F-ZERO携帯ゲーム機総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A
ゲームボーイアドバンスで発売されたF-ZERO(エフゼロ)シリーズの総合スレッドです。

「F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE」2001年3月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
「F-ZERO ファルコン伝説」2003年11月28日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
「F-ZERO CLIMAX(クライマックス)」2004年10月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/index.html

※F-ZERO CLIMAXで作成したエディットコースのパスワードを掲載する際は
 惑星とコース名とコースの特徴(簡潔に)を付記してください。

一応前スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041901309/
2^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :04/10/24 19:02:03 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3名無しさん、 君に決めた!:04/10/24 19:02:34 ID:???
4鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A :04/10/24 19:02:49 ID:???
<F-ZEROの系譜>
SFC「F-ZERO」1990.11.21
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fz/index.html
N64「F-ZERO X」1998.7.14
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/index.html
GBA「F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE」2001.3.21
http://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
GC/アーケード「F-ZERO GX/AX」2003.7.25
http://f-zero.jp/
GBA「F-ZERO ファルコン伝説」2003.11.28
http://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
GBA「F-ZERO CLIMAX」2004.10.21 
http://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/index.html

<関連スレ>
・家ゲー板 F-ZERO総合スレ Lap39
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090388662/
・家ゲー攻略 F-ZERO GX 攻略スレ21台目
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098238831/
・アケ板 【気が付けば】F-ZERO AX Lap 14【IR終了】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092498173/
・レゲー板 F-ZERO
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068454243/
・アニメ板 F-ZERO ファルコン伝説 LAP12
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097276502/
・未来技術板 F-ZEROはどこまで実現できるか   
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1032065699/

<関連サイト>(随時追加OK)
F-ZERO WORLD  ttp://fzeroworld.jp/
5名無しさん、君に決めた!:04/10/24 19:10:01 ID:???
乙カフェラテ
6名無しさん、君に決めた!:04/10/24 19:16:33 ID:???
>>1
立ておつ
7 ◆Pia25qv17. :04/10/24 19:19:07 ID:???
乙がてら恐怖(?)のコース晒しますね。

ILLUSION : MAX. PERIOD
$801 3980 0052 63H6 44N2
6+!C 5LFK F3F0 00Q2 -#H9
5WJ0 00P1 KL5H 8001 199#
F0L8 8-MW 5202 F01$ =0F0
0010 0042 L820 00#L 000F
87=Q F9K! 70MV 3+#8 4W82
CTMF 409# 0810 4+4L 09Q0
90VH 08N7 T21+ 11Q0 62Q+
0#70 W0W3 104- -25C MYK#
HF54 LNNN YVV$ ?XPN YVV$
?XPF

このコースの醍醐味は、なんと言っても最後のダッシュラッシュから左スリップコーナーを超えてジャンプ!!
ここで落ちない用気を付けてくだーたい。
8名無しさん、君に決めた!:04/10/24 19:23:10 ID:???
クランクきゅんのだし方教えてくださいハァハァ
9名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:00:07 ID:???
>>8
自分はグランプリゴールド・マスタークリア後に出ました。
10名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:04:29 ID:???
>>8
まだならスリッパとか主人公機とかじじいとかでガンバレ
11名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:22:15 ID:???
コースエディットまとめサイト貼っときますね
ttp://liquidnitrogen.hp.infoseek.co.jp/index.html
12名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:40:57 ID:???
>>1,4>>11
乙。
13名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:54:02 ID:???
(ノ∀`)パーツ数限界255まで作ったら、パスが10行になっちゃったよ…
14名無しさん、君に決めた!:04/10/24 21:48:44 ID:???
そういえばこれ、タイトルに「CLIMAX」と「ファルコン伝説」を入れなかったのは失敗だね。
15名無しさん、君に決めた!:04/10/24 21:52:56 ID:???
16名無しさん、君に決めた!:04/10/24 22:29:37 ID:???
17名無しさん、君に決めた!:04/10/24 22:31:08 ID:???
18名無しさん、君に決めた!:04/10/25 07:25:18 ID:???
前スレのレスを読んでない>>14をさらしage
19名無しさん、君に決めた!:04/10/25 11:38:08 ID:???
クランクだしたけど使いづらー…すべるな
20名無しさん、君に決めた!:04/10/25 17:24:39 ID:???
何かクランクでダッシュプレート踏むとバシュバシューっていってる気が
21名無しさん、君に決めた!:04/10/25 18:38:08 ID:???
>>14=あっちのスレの>>1
22名無しさん、君に決めた!:04/10/25 18:50:07 ID:???
サバイバルのデスレースってライバル殺せばいいの?殺しても勝てないんだけど
23名無しさん、君に決めた!:04/10/25 19:18:01 ID:???
>>22
それは おかしい
24名無しさん、君に決めた!:04/10/25 19:27:24 ID:???
スピンアタックを何発くらい当てれば殺せる?
25名無しさん、君に決めた!:04/10/25 19:49:39 ID:???
>>24
サイドアタック×2
26名無しさん、君に決めた!:04/10/25 20:38:53 ID:???
>>24
楽に当てられる分威力が低いっぽいから
サイドアタックでガンガレ
27名無しさん、君に決めた!:04/10/25 22:11:33 ID:???
みんなのオススメマシン何?できればセールスポイントも。
個人的にはエレガンスリバティオススメ。
グリップ利くしブーストがCだけど弱い感じはないような。
つうかルーシーが好きだから使い始めたんだけどな。
28名無しさん、君に決めた!:04/10/25 22:18:25 ID:???
>>27
ゴールデンフォックス以外にあるまい。
タイムアタックでも大活躍だし、個人的にドクターも好きでもあるので。
ルックとそこそこの速さを兼ね備えているのならゾーダ様のH・Dとか
レッドガゼルとか。リトルワイバーンは定番かも。。
29名無しさん、君に決めた!:04/10/25 22:20:56 ID:???
ドラゴンバードかツインノリッタ。
ドラゴンバードはフツーに扱いやすい。
ツインノリッタはタイムアタックに(゚∀゚)イイ!
30名無しさん、君に決めた!:04/10/25 23:02:03 ID:???
ドラゴンバード良いね。あとHデスアンカーも良い!
ドラゴンバードは>>29氏と同じで扱いやすく
Hデスアンカーはスピードレースに最適。
後はやはりあの青く光輝くマシンを忘れてはいけないだろうw
ブルーファルコンは扱いやすく、なんといっても先生のマシンだからね。
31名無しさん、君に決めた!:04/10/25 23:23:33 ID:???
>>4
64DDの拡張キットは無視ですかそうですか。
ちくしょう、小学生並のハイパージャンプコースをエディットして楽しんでやる。
GBAじゃ出来毎度宇多悔しいだろう!
32名無しさん、君に決めた!:04/10/26 02:30:02 ID:???
>>31
サイトがないから

それ言ったらサテラビューの「F-ZERO 2」だって
33名無しさん、君に決めた!:04/10/26 09:55:34 ID:???
F-ZERO WORLDにクランクのマシンがドラゴンバードEXって書いてあるんだが、
ゲーム中に名前ってでてきたっけ?
音声では違うように聞こえる。
34名無しさん、君に決めた!:04/10/26 11:58:33 ID:???
ハイパースピーダー使いの人には悲しいお知らせ。
マシンの惰性力を調べてみたところ、前作と比べて惰性力が性能アップしたマシンは1台も無かったです。
惰性力最高と最低のマシンでは天と地ほどの差が・・・。

NIGHT THUNDER・GREAT STAR・GOLDEN FOX・GREEN PANTHER・BLOOD HAWKが惰性力最高。(毎秒60km減速)
逆に
SPACE ANGLER・FIRE STINGRAY・BIG FANG・BLACK BULL・HYPER SPEEDER・RED BULLが惰性力最低。(毎秒300km減速)

ということは上の5台のうちパンサー以外が最速マシン候補の予感。
35名無しさん、君に決めた!:04/10/26 14:02:41 ID:???
>>34
オツ

ゴロー好きの俺には辛い結果だな・・・。
36名無しさん、君に決めた!:04/10/26 14:27:31 ID:???
みんな上手ですごいよほんと
初期のF-ZEROからやってると段々とカーブ曲がるときのグリップやらドリフトやらの感覚が徐々にずれてきて…
。・゚・(ノД`)・゚・。
あと何週すればファルコン伝説に進めるのやら(´・ω・`)
SFC初期→GBA→ファルコン→CLIMAX_| ̄|○
先はひたすら長そうだ
37名無しさん、君に決めた!:04/10/26 14:56:53 ID:???
>>27
ゴマシオがよく曲がるし最高速も早くていいかもな
ぶっ壊れやすいけどキニシナイ
38名無しさん、君に決めた!:04/10/26 15:40:48 ID:???
クランクが出てくると聞いたけど子供の方?それとも青年?
子供の方なら3本買う。教えてアモーレ。
39名無しさん、君に決めた!:04/10/26 16:22:44 ID:???
>>38
残念ながら



子供です。
40名無しさん、君に決めた!:04/10/26 17:50:50 ID:???
まぁ青年の印象薄いし。
でもクランクが乗ってる奴はリュウに乗らせたほうがいいんじゃないか?
41名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:11:55 ID:???
>>33
対戦すると名前が出てくるよ
確認済
42名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:16:42 ID:???
>>40
パイロットの腕の差なんだろう
重量はなんとも言えんが
43名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:17:39 ID:???
前スレ埋まった
44名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:18:10 ID:???
ここがクライマックス攻略スレですか?


前スレの1000は氏ね
45名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:22:48 ID:???
コースうpしてもいい?
46名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:22:50 ID:???
次スレあるんだから攻略で埋めればいいものを
47名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:24:45 ID:???
PORT TOWN - FORKED ROAD 4
一応ファル伝のフォークドロード(1の方)の再現です。
ジャンプ台で二手に分岐するところや、2周目以降のショートカットとかは雰囲気が出ていると思います。
近道コースを選ぶと逆走だと言われますが無視して進んでみてください。
本物の方のコースに無い部分はダッシュプレートを敷き詰めて通行止めにしてあります。
1周目にブラックブルなど重量級で近道を選ぶとジャンプがギリギリなので苦労するかも。
一応ゼロテストっぽく目標タイムを3つのマシンで入れておきました。

F00C H98F 0F-1 8500 0FK2
Y#H+ 4LJ0 001J 5WFJ 8000
2F00 0L0$ 5000 5!06 FF58
#0P4 $8F0 487T 8C50 C306
70K0 0017 08K3 W-00 0-K-
CWF3 C42P 4WQ2 6TQJ L0F4
!4+P 00VK C01F 60VH 1010
F5VJ 0#1F 6WQ8 !1!6 WW82
11!7 3J82 !1N7 4VKC C446
Q0F7 081# J0F1 09Q6 WVF3
0?QT 998
48名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:29:16 ID:???
LIGHTNING - THUNDER ROAD
GXのサンダーロードを中途半端に再現してみた
当然後半部分が凄い適当になった上に雷クランクばっかりorz
コースとしては如何に最短のラインを取るかだと思う。正直あまり考えてない
クソ長いパス入れてまでやるコースじゃないかも

K003 9980 002J 63H6 44N2
6+!C 6FL3 -+H4 4L!0 001J
5WFJ 8001 W6C= =06Y F208
1Q#0 F703 2Q1J 4WT2 T?1!
6FQK 809Y 04X4 C7W# 3Q00
03F0 01!0 60Q+ 1#5H W0VK
2Y12 60Q+ F#10 40F2 C2KF
40M4 09Q7 6WQH 09Q7 60F2
LL17 40VK 088P 40KJ C42H
C0F2 09!7 20F2 04+P 0W8H
0810 40F2 C1!P 0WQ2 C1!F
40N9 C81P 20KF C?Q0 68Q3
C5Q7 6W3K C01P 2
49名無しさん、君に決めた!:04/10/26 18:36:37 ID:???
50名無しさん、君に決めた!:04/10/26 19:04:05 ID:???
>>49
orz

>>48は見なかったことにしてくれo...................rz
51名無しさん、君に決めた!:04/10/26 19:17:11 ID:???
PORT TOWN - JUMP BRANCH
がんばって二手に分岐を繰りかえすステージを無理矢理作ってみた。
ジャンプ台からはコース通りに直進せずに横のコース(マップでいう下)に着地してください。
直進すると逆ダッシュ板によって戻されますw
また分岐のうち片方は当然逆走といわれますが無視して
ジャンプのたびに地図での下方向に向かえばいいです。

しっかし容量制限きつい…

CL00 K982 0FHF C4Q7 5800
4-HM 5LQ0 0012 68FJ W8!8
0012 #880 0209 Y7Q0 000F
94$Q 0$00 0074 J300 7001
Q5FQ W3W8 0008 0000 6000
9J?Y 0?PF 69H2 3FF0 T3KV
?K5= XJ88 09X0 Y9H2 ?XWF
JV07 ?K5= =J$Y 0!W0 TYQ4
?F1C X#F+ N#40 280Y 1Q71
WVV! 0+7T 0Q31
52名無しさん、君に決めた!:04/10/26 19:47:33 ID:???
>>51
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
53名無しさん、君に決めた!:04/10/26 19:49:39 ID:???
そういえば、激しく既出かもしれないけど。
エディットコースのベストタイムランキングって、パスワードに記録されるのは1位のタイムだけなのな。
自分で入力して試したから間違いない。
54名無しさん、君に決めた!:04/10/26 19:50:37 ID:???
>>53
マジかよ
わざわざ2位3位もほぼ同タイムで埋めた俺の努力は一体
55名無しさん、君に決めた!:04/10/26 21:48:28 ID:???
サバイバルでミッションをクリアするたびにオニイチャンカッコイイって言われてる気がするのは俺だけですか?
56名無しさん、君に決めた!:04/10/26 21:54:19 ID:???
>>55
言われてみれば確かにそう聞こえなくもないなw
漏れは「ツインノリッタ」が「ツインロリータ」に聴こえる・・・
58名無しさん、君に決めた!:04/10/26 23:45:31 ID:???
ブラックファイヤーに感動した
59名無しさん、君に決めた!:04/10/26 23:49:16 ID:???
X>GX>>初代>FOR GBA>>(越えられない壁)>>CLIMAX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファルコン伝説
60名無しさん、君に決めた!:04/10/26 23:56:39 ID:???
もう初代とFOR GBA(゚听)イラネ
61名無しさん、君に決めた!:04/10/26 23:59:18 ID:???
>>59
妥当
62名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:06:00 ID:???
>>59
個人的にはGXはfor GBAの少し下。他は同意
63名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:15:27 ID:???
え〜その不等号納得行かない〜。
俺は

GX>>X>>>>>CLIMAX>>>>FOR GBA>>初代>>(超えられない壁)>
>>>
>>>>>ファルコン伝説

だと思うな・・・。
まずGXはCGがカッコイイ点(ムービー最高)
シリーズ最高のスピードの点。メチャクチャ3Dで未来的なコース、
演出、カスタムマシン(エンブレムイイ)などなど色々な点で
完成していると言って良いはず。
F-ZEROは3Dに2Dが叶うわけがないという事で次にX
(だってループやねじれ道がないと、半重力装置が働いてる感じは存分には出ないし)
でも、コースの路面がSFCに毛が生えたような感じのため、不等号2つ
64名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:16:33 ID:???
長くなったため連レススマソ

次に2DF-ZEROの最高傑作 完結というような感じで
DSの3Dに繋がるようにまとめてくれたCLIMAX。
路面がパワーアップしてるのは俺的にオイシイ。コースエディットも
不満点はある物の、パスワードで交換できるシステムまで付いてるので、
高く評価したい。それなりに難しいし、ライトユーザーには
なかなか良いゲームバランス。

そしてファルコンなどおなじみのキャラから離れてしまった上
曲もMUTECITYが無いFORGBAは不等号4つ付けておく。
原点に戻して難易度を上げ上級者でも手応えがあるので、
今やっても楽しめる。その点は評価。だがライトユーザーにはキツすぎ。

そして元祖F-ZERO。しょうがないと言っちゃしょうがないが、
画面、音が粗めなため携帯機で音声、画面の大きな進化の感動を与えた
FORGBAより低く評価する。キャラクターも少ない。一番難しいかも知れない。

そしてファルコン伝説。COMが弱すぎ。理不尽な(セコ)難易度の
エキスパートプラチナカップの存在からしてもゲームバランスは悪い。
カードe+の連動も蛇足。ストーリーの音楽の使い回しは
マンネリしてくる。
しいて評価すると言えば、ゼロテストの登場。
それを除けばつまらないゲーム。
65名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:16:49 ID:???
そこまで。
6647:04/10/27 00:37:35 ID:7GKOBBla
LIGHTNING - 3WAY CIRCUIT
小学校のときの運動会の障害物競走で、遠回りだけど楽なうさぎさんコースor近道だけどトラップがきつい亀さんコースのどちらかを選んで走る、というのをやったことがあるのですが、そんな感じをイメージして作りました。
名前の通り最初のジャンプ台で3つに分岐します。(そのうち一つは逆走)加速プレートとスライドゾーンを多く使っていて、結構スピードが出ます。その状態での最終コーナーを曲がるのが気持ち良いと思います。でも自分は結局一度もノーミスで完走できず・・・。
パスワード:
F800 P98= 0L-1 8500 0F9K
C89! 0002 6-9J 4#TJ J?00
05F1 N9=Q 0001 2000 0607
J0Y9 0=WQ -084 044Q 28F1
5F22 8000 4W00 1!Q8 H8Q3
0000 X8J2 8935 #01P =J+W
$XNX FXH0 0?!H CXK9 71TF
4TKN CM!0 681C 3XQN M!-Y
N1M6 FTMM C!TN L268 ?847
QWYL 05L6 #PVJ C5!0 NW+8
0P4T +955 C1P6 W3FC

67名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:37:57 ID:???
金色のブラックブル使いたい。
音速m
68名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:46:17 ID:???
かなり無理矢理なオリジナルコースを晒してみるテスツ

・コース名【2CH】
・惑星【BIG BLUE】
・コース図 ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0826.jpg
・パスワード
##0# $98Y 04Q3 #+Q0 0F92
6-00 19#2 F080 00K3 010F
0001 Y2-M 0000 209K 441F
2H00 04=Q 0009 !7!6 W!QY
CCKL CW1C 5WQ7 7N56 LYX-
C0F2 05Q7 20F2 V08F 40M4
Y$N7 090? 1QH0 W3F

・コメント
その名の如く2chの文字を象ったサーキットです。
BRONZE CUPにありそうな誰でも走れるサーキットですが、
タイムアタックとなると1周目にちょっとコツがいるかも。
69名無しさん、君に決めた!:04/10/27 00:51:28 ID:???
CLIMAXはなんだか





薄い。
70名無しさん、君に決めた!:04/10/27 01:10:17 ID:???
>>68
コース図

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
71名無しさん、君に決めた!:04/10/27 01:14:20 ID:???
>>68
!? スゲェ!!!
>>70が騒ぐまで気付かなかった・・・
72名無しさん、君に決めた!:04/10/27 01:44:42 ID:???
>>21
パス入れて走ってみたよ。
最初はどの辺走ってるのかわかんなかったけど、すぐ慣れた。
容量の関係だろうが、分岐以外が少し寂しいのが残念だね。
でもよくこういう発想ができたと思うよ。正直スゲェ。

>>66
パス入れて走ってみたよ。
うさぎさんコースの直線でスピード出すのが気持ちよすぎです。
どの分岐を選ぶのがベストなのかわかるまで走り込んではいないけど
2〜3回走った限りではどれを選んでもそれほど差はでない感じ。

>>68
パス入れて走ってみたよ。
単純だけど走りがいがあるっつーか、良い感じのコースだね。
2championshipやるならこういうコースで走りたいな。
7372:04/10/27 01:45:58 ID:???
>>21>>51

です。アンカーミススマソ。
74名無しさん、君に決めた!:04/10/27 02:05:35 ID:???
そろそろ2championship開催しましょうか?
75名無しさん、君に決めた!:04/10/27 02:16:21 ID:???
今ある中で候補コースをコースエディットまとめサイトから
探し出したらどうでしょうか?

走ってて面白いコースよりもタイムアタックにふさわしいコースの方が
上級者の戦いらしくて良いでしょう。
76名無しさん、君に決めた!:04/10/27 02:40:16 ID:???
最初だからデフォルトで用意されてるコースでも良いんじゃないか。
とか思うのは俺だけですか?
77名無しさん、君に決めた!:04/10/27 02:58:31 ID:???
エディットしたコースなら、タイムアタックの最高記録も一緒に
パスワードになるから、最終結果で1番になった人のタイムが、
ウソじゃないか 写真なら合成じゃないかを、
パスワードによって見極められるんですよ。

それにせっかくコースエディットがあるんですし、
デフォルトだと大体惑星毎にトラップが決まっているじゃないですか。
(ミュートシティはダート ファイアーフィールドは地雷
ホワイトランド、ビッグブルーはスリップゾーンみたいな感じで)
その壁を壊してくれるのがEDITでしょ?
EDITの方が難しいコースを・・やり甲斐のあるコースを作れるわけですよ。

たとえばEDITにしか無いトラップとして、逆ダッシュプレートがありますね。
これはイリュージョンに置くと・・・嗚呼恐ろしい・・・。
みたいなわけです。
78名無しさん、君に決めた!:04/10/27 03:16:01 ID:???
いやまぁ、それはわかるんだが>エディットのメリット

エディットコースもすでにかなりの数あるじゃないですか。
あれらをすべてチェックして、ちゃんと走ってみて〜とかやってたら
すごい時間かかりますよ。
タイムアタックにふさわしい、とかいうくらいに見極めるのも大変だし
チェックしているうちに贔屓目で見ちゃうようなコースが出てくるかも
しれません。そうなってくると決まるものも決まらないかなぁ、って。
コースを決めるまでスムーズに話が進むもんなのかなって。
そんなことを思ってしまってるんですよ。

俺が余計な心配しすぎ&ネガティブに考えすぎかもしれないけどね。
79名無しさん、君に決めた!:04/10/27 03:17:58 ID:???
ていうか、俺ちょっとネガティブすぎだな・・・。
今日は夜更かししすぎた。おやすみなさい。
80名無しさん、君に決めた!:04/10/27 04:47:06 ID:???
>>77
>たとえばEDITにしか無いトラップ
漏れはエディット派だが、タイムを競うコースに一発ネタみたいなトラップは不要じゃないかと思う。
捻ったコースは好きだけどな。

>>78
一回限定の大会じゃないみたいだし、とりあえず一度やってみるのが早い。
漏れの主観で語らせてもらうと先にも挙がってた>>68はデザイン的にも構成的にも面白そうに見える。
81名無しさん、君に決めた!:04/10/27 07:47:47 ID:???
タイムアタックにのめり込んだ順にしていきますね
ちなみにGXをやった事がないし初代は昔ちょこっとかじらせてもらった程度なんで外しますね
ForGBA>>X>CLIMAX>>>>ファルコン伝説
・ForGBA
俺がタイムアタックにのめりこみ始めた原因なので
当然かもしれない
ハテチョで高ランクに入れるぐらいまではやった
コースの配置が上手い
ブーストポイントを良く考えないといけないためかなりやりがいがあった
他の人のムービーを見るとやっぱりテクの違いが良く分かる
ドリフトとブラストターンを最小限に抑えてある
・X
そのあと買ったソフト
これにもはまり込んだ
3Dの進化は俺を感動させた
スタッフゴーストという目標があるのも良かった
でもこちらはハテチョで高ランクに入れるくらいはやってない
ムービーを見るとやっぱりサイドダイブとかのテクを極めていないところが(自分)目に付く
テクの差を実感できる
どういうテクかも分かりやすい
・CLIMAX
ただいま進行中につきコメントできず。
・ファル伝
GBAでこんだけのスピードが体感出来るとは思わなかった
でも連発仕様+惰性力長のため
ブーストポイントを考えたり出来ない
あと遅さの原因がわからないため
他の人のムービーをパッと見ても
どうすれば早いのか分からない
82名無しさん、君に決めた!:04/10/27 13:11:52 ID:???
とりあえずDSで出すなら今度はパスワード入力コースの他に他のプレイヤーさんのゴーストを出してくれる機能をつけてくれ
それで相手の動きを研究できたりしてみたいぞヽ(゚ε゚)ノ
83名無しさん、君に決めた!:04/10/27 14:08:44 ID:???
エディットでサイレンスのコースばかり作ってしまう・・・
曲が良すぎ。
84名無しさん、君に決めた!:04/10/27 16:48:37 ID:???
2チャンピオンシップやるなら、
オリジナルコース部門とCGI投票あたりで決めた既存エディットコース部門が
あればいいかも、と思ったが、流石に管理が辛いか
8574:04/10/27 17:04:50 ID:???
では、>>68のコースで第一回2championshipを開催しませんか?
ランキング等の管理は私がやりますんで。
どうでしょう?
86名無しさん、君に決めた!:04/10/27 17:08:33 ID:???
>>85
もうちょっと詰めたらどうだ?
ルールとか。
87名無しさん、君に決めた!:04/10/27 17:20:30 ID:???
角度とか。
88名無しさん、君に決めた!:04/10/27 18:17:24 ID:???
>>68コースマジきっつい。スライド無しだと相当通常速度速いマシン
しかショートカットできないな。
89名無しさん、君に決めた!:04/10/27 19:59:41 ID:???
とりあえず1"10何とか切れそう。
サイドアタック使わずに平均1600km/h維持すれば1"05まで
行きそうだけど・・・。ヘアピンの位置がきつくてどうしても速度が下がる。
90名無しさん、君に決めた!:04/10/27 20:31:19 ID:???
難しい話とか全然知らないんだけどさ、
重くてグリップの弱いマシンで速度落とさずに
コーナー曲がる時って、どうしたらいいんだ?
ブラストターンって遅くなるの?多用してた。
91名無しさん、君に決めた!:04/10/27 20:40:06 ID:???
>>90
コーナーの位置を覚えてドリフト。
軽いマシンはグリップは悪くても良くても余裕で曲がれるが
ブラックブルとかその辺りはグリップ良すぎると逆に曲がらない。
92名無しさん、君に決めた!:04/10/27 22:10:15 ID:???
ルール
・指定コース>>68を走る
・マシン制限なし、合力横滑り、ショートカット等なんでも有
・期間は1週間(ダレずに展開を早くしたいのでこれを提案してみる)
・記録は指定箇所に申請、起源最終日に1位になった者はPASS提出。

どう?
93名無しさん、君に決めた!:04/10/27 23:25:07 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/c0d3211b6ec7bfad21a4572a34cffbe3
>速報でも勢いのなかった「F-ZERO クライマックス」は16位(5000本/5000本)。

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ゲーム自体は前作よりもいい出来なんだがなあorz
9468:04/10/27 23:37:52 ID:???
長いパスを打ってプレイしてくださった方々、
まとめサイトの方、ありがとうございます。
形を合わせることしか考えてなかっんですが、
タイムアタックするハイローラーの方から見て
このコースでのアタックは問題ないんでしょうか。
予測してた以上の大幅ショートカットが出来てしまうとか。

>>88
トップスピードの遅いマシンでブースト使わなくても
ショートカットできますよ。

もし、このコースで開催されるんだったら、
コース図をこんな適当じゃなく、もっと綺麗に作っとくんだった…。
('A`)
95名無しさん、君に決めた!:04/10/27 23:43:58 ID:???
惑星:MUTE CITY  コース:CHAMPION LANE
参考記録: 3LAP 1'54"91  1LAP 33"65 

HQ07 198Y 0002 W3H! 5W!J
J911 4#L2 2+9F 54PJ W000
5FFJ W980 01?K P80# 0003
!W1L C0-5 152= 2X00 2F03
8014 0000 800L =4-= 0?-F
6N87 3W3T X5VJ C?V6 8W99
$H57 YHKL CWN7 W=82 6LLL
#NC9 6L10 4Y2P #XC5 TX+F
0?!H #09# C9QH H?19 302M
WWKK $!=W PJ85 2!!7 2X3M
$H!F -PTY N9!M W1#F C01F
4YKH 0M+5 C8V0 C5W6 2W8

