ポケモンの思い出を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
657名無しさん、君に決めた!
ピカチュウげんきでちゅうにエンディングがある事を
つい数ヶ月前まで知らなかった俺orz
弟のプレイで初めてハケーンした。

リア消の頃が懐かしいなぁ
658名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:33:03 ID:???
>>657
俺はあのエンディングで泣いた
659名無しさん、君に決めた!:05/01/14 13:52:40 ID:???
>>658
何かピカチュウげんきでちゅうプレイしたくなった。
660名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:32:23 ID:???
>>659
私も。どうして売っちゃったんだろう(ノД`)゚。
661659:05/01/14 17:21:06 ID:???
>>660

自分はまだ未プレイ。まずはN64買わなきゃ orz
662名無しさん、君に決めた!:05/01/15 01:36:33 ID:???
うちにある>ピカげん
思うように動かないピカチュウを罵倒してしまう私_| ̄|○
663名無しさん、君に決めた!:05/01/15 01:43:01 ID:???
■■「ぴかちゅうげんきでちゅう」を買え!!■■
http://salad.2ch.net/poke/kako/973/973960024.html
664名無しさん、君に決めた!:05/01/15 16:55:20 ID:???
すんげー久々に赤プレイしてみたらなんか時代の流れを感じた。
良い意味で古臭く感じたよ。
665名無しさん、君に決めた!:05/01/15 17:13:45 ID:???
サントアンヌの曲はフグリーンより初代の方が高級感があっていい
666名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:03:12 ID:???
>645 >647
いい思い出ですね

>649
悪質

>657-658
すごく切ないエンディングでしたね
というか、最初から泣きそうになるゲームだったw
667名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:04:23 ID:???
ピカげんのピカのほうがポケチャンのピカより可愛かったなぁ
668名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:11:00 ID:???
ピカチュウって指あったのか
669名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:29:44 ID:???
>>652
鳥3つとも倒してしまう子もけっこういたかもw

>>654+655
今の10代の人はそうですよね

>>668
手も足も指があるよ
670名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:36:48 ID:???
いきなり全レスかますのは大抵腐
671名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:44:01 ID:???
>>666=>>669
なりきりじゃあるまいし全返しはやめとけ。
672名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:02:54 ID:p7mpD+O5
ちょい気になったんだけど、金銀って赤緑から何年後の話だっけ?
なんかいつの間にか忘れちゃったよ。誰か知ってる人おせーて!
673名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:05:22 ID:???
3
はい次
674魚座B型:05/01/15 21:18:37 ID:???
僕のサンダーことスペリオル(つД`)
ポケモン最初から始めるから知り合いに預けたんだけどその知り合いがセーブデーター消しを裏技だと思って..

あんなに頑張って育てたのに..俺にはもうこいつしかいないと.._| ̄|○
675名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:49:30 ID:???
初代赤緑の主人公のフィールドアイコンがたまらなく好きだ
フグリーンのよりも愛嬌があると思う
676名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:55:17 ID:???
俺は初代のポケモンの種族別のアイコンが好きだったな。とくに草タイプ。
元気だとワラワラ動いてて(・∀・)イイ!!
677名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:01:09 ID:???
獣系→サンドパン+サイドン÷2っぽい
水系→ジュゴン+ラプラス÷2っぽい
鳥系→オニドリルっぽい
草系→ラフレシアっぽい
虫系→モルフォンっぽい
678名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:09:23 ID:???
妖精系→ピッピっぽい
海の生き物系→貝っぽい
龍系→ミニリュウっぽい
陸上系→ケンタロスっぽい
ピカチュウ→ピカチュウ(ピカ版のみ)
679名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:25:25 ID:???
ピカチュウ→ピカチュウ(ピカ版のみ)

それ見てピカ版犯りたくなった
680名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:40:24 ID:???
>>677-678
忘れかけてたが思い出したYO! thx
681名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:46:40 ID:???
ピカ版だとオーキドの後ろ姿が見れるんだったっけな
懐かしい
682名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:48:16 ID:???
ピカ版でそらをとぶピカチュウ使うとピカに羽根のついたグラフィックになる
683名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:50:10 ID:???
>>682
( ´_ゝ`)フーン・・・、・・・・・・( ゚д゚)!
684名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:53:05 ID:???
>>682
詳しく

ネタだったらマジギレする
685名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:56:27 ID:???
>>684
「そらをとぶ」使うと鳥ポケのアイコンがバタバタってなるでしょ。
あれを「そらをとぶピカチュウ」でやると羽根の生えたピカチュウが
出てきてバタバタってなるのよ。
686名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:00:45 ID:???
 _,
(;゚д゚)!!!
687名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:06:59 ID:???
リザードンには翼が生えているのに、空を飛べないのは何故だ

と赤プレイしていた時に悩んでいた
688名無しさん、君に決めた!:05/01/16 10:02:50 ID:???
体が重すぎて飛べないんだよ
689名無しさん、君に決めた!:05/01/16 10:27:23 ID:???
ちなみにピカ版だとリザードンもそらをとぶを覚えられるようになったよな。

ピカチュウ版と言えばなみのりピカチュウを持ってるとミニゲームが出来たんだよな。
早くなみのりピカチュウ復活してくれないかなぁ。
690名無しさん、君に決めた!:05/01/16 12:36:43 ID:???
ポケモンボックスでポケモンいっぱい預ければ波乗りピチューのタマゴが貰えたような
691名無しさん、君に決めた!:05/01/16 14:00:57 ID:???
繋いでいるカートリッジから預けたポケモンで、だけどな。
サブロムから入れたのなんかは、一旦目的のカートリッジに移してセーブした上で
もう一度GC側に預けなきゃいけない。
692689:05/01/16 16:19:19 ID:???
>>690
おお、そんな入手方法があったんか。サンクスです。

ボルテッカー&なみのりピカチュウはさすがに無理だよね・・・?
693名無しさん、君に決めた!:05/01/16 18:08:05 ID:???
むりぽ
694名無しさん、君に決めた!:05/01/16 18:15:41 ID:???
なみのりピチュー→ボックスからのみゲット。遺伝不可。
ボルテッカーピチュー→エメでピカ♂に電気玉を持たせると生まれる。
695名無しさん、君に決めた!:05/01/16 18:55:54 ID:t7h0ug/o
初期アニメのバタフリーと別れる回で泣いたのは俺だけじゃないはず

泣きながら手を振るピカチュウの顔が忘れられない・・・
696名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:00:05 ID:???
意味不明の理由でポケモンを手放すサトシはDQN
697名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:03:25 ID:???
>>696
は?ちゃんと理由あるだろうがボケ
698名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:15:05 ID:???
怒り猿の回もよかったな。
699名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:17:32 ID:???
そういや赤緑の時代から
オコリザルは岩雪崩を覚えるんだっけな

オコリザルって意外と使えるね
700名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:51:32 ID:???
700get!
701名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:46:05 ID:???
最初にフシギダネ選んで
初めてポケモンを手にした感動のあまり
1番道路で育てまくって最終形体まで進化させたら
オーキドが図鑑くれなくなったorz

そんな想い出がある
702名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:53:08 ID:???
>>701
妄想乙
703名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:07:25 ID:???
金を久しぶりにやってみた。
ポケギア懐かしいなーと思いつつ、ポケモンこうざを聴く。

「ウツドンって
 エッチぽくって
 きもちいいよねー」

 
( ゚д゚) …


(⊃д⊂)ゴシゴシ

  _,
( ;゚д゚) !!!
704名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:08:26 ID:???
他にも「いろんないみで あつくなっちゃう」とか「ニョロニョロしてて きもちいいよねー」とかあったよ…
705名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:09:20 ID:???
金銀の「あのまちこのひと」って
実際の人物を中傷していてなんか嫌だな
706名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:11:50 ID:???
ラプラスにのったしょうねんってどこで聴けるんだっけ・・・


あとアルフの遺跡の謎のラジオは結局意味梨だったな
707名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:19:31 ID:???
怒りの湖の電波には寒気を感じた
ギアがピロピロ言ってて不気味だった
708名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:39:01 ID:???
ラジオって結局意味なかったの?
709名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:58:52 ID:???
>>708
カビゴン起こしに大活躍です
710名無しさん、君に決めた!:05/01/17 00:18:03 ID:???
ベロリンガって もうたえられなくなるくらい きもちいいよねー
711名無しさん、君に決めた!:05/01/17 12:54:45 ID:???
モンジャラも触手物に使われるよな
712名無しさん、君に決めた!:05/01/18 00:21:26 ID:???
初代で、ポケモンタワーに行く前に地図で名前を見て、
「ポケモンタワー?一体どんなところかな♪きっと楽しいところなんだろうな♪」
などと言う期待をしながら、長い長い洞窟を出たら…

