映画ポケットモンスター 裂空の訪問者 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2名無しさん、君に決めた!:04/01/15 19:37 ID:???
3 ◆fGreENMe02 :04/01/15 19:38 ID:???
(・∀・)フグリーン
4^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :04/01/15 19:38 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ 
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
5名無しさん、君に決めた!:04/01/15 19:40 ID:???
====================  
   ||  西宮神社 ||     /.: : : : : :ヽ    偽福男 消防士
 ==||⌒⌒⌒⌒ ワー ||==   /.:::: ‐  ‐ ヽ   平慶彦が5ゲットだ
   ||●○○●○ ー||    l   `  ´  |   >>3-6ブロック乙  
   ||●BCDE●||    |   ●●  ノ   >>7頭使えよ
   ||十青青青青┼||    >、   -   、`\ >>8無駄な努力ご苦労
   ||人人人人人人||   / __     />  ) >>9ねたんでるんでしょうw
   \         \(___)    /(_/ >>20-1000今年は不幸
     \         \ |       /  
      \         |  /\ \
        \        | /    )  )
         \       ∪    (  \
6名無しさん、君に決めた!:04/01/15 19:44 ID:???
>>1
乙。WHF期待age
7名無しさん、君に決めた!:04/01/15 20:28 ID:???
よっし名無しが7ゲットだナナなだけにうわなにするやめr
8名無しさん、君に決めた!:04/01/15 20:39 ID:???
>>5
もう少し頭使ってコピペ改変したほうがいいと思うぞ
9名無しさん、君に決めた!:04/01/15 21:13 ID:???
告知あげ
10名無しさん、君に決めた!:04/01/15 21:46 ID:???
>>8
無駄な努力だってさw
11名無しさん、君に決めた!:04/01/15 21:52 ID:???
短編は無いの?
12名無しさん、君に決めた!:04/01/15 21:53 ID:???
まだ分からん
13名無しさん、君に決めた!:04/01/15 21:54 ID:???
早く次の情報出してくれYOー
14名無しさん、君に決めた!:04/01/16 13:06 ID:aZJ58jy5
保守AGE
15名無しさん、君に決めた!:04/01/16 22:46 ID:???
ジラーチの前売り券効果ってのは
アニメがゲームを牽引してたのが今や全く逆だというのをまざまざと見せつけてくれたなぁ
16名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:17 ID:???
むしろアニメがポケモンを駄目にしたんだろ?
17名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:19 ID:???
今回はドラえもんやガッシュのスタッフもそうとうな意気込みで勝負に
出るらしいからポケモンが短編ださないだのやる気のない態度を見せれば
あっけなく負けるかもね。
18名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:22 ID:???
短編出してよ(´・ω・`)
19名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:27 ID:???
>>15
アニメの連中は映画が売れたのは自分達の内容が素晴らしかったと言ってたからな。
ポケモンアニメの人気が再燃したというインタビューの時も謙虚なゲームスタッフとは違って
ファンでも腹が立つような自信過剰なコメントを述べたとか。

アニメ最大の責任者の総監督湯山も自慢の映画の製作には実際4割ぐらい関わる程度で
それが終わるとテレビアニメに関してはそっちのけでブラブラしてるとか。
20名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:30 ID:???
短編なかったら絶対売れない?
そりゃ好きな人多いのは分かるけどさ・・・
21名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:34 ID:???
>>20
短編見たいのとかわいいパンフ買いたくていい年こいて恥しのんで映画館行ってたから
長編だけならビデオでもいいかって感じ。
あと短編は子供の反応もいいから劇場で見たくなるんだよねー。こっそり子供に混じって
歌うたったりさw
22名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:38 ID:???
湯山もいい加減ポケモンに関わりたくないんじゃない?
首藤は消えたしさ。
もう全然初期の湯山ー首藤ラインのアニメみたいなのはカケラも感じないし
湯山である意味を感じない、というか実際名前だけ貸して日高がやってるというのは真実かもね
23名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:41 ID:???
ゲームなぞるだけなら監督なんていらんもんね。
やっててつまんないんじゃないかな(笑
24名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:43 ID:???
ここはネガティブなスレですね
25名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:55 ID:???
>>22
無知だな
日高政光氏は今OLMにいませんよ
テキトーなことは言わんように

>>19
ソースを提示しないようじゃ
お前みたいな奴が歪曲して情報を流してるだけとしかとれませんな
馬鹿丸出し
26名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:56 ID:???
湯山は聞いた話だけどポケモンのせいで彼に対する嫌がらせがすごいみたい。
アンチだけじゃなく子供向けアニメの大手製作会社の上層部からも

それに首藤という最大のパートナーを失って燃え尽きかけてる時点で
本人はポケモンを終わらせても構わないという精神になってきてると思う。
最近の内容からして・・・
それからスタッフもコロッケとかやりがいのあるアニメの方が熱が入るらしく
ポケモンにはそれほど熱くなれないとか・・・

石原社長はビジネスとして経営する以上どんな手段を使ってでもアニメを終わらせてほしく
ないらしいけど、今のテレビアニメスタッフのことも考えると難しいかもな。
27名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:59 ID:???
アニメの命ロケット団があんなことになってるんだからなー。
ていうかAGって本当ゲーム紹介アニメやん。魂から。
遊びが無い。つーかハルマサのキャラ自体がそれ(紹介に便利)主眼だし。
28名無しさん、君に決めた!:04/01/17 00:59 ID:???
内部関係者同士の喧嘩みたいな状況になってきたなw
29名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:00 ID:???
今のアニメ、そんなに駄目ですか?(´・ω・`)
30名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:01 ID:???
映画も園田脚本になってからロケット団の見せ場みたいなモノは無くなったよね
水の都の扱いは凄まじいの一言
31名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:02 ID:???
>>29
少数派から見ればな
32名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:02 ID:???
駄目とは言いたくないけど誠意が伝わってこない。
ドラえもんみたいに局やスタッフが一丸でイメージアップ作戦に没頭しないものか
33名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:03 ID:???
>>29
初期のお遊びが少ないのとポケモンが目立たないで人間キャラばっか
見せてるのがつまらない。
まあ、ピカチュウがいるかぎり見るけどね。最近録画してピカのところだけみてたりw
34名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:04 ID:???
>>29
なんかな、皆マンネリとか言いまくってた手前、色々変わったAGには言えないのか
どうか知らんが、面白さの感度上げてるというか、
擁護したい余りに何か勘違いしてない?と言いたくなるんだわ
35名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:04 ID:???
映画前売り券の宣伝もロケット団がやってたし(しかも週ポケのアニメーションまんま)
とことん痛い方向に持っていくよな。
36名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:07 ID:???
>>26
君の言ってることは全て推察の域を出ていないね。
いろいろな事を考えるのはいいかもしれないけど。
変な情報流すのはやめようね。
37名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:08 ID:???
>>34
AGというタイトルをつけたのにはかなり不満なんだが・・
作品を新しくした癖に過去のどうでもいいネタやるし(チックはいいとして)
映画も第1弾と言ってるのに前回より格段に興収アップだなんて
38名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:08 ID:???
>>33に関しては同意できるな。
ここまで来てしまった以上保守的になっちまうのは仕方ないかな・・・と思えなくもないが。
ポケモンが目立ちにくいのはチョト不満だ
39名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:10 ID:???
>>16
どこがどう駄目になったのか客観的かつ具体的に述べてくれw
40名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:10 ID:???
>>37
興収アップの何がいけないんだ
41名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:10 ID:???
ポケモンて結局道具なんですか?みなさん
42名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:11 ID:???
ゴメン今のところ俺の自演
携帯とPC使えば余裕
43名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:14 ID:???
前売り券つけて興収上がったのをアニメの出来が良かったから〜みたいに歌うのが問題外って話だろ
44名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:14 ID:???
>>39
ネタの使いまわし 学習能力の足りない主人公
こりない悪役 過去ポケモンの懐古
なぜかホウエンに生息する過去のシリーズのポケモンたち
45名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:14 ID:???
>>43
だからどこでそんな意見が出たんだよ?
46名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:16 ID:???
前売り券は他アニメ映画ファンのポケモンに対する口撃になり続けるんだろうな。
47名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:16 ID:???
アニメがつまらんからゲームやらんっていうのはあるのかなぁ
聞いたことないんだけど
48名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:16 ID:???
>>44
日本語を一から学んでください
49名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:17 ID:???
>>45
前売り券云々の話はアンチの狙いの矛先
50名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:18 ID:???
>>41
少なくともミュウツーの逆襲とかではかなりそこらへんに突っ込んだ話にはなってるが
結論は人次第じゃないか?
51名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:18 ID:???
また日本語厨いるのね。
52名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:18 ID:???
>>47
アンチアニメの決まり文句だよ。
つーかそれしか(ry
53名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:19 ID:???
アニメでポケモン自体嫌いになった人間はおるぞ。
せっかくゲームではまった人間たちを離すようじゃ・・・
そいえばアニメを終わらせればゲームは買うとか言ってた香具師がいたな
54名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:19 ID:???
ゲーム至上主義者がいるようだな
55名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:20 ID:???
>>51
日本語が理解できない房もいるみたいだねw
56名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:20 ID:???
>>53
いかにもネタ臭い文章ですね
57名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:21 ID:???
>>53
何で嫌いになったのか、が重要だ
それだけじゃ全く説得力がない
58名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:21 ID:???
>>44を読めないほうが日本語わからないんじゃないのか?
つか日本語がどうのってのは小学生レベルの逃げ口上だよ。
59名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:21 ID:???
ポケモンを週に2日やる意味てあるのか?
60名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:22 ID:???
まあアレだ
視聴率低迷をアニメ全体が下がってるとか色々理由つけて
面白さが前と変わってないみたいな言い方しだす奴だけは何とかしてくれって
擁護してるようで完全に冒涜
61名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:23 ID:???
>>56
もう行きたくないサイトに書かれてた
62名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:23 ID:???
>>58
毎度毎度論破されたいか?w
お前が逃げなければ3レス以内で論破してやるよw
63名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:23 ID:???
>>59
分からん
少なくとももう火曜の方は存在自体が意味不明
64名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:24 ID:???
>>59
ポケモンの人気の証明だろ。少なくとも一般人にはな
65名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:24 ID:???
>>58
いや、>>44の何処を読んだらアニメがポケモンを駄目にした理由になるのかが
分からんのだが これはアニメが駄目な理由でしょ?
66名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:25 ID:???
>>57
俺はまだ見てるぞアニメ
67名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:25 ID:???
>>60
視聴率全体の低下以外の理由を挙げてる奴なんていたか?
68名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:25 ID:???
>>60
結局何が言いたいんだ?
69名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:26 ID:???
完全に本スレの内容だな
といっても分離して話すことに意味は無いが
70名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:27 ID:???
>>66
いや、
>アニメでポケモン自体嫌いになった人間
こういう人間が何でそうなったかが知りたいんだ
71名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:28 ID:???
むしろいつまでアニメやゲーム続けてる方が問題かと
高校生くらいになると勉強で忙しいんでないの?
72名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:30 ID:???
>>71
それが案外そうでもないんだな
勉強できる奴が遊んでないかというかそこまでのレベルの奴は一握り
勉強できる人でも遊んでるのはかなり居てそいつらは「時間の使い方」が上手い
勿論勉強できない奴は遊んでる。普通に。
73名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:31 ID:???
>>65
俺なりの意件になるがずっと>>44みたいに続けておいて映画とか売り時になると
子供にユメをあたえるとか言って高い収益を得ようとする態度がポケモン好きの人でも
うざいんと思う人がいるんだと思う。
74名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:31 ID:???
勉強で忙しいつっても遊ぶんだよなー、結局
受験だけだよ完全に遠ざけたりするの
75名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:31 ID:???
逆に高校なんて懐かしいなぁ・・・と思うような年齢の奴も結構居たりするぞ、ここには
76名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:33 ID:???
>>72
ポケモンのスタッフはマサにそれじゃないか?

普段は遊んでるように見えるけど売るときになればキッチリ結果を出す
77名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:33 ID:???
>>68
好きなモノを擁護したくなるのは分かるが、
だからといって無印の価値を貶めて(AGと同列に引き下げて)擁護するのは
辞めてほしいってこと
つーかこれって擁護しきれないからなんだよね結局
78名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:35 ID:???
で、今年の映画は前売りつけるのかな…
つけるなら興行収入は安泰と考えていいんだろうがな
それに安穏として出来が酷かったりしたら笑うぞ、と
79名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:35 ID:???
>>77
それ、逆のパターンの方がよく見るぞ。
少なくともカントー編を貶す意見なんて見たことはない。金銀は時々あるけど。
80名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:36 ID:???
長く続く作品は基本的にみんな同じ感じに叩かれてるんじゃないかな?
ポケモンに関してはアニメにしても売れてるイメージが強いから
そういう作品のアンチの矛先になるんだと思う。
81名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:37 ID:???
>>79
それが最近になってよく低迷の象徴として言われる金銀後半辺りと比べても悪い視聴率に
なってきたから大変なんだよ…
82名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:37 ID:???
ポケモンは今でも
6歳〜12歳の世代視聴率は高いと聞くが
83名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:38 ID:???
アニメ叩いて良いのはアニメのファンだった奴だけだよ
それ以外には絶対資格無い。
84名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:38 ID:???
>>83
それはないだろ。
論理的思考のできる奴なら誰でもOK。
ただ感情の書きなぐりは勘弁
85名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:39 ID:???
>>82
ああ、圧倒的だね。確か今でも40%超くらいの占有率でトップだったんじゃないかな。
でもそれ言っちゃうとね。色々と。
悲しいことになるから・・・
86名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:39 ID:???
>>85
逆に高年齢には受けてない事になるな。
87名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:40 ID:???
ポケモンを虐待アニメとか言う人だけは何とかしてほしいなぁと思うがな。
垣根高すぎ。
88名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:40 ID:???
ポケモンがなければずっと同じ路線で続けたと思われるドラえもんは
もっとひどい言われようだったんだろうな。
ドラえもん好きの自分はポケモンにそういう部分は感謝している
89名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:42 ID:???
>>81
んじゃあどうすればいいと思う?
もうこれ以上はどうしようもないと思うんだけど・・・
90名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:42 ID:???
>>83
叩いてるのは事件から批判してる奴と元ファンだと思われ
91名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:42 ID:???
ドラえもんは同じ街を舞台に1日1日を消化するタイプで
マンネリ(パターン)に適してるよ。だから今まで確固たる地位を築いてる。

ポケモンは何と要ってもストーリーモノ、旅してるからいろんな弊害があるんだし
本来ならそれは強みにも転用できるんだけど今のところ害の部分が多すぎ
92名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:46 ID:???
>>83
叩くっつーか、本当の批判ができる奴ってことかな
93名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:48 ID:???
>>89
これ以上下がるようなことがあるとね。でももう視聴率とか
どうでもいいレベルにポケモンがなってるのか、そこが問題じゃないのかな。
もしなってるのであれば現状で何も問題は無いでしょ。完全パターンにはまってるし。
アニメだって見られる人だけ見るんだろうし。誰も見なくなるなんてことは無いからね。
ただそれは昔が良かったな〜って人でそれを切り捨てられない人はつらいことになるが。
94名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:49 ID:???
ドラえもんもゆずがOPとかフルデジタルとか叩かれそうな話題を乗り越えたし
また完全安泰期じゃないのかな
95名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:51 ID:???
まあテレ朝もテレ東も
ドラやポケ一本に頼りきってる感があるな
96名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:52 ID:???
制作側が見てる方が卒業するタイプのアニメに照準を完全にセットしたのかどうか
なんかまだあやふやなんだよね
97名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:52 ID:???
>>91
ストーリーもので続けるのは難しいよ。てか無謀。

一度この内容を終わらせて
ポケモンだけの世界で日常ものの話として描けばいいんじゃないか?
98名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:53 ID:???
どちらにしたってもう俺みたいな湯山首藤だ〜とか言ってる奴は
問 題 外 
なんだろうね。
作ってるほうとしてはさっさと消えてくださいって感じだろうか。
99名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:54 ID:???
ポケモン映画が人気あるのはキャラクターが強いから。
ストーリー性よりもキャラクターに惹かれるものだよこの手の作品は。
100名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:55 ID:???
>>99
そういう意味ではアドジェネの視聴率がアレなのは
単純にルビサファのポケモンに魅力が無いよってことなのかもねー
101名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:55 ID:???
>>98
それはそれで個人の意件だと思うのだが・・
102名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:56 ID:???
>>98
何処に行っても過度のスタッフ話はウザがられるぞ
103名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:56 ID:???
>>98
もう完全にその時代は終わった 戻ってこない
それはもう言っても仕方が無い
状況は刻一刻と変わるし時計の針も戻らない
そこにこだわってる奴はやはり卒業すべきじゃないのかね、悲しいことだが
104名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:57 ID:???
>>100
それは何とでもなると思うぞ。ただそういう話が少ないってのが問題で。
確かに短編みたいなのでもアニメとして成り立つ以上、ストーリーってのはさほど重要でもないかもな。
105名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:57 ID:???
首藤って今代兄で講師してるとか聞くけど本当か?
106名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:58 ID:???
何で首藤が代兄?脚本家コースとかあったか?
どちらにしろ脚本家とか教えてどーなるものでもない気がするがなぁ
あれこそ才能というか人物の深さがストレートに現れる職業だし
107名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:59 ID:???
俺はAGから見始めたクチで昔のことはよく分からんのだが、
首藤だ湯山だ〜って、何が良かったの?今と何が違うの?
108名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:59 ID:???
なぜポケモンの宣伝は自身過剰な言い分が多いわけ。
愛と勇気と友情のアドベンチャーとかこの夏感動の渦に巻き込んだとか
今だにアメリカで大人気とか言ってるし。

>>94
ドラえもんは人気をおびやかすライバルが出現したから彼らなりに努力してるんだ
それにしてもテレ朝のランキング番組でポケモンを冷遇しはじめたのは
映画が売れたからかな?
109名無しさん、君に決めた!:04/01/17 01:59 ID:???
ジャリ漫画系のアニメは頭空っぽにして
何も考えずに見るのが正しいスタンス
110名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:01 ID:???
>>108
映画の宣伝文句なんてどれもそんなもんだと思うけど・・・
111名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:01 ID:???
>>108
海外での人気を取り上げてるのはマスコミじゃねえの?
112名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:02 ID:???
セレビイくらいの頃までは海外人気を自慢してたが
最近じゃ自分達では言わなくなったんじゃないか?
113名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:03 ID:???
>愛と勇気と友情のアドベンチャー
これは自信過剰と言うのか・・・?
114名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:05 ID:???
>>107
見てもらえると分かると思うんだけどな・・・
今みたいな旅もゲームのトレースじゃなくて
舞台もころころ変わるし 台詞も変なの多いし 遊びが多いし
ロケット団も動くしアニメの楽しさ、アニメである意味があるっつーか
フィルムから漂う空気みたいなモノが違う…と カントーの特に前半は
115名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:06 ID:???
>>114
首藤氏独特のセリフ回しはなかなか面白かった気もする。
116名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:09 ID:???
海外で売れてるとか言うマスコミはうざすぎ。
ポケモンはそれだけの作品じゃねえんだよ!
117名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:09 ID:???
別に首藤脚本の全部がいいとは言わないし
他の脚本家の作品が全て首藤に劣るともいわないけど
正直いって才能違いすぎ。
AGになって消えたのは痛すぎる。なんていうか見捨てられた気分。
生みの親といってもいいくらいなのに
118名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:12 ID:???
首藤はポケモンを終わらせるつもりで作品を作りはじめたのに
長期化する作品になったので疲れたんだろ。
119名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:13 ID:???
湯山邦彦人生最大の幸運は首藤剛士とコンビを組めたことだな
120名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:14 ID:???
>>118
その可能性が高そうだな
初期のノリノリだったのが金銀編では完全にヤル気なくしてたよ<首藤
121名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:15 ID:???
>>120
そして今は湯山が・・・
122名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:17 ID:???
首藤には無印の最後2話だけやってほしかった。ほんとに。
産みの親首藤が書いてくれればそれで納得できて自分の中で終われたかもしれない。
あんなゲームに振りまわされて惨いことになっても。
他の奴が書いたところで顔と声が同じ別人って気がするよあーいう重要な話では
123名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:19 ID:???
>>120
言葉遊びみたいなのは全然無くなったねー。
テーマも一貫して哲学的。でも作品に深みを与え様としてくれてたのかな、と思う
124名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:19 ID:???
というか無印最終話いらんかったろアレ
125名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:21 ID:???
最終話は確かにいらんな。ただのツナギだし。
カスミと別れる話はやるべきだったろ。あれは。
今思い出したってあんまりだぞあの話
126名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:22 ID:???
>>122
でももう首藤はいなくなってしまった・・・_| ̄|○ 
宙ぶらりんのままか
127名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:24 ID:???
AGももう少しはっちゃけた話があってもいいのにな。今のでも悪いとは思わんがちょっと落ち着きすぎか。
あとマジでポケモンだけの話もたまにはやってください
128名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:25 ID:???
>>125
確かに責任とれーって感じ…
最後締めてほしかった…
129名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:40 ID:???
一気に誰もいなくなったな・・・
まぁ何だかんだ言っても映画には期待しとるよ
130名無しさん、君に決めた!:04/01/17 02:44 ID:???
話を蒸し返してスマンが、首藤が良かったと言う人はAGになって外れたから駄目だってこと?
見てるとその良かったってのがカントー初期だけだったってみたいだし・・・
金銀の頃からそうじゃなくなったってんなら、もう今更そんなこと言っても
仕方ないんじゃないかなぁと思った
131名無しさん、君に決めた!:04/01/17 03:15 ID:???
ゼニガメ・ピジョットの時も思ったけどな
どんな事情があろうとも
カスミにあんな別れ方とその後の扱いしか用意できないようなアニメに
明るい展望なんてもんが本当に開けるのか、と

