ぶっちゃけGBA(ノーマルかGBASPどっち派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
どーよ?
2名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:03 ID:???
ちゃんこに首ったけ
3名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:04 ID:???
○んこに首ったけ
4名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:05 ID:D8RXwbS6
自分で考えれ
5名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:40 ID:???
初代に決まってるだろヴォケ
6名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:51 ID:Gqc9ujr/
SPでしょ。照明の位置を気にせずに
寝転んで出来るのは良い。
7名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:56 ID:???
ぶっちゃけなくていい。
ワンピースも終わったし、ガキはもう寝ろ
8名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:57 ID:???
sp、LR 押し辛くね?
9名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:58 ID:DiYCxINJ
パソコンでやってるからなー
どっちでもないや。
10名無しさん、君に決めた!:03/05/04 21:58 ID:???
>>7
はい、そろそろオナニーして寝ます。
11名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:02 ID:???
>>9
キーボードで打ってやってんの?
つうか携帯ゲームをわざわざPCでやるなよ(・・;

ちなみに僕はSPしか持ってないのでSP派です
12名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:05 ID:???
>>11アフォか、わざわざっつうか無料だからだろ?
13名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:10 ID:HaJcBR3p
GBAは、もはや旧型。比較対象ではない。
14名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:11 ID:???
初代にライトつけてくれSPはLR押しにくい
15名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:16 ID:???
電池いらずで部屋の電気消してコソーリプレイできるSPかな。もうランプや懐中電灯はいらないんだ・・・
16名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:19 ID:???
ポケモンその他の片手プレイのためにSP買った。
だからSP派。
ロクゼロ2ももう慣れた。
17名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:25 ID:???
>>12
無料でもキーボードを打ってまでGBAソフトなんかやりたくないよ(>o<)カァーッ( -.-)ペッ
18中山悟:03/05/04 22:29 ID:???
( _ひ) 
19名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:29 ID:???
>>17
コントローラくらい買え、貧乏人。
20名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:31 ID:???
>>19
GBAソフトはねっころがってできるから良いのであって
PCでしてまでやる価値のあるソフトはありません( ´_ゝ`)トイウワケダカラ
21名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:40 ID:???
>>20
PCでやるスキルが無いだけなんだろ?
22名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:49 ID:???
>>21
犯罪犯してまでPCでやろうとは思わないだけですが何か?
23名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:55 ID:???
>>22
pcでやっただけで犯罪なの?犯罪って事は、捕まるって事だよね。
24名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:55 ID:JfKtVkdP
25名無しさん、君に決めた!:03/05/04 22:57 ID:???
自演なのか、本当に釣られてるのか…。



自演だな。
26名無しさん、君に決めた!:03/05/04 23:55 ID:???
エミュ房って何故かスキルスキル言うよね。
27名無しさん、君に決めた!:03/05/05 00:04 ID:???
どっちも持ってなくてGQでプレイしてます。
って言うか妹と二人でプレーするのが基本なんで(対戦物ではない)
真っ先にGQとGBPを購入したって言う。
私個人としては携帯して遊びたいんで
どっちを買おうか迷ってるんですけど・・・
28名無しさん、君に決めた!:03/05/05 00:30 ID:???
>>23
犯罪とは違法行為の事を指してます。
自ら自首すれば捕まりますよ。
29名無しさん、君に決めた!:03/05/05 00:57 ID:???
>>28 GW明けに出頭します ( ´Д⊂
30名無しさん、君に決めた!:03/05/05 12:18 ID:???
>>29
さようなら(´Д⊂グスン
31名無しさん、君に決めた!:03/05/05 15:19 ID:???
>>11=>>17=>>20=>>23
マジ釣られワロタ
32名無しさん、君に決めた!:03/05/05 15:21 ID:???
いや釣ってるのか
33名無しさん、君に決めた!:03/05/05 17:26 ID:???
フィッシャーマン
34名無しさん、君に決めた!:03/05/05 18:03 ID:???
フライングフィッシュ
35名無しさん、君に決めた!:03/05/05 19:00 ID:ZXe0MgVa

「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!
36名無しさん、君に決めた!:03/05/05 19:01 ID:???

「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!
37名無しさん、君に決めた!:03/05/05 19:19 ID:???
>>26
自分も最初スキルなくて諦めてたからじゃない?
そしてバカにされてたとw
たぶんエミュ初心者なんだと思う
できたばっかで自慢したい頃なんだよw
童貞捨てたばっかの奴と同じだな
38名無しさん、君に決めた!:03/05/05 19:34 ID:???
>>31>>11=>>17=>>20=>>23に釣られたことになりますね
39SP派 ◆tqKToNvvMM :03/05/05 20:58 ID:???
SP派です
40名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:02 ID:???
ぼくは、えすぴーのが、いいとおもう。
だって、あかるいから、いいからです。
41名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:04 ID:???
SPの明るさとノーマルの操作性がくっつけばよいと思われ
42名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:06 ID:???
てめぇらエミュでRomDLしすぎて捕まってなさいってこった
43名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:07 ID:???
ってゆうか鼻血出た
44_:03/05/05 21:08 ID:???
45名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:10 ID:???
SPも慣れれば簡単だよ。

エミュ房はまじめに消えてよ、発売前のゲームについて語りすぎだよ
46________:03/05/05 21:11 ID:???
>>44
アドレスコワヒ
47名無しさん、君に決めた!:03/05/05 21:12 ID:???
>>45
激しく俺のエミュ房ですがなにか?
48うんこ ◆mFKTONW9Yg :03/05/05 21:13 ID:ZXe0MgVa
>>47
わけわからん
4947:03/05/05 21:14 ID:???
激しく俺もエミュ房ですがなにか?って言おうとしてた
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん、君に決めた!:03/05/06 14:50 ID:???
SP買ってから携帯格ゲーでてないから
今のところSPマンセー
横スクやるくらいならSPで十分いけるわ
54名無しさん、君に決めた!:03/05/06 17:51 ID:???
というかGBAのゲーム画面暗いのありすぎ
サモンナイトとか初期GBAでまともに遊べるのか?

ネオポケカラー→GBASPときてるからしょうがないのかもしれんがなー
55名無しさん、君に決めた!:03/05/07 19:37 ID:???
SPはLR押しづらい。
START、SELECTも押しづらい。
でも画面明るいからSP。
56名無しさん、君に決めた!:03/05/09 17:28 ID:???
画面の明るさだけで負けてる旧GBA
57名無しさん、君に決めた!:03/05/09 19:44 ID:BhYcfCv2
SPサイコーサイコーギャハハ
いまどき旧GBAつかってるやつはバーカバーカ>ギャハハ
58名無しさん、君に決めた!:03/05/09 19:45 ID:???
エミュ派ですが何か
59名無しさん、君に決めた!:03/05/09 19:59 ID:1gBA0olg
http://www.famicom-plaza.com/new/flight/index.html
これを足したらどうなる?
60名無しさん、君に決めた!:03/05/09 19:59 ID:???
人によると思うけど俺は初代よりもSPのほうが手になじむし全ボタン押しやすい。
61名無しさん、君に決めた!:03/05/09 20:06 ID:HRT0Qb2M
SPはABボタンがダメ杉
62名無しさん、君に決めた!:03/05/09 20:08 ID:???
漏れは、
アクション、SHT系=ノーマル
RPG、TBL、SLG等思考系=SP
と使い分け
63名無しさん、君に決めた!:03/05/09 22:20 ID:???
ずっと初代使ってたから初代の方が断然使いやすいんだけど
SPは持ってるだけで周囲の注目が集まるから目立ちたがりの漏れにぴったり。
64名無しさん、君に決めた!:03/05/09 23:47 ID:???
SPって弁当箱みたいで糞かっこわりいから、
普通のGBAにしたよ やっぱり携帯するとなると、
ライフスタイルに関わるからデザインは重要

ま、オタクどもは、
そういうセンスに気づかないほうが幸せだろう
65名無しさん、君に決めた!:03/05/09 23:51 ID:???
悔しさがにじみ出てて最高。
66名無しさん、君に決めた!:03/05/09 23:58 ID:???
つーか携帯ゲームを携帯すること自体・・・
67名無しさん、君に決めた!:03/05/10 09:54 ID:???
携帯ゲームを出先でやってるんですか?
それがヲタクですよ
68名無しさん、君に決めた!:03/05/10 20:31 ID:???
やっぱりエミュだろ
69名無しさん、君に決めた!:03/05/10 23:29 ID:???
エミュ厨は逝ってよし!!
70名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:06 ID:???
んなこといったらこの板いる奴全員オタクになっちゃうし。
ていうか全員オタクだしな。
71名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:10 ID:???
エミュに1票
72名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:20 ID:???
SPに鉄機コントローラー

でやってますが何か?

73名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:20 ID:yzN35pT6
SPのシルバーは意外にかっこよかったよ。
そういう僕はSPブラック。
74名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:22 ID:xNUTE8KM
SPは形は良いんだが、あのボタン(特に十字キー)はどうにかならんか・・・
75名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:28 ID:???
>>74
慣れろ
76名無しさん、君に決めた!:03/05/11 00:28 ID:???
>>67
たまごっちなめんなyo!
77名無しさん、君に決めた!:03/05/11 01:39 ID:???
SP使ってます。
今日電車でSPでサモンナイトやってたら
となりにノーマルGBAで遊ぶ奴が座ったので
なんかかわいそうになってきて、SPをしまってあげました
78名無しさん、君に決めた!:03/05/11 01:46 ID:YDbTk5qx
ぶっちゃけノーマルのやつにバックライト希望
79名無しさん、君に決めた!:03/05/11 01:50 ID:VX0M2NSg
ぶっちゃけ外でプレイしたことない。
80名無しさん、君に決めた!:03/05/11 01:51 ID:???
野外プレイ
81名無しさん、君に決めた!:03/05/11 01:51 ID:???
ふと思ったんだが、SPでポケモンのダート自転車で坂道→固定ってできる?
十字キーの出っ張りが控えめらしいが・・・
82名無しさん、君に決めた!:03/05/11 04:31 ID:catGTImU
http://nekoputi.s14.xrea.com/html/2003_01.html

> 新型ゲームボーイアドバンス「SP」、初のフロントライト装備
> たたんでる時はいいけど、開けると格好悪いぞコレ。
83名無しさん、君に決めた!:03/05/11 04:34 ID:???
>>81
意味不明
指で固定してりゃずっと坂道を登ろうとしつづけてループするよ
84名無しさん、君に決めた!:03/05/11 05:07 ID:???
電車でゲームしてるやつはキモすぎ
85名無しさん、君に決めた!:03/05/11 06:43 ID:???
>>83
物で固定するんだよ
そして放置。
86名無しさん、君に決めた! :03/05/11 07:23 ID:???
やっぱ操作性でGBA! と思ってたけど、
SP使い始めると、やっぱ明るいからSPばっかり使ってる。
通勤中遊ぶゲームは、そんなにアクション性無いのばっかりだし。
LRを多用するゲームも少ないし。
メトロイドやロックマンエグゼは、家でGBP+HORIコン。

それにしても、携帯ゲーム機は、携帯してこそ意味があるのでは?
って、今は家で固定電話使わずに、携帯使ってる人も多いから、
それと同じか?
87名無しさん、君に決めた!:03/05/11 07:52 ID:???
そりゃ携帯ゲームは携帯してお外でやるもんだろうけど。社会人がやってるとみっともない
88名無しさん、君に決めた!:03/05/11 08:14 ID:???
2Dゲーが出来るのは携帯ゲーム機だけ
89名無しさん、君に決めた! :03/05/11 10:08 ID:???
>>87
携帯電話持たない奴としては、
やたらメール打ちまくってる社会人もみっともない。
GBAが5000万台ぐらい普及して、
みんな遊んでたら、みっともないとも思わないんだろうね。
90名無しさん、君に決めた!:03/05/11 15:25 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030506/keys.htm
これ付ければ操作性良くなるかな?
91名無しさん、君に決めた! :03/05/11 16:53 ID:???
>>90
変換プラグ代を抜くと1400円。
ちょっと高いかな?
LRの押しやすさがどう変わるか知りたいね。

そういや、変換プラグ付きのイヤホンも出てたなぁ。
650円だったかな?
92名無しさん、君に決めた!:03/05/11 20:11 ID:???
なんでよりによってSPに存在しないオレンジなぞにしたんだか。
93名無しさん、君に決めた!:03/05/11 20:15 ID:???
>>92
アチャモオレンジがあるやん
94ひとばしら:03/05/15 12:44 ID:???
> 変換プラグ代を抜くと1400円。
> ちょっと高いかな?
> LRの押しやすさがどう変わるか知りたいね。

LRの押しやすさについてはあまり変わらなかった
むしろ、装着すると厚くなってもちにくい、ちょっとしたことで外れる
ということのほうが問題になる。

> そういや、変換プラグ付きのイヤホンも出てたなぁ。
> 650円だったかな?

そんなものが出てるんですか?教えてください。どこに売ってますか?
95名無しさん、君に決めた!:03/05/15 16:49 ID:???
GBCは直接イヤホンが使えたのに…ぼったくりやがって!!
96名無しさん、君に決めた!:03/05/15 16:51 ID:???
ゲームなどが楽しめる新型携帯「PSP」、04年末全世界で発売へ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/05/14-2.html

ソニーが携帯ゲームを出すそうだが、
GBAとGBASPのどっち買うか迷ってる私にとって
これは買いなのだろうか?
しかし、PSもPS2も持ってないから
PS2買うチャンスかもしれないよな。
97名無しさん、君に決めた! :03/05/16 21:43 ID:???
>>94
レポートどうもです。
持ちにくいってのは、かなりマイナスですねぇ。
ちょっと残念です。

イヤホンは近所のジョーシンで売ってましたよ。
メーカー名忘れましたが、
SP用のケース作ってる会社と同じでした。
イヤホン部が安そうなスポンジだったんで、
とりあえず見送ったんですけどね。
98名無しさん、君に決めた! :03/05/17 18:03 ID:8ziT7sJv
http://www.ugame.jp/

ここのステレオイヤフォンSPですね。
ボリューム付きなのは良いかも。
99名無しさん、君に決めた!:03/05/17 22:26 ID:???
>>86
お前、通勤中にゲームやってんの?
大人として恥ずかしくない?
100名無しさん、君に決めた! :03/05/18 06:10 ID:???
>>99
恥ずかしくないけど。
社内アナウンスで注意されてるのに、
携帯イジってる人の方が恥ずかしくないかなぁ、大人として。
101名無しさん、君に決めた!:03/05/18 11:12 ID:???
>持ちにくい
でもテーブルの上にノートパソコンの様に置いてプレイできるのは魅力だと思う。
RPGやADVならこの状態が楽。
102名無しさん、君に決めた!:03/05/18 11:51 ID:???
初代GBA+アフターバーナーが最強ってことでよろしいか?
103名無しさん、君に決めた!:03/05/18 11:53 ID:???
車内アナウンスのは携帯電話で通話するなってことじゃないのか?
じゃなきゃ、電車の中でアルバイト探し等の広告を電車内に貼り付ける意味がわからん
104名無しさん、君に決めた!:03/05/18 11:55 ID:???
まあ、いい年こいて
電車内でゲームはないだろ、しかもGBA!
やっていいのは小学生までだな
社会人なら漫画もだめ
105名無しさん、君に決めた!:03/05/18 11:59 ID:???
マイカー通勤なので通勤途中ゲームってやってみたい。
でも気持ち的にやるなら帰宅途中だな。
106100:03/05/18 12:48 ID:mSwFEtJb
>>104












お前みたいなヒッキーよりはずっとまし
107名無しさん、君に決めた!:03/05/18 12:51 ID:???
電車の中で暴れてる身障とか見た直後だと
ゲームぐらい可愛いもんだと思ってしまう。
108名無しさん、君に決めた!:03/05/18 12:53 ID:Fcc9QiSP
>>105
余所見運転かよ・・・
109名無しさん、君に決めた!:03/05/18 13:04 ID:???
a
110名無しさん、君に決めた!:03/05/18 13:11 ID:l1Ys3B1z
GBPのおかげでGCの十字ボタンの違和感がなくなりました(笑。
111名無しさん、君に決めた!:03/05/18 13:55 ID:???
中箱なしのSPが8280円だった…。
めっさ欲しかった。
112名無しさん、君に決めた!:03/05/18 13:56 ID:???
ヲタクヲタクうるせーよ。ヲタ共が。
キムタクがSP電車でやってたらヲタなのか?
浜崎が楽屋でSPやってたらヲタなのか?
ようするにやってる奴らの容姿じゃねえのか?
お前らちっとは顔洗えや。クレアラシルで。
113名無しさん、君に決めた!:03/05/18 14:02 ID:???
楽屋でやってもいいけど電車の中じゃだめだろ
いくらキムタクでも引くよ
114名無しさん、君に決めた!:03/05/18 14:27 ID:???
自意識過剰だと思うんだがな。
他人から見ればゲームやってようがマンガ読んでようが
しょせん他人なんだから関係ないっしょや。
115名無しさん、君に決めた!:03/05/18 14:35 ID:???
>>114
他意識過剰じゃないか?
116名無しさん、君に決めた!:03/05/18 14:47 ID:???
電車の中ってマジで暇だからな。
寝ると余計疲れる気がするし。
117名無しさん、君に決めた!:03/05/18 14:53 ID:M1OT06RN
俺のIDに答えがある
118名無しさん、君に決めた!:03/05/18 15:15 ID:???
携帯機の元祖、ゲームウォッチは通勤サラリーマンのために作られたそうな。
119名無しさん、君に決めた!:03/05/18 16:54 ID:RkDmNRt0
くにおくんシリーズの最新作がでるから電車でやろうぜ!
http://gameonline.jp/news/2003/05/15006.html
120名無しさん、君に決めた! :03/05/18 17:11 ID:???
>>118
横井さんが「文庫本感覚」で開発したんだっけ?
メイドインワリオ見たら、あの世で喜んでるだろなぁ。


細かいところだけど、GBAもSPも、
バッテリーが少なくなるとランプが赤に変わるでしょ。
あれって、色弱だと解かりづらいんだよね。
赤緑色弱だと特に。
せっかくSPは高級機種なんだから、通常は青LEDにしてほしかったかも。
121名無しさん、君に決めた!:03/05/18 18:51 ID:???
>>120
ランプ関連のこと、任天堂に要望出せば採用されるんじゃね?
122名無しさん、君に決めた! :03/05/18 20:19 ID:???
>>121
一応株主だから文句言ってみようかなぁ、とも思った事あるけど、
色弱は少数派だからね、まぁ言っても無理でしょう。
今週のファミ通の桜井さんの連載で、
障害者に対する、コントローラーのユニバーサルデザインについて、
少し触れてたけど、あれぐらいが精一杯じゃないかな?
ソフトについては、任天堂タイトルは色だけで識別させずに、
形も変えて判別出来るようにしてあるよね。パネポンとか。

あ、スレの話題から外れてスイマセン。
123名無しさん、君に決めた!:03/05/20 00:09 ID:???
>>77
そのままSPあげたら仏。
124山崎渉:03/05/28 10:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
125名無しさん、君に決めた!:03/06/01 19:23 ID:???
126名無しさん、君に決めた!:03/06/07 17:07 ID:???
ゲームボーイアドバンス(ノーマル)派
127名無しさん、君に決めた!:03/06/08 10:51 ID:???
やっぱり、SPだよなぁ、、、画面の見やすさはGBAとは比較にならない。
ライトオンで画面が少し白っぽくなるけど、目にかかる負担は相当軽減されるし。
子供に買い与えるなら絶対SPだね、視力ってのは一生モンだから。
128名無しさん、君に決めた!:03/06/08 17:38 ID:Ya5lPKK9
アゲ?
129名無しさん、君に決めた!:03/06/08 17:59 ID:???
移動中(主に通勤中)→SP
自宅(主にTV見ながら)→GBA+ACアダプタ
自宅(寝る前〜寝ながら)→GBP
と使い分けている漏れは逝ってよしでつか?
130名無しさん、君に決めた!:03/06/08 18:33 ID:???
>>129
そんなにやってるゲームのタイトルを教えろ
131129:03/06/08 18:53 ID:???
>>130
スマソ、GBAはポケモンしかやっとらん…
オサーンスレに戻るでつ。
132名無しさん、君に決めた! :03/06/08 19:23 ID:???
>>129
ノーマルGBA以外は、同じタイトルで同じ遊び方やってるよ。
自分もオサーンだし、ちょっと嬉しいかも。
133名無しさん、君に決めた!:03/06/08 19:41 ID:???
漏れは
通勤中→SP
自宅→GBP
寝ながら→GBA

で遊んでる。ソフトはFE封印の剣
134名無しさん、君に決めた!:03/06/08 22:18 ID:???
今更だがSPってのを今日買ってきた。
マザー発売決定が決め手だったけどそれまでのつなぎでFE烈火の剣も買った。
GBAはタクティクスオウガと同時に買ったけど
あまりの画面の暗さにとてもプレイが出来なかったので
一ヶ月ほどで本体と同時に売却。
で今日SPやった感想としてはライトがこんな重要だとはって感じですな。
操作性なんかどーでもいいくらい見やすくなったのが嬉しい。
なので当然SP派。タクティクス買い戻そうかな・・・
135名無しさん、君に決めた!:03/06/08 22:57 ID:???
ライトが明るすぎるということはないですか? 自室が、あまり明るくないので
鮮度調整って出来ますかっけ
136名無しさん、君に決めた!:03/06/09 01:09 ID:???
誰かGBAのコピーソフトの購入先知ってる方いませんか?
137名無しさん、君に決めた!:03/06/09 01:22 ID:???
↓何事も無かったかのように進行

最近、寝ながらSPやってばかりいたら、明らかに視力が落ちた…
なんだかんだ言っても、回りを明るくせにゃ駄目だな
138名無しさん、君に決めた!:03/06/09 15:48 ID:???
これからGBAの購入を考えている人は、操作性が悪いなどという難癖を真に受けて旧型に手を出す愚を冒してはならない
139名無しさん、君に決めた! :03/06/09 18:45 ID:???
>>137
それはダメでしょう。
で、周りが明るくても、目がショボショボしだしたら、
小休止を兼ねて、目を洗うのが良い。
動きの激しいゲームなら、なおさらです。
140137:03/06/14 02:56 ID:???
>>139
遅レスでスマソ
洗眼ですか〜。目が疲れたら休むだけだったので、試してみます!
ゲーム自体はドラクエだから動きはないけど、延々とやってるのが一番の原因なんだろうなぁ…
プレイ時間減らすか…基本だけどw

何がともあれ、暗い所でもできて、明るい所でも見やすいSPマンセー
141名無しさん、君に決めた!:03/06/22 00:46 ID:b3Bs45hx
ageてみる
142名無しさん、君に決めた!:03/06/22 02:24 ID:???
洗眼なんてしなくても目薬で十分だろ
143名無しさん、君に決めた!:03/06/22 08:18 ID:???
こんだけ売れちゃうと、今後ライトは標準にしないとなんないね。
144_:03/06/22 08:24 ID:???
145名無しさん、君に決めた!:03/06/22 09:31 ID:RvghTKvc
おすすめの懸賞サイト「フルーツメール」
メールを受信するだけでポイントゲット!!
登録するだけで毎月1000人に豪華商品が当たるので、かなりお勧め!!
http://www.aa4a.com/suikas/fruit.html
146中山悟:03/06/22 10:03 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠          
147名無しさん、君に決めた!:03/06/22 16:54 ID:???
バックライとが青っぽいけどこれはすべてそうなのかな?
148名無しさん、君に決めた!:03/06/22 17:25 ID:ojCyS9w4
正直
ノーマルGBA+アフターバーナー
が最強。加えてクロックアップするとなおよし。
SPはLRの使いにくさが大幅減点対象。
149名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:35 ID:???
SPやりながらそのまま寝ちまう事が多くて
先日朝目覚めたら、210°くらいに開いちゃってて(笑
それ以来、開くたびにミシミシ言うようになった・・・

