ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
王都(公式)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html

前スレ
ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第25章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1022584945/l50

2chの人が作った支援会話集
http://fireemblem2ch.tripod.co.jp/

2ch謹製攻略サイト(作成中)
http://fe2ch.tripod.co.jp/
2ゲトー
乙彼ー
3名無しさん:02/06/03 05:12
お疲れ!
もう3か。
そろそろ次スレの用意だな。
10 取った奴頼むぞ。
4
http://diadora.wisnet.ne.jp/fe/km/hyouka.html
に激しく納得がいかない。
おつ。 今から仕事イッテキマス
7名無しさん、君に決めた!:02/06/03 07:49
>5
激しく同意。
こいつあんまりやってないのに勝手に評価して
でしゃばんなって感じだね
8名無しさん、君に決めた!:02/06/03 07:59
>7
でしゃばるってあんた・・・・。
勝手に評価ってのも、彼は一応クリアとかしてるわけだろ?
別に2ちゃんとか他人のHP行って言ってるんじゃなくて
自分のHPで言ってるんだからいいじゃないか。
5も直リンで晒すなよ。

それとも誰もが納得するような内容のものじゃないとHP上でも書けないのか?
9名無しさん、君に決めた!:02/06/03 08:01
個人的評価って書いてるから別にイイジャン
>>9
全くだ。
いちいち個人的な評価にいちゃもんつけても・・・
>5
評価はともかくキャラ名が(w
小学館・毎コミュの攻略本や大抵のサイトのキャラ評価で
ミレディ>>シャニー
なのはなぜ?

シャニーが負けてる点って防御だけじゃん。(HPは天使の衣で補うとして)
その防御も幸運と素早さの高さのおかげで敵の攻撃がヒットすること自体稀だし。
攻撃面では銀の槍装備させれば全然大丈夫だし。特にキラーランス・ソードを
装備させれば2〜3回に1回は必殺かましてくれるぞ。
なにより支援関係が優れているしさ。

つーわけで俺はシャニーを推薦します。
みんなもシャニーを応援しる
13名無しさん、君に決めた!:02/06/03 11:33
ミレディです。
14名無しさん、君に決めた!:02/06/03 12:01
愛あるキャラが強くなるゲームなのでキャラ評価
なんて関係ナッシング
15名無しさん、君に決めた!:02/06/03 12:20
>5 同
ランスにランスの支援(w
16名無しさん、君に決めた!:02/06/03 12:33
13>>

乳(体格)の分ミレディです。
ミレディは見た目が真っ赤でつまんないんだよな。生き様はステッキーですが。
18名無しさん、君に決めた!:02/06/03 12:41
初心者には回避力よりも防御の高さの安定性のほうが好まれると
思われ。
5%が当たって一撃死なんてのの精神的ダメージは
初心者の方が大きそうだし。
まあ、育てる最初の頃の簡単さというか安定感もあるしね。
19名無しさん、君に決めた!:02/06/03 12:54
ゲイル・ミレディ・ツァイスで、ドラゴンナイト・トライアングルアタックをしたかった…
初心者だけど回避マンセー。避けると気分良い。
ツァイス:和泉元彌
ミレディ:元彌姉
今さっき店でこのソフト1980円(新品)で売っていたんですけど買いでしょうか?
シリーズ未経験なんですが・・・
買い。
最終的におもろいかどうかは個人の判断だから、
話題性のあるものが安かったら買ってみるべし。
ミレディなぁ。
聖戦の影響か、全パラメータの中で魔防を一番重視してしまう俺には使えん(w
2522:02/06/03 14:12
>>23
レスありがとうございます。早速買ってみる事にします
>>22
前のスレでもあったけど、どこで1980円なん?
大手量販店でせうか?
二本目ホスィ・・・
27名無しさん、君に決めた!:02/06/03 14:58
(゚Д゚) 「・・・ツァイスヨワイヨ・・・」
(゚Д゚) 「・・・ソフィーヤ ヨワイヨ・・・」
29名無しさん、君に決めた!:02/06/03 16:17
ツァイス最強デスガ何カ?
それよりレイが弱いのを何とかしてくれ。

