ID:ggUPhr4Q
>>413
ところが手軽にやるために30000出せる人はあんましいないんですよ。ゲーオタ以外。

NDSが値段15000を発表したときに勝負は90%ぐらい着いてたんだな。
422名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:35:06 ID:???
PSPはグラフィックが綺麗な分開発費がかかるから、
PS2のプログラムを使い回した焼き直しばっかり出るんだって。
423名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:35:13 ID:???
>>413
でもPSP買うライトユーザーは、PS2と同程度のボリュームあるソフトを求めるんじゃないの?
携帯型PS2っていう宣伝文句で煽ってる以上、PSPに食いつく大人はそういう香具師が多そうな気がする。
そしてまたサードは苦悩すると。
424名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:35:53 ID:???
あ、ほんとだPSPってオリジナルタイトル一個もないじゃん
425名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:36:14 ID:ggUPhr4Q
>>409
それプラス、何にも無いのにハードの特徴が味わえて役に立つ機能、てとこが重要だと思うわけだな。
426名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:36:22 ID:SBPpht/y
最近のゲームはしんどい人がPS2に近い性能を持った(ロード時間)PSPを
やると思える頭の構造が凄い

携帯電話のゲーム位しかしねーっての
427名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:36:26 ID:???
>>417
X利点は持ち運びができるという点だけ。ロード時間があれだけ長くてなにが手軽か。
持ち運びこそ携帯ゲーム機の存在意義。ロード時間ごときは大容量のメリットの方が大きく上回る。

Xいまさらこんな嘘をつくなよ。
CPUクロックは333MHzでPS2以上、さらにPS2には無かったシェーディング機能も搭載してる。
428名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:37:21 ID:/Lpceqjk
PS2とPSPの関係は
セルとセルジュニアみたいなものだ
いや、むしろラーメンマンとモンゴルマンか
いやいや、おすぎとピーコみたいな関係なのである
つまりは、美川憲一と小林幸子の衣装対決のようなもので
最終的には、微分と積分の様な者である。
429名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:37:22 ID:???
>>427
乙すぎ。
430名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:37:36 ID:???
>>421
PSPは2万だよ。勝手に値上げするなw
431名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:37:45 ID:???
>>427
バッテリーの持ちが悪いんで、携帯機としては致命的です。
432名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:01 ID:???
PSP買うライトユーザーなんかいねーっつーの
433名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:17 ID:???
持ち運んでも人目につかないとこでしかやれません
CMみたいに電車でなんて恥ずかしくて出来ません
434名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:28 ID:???
>>418
確かに見た目は豪華になる。
でも中身はほとんど一緒。
コストは3倍に跳ね上がる。
435名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:31 ID:???
>>427
ユーザーの待ち時間に対する許容順位:映画>テレビ番組>ビデオなどに録画したもの>ゲーム>携帯ゲーム
436名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:36 ID:???
>>431
NDSみたいに性能削ったトレードオフでバッテリ駆動伸ばされても意味なし。
437名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:41 ID:???
>>430
PSP+メモステ+ソフトで3万です。
438名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:38:48 ID:???
○利点は持ち運びができるという点だけ。ロード時間があれだけ長くてなにが手軽か。

○持ち運びこそ携帯ゲーム機の存在意義。ロード時間ごときは大容量のメリットの方が大きく上回る。

どっちも主観的すぎ。
439名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:03 ID:???
>>430
PSPは3万って言いたいだけだろ。
実際はバリューパックがほとんどで本体のみはほとんど出荷しない。
バリューパックとソフトを合わせると3万。
440名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:27 ID:???
>>438
客観的事実だよ
441名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:38 ID:???
>>430
本体だけ買ってメモステいらないなら2万で済むね
442名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:38 ID:???
>>436
逆ですね。無理矢理性能伸ばして、バッテリ駆動短縮じゃ意味なし。
443名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:40 ID:/Lpceqjk
カエルパンチが出来る
444名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:39:51 ID:???
>>436
十分意味あるだろwwww
445名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:40:00 ID:???
>>430
普通にゲーム使用と思えば本体2万+メモステ5千+ゲーム5千の計3万以上かかる。
いまさらごまかしてもどうしようもないぞ、税別表記もな。
446名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:40:34 ID:L8Pzop1R
>>441
で、ゲームやらずに街で見せびらかすのか?
447名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:40:38 ID:???
まじでバリューパックだけなの?
448名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:40:52 ID:???
>>442
バッテリ駆動時間は必要十分に確保されてる。NDSほどの駆動時間は不要。
449名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:02 ID:???
>>441
DSみたいにダウンロードプレイはできないんだよ
450名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:04 ID:???
>>440
両方とも客観的事実だと言うの?
451名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:14 ID:/Lpceqjk
優先座席に座ってゲームをする。当然の権利だ
452名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:17 ID:???
>>436
DSのどこが性能削ってる? ファミコン並、スーファミ並、N64並と
順当に性能を上げ続けているが。何も考えずに映像だけ追求してる
PSPが異端児。
453名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:17 ID:???
>>430
本体+MS+ソフト
454名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:41:40 ID:???
>>448
全然足りない。常日頃から充電するわけじゃないから尚更。
455名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:42:24 ID:???
>>452
進歩のペース遅過ぎ。
456名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:42:59 ID:???
>>455
スペックの数字あげれば進歩だと思ってるチョン並の企業よりマシだよ。
ゲームの中身で勝負だから。
457名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:43:12 ID:???
>>454
充電すら面倒くさがる物臭に合わせたら燃料電池じゃないと間に合わないねw
458名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:43:21 ID:/Lpceqjk
NDSで触るエロゲー
PSPでリアルなエロゲー
459名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:43:51 ID:???
>>457
PSPじゃめんどくさすぎ
460名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:43:56 ID:???
リッジとかメタルギアとか何が悲しくてちっせー画面でやらねばならんのだ
461名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:15 ID:???
>>456
良いゲームは性能に左右されないけど良い性能の上で実現される方が良い
462名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:16 ID:???
>>427
持ち運べて、かつちょっとした合間に手軽に出来るって言うのが携帯ゲーム機の利点。
それにGBAの売れ筋ソフトを見ればわかるように、携帯機に容量や一定以上の画質はそんなに重要とは思えない。
>>430
トロをやるためには3万かかる。
463名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:19 ID:???
NDSでもっこりマン復活。
464名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:26 ID:/Lpceqjk
エロゲー専用ゲーム機レボリューション
465名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:37 ID:n2cGmlAR
そこでAI将棋ですよ。
466名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:37 ID:???
>>455
全然そうは思わないが。GBCもGBAもNDSも出るたびに
性能に驚いてるよ。そこにPSPがしゃしゃり出てきただけ。
467名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:44:42 ID:???
一時期いい議論になってたが、荒れてきたな…
まあ、結局は両者とも今後のソフト次第じゃね?
性能を比べ合ったって無駄な希ガス。
468名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:10 ID:???
>>446
外に持ち出して傷でもついたらかなわんから部屋に飾っとくんだろ
469名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:12 ID:???
>>448
残量を気にしなくていい位にあったほうが精神的にいいでしょ。
この件に関しては過剰って事はないよ。
PSPの次期バージョンでは間違いなく改善するところ。
470名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:20 ID:???
>>461
良いゲームを実現させる努力をしていないのがソニーですが?
471名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:24 ID:???
>>466
NDSで驚くのにPSPは違うというのは単なる信者思考
472名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:31 ID:/Lpceqjk
NDS信者 VS PSP信者
勝つのはオウム信者
473名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:45:53 ID:???
PSPのAI将棋シリーズって発売中止だか延期だかになったんだってね。
474名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:46:06 ID:???
>>471
お互いさまじゃね?
475名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:46:40 ID:???
>>469
外出先で10時間もゲームする香具師は居ない。せいぜい2時間程度。
PSPでも十分すぎるくらい持つ。
476名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:47:13 ID:/Lpceqjk
P(ポケット)S(ステーション)P(ポータブル)
477名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:47:19 ID:???
>>471
あくまで携帯ゲーム機としての範疇を守って
性能を上げているから意味があるのであって、
PSPに関しては呆れると言った方が近いな。
478名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:47:21 ID:???
SONYの最後、かつ最大のミスとみた。
479名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:47:34 ID:???
外でゲームするのは2時間程度。
それ以上する人はいません。

だって。
480名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:47:57 ID:???
DSは性能よりもその機能にまず驚く。
そしてそれは好奇心を刺激する。
481名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:08 ID:???
>>474
漏れは性能の高いものは評価してる。NDSは比較対象として劣る。
482名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:09 ID:ggUPhr4Q
ジャンプまで抑えてるNDSに勝つ方法なんかある?>>467
483名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:17 ID:???
いやPSPはすごいよ
何がすごいと言われると困るけど
484名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:39 ID:n2cGmlAR
>>473

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


485名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:41 ID:/Lpceqjk
PSPPSPPSPPPSPSPSPSPSPSPSPSPSPSPPPSPSPSPPSPPSSPPSPSPSPSPSPSPSPSPSP
NDNDNDNDSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNSNDNNSNDNDNDNNSND
486名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:48:46 ID:???
PSPは力に頼った変身をしてセルにやられるトランクス
487名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:49:05 ID:???
>>480
だけど3日で飽きる。ゲームの底が浅いから。
488名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:49:14 ID:???
>>481
見せかけだけの高性能は評価に値しない、プラマイゼロ
489名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:49:32 ID:???
ゲーマー=DS
ベンチマークマニア=PSP
490名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:00 ID:???
UMD、独自規格

メモリースティックDUO、SONY独自規格。
一部のSONY製品への流用しかきかず、お特感が全くなし
馬鹿なもん作ったもんだ
491名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:01 ID:???
>>486
トランクスに失礼だ、たとえるならチャパ王だな。
492名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:05 ID:SBPpht/y
性能は高ければ高い方が良いし、バッテリーは長ければ長いほど良い。
ただ携帯する事を念頭に置くならばバッテリーを優先すべきだと思う。

「音楽も聴けて動画も見れてゲームも出来て無線LANで通信も」
なんて贅沢な仕様にするなら尚更バッテリーの事も考慮しないと
いけないのに
493名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:26 ID:???
>>488
NDSの見せかけだけの機能は評価に値しない。
494名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:34 ID:ggUPhr4Q
なんつーかさ、お子様が集まってPSPをやるという絵が思い浮かばないよね。

イメージを言うと、ちょっと高級なネオ塩ポケットかな?>PSP
495名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:50:55 ID:???
PSP(本体)はさぁ・・・店のデモ機とかみてもテカテカしてるし

DSのときはみんなそっぽむいてたのに人がすげえ群がってるんだよ・・・

いや・・場所はアキバなんだけどさ・・・なんかやりたいソフト別にないのに

本体がすんげぇ欲しくなってるんだけど、どうすりゃいいの〜 orz
496名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:51:21 ID:???
>>492
それ以上の贅沢したい人間用に予備バッテリが単品販売される。
497名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:51:43 ID:???
>>487
美しい画面は飽きないの?
中身はPS2でやってるものと同じなのに。
それにタッチパネルは飽きる飽きないで語れるものじゃないと思うんだが。
498名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:51:51 ID:???
>>494
ネオジオポケット級のゲーム+ゲームギア級の高性能+PCエンジんGT級の価格=PSP
499名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:52:00 ID:???
>>494
ゲームギア。
500名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:52:16 ID:???
性能が良ければいいというわけではない。X箱
リアルさとか携帯ゲームの画面で追求されてもなーw
501471:04/12/11 10:52:21 ID:???
481と488とは俺、無関係なのでヨロ。