_| ̄|○ いやほんとに

>>130
金銀の頃もいい話書いてるよ ロケット団が特に違う はっきり分かる
他の人の書く話とはやはり一線を画してる気がする
ただ初期のノリノリのテンション高い話は書かなくなっただけ
132名無しさん、君に決めた!:04/01/17 07:14 ID:???
なんか朝起きたら凄いことになってるし
>>131
まあトゲピーの件含め一番被害被ったのは彼女でしょうな…
理不尽な事態は彼女で最後にしてほしいねー。でないと意味が無いし。
救済措置は取れるのだろうか。

で、短編はあるの?ん?
133名無しさん、君に決めた!:04/01/17 07:35 ID:???
カスヲタうぜーよ。
134名無しさん、君に決めた!:04/01/17 10:46 ID:???
懐古も程々にな。
今をもっと良くすることを考えた方がいい
135名無しさん、君に決めた!:04/01/17 11:01 ID:???
ちなみに自分はポケモンアニメの意件・感想に内容をもう少し上の年齢層に楽しめるように
してほしいだのとそれなりに送ってるけどやっぱり変えようとしないから
送っても無謀なんだな。

まあ好きだからこそ内容もさらに良いものにしてほしい
嫌いだったらどんどん腐りなさいと言うまでだ
136名無しさん、君に決めた!:04/01/17 11:08 ID:???
そんな漠然とした意見じゃ無駄だと思う
137名無しさん、君に決めた!:04/01/17 11:24 ID:???
ここでは簡潔に書いただけであって
138名無しさん、君に決めた!:04/01/17 11:30 ID:???
上の年齢層でも楽しんでる奴は楽しんで見てる。
子供っぽいとか言ってる奴はどうせ見もしないだろうしな・・・
139名無しさん、君に決めた!:04/01/17 11:47 ID:???
やはりポケモンは同じテレ東のベイブレードやハム太郎なんかと比べても
安泰してるなと感じる。
なにかと企画の下手なテレ東でも人気をこれだけ引き出せるのだから。
これがテレ朝なんかと提携してたらすごいことになったんだろうな。
140名無しさん、君に決めた!:04/01/17 13:53 ID:???
やだなあ、初期のころのようにネタ満載でノリの良さ優先で本書いたりなんかしたら
また演出で昏倒する子供が出たってガンガン報道されちゃうに決まってるじゃないですか(w
141名無しさん、君に決めた!:04/01/17 14:51 ID:???
まああれだ
子供向けアニメの少女主人公を交通事故死で終わらした監督と脚本家が携わっても
こうなるときはこうなるということだ
142名無しさん、君に決めた!:04/01/17 15:08 ID:???
当時「ようこそようこ」というアニメを書いていて、
主人公の「ようこ」より脇役の「サキ」の方が目立つからスポンサーサイドから「サキ」を殺してくれ……、
つまり、外国かどこかに行って行方不明にしてくれと強引に言われ、
スポンサーサイドの圧力を避ける為に、半年入院して、
シナリオぎりぎりのしめきりにして「サキ」暗殺計画を防止したこともありました。

こーいう脚本家をもってしてもどーにもならんかった
143名無しさん、君に決めた!:04/01/17 15:20 ID:???
>>142
凄い話だな
144名無しさん、君に決めた!:04/01/17 15:36 ID:???
TVアニメの「ポケモン」の監督・シリーズ構成が湯山・首藤の黄金コンビになったのはポケモンのゲームを作った田尻智(ゲームフリーク社長)とポケモンのデザインをした杉森健が、
ミンキーモモのファンだったから、というのが無視出来ない要因にあるのではないかと私は思っている。
田尻氏は大学生時代に、「GAME FREAK」という同人誌を作っていた。新宿に在った「フリースペース」や、コミケで売られていたのを私も買った覚えがある。
コピー数枚をステープラで閉じただけの初期の「GAME FREAK」は、アーケードゲームの紹介とその攻略法が熱く語られていた、ゲーム専門誌だったのだ。
ところが、そのゲーム専門誌に、当時はゲームと関連が無いミンキーモモに関する記事が虚突に載り始めた。
モモ好きの田尻氏がこれだけは関係なくても書きたい、という感じで書いていたものである。
更に、その次の号から、田尻氏の個人誌だった「GAME FREAK」に、多くのイラスト・カットの投稿があり、田尻氏もそれを掲載し始めた。
その投稿者が杉森氏で、描かれたものは、全てミンキーモモがゲームをやっている所かミンキーモモがゲームのキャラとして動いている場面ばかりだったのだ。
以上の事が、ポケモンスタッフの決定には、ミンキーモモがキーワードとして存在すると、私が確信する所以である。

廃刊になったアニメ雑誌「OUT」,これは面白い本だった。
内容結構過激で(笑)。昔,首藤剛志がこんな事を書いていた(空モモ放映当時)。
「どこかの街の…」というあの有名なフレーズは,スポンサーの具体的設定の要請に対する反発で書かれたようです。
何月号だったか忘れたが,スポンサーの悪口を延々と書いたあげく,それでも放送延長になったと喜んでおられた。
今のアニメ雑誌では考えられません。

こんな話できる流れなんて1年に1度も無いだろうから投下(全部コピペ)
しかしスポンサーって凄いのね ポケモンの場合は、何だろう?任天堂?テレ東?
145名無しさん、君に決めた!:04/01/17 15:46 ID:???
ポケモンでも水面下のスポンサーvsスタッフの戦いがあったのかって
そこが気になるんだが、当然あったんだろうね。
146名無しさん、君に決めた!:04/01/17 15:53 ID:???
何時かポケモンの内輪話も漏れてくるのかねぇ。
今のところしっかりとしたソースがある内輪話といえば、
タケシが海外進出の時人気出ないだろうって勝手に降ろされた ことくらいなんだけど。
147名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:05 ID:???
>>144
小学館でねえの?>スポンサー
148名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:09 ID:???
なんかもースタッフの話なんぞどうでもいいんですが
149名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:16 ID:???
まあするなってのも無理な話だからね
150名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:24 ID:???
安泰をねらってるんだから今のでいいんだろ。
面白くないつうのはこっちの勝手だ。
151名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:26 ID:???
>>133
つーかあの書き方でカスオタ呼ばわりか
勘弁してくれ
152名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:29 ID:???
>>151
もうあの考えを理解できるような人間は現在残ってない。ほとんど。
153名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:36 ID:???
昔が良かった、ってのだって単に個人の意見に過ぎないだろ
154名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:43 ID:???
状況証拠というものが世の中にはあるんですが
状況証拠も積み重なると立件できるんです(例:ルーシーブラックマンさん殺害事件)
というわけで少なくともポケモンアニメについて「昔が良かった」のは個人の意見と
言ってしまうのは辛いかなぁ。勿論本当に今の方が楽しいって人もいるんだろうけど。
155名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:45 ID:???
大衆一般の意見ならね。
けど今のアニメファンのどれぐらいがそういう人だろう?
156名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:46 ID:???
というか「アニメファン」はポケモン見てるんだろうかという根本的な問題が
157名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:47 ID:???
いや、「ポケモンアニメのファン」の中で
158名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:54 ID:???
今のポケモンアニメファン、といえば
当然それは今のファンなわけで、昔のファンでは無い(昔も今も、というのは例外として)
というかあんま変わってないみたいに言われてるけど無印とAGは見比べると随分違う、
というわけで現在のコミュニティにおいては今の方がいいという人が多いはず
それに最近では昔のファンが今のを好意的に叩くというよりも
アニメ自体が最初から嫌だという粘着質な奴しか残っていない気もする どーなんでしょう
ただ映画館ポケセンなど行くと1話の頃には産まれてるんでしょうかって子が9割方というのは
なんというか凄い
159名無しさん、君に決めた!:04/01/17 16:58 ID:???
句読点つかえやあああああああ
読みにくいぞボケエ
160名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:04 ID:???
昔からずっと見てた人でもAGのファンだって勿論いるし、
古参の意見が絶対正しいように通そうとしてる人がいるのも如何なものかと。
ここ見てるとそういう人がちらほらと・・・
AG好きな人が金銀編に託けて過去のを叩くのも勿論駄目だが。
ようはどっちか片方だけが良いとかいう意見はやめた方がいいのではっつーこと。
お互い不快になるだけだ。
161名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:04 ID:???
>>131-132
彼女の他メンバーを「律する」役割が大きかったんでしょうな。
AGだとそれがあまり感じられない(同じ立場で怒ってくれる人が居ない)
のもあってか、キャラの魅力の引き立てが心なしか甘い気がします。誰か
そういう立場になってくれるキャラが出る事を祈るだけですが。

それ以前に現スタッフには、人と動物が関わる際の倫理とかが最小限備わっ
ているのか小一時間問い詰めたい。ムロジムやエネコゲットの話はあまり
にも人間側が身勝手すぎて正視出来ませんですた。

そんなもので本当に未来があるのかと憤りを感じて、他もろもろの理由も
兼ねてポケモンのアニメとゲームから縁を切った訳ですが。 _| ̄|○ 
162名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:07 ID:???
>>161
○っさ?
163名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:08 ID:???
ゲームもかよ
164名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:08 ID:???
>>162
だからオマエはすぐにそーいうのをやめんか!アホ!
擁護したらなんでも○っさか!
1話から見てたらなああああああそう思うわボケエ!

とつい感情的になってみる
いや161は私じゃないですけどね
165名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:10 ID:???
ゲームの縁切りはむしろアニメよりも至極当然というか。
だって旧ポケでない(当時)わけだし交換もできず。
166名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:16 ID:???
167名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:20 ID:???
まあアレだ
コミュニティで暴れてるカスミ派に身勝手な痛いのが多いのは事実だが
なんか今の扱いが当然でお似合いだみたいな風潮だけは流石に辛いモノがあるんだが
15分でピジョットばりに強引なお別れ自転車伏線あぼん週ポケ島流しに同じ画で延々と漫才
そしてなし崩しにサイドストーリーで終了

マジ想像もできなすぎる終焉だった ありえん なんど書いてみてもありえない
そしてそれなのに何故か妙に現状で良し!もう用済みだよ過去のキャラだよみたいなのばっかり
ファンにとって風当たりが強すぎ 何でや と現世を呪(ry

それだけ愛されてなかったのか愛してた人はもう居ないのかどっちなんでしょう_| ̄|○
168名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:28 ID:???
俺はトゲピー抱いて以降のカスミしか見てなかったらウザイと思ってた自信があるよ。
それ以前が忘れられないだけで…
もうとっくに終わってたのかも、というネガティヴな意見は時々聞くが真実に近い。
それに最初から見てても途中でウザクなってもういいやって人も居るなー・・・
というわけで未だにカスミファンのあなたは昔の彼女を忘れられずに幻影を追い続けるタイプです

俺だ_| ̄|○
169名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:31 ID:???
_| ̄|○になるスレはここですか?
170名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:33 ID:???
_| ̄|○
171名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:37 ID:???
閑古鳥鳴いてたのに何時の間にか激濃スレに_| ̄|○
172名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:39 ID:???
映画の話題はほとんど無いけどね_| ̄|○
173名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:41 ID:???
レスのほぼ全てがスレ違いだと断じることもできよう_| ̄|○
174名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:43 ID:???
本スレでもよく映画の内容が語られたりするしね_| ̄|○
175名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:46 ID:???
そろそろ次の情報出てもいいのにな
176名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:46 ID:???
>>165
そういう系統の理由ではないですな。

(メーカー)
・マーケティングが信者に偏り杉 ・生き残ろうと露骨な手段打ち杉
・コロシアムシナリオの考え方が傲慢 ・時代を見る気持ちが感じられない

(ユーザー)
・改○データの不法販売と群がる無知な香具師らの存在
・自分自身を正当化する香ばしい香具師らが普通に多杉


漏れはポケモンは大好きです。それ以上にそれを取り巻く「ごく一部の
人間達」に対して凄まじい程の嫌悪を抱くわけですが。

>>167
「愛してた人はもう居ない」に感銘を覚えますた。
177名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:47 ID:???
そもそもまだ情報が無さ過ぎるんだよね_| ̄|○
178名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:49 ID:???
いつもは何時頃情報出始めてた?
179名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:51 ID:???
>>176
コネクティヴィティと称して多角的な楽しさとか言いつつ金を巻き上げる気のメーカーは
確かにムカツク。
馬鹿ユーザーも当然死んで欲しい。
180名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:52 ID:???
>>179
馬鹿ユーザーで悪かったな
181名無しさん、君に決めた!:04/01/17 17:53 ID:???
ああ改造厨だけは逝って良いよ
言動が痛い奴は仕様上仕方ないと思ってるから我慢できるけど
182名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:03 ID:???
>>161
確かに初期はサトシがガリガリ貶められてたし(最近は正義の味方っていうか良い子すぎ)
カスミは殴るし対等に喧嘩するし突っ込みが飛び捲るし
サトシがどんなアホやってても許せたのに_| ̄|○
ハルカは後輩だし性格的にキツイ、マサトじゃガキすぎだし、タケシは肉体派じゃないし
奴は叩かないと駄目なんですよ
叩かないとサトシは痛さだけが目立っちまうんですよーおおお_| ̄|○
本当誰かガツンとやってくれんかね。ね?誰かさ。ハルカ辺りがジョブチェンジできないかなぁ・・無理?
183名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:05 ID:???
俺はあぁいうサトシの違う面を見れて良いと思うけどなぁ
184名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:06 ID:???
早く新しい衣装に変えるべきです
185名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:07 ID:???
>>184
フグリーン♂衣装?
186名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:08 ID:???
先輩サトシはキャラ的に(根本的にアタマがアレだし)どうかなーと思ってたら
案の定ハルカはコーディネーター目指すって即弟子廃業だった…
187名無しさん、君に決めた!:04/01/17 18:37 ID:???
>>142
壮絶な話だね・・・
凄い人だったんだな もういないけど_| ̄|○
188名無しさん、君に決めた!:04/01/17 23:49 ID:???
スポンサーって誰々を消せってそんな具体的な指示までやってくるものなんだね・・・
189名無しさん、君に決めた!:04/01/18 00:10 ID:???
カスミが消えたのもスポンサーの意向?
190名無しさん、君に決めた!:04/01/18 00:43 ID:???
>>188
食事はハンバーガー食ってくれとかも言うぞ(w
191名無しさん、君に決めた!:04/01/18 01:13 ID:???
金銀編とAGで何か変わったか?
マサトがうざいだけだろ?
何がカスミいねーさびしーだ、ボケ
192名無しさん、君に決めた!:04/01/18 01:15 ID:???
どうでもいいが今アメリカじゃパンなしハンバーガーが大流行
193名無しさん、君に決めた!:04/01/18 01:25 ID:???
ハンバーガーはもともとパンなんて使ってねーだろ
194名無しさん、君に決めた!:04/01/18 01:29 ID:???
ハンバーグだなハンバーグ
195名無しさん、君に決めた!:04/01/18 01:30 ID:???
ファーストフードばっか食ってっと体壊すぞ。
タケシの手作りはどうなった?
196名無しさん、君に決めた!:04/01/18 09:48 ID:???
>>184
チェンジ済み
197名無しさん、君に決めた!:04/01/18 22:16 ID:???
フランクフルトのパン抜きってただのソーセージ・・・
198名無しさん、君に決めた!:04/01/18 22:27 ID:???
ホットドッグだろそれ
199名無しさん、君に決めた!:04/01/18 23:47 ID:???
フランクフルトはフランクフルトだしな
200名無しさん、君に決めた!:04/01/19 05:25 ID:???
去年のポケモン映画が巻き返したことに関してスタッフはコメントを控えているらしい。
一部のマスコミからはポケモンブームの再来と言われたが彼らにはその意識はなく
むしろ引換券で下手に上の年齢層も引き寄せたことで多少の罪悪感もあるそうだ。
数年前なら間違いなく堂々としたコメントを述べただろうか今回ばかりは引換券の力で
ヒットしたと言っても過言ではないので、スタッフも本当のところ少しは語りたいのだろが・・
201名無しさん、君に決めた!:04/01/19 14:45 ID:???
でもそんなに悪いことかなぁ・・・
「内容で勝負しろ」とか言ってる奴、ちゃんと映画見てるかどうかすら怪しいし。
中身が良ければ別にいいと思うんだが

って擁護文になっちまったな。
202名無しさん、君に決めた!:04/01/19 15:50 ID:???
ポケモンスタッフもお気の毒。
ちなみに俺はジラーチは十分満足できました。
一昨年観にいった春の東映アニメフェアよりも全然。
203名無しさん、君に決めた!:04/01/19 16:00 ID:???
今年も同じようなことやるっぽいしまたアンチの的にされるんだろうな・・・
204名無しさん、君に決めた!:04/01/19 16:42 ID:???
アンチの意件なんて聞いてもなぁ・・・
嫌いなやつの意件聞いてもしょうがない。
普通にデータ配布は今のところポケモンにしかできない発想だし
それを卑怯と受け止めるかいい名案と考えるかは人しだい。
現に観たくないなら観なきゃいいことだし、実際ポケモンは観客動員数だけで言うと
コナンより百万人以上の差をつけて勝っています。
いちいち観にいかない奴が卑怯だこうだ言うのはいいかげん腹が立つんだよね。
まあ奴らがそれでストレスを溜めようが俺たちは知ったこっちゃあ り ま せ ん
悔しいならそれに勝るアニメを作ればて感じですね。(ハッキリ言って)
205名無しさん、君に決めた!:04/01/19 17:40 ID:???
アンチと信者しか居ないのか?
206名無しさん、君に決めた!:04/01/19 17:40 ID:???
オマケの種類が違うだけという事だな
コナンやドラえもんもなんか配ってるし
207名無しさん、君に決めた!:04/01/19 17:51 ID:???
ポケモンは嫌悪感を抱かない低年齢層は大体観にいくとか。
てか同じ小学館作品たちにも嫉妬されるポケモンは本当に辛いだろ
208名無しさん、君に決めた!:04/01/19 18:37 ID:???
自分は毎年ビデオで見てたりする。

>いちいち観にいかない奴が卑怯だこうだ言うのはいいかげん腹が立つんだよね。
卑怯だと思うから観に行かないんじゃないの?
知ったこっちゃないって言ってるのに・・・
209名無しさん、君に決めた!:04/01/19 18:38 ID:???
>>206
いいところに気づいたな。

問題は他の作品はオマケめあてで買う香具師はほとんどいないってことだ。
つまり釣り餌としてのレベルが違うから一概に比較できない。

というのはどうだ。
210名無しさん、君に決めた!:04/01/19 18:49 ID:???
>>204
下3行は正直痛すぎる。漏れ達ユーザーは商品に関わりを持つ人間として
嫌な物は嫌だとハッキリ言う資格があると思いますな。中には良い物へ
変えようと意見してる人だって居るんだから、それを真っ向から否定す
るのは流石に問題あるかと思いますが。