まず音楽で一気に汗が引く。「え なにここ」
女の子に話しかける。幽霊を信じるかと聞かれたので「いいえ」と答える。

「  あはは そうよね! あなたの みぎかたに しろい てが おかれてるなんて  」

思わず後ろを振り向いてしまう。

ポケモンタワーに突入して「ゆうれい」が出てきたときは泣きそうになった
ボールはすり抜けるし、「タチサレ…タチサレ…」なんて言われた日にゃ、そのまま逃げ帰ったよ…。

あのショックは大きかった。ゆうれい怖すぎ。
713名無しさん、君に決めた!:05/01/18 01:22:23 ID:???
高一の妹が銀プレイ中に寝てしまったらしくGBカラー片手に倒れてた
電源切ってなかったから画面覗いてみたらヒノアラシに俺の名前付けられてた
コラッタとホーホーにはそれぞれ親父とお袋の名が付けられていた
714名無しさん、君に決めた!:05/01/18 03:07:42 ID:???
いい家族やん
715名無しさん、君に決めた!:05/01/18 05:30:01 ID:fED0TsCl
過去レス読んだら懐かしくて今炎赤やってる最中だけど一番好きな金がやってみた(-ω-)金銀の音楽聞いてるとこの頃自分の周りであった思い出とか思い出しそうで切なくなる。。。一番好きな曲はキキョウ・アサギシティでかかる曲かな☆もっかい最初からやろっかな…
716名無しさん、君に決めた!:05/01/18 08:55:50 ID:???
ポケモン買ってこいって親父に言ったらGBCのドラクエ3買ってきた
文句ブーブー言ったけどやったら楽しくて昔のドラクエ買い漁った
717名無しさん、君に決めた!:05/01/18 18:26:18 ID:???
>715
金銀の音楽いいよね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103118249/l50

>716
どこで間違ったのか…
718名無しさん、君に決めた!:05/01/18 20:31:15 ID:???
昔、学校にポケモン持ってったんだよ。
授業中になんか聞き覚えのある音楽が聞こえてくるなあとおもったら、
なんかに引っかかったのかゲームボーイの電源が入っていた。
719名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:19:14 ID:???
ポケモンは初代赤緑青黄金銀クリスタルまでしか認めん。
それ以降は手を着けてないが糞だと思ってる。
720名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:29:31 ID:???
1st最高、金銀水晶萎え
ルビサファラティアス萌え
721名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:39:07 ID:???
>719
とうとうポケモンもファースト世代とアドバンス世代に
わかれるようになったか

歴史をかんじる
722名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:39:41 ID:???
懐古が出るほどのシリーズになったんだなぁ。
723名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:44:19 ID:???
懐古が出るほど今のはクソだってこと
724名無しさん、君に決めた!:05/01/19 01:00:10 ID:XYH7ulcc
ぁあなつかしぃ〜

カメックス
ミュウツー
バクフーン
サンドパン
デンリュウ
マタドガス

金銀で活躍したなぁ…
カメックスサンドパンマタドガスミュウツーは赤緑からの仲間だしなあ……
725名無しさん、君に決めた!:05/01/19 15:55:38 ID:???
今時の消防とかは初代赤緑を知ってるのだろうか?
726名無しさん、君に決めた!:05/01/19 16:28:50 ID:???
>>716
君は引きこもり?何故、親に頼むんですか?ソフトくらい自分で買ってくればいいのに…
しかも親が買ってくるソフトを間違えたからって文句垂れるんですか?あはは!面白い!
727名無しさん、君に決めた!:05/01/19 16:41:32 ID:???
716じゃないが俺の場合、親が商店生まれなので仕事場にて安いところを探してもらった
728名無しさん、君に決めた!:05/01/19 17:59:54 ID:???
>>725
ファイアレッドとリーフグリーンを通して知ることになる
729名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:41:38 ID:???
今時の消防とかは初代赤緑のバグ技の山を知ってるのだろうか?
730名無しさん、君に決めた!:05/01/19 19:12:41 ID:???
考えたら、初代赤緑が世に出ると同時に生まれた子供が、今小学校の中学年ぐらいなんだよな。
731名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:30:47 ID:???
金銀の画像レベルでルビーとサファイアをプレイしてみたい
無論、音楽もGBCレベル
732名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:27:54 ID:???
近頃のポケモンからはファンシーな匂いしかしないので手をつけてない。偏見かもしレンガ。
初代のシュールな世界が好きだったんだが・・・
733名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:05:22 ID:???
当時小学4年生の子供が今年成人なんだよなぁ・・・
734名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:30:56 ID:???
当時小学五年生だったなあ。
中古で画面が緑色のゲームボーイ買って(というより、中古ではそれしかなかったような…)ポケモンやったなあ。

ちなみにそのゲームボーイ、中古ということもあって2、3列ほど白い線が入っていた。
今のドット落ち騒ぎなんか目じゃない。
735名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:02:08 ID:???
ピカチュウの弱さに驚愕したっけ…
736名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:19:48 ID:???
初代は自分のポケが戦闘中でかい
737名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:34:32 ID:???
>>732
ルビサファにはまったくファンシーさを感じませんが
738名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:31:23 ID:Qux8RnYT
なんとなく新作が出るたびに毎回買ってしまった…
そんな中で一番の思い出は青のゴルバットですね
あいつはヤバイ ルックス最高でした
739名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:59:42 ID:???
なんか今の奴って余計な特性とかつけたり余分なおしゃれなんだかってのつけてつまらないな。
初代や金銀のようなのが好きだったな。
740名無しさん、君に決めた!:05/01/20 01:02:54 ID:???
特性がいらないってのには賛成。あんなのカードゲームだけで十分だって。
デザインについてはたしかに今のはゴチャゴチャしてるんだけど、それ以上に
色の組み合わせがヘンだと思う。シンプルでかわいいのがポケモンだったのに。
741名無しさん、君に決めた!:05/01/20 01:16:38 ID:???
初めてポケモンやった時ウインディは伝説のポケモンだと思ってみんなに自慢した記憶がある……
742名無しさん、君に決めた!:05/01/20 02:09:25 ID:???
>>736
というより後姿のドットが荒い。(主人公や手本じいさんもだけど。)
明らかに一つのドットがでかい。なんでだろう。
743名無しさん、君に決めた!:05/01/20 04:06:01 ID:???
>741
ウィンディは中国かどこかの伝説じゃなかったっけ

>742
容量節約
744名無しさん、君に決めた!:05/01/20 05:18:56 ID:???
ウインディは図鑑の分類が「でんせつポケモン」
745名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:10:05 ID:???
自分のデータでは、サントアンヌ号が未だに出航していないのは秘密だ。

>>742
小さい絵をそのまま拡大してるからと思われ
746名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:58:44 ID:???
久々に赤をやった。
ガキの頃を思い出した。
涙が出た。
747名無しさん、君に決めた!:05/01/20 20:23:18 ID:???
リメイク版よりオリジナルの音楽の方が暖かみを感じる。
748名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:37:56 ID:???
>>747
マサラタウンの音楽聴くと、泣けてくるね。

個人的に、トレーナー戦の音楽が好きだったな。
749名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:53:19 ID:???
リメイク版はなんか違う。あれは故郷のマサラタウンの優しさが出てない。
一番道路、トキワの森のドキドキワクワク感も出てない。

金銀のマサラの音楽が大好きでした。
750名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:12:19 ID:???
マサラタウンは曲の調が変わっていてがっかりだった。
あのメロディを少しアレンジするだけで良かったのに

あとリメイク版サントアンヌは高級感台無しだと思った。


消防の頃はサントアンヌを攻略している時が一番楽しかった。
トレーナーと戦ったり、アイテムを見つけたり、
乗船している人の面白い台詞に笑ったり。
何より音楽が良かった。シンプルながらも懐かしい感じがして良い。
船が去る所は少しもの悲しかった。
751名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:31:15 ID:???
シルフカンパニーの、緊迫感が好きだったなぁ。音楽もよかった。
なんというか、俺はやってやるぞ!っていう使命感を感じた。