502名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:52:30 ID:???
>>497
飽きないよ。何といっても携帯機で初めて実現したクオリティだから。
503名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:53:01 ID:???
>>502
なんだ、AVオタか
504名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:53:02 ID:ggUPhr4Q
まあ漏れはPSPも欲しいけどね。

ドイツの戦車とか好きだし。
505名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:53:14 ID:SBPpht/y
>>496
そういう小さな負の要素が積もって購入しない選択をさせてしまう
のに気づいて欲しい
506名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:53:28 ID:???
>>500
X箱の性能差は微妙。PS2・GCと比べて一般人がわからない。
しかしPSPとNDSの差は歴然。
507名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:54:21 ID:???
初代GBが全盛の頃、カラー液晶を搭載したPC-ENGINE GTを買った。
GBを遥かに凌ぐ性能に惹かれたからだ。その性能の差はPSPとNDSどころではなかった。

負けハードだった・・・・・・・・・orz
508名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:54:24 ID:???
>>505
むしろ充電バッテリなのに交換できないという任天堂のサービスの悪さが際立つ。
509名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:54:41 ID:???
>>507
あれは高杉
510名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:54:56 ID:???
>>506
おいおい、かくして見えないようにしてるじゃないか、性能差。
ロード時間とかバッテリーの持ちとか、メモリースティックやDVDが使えるように勘違いさせたりさ。
511名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:55:07 ID:???
>>498
GTは2万円じゃ買えねーヨ(w
m9(^Д^)プギャーーーッ
512名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:55:12 ID:???
>>507
値段が高過ぎたからね。PSPとNDSの価格差はたった5000円。
513名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:55:42 ID:???
>>508
マニュアルに交換の仕方が書いてあるけど。
514名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:56:12 ID:SBPpht/y
>>508
普通の+ドライバで外れるけど
515名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:56:19 ID:???
>>512
NDS→15000
PSP→26000

その差1万以上、メモステを抜いた価格は論外
516名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:56:35 ID:???
>>513
ドライバ必要な時点で糞。あんな小さいネジじゃネジ山潰す。
517名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:56:50 ID:???
>>512
5000円の差って単なるカタログスペックだよね。
実際は1万円の差がある。
518名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:56:52 ID:???
>>512
データ記録する奴の値段もいれろよ
それいれたのがPSPの値段
519名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:57:08 ID:???
>>506
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/src/1101382956682.wmv
これでも勝ったのは白黒の方。
520名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:57:59 ID:???
PSPの駆動時間はMSで音楽聞ける時間だけ十分ならいいでしょ。
ゲーム機能付携帯音楽プレイヤーなんだから。
521名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:58:01 ID:???
>>515
バリューパックにはメモステ付いてるよ。

ちょっと落ち着こうやw
522名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:58:04 ID:???
>>516
何度も交換する物じゃないからね。
むしろ予備バッテリを同時発売するPSPが笑いものにされてるよ。
そんなにバッテリに自信ないのかって。
523名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:58:37 ID:???
>>521
お前が落ち着け、26000がバリューパックの値段だ
524名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:58:39 ID:???
>>520
つかPSPで音楽聴くつもり? 音楽プレイヤーとしては馬鹿でかい上に
付属のメモステにはアルバム1個分も入らないのに。こんなの使うのは
金のない工房だけでしょ。専用プレイヤー買った方がいいよ。
525名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:58:40 ID:???
>>519
リンク切れてた。スマソ
526名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:59:22 ID:???
>>524
金のない工房はこんなもの、買わないよ。
工房に謝れ!
527名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:59:43 ID:???
妊娠マジ必死だなwwwなにをそんなに恐れるwww
528名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:59:44 ID:???
>>524
はい、PSPのウリを一つボッシュート!
529名無しさん、君に決めた!:04/12/11 10:59:52 ID:???
>>524
これからはケータイでも音楽が聴ける時代です。
音楽が聴けるっていうのは大したアドバンテージにはならない。
530名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:01 ID:SBPpht/y
>>516
バッテリーの交換が出来ないに対しての反論へ
ドライバが必要な時点で糞で返すようじゃお話になりませんが

で、DSはバッテリー交換できないんですか?
531名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:04 ID:ggUPhr4Q
しかし、26000で発表したかったのにNDSの15000が来たときのくたたんの心境を思うとアレだな。
532名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:04 ID:???
>>527
wの数=必死度
533名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:06 ID:???
金のない工房はMP3対応のポータブルCDプレイヤーだな
534名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:17 ID:???
>>522
ポータブル機は充電バッテリが交換できて当たり前。
PSPのようにワンタッチなら予備を数本持ち歩くことだって出来るし、滅多に無いからって
難易度を高くしていい理屈は無い。

任天堂は気が利かない。
535名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:28 ID:???
>>531
海外じゃ33000円ぐらいで発表してなかったか?
536名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:35 ID:???
 (/从从从ハ
  从。・`´・。゙リ 
 /ノ ゝ つ ノ/l  <謝れ!工房に謝れっ!
537名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:00:50 ID:???
たしかに高スペックは魅力だよね
でも携帯ゲームはトランプと同じで持っている人が他にいないと楽しさ激減
その点でスタートで出遅れているpspはもう負け決定
538名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:01:14 ID:???
>>529
音楽が聴けるのは標準的な機能。つまり搭載してないのは糞。
539名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:01:18 ID:???
妊娠まじ必死だな。なにをそんなに恐れる。
540名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:01:21 ID:???
相変わらず必死だなぁ
541名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:01:54 ID:ggUPhr4Q
>>527
GC化したPSPでマターリとバンパイアやったり映画見たりするんだから、今ぐらいいいじゃないか。
542名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:02:11 ID:???
>>534
君の身内で携帯電話の予備バッテリー買う人いるかな?
543名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:02:22 ID:???
1万も高い
これは致命的だお!
544名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:02:27 ID:???
>>534
電池交換ってそんなに頻繁にするもんじゃないだろ?
545名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:02:51 ID:???
>>539
PSPが怖いんだよ。だからこうやって自分を安心させるための屁理屈に終始してる。
お客様なんだから勝ち馬にホイホイ乗り換えればいいのに泥舟にしがみついてw
546名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:03:41 ID:???
NDSはPSPより安い以外ひとつもメリットがないな
547名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:03:51 ID:???
>>545
あなたの必死な様が楽しいからですよ
548名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:03:54 ID:sema01h8
妊娠も出川も必死杉。

そんな両者を生暖かく見つめる俺はセガ信者
549名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:04:06 ID:???
>>542
ウォークマンみたいに交換しやすければ買う奴居るだろうね。
そこまでやる携帯電話が無いけど。
550名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:04:24 ID:MtegZLhu
>>548
もう少しでIDが神だったのにな
551名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:04:42 ID:???
PSPはバッテリー喰うのは、誰でもわかることだろ。
DSはバッテリーの予備なんか必要ないスペックだし、
そこに噛み付いても意味ないだろ。
552名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:04:49 ID:???
>>548
セマ?
553名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:05:11 ID:???
>>545
お客様だから、序盤であっさり勝負がついて欲しいの。
安心して買えるし。
554名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:05:14 ID:???
>>544
するよ。ワンタッチで交換できる使いやすい仕様になってればね。
555名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:05:34 ID:???
>>542
携帯は新機種のペース早いから
バッテリーへたれたら新機種買う方がいいからなあ……

実際周りはバッテリーの持ち悪くなったら
機種変しているし。
556名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:05:44 ID:MtegZLhu
>>551
携帯機としてみたときバッテリーの交換などないほうが良い
557名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:06:03 ID:???
>>553
今はまだ安心してないみたいだな(w
558名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:06:22 ID:???
もう諦めろw
NDSが圧倒的に売れて
後にでる良ソフトもNDSに流れるwwwww
559名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:06:23 ID:???
PCE-GTはたしかに高杉だったが、
PSPもGT程ではないにしても敷居の高さは否めない。
メモステ同梱は二万六千円だし、音楽や動画を楽しみたいなら
さらに1GBのメモステを買う必要がある。またそれが馬鹿高。
560名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:06:32 ID:???
PSPってMP3聞けるの?
561名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:03 ID:???
>>556
いや、できるに超したことはないと思うが。

まあDSはガキ向けの商品だけに
あえてできないようになっているのかもしれんが。
562名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:10 ID:???
>>549
交換しにくいって…
どんな携帯使ってんだよ。
563名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:11 ID:???
>>555
そうか、NDSはどうせすぐマイナーチェンジするからか。

あいにくPSPは2〜3年以上のスパンで販売しますので。
564名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:18 ID:???
NDSの値段が発表されたときのソニー陣営の様子をPSPの映像ソフトにして欲しいです。
565名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:30 ID:???
バッテリ交換なんてリナザウとかのマニアなアイテムでしか
見たことないな。PSPもマニアなアイテムだね。
566名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:07:39 ID:???
>>556
うん、だから>>534に反論したつもりだった。
567名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:08:01 ID:???
もうめんどくさいから

貧乏人=NDS
金持ち=PSP

でいいじゃん
568名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:08:07 ID:???
>>563
本気で持つとおもってんの?
569名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:08:51 ID:???
>>568
NDSは後になればなるほど不利なので。
570名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:08:57 ID:???
>>567
貧乏人=NDS
金持ち=両方買う
571名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:09:17 ID:SBPpht/y
>>559
例えばUMD書き込み可でPC-PSPで直接書き込めるようにすれば
大分流れも変わると思うんだけどね・・・
今のソニーはやらないんだよな
572名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:09:20 ID:???
>>569
そこまでPSPが持つと本気で思ってるの?
573名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:09:30 ID:???
俺はGBA持ってないからGBAソフトプレイできるだけでも嬉しいのでNDS買った
574名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:09:51 ID:???
>>570

貧乏人=GBA買う
金持ち=PSP買う
575名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:10:13 ID:???
>>574
無理するな
576名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:10:26 ID:???
今朝秋葉のドンキの前通ってきたんだけど
いたねくせえ連中
秋葉でも選りすぐりの濃いのがほしがってるよPSP
ああいうのはライトの購買層から購買意欲そぐんじゃない?
577名無しさん、君に決めた! :04/12/11 11:10:48 ID:???
GBAを発売日に買ったがそれほど魅力的なソフトがなくて
あーこりゃ買わなくてもよかったかなあと思っていたが
逆転裁判が出て初めて買ってよかったと思えた。
今思えばあれはGBAというハードじゃなきゃ出ないゲームだったから。