これはポケモンの取り巻き全体にも言える問題だけど、アンチの言う事を
真っ向から排除しないで少しは聞く耳を持ってくれと。年々、自分勝手な
志向が酷くなって目も当てられない。良くなるモノも良くならんよ。
211名無しさん、君に決めた!:04/01/19 20:13 ID:???
>>209
純粋にオマケのみを目当てで買った人間の割合が分かりますか?
貴方が信憑性の高いソースを示せない以上
何も話は進みませんよ
212名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:06 ID:???
特典付き前売り券は今後もポケモン映画戦略の一貫として続けて行く模様。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kisya/0309gatu.htm
213名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:06 ID:???
映画の特典でゲームのデータがもらえるというのはポケモンだけだろ。
おまけに限定で希少ときた。
214名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:15 ID:???
他のアニメファンからはやはり批判されても仕方ないこともしている。
特典付き前売り券の効果もあってせっかく復活を遂げたと思ったら
テレビアニメはまたいつもの内容に・・・

他のワンピース・ドラえもん・コナンと比べてもポケモンアニメは
内容が劣っている部分がある。

テレビアニメをもう少し改善すればポケモンもきっと認められるはずなのに
結局のところ映画さえ売れればあとはどうでもいいという部分が強い以上
ポケモンは非難され続けるわけであって

もしかして前売り券で映画は安泰だとスタッフは思ってるから短編を省くのでは・・
215名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:20 ID:???
ドラえもん以外糞だがな。
特にワンピースw
なんだありゃアニメじゃなくて貼り絵か?w
216名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:21 ID:???
湯山監督は興収を意識してるのは事実です。
あとポケモン映画監督の名のもとテレビ番組に出演してギャラを稼ぐこともできるので
ポケモンアニメをやめたくないとか、おそらく首藤はこの光景に呆れていることだろう
217名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:22 ID:???
>>216
テレビ番組の出演料なんて雀の涙だろ
根も葉もない嘘は長ささないように
218名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:22 ID:???
原作ものは原作ものでポケモンにはない叩かれかたがあるとか・・
とくにワンピ・コナン・犬夜叉・テニプリ・遊戯王などなど
219名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:26 ID:???
>ワンピ・コナン・犬夜叉・テニプリ・遊戯王
全部俺の嫌いなのだな
名前を見るだけで吐き気がする
オエーっオエーっ
220名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:26 ID:???
>>217
ギャラ云々よりも知名度がUPするからな
221名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:27 ID:???
改めてこの会社の上層部の価値観を疑う。なんつーか、ユーザー・製作
物に対して金ヅルみたいな考え方をしているような気がしてならん。

結局は金と延命が大事なのかと。そこまでして一体何になるよ…
だからユーザーが愛想尽かして離れんだよ!ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤ
222名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:28 ID:???
>>221
お前一人離れようと関係ないね
223名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:29 ID:???
デジモンはアドベンチャーの時は大きなものを期待できたが
ポケモンに喧嘩売ったのとゲーム関連が弱かったからあんな悲劇に・・
ワンピース おじゃ魔女と比べても1番冷遇されてる感が
224名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:30 ID:???
>>221
はい さようなら
225名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:32 ID:???
ポケモンは企業として設立した以上、ゲームとアニメは何よりも重要
これの片方が崩れれば潟|ケモンは終わりだからな。
226名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:32 ID:???
>>221
ポケモンに偏見持ちすぎだな
227名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:36 ID:???
まぁ確かにこういう売り方はポケモンにしかできんわな。
つーかアニメがおざなりになってるって言うが、数年前からレベルは変わってないと思うが
228名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:37 ID:???
>>200は本当かな。本当なら凄いけど。
特典つき前売り券売る作戦の是非どうでもいいけど
それを含めずに本当に映画が人気があるだけだから売れてたんだ、
とか言ってたとしてたら流石に痛いね。
どうせ前売り券の特典効果なんて調べようがないから、という事にしてさ。
229名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:42 ID:???
永遠のパターンでこれだけ支持される、ポケモンは強い。
230名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:43 ID:???
嵌ったパターンではあるけど、主役が毎回変わるからだろうな
231名無しさん、君に決めた!:04/01/19 21:56 ID:???
今年のポケモンスタッフは映画がヒットしたことについて無言だったぞ
232名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:00 ID:???
特典のある前売り券を売った事で
ポケモン映画自体に本当に人気あるかは灰色になった・・・?
233名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:01 ID:???
総員数は400万
前売りで150万
だっけ?
234名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:03 ID:???
410万−150万=260万
235名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:04 ID:???
ちなみに水の都が230万
236名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:06 ID:???
150万と言っても、全員が全員ジラーチ目当てだったとは言い切れない?
237名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:08 ID:???
>>236
そりゃそうだろ。
俺は前売り券3枚買ったが、ジラーチは一匹しか貰わなかったし。
238名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:11 ID:???
水の都の前売り券は15万枚

この分を差し引くと
ジラーチ引き換えを全て考えなくても
270万人は映画を見に行ったと考えていいでしょう
239名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:17 ID:???
>>238
普通にNO1のコナンより観客動員数上だし コナンは260万人 
前売り券買った親なんかも含まれるだろうが順当。
240名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:21 ID:???
そういや親の分も入るんだよなぁ。
映画館とかポケセンで親子の会話聞いてると、親も案外ポケモンに詳しいw
241名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:21 ID:???
ポケモンの総動員数は420万人 今回は口コミもよかった
242名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:22 ID:???
ポケモンは全年齢層にうける資質を持っている。
243名無しさん、君に決めた!:04/01/19 22:24 ID:???
ポケモンは打率3割 本塁打40本 打点100打点を稼げる打者みたいなもの
244名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:47 ID:???
ポケモンを散々馬鹿にしたまんだらけ社長は意地でもポケモンの人気再燃を認めてない
245名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:53 ID:???
湯山はどこぞの某有名アニメ映画監督みたいな他人の作品を馬鹿にしたりはしない。
246名無しさん、君に決めた!:04/01/20 00:10 ID:???
('A`)っn,,ヘェーヘェー
247名無しさん、君に決めた!:04/01/20 02:03 ID:???
井筒>>宮崎駿>>>>壁>>>湯山>日高
248名無しさん、君に決めた!:04/01/20 08:25 ID:???
てかポケモンが同人業界に泥を塗るような訴訟を起こしたから
まんだらけ社長がポケモンに嫌悪感を抱くのも無理もないはず

宮崎はドラゴンボールにも否定的だからな
249名無しさん、君に決めた!:04/01/20 16:05 ID:???
映画公式が更新されますた(ショボ
250名無しさん、君に決めた!:04/01/20 17:11 ID:???
まあポケモンとしては初の100分長編ものとしても新鮮味があっていいかも。
ポストジブリの役割をどれだけ出すかが見所。
というかアンチの意件は聞くけど
ただ終われだとかマンネリ化しすぎだとか
奴らの意件もマンネリ化してるから聞いても、またこれかぐらいにしか思わん
251名無しさん、君に決めた!:04/01/20 17:30 ID:???
>>248
駿はいずれバルガトロンやビッグコアやテトランを制作する
そして戦隊シリーズに肯定的である
252名無しさん、君に決めた!:04/01/20 17:33 ID:???
井筒ってだれなの?
253名無しさん、君に決めた!:04/01/20 21:48 ID:???
>>248
そういえばポケモン同人誌事件で任天堂側は
「子供たちに夢を与えているピカチュウを侮辱するのは遺憾だ」
なんて自己泥酔的なコメントを述べてたな。今となっちゃもう言えないだろうけど
254名無しさん、君に決めた!:04/01/20 21:50 ID:???
いや普通に言えるだろ
255名無しさん、君に決めた!:04/01/20 21:58 ID:???
さらに任天堂のお偉い人が同人誌を書いてる人間たちをキチガエ呼ばわり
したのは有名な話、これで任天堂と同人業界に大きな溝が出来たわけ
同人誌に熱意を入れてる古川社長からすれば同人誌=キチガエという事を
表のマスコミたちに堂々と言い張った企業をどう思うかは言うまでもない
256名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:06 ID:???
どうどうとエロ同人売ってるならともかく、
こそこそやってるみたいなのに引きずり出して基地外呼ばわりなんて
257名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:07 ID:???
古川社長って誰?
258名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:08 ID:???
古川はジャパニメーションにも特筆した人間だから
マンネリ作品や媚売り作品にはかなり厳しい言い方をするぞ
最近のテレビアニメが堕落してることについても下手な評論家よりハッキリと言うし
259名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:09 ID:???
>>257
まんだらけの社長 
ポケモンブームはすぐに終わる、なぜなら内容がつまらないからと言った人。
260名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:12 ID:???
>>256
あれからだよコミケに参加してる人間達をテレビ番組は堂々と
犯罪予備軍呼ばわりするようになったのは。

261名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:13 ID:???
まんだらけいけばデュエルマスターズとかがおいてあると思う
小島作品関連も多分おいている
エースコンバット3も発売してるし、エアフォースデルタ3も販売すると思う
262名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:15 ID:???
考えてみればポケモンは絶好調期はいろんなアニメに喧嘩売るようなコメントしたからな。
最近の子供向けアニメ ついにはガンダム ドラゴンボールなどにも
263名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:15 ID:???
古川社長もパヤヲも尊くない命を擁護する、エアフォースデルタBWNとエースコンバット3
エレクトロスフィアのキャラを融合した愚か者
富野もそう
264名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:18 ID:???
古川社長は尊くない命を擁護する最強の破壊神
265名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:20 ID:???
古川社長のポケモン批判
http://www.radio-tampa.com/luther/index0908.html
266名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:31 ID:???
>>255
山内元社長だろ?そんなこと言う任天堂の人間と言えば
他人の作品云々は馬鹿にして自社の作品には否がないような言い方して・・
今考えてみれば駄目人間だけど人間性は多少マシな岩田社長に代わってよかった
267名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:38 ID:???
ポケモンからすれば自分たちが否定した同人業界とは意地でも和解しないんだろうな。
でもハルカはそっち系の方向あるぞ・・・たしかポケモンは萌えやロリが大嫌いな作品じゃなかったかな?
古川社長はハルカのようなキャラがポケモンに現れたことで卒倒しただろ。
268名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:39 ID:???
別にそれを狙って出したわけじゃないんでは・・・>ハルカ
269名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:41 ID:???
ただ作り手の性格があらわれたキャラではあったな・・・>アニメハルカ
270名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:43 ID:???
サトシのだぜは主人公だからいいとして
ハルカのかもは明らかにアレだろ? 現にゲームはあんな性格じゃないし
271名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:44 ID:???
ゲームとアニメは別物
それにアニメキャラの性格決めは杉森も意見出してるんじゃなかったっけ?
272名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:46 ID:???
世界何千ものアニメを調べあげてる古川社長からすればハルカは
正統派ヒロインの前に立ちはだかるお邪魔虫的にしか見ないだろ
273名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:48 ID:???
>>271
杉森はアニメには消極的だな・・
274名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:50 ID:???
ゲームは純粋 アニメはなーんちゃって冒険ストーリー 映画は自称感動もの
275名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:54 ID:???
そもそも方向性違うし比べようもないのにゲームがどうこう、アニメがどうこう言ってもなぁ・・・
276名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:58 ID:???
今一番改革が問われるのはアニメではないのか?
唯一ポケモン関連で常に活動してるんだし・・・
古川の過去の言い分も今は禿同とさえ思うぞ
277名無しさん、君に決めた!:04/01/20 23:30 ID:???
そうですね
278259:04/01/20 23:43 ID:???
古川は尊くない命を擁護する奴を批判する人間
279名無しさん、君に決めた!:04/01/20 23:49 ID:???
古川社長にワンピースはドラゴンボールを越えると言ったら笑い転げるだろ
280名無しさん、君に決めた!:04/01/20 23:58 ID:???
テレビアニメは90年代半ばまで良作がたくさんあったのにそれをピークに
それらしい作品が消えていった。
今は4年以上やってるアニメが指の数ほどあるからいい作品が出る手間もないし
局はその番組を終わらせる傾向はなさそうだしアニメは堕落していく一向だな。
俺もフルバ以降これだぁ!と思ったアニメには遭遇していない。
ポケモンAGは過去の貯金で見てるようなもの、兄弟はその名を聞くだけで無言になる。
281名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:00 ID:???
×一向
○一方
282名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:02 ID:???
なんかさー、どこの世界行ってもいるよね。「昔は良かった」って。
音楽とかTV番組とかゲームとか何でも。
もう飽和状態なんだろ。
283名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:04 ID:???
フルバwwww
284名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:08 ID:???
今のものでも確かにいいものはある。 終わってしまったものでももちろん。
たとえばとっくに解散したマイナーグループの曲でも自分がいいなと思う曲はあるし
285名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:11 ID:???
>>283
あれだけスタッフ一同が個性的でまとまってて感動したよ。誰がなんと言おうが
ポケモンのスタッフにもぜひあれだけのまとまりを見せてほしいものだ
286名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:14 ID:???
最近レトロなゲーム・アニメ・音楽にはまってる俺はやはり時代遅れ
287名無しさん、君に決めた!:04/01/21 00:33 ID:???
>>285
ちょっと日本語おかしくありません?
288名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:01 ID:???
>>287
あれだけスタッフ一同が個性的でなおかつ一致団結してた作品は最近ではなかなかないよ。
誰がなんと言おうがね・・・(ここで一区切り)
ポケモンのスタッフにもぜひあれだけにまとまりを見せてほしいよ。
訂正完了・・え、まだおかしい?
289名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:09 ID:???
×に
○の
290名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:14 ID:???
そうですね
291名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:48 ID:???
しかし同じOLMでもコロッケなんかやってて楽しいと思えるからあれだけ作りこんでるような。
ポケモンは作り手たちにも冷められてる気がする。
292名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:55 ID:???
主観丸出しの恥かしい文章を晒して上げましょう
293名無しさん、君に決めた!:04/01/21 01:57 ID:ntMyvI19
あげあげ
294名無しさん、君に決めた!:04/01/21 02:29 ID:???
>>273
ゲームのストーリーが糞なのに
アニメの方に力入れててもしゃーないだろ
295名無しさん、君に決めた!:04/01/21 02:59 ID:???
餅は餅屋に
アニメはアニメ屋につーことだな
原作者が絡んだアニメや漫画は糞が多いし
296名無しさん、君に決めた!:04/01/21 03:11 ID:???
>>291
コロッケいいよな
あのベタ過ぎる展開が逆に受けるよ
297名無しさん、君に決めた!:04/01/21 11:52 ID:???
>>296
原作のキャラあってだよな。
298名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:24 ID:???
逆にアニメになってよかったところはキモイポケモンが少しはまともに描かれてるところ。
チャーレムなんかよかった
299名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:30 ID:???
そろそろ小学館・任天堂誌協力 ポケモンキャラクターデザイン募集がある気がする
なんと優秀作品は次回作のポケモンGBAorGCに登場。
さらには入選者がポケモントレーナーとしても出演。なんて具合で
300名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:31 ID:???
レックウザとデオキシス そしてこの物語のクライマックスは宇宙(そら)へ
301名無しさん、君に決めた!:04/01/21 15:03 ID:???
で、結局まんだらけ社長の予言は見事に外れたわけで。

まぁ、俺もポケモンはいつか終わると思ってるよ。
ドラ○○もんみたいに数十年も生きられるとは思えない。(生きれたらまさにネ申)
ゾ○ドみたいにブランクをおいて復活はあり得るが。
(例え多くてスマソ)
302名無しさん、君に決めた!:04/01/21 15:07 ID:???
個人的には終わって欲しくないなぁ・・・とはいえ流石に無理だろう(少なくともアニメは)
キャラクターは永遠に生き続けて欲しいね。
303名無しさん、君に決めた!:04/01/21 15:17 ID:???
>>267-272
ヲイヲイ視野が狭いな、何でそういう見方しか出来ないんだよ…。
アニメのハルカはむしろ少女漫画のヒロインのようなタイプ。
つまり女の視聴者が見てて感情移入しやすいように、
杉森や湯山が打ち合わせで決めていったんだろう。ハルカもサトシ同様主人公だから。
(因みに杉森はよくアニメにも関わってる、以前ゲーフリのサイトに
映画やスペシャルのキャラの原画が本人のコメント付きで載ってたし)
それに、あれぐらい元気な性格じゃないとポケアニメのヒロインは務まらないだろう品。
304名無しさん、君に決めた!:04/01/21 17:51 ID:???
アニメなど見る人によって思い入れが違うだろ。
その人が好きなら好き、それでいい。
俺はもう大学生だがポケモンはちゃんと見ているぞ。
別に恥ずかしいとも思わん。
俺も受験前までは嫌いだったが久しぶりに見たらなんか心が和むって言うか
面白かったからついはまってしまったよ。
周りでも何故か結構ポケモン人気でアニメ見てる奴も結構いるから別に良い。
映画も友達と来年見に行こうと思ってるしな。
馬鹿にしたければ馬鹿にしても良いが俺の意思は変わる事は無い。
305名無しさん、君に決めた!:04/01/21 18:00 ID:???
>>304に同意。
てか、ポケモンアニメを嫌うのって思春期の厨房工房の間ぐらいだと思われ。
306名無しさん、君に決めた!:04/01/21 18:02 ID:???
>>305
よく言われることだな。
余裕を持って物を見れる年齢になるとよく分かるよ。
307名無しさん、君に決めた!:04/01/21 18:14 ID:???
ハシカみたいなもんで。

本人達は言われても理解できないからタチが悪いというか…
まあ、こればっかりは仕方がないな。他人から諭されてどうにかなるもんでもない。
308名無しさん、君に決めた!:04/01/21 18:40 ID:???
もう、ドラゴンボールとポケモンとガンダム、互角でイイだろ
309名無しさん、君に決めた!:04/01/21 18:47 ID:???
サトシ達一行はこの日、ホウエン地方で最も大きな都市に来ていた。他の町と違い、
文明が大きく発達の一途をたどった都市である。周りの風景に圧倒されるサトシ達
は、都市の住民から伝説のポケモン「レックウザ」の話を聞く。レックウザは高い
天空に住んでおり、地上には決して降りてこないポケモンであった。
異変は唐突に起きた。都市から少し離れた場所に隕石が落下したのである。そして
隕石の中の空洞に、何らかの生き物がいた痕跡が見つかった・・・・。
その夜、都市に見たこともないポケモンが現れた。「デオキシス」と名乗るそのポ
ケモンは、圧倒的なエスパーパワーで都市を占領。サトシ達一行も捕らえられてし
まう。そのころ、遙か上空で動く巨大な影があった・・・・・・。
サトシ達は、脱出を果たし、デオキシスと対峙した。サトシ達一行のポケモンが総
力をあげて攻撃するが、デオキシスには勝てない。
絶体絶命のその時、天空からレックウザが舞い降りた!