情けない男性社員と、しっかりした女性社員のやりくりとか好きだったな。
「結婚する事になった」っていう話を聞いたときとか、何だか嬉しかった。

後は4番道路とか、12番道路とか。道路系の音楽は好き。

>>750
しー! わたしは こくさい けいさつ
752名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:45:13 ID:???
周りにポケモン仲間が居たころは楽しかったなー…
2000年あたりから周りの友達が「ポケモンなんてダサイよなー」とか
言い出してたので、俺もそれに合わせてた。

でもやっぱりポケモンが好きだったので、周りがポケモンファンを
やめてく様子を見るのは悲しかった
753名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:48:00 ID:???
そういう人たちは20周年のころに必ず戻ってくるよw
ファミコン20周年だからわかる
754名無しさん、君に決めた!:05/01/20 23:02:51 ID:???
ポケモン20周年の時には余裕で1000体超えてるかもな
755名無しさん、君に決めた!:05/01/20 23:55:16 ID:???
だんだんこのゲームただただモンスター増やして余計なシステム導入してむなしいですな
756名無しさん、君に決めた!:05/01/21 09:38:21 ID:???
>>725
少し前にGBAで初代ポケモン緑をやってる小学生を見たぞ。
今じゃ中古ソフト売り場で500円ぐらいで買える事もあって親も気軽に買い与えることが出来るし、
やはり現行機(GBA,GBASP)でも遊べるってのは大きいんだろうな。
757名無しさん、君に決めた!:05/01/21 17:07:41 ID:???
>>756
ゲームキューブでもできるよ
758名無しさん、君に決めた!:05/01/22 06:24:49 ID:???
>>742
あれ、遠近法だと思ってたけど
759名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:46:03 ID:???
初代組の俺はルビサファはついていけない。
金銀水晶までの新ポケならなんとか許せたが、今のは初代モンスター
をテキトーに改造してカラフルしてネーミングセンスゼロの名前を
付けただけ。
まあ今のリア消には面白いんだろうな。時代は変わる。
760名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:27:38 ID:???
初代・金銀で可愛い・カッコイイ系のネタを使い尽くしちゃったんでしょ
761名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:30:06 ID:???
>>759
じゃあラグラージやコータスやナマズンが好きな俺はもうだめぽなのか?
762名無しさん、君に決めた!:05/01/22 13:16:37 ID:???
初代流行当時すでにリア厨だったけど、いまだにやってるなー。
流石に大学進学で仲間と物理的に離れたのを機にカードは辞めたけど。

>>761
キモクナーイ
763名無しさん、君に決めた!:05/01/22 14:45:14 ID:???
>>759
もう新作叩きは止めようぜ。
764名無しさん、君に決めた!:05/01/22 16:25:53 ID:???
ポケスタ2の頃、でんじは→じわれっつー凶悪なコンボがあったっけなぁ
765名無しさん、君に決めた!:05/01/22 16:27:50 ID:???
今ミュウでそれをやってみたら面白い程じわれがバカスカ当たる。
まるで運が悪い時に絶対零度で完封された時みたいだ
766名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:04:14 ID:???
>>763
しかたないんじゃない。実際>>759のいうとおりなんだし。
767名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:29:26 ID:???
>>766
じゃあ誰か隔離議論スレをたてるしかないな。

俺は新作叩いてるヤシにエメ買って欲しい。
多分満足できるから。
768名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:33:42 ID:???
旧作信者の切り離しだったのかもしれないなぁ。
769名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:51:53 ID:???
>>767
エメは好きなんだけど、ある意味3バージョン目を出さねばという了解と、
コロシアムの不甲斐ない出来の尻拭いを含む感じがなんともなぁ。
770名無しさん、君に決めた!:05/01/22 20:53:09 ID:???
昔はよく「ぼくがかんがえたポケモン」を作ったもんだ
なんというか、懐かしいな。
771名無しさん、君に決めた!:05/01/22 20:59:44 ID:???
コロコロで採用されてたのは黒歴史
772名無しさん、君に決めた!:05/01/22 22:27:11 ID:???
金銀のウツド御三家を募集しながら、載せただけで次の号には何事もなかったかのようにチコ、ヒノ、ワニを紹介。
773名無しさん、君に決めた!:05/01/22 22:30:20 ID:???
ウツギだった・・・
774名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:36:10 ID:???
>>772
一瞬"ウツドン御三家"に見えた。
775名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:00:31 ID:???
>>770
今はスレッドが存在していて、わざを考えたり
グラフィックも作られています
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1073206223/l50
776名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:20:54 ID:???
レビテトっ!
777名無しさん、君に決めた!:05/01/24 03:19:55 ID:???
「赤を買うか、緑を買うか、ちょっと違うよ。」
778名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:13:24 ID:???
>>726
よくわからんが親に頼むのは別に普通だと思う…
779名無しさん、君に決めた!:05/01/24 16:14:14 ID:???
ポケモンいえるかなってあったなぁ……
みんなで歌ったなぁ……
懐かしい
780名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:07:39 ID:???
ひゃくごじゅういちが
小学校のクラスのクリスマス会で歌われてた事を
今でも覚えてる

しかも少し替え歌になっていた。
「友達逃ゲット♪」とか
781名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:15:59 ID:BdMKorhh
ポケモン赤ヴァージョンで2週目を開始、ヒトカゲを俺ハ選んだ
そしてトイレに行ってる間に友人がやらしてと言ってやらした

パーティがコクーンlv6が1匹になっていた、友人曰く「それで頑張ってみろ」
782781:05/01/24 18:18:52 ID:BdMKorhh
文字おかしいな

パーティがヒトカゲを逃がされてコクーンのみに、そしてモンスターボールを買い込み鬼雀捕獲して
主役が鬼雀になりますた(・ω・)タケシは乱れ突きでチマチマとw懐かしいw
783名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:44:19 ID:???
ざっと読むとトイレいっている間に変えられる話が多いね
考えることは同じかw

それとも、みんなトイレ長いのか
784名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:51:34 ID:???
>>783
?
どういう意味だ?
785名無しさん、君に決めた!:05/01/24 19:19:55 ID:???
『めざせポケモンマスター』。
昔スペシャルでフルバージョン流れたことありましたよね。
弟たちとそれ見てたんですよ。
「今日の友は明日も友達♪そうさ永遠にー!」
するとお袋がTVの音に頭にきたのか怒鳴りました。

「永遠にうるさい!!」と。
786名無しさん、君に決めた!:05/01/24 19:26:09 ID:hBRKaeF/
初めてやったのは青。あたしには青が何故か運命的なモノに感じた…。そして何周やってもヒトカゲから始めた。今のは色々できるけど、あたたかさが違うなぁ…。
787名無しさん、君に決めた!:05/01/24 19:27:46 ID:???
俺に「レベル100にしてあげるよ」と友達が言ってゲームを取り、
あっという間に6匹全てレベル100になって感動したのを覚えてる

友達が裏技使ってレベル100にした事を知ったのは
データが壊れてから数ヶ月後の事だった
788名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:31:34 ID:???
ワラタw
俺もレベル100になる裏技知って手当たり次第にやってみたら
ほぼ全員が「はたく」か「からてチョップ」を覚えてた。
789名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:37:43 ID:???
旧赤緑は飽きたらバグ技ばっかりやってた
アジア村とか面白かったなー
790名無しさん、君に決めた!:05/01/25 17:48:31 ID:???
アジア村は知らんな
791名無しさん、君に決めた!:05/01/25 18:50:33 ID:???
ヤター金銀の98カップでようやく八人目を倒…

「ゲームボーイカートリッジのせつぞくがいじょうです」



思わず「いじょうなのはテメェの頭だ!!」と画面のまいこはんに叫んだあの日。
792名無しさん、君に決めた!:05/01/26 01:12:17 ID:???
あげ
793名無しさん、君に決めた!:05/01/26 02:43:47 ID:???
>779
ピカチュウ カイリュー ヤドラン ピジョン コダック コラッタ
ズバット ギャロップ サンダース メノクラゲ
794名無しさん、君に決めた!:05/01/26 08:22:23 ID:???
パウワウ カラカラ タマタマ ガラガラ フシギダネ
795名無しさん、君に決めた!:05/01/26 17:49:11 ID:???
アーボ イーブイ ウツドン エレブー  カビゴン カブト サイドン ジュゴン
796名無しさん、君に決めた!:05/01/26 19:01:36 ID:???
ポリゴン ディグダ ドードリオ ゲンガー ドガース
ルージュラ ニャース シャワーズ クサイハナ
797名無しさん、君に決めた!:05/01/26 19:16:32 ID:???
♪ラララいえるかな?君はいえるかな?
ラララいえるかな?
ポケモンの名前―――――――っ!
……懐かしすぎる。
ポケモンなんて消防以来全然やってないなぁ……