DSにしてもPSPにしても本体買ってよかったと思えるソフトが出ればいい。
578名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:10:59 ID:???
バカ=PSP買う
賢者=PS3待ち
579名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:11:58 ID:???
NDS キャンドゥ
PSP 三越
580名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:12:21 ID:???
明日PSPが完売して、勝利宣言スレが立つんだろうな。
年明けに、本当の勝利宣言スレを立てるのは、どっちなんだろうな。
581名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:12:46 ID:???
>>571
もしくはメモステDuoの1Gが5千円くらいに下がるとかな('A`)
582名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:13:20 ID:???
>>580
そんなに早く決まらないだろ
583名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:13:20 ID:???
PSPはSDカードとDivxに対応したら売れると思う
584名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:14:22 ID:???
PSPはPS2のソフトが出来てやっとNDSといい勝負できるくらいのもんです
585名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:14:58 ID:???
出川はなんなの?バッテリーのこと叩かれるとそんな長時間やんないから十分。
でバッテリー交換の話でDS叩くとPSPはバッテリー交換できるから時間きにしない。
主張どっちかにまとめろよ。
586名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:17:13 ID:???
まあ海外でシェア伸ばした方の勝ちだろうな。
587名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:18:07 ID:SBPpht/y
液晶は綺麗だし、低性能とはいえゲーム以外にもできる事があるから
そそられるけど、正直PSPへの不信感が多くて買えない
588名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:18:07 ID:???
PS(CD)→UMDの変換が出来て、PSPでPSのソフトが遊べれば
DSなんか勝負にならなかったのにね。アフォだねPSPは。
589名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:18:52 ID:???
携帯ゲーム機の主購買層はガキなので
1万も高い時点でNDSに勝つことは不可能なのです。
590名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:18:57 ID:???
今年の春にXboxアドバンスが出ます!!
591名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:19:08 ID:???
PSPならスパロボ喋るな。
DSは無理
DSイラネ
592名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:19:48 ID:???
>>588
それは自爆攻撃だぞ。誰もPSPのソフトを買わなくなる。
PSPの赤字を回収できずにあぼ〜ん。
593名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:20:44 ID:???
>>591
DSでも余裕だろ。128MBもあったら戦闘ボイスには十分。
594名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:21:44 ID:???
PSP
ゲーム→PS2とモロかぶりのため物好きな人意外興味もたず。また内容より画面のきれいさだけが話題。
映画→ほんとにでんの?っていうくらい情報なし。そんで出ても大方DVDをレンタルや購入。
動画・音楽→PC持ってる上にある程度の知識が必要なので一般やライトには敷居高すぎる。

PSPだめじゃね?
595名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:23:08 ID:???
>>591
正直、携帯ゲームに声は要らない。
しかもPSPほどではないにしてもNDSでも入れようと思えば声は入る。
DSカードは理論的には最大512MBくらいまでならいけるらしいから。
596名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:23:27 ID:???
基本的にPSPがスゲーなんて言ってる奴はオタクの中のオタク。
597名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:23:28 ID:???
値段→20790+メモカ代
出川の主張する敷居高すぎの動画とMP3を使うならプラス1万
よって実質三万以上。たかい。これじゃ一般ライトはかわない。
598名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:23:43 ID:???
>>592
PS2からの劣化移植じゃなく、独自タイトルを出せば無問題。
それが出来ないから負けハードなんだけどねw
599名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:23:58 ID:???
音楽きけるっつっても
PC必須だしやっぱちょと敷居が高い気がする。
肝心のゲームは据え置き機と差別化できてないっぽいし。
600名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:24:14 ID:???
ごめん、ゲームソフト代いれんの忘れてたw
さらに+4800でおねがいしますw
601名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:24:30 ID:sORpoY/P







                     出川=バカ=うるさい=キモイ=抱かれたくない男No1







                           こんな感じで認識していいか?
 
602名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:25:14 ID:???
>>599
だよな、知識ないやつは大抵こういうのめんどくさがってMDのままだよ。
603名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:27:48 ID:???
>ゲーム→PS2とモロかぶりのため物好きな人意外興味もたず。また内容より画面のきれいさだけが話題。
画面のきれいさも重要。またPS2並のゲームをどこでもできるっていうのに価値を見出せる。

>映画→ほんとにでんの?っていうくらい情報なし。そんで出ても大方DVDをレンタルや購入。
一人でいるときとか出かけてるときとか気軽に映画だみれる。

>動画・音楽→PC持ってる上にある程度の知識が必要なので一般やライトには敷居高すぎる。
動画に関してはあれだがMP3なら素人でもちょっと勉強すれば苦労なくエンコードできる。

はい次の無意味な煽りはなに?
604名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:28:41 ID:???
>>595
電車に乗ってて「ンゲッッツタァアブィィィウィィウンンム!」とか
聞こえてきたらテンションあがるでしょ。
DSには無理
605名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:28:49 ID:???
PSP最大の失敗=余計な機能満載で値段がバカ高くなってしまった
606名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:29:29 ID:???
PCって思ってるよりも、使える人いないのが現実。
607名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:30:36 ID:???
>>604
スパロボってアニメ見るのは2・3回くらいだけだろ?
スキップしないとテンポ悪くてやる気が起きないんだが
608名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:30:53 ID:sORpoY/P
>>602>>599
敷居は高くないと思いますよ。
ipodとかも流行るくらいだし。
ただ、買う理由がわかりません。
音を外で聞きたいなら、ipodなど買えばいいし。
いい画質で見たいなら家でみればよい。
外でゲームがしたい?どう考えても起動の遅さといい大きさといい向いてないだろ?

ってな感じですがどんなですかね?
609名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:31:40 ID:???
>画面のきれいさも重要。またPS2並のゲームをどこでもできるっていうのに価値を見出せる。
そもそもPSPは家の中で遊ぶことをコンセプトとしているんだけど

>一人でいるときとか出かけてるときとか気軽に映画だみれる。
家にいればテレビでDVD見りゃいいし、外出先でDVDなんか見ない

動画に関してはあれだがMP3なら素人でもちょっと勉強すれば苦労なくエンコードできる。
>それがめんどくさいからやらないと言ってるのに、池沼な出川ですね
610名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:32:00 ID:???
>値段
本体二万は安い。DSと5千円しか差がない。メモカ代はゲームに重点おくなら32Mで十分で十分やすい。
実質28000くらいDSソフトいれて二万くらい。大して差がないな。
はい次
611名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:32:03 ID:???
>>604
最高に下手な煽りだが釣られてみるぞ!
テンション上がんねえよ!
しかも512MBもありゃ声でも歌でも入りますから。
現段階の128MBでも声くらい全然入りますから。
612名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:32:12 ID:???
おもろいな一人必死なやつがいて
おまえPSP買うために並ばなくていいのか?
613名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:32:39 ID:sORpoY/P
>>604電車に乗ってて「ンゲッッツタァアブィィィウィィウンンム!」とか
聞こえてきたらテンションあがるでしょ。

人の迷惑考えれないデカイ声の出川・・・・・
614名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:33:20 ID:???
>>604
隣からそんなキモイ声が突然聞こえてきたらキレる
615名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:33:20 ID:???
昔の2ちゃんが帰ってきたようで、チョトうれしいスレだなあw
616名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:33:48 ID:???
>>610
おまいは、もちょっと世の中を知った方が良いよ。
617名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:33:52 ID:???
大体動画なんかいれて画面のキレイさを楽しむのなんて最初の一ヶ月だけだろ。
すぐ飽きてつかわなくなる。
618名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:33:53 ID:???
いまさらだがファミ通買ってきた
PSPの初回出荷台数20万台(目標値)ってなってるぞ
ひょっとしたら20万台も出回らないんじゃないか?
欲しいやつは早くどっかに並べ
619名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:34:56 ID:???
そういえば今回本物の出川はTシャツ着ないのかな?

着たら祭りなんだけどな。
620名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:35:07 ID:???
621名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:35:16 ID:???
>画面のきれいさも重要。またPS2並のゲームをどこでもできるっていうのに価値を見出せる。

まずPS2並ってのが誇大広告の詐欺。こんなんがPS2並だったらユーザー全員他のに乗り換えてます。

>一人でいるときとか出かけてるときとか気軽に映画だみれる。

2時間以上の映画は気軽にちょっと空いた時間に見れるようなもんじゃない。
大体バッテリーの残量とか気にして見ないといけない時点で全然気軽じゃない。

>動画に関してはあれだがMP3なら素人でもちょっと勉強すれば苦労なくエンコードできる。

勉強を強いる時点でNG。
メモリースティックの値段の問題も大きい。
622名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:35:29 ID:???
PSPってNDSの半分もいかないんじゃないかな?
623名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:35:39 ID:sORpoY/P
PSPをあげるって言われたらもらう範囲の物だな。

んでもいらないし困るかも。
そっこう売値さがりそうだけど・・・・


誰かお願いなんで

12月12日以降PSPスレ立てないでください。

ってスレ立ててください。
624名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:37:06 ID:???
ipodってどのくらい売れてるの?
結構売れてるみたいだが俺の周りにはいねーんだ。
625名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:37:08 ID:???
>そもそもPSPは家の中で遊ぶことをコンセプトとしているんだけど
誰がそんなこと言ってるの?大体家でやるか外でやるかはユーザーが決めることだ。

>家にいればテレビでDVD見りゃいいし、外出先でDVDなんか見ない
家にいてもテレビ独占されてたり、気軽にみたいときにみれる。
外出先でみないのはお前はそうだが人によるので口出しするな。おれは観る。

>それがめんどくさいからやらないと言ってるのに、池沼な出川ですね
その程度でめんどくさいとかいってるやつは性格に問題あり。直せ。

はい次
626名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:37:28 ID:SBPpht/y
iPodとPSPを比較してmp3はある程度浸透してると言うのはいいけど
ありゃiTunesがバカみたいに簡単だからだろ。
iTunesに匹敵するソフトがsonyであればいいんだが
627名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:37:48 ID:???
今pspを前日購入した奴から少し借りてやった印象なんだが、
液晶はたしかにいいな、俺の持ってるDSと比べるとたしかに質はいいよ・・・質はね・・・
けどね、ロード時間長すぎなんですよ、俺が隣でDSやってるとpspもってるやつがちょくちょく画面見てくるほどロード多いんですよ。
んでなんかね後ろのほうが少し振動してる感じがするの、超弱バイブみたいなかんじ。
汗かくとすべる、やばいそいつはもう2度ほど落としてる・・・
もしコレがコンクリートなら間違いなく液晶大破だろうなーと思うな。
最後に熱ね、長時間コンセントつなげてやってたらやばいぐらい熱くなった。
大体起動しっぱなし6時間ぐらいかな(2時間は音楽で使用)
熱&振動→汗→落とす これがやばい。どうやら長時間用ではないみたいだなpsp。
628名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:37:58 ID:???
>>617
つうか、普通は買う前に気が付いて冷静になる。
629603=625:04/12/11 11:38:29 ID:Pq1dq+Ej
めしくってくる。もっとちゃんとした煽りしてくれよ?w
630名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:38:37 ID:???
なんかもう必死でしょ?PSP
ゲーム出来ればいいと思いますけどね。
631名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:39:06 ID:???
>>627
弱振動機能付きのPSPはオメコに挿入して楽しむ大人のオモチャ
632名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:39:14 ID:???
DSじゃエロゲー系の移植できないだろうね。
PSPなら大丈夫!
しかもフルボイス!
電車の中で「エクスカリバァァ!」とか聞こえたら
テンションあがるでしょ
Fateとか全然移植されるよ!しかもフルボイスで!
DSには無理
633名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:39:39 ID:???
>>627
振動機能搭載しるんだよ
それぐらいその隣の奴に聞いたらわかるだろが
634名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:40:26 ID:???
アキバ・・・
あんなとこには並べないよ orz

発売日ゲットは諦める
635名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:41:57 ID:???
PSPって落としたらすぐ壊れそうな感じ。
耐久実験とかしてんのかね…?
636名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:42:36 ID:???
ゲームフルボイスでやりたいって層がどれくらいいるのかね?
正直、俺は声なんか(゚听)イラネって人間なんでね。
特に携帯ゲーなんかでいちいち喋られてもウザイだけ。
637名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:42:59 ID:???
遅いレスだが
>>610
その差はかなり大きいよ。
PSPは少し大人をターゲットにしてるから
あれはあれでいいんじゃない?

