電車の中で携帯ゲームやってる人 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2名無しさん、君に決めた!:02/11/11 00:08 ID:???
2ゲトー
3TaX-in ◆Pii/A/wzw6 :02/11/11 00:14 ID:???
っていうか>>1のIDが凄い
4名無しさん、君に決めた!:02/11/11 00:20 ID:???
>>1
糞乙
5名無しさん、君に決めた!:02/11/11 07:53 ID:???
マヂで立てたんか(´Д`;)
6名無しさん、君に決めた!:02/11/13 21:22 ID:???
通勤途中でやるの適したゲームってやっぱりシュミレーション系になるのだろうか。
ほかにある?F-ZEROやってたら酔った・・・
7名無しさん、君に決めた!:02/11/13 21:24 ID:SQzRjIgm
とりあえずあげてみよう
8名無しさん、君に決めた!:02/11/13 23:31 ID:pOYtw86k
F-ZEROダメなら万里夫カートにチャレンジすべし
9名無しさん、君に決めた!:02/11/13 23:34 ID:???
今日はGBAをプレイしている人を3人見た
10名無しさん、君に決めた!:02/11/13 23:35 ID:FCxCHZ5/
もはや「携帯」しなくなった
11Bodies(゜u゜)beat ◆gCcLqIFidk :02/11/13 23:47 ID:???
携帯電話
12名無しさん、君に決めた!:02/11/15 14:05 ID:CrqPy+eO
>>11
通信のみ
ゲームはGBA
13名無しさん、君に決めた!:02/11/15 14:27 ID:???
WSCやってたょぅι゛ょたん見た…(;´Д`)
14名無しさん、君に決めた!:02/11/15 18:54 ID:5OJn/uQM
目が疲れるからあんまりしたくないな。
でも外出中にするならRPGがいいんじゃないか。
経験値稼ぎとか。
15名無しさん、君に決めた!:02/11/15 22:44 ID:???
今日はGBAをプレイしている人を見なかった
16名無しさん、君に決めた!:02/11/16 03:18 ID:???
>>14
しかし小さな活字の詰まった本をよむよりは疲れないと思う。
RPGとかならコマンド入れてしばらくは目を離してられるし。

アクションは知らん。
17名無しさん、君に決めた!:02/11/16 19:22 ID:???
今日は電車に乗らなかった
18名無しさん、君に決めた!:02/11/17 22:51 ID:QBlvsKqg
しかし珍しい
19名無しさん、君に決めた!:02/11/17 22:56 ID:???
一般の風貌で眼鏡かけてない人がやってるのは新鮮
20名無しさん、君に決めた!:02/11/18 18:06 ID:???
ってか、はずかしいから、他人の目に触れるようなところではあまりやりたくない。
21名無しさん、君に決めた!:02/11/18 21:45 ID:6L4EehxB
>>20
本当だよね、どうにかなんないものか・・
22名無しさん、君に決めた!:02/11/18 23:44 ID:YEI7hvY/
最近はゲームやってる人よりハリポタ読んでる人の方が多い。
23名無しさん、君に決めた!:02/11/20 01:56 ID:???
今日は見なかった
24名無しさん、君に決めた!:02/11/20 02:05 ID:M0sxK6Qu
当方、一般の風貌、背広着用、メガネなし。通勤時間1時間半、ひたすらGBA。
ゲームボーイウォーズにはまっとる。
25名無しさん、君に決めた!:02/11/20 02:13 ID:???
電車でGBAやってたら、電車の中に荷物を忘れてしまった。
26名無しさん、君に決めた!:02/11/20 02:13 ID:???
>>6
定番のつっこみだけど「シミュレーション」ね。
27名無しさん、君に決めた!:02/11/20 02:18 ID:???
外出先で経験値稼ぎしていたら、かなり虚しい気持ちになった。
28名無しさん、君に決めた!:02/11/20 03:22 ID:7s65J/MV
( ゚д゚)ポカーン
29名無しさん、君に決めた!:02/11/20 06:53 ID:???
俺は学生で、茶髪、メガネ無しで通学時間40分、ひたすらGBカラー。
今更ポケモンクリスタルやってます。
30名無しさん、君に決めた!:02/11/21 12:49 ID:VkmF0W5E
今日電車でGBAを起動したら、ボリュームを絞り忘れていて、
最大音量で起動音が鳴った。恥ずかしかった。
31名無しさん、君に決めた!:02/11/21 13:00 ID:???
東武東上線だと結構見る
俺もやってるし