おかしいなー。どこでも大評判のレイなのに…。私が下手なだけか。
31名無しさん、君に決めた!:02/06/03 16:23
ミィルなんて使えねー。リザイアオンリーじゃゴルァ!!
武器の命中低いからまず支援つけれ(3すくみも利用して)
32支援が大事:02/06/03 16:39
>>31 のいうとおり、支援をつければ弱いキャラでも十分使える
>>12
 私もシャニーのが好きだけどさ、さすがにミレディのが優れてるだろ。
 だいたい、天使の衣で補ってやっと回避と防御・攻撃力のトレードオフだろ?
 スペック面では話にならないくらい差が有るよ。ミレディって今作の中でも
 トップレベルだと思うし。つーか、ドーピング前提で強弱の話をするなよ…。
 支援もミレディのほうが使えると思うヨ。ツァイスも強いし(育てにくいけど)。
>>30
 ソフィーヤとばあさんがいる以上、レイに出番はありませんが何か。

って話はともかく、多少弱くても使えるのがこのゲームでしょ?
ハードでSとか狙ってるのならともかく。能力がない分は頭の中の愛情
でカヴァー。そりゃそうと、レイって強くないと思うんだけど…
35名無しさん、君に決めた!:02/06/03 18:02
自分は弱くても可愛かったら育ててますが、何か?
36名無しさん、君に決めた!:02/06/03 18:04
>>35
最終面罵ー教選れ
また不毛な強弱論争か
38名無しさん、君に決めた!:02/06/03 18:24
ソフィーヤが育て難さトップであることは確かだと思う…
>38
そうだよね。支援25%つけてHP60でも
何回もBボタン押すハメにあったし
リリーナ死んで間違えてセーブしてもうた神将器がとRDDHじゃいおふぁぴおあ

   ||   
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ     
  ∪∪
41名無しさん、君に決めた!:02/06/03 19:06
>>40
強く生きれ
>>33
この板でトレードオフなんて単語見かけるとは思わなかった。
さてハードだと竜乗り姉弟がクソ強いからますますPナイトの出番が無い。
敵が固いから育てにくいし。
結局シャニーも最後まで使ったが思い入れがないとベンチウォーマー確定だね。
うーん>>5は飛行系軽視 弓使い重視ってかんじ?
ロイ評価☆☆☆☆はいただけないけど。
>>42
ディークと支援つけてるけど、やっぱり弱いね。
魔防が高いのはいいんだが・・・
なんとなくミレディは育ててないけど、ツァイスは強い。

ようやく封印の剣を手に入れたけど、戦闘アニメ格好いい・・・
けど、間接は必殺と通常の違いがないような?
ロイにはどーでもいいヲルトの代わりにティトの支援が欲しかった…
一回目のプレイは何も考えずに、ロイの支援、ヲルティングしちゃったい。
次は最後まで使うキャラと支援つけよう…。
>>46
俺も。
リリーナAはいいんだが、ヲルトCが邪魔。
未だにレギュラーのアレンとつけりゃ良かったよ。
ヲルトのせいでCまでしかいかないし。
48◆hRKFl5jU:02/06/03 21:58
ヲルトを頃せ!ヲルトを頃せ!ヲルトを頃せ!ヲルトを頃せ!ヲルトを頃せ!
49◆mAdU7QpA:02/06/03 21:58
ナタ
大阪に住んでいる人、
俺と対戦しようぜ。
大阪近郊にリアル倭刀で>>50と戦いたいソードマスターはいませんか?
遠慮なく文字通り「必殺の一撃」を見舞っちゃってください。
52 :02/06/03 22:16
>>51
( ´D`)ノ
53名無しさん、君に決めた!:02/06/03 22:17
シャニーはドーピング無しでも余裕で技・速さ・運がフルまでいくので強いと思う。
Dマスターはどんなに頑張っても速さが23でカンストするし、何より運が低すぎて
いつ敵の攻撃がヒットするかヒヤヒヤもの。
ハードだと敵の攻撃力も軒並み上昇してるので後半結構ダメージ受けるし。