ポケモン世代とFF世代じゃ差がありすぎる。
完全な棲み分けなんて無理だが、ユーザー層を意識した作りに両社なっているのは
いとをかし
638名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:43:17 ID:???
ぴったん同発タイトルじゃないことに今気がついた _| ̄|○
639名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:43:56 ID:???
携帯MP3プレイヤー買おうと思ってたんだけど、どうせならゲームもできる
PSP買ったほうがいいかな?と思い始めました。
640名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:45:16 ID:???
>>639
MP3プレイヤー目的ならおとなしくiPodにしとけ。
641名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:45:41 ID:???
>>639
mp3は別のほうがよい。容量の差は大きいよ
チマチマ入れ替えるのならMDのままでいい
642名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:45:43 ID:sORpoY/P
>>625
はい次だって!プッ
言い返せそうな奴だけ返してるよ!ブキャー

>誰がそんなこと言ってるの?大体家でやるか外でやるかはユーザーが決めることだ。
家ならPS2でもやりなさい!外には向かない、でかい、死ぬほど長いローディング、
しかも外の明るいところでやるとどうしても画質落ちるだろ?

>家にいてもテレビ独占されてたり、気軽にみたいときにみれる。
外出先でみないのはお前はそうだが人によるので口出しするな。おれは観る。
あのDVDまだ出てないんですけど・・・・
って新規ディスクで一般的に普及すると本気でおもってる?
ちなみにDVDの吸出しは犯罪ですよ?

>その程度でめんどくさいとかいってるやつは性格に問題あり。直せ。
その言い分こそ口出しするな!ってかそれは人の技術力
643名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:45:49 ID:???
>>638
ルミネス微妙に安いのでオススメ
644名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:45:59 ID:???
>>639
音楽聞いた後にゲームやろうと思ってもバッテリーがありません。
素直にMP3プレイヤー選んどけ。
645名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:46:23 ID:???
PSPが売れる方法は、UMD捨てて8センチDVD規格にして、メモステやめてSDにして、つい
でにCFスロットつければバカ売れすると思うんだけど、どのみちハードで儲けるつもりがない
SONYには飲めない仕様だよなぁ〜。
まぁ、こんな仕様で喜ぶのは一部のオタクだろうけど。(笑)

全うに考えれば、回転体メディアをやめて任天堂みたいにメモリ媒体でやるのがバッテリー
に優しくて良いんだけど・・・別段セキュアに出来ない訳じゃないだろうし

任天堂はDS一個売る毎にきっちり純利が入るっていうのに・・・・
646名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:46:39 ID:???
>>635
落とす奴が馬鹿。馬鹿に合わせてどうする。
647名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:47:19 ID:???
>>639
メモリ型のMP3プレイヤーは良いよ
手のひらサイズで電池1本で何十時間稼動なんてのもあるし
648名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:47:33 ID:???
SDメモリ1ギガ1マンで買える時代に
中と半端な光ディスク使うメリット未だにわからん
649名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:47:54 ID:???
んなもんPS2が壊れまくりなのを考えれば自然と答えは出てくんだろ。
耐久性に関しては任天堂と糞NYは月とすっぽん
650名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:47:58 ID:???
>>646
そんな考え方してるから駄目なんだよ。
651名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:48:26 ID:???
>>638
コストを徹底的に抑えて利益確保&コピー阻止
652名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:48:31 ID:???
iPod:1万曲入る
PSP:付属のメモステだと入るのは10曲ぐらい
653名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:49:37 ID:???
修理代の追加収入あてにしないとコストダウンできないだろ
耐久テスト代も浮いて一石二鳥
654名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:49:56 ID:???
純粋に音楽楽しみたきゃPSPなんて選んじゃ駄目よ。
655名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:50:05 ID:9HwgJk22
PSPへの質問
・ロード時の騒音はどんなものか
・ロード中、本体が揺れて読み込みエラーは起こらないのか
656名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:50:08 ID:???
高い金出してDuo買うくらいなら、
廉価版MP3プレイヤーのほうがいいね。
657名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:50:37 ID:???
やっぱ専用機にはかなわないですよね・・・>MP3
でもPSPも気になるんだよなあ
658名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:50:39 ID:???
NDSとPSPの性能くらべてその差額でお買い得感を感じる。
この発想事態がオタクっぽいよなぁ。
659名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:51:23 ID:sORpoY/P










                        はい!出川がいなくなりましたよ!
         






660名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:51:28 ID:???
液晶部落としたら絶対割れるな。
液晶は保証対象外だから修理に1万近くかかる。
661名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:51:57 ID:???
>658
純粋に携帯ゲームは子供の市場。
値段がものを言うのは当たり前だよ。

662名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:52:03 ID:???
PSP早くも失敗の悪寒。(プゲラ
663名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:52:34 ID:sORpoY/P
次どのスレいきますか?w
664名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:53:21 ID:???
PSP、ゲームもAVも中途半端。
665名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:55:12 ID:???

NDSはガキ層がメイン(無理しても壊れにくい)(旧資産が活かせる)(財務省〔親〕は価格重視)
PSPは少しアダルト(落としたら割れるが大画面で重視)(旧資産はもともとないし買えばよい)
666名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:56:37 ID:Pq1dq+Ej
>家ならPS2でもやりなさい!外には向かない、でかい、死ぬほど長いローディング、
  しかも外の明るいところでやるとどうしても画質落ちるだろ?
だから家ならPS2っていってる時点でおかしいの。PSPはPS2みたいにテレビつけて入力かえてコンセントいれて電源いれて、、
なんて手間ないから気軽にできんの。布団のなかだってね。大体大きさはDSと大してかわんないだろ。問題ない。
死ぬほど長いだと?30秒程度で死ぬのか?はかない命だな。

>あのDVDまだ出てないんですけど・・・・
 って新規ディスクで一般的に普及すると本気でおもってる?
 ちなみにDVDの吸出しは犯罪ですよ?
だからこれからでんだろ、でたらの話だよ。一般的に普及する。まちがいない。

>その言い分こそ口出しするな!ってかそれは人の技術力
ぷ。まあそんくらいでめんどくさがるやつは少なすぎるだろうから誤っておくよ。ごめんごめん。

ほんとたいしたことないな。もういないの?
667名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:56:42 ID:???
PSPは手元の電源挿すとこが汗で
ショートする
欠陥商品だと思う。
668名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:56:54 ID:???
SONYの信条としてはCFもSDも入れたくなったんだろうけど、やっぱ対応するかしないかで
全然違ってきたと思うんだけどね。
後、どう考えてもUMDは死に体メディアだべ。
映画が1本千円とかで売られるならまだわからないけど、コストとかを考えるとDVDと変わら
ない価格になりそうだしね。

MP3Playerの機能にしても、iPodminiと同じだけの容量のメモステを買うといくらになるか
って考えたら自ずと勝ち負け以前の問題だと思うけどなぁ〜。
1GBのメモステだってかなり高いのにね〜〜。
669名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:57:18 ID:???
映画ディスクも大して期待出来んな。
UMDなんてソニーピクチャーズ作品しか出ないだろうし、
せいぜいスパイダーマンあたりでお茶濁される程度だろ。
670名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:57:24 ID:Pq1dq+Ej
どこが中途半端なんだ?
しっかりゲームできるぞ?しっかり動画みれるぞ?
でなおしてこい
671名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:57:29 ID:???
N64 VS PS
の仕切り直しか。
結果は見えてるジャン。
672名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:58:38 ID:???
>>666
どうでもいいけどDVDの吸い出しは合法。
コピープロテクトと呼べるものがないから。
673名無しさん、君に決めた!:04/12/11 11:59:42 ID:???
>>666
おもしろすぎ
674名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:00:48 ID:???

>  しかも外の明るいところでやるとどうしても画質落ちるだろ?
>だから家ならPS2っていってる時点でおかしいの。PSPはPS2みたいにテレビつけて入力かえてコンセントいれて電源いれて、、
>なんて手間ないから気軽にできんの。布団のなかだってね。大体大きさはDSと大してかわんないだろ。問題ない。
>死ぬほど長いだと?30秒程度で死ぬのか?はかない命だな。

コンセントは普通入ってないか?
電源なんて今時スリープモードないか?
布団の中でDVDなんて見る奴がいるか?


> って新規ディスクで一般的に普及すると本気でおもってる?
> ちなみにDVDの吸出しは犯罪ですよ?
>だからこれからでんだろ、でたらの話だよ。一般的に普及する。まちがいない。

一般的に普及する理由を述べよ。


>ぷ。まあそんくらいでめんどくさがるやつは少なすぎるだろうから誤っておくよ。ごめんごめん。

付属ソフトが鍵になるだろうし、ただ「MP3も再生できます」じゃ普通の人はかわん。
だったら、そこらのMP3Playerで十分だしね。


っていうか、総つっこみだぞ、おまえ。
675名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:01:13 ID:???
>>655
読み込みエラーはないが、多少ゆれるのと音が微妙にする。
音量を0にすると読み込み音が少し聞こえる程度。まったく問題にはならない。
ただ音が今の奴より高くなると蚊のようでストレスたまるかも
676名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:01:29 ID:???
なんでNDSvsPSPなのにiPodとか言い出すのか理解に苦しむ。
677名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:01:39 ID:???
>>670
まともなゲームもまともな動画も見れないだろ。
でなおしてこい
678名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:01:46 ID:Pq1dq+Ej
ごめん。暇だから出川になったつもりでPSP擁護してみたんだけど無理だわ
679名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:02:29 ID:???
NDSとPSP、どちらが死亡するか楽しみだ
あと死亡した側の信者の反応も
680名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:02:55 ID:Pq1dq+Ej
ちなみに昨日ヒトフデ買ったんだけどさーまじおもしろいから。DSのタッチパネルとミニゲームとか批判する
やつやってみろ。はまるぞ。こういう風にはまれるゲームはPSPじゃ無理ですから残念!!!
681名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:03:00 ID:we7cO8Sy
PSPで横にした状態でディスク読み込ませると、読み込みエラーが出そうじゃん。
682名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:03:04 ID:???
今日何日だっけって確認するのに
NDSで確認する馬鹿はいない。
しかし音楽聞くべってPSP使う奴は多い。
683名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:03:15 ID:???
>676

MP3Playerってカテゴリを持ち出したら、その代表格であるiPodが出てくるのは当たり前じゃないの?
まぁ、Rioでもなんでもいいんだけどさ。
RioのMemoryPlayerは1GBで2万切ってるし、別段それと比較してもらってもかまわんが・・・
684名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:03:40 ID:???
携帯みたいに両社駅やコンビニでミニゲームとかダウンロードできたらいいのにね。
ひまつぶしには最適

結局面白い方に流れるが両社とも単なる携帯ゲームじゃないからそれなりにこの先きのこだと思うよ
685名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:03:48 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
686名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:04:23 ID:q+N6K7Cn
30秒は正直長すぎだろ。いまどき。
687名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:04:40 ID:???
外出時には映画とか音楽とかを楽しむ趣味がなくて、
ゲームは家にいるときにマターリとやるタイプの俺は何を買うべきですか?
688名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:04:53 ID:???
子供に任天堂DSせがまれまくっています。
友達はもう手にいれているらしく、対戦したいと催促が激しい(;´д`)
でも、高い買い物なので駄目っていって、 
クリスマスにあげてヒーローお父さんになりたいと思いますよー
今年はDSヒーローが多くなりそうっすね(^-^)   
689名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:03 ID:???
>>676
PSPは音楽も聞ける
   ↓
PC必須で一般人には敷居が高い
   ↓
ipod売れてるじゃん