俺の思い出の赤緑(つД`)・゜・。
798名無しさん、君に決めた!:05/01/26 19:47:22 ID:???
コクーン ゴースト イワーク ヒトカゲ ラッキー ラッタ オニドリル コイル レアコイル
799名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:22:23 ID:???
プクリン ゼニガメ ニョロゾ トサキント ファイヤー ブースター フーディン ブーバー ストライク

懐かし…。イマクニどうしてるかなぁ。
800名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:31:24 ID:???
800ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
801名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:34:00 ID:???
>>799
今では立派なニート
802名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:38:16 ID:???
イマクニはゲーフリの社員なんだけど
803名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:41:23 ID:???
ばかぶーん売って食ってます。
804名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:42:06 ID:???
>>801
おいおい、昔働いてたんだからニートはないだろ。
805名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:43:46 ID:???
イマクニ?にサインしてもらったTシャツ、今でも俺の宝物だよ
806名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:48:53 ID:???
キャタピー ピクシー シードラ ライチュウ ヒトデマン クラブ ニドクイン サンドパン♪
ポケモンいえるかな?懐かしいなぁ。あれから7年経った今でも歌えるぞ。
今思ったが「キャタピー ピクシー シードラ ライチュウ」の部分がしりとりになってるな。

ていうか、「言えるかneo」知ってる奴っているのか?
「ピチュー ヤンヤンマ ヤドキング ウリムー ワニノコ アリアドス」っていうやつ。

言えるかな全国ヴァージョン(386匹・7分以上)激しくキボンヌ!!
807名無しさん、君に決めた!:05/01/26 20:50:30 ID:???
808名無しさん、君に決めた!:05/01/26 21:05:26 ID:???
「アーボ イーブイ ウツドン エレブー  カビゴン カブト サイドン ジュゴン ポリゴン ディグダ ドードリオ」
ポリゴンを除けばアイウエオ順になっているんだな
809名無しさん、君に決めた!:05/01/26 23:03:20 ID:MNAhGHvP
>>806
「言えるかneo」ってアンノーンが26匹分続くんだったっけ?
あれは余り覚えて無いや。
810名無しさん、君に決めた!:05/01/26 23:30:27 ID:???
アンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーン


ウパーーーーーーーーーーーーーーーーー
811名無しさん、君に決めた!:05/01/27 00:53:31 ID:???
ラララ 喰えるかな? 君は喰えるかな?
ラララ喰えるかな♪ ポケモンを生で〜♪
812名無しさん、君に決めた!:05/01/27 01:49:20 ID:???
みんなけっこうポケモンいえるかな?覚えているのね

>811


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095671329/l50
813名無しさん、君に決めた!:05/01/27 04:04:32 ID:???
>>811
それ確かラモズくんのネタだったっけ?
814名無しさん、君に決めた!:05/01/27 15:58:12 ID:???
今のはトコトン糞になったな
金銀〈クリスタル〉までは許せたが
815名無しさん、君に決めた!:05/01/27 16:07:07 ID:???
今も面白いよ
816名無しさん、君に決めた!:05/01/27 16:32:28 ID:???
今のは特性とか色々ややこしいし
水が強すぎるからなんかつまらない

昔の赤緑の方が面白いよ
817名無しさん、君に決めた!:05/01/27 16:44:47 ID:???
昔の赤緑はエスパーが強すぎだけどな
818名無しさん、君に決めた!:05/01/27 16:47:47 ID:???
金銀はタイプバランス的には安定していたな

ねむねご強すぎたが
819名無しさん、君に決めた!:05/01/27 16:57:14 ID:???
>エスパーが強すぎ
なぜかスパロボスレでも語ったが、
作品中で「ゆうれいやむし」に弱いと言ってるのにゴースト技効かないんだもんな。
つまり効果抜群の技は虫のみ。しかも当時の最強虫技はダブルニードルかミサイル針。
他の物理技使ったほうがずっとまし。

しかも当時は「特殊」が攻撃にも防御にも使われていたため、特殊技がすごく有利だった。

努力値の上限が恐ろしく高かったから洒落にならないぐらい硬くなることもあったし。
そういや金銀時代も努力値が特攻特防で共通だったらしいな。
820名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:02:35 ID:???
ゆうれい→ゲンガー
むし→スピアー

共にエスパーが弱点じゃな、スピアーそういう問題超えてるし
821名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:26:57 ID:???
吹雪も強かったな。
カンナ「だって凍っちゃったらあんたのポケモン全然動けないんだから」
すぐ溶けることもあるリメイク版では説得力落ちてたなあ。
822名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:27:58 ID:???
努力値システムは金銀の方が好きだったんだがな…
今やったら竜の舞とか人気になるだろうか?
823名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:37:07 ID:???
フシギダネを選ぶと序盤が楽だと言うけれど、トキワの森でレベル上げできないし、
つるのむちのPP低いし、ズバットに弱すぎるしであんまり…
824名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:42:14 ID:???
今のは激しくちびっこ向けになったというか…
825名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:48:38 ID:???
>>824
だから新作叩きはやめとけって。
エメの金コンプなんてリア消じゃ無理だろ。
826名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:51:19 ID:???
新作の方が難易度は上がってるね。
あとチビッコ向けの定義は何だい?
827名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:51:54 ID:???
今のは寧ろヲタ向けになりつつあるような気がする
ゲーフリは小学生を何人廃人にするつもりなんだ…
828名無しさん、君に決めた!:05/01/27 17:58:31 ID:???
昔の赤緑の方が「小さい子供からお年寄りまで、誰でも楽しめるポケモン」
という感じが出てる所が良かった。
ポケモンのデザイン的にも、ストーリー的にも。

今のは厨向けな気がする
829名無しさん、君に決めた!:05/01/27 18:07:27 ID:???
>>825
エメラルドのバロルフロンティアは「簡単すぎてつまんねえ」という人を対象に作ったんだろうなという気がする。
830名無しさん、君に決めた!:05/01/27 18:09:43 ID:???
なあなあポケモン買おうか迷ってんるんだけどさー相談にのってくれよ
クリスタル2千円 リメイク赤4千円 で購入できんだけど
どっちがいいかね

青があるんだけどボックス整理が非常にめんどくさい
831名無しさん、君に決めた!:05/01/27 18:54:25 ID:???
据置であんな糞ソフト作られたから、ゲーフリもフロンティア作る気になったんだろう。
832名無しさん、君に決めた!:05/01/27 19:56:33 ID:???
>>830
クリスタルは他のポケモンと比べて電池がなくなりやすいようだ

ボックス整理はさすがにアドバンスのほうが便利になってる
通信するにも、リメイクレッドがおすすめです
833名無しさん、君に決めた!:05/01/27 20:42:04 ID:???
俺の弟がふざけてたくさんのポケモンに「 」(空白)という名前をつけていたが、ボックス整理のときに混乱していた。
(昔はカーソル合わせないと名前しか見えないから。)
自業自得。
834名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:18:18 ID:???
ライバルに変な名前つけまくってたな〜。
「ばかやろう」とか「まぬけ」とか「………」とか「あいつ」とか。
835名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:51:59 ID:???
アデネパミは最強だった
836名無しさん、君に決めた!:05/01/27 22:29:32 ID:???
初代はMOTHERみたいな世界観と被るのが好きだった。
当時はリア小で友達とガシャポンのカードや人形とかお菓子についたオマケとか自慢しあったっけ…
今じゃポケモンにゃ見向きもしなくなったが
837名無しさん、君に決めた!:05/01/27 23:37:38 ID:???
>>834
俺ライバルの名が「はんズボソ」だったw
ライバルと戦う度に吹きだしていた。
838名無しさん、君に決めた!:05/01/28 00:16:02 ID:???
>>837
長ズボン履いてるのに「はんズボソ」ってw
839名無しさん、君に決めた!:05/01/28 01:08:26 ID:???
>>836
たしかに開発者はMOTHERみたいな世界観を意識してたらしいな
840名無しさん、君に決めた!:05/01/28 02:23:20 ID:???
MOTHERといや3期待してたのにな
841名無しさん、君に決めた!:05/01/28 03:37:30 ID:???
>836
ポケモン開発のクリーチャーズはマザーの開発もしてた
842名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:39:56 ID:???
俺は友達のアイデアで
主人公に「マイハニー」、ライバルに「ダーリン」って付けてた
ライバルが会うたびに「よお、マイハニー!」とか言ってくるし
主人公のメッセージが「ダーリンが勝負を仕掛けてきた!」とかいう風になってた