あれって160°くらいまでしか開かない(開けない)ように出来てるんだよな?
150名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:35 ID:???
って言うかさ、俺は憶えてるよ、GBで初バックライト付きの奴
ポケモンが売れてきた辺りに新しく出た単四電池2つ使うゲームボーイポケット
アレの限定版だったかな、そーゆー奴にバックライトついてたよ、俺は覚えてる
151名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:37 ID:???
210°は言い過ぎた。180°くらいだ
うちのは現在、ほぼ平行になるまで開ける。
普通に開くと、いつものポジションで一旦止まるが
もう一押ししてやると、ほぼ平行になるまで開ける。
柔軟体操をやり続け、体が柔らかくなったと自慢していた
ハトコの綾ちゃんにも自慢出来る。
152名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:38 ID:???
ちなみにハトコなので結婚も出来るが
タイプじゃない。
153名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:38 ID:???
>>149
SPは初めから180°以上ひらくよ。
154名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:40 ID:???
>>153
そうだったのか。俺はいつものポジション(160°くらいな)からは
開けない、いや開きたくないのでそれ以上の力を加えるのを恐れていた。
しかし一線を越えていた、そう思っていたのだが
どうやら勘違いだったようだ。
155名無しさん、君に決めた!:03/06/22 18:40 ID:???
ハトコの綾ちゃんと結婚するのは一線を越えるともいえるな
タイプじゃないからありえない訳だが
156NPCさん:03/06/22 23:10 ID:???
SPは155度で一度止まるように設計されていますが、
踏んでも大丈夫なように180度迄開くように設計されています。

と、ほぼ日刊イトイ新聞で読んだ。
157名無しさん、君に決めた!:03/06/23 19:57 ID:???
そのハトコの綾ちゃんも、155度のまま寝ちゃえば
その内一線を越えて180度までいけるようになるよ。
それ以降は、会う度にぎくしゃくするようになっちゃうけど。
158名無しさん、君に決めた!:03/06/23 20:53 ID:???
ハトコの綾ちゃんを200度以上開いてみてください
159名無しさん、君に決めた!:03/06/24 06:00 ID:???
>>150
マジレスするとゲームボーイライトのピカチュウ限定カラーな
劇場限定販売だったらしい

GBライトは良い物でしたなぁ
160名無しさん、君に決めた!:03/07/01 20:55 ID:???
ほしゅ
161名無しさん、君に決めた!:03/07/01 23:23 ID:???
画面デカいのってどっちですか?
162名無しさん、君に決めた!:03/07/02 07:59 ID:???
ドラクエ1・2がSPで出来なかったんだけどそういうもの??
163名無しさん、君に決めた!:03/07/02 22:43 ID:???
>>162
相性とかはあるかもしれんね。
いくら好きあっててもいい感じでも体が合わない場合もある
164名無しさん、君に決めた!:03/07/02 22:44 ID:???
それ以前にハトコだったら手も出せない訳だが。
いや、別に好きでもなんでもないんだがね
165sage:03/07/05 22:05 ID:lnUK/snx
SPすぐ値段下がるだろ。
だからsage
166FNAfa-01p4-139.ppp11.odn.ad.jp:03/07/05 23:25 ID:???
11
167名無しさん、君に決めた!:03/07/05 23:54 ID:???
SPしばらくは下がらんだろ。
168名無しさん、君に決めた!:03/07/06 02:16 ID:???
GBAだって下がっていないしね
169GBASP ◆XHY3BIjOus :03/07/07 00:41 ID:???
f
170名無しさん、君に決めた!:03/07/07 14:36 ID:???
>>169
ださいコテだな
171素人:03/07/11 13:03 ID:CYC4sEcy
普通のGBAとワリオを貰ったんだけど画面が暗くてプレイする気になりません。
明るさ調整とか付いてないし、こんなんで正常なんでつか?
これで正常ならよく製品化されたもんだな。
172名無しさん、君に決めた!:03/07/11 13:06 ID:???
残念、ノーマルはクソ暗いよ。
アフターバーナー買うか、SP買わなきゃ視力落ちるよw
173名無しさん、君に決めた!:03/07/11 13:20 ID:???
GBAなんかはっきりいって欠陥商品だからね、
なんでまだあんな糞を売り続けているのか謎ですよ。
SPがよく見えるのが本来おかしい。
174171:03/07/11 14:02 ID:l1xYyrEH
やっぱそうなんでしたか
ただで貰ったからいいけど
どうもでした。
アフターバーナーって画面明るく出来るの?
175171:03/07/11 14:07 ID:l1xYyrEH
アフターバーナー検索してみたけどクソ高いな
まじで効果あるのか?
176名無しさん、君に決めた!:03/07/11 14:09 ID:???
GBAは暗いけど横で操作しやすい。
GBASPは明るいけど縦で操作しにくい。

どうすりゃいいんだ。
177_:03/07/11 14:12 ID:???
178名無しさん、君に決めた!:03/07/11 14:39 ID:???
初代が最強ってことですな
179名無しさん、君に決めた!:03/07/11 14:44 ID:???
カラーは色が薄い。
紫外線にあたって日に焼けたポスターみたいなくすんだ発色で嫌。
180名無しさん、君に決めた!:03/07/11 15:02 ID:iythXuDm
ノーマル三千円弱で売ってた。買いかな?
181名無しさん、君に決めた!:03/07/11 15:24 ID:???
>>175
明るさは
アフバ上手に装着>>SP
らしい、けどめんどいらしーよ
182名無しさん、君に決めた!:03/07/11 16:19 ID:bizTu+Do
ゲームボーイアドバンス三千円弱だが。
買う価値ありかな?
183名無しさん、君に決めた!:03/07/11 16:29 ID:???
やすっ!
急いで買って来い!
184名無しさん、君に決めた!:03/07/11 16:35 ID:rz9WmgIu
>>183
どうもありがとう。
急いで買ってきます。
185名無しさん、君に決めた!:03/07/11 16:37 ID:oLKiq+yh
安物買いの銭失い
186171:03/07/11 17:07 ID:l1xYyrEH
アフバは秋葉原とかで売ってないんすか?
7,000円も出して買う価値価値あるのかな
187181:03/07/11 17:19 ID:???
>>186
取り付けがめんどいらしいよ、秋葉原には間違いなくあるだろ。
俺の考えでは、SPの操作性で我慢できない香具師がアフバ買うもんだと思う。
普通の香具師はSPが一番いいよ。
188名無しさん、君に決めた!:03/07/11 19:06 ID:???
SPってイヤホン付けれる?
189名無しさん、君に決めた!:03/07/11 19:58 ID:???
別売りイヤホンユニット(\500)が必要
さらにそのユニットと充電ユニットの接続プラグが一緒で、
本体に1つしかついてないから充電中はイヤホン使えない。

ストラップつける場所作るくらいなら
イヤホンプラグを別に作れと。
190名無しさん、君に決めた!:03/07/11 21:04 ID:???
あと、あるとすれば、最初からGBASPのプラグに対応しているヘッドホンがある HORIかなんかで
191名無しさん、君に決めた!:03/07/11 21:12 ID:???
>>186
今は7,000円もしないよ。
「Gameいちばんかん」でぐぐってみ。
192名無しさん、君に決めた!:03/07/11 22:05 ID:???
\3,980(税別)
No.431116 GBA AfterBurner Kit
193名無しさん、君に決めた!:03/07/11 22:43 ID:???
4000円なら試してみてもよかったかな。SP買っちゃったよ。。
194名無しさん、君に決めた!:03/07/12 01:08 ID:???
>>193
手軽さなども考えるとSPのほうが良いよ。
おまいは勝ち組みだ!
195名無しさん、君に決めた!:03/07/14 14:42 ID:U2hrlTsj
これから出る携帯ゲームはバックライト、またはフロントライトをかならずいれるのは決定だな
196名無しさん、君に決めた!:03/07/14 15:23 ID:???
SP高すぎ
値下げしろ
うんこ
197名無しさん、君に決めた!:03/07/14 15:42 ID:???
ボタンを頻繁に押す、あるいは連打するアクション系・GCのコントローラ用 → 旧
RPGなどコマンド操作系 → SP

と使い分け。
198名無しさん、君に決めた!:03/07/14 16:05 ID:???
そのうち絶対10000エソ割るので買ってない
199名無しさん、君に決めた!:03/07/14 16:10 ID:eR4yhKtr
オークションでSPセットを買って
SP以外を売りさばいたら実質5000円でSP買ったことになった。
200名無しさん、君に決めた!:03/07/14 16:37 ID:???
200
201名無しさん、君に決めた!:03/07/14 21:56 ID:dTurcHZR
中古の相場はどのくらいだろう?
202名無しさん、君に決めた!:03/07/14 22:04 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |>>1!糞スレ立てやがって!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!  |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
203名無しさん、君に決めた!:03/07/14 22:06 ID:???
>>201
漏れん家の近所にゃ、12400円なんて凶悪な値段で売ってる
その隣りに、新品が12500円で置いてある
売る気ねーなぁとオモイマスタ
204結城瑞穂:03/07/14 22:09 ID:zEfKJ+mD
相場は\10900〜\10400だね。てかSP専用バッテリーって売ってなくない?10年後とかには製造されてなくてSP本体あってもできなそうだし
205名無しさん、君に決めた!:03/07/14 22:35 ID:???
206名無しさん、君に決めた!:03/07/15 04:59 ID:TFrgAsmW
はとこネタ、超ワラタw
207名無しさん、君に決めた!:03/07/15 22:30 ID:vLSOV4Ht
中古未使用のアズライトが10500エンで売っていたのだが・・・


どうだろう?買いかな?
208名無しさん、君に決めた!:03/07/16 06:00 ID:???
GBA後期+照明(ライトボーイとか)とSPだと
どっちのほうがいい?
値段ではノーマル+照明なんだけど
明るさではやっぱりSPかな?
209名無しさん、君に決めた!:03/07/16 12:37 ID:???
>>208
とりあえずこのスレ読もうよ。
210名無しさん、君に決めた!:03/07/16 20:51 ID:???
SPかGBAかで迷ってる人に言いたいのは
操作感が全然違うってこと。
アクションやるんだったらGBAのほうがいいかもしれん。
シミュレーションとかをチマチマやるならSPが向いてる
211名無しさん、君に決めた!:03/07/16 21:01 ID:???
SPは片手でRボタン以外の全てのボタンを押せる。手が大きければ。
片手で電車の吊革を持ちながらゲームすることも可能。
212名無しさん、君に決めた!:03/07/16 21:08 ID:???
アクシヨンもSPで全然出来るよ
213名無しさん、君に決めた!:03/07/17 15:18 ID:FWj4Yizc
量販店行ったらGBA(ノーマル)の画面を見やすくする照明みたいなのが色々売ってたけど
効果あるんすかねぇ? 値段も区々でした。
214名無しさん、君に決めた!:03/07/17 15:31 ID:/6IAMZhi

【芸能】秋から始まる新ドラマで鶴瓶師匠が‘あのシーン’を再現!?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1058102093/177
215名無しさん、君に決めた!:03/07/17 15:58 ID:???
>>213
物による。
普通に明るいけど画面に光が反射しまくったりしたり画面の端が陰になってぜんぜん見えない奴とか色々ある。
GBAをGBASP並にしたいならアフターバーナー組むぐらいしか手がないとおもわれ
216213:03/07/17 17:04 ID:FWj4Yizc
>>215
サンクス!
買うのやめた
217クレス:03/07/17 17:08 ID:Gw10tRw5
http://c1.xrea.com/?r=19237
今ここにアフォがいる。今すぐ来て煽りまくろうぜ
218名無しさん、君に決めた!:03/07/17 17:55 ID:+LNyaUw8
>>174
明度調整ができないってのは痛いというか
任天堂らしくないというか。


今日ボク太限定SP購入してPlayしたけど、ライト付けても暗いです。

一瞬不良品かと思ったんだけどこれって普通なの??

液晶の表示方法がGBAと違うため、
ソフトによっては画面暗くなるとか説明書に書いてあるけど……

ノーマル買った方が良かったかもと思った
夏の午後。

motherとかは大丈夫なのかな(.. )
219名無しさん、君に決めた!:03/07/17 18:01 ID:wYJ+OMmo
>>218
初期不良だと思う。
SPはかなり明るいよ。暗いと思うはずがないから。
220名無しさん、君に決めた!:03/07/17 18:03 ID:???
>>219
ノーマルのGBAと比べると明るいけど、
ケータイ等のバックライト式の液晶と比べると暗いと思うかもしれない。
221ブビキ:03/07/17 18:07 ID:???
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
222218:03/07/17 19:37 ID:p54TG6b/
>>219>>220
レスTHX

今ソフト入れずに起動してみたんだけど
ライト消すとモノクロ背景に紺の文字

やっぱ初期不良かも(T□T)

面倒だけど販売店(ダイエー)持っていきます……
223名無しさん、君に決めた!:03/07/17 20:54 ID:ZWyWrmOp
SPって展示してある画面くらいの明るさ?

だったら買おうかと
224_:03/07/17 20:57 ID:???
225名無しさん、君に決めた!:03/07/18 04:43 ID:???
展示品は小売店が厚意で置いている物
特別な物でもなんでもなく売っている物と同じ
226名無しさん、君に決めた!:03/07/18 10:41 ID:kB+3ZADo
今まではデザインの問題でGBAがよかったが、
ファミコンカラーのSPは正直欲しい...。
227名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:04 ID:bzFXFj3h
>>225
そうでなくて画面に張ってあるシールのこと

228名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:09 ID:???
>>227
藻前、携帯電話の展示品と実物が同じ画面だと思いますか?
229名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:12 ID:???
SP最初やった時。ハァ?と正直思った。

タダ明るくなって色が薄くなってるジャン!”と,,,12000円はコレのタメかよ!”と,,,

でもさぁ使っているともうSPなワケ。

慣れちゃうとム印(GBA)には帰れない。暗いもん。(こんな感じでSP。

デザインもカッコイイし なんとも言えない重厚感があるし。

>>あとGBAに貼って明るくなるシールはあんまりオススメできない
230名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:23 ID:bzFXFj3h
>>228
違うんですね、どぎついレスありがとうございました。
231名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:34 ID:???
僕らの太陽は外でやるようにチューニングされてんちゃうの?
232名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:36 ID:???
漏れはG.A.S.Pがいい
233名無しさん、君に決めた!:03/07/18 15:40 ID:NKkZDpt2
SPのライトさほど明るくないよ。
ただGBAが暗すぎるから救済措置にはなってるんだけどね

操作性 GBA>>SP
画面の明るさ SP>>>>>GBA

デザインは好みかな

とりあえずうちはSPに1票と
値段はたいして変わらんやん
234名無しさん、君に決めた!:03/07/18 16:07 ID:???
値段はたいして変わらんやん
なんて言えるなんて羨ましいです。
235ブビキ:03/07/18 16:10 ID:???
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
                      
236名無しさん、君に決めた!:03/07/18 17:04 ID:???
「GBA 貼ってクリア! フロントライト」って話だけ聞くと良い感じっぽいなぁ
自爆覚悟で逝ってみよう
237名無しさん、君に決めた!:03/07/18 17:14 ID:???
SPなんだけど
裏の電池カバーの辺りに
ちょっと衝撃があっただけで
電源が切れるようになってしまった・・

同じ症状の人っている?
238名無しさん、君に決めた!:03/07/18 17:28 ID:???
塗装じゃないSPって出ないかなぁ。
クリアーとか
239名無しさん、君に決めた!:03/07/18 17:31 ID:???
アフターバーナーを綺麗に装着出来れば互角以上。ヲタにはおすすめ
240名無しさん、君に決めた!:03/07/18 18:09 ID:???
>>236煤i・д・)ノマッテー!!

【被害者】貼るだけバックライトPart2【続出?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1045529579/l50
241名無しさん、君に決めた!:03/07/18 19:18 ID:glTsGG87
ずっと旧でやってて、最近SP買ったけど
バックライトの水色っぽい色が気になる・・・。
昔のゲームボーイはコントラスト調節できたから暗くても良かったんだけど。
カラーだと無理なのかしら。
242名無しさん、君に決めた!:03/07/18 21:05 ID:???
SPを推す香具師は
アフバをつけられないヘタレ
簡単だからやってみろって

見やすさはSPとそんな変わらん
最大輝度にすりゃSPよりも明るい

>>241
旧GBAなら、画面濃度を調節できるぞ
243名無しさん、君に決めた!:03/07/18 21:23 ID:???
>>242
ていうか俺の大事なGBAにそんなヲタ気取りの非純正品つけたくない
まっさらのGBA(SP)が好きだ
貼るだけ付けてたけど本当に改造厨と思われて警戒される
244名無しさん、君に決めた!:03/07/19 01:04 ID:???
プッ
245名無しさん、君に決めた!:03/07/19 01:20 ID:???
アフバを探すのも取り付けるのも('A`)マンドクセ
246名無しさん、君に決めた!:03/07/19 02:36 ID:???
通販なら買うの3分
受け取るのに3分
取り付けに30分
これすらマンドクセのならゲームなんてできないね(禿藁藁
247名無しさん、君に決めた!:03/07/19 02:42 ID:???
そんなことまでしなきゃいけないのはやっぱり面倒臭い
248名無しさん、君に決めた!:03/07/19 02:53 ID:???
明るいが使いにくいSPと
画面の暗いGBAを
使い分けてるほうがよっぽどマンドクセ-

純正のまま使いたいってのはなんとなくわかるが
操作性や画面の暗さを犠牲にしてまで貫くほどのモノでもなかろう

・・・まぁ、1日に5回ほど任天堂本社の方角に礼拝してるとかってんなら構わんが
249名無しさん、君に決めた!:03/07/19 04:04 ID:???
改造したらメーカー保証はおろか修理も不可
250名無しさん、君に決めた!:03/07/19 04:45 ID:???
初期不良さえ見抜けば問題なし
保障期間に初期不良以外で壊れるのは扱い方に問題あり
251名無しさん、君に決めた!:03/07/19 04:54 ID:???
SPってそんなに操作性悪い??
初日は多少の違和感を感じたが
そんなの新しいハード買ったらいつものことじゃん
気付いたら慣れてたけどな。

バックライトはアフターバーナーで補えたとしても
コンパクトに折り畳める、バッテリーが長持ちする上に軽い、
という点はSPに軍配を上げざるをえないなオレ的には。
まあ、結局は個人の好みの問題だけどな。
252名無しさん、君に決めた!:03/07/19 06:10 ID:???
>>251
禿堂。
操作性なんてそんなに違うとも思わないし、片手操作が出来ること考えると
とんとんかSP派かな。俺は。
ってか、折りたたみっていう無駄なギミックに引かれる、、あほか俺は。
253名無しさん、君に決めた!:03/07/19 06:23 ID:???
GBASP>>>>>>越えられない壁(折りたたみ)>>>>>>>>>>>GBA
254名無しさん、君に決めた!:03/07/19 06:26 ID:???
>>253
それは言いすぎ。
255名無しさん、君に決めた!:03/07/19 06:29 ID:???
純粋に
ABGBA>GBASP>>>超えられない壁>>>貼ってクリアGBA>GBA>>>超えられない壁>>>張るだけGBA
256名無しさん、君に決めた!:03/07/19 07:53 ID:???
>操作性
SPの一番の問題はリセットのやり難さ

LRなんぞ一晩で慣れるが、スタートセレクトは無理ポ
リセット多用人種の漏れにはツラ杉
257名無しさん、君に決めた!:03/07/19 08:37 ID:???
あー、リセットか、確かにやりづらいかも。
GBCとかと比べてスタートセレクトの同時押しがきつい。

でも普通にアクションゲームするだけなら問題ないけどなぁ。
258名無しさん、君に決めた!:03/07/19 08:38 ID:???
>>252
>ってか、折りたたみっていう無駄なギミックに引かれる、、あほか俺は。

ものすごくよくわかる。
「パタン」って閉じるのがめっちゃいい。
特に音がいい。
259名無しさん、君に決めた!:03/07/19 10:18 ID:???
>>252
禿げ上がるほど同意
音や感触が好き
無造作にカバンに放り込んでも画面に傷つかないし
(貼るだけGBAは鬱)
260名無しさん、君に決めた!:03/07/19 12:12 ID:???
結局
 操作性にこだわるリッチで技術のある人はGBA+アフターバーナ(自分で取り付け)
 操作性にこだわるリッチな技術のない人はGBA+アフターバーナ(取り付けてもらう)
 操作性にこだわるプアな人はGBA(ノーマル)
 操作性にこだわらないリッチな人はGBASP

ってことで。
貼るだけは入れてないので適当に(笑)
261名無しさん、君に決めた!:03/07/19 12:44 ID:???
っていうか、どっち派?って聞かれてるだけなんやから

優劣を付けようとせんでいいやん
262名無しさん、君に決めた!:03/07/19 17:06 ID:???
漏れのSP、左側だけバックライトが暗いんですけど仕様でつかね?
263名無しさん、君に決めた!:03/07/19 19:28 ID:+SCCRnjs
CMの画面綺麗すぎ、こんな色薄いとは思わなかっなー>SP


まぁ使っている内に慣れる・・か
264名無しさん、君に決めた!:03/07/20 02:03 ID:41/XDBkW
おれ両方二個ずつ持ってる
外出はエスピーが持ちやすいから便利
キューブ用のコントローラーにするのはノーマルアドバンス

自分にとって操作しやすいのはノーマルかな
265名無しさん、君に決めた!:03/07/20 02:13 ID:???
操作性のGBA
液晶はフロントライトのGBASP
AB付きGBAは両者の良い所取り
SPの利点は携帯性のみ
なぜそれに異論が出てくるのか不思議
アクション系の操作が必要ならAB付きGBA
ベビーユーザもGBA(電源確保と動作時間)
外ですることが多い香具師はGBASP

用途によって使い分ければ良いじゃないか?
266名無しさん、君に決めた!:03/07/20 02:24 ID:???
ロープレとSLGを寝転がって遊ぶ俺にとっては
SPしかありえない
てか、ノーマルにはもう戻れない・・・
267名無しさん、君に決めた!:03/07/20 06:28 ID:DrmEhXtr
spは小さすぎて使いずらい
268名無しさん、君に決めた!:03/07/20 06:42 ID:???
操作性 片手で使えるSP、ホールド性の高いGBAで引き分け。
フロントライト SPあり、GBA改造なんて論外
携帯性 コンパクトで画面に傷がつかないSP、少ないアクションで起動できるGBAで引き分けか微妙にSP有利
ヘビーユーザ 電源直結できるSP、充電電池を無理やり使ってGBA、引き分けか微妙にSP有利。

ABに抵抗が無くて、携帯ゲーム機に微妙な操作性を求める人意外はSPでいいじゃん。
269名無しさん、君に決めた!:03/07/20 06:48 ID:???
親に買ってもらう=GBAにしとけ
自分で買う=SPにしとけ