この流れでしょ。
690名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:05 ID:???
>>682
PSPではバッテリーのもちが怖くて誰も音楽聞く余裕なんてないよ。
691名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:15 ID:???
>>684
>携帯みたいに両社駅やコンビニでミニゲームとかダウンロードできたらいいのにね。
>ひまつぶしには最適

DSはそれをやるってどっかの記事で言ってなかったっけ?
PSPは出来なさそうだけど。

>結局面白い方に流れるが両社とも単なる携帯ゲームじゃないからそれなりにこの先きのこだと思うよ

至極同意。
692名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:17 ID:Pq1dq+Ej
>>682
そりゃ日時は携帯で確認するだろ。日時目的でDSあげるやつはじめてみたw
大体音楽きくべになったらMDかMP3プレーヤにはしるわな。

あーやっぱPSPたたきはちゃんとした論理でいけるけどDSたたきは無理やりな論理だな。
擁護についても。。。やってみてわかったよ。ぷ
693名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:45 ID:we7cO8Sy
PSPって半年ぐらいすると、レンズが汚れそうじゃん。
読み込まれなかったりするじゃん。
694名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:52 ID:???
任天堂、DS100万台突破でソニーに宣告「PSPで喜ぶのは一部」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102697392/l50
695名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:06:35 ID:???
>>687
音響と画面を整えるべきだろ
スピーカーが駄目ならヘッドフォン

そこから音楽&映画の世界がはじまる。
696名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:06:53 ID:???
>>693
PSPを縦置きすれば読み込むからモーマンタイ
697名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:07:19 ID:???
698名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:07:48 ID:???
これでDSも音楽聞けるようになっちゃったらPSPはどうなるんだろうか・・・
サードパーティから出そうなキモするけどさ・・・SDカードでね
699名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:09:10 ID:???
NDSはそのうち別売りのカメラが発売されて、ピクチャで画像のやり取りもできるようになります
700名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:09:33 ID:???
>>698
SDカードで出てどうすんの?
701名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:11:16 ID:???
ピクチャのプリインストールの差はデカい。
NDS持ってる全員がチャットソフト所持だぜ?なんか楽しくなる。
PSPにはそれが無い。
702名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:11:20 ID:???
なんか、めんどくせーから、両方買うか。

703名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:11:21 ID:???
GBAソフト差込口に馬鹿でかいアダプタ付けて
コンパクトフラッシュ対応
マジやりそう
704名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:11:47 ID:???
>>698
GBAでMP3聴く周辺機器がもうあるから、既にDSでもMP3聴けるよ。
705名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:12:23 ID:???
できるようになるかもわからん未来のこと楽しげに語って、
妊娠は希望がいっぱいですねwww
706名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:13:00 ID:???
野球場とかサッカー場に持っていって
ピクトチャット立ち上げてもし応答があったら盛り上がるだろうなぁ。
707名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:13:30 ID:???
よしGBASPかってこよう
708名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:13:56 ID:???
>>705
終了。
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
709名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:14:08 ID:???
アドバンムービーで映画だって観れるし
DSは既にPSPの先を行っていますね
710名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:14:39 ID:???
>>705
UMDで映画が出るかどうかを心配したら?
711名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:15:28 ID:???
ピクトチャットはそれなりに面白かったな
絵でしりとりしてみたら結構盛り上がった。

まぁ単なるおまけだけど
712名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:15:33 ID:???
pspはたしかに評判悪い。
だが、まだ待ておまいら、あと半年くらい。
pspXとかpsponeとか発売されれば大丈夫だよきっと。
713名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:15:40 ID:???
>>680
高画質が唯一無二の売りであるPSPにはシンプル極まりないヒトフデの入り込む余地も無さそうだな。
まさにメーカー殺しのハード。
714名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:16:46 ID:???
つーかヒトフデはタッチペンでやるからいいんですよ
DS以外向きではない
715名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:16:48 ID:???
PSPはハードにふさわしいスペックのゲームが出ますよ。
おもしろさなんて2の次です!
716名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:17:07 ID:???
>>706
スポーツ観戦しにいってゲーム機動かすの?
普通にキモいな
717名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:17:54 ID:???
>>715
バウンサーPSPとか?
718名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:18:28 ID:we7cO8Sy
任天堂:
「既存の枠にとらわれないゲームを」 岩田社長語る
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20041209org00m300097000c.html
719名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:19:54 ID:???
ああ、確かにPSPはバウンサーみたいなゲームばっかりになりそうな・・・
720名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:20:14 ID:???
>>716
うむ、失礼。確かにキモイな。

じゃコミケとかに持って言ったらどうだろう。
別の意味ですごいことになるぞきっと。

俺は行かんが。
721名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:21:25 ID:???
>>713
マッキーで使えばあそべるって。
1回だけなら。
722名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:24:43 ID:???
>>704
なんてやつですか?興味あります
723名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:25:08 ID:???
ぐぐれ
724名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:25:12 ID:???
>だから家ならPS2っていってる時点でおかしいの。PSPはPS2みたいにテレビつけて入力かえてコンセントいれて電源いれて、、
>なんて手間ないから気軽にできんの。
じゃあPS2はお払い箱ですね、出川さん

>だからこれからでんだろ、でたらの話だよ。一般的に普及する。まちがいない
たられば話ですか。さすがは出川さん。妄想代理人。

>ぷ。まあそんくらいでめんどくさがるやつは少なすぎるだろうから誤っておくよ。ごめんごめん。
出川さんはエンコードに命かけてるようですけど、一般人用にエンコードなしでも出来るようにして欲しいですよね。


出川さんはもうゲーム屋の行列に行ってしまってもうレス返せない状態ですか?
725名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:25:42 ID:???
コミケで並んでるときとかなら、たぶん盛り上がるだろうね。
暇つぶしには丁度いいかも知れんな。
726名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:28:04 ID:???
今日ツタヤに行ったら、PSPのコーナーが作られてた。
で、そこに「全てのゲームを携帯しよう!」
みたいなこと書かれてたんだけど、これって誤解招かない?
PSやPS2のゲームもできそうじゃん。こーいう書き方すると。
727名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:28:10 ID:???
つーか、無線LAN通信ってどうなの?
麻雀のCMみたいにどんな場所の相手にも簡単につながるの?
NDSではまた一度も無線通信したことないんだけど。
728名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:28:54 ID:???
ソニーは毎度のことよ
729名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:30:35 ID:???
>>723
アドムービー?
730名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:30:36 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
731名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:31:44 ID:???
PSPでマージャンやってる奴と出くわす率なんて隕石頭上落下ぐらいの率。
NDSならピクチャから入ってソフト持ち寄りor送信で切っ掛けはまだ作りやすい。
732名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:32:31 ID:???
てゆーかPSPの大きさ見てPSやPS2のソフト使えないのわからないんだろうか
733名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:33:59 ID:Pq1dq+Ej
>じゃあPS2はお払い箱ですね、出川さん
そうだな、PS2はもうおわった。これからはPSPだ。

>たられば話ですか。さすがは出川さん。妄想代理人。
妄想じゃない。でるんだ。

>出川さんはエンコードに命かけてるようですけど、一般人用にエンコードなしでも出来るようにして欲しいですよね。
MP3かえばいいんだよ、ダウンロードサイトで。円コートでひつようなし!
734名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:34:17 ID:???
>>732
メディア変更すればいいじゃん
コンビニとかで変更できるサービスあればいいし
735名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:34:32 ID:???
>>732
なんか変なアダプタとかついてくるんじゃないかとか思ってるんじゃないの?
試遊台はほとんどないし、実物見たことある人はそんなにいないだろうから
736名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:35:27 ID:SBPpht/y
mp3で音楽売ってる所あったっけ
737名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:35:46 ID:Pq1dq+Ej
ソニーとかいろいろうってるよきっと
738名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:36:16 ID:???
>>732
つーかPSP実機の大きさなんて詳しくシラネエよ
ギリギリ入るとでも思うんだろ
739名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:37:23 ID:???
PSPでPS2のソフトが動くと思っていた人の数→
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102604170/

ネタなのかマジなのか判断しづらい。
740名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:37:38 ID:???
DVDの上の部分を半分をはみ出すような形でセッティングすれば、PSPでもPS2のソフト起動されられるだろw
741名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:39:21 ID:???
ダイヤモンドカッター
742名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:39:32 ID:???
>>732
よく考えてみろ
PS2のパッケージにPS2ソフト入ってるだろ?
で、PSPがそのパッケージくらいの大きさと思われていても何ら不思議はない
743名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:40:16 ID:???
>>732
なんか東京駅にあった奴は余裕で入りそうだったけど?
744名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:43:14 ID:Pq1dq+Ej
なんか明日DSもって列ならんで邪魔するみたいなあほみたいなオフやるつもりの妊娠いんでしょ?
そんなことやんなよ。
やるなら早朝にならんで本体だけ頼んで店員に「ソフトはいいんですか?」って言われたら
「PS2とPSのソフトあるんでいいです」っていって店員に「できません、、、」って言われたら
「えーーーそんなー」っていって帰れ。もちろん一人一人いうんだぞ。
745名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:43:29 ID:???
746名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:49:09 ID:Pq1dq+Ej
さらにDSをおしたい奴はマスコミにむかって「DSならGBAできるんですよー」といってデモンストレーションしなさい。
747732:04/12/11 12:49:50 ID:???
確かに媒体を変えたり付属品付ければできるって思ってる人もいるんだろうな。

>>742を見てちょっとPS2のパッケージを横に持ってみた。
わからなくもないけど…これは携帯機と呼べるのだろうか…
748名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:49:59 ID:Pq1dq+Ej
これをイケメンがやればDSの一人がち
キモメンがやればDSの牙城はくずれる
749名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:51:23 ID:???
>>747
横幅は実際そのくらいだぜ?
750名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:56:43 ID:???
>>744>>746>>748
なんでそんなに必死なの?

>>749
横長なのは知ってたよ。けど縦が入らない。CDもパッケージにギリギリ入るぐらいだし…でも一般の人にはわからないか。
751名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:58:07 ID:Pq1dq+Ej
>>750
ネタに必死かこわるい
752名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:58:12 ID:???
>>750
実際、大きさって分からないんだよ。
俺が見たのは、Webの写真ばっかりだったしな。

ソニーのオッサンが顔と並べている写真を見てようやく
小さいらしいと気がついたんだが。
もっと大きいのかと思っていたぞ。
753名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:58:31 ID:???
タッチパネルに慣れた体に正直PSPは辛そうだ。
パクリと言われようが、ソニーは傷口が広がらないうちに
タッチパネルで縦持ちできる新PSPを発表すべき。
754名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:01:36 ID:???
タッチパネルに慣れきって上の画面までスタイラスで
突っついたの俺だけ?
755名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:02:11 ID:Pq1dq+Ej
いいや、みんなふまんにおもっている
なぜ上画面もタッチにしなかったのだろうと
756名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:02:48 ID:???
PSPの液晶に慣れたらDSにはいけないね
うはwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:03:38 ID:???
PSPの液晶も結構荒くないか?ちょっと肩透かしだったんだけど
758名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:04:03 ID:???
>>756
任天堂ハードの質の高いソフトが出来なくなるなんて・・・
PSPをやることは害悪でしかないね
759名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:07:18 ID:???
>>755
パネルコストだけの問題でなく内部回路の問題でもあるからな
760名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:08:32 ID:???
761名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:10:50 ID:???
>>758
任天堂ハードの質が上がるきっかけになるからPSP大歓迎。
762名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:12:46 ID:???
こんにな天気がいいのに、またこんな所で・・・(ケーベツ
763名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:14:09 ID:???
|∀・)ジーーーーー>>762
764名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:18:56 ID:???
飛行機でゲームやっていいの?
765名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:19:25 ID:???
んで、出川は明日には泣きを見るってこった。
766名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:20:06 ID:???
>>764
無線機能OFFにしたらいいんじゃねえ
NDSは無線機能OFFにできないからやっちゃだめだね
767名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:21:22 ID:???
>>766
ピクチャや通信しなけりゃイインデネーノ?
768名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:21:45 ID:???
>>766
DSも普段はOFFになってるよ。
769名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:24:03 ID:???
>>766
ピクトチャットONにしたり、
各ゲームで他人と対戦するモードを選んだときだけ無線が使われるよ。
770名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:26:01 ID:???
出川がいなくなった途端静かになりましたな〜
771名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:27:26 ID:???
起動10秒後にはもうゲームを開始できるDS
かたや・・・
772名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:28:25 ID:???
強制禁止モードは欲しいと思う。
この週末、DS持って、飛行機2回乗る。
通信はしないけど、ちょっとねえ・・・。
773名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:28:40 ID:???
PSP カタログの写真見たけど、それほど綺麗とは思わなかったし。
774名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:28:55 ID:???
age
775名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:28:57 ID:???
年末の新幹線での移動3時間
そのためだけにDS買うことにケテイ
776名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:30:43 ID:???
電車の中できっとハマりきるはずだ。(一部3時間も連続で遊んだら飽きるかもしれないが)
その後もお前はやりつづけるだろう。
777名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:32:57 ID:???
287 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso [sage] 投稿日:04/12/11 13:18:18 ID:5SYoa/Rs
なごはSPも好きなのでホントはこんな比較なんかするつもりはなかったんだけど・・・
捏造してまで貶そうとするのなら・・・しかたないよね??