「うわ、こいつらホモかよ!」って友達と爆笑していた想い出がある
843名無しさん、君に決めた!:05/01/28 21:17:35 ID:???
>842
ワロスw

だがフグリーンの♀主人公でやると…
844名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:09:09 ID:x/e7O0mS
初代ポケモン〜金銀までと
FF4〜7
DQ2、3、5
MOTHER2
は俺の中の名作
845名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:38:50 ID:???
友人と生物図鑑を見て「もしこの生き物がポケモンだったら」という遊びをしたことがあったな。
846名無しさん、君に決めた!:05/01/29 01:44:09 ID:???
>>845
なかなか知的な遊びですね
セレブな育ちですか
847名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:33:39 ID:???
ポケットモンスターネ申
ポケットモンスターイム
848名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:04:12 ID:???
ポケットモンスター 勝ち組み
ポケットモンスター 負け組み
849名無しさん、君に決めた!:05/01/29 18:06:48 ID:???
>>846
違います、図鑑のイラストと文を読んで
タイプと技と説明文を考えるだけのいい感じに馬鹿馬鹿しい遊びでした。
850名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:27:17 ID:???
実在の生物のタイプを考えるのって面白そうだね
どく、くさ、むし、みず、ひこう、でんき、
851名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:56:40 ID:???
炎、エスパー、悪、ゴーストはいるのだろうか
852名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:33:43 ID:???
そこでおとぎ話ですよ
853名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:58:25 ID:???
>>809

あそりゃ、アンノーン、アンノーン、アンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーンアンノーン♪
アンノーンアンノーンアンノーンアンノーン

(゚Д゚)ウパァアアアァァ…


21世紀に向かって 言えるかneo!!m9(゚∇゚ )
854名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:34:46 ID:???
悪→タスマニアデビル
855名無しさん、君に決めた!:05/01/30 02:36:09 ID:???
動物に対する悪のイメージがあるとすれば人間が勝手に持つものかもしれない

>853
マジデw
856&rlo;:05/01/30 04:58:43 ID:QxCSnnPR
タランチュラとかは悪、毒 とか

かみつく
からみつく
毒の牙
にらむ
857名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:39:34 ID:wIIO6Hyw
あげ
858名無しさん、君に決めた!:05/01/31 18:43:30 ID:???
次回作にイマクニ登場キボン

戦闘BGMはポケモン言えるかなで
859名無しさん、君に決めた!:05/01/31 19:37:51 ID:???
そういやイマクニ?ってポケモンカードGBに出たんだよな
たいして強くなかったけど
860名無しさん、君に決めた!:05/01/31 19:55:17 ID:???
「イマクニ?」で自ポケ混乱させて自滅→控えなしで1ターン終了とかあったし。
861名無しさん、君に決めた!:05/01/31 21:08:36 ID:???
流石イマクニ?だ。他のカードと指向が違う。
862名無しさん、君に決めた!:05/01/31 21:50:46 ID:???
イツキ目当てにポケモンカード★VS」の超&闘デッキ
が売ってる所必死で探したことがある。
でもぜんぜん見つからなくて諦めかけてたんだけど・・・
探すのをやめて数週間後、原宿の橋で戯れた帰りに
ポケモンエメラルド買いにキディランドに寄ったら・・・
「イツキがいっぱいいる!!!」
あのめちゃくちゃ欲しかった超&闘デッキがたくさんあって
マジびっくり!感動したっ!
エメラルドと一緒に即買いましたvv
863名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:05:53 ID:???
vv
864名無しさん、君に決めた!:05/01/31 23:01:34 ID:???
vv
865名無しさん、君に決めた!:05/02/01 05:18:26 ID:???
原宿に住んでいるんですか
866名無しさん、君に決めた!:05/02/01 16:27:43 ID:???
>>859
昨日久々にポケモンカードGBやったらイマクニ?がいた。
「イマクニ?」でヤドン混乱→ヤドランに進化
というよくわけのわからないことやってきたけど。
オムナイト(特殊能力でお互いの手札公開。)で手札見てみたら「イマクニ?」が3枚もあった。
867名無しさん、君に決めた!:05/02/02 03:20:36 ID:???
子供のころポケモンであそんでた世代も成長し、
今年は恋人とポケモンパークにデートに行く
868名無しさん、君に決めた!:05/02/02 08:08:51 ID:kKCmhdKH
自爆
869名無しさん、君に決めた!:05/02/02 17:12:17 ID:???
学年でひとりミュウを持っている小林くんは間違いなく輝いていた。
無限増殖させてくれと言っても絶対ゆずらない奴だった
そこで友達の家にみんな集まって混雑しているときに
小林くんのミュウを無断で無限増殖させようとしたんだ。
レベル100のミュウと自分のレベル2のメノクラゲで無限増殖させた
のはいいけど、うまくケーブルが外れなかったもんで普通の交換になっちゃった。
ミュウがいなくなったと泣き喚いていたね。ごめんね。全部ぼくなんだ。
メノクラゲ、大事に育ててね
870名無しさん、君に決めた!:05/02/02 18:09:45 ID:???
おまえ最低だな、まぁセレビィとデオキシスを色違いのジグザグマとすり替えた俺ほどではないが
871名無しさん、君に決めた!:05/02/02 19:15:12 ID:???
やっぱ無断でデータを変えてしまう話が多いなあ
みんなデジタル泥棒だな
872名無しさん、君に決めた!:05/02/02 20:59:58 ID:???
そういやイーブイをコラッタで無限増殖させようとしてコラッタが増えたときはワラタ

イーブイの持ち主はキレかかってたなぁ・・・。
873名無しさん、君に決めた!:05/02/02 21:09:43 ID:???
俺が唯一やったバグ技がケーブル引っこ抜き増殖だなぁ。イーブイ3匹にしただけだけど。
874名無しさん、君に決めた!:05/02/02 21:13:35 ID:???
つか、イーブイは最低2匹欲しいとおもった。
875太郎:05/02/02 21:14:06 ID:akXbtwAO
ゲームといったらhttp://www.freepe.com/i.cgi?tatuhirojp
876名無しさん、君に決めた!:05/02/03 02:05:08 ID:???
被害者の方の人はいないの?
877名無しさん、君に決めた!:05/02/03 07:15:28 ID:???
俺、lv100のカメックス取られた…
友達が「すぐ返す」って言ってたから貸したのに
その友達は返さないまま引っ越してしまったorz
878名無しさん、君に決めた!:05/02/03 16:21:40 ID:???
そういやシャワーズって水に入ると見えなくなるんだっけ。すっかり忘れてた。
879名無しさん、君に決めた!:05/02/03 20:43:13 ID:???
初めて買ったポケモンゲームが黄だった。
タケシを踏ん張って倒し、順調に進んだ。
クチバのサントアンヌ号で「いあいぎり」を手に入れる。
ライバル戦で傷ついたポケモンをポケセンに連れてくため、船を降りた。
するとそれを見計らったかのようにポッポーと船が出港。


サントアンヌに乗って、次の町へ行くのだと思ってた私は大慌て。
「取り残された!どうしよう!次の町へ行けない・・・!」
その後友達に相談したら「それで良いんだよ?」って言われてビックリ。

よく考えたらタダでサントアンヌ乗ろうなんて、なんて図々しいんだ。
880名無しさん、君に決めた!:05/02/03 20:51:18 ID:???
いやチケットあるから形式的にタダ乗りじゃないだろ。
881名無しさん、君に決めた!:05/02/03 22:52:25 ID:???
思い込みってあるよね
882名無しさん、君に決めた!:05/02/03 23:11:27 ID:???
m9(^Д^)ピナーカ
883名無しさん、君に決めた!:05/02/04 00:15:24 ID:???
はじめに青買って、次は黄かったんだよな。
でコンプできなかったんだよな。
あと思い出といえば毎週週末は10人くらい集まって通信やってたな。
今じゃ出川な俺の古きよき思い出
884名無しさん、君に決めた!:05/02/04 03:50:33 ID:???
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106477585/163-172
↑このスレのここマジ笑える。
885名無しさん、君に決めた!:05/02/04 14:18:04 ID:???
>>884
自演乙
886名無しさん、君に決めた!:05/02/04 20:39:53 ID:???
赤やってたとき、友達がカビゴンを2匹とも捕まえたと聞いてびっくりした。
ハイパーボールでしか捕まえられないと思ってたから、そいつマスターボール使ったのかと思った。