ストレートとコーナーをわりと平均的に設けてみました。
ピットエリアは最後に1箇所だけ長くおきました。
1箇所しかなくコースもそれなりに長めなので
ブースターの使いどころもポイントになるでしょう。
96名無しさん、君に決めた!:04/10/28 00:35:21 ID:???
>>94
パス全然長くないし
コース図見やすくてかなりイイよ!
他のコースはみんなパスが長すぎる・・・
97名無しさん、君に決めた!:04/10/28 00:46:13 ID:???
>>96
悪かったな。
凝ったコース作ろうとすると長くなるんだよ
9896:04/10/28 00:48:32 ID:???
いや、そういうつもりで言ったんじゃないんだけどね・・・ごめん。
俺が作ったのも長い
99名無しさん、君に決めた!:04/10/28 00:57:12 ID:???
短くても長くても面白いものは面白い
100名無しさん、君に決めた!:04/10/28 09:36:44 ID:???
CLIMAXの1カートリッジ対戦ってどう?
ForGBAと違って色々楽しめるんだったら買っちゃおうかな。
101名無しさん、君に決めた!:04/10/28 10:12:10 ID:???
>>100
専用1コース1マシン(ファイアフィールド ラットレース、緑黄赤青バード)
サイドアタックできてもスピンアタックできない。
でもスーパーブースターは使えるので超音速バトルはちゃっかり楽しめる。

ていうか迷ってないで買え。買ってください。>>93のように売れてないみたいだし。
102名無しさん、君に決めた!:04/10/28 10:27:35 ID:???
>>101
サンクスコ
話は変わるけど、売れてないのは連発が原因かもね。
Webで見る限りCLIMAXが一番面白そう。
103名無しさん、君に決めた!:04/10/28 11:08:05 ID:???
ファルコン伝説は要らなかったと思う。
104名無しさん、君に決めた!:04/10/28 11:17:08 ID:???
ウォッチレースではカメラ回して色んな角度から見たりできるのに
なんで通常のタイムアタックにリプレイがないんだろう・・・
一人で自分の走り見てニヤニヤしたかったなぁ
105名無しさん、君に決めた!:04/10/28 13:01:46 ID:???
もともと万人受けする作品というわけではないからねえ。

前作がウンコだったのもあるけど。
106名無しさん、君に決めた!:04/10/28 13:13:05 ID:???
エディットしたので公開

Silence - Speedy Corner
パスワード
CF09 K981 0#!K 899P 44!3
8000 6#Q2 -994 7400 08!$
68P2 -#F0 03F! T2W0 0600
J000 1400 0280 004F 0029
0000 J000 1400 0C80 03Q6
100# 000N 00PC 0KX= H0K5
4!!P 4W8H 5L12 N08! 0Q+=
218N 0L10 86QK 309V FWK4
C7Q2 9#X4 4NKP 0WQN C8H7
2XH1 CYJP 038C 1XTP 888Y
#L$H Q!0

ダッシュプレートの踏みすぎに注意。後々曲がれなくなりますよ。
107名無しさん、君に決めた!:04/10/28 14:42:32 ID:???
俺もコース作った



今週末にソフト買うからそれまで待て。
108名無しさん、君に決めた!:04/10/28 16:22:27 ID:???
>>103
あれはCLIMAXを作るための練習作。
109名無しさん、君に決めた!:04/10/28 16:47:02 ID:???
>>103
あれはパッケージがメインでソフトはおまけ。
110名無しさん、君に決めた!:04/10/28 16:59:43 ID:???
>>109
F-ZERO史上最悪のパッケージだけどなw
111名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:01:44 ID:???
パッチないかな・・・
112名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:05:15 ID:???
何のパッチ?
113名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:06:22 ID:???
これ、水牛さまの場合ブラックファイアーになるらしいけど、
もしかしてアナゴ様が「ブールァックファイィヤァー!」って叫ぶの?
アニメから入ったアナゴファンなんだけど、もしそうなら
5本くらい買っちゃう。
114名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:07:46 ID:???
>>111
eでやるつもりか
ジョイパッド買わないといけない上
自分で本物と同じように修正しないといけないから
やめとけ やめとけ
115名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:10:57 ID:???
何のパッチかは・・・
正直、言えないんだ・・・
116名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:32:28 ID:???
>>113
それはない。
しかも口調はちょっと暗め。
ゾーダやブラッドも同じ声で「ブラックファイヤー」
117名無しさん、君に決めた!:04/10/28 20:25:18 ID:???
>>116
そうか・・・まあ、アニメが元のゲームでも声優を
一切起用しないってのは、任天堂らしいっちゃあらしいよな。
ファ伝も結構面白かったし、明日1本だけ買ってくるよ、ありがとう。
118名無しさん、君に決めた!:04/10/28 20:50:41 ID:???
慣性とか惰性力ってよく聞くんだけどどういう意味なの?
毎秒○○km/h減速とかどういうことなのかサパーリ。
アニメから入ったシロウトですみませんorz
119名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:02:50 ID:???
>>118
ダッシュプレートに乗ったり、ブースターを使ったりしてスピードが
一時的に上がった状態から、徐々にスピードが落ちていくでしょう?
そのスピードの落ち方が緩やかか、急かってこと。
落ち方が緩やかな方が、それまでのスピードの惰性を生かせてることになる。

でもほんとによく聞く? 結構マニアックな知識だと思うが…
120名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:09:13 ID:???
>>119
結構気になるポイントだとは思う。
121名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:29:46 ID:???
>>115
セーブのアレ・・・、ていうかなんだっけ?
122名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:31:45 ID:???
惰性力、という呼称に激しく違和感を感じる
123名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:38:55 ID:???
海外ではなんて呼ばれてるの?
124名無しさん、君に決めた!:04/10/28 21:50:03 ID:???
つるつる度?
125名無しさん、君に決めた!:04/10/28 22:32:26 ID:???
>>68さんの図を見て思ったんだけど
コースまとめサイト用のコース図を作るツールの需要あるかな?
126125:04/10/28 22:39:52 ID:???
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0833.gif
こんな感じです。
VIEW MODE で>>68の図のようなパース付きの図を出すのが目標
127名無しさん、君に決めた!:04/10/28 22:55:26 ID:???
SUGEEEEEEEEE
128名無しさん、君に決めた!:04/10/28 23:38:22 ID:???
>>125
全宇宙から需要殺到です
129名無しさん、君に決めた!:04/10/28 23:41:13 ID:???
>>125
気をつけろ、ダークミリオンに狙われているぞ
130名無しさん、君に決めた!:04/10/28 23:53:05 ID:???
ていうかドリフトって十字キーと反対にLかR入れるのはわかったんだけど、ブラストしたほうがいいの?
131118:04/10/29 00:11:50 ID:???
>>119
なるほど、ありがとうございました。
いや、わからないなりにあちこちのサイトで勉強してたら
よく目にする単語なのに今更聞けない感があったもので…。
濃い話になると色々むずかしいんだな。
132名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:22:48 ID:???
前スレみれなかったんだが・・・
アクセルとかはもちろんつけてるとおもうんだが
他のってどうしてる?特にブースト系

ドラゴンバードで走ってるんだけど、ブーストファイヤー使ってます
他のマシン使ってる人。こう使ってるとか教えてもらえると助かるんで情報求む。

というか、ロケスタアクセルとかでないよ・・・どうやれば出るんだ…orz
133名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:24:42 ID:???
>>132
場所によってはロングブースターを使うこともあると思う。
ブースター中にプレートに乗ることが重要なんで。
マシンによっても違うし、リアクターで補えるからブースとファイア一択でも
あまり問題なさそう。
134名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:27:05 ID:???
また話題は変わりますがシックスカラットをさっき装甲車で49秒切れたので報告。
21"05 - 14"36 - 13"55 48"96

1周目はダッシュ板は1,2個目と最後だけ乗って、他は無視してひたすらインベタ。
2周目の最初のスーパーブースターはダッシュ板に乗った直後に発動して1640km/h位スピード出してます。
2周目の中盤まではダッシュ板に全部乗って加速して、1900km/h超えた後はダッシュ板のことは忘れて走ってます。

関係ないけどファル伝トラディショナルパーク2の公式記録がまたいつの間にか更新されてますね。
135名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:30:46 ID:???
>>134
1周目が速いな・・22秒前後が精一杯なんだが、何がいけないんだろうorz
136名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:31:51 ID:???
>>132
サンクス。がんがってみるよ。
137名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:40:03 ID:???
>>125
これなら漏れもEDITするかも。超希望
138名無しさん、君に決めた!:04/10/29 01:21:02 ID:???
>>129ワロタ
>>125素敵杉。是非完成させて頂きたい
139名無しさん、君に決めた!:04/10/29 01:55:45 ID:???
>>134
SUGEEEEEEE

(´-`).。oO(つーことはシックスカラットは最高速度が速いマシンが有利か・・・・・)
14074:04/10/29 03:01:16 ID:???
あんまり2championshipの話題が出てないですね・・・
まだ時期的にも早いということでしょうか・・・
ってまだ発売して1週間ですもんねorz

もし開催するような流れになれば、是非ともランキングを管理しようと思っとりますんで
どぞよろしく。
ちなみにルールは>>92さんの提案でいいかなぁ、と思ってみたり・・・
141名無しさん、君に決めた!:04/10/29 05:04:58 ID:???
F-ZEROはXとGXしかやった事無いんだが
CLIMAXってそれでも楽しめるかな
コースエディットに激しく惹かれたんだが
142名無しさん、君に決めた!:04/10/29 08:02:42 ID:???
>>140
>>92に加えて
・申請されたら結果は管理者が一斉に発表する
ならOK。

まあ1度やってから2回目からどうするか決めたらいいんじゃない?
143名無しさん、君に決めた!:04/10/29 10:29:37 ID:???
参加してみたいけどへたくそだからなぁ…
144名無しさん、君に決めた!:04/10/29 11:41:20 ID:???
俺は初代が一番好きだ。
体当たりの爽快感とS-JET
なによりコースデザインシリーズ最高にいい。
クライマックスには期待している(買いたいのに買えねー)。

2チャンピオンシップは携帯から気軽に参加できますか?
14547:04/10/29 13:14:48 ID:???
>>47のコース図が描けたのでうp。
http://nanashi.ath.cx/up/src/up0836.jpg

>>126みたいなのが作れればいいなとは考えましたが
自分には無理なので地道に作成。
14647:04/10/29 13:19:29 ID:UogysPmf
ちなみに>>47を自分でやったときのタイムを参考までに。
30"80(BLOOD HAWK)
32"09(DEEP CLAW)
51"80(BLACK BULL)
BLACK BULLが一番大変だったです。
147名無しさん、君に決めた!:04/10/29 14:15:42 ID:???
ショートカットされると困るならジャンプバーの多用はしないほうがいいと思う。
ショートカット前提なら使えばいいと思う。
148名無しさん、君に決めた!:04/10/29 14:16:45 ID:???
今回スピードしだいでショートカットできまくりだから
近すぎると届くんだよな・・・
149名無しさん、君に決めた!:04/10/29 14:31:22 ID:???
1900Km出してジャンプバー乗るとかなり遠くまで飛べるのな。
150名無しさん、君に決めた!:04/10/29 15:15:48 ID:???
Mute City - TRADITIONAL
ファルコン伝説より、ブロンズカップ−トラディショナルパークを再現。
ジャンプ台が無いんですが勘弁してくださいorz

パスワード:
+401 3980 04Q2 --!9 40-1
2000 6F!2 2919 6FLJ Y+H1
5F00 4?10 000F PQ0F 0001
0000 20F1 0000 2400 0400
0080 000H 0001 2000 2400
0400 0082 01Y0 000V 40Q3
0#1Y NWF2 0+LF 40P- 080F
F028 104C F0LF XW1F 60Q3
0#

うまく再現できてるかな?
151名無しさん、君に決めた!:04/10/29 15:23:44 ID:???
ゴーストって各カップに1つしか保存出来んのか_| ̄|○
152119:04/10/29 16:06:23 ID:???
>>121
「セーブを初期化中だよ、電源y(ry」みたいなことが書いてあって放置状態のことです。
バート先生!オンd(ry
153名無しさん、君に決めた!:04/10/29 16:20:45 ID:???
エミュの話?
154名無しさん、君に決めた!:04/10/29 16:25:49 ID:???
エミュ厨氏ね
155名無しさん、君に決めた!:04/10/29 16:34:36 ID:???
>>153
生のh(ry
156名無しさん、君に決めた!:04/10/29 16:40:02 ID:???
ああ生ロム用のSRAMパッチのことか
157名無しさん、君に決めた!:04/10/29 17:54:26 ID:???
LIGHTNING - ZODA HEAD

HL0# 7981 0L!K 899P 44!3
8000 78PJ 8880 00L2 -894
002C 3787 W2Y3 Q400 0200
0060 0560 2PF3 -817 60K1
0!!F 8LF4 -865 W42# #1=W
0WF3 0#1F 6WX6 0#HF 6W+F
0#HV =W8H C1!F 4502 2F?0
4WKH C1!P 4W81 0810 4?KJ
C5Q7 60HM #Q17 4W9L C1!P
4W82 11K0 40F8 0817 4W87
C1!P 4W?5 2411 8WK4 C01F
6W+F 0#1F 6W8

ラテラルシフトを再現したかったんだが…
158名無しさん、君に決めた!:04/10/29 18:06:29 ID:???
今回も合力走方て有効?
あのスライド入れっぱで走るやつ。
159名無しさん、君に決めた!:04/10/29 18:11:27 ID:???
びみょー。
効果あるかも知れんけど前作ほどではないぽ
16047:04/10/29 18:18:25 ID:UogysPmf
16147:04/10/29 18:19:39 ID:???
sage忘れました。申し訳ない。
162名無しさん、君に決めた!:04/10/29 18:32:57 ID:???
CLIMAX買ってきたぞ
生だとセーブできねーからよ
俺の128MCardとか書いてある奴、セーブ用のramが1Mbitも積んで無い予感・・・
163名無しさん、君に決めた!:04/10/29 18:34:45 ID:???
実機でゲト乙
164名無しさん、君に決めた!:04/10/29 19:47:01 ID:???
>>122
激しく同意。
違和感を覚える。
165名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:05:35 ID:???
慣性力?
166名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:17:36 ID:???
性と力っていう二つの接尾語が連続するから不思議言語に聞こえるのではなかろうか。
漏れは「惰性」という時点で違和感を覚えるが。
167名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:32:14 ID:???
CLIMAX着地時の「↓」がシビアになった?
SFC、forGBA、ファルコン伝説では普通にできたんだけど
168名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:37:31 ID:???
>>167
普通に押しっぱなしでいいような気がするが
169名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:51:52 ID:???
ピコは相変わらず弱キャラですか?
170名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:56:10 ID:???
そうでもないよ。
171名無しさん、君に決めた!:04/10/29 20:57:12 ID:???
隠しマシンとか正直弱くないですか?
アニメファンへの贈り物?
172名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:05:43 ID:???
>>168
変わってないか。
だとするとクライマックスに限って変な操作をしているってことかw
173名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:17:39 ID:???
>>171
レッドブルは漏れ的にはすごいいいマシン
シックスカラットでやっと47秒台出せたのこいつのお陰

他のマシンは(;´・ω・`)ウーン・・・
174名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:23:22 ID:???
>>173
レッドブルは初期スピード速くていいよ。
デスアンカーのほうがいいかもしれないけど・・・
175名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:43:56 ID:???
>167
俺はむしろブーストに違和感を感じた
ファル伝、forGBAはLR押してすぐにブースト掛かる感じだったが、今回はちょっと間が空くので・・・
あと、俺の気のせいかもしれんが、CLIMAXだと、急カーブしようとしてカーブの途中でLRを替える瞬間にブースト暴発というパターンが前作に比べて多い希ガス
176名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:48:34 ID:???
BIG BLUE - FULL SPEED
タイムとゴーストはテストがてら走っただけなのでかなり適当です・・('A`)
とりあえずスピード感とバビューーンと飛ぶ感じを楽しめるコースと思います。
慣れてる人なら1900km/h近くで走り続けられるかも・・・

C804 398Y 04WK -?9K 6LMJ
-000 4QTJ Q+00 00!K 0995
4F00 6LHP K=Y0 00JF H40T
04#0 86FF 3-21 Q46Q 0180
00NF 0001 0002 2000 1400
02F0 06=6 Y0Q3 ?W1F 60V$
0#1V =#m$ 0+4V 45Q8 L-NN
T25J 0841 M#F2 05K# XJ+?
?jFV 4VKK 09Y0 40LJ 0?QF
4?#F #!!L H45!
177名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:02:27 ID:???
>>175
俺漏れも。
for GBAの時より明らかにLRが暴発する。
結局封印したよ・・・・(´・ω・`)
178名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:12:16 ID:???
GXやっておもろかったから携帯でもF−ZERO買おうと思うんだけど、CLIMAXと
forGBAどっちが良い?
179名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:12:19 ID:???
>>175
>>177
ん? ちょっとまって
LR押してブースト掛かるのに間が空くというのなら、
LRでブーストが暴発することは少なくなるはずでは?
180名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:16:21 ID:???
>>178
エディットコース やらないか
181名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:21:46 ID:???
>>178
どっちも良い。
182名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:24:00 ID:???
>>178
両方買え
183名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:26:43 ID:???
>>178
純粋な作り込みの点ではfor GBAの方が完成度は高いと思う。
まあ両方買え。
184名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:29:03 ID:???
>>178
forGBA買うとがっかりするよ
185名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:30:37 ID:???
やっぱみんなLRにブースト設置?
自分もそうで、やっぱりブースト爆発しやすいように思った。
ちゃんと指を離したつもりなのに…そういうときカーブで激突すると
いままでより跳ね返りが強くなったような気がする。回復が遅い。
>>179だからもしかしたら「押した」って判断してる時間のずれ
みたいなもので誤爆し易い&ブースト起動遅いになるんじゃないかな。

なんだかなぁ。どこにブースト設置したらよいんでしょう?
186名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:31:31 ID:???
>>178
エディットコースか、いいね、やりたいな
>>181
まようなぁ〜
>>182
>>183
極論だなwでも、迷う位なら明日両方買いに行ってきまつ。
187名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:32:43 ID:???
このスレはfor GBAが初F-ZEROという人が多いから気をつけなさい。
誰でも最初にやった作品を過剰に評価したがるものです。>初代F-ZEROも同じく
思い入れがなければ新しいCLIMAXの方が断然お勧め。
188名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:32:50 ID:???
最初にforGBAを買うことをお勧めしておく。
やはり新作を最初に買うと旧作は熱が入らないものだ。
タイムは果てチョにいっぱい置いてあるから一人だけ淋しいということは無いと思う。
189187:04/10/29 22:34:18 ID:???
あと、ファルコン伝説はやめたほうがいい
190名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:36:03 ID:???
初F-ZEROはXからですが何か?
191名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:36:18 ID:???
for GBAガッカリした?
俺は懐かしさと世界観一新で結構嬉しかったけど。
192名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:38:53 ID:???
ファル伝ストーリーモードは今となっては超つまらないしな・・・

限界スピードは1280km/hが最高でなかなかスピードは良い。
CLIMAXに慣れると他の作品が遅く見えるからお勧めできない。
全作やった俺でも正直CLIMAXのスピード感に最初はファビョる。(今もだがな)
193178:04/10/29 22:41:34 ID:???
>>187
>>188
レスサンクス!
とりあえず二つ買って、for GBAから初めてみます。
慣れたらCLIMAXをやることにしよう。
>>189
十二分に承知ですw
for GBAとCLIMAXで迷ってるのはそこですからw
194名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:42:47 ID:???
for GBA
・SFC版F-ZEROのシステムをそのまま継承して少し発展。
・敵車は8台のライバルカー以外にお邪魔カーがランダムに出現して邪魔をする。
・マスタークラスのライバルカーは不自然なほどに速い。(マシンの性能を遥かに超えている)
・ブーストは回数制限式。(1周毎に1回分の権利をもらえる)
・ファルコンやゴローのようなおなじみのパイロットは出ない。
・ミュートシティ、ビッグブルーなどのおなじみの惑星が出てこない。

それでも良ければ買いましょう。
195名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:44:24 ID:???
>>194
でも惑星の政治的設定はかなり深く書いてあって面白かったなぁ。
第]代ファルコンも出てくるし新鮮で良い。
196名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:46:04 ID:???
>>193
そうだね、今ならfor GBAってかなり安く買えるだろうし
両方買ってもそんなに懐は痛まないでしょう
197183:04/10/29 22:46:58 ID:???
>>187
初代から全部生で触ってきてるがな。サテラビューの奴以外は。
198名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:49:20 ID:???
forGBAのケントアケチってファルコンの落し種設定らしいけどマジなんですか?
199名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:51:29 ID:???
サテラビューのやつはどんなコースなの?
200名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:00:45 ID:???
>>194
ゴーストがチャンピオンシップにしか
存在しないっていうのは痛かったよ

あと、SFCでもそうだが、ライバルカーを
踏み台にして加速っていうのにイマイチ気が乗らんかったな


>>198
〜を、名乗ってる、という設定だったと思う
真偽のほどは定かではない
201名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:01:57 ID:???
>>199
裏で伊集院のラジオが流れるコース

ドクロ沼の伝説楽しかったよヽ(゚∀゚)ノ
202名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:10:35 ID:???
>>200
>ゴーストがチャンピオンシップにしか
>存在しないっていうのは痛かったよ

確かにあれは痛かった。通信で強制書き換えされるのも。
ライバルカーで加速というのは使った覚えがないな・・・・
203名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:14:57 ID:???
>>202
うまい人のリプレイが見れるのはよかったな。
204名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:44:02 ID:???
>>176
誰も反応ないみたいだけど、結構面白いぞ。
もう少し詰められると思う。
205名無しさん、君に決めた!:04/10/30 01:32:33 ID:???
PORT TOWN - COMPLEXITY
名前ほど複雑じゃないです。カーブとかは丸いものを多用してるので
意外と走りやすいかと思われ…もうひとつ床が水だらけもつくったけど・・・(´・ω・`)デキナイヨ

C807 9981 0F!K 899P 44!3
8000 4#PJ T#1# 4LW2 J?1!
001Y 3780 0#0L 04FY 000$
F0#F 8680 006Y 0005 LF0J
80+0 #7FC 0800 1100 03W0
00?J LY=6 WWF3 0?!P 40VH
2=J7 4W88 WHQ7 623F C#47
00VK F1Q8 61FT C#2V Q082
0M!7 6W03 C42F 6W?4 ?H!Q
2W3$ 0#1F 6
206125 ◆HAYAdmFbhA :04/10/30 01:45:27 ID:???
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0840.jpg
何とかパース付きコース図を出せるまでに。
明日あたりにツール本体を公開します。
207名無しさん、君に決めた!:04/10/30 01:47:18 ID:???
やっべやっべ神降臨だぜ
208名無しさん、君に決めた!:04/10/30 02:05:30 ID:???
PORT TOWN−MR.BART
バート先生のコースを作ってみました。
目の間のジャンプがちと厳しいかな。
手前のカーブで減速すると飛べません。

容量ギリギリで仕掛けあまり置いてない・・・。
だれか改造お願いします。

FQ08 $980 0022 63H6 44N2
6+!C 5L!0 W8H1 68T0 01P1
KL00 21$0 20F2 0C11 90K4
F$08 N861 QW4# #-00 8?=Q
2H81 340W C03W 1#F3 0#1P
7#F2 C9Q0 6WQ2 N9!F 40KJ
0$-F 4W03 0?QF 39F3 C$4P
19VF C?!7 6WKH 09Q7 2W3H
0-J- -0VK C870 W3FC 0#1F
6-#4 N9!J J0Q3 5HQ0 6WVJ
0?QP 00Q3 0?QF
209名無しさん、君に決めた!:04/10/30 02:27:02 ID:???
1000km/h超えとか言ってるけど
実際は数字の表示を大きくしただけでfor GBAと変わってないんだけどな
210名無しさん、君に決めた!:04/10/30 02:28:43 ID:???
それいったらおしまいだけどな。
でも、スピード感は上がったような・・・ファルコン伝説よりは
211名無しさん、君に決めた!:04/10/30 03:15:59 ID:???
ILLUSION

水没コース(難関仕様)。
1週1分以内出したら神。

kf0c m981 18!k 899p 44!3
8000 54hj -897 4l00 $q#x
$Q00 0=f0 01=0 003y 0007
w000 $q00 0=f0 01=0 003y
0007 w000 $q00 0=f0 01=0
003y 0007 w000 $q00 0=J-
9954 l=vw 99=p wjkx $!57
T=2- $xy4 l=vy 99yp wjkx
$h57 y=2- $x=4 l=+y 99yp
qjk= 8x=7 y=k= 8x3l cht7
8x3p q=-7 8xy7 t=k= 053p
w=t7 8x3l cht7 8xy7 t=3x
8xy4 l=vy 99yp wjkx $h57
y=2- 9954 L=8

212名無しさん、君に決めた!:04/10/30 03:42:43 ID:???
>>211

難易度高過ぎ。
213名無しさん、君に決めた!:04/10/30 03:50:03 ID:???
>>211はダークミリオン
214名無しさん、君に決めた!:04/10/30 04:43:32 ID:???
>>211
一周53秒出来たYO
215名無しさん、君に決めた!:04/10/30 07:40:03 ID:???
1時間半で神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
216名無しさん、君に決めた!:04/10/30 10:19:21 ID:???
ツイストジャンプ36秒切りって早いの?
217音速丸:04/10/30 10:39:59 ID:???
こうやってここで無理難題なコースを紹介し
それを突破したものだけがダークミリオンの優秀な戦士となれる育成プランであ〜る

( ゚ε゚)y-~~ふぅ〜毎回笑いながら登場するのもつらいぜ
まぁこれも全宇宙巨乳化計画の為だから明日も頑張るかぁ
218名無しさん、君に決めた!:04/10/30 12:30:28 ID:???
>>211
ツインノリッタで
L1 54"04
L2 49"36
L3 46"44

T 2'29"84

出せた(´∀`)
219名無しさん、君に決めた!:04/10/30 15:31:03 ID:???
対戦してぇよう…(´・ω・`)
220名無しさん、君に決めた!:04/10/30 15:50:48 ID:???
よし。今から電車に乗る。
電車内でGBAやってるから、俺を見つけたら対戦だ。
待ってるぜ!
221名無しさん、君に決めた!:04/10/30 16:04:22 ID:???
今から電車男やってくる。誰か酒飲んで待っててくれ!
222125 ◆HAYAdmFbhA :04/10/30 18:01:37 ID:???
ttp://gamdev.org/up/img/1738.zip
コース図作成ツール本体です。
これからパスワードを公開する人はコース全体図を作るのに使ってみてください。
223名無しさん、君に決めた!:04/10/30 18:03:33 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
224名無しさん、君に決めた!:04/10/30 18:08:34 ID:???
>>222
神降臨!!
225名無しさん、君に決めた!:04/10/30 18:11:40 ID:???
>>222
GJ!
頂きますた。GBAと違って全体を見ながら作れるからイイ!
226125 ◆HAYAdmFbhA :04/10/30 19:00:23 ID:???
パーツのグラフィックを4つ間違ってました。落とし直してください…すみません。
ttp://gamdev.org/up/img/1739.zip (修正版)
227名無しさん、君に決めた!:04/10/30 19:07:35 ID:???
>>226
頂きました!ありがとうドクター!
228名無しさん、君に決めた!:04/10/30 19:14:39 ID:???
midi最限度高けeeeeee!!!!
229125 ◆HAYAdmFbhA :04/10/30 19:15:01 ID:???
ツールで作った画像は加工してください。

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0842.jpg KUMICHO-ROAD
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0843.jpg HIGH BEN
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0844.jpg BIG PENIS
230名無しさん、君に決めた!:04/10/30 19:15:12 ID:???
>>222
GJ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
231名無しさん、君に決めた!:04/10/30 19:45:53 ID:???
BIG PENISワロタ、しかも全然大きくないし
232名無しさん、君に決めた!:04/10/30 20:19:57 ID:???
>>226
置けるパーツのMAXが255点っていう、例の容量の計算できませんか?
233名無しさん、君に決めた!:04/10/30 20:21:07 ID:???
>>222
神降臨
234 ◆HAYAdmFbhA :04/10/30 21:58:35 ID:???
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0846.jpg JUNPER
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0847.jpg GHOST SWAMP3
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0848.jpg JUMPERS
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0849.jpg TIME ATTACKERS
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0850.jpg MONAR OUTLINE2
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0851.jpg DRAGON SHIP
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0852.jpg ALL-AROUNDSHIP
まとめサイト2ページの JUNPER〜ALL-AROUNDSHIP までのコース図です

>>232
やってみます
235名無しさん、君に決めた!:04/10/30 22:31:44 ID:???
>>234
何故かViewModeにするとパーツ画像が全然違うものになる・・・
236名無しさん、君に決めた!:04/10/30 22:53:13 ID:???
ライトニング

パス
#404 3981 0L!K 899P 44!3
8000 4FFF 0013 5WTK 4#!5
002C 3780 0490 0040 F000
2720 0004 0120 =0C8 0000
Q0W8 0F0N 0000 4000 8?F0
4002 V-!Y X6QW 3T9F -V#!