最低輝度のPSP
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp021.jpg

バッテリーでの最高輝度のPSP
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp022.jpg

これ見ても綺麗と言えませんか??????
778名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:33:36 ID:???
>>775
漏れも、明日の近鉄特急+飛行機のために、昨日買ったぞ。
779名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:34:44 ID:???
SONYは任天堂の設計を見習って欲しい。
PSPは携帯ゲーム機として失格だ。
780名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:35:47 ID:???
>>777
SPと比べたら相当明るいね。
でもそのPSPに映ってる画面は何をやっているんだい?
781名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:36:45 ID:???
>>777
SPのライトつけてないじゃんw
782名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:37:10 ID:???
SECは企業として失格
783名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:37:32 ID:???
これからDS買いに渋谷か新宿に出るから、出川信者が並んでたら写真を撮ってくるぜ!!!
784名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:37:50 ID:???
>>781
ライト付けなかったらSPは真っ暗
785名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:38:09 ID:???
>>762
>こんにな天気がいいのに、またこんな所で・・・(ケーベツ

…こんにな?
786名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:38:24 ID:???
>>780
真っ暗な中だとPSPの方が明るいけど、
日の光があたる場所だとSPの方が明るい。
787名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:39:52 ID:???
>>779
ほんと、素人目にも明らかだ
788名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:42:18 ID:???
で、なんでSPのフロントライトとPSPのバックライトを比べてんの?
789名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:43:40 ID:???
やっぱ渋谷にも秋葉のドンキみたいに
薄汚い連中がならぶのかな
790名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:43:42 ID:???
>>788
きっとDS持ってないんだよ。
最初のうちはDSの方が断然遊べるのにね。
791名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:43:45 ID:???
液晶のきれいさしか売りが無いんだから必死になるのは当たり前だって。
792名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:44:32 ID:???
 オレは両方とも予約購入なんでどっちにも思い入れがあるんだが、正直NDSを触ってみてPSPダメかもって感じたんだが。
 なんか、タッチパネルのゲームってのがやたら直感的で気持ち良いのな、NDS…ゲームが苦手な人にやらせて反応を見たくなる感じ。
 マルチプレイの方もソフト1本あれば良いってのがイイ感じ…任天的にはソフト購入者に体験版を配らせて布教させようって狙いもあるのかも知れんがな。
 スペック的にはちょっと弱めで派手さにかけるのは気になるが、質のいいソフトならその辺気にならないことも多いし、ラインナップが充実すればかなりイイ線行きそうって感じかなぁ。
 PSPの方はPS2で出てるあのゲームやこのゲームがお外で気軽にマルチプレイって展開を期待してんだけど、それぞれにソフトが必要ってのは痛いねぇ…まぁメジャーどころはみんな買うんだろうから問題無いけど、気軽さはかなり減る気がするね。
 スペック高めで美麗なポリゴンがグリグリ動くのが魅力ではあるけど正直ウリとしては弱い気がするね…特に一般に対する訴求力は無い気がする。
 将来的にはユーザーの住み分けが為されてどっちも存続って感じもするんだが、PSPのユーザー層はPS2ユーザーと大部分が重なりそうなのに対しNDSのユーザー層は従来の任天ハードのユーザー層とはまた変わって来そうな感じもあるね。
 
793名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:45:41 ID:???
必死な方の負け
794名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:50:07 ID:???
妊娠はここにへばりついて出川が何か書き込むたびにぼかぼか叩いて必死だよなww
795名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:50:36 ID:???
子供はアドバンスソフトそのまま使える
DSを選び、

オタク層もコミケ待ちなどで大活躍の
ピクトチャット搭載のDSを選ぶ
(実際プロやうまい人は任天堂好きが多い)

今までゲームしたことない層までさらうであろう。

PSPに万が一の勝ち目もあるはずがない  
796名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:51:44 ID:???
もうちょっとで出かけます、日本全国の妊娠さん、明日は出川の画像を一杯貼りましょう。
797名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:52:59 ID:???
>>796
一人でやってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:53:46 ID:???

陽気なデブ=NDS
陰気なデブ=PSP
799名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:57:23 ID:???
SONY社員が必死で涙がとまらねぇや。
誰かハンカチ貸してくんねーか?
800名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:59:06 ID:???
このスレ見てると妊娠も出川もキモイんですけど
なんでそんなに必死なの?見てて無様だよ?
801名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:59:17 ID:???
じゃあそんなこと言ったら据え置きハードすらできなくなるじゃん妊娠よ
802名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:59:45 ID:???
だから1万も値段に差がついちゃった時点で負けてるんですよPSPは!w

あwきwらwめwろ 
>>799
僕のハンカチでよかったら どうぞ使ってください
804名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:01:02 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:01:19 ID:???
>>801
どんなことだよ
806名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:03:26 ID:???
>>805
タッチパネルに慣れたらPSPでゲームする気になれないってレスがかなり前にあったじゃん
それにたいしてレスしたの
807名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:05:50 ID:???
かなり前って・・・どこだよ
808名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:06:35 ID:A80WnkOm
両方買うからどっちでもいいよ
809名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:07:05 ID:???
でも実際DS買ってからPS2の電源入れてないなぁ。
開いてすぐプレイできるDSばかりやってしまう。
810名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:07:28 ID:we7cO8Sy
NDSとPSPで無線通信できますか?
811名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:07:43 ID:???
なんでPSPはPSのポータブルなのにPSソフトが使えないの?
なんでNDSはGBAとは別物なのにGBAソフトが使えるの?
812名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:08:11 ID:???
ちょっと遅れるが、液晶は明るければいいってもんじゃない。
もしやパソコンの液晶照度MAXにしてない? 目に悪いと思うよ。
暗すぎるのも問題だが、SPくらいあれば十分。
813名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:08:26 ID:???
明日には、また「報道」の人が喜んでPSPの箱を手にしてる素人写真が出るに違いない。
814名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:09:01 ID:???
>>810
無理
815名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:10:07 ID:???
なんでPSPはPS2よりロード長いの?
816名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:12:01 ID:???
なんかPSPがかわいそうになってきた・・・。
本当は3万くらいで売りたかったんだろうなぁ
817名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:12:24 ID:???
>>815
PS2は常にディスクを回して裏読みできるけど、
PSPでそれをやるとバッテリ消費が早くなりすぎるから。
818名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:13:26 ID:???
排熱対策でもあるんだろうな
819名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:14:27 ID:???
【ぶっちゃけ】PSPを買う奴は池沼 1【ありえなーい】
820名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:14:59 ID:???
>806
 横レス。
 オレは他のをやる気がしないとまでは言わんが、パッドってモノが随分不便に感じるようにはなったな…マウスの代わりにパッドでパソコン使うのと似たような不便さを感じる。
 まぁ格ゲーとかはスティックやパッドの方が断然いいが、SLGとかRPGなんかはタッチパネルでやりたいって感じかな。
821名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:15:56 ID:???
PSPだめだめじゃん
822名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:17:52 ID:???
PSPの表面処理はPL法違反だろう、絶対アレルギー反応起こす人が出る。
823名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:18:45 ID:???
NDSはスリープ状態で何週間ももつみたいだけどPSPはどうなん?
824名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:26:22 ID:???
PSP側は発売日前日にして意気消沈してしまいましたね
825名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:28:05 ID:???
全然お祭りが無いね。
826名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:29:04 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102688558/

こっちで凄く盛り上がってますが????
827名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:29:05 ID:???
朝日の一面にPSPヨイショ記事が
828名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:35:42 ID:???
>>810
出来ないことはないが、メーカー次第
829名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:39:03 ID:???
>>826
DSと比べられると悲しくなっちゃうからね。
自分達の殻で楽しく盛り上がってください
830名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:46:45 ID:???
うはwwwwwww妊娠ワロタwwwwwwww
831名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:50:27 ID:???
Q.妊娠てなんのこと?

A.人気者はしんどいの略
832名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:52:18 ID:???
任天堂信者のことだよwwwwwwwwwwwwwwとぼけっちゃってwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:56:44 ID:???
PSPバリューパック+みんゴルとか=30000くらい
PS2+メモリーカード+ドラクエ8=30000くらい

834名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:57:36 ID:lJY6Iy0T
PSPかな
835名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:57:51 ID:???
にしんと10回いってください
836名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:59:12 ID:???
出産
837名無しさん、君に決めた!:04/12/11 14:59:51 ID:???
PSPバリューパック+みんゴルとか=30000くらい
(備考・メモステでの音楽動画視聴、謎のUMD映像規格)
PS2+メモリーカード+ドラクエ8=30000くらい
(備考・DVDプレーヤー)

まあ下だな
838名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:02:46 ID:???
PSP信者はNDSのこと貶すんじゃなく感謝した方がいいよ
NDSのおかげで値段安くなったんだから。

恩をあだで返すなんてひどいぞい
839名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:03:23 ID:???
山田店員は今日の夜から最寄のヨドバシに並びに行くらしいよ
840名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:03:59 ID:???
>>833
そしてその金でDS本体が2個も買える。
841名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:04:07 ID:???
山田店員ってどこのカリスマ店員だよ
842名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:07:26 ID:???
出川のせいであれまくりだなwwwwww
出川を2ちゃんねるから追い出せ!!!
843名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:07:40 ID:???
PSPの圧勝だろう
844名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:08:39 ID:???
DSは三日で飽きる。間違いない。

バンブラもPSPでボーカル付きの方がおもしろい
845名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:09:15 ID:???
バンブラは楽器演奏だからボーカルいらないんだけど……。
846名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:10:53 ID:???
ボーカルあった方がもっとおもしろい。
音も綺麗な方がもっとおもしろい。
曲数も多い方がもっとおもしろい。
DSでバンブラ出す意味が無い
847名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:10:54 ID:???
思わず声出して唄いたくなるほど面白いからボーカルなんて入らないよ
848名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:11:47 ID:???
>>846
そうだねDSでバンブラ出してごめんね出川さん
849名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:13 ID:???
音ゲーはたしかにカセットには向いてないよな
ビーマニDXとかがショボイ音のハードに出たら糞ゲー決定だし
850名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:23 ID:???
曲数は大して関係ないと思うなあ
太鼓の達人とかもっと少ないぜ?
851名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:32 ID:???
>>844
ソニーがバンブラっぽいの出せば無問題ですな。