「カビゴンは ぐうぐうねむっている」
「レッドは モンスターボールを つかった!」
「ポケモンに うまくあたらなかった!」
「カビゴンは ぐうぐうねむっている」
「レッドは スーパーボールを つかった!」
「ああ!つかまえたとおもったのに!」

今はHP満タンの伝説ポケモンにモンスターボール投げても一応ボールには入るな。
普通はボール割れるけど。
887名無しさん、君に決めた!:05/02/04 22:31:13 ID:???
>>886
モンスターボールだけで伝説系を全て捕まえようと試みたことがあったが
可能だった。
悪あがきで自滅される前に捕まえるのが大変だったが・・・
888名無しさん、君に決めた!:05/02/04 22:32:37 ID:???
ゲーム内で自分の名前のトレーナーが出てくるのはともかく、
アニメ版で出てくるのはちょっと照れるな。。。

と、先週のヤツを見て思った。(田舎は1週遅れて放送されるため)

>>886
HP満タンでモンスターボールでもゲット出来ないことはないぞ。
889名無しさん、君に決めた!:05/02/04 22:48:12 ID:???
バグかなんかで、眠らせたらHP関係ないんだっけ?
890名無しさん、君に決めた!:05/02/04 23:00:32 ID:???
>>888
俺なんかジムリーダーと同じ名前・・・
891名無しさん、君に決めた!:05/02/04 23:17:52 ID:???
俺なんかポケモンと同じ名前…
892名無しさん、君に決めた!:05/02/04 23:20:59 ID:???
カブトって名前のヤツならいそうな気がする
893名無しさん、君に決めた!:05/02/05 00:53:38 ID:???
バンギラスって名前のヤツならいそうな気がする
894名無しさん、君に決めた!:05/02/05 02:30:13 ID:???
スーパーボール→モンスターボールの順に投げると、
伝説系でも結構簡単につかまったような覚えが
895名無しさん、君に決めた!:05/02/05 02:56:34 ID:???
スーパーボール一発でミュウツーを簡単につかまえられたような記憶が
896名無しさん、君に決めた!:05/02/05 05:58:16 ID:???
ボールはすべて運でしょ

>>888
全国のサトシくんは毎週呼ばれて喜んでいる
897&rlo;:05/02/05 09:41:08 ID:wJIrmwsz
連打は基本だよな?
898名無しさん、君に決めた!:05/02/05 10:23:29 ID:ug/7Tc70
ミュウ
899名無しさん、君に決めた!:05/02/05 10:34:08 ID:???
>>897
ボール投げたときに?
Aボタン連打すれば捕まえやすいとか、
いや、A+B連打だとかいろいろ言われてたなあ。
本当かネタかは知らんが、
確実に捕まえようとしてA+B+start+selectを押してリセットしてしまった人もいるらしい。
900名無しさん、君に決めた!:05/02/05 11:30:22 ID:???
サンダースさんなら3人知ってる。
コンバットの人とフライドチキンの人と立木大和バレー部の人
901名無しさん、君に決めた!:05/02/05 12:05:52 ID:???
グリーンさんは英語の教科書によく出てきました。
902名無しさん、君に決めた!:05/02/05 13:38:03 ID:???
工エェ(゚Д゚)ェエ工
903名無しさん、君に決めた!:05/02/05 16:40:10 ID:???
pikachu uhcakip  →ウーカキプ
kairyu uyriak    →ウユリアク
yadoran naroday   →ナロダイ
pijon nojip      →ノジプ
kodakku ukkadok   →ウッカドク
koratta attarok    →アッタロク
zubatto ottabuz    →オッタブズ
gyaroppu upprayg    →ウップライグ
sanda-su  us-adnas   →アスーアダナス
menokurage egarukonem →エガルコネム
pauwau uawuap    →ウアウアプ
karakara arakarak   →アラカラク
tamatama amatamat  →アマタマト
garagara aragarag  →アラガラグ
husigidane enadigisuh  →エナヂギシュ

みたいにポケモンの名前を改変しまくった。
904名無しさん、君に決めた!:05/02/05 16:44:40 ID:???
オオキドっていう苗字の人のあだ名はハカセ
905名無しさん、君に決めた!:05/02/05 17:02:55 ID:???
a-bo ob-a   →オブーア obu-a アーウボ 
i-bui iub-i   →イウブーイ iubu-i イーウブイ 
utudon nodutu  →ノヅツ  nodutu ウツドン
erebu- ubere   →ウベレ  ubere エレブ
kabigon nogibak  →ノギバク  nogibaku ウカディゴン
deliguta atugiled   →アツギレド   atugiredo オデリグタ
do-dorio oirod-od   →オイロドーオド  oirodo-odo オドーオドリオ
genga- agneg    →アグネグ      agunegu ウゲンウガ
go-suto otus-og   →オツスーオグ  otusu-ogu ウゴーウスト
ratta attar     →アッター    atta- アッタ
onidoriru urirodion   →ウリロディオン urirodion  ノイドリル
koiru uriok     →ウリオク   urioku ウコイル
reakoiru uriokaer   →ウリオカエー  uriokae- エアコイル
pukurin nirukup   →ニルクプ    nirukupu ウプクリン
zenigame emaginez  →エマギネズ   emaginezu ウゼニガメ
nyorozo ozoroyn    →オゾロイン   ozoroin ニオロゾ
tosakinto otnikasot   →オツニカソト  otunikasoto オトサキヌト
faiya- ayiaf      →アイアフ    aiahu ウハイア
bu-suta- atus-ub     →アツスーウブ  atusu-ubu ウブーウスタ
si-dora arodo-is      →アロドーイズ   arodo-izu ウジードロア
raityuu uuytiar       →ウウイティアー   uuitelia- アイレチウウ
hitodeman namedotih      →ネームドティー  namedoteli イレトデマン
kurabu ubaruk        →ウバルク     ubaruku ウクラブ
nidokuin niukodin        →ニクドディン    nikudodelin ニレドヅキン
sandopan napodnas       →ナポダナズ   napodanazu ウザナドパン
azumaou uoamuza       →ウオアムザ  uoamuza アズマオウ

と、いうわけで最終的に名前が元に戻ったのはアズマオウだけだった。
単純な名前なのかね?
906名無しさん、君に決めた!:05/02/05 17:04:11 ID:???
ウツドンもか。何か法則性があるんだろうかと友達と考えてその後はゲームして忘れてた。
907名無しさん、君に決めた!:05/02/05 20:21:06 ID:???
onidoriru urirodino →ウリロヂノ urirodino オニドリル

こうならないか?
908名無しさん、君に決めた!:05/02/05 20:28:12 ID:7XtS0Huk
スピアー良いと思うけどなぁ・・・

http://www.freepe.com/i.cgi?tatuhirojp
909名無しさん、君に決めた!:05/02/06 19:46:14 ID:???
>>890
名前なんてゆーの?
910名無しさん、君に決めた!:05/02/06 21:24:47 ID:KW93NaCF
>>909
カツラじゃねーn(ry
911名無しさん、君に決めた!:05/02/06 21:32:59 ID:???
>>910
何言ってる!