LH!0 L2Q+ 1F70 XKQ1 C1!P
43FC !349 4VKK +=61 1#F=
C5Q0

ちょっとイライラするコースだと思う
237名無しさん、君に決めた!:04/10/30 23:06:32 ID:???
うーん、今頃エキスパートプラチナクリアだが…
こんなんでマスタークリアできるのかね…
238名無しさん、君に決めた!:04/10/30 23:32:05 ID:???
スリッパ使ってがんがれ
俺も無理だと思っていたが、なんとかなった。
がんがれ。超がんがれ。
239名無しさん、君に決めた!:04/10/31 00:01:31 ID:???
>>235
漏れも。
それどころか一度ViewModeにしてしまうとマウスカーソルが消えるし、画面が元に戻らなくなるし・・・
DirectXも9だしXPだし問題ないはずなんだが・・・
240名無しさん、君に決めた!:04/10/31 00:12:56 ID:???
え?漏れ全然問題ないけど・・・・?('A`)
ただ非アクティブ時も常に表に表示され続けるのはちょっと気になった。
241名無しさん、君に決めた!:04/10/31 00:15:15 ID:???
242名無しさん、君に決めた!:04/10/31 00:19:15 ID:???
小腸ですか?('A`)
243名無しさん、君に決めた!:04/10/31 00:22:03 ID:???
やっべ、ウンコしたくなってきた
244235:04/10/31 00:22:13 ID:???
SMALLESTをViewModeでみると
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0855.jpg
のように表示される。
245 ◆HAYAdmFbhA :04/10/31 00:37:49 ID:???
>>240
常に表示するのを止めました。
今後は、readme.txtに書いてある最新版URL先に更新していきます。

>>244 >>239
すみませんが、環境を教えて頂けますか?(CPUとグラフィックボード)
互換性を考慮してなかったので、たぶんグラボに左右されます・・・
表示部分は後で書き直します。
246240:04/10/31 00:42:47 ID:???
早急な対応thx.
ツールを頂いたのはいいが人様に見せれるようなコースが作れねぇorz
247名無しさん、君に決めた!:04/10/31 01:14:46 ID:???
>>226
とりあえず作ってみた
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0856.jpg
mute city HYPRA SPEED
248名無しさん、君に決めた!:04/10/31 01:14:59 ID:???
公式サイトで11月上旬にオープン予定の某システムって
パスワード登録したらコース図が出るんかな?
249名無しさん、君に決めた!:04/10/31 01:24:20 ID:???
250239:04/10/31 01:55:45 ID:???
>>245
CPU:モバイルセレロン1.8GHz
グラフィックデバイス:NVIDIA GeForce4 420 Go
です。
お手数かけてすみません。
251名無しさん、君に決めた!:04/10/31 02:05:54 ID:???
>>245
ツール制作オツ。DLさせて貰いました。

で、俺も便乗で表示系の不具合報告。
CPU: AthlonXP2000+
VGA:RADEON9000 PRO
252名無しさん、君に決めた!:04/10/31 02:10:02 ID:???
任天堂公式ツールきぼん。
こんなパスワード長いんだからそんくらいあっても良いのにな。
PC上でエディットしてパスワード作りてぇ・・・・
253251:04/10/31 02:11:15 ID:???
途中投稿スマソ。

上記の構成でパーツの大きさ表示やモード切替等のメニューが出ません。
表示が出ないだけで表示があるべき場所をクリックすると切り替え等の
反応はちゃんとします。
VIEWモードに入るとメニューはちゃんと表示され、そこからEDITモードに
戻ると普通にメニューは表示されます。
起動後、VIEWモードに入るまでの時間、メニューが表示されません。
でも、別に困りもしないのでこのままでも良いかも。それほど不便でもないし。
254名無しさん、君に決めた!:04/10/31 02:24:37 ID:???
>>247
このコースって走れるのか?
255名無しさん、君に決めた!:04/10/31 02:29:12 ID:???
俺もコースパスを書いてみる
ドラゴンの後姿風コース

ライトニング=THUNDER DRAGON

H803 V980 002J 63H6 44N2
6+!C 6FL3 -+H4 4L!0 0014
68FJ C+!C W6CF 3W07 8060
003$ 1JYL Q6JQ HF88 00#Y
3N!1 $T0K Q100 00+! 0007
W002 $9FN 07+V $9C7 KP3T
$5X7 NN+T #1XP LYXM $1XP
FY-! 05#X TY3V K6F7 WY-!
$1F7 JPQ5 25X1 Y9+V $!F7
N1-Y $9WH 6N+W $#2H 2YK!
V1N7 FY+Q $72P LP2W $6VP
FQ+0 1#5F N

ダメージゾーン大杉かも。
256235:04/10/31 02:40:55 ID:???
CPU:Intel Celeron 900MHz
グラフィックデバイス:VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller
下のほうはこれでいいのかな?
257名無しさん、君に決めた!:04/10/31 02:41:45 ID:???
もーひとつ
マリオの横顔風コース

FQ05 !994 0001 J50N 5#LJ
Q+11 5LFK 4-9$ 0W!F 0016
44HJ -001 4?1F 0187 Y0Y0
8$=W 1=N4 N3F1 K87= L3=Y
1040 7W00 0MX2 -P2W +HFV
#YJW +HWP NY2W $?X1 Y990
4!C2 29V! 05T7 Y=K0 #NMP
LYYC $MY7 TPVW $XX7 NQJY
6L5F N2VH $1XP LW+2 6MV5
Q2Q+ 1?WP F8VX $!YT H+91
71C3 F7TW

類似顔、悪男顔、悪意地顔も作ってあったり。
258 ◆HAYAdmFbhA :04/10/31 02:49:39 ID:???
>>256
確認はしてませんがオンボードのVGAだと確かに正常に表示出来ないです。
2・3日中に直しておきます・・・申し訳ないです
259名無しさん、君に決めた!:04/10/31 08:59:02 ID:???
>>245
アドレスを削ると何やらサイトがヽ(・∀・)ノ
260名無しさん、君に決めた!:04/10/31 10:59:10 ID:???
惑星silence
コース名SILENCE
コース図
http://www.geocities.jp/goblin212_96/silence.jpg
パス略
261名無しさん、君に決めた!:04/10/31 11:10:56 ID:???
ワイルドゴロー氏は生きてますか?
新しいコースが多くてまとめるのも大変そうだなぁ
262200:04/10/31 11:22:10 ID:???
>>ワイルドゴロー氏
直リンでおk
263260:04/10/31 11:23:02 ID:???
別人スマソ
264名無しさん、君に決めた!:04/10/31 11:24:15 ID:???
FOR GBAとかのコース作ってみようか
265名無しさん、君に決めた!:04/10/31 11:49:57 ID:???
F-Zero Climax買ったよーー!!
(っ・ω・)っ□

・・・指が痛いけど頑張ってクリアするぞーー!!
                  むりぽ   _| ̄|○
266名無しさん、君に決めた!:04/10/31 13:26:08 ID:???
◆HAYAdmFbhA 氏に激しく感謝。使わせて頂きます。
これでコース晒しが楽になりそうだ。
場合によってはパス入れるよりも速くコース打ち込めるかもしんないな
267 ◆HAYAdmFbhA :04/10/31 13:41:06 ID:???
>>232
ポイント計算処理を加えました。

今はまとめサイトの3ページ目の準備中になってるコースのコース画像を作成してます。
268 ◆HAYAdmFbhA :04/10/31 13:44:52 ID:???
>>266
ポイント処理を加えましたので
Score:255 以内に収まるコースを全体を見ながら作って
GBAに打ち込む使い方も出来ますね。
269名無しさん、君に決めた!:04/10/31 15:33:19 ID:???
11月25日 GBA F-ZERO CLIMAX 任天堂公式ガイドブック 小学館 価格未定

なんか出るみたい。
270名無しさん、君に決めた!:04/10/31 15:34:53 ID:???
公式ガイドっていつも内容がショボイからなぁ・・・
271 ◆HAYAdmFbhA :04/10/31 15:43:37 ID:???
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0860.jpg CHAMPION LANE
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0861.jpg ZODA HEAD
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0862.jpg FULL_SPEED
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0863.jpg COMPLEXITY
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0864.jpg MR_BART
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0865.jpg ICEAGE (水没コース)
まとめサイト3ページ目の画像準備中のコースの全体図です
272名無しさん、君に決めた!:04/10/31 15:59:35 ID:???
>>271
遅レスだがあなたは神。感謝感激雨アラレ( ゚д゚)ノ.:*
273名無しさん、君に決めた!:04/10/31 16:04:20 ID:???
まとめサイトのURL教えてくださいませ
274名無しさん、君に決めた!:04/10/31 16:12:14 ID:???
275名無しさん、君に決めた!:04/10/31 16:14:40 ID:???
>>222
申請用に使うツールとなっているけど
作る際にPCと向かい合って配置を考えられるんで
GBAの電池の節約になるツールですね。
276名無しさん、君に決めた!:04/10/31 16:33:38 ID:???
>>271
今使ってみました。
Sugeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!

ってことでこちらもうpってみますね
コース名:SLOW RUN
惑星:LIGHTNING
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0866.jpg

このコースはライトニング以外の惑星ではつまらなくなります
ライトニングだとあるものが同化して難易度がちょっとうp

誰もやらないナイトメアで1分15秒切れたー
277名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:07:32 ID:???
パスワード晒すよりコース画像晒して
各自GBAで組み立てた方が早いんじゃないだろうか…
278名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:31:07 ID:???
>>277がいいこと言った!!
279名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:32:23 ID:???
2D画像じゃないとやりにくそうだぞそれ

まとめサイトが一部格好良くなっててワラタw
280名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:48:34 ID:???
>>277
パーツどれをいくつ使ったとかパーツ絵の隣に X3 とか表示するだけでわかるのかな(´・ω・`)
281名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:54:10 ID:???
>>277
皆さん言ってないようですが

    既 出 で す よ ?

煽ってるつもりはないっす。スマソ。
282名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:55:51 ID:???
うpろだのログが本来うpろだとは関係のない画像でどんどん流されていくな
>ゲハ板雑談 - nintendo総合 Uploader
283名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:58:37 ID:???
モラルがないので
284名無しさん、君に決めた!:04/10/31 17:59:32 ID:???
まとめサイトにうpろだ設置したら?
285名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:06:20 ID:???
>>260みたいな画像だとパスが無くても作れるから楽
286名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:07:03 ID:???
>>274
ありがとうござる
287名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:08:19 ID:???
うpろだ、コース画像ばっかじゃないか。
さすがにこれはマズイだろ。ほぼ独占状態。

まとめサイトでもどこでも良いから、早急に専用のうpろだを
設置した方が良いと思われ。
288名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:10:07 ID:???
BIG BLUE−TWIN WINDMILL

?F00 +981 04!K 899P 44!3
8000 6FVJ J+F0 00VJ J+H4
5LLJ Q+00 03F! T000 4000
60HF 0007 Q000 $04$ F0-8
0000 H3Q8 3W41 W80C 0001
7F00 0$NY W0FH 3MYP Q0=$
$X=2 60=? C9YF 4WKK NPN1
24$C 3817 4W8H #5QM YW7$
04K7 6W10 X5$7 4W=# C05F
N2Q

凍結風車と地雷風車の双子風車コース
ヘアピンいっぱい。仕掛けも少し嫌らしい。




289名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:12:32 ID:???
ゲハ厨のくせにえらそうに
290名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:14:16 ID:???
291名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:19:33 ID:???
292名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:27:30 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/info_ss.jpg
公式サイトの新システムにかなり期待。
パスワード入力でコース画像出せるっぽいし。
293ワイルドゴロー:04/10/31 18:30:02 ID:???
>>261
一応生きてます。ただ金曜までは事情によりあまり更新できませんが……。
◆HAYAdmFbhA 氏には頭が上がりません。何もできず申し訳ありません。

画像アップローダー、一応作ってみたのですがこれでいいんでしょうか?
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/index.html
294名無しさん、君に決めた!:04/10/31 18:42:20 ID:???
>>293
乙!
295名無しさん、君に決めた!:04/10/31 19:00:12 ID:???
>>293
よくやった乙
296名無しさん、君に決めた!:04/10/31 19:03:12 ID:???
>>293
乙wwwwwwwwwっうぇ
297名無しさん、君に決めた!:04/10/31 19:12:44 ID:???
グレートスターが最強説キタ━(゚∀゚)━!
詳しくはマサオさんのサイト参照
298241:04/10/31 20:12:44 ID:???
>>242
それだ!
・・・というわけでFIRE FIELD -INTESTINE-
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1001.png
前のは容量もダッシュプレートもだめぽだったので少し改変。
パス略
299名無しさん、君に決めた!:04/10/31 20:35:31 ID:???
恐ろしいコースだな…
300946KILLA:04/10/31 20:57:37 ID:???
うぐぅ・・・コース作成ツールが利用できない・・・
マリオ顔(MUTE CITY=MARIO'S FACE)の男ッス
類似顔、悪男顔もあったけど1番難しかったコレを。

ILLUSION=WALUIGI’S FACE

HQ02 H980 0052 63H6 44N2
6+!C 6WFJ Q?99 4WLF C#Q0
00K2 28!5 W6CF 008+ Y000
013= =H=P Q2FY 51X0 007W
7=W0 $H04 3F47 00J0 1000
0300 0-P1 QQ8X #1FV #=VY
3MF7 T=KC ?!F2 6Q92 $X$7
QQ92 $WY7 =?V0 45=P Q=81
$HK7 WVV= M!YP W=TY +X$7
W=+# ?M$+ -=3C 185F Q93X
$9YP Q=+Y 3HFH Y=+? +!=6
2=?M $!P7 VPKX +XY6 W

仕掛け重視の悪意地顔っス。
無事に3周完走できるかどうか・・・?
301名無しさん、君に決めた!:04/10/31 21:07:49 ID:???
>>297
ワイドターンで激しく減速するらしいし
そうでもない
302名無しさん、君に決めた!:04/10/31 21:24:42 ID:???
Nightmareで向こう岸までぶっ飛んだ後ぶつからないようにするやり方
誰か知らないかorz
これで2秒くらいロスするんだ・・・
303名無しさん、君に決めた!:04/10/31 21:40:38 ID:???
このスレの中にはドクターが何人もいる…(´・ω・`)EADマーダー?
304名無しさん、君に決めた!:04/10/31 22:18:53 ID:???
>>288
見たよー
難しいな
305名無しさん、君に決めた!:04/10/31 22:19:44 ID:???
>>302
飛んでる時(下降中)、左ワイドターンと右スライドで左向いて
着地の際、内側にサイドアタック(左)とブラストってのはどうかな
306名無しさん、君に決めた!:04/10/31 23:43:25 ID:???
惑星:MUTE CITY
コース名:ROAD TIPE-L
?804 H982 0003 6-19 5QKJ
Y3H8 68PK 4900 00T2 J#15
1LN0 00L- 4X#0 0002 0004
0000 8400 0H80 0100 0024
0004 8000 8F00 0H00 0120
0024 0000 3=20 8608 M=W0
F81V 79Q2 0Q10 +4KH 0L2N
6132 05HF 4QF2 #CQ+ F2F+
1F6F W3XK M74P 6XKJ NCFP
80Q3 0#1J 2!!0 C4

L字型のコースでいくつかの複合コーナーが特徴です
直線とコーナーのバランスと、最後の複合コーナーにこだわりがあります
パスワードも入れやすいと思います
自己ベはピコで1'15"10 (すぐ抜けると思います)
307名無しさん、君に決めた!:04/11/01 12:29:31 ID:???
>>305
それいいかも
早速やってみる
308名無しさん、君に決めた!:04/11/01 14:40:25 ID:???
やけに人少ないけどもうみんな飽きたのかな・・・
309名無しさん、君に決めた!:04/11/01 17:11:17 ID:???
>>308
これが普通ですよ?
310名無しさん、君に決めた!:04/11/01 17:13:58 ID:???
SAND OCEAN−BREAK BARRIER

H005 V980 0012 63H6 44N2
6+!C 48!2 -89+ 0002 489J
68LJ -#F0 03F! VF40 FWC-
8000 M2!- 00M0 H+2F M10#
FF4- 9255 1-F1 53=2 J12C
7200 05!- $J8H C9PN YVFX
LW8H CV8H 2=4- #VM7 2W8H
C5QH ?MNH 25QH !1N# F4+?
25K1 3J0H #Q8H 2V3# ?F8H
24?4 LL8N Q4?4 LL8N Q2Q+
1#5F N2Q+ ?L0W KJ?5 C0HN
YVKC ?XP0

直線とジャンプだけのハイスピードステージ。
限界速度のジャンプで逆ダッシュを飛び越えろ。
弾かれてたら上手く着地してもう一度チャレンジ。
意地悪なワナコンボに注意。

ブラックシャドーで遊ぶと結構面白いです。
311名無しさん、君に決めた!:04/11/01 17:51:34 ID:???
>>301
マジだ
キツいコーナーが無くてジャンプがあるコース限定か
312名無しさん、君に決めた!:04/11/01 18:19:04 ID:???
MUTECITY - CHAOS MAZE

HF03 M982 0002 61QK 0WM0
00H3 50FJ Y#Q0 00NJ 2CH5
001J 6+00 06$W 0200 008F
004H 235H X0=T HC9# 60N9
Q-8Q M0?T 1611 3201 F00=
1$FY 185F Q7F3 P=4P 4WQ9
?L80 4274 F8J7 20+N ?XVF
CYKC ?!P6 WW82 ?L#8 0W3$
F$40 -28Q 1!!N T240 !5Q7
7#08 0XPP 60K# ?NY6 TV3F
49QF +J+? ?HNN YY+# QM!7
2X3C ?Q5N W

かなり混沌としたコースを作ってみた。
逆ダッシュ板を避けるために、道なりのコースを飛び越えて
逆走言われながら無理矢理疾走するコース。
一見どう走っていいか分からないと思うけど、実質1本道です。
(ちなみにスピードに乗っていれば2〜3周目最初で分岐できます)
313名無しさん、君に決めた!:04/11/01 18:43:57 ID:???
パスが7行以上の時は画像張ってくれないと走る気無くすyp
10行以上なら2D画像だけでいいyp
314310:04/11/01 19:04:52 ID:???
>>313
すまぬ。3D画像だがコース画像。
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1003.png
315名無しさん、君に決めた!:04/11/01 19:17:15 ID:???
>>314
ダッシュプレート多すぎてワラタ
316名無しさん、君に決めた!:04/11/01 19:34:48 ID:???
>>310
>直線とジャンプだけのハイスピードステージ。
ゲームになんねーぞカス
317名無しさん、君に決めた!:04/11/01 19:40:43 ID:???
ってかうpろだに画像とパスをセットで貼ればいいんとちゃう?
318名無しさん、君に決めた!:04/11/01 19:46:25 ID:???
>>316
叩きがやりたいなら厨房板or最悪板へ
ただムカついただけならグッとこらえれ
319名無しさん、君に決めた!:04/11/01 20:40:02 ID:???
>>310
1'07"60がでた
遅すぎだって?!
320名無しさん、君に決めた!:04/11/01 22:27:52 ID:???
すげー
321名無しさん、君に決めた!:04/11/02 07:24:34 ID:???
>>319
どこをショートカットしたんだ?w
322名無しさん、君に決めた!:04/11/02 08:59:58 ID:???
おい、貴様等!!!
果てしなき挑戦者達にクライマックスの申請フォームできてますよ!
323名無しさん、君に決めた!:04/11/02 12:02:23 ID:???
なんかいろんなところで申請できるね・・・
324名無しさん、君に決めた!:04/11/02 14:12:39 ID:???
>>319
グレートスターなら一分切れる!
325名無しさん、君に決めた!:04/11/02 17:56:24 ID:???
>>170
嘘つき!
今回もピコ駄目駄目じゃん…_| ̄|○

加速がクソ遅いからブラストターンで速度がぐんぐん落ちる。
最高速も低い。っていうか最高速に行けん。

マイトを使っても普通のブースターと速度が変わらないのはバグですか?ほんとに性能Bかよ。
ボディがAっつっても最弱のツインノリッタでも結構堅いから意味無し。
はっきり言ってダブルファルコンと天と地の差。
結論:開発者はピコ(と俺)に恨みでもあんのか?
326名無しさん、君に決めた!:04/11/02 17:58:51 ID:???
11月上旬に例のシステムがオープンしてもコースエディットはいまいち盛り上がらなかったりして
327名無しさん、君に決めた!:04/11/02 18:05:47 ID:???
>>325
ブーストの最高速に達した時にマイト使わないとだめぽ
それは全マシン共通
328名無しさん、君に決めた!:04/11/02 18:23:26 ID:???
>>327
そうなんですか、すみません
329名無しさん、君に決めた!:04/11/02 18:35:02 ID:???
>>325
SFCからいたキャラの中で一番扱いひどいのはたしか
(まあファイアスティングレーも結構GBAだと没落してるけど)
お互い頑張ろうな。orz
でもまあGXの時よりは相対的にマシになったといえる…と思う。
330名無しさん、君に決めた!:04/11/02 18:47:20 ID:???
ブルーファルコンの加速性能は明らかに異常。
331名無しさん、君に決めた!:04/11/02 19:05:13 ID:???
一番異常なのはGOLDENFOXの早さ
332312=51:04/11/02 19:09:21 ID:???
パスが長い場合コース画像も出せという指摘があったので
まとめて3Dですがコース画像出します。

>>312
http://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1004.jpg
>>51
http://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1005.jpg

どっちも結構無茶なコース。312のほうは想定外なショートカットあるかも。
333名無しさん、君に決めた!:04/11/02 19:45:40 ID:???
>>332
312SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
334名無しさん、君に決めた!:04/11/02 22:01:47 ID:???
>332(312)
これはいいカオスフィールドですね。
正攻法(開発者が意図した)ルートが分からん…
29'75-27'90-24'74
1'22"39(青隼)

同じコースの画像だけど、どっちのほうが見やすい?
ttp://www.geocities.jp/techno_custom2/souko/question-1.png
ttp://www.geocities.jp/techno_custom2/souko/question-2.png
335名無しさん、君に決めた!:04/11/02 22:12:39 ID:???
>>334
単にコース画像としてなら上の方が良いけど
見ながらコース作るなら下の画像の方が良いな。
パス略の場合は下の画像かな。
336名無しさん、君に決めた!:04/11/02 22:15:18 ID:???
>>325
MASTERをクリアするには十分な性能を持っているけど>ピコ
337名無しさん、君に決めた!:04/11/02 22:18:17 ID:???
作画ツールに>>334みたいな線引きしてくれる機能追加して欲しい
338名無しさん、君に決めた!:04/11/02 22:28:18 ID:???
くそ!マスターのプラチナカップ全然クリアできねーYO!ヽ(`Д´)ノ ヌルポー!ヌルポー!
339名無しさん、君に決めた!:04/11/02 23:13:06 ID:???
>>336
そういうこと言ってるんじゃなくて、
他のマシンとの相対的評価でマシン性能が低い、
って言ってるんだけどさ。
340名無しさん、君に決めた!:04/11/02 23:41:28 ID:???
発売日に購入して、やっとこさグランプリ制覇したよ。
ビバスリッパ!!(゜∀゜)
341名無しさん、君に決めた!:04/11/02 23:45:02 ID:???
>>340
スリッパってエレガントリバティのことですか?
342名無しさん、君に決めた!:04/11/03 01:11:33 ID:???
そうだよ>スリッパ
343名無しさん、君に決めた!:04/11/03 01:40:26 ID:???
グランプリって上位クラスをクリアすれば下位の同じクラスにもカップつくのね…
ビギナーからちまちまクリアしてたよ_| ̄|○
344名無しさん、君に決めた!:04/11/03 02:22:55 ID:???
>>343
お疲れさん
345名無しさん、君に決めた!:04/11/03 07:17:26 ID:???
エーイゲンナー
って何なんだろう。
346名無しさん、君に決めた!:04/11/03 11:07:41 ID:???
メニュー選択の画面の中段って何かでるの?
347名無しさん、君に決めた!:04/11/03 11:37:46 ID:???
左からスキャンディスク、デフラグ、システム復元が出る
348名無しさん、君に決めた!:04/11/03 11:55:22 ID:???
プラクティスとリプレイがあったらいいなぁ
349名無しさん、君に決めた!:04/11/03 12:32:04 ID:???
プラチナカップの2コース目が苦手。_| ̄|○
氷ですべってカーブ曲がれん。
みんなどうやって走ってんのかな・・・。
350名無しさん、君に決めた!:04/11/03 12:41:46 ID:???
サバイバルモードの"MISSON COMPLETE"が
"メッチャカコイイ"に聞こえる・・・・・気がする。
351名無しさん、君に決めた!:04/11/03 13:54:40 ID:???
>>349
ブラッドファルコン使ってみ
352名無しさん、君に決めた!:04/11/03 17:44:08 ID:???
>>351
サンクス。
これは素晴らしい・・・全然滑らない。
初心者なのでブルーファルコン一筋だったけど、
そろそろ他の機体をいろいろ試してみようかね。
しかし後続車のタックルうざいな・・・。
353 ◆Pia25qv17. :04/11/03 18:59:19 ID:???
>352
そして最終的にスリッパに行き着く罠。
354名無しさん、君に決めた!:04/11/03 19:14:29 ID:???
な、なんだってー
355 ◆Pia25qv17. :04/11/03 19:21:37 ID:???
……MAX PERIODのレイアウト晒しました。
……ミスで2重になったのはご勘弁くだーたい。
356名無しさん、君に決めた!:04/11/03 19:30:26 ID:???
ていうかみんなチャンピオンシップでどんくらでる?
俺がんばっても1'22しかでない_| ̄|○
357 ◆Pia25qv17. :04/11/03 19:52:42 ID:???
>356
まだやってないッス。EDIT楽しぃー

……そして先ほど2重になってしまったのは一方消し、代わりにDIVERGENT FLOWうp。
$804 +980 004K 0-91 2#71
691Q 4FLK #99J 4WJJ W?00
00K2 Q+!P F0V- 8808 QT00
0041 2452 7000 0048 F0QH
900! 348H ##-4 0L0= 8QH5
8H00 06K+ 7JC9 ?W1N Y0XV
06Q# KJ82 MQ1N WVKH !-N#
KJ83 ?xPP 6V69 1757 4VKK
!43M =9+J 0?P7 2PX6 LHN+
82F+ 1F1P 620F !74T ++5?
C1P6 W