操作性なんてどっちも一緒だ。
270名無しさん、君に決めた!:03/07/20 06:55 ID:???
つーかABってそんなに良くないよ。
271名無しさん、君に決めた!:03/07/20 07:05 ID:r2TN2qIe
ABって正式名称なんだったっけ?
272名無しさん、君に決めた!:03/07/20 08:10 ID:???
アフターバーナー  あとメル欄にsageって入れろや
273名無しさん、君に決めた!:03/07/20 12:47 ID:kxNoXZMf
どーも
アフターバーナーが正式名称なのね
274名無しさん、君に決めた!:03/07/20 12:51 ID:???
だからさげろよw
275名無しさん、君に決めた!:03/07/20 16:31 ID:???
休日はあげとくか
276名無しさん、君に決めた!:03/07/20 19:17 ID:XqApO6tW
今日、久しぶりにSPを起動したら液晶の中にホコリが入り込んでました
取りあえず購入店にゴルァしてこようと思います
277名無しさん、君に決めた!:03/07/20 19:50 ID:???
>>266
全く同意。
アクションとかで使うかと思ってたノーマル、
全っ然使わないから妹にあげちゃった。
278名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:17 ID:???
>>276
店もいい迷惑だな。
279名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:27 ID:???
>>278
液晶の中に入ってんだから仕方ないだろ、明かな不良なんだし
280名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:30 ID:XqApO6tW
>>278
それでは任天堂サポートの姉ちゃんにゴルァしてこようと思います
281名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:35 ID:T1z0uMKz
エッチっぽいOLが電車の中でノーマルGBAをやってた。
「それ暗くてやりにくくないですか?」と思いきって声をかけてみた。
OL「そうですね〜 これじゃちょっと見にくいですね」って言ってた。
「4,5千円で画面明るく出来ますよ」とABの事を教えてやったら興味を示したので
後日改造してやる約束をしてメルアドを交換した。
軽そうな女だったから改造費を無料にしてやる代わりに一発やらせてもらえそうだ。
282名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:39 ID:???
良かったな
283名無しさん、君に決めた!:03/07/20 20:40 ID:???
その女も改造すべし
284名無しさん、君に決めた!:03/07/20 21:12 ID:JAWKeKw0
おおぐれいと
285名無しさん、君に決めた!:03/07/20 21:22 ID:qmsTnJI5
肉棒で、おもいっきり改造できそうで、いいなぁ
286名無しさん、君に決めた!:03/07/20 22:08 ID:???
オオ、プリティー!
287名無しさん、君に決めた!:03/07/20 22:50 ID:???
おねーちゃんといえば
SPでRPGらしきものをプレイしてる
おねーちゃんを何度か電車内で見たぞ。

おねーちゃん好みのデザイン性というか
おしゃれっぽさでは
やぱSPか。
288名無しさん、君に決めた!:03/07/21 02:32 ID:???
SPは映りこみとライトで画面が白っぽくなるのさえ改善されればな。
ノーマルなんて論外、ABも微妙。

PDA+YAMEが最強。
289名無しさん、君に決めた!:03/07/21 02:38 ID:???
つか、電車のなかでGBASPをプレイする姉ちゃんって・・・・・
290名無しさん、君に決めた!:03/07/21 04:00 ID:???
ちなみにハトコの綾ちゃんはGBとかやらんかったな
ゲーム全般を否定してた。無論こっちもそんなことは気にも留めなかったが
291名無しさん、君に決めた!:03/07/21 04:26 ID:???
ABを綺麗に取り付けた初代が最強っぽいけど、改造が面倒臭いのと
不器用なので失敗しそう。大人しくSP買います。
292名無しさん、君に決めた!:03/07/21 08:17 ID:???
>ABを綺麗に取り付けた初代が最強っぽいけど
その前提が間違ってるだろw
293名無しさん、君に決めた!:03/07/21 11:27 ID:???
>>288
カクカクGBA楽しいですか?(プゲラ
294281:03/07/21 12:43 ID:YaP8Ds6w
最近電車でGBAやってるOLをたまに見かけるね 
ヲタがやってると死ねと思うけどOLなら許せるんだな
携帯でメールやる感覚で別に恥ずかしくないんだろな
おまえらも見かけたらナンパしてみな
295名無しさん、君に決めた!:03/07/21 12:58 ID:???
スパロボCOMPACTスレに現れたポールスミスみたいだな
296名無しさん、君に決めた!:03/07/21 13:44 ID:???
お前ら貧乏人はGBAやってろよ
297名無しさん、君に決めた!:03/07/21 14:27 ID:e8TF3xZ0
電車でGBASPで遊んでるOLです。
最初はちょっとまわりを気にしたけど、
電車に乗ってる時間はなんだか暇なので、
手軽なゲームとかで遊んでるとちょうどいいんですよね。
>>294さんだったらナンパされたらうれしいかも(^^)v
298名無しさん、君に決めた!:03/07/21 15:21 ID:???
ネカマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
299名無しさん、君に決めた!:03/07/21 15:33 ID:???
私も最近SPを買ったものです。
でも、電車でゲームをするのははずかしいなって思うんだけど・・・
OLだったら、ゆるせるのかな〜?
300名無しさん、君に決めた!:03/07/21 15:38 ID:???
ってーか他人が何してようといちいち干渉しないでしょ。
特に電車通勤が多いような都市部の人間は。
音でかくして周りに迷惑かけたりでもしない限りね。
ちなみに女の子、特にOLさんがGBAやってたら「おっ?」とは思うかもしれん
301名無しさん、君に決めた!:03/07/21 15:41 ID:???
画質なら圧倒的にGBA(後期)だろ。SPとは画面のシャープさが違う
SPはGBAの欠点を克服したけど画質が落ちすぎ
よってAB+GBA(後期)が最強
大体SPだとスパロボやるのにキツイ
302名無しさん、君に決めた!:03/07/21 16:09 ID:???
初期型GBAと後期GBAで画質が違うってネタじゃなかったの?
303名無しさん、君に決めた!:03/07/21 16:41 ID:YaP8Ds6w
初期と後期ってどこで見分けるんでつか?
304名無しさん、君に決めた!:03/07/21 16:56 ID:???
よっぽど閑散としてる店じゃない限り今店頭にならんでるのは後期なんじゃない?
後期型ってSPの後に出たんだっけ?それだと買い控えされた初期がある可能性もあるかな。
305名無しさん、君に決めた!:03/07/21 17:31 ID:vpuoS5Zh
型番がJP1とあれば新液晶だよ
後期型はこの新液晶なので
SPもそうだけど
メイドインチャイナだとたぶん旧液晶
306名無しさん、君に決めた!:03/07/21 17:34 ID:???
メイドインチャイナ以外に何があるの?
307名無しさん、君に決めた!:03/07/21 17:36 ID:???
メイドインコリアとか
308名無しさん、君に決めた!:03/07/21 18:41 ID:???
メイドインコリアだと新液晶なの?
309名無しさん、君に決めた!:03/07/21 19:08 ID:???
>よってAB+GBA(後期)が最強
そんなの最強におたくっぽいだけじゃん。
310名無しさん、君に決めた!:03/07/21 19:21 ID:???
漏れSP使ってるけどMADE IN CHINA…


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
311名無しさん、君に決めた!:03/07/21 19:54 ID:l61TG9C3
私はAAAカップの美少女ですが、
私は旧型使ってます。
SPだと乾電池が使えないじゃないですか?
もし出先で電池が切れたらどうするのですか?
312名無しさん、君に決めた!:03/07/21 19:58 ID:???
>>309
ハゲドー
313名無しさん、君に決めた!:03/07/21 20:12 ID:???
>>311
電池切れを起こすほど使うなら、充電器持ってけばいいと思うよ。
それでも困るなら旧型のがいいけど、そんなにやるか?
ライトつけても10時間だぞ。

ってか、ABをやたらと推す奴いるけど、あんなの普通の人は恥ずかしくて
付けられないと思うぞ。見易さもSPに負けてるし。
314名無しさん、君に決めた!:03/07/21 20:14 ID:???
ABつけたは良い物の
後発のSPの出来のよさに妬いて
必死に進めてるだけの負け組み。
315名無しさん、君に決めた!:03/07/21 20:18 ID:???
今日GBASPをゲーセンでとってきたので
SP派
316名無しさん、君に決めた!:03/07/21 20:23 ID:???
SP値下げ汁
317名無しさん、君に決めた!:03/07/21 22:03 ID:???
うわあああああああああああああああああ

>>310
漏れのも。
言われるまでは気にならなかったけど
言われてみると無性に気になる。
318名無しさん、君に決めた!:03/07/21 22:17 ID:???
メイドィンジャンパンが一番dふぇすか?
319名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:10 ID:???
AB付けてると恥ずかしいってなんで?
見た目は普通のGBAとほとんどかわんないじゃん
320名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:20 ID:???
>>317
むしろSPでMADE IN JAPANってあるのか?
初代SPスレから報告ではほとんどCHINAばっかだし
321名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:29 ID:???
>>319
http://210.136.179.189/game/gba_sp/
ふつーのGBAにはあんな黒いでっぱりは付いてないと思うけどな。
322名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:31 ID:???
http://www.famicom-plaza.com/new/backl/5.jpg
参考までに比較画像ね。
323名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:42 ID:???
ボク太陽同梱版の本体でSP初体験なんだけども。
なんか画面暗い気がする・・・。
比較対象がないからなんとも・・・。
324名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:43 ID:???
電気とか全部消してやれば明るさがわかるよ
325名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:48 ID:bIiyQuzu
>>321
何か勘違いしているようだが、その画像の右に写っているのはアフターバーナー装着GBAじゃないよ。
AB付けただけでは外観は殆ど変わらない。
ttp://www9.plala.or.jp/zttkawa/game/gba/gba_ab.html
326325:03/07/22 01:51 ID:???
輝度調節ダイヤルを付けなければ、外観は全く変わらないと言った方がわかりやすいか。
327名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:51 ID:???
>>321
それは貼るだけバックライトとかいう香具師じゃないのか?
恐らくこのスレのABというのは
ttp://www9.plala.or.jp/zttkawa/game/gba/gba_ab.html

マジボケか釣りなのか判別つかんが。

まぁGBAはデザインが餓鬼っぽいしSP派。
いい歳こいて操作性がどーのこーの言いたくないしな。
328327:03/07/22 01:53 ID:???
重婚スマン。
329名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:58 ID:???
いい年こいてるから操作性にこだわるのだよ
子供じゃあるまいし
ていうかゲーム辞めれば?
330名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:58 ID:???
ABは失敗とか恐いな
手軽さではSPが上か
331名無しさん、君に決めた!:03/07/22 01:59 ID:???
その点は意義無しだね
でも実際取り付けられない香具師いるのか?
俺には信じられん
332名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:00 ID:???
>>329
3行目が全く持って意味不明
なにがどうなったらそんな結論になる?
333名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:01 ID:???
>>331
初心者はハンダ付けの時点でひいてしまうと思うぞ
あと画面部のプラスティック削りとか
334名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:09 ID:???
これから1台目を買うって人は当然SPを選ぶだろうけど、
既に初代を持っている人にとっては、画面を明るくするために実売4000円程度で多少リスクの
あるABを付けるか、明るい画面は保証されているもののABよりはずっと高価なSPを買うのかで
悩むんだろうねぇ
335名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:12 ID:???
はんだ付けなんて簡単だろ
別に0.65mmピッチICのはんだ付けしろとか言ってないし
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:49 ID:???
お?ここはABのスレでつか?
まぁいいけど。漏れはSP派だなぁ。
GBPみたいにシンプルデザインでコレクター性があるのがイイ!
GBAは操作性はいいかもしれんが、キョウタイのデザインはいまいち。
338名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:54 ID:???
何がコレクター性?
339名無しさん、君に決めた!:03/07/22 02:55 ID:???
>>337
同じくGBAの筐体デザインに異議あり
340名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:05 ID:???
ABは付けるのがめんどい
341名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:12 ID:???
>>340 はいはい、ABも付けられない無能房は見っとも無い
342名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:37 ID:???
>>341はいはい、ABごときで偉そうにする秋葉ヲタも、見っとも無い
343名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:59 ID:???
何だよ、秋葉ヲタとはよ?
今時秋葉なんて兄ヲタしかいねーよ
344名無しさん、君に決めた!:03/07/22 05:10 ID:???
ウホッ、イイ男。
こんな見事に釣れてくれるなんて、あんた、いい奴だな。
どうだ、俺とやらないか。
345名無しさん、君に決めた!:03/07/22 09:05 ID:???
キモ
346名無しさん、君に決めた!:03/07/22 09:11 ID:???
目にラクシートが剥がせない。セロハンテープを使ってるんだが。
何か良い剥がし方ありませんか?
347名無しさん、君に決めた!:03/07/22 11:46 ID:???
上野クリニックへどうぞ
348名無しさん、君に決めた!:03/07/22 19:09 ID:???
>>323
SPで画面が暗いって?
ライト消してるとか?

>>325
外観がかわらないのはいいが、あんな電子工作をしたいとは思わないなぁ。

>>331
取り付けられる・られないじゃなくて、普通はしないんだと思うけど。
>>333的な理由もあるし、なんかそこまでしたくない。。

>>335
慣れれば簡単だろうな。
ただ、いまどきに家庭にはんだなんてあるのか?
349名無しさん、君に決めた!:03/07/22 19:30 ID:???
漏れ社会人だが、電車の中で痴漢に間違われる位なら携帯ゲ−ムやって
両手使ってた方がマシ。
350名無しさん、君に決めた!:03/07/22 19:32 ID:lX1GOMDu
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
351名無しさん、君に決めた!:03/07/22 19:37 ID:iTy9wjgE
俺は念のため二つもってる
352名無しさん、君に決めた!:03/07/22 20:17 ID:???
アズライトの中古未使用を買ってみた・・・
やっぱGBAとは視認性が全然違うわ・・・
353名無しさん、君に決めた!:03/07/22 20:43 ID:???
>>349
勝ち組指定

痴漢指定されると後がマジやばい。
354名無しさん、君に決めた!:03/07/22 21:53 ID:???
痴漢は疑わしきは罰すだからな。
355名無しさん、君に決めた!:03/07/23 02:06 ID:???
証拠なんか要らない世界だからな>>痴漢
ホント満員電車は(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだよな
356名無しさん、君に決めた!:03/07/23 02:12 ID:???
やたらABを推す奴は
ABが売れてくれないと困る人なんだろうね。
たくさん仕入れすぎちゃったのかな〜?
357名無しさん、君に決めた!:03/07/23 03:25 ID:???
禿藁
ABなんてどこも在庫ないよ
カッターや半田ごて使えない香具師は素直にSPで我慢してろよ
僻むなひがむな
358_:03/07/23 03:27 ID:???
359名無しさん、君に決めた!:03/07/23 03:28 ID:???
>>357
どこにも在庫が無いような不人気商品を大量に抱えてたら宣伝もしたくなるだろうに。。
360名無しさん、君に決めた!:03/07/23 03:30 ID:???
と言うことはSPを推す香具師は任天堂の回し者決定だなw
糞GBAを買わせた後でSPも買わす
卑劣な手ですな
361名無しさん、君に決めた!:03/07/23 03:32 ID:???
決定?
随分と短絡的な思考なんだね。
362名無しさん、君に決めた!:03/07/23 03:34 ID:???
AB推す香具師が宣伝なら
SP推す香具師も宣伝だろ

ま、最終的に好みで片付けられてしまうんだけどなと言ってみるテスト
363名無しさん、君に決めた!:03/07/23 04:00 ID:WgPoDeN5
どっち派?って聞いてるだけのスレで
過剰にプッシュするなよ
エスピー最高
ほかの宣伝してるアホは馬鹿決定
364名無しさん、君に決めた!:03/07/23 04:03 ID:???
>>363
喪前がなー
>>363=馬鹿丸出し
365名無しさん、君に決めた!:03/07/23 04:16 ID:???
>>364
馬鹿丸出しは明らかにお前だろ(w
366名無しさん、君に決めた!:03/07/23 04:19 ID:???
>>365
そいつは面白い
>>363を100回は読み返せよ
それでも分からなければママンにでも聴いてみろ
367名無しさん、君に決めた!:03/07/23 04:23 ID:???
>>366
お前が読めよ・・・
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しさん、君に決めた!:03/07/23 05:38 ID:86I1V+JM
”ゆーか似”
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374名無しさん、君に決めた!:03/07/23 08:14 ID:???
GBP派
375名無しさん、君に決めた!:03/07/23 08:39 ID:???
>>363が馬鹿なのは皆分かってるからコピペやめれ。
376名無しさん、君に決めた!:03/07/23 08:48 ID:EfHQI3i3
おい!オレのために喧嘩はヤメロ!

そんなオレはGBA派。・・・持って無いけどね。
377名無しさん、君に決めた!:03/07/23 10:06 ID:???
家でやるにはフルチューン(ABはもちろん、色々くっつけてる)のGBAかな
視力弱いからGBPとかだとメガネ付けなきゃならんし

電車でなら断然SP。痴漢防止ってのは良い意見ですね
378名無しさん、君に決めた!:03/07/23 10:34 ID:???
俺ポケモンしかしてないから
ポケモンボックス買ってテレビでやるかな
379名無しさん、君に決めた!:03/07/23 17:00 ID:???
>>362
それは違うだろ
ノーマルとSPのどっち派かをきいてるスレで
関係の無いABをやたらと勧めるのは
明かに不自然
380名無しさん、君に決めた!:03/07/24 01:50 ID:???
SP持ってるけどGBA安かったら買いたいなぁ。
使ってみないことには操作性とか分からん。
でも、操作性が気になるほどのゲームをしない俺。
381名無しさん、君に決めた!:03/07/24 02:11 ID:???
>>379
周辺機器も考慮するんではないか、普通。
普通かどうかは別としても、漏れは考慮するぞ。
382名無しさん、君に決めた!:03/07/24 22:03 ID:???
>>381
379はSPの充電池は認めるけど充電器は認めない。って奴なんだろ。
383名無しさん、君に決めた!:03/07/24 22:10 ID:???
それにしてもアフバのプッシュ具合は異常だよ
ま、疑われても仕方ない
384名無しさん、君に決めた!:03/07/25 11:02 ID:???
アフバなんてどうでもいいよ。普通使わないだろ。
385名無しさん、君に決めた!:03/07/25 12:22 ID:???
まぁここでこんだけ言われてんなら、本社にも色々クレーム入ってるだろうし、
さらなる改良が行われるだろうから、しばらく買うのは控えよう。
あれだけのスペック持ってのに、このままにするのは勿体無い。
PSPにも対抗しなきゃなんないしな。今後に期待してるよ、任天堂。
386名無しさん、君に決めた!:03/07/25 13:15 ID:???
ABもつけられない幼稚園児と貧乏人が多い模様
簡単につくし一番見やすいし
唯一のマイナス要素「めんどい」点を必死にたたいてるようだが
たいした技術はいらんよ
マトモな人間ならな

白っちゃけた見づらいSPで満足しとけや
387名無しさん、君に決めた!:03/07/25 14:25 ID:???
SPに一票
388名無しさん、君に決めた!:03/07/25 14:32 ID:???
やっぱりSPですね
ABが付いたGBAを使う奴はキモイ
389名無しさん、君に決めた!:03/07/25 15:00 ID:???
SPのデザイン(・∀・)イイ!
390名無しさん、君に決めた!:03/07/25 15:13 ID:???
GBASP>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁(デザイン、折りたたみ)>>>>>>>>>>ABGBA
391名無しさん、君に決めた!:03/07/25 16:15 ID:???
電池だろ、一番の問題点は
392名無しさん、君に決めた!:03/07/25 16:36 ID:???
SPってノーマルに比べて画面大きい?
393名無しさん、君に決めた!:03/07/25 16:38 ID:???
変わらない
394名無しさん、君に決めた!:03/07/25 18:41 ID:???
ABも別にアリだと思ってたが
このスレ見てたら「半田ごて程度で技術気取りの
キモオタ専用機器」に印象変わったわ
395名無しさん、君に決めた!:03/07/25 18:48 ID:???
>>394
正解
396名無しさん、君に決めた!:03/07/25 19:15 ID:???
>>393
サンクス
買い換えようと思ったけど、もうちょい金貯めてエンジョイプラスパックにするわ・・・
397名無しさん、君に決めた!:03/07/26 17:57 ID:3cRXlDWF
GBP1300エン
GBLight1500エン
GBC2500エン
GBA5800エン
GBASP8800エン
で売られてるんですけど、どれがいいでしょうか。
GBAってそんなにいいのかなぁ?
398名無しさん、君に決めた!:03/07/26 18:11 ID:???
GBAは、毎回電池を取り出さないと駄目だからなぁ。
SPはやっぱ便利。
399名無しさん、君に決めた!:03/07/26 18:12 ID:???
個人的にはSP買ったのですが縦に映り込みがひどいので売りました。
ライト、その他は特に不満点無し。
今はノーマルGBAで遊んでます
400決めた:03/07/26 18:48 ID:???
sp充電だから、、、、、、、、SP
401名無しさん、君に決めた!:03/07/26 19:13 ID:rfXp18fI
>>398
アダプター買え。
402名無しさん、君に決めた!:03/07/26 19:48 ID:???
>>398
俺GBAに電池入れっぱなしにしてますが駄目なんですか?
液漏れでもするの?
403名無しさん、君に決めた!:03/07/26 19:51 ID:???
>>402
充電の話じゃね?
市販のニッケル水素充電池でもつこてるとか。
404名無しさん、君に決めた!:03/07/26 20:11 ID:???
デザインと見やすさではSPが圧倒的・・・だが十字キーとABボタンの薄さはホント勘弁
なんであんなに押し甲斐がないんだ?折り畳むにしたってもう少し厚み増してくれないと
405名無しさん、君に決めた!:03/07/26 21:06 ID:???
だな
あと3〜5mmだけボタン分として
本体厚くなっても構わなかった
406コヨーテ:03/07/26 22:22 ID:1QT9ohLq
407名無しさん、君に決めた!:03/07/26 22:52 ID:???
漏れSP利用者。
ふだん熱中してるのはRPGと“落ちモノ”くらいなので
これで満足。

ただ
目先を変えようとレースとかシューティングとかやると
「なんか、やりづらいな〜」と感じる
ことはある。
408名無しさん、君に決めた!:03/07/27 00:53 ID:???
>>394
なんか、スキルスキルとうるさいエミュ厨と同じにおいがするよ。
普通の人間は、技術以前に改造に手を出さんだろうに。
409名無しさん、君に決めた!:03/07/27 09:51 ID:???
>>408
だろうな。分解しちゃ駄目って書いてあるしな。
410名無しさん、君に決めた!:03/07/27 10:31 ID:???
金がないのでノーマル派だと負け惜しみを言ってみる。
画面暗いしかさばるしでSPと比べたらロクなことないケド
使い慣れれば結構いいモノです。
負け組とでも貧乏とでもなんとでも呼ぶがいいさ。


まぁ少なくともどこぞのスキルスキル五月蠅いエミュ房よかマシだろうけどな。
411名無しさん、君に決めた!:03/07/27 11:24 ID:???
でも新品ならちょっと嫌やけど、ある程度使い古したら、
改造もいいかなぁって思うよ。
ミニ四(古いか?)のチューンナップの感覚で楽しそうやし。
412名無しさん、君に決めた!:03/07/27 11:43 ID:???
SPもABも持ってる人は少ないから
お互いが良い悪いのすれ違い議論で不毛

意見するなら両方持ってる奴がしる
413名無しさん、君に決めた!:03/07/27 12:55 ID:???
SPにABつける人が最強
↑経済的にもスキル的にも
414名無しさん、君に決めた!:03/07/27 15:30 ID:???
>>413
いちおうワラってみる。
415名無しさん、君に決めた!:03/07/27 17:21 ID:???
アドバンTVってSPでも使える?
カートリッジ口に挿すだけ?
416名無しさん、君に決めた!:03/07/27 22:32 ID:???
SPには対応してないよ鼻毛ヲタ
417名無しさん、君に決めた!:03/07/27 23:11 ID:???
任天堂がAB買い漁って
売れ残ったGBAを自分とこで改造して
「ゲームボーイアドバンス・ライト」
などと命名して発売