・・こういう展開を予想。
310名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:11 ID:???
周りがダサイダサイって言ってるのに影響されてポケモン離れしてく人も結構居るよね。
当方厨房だけど、ポケモンは最初からずっと好き。
周りがなんと言おうとポケモンを卒業する気はない(`・ω・´)
311名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:16 ID:???
>>310
漏れはそのせいで一度離れたよ・・・また戻ってきたけど(´・ω・`)
自分にとって思い入れのある作品なんで
312樹海ン:04/01/21 19:16 ID:???
>>310
同じく
313名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:17 ID:???
変に周りを気にするこたねーべ。
好きなら好きでいいさ。
314名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:30 ID:???
>>301
ドラ○○もん?
315名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:42 ID:???
>>301
これだけ世界的になると終わらせようにも終わらせられないんじゃないか?
316名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:44 ID:???
>>315
ゴジラみたいなもんか?
317名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:52 ID:???
>>315
止め時に頭を痛めることになるのは確かでしょうな。

>>316
それはちょっと違うと思う…
318名無しさん、君に決めた!:04/01/21 19:59 ID:???
アンパンマンみたいに視聴率が低めでも版権収入が大きいだろ
あと5年は確実に続くと思うぞ
テレ東内のアニメでは視聴率もトップだし
319名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:00 ID:???
しかしポケモンの大先輩にあたるドラえもんの状況も危ないわけだが
320名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:01 ID:???
CMはニンテンドーDSで決まり

321名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:18 ID:???
そうかもな
322名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:31 ID:???
同人女に正論は通用しない。
がんばれよ任天堂。
俺は応援してるぞ。
323名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:32 ID:???
誰のこと?
324名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:46 ID:???
何でいきなり同人女が
325名無しさん、君に決めた!:04/01/21 20:54 ID:???
誤爆?
326名無しさん、君に決めた!:04/01/21 21:19 ID:???
>>314
ドラざえもん
327名無しさん、君に決めた!:04/01/21 21:58 ID:???
一生ポケモンを支持する事を誓います!
328名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:01 ID:???
大山のぶ代がアニメ番組にゲスト出演したときその番組でポケモン(映像)が出てきた時
妙に表情が固かった ちなみに小学館の投資比率を比べてもポケモンの方が多い。
329名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:05 ID:???
ポケモンはあと5年は続けられる貯金があるとか
ちなみにテレ東は10周年はやるらしい
330名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:31 ID:???
2005年 任天堂は3本柱マンになる。
331名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:48 ID:???
希望 2005年以降 任天堂が3本のゲーム機戦略で行くと同時に
カービィのテレビアニメTBSにて復活、その後ドラ・ポケ路線で長期ものに
マリオのアニメ化がテレビ朝日で行われる時間は日曜の朝。
ポケモンも順調に次回作のシリーズへただし週ポケ枠はアニメゼルダか新任天堂番組のものに
332名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:51 ID:???
↑さらにマリオ・ゼルダは小学館・講談社がスポンサーとして協力
333名無しさん、君に決めた!:04/01/22 01:02 ID:???
俺はFゼロに期待している
334名無しさん、君に決めた!:04/01/22 08:06 ID:???
マリオゼルダはアニメやらないって任天堂言ってたけどね
335名無しさん、君に決めた!:04/01/22 17:54 ID:???
ゼルダはボブサップ
336名無しさん、君に決めた!:04/01/22 21:19 ID:???
パヤオは実写監督をやれば、パヤオはラティオス
337名無しさん、君に決めた!:04/01/22 23:55 ID:???
なるほど
338名無しさん、君に決めた!:04/01/23 00:24 ID:???
任天堂はアニメで成功する作品はポケモン以降ないと思われる。
ゲームソフトならまだ可能性はあるがパラレルワールド作品の低迷が続く
咋今、そのジャンルが主体の任天堂はどんなソフトを編み出すのか?
そしてニンテンドーDSの正体とは?
339名無しさん、君に決めた!:04/01/23 20:08 ID:???
任天堂DSは年齢層が違う
最大容量は1ギガ(でもスマブラ並)
340名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:16 ID:???
>>316
ゴジラは・・・来年50周年の作品で改善が見られなければ
終わりという話すらあるぞ。
341名無しさん、君に決めた!:04/01/24 09:05 ID:???
アメリカ版ゴジラは反仏感情のシンボル
理由:アメリカ版ゴジラはフランスの核実験で生まれた
アメゴジはF18に殺された
342名無しさん、君に決めた!:04/01/24 09:07 ID:???
50周年は今年末か来年あけなのか不明ですね
ここで、DB実写化が来たらどっちも見ますけどね
アニメ史上最強&特撮史上最強
343名無しさん、君に決めた!:04/01/24 11:02 ID:???
ポケモンはアニメが終わっても映画は続けてほしい
その場合につき主人公を変えたり新作に登場するポケモンを一斉に出せば十分やっていけると思う
344名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:45 ID:???
映画情報マダー?(AA略
345名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:49 ID:???
明日に期待
346名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:53 ID:???
>>341
貴様はキメラアントと君磨呂とダオスとアークオルフェノクとアンデットに消されろ。
347名無しさん、君に決めた!:04/01/24 15:39 ID:???
「ポケモンスクープ」より
STORY
突然、遠い宇宙からやってきた隕石が、大氷原に激突した。
氷原に住むポケモンの調査に来ていた科学者、ロンド博士の観測隊と
息子のトオイは、落下の激しい爆風に巻き込まれてしまう。
周囲をおおう水蒸気の中には何者かの影が・・・。
さらにそこへ”てんくうポケモン”レックウザが姿を現した!
・・・それから4年後
ハイテク都市、ラルースシティへやってきたサトシとピカチュウたちは、
この街のバトルタワーで行われるポケモンバトルに挑戦しようとしていた。
そこで偶然知り合った少年、それがトオイだった・・・。
ハイテクシティで繰り広げられるポケモンバトルの数々、サトシたちを狙う謎の影、
はたして敵か?味方か?
シリーズ最大のスケールでお送りするポケモンバトル大作!
348名無しさん、君に決めた!:04/01/24 15:42 ID:???
うーん…
349名無しさん、君に決めた!:04/01/24 16:02 ID:???
何だか微妙だ・・・。バトル重視はいいけど。
予告にあったサトハルのダブルバトルはバトルタワーのなのかな?
350名無しさん、君に決めた!:04/01/24 16:34 ID:???
おっ、俺予想してたのに近そう。
ダブルバトルは是非見てみたいもんだが。
351名無しさん、君に決めた!:04/01/24 17:03 ID:???
純粋にバトルが楽しめそうでいいじゃないか
352名無しさん、君に決めた!:04/01/24 17:05 ID:???
そんな複雑なストーリーでもないっぽいし、子供でも楽しめそうだしな。
353名無しさん、君に決めた!:04/01/24 17:12 ID:???
複雑なストーリーなどいらん
354名無しさん、君に決めた!:04/01/24 17:21 ID:???
単純にポケモンバトルが見たいだけなんだよね〜
355名無しさん、君に決めた!:04/01/24 18:01 ID:???
園田になってからどこか地味になった
356名無しさん、君に決めた!:04/01/25 01:39 ID:???
予告で一瞬写るのがバトルタワーかな?
357名無しさん、君に決めた!:04/01/25 07:35 ID:???
ポケモンは今放送されてる日本アニメの中で1番の成金アニメです
358名無しさん、君に決めた!:04/01/25 08:44 ID:???
>>346
あんなのベルクトの敵ではないな
キメラアントはガンダムSEEDのプロヴィデンスとバスターの融合した奴
キミマロは数値だけならドラゴンボールの敵を越えるヘタレ
ダオスはディアッカと怪傑ゾロリが融合した存在
アースオルフェノクは所詮ベルクトの敵ではない
アンデッドは仮面ライダーでも殺せないけど、ベルクトなら殺せる。つまり、あの世からも
消える
てゆーか、テントモンを対デュークモン用のデジモンとして完成させる。そして、ファイヤーレッド
リーフグリーンの島に出現させる
>>347
ラルースシティがバンクーバーだな。それより801の悪寒ガクガクブルブル
359名無しさん、君に決めた!:04/01/25 08:47 ID:???
キメラアントも数値だけならドラゴンボールの敵キャラを越える存在
キミマロも
360名無しさん、君に決めた!:04/01/25 13:45 ID:???
>>358

アンデット>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない不死の壁>>>>>>>>ミグ1.44>>>>>>>>>ベルクト
361名無しさん、君に決めた!:04/01/25 15:25 ID:???
ポケモンスクープって何だっけ?詳細きぼんぬ。
362名無しさん、君に決めた!:04/01/25 15:32 ID:???
なんでもかんでも801にする人は嫌いです
363名無しさん、君に決めた!:04/01/25 15:37 ID:???
トオイって何で爆風に巻き込まれて生きていられるんだ?
デオキシスの電波にジャックされてたりして・・・
364名無しさん、君に決めた!:04/01/25 15:37 ID:???
デオキシスは味方で、レックウザが敵って事は無いのかなぁ。
365名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:02 ID:???
( ´_ゝ`)流行ってるからといって今度はDBZのパクリですか
GBAでは一応主流のゲームなのにアニメでは寄生虫みたいなこと平気でやるんだな
小学姦が集英社を傘下に入れたから突っ込まれることもないし
多分今度はミュウのデーターでも半券におまけでつけるんでしょうな
ここまでなってしまったら映画単体で話の内容を語ること自体無意味ですね
ネタの領域ですよ、ネタの。
366名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:04 ID:???
デオキシスがどう出るかだな。
地球侵略か?たまたま来ただけか?
367名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:06 ID:???
>>365
今度はって・・・
ポケモンが何かパクったのかなw
馬鹿の一つ覚えみたく根拠もないジブリパクリ発言はいたいたしいから止めてくれよw
368名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:07 ID:???
>>363
レックウザが守ってくれたんじゃない?
369名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:08 ID:???
>>365
>小学姦が集英社を傘下に入れたから突っ込まれることもないし
何も知らない坊やの発言って面白いね・・・
370名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:09 ID:???
>>365
前売り券だけで興行45億もいくかよ?アホか?
まあ君の頭のレベルじゃその程度の事しかいえないんだろうけどさ。
少しは頑張ろうよw
371名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:09 ID:???
>>367
自分は今までのがジブリのパクリなどとは1文字も述べていませんが、何か?
それともあなた自身がジブリのパクリと思っているのですか?
372名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:11 ID:???
とりあえずおまいら釣られるなよ
373名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:12 ID:???
>>371
過去ログ嫁よ
ひとり馬鹿が張り付いてるからさw
374名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:12 ID:???
釣られるということは自分がどこかその意見に同意していることの証拠だしな
375名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:14 ID:???
>>374
これまた釣りですか・・・
面白い論理ですね・・・
376名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:15 ID:???
>>374
アホ丸出しだねw
まともに社会に出てるかな?
377名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:15 ID:???
>>374
wとかつけてる香具師はあざ笑ってるように見せかけても
内心は煮えくり返ってるしな
釣られた魚はバタバタするしね
378名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:15 ID:???
やっとストーリー公開か。
ってまたプラマイか。どこで出るんだよ・・・
379名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:16 ID:???
>>377
自己体験談どうも
380名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:18 ID:???
そのポケモンスクープに短編の有無は載ってなかったか?
381名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:19 ID:???
>>380
載ってなかった
382名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:20 ID:???
>>365
どこからそんな面白い情報もってきたw
383名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:20 ID:???
サンクス
もしかしたらマジで短編ないかも・・・。

存在隠してる理由分からないし・・・
384名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:21 ID:???
隠すとしたら新ポケ登場・・・ぐらいか?
それかマジでないのか。
385名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:22 ID:???
新ポケいるとしても予告ぐらいは載せられそうだが…
386名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:32 ID:???
ポケモンはキャラクターが面白いからいつまでも続いてほしい
387名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:36 ID:???
↑禿同

そしてポケモンはいつまでも続くだろう
388名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:37 ID:???
人間キャラはいらん
389名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:39 ID:???
ポケスペ並みに人間をガンガン出してくれ
390名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:40 ID:???
>>389
今のアニメでも充分過ぎるぐらい出てる。
本来ならもっとポケモンを目立たせるべきでは?
391名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:40 ID:???
タイトルがポケットモンスターなのに
なんで人間キャラがガンガン要るんだよ!
392名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:45 ID:???
このシリーズの限界がくればポケモンだけの話にするだろう。
393名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:48 ID:???
>>390
しかし無印シリーズまでは人間が全然目立ってなかったし
394名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:50 ID:???
別に目立たせなくていいんだよ
395名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:51 ID:???
バランスが難しいんだよ
396名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:59 ID:???
つうか、タイトルがポケットモンスターだからって
人間を目立たせちゃいけない理由にはならんような
397名無しさん、君に決めた!:04/01/25 20:53 ID:???
昨年、日本中にジラーチ旋風を巻き起こした「ポケモン映画」がこの夏、
さらにパワーアップしてやってくるぞ!タイトルは『裂空の訪問者』。
398名無しさん、君に決めた!:04/01/25 22:37 ID:???
>>360
テントモンはポケモンに出ます。そして光子郎は、スネークのコスプレ、またはタキシードを
着ます。ミグ1.44はやはり強い。エース5に出すことをキボンヌ。架空機体は
ナイトレーベン並に
みんなよけろ>>365だけは許せない
399名無しさん、君に決めた!:04/01/25 22:43 ID:???
芸能人って今回出るのかな?
すごく気になるところだが
トオイとその父親、レックウザ、デオキシス
このどれかだろう
400名無しさん、君に決めた!:04/01/25 23:33 ID:???
あまりでしゃばったことしない方が身のためだと思う。
スタッフは60億を提示してるそうだけど何を根拠にそんなに取りたがるんだ?
401名無しさん、君に決めた!:04/01/25 23:50 ID:???
昔に比べればマシになったよ
第5弾の時なんかこれ
強気のコメントの連続で会場を盛り上げるエグゼクティブ・プロデューサーの久保雅一氏。「昨年はこの席でジブリ(宮崎駿監督作品のこと)に挑戦状を叩きつけたわけですが(笑)、今年は世界中で私たちの作品を待っている子供達のことを一番に考えるようにしています」
ジブリにも挑戦状叩きつけた時期だってあったんだからとんでもない話だね
402名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:04 ID:???
>>400
ポケモン40億
ガッシュ20億
小学館夏作品の累計?
403名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:22 ID:???
ガッシュが20億もいくわけねえだろw
404名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:28 ID:???
所詮ガッシュはポケモンの盾だ
405名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:29 ID:???
ワンピースでやっと20億だぜ
406名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:32 ID:???
今年のワンピの映画がつまらなそうだからドラえもんは30億いきそうだな
407名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:34 ID:???
ワンピの映像が某所で映ったときワンピースかよ・・て消防が言ってた。
そんなに不評なのか?ワンピって。
408名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:36 ID:???
ガッシュは10億半ばがやっとだと思ふ、
東映はもう恒例アニメ映画だけでも東宝には勝てない
409名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:37 ID:???
今年はドラえもんとイノセンスが競うかな?
410名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:39 ID:???
>>407
ワンピースは10代20代の女の支持が多いみたいだしね
411名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:45 ID:???
>>401
ポケモンに挑戦するデジモンみたいで哀れだな
412名無しさん、君に決めた!:04/01/26 01:26 ID:???
トオイがデオ
413名無しさん、君に決めた!:04/01/26 01:27 ID:???
>>412
な、なんd(ry
414名無しさん、君に決めた!:04/01/26 12:01 ID:???
最近のドラえもん映画は観客獲りに必死になってる感じが強い。
やっぱり6年連続でポケモンに負け越してるから意地があるのだろうか?
どこぞのドラえもん信者もポケモン叩きに必死になってるしテレ朝も冷遇してるしな。
某テレ朝ランキング番組がハム太郎を上に置くのはトムスと繋がってることと
ポケモンよりハム太郎の方がマシという考えが伝わってくる。
第一この前なんかデジモンより下の扱いだしな。絶対映画が売れたことへの嫉妬だ
415名無しさん、君に決めた!:04/01/26 12:12 ID:???
ちなみに悪評高い久保氏が唯一関わってないアニメキャラクターがドラえもん
416名無しさん、君に決めた!:04/01/26 15:34 ID:???
>>393
エグゼ版ディーオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミグ1.44
417名無しさん、君に決めた!:04/01/26 17:40 ID:???
…なぁ、久保ってもしかして、おぼっちゃまくんとかのあのクボちゃん?
418名無しさん、君に決めた!:04/01/26 20:19 ID:???
まあ田尻ごときが版権もつよりは久保に任せておいた方が得策だな
419名無しさん、君に決めた!:04/01/26 20:27 ID:???
>>416
ディーオはF14で十分臭い
てゆーかフグリーンにテントモンを出せ
出現場所は追加された島
グリーンはギレンザビ、シゲルはシャア
420名無しさん、君に決めた!:04/01/26 20:40 ID:???
ドラえもんも漫画の話だが相当汚い商売してますな
421名無しさん、君に決めた!:04/01/26 20:59 ID:???
小学館は悪徳商法が過ぎる。まあ集英社もそうなんだけど
公平な方なのは講談社・白泉社
422名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:01 ID:???
しかし
小学館連合>>講談社
これが現実なのだが
423名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:03 ID:???
講談社は赤字出したしな・・・理由は漫画の売り上げ低迷と子供向けキャラの不人気 
現に単独だったセーラームーンも今は小学館と一緒にやってるし
424名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:04 ID:???
アキタロさん>>>越えられない壁>>>>湯山邦彦
425名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:14 ID:???
湯山邦彦>>>越えられない壁>>>芝山努
426名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:17 ID:???
ポケモンを大地さんが監督したらロケット団のギャグとかも面白くなるんだろうな・・
それよりシリーズ構成不在の現状をどうにかしないと
427名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:18 ID:???
>>426
今の大地がいいと思ってんの?p
428名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:23 ID:???
>>426
お前のために作ってるアニメじゃないからな。
ガキには受けてるんだろう。<ギャグ
429名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:24 ID:???
どこが駄目? 最近知らないから教えて
430名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:27 ID:???
>>429
どこも駄目じゃな
お前は黙ってこれから毎週視聴すれいい
431名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:33 ID:???
>>430
十兵衛ちゃん2は小西に代わって堀江起用したり
主題歌を岡崎律子・堀江 なぜか大地作品恒例の安原麗子さん
声優陣も新規はどうもフルバの時代の匂いが・・
ちょびっと過去の栄光に縋ったそんな感がない気もしないけど
432名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:36 ID:???
湯山邦彦>>>>>大地丙太郎
433名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:37 ID:???
大地の話はスレ違いだぞ〜
434名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:39 ID:???
>>433
しかしポケモン映画の情報がないから何も言えん
435名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:39 ID:???
フルバを絶賛する香具師は他を貶すから嫌いなんだよ
436名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:42 ID:???
大地はフルバスを再びやりテレビ東京からゴールデン昇格を認められるも
その後はやめるにやめれない状況に陥りテレビ東京はまた1つ名作をなくす
437名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:44 ID:???
>>435
俺は違うぞ
湯山はまだ己の力を出し切っていない。だから後半待て
438名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:45 ID:???
フルバってなんだ?
439名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:47 ID:???
湯山:ポケモンは名作ではない・・それは俺が長く続くように作りかえたからだ
首藤さん、あなたのプランを台無しにしたことを許してくれ。それでもこの仕事を続けたいんだ
440名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:47 ID:???
>>437
そりゃ湯山の本気は凄いさ
その潜在能力はキューブリックすら上回る
441名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:48 ID:???
>>439
なわけねーだろ。
湯山は飼い殺し状態。
442名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:48 ID:???
>>438
知らんでいい 知りたいならもう一度返事して
443名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:51 ID:???
>>441
じゃあ湯山は何してんだ?
444名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:53 ID:???
>>443
ここでの飼い殺しってのは
湯山はポケモン監督をはんば強制させられてるって事
あのおっさんはミンキーモモの続編でも作りたいんだろ
445名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:53 ID:???
湯山邦彦は神
ポケモンみたいな良作を作ってくれただけで俺は尊敬するよ
446名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:55 ID:???
>>445
禿同。ポケモン作ってくれただけで感謝したいよ〜
447名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:55 ID:???
自演くさいレスがついたなw
448名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:56 ID:???
>>444
AGでやめるよ、一生の富は得たろうし
その後は監督交代して上手い具合にポケモンアニメも継続と
449名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:57 ID:???
>>447
自分がいつもやってるからって他人を疑っちゃいけないよ。ぼくちゃん分かる?
450名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:58 ID:???
>>448
>一生の富は得たろうし
少なくともこれはネタだろうw
451名無しさん、君に決めた!:04/01/26 21:59 ID:???
ポケモンに対する思い入れが消えつつある湯山と大谷、子供も生まれて家庭を持つようになる林原が
脱退を表明したらどうなるんだろう
452名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:00 ID:???
>>450
実際いくらなんだ?
453名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:00 ID:???
>>448
湯山邦彦ほど実績があって
今手の空いてるアニメ監督はいますかい?
後任が出てくるまでは監督交代は無理。
454名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:01 ID:???
>>451
なんでそんなこと分かんの?
455名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:01 ID:???
>>452
実際は分からんが。アニメ監督なんて儲かる職業じゃないみたいだぞ。
押井や出崎クラスでも並のサラリマンよりチョイ上だとか。
456名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:05 ID:???
>>454
テレビアニメに対するやるき
大谷はポケモンのことを最近は語ってない
457名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:05 ID:???
小学館は湯山みたいな手堅い監督が好みだろうな
超保守的な小学館
決して冒険はしません
458名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:07 ID:???
>>456
ピカチュウだけで鳴き声しか出してないのに
それを何年も語れってのも無理があるな
459名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:08 ID:???
>>455
湯山の本音が知りたい?
あと知ったたらでいいが株式会社ポケモンを石原社長が設立した理由は
任天堂や小学館に稼いだ金がたくさん流れてしまっているから
なるべく自分たちのものにしたかったからかな?
460名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:09 ID:???
>>459
?削除
知ってたらに訂正
461名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:09 ID:???
>>459
>株式会社ポケモンを石原社長が設立した理由
単に版権管理が複雑になったからじゃねーの?
462名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:10 ID:???
>>457
小学館は芝山も湯山も陥れやがるコナンは監督代わったし脚本家1人死んだしね
463名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:10 ID:???
>>451
ヤル気はなくしても仕事は続けるだろう。
464名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:11 ID:???
>>463
ポケモンが金にならないどん底まで落ちるまではな
465名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:12 ID:???
>>464
どん底に落ちる日が楽しみだ
466名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:12 ID:???
>>461
てか関連会社多すぎだろポケモン
467名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:13 ID:???
>>465
石原だけ脂肪
468名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:14 ID:???
ポケモンはまだ数年は持つだろ
469名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:14 ID:???
俺が死ぬまで持て
470名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:17 ID:???
久保雅一、吉川兆二、岩田圭介