ぽっきもぉんのせいで,更にやってる人が増えるのかなぁ...
32名無しさん、君に決めた!:02/11/21 17:09 ID:f1jzVcmJ
今日、午後半休とって帰る途中、
電車の中でポケモンルビーやってたの。
したら、となりの席に小1か2くらいの女の子がきて、
ずっと画面見てるの。熱視線ですよ。
あまりにも食い入るように見るので、
かわいそうになって
とりあえず、全ポケモンを繰り出してみたり、
必要もないポケモンつかまえてみたり、
デモンストレーションプレーしてみたせたりした
小心者のオレ。
33名無しさん、君に決めた!:02/11/21 17:39 ID:???
>32

わかるw
俺はテイルズで一生懸命いろんな技を...
34名無しさん、君に決めた!:02/11/21 17:41 ID:???
>>30
多くの人がWSでやらかしただろうな
35しえる ◆2chTByX75I :02/11/21 20:02 ID:A31Nh12f
明日からは電車でやるゲームはスパロボOGだな
36名無しさん、君に決めた!:02/11/21 21:16 ID:5VVl8g3D
今日ポケモンやっとりました
37名無しさん、君に決めた!:02/11/21 21:27 ID:???
ゲームやってるときに隣のオッサンが見てたから画面傾けたら
「チッ・・」とか言ってきたんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
お前な、そんなにみたいならゲーム買って自分の見てろや!
38名無しさん、君に決めた!:02/11/21 21:41 ID:???
>>37

君 心 が 小 さ い ね 。
39しえる ◆2chTByX75I :02/11/21 21:45 ID:???
>>37 そのぐらい見せてやれよw
40名無しさん、君に決めた!:02/11/22 00:35 ID:???
>>34
モノクロの初代はそれ多いだろうね。
41名無しさん、君に決めた!:02/11/22 01:54 ID:D7/paZKP
>>31
おお、俺も東上線だがなんでこの沿線やたら電車内で携帯ゲームやってる人多いんだ?
42名無しさん、君に決めた!:02/11/22 01:59 ID:???
>>38-39
37じゃないけどさ。
隣のオッ様が「チッ・・」って逝って来たんしょ?
43名無しさん、君に決めた!:02/11/22 06:59 ID:W4/CIkdc
だから見せてあげなかったから
心が小さいんだろ