とか妄想してみるテスト
418名無しさん、君に決めた!:03/07/28 22:27 ID:/1luxxQ+
くっさ〜い うんち
419名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:20 ID:tBzfJVSc
私はSPしか持ってないのですが、
ボタンが「コチコチ」するのがちょっと気になるんです。
感触は良いんですが、音が気になっちゃって…
GBAはどんな感じなんでしょうか?
420名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:44 ID:???
SPしか持ってないので
GBAの感触は知らないのでつが……

漏れがマリオカート上達しないのは
L・Rボタンの位置が悪いからだと
ハードのせいにしてみるテスト
421名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:45 ID:tBzfJVSc
SPにくっ付けるグリップみたいなの売ってるよね?
あれってどうなのかしら?
422名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:55 ID:???
面倒臭いだけ
やる度に取り付けたり外したり・・・
付けてもGBAの方が操作しやすいし
キーの操作感にこだわるなら素直にGBAだな
アクション系のゲームする人はGBAの方が良さ気
423名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:56 ID:???
SPは色が悪いから、RPGとかSLGとかするならGBAかな?
424名無しさん、君に決めた!:03/07/28 23:59 ID:tBzfJVSc
>>422
ありがとうございました。
425名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:02 ID:???
>>423 ぉぃぉぃ、そりゃ逆だろw
426名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:09 ID:kd4dinPU
フロントライトを点けると白くなるからじゃない?
427名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:31 ID:???
それな香具師にSPは不要ですね
常に固定の明かりを確保できるなら(水

相対的に見れば見える方が白くなると表現できてしまうが普通逆の評価だぞ
普通暗くて見えないより見える方が良いだろうよ
428名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:36 ID:kd4dinPU
本体の色…じゃないね。
429名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:43 ID:???
本体の色に拘るのはそれはそれで良い
SPなんて所詮塗装カラーだし
店頭展示品の塗装が剥げてたぞ・・・カナーリカコワルカッタ
430名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:46 ID:SI0aUYma
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
431名無しさん、君に決めた!:03/07/29 00:46 ID:kd4dinPU
銀色が剥げるとスターウォーズっぽいな。
432名無しさん、君に決めた!:03/07/29 01:08 ID:???
下地の色って何色?
俺のはまだはげてないもんで
433名無しさん、君に決めた!:03/07/29 01:12 ID:???
電池カバー外してみろ
下地の色が見えるぞ
434名無しさん、君に決めた!:03/07/29 13:58 ID:???
>>421
SPハンディグリップなら、自分はオススメ
GBAの持ち易さに結構近付けると思う。
ただ、電源とボリュームがいじり難く・・・
435名無しさん、君に決めた!:03/07/30 09:23 ID:???
SPはボタンリセットがかなり使いにくい。
スパロボで指痛めた。
436名無しさん、君に決めた!:03/07/31 02:19 ID:JWA5sDtZ
↑同意
スパロボのリセットで指つりそうになった

あと
肛門のシワにこびりついてたウンコのカスを嗅いで気絶しそうになった
437名無しさん、君に決めた!:03/07/31 06:27 ID:???
四つんばいにしてクンニでもしたん?
438名無しさん、君に決めた!:03/07/31 09:16 ID:???
>>435
ありゃ、最初どうやってやるんだ!?って思ったよ。
思考錯誤して友人と共闘にした。
439名無しさん、君に決めた!:03/07/31 11:07 ID:???
最近の子供はそんなことで指痛めたり
自分一人でリセットもできないのか…

やはりSPは外見だけじゃなく値段も中身も大人用なのか
440名無しさん、君に決めた!:03/07/31 13:02 ID:viLxjyLj
最近SP買ったんだが、イヤホンをどうするか思案中。
任天堂純正のイヤホンコネクター(?)にするか、
他社製品のイヤホンと充電が同時に出来るコネクターにするか。
SPイヤホン派な皆様はどうしておりますか?

あと、USB接続で充電できるコードは便利なのか!?
441名無しさん、君に決めた!:03/07/31 13:08 ID:???
滅多に充電しないからなぁ、寝るとき繋いで日長一日つかっても問題なし。
充電に関して気を使う必要って全く無いねGBASPは。
442名無しさん、君に決めた!:03/07/31 13:11 ID:???
>>440
そのコネクタを何に使いたいかがわからんが、
単にイヤホンに使いたいなら、始めから専用プラグが
付いたサードパーティのイヤホン(ヘッドホン)がいい。

USB接続のは、PCでモバイルしないならあまり恩恵がないな。
443名無しさん、君に決めた!:03/07/31 13:13 ID:???
任天堂のイヤホンコネクタはイヤホンが付け替えられるのがいいね。
SONYのヘッドフォン使ってまつ。
444名無しさん、君に決めた!:03/07/31 14:25 ID:???
確かに、大人の手なら
左右の親指だけで簡単にリセットできる

試行錯誤の末、実にシンプルな押し方を見つけて大爆笑したっけ...
確かにSPは子供には扱いづらいね
445名無しさん、君に決めた!:03/07/31 18:36 ID:???
スタートとセレクトの同時押しが親指一本でできねぇ…。
446名無しさん、君に決めた!:03/07/31 18:50 ID:???
だったら指二本使えよ
447名無しさん、君に決めた!:03/08/01 01:09 ID:???
ノーマルとかSPとかどうでも良いんだけど、MOTHER2のボスやっつけてサターンバレーに帰ってくるジャン?
その時処理落ちすんのな
ガッカリだ
448ユウキ・コスモ三十二歳:03/08/01 03:06 ID:???
左右の親指でスタートとセレクトを押しつつ、右手の人差し指でエービーを押す

人差し指の関節をトリッキーに使うのがクールかつスムーズ

普通にプレイしながらリセットできるコツでした
449sage:03/08/01 03:38 ID:???
オティンティン
450名無しさん、君に決めた!:03/08/01 05:10 ID:???
>>442
その手のって音が悪そう
451名無しさん、君に決めた!:03/08/01 05:12 ID:???
>>440 >>442
USBのは会社用の充電器として使ってます。
充電器を持ち運ぶのがイヤだったので。
純正買うより安いしね(600円くらい)
452名無しさん、君に決めた!:03/08/01 22:14 ID:EB02sN08
鼻くそを詰めておくことで端子にホコリが入らなくなる裏技
453山崎 渉:03/08/02 00:22 ID:???
(^^)
454名無しさん、君に決めた!:03/08/02 11:30 ID:???
>>447
GBAで処理落ちなんてあったのか・・
455名無しさん、君に決めた!:03/08/02 15:23 ID:???
マリアド2で処理落ちシーンハケーン
456名無しさん、君に決めた!:03/08/02 15:51 ID:???
デザインの洗練度で言ったら圧倒的にGBA。
SPは折り畳みっていう条件で短期間で作ったのが見え見え。

とは言えやっぱバックライトは欲しいけど。
457名無しさん、君に決めた!:03/08/02 21:49 ID:???
本来「デザイン」という言葉には
機能性というか使い勝手も含まれるのだよな。
そういう意味では 456 に同感。

「見た目」だけならSPのほうが
お洒落っぽいと思うが。
458名無しさん、君に決めた:03/08/03 00:14 ID:???
アドバンスSP買いました、中古。
フタをあけた状態で揺らすと上の本体部分が少しブレるっつーかガタガタ動くの俺のだけですか?
それから、画面の中に小さなゴミが入りこんでるんですが取れないですか?
画面が大分暗いんですが仕方ないですか?
459名無しさん、君に決めた!:03/08/03 01:11 ID:MIPWn/VZ
>>458
普通ガタガタはしないんじゃないか?
画面が暗いのは「思ってたよりは暗いな」程度なら
もともとそんな明るさだよ。
460名無しさん、君に決めた!:03/08/03 01:35 ID:???
「明るいのはいいが、しらっちゃけてみえる」
という意見は多いみたいだけどね。
「暗い」と感じるっていうのは
やぱ何かおかしいのでは……
461名無しさん、君に決めた!:03/08/03 01:46 ID:???
携帯電話並を期待してたんじゃないのか?
462名無しさん、君に決めた!:03/08/03 02:44 ID:???
がいしゅつだが
SPはL.Rよりもスタート、セレクトが押し難くて困る…
どーにか汁
463名無しさん、君に決めた!:03/08/03 04:43 ID:???
しらっちゃけるってどういう意味?
464名無しさん、君に決めた!:03/08/03 08:27 ID:???
>>458
液晶パネルのガタつきは、ボク太の限定版本体にもあったぞ。
あまりにも気になるようだったら、購入店で換えてもらえ。
SP本体は結構当たり外れがあるな。
465名無しさん、君に決めた!:03/08/03 18:22 ID:Z8buX62p
>>463
SPはフロントライトだから。
でも、気になるのは最初だけ。全然問題ないからね。
466名無しさん、君に決めた!:03/08/03 18:41 ID:???
SPを買う金が無いので初代。
467名無しさん、君に決めた!:03/08/03 19:03 ID:???
>>465
しらっちゃけるってどういう意味?
という質問の答えになってないぞ
468名無しさん、君に決めた!:03/08/03 19:15 ID:???
>>467=465
画面のすぐ上から強い光で照らすから
全体に白っぽく薄く見えてしまうってこと
それでも外の光反射しまくりの初代に比べたら
かなり見やすい
469名無しさん、君に決めた!:03/08/03 20:45 ID:???
当然GBA。SP買う奴は任天堂に騙されてるかあるいは見栄張りの貧乏人。
・・・ていうか本来はSPはお金持ちな都会派サラリーマンのオモチャであり、価値のわからない餓鬼や厨房が使っていいモノではないはずなのだが・・・
任天堂の儲け体質にも呆れたな。
470名無しさん、君に決めた!:03/08/03 22:14 ID:???
>>469は勿論釣りだよな?
無印GBA発売当初から、あの暗さに耐えきれなくて
ライト付きを待ち望んでた奴はかなり多かったぞ。

俺も、非純正のライトとか買って試行錯誤したもんだ・・・当たりは無かったけど
471名無しさん、君に決めた!:03/08/03 23:31 ID:7ItqMrLF
>>470
でも、SPってポケモンのすぐ後に発売されていませんでしたか?
それはちょっとひどいなと思うんだけれど。
勘違いだったらすみません。
472名無しさん、君に決めた!:03/08/03 23:45 ID:???
>>471
お前の言っていることはかなり正しい。
何故ポケモンが発売された年末に発売しなかったかというと
SP発表したら無論無印は売れない→なら発表前にクリスマス商戦で売りさばいてしまえ
って任天堂が考えていたから。
ここらへんはかなり汚いよな・・・まあ任天堂も「企業」だから仕方がないけど・・・
子供達が不憫でしかたないYO
473名無しさん、君に決めた!:03/08/04 00:32 ID:???
一番不憫なのは子供にねだられる親だ、ボケ。
474名無しさん、君に決めた!:03/08/04 00:34 ID:LNCdJTna
>>473
「我慢しなさい」って言うのも、それなりに体力取られるからね…
475名無しさん、君に決めた!:03/08/04 02:09 ID:???
SPに付けるコネクタ500円のやつにはなんのイヤホン付けてもいいの?
任天堂のイヤホンじゃなけゃ駄目?
476名無しさん、君に決めた!:03/08/04 02:56 ID:???
あえて純正のイヤホンを使ってるヤシなんて、漏れぐらいのものだろう・・・
477名無しさん、君に決めた!:03/08/04 03:09 ID:???
>>476
じゃあ大丈夫なの?
ポケットとかだと他の会社のやつ付けたらイヤホンとったときに音が
聞こえにくくなったから!
478名無しさん、君に決めた!:03/08/04 09:05 ID:???
インピーダンスの同じのならよさそだが
純正がどういうのか知らんと何とも言えず(笑)
479名無しさん、君に決めた!:03/08/04 11:41 ID:RY2KRsir
SP中古箱なし9400円(税込み)と箱有り10000円
どっちが買いですか?
480名無しさん、君に決めた!:03/08/04 11:51 ID:???
インピーダンスって卑猥な響きだよな
481名無しさん、君に決めた!:03/08/04 12:33 ID:???
都会派サラリーマン向けのSP、餓鬼向けのGBAでいいから
変にデザイン変えないで初代GBAのライト付き出してくれ。
482名無しさん、君に決めた!:03/08/04 12:47 ID:???
>>481
アフターバーナー装着済みGBA買えばいいやん
483名無しさん、君に決めた!:03/08/04 21:15 ID:???
>>479
買いに決まってんだろバッキャロー
夏はこれだから...
484名無しさん、君に決めた!:03/08/04 22:23 ID:???
>470
そんなあなたにアフターバーナー。取り付け簡単、綺麗。
しかも私はこれを取り付けてから、宝くじは当たるは、彼女はできるは、
今思うのは、なぜもっと早くアフターバーナーを取り付けなかったのか
ということだけです。
485名無しさん、君に決めた!:03/08/04 22:48 ID:???
まぁ、操作性を取るか、フロントライトを取るかってことだね
486名無しさん、君に決めた!:03/08/05 05:02 ID:???
なんかアフバーは2chじゃ純正品扱いだな

こんな非ライセンス+分解してつける必要あり な製品なのに
487名無しさん、君に決めた!:03/08/05 07:17 ID:???
SPでロックマン2やってたら右手人差し指に肉刺ができたぞ…
488名無しさん、君に決めた!:03/08/05 07:27 ID:???
>>486
少数のAB厨が騒いでるだけ
香具師ら本当に>>484みたいなノリだよ
ABつけてやるって言ってナンパしたとか(プヒャー
489名無しさん、君に決めた!:03/08/05 08:14 ID:???
>>18がソガヒトミさんに見えたのは漏れだけ?
490名無しさん、君に決めた!:03/08/05 08:17 ID:u0EGxGlt
@@@
( _ひ)
491_:03/08/05 08:27 ID:???
492名無しさん、君に決めた!:03/08/05 10:04 ID:w7+CPaSA
>>106
同属嫌悪
493名無しさん、君に決めた!:03/08/05 16:03 ID:???
( _ひ)ラチムカツク
( _ひ)ノ● カレーアゲル
494名無しさん、君に決めた!:03/08/05 22:37 ID:K93dZD2j
なんかPSPの参入でGBAが脂肪の予感がしてきてたまらない。
お願いだからしなないでくれ
495名無しさん、君に決めた!:03/08/05 22:40 ID:???
Xboxの参入でPS2が脂肪したか?
496名無しさん、君に決めた!:03/08/06 00:04 ID:???
>PSP
ソフトの容量がでかくなり、共有がし辛くなるので半島、大陸の人間からは無視されそう
SONY的にはそっちの方々に関わられたくないのかな?

光ディスクだけは嫌なんで普及しないで欲しいんだが…
でもSFCのエミュとか出来たら買っちゃうヨナー

GBA、SPともに好きだぞー
気分によって使い分けだゴラァ
497名無しさん、君に決めた!:03/08/06 01:24 ID:???
GBの後継機もディスク採用らしいけどね
498名無しさん、君に決めた!:03/08/06 03:12 ID:???
>>497
ソースだしてから物言おうな僕
499名無しさん、君に決めた!:03/08/06 03:31 ID:???
PSPは色々あるだろうけど衝撃に強いのかどうかが一番の不安だな。
500名無しさん、君に決めた!:03/08/06 04:02 ID:???
>>499
バッカ簡単に壊れる造りにしてピシピシ買い替えさせるのが香具師らの手口だろ
501名無しさん、君に決めた!:03/08/06 16:40 ID:oTs5pZ5X
PSPもPS並みに型番が変わっていくんだろうな・・・
502名無しさん、君に決めた!:03/08/06 16:41 ID:???
ディスクはすぐ傷つくのだろうな
503名無しさん、君に決めた!:03/08/06 18:43 ID:???
落としたら最悪だろうな
504名無しさん、君に決めた!:03/08/06 18:52 ID:???
GBCなら3m位の所からアスファルトに落とした事あるぞ
最悪壊れただろうなと思ったが、角にアスファルトの形に模様?が付いただけだった
505名無しさん、君に決めた!:03/08/07 13:19 ID:NipD0aEf
ディスクってCDみたいに露出させるんじゃなくてMDみたいにケースに入ってる奴だよな?
データ保存とかはどうすんだろ?
506名無しさん、君に決めた!:03/08/07 13:24 ID:???
セーブデータは外部メディアに記録つまりメモステ

GCのディスクは将来の携帯機のためにもあの大きさと言うのは、
任天堂もGC発表当時はよく言ってました。
まぁGCの携帯にになるかGBの次世代機になるかはわかりませんけどね。
507名無しさん、君に決めた!:03/08/07 13:27 ID:mz9s0HF6
いいか、GBAになって今までの縦長の伝統てきなシェイプを断腸の想いで捨てたくせに、

S P に な っ て 元 に 戻 る ん じ ゃ ね ぇ ! ! 

あ、あの改革はなんだったんだ・・・・
GBAでマリカーに最適な持ち方を編み出したのに、SPになったら無駄骨じゃねぇか!
508_:03/08/07 13:31 ID:???
509名無しさん、君に決めた!:03/08/07 13:42 ID:???
>>507
無理にSP使わなくてもいいじゃん。
510名無しさん、君に決めた!:03/08/07 14:16 ID:9uShm9zT
この前SPを買ったけど、なんだこりゃー!!

1、画面にホコリが入りこんでいる。
2、画面をよく見ると縦に線みたいなのがある。
3、買った時より画面が暗くなる。
  (画面焼けのせいでかなり黒ずんで見える。)
4、ライトをつけると全体が青紫色に見える。
5、本体のストラップ取りつけ口やねじ穴をよく見ると
  塗装が完全に塗れていない。原色がまる見え。
6、本体を開閉すると、買った時よりゆるくなる。
7、本体にすぐ傷がつき、塗装がはがれる。(特にシルバー。)
8、本体を開けた時のSPを横にしてGBAとの大きさを比べると、実は
  SPの方が大きい罠。
9、もとからイヤホンをつける穴がない。(拡張コネクタが必要)
10、名前がかっこ悪い。SP(スペシャルの略)
11、画質が落ちている。(オリジナルよりシャープさが落ちている。)
12、音割れが激しい。マザー2だと完全にザーザーと聞こえる。
13、値段が高い。
14、なんてったって MADE IN CHINA。

本当にSPは高級品なのか?SPは小さな事を気にしない子供向けだ。
なので僕はSPを売って普通のGBAの方に替えようと思います。


511_:03/08/07 14:21 ID:???
512名無しさん、君に決めた!:03/08/07 14:25 ID:???
>>510
好きにしろ。
513名無しさん、君に決めた!:03/08/07 14:25 ID:???
>>510 借金までして買わなくてもよかったのにねw
514名無しさん、君に決めた!:03/08/07 15:27 ID:gw5kDo4j
>>510
激しくワロタ
515名無しさん、君に決めた!:03/08/07 21:52 ID:???
SPはクロックアップが難しいからノーマル派。
516名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:57 ID:???
普通に成功した方が居られますが何か?
ていうか億に出てるし
517名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:31 ID:???
なんか改造するのってヲタっぽい感じがするね。
俺はGBAとSPと適当に使い分けてます・・・
518名無しさん、君に決めた!:03/08/08 10:20 ID:3rjPzgyG
>>510
日本製のアドバンスを買いましょう。
519名無しさん、君に決めない!:03/08/08 10:26 ID:???
中国製はマジできつい!画面に毛が入っているからな。
やっぱり MADE IN JAPAN。
520ジェームスボンド♯サSsエE:03/08/08 10:55 ID:???
誰かサバゲしない?
521名無しさん、君に決めた!:03/08/08 12:46 ID:???
オレのSPは全然問題ないぞ。
まるで戦車になった気分だ。
522名無しさん、君に決めた!:03/08/08 12:50 ID:9ARljMWy
初代GBAの十字キーってぐにゅぐにゅしてるから好きじゃない。SPを長い間使ってて、友達の初代を借りたらびっくりした。
523名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:09 ID:???
>>521の2行目がわからん
524名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:12 ID:???
>>522
というかファミコン時代から十字キーと言うものはぐにゅぐにゅしてるんですが・・・

>>510
音割れがするのはスピーカーのせいなのでヘッドホンを使え
あとライトを点けたとき青っぽく見えるのは仕方ない。
つーかSPが高級品だなんて誰が言ったよ?

バックライトがいらないと思ったヤツは素直にノーマルを買っとけ。
525名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:20 ID:PExTsEHp
>>524 いや、スーファミとかと比べても、初代GBAの十字キーは弾力が少なく、なおかつ深く押さなきゃならないんで、押し心地が悪いです。むにゅむにゅというか。
526名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:21 ID:???
>つーかSPが高級品だなんて誰が言ったよ?

そう思い込んでる厨がマンセーしてるんじゃねーの?
527ァルーム ◆MvMJ6mfYfE :03/08/08 13:55 ID:???
SP用のステレオスピーカって 市販されているんですか?
近所のゲーム屋には売ってなかったんですけど。
528名無しさん、君に決めた!:03/08/08 15:33 ID:???
>>524
どっかのインタビューで誰かが「高級な大人向けのGBA」と言っていた気がする
529名無しさん、君に決めた!:03/08/08 16:48 ID:???
やっぱSPは普通に充電できる時点かなり違うとおもう。
GBAも充電電池あるけど、充電するのわすれてたりしてちょっとめんどくさい。
ACアダプターでするのもいいけど、机で遊んでてそのままベッドにもっていけるマターリ感がたまらないんだよね
530名無しさん、君に決めた!:03/08/08 20:19 ID:lSXjw7M+
これ買ったばかりなのに画面に傷とか画面の中に埃とかあるみたいだね。
531名無しさん、君に決めた!:03/08/08 20:45 ID:???
言葉は要らない。SPはいい、
マジでいい!
532名無しさん、君に決めた!:03/08/08 23:32 ID:???
個人的には、クロックアップとアフターバーナーで満足出来てる。
改造することに抵抗ある人がいると思うが、使えなければ意味無いでしょ。
だから、あくまで「個人的」にはGBA。

SPは小さい。ノーマルでも小さいと思ってる。あと、ミッドナイトブルーが
かっこいい。
533名無しさん、君に決めた!:03/08/09 00:58 ID:???
>>529
だからGBAにも充電電池があるってば
喪前に言い分からするとSPでも充電忘れるし面倒臭いわけだな(水
知能犯的池沼だな

で漏れはSP派
片手プレイはSPの特権だな
534名無しさん、君に決めた!:03/08/09 02:11 ID:???
お前等夏コミにはどっち持ってくよ?
漏れは汗で塗装が剥げまくると嫌なんでGBAだなー
まぁ、もうボタンと十字キーの所は剥げまくってるが
535名無しさん、君に決めた!:03/08/09 04:09 ID:wfOVz3cv
↑もってくに決まってんだろバカ
536名無しさん、君に決めた!:03/08/09 08:49 ID:???
夏コミってなに?
537名無しさん、君に決めた!:03/08/09 11:55 ID:QLk00/9a
夏休みで混みまくってる秋葉原
538名無しさん、君に決めた!:03/08/09 11:58 ID:???
ある意味近いなそれ
539名無しさん、君に決めた!:03/08/09 12:07 ID:???
成人男性の手に合わせたGBA出してくれよ
540名無しさん、君に決めた!:03/08/09 12:18 ID:???
SPをもう少し厚くしてボタンのストロークを増してスピーカーとSTARTとSELECTの位置を換えて
STARTとSELECT周りの掘り込みをABボタンの様に一体に更に大きくしてくれたらほぼ満足
541名無しさん、君に決めた!:03/08/09 13:47 ID:???
それゲームギアだから。
542名無しさん、君に決めた!:03/08/09 14:00 ID:???
それで折りたためるのだからSPだろう。
543名無しさん、君に決めた!:03/08/09 14:49 ID:???
LTでしょ。
544名無しさん、君に決めた!:03/08/09 16:42 ID:Dxtfox4q
バテン・ガイスト予約した
特典良すぎ!!?
545名無しさん、君に決めない!:03/08/10 12:40 ID:???
言葉は要らない。TSはいい、
マジでいい!