ただシャニーは体格が小さすぎて、ほぼ全ての武器を装備すると攻速が下がるけど。
54名無しさん、君に決めた!:02/06/03 22:20
アストールとイグレーヌの支援
つけたことのある人いるの・・・?
>>53
力が上がらなきゃ強いとは言えねえよ。
>>53
シャニーはやっぱり弱い部類に入ると思うよ。
ソフィーヤと同じで育てるのに苦労するから。
ハイエナのごとく瀕死の敵を最優先にとどめを
ささせないとむずかしい。
Fナイトになってやっと他のユニットの手助け
なしで戦わせることができるからなぁ。
57名無しさん、君に決めた!:02/06/03 22:30
シャニーはペガサスナイト時で
剣が使えればもう少し楽なんだけどなぁ。

体格システムができてから、
「ペガサスナイトには軽い武器」という法則になったと思う。
体格が無い時は
「ペガサスナイトは重い武器でも追撃できる」だったのに。
キャラじゃなくてクラスで強弱を決めるとすると、
一番強いクラスは遊牧騎兵でOKかな?
特効武器無いし移動力は(飛行を抜かせば)一番だし、速さは最大30だし。

どでしょ?
59 :02/06/03 22:34
うちのシャニーは3姉妹の中で一番強いんだが
稀な例なのか…
Fナイトは何故聖戦のように杖が使えないのだろう?
正直杖が使えれば評価は一変すると思うのだが。
61名無しさん、君に決めた!:02/06/03 22:35
Dナイトは元々速さじゃなくて力と守備だと思うが。
初プレイでFナイト3姉妹とDマスター姉弟使ってたが、
結局ほとんどツァイスがデルフィ持って暴走したままクリアでしたけどね。
本当に強いやつって初登場マップから前線に
たてて成長率もあるやつだと思う。
アレンやミレディやディークやシンあたり
がそう。
>>58
純粋に戦闘だけならソードマスターが一番かと。
移動力など他の要素をつけると遊牧騎兵>ソードマスターかな。
ウェンディたんが最強です。
Fナイトのよさは機動力をいかしたおとり、
救出の高さによる他のユニットの運び役
にあるんじゃない。Dナイトは救出値が低いし。
まあドーピングしたキャラは最強って事で

終了・・・・・・していい?
Fナイトはもうちょっと力があればなぁ……。
キラーランスで必殺2回出しても敵が残る。

Fナイトとスナイパーは今までのFEの感覚で使うと泣き見るな。
>>66
ドーピングしたキャスは最強って読んでしまった。
人それぞれ好きなキャラとか違うからね、俺も弱いとわかってもついつい
シャニーとティト育ててるよペガサス娘大好きだから。
ハードってまだいけないからやってないんだが闘技場のあるステージで
レベル上げすればなんとかなると思ってる俺は甘いかな??
>70
その闘技場のある7章が最大の難関だという事はご存知ですか?
72名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:03
>>70
ティトはハードだとパラ上がってるから結構いけるよ。
その分シャニーとユーノは惨めだが。
このスレ見てると欲しくなってくるよ…。
>>71
そだね、ナイトどもが特攻するんだよね
>>70
なんでハードだとティトパラ上がってシャニ−タンは惨めなの??
75名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:08
>>73
買いましょう。
難しいけど。
>>74
ガイシュツだが、ティトは最初敵だから。
今日封印の剣を友人に貸しました。
これで一周分得したな(w
頑張って2週ぐらいしてくれたらジュース奢ってあげよう。
>>74
敵キャラから味方になるキャラの場合
能力がノーマルより上がってでてくる。
78名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:09
ソフィーヤ「八宝5円殺ー!!」



ソフィーヤは おとなになった
ティトの能力が上がっても、ツァイスがいるからなぁ。
結局使わない人は使わない。
>>78
懐かしいネタだな…
遊牧騎兵がキルソード辺りを使えるようになったらもう手がつけられません。
実際あの強さはかなりのモンだったなぁ。
ドラゴンキラーも持てるからミュルグレ要らず。
あなるほどおばかな質問に答えてくれてありがとう
83名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:12
ミレディ加入時に既にシャニーがゲロ強だったので
結局飛行系はシャニー以外使わずじまい。