>DSは三日で飽きる。間違いない。
そういえばDS買ったはいいが、ここ三日はGBASPでアドバンスウォーズしかしてないや。
852名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:34 ID:???
タッチパネルないと作曲が面倒だろうな。
練習モードの使い勝手も悪くなるだろうし。
バンブラやったことなくて普通の音ゲーと同じ感覚で言ってるでしょ。
853名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:39 ID:???
NDSは歌歌ったり、手叩いたり、鼻息ふきかけたり、画面こすったりと
とても気軽に携帯して出来るゲームでは無いんですね
854名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:40 ID:???
君のためなら死ねる
>>855
855名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:12:58 ID:we7cO8Sy
ぶっちゃけ、PSPでレースゲームやっても操作しずらいだけだろう。
856名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:13:02 ID:???
バンブラってビーマニのパクリじゃんw
何を今更DSで…w

ドンキーコンガといい最近の任天堂はw
857名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:14:02 ID:???
>>851
俺もワリオ三日で飽きた
ボリューム無さ杉
858名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:14:02 ID:???
ぶっちゃけ、タッチパネルでレースゲームやっても操作しずらいだけだろう。
859名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:14:49 ID:???
>>855

DSでアドバンスのソフトはかなり操作しずらいです
860名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:14:59 ID:???
電車の中でPSPやってたら俺が殴るからレースゲーム向きじゃないねPSPは
861名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:15:05 ID:???
>>857
ボリュームが欲しいなら別のゲーム買えよ。
なんでワリオ?
862名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:15:34 ID:???
>>859
ハァ?
どこが?
863名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:16:27 ID:???
電車の中で画面に息吹きかけたり、手叩いてたら変態だと思われるから携帯ゲーム向きじゃないねNDSは
864名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:16:28 ID:???
>>862
DSのボタンが糞なのは否定しようがないぞ
865名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:16:30 ID:???
ボリュームある乳もみてえ
866名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:17:26 ID:???
>>861
DSでボリュームがあるソフトなんてあった?
867名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:17:34 ID:???
>>860
PSPの画面を割る気だな
868名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:17:39 ID:???
>>864
SPよりマシ
869名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:18:05 ID:we7cO8Sy
ぶっちゃけ、PSPで欲しいソフトが無い。
870名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:18:36 ID:???
ぶっちゃけPS2ありゃイラネ<PSP
871名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:19:08 ID:???
>>866
マリオ
872名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:19:25 ID:???
GBASP>NDS>PSP
873名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:19:29 ID:???
ぶっちゃけPSPあったらほかの家電いらねえ
874名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:19:32 ID:???
>>866
マリオはかなりのボリュームがある。移植だけど、
まぁ同発でボリュームを出そうと思ったら移植しかないだろう。
ヒトフデとバンブラはボリュームとは違うが、エディット機能等で
細く長く遊べる。
875名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:19:59 ID:???
>>868
〜よりマシとかじゃなく糞は糞だからw
876名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:20:08 ID:???
>>872
同意
877名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:20:51 ID:???
PSPがあればなんでもできるいくぞーーーーーー1−−−2−−−3−−だーーーーーーーーーーーー
878名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:21:07 ID:we7cO8Sy
ぶっちゃけ、ソニーの初期型買うのは冒険だ。
879名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:21:07 ID:???
>>871

なんで今更ロクヨンのマリオしなきゃいけないの?
あんな小さい画面の劣化版で。
ロクヨン持ってたらいらないじゃん
880名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:21:29 ID:???
ぶっちゃけ、NDSで欲しいソフトが無い。
881名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:21:38 ID:???
>>875
PSPのアナログパッドの位置も相当糞だよなw
882名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:22:24 ID:???
>>879
じゃあPSPも買えないね
GBAやってなさい
883名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:22:37 ID:???
>>879
PSPもあんな小さい画面の劣化版でやらねばならんのだ?ってソフトいっぱいでるよ
PS2もってりゃいらないじゃん
884名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:22:54 ID:???

解像度:PSP>>>>FC>>DS
グラフィック:PSP>>>∞>>>DS
サウンド:PSP>>>∞>>>DS
885名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:23:02 ID:???
ぶっちゃけ、同意とか言ってる必死でウケル
886名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:23:06 ID:???
ロクヨンよりボリュームもグラフィックも上がっているが、
移植である以上そういう感想を持つ人もいるだろう。
それは仕方ない。DSに限らずPSPだって同じ事だしね。
887名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:23:51 ID:???
>>886
誤爆乙
888名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:23:56 ID:???
ぶっちゃけ、PCに入れてあるカードキャプターさくら全話をPSPで見るために買う。
889名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:24:14 ID:???
888
890名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:24:24 ID:???
>>887
誤爆ですか?
891名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:24:24 ID:???
>>880
同意

あんなフラッシュレベルのミニゲーム集やら昔の失敗ハードの移植作を5000円も出して買う気になれん
892名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:24:46 ID:???
>>888
ぶっちゃけ、それには100万円近くかかる
893名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:25:52 ID:???
マリオ64は3Dアクションの元祖にして最高傑作だよ。
アナログ方向キーを初めて使った3Dアクションだしね。
PSPにアナログ方向キーがあるのもマリオの影響。
894名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:26:01 ID:???
>>886
ロクヨンよりグラフィックが上?んなわけない。
半透明処理、テクスチャの拡大縮小処理、環境マッピング処理、アンチエイリアシング処理

どれもDSはロクヨン以下
895名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:26:15 ID:???
そのフラッシュミニゲーム集が国際ゲームフェスティバル最優秀賞をかっさらった点について
その昔の失敗ハードの移植作が現在の3Dアクションの雛形であることについて
896名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:26:19 ID:???
妊娠対出川

【操作しずらいだろう編】
ぶっちゃけ、PSPでレースゲームやっても操作しずらいだけだろう。
ぶっちゃけ、タッチパネルでレースゲームやっても操作しずらいだけだろう。

【電車の中編】
電車の中でPSPやってたら俺が殴るからレースゲーム向きじゃないねPSPは
電車の中で画面に息吹きかけたり、手叩いてたら変態だと思われるから携帯ゲーム向きじゃないねNDSは

妊娠って、強引だよな、なんか犯罪予告してるしw
897名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:26:38 ID:we7cO8Sy
>>879

なんで今更携帯でみんゴルしなきゃいけないの?
PS2持ってたらいらないじゃん
898名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:27:18 ID:???
>>894
2ちゃんで聞いたことだけしゃべってりゃいいってもんじゃないぞw
899名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:27:19 ID:???
>>894
実際に見比べたら全体的にDSの方が綺麗だったよ。
特殊エフェクト以外は。
900名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:27:46 ID:???
>>896
ジョークで言ってるんだよ。まじめに取らないでくれwww
901名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:28:05 ID:???
>>891
そんなフラッシュレベルのたかがミニゲームが
タッチパネルじゃないPSPでは無理なんだよな
902名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:28:54 ID:+49UDpZR
>>880
リッジレーサー以外に何買うの?
攻殻機動隊でも買って満足しといてください プププ
903名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:29:41 ID:LmjsSsd2
オレ様は、エブリデー絶好調だー!!今日は思わず調子に乗って、ゲーム機を2つも買ってしまったぞ!
その帰り道、うっかりマンホールに落としてしまったのだ!オレ様のゲーム機が〜・・・。
と思っていたら、変なじいさんが出てきて、オレ様の落としたゲーム機は1画面のゲームか、2画面のゲームかってきいてきやがる。
よくわからんが、どっちもオレ様のに決まってるだろ!
お、なんだこのゲーム機は?2画面のゲーム機なんてあったかな?
まあいいや。それにしても、下の画面をさわると面白い!オレ様は面倒な操作がダイキライだからな。
さわるだけで遊べるっていうのは便利だな!しかも、なんだか金もうけのにおいが、またまたしてきたぞ!
あいつらにも手伝わせて、さわって遊べるゲームをもっとたくさん作って売り飛ばそう!


なにこれ、任天堂さりげなくPSPけなしてるよ。
904名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:29:44 ID:???
ぶっちゃけ、クリスマス枕元にPSP置いてあったら窓から投げ捨てる
905名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:30:02 ID:???
>>899
それはモニタの問題
テレビはコンポジット出力がメインだったからにじみが出て汚く見える
ロクヨンもRGB出力で出せばにじみはなく綺麗に見える
DSは液晶だからにじみなんてはじめから無い
906名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:30:04 ID:???
ぶっちゃけどっちのハードも外に持っていけないですから。



次の金八先生の不良ゲーオタが持ってるハードはPSPか、NDSか…。

金八「おまえ、それ(PSP)綺麗だな。ってばかぁ没収しますこんなものもってきてぇ」
金八「おまえ、それ(NDS)勉強しよると思ったらゲームか!ばかちーん没収。」
907名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:30:13 ID:???
ゲハって酷いとこだな・・・
ID???だけどこっちのほうが荒れてない
908名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:30:23 ID:???
>>904
妄想乙
909名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:30:57 ID:???
ぶっちゃけ、ゲハの方がリア厨多い
910名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:31:20 ID:???
明日皆さん何買います?
とりあえずバリューパックとリッジとみんゴル買います
911名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:31:46 ID:???
ぶっちゃけ、PSPのゲームは高い。
912名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:31:47 ID:???
PSPのボタンはウンコ
913名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:31:53 ID:???
PSPはNDSのタッチパネルに対抗して、序具ダイヤル付ければ良かったのにね
914名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:32:05 ID:???
>>905
そういうレベルじゃなくて、明らかにモデリングから違ってる。
何度も言うけどDSの方が明らかに綺麗。
実際に見てもいないのに、実際に見比べた意見をなぜそんなに否定する。
915名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:32:09 ID:???
PSPの行列をテレビ局が取材すると思うんだが、行列の連中がDSで遊ぶ姿が目に浮かぶな。まあ対戦やらピクチャしやすい環境ではあるとは思うが
916名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:32:29 ID:???
でもDSのあの画面は正直なしだよな
俺の携帯より汚いってゲーム性以前の問題
917名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:32:35 ID:???
>>905
モニタの問題以前にキャラクターのモデルなんかが変わってるんだけど。
どっかに比較画像があったはず。
918名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:32:44 ID:???
>>909
人生の負け犬がキャンキャンキャンキャン吼えてるだけですしね
919名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:33:14 ID:???
スペック的に64以上っていうのはありえないよ
眼科での検査をおすすめする
920名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:33:24 ID:???
PSPはNDSのニ画面に対抗して3D液晶にしたらよかったのに
921名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:33:31 ID:???
PSPで映画を見ようとも思わない。

終わる前に電池切れるから。
922名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:33:48 ID:???
>>914
実際動いてるの見てるから言ってるんだが?
ファミコンのグラフィックも満足に移植できないハードがロクヨンもできるとでも本気で思ってる?
923名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:33:54 ID:???
>>919
誰もスペックの話なんかしてないんだけど。
スーパーマリオ64DSが、スーパーマリオ64より綺麗だって話。
924名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:34:51 ID:???
>>923
スペックっていうのは物理的問題ですが?
君が言ってるのは身長160cmで170cmあると言ってるようなもんだ
925名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:35:27 ID:???
あーまたこいつかうっとうしいな
926名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:35:46 ID:???