折れも駅の便所でおっさんに覗かれて隠しちまったがな
太さ以外平均以下なもんで・・・
44名無しさん、君に決めた!:02/11/22 07:02 ID:IotT1Rf9
昨日だけでアドバンスやってる香具師3人も見たぞ。
ポケモソの影響か…?
45名無しさん、君に決めた!:02/11/22 12:25 ID:???
>>31,41
東上線沿いには東京電機大学があるからです。
46名無しさん、君に決めた!:02/11/23 00:05 ID:Nh+nGIfj
昨日、俺の隣の席が空いてたんだが、不思議ちゃん風の服装、
しかしひと目見て「この人ヤヴァイかも」と思うような女(20代半ば)が
大荷物抱えてその空席に突進してきた。
座るなりゲームボーイカラー、しかもポケモンバージョンを取り出し、
一心不乱にプレイし始めた。
久々に恐怖感を覚えた。
47名無しさん、君に決めた!:02/11/23 00:09 ID:???
薄茶髪のカコイイホスト風のお兄さんがポケモンサファイア(カセットの色で分かった)
を電車の中で堂々とやってたが違和感無かった・・・。
オタクがやってるとクソ気味悪いのに・・・
やっぱ外見か・・・・・
48名無しさん、君に決めた!:02/11/23 00:53 ID:???
>>46
そのひと悪いことは何もしてないやん。
49名無しさん、君に決めた!:02/11/23 01:32 ID:???
>>47 そうかな。
むしろ
オタクがやるほうが違和感ない。
一般人がやってるほうが違和感ある。
50名無しさん、君に決めた!:02/11/23 01:56 ID:???
違和感の意味が違うんだろう。
>>47は世間とその人との違和感。
>>49はGBAとその人との違和感。
51名無しさん、君に決めた!:02/11/23 02:20 ID:???
外見はこの際置いとくとして、年齢的なボーダーラインはいくつくらいまでだろうね。俺は26だがラッシュアワー以外だったら普通に電車内でやってたりする。サカつくとかスパロボが主だけど。
52名無しさん、君に決めた!:02/11/23 02:40 ID:???
携帯電話でゲームすることに関しては偏見なんてないのにな。
53名無しさん、君に決めた!:02/11/24 13:25 ID:???
>>51
高校生以上でアウトという感覚がある
54名無しさん、君に決めた!:02/11/24 14:03 ID:j9QXrc8u
年齢つーかスーツ姿はアウトかな
55名無しさん、君に決めた!:02/11/24 14:19 ID:2rfnXEVV
>>54
禿童
スーツじゃなければおっさんがやってても大丈夫そう
56名無しさん、君に決めた!:02/11/24 14:21 ID:???
偏見嫌い。
57名無しさん、君に決めた!:02/11/24 14:21 ID:???
気持ち悪いヲタがやってるよりはシャキっとしたスーツ姿の椰子が
やってる方がいい(違和感はぬぐえないけど)
58名無しさん、君に決めた!:02/11/24 14:57 ID:WEWBmsWe
気持ち悪いヲタならいるだけで嫌だと思うが
59名無しさん、君に決めた!:02/11/24 16:44 ID:???
山手まだー?
60名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:10 ID:XZXc+/VR
今日東上線で横に座った見知らぬ兄さんと
ポケモン交換しちゃったよ・・
しかも上板橋だかどっかから乗ってきた
小学生に熱い視線で見られてハズかった
でもヤミラミ貰えたからいいや( ● ´ ー ` ● )
61名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:11 ID:???
>>60
スゲー
62名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:17 ID:???
電車では寝るときの方が多い。
5分でも寝ると頭がすっきりする。
63名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:21 ID:TCakCenA
携帯ゲーム機なんだから、
いつでもどこでも誰でも携帯してやるべきだ。
ノートパソコン広げてさ、
マジメな顔して麻雀やってる奴は
なんだかなぁって感じするけど。
64名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:23 ID:???
>>60
つーか、よくケーブル持ってたな
65名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:27 ID:???
確かに
66名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:27 ID:TCakCenA
俺、ポケモン赤とかやってる時に
電車の中で小学低学年位の子にケーブル差し出されたことある。
「なんかかわいいのちょーだい!」って言われた。
67名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:29 ID:wqrY9Noj
>>66
もちろん上げたよな?
68名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:32 ID:???
あげろよ?
69名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:36 ID:1+GtvTet
スレとちと違うけど、今日電車の中でPS2の三国志7の説明書を読んでる人がいた。
しかも立ちながら。買って家に帰るまでがまんできなかったのだろうか…
7066:02/11/26 21:37 ID:TCakCenA
あげたよ。
ピカチューとコイキングとだったかな?
そんで、かわいくないからと言って
サワムラーの「ごくう」っていうの貰った。
71名無しさん、君に決めた!:02/11/26 21:59 ID:???
漏れはwsのwizやってたら何故か逆に夜の電車の中でプレイしたくなった。
そんでその日の夜10時の電車に乗り往復2時間ほど夜景を見ながらプレイ。
まぁ実際は30分ぐらいで村正のSP使ってガラクタにしてしまいブチギレて
電源切った後ボーっとしてたわけだが…楽しかったな。夜は人少ないし。
つーか冬の夜の電車は扉が開いた時に入ってくる冷たい風が
神経を刺激するというか、妙に集中できますた。
72名無しさん、君に決めた!:02/11/26 22:03 ID:TCakCenA
71
わかるなぁ。
実家に帰る時東上線の終電でよくやってる。
73名無しさん、君に決めた!:02/11/26 22:06 ID:???
大学生がやってたらやっぱ変かな?
なんか恥ずかしい気もするんだよね・・
74名無しさん、君に決めた!:02/11/26 22:18 ID:???
ノマドやってたな、漏れ。
75名無しさん、君に決めた!:02/11/26 22:43 ID:???
大学で次の講義のある部屋が空くまでの空き時間
勝ち組み:どうどうとGBAやってた知らない香具師
負け組み:GBA持ってたけど恥ずかしくて出来なかった漏れ
76名無しさん、君に決めた!:02/11/27 00:31 ID:???
>>71
いいねぇ。携帯ならではの楽しみ方だな。
漏れも携帯機片手に缶コーヒーでも買って夜の電車乗ってみようか。
しかし往復2時間の電車だったら結構金かかるんじゃないか…
77名無しさん、君に決めた!:02/11/27 00:44 ID:???
大学の図書館でGBAやるのはさすがに駄目だよね……イヤホンつけてても。
一度やっちゃったけど。
78名無しさん、君に決めた!
>>77
オレのことか