このへんはジャリ向けアニメのヒット作にはかなりの確率で噛んでるな
471名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:18 ID:???
実際ポケモンがなくなって困るのは
任天堂はゲームが多少売れてればいいだけだから平気だし
小学館も別に・・・て感じだし
OLMもコロッケとかでがんばってるし
TOMYやらのスポンサー連合軍がどうなるかもさほど影響はないし
ゲーフリは元々社員少ないし有能な人間が多いからどこかに引き抜かれるだろ

唯一困るのは石原だけ
472名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:19 ID:???
>>471
俺も困る
473名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:19 ID:???
ポケモンなくなったら俺、任天堂ハード買わないかも
474名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:21 ID:???
ポケモン消えたら
任天堂も小学館も卒業だ
475名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:22 ID:???
久保雅一の発言を忘れたか?
ポケモンをディズニーのような永遠に支持されるキャラクターにしたいと
476名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:30 ID:???
そもそもあのテレビ東京の王道ゲーム番組マリオシリーズも
打ち切りじゃなくて山内元社長がこんなのやらんで手品番組やれやと言ったのが
理由だとか・・・石原がやめると言うまでは終わらん
477名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:38 ID:???
震電ならダークアクシズやアンデッドに勝てる
三菱万歳
478名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:17 ID:???
大谷はピカチュウの他にも様々なポケモンの鳴き声を担当してたり、
ゲストに人間キャラの声とかもしょっちゅうやってるよ。
てか、ポケモンのレギュラー声優陣はほぼみんながそう。
479名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:18 ID:???
訂正
×ゲストに人間キャラの声
○ゲストの人間キャラの声
480名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:20 ID:???
ポケモンファンはあまり他人の作品を貶さない。
デジモンを批判する人がいるがたいがい文句言うのはあっちから
481名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:34 ID:???
関係無い話だけど、
FF信者はDQを、DQ信者はFFをよく貶したがるよね。
どっちかといえばFF信者側からの方が目立つ。
482名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:36 ID:???
俺はDQもFFも好きだ。Xも買うぞ
483名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:41 ID:???
デジモンは作品が進むにつれおおざっぱになった雰囲気がある
やはりストーリーで見せるは長続きしない
だからといってキャラクターに特別な魅力があるわけでもないし・・
ポケモンもカントーに比べれば糞いけど元々あんな感じだったから納得した人間は見続ける。
1度離れた人間はひたすらありもしないことを語り批判する
484名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:44 ID:???
どこがどう糞なのか説明してくれ。
同じポケモンファン内で内部分裂はしたくない
485名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:46 ID:???
>>484
毎度R団を吹っ飛ばす(しかもなぜかとどめはピカチュウ)
コジローが手持ちのポケモンに痛いスキンシップを喰らう
タケシが耳を引っ張られる
ニャースが妄想する
486名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:48 ID:???
初期は見てなかったけど、そういうのは全くなかった?
金銀の頃は既に定着してたみたいだが
487名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:48 ID:???
正にアンパンマンと同じ流れですね。
子供向けとなるとそういう形になるんじゃまいか?
488名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:49 ID:???
>>485
ルーチンギャグって言葉、知らない?
489名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:50 ID:???
>>486
レンタルしてみぃ、それっぽかったがそれぞれのキャラクターに魂がとことん入ってた
毎回あんなパターンじゃなかったし。
>>487
アンパンマンは幼稚園入園前の子が見るアニメ、さすがにそこまで落ちると
ゴールデン落ちろとまで時々言いたくなる
490名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:51 ID:???
>>488
それはなんだ?
491名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:53 ID:???
>>485
別に糞とか言われる要因ではないような
492名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:53 ID:???
裂空の訪問者ですが、何か?
493名無しさん、君に決めた!:04/01/26 23:59 ID:???
レックウザ「天空の支社」 by WHF
494名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:00 ID:???
間違えた、「天空の使者」だ
495名無しさん、君に決めた!:04/01/27 00:42 ID:???
まあ誰でも自分の価値観に合わないモノを糞呼ばわりしたくなる時期はあるさ。
何事も肯定的にいこうぜ。

つーわけで
デジモン好きもポケモン好きも仲良くしてくれよ。
496名無しさん、君に決めた!:04/01/27 02:53 ID:???
歴代アニメ映画興行ランキング(*は興収、無印は配収。配収は2倍で計算)

1 304億*千と千尋の神隠し(01年)
2 193億*もののけ姫(97年)
3 130億*(予想)ファインディングニモ(03年)
4 94.9億*モンスターズインク(02年)
5 41.5億 ポケットモンスター ミューツーの逆襲(98年)
6 35.0億 ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
7 64.6億*猫の恩返し(02年)
8 27.6億 紅の豚(92年)
9 26.5億 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
10 26.2億 アラジン(93年)
11 48.5億*ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 22.4億 魔女の宅急便(89年)
13 45.0億*ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
14 21.2億 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
15 21.0億 ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
16 20.2億 ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
17 20.0億 ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
18 19.6億 ライオン・キング(94年)
19 19.5億 ドラえもん のび太のねじ巻都市冒険記(97年)
20 19.1億 ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
21 18.7億 おもひでぽろぽろ(91年)
22 18.5億 耳をすませば(95年)
23 18.0億 ドラえもん のび太のドラビアンナイト(91年)
24 17.4億 ドラえもん のび太の宇宙開拓史(81年)
25 34.5億*トイ・ストーリー2(00年)
26 34.0億*名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
26 34.0億*名探偵コナン 迷宮の十字路(03年)
28 16.8億 ドラえもん のび太と雲の王国(92年) 
29 16.5億 ドラえもん のび太とブリキの迷宮(93年)
30 16.1億 ドラえもん のび太の魔界大冒険(84年)
497名無しさん、君に決めた!:04/01/27 10:38 ID:???
>>495
別にデジモン否定する気ないし
>>496
セレビィはどした?
498名無しさん、君に決めた!:04/01/27 11:45 ID:???
セレビィと水の都はランク外?
499名無しさん、君に決めた!:04/01/27 16:16 ID:???
なこたぁねーだろ。
どこのランキングだ?
500正しくはこうなる。:04/01/27 18:44 ID:???
1 304億*千と千尋の神隠し(01年)
2 193億*もののけ姫(97年)
3 130億*(予想)ファインディングニモ(03年)
4 94.9億*モンスターズインク(02年)
5 41.5億 ポケットモンスター ミューツーの逆襲(98年)
6 35.0億 ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
7 64.6億*猫の恩返し(02年)
8 27.6億 紅の豚(92年)
9 26.5億 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
10 26.2億 アラジン(93年)
11 48.5億*ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 45.0億*ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
13 22.4億 魔女の宅急便(89年)
14 21.2億 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
15 21.0億 ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
16 20.2億 ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
17 20.0億 ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
18 19.6億 ライオン・キング(94年)
19 39.0億*ポケットモンスター セレビィ時を越えた遭遇
19 19.5億 ドラえもん のび太のねじ巻都市冒険記(97年)
21 19.1億 ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
22 18.7億 おもひでぽろぽろ(91年)
23 18.5億 耳をすませば(95年)
24 18.0億 ドラえもん のび太のドラビアンナイト(91年)
25 17.4億 ドラえもん のび太の宇宙開拓史(81年)
26 34.5億*トイ・ストーリー2(00年)
27 34.0億*名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
28 34.0億*名探偵コナン 迷宮の十字路(03年)
29 16.8億 ドラえもん のび太と雲の王国(92年) 
30 16.5億 ドラえもん のび太とブリキの迷宮(93年)

水の都の守り神は、興収26億7000万で、残念ながらランク外。
501名無しさん、君に決めた!:04/01/27 18:46 ID:???
というか、興収とか配収ってのがよく分からんのだが
502名無しさん、君に決めた!:04/01/27 18:51 ID:???
水の都だけランク外かよ…可哀想に
503名無しさん、君に決めた!:04/01/27 18:59 ID:???
>>496はセレビィが嫌いなのかな?
504名無しさん、君に決めた!:04/01/27 21:09 ID:???
ロックマンやる奴はフレイ厨アンチしかいません
505名無しさん、君に決めた!:04/01/27 21:21 ID:???
キーワード
ラルースシティ
ロンド博士
トオイ
デオキシス
レックウザ
506名無しさん、君に決めた!:04/01/27 21:51 ID:???
岩田社長は他薦のCMがお気に入りらしい。
今年もやるのかなぁ・・・
507名無しさん、君に決めた!:04/01/27 22:06 ID:???
>>398
ミグ1.44などという機体はあるのか?
まぁ、漏れはF/A-18マンセーだから関係ないがな。
スレ違いsage
508名無しさん、君に決めた!:04/01/27 22:46 ID:???
ミグ1.44はマジである
509名無しさん、君に決めた!:04/01/28 01:57 ID:???
1 304億*千と千尋の神隠し(01年)
2 193億*もののけ姫(97年)
3 130億*(予想)ファインディングニモ(03年)
4 94.9億*モンスターズインク(02年)
5 41.5億 ポケットモンスター ミューツーの逆襲(98年)
6 35.0億 ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
7 64.6億*猫の恩返し(02年)
8 27.6億 紅の豚(92年)
9 26.5億 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
10 26.2億 アラジン(93年)
11 48.5億*ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 45.0億*ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
13 22.4億 魔女の宅急便(89年)
14 21.2億 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
15 21.0億 ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
16 20.2億 ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
17 20.0億 ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
18 19.6億 ライオン・キング(94年)
19 39.0億*ポケットモンスター セレビィ時を越えた遭遇
19 19.5億 ドラえもん のび太のねじ巻都市冒険記(97年)
21 19.1億 ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
22 18.7億 おもひでぽろぽろ(91年)
23 18.5億 耳をすませば(95年)
24 18.0億 ドラえもん のび太のドラビアンナイト(91年)
25 17.4億 ドラえもん のび太の宇宙開拓史(81年)
26 34.5億*トイ・ストーリー2(00年)
27 34.0億*名探偵コナン 迷宮の十字路(03年)
28 16.8億 ドラえもん のび太と雲の王国(92年) 
29 16.5億 ドラえもん のび太とブリキの迷宮(93年)
30 16.1億 ドラえもん のび太の魔界大冒険(84年)

こうしてみると小学館がいかにドラえもんで儲けたかがわかるな。三分の一がドラ・・・
510名無しさん、君に決めた!:04/01/28 12:55 ID:???
てか、ファイティングニモって、そんなに人気あったのか?
良い評判聞かないし、信じられないのだが・・・。
511名無しさん、君に決めた!:04/01/28 13:50 ID:???
>>504
ミグ厨はかつてシャア専用板も荒らし、ゲーム板のスレにも粘着する外道です
512名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:26 ID:???
>>509
そしてコナン・ポケモン・ハム太郎・犬夜叉が加わり
今年、ガッシュが参入する
513名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:41 ID:???
テレビアニメ映画は小学館の黄金時代に到来
514名無しさん、君に決めた!:04/01/28 17:42 ID:???
ドラえもん・コナン・ポケモンだけで合計100億達成!ありえません
515名無しさん、君に決めた!:04/01/28 20:22 ID:???
>>511
↓寺田大将軍
516名無しさん、君に決めた!:04/01/28 22:03 ID:???
大谷育江がポケモンに冷めてるとか言うのはパチ。
実際、ポケモンと彼女はどんなものにも引き裂く事のできない絆で結ばれてる。
噂じゃ関弘美が彼女にデジモン出演のオファーを出したところ、ことごとく断ったとか
517名無しさん、君に決めた!:04/01/28 22:30 ID:???
デジモンに出演したら零戦にターボチャージャー装備
518名無しさん、君に決めた!:04/01/28 23:29 ID:???
こっからしばらくオセロット→メイリンを語れ
519名無しさん、君に決めた!:04/01/28 23:33 ID:???
>>517-518
お前の末路はアンデットに滅ぼされる事だ。
520名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:32 ID:???
人がむやみに死ぬ作品を見たあとにポケモン映画を見るとなぜか落ち着く
521名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:33 ID:???
「なぜか」って何よ
522名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:49 ID:???
ここでポケモンも死んでるとかアホな事いいそうなおなじみ君が来そうだなw
523名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:52 ID:???
>>522
いや、「人が」っていってるしw
524名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:53 ID:???
>>523
おなじみ君は
曲者ですから強引に論拠を捻じ曲げるんですよ
525名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:54 ID:???
>>524
なんか疑心暗鬼になりすぎのような気がするw
526名無しさん、君に決めた!:04/01/29 01:00 ID:???
疑ってるんじゃないんだよw
527名無しさん、君に決めた!:04/01/29 16:49 ID:???
>>519
超機大戦バスターガンダム剣
528名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:12 ID:???
今日BR2を見た。
よく言って は!?
悪く言えば 腐ってやがる
ようするに終わってる

同じ時期の上映されたジラーチの方が数段マシに見える


同じ時期の
529名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:13 ID:???
×同じ時期の
○同じ時期に
530名無しさん、君に決めた!:04/01/30 01:23 ID:???
小学館の期待はドラえもんよりもポケモンに傾いてるらしい
ドラえもんに関してはもはや飼い殺し状態で下手に投資する気もないらしく
そこらへんは打倒ポケモン映画に燃えるテレ朝に任せてるとか。

ポケモンに関しては去年予想以上に人気が盛り返し、再び注目を浴びたこともあり
小学館は今年の児童向けキャラクターはポケモン中心で行くとの方針だとか
531名無しさん、君に決めた!:04/01/30 02:00 ID:???
あー、これでポケモンランドが出来た日にはポケモンは永遠のキャラクターになってくれるんですね。
532名無しさん、君に決めた!:04/01/30 03:08 ID:???
↑無理な話ですな。
もしもまた初めの頃のようなブームがまたきたら面白くなるだろうけど。
533名無しさん、君に決めた!:04/01/30 10:45 ID:???
>>531
サンリオピューロランドでさえ経営よくないのに、今さらねぇ
534名無しさん、君に決めた!:04/01/30 10:48 ID:???
コナンて32億らしいぜ。前作下回ってる
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004012901002107
まあこれでコナン信者にバカにされた仕返しには十分なった
535名無しさん、君に決めた!:04/01/30 10:55 ID:???
↑これでコナンファンは35億だよ!と必死に抗議しそうな予感
ちなみにポケモンは45億で間違いないらしい。
映画化してるアニメ作品のファンの中には(特に他の小学館作品ファン)
ポケモンに負けたのが悔しいのでニモ観にいくという香具師もいたからな・・
536名無しさん、君に決めた!:04/01/30 10:59 ID:???
ちなみにニモは去年ではなく今年の興業収入に含まれるので関係ありません
まあ今年のアニメ映画NO1は確実でしょ。ハウルの最終収益発表は来年だろうし
ちなみに現在の興業収入の差であらわすと
小学館連合軍>東映(アニメ含むすべての邦画作品)
537名無しさん、君に決めた!:04/01/30 11:01 ID:???
>>534
コナンを否定する気はないけどコナン信者があまりにポケモン終了とか
うるさいからちょっとした言い返しみたいなものだよ
538名無しさん、君に決めた!:04/01/30 11:08 ID:???
コナン映画は同時多発テロを予言した映画だからな・・
そういう意味で注目浴びた作品だからすごいよな<コナン
539名無しさん、君に決めた!:04/01/30 14:35 ID:???
そういやニュースで去年の映画全体の興行収入かなり上向いたって言ってたな。
ポケモンの名前も出てた。
540名無しさん、君に決めた!:04/01/30 15:11 ID:???
まあ昨年の夏ジラーチ旋風を起こしたというのはまんざら嘘じゃないから宣伝に使ってよしだろ
さすがに昨年のアニメ映画NO1と言えば抵抗があるが
541名無しさん、君に決めた!:04/01/30 17:10 ID:???
昨年の興行収入3位
邦画:踊捜査線、ポケモン、コナン
洋画:ハリポタ、マトリックスリローデット、ターミネーター3

ポケモンは45億ってあった。
542名無しさん、君に決めた!:04/01/30 17:45 ID:???
>>540
昨年のアニメ映画1位はポケモンですが何か?
543名無しさん、君に決めた!:04/01/30 18:40 ID:???
去年は他にロクなアニメ映画がなかったしな

今敏の映画見てないが、面白いのか?
544名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:00 ID:???
映画つくりを作業として行っている、作家性皆無のポケモンには脚本の良し悪しなどあまり関係ない。
545名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:35 ID:???
作画には随分力はいってるね。
546名無しさん、君に決めた!:04/01/30 21:06 ID:???
とりあえずバトルメインならコイツがグリグリ動くんだろうな…楽しみにしてるよ。
http://www.serebii.net/red_green/deoxys.shtml
547名無しさん、君に決めた!:04/01/30 21:23 ID:???
デオキシスって浮いてんか・・・
548名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:14 ID:???
一体どうやって来たんだ?
隕石の中に埋まってたのか?
549名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:23 ID:???
とりあえず昨年と一昨年冬の興収ランキング
http://www.eiren.org/toueki/happyou2003.htm
ドラえもんは少しUP、コナンはどうやら成績を落とした模様

そして大幅UPしたポケモンはヒットの原動力となった特典付き前売り券を今年も販売予定、
今年は昨年のようなただキャラクターを配るだけではないとか・・・
どうやらワイヤレスアダプタによる配布になるようでそれ以外は今後の情報が入りしだい告知します
550名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:26 ID:???
普通にキャラクターがいいから、ある程度アニメの毒を消せば売れるからすごいよなポケモン
特典付き前売り券が来たとはいえこれで当分は安泰だな
551名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:55 ID:???
とりあえずずっと続いて欲しいよ。
552名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:01 ID:???
>>549
またセコい商売してるな、とか言われそうだ・・・(;´Д`)
まぁ当然映画の内容にも期待してるけどね、俺は
553名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:21 ID:???
>>552
内容より好きなポケモンが出てくれるだけで満足
554名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:29 ID:???
短編で可愛いポケモンが見られればそれだけで勃起
555名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:38 ID:???
禿同。
ポケモンはキャラアニメですからね。
ストーリーは凡庸でいいから、キャラで見せて欲しいよ。

作ってる側は販促アニメかもしれんけど、
俺はそれでも充分楽しめるし。
556名無しさん、君に決めた!:04/01/30 23:39 ID:???
短編のポケモンの可愛さは驚異的だな。俺を萌え殺す気かと小一時間…
557名無しさん、君に決めた!:04/01/31 01:16 ID:???
ファイヤレッドリーフグリーンのネタバレ