コメント
ジャンプが多いですが、うかつにブーストを使うと2段ジャンプの2段目に落ちたりします。その他、スピードが
乗っていたりすると思わぬところに罠が……
ちなみに、ジャンプの前のダッシュプレートは全てブラックシャドー様の要求による物です(w
358名無しさん、君に決めた!:04/11/03 20:32:22 ID:???
タイムアタックでシルバーカップを選んだら
「スーパーカップ」って聞こえる
おかげでスーパーカップが食べたくなってしまったよ
359名無しさん、君に決めた!:04/11/03 20:35:08 ID:???
熱い方?冷たい方?
360悪夢 ◆7FagNIGHT. :04/11/03 21:16:59 ID:???
購入してまだ二日目。

ILLUSION
GripがB以上+コントロールセッテイングがType2でないと逝けます
即死コースです。

http://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1008.jpg

+Q03 ?981 18!K 899P 44!3
8000 4F!2 J9HL 0002 T89C
54FF 00P1 KL00 2$=0 4000
0#80 0882 0F00 000F 0020
0001 0800 048F 0020 000J
0F00 01=W 0WF= 3QF1 Q80Y
3=9F 4W5$ T-NX 7+NJ WJPX
7+CJ WV9F 2X31 #1FN 0Q+C
?!P0
361名無しさん、君に決めた!:04/11/03 22:30:30 ID:???
はじめて来ますた。
いきなりで悪いんだけどクライマックスは買いですか?
スーファミ→AX→GXとやってきたんだが、こんな漏れでも参加資格あるなら明日買ってくる
362名無しさん、君に決めた!:04/11/03 23:04:38 ID:???
>>361
エフゼラーなら買え
363名無しさん、君に決めた!:04/11/03 23:21:38 ID:???
FOR GBAからやったほうがいいかも。
364361:04/11/03 23:47:40 ID:???
>>362
ウィ、問答無用っすね。買います
>>363
いきなりクライマックスはまずいっすか?
365名無しさん、君に決めた!:04/11/04 00:04:09 ID:???
>>364
全部楽しみたいならForからCLIMAX
連発式サイコーならCLIMAX
補充式サイコーならForからCLIMAX
366名無しさん、君に決めた!:04/11/04 00:04:32 ID:???
クライマックスは面白いぞ。
フォーGBAはコンピュータにぶつかったら減速するからひたすら避け、避けの我慢プレイだが
クライマックスはサイドアタックでがんがん潰せる。
このアグレッシブさがF-ZEROなんだ!
あーーサイドアタック最高
コースも50個以上あるし買って損はない

まあ不満はある…
・一部キャラの加速性能が良すぎる。
どんな複合カーブでもあっという間に1000キロ突破、ちょっとずるい
・ジャンプ中は何故か減速!コンピュータは減速しないため
バンバン抜かされる。ハァ?理不尽

でもプレイしててストレスは溜まらない程度。俺は買って良かった。
367名無しさん、君に決めた!:04/11/04 00:52:17 ID:???
やった
ストーリーやっと全部集めた
368名無しさん、君に決めた!:04/11/04 01:06:05 ID:???
>>366
CPUは減速しないのか_| ̄|○
奴らすごい勢いでぶっ飛んでいっていつもジャンプで差つけられてた。
あれどうやってんだろ?と説明書読んだり色々試したりしてたんだけど・・・
どうしようもないのね。
369名無しさん、君に決めた!:04/11/04 01:20:05 ID:???
結局パーツは増えないんですかね?
コース図ツールをいじってると255種類だから本当に無いっぽいけれど・・・
370名無しさん、君に決めた!:04/11/04 01:46:20 ID:???
>>369
無理ぽ。
255は超えられない壁。
371名無しさん、君に決めた!:04/11/04 01:49:15 ID:???
>>364
クライマックスだけで充分だと思うよ。
for GBAはファミコンミニ気分で気が向いた時に買うのが吉。
372名無しさん、君に決めた!:04/11/04 01:53:31 ID:???
CLIMAX買う金ないので昔のforGBAやってるが
「勝手が違う」と言う感じだな
基本は1位で後ろから来る敵をブロック、勝負所で一気にブースト
機体数は少ないけど、個性が強く感じる。 >各種機体

>>361
CLIMAXやファルコン伝説はGXやXのシステムに近い感じ
破壊アクションもあるし、ブーストはゲージ消費タイプ
GXとかAXやってた人には丁度イイかと
2段加速はforGBAやSFCのストックブーストを思わせるな・・。
373名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:00:04 ID:???
サイドアタックとスピンアタックはどっちが破壊力あるの?
374名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:02:25 ID:???
サイド
375名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:30:50 ID:???
ブラックブルのサイドアタックには狂気すら感じる
376名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:47:42 ID:???
ttp://www.labs.fujitsu.com/freesoft/chocoa/1.0/manual/fundamental.html
ここを読んでちゃっちゃとチャンネル389に入ってくる勇気ある香具師キボンヌ
377名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:49:38 ID:???
鯖は irc.kyoto.wide.ad.jp ここで
378名無しさん、君に決めた!:04/11/04 02:54:26 ID:???
  _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ルーシー!ルーシー!
 ⊂彡
379376:04/11/04 03:01:57 ID:???
あーなんかごちゃごちゃになってきた
鯖は377に書いてある通りでチャンネルは #F-ZERO で
380名無しさん、君に決めた!:04/11/04 03:09:15 ID:???
  _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 水牛!水牛!
 ⊂彡
381sage:04/11/04 04:51:09 ID:a/0jFA/4
すみません。EXPERTのGOLDあたりでヒーヒー言ってる
ヘタレなんですが、一つご教受ください。
CLIMAXのLostWay、LostWayUに1ヵ所だけ
ジャンプ台がありますよね?
あれってショートカットに使えますか?
ドラゴンバードだと、どーやっても届かないんですが…。
飛ぶ方向が違うのかしら?
382名無しさん、君に決めた!:04/11/04 04:58:18 ID:???
>>381
ドラゴンバードだとブースト×3+Sブーストじゃないと届かないかも
いや試してないんだけどね
383sage:04/11/04 05:00:03 ID:???
うわっと、下げそこなっってしまった。
皆さんすいません。
384名無しさん、君に決めた!:04/11/04 05:00:45 ID:???
一番上キタ━(゚∀゚)━!
385名無しさん、君に決めた!:04/11/04 05:02:46 ID:???
>>381
やばいそのショートカットは地雷だ
ノリッタの1920kmでもギリギリ届かなかった
386名無しさん、君に決めた!:04/11/04 05:08:26 ID:A0V/si4H
 
387名無しさん、君に決めた!:04/11/04 05:31:35 ID:???
おぉ、こんな時間にレスがもらえるとは、ありがたや。
ブースト×3にスーパーブースターかぁ、
エネルギーは持ちそうだけど、
メチャメチャリスク高いですね。
388名無しさん、君に決めた!:04/11/04 06:14:41 ID:???
389381:04/11/04 07:07:24 ID:???
う〜んダメだ。
やっぱりドラゴンバードじゃ無理なのかな?
と思ったら
>385
って、ツインノリッタでも無理!

じゃ、なんであんなところにジャンプ台があるのかしら?
どなたかわかる方、いらっしゃいませんか?



390名無しさん、君に決めた!:04/11/04 07:45:23 ID:???
いや、でもインベタ走ってたら普通は気が付かないし
無視して走ってもあのコースは一位取るの楽だからがんがれ。
ちなみにドラゴンバードEXつかいですが届かんかった。
391381:04/11/04 08:07:15 ID:???
ども。
いえね、1位はなんとか取れるんですよ。
ただ、使い道がないパーツが置かれてるとは
思えないんで、どーも気になっちゃって…。
392名無しさん、君に決めた!:04/11/04 14:15:21 ID:???
ロストウェイのジャンプ台は地雷じゃないYO

サイドアタック何回か使えば届くよ(・∀・)ニヤニヤ
393392:04/11/04 15:08:12 ID:???
スマン;y=-(゚д゚)・∵.サイドアタック関係無い

ツインノリッタならスライド使えば届くけど
ツインノリッタより重いマシンはどうやっても届かなかった
394381:04/11/04 15:37:34 ID:???
おぉ新情報が!
>ツインノリッタならスライド使えば届くけど
え?
スライドって飛距離伸びるの?
知らなんだ…。
でもドラゴンバードじゃやっぱり無理みたいですね。
>>392
さん、情報ありがとです。
395名無しさん、君に決めた!:04/11/04 16:12:24 ID:???
ちょっと別の話題だけどNDSで発売予定の
バンドブラザーズにはF-ZEROメドレーがあるみたい。
俺としてはFーZEROの音楽大好きだから結構惹かれる。
396名無しさん、君に決めた!:04/11/04 18:07:46 ID:???
>>395
一番簡単なモードで遊んでみたけど、流れたのは
「ミュートシティ→ビッグブルー」だけだった
難易度で曲の構成が変わるのかも

ほとんどの楽器がブラス系なので、イメージとしては限りなくSFC版に近い
それでも、演奏楽器にロックドラム選択でノリノリですよ
397名無しさん、君に決めた!:04/11/04 20:51:40 ID:???
マリオシリーズの制作スタッフに比べて、
F-ZEROシリーズの制作スタッフには、何か執念のようなものを感じる。
GXに続いて、これもGBAの限界に挑むほどの作り込みだ。
それに比べて…
マリオテニスGCのボリュームの無さにはガッカリきた。
398名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:05:39 ID:???
なにその無理やりなこじつけ
399名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:20:05 ID:???
LIGHTNING−EARTH CHAIN
コース図
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1009.png

F80$ 3981 0L!K 899P 44!3
8000 4LFK 4?18 0002 6-11
54P0 00P1 KL00 7$=0 4W=#
#$Y6 75== 300H 0001 Y000
2-02 4090 28F6 4004 L!F6
0Q3K C9F6 0Q3K !5Q7 3J+7
3F1H WWQ2 C8HJ 68!3 4?!P
0WVF C5!7 6WKK !047 47F3
3HQP 0703 3!QF 4268 0447
00VH C9Q= Y4N8 C9Q= Y4$Y
C9QP 08VH

稲妻を接地するチェーンの形をしたコース。
連続するカーブを上手くすり抜けて走れ!
400名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:23:47 ID:???
次のDSでは今以上のコースエデットとマシンエデットが欲しいな・・。
オリジナルカップとかできたらなら、それこそ「永久ループおめ」
401名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:37:37 ID:???
>>397
F-ZEROとマリオは全然ゲーム性違うし。
402名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:41:23 ID:???
エディットもだが、ゲーム本編(ボリュームの問題じゃないぞ)をもっとちゃんと作ってほしい
403名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:42:07 ID:???
シリーズっつってもスタッフ全然違う
GBAの全部とGX・AXは外注
404名無しさん、君に決めた!:04/11/04 22:07:52 ID:???
EAD使ってみた
何この空中でのスピード
持ちキャラ確定
405名無しさん、君に決めた!:04/11/05 00:08:36 ID:???
マスター全制覇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
406名無しさん、君に決めた!:04/11/05 01:07:14 ID:???
お疲れ
407名無しさん、君に決めた!:04/11/05 02:04:37 ID:???
宮本さんがプロデュースしないエフゼロなんて・・・
408名無しさん、君に決めた!:04/11/05 02:16:51 ID:???
>>407
今村さんがいるから大丈夫
409名無しさん、君に決めた!:04/11/05 03:05:49 ID:???
F-ZEROにおいて宮本って何かやってんの?
410名無しさん、君に決めた!:04/11/05 06:27:38 ID:???
名越さん居れば宮本さんはどうでもいい気がしてくる
411名無しさん、君に決めた!:04/11/05 08:58:07 ID:???
F-ZEROに必要なのは宮本より今村
412名無しさん、君に決めた!:04/11/05 09:54:57 ID:???
宮本さんといったらゼルダとマリオだな。
413名無しさん、君に決めた!:04/11/05 10:09:04 ID:???
クライマックス、サイレンスのBGMが3周目で
丁度Xのメロディーが流れるのはニクいと思う。燃える。
414名無しさん、君に決めた!:04/11/05 13:40:18 ID:???
キャラデザは今後ずっと今村氏がいい・・・
初代・X・クライマックスと全部絵柄が違うけどこの人の絵は親しみやすい
415名無しさん、君に決めた!:04/11/05 15:42:06 ID:???
え?イラストも今村さんが描いてるの?
416名無しさん、君に決めた!:04/11/05 16:15:38 ID:???
うん
417名無しさん、君に決めた!:04/11/05 16:43:30 ID:???
2チャンピョンシップ開催マダー?
418名無しさん、君に決めた!:04/11/05 16:49:47 ID:???
変わり果てたゾーダを描くとき、
今村さんはどんな気持ちだったのだろう。
419名無しさん、君に決めた!:04/11/05 16:58:05 ID:???
今村氏の絵は特徴はあっても固有の絵柄ってのが無いね。毎回変えてる感じ。
420名無しさん、君に決めた!:04/11/05 18:07:55 ID:???
>>417
多分今は
第1回開催待ちと第2回コース募集期間
421名無しさん、君に決めた!:04/11/05 18:15:00 ID:???
422名無しさん、君に決めた!:04/11/05 20:45:06 ID:???
サバイバルモードでBATTLEを選んだときの声が
「あー」にしか聞こえないw
423名無しさん、君に決めた!:04/11/05 21:37:14 ID:???
>>258
別に急がせるつもりはないのですが、修正期待しています・・・
424361:04/11/05 23:45:59 ID:???
>>362とかに勧めてもらったんで昨日さっそく買ってきますた。
とりあえずエキスパートの金まで1位取ったけど、まだレオン出ねぇ・・(;´Д`)
425名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:12:06 ID:SsMVDUJw
今村と言えばエフゼロとフォックス
426名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:22:43 ID:???
誰かGXとかAXの擬似コース作ってよ。漏れも作ってるがなかなかうまいこといかん
427名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:27:33 ID:???
無理があるのさ
428名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:33:24 ID:???
ソニックオーバルならやってやるぜ。
429名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:34:09 ID:???
ソニックオーバルならw
430名無しさん、君に決めた!:04/11/06 00:39:14 ID:???
>>425
絵描きみたいだけど企画とかもやってんのかな?
今村氏の個人サイトって任天堂のこととかゲームのことは一切触れず
純粋な似顔絵だけのサイトってのが偉いなぁ
431名無しさん、君に決めた!:04/11/06 02:14:13 ID:???
>>68さんと同じ2chの文字をコースにしてみました
コース名(2ch?)
コース図は張り方がわからないので省略

$l09 h980 001j 63h6 44n2
6+!c 28hj f7q0 17f! t001
2q00 48f0 0836 0750 3wf1
=q0p cq00 0q0f y482 2461
250f #=x6 #6kw h#+t $5x7
n4vt $6ff f0kq -!+5 #23f
#w5f n2vc $w4- #8t- mx3f
5-h$ m?3f 40kw $mnh 8v81
y010 4=k= 0-j- -0f2 3lcp
0q03 #41n 0w8
432名無しさん、君に決めた!:04/11/06 02:57:26 ID:???
>>431
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1010.gif
代わりに図を作ってみますた
433名無しさん、君に決めた!:04/11/06 10:36:36 ID:???
http://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1011.jpg

U.S.ORDEAL (うろ覚え ちっちゃい おーでぃーる)

#Q0$ 1992 04M2 -+H+ 54P0
009M 1Q!F W+!J 4FJJ 2+00
0$6H Q100 004- F200 0040
FJ00 0060 0004 0JC0 8000
0F00 0120 000F 9Q3Q Q104
2F3Y 000# J=MK N-1F F268

!L47 0WQ2 0747 00VH 289+
9#41 C81P 2WH4 #W1P 0WQ2
2Y!7 2W0C 4872 43F

既出じゃないよね?(ノ∀`)
スピード出てればGXと同じようにSC出来るようにしたつもり
434名無しさん、君に決めた!:04/11/06 12:15:37 ID:???
ワロタ。
見た感じでは雰囲気でてると思うよ。
最初のジャンプのSCも再現してるのとか良い感じ。
435名無しさん、君に決めた!:04/11/06 12:57:02 ID:???
>>430
Xのときはコースデザインも手伝っていたそうですよ。
436名無しさん、君に決めた!:04/11/06 18:23:56 ID:???
なぁ、所でおまいらは機体、何を使ってますか?自分は専らグリーンパンサー。
滑ることは滑るが扱える範囲。慣れればテクニックにも繋がる。
グリップA機体マンセーだった俺に新たな刺激を与えてくれましたとさ。
437名無しさん、君に決めた!:04/11/06 20:23:31 ID:???
僕はブルーファルコンヽ(`Д´)ノカクイイ!!

ところで、みんなはどんなキー設定にしている?
僕は L+R ナシ
B アクセル A ブーストファイア
・・・って感じなんだけど。

(´・ω・`)
438フェニックス:04/11/06 20:26:03 ID:???
コメント>超ショートカットコースを作って見ました。
結構広いコースで面白いので、やってみてください。

コース名>JUMP AND CRANK

パスワード>

CF0? 3981 0003 6?15 6WFK
4?00 00M3 −+9F 0002 2+H4
0002 6#H1 5QMY 37−M F00H
X202 24H1 0HLQ Q08Y 00$F
$9H1 0F00 0110 4=0# 003−
?#XP C$4P 0JJ− 99!= 9J+?
C−PW J208 C957 3J08 !40N
TW3K 11Q7 623F C?N= YW2−
99!W F23F L=46 QV55 MMQ4
LJJ− 99Q4 L
439名無しさん、君に決めた!:04/11/06 20:35:17 ID:???
>>437

基本的にTYPE1
タイムアタックの時はブーストアクセル、コースによってブースターを変える

サバイバルはBにハードブレーキ、上にブースター
440コース図代行:04/11/06 20:40:09 ID:???
441名無しさん、君に決めた!:04/11/06 21:43:10 ID:???
>>440
右ジャンプ
また乗って右ジャンプ
直乗りしてさらに右ジャンプ
スタート通って一周
or
リアクターマイト使って思いっきり左に突撃
スタート前に着地
そのまま一周

無茶苦茶なコースっぽいな
いやコース図見ただけだけどね
442名無しさん、君に決めた!:04/11/06 21:45:46 ID:???
>>437
俺もBボタンアクセル派だ。
少なくともノーマルGBAではAボタンは外側すぎてね…
443名無しさん、君に決めた!:04/11/06 21:47:08 ID:???
ジャンプ台置くと簡単にショートカットが出来るようになるのが辛いところだよなぁ>エディット
444名無しさん、君に決めた!:04/11/06 21:50:00 ID:???
>>441
俺も見ただけだけど

ただ左にジャンプ
そのままゴール
445フェニックス:04/11/06 21:56:14 ID:???
ちょっと失敗だなぁ〜
もっとおもしろいの作るよ
   ・・・・・・ 
446名無しさん、君に決めた!:04/11/06 22:00:55 ID:heIJ43I4
虚しい
447名無しさん、君に決めた!:04/11/06 22:11:13 ID:???
>>445
2chではメルアド晒し厳禁
そして名乗りたいなら#何でもよい を名前欄に付けて名乗れ
メール欄にはsageと半角で入力
とりあえずこれに従っていれば浮くことは無い
448名無しさん、君に決めた!:04/11/06 23:38:38 ID:???
sage以外は別に自由だろ、別にsageも強制じゃないが
それに無闇に名乗るとウザがられるというのも付け加えるべき
449名無しさん、君に決めた!:04/11/07 00:16:13 ID:???
とりあえずメルアドを晒すのはマズすぎだわな。
一応アド変更を勧める。
450334:04/11/07 00:34:50 ID:???
質問だけしといてそれで終わるのもアレなので、せっかくだから334のコースの詳細をば。
MIST FLOW [GRAND MASTER]
「見えない」ことにより「暗記」を要求される。(アドリブでも可能な範囲だけど)
後付けだけど、某パズルゲーと同じだ…

それと新ネタ。 1*1ブロックを多用した場合、この形式は醜いな…
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1013.png
ILLUSION [ORDEAL] パス略。
GXのオーディールとは関係ないです。 ORDEAL=厳しい試練、なのです。
>>360と同様のコンセプトかも。 ラストの対策が分かりませぬ。
451名無しさん、君に決めた!:04/11/07 01:59:06 ID:???
FIRE FIELD ”BAND-AID”
参考 3LAP:1'03"11 1LAP:18"26

DEATH WIND2004を基にコースを改造してみました。
外周の配置を主に改造してあります。
DEATH WOND2004のようにフルスピードで
走るとコーナーを回りきれなくなるので注意が必要です。

?F09 7994 0WP0 WC9$ 6#LJ
8892 44P2 8391 54J0 01#+
46W0 00L4 0008 8000 FF00
1=00 0360 006# 000# Q000
!F00 1=00 0220 0044 0008
8000 H000 0#00 02M6 -!5+
5412 Q5T= 0847 L0!0 $?70
F5V6 9LON 4Y3! 0MHP LYQ5
+5K1 CPKQ 4!KP J0J= +W8M
W0J= MJNL LJF
452名無しさん、君に決めた!:04/11/07 06:39:30 ID:???
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1014.jpg

fire field : O.S.METEOR

AXのアレっぽいの(ノ∀`)パス長いんで略
453名無しさん、君に決めた!:04/11/07 09:23:13 ID:???
パス略って何かさみしいよな。楽だけど。開発者の意図では無い気がしてきた…
454名無しさん、君に決めた!:04/11/07 10:58:52 ID:???
せめてひらがななら打ち込みやすかったかもねぇ。
英数字だと一気に7文字覚えるとかしにくいからね。
455名無しさん、君に決めた!:04/11/07 11:27:13 ID:???
ドラクエの復活の呪文…覚えやすかったか?
456名無しさん、君に決めた!:04/11/07 12:00:49 ID:???
コース名>CORS MAN

コメント>人の顔を創ってみました、帽子の部分の滑走が楽しい!

パスワード>

$002 =981 0Q!K 899P 44!3
8000 4#PK 4#Q0 00NJ 2+F0
0PF! T0PQ 000! W100 0031
Q0KW 1!88 FQQQ 0##3 =Y10
10H1 0330 002T #VV$ ?XPT
$LF3 9957 20KF C#5F NWV?
C954 LJKH C81P 20$Y =!NP
02VC ?!!F 4WKK 0817 40T−
99QP 0JJ− 99QN T0K? LK=T
−2Q+ ?!P0 
457名無しさん、君に決めた!:04/11/07 12:54:55 ID:???
ブルーファルコンのエンジンは2つのほうがいいだろ。
GXのほうがカコイイよ、ブルーファルコン。
458名無しさん、君に決めた!:04/11/07 13:01:42 ID:???
いや4つの方が良かったよ。
(初代では4つだった)
459名無しさん、君に決めた!:04/11/07 14:16:14 ID:???
初代のファルコンは緻密で良かった
460名無しさん、君に決めた!:04/11/07 14:28:39 ID:???
初代F-ZEROのイメージイラストの丸っこいブルーファルコンが
昔の近未来像的でイカす
461名無しさん、君に決めた!:04/11/07 15:16:33 ID:???
>>456
半角で入力汁
CF→×
CF→○
462名無しさん、君に決めた!:04/11/07 15:28:47 ID:???
たまに英字を全部小文字で書く人も居るけど、全部大文字が良いです。
というのも q と p がややこしかったり、l が L なのか 1 なのか分かりにくかったりする。
大文字小文字も忠実に書いてくれてる人も居ますが、フォントが違うので返って見にくかったり・・・
463名無しさん、君に決めた!:04/11/07 17:48:13 ID:???
>>453
糞長いパスを打たせるのが開発者の意図?
漏れはそんなことより、交換が活発になる方が開発者が望んだ状態だと思う。
パスは、レコードの交換と公式サイトのシステムのためにあると思われ。
464名無しさん、君に決めた!:04/11/07 18:18:30 ID:???
交換が活発になるのを望んでるなら
◆HAYAdmFbhA氏のツールみたいなのを
公式でフリーソフトで出すべきなのにな…
公式サイトのシステムってのがそれなのかな?
465名無しさん、君に決めた!:04/11/07 18:24:25 ID:???
>>452
強制逆方向のブースト板が設置されてるけど、これでいいのかい?
466名無しさん、君に決めた!:04/11/07 18:32:01 ID:???
>>465
コースに沿って走るんじゃなくて
最初のジャンプで右側にショートカットするか、
2回目のジャンプで左にショートカットするかの二通りを想定してるんだと思うけど。
467名無しさん、君に決めた!:04/11/07 18:35:06 ID:???
465じゃないが、図を見直してこりゃおったまげた
468名無しさん、君に決めた!:04/11/07 19:16:22 ID:???
AXのアレっぽいのならばカウンター奪取はないと思われ
469名無しさん、君に決めた!:04/11/08 02:15:30 ID:???
>>452のはカウンターダッシュ板は分岐をさせるためのものだろ。
AXのメテオを思い描きながらコースを辿ってみるとわかると思う。

メテオは最後に2コースに分岐するようになっているのな。
緩いカーブにピットがあるコースと、狭いコースにダッシュ板が
複数設置されているコースに分かれる。
最初のジャンプ台が分岐の始まり。
コースに沿って走ると、ピットがある方の分岐。
ショートカットをするとダッシュ板がある分岐。
ピットエリアに入った方は、次のジャンプ板でショートカット。
ここで分岐させたコースを合流させるようにしてるんだろ。

ダッシュ板ややこしく置いているのは想定外のショートカットを
させないようにするためだと思う。
470452:04/11/08 02:56:22 ID:???
半端なコースUpしてすまなかった

よく見たらすっげぇ変な配置の仕方だ_| ̄|○
471名無しさん、君に決めた!:04/11/08 06:40:22 ID:???
何ー?
よく考えた配置なのかと思ってたー
472名無しさん、君に決めた!:04/11/08 11:45:41 ID:???
俺もよく考えたなーって思ってたんだけど。
ていうか、コースに沿って走ったらメテオっぽくもない予感。
473名無しさん、君に決めた!:04/11/08 18:51:48 ID:???
みなさん集合
474クラウド:04/11/08 18:52:22 ID:6hfRgmVG
475名無しさん、君に決めた!:04/11/08 22:43:15 ID:???
>>474

そんな板orスレッドないです。

1 名前:read.cgi ver7.35p (04/11/01)投稿日:2001/04/12(木) 15:11
そんな板orスレッドないです。


あんた何者?
476名無しさん、君に決めた!:04/11/08 22:51:54 ID:???
オルタマダー?
477名無しさん、君に決めた!:04/11/09 01:04:49 ID:???
12 3 GBA F-ZERO クライマックス \1,200 小学館 4-09-106197-4

どうすよ?
478名無しさん、君に決めた!:04/11/09 01:20:10 ID:???
最近の攻略本は内容が中途半端すぎてつまらないよ。
479名無しさん、君に決めた!:04/11/09 11:25:48 ID:???
攻略本よりもオリジナルコースみんなで遊んで0,1秒でも世界を縮めようぜ!!〜〜〜ヽ( ゚∀゚)ノ
480名無しさん、君に決めた!:04/11/09 12:40:37 ID:???
コース作ってタイムアタックが楽しい
481名無しさん、君に決めた!:04/11/09 12:41:21 ID:???
もう明日で11月上旬終わってしまうよ

公式サイトのパスワードコピペ、コース図登録描画システムオープンマダー?
482名無しさん、君に決めた!:04/11/09 21:57:22 ID:???
ツイストジャンプ1週目15"78キタ━(゚∀゚)━!
2週目ブーストのとぎれによる速度不足であぼーん。。。
48347:04/11/09 22:53:49 ID:???
>>72
遅レスですが感想ありがとうございます。
うさぎさんコースの走行が気持ちいいと言って貰えてとてもうれしいです。
1周めに関してはマシンによっても最適ルートは変わってくると思います。
2周め以降は自分の腕ではうさぎさん以外まともに走れないので未知数です。

>>216
>>482
ツイストじゃなくてトラストジャンプでは?
届くと信じて思い切り跳べ! という気分で自分はやってます。
484名無しさん、君に決めた!:04/11/10 00:40:25 ID:???
CLIMAXってまだファルコン伝説の糞仕様が残っているな。
タイムアタックで記録を更新した後にメニューに戻らないで電源を切ると記録が更新前の状態に戻ってしまう。
タイムアタックって何度もリトライを繰り返して更新するものだろ。
そこで電池切れをやうっかり電源を切ってしまう事は携帯ゲームなら考慮すべき。
もうね朱雀はアフォかと馬鹿かと・・・・
485名無しさん、君に決めた!:04/11/10 13:16:07 ID:???
おまいらゼロテスト全部オワタ?
486名無しさん、君に決めた!:04/11/10 14:43:19 ID:???
オワンネ
487名無しさん、君に決めた!:04/11/10 17:19:54 ID:???
サバイバルもオワンネ
488名無しさん、君に決めた!:04/11/10 17:27:09 ID:???
ヴァイオレンスやっと1人勝てたーーーーーーーー
489名無しさん、君に決めた!:04/11/10 17:28:40 ID:???
2人目逝ったらいきなり飛びすぎて爆発したorz
490名無しさん、君に決めた!:04/11/10 17:51:41 ID:???
>>483
失敗スマソ
とりあえずもう一番アタックしてるのがトラストジャンプと化してしまった

やっぱりフォックス、ブラッド、サンダー、スターは早いな
491名無しさん、君に決めた!:04/11/10 19:34:26 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/info_text.gif
早くオープンキボンヌ(*´Д`)明日から11月中旬
492名無しさん、君に決めた!:04/11/11 15:34:36 ID:???
111 名前:名も無き冒険者 本日のレス 投稿日:04/11/11 11:11:11 +Ud5fC4E
11月11日11時11分11秒に111ゲット
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1099989924/111
493名無しさん、君に決めた!:04/11/11 19:54:00 ID:???
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1099989924/111
に111の形をしたコースをプレゼントしようと思ったが断念orz
うまく1の形にならねー
494名無しさん、君に決めた!:04/11/11 20:58:47 ID:???
>>493
щ m

こんな形に?
495名無しさん、君に決めた!:04/11/11 21:42:49 ID:???
496名無しさん、君に決めた!:04/11/11 21:47:49 ID:???
お見事!
497名無しさん、君に決めた!:04/11/11 22:42:15 ID:???
デスレースおもしれぇ!!
1レース10台以上破壊ってノルマ作ってグランプリやってんだけど、結構楽しい。
最初からそういうモード用意してくれたらよかったんだけどなぁ・・ニンテンよ
498名無しさん、君に決めた!:04/11/12 00:15:55 ID:???
>>497


初めてXのデスレースを友達の家でやった時
めちゃくちゃ痺れた。
サイドアタックもスピンアタックも知らないながらも
15台潰したときの快感は
今でも覚えている。


(´・ω・`)デスレース…
499名無しさん、君に決めた!:04/11/12 00:37:12 ID:???
破壊活動なら漏れもやってるよ。ノルマとかは考えてないけど。
1位キープしながら2位につけてきた奴をプチプチ潰していくと、順当繰り上げでどうでもいい奴が2位になってしまう罠w
あと、デスレースやるならやっぱブレーキは必須だな。
AXライトニングのスピンブレーキが懐かしい。あれは本当に凶悪&爽快だった。
500名無しさん、君に決めた!:04/11/12 18:49:37 ID:???
CLIMAXやりまくったせいか十字キーの右がおかしいヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
501名無しさん、君に決めた!:04/11/12 18:53:35 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
502名無しさん、君に決めた!:04/11/12 19:12:54 ID:???
メニュー画面の中段の3つ って何か出るんですか? おしえてください。

スレ内を検索しても>>346-347 みたいなのしか見つからないので・・・
503名無しさん、君に決めた!:04/11/12 19:15:44 ID:???
何も出ません
504502:04/11/12 19:19:17 ID:???
>>503
あ、そうなんですか・・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
505名無しさん、君に決めた!:04/11/12 19:31:16 ID:???