546名無しさん、君に決めた!:03/08/10 13:32 ID:RpBfFxVg
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← GBA
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← GBA−SP
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `




547_:03/08/10 13:33 ID:???
548名無しさん、君に決めた!:03/08/11 16:41 ID:JCpXJGNO
デザイン・・・・・GBA<SP
機能性・・・・・・GBA<SP
操作性・・・・・・GBA>SP
549_:03/08/11 16:44 ID:???
550名無しさん、君に決めた!:03/08/11 19:49 ID:???
正直初代の方が好きだ
が、バックライトがあるからSPを使っている
純正じゃないアフターバーナーは気分的に・・・

>>544
バテン・カイトスでねぇか?ネタ?
551名無しさん、君に決めた!:03/08/11 19:57 ID:aDGenMg7
ザラスでSP買いました。
そしたら、恐れていた通り液晶内にゴミ(ホコリ)が入り込んでてどうやっても
取れません。

で、ザラスに持っていったらすんなり交換してくれました。
交換時には液晶を確認したので今度のはノープロブレム。

ホントに不良が多いみたいだね。
552名無しさん、君に決めた!:03/08/11 21:43 ID:tvyAl2vP
夏休みの思い出に・・・
美人お姉さんのオマンコ〜!(*´Д`)ノ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
553名無しさん、君に決めた!:03/08/11 22:53 ID:???
まったりじっくりやるゲームやるならSP
激しくアグレッシブなゲームやるならノーマル

オレはノベルゲーム好きだからSP。
操作性とかあんま関係ない。
とりあえずノーマルのように上から見下ろすのではなく
ちょっと立てて画面が見れるってのがなんとも。
554名無しさん、君に決めた!:03/08/12 00:45 ID:BPUGIMkJ
GBASPってバックライト付けたままで充電MAXで遊ぶとどれくらいの時間遊べるんですか?
555名無しさん、君に決めた!:03/08/12 00:58 ID:???
説明書によると13時間
ちなみにフロントライトな
556554:03/08/12 01:30 ID:???
>>555
サンクス!
13時間とはかなり遊べますね。
557555:03/08/12 01:55 ID:???
スマソ
正確には10時間ですた
本当に申し訳ない
558名無しさん、君に決めた!:03/08/12 02:22 ID:???
SPのボタンの手応えがイイ
559名無しさん、君に決めた!:03/08/12 08:54 ID:???
オレはカチカチ音がなるので嫌い
静に黙々とやりたい
560554:03/08/12 13:23 ID:???
>>557
いえいえ、10時間も遊べるんですね。
ちょくちょく充電はしていますが、ちょっと不安だったので。。。。
でもフロントライトつけたまんまで10時間はイイかも。
561名無しさん、君に決めた!:03/08/12 16:35 ID:???
正直、SP使って未だ電池切れまだいったことがない。
充電しながらのプレイは最高だったり。
562名無しさん、君に決めた!:03/08/12 18:36 ID:???
>>559
マウスのカチカチ音に比べりゃ全然

SPはバックライトがあるおかげでどんな姿勢でも出来るのがいいな
画面を照明の下に持っていかなくていいからホント楽
563名無しさん、君に決めた!:03/08/13 02:08 ID:???
電車の中でノーマルGBAをやっていたとき
同じ車両内にSP遊んでる奴がいたら
なんとなく負けたような感じがするのは
気のせいでしょうか?
564名無しさん、君に決めた!:03/08/13 03:42 ID:???
とにかくSPはバックライトが付いてるからなぁ
未だに暗いままのノーマルGBAを売ってるってのがなんとも
ライト付けたってたいして値段変わんないだろうに

関係ないが、電車の中で逆裁やってる人がいてトノサマン事件解決中だった
詰まってるっぽくて、何度も証言聞いてた
マンガを読んでるのとGBAやってんのってそんなに違うもんかね
565名無しさん、君に決めた!:03/08/13 07:31 ID:???
おまえら、操作性だとかライトだとか目先のことばかりじゃなくて
一年後、度重なる充電でSPのバッテリが弱くなることを
考慮しなくていいんですか?
566名無しさん、君に決めた!:03/08/13 10:27 ID:9qM6c2d/
>>562・564

だからフロントライトだってば!
567名無しさん、君に決めた!:03/08/13 10:38 ID:???
スパロボDやりたいんすけど、SPのほうがいいすかね。
>>564

ノーマルの方がカスタマイズしやすいし、ライトはサードパーティー
の売っているやつをつければ補える。
しかも値段も何処の店に行っても7800円ぐらいで売られているので
かなりお手ごろである。
なんってったってオリジナルは MADE IN JAPAN で本質
は中国製のSPに比べて断然いぃっ!
あくまでもSPは高級品として扱われ、オリジナルが普通なので売られ
ているのはあたりまえ。
569名無しさん、君に決めた!:03/08/13 10:40 ID:???
>>567
アクション要素のない作品はSPで問題なし。
ただ、唯一の問題点はリセットしづらいことか。
570名無しさん、君に決めた!:03/08/13 10:42 ID:???
>>568
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OUMX/ref=ase_inktomi-jp-asin-videogames-22/250-5081175-0984246
これとかか?なんかこんなんで遊んでいるとドアホみたいなんだが。
571名無しさん、君に決めた!:03/08/13 10:47 ID:???
>>568
ライト買ったらSPとの値段差はせいぜい2000円くらいだろ。
電池代かかるぶん長い目で見ると損しそう。
なにより外でやるとしたらSPのほうが断然良いわ。
572名無しさん、君に決めた!:03/08/13 11:15 ID:Zeh2ZxjC
GBA売ってGBASP買いました。
う〜ん…どっちもどっちってカンジです
573名無しさん、君に決めた!:03/08/13 11:26 ID:P4pX9qNZ
私もSP派
GBAだと電車の中でやる時とか若干角度つけないと見にくいし;
574名無しさん、君に決めた!:03/08/13 11:28 ID:???
ぶるじょわどもめ
575名無しさん、君に決めた!:03/08/13 21:22 ID:???
片手プレイでSPに決まりだろ
576名無しさん、君に決めた!:03/08/13 22:28 ID:???
SP利用者ですが
一週間に2回の充電でバッテリーが上がったことはないです。
このペースでいけば
バッテリーが駄目になるまでには
後継機種が出てるんじゃないかと。
577名無しさん、君に決めた!:03/08/14 00:12 ID:???
SPのバッテリーは任天堂で売ってくれるわけだが
大容量のサードパーティ製も売り出されているし
578名無しさん、君に決めた!:03/08/14 01:57 ID:???
ここ壊れてます
>>563
579名無しさん、君に決めた!:03/08/14 09:52 ID:???
二つ折りでカッコイイGBAが出たのはマンセー
だけど任天堂は安易にバックライト付けちゃって逃げたように見えるよ
ウワァァン
ノーマルが暗い暗いとかほざく輩の主張を認めてるようで悔しい

SPも持ってるがやっぱり普段使うのはノーマルだ
580名無しさん、君に決めた!:03/08/15 01:08 ID:???
「高橋留美子劇場」のエンディングで
樹にもたれかかって寝ている男の子が
手に持っているのが
WSなのがGBAなのか
妙に気になる。
581名無しさん、君に決めた!:03/08/15 09:25 ID:1VYTslXd
>580
このスレで高橋留美子劇場見てる香具師は居ないんじゃないか?

ちなみに漏れはGBAだと思ってる
582山崎 渉:03/08/15 10:06 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
583名無しさん、君に決めた!:03/08/15 16:11 ID:9CFLohLs
.
584名無しさん、君に決めた!:03/08/15 16:14 ID:NegTbj1O
>>581
ココニイルヨ。前は弁当屋の話だったな
585名無しさん、君に決めた!:03/08/15 20:54 ID:8H6T8mnf
1、画面にホコリが入りこんでいる。
2、画面をよく見ると縦に線みたいなのがある。
3、買った時より画面が暗くなる。
  (画面焼けのせいでかなり黒ずんで見える。)
4、ライトをつけると全体が青紫色に見える。
5、本体のストラップ取りつけ口やねじ穴をよく見ると
  塗装が完全に塗れていない。原色がまる見え。
6、本体を開閉すると、買った時よりゆるくなる。
7、本体にすぐ傷がつき、塗装がはがれる。(特にシルバー。)
8、本体を開けた時のSPを横にしてGBAとの大きさを比べると、実は
  SPの方が大きい罠。
9、もとからイヤホンをつける穴がない。(拡張コネクタが必要)
10、名前がかっこ悪い。SP(スペシャルの略)
11、画質が落ちている。(オリジナルよりシャープさが落ちている。)
12、音割れが激しい。マザー2だと完全にザーザーと聞こえる。
13、値段が高い。
14、なんてったって MADE IN CHINA
586名無しさん、君に決めた!:03/08/15 21:39 ID:X684+1yL
>>585
それでも、これから買うならSPだよなぁ
587名無しさん、君に決めた!:03/08/15 21:48 ID:???
>>585
拡張コネクタは既についてる。
必要なのはアダプタ。

コピペにマジレス。
588名無しさん、君に決めた!:03/08/15 22:07 ID:???
>>585
両方持ってる俺から見たらspやってみて実際に気になるものはないなあ
しいていうならイヤホンにアダプタが必要なことくらいかな
589名無しさん、君に決めた!:03/08/15 22:35 ID:???
>>587
君、ほんとに日本人?国語を勉強したほうがいいんじゃない?
イヤホンを付けるのに拡張コネクタが必要ってことだ。分かったかい?
590名無しさん、君に決めた!:03/08/15 22:46 ID:???
>>589
そしてキミは道徳を学ぶべきだと。
591名無しさん、君に決めた!:03/08/15 22:54 ID:???
>>589
アダプタも必要だから間違ってはいないぞ。
君も国語勉強しような。
592名無しさん、君に決めた!:03/08/15 23:00 ID:???
>9、もとからイヤホンをつける穴がない。(拡張コネクタが必要)

元々この文章からして怪しいんだけどな。
イヤホンを使うなら「アダプタ」が「必要」であって
拡張コネクタは元々、本体に組み込まれているから
「使わざるをえない」のであって「必要」とは違う。

>9、もとからイヤホンをつける穴がない。(拡張アダプタが必要)
の方がGBASPを現す日本語としては自然。(イヤホンをつける穴ってのも…)
593名無しさん、君に決めた!:03/08/15 23:05 ID:???
>>589
ネタ?釣り?
594名無しさん、君に決めた!:03/08/15 23:09 ID:???
>>590->>593
燃料投下するな
595名無しさん、君に決めた!:03/08/15 23:39 ID:???
両方持ってる人に質問。
(自分SPしか持ってないんで)
よく暗い暗いといわれる初代GBAですが
どれくらい暗いんですか?
SPのライト消したくらい?
596名無しさん、君に決めた!:03/08/16 00:13 ID:???
>>595 その通り
液晶が共通だからね
597名無しさん、君に決めた!:03/08/16 00:14 ID:???
GBAを買い換えたら明るさが前と違ったんだけど何か変わったの?
598名無しさん、君に決めた!:03/08/16 01:14 ID:kiDBbwpl
ちょこちょこと直しているらしいよ。
599名無しさん、君に決めた!:03/08/16 01:27 ID:???
sharp製の液晶は当たり
後は個体差とか
2〜3個並べてみると結構な個体差があるのに気付くよ
600名無しさん、君に決めた!:03/08/16 02:33 ID:???
そんじゃあ600
601名無しさん、君に決めた!:03/08/16 03:31 ID:???
でも、ライトを消したGBASPとノーマルのGBAが同じ明るさとは思えない・・・(まだ、GBASPの方が見やすいと思うが・・
602名無しさん、君に決めた!:03/08/16 04:11 ID:Btfz0ZC+
ノーマルってそんなに暗いの?
Colorって結構明るい気がするんだけど、気のせいかしら?
603名無しさん、君に決めた!:03/08/16 09:52 ID:3nsAWZ9W
COLOR>GBAだよ明るさは
604597:03/08/16 10:06 ID:???
>>598>>599
・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー
605名無しさん、君に決めた!:03/08/16 10:20 ID:kO5p/II9
最近SP買ったけど、SPはライト消したら全然見えない。GBAより見づらくなってる気がする。常にライトはい必要。また、電池がいきなり切れるのが問題。説明書にはランプが赤になったら充電してくださいって書いてある。
606名無しさん、君に決めた!:03/08/16 10:28 ID:???
うちのGBA異常に暗いと思うんだけど他の人の暗さを知らんから本当に異常かどうかワカらん。
例えば説明書とかパッケージの裏に載ってるゲーム画面の写真よりみんなは暗い?
うちのは比べ物にならんぐらい暗い(^^;
607名無しさん、君に決めた!:03/08/16 10:32 ID:???
印刷物こそまるで参考にならんのだが
608名無しさん、君に決めた!:03/08/16 12:06 ID:???
特にスワンカラーなんてな。
ありゃ別のもんだと思った。
GBAも似たようなもんだが。
しかしGBAは暗いとすぐわかったが
スワンカラーが暗いとは最初思ってなかった自分が不思議だ。
609名無しさん、君に決めた!:03/08/16 12:39 ID:???
バックライトなりフロントライトがあるのとないのとでは
正に月とスッポン
610名無しさん、君に決めた!:03/08/16 12:39 ID:???
正月にスッポン
611名無しさん、君に決めた!:03/08/16 13:30 ID:???
御節にスッポンとはちょっと豪勢だな
612名無しさん、君に決めた!:03/08/16 17:27 ID:???
コミケでの暇つぶしに買ったのにこの雨かよ_| ̄|○
613名無しさん、君に決めた!:03/08/16 22:43 ID:???
任天堂はわりとお子さまユーザーを重視してると思うんで
GBAユーザーのすべてがアフターバーナー導入可能と
思っているとは考えづらいのでつが。

初代GBAにライトをつけたような商品って
作ろうとすれば作れないことはないと思うんだけど
よっぽどSPのデザインに自信があるのかな。
614名無しさん、君に決めた!:03/08/16 23:05 ID:???
お子さまは、明るい所でゲームしろってことだ
615名無しさん、君に決めた!:03/08/16 23:28 ID:???
いや逆、不況のご時世親の財布を心配しているのだよ
616GBA原理主義者です:03/08/17 00:10 ID:???
>>613
任天堂が怪しい改造用オプションの事なんか考慮してる訳ないでしょ。

ってかデザイン的には明らかに初代GBAの方が上。SPはシンプルを
高級感に昇華できてない。質感も塗装も安っぽいし、手が握る事を
想定した曲線も装飾的な線も一切無いから。シンプルと言うより、
「デザイン」されて無いと言った方がいいかもしれない。
対して初代は実はかなり洗練されてる。特に側面の曲線がキレイで、
グリップも大きなアクセントとして効いてる。液晶のガラス外周の
ラインとのバランスもいい。
デザインでは今までの携帯ゲーム機の中でも傑出してるよ。マジで。
初代は外部のフランス人がデザインしたと後から知って、納得した。
もっとマシなカラーリングをすればずっと印象が変わるのに。
GCカラーはちとキツイ。あともちろんライトも必要だし。。

なんかSP派の人ばっかなので長レスしてしまった。失礼。

617名無しさん、君に決めた!:03/08/17 00:38 ID:dYYEikE9
片手持ちできるからSPを買った人って結構いない?
初代のデザインには惹かれたけど、横長なので…
618名無しさん、君に決めた!:03/08/17 00:53 ID:???
AB派SP派の両刀使いは居ないのか?
片手プレイやマターリプレイはSPで
じっくり腰を据えてやるならAB
最近はアクション系をやらないので専らSPですが
619名無しさん、君に決めた!:03/08/17 00:56 ID:???
俺もSP買う前はデザインについていろいろ言ってたが
買った後はSP派になった。
620名無しさん、君に決めた!:03/08/17 01:05 ID:YQc5rIzb
まぁライトの魅力には誰も抗えない訳で。
621名無しさん、君に決めた!:03/08/17 01:10 ID:???
SPの不満は
ソフトリセットのしにくさ
外出先で電池切れるとお手上げ
アクションやりにくい
ぐらい、俺もSP派
622名無しさん、君に決めた!:03/08/17 01:32 ID:???
SP用の外部電源(電池駆動)は売ってるよ
漏れは作ったが
623名無しさん、君に決めた!:03/08/17 03:38 ID:???
ソフトリセットってそんなに使う?(大事?)

624名無しさん、君に決めた!:03/08/17 04:49 ID:???
>>623
当たり前だばかやろう
625名無しさん、君に決めた!:03/08/17 04:55 ID:???
俺は全然使わないな
626名無しさん、君に決めた!:03/08/17 04:58 ID:???
ソフトリセットって何ぞや?
627名無しさん、君に決めた!:03/08/17 05:48 ID:???
ゲームの内容をリセットしてゲーム出来なくしちゃう事
628名無しさん、君に決めた!:03/08/17 08:24 ID:???
最近、SPでも多少暗いと感じる俺はGBAに戻る事は許されん。
629名無しさん、君に決めた!:03/08/17 18:19 ID:???
漏れは逆に、GBAよりSPの方がデザインが良いと思う。
SPの質感や塗装は確かにあまり良くはないかもしれないが、
(これは今後の改善に期待!それと共に、デザインには直接関係ないと言って見る。)
GBAの持ち手に合わせた曲線などは、逆にあまりセンス良く見えなくなってしまっている原因だと思う。
(現に俺的にGBAは、お子様向けデザインって感じで、お世辞にもセンス良いデザインには見えない。)

SPは昔のGBポケットのように、そっけないぐらいのシンプルさが、逆に完成されているデザインに見える。
(ここまでくると、もう個人の感じ方の違いにしか過ぎないとは思うけど…。)
GBポケットからGBカラーになった時に、余計なデザイン(曲線)とかが入って、カッコ悪くなった気がした香具師なので、
ほんとに感じ方は人それぞれだと思うが、GBポケットの時に(手頃な値段もあったせいか)本体コレクターが国内外で
居たのは事実で、SPも値段がもう少し手頃になってくればコレクターが出てくるんではないかと思っているのだが。
実際、俺は色んなカラーの本体を集めたい。現行の値段では集める気はしないが。
630名無しさん、君に決めた!:03/08/17 18:30 ID:???
>>629
同意
GBAは手に沿った曲線で持ちやすいんだが
あの曲線と、左右のパッキンが漏れ的に美しくない
SPには、まだ買ってない憧れもあるんだろうが(w
落ち着いて飽きの来ないデザインだと思う

GBA好きを煽るつもりは一切ない
個性的で愛されるからこそアンチもいるってことで理解して欲しい
631名無しさん、君に決めた!:03/08/17 19:59 ID:???
はっきり言って、デザインより操作性を取るぞ。俺は。
632629:03/08/17 20:44 ID:???
確かにSPの操作性は悪い。(^_^;
ボタン配置はGBAの方が断然いいんだけどな。
でも俺的には、最近はRPGしか遊ばないからSPでいいかなと。

…あと、MADE IN JAPAN のSPが早く出ないかと心底待ち望んでる。
無理かなぁ…(・A・)-3
633名無しさん、君に決めた!:03/08/17 20:48 ID:???
SP買ったが・・
リセットしにくい事を除けばとても(・∀・)イイ!
今だとGBAはちっともやってない。
634名無しさん、君に決めた!:03/08/17 21:23 ID:???
うちのGBASPライトオフとGBAだと明らかにSPのほうが暗いでつ。
同じ人もいるんですよね?
635名無しさん、君に決めた!:03/08/17 22:02 ID:???
初期GBAにアフバを付けたから快適快適ぃ!!
636名無しさん、君に決めた!:03/08/18 08:45 ID:???
2ヶ月使ってますが俺のSPの画面にはキズひとつ付いて無いぜ!
無論保護シートも不要。
しかも胸ポケットに軽く収めれるのでかなり便利だ。
操作性も慣れればちょっとしたもんよ。
637名無しさん、君に決めた!:03/08/18 09:25 ID:???
>>632
>MADEINJAPAN
全身の体毛が伸びるほど狂おしく同意。
現在ジャンゴレッドを愛用しているんだけど、シナ製なのでアドバンスも一応保存している。
638名無しさん、君に決めた!:03/08/18 10:19 ID:???
うちもチャイナある
639名無しさん、君に決めた!:03/08/18 12:35 ID:???
アクションをやるなら確かにGBAの方が操作性がいいと思うが
SLGやRPG中心の俺としては、片手でプレイできる
SPの方が操作性に優れていると言える
640名無しさん、君に決めた!:03/08/18 14:20 ID:???
ノーマルはどのくらい暗いの? 電車の中や曇り空の昼間でもきつい?
641名無しさん、君に決めた!:03/08/18 14:37 ID:???
今からSP買いに行こうと思うんだが、あいにくうちには充電器がない
お前ら充電器はどれくらいで買いましたか?
642名無しさん、君に決めた!:03/08/18 15:03 ID:???
セットでついてる
643名無しさん、君に決めた!:03/08/18 15:07 ID:???
>>642
何言ってんの、んなこと知らないわけねぇーっつの ははは
644名無しさん、君に決めた!:03/08/18 15:27 ID:???
>>642
釣られちゃったね
645名無しさん、君に決めた!:03/08/18 15:47 ID:???
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
646名無しさん、君に決めた!:03/08/18 16:02 ID:???
反論する頭が無いからってそのコピペ貼る事しか出来ない知的障害者は黙ってな( ´,_ゝ`)プッ
647641=643:03/08/18 17:06 ID:???
違うよ違うよ
そこは違うよ
>>643は「ほんとかよ」ってつっこんでほしかったんだよ
>>642には感謝してるって。ごめんよ
そこは違うよ、>>644
648名無しさん、君に決めた!:03/08/18 17:21 ID:???
という事で僕はSP派です。
649名無しさん、君に決めた!:03/08/18 19:10 ID:???
>>646
個人的には

( ´,_ゝ`)プッ  反論する頭が無いからってそのコピペ貼る事しか出来ない知的障害者は黙ってな

とやったほうが良い気がする。
何故皆文の最後に( ´,_ゝ`)プッを持ってくるのか理解に苦しむ。
というわけでアイリスカラーのGBC派。
650名無しさん、君に決めた!:03/08/18 20:25 ID:???
おそっ
651名無しさん、君に決めた!:03/08/19 02:31 ID:???
>>636
いやでも、開け閉めしたり、色んなはずみでたとえば指が触れて手垢がついたり、画面が汚れることもあるんだけど、
それを拭くのにちょうど良い物が無くて、ちょっと堅めの物で拭いたりすると・・・
なので、まあ、500円前後の物だし、シートを貼っておけば何かと安全。
と、俺は思ってます。
不慮の事故に遭ってからじゃ間に合わないしね。
652名無しさん、君に決めた!:03/08/19 09:06 ID:???
>>651
色んなはずみでたとえば指が触れて手垢

もう付いた。

それを拭くのにちょうど良い物が無くて、ちょっと堅めの物で拭いたりすると・

そんな馬鹿な真似しません。

なので、まあ、500円前後の物だし、シートを貼っておけば何かと安全

シート貼ると、ほんのわずかだが画面が暗くなるので勘弁。

不慮の事故に遭ってからじゃ間に合わないしね。

オレは保守的です。






653名無しさん、君に決めない!:03/08/19 13:34 ID:???
>>640

電車の中や曇り空の昼間は余裕で見える。
話しがかわるがノーマルとライトOFFのSPの画面を比べるともちろん
ノーマルの方が断然明るい。SPは画面焼けしてしまうのでどうしても画
面が黒ずんで見える。それにSPはなんてったってMADE IN CHINA。

654名無しさん、君に決めた!:03/08/19 13:45 ID:???
SPでライトOFFする事なんて滅多に無いけどな。
655名無しさん、君に決めた?:03/08/19 13:50 ID:GKI8NEIB
SPは音量調節がしにくいしスタートとセレクトが押しにくいので
撲はノーマル派。
656名無しさん、君に決めた!:03/08/19 14:01 ID:???
ZERO3が今でも辛いのに更に辛くなるのでGBA派
乾電池で動くから何かと便利だったり...