7の島にテントモンXが生息しています
558名無しさん、君に決めた!:04/01/31 02:08 ID:???
>557
そこはデオキシスと言っておくところですよ、ぼく。
559名無しさん、君に決めた!:04/01/31 10:12 ID:???
>>557
セプタギンと修羅王に殺されろ
560名無しさん、君に決めた!:04/01/31 10:47 ID:???
商売セコイとか言ってる奴の意件なんて無視!
普通に戦略性としては評価されてるし
561名無しさん、君に決めた!:04/01/31 11:09 ID:???
しかし改造の連中はもうポケモンの今後の配布物を明らかにしてやがる・・うぜえ
改造ツールてある意味ゲームに打ち込むやる気をなくす麻薬だな・・
俺もそれを保持する一人なんだがあそこまではやらんよ
562名無しさん、君に決めた!:04/01/31 11:40 ID:???
チート被害はゲームである限り避けがたいんだよね。
ただし、ポケモソやコンシューマの場合敷居が低すぎるのが問題。
スキルも何も無い奴がただ改造だけして悪用するのは単なるガキとしか思えないね。
サーチ及び解析する事によるドーパミンのぞうk(ry
563名無しさん、君に決めた!:04/01/31 11:48 ID:???
ポケモン 子供の夢(及び肯定意件) と検索すると対外は反論意件が出てくる
しかもよりによってあのうざいアニメ批評サイトが出現する
564名無しさん、君に決めた!:04/01/31 15:02 ID:???
>>561
>俺もそれを保持する一人なんだがあそこまではやらんよ
買っただけでも販売メーカーを増長させることに気づけアフォ
565名無しさん、君に決めた!:04/01/31 17:31 ID:???
566名無しさん、君に決めた!:04/01/31 18:06 ID:???
>>565
()の文字は余計だ
567名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:48 ID:???
>>559
ゼプタギンと修羅王はミグ1.42の敵じゃありません
568名無しさん、君に決めた!:04/01/31 23:49 ID:???
震電>>修羅王、ゼプタギン
569名無しさん、君に決めた!:04/02/01 18:41 ID:???
てゆーか新情報はまだないな
3月あたりに新たなアナウンスが?
1月17日ロンド博士(芸能人)
1月24日レックウザ
1月31日デオキシス
2月7日トオイ
570名無しさん、君に決めた!:04/02/01 19:02 ID:???
KABA.ちゃん出るかもね
571名無しさん、君に決めた!:04/02/01 20:57 ID:???
>>570
短編のナレーションとかかも
572名無しさん、君に決めた!:04/02/01 21:48 ID:???
>>571
短編主題歌の振り付けと長編の声優=てパパイヤになる
573名無しさん、君に決めた!:04/02/01 23:24 ID:???
まあ他アニメのファンはポケモンの特典付き前売り券を批判するだろうな。
そりゃあ強力な武器を手に入れた相手を快く褒めたりはしないだろ
574名無しさん、君に決めた!:04/02/01 23:26 ID:???
>>573
いつも唐突にそういう書き込みするけどいったい誰にいってるの?って思う。
575名無しさん、君に決めた!:04/02/01 23:51 ID:???
>>574
それに否定的なもう一人の自分
576名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:20 ID:???
正味な話内容で客呼ぶのはもうムズイ。
577名無しさん、君に決めた!:04/02/02 00:45 ID:???
>>574
>>576みたいなお子様へだろw
578名無しさん、君に決めた!:04/02/02 02:22 ID:???
公式サイトみてて、おもったんだがどうやら本当に
短編ないみたいだな、、、。
ポスターにプラマイいたから、てっきりあるかとおもってたら
長編のほうにいたよ。
その分長編ながくなるってことなんかな。
漏れは長編目当てにいってるから、別にいいんだけど
短編目当てってヤシもいるからなあ、、。
発表されるんなら一緒にされてるはずだしやっぱないのか、、、。
詳細キボンヌ。
579名無しさん、君に決めた!:04/02/02 02:35 ID:???
オレ短編目当て。いや、長編も見たいけど、それ以上に短編楽しみにしてた。
(どっちかってーとポケモンは話よりキャラ目当てなので)
短編がないんならマジでDVDでるまで待ったほうがいいなぁ。何だかがっかりだ。
今年はなくとも来年はぜひ復活させてくれ>スタッフさま
580名無しさん、君に決めた!:04/02/02 03:08 ID:???
今年の成績で来年以降の方針が決まるな。
581名無しさん、君に決めた!:04/02/02 03:10 ID:???
たとえヒットしたとしてもだから短編はなくてもいいという結論にはならないと思うんだが
582名無しさん、君に決めた!:04/02/02 05:15 ID:???
短編切るくらい長篇一本に力入れてるって(好意的に)解釈してみる。
583名無しさん、君に決めた!:04/02/02 08:34 ID:???
まあ短編目当ていっても短編だけでカネ払って見る気は起きんがなぁ
別に無くてもいいんだけどね。ルビサファのポケモンあんまそそられんし
584名無しさん、君に決めた!:04/02/02 08:48 ID:???
>>580
ポケモンは去年の成績で次はほぼ確定してる。
まあ成績が急落すれば再び短編だの共同公開作品の検討はするだろうけど
585名無しさん、君に決めた!:04/02/02 08:49 ID:???
短編なしはポケモン=子供向けのレッテルを少しでもなくすためじゃない?
と前向きに考える
586名無しさん、君に決めた!:04/02/02 10:33 ID:???
唯一1人で観にいってる映画がポケモン。
まわりや家族はその名を言うだけで相手にしてくれない
587名無しさん、君に決めた!:04/02/02 10:42 ID:???
ポケモン映画て他のテレビアニメ映画よりもオーラがある。
なんか本当に映画作ってるな、て雰囲気に駆り立てられる
588名無しさん、君に決めた!:04/02/02 11:29 ID:???
俺はクレしんの映画でそう感じる
589名無しさん、君に決めた!:04/02/02 13:34 ID:???
クレしんはまさに内容で売ってる映画だ、だから収入が低くても続くことができる

最近は内容も収入も低い犬夜叉とハム太郎はもう映画産業には顔出せないと思うんだが
590名無しさん、君に決めた!:04/02/02 13:53 ID:???
時間が短くてちょっと物足りないかな、とも思ってたし
俺は長編だけでも満足できる
591名無しさん、君に決めた!:04/02/02 18:18 ID:???
FLとLGのネタばれ






9の島にデオキシスが出ます
592名無しさん、君に決めた!:04/02/02 20:44 ID:???
>>567
Mig1.42・Mig1.44の時代は終わった!これからはSV-51の時代だ!!
スレ違いsage
593名無しさん、君に決めた!:04/02/02 20:46 ID:???
↑ロボット
594名無しさん、君に決めた!:04/02/02 21:16 ID:???
いい加減映画の予算少しテレビの方に廻してやれ。マジで。
テレ東・・・

しかしハム太郎の人間パート抹殺にはびびった・・・テレ東・・・つか小学館か
595名無しさん、君に決めた!:04/02/02 21:25 ID:???
>>567
>>591
ナイトメアスネークとインフィニティー・ミジニオンにやられてこい。
お前じゃ勝てない。
596名無しさん、君に決めた!:04/02/02 23:08 ID:???
>>593
確かにそうだろうが、厳密には『可変戦闘機』だ。
597名無しさん、君に決めた!:04/02/02 23:40 ID:???
>>595-596は変人。チンポも変人である
つーかナイトメアスネークもインフィニティーミジニオンもF14で十分
ミグ1.42あった時点で無意味
つーか、宇宙にもいける震電やキ64やキ87で十分
理由:>>595-596ドラゴンボールの悟空より強い

ポケモン板と携帯ゲーム板を分離しろポケモン板はシゲル板という名称に。名無しデフォルト名
は通常のカメックスの3倍にしろ!


598名無しさん、君に決めた!:04/02/02 23:45 ID:???
>>597
インフィニティー・ミジオン>>>>>ブレイズ・ヒートニックス>>>>>>レイニータートロイド
>>>>>>>>>>ブリザードヴォルファング=シールドナー・シェルダン>>>>>>>
>>>コマンダー・ヤンマーク=メタルシャーク・プレイヤー>>>>グランド・スカラビッチ>>
>>>>>>>>越えられない壁>>>>597の言った戦闘機全部
599名無しさん、君に決めた!:04/02/03 00:10 ID:???
お前らスレ違いじゃボケ
600名無しさん、君に決めた!:04/02/03 00:15 ID:???
>>594
実際には低予算で頑張ってるテレビから容赦無くスタッフをかっさらっていく。
逆だ.
601名無しさん、君に決めた!:04/02/03 01:45 ID:???
ソフト化されない作品=流し見作品なので
カネはかけられんのですなぁ。
602名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:03 ID:???
つーか、アニメにこれ以上どうして欲しいんだ?
それも書かんと良くしろ良くしろって
603名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:11 ID:???
1本800万くらいだそうです。予算は。

つーか短編よりもムサシの動向の方が気になるぞ俺は
604名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:17 ID:???
>>603
>1本800万くらいだそうです。予算は。

ソース希望
605名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:26 ID:???
めぞん六星の書斎の部屋っていう有名なblogがあるんだけど
そこに書いてあった。以下転載

地上波の通常時間帯なら30分もので1000万円、
深夜帯なら800万円が相場だそうです。
通常時間帯でも1000万円は良い方で
900万円や800万円の作品も多いそうです。

別のページ(これは忘れた)はテレ東は他の局と比べて8割方くらいだと書いてた
だからよくて800万くらいかな。と。
つーか見てて他の作品(どれとは言わんが)と比べてもクオリティ的にカネかかってねーなぁと思うっしょ?
606名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:30 ID:???
そのページによれば

たとえばTVアニメの30分番組の場合300カット3000枚というのが
低予算アニメではスタンダードだと思います。

とのことだが正直見た感じそんな使ってるかぁ??と。
607名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:33 ID:???
>>605
ゴールデンの中ではまともな方だよ。<クオリティ
608名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:35 ID:???
>>607
そっか?比較的紙芝居な感じで動きが無いと思うけど。
仕上げイマイチな時もあるし。スケジュールの問題なのかなむしろ。
つっても他のはそんなに見てないけど。バトルモノ(?)だからそう見えちゃうのかな。

それにしても想像以上に安いよ・・・制作費・・・アニメーターが死ぬる目にあうわけだ
609名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:36 ID:???
>>608
紙芝居な上作画が崩れまくりな
コナン、テニス、鼻毛

この辺に比べればまともでしょう。
610名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:39 ID:???
>>608
>つっても他のはそんなに見てないけど

オイオイw
611名無しさん、君に決めた!:04/02/03 02:46 ID:???
ワンピースやナルトもバトル酷いもんだよ。

ナルトはたまに神回があるが。

というかゴールデン枠自体たいしたレベルのアニメはやってないような・・・
612名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:02 ID:???
>>603を見るとまるで業界人のようだが、
>>605でただの知ったか君である事ばバレちゃいましたな。
613名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:04 ID:???
今やってるゴールデン枠の中に並べても別に見劣りするとは思えないが。
内容も作画も大方安定してるし。
周りが子供向けだの何だの煩いだけで。
それともあれか?CG使いまくったり派手に見えないとクオリティが低いとか言いたい?
614名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:04 ID:???
まあ予算の管理も演出がやってるってことで、
同じ予算で浅田演出の回が良いっていうのはやっぱり腕なんだろうねぇ。

個人的に一番アレだと思うのは、(特にデジタル化してから顕著)
色んなシーン、ポケモンが技を繰り出すときとかに背景がただのグラデで
済まされてるのを見るとき。つまらなくしている一因とすら思う。
紙芝居感を助長しているような。ただのカットインぽく見える。
615名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:06 ID:???
>>612
あの、別に騙そうとかそういう気は無いよ。
ぐらいだそうですってまるで人から聞いたみたいな書き方したのは問題だけど。
616名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:07 ID:???
>>614
じゃぁお前が求めるもんをここに書いてみそ
617名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:12 ID:???
>>616
求めるモノ?無いよ。
ここがこーしてつまらなくしてるな、と自分が思った(感じた)事をいっただけ。
それが合ってるのかどうかすら分からん。
どこをどうしたらいいかわかんないので何を求めたらいいのかも分からん。
618名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:14 ID:???
まーそれなりに内容があるから別にいい。
嫌なら見るな、程度で
619名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:18 ID:???
ただ昔は楽しく思えたが、今は楽しく思えない
内容も作画も安定してて楽しく思えないそれは俺の問題なのか、
それともアニメの方が問題なのか。正直言ってそれすらも分からない。
ただブラブラとぶら下がって諦めることも出来てないし、
かといって黙然と見てることも出来ずにこーやって勝手な文句を言うのは
確かに卑怯だわな。意見とは言えないだろうか。

つーか予算とそのクオリティの問題だったね。
やっぱり頑張ってるんだろうね。皆がいいっていうんだから。俺目肥えすぎなのかな
620名無しさん、君に決めた!:04/02/03 03:21 ID:???
もっと単純になって見ろ。ポケモンだけに限らずな。
621名無しさん、君に決めた!:04/02/03 04:49 ID:???
キャラデが、作監によっては相性悪くて「何かヘボいなぁ…」って思う時は確かにあるかも。
今週はサマヨールの技バンク動画とか凄いイイ出来に思えたんだけどねぇ…ストーリーも何か良かったし。
(サマヨールが)たぶん来週も出るだろうから見てみてよ。
622名無しさん、君に決めた!:04/02/03 08:10 ID:???
>>619
言っておくが別に卑怯でもなんでも無い。
面白いと思うのに理由が必要無いのと同じように、
つまらないと思うのにも必要は無い。
ただそれが考え抜いた末のものなのか、ただのアンチの発言なのかで
意味合いは大きく違うけれども。
つーかあなたはきっと滅茶苦茶好きだったんでしょうなぁ。なんとかしてやりたいが
なんともできんわ。丁重にお断りする事しか出来ないんだよね現状は。
623名無しさん、君に決めた!:04/02/03 08:47 ID:???
619はほとんど地縛霊状態ですな…しかも成仏する見込みの無い。
理由も無くツマランものを見つづけるほど辛い事は無いと思うんだが、
それを諦められずに何時からか知らんが見てるってんだからな…
でもこの手の霊、ウヨウヨしてたんだよな。
大半は時と共に自然消滅したが未だ生き残り(?)も居るんだな。南無。
つーか俺も今のが面白いと思って見てるワケではないから、微妙だ。半分地縛霊かも。

>>594
俺は苦笑いしたよ。どうやらハムもこれで終焉かも。
624名無しさん、君に決めた!:04/02/03 08:50 ID:???
>>614
アレは確かにちょっと多用し過ぎかもね。手抜きっぽく見えるわ。
確かムロジムの時だったか、ボール投げるシーン、ポケモンの技発動シーン、
サトシとトウキの掛け声の背景とかグラデだらけでどこで何やってるのか分からんかった
時があった。目が×と並んで「ちょい嫌ぁ」ポイントかな。
625名無しさん、君に決めた!:04/02/03 09:02 ID:???
あーでも、いくら映画が金かけて動いても
メトロポリスみたいになると逆に気持ち悪いから勘弁して欲しい。
626名無しさん、君に決めた!:04/02/03 09:23 ID:???
メトロポリスじゃなくて功殻k(ry
627名無しさん、君に決めた!:04/02/03 14:23 ID:???
俺はあくまでもポケモンが可愛くカコヨク動いてくれれば充分
628名無しさん、君に決めた!:04/02/03 18:31 ID:???
昨年の映画の結果で今シーズンは無事乗り切れると確信したから下手に力はいれんだろ。

理由
石原社長がもう続編を開発する以降を示しているしかもGBA・GCで

映画の興収が予想以上によかったので今回の完結はまずない
629名無しさん、君に決めた!:04/02/03 18:40 ID:FfWmDb5k
>>628
オイオイ・・大丈夫か?
630名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:09 ID:???
>>628
次はあるかもしれんが今でもちゃんと力は入れてると思うぞ>アニメ
631名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:10 ID:Z85KiS0j
3年前から出来悪いのに何故今頃・・・
632名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:16 ID:???
ポケモンアニメの偉い人自身が自分は保守的と言ってるからいいんじゃない?
ソースはポケモンストーリー
633名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:16 ID:???
ぶちゃーけジラルダンのころが一番よかた
634名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:20 ID:???
今タケシ初登場の話を見ているがドラマ性を感じるな
635名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:24 ID:???
テレビ東京の贔屓アニメはみな質を下げてる
ポケモン以外にもハム太郎 遊戯王など
打ち切られる心配のない作品は話を一定化させるんだ
遊戯王は違うが下手なオリジナルやってるし
636名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:27 ID:???
テレビ東京の贔屓アニメはみな質を下げてる
なぜもっと
ヲタむけにつくってくれないんだ
637名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:31 ID:???
>>598
F14の敵じゃねえよ
てゆーかフレイ厨アンチは帰れ
SV−51はF18やトーネード、A10で十分
ゼプタギンも
638名無しさん、君に決めた!:04/02/03 19:43 ID:???
今、ミルモを見ているが相手のやってる戦略て
ま さ に 小学館のやってることそのものじゃん
639名無しさん、君に決めた!:04/02/03 20:29 ID:???
強さランキング
カイザーΣ=ネオ・グランゾン>>>>>>>>ゼロ(覚醒)=アテナ(星矢)=フォルテSP=ディーオSP=霊帝>>>>>>>>>>>ユニクロン(BWネオ)>>>>>>>>>>
クイックマン=ゲイト=インフィニティー・ミジニオン=ドリルマンEXE(ゲーム版)=ファラオマンEXE(アニメ)>>>>>>>>ブルックリン(ベイブレード)=プロトSP=ソルグラヴィオン=グランドコンボイ
>>>>>>>ミューツー>>>>>>バブルマンEXE(ゲーム版)=神・エネル=うちはイタチ=タイダル・マッコイーン=シャドーマン>>>>>>カービィ(アニメ)=セーラームーン(最終形態)
>>>>アークオルフェノク=仮面ライダーオーディン=ン・ダグバ・ゼバ=カオスヘッダーダークネス>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>シグマ(X6)>>
>>ダーク・ネクロバット=スーパースターマン>>>>>>スネークオルフェノク=フリーズマンEXE >>>>>>>不可侵入地帯>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>F14やその他の戦闘機

640名無しさん、君に決めた!:04/02/03 20:30 ID:???
>>637
帰るのはお ま え
641名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:20 ID:???
>>639
スーパースターマンって何のキャラ?
エネルってミュウツーよりも弱いのか。ということはドラえもんにも勝てるのか?
霊帝ってネオグランゾン以下か。やはりネオグランゾンのほうが驚異的か。シュウの章で
ネオグランゾン使えば笑いまくり
ちなみに映画ポケのランキング
ミュウツー=ルギア>セレビィ>エンテイ


642名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:32 ID:???
不等号厨ウゼー
643名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:47 ID:???
延々とスパロボだのスレ違いネタ書き込んでるデムパは消えろ
644名無しさん、君に決めた!:04/02/03 21:53 ID:???
>>640
こんなのまともに読むなよ
スーパースターマンがどこにあるのか探しちゃったじゃないか

一応答える
スーパースターマンは「とってもラッキーマン」のキャラのことだとおもう。
かっこと意気込みだけで超弱いヒーロー
「MOTHER2」にも同じ名前の敵キャラがいるけどたぶんこっちのほう。
645名無しさん、君に決めた!:04/02/03 22:04 ID:???
>>641
ウゼ
のはおまえ
646名無しさん、君に決めた!:04/02/03 22:07 ID:???
延々とF14だのスレ違いネタ書き込んでるデムパは消えろ
647名無しさん、君に決めた!:04/02/04 00:47 ID:???
ポケモン史上最高のバトル長編「裂空の訪問者 デオキシス襲来」
プラスルとマイナンが活躍する「ピカピカ ポケモン応援団」

7月17日より公開
648名無しさん、君に決めた!:04/02/04 00:54 ID:???
「ピカピカ ポケモン応援団」

いいな。でも短編は…
649名無しさん、君に決めた!:04/02/04 01:06 ID:???
それが短編じゃないの?
つかどこからの情報?>>647
650名無しさん、君に決めた!:04/02/04 01:09 ID:???
ネタをネタと・・・
651名無しさん、君に決めた!:04/02/04 19:40 ID:???
ほんとかー!
ウソなんだろウソっていえよ!
652名無しさん、君に決めた!:04/02/04 19:45 ID:???
短編がないなら自殺する
653名無しさん、君に決めた!:04/02/04 20:11 ID:???
>>652
イキロ
それよりひとりぼっちじゃないとインヴォークとセンチュリーカラーを同時に聞いた方がいい
654名無しさん、君に決めた!:04/02/04 23:47 ID:???
ポケモン映画は1年に1本作って興業収入平均40億
ドラえもんが築き上げたテレビアニメ映画のベルトを奪取し
一昨年はコナン・ハムに負けるも去年は見事に奪還

これからも俺たちに希望を与えて続けてくれ!

アニメ・ポケットモンスター
655名無しさん、君に決めた!:04/02/05 02:30 ID:???
俺は興行収入が下がっても見に行くよ。
これまでも高い質を保ってるポケモンスタッフに感謝。
656名無しさん、君に決めた!:04/02/05 04:08 ID:???
あと10年は作って欲しいな
657名無しさん、君に決めた!:04/02/05 11:54 ID:???
他作の信者がなんと言おうとポケモンは終わらないし負けもしません
658名無しさん、君に決めた!:04/02/05 13:04 ID:???
↑いきなり信者と言う言葉出す馬鹿
659名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:32 ID:???
ところで今回でAGとしては第2弾になるのだが
一部のポケモン記事では7弾とも書かれているが
結局のところどっちと見ていいのだろうか?
660名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:36 ID:???
どっちでもいいんじゃないの。
去年も”AG第一弾””ポケモン映画第六弾”どっちも言われてたし。
661名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:44 ID:???
だな
662名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:46 ID:???
ちなみに観客のジラーチの評価だけどそれなりに高いよ
http://www.walkerplus.com/movie/title/mo2022.html
663名無しさん、君に決めた!:04/02/05 15:55 ID:???
AGになって作品が新しくなったと勘違いしてる人もいるそうだけど
ストーリー上は継続してるんだけどね
664名無しさん、君に決めた!:04/02/05 17:05 ID:???
トオイは可愛い男の子だろうな
665名無しさん、君に決めた!:04/02/05 17:09 ID:???
そろそろ時間になりました〜
666名無しさん、君に決めた!:04/02/05 19:06 ID:???
R団はピカチュウを活躍させるために重要です
667名無しさん、君に決めた!:04/02/05 19:42 ID:???
今年の新作CMはDSじゃないと思う。DSは大人向けだし。もしかするとポケモン
の青とピカチュウ版とコロシアム2かもしれない

668名無しさん、君に決めた!:04/02/05 19:50 ID:???
>>667
いやだーーーーー!