ません
506名無しさん、君に決めた!:04/11/12 20:24:45 ID:???
>>501

なんか最近よく見るな。
507名無しさん、君に決めた!:04/11/12 20:34:44 ID:???
>>501
m9(・∀・)どーん!
508名無しさん、君に決めた!:04/11/12 23:20:57 ID:???
>>502
出ますん
509名無しさん、君に決めた!:04/11/13 00:27:57 ID:???
ファルコン伝説もそうだったけどメニュ関連のプログラマーとデザイナーは氏ねよ
カーソル覚えないし、真ん中空いてるし、TAのゴール直後にタイム記録されていないし・・・
510名無しさん、君に決めた!:04/11/13 00:53:23 ID:???
>>509
女乳の真ん中に空いてる穴はタイムリリースで埋まると言ってみる
511名無しさん、君に決めた!:04/11/13 01:09:37 ID:???
>>510
言ってみるだけなら誰でも出来るがな。
512 ◆Pia25qv17. :04/11/13 11:20:29 ID:???
十字キーよりも、L+R同時の操作をするときにRだけの操作が同時に発動する方が気になる。
(デフォルトでもスピンしながら右にスライドしていくし、SURVIVAL用にL+Rをブレーキにしたら減速しながらどんどん右へ……)
513名無しさん、君に決めた!:04/11/13 12:41:17 ID:???
>>512
マジだ
WORLDに早速投稿しる
514名無しさん、君に決めた!:04/11/13 16:36:29 ID:???
またバグかよ。
しかもケアレスミスっぽい。
515名無しさん、君に決めた!:04/11/13 17:11:15 ID:???
SUZAKは詰めが甘いな
516名無しさん、君に決めた!:04/11/13 17:58:11 ID:???
|ω・`).。oO(・・・F-zeroGBAはクライマックスで終了で、次作からはやはりDSになるんだろうか・・・)
517名無しさん、君に決めた!:04/11/13 18:05:14 ID:???
クライマックスが最後のF-ZEROだったりして
518名無しさん、君に決めた!:04/11/13 18:18:24 ID:???
>>512
いままで気付かなかったけど本当だな・・・
519名無しさん、君に決めた!:04/11/13 21:56:34 ID:???
クライマックスはあくまでアニメのファルコン伝説シリーズ終焉なだけで
DSはDSでまた出るぞ!!

でもみんなのキャプテンファルコンはまだ健在だ!!
ただブラックシャドーは…。・゚・(ノД`)・゚・。
520名無しさん、君に決めた!:04/11/13 22:12:40 ID:???
>>519
GXで派手に散ったもんな>水牛
521名無しさん、君に決めた!:04/11/13 22:27:30 ID:???
for GBAとXはパラレルってことでいいの?
522名無しさん、君に決めた!:04/11/13 23:18:37 ID:???
F-ZEROはどれがメインなんだ?
ファルコン伝説か?
523名無しさん、君に決めた!:04/11/13 23:42:22 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/index.html
いつになったらオーペンするんじゃい!コース登録システム
524名無しさん、君に決めた!:04/11/14 00:15:25 ID:???
それ以前にファルコン伝説のチャンピオンシップはいつやるんだ?w
525名無しさん、君に決めた!:04/11/14 00:40:44 ID:???
コースが多すぎて、
チャンピオンシップの価値がなくなってきた気がする。
質より量って感じで、なんだかなぁ・・・。
F-ZEROって、こんなにプライドのないゲームだったか?
526名無しさん、君に決めた!:04/11/14 01:03:37 ID:???
少なきゃ少ないで文句言うくせに。
527名無しさん、君に決めた!:04/11/14 03:56:53 ID:???
そろそろオーペンに付いて触れていいですか?
528名無しさん、君に決めた!:04/11/14 12:10:56 ID:???
だめです
529名無しさん、君に決めた!:04/11/14 14:18:34 ID:???
でもPSPよりDSのがよさそうだな。
PSPはソフトにイマイチ魅力が感じられないしソニーお得意の初期不良大量発生ありそうだし。

530名無しさん、君に決めた!:04/11/14 14:24:29 ID:???
そういうレスはゲハ板に書け
荒れるもとだから
531名無しさん、君に決めた!:04/11/14 23:29:13 ID:???
例のシステムはまだ動いておらんのか!もう中旬じゃないか・・・・・
532名無しさん、君に決めた!:04/11/15 00:15:11 ID:???
つーか、個人サイトでやっているから必要ないかもなw
533名無しさん、君に決めた!:04/11/15 01:26:39 ID:???
あまりにも売れないから
公式サイトもいい加減なのかな?
534名無しさん、君に決めた!:04/11/15 13:44:42 ID:???
DSに期待、か・・・・・・・・・・ハァ
535名無しさん、君に決めた!:04/11/15 18:27:05 ID:???
ところでスピンアタックの存在価値がよくわからん。
威力サイドより低い、発動中サイドアタックターン不可、
ブーストするとエネルギー消費2倍
と悪い事ずくめのような。正直サイドのが当てやすいし。
536名無しさん、君に決めた!:04/11/15 21:13:37 ID:???
サイドと違って減速しない。判定全方位。
利点が分かれば使いどころも見えてくるはず。分からなきゃカス。
537名無しさん、君に決めた!:04/11/15 21:50:43 ID:???
少なくとも前より結構使いやすくなってるんじゃないかと思った>スピンアタック
538名無しさん、君に決めた!:04/11/15 22:27:38 ID:???
>>535
ブーストファイヤー
539名無しさん、君に決めた!:04/11/15 23:10:06 ID:???
540名無しさん、君に決めた!:04/11/15 23:18:19 ID:???
バート先生のグロ画像
541名無しさん、君に決めた!:04/11/15 23:48:56 ID:???
>>539
死ね
542名無しさん、君に決めた!:04/11/16 00:20:19 ID:???
>>539
グロ
543名無しさん、君に決めた!:04/11/16 00:25:49 ID:???
バート先生の顔下半分がえぐり取られて
肉片が飛び散ってるー!
544名無しさん、君に決めた!:04/11/16 01:16:32 ID:???
>>542
これってグロのうちに入るのか?w
ファミコンカセットの斜め差しを思い出した。
545名無しさん、君に決めた!:04/11/16 12:30:15 ID:???
>536-537
確かにSURVIVALだとスピンの方が使いやすいな。
サイドだけでDEATH RACEを戦い抜くのは(マシンによっては)困難だと最近気づいた。


でもSURVIVALで一番ムズいのは…KeyBreakIII(No Crush)?
ちなみに敵車はコースアウトすると復活できない…
546名無しさん、君に決めた!:04/11/17 00:18:19 ID:???
デスレースで敵車が自滅したときはショックだった。
547名無しさん、君に決めた!:04/11/17 05:23:45 ID:???
ヴァイオレンスのロストウェイのデスレースで、ロケットじゃなくノロノロとスタート
そしてスタート直後右サイドすれば、0'70前後でクリア出来るのは既出ですか
そうですか・・・・・

水牛とかすごい勢いで右前方にぶっ飛んでってハゲワラ
548名無しさん、君に決めた!:04/11/17 14:25:37 ID:???
でだ、この前サバイバルを全キャラ全難易度でクリアしたわけだが。(ヴァイオレンス含み)

何にもねーよばかやろーorz
549名無しさん、君に決めた!:04/11/17 15:26:08 ID:???
オリジナルコース共有キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/geteditcourse/index.html
550名無しさん、君に決めた!:04/11/17 15:27:01 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
早速登録してくるぜwwっつうえwwwwwwwwww
551550:04/11/17 15:45:26 ID:???
アビスフォールもどき登録してきた
552名無しさん、君に決めた!:04/11/17 16:00:14 ID:???
>>549
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
553名無しさん、君に決めた!:04/11/17 16:16:41 ID:???
>>551
つづり間違ってるやん(;´Д`)
554名無しさん、君に決めた!:04/11/17 18:07:47 ID:???
どうやら共有システムが始まったみたいなので
記念にコースをあげとくか。


FIRE FIELD ”BAND-AID 2”
参考 3LAP:1'01"89 1LAP:18"23

>>451の”BAND-AID”の続編。
前半の外周部分でタイムを稼いで、内周をテクニックで切り抜けるコース。
いかに内周部分で外周で稼いだスピードを落とさず、
ダメージ(ダメージゾーンに入ったり)を少なくして切り抜けるかが狙い目となりそう。

?F0C K994 0WP0 WC9$ 6#LJ
8892 44P2 8391 54J0 000J
001X J85Q 0018 8000 FF00
1100 03Y0 006# 000# Q000
!F00 1K00 03Y0 0044 0008
8000 FF00 1200 00Q0 005-
#MJ- N-82 5F+J J1+6 $9KJ
0YQ5 05K5 F!KQ $48F FYKV
+844 Y!J! 2X$7 F9K7 $415
YPV6 +Q8M =+5? 9950
555名無しさん、君に決めた!:04/11/17 18:50:50 ID:???
No.11のコース、果たして7秒04でゴールなんぞ
できるのだろうか・・・
556名無しさん、君に決めた!:04/11/17 18:52:57 ID:???
http://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=11
早速一瞬でゴール出来るコース作ってる自慢野郎キタ━(゚∀゚)━!
557名無しさん、君に決めた!:04/11/17 18:53:56 ID:???
>>555
スタートして右にジャンプ汁
たぶんGOLDENFOXで7秒切れると思う
558名無しさん、君に決めた!:04/11/17 19:57:41 ID:???
PORT TOWN  PRECIOSITY
参考タイム 3LAP:2'06"41  1LAP:38"55

H001 ?994 0FP0 WC9$ 6#LJ
889F 68JJ 6-9$ 6#LK 8C80
0#LL 683W 8J24 01L0 0000
2=Q7 7H3V 0F50 83F4 #63Q
25Q0 2T41 520K F080 00$W
JWH7 0??P NXN3 !1#F 2Y4V
!9HP 0837 $X!6 8W+N #XTP
LJKX +W47 8!!3 $?7X Q22H
9Q47 FQ+! 11!C N5N+ C14P
=#+L C?=4 L=8N $H=L F499
8X3Y F63W 99YJ QC0W #1FP
-

何となく作ったらパーツのポイントが255になってしまった・・・
ピットゾーンはラストにしかないのでブースターの使いどころが問題。
中盤まで温存しておくのがいいかも。
559名無しさん、君に決めた!:04/11/17 20:27:22 ID:???
・・・内部サーバエラーかよ。
なんでパスワード合ってるのにマップが出ないんだろうと思ってたら。

ところでパスワード間違って入れたらどうなるの?
コース図は真っ黒?
560名無しさん、君に決めた!:04/11/17 20:31:48 ID:???
このシステムの稼働期間はいつまでかな。
3ヶ月くらいで終了?
561名無しさん、君に決めた!:04/11/17 20:35:38 ID:???
パスワード入れたら…
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator, [email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/2.0.46 (Red Hat) Server at cgi.nintendo.co.jp Port 80

このスレで[email protected]に連絡する勇者はいる?

>>559
真っ黒でコース名とかも無かったなぁ
562名無しさん、君に決めた!:04/11/17 20:37:29 ID:???
>>561
やっぱり?
最初からこんなんでいいのかよ・・・任天堂
563561:04/11/17 20:52:36 ID:???
ごめん正しいパスワード入れてたかも('A`)
間違ったパスワードならちゃんとエラー出ると思ったが…
564名無しさん、君に決めた!:04/11/17 21:57:28 ID:???
システム中止とか出来るだけしないで欲しいな。
せめて漏れが買うまで続いていてくれ。
565名無しさん、君に決めた!:04/11/17 22:27:05 ID:???
ハテチョのランキングが公開されましたよ。
566名無しさん、君に決めた!:04/11/18 01:13:16 ID:???
公式、CGIのエラーが直ってる
567名無しさん、君に決めた!:04/11/18 02:11:46 ID:???
これで対戦したいなぁ…
568名無しさん、君に決めた!:04/11/18 10:57:01 ID:???
公式システム、コース大杉・・・
どうでも良さそうなのもあったりして
全体的にいまいち・・・
569名無しさん、君に決めた!:04/11/18 13:19:52 ID:???
>>568
それはこのスレで晒したコースに似やつばかりだからじゃないのか?
しかし・・・いまいちパッとしないねぇ。
570名無しさん、君に決めた!:04/11/18 16:11:36 ID:???
No.88は通称和田アキヲと呼ぶことにしよう。
571名無しさん、君に決めた!:04/11/18 16:44:33 ID:???
ぶっちゃけここで出たのにも「おっ」と思わせるようなコースは
少なかったけどな。目糞鼻糞を、ってやつだ。
572名無しさん、君に決めた!:04/11/18 18:04:04 ID:???
>>571
No.93で笑った漏れはもうだめぽでしょうか_| ̄|○
573名無しさん、君に決めた!:04/11/18 18:13:20 ID:???
昨日の6時ごろに登録したのに載ってない
気分はNo.93だ
574名無しさん、君に決めた!:04/11/18 18:22:45 ID:???
俺も昨日夕方5時半頃、家に帰ってすぐ登録したんだけど・・・同じく載ってない・・・
掲載に問題あるような内容は一切書いてない。もうだめぽ_| ̄|○
575名無しさん、君に決めた!:04/11/18 18:39:19 ID:???
結構逆ダッシュ板敷き詰めたとこを無理矢理通りぬけるコースよく見るなあ…

俺もそういうの自作して無理矢理タイムもパスに出したけど
こういうのはあんまりなあ…と思って非公開なんだが。
576名無しさん、君に決めた!:04/11/18 18:55:57 ID:???
ライトニングでのマグマは凶悪だな
マグマいっぱいのコースを投稿したけど既にあるし_| ̄|○
577576:04/11/18 18:59:26 ID:???
ちなみにコース名は「BIRI2 MAGMA」でつ
果たして載るのか…
578名無しさん、君に決めた!:04/11/18 19:07:51 ID:???
>>575
ネタ的には面白いんだけど
実際遊ぶとなると疑問を感じるね。
俺もそういうの作ったけど公開はしてない・・・
579名無しさん、君に決めた!:04/11/18 19:41:21 ID:???
俺も試しにここで晒したものを登録。結構更新早い。

>>575
俺の場合逆ダッシュ板敷き詰めは通行止めとして利用してるから
無理矢理ガードレール削りながら横抜けられると破綻するというのがある。


コース多すぎてちっとも走り込めないけど
コース登録する人はできるだけベストタイム入れて欲しいと思ったり。
作り手のベストタイム破るのはなかなかおもしろい。なかなかできないけど。
580名無しさん、君に決めた!:04/11/18 19:45:49 ID:???
ベストタイム入れないような奴は登録するな・・・と。
載せて恥ずかしくないようなタイム載せられるくらい自分でやり込めるようなコースじゃないのなら登録しないで欲しい。
581名無しさん、君に決めた!:04/11/18 20:02:15 ID:???
禿同。


ごめん、ベストタイム出さないで登録しちゃった
582名無しさん、君に決めた!:04/11/18 20:08:15 ID:???
ごめん漏れもタイムアタックしてなかったぽ_| ̄|○
583 ◆Pia25qv17. :04/11/18 20:11:46 ID:???
タイムまで登録できるなんて知らなかった のだった。

……そこで、面白いことを思いついた のだった。
まずタイムを登録していないコースのパスワードを晒し、タイムを更新したパスワードを集めて
IRもどきをやってみるのも乙なモノだと思った のだった。
584名無しさん、君に決めた!:04/11/18 20:13:48 ID:???
585名無しさん、君に決めた!:04/11/18 21:03:08 ID:???
つづり間違えるのは痛いな、やっぱり。
公式サイトに登録するんだからそのぐらいは見直さないのかね、よく恥ずかしくもなく登録できるもんだ。
586名無しさん、君に決めた!:04/11/18 21:18:43 ID:???
タイムを出していなくて形さえ凝っていなくてコメントまでないコースが半分くらいあるな
正直イライラするな
587名無しさん、君に決めた!:04/11/18 22:07:38 ID:???
コース作ったんですけどパソコン持ってないんで
ここでうぷしてもいいですか?
588名無しさん、君に決めた!:04/11/18 22:24:26 ID:???
>>587
構わないんじゃない?
589名無しさん、君に決めた!:04/11/18 22:25:12 ID:???
>>587
ネカフェからか。
良いんでねえの
590587:04/11/18 22:32:21 ID:???
いや携帯からです、だから公式見れません。ぐっ…

コース名:WHITE STORM
?Q0- V995 10!J F-9C 4WPF
W-1P 50LK 8980 00!K 8+!J
5L00 539+ #000 13Q0 00Y0
0058 F208 12L0 F-09 6000
Q800 14Q0 03HF 0021 0008
2000 F400 00F0 00C0 003J
LYQP 4C1Q LX!7 2W3K 0-J8
-688 3#49 #=QT 113H CO??
8YQF 5+J7 93=L C1+W $M!7
T1?5 0M!0 +$05 LM0L 2F8

前半は複合コーナー、中盤は長いストレート、
後半はヘアピンにスリップに地雷。
全てのマシンが活躍できるようにした。
俺の記録を抜いた人はパスワードうぷしてください。
タイムアタックリレーやりましょう!
591名無しさん、君に決めた!:04/11/18 23:13:17 ID:???
同じようなコースは重複で削除してほしいな。
日本とかトライフォースとか。
592名無しさん、君に決めた!:04/11/18 23:25:54 ID:???
>※不適切な内容と判断した場合、掲載は致しません。

つまりHIGH BENとかは無理ね。
593名無しさん、君に決めた!:04/11/18 23:34:57 ID:???
>>590
携帯でパスワード全部打ち込んだのか!
コースは遊んでないけどお疲れ
594名無しさん、君に決めた!:04/11/18 23:38:36 ID:???
遊んでくださいよ
せっかく走り込んだんだからさ。
代理の人コース図作ってくださいお願いします
595名無しさん、君に決めた!:04/11/18 23:59:19 ID:???
>>594
代理じゃないけど俺が代わりに
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1016.gif
596名無しさん、君に決めた!:04/11/19 00:00:38 ID:???
>>594
コース走ってみたよ 結構難しいね
しばらく遊んでみて1分23秒13を越えられるように頑張ってみるよ
597名無しさん、君に決めた!:04/11/19 01:15:22 ID:???
>>594
ちょっと偉そうだね
598キブロワイト:04/11/19 04:57:43 ID:JdDGx49p
アドバンスのF−ZEROで、コースはPAWNポーン。。。2分19秒69を出したのですが、これって早くないですか?
599名無しさん、君に決めた!:04/11/19 05:03:37 ID:Fvyx3G/9
すっげ(・塩・)
600名無しさん、君に決めた!:04/11/19 06:56:18 ID:???
>>598
釣りかもしれんが、最速は1'50"32だぞ
601名無しさん、君に決めた!:04/11/19 07:04:39 ID:???
forGBAで思い出したけど、ハテチョのランキングまだ占領状態だ・・・
602名無しさん、君に決めた!:04/11/19 11:53:57 ID:???
>>600
>>598は釣りじゃないよ。本気で速いとオモタらしい。
603名無しさん、君に決めた!:04/11/19 17:21:50 ID:???
ハテチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Nightmareだけ1位ゲットorz
604名無しさん、君に決めた!:04/11/19 17:22:25 ID:???
途切れた;
まぁすぐ抜かされるだろうけどね
605 ◆goBlINXALE :04/11/19 18:25:26 ID:???
無意味な一位を取ってしまった訳だが
606名無しさん、君に決めた!:04/11/20 09:53:25 ID:???
何か公式サイトのコースにはがっかりしたよ・・・
もっと大人びた奴は居ないのか?
607名無しさん、君に決めた!:04/11/20 11:23:21 ID:???
それじゃ、お前がその大人びた人が作ったコースってのを見せてくれよ。
俺にはどういうものが大人びているのかわからん。
608名無しさん、君に決めた!:04/11/20 13:17:19 ID:???
No,189は紹介が日本語になってない。
609名無しさん、君に決めた!:04/11/20 14:19:16 ID:???
阿呆な登録してる奴ら・・恥ずかしくないんかね
610名無しさん、君に決めた!:04/11/20 15:41:17 ID:???
どう見てもコースの構図・特徴を考えずに
適当に道を繋げて行ってるコースに
そのままタイムアタックもせず
コメント1行付けて公式で発表
良識が無いんだよ
ここ以上に見てる奴が多い所でここ以下の平均レベルだ
恥ずかしくないのかな
611名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:10:55 ID:???
>>610
タイムくらい出して登録して欲しいよな。
612名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:14:26 ID:???
613名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:22:14 ID:???
・連ダッシュを敷き詰める
・コース名が適当
・タイムを出さずに登録する
・コメントが一行に満たない
・口調が高圧的
・惑星がイリュージョン
・再現の出来が悪い (再現コース限定

上に挙げた事を3つ以上満たしていると要注意だな
614名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:42:31 ID:???
悪いコースより、良いコースを探せよ。
まあ少ないのは確かだが・・・。
615名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:49:04 ID:???
目糞鼻糞
616名無しさん、君に決めた!:04/11/20 17:22:54 ID:???
>>613
おまいのカキコを見なかったら再現コースを危うく出しちまうとこだったよ
ありがとう
617名無しさん、君に決めた!:04/11/20 17:34:40 ID:???
618名無しさん、君に決めた!:04/11/20 17:47:29 ID:???
36は本当にソニックオーバルなのだろうか・・・。
619名無しさん、君に決めた!:04/11/20 17:48:11 ID:???
>>618
どう見ても原作サイレンスだよなあ
620 ◆goBlINXALE :04/11/20 17:57:42 ID:???
さて、流れを変えるべくタイムでも貼ってみるか
左から順にコースの番号 タイム BESTLAP
ブロンズ
13 50"99  12"19
シルバー
7 35"24 9"24
ゴールド
2 1'27"06 25"52
プラチナ
4 1'10"65 22"29
6 1'22"64 22"55
7 1'03"00 19"05
8 1'11"80 22"24

とりあえず遅いなら遅い早いなら早いとか意見よろしく
621名無しさん、君に決めた!:04/11/20 19:56:13 ID:???
逆にこれは!というコースは?
622名無しさん、君に決めた!:04/11/20 20:04:10 ID:OYr+4G/8
623名無しさん、君に決めた!:04/11/20 21:27:03 ID:???
127はよくできてるな。
624名無しさん、君に決めた!:04/11/20 22:45:03 ID:???
>>617
再現系は元がある分、再現度がしっかりしてればそれなりのコースになるのは自明だからな。
625名無しさん、君に決めた!:04/11/20 23:21:15 ID:???
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=62
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=21

こういう感じの連ダッシュの向かい合わせがあるコースは
抜け出すのが非常に困難になるからダメだと思うのだが。
626名無しさん、君に決めた!:04/11/20 23:29:24 ID:???
>>625
62はショートカットでその部分をよけるものだろう。
むしろ問題はゴール前のジャンプ。確実に壁に接触しそう。
627名無しさん、君に決めた!:04/11/20 23:33:13 ID:???
誰かよく練ったコース一つ晒してみんなでタイムアタックしようぜ

最近このスレ盛り上がりに欠けるから
628名無しさん、君に決めた!:04/11/20 23:36:36 ID:???
自分のコースが選ばれるのをひそかに期待する俺
629名無しさん、君に決めた!:04/11/21 00:21:16 ID:???
というか2チャンピオンシップはどうなったんだ
630名無しさん、君に決めた!:04/11/21 00:29:43 ID:???
全面ダッシュパーツとかは使わない方が良いよな。
あれはなんだかある意味反則だし。
631名無しさん、君に決めた!:04/11/21 00:39:12 ID:???
でもそれが無いとエディットコースは刺激不足な気もする。
過剰な数の設置は反則だが。
632名無しさん、君に決めた!:04/11/21 00:50:39 ID:???
すっかり熱が冷めて2ちゃんぽんシップに参加する気になれん・・・・
633>>627:04/11/21 01:58:04 ID:???
2-CHAMPIONSHIP
PORTTOWN

F#0$ 7980 0022 63H6 44N2
6+!C 286J 6-11 5LQ2 J+!C
6#L2 J#71 KP=Y 1M10 K2F?
F000 P1Q3 QQ78 #306 1F30
=HFC 0Q70 F0J0 01KY 981F
6C15 70KF 6P3V 8YX7 7J-=
2017 59XF C1QH -24- CXK0
FV3N CMQ7 2W3K 0810 4=MN
KM?2 T0+6 +440 FQT! 6L47
00Q3 ?=3M F187 C9VH 0-3F
C41C !H79


言い出しっぺの何とやらと言うことで。
昔出したANCHAMPIONSHIP改良版
タイムアタックは敢えてしてません。
さあ、参りましょう!