(今のGBAEMUなんぞスキルでもねぇよ....)
657名無しさん、君に決めた!:03/08/19 14:48 ID:???
麻呂はスタンドの下でやっているのでノーマルとSPは関係ないでし。
でもどっちかというとノーマル派でし。
658名無しさん、君に決めた!:03/08/19 18:00 ID:???
拙者暗い屋根裏でゲームをやる事が多いのでSP派でござる
659名無しさん、君に決めた!:03/08/20 01:22 ID:???
>>653
画面焼けってなんですか?
660名無しさん、君に決めた!:03/08/20 01:45 ID:???
集計結果と結論キボン
661名無しさん、君に決めた!:03/08/20 01:50 ID:8pKGjoKp
>>659
今の液晶で起こるとは思わないが(知らなくてもいいのだが)
長時間同じ画面出していたらその画面がくっきり残る現象。

ガンシューティングゲームで、人気が衰えまくると
「コインを入れろ」が、ずっと後に残るアレだね。
662名無しさん、君に決めた!:03/08/20 07:52 ID:???
>>657
スタンドの下でやるとライトが画面に反射して見にくくない?
663名無しさん、君に決めた!:03/08/20 14:08 ID:???
>>653
SPライトOFFが暗く感じるのは、ライトON時の明るい画面を見慣れているから。
実際は、ノーマルとSPのライトOFFってほとんど変わらないよ。
664名無しさん、君に決めた!:03/08/20 16:27 ID:???
2台目を買おうと思うんだが、迷ってる。
今はノーマル+アフターバーナー。

SPってアフバ付きノーマルより勝る部分ってある?
購入の参考にさせてくれ。
665名無しさん、君に決めた!:03/08/20 16:28 ID:???
ない
666名無しさん、君に決めた!:03/08/20 16:45 ID:???
オタ臭さが抜ける
667名無しさん、君に決めた!:03/08/20 18:10 ID:???
>>664
フリッカーがSPの方が少なくて良い。
668名無しさん、君に決めた!:03/08/20 18:12 ID:???
ディマーチップ付ければフリッカーないぞ。
669名無しさん、君に決めた!:03/08/20 19:46 ID:???
test
670名無しさん、君に決めた!:03/08/20 22:17 ID:???
>>664
マターリ系RPGなどは片手でプレイできる。
どうしても両手&反射神経が必要になる
アクションやレーシングがメインなら
むしろ使いづらいからヤメレ。
671名無しさん、君に決めた!:03/08/21 01:34 ID:???
>>670 正論だ
672名無しさん、君に決めた!:03/08/21 09:28 ID:???
・胸ポケットに素直に入る。
・懐に暖めておける。
・指にタコができる。
・シルバーだと簡単にウェザリングができる。
・FAリンカーを利用した動画再生などの機能が生きる。
・遠目に見ればMDに見えないこともない。(折りたたみ時)
・遠目で見れば携帯電話に見えないこともない。(オープンゲット時)
・よって遠めで見れば最大40%ほど餓鬼臭さがなくなる
・慣れてくるのが自分でもわかるわ。
673名無しさん、君に決めた!:03/08/21 15:04 ID:???
>シルバーだと簡単にウェザリングができる。
>FAリンカーを利用した動画再生などの機能が生きる。

なんのことか教えてくださいなぁ。

あと下4つ。 ちと悲しいかな・゚・(ノД`)・゚・
674名無しさん、君に決めた!:03/08/21 15:13 ID:???
任天堂、ゲームボーイアドバンスSP本体の新色を9月5日に発売
http://gameonline.jp/news/2003/08/21006.html
GBA SPに新色!パールピンクとパールブルー登場
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/21/news02.html
任天堂、ゲームボーイアドバンスSPに新色2色を追加
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030821/nin.htm
GBASPに新カラー「パールブルー」、「パールピンク」が追加! 9月5日より発売!
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/08/21/3a27186320ec78d72eca69d6d7fdb549.html
ゲームボーイアドバンスSPに新色のパールブルーとパールピンクが登場!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/08/21/103,1061440019,15432,0,0.html
GBASPに新カラー、パールブルー・ピンクが発売決定
http://www.gc-inside.com/news/114/11416.html
675名無しさん、君に決めた!:03/08/21 19:47 ID:???
GBA発売日に買ったやつを使い続けてるけど、特に不満はないなぁ。
寝る前に少しやる程度で、外には持ち歩いてはやらないし。
676672:03/08/21 20:19 ID:???
>>673
>シルバーだと簡単にウェザリングができる。

塗装が剥げるだろう。プラモで使う汚しみたいなもんだ。
利点でも全然ないがな。

>FAリンカーを利用した動画再生などの機能が生きる。

まんま動画再生。帽子屋市販のCDに入ってるMETEOを使う。
なんとなくだが、初期GBAで動画再生って似合わないからな。
てかamアダプターの話しは延期かよ。
677名無しさん、君に決めた!:03/08/21 20:19 ID:???
今日SP買って、今FF3やってるんだけど画面見やすくていいねぇ。
フロントライトマンセー
678664:03/08/21 20:40 ID:???
>>665-672
ありがd。

悩むなぁ。ソフトはほとんどRPGなんだけど、マリオカートはやめられない。
あと、GBCのソフトも結構遊ぶんだよね。PocketGBでやれば気にならないけど、
普通のソフト入れると下にでっぱって格好悪くなる。

もうすこし迷ってみようか。
679名無しさん、君に決めた!:03/08/21 22:33 ID:???
漏れがマリオカート上達しないのは
SPしか持ってないからだ……
とハードのせいにしてみたりする。
680名無しさん、君に決めた!:03/08/22 00:45 ID:???
コピペにマジレスしてみるか
>>679 ンナコター無い
681名無しさん、君に決めた!:03/08/22 08:51 ID:???
>>679
昔ジョイボールでスターソルジャーやってた俺に比べれば・・・
682名無しさん、君に決めた!:03/08/22 10:50 ID:???
漏れがロックマン5でジャイロマンごときにやられたのは
ブランクのせいだ…
と時代のせいにしてみたりする。
683名無しさん、君に決めた!:03/08/23 19:51 ID:???
たとえば電車の中でプレイしていて
いつの間にか降りる駅が近くになってたのに
気付いたようなとき。
とりあえずポーズかけてフタを閉めとけば
そのままポケットに突っ込んでおける。
(あんまり揺さぶると
 電源スイッチが動いてしまう可能性があるが)

そんなSPが好き。
684名無しさん、君に決めた!:03/08/24 20:10 ID:Mn4gnB7Z
国分太一くんの感動的な作文age
685名無しさん、君に決めた!:03/08/24 20:33 ID:mgwGw/t0
明日があるさ
686名無しさん、君に決めた!:03/08/24 20:45 ID:???
         ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
      (三);(三)==r─、|  
      { (__..::   / ノ′  
.      ', ==一   ノ |    
       !___/__|   ,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽ    , '    ヽ
     .{ _.ト、   Y i Y    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' .l. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
687abc:03/08/24 21:29 ID:EiHJgKb6

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
688名無しさん、君に決めた!:03/08/24 21:31 ID:???
FCグローブでスペランカーやった漏れに比べたら
689名無しさん、君に決めた!:03/08/26 01:35 ID:???
何でもかんでも、携帯電話みたいにパカパカにすればいいってもんじゃない。
ストラップ付けるとこなんか、1つでいいだろ。
あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。
瞬獄殺、出しにくいじゃねーか。

それでもオレはSP派。使ってたら何か愛着湧いてよくなってくる。
690死刑執行人:03/08/27 01:09 ID:uXWEpt63
SPのバックライトが、普通のGBAに付いてりゃな・・・
プラス4000円ぐらいなら、出してもいいのに・・・
SPはレースゲームでシフトチェンジやりづらいので、ボツ
691名無しさん、君に決めた!:03/08/27 01:14 ID:???
どちらしろ選択肢が増えることは良いことだ
692名無しさん、君に決めた!:03/08/27 01:53 ID:???
MADE IN CHINAのSPはなんで髪の毛が画面内部に入り込んでいるんだ!訴えてやる!!
693名無しさん、君に決めた!:03/08/27 02:13 ID:???
昔のカセットアドバンスでやる時、本体からはみ出るのがカコワルイ
694名無しさん、君に決めた!:03/08/27 07:43 ID:vQM866ux
GBASPの音量ちっちゃくない?
特にイヤホン接続したとき。純正のイヤホン端子つかってないからか?
それとも電池の都合上小さくしてるのか・・??
695名無しさん、君に決めた!:03/08/27 07:52 ID:???
純正のイヤホン端子,,,,,ってぉぃぉぃ

まぁSP自体につけるとこないから充電ホルダか専用イヤホンか,,なんだろうけど

絶対そんなことはないぞ。
696名無しさん、君に決めた!:03/08/27 07:54 ID:???
689 名前:名無しさん、君に決めた! :03/08/26 01:35 ID:???
何でもかんでも、携帯電話みたいにパカパカにすればいいってもんじゃない。
ストラップ付けるとこなんか、1つでいいだろ。
あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。
瞬獄殺、出しにくいじゃねーか。

それでもオレはSP派。使ってたら何か愛着湧いてよくなってくる。

>あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。
>あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。
>あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。

プ
697名無しさん、君に決めた!:03/08/27 13:52 ID:C0RbxCX/
↑どこがおかしいんだよ、ウンコが。
晒したつもりになってる夏厨は宿題でもやっとけや(嘲笑)
698689:03/08/27 14:45 ID:???
>696
オレ、何か書き方おかしかったかな?
SPは格ゲーする時にLとRが押しにくいから、SFCコントローラーのX,Yの位置に
L,Rボタンを配置してくれてたら少しは技が出しやすいのになぁ、と思って書いたんだけど。
分かりにくかったかな?スマソ。
699名無しさん、君に決めた!:03/08/27 15:18 ID:???
>>689
気にすんな
だが個人的にそこにLRがあると不便だな
700名無しさん、君に決めた!:03/08/27 15:43 ID:zbe1gmKR
昨日SP黒を買った 埃チェックをしたが全く無かった
しかし電源ONしたらド真ん中に青の常時点灯が一点あった 。・゚・(ノД`)・゚・。


(´・ω・`)
701死刑執行人:03/08/27 15:49 ID:Vb8ryW9m
>>699
俺も、そんなところにLRがあれば非常に不便だと思う。
レーシングゲームで、ソフトチェンジができねえ。
AT使うわけにもいかないし・・・
702名無しさん、君に決めた!:03/08/27 15:51 ID:???
アドバンス専用のソフト以外でやるとはみ出てて何かイヤだ。
見た目かっこ悪い。

家出しかしないから問題ないけどナー。
703名無しさん、君に決めた!:03/08/27 15:56 ID:???
>>702
親不孝者め!!
704死刑執行人:03/08/27 15:58 ID:???
>>703
ネタだろ?
705名無しさん、君に決めた!:03/08/27 16:04 ID:???
>何でもかんでも、携帯電話みたいにパカパカにすればいいってもんじゃない。
>ストラップ付けるとこなんか、1つでいいだろ。
>あと、LRを、SFCで言う所の、XYの位置に持って来て欲しかった。
>瞬獄殺、出しにくいじゃねーか。

別にストラップは、溝と兼用だから2つなんだよ。
別にそれでGBAとしての機能を低下させる要素じゃないんだから、2つだろうが1つだろうが同じ。
706名無しさん、君に決めた!:03/08/27 18:32 ID:n7d34MEI
↑馬鹿が
全然同じじゃねーよ
ストラップを二本もつけたらこんがらがって邪魔なだけだし
今流行りのネックストラップなんかだったら一層ウザイことになって収拾つかん

どう考えても一箇所にすべき
707名無しさん、君に決めた!:03/08/27 18:39 ID:???
2つ溝があるからって両方に付けなくたって良いのでは…(´・ω・`)
708名無しさん、君に決めた!:03/08/27 18:40 ID:???
>>704
志村、上、上
709名無しさん、君に決めた!:03/08/27 18:46 ID:???
>>706
>>707の言う通り。
馬鹿には付き合いきれん。
710名無しさん、君に決めた!:03/08/27 18:48 ID:???
>>709
おいおい>>706が可哀想だろ。
さっしてやれよ。
モニターの前で赤面しながら、釣られたと書き込みしようとしてるんだからw
711名無しさん、君に決めた!:03/08/27 22:10 ID:???
>>702
それを言ったら
ファミコンやスーパーファミコンに
気の毒。
712名無しさん、君に決めた!:03/08/28 11:24 ID:???
中古も新品も、あんまり値段変わらないよな、SP。
713名無しさん、君に決めた!:03/08/28 13:35 ID:???
>>711
アンタ俺の気持ちの代弁者だ!
714名無しさん、君に決めた!:03/08/28 20:07 ID:???
ちなみにMADE IN JAPANのSPはあるのでつか?
715名無しさん、君に決めた!:03/08/29 12:09 ID:???
>>714

あったらシナ製が売れませんが?
716名無しさん、君に決めた!:03/08/29 12:31 ID:???
1
717名無しさん、君に決めた!:03/08/29 12:35 ID:???
すいません誤爆です
718名無しさん、君に決めた!:03/08/30 04:44 ID:???
1ゲッター?
719名無しさん、君に決めた!:03/08/31 11:41 ID:???
>>712
ゲオで中古8980円だぞ、セール中だ。
720名無しさん、君に決めた!:03/09/01 02:46 ID:???
・ヘッドホン端子搭載
・LRボタン1.5倍!

これだけで買い替え需要ありそうだな。。
721名無しさん、君に決めた!:03/09/01 02:51 ID:???
筐体ごと変更はありえない、故にLRボタンの変更は無い
ヘッドホン端子は可能と思われる
722まきおさん、君に決めた!:03/09/01 10:10 ID:???
>>672
・胸ポケに微妙に入る。
・懐で暖めておきおやかた様に褒められる。
・ミニにタコができる。
・貧乏だと簡単に売却ができる。
・FAリンカーを利用した動画再生などの機能の使い方が分からない。(持ってない)
・遠目に見てもMD(メガドライブ?マグナムドライ?)に見えない。(当然ゲームギアにも見えない)
・遠目で見ても携帯電話には見えない。(90年代前半なら可)
・よって遠めで見れば最大40%ほどマニア臭が増大する。
・慣れてしまえばなんでもいいわ。(これが本音)
・昔は縦型だったんだからいいじゃない。
・昔ってゲーム&ウォッチ?(初代ゲームボーイの事かもね)
・ネタのつもりが真面目に少し書いちゃった。(SPの方がいいと…)
723名無しさん、君に決めた!:03/09/02 13:17 ID:???
結局SPの相場っていくらなんだ?
11500くらいなのか?
724名無しさん、君に決めた!:03/09/03 01:20 ID:???
自分の近所の古本市場では、税込みで11000円くらいかな。
725名無しさん、君に決めた!:03/09/03 15:01 ID:???
バックライト以前の問題として反射がきつくて保護シート必須じゃないか?
726名無しさん、君に決めた!:03/09/03 16:48 ID:???
だからバックライトじゃなくてフロントライト。
俺は反射とか全然気にせずプレイしてるぞ。
727名無しさん、君に決めた!:03/09/03 22:20 ID:???
SPで反射を押さえるシールが500円で売ってるよね。
画面保護も兼ねて、買っておいても損はないと思う。
728名無しさん、君に決めた!:03/09/06 13:37 ID:???
内蔵充電電池が無くなったらコンビニで乾電池買って、
ということが出来ないのね
729名無しさん、君に決めた!:03/09/06 15:24 ID:???
軽くする為に内臓電池にしたんだろうけど、
正直、ちょっとくらい重くなっても乾電池で良かったよね。
アダプタ持ち歩くのはめんどいし、第一、家以外でゆっくり充電できそうな所がない。
730名無しさん、君に決めた!:03/09/06 21:29 ID:???
SP買ったけど、埃は入ってた・゚・(ノД‘)・゚・
嫌そうな顔されながらも無理矢理交換してもらったが、今度は
Lボタンは感触がグニュ、Rボタンはカチッと全然違うし・・・。
ちなみに1台目はLRグニュだった。個体差ありすぎなんじゃないの!
ほんと細かい事は気にしない子供向けのおもちゃなんだな・・・
731名無しさん、君に決めた!:03/09/06 21:56 ID:???
漏れは両方もってるんだが。
ガイシュツ中は見栄を張るためにSP使ってるが、家の中ではGBAがほとんど。
ライトがつく以外、SPは使いにくすぎる。
所詮、任天堂の販売戦略ってことか。
732名無しさん、君に決めた!:03/09/07 16:06 ID:???
初期型GBAにフロントライトを付けたような商品が
実はもう開発されているのだが
初期型GBAの在庫をさばききるまで
発売を延ばしている

などという妄想をしてみるテスト。
733名無しさん、君に決めた!:03/09/15 10:52 ID:???
sp買ったんだけど、パカパカ部分開くと結構ぐらぐらしてない?
734名無しさん、君に決めた!:03/09/15 16:07 ID:???
>>733
仕様です。
次の日には気にならなくなってるよ。
735名無しさん、君に決めた!:03/09/16 01:51 ID:???
中古のノーマルを1週間位前に購入した者です。
余りにも画面が暗すぎるのでライトボーイアドバンスを購入したが全く改善されず…。
SPは内蔵バッテリーなので、外出後の電池切れが辛いなぁ…と思ってたら、立ち読みしたリプレイ誌にサイバーから内蔵バッテリーをパワーアップさせる製品?が出るそうで…。
46時間位出来るとか云々の記事を見てSP購入しなかった事に激しく後悔…_| ̄|○
736名無しさん、君に決めた!:03/09/16 18:18 ID:???
>>733
携帯と比べ過ぎ
ていうか携帯並みになってほしいとは思うけど。画質なり、筐体の強度なり
737名無しさん、君に決めた!:03/09/16 22:25 ID:???
うちのGBA−SP。
普段は週二回充電、
旅行などに出かけるときは直前に充電しつつ
ホテルにチャージャーを持っていく……
という使い方をしていますが
今のところ出先でバッテリー切れにあったことは
ありません、はい。
738名無しさん、君に決めた!:03/09/17 00:05 ID:???
>>737
そっか…。
SP買おうかな…。
739名無しさん、君に決めた!:03/09/20 14:40 ID:HJ5YLN4P
アフターバーナーってアルカリだと電池どれくらい持つ?
あと、アフターバーナー用に長持ちする充電池(GBA用じゃなくて市販の電機メーカー(?)からでてるやつ)ありますか?
検索したけどわかりませんですた(AB自体なかなかひっかからないし)
740739:03/09/20 14:47 ID:???
連続カキコスマソ。あとSPって、本体の下側からGBのカセット差し込む形ですけど、
寝ながらゲームとかしてて下に出っ張りがあると邪魔になるような気が。
落としたり枕にぶつけたりしたら最悪データ飛びそうだし。
誰かSPでGBのゲームやってる人おります?いたら使用感とか聞かせてもらえたら幸いです。
741名無しさん、君に決めた!:03/09/20 14:52 ID:???
>>738
俺737じゃないけど、電池切れが気になるなら
>>735のもいいけど単4電池が使えるアダプタ買うといいよ。
バッテリ変えてからも切れてしまったときに持ってると便利。
742名無しさん、君に決めた!:03/09/20 15:11 ID:???
>>739
SPでGBソフトやってるけど俺はそんなに気にならないよ。
出っ張るって言っても遊んでるときの手首までも出っ張らないし。
ぶつかってデータ飛んだ事もないなあ。
743名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:49 ID:???
>>739
大抵の人は気にならないみたいですよ
でも私はすごく気になります
データが飛んだことはないです
744739:03/09/20 16:57 ID:???
>>742-743
レスありがとうございます。
気にしなければ支障ないけど気にしだすとどーしょうもないって感じでしょうか。
オサーンになったせいか最近携帯ゲームやると目の疲れがハゲスィです。
SP買うか今のGBAにAB付けるか。
画面の見易さならバックライトのABのが上なんだろうけど電池の持ちやコンパクトさ考えるとSPだし。
745名無しさん、君に決めた!:03/09/20 20:00 ID:PK0L+utO
SP買ったけど、携帯とかパソコンに比べたらやっぱ画面暗いね。
ボタンは別に押しにくいとは思わなかった。
ゲームボーイポケット以来ゲームボーイ触ってなかったからねw
746:03/09/20 21:04 ID:???
何がおかしいのか小一時間問い詰めたい
747名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:42 ID:???
>>745
SPで暗いと思うなら、目が悪いか初期不良
748名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:44 ID:???
>>740
遊んでいるときはそんなに気にならないが、
カバンの中に入れるときに邪魔
でも、これはGBAでも同じか
749名無しさん、君に決めた!:03/09/21 03:34 ID:???
>>744
今までのGB本体ほとんど買ったけど目が疲れて長時間プレイ出来なかったクチ。
GBAでスーマリアドバンスとかやっても酔ってしまったり。
でもSP明るくて見やすいからついつい長時間やってしまう。

自分と同じような人は間違いなく買いだとおもう
750名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:16 ID:???
 