GBAの新作にしる
669名無しさん、君に決めた!:04/02/05 20:21 ID:???
いいかげんに短編の情報出せ
670名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:22 ID:???
まだ2月なのですが…
671名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:23 ID:???
短編なかったら劇場でマンコ晒す
672名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:46 ID:???
ここに晒せ
673名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:47 ID:???
短編なかったら劇場で1/1ピカチュウ犯す
674名無しさん、君に決めた!:04/02/05 23:06 ID:???
短編ナレーションは三石おば様キボンヌ
675名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:11 ID:???
前売り券批判をしてるのはテレビアニメで映画化してる作品のファンに多い
特にドラえもん・コナンと言ったところのサイトが荒れてる模様

俺が印象付いたのは
1つの作品がこういう邪道な道を進んだせいで他の作品までがその手を使う危険性がある

公平ではないしこれは詐欺にもあたる、おまけ目当てで釣った客が多い以上
今回は評価できないし、今後もこれを続けるようなら一切触れないことにする

普段のテレビアニメの内容がよければ自然にファンは来るもの、それを
こんなことまでしてあたかも人気があるように見せるのはどうかと思う。
それでもって、今回手に入れた金でテレビアニメに力を入れるかと言ったら
そうではないし、真面目に高い成績を得るのだけが映画を作る目的なのだろうか?
676名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:15 ID:???
今回の夏は低年齢層をも狙いだけでもライバルが多すぎる
ハリー・ポッター スパイダーマン2 シュレック2
スチーム ガッシュ NARUTO 

今回はおまけがどこまで客を寄せるかが見所だな
前売り券だけではなく当日券などにもおまけをつけてほしい
677名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:20 ID:???
短編があるのかないのか それが問題だ
678名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:25 ID:???
ジラーチに関しては40億突破とジラーチ旋風を巻き起こしたぐらいしか言ってないし
前売り券目当てで売れたことはスタッフも十分認めてるよ
そもそもジラーチ旋風というのはデータのジラーチも含めてかもしれないし

短編やらないのはもはやスタッフの話を作る案も限界にきてるんじゃないかな?
でも新ポケと共演のプラマイポケモン応援団は見てみたいもの

正直AGで終了でもおかしくないかもしれない
679名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:26 ID:???
公式サイトみた
プラマイの露出は何だ、あれは
何をする気だ 正直怖くなってきた
680名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:30 ID:???
しかし1本立てなら何十分になるんだ?
さすがに100分はやってもらわないと1本立てにした意味ないし
短編ファンの不満爆発で100万人は失います
681名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:30 ID:???
短編は親にも好評だったからどうなることやら
682名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:34 ID:???
何か進化前とかってな理由もなく
ピカチュウのパチモンみたいなポケモンが出たと思ったら
案の定映画で売り込んでるな
これでピチュ−兄弟のプラマイ版みたいな短編でたら俺は呆れる
683名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:35 ID:???
ジラーチの時、監督と社長が夢について語り合ってたけど
結局はアレも映画を売るためのネタに過ぎないんだよな
684名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:37 ID:???
>>682
この際プラマイ主演だろうが主題歌が山田花子のソロだろうがいいから短編作ってホスィ
685名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:38 ID:???
プラマイは次回作で進化すると思われ
てかプラマイはその場しのぎのアイドル的に扱うつもりか
なんかポケモンデザイン小学館誌で募集なんてのは現実に起こりそう・・
前にもあったがよくわからなかったし
686名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:39 ID:???
ポケモンジェットのデザインなら募集したな
687名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:43 ID:???
ポケモンジェット墜落はしないでくれ・・
ANAと繋がってるから機内で上映される作品は何になるんだ?
688名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:48 ID:???
短編はポケモンジェット限定
689名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:54 ID:???
すばらしい考えだと思うが、それじゃあまた荒れるなこのスレ
短編観たきゃジェットに乗れと・・
690名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:55 ID:???
俺は毎年乗ってるから無問題。
でも席によっては観にくいんだよなぁ…
691名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:57 ID:???
で、結局短編は上映されるのか?
692名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:58 ID:???
もう無理ポ
693名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:00 ID:???
ていうかポケモンの長編シナリオ募集してらみんなはやるか?
694名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:02 ID:???
つかスタッフはプラマイが実はそれほど人気無いことに気付いてないんだろうか。
さすがに見抜かれてるっぽいぞ。子供にすら。
北米では完全にRSポケ冷たい目で見られてるつーのに。
テレビの方でもあんな話やっちゃうしなー・・・
695名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:04 ID:???
あっちはそんなに人気ないのか?
696名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:04 ID:???
>>694
企画時の予想が外れたんだと思う。もう手遅れだったのでは。
大体去年の夏からもう制作には入ってたはずだし。
外すと痛いですな。
697名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:05 ID:???
応援道ほど醜い話はなかったな・・・応援ポケの良さを全然理解してない
間違ってもあんな話はやっちゃだめだ
698名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:06 ID:???
プラマイ、ピカチュウに似せた理由は人気取り以外意味不明
699名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:06 ID:???
>>697
そこで短編映画で挽回ですよ
700名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:07 ID:???
もうピカチュウ系じゃなくてもう少しかっこいい系のポケモンを
第2の主役として置いてほしいものだ結局第2の主役アチャモも飼い殺しだし
701名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:07 ID:???
まだ発表されてないということは今年は短編なし確定?
702名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:08 ID:???
>>700
アチャモのアニメでの扱いはイミフメイだな。
GBASPアチャモバージョンとかグッズ関係は盛り上がってたのに。
703名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:09 ID:???
ファンにまで批判飛び交うポケモンて何かかわいそうな気もする
彼らなりにチャレンジはしてるだろうけど・・・
プラマイは何かしらやるなとは思ったが映画で起用するのはな・・
まあこれでプラマイのインパクトをつけるんじゃないの?
704名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:09 ID:???
もしかしてキモリに凄い賭けをしてるのか?
凄くプッシュしてる気がする
705名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:10 ID:???
>>695
そもそもゲームがあんま売れてない。
勿論普通のゲームとしたら売れてる方ではあるけど。
映画の興収はもはや論外だし
影が薄くなったお陰で遂にポケ・バッシング自体が無くなってきた
706名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:11 ID:???
どうしても長編への期待度<短編無しの不満になっちゃうのかなー・・・
俺は長編だけでも充分期待はできると思うけど
707名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:11 ID:???
アチャモはグラフェス出場で最後の最後に華を持つ
708名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:11 ID:???
でもキモリ本編では進化するらしいしねー。
ジュカインがリザードンより人気するとは思えないが。
709名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:12 ID:???
いつまでもブーム時の人気を保てると思ったら大間違いだよ
むしろ今でもこれだけ持ってることが凄い
710名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:12 ID:???
遅く短編発表→人気爆発を狙ってるのか?
711名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:13 ID:???
>>705
古川社長の言い分は正直正解だったな・・
巻き返してるのは国内だけだし全米で大人気という言葉も使わなくなったしな
まあ子供向け作品としては評価あるほうだから
712名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:14 ID:???
>>706
長編と短編じゃ方向性が違うから短編なしの不満を長編の出来でカバーするってのは
ちょい無理だと思う。
713名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:15 ID:???
欧米はカッコイイ系が好きなんだよな。
だからアメリカじゃリザードンがピカの次に人気あった。
かわいい系ばっかで攻めたお陰で金銀の時点で結構ネットでは批判みたいなのあったよ。
つか日本でもあったと思うけど。
714名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:16 ID:???
ちょっと質問

今年は本当に短編なしなんですか?
715名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:16 ID:???
>>709
コロコロ作品でこれだけ持ったのははじめてだろ・・
日本国内のキャラクタービジネスではトップだしいいんじゃね?

それにアメリカは映画よりもテレビアニメの方が支持されてるとか・・
ポケモンデーなんかもあるんだしアッチの人気だって捨てたもんじゃないよ
716名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:17 ID:???
で、キモイ系にしたら巻き返せると思ったら逆効果だったってか?
717名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:17 ID:???
海外市場はもうグッズ売るだけみたいだしね。
それでも兆の規模があるらしいが。
アニメの視聴率が2位ってのももう半年以上前の話で今はAGになってるはずだが、
果たしてどんな状況なのだろう。
718名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:19 ID:???
>>715
それ、ポケモンデーとかポケモンパレードとか、
なんか無理矢理盛り上げ様としてるけど効果は薄いみたいな風に書かれてたみたいよ。
本スレでそんな話あったな。
キモリの着ぐるみはヤンキーススタジアムで出てたけど、
浮かしてあるバルーンはピカチュウ・マリル・ピチューとかRSポケいなかったって話だし。
719名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:19 ID:???
新ポケが発表されてないから発表できんのでは・・・と言いたい
まあドラえもん映画特集が終わり空きが出る3月まで待とう

というか短編のナレーションはベテランの女性声優にやったもらいたい
720名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:20 ID:???
もう今更言っても遅いだろう。
確定情報が出てからにしようよ・・・
721名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:20 ID:???
しかし早まったな。プラマイ。
とにかく情報が欲しい。前売り券に何がつくのかもまだ分からんし。
FR/LGも何かあるのやら
722名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:21 ID:???
あの公式ページの前売り券告知のとこの画見てると
相当なプッシュ具合だよな。どうなることやら
723名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:22 ID:???
>>718
あまり高望みしてもしゃあないよ、まだいるってだけでいい方だから
石原社長はポケセンヨーロッパ進出を狙ってるらしいけど、どうなることやら
724名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:23 ID:???
誰も長編には期待してないのか?オイ
725名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:23 ID:???
誰がなんと言っても俺だけはプラマイにスカン食らわすよ
前売り券に何かつけるのはともかく、あれは・・・
「ピカチュウ似だぞ。可愛いだろ?」って言ってるみたいだし
726名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:24 ID:???
>>722
あからさまに前売り券で勝負しますみたいな感じだし
なんか数年後、悲しい光景が目に浮かぶよ
727名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:24 ID:???
>>724
短編の情報も出たら素直に長編期待出来るけど、短編無しの不安が先にたってだめぽ。
728名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:24 ID:???
実際滅茶苦茶健全コメントしか出ないようなサイトですら
「ピカチュウ(ピチュー)に似てる」
って意見でてくるもんな・・・
729名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:25 ID:???
公式ページのインフォメーションのポスター2見てたら頭クラクラするぞ。
前売り券告知のページの画見てるとやっぱプラマイは長編でてくるんだなって
気するし。
730名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:26 ID:???
こないだポケモンセンターに行ったらお父さんらしき人がプラマイグッズを
ピカチュウグッズと間違えて子供に指摘されて「でもピカチュウに似てる…」
って本音漏らしてたぞ。
731名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:26 ID:???
プラマイが長編に出るのだとしたら短編は無いと考えるべきかー。やっぱ。
>>729
もう確定じゃないの?右上の画とか明らかにそうじゃん。
732名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:26 ID:???
ポケモンの規模て縮小する一方だよな・・
でもそれを中心に行ってる小学館てポケモンがなけりゃ
今はボンボンと堕落の道を歩んだに違いない
733名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:27 ID:???
プラマイなんて釣り的存在
734名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:28 ID:???
プラマイ人気ねーな
2chだけの現象?
735名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:29 ID:???
あのプッシュの具合からすると不安としては
テンポ崩すくらい可愛さを振りまくんじゃないかとか
そーいう映画自体の危機が不安だ。
もしくは本筋に一切絡まないけど居るとか。
とにかく絡め方が不安不安不安不安
736名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:30 ID:???
ポケモン大丈夫かな・・
キャラクターやらやり方やらで賛否両論に別れるし
でも現在生きてるアニメではまともな方だ
今は何年も前に終了したドラゴンボールが1番なんて(つД`) 
でもドラゴンボールの映画は満足だったな今でも大好き
737名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:30 ID:???
>>735
あるとしたらバトル大会での応援とかそんなんじゃねーの?
本筋には絡まんと思う
738名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:30 ID:???
実はプラマイが諸悪の根源です
電波でデオキシス入りの隕石を誘導・墜落させました
739名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:30 ID:???
>>734
いやほんとあんま無い。プラマイのファンサイトみたことないし。
740名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:31 ID:???
プラマイがポケモンのイメージを落とす原因
ピカチュウに似てる事をいいことに人気が出るとでも思ったんだろうか
なんでかなり優遇されてプッシュされてるんだよ
741名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:32 ID:???
2chだけ不人気代表格だったトゲピーも
ピチューに短編主役奪われてからは居ても居なくてもいいような人気になって消えた。
案外2chの方が正しい目があるのかもしれん。
742名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:32 ID:???
ピチュ−の時は「ピカのパチモンかよ」って叩かれなかった希ガス
何故?
743名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:32 ID:???
昔のままだと人は離れる一方
新しいことに挑戦すればその可能性を軽減できるが、意見が別れるのは仕方ない
全ての人間を満足させれるもんなんて出ねーんだよ
744名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:33 ID:???
まあこれだけテレビアニメ映画自体に騒がれるのもポケモンぐらいかと
他の作品はあまりそんな討論にならんし<たいして観る方も期待してないから

ポケモンはなんかしら、いろんな意見が飛び交うな
745名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:33 ID:???
でもなあ前売り券つくしやっぱ売れるんだろ。これ。
売れて欲しくないわけじゃないが・・・
746名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:34 ID:???
でもルビサファで登場したポケモンで客観的に見て可愛い系ってプラマイ以外にいるか?
747名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:34 ID:???
>>746
エネコとか。
図鑑の説明で売りこもうとしてるポケモンてのは一発で分かる。
「ペットとして人気がある」とか書いてあるし。
748名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:35 ID:???
>>747
それはTVのほうで使われてるから映画に出しても目新しさないだろ。
749名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:35 ID:???
>>747
金銀でブルーが女の子に人気あるとか説明あったよね。
それでアニメにも出てきて・・・結果は・・・嗚呼
750名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:35 ID:???
プラマイは映画以降と本大会で応援するぐらいか?
ピチューブラザーズも消えたしやはりピカチュウはアニメにとって重要なんだろうな
751名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:36 ID:???
>>746
アチャモ、ラティアス、ジラーチ、チリ−ン
752名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:36 ID:???
金銀の時は可愛い系のが出てもたいして何も言われなかったのに、
AGポケでそういうのは「狙ってる」だの何だの煩いのは何故ですか
753名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:36 ID:???
エネコを可愛い系として売り出すならあの目はどうにか出来なかったのかと
754名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:36 ID:???
ピカチュウは結局オンリーワンです無理です
アメリカで黄色のキャラ売れない伝説をフッ飛ばしたんだから神過ぎ
755名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:37 ID:???
>>752
もともと可愛い系の数が少ない上に、それがピカチュウのまんまパクリだからじゃねーの
756名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:37 ID:???
>>752
考えるな。感じるんだ。
直感で分かれ。見てオカシイのが結構居るだろ。
金銀ポケ日本でも結構あったけどな、その意見
海外はもっと敏感だったようだが
757名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:38 ID:???
>>752
プラマイが別格すぎだから。
明らかにピカの模倣なので。ピチューが既にいるのに。
758名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:39 ID:???
金銀の時は旧ポケも出てたからそんなに目立たなかったんじゃないの。
ルビサファは完全にその世界に放りこまれたじゃない。
759名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:40 ID:???
なーんかRSやAGを毛嫌いしてる人が多いような気がするのは俺だけか・・・
760名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:40 ID:???
むしろプラマイはテリアモン・ロップモンを思い出したよ
761名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:40 ID:???
あのぴくしーのみんなのコメントページですら微妙な意見がでるくらいだもんなー・・・
リサーチたりねー
762名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:41 ID:???
>>760
RSにデジモンが多いってのはかなり既出
763名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:41 ID:???
バシャーモぱっと見デジモン説はかなり囁かれてたな・・・
764名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:41 ID:???
次はかっこいい系でいくことを望むよ、そうじゃなきゃ見限るし
765名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:41 ID:???
プラマイが大嫌いなだけです
766名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:42 ID:???
>>759
最初ルビサファのポケモンは変なの多いなーって思ったけど
慣れれば全然違和感無いね

でもプラマイは容姿や慣れとは一線を賀して嫌だよ
767名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:42 ID:???
自分の好きな旧ポケを切られたから嫌いって人も多そうだな
768名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:43 ID:???
とにかくもっと情報が分からん事には。
それこそ見てみないと分からんかもな。
でもあのポスター2は勘弁してくれ。
769名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:43 ID:???
>>767
大体がそうです
770名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:43 ID:???
伝説系の酷さはすさまじかったな
771名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:44 ID:???
グラードンぽいデジモンが数ヶ月前にデジモンにいたし
たしか名はアルティメッド・ドラモン

デジモンスタッフがアレを見たときはさぞかし腰を抜かしただろ
772名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:44 ID:???
カコイイ系はデジモン似
カワイイ系はピカチュウ似
他はネタ切れのようなキモイ系
773名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:45 ID:???
今まではかっこいい&綺麗系だったのにどうしたんだと思った>レジ系
冒険してるのか?
774名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:45 ID:???
ピカとプラマイのドアップで左下に申し訳程度にロゴマーク。。
内容を不安にさせるとは。ある意味では凄い破壊力だぞプラマイ
775名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:46 ID:???
>>767
むやみに赤・緑を出して結局旧ファンを戻そうとしてるし
776名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:46 ID:???
>>769
やっぱそうかね。だからってRSを叩くのはやめて欲しいんだがね・・・
俺も別にほとんどのポケは違和感なく見れるし。
777名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:46 ID:???
>>771
グラードンぽいキャラの間違い
778名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:47 ID:???
映画のメタグラードンがもののけ姫のアレまんまとかも言われてたな。