【ルール】
期間は11/21〜11/30(約10日間)
11/28頃から新コース募集!
1.とにかく速く走れ!
2.良いタイムが出たら晒せ!
3.最後に上位三位はパス晒せ!

こんなもんで如何?
634 ◆goBlINXALE :04/11/21 11:16:10 ID:???
デフォのコースにも少々飽きたしやって見るか
635 ◆goBlINXALE :04/11/21 11:38:43 ID:???
>>633
連ダッシュは無い方が良いな
あとカーブがきついな
あとはいい感じだ
連ダッシュなしで適当に走った 壁ぶつかりまくり
2'14"38
636名無しさん、君に決めた!:04/11/21 12:38:42 ID:???
まだ>>633の画像見てないからどんなんか分からんけど、これでやってみる?
やるんだったらこのパスとアドバンス持って出かけるんだけど
637 ◆goBlINXALE :04/11/21 12:45:18 ID:???
コース図とランキングでも作ってみるか
638 ◆goBlINXALE :04/11/21 13:15:51 ID:???
http://www.geocities.jp/goblin212_96/2championship.PNG
再現用コースマップ出来た
今からコースランキング作ってみるか
639 ◆goBlINXALE :04/11/21 13:57:32 ID:???
http://www.geocities.jp/goblin212_96/2championship.htm
仮に作った
後は更新に徹します
640名無しさん、君に決めた!:04/11/21 17:02:03 ID:???
>>■ [GAME]F-ZERO CLIMAX
>>公式サイトのオリジナルコース共有CGIできてましたね。
>>
>>どんな面白いコースがあるかと期待してたのですが、ダッシュパネルだらけ+Illusionとか逆向きダッシュパネルだらけとか奇をてらったものばかりで激しく期待はずれでした。
>>
>>売ってくるか・・・。

公式の糞厨どもめ
少ないユーザーをさらに少なくしやがって
641名無しさん、君に決めた!:04/11/21 17:10:11 ID:???
>>640
責めて此処の住人だけでも、みんなが満足出来るコースを作るようガンガろうぜ
642名無しさん、君に決めた!:04/11/21 17:33:36 ID:???
2championship参加。
BLUE FALCON 2'12"39
643名無しさん、君に決めた!:04/11/21 17:38:34 ID:???
36番、もしかして掲載係がコメント間違えな、なにをするきさまらー
644名無しさん、君に決めた!:04/11/21 17:39:18 ID:???
>>638
404だぽ
645 ◆goBlINXALE :04/11/21 18:01:02 ID:???
>>644
スマソ、途中でファイル名変えた
下のランキングの方から見て
646名無しさん、君に決めた!:04/11/21 18:21:25 ID:???
>>640
信者痛い
647名無しさん、君に決めた!:04/11/21 18:27:58 ID:???
>>639
全面ダッシュ板を消してるよな?
635の発言だけで密かに消して進行するのはマズイ気がするんだが・・・。

パス打って出した人は改造必須。
648 ◆goBlINXALE :04/11/21 18:29:17 ID:???
>>647
あ、やべ。
原作者さん、こういう方向でいいですよね?
649名無しさん、君に決めた!:04/11/21 20:12:47 ID:???
まあ普通のコースはデフォで一応大量にあるから、
奇抜なコースばかりになるのはしょうがないんじゃないの?

まあでも、公式載せるんならかなり走りこんだレコード入れて欲しいよな
そういう意味ではNo103とかは結構評価してる。

さて、自分でもそういうコンセプトで登録してみたが休日のためかまだ登録されてない…
650名無しさん、君に決めた!:04/11/21 20:15:22 ID:???
人居たら返事してくれ
651633:04/11/21 20:51:26 ID:???
>>648
2-CHAMPIONSHIPだよね?
俺のコースだったら構わないよ。
実際悩んだんだよね、連続ダッシュ入れない方が良いかって。
ただ、変更点だけ詳細教えて欲しいです。
携帯からだから確認出来ないorz
652 ◆goBlINXALE :04/11/21 20:59:24 ID:???
>>651
連続ダッシュを全て外しただけです
構わないなら安心した
653 ◆goBlINXALE :04/11/21 21:23:48 ID:???
とりあえずアドバイスになっていないアドバイスを設置してみた
何かあればどうぞ気兼ね無く
654名無しさん、君に決めた!:04/11/21 21:35:46 ID:???
最近コースのアップがないね・・・
閑古鳥がないてるか、登録が殺到しているのか・・・
655名無しさん、君に決めた!:04/11/21 21:36:58 ID:???
土日は休みなんだろ
656名無しさん、君に決めた!:04/11/21 21:43:38 ID:???
>>2championship
恐ろしいほど難しいよ・・・。  _| ̄|○  ←ヘタレ
最終コーナーなんて地獄だ。
オレ脱落するぽ・゚・(つД`)・゚・
657名無しさん、君に決めた!:04/11/21 21:51:57 ID:???
>>656
ノリッタでやってみれ
慣れないうちはサイドアタック多用してもいいからコースを覚える
658 ◆goBlINXALE :04/11/21 21:57:35 ID:???
最終コーナーはドリフトしながら突っ込んでサイドアタック使って抜けると楽。
659名無しさん、君に決めた!:04/11/21 22:16:51 ID:???
12/7 12/03 11/25
F-ZERO CLIMAX 任天堂公式ガイドブック 小学館

攻略本だけどいつ発売するんだ?
調べたら3通り見つかったが…。
660名無しさん、君に決めた!:04/11/21 22:57:47 ID:???
すいません改良後のパスを教えてください(ノД`)
携帯からで画像とか確認できないんです・・
661名無しさん、君に決めた!:04/11/21 23:03:45 ID:???
>>660
基本的に改良前のパスを打った後、
改造で全面ダッシュ版の2個を取り去ればok
662名無しさん、君に決めた!:04/11/21 23:14:30 ID:???
>>661
取り去るというのは・・普通の直線1個に置き換えたらいいってことですか?
聞いてばっかで申し訳ないス
663名無しさん、君に決めた!:04/11/21 23:17:36 ID:???
>>662
そう。
というか661は版じゃなくて板だな・・・。

2championship [1'48"77]
Twin Noritta
lap 42"06-32"10-34"61
664名無しさん、君に決めた!:04/11/21 23:36:43 ID:???
>>2championship
02'05"83・・・
僕のブルーファルコンだめぽ  _| ̄|○.。oO( ヽ(`Д´)ノウワァァン )
665名無しさん、君に決めた!:04/11/21 23:40:17 ID:???
>>656 >>664
専用ブラウザが勝手にレスアンカーにしてしまい>>2が出てビックリ(´∀` ;)
666633:04/11/22 00:05:10 ID:???
こうみんなが苦しみながらも走ってくれているのを知ると製作者としてマジで嬉しい。
667名無しさん、君に決めた!:04/11/22 00:10:27 ID:???
どうしてみんな「取り去る」って中途半端な表現を使うんだ?
代わりのパーツを入れないとコースとして成立しないだろ?
668名無しさん、君に決めた!:04/11/22 00:26:28 ID:???
02'08''07
エレガンスリバティ igari

コースのクソタイム登録よろ♥
669名無しさん、君に決めた!:04/11/22 00:49:54 ID:???
メニューの真ん中に
プラクティスとデスレースとF-ZEROショップ入れてほしかった希ガス。
670名無しさん、君に決めた!:04/11/22 00:56:00 ID:???
公式のコース登録で半角文字使うと文字化けしますか?
アイウエオ アイウエオ
671名無しさん、君に決めた!:04/11/22 01:24:17 ID:???
02'02''30 エレガンスリバティ igari

更新!タイム登録よろ
672名無しさん、君に決めた!:04/11/22 02:37:02 ID:???
01'59'58
Blue Falcon(Ryu Suzaku)
登録宜しく!
673 ◆goBlINXALE :04/11/22 07:15:08 ID:???
やっとの思いで更新しました
ワイルドゴローさん あなたは凄かった・・・
674名無しさん、君に決めた!:04/11/22 10:45:09 ID:???
>>673
もし大変なら
このスレ上でまとめちゃっても良いんじゃない?
まとめサイトはゆっくりで構わないから
675名無しさん、君に決めた!:04/11/22 11:42:44 ID:???
公式サイトのコースが激しく増えてるな。
676Banana ◆F7BsgnD6Kg :04/11/22 12:23:24 ID:???
タイム:1'57"89
マシン:Blue Falcon

やっとこさ2分切れた・・・
登録よろ〜
677名無しさん、君に決めた!:04/11/22 16:16:51 ID:???
1'37"74
GREEN PANTHER Crcobata
テクニカルはTノリッタ、Gフォックス、Gパンサーで決まりかもね。

登録よろしく。
678名無しさん、君に決めた!:04/11/22 16:55:40 ID:???
まだ2分切れねぇっつの!ムキャーヽ(`Д´)ノ
679名無しさん、君に決めた!:04/11/22 17:13:50 ID:???
これつくった香具師最低だな。手抜きもいいところだ。
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=242
680名無しさん、君に決めた!:04/11/22 17:16:22 ID:???
誰も似たようなコース作ってなかったんで助かったよ。
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=275
681名無しさん、君に決めた!:04/11/22 17:51:49 ID:???
>>679 どうせリア消だろ
682 ◆goBlINXALE :04/11/22 18:03:44 ID:???
>>679
やっぱこういうのを恥知らずって言うんだよな
マジで手抜きもいいところだ 氏ね
683名無しさん、君に決めた!:04/11/22 18:04:52 ID:???
>>681-682
まあ、載せた任天堂も(ryなんだけど・・・
何か、もっと厳選してもいいような気がする。
684名無しさん、君に決めた!:04/11/22 18:05:54 ID:???
交差があるだけでも全然違っただろうになぁ。「かんせい」の判定が難しいんかな?
685 ◆goBlINXALE :04/11/22 18:32:35 ID:???
F-ZEROWORLDの名無しんって俺なんだよなぁ
あ、それと更新報告。
686名無しさん、君に決めた!:04/11/22 19:25:24 ID:???
スピンアタックってタイムアタックには無価値?
ドリフトしてると暴発してうざったいっ(じゃあ外せよ)
687名無しさん、君に決めた!:04/11/22 19:28:58 ID:???
キーの割り当てからスピンアタック外せばいいだろ
688名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:07:44 ID:???
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=279
おれのコース SILENCE:SPIRAL SC

おれは…、
SILENCE:SPIRAL SC
F-ZERO A/GXに登場するコースをクライマックス用に
縮小・アレンジしてみました。
コース名のSCとはSmall Courseの略称です。
後半のスリップゾーンあたりを難しくしてみました。
走ってA/GXを思い出してもらえれば嬉しいです。

と打って投稿したのに、

SILENCE:SPIRAL SCF-ZERO AGXに登場するコースを
クライマックス用に縮小・アレンジしてみました。
コース名のSCとはSmall Courseの略称です。
後半のスリップゾーンあたりを難しくしてみました。
走ってAGXを思い出してもらえれば嬉しいです。

みたいに『/』が無くなっている。

ナァズェ…?
689名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:12:49 ID:???
690 ◆goBlINXALE :04/11/22 20:18:04 ID:???
>>689
はっきり言って
自 分 で 勝 手 に 身 内 だ け で や っ て ろ よ 糞 厨 が
って感じですね
691名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:21:12 ID:???
>>689
コメントが普通に見えるほど
コース名はもっとふざけてるな。
692名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:32:36 ID:???
何のために直で登録されないようになってるんだか。
693名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:36:25 ID:???
誹謗中傷・卑猥系以外なら何でもアリ
694名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:39:41 ID:???
コース名とかコメントが「ぬるぽ」とかは載せないだろうが
ふざけてるコース名とかコメントも平気で載せてしまうな。
きちんとチェックしているのか?
695名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:49:45 ID:???
>>694
「ぬるぽ」じゃ載らないだろうから「Null Pointer Exception」で登録したりして。
696名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:54:59 ID:???
>>695 字数の制限とか
697名無しさん、君に決めた!:04/11/22 22:51:17 ID:???
すまん、あんま走りこまないで登録しちまったよ。
走りこんだら、半分以下のタイムになったんでとりあえず報告。
自己ベスト:00'33''23
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=222
698名無しさん、君に決めた!:04/11/22 22:57:35 ID:???
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=250
ほんとはイリュージョンで登録したかったが
このスレ読んで惑星かえますた
699名無しさん、君に決めた!:04/11/22 23:37:34 ID:???
1'58''83 WONDER WASP  電柱
2championship やっと2分切れた〜  

登録よろしくお願いします。
700699:04/11/22 23:51:33 ID:???
1'56''83 でした。 スマソ
701名無しさん、君に決めた!:04/11/23 01:26:05 ID:???
>>686
わかるよ。
スピンアタック出ちゃった→ここぞというときのブースト発動!→
→スピンブースターで消費エネ二倍→(゜д゜)マズー

キーコンフィングの設定二つスロットほしかったな・・・
702名無しさん、君に決めた!:04/11/23 12:03:48 ID:???
http://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=9999999999999999
何ですかこれは
ふざけているんですか
703>>633ことミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/23 15:06:08 ID:???
コテハンになりました
2CHAMPIONSHIP
01'56'05
ツインノリッタ
登録お願いします。
704名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:24:04 ID:???
このスレ、どんどんトリップ付きコテが沸いてるのは仕様ですか・・?
ていうか、トリップ付きコテハンが氏ねとか軽々しく使うなといいたい。
705名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:26:24 ID:???
まあとりあえず◆goBlINXALEは確実に厨房だろ

しかしこいつ以外トリップ付きはそんなに居ないぞ
706名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:36:59 ID:???
>>705
サイト作った人間だからトリップつかってもいいだろ。
707 ◆goBlINXALE :04/11/23 18:52:24 ID:???
>>704,705
サイト管理者だし偽者が出てくるとアレだからな
それとムカつくならNGに出来るように付けている 他の香具師は知らんけど
まあURLを削って見たんなら厨房とか言われてもしょうがないと言えばしょうがないけど

あと コテ=鳥のみ コテハン=鳥+ハンドル じゃないのか

>>軽々しく使うな
じゃあどんな時に使えと
俺に言ってないんならごめん
708名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:56:03 ID:???
ああ、サイト管理人だったのか。
文脈からアホなのかと思ってた
709名無しさん、君に決めた!:04/11/23 19:02:38 ID:???
>>708
お前こそちゃんと嫁
710名無しさん、君に決めた!:04/11/23 19:05:41 ID:???
>>707
コテハンは固定ハンドルの略です
711名無しさん、君に決めた!:04/11/23 19:22:26 ID:???
>>710
だから ◆F-ZEROSUKI はコテ
F-ZERO大好き◆F-ZEROSUKI はコテハンだと思ってたんだよ
名乗っていることには違いないんだけどさ
712名無しさん、君に決めた!:04/11/23 20:30:46 ID:???
713名無しさん、君に決めた!:04/11/23 20:46:03 ID:???
>>712
すごいな
こういうのみるとこうしきがしょぼくみえるな ははは
714名無しさん、君に決めた!:04/11/23 20:52:44 ID:???
>>712
オリジナルカップまで作ってるのか
すげーな
715名無しさん、君に決めた!:04/11/23 21:03:46 ID:???
>>712
Guardian BooJohの一番右のコース名、センスが最高w
716名無しさん、君に決めた!:04/11/23 21:04:54 ID:???
>>715
マジだ スゲーワラタ
717名無しさん、君に決めた!:04/11/23 22:24:53 ID:???
あまりにも公式に動きがないんで
再現ものだけどこんなのをつくってみた。

投稿No.18のコース
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1017.jpg

実は
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~m_cozy/ranking/ranking5.htm
プラチナムカップのSilence IIは実はIIじゃなくてIIIだったって話なのだが。
サテラビュー版をやったことがある人の中で
ツッコミたがってっていた人はいるのだろうか・・・
718名無しさん、君に決めた!:04/11/23 23:16:49 ID:???
えふ∽ぜろ
719名無しさん、君に決めた!:04/11/23 23:19:47 ID:???
JENKIN
2-ChampionShip
TWIN NORITTA
1'35"89

登録お願いします。

(´-`).。oO(最後の方でエネルギー切れるんで、ジャンプ後のピットは3周とも入った方がいいですな)
720ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/23 23:42:25 ID:???
みんな速いですねorz

>>719
突き詰めるとあそこのピットはかなり重要になるはずです。
ショートカット出来るようになっているけど、
最後のループコーナーでエネルギー切れてくるかもしれません。

因みにジャンプ前のヘアピンは曲がりきれるものなんでしょうか…
かなりの速度を出してると思うんでアウトに膨らむんじゃないかと。
721名無しさん、君に決めた!:04/11/24 10:08:09 ID:???
マジでみんな早ぇー。2分切れない僕の
ブルーファルコンもうだめぽ
                  _| ̄|○
722名無しさん、君に決めた!:04/11/24 14:57:24 ID:???
このスレにいるトリップ付きサイト管理者>>707は、
放置スキルすら持って無いのですか、と。
もう一つ、例えNG登録したところで、某ランキングHPの貴方はあぼーんされてくれないから、性質が悪いわけで。
連レスしといて何も言わない、読点打てなくて文読みにくい、目立つ存在でありながら軽々暴言吐く、
それを改めようとすらしないわで、トリップ付の中じゃ酷いってもんじゃないな。

>>706
サイト作っただけでここまで威張り散らされたんじゃ、
見てる側としては非常に不愉快。
723名無しさん、君に決めた!:04/11/24 16:14:11 ID:???
>>722
不快なコテハンなんて2chには腐るほどいますんで慣れましたが
724名無しさん、君に決めた!:04/11/24 16:55:56 ID:???
今日もツッコミどころ満載ですが・・・
こいつ絶対新潟の人間じゃないな。死ねばいいのに。
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=317

公式は全体的にダッシュ板使うコース大杉
725 ◆goBlINXALE :04/11/24 17:37:35 ID:???
>>722

>>威張り散らすな
分かってます
以後改めるつもりです
最初のほうは名前欄の消し忘れだったんですけどね

>>読点打てなくて文読みにくい
不快感を感じるなら以後打ちます。

>>目立つ存在でありながら軽々暴言吐く
これも名前欄の消し忘れ。
軽々しいんです。 すいません。

>>連レスしといて何も言わない
自分はあまり気にならないが、駄目なのなら以後気をつけます。

>>某ランキングHPの貴方はあぼーんされてくれないから
詳細をお願いします。
登録しようとする香具師が居るからって事ですか?

やっぱり、ラウンジから来たような俺には、この板は合わないのかもな。
726名無しさん、君に決めた!:04/11/24 17:43:59 ID:???
公式の共有コース
任天堂が審査して10分の1くらいに厳選してくれないかなー。
まあ図を見て面白そうなコースだけやれば良いんだけどさ。
727名無しさん、君に決めた!:04/11/24 17:50:26 ID:???
コメントが空欄だったり「なし」だったりするのまで載ってるのはどういうことだ?

どこまでが載せていいかのライン決めは難しいのは分かるが、この状況はあまりにひどすぎる。
728名無しさん、君に決めた!:04/11/24 17:57:41 ID:???
('A`)<ヒロシです・・・

('A`)<初日に登録して、載るのを待ち続けてはや1週間

('A`)<ヒロシです・・・
729名無しさん、君に決めた!:04/11/24 18:02:03 ID:???
1'34"41
GREEN PANTHER Crcobata
記録更新よろしく。

>>719
必要なのはボディ弱いやつだけじゃね?
GREEN PANTHERならラスト1回分は余るぞ。

あと2分切れないやつはあきらめるな。
全マシンで1分50秒切れるぞ。(プラックブル:1'49"14)
この辺注意しろ。
・サイドアタックは使わない。
・左上スリップ前から下ダート後までは基本的に減速なし。
・右下ヘアピン、ジャンプ中にブースト切らすな。
・ヘアピンはドリフトを使ってアウトインアウトで抜ける。
・ジャンプ二週目以降は上押してすぐ着地。
・真ん中が一番のポイント。おいしいところは自分でつかめ。
・ラストS字前の加速厳禁。
・S字はスライドをうまく使って外中外と抜ける。
どうしてもだめならツインノリッタ使え。
あとは根性でがんばれ。

公式はいっそのこと、評価付きでベストコース集とか作ればいいのにな。
そうすりゃしょぼいの見なくて済むし、質も上がるんじゃね?
730名無しさん、君に決めた!:04/11/24 18:02:30 ID:???
>>728
(;´д`)人(´д`;)
そいうえば初日って調子悪かったんだっけ?
俺のコースは掲載には全く問題無いハズなんだけどな・・・
コメントも掲載を意識してクソ真面目に書いたのに。
731名無しさん、君に決めた!:04/11/24 18:25:28 ID:???
>>729
先生!地雷は踏んだほうが良いんですか?
732名無しさん、君に決めた!:04/11/24 19:00:23 ID:???
すみませんがちょっと質問させてください。
F-ZERO for GBAを譲ってもらったのですが
セーブデータやコースレコードの消去はどのようにすればできるのですか?
733名無しさん、君に決めた!:04/11/24 19:01:30 ID:???
あっちゃ、プラックブルになってた。
ブラックブルね。

>>731
右上のやつな。下のはほっとけ。

一個目と二個目の間、少し一個目よりに入り、
一個目→二個目の順に踏む。
うまくいけば加速してそのままクランク前に出る。
直後に回復できるのでそれほどのリスクはない。
二週目以降はそこを積極的に通ることが出来るので、
やっておくと楽。

734名無しさん、君に決めた!:04/11/24 19:16:03 ID:???
>>732
電源付けたあと速攻でL+R押しっぱなし
735名無しさん、君に決めた!:04/11/24 19:56:42 ID:???
>>734
ありがとうございます!
736名無しさん、君に決めた!:04/11/24 20:50:27 ID:???
おれのスパイラル変ですか?
737ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/24 21:14:25 ID:???
ミミミミ ゚д))))グリーンパンサー最速説浮上!

2CHAMPIONSHIP
01'56'88
グリーンパンサー

思ったよりコーナーで速度が落ちないな。
重量級だからてっきり…
738ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/25 01:08:40 ID:???
2CHAMPIONSHIP
01'52'55
ドラゴンバード(クランク)

何度もすみません
纏めサイト掲載の俺の記録は一つで構いません。
古いやつは消しちゃって下さい。
739名無しさん、君に決めた!:04/11/25 13:34:20 ID:???
>>731
地雷を踏んだらサヨウナラ(´・ω・`)
年末はこれ見てタイムアタックに励むよ
740名無しさん、君に決めた!:04/11/25 15:59:30 ID:???
すごく初心者みたいな質問ですが、このゲームでドリフトってどうやるんですか?全然すべらないんですけど・・・・・・
741名無しさん、君に決めた!:04/11/25 17:04:59 ID:???
>>740
試しにクレイジーベアを使ってみると良いと思いますよ。
742名無しさん、君に決めた!:04/11/25 18:05:57 ID:???
>>740
グリップDorEでR+左かL+右すると分かる
743名無しさん、君に決めた!:04/11/25 22:36:15 ID:???
>>741,742
ぬをぉぉぉぉぉぉ?!曲がれません
744名無しさん、君に決めた!:04/11/25 23:26:22 ID:???
ははは
745743:04/11/25 23:53:54 ID:???
ツインノリッタはあまり好きではないので使ったことがほとんどありませんが、そんなに使い易いのですか?
最高速もあまり早くなかったし、カーブも得意そうには見えないし、ボディ軽いし、、それに何よりパイロットがキモイ!
746名無しさん、君に決めた!:04/11/26 00:45:49 ID:???
>>745
カーブ最強(曲がりやすさ良し・操作性良し・加速性良し・ドリフトもそこそこ)。
惰性力良し。
ブースト良し。
それに何よりパイロットがキモイ!

まあ一番目が最大の強みだな。
2CHAMPIONSHIPより上のテクニカルなら多分最強。
747名無しさん、君に決めた!:04/11/26 00:53:01 ID:???
>>745
カーブ得意そうに見えないって釣りですか?
748名無しさん、君に決めた!:04/11/26 07:02:59 ID:???
>>745
軽い事は大抵の場合強みだぞ
749名無しさん、君に決めた!:04/11/26 07:44:39 ID:???
アメリカ人が見たら激怒するコース発見
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=337
750名無しさん、君に決めた!:04/11/26 08:24:15 ID:???
ファルコン伝説が新品600円で売ってたんだけど買いかな?
なんか評判悪いみたいなんだけど・・・
751名無しさん、君に決めた!:04/11/26 08:29:16 ID:???
>>749
こういうのって完全に削除対象じゃないのか?
本当にどういうつもりなんだ担当員!
752名無しさん、君に決めた!:04/11/26 12:05:07 ID:???
>>751
気付かなかっただけでは?
漏れもここで指摘されてなければ気付かなかったよ。
753名無しさん、君に決めた!:04/11/26 14:30:12 ID:???
MFOの掲示板のエディットのパスワード解析かなり進んでますね。
ジャンプ台と直線を合体させて、コースに立体交差を設置していたのにはかなり驚きました。
754名無しさん、君に決めた!:04/11/26 14:37:11 ID:???
>>753
マジかΣ(;´Д`)
海外の力は凄すぎる。

ちなみにMFOってこれね
ttp://www.mrfixitonline.com/getPostings.asp?ForumId=1628
755名無しさん、君に決めた!:04/11/26 16:28:19 ID:???
マジで立体交差があるな
何かツール作ってるみたいだから期待
756MFOからの転載:04/11/26 16:31:05 ID:???
As I have been posting onto gamefaqs, I figured out how the track data is turned into a password and back, and what precisely is stored in the passwords, besides the track.

First off the info stored in the password, in the order it is stored.

1 Byte - Data validation checksum
1 Byte - Always 0xA5. (Nintendo might change this for US/European release). If they do, I will write a password converter, to go along side a course editor I am planning to write.)
1 Byte - Theme used for course.
1 Byte - Vehicle used to set record.
8 bytes - Name of player that set record.
14 bytes - Name of course.
1 Byte, Hundreths of a second, from 0"00 to 1"99. (Bit 7 is seconds, Bit 6-0 is hundreths)
1 Byte, Seconds/Minutes from 0'00 to 7'58. (Bit 7-5 is Minutes, Bits 4-0, is seconds times 2)
32 bytes, 16x16 tile used bitmap.
Up to 256 bytes, minimum of 6 bytes, is the Track data itself. THere are 255 pieces available.

00 is empty space, and the bitmap eliminates this.
01-7F are 1x1 pieces
80-BB are 2x2 pieces
BC-FF are 3x3 pieces.

Finally for advanced details on the rest of the password system.

The order of character encoding is "0123456789-+#?C$FHJKLMNPQ!TVWXY=", with
0 being 00000, 1 being 00001 ..., Y being 11110, and = being 11111.