カスミかエリカかナツメのどれかに決まってるだろ!
912名無しさん、君に決めた!:05/02/06 22:01:57 ID:???
夏目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
913名無しさん、君に決めた!:05/02/06 23:26:40 ID:???
サカキバラだろ
914名無しさん、君に決めた!:05/02/07 01:48:09 ID:???
2つ上の先輩でオダマキという人がいた
915名無しさん、君に決めた!:05/02/07 03:30:58 ID:???
ちなみにその人博士?
916名無しさん、君に決めた!:05/02/07 04:02:10 ID:???
懐かしいな。
当時消3で友達が「俺ミュウ裏技でだせるよ!」
なんて言ってて、最初誰も信じなかった。

次の日実際見せてもらったら本当に出ちゃったんだよな…('A`)

あの時信じてあげなくてスマン…
917名無しさん、君に決めた!:05/02/07 04:39:34 ID:???
918名無しさん、君に決めた!:05/02/07 18:59:19 ID:???
>>909
ハヤトだ
金銀バージョンの飛行系のジムリーダー
919名無しさん、君に決めた!:05/02/07 20:29:36 ID:???
スレ違いっぽいが、
昔やってたポケモンカードゲームGB、引っ張り出してやろうとしたらセーブが消えた…
ほぼ全種類集めてたのに…(幻の2枚を除く)

最初からやりなおしか…
920名無しさん、君に決めた!:05/02/07 20:32:00 ID:???
>>918
そういや同じ名前のヤツがミュウゲットのためだけにアクションリプレイ買ってたなぁ。
最後は煙が出て使えなくなったけど・・・。
921名無しさん、君に決めた!:05/02/07 23:30:23 ID:???
>>919
カードゲームはタッチパネルに向いているからDSリメイクして欲しいね
922名無しさん、君に決めた!:05/02/08 02:12:49 ID:???
>>919
鳴くな
おれなんかフシギバナ1枚を含む17000枚集めたデータが消えたぞ。。
923名無しさん、君に決めた!:05/02/08 08:58:50 ID:???
久しぶりに赤を引っ張り出した

|>さいしょからはじめる
 せっていを かえる

電池切れ…さよなら初代
チョットだけさびしい気持ちになった
924名無しさん、君に決めた!:05/02/08 10:38:32 ID:???
ポケモンカードだけど。
昔の自分、何で相手もいないのにカード集めてたのか謎だ。あのぶんの金戻って来い(つД`)
925名無しさん、君に決めた!:05/02/08 17:27:04 ID:???
>>896
俺はそうでもなかったぞ。当時アニメ化してブームもかなり熱があった
時期なんだが、友達には確実にからかわれてた。

「サトシくーん。昨日はフシギダネゲットしたかね?」
とか色々言われた。ま、それはそれで楽しくはあったよ。
926名無しさん、君に決めた!:05/02/08 23:05:48 ID:???
>>923
そういうときのためにもポケモンスタジアムがあったのだ
まだまだ消えてません

>>925
サトシくんこんばんわ
927名無しさん、君に決めた!:05/02/08 23:49:27 ID:???
ポケスタ2のボックス整理を終えてセーブしたら、
「(緑色の画面)GBパックの接続が(以下略」とか出てセーブ失敗。

何度も付け直しなど試したが画面が変わる気配なしなので電源リセットしたら、、
そのままポケスタのボックスデーダすべて消滅してた。GBのデータは生きていたんだけど。
要するに対戦用ポケが全部アボーン。

なんだかんだで、そんなことが3回もあった。毎回半ベソで育てなおしていたけど。
928名無しさん、君に決めた!:05/02/09 17:03:02 ID:???
久し振りに緑を起動したら
パーティにイヤゾとアデネパミが居てびびった
929名無しさん、君に決めた!:05/02/09 22:19:55 ID:???
>927
コントローラを変えてみたら
930名無しさん、君に決めた!:05/02/10 17:21:20 ID:???
>>928 ワロタ
931名無しさん、君に決めた!:05/02/10 17:55:11 ID:???
>>924
俺もです(つД`)

…でも今でもお気に入りのポケモンだけシングルで買ってたり
932名無しさん、君に決めた!:05/02/10 18:42:40 ID:???
ポケモンカードは集めて楽しむ物だと消防の頃思ってた
レアなカードが出ると喜んでたなー

で、翌日学校で友達にそのカードを自慢するために持っていったら
いつのまにか取られて無くなってたorz
当時はポケモンカードの盗難が多かった…
933名無しさん、君に決めた!:05/02/10 23:49:13 ID:???
>>932
ポケカの盗難は無くならんね。
俺んとこも行きつけのショップが消防同士の盗難がもめ上げて
ポケカは出入り禁止になった。

しかし、ガキ同士のパクリ合いを警察沙汰にした親もDQNだが、
わざわざ店まで来て店長を管理不行き届きと厳重注意したオマワリも
大人気ないと思う・・・
934名無しさん、君に決めた!:05/02/10 23:51:46 ID:???
矛先をどっかに向けないと落ち着かない大人が多いんですよ
935名無しさん、君に決めた!:05/02/11 00:01:23 ID:???
海外では子供が学校にポケモンカードを持ってってそれを取り上げた先生がカードを無くて、
子供の親が先生に弁償しろって訴えたというのがあったらしいな。
936名無しさん、君に決めた!:05/02/11 00:59:49 ID:???
ごめんなさい
弟のカード数十枚パクリました。
937名無しさん、君に決めた!:05/02/11 04:04:13 ID:???
消防の頃クラス中がポケモンカード学校に持ち寄って遊んでたけど、
いつだか教室に置きっぱだった皆のカードがごっそりなくなった。
はじめてクラスに亀裂が入った瞬間だったのかも。

にしても、パクる奴なんているわけないと思っていた当時の俺らは無垢だったなあ。
938名無しさん、君に決めた!:05/02/11 05:30:08 ID:???
友達のものをみて欲しくなる子が多いけど
中にはほんとに盗むやつがいるw
939名無しさん、君に決めた!:05/02/11 09:40:39 ID:???
昔キン消しパクられたの思い出した
940名無しさん、君に決めた!:05/02/11 11:15:41 ID:???
ミュウのカードをパクられて、マジギレして犯人をつきとめてそいつをボコボコにしたK君、元気かなぁ。
941名無しさん、君に決めた!:05/02/11 11:46:33 ID:???
盗難でウチの学校持ち込み禁止になったなぁ・・・。カード。
942名無しさん、君に決めた!:05/02/11 16:19:49 ID:???
プテラのカードがゴーリキーになってた。泣いたよ。
943名無しさん、君に決めた!:05/02/11 18:43:36 ID:???
ゲームパクりもあったぞ。
漏れなんか赤をパクられた。
たしか消2くらいだったかなぁ。
ポケモンに関係無いけど、遊戯王カードを盗みまくってたヤシが先生にバレてさんざん責められて結局転校したって事件があった。
元気か?Sよ。
944名無しさん、君に決めた!:05/02/11 18:48:08 ID:???
どこのクラスにもドロボウが1人はいるのね
945名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:56:20 ID:BxEZbWne
●●●ポケモン赤緑「最強の六体」●●●その2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107958660/
946名無しさん、君に決めた!:05/02/12 16:54:13 ID:???
私もカード盗られたなぁ。
ミュウとハクリューとピジョット…。
後日犯人のクソ女は自慢げにその私からパクったカードを見せてきた。
殴ってやろうかと思ったわ。
947名無しさん、君に決めた!:05/02/12 17:13:13 ID:???
>>946
で、殴らなかったのか?
948名無しさん、君に決めた!:05/02/12 17:42:12 ID:???
殴ってないよー。
兄弟から親までDQNの泥棒一家だから何しても無駄だもん。
949名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:31:28 ID:???
カードは流行らなかったがバトエンは流行った
んでかならず盗むやつがいるんだよな・・・あぁ俺のバトエン筆箱・・・
950名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:49:02 ID:???
ミュウの声が山ちゃんだと知ったときは凄いショックだったなぁ…
951名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:09:37 ID:???
ドンキーコングのアニメの声も山ちゃん

次スレッドの季節
952名無しさん、君に決めた!:05/02/12 19:20:02 ID:???
980くらいでいいよ
953小野寺成明 ◆kgGdqeAuPI :05/02/12 20:16:13 ID:???
http://manorastroman.hp.infoseek.co.jp/ShigeakiOnodera.WMV

懐かしいな ポケモンの問題のシーン
954名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:27:25 ID:???
ポケモンといえばあのワクワク感だったなぁ。
緑からはじめたんだが、そのまえに青も予約してた。その青が届くまでワクワクしてた。
それ以前に緑もワクワクした。
ヒトカゲ選んで、ニビジムで大苦戦して、イワヤマでドンになって・・・・
思えば、一番ワクワクしたのは初代ポケモンだな・・・

ありがとう、当時の任天堂。
なにやってんだ、今の任天堂。
955名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:37:12 ID:???
刺激とは慣れて鈍化しまう物だ仕方が無い
956名無しさん、君に決めた!:05/02/12 21:39:35 ID:???
にしても今のポケモンは詰まらない
957名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:23:03 ID:???
次のワクワク感や感動は冒険マップ全国版になるかなあ?