751名無しさん、君に決めた!:03/09/21 11:39 ID:tuFVXTZX
 
752名無しさん、君に決めた!:03/09/21 13:08 ID:???
SPはボタンが押しにくいと言うか、ちょっと硬いんだな。
SPやった後にGBAやるとすごく感じる。
スタートとセレクトは普通に押しづらい。

GBAにアフターバーナー付けた方が良い様な気もするが、金かかるからSPとGBAを併用してる。
753名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:07 ID:i/PNKSsC
GBASPつぶれやすそう。あそこの折れ目の部分が
だから携帯も俺は折りたたみじゃないほうのやつ
754名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:17 ID:???
>>753
潰れるって?
折りたたみの携帯使ってるが、ヒンジ部分が潰れたことなんてざいぞ。
755名無しさん、君に決めた!:03/09/21 17:23 ID:???
>>753
SPは180度以上開いても問題ないように設計してあるみたいですから
756名無しさん、君に決めた!:03/09/23 07:24 ID:???
両方あるけど、GBAの方が使いやすいな。
SPはPAR刺さりにくいし、バランス悪すぎ。
しかし、あのSP用のグリップって買う奴いるのだろうか?
757名無しさん、君に決めた!:03/09/23 19:33 ID:???
周辺スレで買った人がいた。
結構高評価みたいだった。意外だよ。
758名無しさん、君に決めた!:03/09/28 13:01 ID:zHUQ+tqW
>>730
オイラも昨日買ったSPに埃入ってた・゚・(ノД‘)・゚・
これだけのために交換してもらうのもメンドイんで我慢するけど(どーせ画面表面にホコリは付着するし)
任天堂品質も落ちたもんだな。
ファミコンの時代は世界一の品質管理とか言われてたのに。
759名無しさん、君に決めた!:03/09/28 16:20 ID:???
品質がイイというより頑丈だった。ってことじゃない?
760名無しさん、君に決めた!:03/09/28 17:14 ID:???
FCって子供が踏んだりけったりしても壊れないように
頑丈に作られてるんだよなぁ
この間2メートルから落としたがびくともしなかった
SFCも同様。
761名無しさん、君に決めた!:03/09/28 20:09 ID:???
電子機器を頑丈に作るためには品質検査をものすごく徹底させなきゃならないのよ。
電気製品の会社員で工場に研修に逝かされた奴ならわかるだろけど。
762名無しさん、君に決めた!:03/09/28 23:34 ID:???
意味分かんない
丈夫に作るのは設計段階
763761:03/09/29 01:01 ID:???
同じ製品でも10年以上持つものとか3年で壊れるものとかあるじゃん。当たり外れってやつ。そーいうことよ。
つまり、パーツ一つ一つの品質チェックを徹底させなきゃ壊れにくい製品なんて絶対できない。
すべての生産品が同じレベルで作られるワケないんだからさ。機械の誤差ってデカイよ。
764名無しさん、君に決めた!:03/09/30 01:03 ID:???
>>763
そういうもんなのか。
だったらFC当時の品質管理はよほどのモンだったんだな。
まぁ今がずさんだとは一口にはいえないけど。
765名無しさん、君に決めた!:03/09/30 08:03 ID:???
まぁ、要はコストを度外視すれば高い品質の製品はどこでも作れるってことだな。
当時の任天堂の凄いとこは子供でも手が届く値段で品質管理も超一流だったってとこ。
どっかの大手電機メーカーの社長が言うには、「ウチで同じもん作ったら定価5マソになる」とかなんとか。
766名無しさん、君に決めた!:03/10/02 18:14 ID:???
任天堂製品の頑丈さは今でも健在。
GCをヒモで車と繋いで砂利道を引きずり回しても壊れない。
767名無しさん、君に決めた!:03/10/02 18:20 ID:???
768名無しさん、君に決めた!:03/10/02 21:40 ID:???
ワロタw 最後は爆発して墓かよ。

しっかしアメリカ人ってほんとこんなあほなこと考えつくよな。ピカチュウ虐待したり・・・
漏れは貧乏性なのでこんな真似はむりぽ。
769名無しさん、君に決めた!:03/10/03 15:20 ID:???
モッタイネ
770名無しさん、君に決めた!:03/10/08 12:59 ID:???
旧GBAとSPで
操作性や画面の明るさに一長一短があるわけだが
互いにそこばっかり挙げて水掛け論。
両方の短所をカバーする旧+ABには
オタクっぽいとかいうわけのわからん主観で斬り捨てる・・・

だからどうだって訳じゃないけどね
771名無しさん、君に決めた!:03/10/09 05:31 ID:???
スタートセレクトを使わなければSP最強
従来型のボタンとは違和感を覚えるが慣れれば操作には支障がない
片手プレイはAB付けようがSPにしかできないポ
772名無しさん、君に決めた!:03/10/09 14:52 ID:???
ドラキュラやマリオカートを片手で出来るほど
ニュータイプ能力無いんでノーマルでつ
773名無しさん、君に決めた!:03/10/09 22:08 ID:???
おもにマターリ系RPGを楽しむのに使ってるので
SPでつ。

VラリーもAT車ばっかり使ってるし。

ただ、マリオカートだけは
どうも……
774名無しさん、君に決めた!:03/10/10 17:17 ID:???
>>767
これを見た直後、GBASPを落っことしてしまった。それだけで鬱になる俺って・・・
775名無しさん、君に決めた!:03/10/13 16:15 ID:???
電車とかでSPやっている大人見かけるとかなりヲタっぽく見えるんですけど
776名無しさん、君に決めた!:03/10/13 16:33 ID:???
GBAならいいとでも?
777名無しさん、君に決めた!:03/10/13 16:38 ID:???
まぁいい年こいて人前でゲームなんてやんなってこった
778名無しさん、君に決めた!:03/10/13 18:35 ID:???
スタート・セレクト、LRが押しにくい。
旧+ABの方が良いような気もするが、金かかるからずっとSP使ってる。
779名無しさん、君に決めた!:03/10/13 18:39 ID:???
>金かかるから
SPよか安いだろ
780名無しさん、君に決めた!:03/10/13 18:43 ID:???
GBASPって充電中でもゲームできるんですか?

充電めんどくさいから忘れてていざやろうとした時電池切れ、
じゃちょっといやだな…とか思ったんで
781名無しさん、君に決めた!:03/10/13 18:48 ID:???
ABは素人がやると埃入るからSP



と言いたいとこだけど、結構SP埃入ってんだよな。
俺だけかと思いきや報告例みるとそうでもない。
やっぱチャイナじゃ駄目だ。
782名無しさん、君に決めた!:03/10/13 18:49 ID:???
新しく自由を求めた掲示板群「ゴロック」が誕生しました。 http://569.moo.jp/
薬、実況、学生、馴れ合い掲示板新たに追加誕生!
※書き込み規制等なく自由に使うことができます。新板案も募集してます。
783名無しさん、君に決めた!:03/10/14 09:47 ID:???
>>780
できるよ。全く問題なし。
ただし、充電が完了したらすぐにアダプタは抜いたほうがいい。
電池が満タンなのに充電し続けると、バッテリーが傷むらしいよ。
784名無しさん、君に決めた!:03/10/14 11:21 ID:???
>>778
LRが押しにくいのは持ち方が悪いんじゃないの?
俺は指先じゃなくて角にひっかけた第一関節で押してるけど。
785名無しさん、君に決めた!:03/10/14 18:05 ID:???
>>784
押しにくいっつーか、なんかしっくりこない。
それと、角にボタンが飛び出してるから、なんかに当たると簡単に押されてしまう。
スパロボなんか、寝ながらやってて床にLがあたっちまってリセットとか・・・(w
786名無しさん、君に決めた!:03/10/14 18:32 ID:???
なんか勘違いしてるヤシが多いな〜 いいか!?SPのライトはフロントライトっつって、
画面の前からライト当てて明るくするシステムなんだよ!!つまりだな〜蛍光灯を至近距離
から当ててるのと一緒なんだから、白っぽい画面になって当然!!
787名無しさん、君に決めた!:03/10/14 18:36 ID:???
>>786
???
788780:03/10/14 18:42 ID:???
>>783
ありがトン
購入意欲がさらに湧きました
お金たまりしだい買おう
そうしよう
789名無しさん、君に決めた!:03/10/14 21:51 ID:???
ヨーシ!ココはスレタイに習って・・・漏れはSP派!!!!
790名無しさん、君に決めた!:03/10/14 22:02 ID:???
ヨーシ!ココはスレタイに習って・・・漏れはノーマル派!!!!
791名無しさん、君に決めた!:03/10/14 22:05 ID:???
チャイニーズじゃなくて、日本で作ってよ。
792名無しさん、君に決めた!:03/10/14 22:58 ID:???
ところであれって、
むこうのラインの防塵設備をケチってるの?
設置はしてるけど日本の規格じゃ間に合わないほど埃が多いお国柄なの?

単に使いこなせてないだけってのもあり得るけど
793名無しさん、君に決めた!:03/10/15 13:09 ID:???
うーん、どっち派だろう・・・どっちも好きだが・・・デザインで言うとノーマルかな。

そういえば、この前SPとノーマルを繋げて、一人通信対戦やったけど、すごく切なかった。
794名無しさん、君に決めた!:03/10/15 21:43 ID:???
>>793
むかしコンピューターゲームなどというものが無かった頃は
一人麻雀とか一人すごろくとかいう虚しい遊びが
あってだなぁ と小一時間(ry
795名無しさん、君に決めた!:03/10/16 04:39 ID:???
デザインでいうとSPだな。
796名無しさん、君に決めた!:03/10/16 14:41 ID:9W3dmy7G
中国の設備が悪いわけではありません
空輸の際に本体内の圧力が極端に下がるため、
ホコリをすい寄せやすくなります
買って箱から出すときに、ホコリと静電気をなくした風呂場でやればたぶん大丈夫


うち袋ごしでも微妙な静電気でホコリを寄せてしまうほど、液晶の圧力は下がりまくってます
できれば、その場で保証書に店印を押してくれるとこは避けたほうがいいかも

ヨドバシやさくらやなら店印の代わりに店シールを箱の外に貼ってくれるので、未開封のまま帰れますね


撮影用に開封されてるヤフーで買うのは論外
空輸じゃない国内生産なら問題ないのになあ
797名無しさん、君に決めた!:03/10/17 18:53 ID:???
>>796

63へぇ
798名無しさん、君に決めた!:03/10/19 23:03 ID:???
胡散臭いけどね
799名無しさん、君に決めた!:03/10/21 19:48 ID:???
>>793
漏れはGCのヒカルの碁3で
隠しを出すために30局もGBA2台で自演対局したよ。
800名無しさん、君に決めた!:03/10/21 19:55 ID:ogVpZBsM
>>796
そーは言っても
従業員全員が最低でも
義務教育は受けてるであろう日本の工場と、
一人っ子政策で戸籍も持ってない従業員の
低賃金が市場を支えてる中国の工場では、
設備はともかく、製品には
余裕で規定クリアと
なんとか規定クリアくらいの差はあるだろ。

と、
買ったばかりのsp表面に
塗装と一緒にコーティングされてるゴミを見て思ったよ。
801名無しさん、君に決めた!:03/10/21 21:49 ID:???
>>301
マジ話?
802名無しさん、君に決めた!:03/10/21 23:25 ID:???
SP買う→ライトが付いてるからついつい暗いところでやってしまう→目が悪くなる
803名無しさん、君に決めた!:03/10/22 07:18 ID:???
おれ、海外旅行や出張で何度もむき出しで
飛行機に乗せてるけど、別に埃は入ってないよ
804名無しさん、君に決めた!:03/10/22 10:48 ID:???
>>301
ネタか
805名無しさん、君に決めた!:03/10/22 14:26 ID:???
何今ごろ遅レスしてんだ?
調べりゃ判る事なのに
806名無しさん、君に決めた!:03/10/22 18:23 ID:???
>>805
金ねーもん
807名無しさん、君に決めた!:03/10/22 20:03 ID:???
>>805
実際どうなの?
808名無しさん、君に決めた!:03/10/26 19:24 ID:xg7VX4ye
アドバンスでテトリスってありますか?
809永遠の名無しさん(きっと):03/10/26 19:43 ID:???
ノーマル
∧_∧
( ゚∀゚) <波ーー!{========☆
810名無しさん、君に決めた!:03/10/26 21:36 ID:U1LBmwns
811名無しさん、君に決めた!:03/10/26 21:45 ID:???
俺もノーマル派だな
あの形とフィット感が(・∀・)イイ!!
812名無しさん、君に決めた!:03/10/26 22:52 ID:TkceyHCz
初代GB、GBC、GBAノーマル持ってるけど、 正直、Aのソフトってグラフィックだけで、面白いゲームないから、 初代GBでいい。ACアダプターで重さも気にならない。 最近の流行はアレイウェイ。
813名無しさん、君に決めた!:03/10/26 23:00 ID:???
スレ違い
814808:03/10/27 01:07 ID:Ils0HrGo
>>810
レス有難うございました。
バックアップできないんですね。得点バックアップしてくれないとやりがいないなぁ
815名無しさん、君に決めた!:03/10/27 13:54 ID:???
>>814
じゃ、メモ用紙片手にやれ
得点ぐらい紙媒体で十分。
816名無しさん、君に決めた!:03/10/27 22:13 ID:???
>>815
初代テトリスでやってますた。

でも、GBカラーのテトリスDXにあった機能が
GBA版で無くなってしまったのは不思議。
817名無しさん、君に決めた!:03/10/27 23:18 ID:???
製作会社が違うからなんとも
818名無しさん、君に決めた!:03/10/28 12:56 ID:???
初代GBAで保護シートはったら

シートシートシートシートシートシートシートシート
シートシートシートシートシートシートシートシート
シートシートシートシ毛毛毛ートシートシートシート
シートシートシートシートシートシートシートシート
シートシートシートシートシートシートシートシート
シートシートシートシートシートシートシートシート

となってしまい激しく鬱。
今はSP使ってるけどね。
819名無しさん、君に決めた!:03/10/28 17:26 ID:RVHScZAn
縮毛ξ
820名無しさん、君に決めた!:03/10/28 22:35 ID:lhA9eZ/w
俺のGBAの保護シートに傷やホコリが入ってますが何か
821名無しさん、君に決めた!:03/11/09 22:05 ID:???
age
822名無しさん、君に決めた!:03/11/18 11:04 ID:3azPLCo3
パタッと止まったね。みんなGBASPになったか・・・
823名無しさん、君に決めた!:03/11/18 13:03 ID:???
GBASP中古で買いますた。  当たりだったみたいで嬉しいでつ。 
ってか使った形跡が無いくらい。。 

かなり買うか迷いましたがSP買って良かったです。

824名無しさん、君に決めた!:03/11/18 23:14 ID:f0vEySXp
SPのいいとこは殆どライトだけだね。
825名無しさん、君に決めた!:03/11/18 23:36 ID:???
SP=しょぼいバックライト
826名無しさん、君に決めた!:03/11/18 23:44 ID:???
小型化フロントライト
これ最強
RPGでは
827名無しさん、君に決めた!:03/11/23 15:07 ID:O1p3Zh3q
当然ライト付きのSP
828名無しさん、君に決めた!:03/11/23 15:11 ID:???
当然パカパカのSP
829名無しさん、君に決めた!:03/11/23 18:28 ID:???
当然無料のパソコン派
830名無しさん、君に決めた!:03/11/24 01:28 ID:m/GSKp7B
当然高級感あふれる初代GB
831名無しさん、君に決めた!:03/11/24 12:38 ID:WKBdtNHC
>>830

ネ申
832名無しさん、君に決めた!:03/11/24 12:43 ID:???
当然シックなノーマル派
SPはライトが付いた時点で明るい所でやれば良い訳だし、ノーマルは、ある角度から見るとカッコいい
それに比べてSPは、平らで変
833名無しさん、君に決めた!:03/11/24 14:20 ID:???
弁当箱
834名無しさん、君に決めた!:03/11/24 14:31 ID:???
TV画面でやりたいがGC持ってない漏れは
TVアダプター(非純正品)使えるノーマル
835名無しさん、君に決めた!:03/11/30 19:17 ID:???
やっぱりSFCのコントローラを持っている感じの
GBAに一票!!
836名無しさん、君に決めた!:03/12/02 01:43 ID:???
デザインも機能も陳腐化したノーマル派!
837名無しさん、君に決めた!:03/12/03 18:51 ID:???
ちょうど良い位置に画面があるノーマル派
838名無しさん、君に決めた!:03/12/04 16:03 ID:eSleKesE
外で充電池切れたら即死のSPじゃなくて、充電池も電池も使えるノーマルが良い
839名無しさん、君に決めた!:03/12/04 16:30 ID:???
>>838 妄想激しいな
840名無しさん、君に決めた!:03/12/04 22:41 ID:???
>>838
私くらいの使用頻度だと
週二回の充電でも
一回も電池切れしたことがありませんが
何か?
841名無しさん、君に決めた!:03/12/05 08:59 ID:???
使用頻度は人それぞれ違うでしょ
842名無しさん、君に決めた!:03/12/05 09:50 ID:s/JzOk3I
SP厨必死だな
843名無しさん、君に決めた!:03/12/05 11:54 ID:???
上げてまでアンチ必死だな
844名無しさん、君に決めた!:03/12/05 12:56 ID:???
SPはバッテリーパックを買っとけ
845名無しさん、君に決めた!:03/12/10 17:44 ID:???
GBAに愛着がわきすぎて、SPが買えないんですけど、
846名無しさん、君に決めた!:03/12/10 18:46 ID:???
>>845
それならそれでよし
画面(液晶)に不満があれば買い換えるべし
売れ行きだと完全にSPだが
847名無しさん、君に決めた!:03/12/10 23:14 ID:???
初代は手にフィットするが画面が暗い。
SPは画面は明るいが操作性が悪い。

一長一短を残すことで
両方売ろうって腹か。
848名無しさん、君に決めた!:03/12/12 23:20 ID:???
>>845
同志。
849名無しさん、君に決めた!:03/12/15 00:20 ID:???
SPだが電池がすぐに切れる…壊れたかな?
850名無しさん、君に決めた!:03/12/15 01:11 ID:???
あんまり細かく充電してた寿命は短いよ
なるべく限界まで使ってから充電すると長持ちする
どっちにしろ充電電池は消耗品だから寿命かも
851名無しさん、君に決めた!:03/12/16 14:24 ID:???
>>850
SPの電池は「リチウム電池なので細かく充電しようがあんま関係ない」。
と、電気技術の教科書に載ってます・
>>849
とりあえず、電池だけ買い換えてみれば?
852名無しさん、君に決めた!:03/12/16 22:21 ID:???
SPといえば
サイバーガジェットから
容量大きめのバッテリーが出てるって?
任天堂公認の商品じゃないみたいだけど。

今のバッテリーがオシャカになったら
これに買い換えようかとも思ってるんだけど
実際に試してみた人いる?
853名無しさん、君に決めた!:03/12/17 17:34 ID:???
>>845
俺もそうだなぁ。

0時になれば受け取れると思い、ローソンへ。
結局、その時はまだ入荷されておらず、朝の5時に受け取りに行った。

外でやる事はないし、家の中で遊ぶ分には文句ないんで
これが逝ったらSPにしようかと思ってる。
854名無しさん、君に決めた!:03/12/20 01:18 ID:???
何で、携帯ゲームになんかに、
操作性なんか求めてるの?
ゲームなんかどうせ暇つぶしなんだから
明るいSPでいいじゃん。夜寝る前とかの暇つぶしになるから。
855名無しさん、君に決めた!:03/12/20 18:13 ID:???
>>854
あのさあ、求めるものは人それぞれ違うんだよ。
お前みたいに「自分と違うから間違いだ」なんてことを皆が言い始めたら、
お前だって誰かに否定されることになるんだぜ? そのことに気づけよ。
856名無しさん、君に決めた!:03/12/20 19:00 ID:???
>>855
禿同
857854:03/12/21 04:37 ID:???
>>854
そうだね〜確かに自分も操作性を求めてた頃あったよ。
さっき、初代GBやって、その頃の気持ちを思い出したw
操作性抜群だった。でも、画面が黄色いのは仕様ですが。

858名無しさん、君に決めた!:03/12/22 03:06 ID:???
>>857
なにこいつ

そもそも暇つぶしでやるんなら操作性は最重要だと思うけど
859名無しさん、君に決めた!:03/12/22 14:11 ID:???
操作性な。
オレよくGBASPでロックマン5やってんだが
FCでノーダメージクリアをしたオレが
ジャイロマンごときにやられるとは思わん。ブランクがあるとも思えん。
 
で、もうオレ東京魔人ぐらいしかターゲットソフトないから
GBASPで全然かまわんがな。
860名無しさん、君に決めた!:03/12/24 09:24 ID:???
一度上げてみるか・・・
861名無しさん、君に決めた!:03/12/24 20:11 ID:???
>>859
あげあしを取るようですまないのだが、
GBのロックマン(ワールドシリーズ)にはジャイロマンは出てこないはずだが?
862859:03/12/24 21:40 ID:???
>>861
しっかり自分でデータ吸い取った
FLASHロムだから安心しる
863名無しさん、君に決めた!:04/01/03 10:16 ID:???
嘘がばれて言い訳必死だなww
864名無しさん、君に決めた!:04/01/03 19:43 ID:???
GBAって╋の斜め入りにくくね?
シューティングやクゥオータービューのアクションが辛い……
俺だけ?それとも俺のGBA不良品?
865名無しさん、君に決めた!:04/01/03 20:14 ID:???
RPGだけやってろ
866包茎戦士インポマン:04/01/04 04:11 ID:jHbu13Yx
オッス!オラ ジャイロマン
867名無しさん、君に決めた!:04/01/04 10:08 ID:???
>864-865 RPGまでクゥオーターだったりして(w
868名無しさん、君に決めた!:04/01/04 13:22 ID:???
クウォーターだべ
869名無しさん、君に決めた!:04/01/04 23:27 ID:???
ノーマルの画面についた傷が気になってSP購入に踏み切る。
マリオカートをプレイしたが、多少の違和感はあれど操作感はそう悪いって程でもない。
個人的にデザインも気に入ってる。

でもバッテリーの持ちが気になってライト消して
部屋明るくしてプレイしてる俺は負け組ですか?
870名無しさん、君に決めた!:04/01/05 17:17 ID:???
バッテリーけちってライト消してる香具師(2)

871名無しさん、君に決めた!:04/01/05 20:34 ID:???
5ヶ月使い、SPのリチウム電池が限界なのに気づいた。
電池切れたので
昨日のPM9時に充電開始
今日のAM9時からSP起動。
逆転裁判をPM3時までやり続け、早くもレッドコール。
一週間に200円使ってた級アドヴァンス時代に比べればなんとも。
872名無しさん、君に決めた!:04/01/05 21:45 ID:???
それは5ヶ月間 使用→充電をくり返したんで、リチウム電池がへたってきたってこと?
873名無しさん、君に決めた!:04/01/05 23:34 ID:???
確かに最後の一行は意味不明だが
それ以外にどう読み取れるんだ
874名無しさん、君に決めた!:04/01/06 13:29 ID:???
メモリー効果殆ど気にならない、とニンドリかなんかで読んだような気がするんだが
875名無しさん、君に決めた!:04/01/06 17:23 ID:???
アテになるかそんなもん
876名無しさん、君に決めた!:04/01/07 18:58 ID:???
1000円の充電池でそんなに熱くなるな
877名無しさん、君に決めた!:04/01/07 19:19 ID:???
バッテリービタミンを試してみようか。
俺はこんなの信じないが。
878名無しさん、君に決めた!:04/01/07 19:26 ID:???
ttp://www.threehills.co.jp/denpita/koe.htm
バッテリービタミンを使い始めてから
長年悩んでいた腰痛が治り好きだった女の子とも
いい関係に。ありがとうバッテリービタミン。(19歳男性)
879名無しさん、君に決めた!:04/01/08 11:52 ID:???
>>237
すっごい亀レスなんだけど俺もよくなるね。
無印GBAやってると唐突に電池が切れる。
電池自体は満タンなので明らかに接触不良。
他にこういう症状出る奴いるかな?
880名無しさん、君に決めた!:04/01/09 00:29 ID:???
ゲームプレイ中、
ガガガッという雑音とともに音が出なくなる事がたまーにあります。(買った当初から)
これって完璧にGBASP本体の故障ですよね?
保障が切れてるから有料になっちゃうけれど、修理に出した方がいいかな?
それとも今のSP売って、新しいSP買った方がいい?
何方か助言してくだされ。
881名無しさん、君に決めた!:04/01/09 00:35 ID:???
↑さっきの質問、スレ違いだったらスミマセン。
一応検索かけたけど、該当スレが見つからなかったもんで。
というわけで教えてくだされ。
882名無しさん、君に決めた!:04/01/10 18:41 ID:sw+QypkG
早く教えて〜
883スレ違いにつきマジレス:04/01/10 18:49 ID:???
スピーカーの配線が怪しくなってるだけだと思うぞ
884名無しさん、君に決めた!:04/01/10 20:45 ID:???
>>883
ありがとう。
でも、質問した次の日に
今のSP売って新しいSP買っちゃった。
スレ違いスマン。
885名無しさん、君に決めた!:04/01/12 00:14 ID:???
まぁ、それが1番良い選択だったとは思うがな。