All characters in the password are converted to the binary representations, and put into an area allocated for decoding.
757MFOからの転載2:04/11/26 16:35:25 ID:???
The first 2 bytes of the decoded area is the length of the course data, decompressed.
If the length is either 0, or > 1024, the data is treated as being invalid, as a sanity check.
The real minimum length is about 68 bytes, and real maximum of about 280 bytes.
The remaining bytes are compressed course data.
If a byte in the compressed stream is non 0,
it is copied directly to the decompressed area as is.
If the byte is 0, then the next byte is read to x, 1 is added to x, and x 0 bytes are put into
the decompressed stream. really simple.
Once the data is decompressed, the first thing it does is verify that byte 1 is 0xA5.
If it is not 0xA5, the data is invalid.
Next is to decompress the course data using the 32 byte course bitmap data.
Once that is done, the checksum is copied, location checksum was in zeroed,
then the entire length of the data checksummed.
If the stored checksum does not match the calculated checksum, the data is treated as invalid.
If it gets this far, the name and record info is copied over next.
Finally the track is loop checked. If there is any added pieces that
are not part of the main course loop, or the course loop is not properly closed, then the data is treated as invalid.
The game does allow you to save such courses, for later editing, but the game will not allow you
to play such courses, view its password, or accept a password containing such a course.
758MFOからの転載3:04/11/26 16:36:22 ID:???
If it gets this far, then you will be asked to choose what slot to save the course to.
759名無しさん、君に決めた!:04/11/26 16:47:01 ID:???
暗号化されているコースデータを軽々と解いてしまった海外の凄さを見せ付けられたって感じだな。
760名無しさん、君に決めた!:04/11/26 16:52:11 ID:???
ツールらしきものキテタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
p://www.caitsith2.com/climax/trackedit.zip
761名無しさん、君に決めた!:04/11/26 16:54:47 ID:???
>>760
まだインターフェイスしかできてないみたい模様。
終了させる方法は強制終了しかないけど期待できるな。
762753:04/11/26 17:32:43 ID:???
>>760の神ツール凄いです。
パスワードさっぱりわからない自分でも簡単に立体交差が作れてしまいました。
さっそくあきらめていたクリップオーバルを再現。作っただけですが。

MISTFLOW - CLIPOVAL
C003 ?980 004J 63H6 44N2
6+!C 4#N2 J#00 00PK #89#
002C 3781 #000 208F 0880
$W04 602K 019F 0LQ0 -#05
602K 01-F 0F80 8801 Q2K3
59Q2 2V40 4WF3 0#1J WX!+
5011 N-0H 0812 N488 2WMH
2208 50-0 F202 24+J J0F2
08?F 3955 0810 5955 0#CF
60
763名無しさん、君に決めた!:04/11/26 17:56:48 ID:???
>>760
スゲー

でもこれで十字コース作ってパス出しても
出来たパスが通らない・・・
764名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:09:43 ID:???
このスレのツール神のサイトにも一時的に立体交差がどうこうって書いてあったのはマジだったのか!
765名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:16:24 ID:???
漏れのヘボPCだとどのボタンクリックしても反応なし('A`)
766名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:20:29 ID:???
>>762
コース画像ないの?
767名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:27:46 ID:???
>>757ってパスの具体的な暗号化アルゴリズムっぽいけど最後の2行で気になるのは
ゲームにコースの保存は出来るけど、保存したコースのパスをゲームから出したり遊んだりは出来ないってこと?
768名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:28:27 ID:???
>>765
Blitz Basicって言うものを使ってるのはノートパソコンとかだと動かないんじゃなかったっけ?
769名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:33:49 ID:???
>>768
俺ノートだけど正常動作したぞ
770名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:36:32 ID:???
解析なんてされちゃったら
そのうち公式にタイム改変コースが登録されたりして。
まあ被害はほぼゼロか
771753:04/11/26 18:39:59 ID:oKiqx4ng
自分もノートですが、(OSはMe)正常に使えました。
パスワードもちゃんと出てこんな感じのもできました。
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up0992.jpg

>>766
すいません、焦っていて忘れてました。
ちょっと待っててください。
772名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:44:27 ID:???
773名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:48:37 ID:???
>>771
お前、公式に登録したのか。疑われないか?
774名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:49:39 ID:???
>>772
何か問題起こってるの?
775753:04/11/26 18:52:14 ID:???
>>773
いや、さすがに登録はしてないです。ちょっと試してみただけです。
776名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:53:56 ID:???
パス試してないけど立体交差コースは実際にGBA上で遊べるの?
777名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:57:24 ID:???
次回作では正式に立体交差ができるようにしてほしいな。
778名無しさん、君に決めた!:04/11/26 19:04:23 ID:???
>>774
1番下のレス読んでみ
779名無しさん、君に決めた!:04/11/26 19:08:37 ID:???
>>762
動いた!こりゃ凄い。幅が広がりそうだな
780名無しさん、君に決めた!:04/11/26 19:16:42 ID:???
>>◆HAYAdmFbhA
コース図作成ツールにパスワード出力機能付けると最強ですよ。

それにしても1x1のパーツが6つのさらに小さいパーツで構成されていたとは…(暗号化すると2バイトに)
781名無しさん、君に決めた!:04/11/26 19:20:14 ID:???
自分の最短自爆記録 3"10 くだらねー
782名無しさん、君に決めた!:04/11/26 19:48:47 ID:???
エキサイト翻訳を元にして暗号化前の生データの説明を翻訳してみる。
1バイト目:チェックサム
2バイト目:常に0xA5(海外版では通用しなくなる恐れあり?)
3バイト目:惑星
4バイト目:ベストタイムのマシン
5-12バイト目:ベストタイムのプレイヤー名
13-26バイト目:コース名
27バイト目:ベストタイムの0"00から1"99までの部分
28バイト目:ベストタイムの0'00から7'58までの部分
29-60バイト目:16x16タイルはビットマップを使用しました。(←よく分からない)
61-316バイト目:コースのデータ。1x1のパーツでも6バイトで構成されている。

00:空白。また、ビットマップはこれを除去します。(←よく分からない)
01-7F:1x1パーツ
80-BB:2x2パーツ
BC-FF:3x3パーツ

ごめんパスワードの説明は訳す気力ないです_| ̄|○
783名無しさん、君に決めた!:04/11/26 20:14:21 ID:???
うーん その訳、正しいのか?
784ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/26 20:21:36 ID:???
>>762
ミ ゚д)スゲーヨ!

動いた…立体交差してる!
785HAYAdmFbhA : ◆HAYAdmFbhA :04/11/26 22:15:54 ID:???
>>780
すぐ出来るか分かりませんが検討中です。

>>782
CaitSith2氏の公開しているソースのパスワード生成ブロックだけを見ると、
> 29-60バイト目:16x16タイルはビットマップを使用しました。(←よく分からない)
これは256マスの通行可能なパーツの有無をサイズが32byte(256bit)のビットマップにしています。
たぶん、パスを復元する時の照合に使われるハズです。

> 61-316バイト目:コースのデータ。1x1のパーツでも6バイトで構成されている。
ソースでは単純に各マスに置かれているパーツ番号を格納しているだけでした。
最低でも6バイト必要で、255ピースを配置可能ということだと思います。
全てのマスが1バイト(0-255の番号対応)です。

最後に1バイト目のチェックサムを計算し、生コードの圧縮に続いてます。
圧縮アルゴリズムは単純で、先頭から順にたどって空のマスの連続を2バイトに縮めるだけです。
例 000000000 → 09 (注:これはパスワードでは無い)
その後、圧縮したコード5bitで区切り、対応する32種類の文字(パスワード)に変換。

立体交差はクライマックスではエディット時に重ねて置くことが出来ない(消える)だけで
61-316バイト目と29-60バイト目のビットマップが一致していれば通るみたいです。
CaitSith2氏のツールのソースを見ると、ジャンプパーツを配置する時に、
重ねて消える部分を消えないように細工しています。

これらを解析したCaitSith2氏は神!
786 ◆HAYAdmFbhA :04/11/26 22:30:30 ID:???
ただ、クライマックスの開発スタッフは、交差は仕様に入れていないと思うので
CaitSith2氏のツールで出したパスをエディットするとどうなるか分かりません。
787名無しさん、君に決めた!:04/11/26 22:39:54 ID:???
>>786
>>772によるとバグるようだね。
俺はこういう遊び方はあんまり好きじゃないんだよね。
788 ◆HAYAdmFbhA :04/11/26 23:00:15 ID:???
パスワード 8文字で、圧縮コード5バイトに相当

0123456789 -+#?C$FHJK LMNPQ!TVWX Y=  各文字は0-31に対応(0:00000 〜 =:11111)

C 0 0 3 ?  9 8 0 >>762のパスワードの最初の8桁
14 0 0 3 13 9 8 0 パスワードを数値化
↓ビット化
01110 00000 00000 00011  01101 01001 01000 00000
↓バイト化(まだ圧縮コード)
01110000 00000000 00110110 10100101 00000000
   ↑    ↑   
  (最初の2バイトがデータの長さ。ここでは112)
↓生コード
00110110 10100101 00000000
チェックサム  常に0xA5

これ以上は、もうやめておきます・・・
789名無しさん、君に決めた!:04/11/26 23:18:57 ID:???
これは大丈夫だとは思うがパスワード解析はほどほどにしとけ。
ぶつ森のパス生成ツールを公開して任天堂から警告文来てたやつが居たし。
790名無しさん、君に決めた!:04/11/26 23:46:05 ID:???
>>785>>788
非常に分かりやすい説明乙!
>>任天堂
次回作は必ず立体交差付けてくれ頼む。
こんな風に解析されて良い気じゃないだろ?
791名無しさん、君に決めた!:04/11/27 00:03:51 ID:???
例の911テロのコースが消えてるな。
792名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:04:57 ID:???
>>790
そういう挑戦的な態度もなんかな〜…
次回作が出るだけでもありがたいくらい…
793名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:39:40 ID:???
次回作はDSで3Dの気がする。
操作が問題だが、GXのように力のかかり具合を精密に計算したような
すばらしいものを望む。
794名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:46:13 ID:???
逆走でショートカットできるコース作成に大ハマリ。
うpろうか?
795名無しさん、君に決めた!:04/11/27 06:49:21 ID:???
公式に登録してきた。
登録確認画面で『!』


アイアンタイガーって何ですか?
アイロンタイガーでは?
796名無しさん、君に決めた!:04/11/27 07:21:32 ID:YmHdtjKe
(´Д`)
797名無しさん、君に決めた!:04/11/27 08:11:19 ID:???
>>795ゲームばっかりやってないで勉強しろよ
798名無しさん、君に決めた!:04/11/27 10:28:31 ID:???
不覚にもワラタ
799名無しさん、君に決めた!:04/11/27 15:51:48 ID:???
公式のコース、更新されなくなったな…パスワード解析されて非常事態なんだろうか。
立体交差コースを投稿した奴なんていないよな?
800名無しさん、君に決めた!:04/11/27 16:07:41 ID:???
もう更新するの飽きたんじゃね?
801名無しさん、君に決めた!:04/11/27 16:10:26 ID:???
とりあえず土日は更新無いだろう。
802名無しさん、君に決めた!:04/11/27 17:23:54 ID:AhxA3XIi
>>786
俺の環境だと普通にエディットできるぞ
ただし一度外すと元に戻らなくなるけど
803名無しさん、君に決めた!:04/11/27 17:51:18 ID:???
>>797
何か差し支えた事でもあったのでしょうか?
804名無しさん、君に決めた!:04/11/27 18:08:17 ID:???
>>803
gooの辞書で検索すれば、発音確認用の音声ファイルあるから、
一度聞いてくる事をお勧めしておくよ。
805名無しさん、君に決めた!:04/11/27 18:14:05 ID:???
アイロンタイガー禿ワラ

それはともかく公式に立体交差のあるコースを登録する奴が出てきませんよーに
806名無しさん、君に決めた!:04/11/27 18:37:31 ID:???
すみませんでした…orz

アイアンタイガーが正しいようです。

GXの攻略本を見て確認しました。

Xから今までずっとアイロンかと思いこんでました。

形状も似ていたので。

勘違いどうもすみませんでした…orz
807名無しさん、君に決めた!:04/11/27 18:42:19 ID:???
808名無しさん、君に決めた!:04/11/27 19:02:05 ID:???
>>806
俺も厨房の頃テックウィンって雑誌のIronmanをアイロンマンって読んでた。
英語の授業中に間違いに気付いて良かった…
809名無しさん、君に決めた!:04/11/27 19:06:34 ID:???
テストにもテキストにも今までに出た事無かった…。
810名無しさん、君に決めた!:04/11/27 19:11:56 ID:???
ところでみんなはどんなコマンド設定にしてますか?
俺は
L・Rワイドスライド  L+Rハードブレーキ  LL・RRサイドアタック
十字↑ロケスタアクセル  十字キーターン
Aブーストアクセル  Bブーストファイア
で、サバイバル仕様です。
811名無しさん、君に決めた!:04/11/27 19:13:34 ID:???
>>810
L・Rスライド L+Rナシ LL・RRサイドアタック
十字↑ハードブレーキ 十字キーターン
Aロケスタアクセル Bロングブースト

ロケスタアクセル=爽快感
812ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/27 20:06:05 ID:???
L・R ワイドスライド
LR スピンアタック
LL・RR サイドアタック
A アクセル
B ロケスタアクセル
上 ブースト
左右 ワイドターン

ワイドって何が違うんだろ?
今一わからん。
813名無しさん、君に決めた!:04/11/27 20:31:04 ID:???
タイムアタック用で
L・Rワイドスライド L+Rロケスタアクセル LL・RRナシ
十字↑ナシ 十字キーナシ
Aブーストアクセル Bブーストファイア

>>812
取説見ました?ワイドスライドはスライドの移動量が普通のより上がってる。
ワイドターンはハンドルを深く切れる。
ちなみに斜め上に入力するとナローステア(軽く曲がる)
普通に左右に入力すると普通のターン
斜め下だと、横向きますってくらい曲がるワイドステアですよ。
814 ◆goBlINXALE :04/11/27 20:35:14 ID:???
俺も俺も。
L+R ロケスタアクセル
L・R ワイドスライド
L2・R2 サイドアタック
A ブーストアクセル
B ブーストファイヤー
↑ ハードブレーキ
←→ ターン
>>812
ターン時
・ナロー=↑押しながら曲がった時 曲がる量が微量 ブルとかでもなにも起こらない
・普通=普通に曲がった時 曲がる量は普通 ブルなどでは振れ幅がそこで停止
・ワイド=↓押しながら曲がった時 曲がる量が多い ブルとかではスピードが落ちる
さらにドリフトしている時に突っかかりやすい
815名無しさん、君に決めた!:04/11/27 20:48:26 ID:???
>>814でブルとかは減速するとありますが、半分以上のマシンでワイドステアリングは減速します。
しないマシンを列挙。
NIGHT THUNDER・RED GAZELLE・QUEEN METEOR・KING METEOR・SUPER PIRANHA・
WONDER WASP・CRAZY BEAR・ELEGANCE LIBERTY・ASTRO ROBIN・GOLDEN FOX・
DRAGON BIRD・BLUE FALCON・GREEN PANTHER・TWIN NORITTA・BLOOD HAWK
816ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/27 20:51:50 ID:???
>>813-814
すみませんorz
取説一回読んだらしまい込んでしまう質なので…

助かりました。
817名無しさん、君に決めた!:04/11/27 21:00:41 ID:???
ぉ!L+Rでロケスタの仲間イターーー!(皆そうやってるのかな?)
そんでもってL・Rにスライド入れておくと最初から右合力を出せるんだよね!

タイムアタック用で、サイドアタック要らないよね?
減速系入れたくないから。
818名無しさん、君に決めた!:04/11/27 21:45:04 ID:???
え?今回は合力は効果ないんじゃないの?
819名無しさん、君に決めた!:04/11/27 21:57:45 ID:???
LR同時 スピンアタック
L,R スライド
LL,RR サイドアタック
上 ナシ
左右 ターン
A アクセル
B ブースター

…データ間違えて消しちゃった_| ̄|○

     ケシチャッタ
820名無しさん、君に決めた!:04/11/27 22:03:27 ID:???
もの凄く微妙だけど、合力の方が速いみたい。
ゴーストと比べて、少しずつ離されていった
821 ◆HAYAdmFbhA :04/11/27 22:23:50 ID:???
ttp://www.caitsith2.com/climax/
こちらの方が使える状態にまでなってるので
私が作るまでも無い気がしてきました。
パスを貼り付けて復元出来るようになってます。
822名無しさん、君に決めた!:04/11/27 22:34:33 ID:???
>>819
ドンマイ。間違ってデータ消しちゃうことくらい誰にだってあるよ。
823名無しさん、君に決めた!:04/11/27 23:41:41 ID:???
データ消すときのコマンド、もうちょっと複雑でもいいんじゃないか?
L.Rなんてなんとなく触るだけで反応しちゃうんだから。
824823:04/11/28 00:01:36 ID:???
誰に言ってるんだろう、俺。
825名無しさん、君に決めた!:04/11/28 00:22:31 ID:???
>>824
ドンマイ

ハテチョの今週の申請結果が気になる・・・。
826 ◆goBlINXALE :04/11/28 08:36:10 ID:???
「trustjumpとwhiteland2は頂いた」 とだけ言ってみよう。
827名無しさん、君に決めた!:04/11/28 10:11:11 ID:???
>>821
確認してみた
すげえ 何でも出来るじゃねえか
828名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:33:59 ID:???
誰か公式に交差コース投稿してよ。
俺勇気無い。
829名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:44:58 ID:???
立体交差のコース作ってセーブしても
ゲームデータが壊れる事は無いのですか?
830名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:46:37 ID:???
>>829
YES
831名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:47:51 ID:???
>>830
本当ですか?

以前他の所で壊れたとかという報告を見かけましたが…?
832名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:50:01 ID:???
833名無しさん、君に決めた!:04/11/28 13:55:30 ID:???
攻略本は12月7日発売ですか?

サバイバルモードの登場コース&ミッションリストがあれば良いのですが・・・。
834名無しさん、君に決めた!:04/11/28 14:01:50 ID:???
>>832
やっぱやめといた方が良さそうやね
835ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/11/28 15:12:23 ID:???
さて、そろそろ2CHAMPIONSHIPも新コースの季節ですね…
誰か自信のあるコース職人さんはいませんか?
836 ◆goBlINXALE :04/11/28 16:07:06 ID:???
俺はパスさせて頂きます。
コース心(?)が無いんで。
837名無しさん、君に決めた!:04/11/28 16:56:23 ID:???
>>831
そこいじらなければ大丈夫っぽい
838名無しさん、君に決めた!:04/11/28 18:45:44 ID:???
>>837
立体交差のコースをセーブしてからエディットしなければ安全ということですか?
エディットしたらバグるわけですか?
839名無しさん、君に決めた!:04/11/28 19:01:37 ID:???
>>838
立体交差のパーツをいじるとバグる
840名無しさん、君に決めた!:04/11/28 19:02:29 ID:???
>838
エディットしたらバグが出るのは確定っぽいけど、
エディットしなけりゃ安全かどうかっつーのはわからないよ。
今のところ特に支障は出てないというだけ。
不安ならやらなきゃいい。やって壊れても自分の責任。
841名無しさん、君に決めた!:04/11/28 19:16:51 ID:???
スレ違いのゲームだけどゲージンさんは凄いね。こっちもエディタ作ってらっさる
ttp://www.awbunker.com/downloads/download.html
842753:04/11/28 19:46:08 ID:???
753=47です。

762のコース図をうpしました。
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/index.html

>ワイルドゴロー氏
上でも議論されていますが、本来はエディットで作れない
ジャンプ台交差をしているのでバグが起こる危険性があるらしいです。
できればこのコースのところにその旨の注意を入れてくださらないでしょうか。
843名無しさん、君に決めた!:04/11/28 19:55:15 ID:???
パスジェネで作ったコース専用のページを設けて、
交差コースはそこに置いて行くというのはどうでしょう。>まとめサイトの管理人さん
844ワイルドゴロー:04/11/28 20:35:57 ID:???
そうさせていただきます。
http://liquidnitrogen.hp.infoseek.co.jp/index.html
845名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:41:09 ID:???
仕事速いな!乙!
846名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:45:14 ID:???
>>839
どういうことだ?
俺のカートリッジ立体交差いじっても何にもバグらないが・・・
ただ元に戻らなくなるだけだが
847名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:57:51 ID:???
>>846
な、なんだってー
ちょいと試してみるか
848名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:58:59 ID:???
>>846
オレもオレも。
849名無しさん、君に決めた!:04/11/28 21:05:23 ID:???
>>846
電池が切れてただけっぽい(´д`)
さっき付けたらタイトル画面で画面がプツン・・・
85047:04/11/28 21:50:45 ID:???
>>844
素早い対応ありがとうございます。

自分は2CHAMPIONSHIPのコースはさっぱりコーナーが曲がれないので
すぐ挫折・・・。 |||OTL|||
そんな自分の気分転換&ドリフト練習用にお手軽簡単なコース作りました。
とても短くてコーナーも少なく、鬱陶しいガードビームすらありません。
元ネタはSFCのミニ4駆ゲーム「シャイニングスコーピオン」の最初のコースです。

ILLUSION - CREAM BUN
-00? K988 18-1 8500 0FHK
4991 5L00 08HM 5Q00 91QL
0J00 00Q8 4102 0000 4000
0820 4102 0F10 0002 0210
0002 0140 001V X$X5 0T=0
80+2 0830 41?W 0L2- C0K3
PJYF
851名無しさん、君に決めた!:04/11/29 02:00:30 ID:???
TrustJump33秒台
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

やっぱり、このコースは
最終的にGreatStarしか無いな。
852名無しさん、君に決めた!:04/11/29 03:50:03 ID:???
JENKIN
2-ChampionShip
TWIN NORITTA
BESTLAP 25"53
1'32"91

もっと詰めたらピット入らなくても(゚∀゚)

853 ◆goBlINXALE :04/11/29 07:01:15 ID:???
moudamepo orz
trustjumpha akirameta
854名無しさん、君に決めた!:04/11/29 18:52:40 ID:???
>>853
851ですが、騙されたと思ってGreat Starで走ってみて。
勿論、ワイドスライド&ナローターンで。
Night Thunderだと、ハテチョのタイムが限界でした。

2-championshipIIは、前作のテクニカルコースとうって変わって、
シンプルだけどテクニックの差が出るようなコース求む。

↑なかなか自分でイイ感じのコースが作れないヘタレより
855 ◆goBlINXALE :04/11/29 19:27:14 ID:???
>>854
スゲェ。 あっさりと前のタイムを切った。
アウトにラインが反れがちだがこりゃいいや。
856名無しさん、君に決めた!:04/11/29 20:13:28 ID:???
857名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:16:38 ID:???
なんか公式のコメントのところで「ダッシュボード」っていう単語が良く出て来るんだが、激しく気持ち悪い。
858名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:29:35 ID:???
ダッシュプレート?
859名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:38:46 ID:???
>>340
(´・ω・`)ナルホド…
要はトラバサミってわけですね?

引っかからなくてよかったです。
でも腹の虫がおさまらないんで、逆襲も兼ねて銀行に訴えときます。
860名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:39:58 ID:???
誤爆スマソ
861名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:52:54 ID:???
>>857
なんか違和感あるね。
ダッシュプレートって書いて欲しいよな
862名無しさん、君に決めた!:04/11/29 23:15:02 ID:???
まあ、ダッシュ板の板は直訳でボードにもなるしな
863名無しさん、君に決めた!:04/11/29 23:40:23 ID:???
2ちゃんピオンシップのコース案を提出します

惑星名:ビッグブルー
コース名:ZIGZAG DASH
+W01 +980 000J 63H6 44N2
6+!C 78LJ CCH1 4W00 0911
6#L0 00P1 KL+= 0001 89F0
00T2 0004 4000 8800 10F0
0010 00J0 #100 0084 1=W0
00?6 1#5F N2Q+ 1$7Y 9$HQ
7011 C0FV 04#W F0MW 081X
$H7$ 0#$N 88+5 3XJ2 2!8


だれか親切な方、コース図を作ってくだされば幸いです…。
それではよろしく。
864名無しさん、君に決めた!:04/11/29 23:45:02 ID:???
>>863
外人さんの作った>>821のツール使えば
パスを貼り付けてコース図に変換出来るよ。
865名無しさん、君に決めた!:04/11/30 00:48:31 ID:???
>>864
パソコン持ってないんです…すみません。
だからタイム申請もできないけど、コースを提供することぐらいはできるかなと思いまして
あーもぅパソコン買わなきゃだめだ…ネカフェ行くのもしんどいし。
866名無しさん、君に決めた!:04/11/30 01:31:19 ID:???
しんどいし。
しょっぱい。
867名無しさん、君に決めた!:04/11/30 01:38:54 ID:???
>>853
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
868名無しさん、君に決めた!:04/11/30 01:53:36 ID:???
んなわけねーだろ
869868:04/11/30 01:55:20 ID:???
すまん、誤爆しました。
;y=-(゚д゚)・∵.
870名無しさん、君に決めた!:04/11/30 02:00:56 ID:???
>>868
(ノ∀`) アチャー
871名無しさん、君に決めた!:04/11/30 07:57:41 ID:???
>>867
古いな もう流行遅れだぞそのAA
872名無しさん、君に決めた!:04/11/30 18:16:00 ID:???
流行なんてどうでもいい希ガス
873名無しさん、君に決めた!:04/11/30 18:29:42 ID:???
んなわけねーだろ
874名無しさん、君に決めた!:04/11/30 19:41:12 ID:???
>>872
見飽きた
875名無しさん、君に決めた!:04/11/30 22:00:30 ID:???
ぶっちゃけブラックシャドーはバットマンだろ?
876名無しさん、君に決めた!:04/11/30 22:29:44 ID:???
スーパーアローは
ストライク男かと思った
877名無しさん、君に決めた!:04/11/30 23:53:14 ID:???
F-ZEROパイロットがあの格好で街中歩いてたら捕まるよな。
878名無しさん、君に決めた!:04/12/01 02:30:20 ID:???
キャプテンファルコン、ブラックシャドー、ビーストマン、→覆面偽装罪
スーパーアロー、ミセスアロー→英雄偽装罪


結論:キリが無いから捕まらない >>877
879名無しさん、君に決めた!:04/12/01 12:46:36 ID:???
>>867
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷だから
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にも書けないんだよ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
880名無しさん、君に決めた!:04/12/01 17:03:51 ID:???
>>879
そこでそう切り出すとは ワラタ
881名無しさん、君に決めた!:04/12/01 18:48:01 ID:???
>>879
他のスレで>>867を見かけたらそれ使わせてもらおっと
882名無しさん、君に決めた!:04/12/01 18:51:57 ID:???
>>879
早速スクラップしとくか

ところでおまいらの愛機ってどのマシンよ?
漏れはブラッドホークなんだが
883名無しさん、君に決めた!:04/12/01 20:31:59 ID:???
>>880
いや、「ぬるぽ」「ガッ」と同じような受け答えだよ?それは。
884名無しさん、君に決めた!:04/12/01 20:44:06 ID:???
>>883
マジディスカ
携帯ゲーム板しか見ないからそういうのはあまり見ないんだよ
885名無しさん、君に決めた!:04/12/01 23:38:31 ID:???
>>882
遅いといわれようが構わない、
自分の愛機はいつまでもソニックファントム
886名無しさん、君に決めた!:04/12/02 01:38:46 ID:???
>>885
幻聴愛好家さんですか?