まあ、そうなるとネタ切れともよく言われるけど
958名無しさん、君に決めた!:05/02/13 01:57:08 ID:???
>954
どっちかというと任天堂じゃなくてゲームフリーク
959名無しさん、君に決めた!:05/02/13 17:49:53 ID:???
960名無しさん、君に決めた!:05/02/13 18:32:02 ID:???
懐古がわいております。
961名無しさん、君に決めた!:05/02/13 18:35:36 ID:???
>>950
ゾロリも山ちゃん。
OPまで歌っとります。
962名無しさん、君に決めた!:05/02/13 18:41:53 ID:???
レイモンドが出れば後はどうでもいいよ
963名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:53:23 ID:???
おへんろさんだっけ?あれで全国ポケモン慢遊記とかしたらどう?
964名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:55:52 ID:???
ネーミングセンス鍛えた方がいいよ
965名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:57:58 ID:pzyoz92N
今の消防はまさこやおしょうやおマルを知らないんだろうなぁ
966名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:58:49 ID:???
FLで無かったっけ?
967名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:02:01 ID:???
>>966そうなんですか?
僕ルビサファであまりのひどさにやめてそれ以来やってないんで…
968名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:04:59 ID:???
>>966
FRLGではニックネームがみんな変わってる
969名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:37:33 ID:???
>>950関連。
たまたま見つけたものだが… まだ残ってたw
数年しか経ってないのに、なんかすげー懐かしいもに見えるな…

http://www.itmedia.co.jp/games/news/9811/24/news01.html

まだこの時点では何も分かってなかったんだな…>ルギア
てか、TV版では見ることができないとか言っておきながら、後でバリバリ出てるし…
しかも最後の聡の中の人のコメントが何気に誤字になってたりするw

この映画、第2弾も大ヒットを狙うとか言ってるが、終わってみれば
金掛けた割には1作目とは比べ物にならないくらい興行収入悪かったんだよね…

そういえば、そろそろ初代ポケモンを知らない香具師が消防になる時期なんだな…
970名無しさん、君に決めた!:05/02/13 23:44:45 ID:???
>1作目とは比べ物にならないくらい興行収入悪かった

そんなことないけど?
971名無しさん、君に決めた!:05/02/14 00:07:01 ID:???
初代ポケモンはGBAでリメイクが出たからそれで知ってる(知る)んじゃないかな
972969:05/02/14 00:15:51 ID:???
>>970
このように発表されているわけだが… 丁度2倍の差。

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲・ピカチュウのなつやすみ
 配給収入 35.0億円(興行収入は未公表 SFデータバンクの試算では70.6億円)

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕・ピカチュウたんけんたい
 興行収入 35.0億円(制作費7億円)

>>971
それくらい知ってる可能性大きい罠…
973名無しさん、君に決めた!:05/02/14 00:44:36 ID:???
>>972
試算と比較して2倍の差が「比べ物にならないくらい」になるわけ?
974名無しさん、君に決めた!:05/02/14 21:01:01 ID:???
>>973
前年比50%はどの業種でも普通、大失敗と言う。

厨房がフィーリングで数字を語るな。
社会人は0.1%とかの数字の上下で飯を食ってるんだぞ。

む? 俺、ネタにマジレスしてる!?
975名無しさん、君に決めた!:05/02/14 23:03:15 ID:???
>>974
いや、だから「試算」と(ry
976名無しさん、君に決めた!:05/02/14 23:06:16 ID:???
良からぬ流れになってま 
               い
                   り
                      ま
                        し
                         た
977名無しさん、君に決めた!:05/02/15 01:01:11 ID:???
>>974
君も最後の一行が厨房ですよ
978名無しさん、君に決めた!:05/02/15 13:12:50 ID:???
どっちにしてもポケモン映画の興行収益は優秀な方だろう

ところで次スレはどうするんだ?
979名無しさん、君に決めた!:05/02/15 13:51:48 ID:???
ポケモンフィギュアのガチャポン、カプセルがモンスターボールだった。(アニメとほぼ同じサイズ)

帰り道に公園に行って
…思いっきりハトに投げつけた。
ハトはよろよろしながら飛び去った。
980名無しさん、君に決めた!:05/02/15 21:35:27 ID:???
>>979
悪魔だ!
981名無しさん、君に決めた!:05/02/15 22:33:40 ID:???
もし捕まえられたらどうする気だったんだ?
982名無しさん、君に決めた!:05/02/15 22:39:15 ID:???
いけっピジョン!すなかけだ!



ピジョンはにげだした!
983名無しさん、君に決めた!:05/02/15 23:53:00 ID:???
984名無しさん、君に決めた!:05/02/16 01:08:34 ID:???
青・緑と金買ったんだが、あの時は両方とも図鑑コンプしたなぁ。
青の時は「10時間以内にサントアンヌ号を出発させないで図鑑を151匹集めるとアメリカにいける」
ってネタが流れていたもんだから、俺必死になって2GB使って8時間で151匹集めたよ。
それでクチバ港いって波乗りでいろいろ探してたら・・・・・_l ̄;:,..
金の時はセレビィ出すのにメチャクチャ夢中だった気がする。それとパソコン使った増殖で、マスターボール増やしまくったり
イーブイのクローン5体作ってそれぞれの進化体だけのPTも作ってた。
ついでに、当時はは251匹全部、図鑑の順に言えた。今思えばなんて無駄な能力だったんだ・・・
だからルビサファが金銀と通信できないと知った時はマジショック受けたね。その頃高1だったけど買った。
それはあまり流行らなかったけど、FRとRGが出たときは何故かクラスでブームになった(一応高校なんだけど・・・)
ワイヤレス使って授業中に対戦しまくってたから、久々に純粋なLvあげができた。
バンギラス対策にカイリキーを育てたのも、ブラッキーの特防がLv50で250超えてたのも
ラプラスが絶対零度を6回連続で(PP増やした)成功させてくださったのもいい思い出だ。



あの頃はよかったなぁ・・・・・・今じゃただの引きこもりガノタか_l ̄l○lll

※ポケモンカードも買いまくってた。未だに公式大会に出たデッキが残ってる。
ルビサファverになった時、旧カードが使えなくなったため俺は買うのをやめた。

カードもゲームも、アドバンスの登場で世代交代しちまったよな。
985名無しさん、君に決めた!:05/02/16 14:35:34 ID:???
    _/_| /_|
    / | | |
    /. ⌒. | _
   (@ ω @|/ /
    | ∩∩ | く
   (o___(o|:::
  
986名無しさん、君に決めた!:05/02/16 17:58:20 ID:???
>>984
高2だが、ついこの間までポケモン大流行してたぞ。
不良グループまでアドバンスで金銀やってたのは結構面白かった。
みんな授業中にGBやってたな。
あとラジコンも流行ってた。TOMYの1000円のやつ。
隣のクラスの馬鹿が授業中に
ラジコン廊下で走らせたせいで持ち込み自体が禁止になったけど・・。

今は友達とカードで盛り上がってるよ。
未だにジムリーダー&金銀のでデッキ組んでる。
987名無しさん、君に決めた!:05/02/16 18:08:28 ID:OHETsOwj
初代ポケモンを知らない消防がいるという香具師が数名居るが、そんなことはない。
大抵は386匹全てを知ってる。
988名無しさん、君に決めた!:05/02/16 18:39:09 ID:???

最初のGBソフトを知らないという意味だと思うが?
989名無しさん、君に決めた!:05/02/16 19:14:03 ID:???
工房がなにほざいてるんだか
990名無しさん、君に決めた!:05/02/16 19:24:07 ID:???
俺工房だけど消防の頃に初代やってたからよく覚えてるよ
クラスの女子がウィンディを熱く語ってたこととかパルシェンが神竜に進化する意味不明なデマとか。なつかしすぎるぜ・・・
991名無しさん、君に決めた!:05/02/16 19:29:51 ID:???
>>990
そのデマはパールル→サクラビス・ハンテールの進化を予知していたんだよ。
すなわち人類は滅亡する!!
992名無しさん、君に決めた!:05/02/16 20:29:03 ID:???
な、なんだってー(棒読み)
993名無しさん、君に決めた!:05/02/16 20:30:23 ID:???
>>988
ほとんど知ってるだろ。
994名無しさん、君に決めた!:05/02/16 20:46:01 ID:???
ポケモンの思い出を語るスレ 2

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108554204/
995名無しさん、君に決めた!:05/02/16 22:31:40 ID:???
ume
996名無しさん、君に決めた!:05/02/16 22:52:59 ID:???
uma
997名無しさん、君に決めた!:05/02/16 23:09:31 ID:???
998名無しさん、君に決めた!:05/02/16 23:34:48 ID:???
うめ
999名無しさん、君に決めた!:05/02/16 23:37:32 ID:???
うm
1000 ◆0H6jt9sHRg :05/02/16 23:38:04 ID:???
100000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。