レジ系はどうやってアニメに使う気なのか今のとこ全然ワカンナイね。
放置なんてことは無いんだろうけど、デザインがいくらなんでもね。
設定的にもただ眠ってただけらしいし
779名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:47 ID:???
点字使って障害者団体を味方にしようとでも思ったのかな。
780名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:47 ID:???
お前等レジ系のモデルを知らないのか?
781名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:47 ID:???
>>779
そのコメントはひねくれすぎだと思うが
782名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:48 ID:???
レジ系はポケコロにしやすいデザインにしたという斬新な説を挙げてみる
783名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:48 ID:???
>>780
知らない。
ファンタジー物のゴーレム?
784名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:49 ID:???
レジ系って初代の伝説鳥に対抗したって最初思ってたんだけど.違うのかな。
785名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:49 ID:???
今からポケモンのデザイン100匹考えろと言われてみんなはできるか?
俺は無理だな
786名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:49 ID:???
ポケコロでも金銀の伝説三匹がプッシュされてるし駄目だな>レジ
787名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:50 ID:???
>>785
無理です。
だから次のポケモンで新ポケが増えるとしたらそれ見るのが正直怖い。
788名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:50 ID:???
どこかのHPでレジ系のモデルは被爆者なんだとかあったような希ガス
789名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:50 ID:???
>>780
ウルトラセブンのキングジョー
ホルスの大冒険の岩男
将棋の駒
790名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:50 ID:???
レジ系は巨神兵にも見えるが
791名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:51 ID:???
>>785
すでにRSの時点でもう無理があったんではないかと
792名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:51 ID:???
>>789
全部知ってるけど本当にモデルそれなのか!?
もしかしてネタがありませんって心の叫びなのか
793名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:52 ID:???
ジュプトルはどう見ても猫憑きだが
794名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:52 ID:???
サーナイトの人気とかもう「ポケモン人気」って感じじゃないしな・・・
俺も好きだけどさ・・・
795名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:52 ID:???
>>788
被爆者?
796名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:53 ID:???
>>789
将棋の駒酷すぎw
797名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:53 ID:???
スッタフも新ポケ考えるのに必死だったんだろ
ちっとぐらいは仕方あるまい
798名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:53 ID:???
ポケモンはもう時期なくなる・・だから俺たちの手で温かく見届けよう
799名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:54 ID:???
その必死さ加減がもう限界にきてるよな。どうみても。
さあどうするポケモン 永遠のキャラクタになれるのか
ちなみに俺は金銀の時点で全部のポケモン覚えるのを放棄したヘタレだ
800名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:55 ID:???
久保はポケモン関係者の苦労も分からんでよくあんな発言をしたものだな
801名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:55 ID:???
ゲームの新作がどうなるかは興味ある。
ここまでポケモンアイデアも出し尽くして、基本システムが変わらないとなったらどうなるか
802名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:57 ID:???
メダやモンスターファームみたいに別の道を歩み出したら死亡だろうし
今のシステムが面白いから売れるわけであって
803名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:58 ID:???
コンテストみたいなあーいう新しいシステムを出したのは良いとオモタけどね
804名無しさん、君に決めた!:04/02/06 23:58 ID:???
でもデザイン募集とかしたら・・むしろしてほしい
俺たちの手でポケモンをこの窮地から救いたい
805名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:00 ID:???
また分けのわからんポケモンを採用してもらっちゃ困る
806名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:00 ID:???
ポケモンはドラクエ路線でじわじわ生きるんだろ
807名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:02 ID:???
やっぱりそういうのはポケモン作ってる人にやらせないと
そういえばFC時代無敵のロックマンとかも廃れたな
808名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:02 ID:???
バトル大会ってどうなるんだろう。
ちゃんと決勝までやるか、途中でデオ乱入とかになるのかな
809名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:04 ID:???
トオイ優勝でいいんじゃね?
810名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:05 ID:???
しかし未来都市でバトル大会は注目だな
でも水の都みたいにOPオチになりそうな気がして心配だ
811名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:06 ID:???
この大会が映画の中心になるんかな?
デオキシスの目的もサッパリわからんし・・・
マルチバトルも初めてだろうし、楽しみだ
812名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:09 ID:???
もういいよ先のことを悲観的に言ってもしょうがないし
今なるものを見ればいいだけのこと嫌なら離れればいいんだし
813名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:10 ID:???
そもそも未来都市ってのがよくわからんな。
未来にいくのか?
814名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:11 ID:???
短編ないのならいつものかわいいピカチュウ型のパンフもないのね(´・ω・`)ガッカリ・・・
815名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:11 ID:???
>>813
最先端の都市ってことじゃねーの?
普通のバトルが見れそうでいいじゃん
816名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:12 ID:???
>>813
ちゃいます。ハイテク都市です。
ポケモン世界の科学レベルは半端無い。
817名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:12 ID:???
ちなみに僕はポケモン終わったら任天堂を完全に卒業します
ゼルダとかカービィやヒゲもハード買ってまでやりたいとは思わんし

ゲームするにしてもPS3ぐらいだろうな
818名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:13 ID:???
でも短編も少々限界だと思ったな
だって起用されたゲスト声優がアトムだけ・・
819名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:14 ID:???
ポケモンバトル大作ってんだからバトルしまくんだろな。
820名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:15 ID:???
いっそ時間の大半を大会に使ってしまったらどうだ。
デオはレックウザが勝手に撃退してくれんのかな。
821名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:15 ID:???
サスペンスドラマか。。園田・・・大丈夫か・・・
822名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:17 ID:???
そもそもデオが悪ものだかもわからんし変形するらしいぜ
823名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:18 ID:???
レクウザが「天空の使者」ってぐらいだから悪者にはならんと思うけど・・・
他に悪役になりそうなポケいないし。
824名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:19 ID:???
>>818
声優なんてどうでもいいのよ。TVじゃあんまり活躍できない
ポケモンたちが一年に一回おもいっきりはしゃげるのが短編なんだから
825名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:20 ID:???
今回のシナリオに遺伝子についてのコメントを述べてくれたら
生物工学科の自分としては嬉しいな
826名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:20 ID:???
そんなことより

遂にアチャモも大活躍!!







しないかな・・・(´・ω・`)
827名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:22 ID:???
デオが来た目的は地球侵略かそれとも破壊か?
結構難しいシナリオだぞ・・大丈夫か園田
828名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:24 ID:???
ポケモン映画はキャラクターが豊富だからヒットします
国内アニメ映画は大丈夫だが海外のキャラクター映画が怖いや
829名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:25 ID:???
園田はもう無理だろ
830名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:27 ID:???
米村か大橋でおねがいあるいは映画限定の新脚本家を起用するか
831名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:28 ID:???
今回はそんな複雑な内容ではなさそうだけど・・・
大丈夫じゃないの?
832名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:29 ID:???
園田はWIZの新キャラクターが送る小説アニメでがんばってなさい
833名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:31 ID:???
大会で優勝してその記念にパーティーに招待されて
デオキシスが光臨して街を破壊
天空の神レックウザを呼び覚まし
そしてバトルはクライマックスへ
834名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:33 ID:???
↑ロンド博士・トオイと出会うが抜けた
835名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:34 ID:???
ロンド博士・トオイが決勝の相手かな?
836名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:35 ID:???
↑えーーーーー?
837名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:37 ID:???
トオイとデオキシスの友情があってもいいと思うのだが
838名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:39 ID:???
予告の最初のカット、OPでも使って欲しいな。隕石降ってくるやつ。
あれカコイイ
839名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:43 ID:???
唐突だが来年はミュウ配布だろうからポケモン映画完結なんて具合でもいいんじゃ
840名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:47 ID:???
まだ2〜3年は続くだろ
841名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:56 ID:???
サトシはAGまでだろうけどな
てかそこまで奴にやらせる意味ねえだろ
842名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:58 ID:???
これと次回作まではサトシ主人公のような希ガス
843名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:58 ID:???
E3で新作の発表があるからそれを素直に待とう
844名無しさん、君に決めた!:04/02/07 00:59 ID:???
>>842
次回作もAGだから
845名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:01 ID:???
あぁ、そうか。
GBAで出る間はアニメも変わらんかな
846名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:02 ID:???
ポケモンはDSで出したとしてもどういうゲームにするんだ?
やはり順当にGBAでR・S・赤・緑連動の続編だして
その後GCでも少々テコ入れて出すが妥当だと思うのだが?
847名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:04 ID:???
GBAは分からんがGC2は2005年までに出ると言ってるし
DSも出るからGBの次世代機はもっと先だろ
848名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:04 ID:???
>>846
大体そうなるんじゃない。DSはGBAの上位機種みたいなもんか?
後継機ではないらしいし、ベースはGBAだろうけど。
849名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:06 ID:???
>>845
ただせめてメンバーは多少変えてくれ
マサトと交代でタケシと同年代の姉さんキャラを
R団はできれば降板・・駄目なら新メンバー投与
850名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:07 ID:???
DSで世界観の違うポケモンを出してくれるなら迷わず買うのだが
851名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:10 ID:???
アニメでもろくにダブルバトルもやってなかったのに、
マルチバトルって・・・大丈夫か?
852名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:12 ID:???
これなら面白い
GBA版ポケモンとDS版ポケモンはそれ同士の互換や通信は不可能だが
GC2版で両機種のデータを扱うことができるGBA版とDS版のポケモンを
交換するのは不可能だがGC2のシナリオデータに送ることは可能
ただ両機種のポケモンはGC2内のデータで対戦することは可能
次元を越えたポケモンバトルがGC2で実現
853名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:16 ID:???
>>851
マルチは映画ならではのバトルになる
854名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:17 ID:???
>>853
具体的にはどんな?
855名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:18 ID:???
4人同士のバトルロワイヤル方式で戦う
856名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:24 ID:???
マルチだからそんな感じでいいんじゃない?
でもただでさえアニメはバトルの演出が下手だからダブルバトルで行くかな
857名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:30 ID:???
>>840
あと10年は続くよ。
858名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:33 ID:???
さすがに4人・4匹を同時に動かすのは難しいか?
859名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:37 ID:???
>>856
デジモン系のアニメよりはバトル上手いよ。
860名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:39 ID:???
>>859
もう比べる必要もあるまい・・
861名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:40 ID:???
俺の任天堂愛はポケモンで続いてるようなもの
862名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:45 ID:???
>>859
ド下手糞と比べてもしゃーない。
マクロスやらガンダムやらと比べたら下手になるかもしれん。
ただ最近のジャンプアニメよりはマシだね(ナルトの神回除く)
863名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:48 ID:???
今年の映画はロボットが沢山出るらしいよ。
864名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:49 ID:???
湯山のウェンディングピーチを見たが 痛い、痛すぎる。
彼はポケモンの監督になれたことを最高の幸福に思ってるでしょう
865名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:50 ID:???
>>862
ああいうのとはまた方向性が違うのでは・・・
866名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:51 ID:???
夏は
モンスターVSロボットVSヒーロー
867名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:53 ID:???
>>864
お前はゴーショウグンを知らんのか?
868名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:54 ID:???
葦プロ制作の
首藤、湯山作品を見たら
湯山がポケモンごときの監督に選ばれた事を後悔してしまう。
869名無しさん、君に決めた!:04/02/07 01:59 ID:???
>>867
一応知ってる、でもそれはずっと昔の作品
870名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:03 ID:???
>>869
ウエPの犯人は冨田ですよ。
871名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:06 ID:???
>>870
デジモンにとどめをさした男
872名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:08 ID:???
ウエPは作画だけしか見る点が無かったよ。
873名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:11 ID:???
湯山はもう燃え尽きている、このままポケモンで廃人として一生を過ごすのだろうか?
874名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:13 ID:???
>>871
もうあの頃には限界が来てたんだよ。。
875名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:15 ID:???
>>874
そもそもなんであんな代物をあそこまで続けたんだろ東映・バンダイ
876名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:16 ID:???
利益が出てる以上は続けるんだろ。
877名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:18 ID:???
所詮キャラクターものなんて・・・
878名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:20 ID:???
>>877
アニメ自体そんなもんだ。
つーか文学界だってそんなもんだよ。
879名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:21 ID:???
みんなそれを理解した上での話してるんじゃ
880名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:23 ID:???
アニメやゲームなんか卒業して純文学を楽しみましょうか。
881名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:24 ID:???
モモの頃の首藤と湯山は輝いてたよね・・・




今は見る影もないがな
882名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:29 ID:???
今真剣に見てるアニメなんてハッキリ言ってない
ポケモンは過去の貯金で見てるようなもの
883名無しさん、君に決めた!:04/02/07 02:32 ID:fthhpUPp
公式サイトのミニゲーム微妙
884名無しさん、君に決めた!:04/02/07 03:51 ID:???
>>882
お前みたいな奴がアニメのポケモンを評価しようと
何の参考にもならないことは分かった。
885名無しさん、君に決めた!:04/02/07 08:58 ID:???
>>883
プラマイだし。・・・ウゼッ
886名無しさん、君に決めた!:04/02/07 11:09 ID:???
2004年 劇場版ポケットモンスターアドバンスヂェネレーション第二弾
裂空の訪問者 デオクウザ
同時上映短編映画
ピカピカ応援団
887名無しさん、君に決めた!:04/02/07 11:20 ID:???
だから詳細は?
888名無しさん、君に決めた!:04/02/07 11:26 ID:???
>同時上映短編映画
>ピカピカ応援団

ネタ
889名無しさん、君に決めた!:04/02/07 11:26 ID:???
アニメポケモンて批判してる奴多いけど、俺は素で面白いと思うぞ
なんつーか裏表がないから落ち着く
890名無しさん、君に決めた!:04/02/07 12:38 ID:???
>>889
そこが良い所ですな。
これに不満がある人もいるようですが俺も好きだ。
891名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:04 ID:???
裏表っていわれてもさっぱり…
逆に裏表があって落ち着かない作品って何だ?
892名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:15 ID:???
単純で伏線とかも無いから悩めず見れるって意味?>裏表無い
893名無しさん、君に決めた!:04/02/07 13:17 ID:???
>>892
それって貶してるようにしか読めんぞw
894名無しさん、君に決めた!:04/02/07 14:17 ID:???
>>892
腹黒い奴があまりいないということ
895名無しさん、君に決めた!:04/02/07 14:18 ID:???
>>736
超激しい亀レスだが、映画で一番イイのはブロリーとクウラの映画だね
何せ、Z2のVJ版に出るし。ブロリーの声ってアキハバラ博士と同じだったな

ドラゴンボールZは前作で第2次αよりも売り上げたという話もあるし。

896名無しさん、君に決めた!:04/02/07 14:22 ID:???
1日ぶり?だがウェディングピーチの感想
あのポケモンの問題シーンとなったチカチカを多用しています
ある意味アレはOLMの一種の見世物だったようにも思えます
897名無しさん、君に決めた!:04/02/07 14:26 ID:???
湯山は過去の人かもしれんがセンスの良い監督だったことは
今のポケモン映画でも十分わかる気がする
あまり自分の事褒めたりしないから大好き
898名無しさん、君に決めた!:04/02/07 15:27 ID:???
トオイの声は?
ロンド博士の声は?
899名無しさん、君に決めた!:04/02/07 15:52 ID:???
多くのポケモンを演じてきた小西克之、ついに人間キャラで登場。
「お前にも聞かせてやるよ…神風の清響を…!!」
レックウザ瞬殺
900名無しさん、君に決めた!:04/02/07 20:19 ID:???
900
901名無しさん、君に決めた!:04/02/07 21:11 ID:???
小西克幸は背が高い
902名無しさん、君に決めた!:04/02/07 23:12 ID:???
903名無しさん、君に決めた!:04/02/08 02:24 ID:???
>>896
OLM以外のどこでも使ってた技法だったわけだが・・・
904名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:24 ID:???
まあ改めて見るとその辛さがわかる
タイタニックなんかも注意事項書かれてたし
905名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:28 ID:???
ポケモンがアメリカで大人気というのはもう昔の話だろうが
新聞では時々世界65カ国以上で放送され
全米でも人気を博してると言われてるんだが・・
お国のネタとしてだろうが+思考に見られてる以上ポケモン人気はまだ大丈夫
906名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:40 ID:???
まだ大丈夫、まだ大丈夫、まだ・・・
とか言ってるとあとで泣くぞ
907名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:53 ID:???
アニメは永遠に続くとは思ってないよ、俺は。
まぁ形を変えて何らかの方法で残っていくだろうけどね。
908名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:55 ID:???
別に俺が関わってるわけじゃないからいいんだが
今のポケモンのを見てると不安で不安で・・
909名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:58 ID:???
アニメの内容がどうたらこうたら言うのは筋違いだな
あれで安定して続いてるわけで。
ただゲームの売り方とかはちょっとな・・・
910名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:59 ID:???
しかし間違いなくアニメよりもゲームのほうが息が長いと思われ
911名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:02 ID:???
ポケモン関連で1番評判悪いのはアニメだからな・・・
912名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:06 ID:???
ゲームの売り方というと通信機能重視とはいえ
余計にお金を使わなくちゃいけない現状には参った

ポケモンR・S・赤・緑・コロシアム・ボックスで相当な額いくぞ
913名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:10 ID:???
>>912
別に買えと強制してないじゃん。
映画だって劇場限定と称してグッズ販売するんだから似たようなもんだよ。
914名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:11 ID:???
それでもゲームは楽しいから買っちゃう。
任天堂の自社ソフトはそんなにハズレがないからいいな・・・
他社のGCソフトも勿論・・だから俺はまだ任天堂ハードを買ってるんだ
915名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:15 ID:???
>>913
でも欲しくなって買っちゃうんだなこれが・・
その後お金がないのでひもじい生活を続けるはめに
916名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:16 ID:???
ゲームもポケモンデザインのネタ切れで行く末に不安が持たれるがな。
リメイク出したあとが正念場だ。
917名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:18 ID:???
アニメの評判悪い・・・?
918名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:20 ID:???
普通に386匹も作りゃネタも切れるわけで・・
919名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:21 ID:???
>>917
よく観覧だけするサイトでは
920名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:22 ID:???
>>918
251匹作った時点でネタ切れてますが
921名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:23 ID:???
>>919
とはいえそれも全体から見れば極一部なわけで
922名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:24 ID:???
>>921
お前は全体を観て「極一部」とか書いてるんだ。すげーな。
923名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:25 ID:???
次回のGBAは500+αのポケモンが大集合そして全国編完結へ・・・
GC版はボックスとコロシアムの機能搭載
さらにこのシナリオモードでしか手に入らないポケモンも多数登場予定

だったら間違いなく買う、GCは次世代でも買いそう・・

924名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:26 ID:???
>>920
それじゃ今後、どすればいいっすか?
いっそこのまま終了した方がいいんですかいな?
925名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:27 ID:???
>>922
アレだ、ポケモンファン全体って意味ならそうかもしれん
ただ他のアニメファンとか一般人も混ぜればどうか知らんけどな
926名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:28 ID:???
>>924
ポケモンを増やすのは限界に近いから他の部分で楽しめる部分を探していくしかあるまい。
今後何年も続けていくにはな。
927名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:28 ID:???
>>921
ただ視聴率低下がどうもソレを感じさせてるわけで・・
928名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:28 ID:???
>>924
出たキャラはそのままで、新しいシステムを作るとか?
929名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:30 ID:???
>>925
そりゃ、ポケモンに地位を揺るがされてる作品のファンからすれば嫌なわけだ

巨人やヤンキースが他球団のファンから嫌われてるのに近いかな
930名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:33 ID:???
>>927
まぁ当時のブームほどの勢いはないわな。
既に金銀後半でヤバかったわけだし・・・
(それでも他と比べれば高い方だけど)
931名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:34 ID:???
>>926
>>928
ただ新しいポケモンがどんなものなのかというのも売りだからな・・
システムは出来上がってるから下手なことしないでこのままやるのが1番いいとは思うんだが
932名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:36 ID:???
>>930
ドラえもんやワンピースなんかが低下しないのは安心感があるからかな・・
ポケモンアニメはちょっとばかし裏切られた部分あるからな
933名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:36 ID:???
コンテストみたいなシステムは惜しかったな。
あぁいう要素をもっと遊びこめるようにすれば幅も広がるんじゃないか
934名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:38 ID:???
>>932
裏切られたって、どういうとこが?
935名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:38 ID:???
ポケモンコンテスト コンビ部門とか追加してみるとか

とりあえずコンテストバトルはイラネ
936名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:39 ID:???
>>934
サトシの成長とか
話の展開とか(もうちょっとハードでもよかったはず)
937名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:42 ID:???
>>936
それは個人の感想にすぎないと思う
938名無しさん、君に決めた!:04/02/08 18:20 ID:???
>>932007ゴールデンアイやれ
939名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:23 ID:???
>>937
お前が個人に聞いた以上個人の感想になるのはあたりまえ。
第一個人じゃない感想って何よ。アンケートでもとれってか?
940名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:48 ID:???
アニメポケモンには意外なストーリーの展開は無い、というのはほぼ間違いない
941名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:51 ID:???
来週を楽しみに待つようなアニメじゃないことは確かだな
942名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:57 ID:???
普通に見てりゃそれでよし
あまり深いものを求めてもしょうがないよ、終わらせないアニメなんだし
943名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:59 ID:???
俺は毎週楽しみだけどな
944名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:59 ID:???
深くなくても面白けりゃいいんだが、なんかこう、なんとなくついてるだけって感じに
なってるんだよなぁ。2〜3回飛ばしてもいいやって感じに。
そうやって2〜3回が5〜6回になって見なくなるんだろなぁって思う。
945名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:06 ID:???
俺も見逃せば見なくなったな
ドラえもん ワンピース クレしん その他云々

ポケモンはなぜだかほとんど見逃してない・・
あとキャラクター目当てのものはなぜだか見るな=女キャラ
946名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:12 ID:???
>>945ってキモーイ
947名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:17 ID:???
>>946
俺はそういう人
948名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:22 ID:???
>>945は永遠の童貞
949名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:57 ID:???
別に女がいることがステータスとは思ってないのでそれでもいい。
どーせ求めても無理だし二次元に萌えてる方が気が楽だw
950名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:23 ID:???
なんか激しく話がずれてないか?
951名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:25 ID:???
>どーせ求めても無理だし

ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
952名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:29 ID:???
ところでデオキシス、このままいくと赤・緑の身の配布になりそうなのだが・・・
売り上げ的にR・Sにも送れるようにしておかないとな
953名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:35 ID:???
>>949
そう悲観的になるなよw
954名無しさん、君に決めた!:04/02/08 23:22 ID:???
コロコロは一時期ポケモンを見離しかけてたからな・・
ホント人気が回復してよかったよ
そういや最近のおはスタはつまらんな
おはガールをグループ化して個性がなくなったし下手な芸人起用するし
レイモンドがいなくなってからさび付きはじめたよな
955名無しさん、君に決めた!
>>911
穴久保ポケモンやポケスペを忘れちゃいかんよ。

つーか
アニメの評判悪いって・・・
外出たことある・・・?