ちなみに俺の愛機はビッグファングとドラゴンバード(EXも)。一応龍好きでしてね。
ハテチョのCLIMAXランキングではグリーンパンサー使ってるけどね。
887名無しさん、君に決めた!:04/12/02 15:54:09 ID:???
>>886
ご想像にお任せします。(・∀・)ニヤニヤ
888名無しさん、君に決めた!:04/12/02 23:32:42 ID:???
攻略本は12月7日発売ですか?
889名無しさん、君に決めた!:04/12/03 12:56:11 ID:???
使い易いようにもおもわないけどドラゴンバードEW
クランク好きだから
890名無しさん、君に決めた!:04/12/03 17:54:30 ID:???
ナイトサンダーだな クレイジーベアが使いにくいのでこっちを使ってる
891名無しさん、君に決めた!:04/12/03 18:57:25 ID:???
>>835
マイクロソフトにスパムメール送りつけませんか? (・∀・)ニヤニヤ
892ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/03 22:07:51 ID:???
>>891
遠慮しときます。
893 ◆goBlINXALE :04/12/04 10:23:33 ID:???
http://www.geocities.jp/goblin212_96/yotei.png
意味無いかも知れないけどジグザグダッシュのコース図。
このコースでやってもいい香具師挙手
894名無しさん、君に決めた!:04/12/04 11:02:12 ID:???
バナーナ
895名無しさん、君に決めた!:04/12/04 13:20:39 ID:???
操作ハードをGBASP→NDSに移行したんだけど、
なかなか慣れない●| ̄|_

皆さんは、どのハードで操作してますか?
やはり、GCが一番操作しやすいのかな…?
896名無しさん、君に決めた!:04/12/04 13:22:27 ID:???
>>882
今回のハテチョからGREAT STAR使い始めました。
ハテチョ、死守できるかなぁ。
897名無しさん、君に決めた!:04/12/04 14:40:01 ID:???
>>821
俺のWindows98じゃそのツールなぜか使えないわけだが
898名無しさん、君に決めた!:04/12/04 14:45:35 ID:???
>>895
俺的には
GBP+HORIコン>GBA>NDS>GBP(GBASPは不所持)
だと思う。
NDSはLR慣れないけどAB同時押し(ブースト+アクセル)が楽。
十字もGBAに比べてなかなか良い。
っていうか画面綺麗杉だろ。マジびびった。
同じゲームでこれほど差が出るとは。
まあその前がGBA初期型だったせいもあるが。
899名無しさん、君に決めた!:04/12/04 15:43:38 ID:aV5ZNGE4
でもどうせならNDSはボタン振り分け欲しかったな。
YとBを使いたい。
Aだと、端っこすぎて持ちにくい。
900名無しさん、君に決めた!:04/12/04 16:26:38 ID:???
>>899
これって結構微妙だよな。
俺も最初はそう思ったんだけど、
慣れれば別にABでもいいし、
YBもやりやすいってほどでもないし。
いらないとも思いつつ一応付けといて欲しかったみたいな。
901名無しさん、君に決めた!:04/12/04 16:53:39 ID:???
(´-`).。oO(>>729 Crcobata氏の記録更新されてないのは何故だろう)
902名無しさん、君に決めた!:04/12/04 17:32:12 ID:???
>>898
発色はGBASPと比べても全然違う。
SPでは青白い上に淡い。
DS最強。でも画面が若干小さくなるね・・・
903名無しさん、君に決めた!:04/12/04 17:39:53 ID:???
俺はNDSが当分はメインハードになりそう。
F-ZERO DS 出てくれー!
3Dでもそこそこ行けるんじゃないの?
マリオ64が64版より見た目良くなってる感じがする
904 ◆goBlINXALE :04/12/04 17:39:57 ID:???
>>901
忘れていました。すいません。

ちなみに無印GBAしか所持していません。o....rz
905名無しさん、君に決めた!:04/12/04 18:37:48 ID:???
>>903
漏れなんかはGBC→NDSなので、おととい始めますた。
なかなかこれAXの様にはいかんね。マスタークラスムズイ…
906名無しさん、君に決めた!:04/12/04 19:21:32 ID:???
メインマシンをGBASPからNDSへ変更・・・。
左、下が入力しづらいよ。
SPの十字キーに慣れてしまったからなのか・・・。

               _| ̄|○ 日/
907名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:46:29 ID:???
DSはBをアクセル、Aをブーストにしました。
SFC版仕様。
908名無しさん、君に決めた!:04/12/05 17:12:20 ID:???
クライマックス買ってきたが、ドリフトってどうやるんだ?
取説にも乗ってないし(´・ω・`)
なんか十字キー下を入れるとより曲がれてる気がするがこれ?
909名無しさん、君に決めた!:04/12/05 17:44:48 ID:???
>>908
→+Lまたは←+R
910名無しさん、君に決めた!:04/12/05 19:52:59 ID:???
>>908
両方とも上に出てるよ 
911名無しさん、君に決めた!:04/12/05 23:26:24 ID:???
0.5×0.5のコースパーツがあれば結構作成の幅が広がっていたような気がする。

ジャンププレート、ダッシュプレート、地雷、スクラップ
向きをウォッチレースのカメラみたいに変更可能みたいな。
912名無しさん、君に決めた!:04/12/05 23:27:56 ID:???
そうするとパスが長くなると思う・・・
913名無しさん、君に決めた!:04/12/06 02:24:19 ID:???
>>908
詳しくコーナリングテク教えてあげるよ。

「ドリフト」は>>909さんが言った様に曲がりたい方向と逆のスライドを入れる。
すると外へ滑りながら徐々に曲がっていく感じになるよ。
マシンの方向も早く変わるから、ブラストさせると、急カーブも曲がれる。

斜め下入力は「ワイドターン」と、言ってそのとおりよく曲がれる技。
入力してすぐマシンが横を向く!
ドリフトと併用すると、もっと急カーブが曲がりやすくなる。
でも減速が激しいから気をつけて。
反対に斜め上だと「ナローターン」。少しだけマシンが曲がるよ。
んで上も下も入力せずに普通に左右に押すのが「ターン」
この3つのターンを使い分けるのが初心者の関門かな?
カーブの深さによって使い分けるんだよ。

その前に「ブラストターン」を使わないと滑るって教えないといけなかった!
アクセルのボタンを連打するんだよ。
ジェット(プラズマエンジンの)噴射を何度も再噴射させて曲がりたい方向に
曲げさせるんだ。
914名無しさん、君に決めた!:04/12/06 02:25:43 ID:???
んで中級者は一番最初に言った「ドリフトターン」と、「スライドターン」も
使うんだよ。(「スライドターン」は初級者も使うけど)
スライドターンは曲がりたい方向のスライドを十字キーと一緒に入れる。
綺麗に曲がれるよ!
「ドリフトターン」は最初に説明したとおり。急カーブで必須!

んで上級者はこのすべてのターンを巧みに使い分けるんだよ。
たとえば「スライドターン」や「ドリフトターン」の時も
「ナローターン」と「ワイドターン」を組み合わせて曲がる向きを調節したり
ドリフトした後ドリフトと反対方向の(イン側の)スライドを入れてきつく曲がったり
これでカーブのインを付きまくる。

頑張ってこのいろんなターンを使いこなしてね!
915名無しさん、君に決めた!:04/12/06 08:15:18 ID:???
クライマックスって音楽どうですか?SFC版のビッグブルーとかありますか?
916名無しさん、君に決めた!:04/12/06 09:08:45 ID:???
バンブラやってたら猛烈にF-ZEROやりたくなった。>>915もか?
917名無しさん、君に決めた!:04/12/06 09:27:09 ID:???
916 うん。仲間ですね!
918名無しさん、君に決めた!:04/12/06 09:40:37 ID:???
てかSFCのF-ZEROを完全移植すればコアなファンに売れると思う。無論俺は買う。連カキすまん
919名無しさん、君に決めた!:04/12/06 09:55:50 ID:???
SFCのF-ZEROは今でも現役なので自分はいらないかな。
それよりもF-ZERO2の方を移植してくれたら買うと思います。
920名無しさん、君に決めた!:04/12/06 10:01:32 ID:???
F-ZERO2なんてあるの!?知らなかったよ。面白い?
921名無しさん、君に決めた!:04/12/06 18:38:44 ID:???
>>920
サテラビュー版じゃねえの
SFCのとサテラビューを一本にとか
Exを一本にまとめたやつがあったら即買うな
922名無しさん、君に決めた!:04/12/06 18:49:37 ID:???
是非DSで、タッチパネル操作は慣れるとスティックより詳細で正確な入力が出来てF-ZEROにも向いてると思う。
923名無しさん、君に決めた!:04/12/06 18:55:53 ID:???
>>915
個人的にはSFCであったステージのリミックスは微妙。
その代わりMODE SELECT曲やMISTFLOW、ILLUSIONとかの完全新曲は良い。CLIMAX感がある。

>>918
個人的にはXキボン。3Dコースはやっぱり楽しい。

>>922
F-ZEROの場合、マシンを操作するという設定からキー操作が楽しい気がしますけどね。
両手で本体を持って操作する所とか。
924名無しさん、君に決めた!:04/12/06 18:57:56 ID:???
いっそのこと下のタッチパネルのみを利用して上に画面を表示とか
925名無しさん、君に決めた!:04/12/06 19:02:23 ID:???
>>923
タッチパネル操作はマリオ64DSみたいなタッチパネルをスティックに見立てた使い方のこと。
両手で操作することに変わり無いよ。
926ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/06 20:46:39 ID:???
>>925
マリオはキー操作も出来るらしいので
F-ZEROも操作系統2パターンキボン
927名無しさん、君に決めた!:04/12/06 21:35:33 ID:???
>>923
MIST FLOW,LIGHTENING,ILLUSIONは前作ファルコン伝説のアレンジになってるから
CLIMAXで聴いたときは嬉しかった。
928名無しさん、君に決めた!:04/12/06 23:08:49 ID:???
EDITコース、作ってみました。(管理人さん、あぷろだお借りしてます)
【コース図】
ttp://fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1019.jpg

【惑星】MUTE CITY
【コース名】STAR PRISM
【コース特徴】
星をかたどっていて、障害物をエリアごとにちりばめた中級者向けコースです
180度カーブが多いので、ターンの技術がポイントです。
よろしければプレイしてみてください。

【password】
F006 7990 0002 -C13 4LN0
00HK 6FFK 4000 60!2 J#!?
001J 2#Q0 0300 0060 0900
0020 0004 08J0 Q!=Q 019F
10C3 F11F 1F00 07=# 2QT3
W1HQ 1!!7 6PK6 VH$H #5N9
+Q+7 4VQ3 C5Q6 2Q0- 1#67
795J C5P7 6WKF ?!!P ##3H
?HT8 YWKH C9QP W38C 1XJP
6X3K 05Y7 YY4V #?=7 T=J-
$MQ7 N=2- $MW6 -Y8
929名無しさん、君に決めた!:04/12/07 02:18:49 ID:???
日々速さを追い求めて憔悴し、
気分転換にブラックブルなどを使用してみた。
マシン破壊にハマった・・・。
破壊時の変なボイスがサイコウ。
930名無しさん、君に決めた!:04/12/07 04:49:55 ID:???
クライマックスの隠しマシンって3機だけ?
931名無しさん、君に決めた!:04/12/07 06:22:24 ID:???
>>913
>>914
詳しい説明アリガト!!(゚ー゚*)
Climax毎日Playしているけど勉強になりました。

無駄にワイドターンして遊んでる俺って・・・    _| ̄|○
932名無しさん、君に決めた!:04/12/07 08:07:42 ID:???
らぁいばぁるますぃーんですとろぉーいど
933名無しさん、君に決めた!:04/12/07 08:09:59 ID:???
ttp://cgi.nintendo.co.jp/cgi-bin/bftj/shosai.cgi?cn=391

もう少し考えてから投稿せぇやヴォケ!!
934名無しさん、君に決めた!:04/12/07 17:15:41 ID:???
>>933
そりゃ良かったね としか言えないな
ウザイぞ糞コース投稿厨
935名無しさん、君に決めた!:04/12/07 17:31:12 ID:???
936名無しさん、君に決めた!:04/12/07 17:39:08 ID:???
本名晒すなんて度胸あるな
937名無しさん、君に決めた!:04/12/07 18:13:49 ID:???
デザインにひかれてレッドブルを使いはじめたわけだが…
エレガンスリバティとのギャップが激しすぎて全然操作できないorz
938名無しさん、君に決めた!:04/12/07 18:58:42 ID:???
>>935
ブレーキ→まだ良し
サイドアタック・スライド→何で貴様に合わせなきゃならねーんだよヴォケ

>>本名
祭りのヨカーン
939名無しさん、君に決めた!:04/12/07 19:34:15 ID:???
GBAで一番SFCのやつに操作性が似てるのって三個のうちのどれ?最初に出たやつは持ってるんだが。
940名無しさん、君に決めた!:04/12/07 19:48:22 ID:???
>>939
おまいが持ってるforGBAだと思われ
941名無しさん、君に決めた!:04/12/07 19:50:16 ID:???
forGBAはキャラデザやらバックストーリーは違うけど
ゲーム中の雰囲気や構成は初代に似てると思った。
ゲーム中にキャラが一切出てこないのもスッキリしてて好き。
942941:04/12/07 19:53:26 ID:???
なんというか、続編が出るたびにF-ZEROは濃くなって付いて行けない・・・・orz
今のはちょっと行きすぎてる気がする。
ユーザー拡大を狙ってるんだろうけど独特過ぎる世界に入りにくい。
ゲーム自体はすぐ始められるから好き。
943名無しさん、君に決めた!:04/12/07 20:54:57 ID:???
939だけど、forGBAはマシンデザインがあまり好きじゃないんだよなぁ。あっ!操作性関係ないなこれはw
944名無しさん、君に決めた!:04/12/07 21:09:11 ID:???
ForGBAはブーストが乱発しにくいからゲームバランスのいい作品だと思う
945ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/07 21:10:25 ID:???
>>943
少しレトロな感じだったのが俺も吃驚だった。
Xみたいなマシンかと思ってたから尚更。
でも面白いんだよね。後続車ブロックが燃える。
946名無しさん、君に決めた!:04/12/08 00:41:59 ID:???
慣性力とか細かいマシン能力があるのもいいな
あとマシングラフィックが疑似3Dなのも

オレは2DF-ZEROで一番作り込まれた作品だと思うよ
ファル伝もクライマックスも大雑把な感じがあるからな
ただモードが微妙だが
947名無しさん、君に決めた!:04/12/09 00:32:07 ID:???
>>928
見た目以上にタイトなコースだな。特にコース狭くする所がやらしすぎ。
あと最初のダッシュパネルとラストの氷地帯をもう少し少なくした方がいいと思う。
948名無しさん、君に決めた!:04/12/09 03:05:32 ID:???
攻略本入手したヤシおるか?
949名無しさん、君に決めた!:04/12/09 22:31:12 ID:???
クライマックスのコード教えて下さい。すれ違いなら指摘下さい。
950名無しさん、君に決めた!:04/12/09 23:12:35 ID:8MapGj6V
948
なんの?
951ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/09 23:36:48 ID:???
>>949
PAR?
俺PAR嫌い。
だってズルいから。
俺にとってPAR使用はソフトハウスへの冒涜。



それはいいとして、
別に使わなくても自力で隠し要素出せる。ご心配なく。
952名無しさん、君に決めた!:04/12/10 07:30:39 ID:???
>>949
951に全面的に同意
苦労せずに全部の隠し要素を出せるんだから
PARなどを使用して楽しむ時間を減らしてしまっては
腕の上達も遅いしめいっぱい楽しめないぞ
953名無しさん、君に決めた!:04/12/10 08:16:41 ID:???
F-ZEROはやればやるほどおもしろくなるもの・・・
楽して隠し要素だしてもすぐあきるってことだ
954名無しさん、君に決めた!:04/12/10 10:03:05 ID:???
GBAのF-ZEROはアクセルON OFFの音が好きじゃないんだよなぁ。スーファミみたいに ヒーー、ゴォァー!って音がいい。
955名無しさん、君に決めた!:04/12/10 13:26:39 ID:???
分からないところで勝手にやってくれればPAR使おうと何しようと良いと思うよ。その辺は自由。
ただ嫌いな人も居る場所でPARコード教えてくれとか不正な値で対戦するとかはやめてくれ
956名無しさん、君に決めた!:04/12/10 14:45:32 ID:???
949です すいません。嫌いな方もいらっしゃるのですね。次から気をつけます
957名無しさん、君に決めた!:04/12/10 18:19:07 ID:???
>>956
この板の大半のスレはこういう話題はタブーだろうに。
958名無しさん、君に決めた!:04/12/10 20:50:53 ID:???
隠し要素のアニメのストーリーとキャラのプロフィールを出す条件が
サバイバルモードなのは最悪な仕様だと思った。
せっかく多彩なコースが魅力なんだから、
コース固定のサバイバルモードなんかじゃなくて
色んなコースの遊べるグランプリモードを条件にして欲しかった。
サバイバル何回もやって隠し全部出したらそれだけで疲れた。
ありゃ作業だよ。
959名無しさん、君に決めた!:04/12/11 00:30:13 ID:???
次回作への要望はこんなとこかな
・エディットコースで立体交差
・プラクティスモードの復活
・WATCH RACE(゚听)イラネ
960名無しさん、君に決めた!:04/12/11 02:18:38 ID:???
×WATCH RACE(゚听)イラネ
○WATCH RACE → REPLAY
961名無しさん、君に決めた!:04/12/11 03:20:35 ID:???
ウォッチレースのカメラ設定って意味あるの?
よく分からないんだが・・・。
962名無しさん、君に決めた!:04/12/11 04:57:52 ID:???
>>953
俺も中古で買ったXを某コマンドで隠し要素を全て出したが、後悔している。
やはり苦労してやるものだな・・・
963名無しさん、君に決めた!:04/12/11 19:45:07 ID:???
EDITコースを晒してみる。
画像もおいときますね。
fzeroclimax.nrt.buttobi.net/imgs/1020.jpg

惑星:WHITELAND
名前:LOVE
PASSWORD:
C006 198= 10KK 4995 5Q!J
NC9# 5WV2 -009 -QJ0 02Y7
1=4J $F06 Q03$ Q!== =W00
CWKK C9KP Y=HC 5XVF JL$X
TP-7 ##KM 1187 8XQ7 -1V7
-0+Q -!+5 CW+W $MT2 YXVF
0#1N W0Q3 ?Q1F 6VF3 0?P3
2#KM

アルファベットのLOVEをかたどったコース。
恋人同士で走ってみて!
964名無しさん、君に決めた!:04/12/11 21:35:15 ID:XgsMMsUS
ttp://www.caitsith2.com/climax/
なんだこれ、Windows98だと動かないから強制終了せざるを得ないんだけど
門前払いですか?
965名無しさん、君に決めた!:04/12/11 21:40:26 ID:f0ZGjwTY
>>964
直接メール送ってみたら?それ2chツールじゃないし。
966名無しさん、君に決めた!:04/12/11 22:06:23 ID:x3+5D9wU
ちょっと聞きたいんだけどニンテンドーDSってのはGBAソフトも使えるのか!?
967名無しさん、君に決めた!:04/12/11 22:07:57 ID:f0ZGjwTY
968名無しさん、君に決めた!:04/12/11 22:11:41 ID:tEzWfeTV
>>966
使えるよ〜。ちょっと操作性悪いけど、画面は綺麗になる。(ドットが緻密だから)
操作性悪いってのはABXYボタンの事ね。十字キーは大きいし、LRも平気だから
F-ZEROではそんなに気にならないか。(Aボタンほぼおしっぱなし。たまにBボタン押す程度だから)

PSPの最初のキラーはリッジだけど、F-ZEROの速さに目が慣れている俺らにとって
他の物は遅く感じてしまって出来ないんだよね。
だから少なくとも俺はF-ZEROをやるために任天堂についてくよ〜。
969名無しさん、君に決めた!:04/12/11 22:25:33 ID:cEWxp6Lm
>>968
いいこといった!
リッジの動画とか見ても欲しいと思わなかったし
やはり一度音速を感じると他のがトロく走っているように見える
970ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/11 22:35:09 ID:iW/G1HcZ
>>968
禿銅。
F-ZERO始めたらもう音速からは離れられない。
それがスピードジャンキー。
それがF-ZEROクオリティ。
971名無しさん、君に決めた!:04/12/11 22:42:05 ID:84+vR7rw
>>970
最後の行ワラタ

やっぱF-ZEROに慣れるとマリオカートがトロトロに見えるね
この速さはF-ZEROでしか味わえないからな
たまにメチャクチャな対戦する分にはちょうど良いんだけどね>>マリオカート
972名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:08:35 ID:tEzWfeTV
やっぱりこのスレには仲間が居た!!
みんなやっぱりそうなんだよね。

>>971
マリオカートダブルダッシュ持ってるけど、カーブ曲がるの早すぎて
カーブ前のイン壁にゴツン・・・。
FORGBAでも危険・・・w
カービィのエアライドなんてもっとダメでした。ルインズスター(50km)がメチャクチャ遅く感じた・・・。
エアライドの中で50kmは速いのに。
973名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:10:58 ID:f0ZGjwTY
あまりリッジというか他のレースゲーを持ち出して叩くのやめてくれ・・・俺は好きだ。

もちろんF-ZEROが一番好き
974名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:56:10 ID:y7BB7O6W
>>972
エアライドのシティトライアルの
「チャージタンク暴走」はF-ZERO好きにはたまらん
975名無しさん、君に決めた!:04/12/12 01:51:05 ID:HPNMRgWM
おまいらバーンアウト3やってみれ
きっとおまいらもハマれるはずだ
F-ZERO好きのオレもハマったし。
976名無しさん、君に決めた!:04/12/12 01:53:50 ID:bhnuApzC
それ店頭で見ただけなんだけどスピード感凄いよな。

面白いのかどうかは分からんが。
977名無しさん、君に決めた!:04/12/12 17:21:36 ID:Fb9T8Czk
F-Zeroやりまくってしまったため、マリオカートは
購入してから3時間後に売っちゃったよ俺(笑)。

スピードジャンキー!! (゚ー゚*)

NDSでF-Zeroやるとレバー下が不安定な俺。  _| ̄|○
978名無しさん、君に決めた!:04/12/12 18:41:49 ID:U8oEwyHT
>>967-968
ありがとう

サクラの仕事の初任給がこれになりそうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
979名無しさん、君に決めた!:04/12/13 18:09:17 ID:oDbqfh/3
マリオカートDSよりF-ZERO DSを発売してちょ・・・
F-ZEROはやっぱハードと同発じゃなきゃ!!
980名無しさん、君に決めた!:04/12/13 23:42:50 ID:gXRgo6ep
上のほうでF-ZEROやると他のレースゲームが遅く感じると言う人がいるけど
F-ZERO以外に全くレースゲームをやらん俺にはピンと来ないのだが
そういうものなの?
981名無しさん、君に決めた!:04/12/13 23:52:58 ID:hdl0ZPqy
見た目のスピード感はゲーム内のスケールや背景物体との距離感、カメラの位置、カメラ視野角で変わるよ。
バーンアウト3を店頭で見た感じでは、F-ZERO GX やりまくった俺でもメチャクチャ速く感じた。
速度表示はF-ZEROと比べるとまるで小さい。
リッジやらGTやらは求めるものも価値観も180度違うのでF-ZEROと同列に語らない方が良いと思う。
ともかくF-ZEROやってると他のレースゲームは遅く感じる
982名無しさん、君に決めた!:04/12/14 00:22:45 ID:vts3fM1j
むしろAX/GXは遅く感j…ゲフンゲフン
983ミ ・∀)つ ◆y59Yt77/Ms :04/12/14 01:18:23 ID:S4Dj4mv7
>>980
981に補足すると
据え置きだとマシンに近い視点でやると速い。
いわゆるコクピット画面。
外のテクスチャが大きい所で一番遠い視点でやると少し遅く感じる。
これやる人は初心者か破壊魔かな。


因みに携帯機でも何度かブースト撃つと速度の余り敵機やコーナーに反応しきれなくなることも。
984980:04/12/14 01:22:33 ID:NKo5cd3x
なるほどー 体感的に早い物もあるのね

ところで次スレは立てちゃって良いのか?
見当たらないけど
F-ZERO携帯ゲーム機総合スレ LAP2

ゲームボーイアドバンスで発売されたF-ZERO(エフゼロ)シリーズの総合スレッドです。

「F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE」2001年3月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
「F-ZERO ファルコン伝説」2003年11月28日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
「F-ZERO CLIMAX(クライマックス)」2004年10月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/index.html

※F-ZERO CLIMAXで作成したエディットコースのパスワードを掲載する際は
 惑星とコース名とコースの特徴(簡潔に)を付記してください。

前スレ
F-ZERO携帯ゲーム機総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098612104/
986980 テンプレその2:04/12/14 01:37:41 ID:NKo5cd3x
<F-ZEROの系譜>
SFC「F-ZERO」1990.11.21
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fz/index.html
N64「F-ZERO X」1998.7.14
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/index.html
GBA「F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE」2001.3.21
http://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
GC/アーケード「F-ZERO GX/AX」2003.7.25
http://f-zero.jp/
GBA「F-ZERO ファルコン伝説」2003.11.28
http://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
GBA「F-ZERO CLIMAX」2004.10.21 
http://www.nintendo.co.jp/n08/bftj/index.html

<関連スレ>
・家ゲー板 F-ZERO総合スレ Lap39
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090388662/
・家ゲー攻略 F-ZERO GX 攻略スレ21台目
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098238831/
・アケ板 【他人のメモカ】F-ZERO AX Lap 15【危険なカホリ】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1098724847/
・レゲー板 F-ZERO
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068454243/
・アニメ2板 F-ZERO ファルコン伝説 LAP13
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100826172/
・未来技術板 F-ZEROはどこまで実現できるか   
 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1032065699/

<関連サイト>(随時追加OK)
F-ZERO WORLD  ttp://fzeroworld.jp/
987名無しさん、君に決めた!:04/12/14 02:01:56 ID:PI0GtOZo
じゃあ、俺がやってみる。
988名無しさん、君に決めた!:04/12/14 02:06:26 ID:PI0GtOZo
F-ZERO携帯ゲーム機総合スレ LAP2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102957410/
989名無しさん、君に決めた!:04/12/14 02:48:55 ID:S+vEkfE3
>>981をわかりやすく言うと、
走ってる時の物の(コースの模様なども)流れる速さがスピード感を決めてる。
見えたコーナーが速く来くるか、遅く来るかでもスピード感を感じられる。

弟のカービィのエアライド 遅すぎ・・・。
990名無しさん、君に決めた!:04/12/14 20:13:29 ID:FCwjlI5e
ほかのレースゲーの曲がりやすい事曲がりやすい事
991980:04/12/15 01:11:23 ID:eqLwrsCx
>>987


>>989
要は演出次第か

>>990
たまには他のレースゲームも試してみるよ
992名無しさん、君に決めた!:04/12/15 01:31:54 ID:TX5x9hCi
うめ
993名無しさん、君に決めた!:04/12/15 15:37:08 ID:2HoPMJKE
993
994名無しさん、君に決めた!:04/12/15 20:28:11 ID:VKmW8Gd1
994
995名無しさん、君に決めた!:04/12/15 21:14:15 ID:22x/Jy9J
1000!
996前スレの古小ネタ人:04/12/15 21:53:25 ID:lzUsyWd2
クレイジーベアは実は使えた
ステアで減速するマシンはナローターンで
一番遅いのはやっぱりブラックブル
パワーメーターはいつもチェック
ショートカットコースはノリッタorブラッドを使え
ブレーキは不要
出来ない時は一息入れろ
サイドアタックはUコーナーくらいでしか使うな
もう駄目だと悟ったら別ルートを行ったりしてみる
蛇行して向こう側のジャンププレートに乗ると
思わぬショートカットが出来る場合があるので活用する
交差は直線の場所のみいじれる

タイムに詰まったら
ブーストでガードを削ってみる
ドリフトしながらショートカットを試してみる
ドリフトを極限まで使う
サイドアタックをなるべく減らす
ゴーストを使ってみる
グリップが違うマシンを使ってみる
ブラックブルを使っているのなら大きな間違(ry
997名無しさん、君に決めた!:04/12/15 22:01:09 ID:idQZTJ9j
997
998名無しさん、君に決めた!:04/12/15 22:17:50 ID:Tybo3FpB
998
999名無しさん、君に決めた!:04/12/15 22:19:02 ID:Tybo3FpB
↓千ドゾ
1000名無しさん、君に決めた!:04/12/15 22:19:48 ID:Tybo3FpB
↑あり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。