    .| |       .rュ
   .ノ_ム  _Д_   .| |
   ||宅|| ノノVヘ、ヽノ_ム
   ||磨||(::::・∀・:)|| ||
   ||焼||/  ∞ .つ .||
\ ̄||酎||(<ニ:彡)(<i{}{}=) \
.|| \`~~´            \
.||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
927名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:35:47 ID:???
GBAを大喜びで遊んでいたガキ共には
画面の綺麗さなんてどうでもいいってことよの?
928名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:35:56 ID:???
>>922
あったま悪っ
パソゲーはコンシューマーに移植できないとでも本当に思ってる?
929名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:36:26 ID:???
DS売れたからって妊○が喚き盛り上がってる糞板ゲハ

ID:44ni1CHn

哀れな妊娠
930名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:36:38 ID:???
>>924
実際DS版の方が綺麗なんだから仕方ない。
N64の方がスペック上だとしたら、スーパーマリオ64が
N64の性能を限界まで使ってないというだけでしょ。
931名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:37:00 ID:???
>>929
売れたら普通は盛り上がるだろ
932名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:37:20 ID:???
>>929
ゲハはどいつもヘタレユーザーだからほっとけ
933名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:37:24 ID:???
>>930
画面の大きさが小さくなったらそりゃ荒れは目立たないだろうな
解像度を勉強してこい
934名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:37:33 ID:???
>>929
こっちで煽るなんてなんて弱虫なんだお前はw
935名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:37:51 ID:/8DbW1Dq
ゲーム機って発売からどれくらいたったら値下げするんですか?
936名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:38:18 ID:???

           _                               _
          / /\                              \ \
        / /  /                     イテテテテ      \ \
       / /  /    コシ イタイ…                         \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\       .\ \
     / /\/  (゚Д゚;,,) /\                  (゚Д゚;,) /\       /  /\
    / / /     \_/\/    ________    \_/\/      /  /  /
    / / /      \\/)    /  ____  _/\    \\/)      ./  /  /
   / / /        ∪∪   / /\____./ /\.\/     ∪∪      ./  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄              /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./                /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./                /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./       ヒィー      ./  /  /
 \  \           / (゚Д゚;,)_____  /\             /  /\/
   \ (;゚Д゚)        /__/\ ̄__  /__/ ./          (゚Д゚;,)/  /
   ( \/''\       \\/ ̄∪∪ ̄\.\/           \/  ./) ズキズキ
    UU \/          ̄         ̄              \/UU
937名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:38:44 ID:???
>>934
ゲハの負け犬ですねwおうちにお帰りw
寄生虫は失せろよプ
938名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:39:05 ID:???
PSPは値崩れしない限り値下げできないだろうな
939名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:39:12 ID:???
>>933
モデリングから変わってると何度言ったらわかるのか。
しかもテレビ用の解像度と携帯ゲームの解像度を比べて
ファミコンもできないとかアホか君は。
940名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:39:36 ID:???
>>935
逆じゃあないか?・・・
941名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:40:17 ID:/8DbW1Dq
>>938
なんていうか、そういう値下げじゃなくて
ソニーとか任天堂が発表する値下げです。
大体いつもどれくらいで値下げしてるかわかりますか?
942名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:40:31 ID:???
>>837
笑った
943名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:40:54 ID:???
>>930
キャラや物体を拡大したらテクスチャがモザイクになったり
ポリゴンのギザギザが目立ったり、ステージに入る時の絵のウネウネ感が弱かったり
クッパの火などのエフェクトが弱かったり、画面が狭かったり…

これで64より綺麗とかすごいなんてよく言えたもんだなw
944名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:41:04 ID:???
>>941
とりあえずsageてからな。
945名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:41:47 ID:???
そもそも携帯ゲーム板は妊娠の占領地ですよ
新参のマイナーゲーム機は板の下のほうで細々とやってなさい
946名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:42:25 ID:???
>>937
呼び寄せるようなことかかでくれorz
親に寄生して金b使ってるような屑が着てしまうじゃないかww
947名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:43:13 ID:???
>>939
おまえほんとバカだね…
モデリングが変わったから何?
それでロクヨンより  綺  麗  になったのか?
ロクヨンより汚い要素がいっぱいある以上ロクヨンより綺麗、性能が良いなんて言えないだろヴォケ

はい出直しといで
948名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:43:16 ID:???
言語障害?
949名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:43:55 ID:???
綺麗な物は綺麗なんだからしょうがないな
950名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:43:57 ID:???
>>945
ゲハ語使わないでよ・・・あなたまで屑に見えてしまう
951名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:44:03 ID:???
つーか、PSPスレのアレはやりすぎだと思うが。
952名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:45:01 ID:???
>ロクヨンより汚い要素がいっぱいある以上

それ以上に綺麗な要素がいっぱいあるからな
953名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:45:26 ID:???
>>948
(. ;´∀`)言語障害者はゲハに集う・・・
954名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:45:53 ID:???
池沼
955名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:46:16 ID:???
>>952

例えば?
956名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:46:28 ID:???
ゲハと全面戦争おっぱじめようぜ
957名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:46:57 ID:???
なぜ板間の抗争に発展してるのかw
958名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:47:16 ID:???
>>955
モデリング
959名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:47:29 ID:???
さすがにDSって64よりは性能低いだろ。
音も悪いし。
64の性能を少しなめすぎ
960名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:03 ID:???
コインだって3Dになってるしな
961名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:14 ID:???
PS3 VS レボリューション おっぱじめようぜ!

前哨戦で任天堂が圧倒的勝利した。
さあ、本戦ではどうなるか?
962名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:14 ID:???
性能は低いよ
モデリングは性能関係無いし
でも綺麗とか言ってる奴は任天犬で現実を見たほうがいい
963名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:19 ID:???
>>955
動きが滑らか
964名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:23 ID:???
>>956
汚染されるだけだ・・・
>>957
話し変えましょう・・・

NDSのヘッドフォン16日にやっと出るけど買う?
965名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:30 ID:???
>>958

モデリングが綺麗って何?
具体的に説明してみろ
966名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:48:58 ID:???
任天犬綺麗だよね
967名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:49:30 ID:???
>>963
それは無い
968名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:49:32 ID:???
>>961
お家にお帰りください屑の巣窟へw
969名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:50:20 ID:???
性能はまあ64のほうがやや上だな
DSは解像度は64より低くてすむしfpsは出そうだな
970名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:50:26 ID:???
ポリゴン数が多くなったとか、フレーム数が増えたとかならわかるけどモデリングって何だよ…
971名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:50:45 ID:???
なんで64以下なのを認めないの誰が見ても64以下なのに
972名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:50:48 ID:???
>>964
そうそう!・・・発売日に何処探しても無くてさー
任天堂ライセンスのなかでアレだけ16日発売なんだもん・・・
973名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:51:02 ID:???
>>965
はぁん?
具体的も何も、それが全てだろうが
974名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:51:41 ID:???
てかDS版ってメタルマリオも完全移植できてるの?
あれはじめてロクヨンで見たときすげーっと思ったなぁ
975名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:51:54 ID:???
N64の思い出を美化しすぎてないか?
DS版を見た、というだけではダメで、
N64版も最近見てないと比較にならないぞ。
976名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:52:00 ID:???
なんでゲハの住人が・・・orz
977名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:52:13 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG

本体のみじゃ赤字だ。
バリューパック買え。
978名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:52:29 ID:???
新しいタイプのゲームがしたいんだったらDSだよな、間違いなく。
それが面白いか面白くないかはこれから決まることだし。

PS2並のゲームを外でやりたい&音楽、動画も!って奴
機能を欲張ってるんだから値段が高くなってもしょうがない。っつーか、十分安いしな。

オレはDS派なんだが、他の友達に勧めるならやっぱりPSPだな。
DSはこれからどう転ぶか分からんが、PSPは安定してる感じがする。
979名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:52:38 ID:???
>>976
ゲハ厨はお前だろ出てけ目障りだ
980名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:53:03 ID:???
>>973

おまえ頭だいじょうぶか?

「どこがロクヨンより綺麗になったの?」

「モデリング…」




おまえ小学生か?
981名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:53:33 ID:???
>>977
こりゃ酷いwww
982名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:53:33 ID:???
ゲームハードに一般人がついてくるのは発売から大分経ってからだよな
まだまだVSスレは続く
983名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:53:37 ID:as+OaxD0
12/12 にDS OFF!
着実にメンバー増加中!

SONYの策略は店頭販売を重視することによって
長蛇の列をつくらせ、メディアに見せつけることだった!!
客を寒い中外に並ばせ、自らの宣伝費削減のために長蛇の列を作る!
客=ユーザーをなんだと思っているんだ、SONY!

そこで、これを逆手にとるのが今回の任務

と き:12/12 早朝
ところ:秋葉原辺りの大手PSP取扱店
内 容:DSもって意味もなくPSPの列にならび、
    みんなでピクトチャットかなんかして遊んで
    宣伝のテレビにうつる
    目的を遂行したら列からはずれれば うはwwwwwwおkwwwwww
984名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:54:17 ID:???
>>979
痛いやつ・・・自分で良く分かってるフェタレ板住人w
985名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:54:21 ID:???
マリオの体型が64の時よりステキになったんだよ。いいじゃねえか何か問題でも?
986名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:54:31 ID:???
>>980
モデリングって言葉を知らない小学生か?
いっぺんググってこいや
987名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:54:32 ID:???
PSPはなんか「汁」って感じがするんだよな…
ベトベトしてそうで人から奨められても触りたくない
988名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:56:03 ID:???
もはやいちゃもん以外のなんでもないな
989名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:56:20 ID:???
>>987
キモーイゲハ住人ぐらいだろ
990名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:56:50 ID:???
ゲハゲハうるせいよゲハ板住人のゲハゲハ太郎さんよwwwwwwwwwwww
991名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:57:12 ID:???




モチツイタころにまた来るよ
ノシ
992名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:57:15 ID:???
>>986
言葉の意味とかじゃなくどう綺麗になったかが抜けんだよタコ

おまえ言語障害か?w
993名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:57:24 ID:???
>>978
PS2のほうがPSPよりスペックが高(ry
994名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:57:26 ID:???
もうすでに不良品が。。。。


676 633 sage New! 04/12/11 15:44:35 ID:???
買ってきたので、早速プレイ!



・・・・・のはずがなんだか起動しない。。
ディスクが回転し始めたと思ったら、止まっちゃうし
ディスク入れない状態でもメニュー画面も出やしない。。
電池かな??と思いACアダプタ接続状態でも何も起きず。。
むなしく電源のLEDだけがひかっとります。。。

とりあえず初期不良っぽいので交換してもらいまする
995名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:57:57 ID:???
>>987
皮膚から移ったヲタ脂が不気味に光っている!
996名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:58:03 ID:???
ワクワク999くらいゲトー

>>990
ハゲハゲうるさいよーハゲw
997名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:58:36 ID:???
程度が低いな
時間帯と曜日のせいか
998名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:58:59 ID:2saAzco6
モキュモキュ1000
999名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:58:59 ID:???
>>992
「モデリングが綺麗になった」で通じるだろうに・・・
なんでお前みたいなお子様に合わせてしゃべらにゃならないんだか
1000名無しさん、君に決めた!:04/12/11 15:59:02 ID:???
>>978
同意。
オレもDS好きだが、PSPの方が売れるんだろうなぁ…て思ってる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。