ってかスピーカーがおかしいのによく売れたね>前のSP
886名無しさん、君に決めた!:04/01/12 00:56 ID:???
>>885
ども。
「音声不良・・・−1500」
「スピーカー不調・・・−2500」
で結局3780円で買い取られました。
ソフト一本分にしかならないとはね。
つーか音声不良とスピーカー不調って重複して値引きするのってひどくないですか?
887名無しさん、君に決めた!:04/01/12 02:34 ID:???
どこに売ったんだ?
888名無しさん、君に決めた!:04/01/12 10:07 ID:???
修理代もばかにはできないからねぇ・・・
889名無しさん、君に決めた!:04/01/13 01:36 ID:???
携帯用ゲーム機を中古で買う理由がわからん。
半額なら理解出来るが、たかが千円違いではな。

でも、本当にGBASP飽和状態だね。今月3日に買いに行ったけど
やたらと沢山売ってたね。シャア専用もまだ売ってたし。
GBASP発売日の時なんてゲームショップに列が出来てたからねぇ…
890名無しさん、君に決めた!:04/01/13 12:13 ID:???
俺は列に並んでまで発売日に買おうとするのも未だによくわからんなあ。
891名無しさん、君に決めた!:04/01/13 18:31 ID:ru4O+1WM
うるせー
892名無しさん、君に決めた!:04/01/13 20:05 ID:???
停電

さっき停電になった。近くに明るくするものは・・・
とそこにGBASPがあった。スイッチON、かなり明るい。
復旧までゲームをして待つ。しばらくして明りが付き、元通りに。

結論:SPになって画面が明るくなったのはいい事だ
893名無しさん、君に決めた!:04/01/14 14:13 ID:???
SPの電池がへたってきたんだけど、これって任天堂に言えば取り替えられるんですか?
近所探しても、どこにもそれらしきものが売ってないので・・・
894名無しさん、君に決めた!:04/01/14 16:18 ID:???
初代GBAを卒業してFCカラーSP買おうと思ったけど
よく見れば、あまり好みの色じゃないなぁ(箱は欲しいと思ったけど(w )。

もうしばらく初代を使うことにしました。
895APG:04/01/14 16:51 ID:itX1B18R
<<893 他社の物なら売っています、任天堂の物は見たことないです
896名無しさん、君に決めた!:04/01/14 16:53 ID:???
>>893 出来るよ。保証書を見て電話しれ。
897名無氏さん:04/01/14 17:18 ID:???
金がないのでGBA派。
後からリメイク版売るのが任天堂のやなとこだな;;
898名無しさん、君に決めた!:04/01/14 20:11 ID:???
逆転裁判シリーズしか持ってないのでノーマルのGBAで十分。
でもSPが1万切ったら買ってしまうかも。
899893:04/01/14 20:48 ID:???
>>895-896
サンクス!早速保証書を探してみます。
900名無しさん、君に決めた!:04/01/15 00:27 ID:???
俺も1万円切れば踏ん切りがつくが・・・
901名無しさん、君に決めた!:04/01/15 17:43 ID:???
(´-`).。oO(結局、どっちが多いんだろう・・・)
902名無しさん、君に決めた!:04/01/15 20:23 ID:???
ノーマルの方が多いんじゃない?
メイン客層のお子様達は差額でソフト買う事を選ぶだろうし。
大人でも、実際に使ってみればSP買うだろうけど
バック(フロントだっけ?)ライト無しの画面がどれだけ見づらいかはノーマル買ってから知る事だろうし。
903名無しさん、君に決めた!:04/01/17 13:29 ID:???
三ヶ月落ちのSPオニキス傷なし8000円は買いだろうか
904草井あなる:04/01/17 15:59 ID:H8WzI18e
保証期間がまだまだあるからいいと思うよ
おかしかったら修理頼んじゃえば

まだ発売して一年経たないから保証書なくても無料修理
905名無しさん、君に決めた!:04/01/18 02:18 ID:???
3ヶ月ほど前に、パクられたGBAのかわりに、SP買った
ライトつけないときは、GBAに比べて暗いのが気になる
それ以外はそこそこ良好。ただ、電車で使うからライト機能あんまりいらないし、
もちやすいGBAの方がいいかな
906名無しさん、君に決めた!:04/01/18 19:36 ID:???
俺はもうSP売った。
かわりにアドバンス1000円で買った。
画面傷だらけだったけど剥がして市販のキズカットするやつ貼った。
イイネ。
まずSPは画面に傷つきにくいのがイイ。
GBAは持ちやすい。
俺はGBAで満足。
907名無しさん、君に決めた!:04/01/23 10:13 ID:WuOU0vvW
SPに慣れきった俺は
GBAの長方形は駄目だ。
こういう風に置いて画面見れるしな →_l
908名無しさん、君に決めた!:04/01/23 23:58 ID:???
漏れもSP派。
あのパカッて開くとこが好き。
あとはバックライト。
やっぱりノーマルは暗いよ。
909名無しさん、君に決めた!:04/01/24 00:00 ID:???
個人の好みにもよるけれどSP>GBAってことですかね
910名無しさん、君に決めた!:04/01/24 10:03 ID:OpLKuiOi
スレ違いで申し訳ないですけど、FFCCのためだけにGBAもしくは、GBASPを買う価値はあるのでしょうか?
911名無しさん、君に決めた!:04/01/24 10:24 ID:???
漏れはGBAノーマルだな。
落としそうになったとき、必死でストラップつかんだら、
助かったときあるし。つーかSP買えない(TωT)
912名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:02 ID:???
おれはVBA1.7派かな
913名無しさん、君に決めた!:04/01/24 12:41 ID:???
俺はVBA1.5のまんまだな
914名無しさん、君に決めた!:04/01/25 10:16 ID:???
>>911
SPもストラップつけれるぞ。それも左右両側に。
915名無しさん、君に決めた!:04/01/26 00:32 ID:???
SP使ってまっせ。

>>910
複数人プレイするんなら必須だけど、
ひとりぼっちプレイなら無くてもイケルよ
916名無しさん、君に決めた!:04/01/26 10:29 ID:???
昨日SPを買ったんだけど、フロントライト不良なのか
画面下の部分に帯のような影が・・・・白い画面だと
かなり目立つ。さらに黒い画面だと縦線が全体に出る。
イメージとしては初期ファミコンのRF出力な感じ?で
分かるかどうかわからないけど、他にも同じような人っている?

他の友達のSPでは問題なかったのでちょっとショック。
917名無しさん、君に決めた!:04/01/27 02:28 ID:???
このスレで質問するべきかはわからんが、SPって一部のソフトが動作しないって聞いたけど
どれくらいのソフトが動かないんだ?友人が以前はまったテトリスDXが部屋から出てきて、
本体を新しく買う際にせっかくだから最新のをってSPを買ったらテトリス動かねーって
グチってたんだけど。
918名無しさん、君に決めた!:04/01/27 19:43 ID:???
>>917
つーかそれはGBAでノーマルGBかGBCのソフトが動かないってことじゃないのか?
919名無しさん、君に決めた!:04/01/27 23:30 ID:???
>>917
うちではSPにテトリスDXを挿して
普通に動いてますけど。

お友だちのSPが不良品か
もしくはテトリスDXのほうが壊れてるってこと
ないですか?
920名無しさん、君に決めた!:04/02/04 01:25 ID:???
無印GBAがだいぶ汚れてきたし少しの衝撃でゲームが止まる・・。
SP欲しいんだけど。近々安くなりそうだし次のハードがすぐ出そうで踏み切れない。

ウワァン!
921名無しさん、君に決めた!:04/02/04 08:00 ID:???
>>920
同意
安くなりそうだし次のハードがすぐ出そうでなかなか踏み切れない

GBAに100均の小型ライトつけるってのはどうだ?
922名無しさん、君に決めた!:04/02/04 10:05 ID:???
それじゃ
>少しの衝撃でゲームが止まる
は直らんだろ
923名無しさん、君に決めた!:04/02/04 16:21 ID:???
>>920
中古のGBAを買えば?
中古なら相場は3000〜5000円ぐらいになってきたし。
924名無しさん、君に決めた!:04/02/04 16:42 ID:???
>>923
俺中古ダメなんだよね・・・。開封済み未使用とかでさえ。
それと、買い換えるなら新製品が欲しいし。
買おうかなぁ・・・
925名無しさん、君に決めた!:04/02/04 17:50 ID:???
>>924
そんならもう公式で値下げを待つか、
もうすぐ出る新色(ポケモンver・ファミコンカラー等)を買って差をつけるぐらいしか無いと思う。

まぁ自分で好きなのを検討してくだーたい
926名無しさん、君に決めた!:04/02/04 21:31 ID:???
なんかニンテンドーDS(ダブルスクリーン)と
PSP(プレイステーションポーダブル)が年末に出るらしいね 
俺はGBAもSPも持ってないけど買わずに金貯めてそっちの発売を待つよ
それまでplay出来ないのは辛いけど
927名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:09 ID:???
ニンテンドーDSって
どれくらいの大きさになるんだろう?
自分はSPのポケット感覚が気に入ってるんで
ゲームギアみたいな(はオーバーか)
デカイ代物になるなら
SP使い続けるつもり。
928名無しさん、君に決めた!:04/02/06 22:38 ID:???
モニターのサイズが3インチ×2枚だったかな?
>デカイ代物になるならSP使い続けるつもり
GBAとは別の新ゲーム機だよ。
929名無しさん、君に決めた!:04/02/10 16:34 ID:Ns0rGySK
さっきブルーのSP買ってきて、
アドバンスソフトはまだないから、カラー専用のやろうとしたんだけど、
スタート画面にいくら待ってもならないんだよね。
「ピコーン♪“GAMEBOY”」ってとこまでは写る。
試しにカラーでやってみたらちゃんと写ったんだけど。
これって不良品?
ソフトの差し込み方が悪いのか…
なんか凄いガタガタで簡単にソフト抜けちゃうし
誰かマジレスお願いします
930名無しさん、君に決めた!:04/02/10 16:43 ID:???
>>929
そのソフトは長くカラーで使い続けたんじゃないでしょうか?
一つの本体で使い続けるとそれになじんで
別の本体でうまく起動?できなかったりとかあったんですよね…。
931929:04/02/10 17:40 ID:???
>>930
すいません、ソフトの差込が甘かっただけでした(恥)。
強く押すと壊れそうな気がして躊躇したんですが、
勇気を出してやってみるとあら不思議…
ご親切にレスしていただいて本当にありがとうございます。
嬉しいことにソフトは全部正常に動きました。
カラー本体が壊れていて音が出なかったので、
今日五、六年ぶりに音ありでプレイできました。
長々と書いてしまいましたが、間抜けな私にレスして頂き、
本当にありがとうございました。失礼します
932名無しさん、君に決めた!:04/02/10 19:11 ID:???
>>931
よかったですね!!アドバンスは楽しさが広がりますよ。
アドバンス系のカートリッジをがんがんゲットしてくださいね!
933名無しさん、君に決めた!:04/02/10 22:47 ID:UF8LQ7xH
SPで普通にGBA用のソフト使ってるんだけど
なんか画面の真ん中のちょっと左らへんに
緑の点みたいなのが出ていてなんか気になるんだけど
これってなんなの?不良品?
934名無しさん、君に決めた!:04/02/10 23:23 ID:???
どのソフトを使ってもなってるなら、常時点灯ドットかな?
GBASP じゃないけど、漏れのパソコンの液晶モニタにも1コつきっぱなしのドットがある。
液晶ディスプレイでは、こういうのはよくあるので
1ドットくらいでは「不良品」とは見なされないと思う。
935名無しさん、君に決めた!:04/02/11 13:48 ID:???
>>934
サンクス
936名無しさん、君に決めた!:04/02/13 02:11 ID:???
音質はどっちが良いですか
937名無しさん、君に決めた!:04/02/13 08:02 ID:???
今 新4台+旧6台の10台あるけど
(ちなみに旧は液晶が変わったから そのとき再購入)
最強なのは GBAにアフターバーナー装着かなぁ?操作性も良いし
時点は GBAに貼ってクリアフロントライト(ちょっと不恰好になる)
で 最後にSP とにかくボタンが・・・ あとLRが・・・ あまり激しいアクションをしないものはSPが良いと思う。
LRを駆使するゲーム(ヨッシーとかF-zeroとか)はノーマルGBA
ゲーム関係ないのなら、ちょっとデザインがノーマルは子供っぽいような・・・。

あとは重さ SPは充電だから軽いけど、GBAは電池だから重い だけど いろいろ便利

で スピーカーの問題なんだけど、SPの方が若干ながら良いようです。
両方ともモノラルですが、GBAは軽いような・・・?
938名無しさん、君に決めた!:04/02/13 08:54 ID:???
>>937
金持ちなのかゲームにしか金を使わないのかは知らんが凄いねぇ。
939936:04/02/13 15:08 ID:???
>>937
サンクス
>>938
せっかく細かく教えてくれたんだからそういうこと言うんじゃありません
940名無しさん、君に決めた!:04/02/13 21:58 ID:???
彼女の誕生日に買ってあげたGBA
頼まれたのでアフターバーナー装着
アレは確かに使いやすい
俺もGBA欲しいが…金がない…
941名無しさん、君に決めた!:04/02/14 18:11 ID:???
GBAよりGBA-SPの方が操作しやすいと感じる折れは珍しい生き物ですか?
942名無しさん、君に決めた!:04/02/14 19:46 ID:???
昨日SPを買ってきた
当たり前なんだが見易さが全然違う
操作性は最初戸惑ったが慣れれば大した事は無いな

ただシューティングがかなりやりにくい
携帯機でシューティングをやる事自体アレかもしれんが

943名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:43 ID:???
>>941
よくやるゲームが
ポケモンとかの反射神経使わないタイプだというなら
特に珍しくない。

マリオカートがSPでやりやすいというなら
すごく珍しい。
944941:04/02/17 00:57 ID:???
万里夫カートはやった事ないけど、
よくやるゲームが「反射神経使わないタイプ」って事はないなぁ。

両方持ってて、ノーマルGBAの十字キーがダメ。斜めが全然入らない。
斜めに入れてるのに画面上では上とか右に進む感じ。
上下左右は軽く押し込むだけでOKだけど、斜めはギューギュー強く押さないとダメ。
ファミコンから歴代任天堂ゲーム機に触れてるけど、こんなの初めて。

それともウチのノーマルGBAがハズレなのかな?
特定の斜めだけ(例えば右上だけ)とかなら不良品だと思うけど、
どの斜めも均一に入れにくいんで、仕様だと思ってたんだけど。

SPはでSPはLRボタンが困り物だけど、移動さえマトモにできないより はるかにマシ。

……やっぱり珍しい生き物?
945名無しさん、君に決めた!:04/02/17 02:00 ID:???
>>944
不良品かも
SPより押しにくいってことはないと思う
946名無しさん、君に決めた!:04/02/17 16:11 ID:???
正直、例えマリオカートでも俺はSPを使っても
タイムは維持できる。
むしろ明るさを気にしないSPのほうが
走りやすいコースもあるぐらいだ。
947名無しさん、君に決めた!:04/02/17 17:58 ID:???
>>946
操作性の良し悪し云々は人それぞれだけど、大きく影響するのは精神面のみだと思う。
操作性が良くなったからといってタイムが縮まるとは限らんでしょ
948名無しさん、君に決めた!:04/02/17 19:08 ID:???
いや、それでも操作性は重要だと思うが・・・
949名無しさん、君に決めた!:04/02/17 20:34 ID:???
>947
944は良し悪し以前にまともに操作ができないと思うのだが。
タイムには間違いなく関係する。
950947:04/02/17 21:23 ID:???
>>949
強く押せば反応するんだから、それに慣れればなんとかなると思うんだが。
こう言ってしまうとなんでも慣れでなんとかなってしまうがな。
951名無しさん、君に決めた!:04/02/17 22:23 ID:???
>>947
「弘法筆を選ばず」っていうけど
それは弘法大師さまみたいな偉い人だから
いえるのであって
素人ほど道具の良し悪しにこだわってよいはずである

と、昔だれかが言ってた。
(誰だったかは忘れた)
952名無しさん、君に決めた!:04/02/17 23:26 ID:???
さすがに「不可能じゃないんだから慣れろ」と言い放つには酷なレベルだと思うがな
ゲームの攻略のじゃなくて十字キーを攻略しなくちゃいけないなんてナンセンスだろ
953947:04/02/20 17:35 ID:???
文才なくてスマン
946みたいに、タイムアタックに挑戦するようなレベル(よくわからんけど)の人には
ボタンの押しにくさ程度の操作性の違いではタイムが左右されないんじゃないか?
ってことを言いたかったんだが・・・
ボタンが潰れていても腕に余裕が出てくるとボタンの押す強さくらい意識できそうだけど
上手くない人はそんな余裕ないという意味のつもりだった。
でも、>>951-952俺は操作性くらいでハード換えるななんて言ってないぞ・・・
954名無しさん、君に決めた!:04/02/21 04:16 ID:???
ゲームのスコアを操作媒体のせいにするのはよくないよ
955名無しさん、君に決めた!:04/02/21 09:52 ID:???

携帯ゲーム板でアーケードの話をして申し訳ないが、

電脳戦機バーチャロン(初代)って知ってる?

大型筐体と通常筐体でレバーが違って、当然操作感も違う。
通常筐体は「まともに操作できない」「慣れの問題ではなく、設計的に欠陥品」と言う人続出。
両方を置いている店では、露骨に通常筐体不人気。わざわざ混んでる大型筐体に並んだりして。
通常筐体用の後期出荷分はレバーが変更されたほど(それでも人気薄だったが)。
サターン版発売の際、「レバーの操作感は大型筐体版に基づき……」と各ゲーム誌で連呼。
(通常筐体版みたいな操作感だったらユーザーは買ってくれないとメーカー自身が感じていた)

これでも「操作媒体のせいにするのはよくない」って言える?
941のGBAはバーチャロンの通常筐体並に使いにくいのかも知れないよ。
わかり辛いたとえでスマンが。
956名無しさん、君に決めた!:04/02/22 21:47 ID:???
いや・・・待て・・・冷静に考えろ・・・
941のGBAはバーチャロンの通常筐体並・・・
この発言は迂闊・・・
GBA本体が不良品という意味になる・・・
ここは941にとってGBAはバーチャロンの通常筐体並と
考えれば多少は通った文になるが
まずあり得ない・・・
ただの・・・個人差だろう・・・
長方形と正方形の違いなんだ・・・
957名無しさん、君に決めた!:04/02/22 23:41 ID:???
冷静に考えて、
>斜めに入れてるのに画面上では上とか右に進む感じ。
は個人差のレベルじゃないだろ(w
958名無しさん、君に決めた!:04/02/23 22:01 ID:???
>ファミコンから歴代任天堂ゲーム機に触れてるけど、こんなの初めて。
この発言からすれば、944=941の「個人差」という説は成り立たない。
959名無しさん、君に決めた!:04/02/23 22:28 ID:???
941は不良品買っちゃったってことでしょ?
変に話しこじれてない?
960名無しさん、君に決めた!:04/02/26 17:07 ID:???
さてと・・明日あたりファミコンカラーのSP買ってこようかな。
961名無しさん、君に決めた!:04/02/27 20:37 ID:???
SP、買っていきなり電源付けたらほぼフル充電だったのかのぉ。
かなり元気よく電源が入ったし、
ポケモソセーブしても赤との交互点滅になる様子もなかった。
962名無しさん、君に決めた!:04/02/27 22:29 ID:???
購入時はフル充電ではないけど、ある程度は使える。
963961:04/02/28 14:36 ID:???
…で、赤ランプになってしばらく余裕こいてやってたら
前触れなくプツっと切れた・・
赤ランプが点滅したり薄くなったりしないんかい。
セーブした直後だったから良かったけど。

ただいま充電中。
964名無しさん、君に決めた!:04/02/29 10:21 ID:???
説明書に「赤ランプついたらセーブ汁」と書いてあった飢餓
965名無しさん、君に決めた!:04/02/29 12:45 ID:???
SPに旧GBのソフト突っ込んだ姿が

 あっかんべー

をしているように見えてしまうのは
漏れだけ?
966名無しさん、君に決めた!:04/02/29 13:11 ID:???
ぷははははははっ!
笑わすなよ、ツボにはまった
今までなんとも思ってなかったのにあっかんべーにしか見えなくなってしまった
ゲームどころじゃねぇ
967名無しさん、君に決めた!:04/02/29 13:16 ID:???
>>964
漏れもそんな希ガス

>>965
やってみるw
968名無しさん、君に決めた!:04/03/02 23:59 ID:3WShqDX9
SPは周辺機器が少し苦しいかな・・
WAを付けるとヘッドホンが使えず、
充電ホルダーを使ってもWAは使用不可。
969名無しさん、君に決めた!:04/03/03 00:05 ID:rTdkpuot
普通にSP
SPの十字キーは操作しづらいという人がいるけど、漏れはアドバンスより押す力が少なくて済むから楽。特にゼルだとかやるとき。
SPに死角なし。しいて挙げれば周辺機器か…
970名無しさん、君に決めた!:04/03/03 07:20 ID:???
SPって充電式って事はコンセントから電源とるやつ…アダプタだったかな?
それは使えないって事ですか?
971名無しさん、君に決めた!:04/03/03 08:47 ID:???
>>916

俺のも白帯出るぞ
これって実際どうなんだ?
ライト付けてなくても帯状のがうっすら出てくる感じがするし・・・
972名無しさん、君に決めた!:04/03/03 12:24 ID:???
Bボタンの反応が悪くなってきた。
もう買ってから3年になろうとしてるのか・・・。
973名無しさん、君に決めた!:04/03/03 21:43 ID:???
>>970
アダプタは使えますよ。というより、充電するもの自体がアダプタだから充電しながらプレイできます。
974名無しさん、君に決めた!:04/03/03 22:27 ID:???
充電しながらヘッドホン使うための周辺機器
サードパーティから出てたの見たことがある。
おっきなゲーム店とかなら売ってると思う。
975名無しさん、君に決めた!:04/03/03 23:23 ID:???
>>974
任天堂ライセンス済みの充電ホルダーな。
イヤホン使いながら長時間やりたいからSPと一緒に買ったよ。
ヘッドホン変換プラグは本体付属でも良かったと思う。
初期ロットGBだってイヤホン(ry
976名無しさん、君に決めた!:04/03/04 00:03 ID:???
俺はこれを使ってる。

ダブルプラグS
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2305/2305_1.html
977名無しさん、君に決めた!:04/03/04 00:41 ID:???
ワイヤレスアダプタつけながらイヤホン使えるのないかな?
SPをポケットに入れてユニオンに人が入るまで適当に歩きたいんだけど
978名無しさん、君に決めた!:04/03/06 03:03 ID:???
それはさすがにむりぽ。
979名無しさん、君に決めた!:04/03/06 13:21 ID:???
GBA通信コネクタ・ケーブルの延長ケーブルを作ればあるいは・・
980名無しさん、君に決めた!:04/03/06 19:17 ID:???
駄目か・・・(つД`)
981名無しさん、君に決めた!
なんかSPって冷遇されてるなぁ……