敵の真っ直中に放り込んでも勝てるので問題ないけど
Dナイト姉弟って使えたんだね…勿体ないことした
デルフィが2個あったらもう・・・。
私のティトは鬼ですよ。
ドーピング無しで何時の間にかFナイトLV5で力20
弓使いドロシーしか使ってないんだよな今だからオリオンの矢が
余ってる・・・・
登場章が遅いキャラは強くてもいまいち便利とは思えない。
序盤からコンスタンツに戦果を上げてる香具師の方が貢献度高いように思える。
つうか、使ってる奴を切り捨てらんない。
ウォルトだってシャニーだって最後までいたさ
まあ、少なくともノーマルだったらそれなりに強くはなれるし
最強メンバーで逝かなきゃ勝てないってわけでもなし
88ナーシェン:02/06/03 23:24
ノア弱っ・・・・
もうダメだ、こいつは諦めた。
こいつのせいでリセット数回。
ノアよりトレックの方が数千倍強いね。
ミレディと支援あるし。
オリオンの矢と天空のムチは全部手に入れていくと普通余る。
足りなくなる事はまずない。
逆に英雄の証と騎士の勲章は足りない。
ノアって最初から育てても弱いかな??俺は中盤でフィルの支援の相手にしようと
思って使おうと思ったが死にまくったので諦めたYO
92ナーシェン:02/06/03 23:28
>>89
上がり方が殆どジェイガン並なんだよ。
力なんてまだ1も上がっていない。
チン!が1回しか聞こえなかったときのあの虚しさ・・・
オリオンの矢が余ったので、使わなかったシンを21章で使ってみた。
すぐにクラスチェンジしてスーを越えた。
………お陰でルドガー(力12)が2軍落ち。
95ナーシェン:02/06/03 23:32
傭兵に狙われると確実に2回攻撃されるんだよな。
15章なんかヴァルキュリアに狙われて即死。
フィルはルトガーと支援付けた方が強いよな
ノア帰っていいよ
>91
アレンやランスが育っているなら使う必要なし。
育ってないならお好みで。
成長率は技と守備がアレンより高いだけで、後は軒並みアレン以下。
フィルの支援相手としてはそれほど悪くない。
98ナーシェン:02/06/03 23:34
ヴァルキュリアほど嫌な敵は少ないよな。
特にエイルカリバー持っている奴。
俺はとりあえず闘技場のヴァルキュリアが嫌だ。
なんであんなに速いんだよ……
俺のアレンとランスパラディンで同じレベルなのにアレンの方が数倍使える
力、技両方20こえてるし
エキドナ萌えって言ったら迫害サレマスカ?
102ナーシェン:02/06/03 23:36
>>99
そして強い割には見返りが少ない。最悪。
Sナイト最強はトレックかアレンかな?
ランスは後半息切れしやすいし。
でひやひやして勝ったわりには経験値少ないしなヴァルキュリア
105ナーシェン:02/06/03 23:37
ランスは運が低すぎる。
ノーマルならアレン>ランスなんだが、ハードだと逆になるよな。
アレンは再攻撃できない。
>>100
ランスって速さ上がりやすくない?
追加攻撃できるから序盤〜中盤はアレンよか強い
まあ、最後らへんになったらアレンもランスも同じだけどね
>101
俺もだから安心しろ。
姐御ハァハァ
109ナーシェン:02/06/03 23:38
>>106
俺はハードでもアレン優勢だった。
原因は力・技・運・守備力の差。
トレックが使えるとか言ってる人、ネタですか?
トレックのやる気の無さ萌え
112ナーシェン:02/06/03 23:42
>>110
トレックは守備力がかなり高くなる。
正直、Sナイトはどれも変わらん。
上手く育った奴が一番強い。
114名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:46
>>108
激しく同意
トライアルマップで使用できるようになるキャラって全部出すには
何回クリアしないといけないの??またEDは2章で終了しても
クリアしたことになるんでしょうか??
>>115
8周だっけなあ

エキドナハァハァ
117名無しさん、君に決めた!:02/06/03 23:55
>またEDは2章で終了しても
( ´,_ゝ`)プッ
お前ら、俺はニイメ婆さん萌えなんじゃ悪いかゴルァ!!!
>>118
(´_ゝ`)フーン
>>119
(´_ゝ`)フーン
ソードマスターフィルがルトガーとかぶってて萌えられん・・・
>>121
悪りぃ、ソードマスターならケルが一番萌えたぜ。
>>118
未開の地へと落ち着くが良い。
イドゥンってやっぱり
ピッコロ大魔王みたいに口から卵吐いて戦闘竜作ってるのかな?
>>124
でもそれだと寿命が・・・
>>110
とりあえずトレックを育てたところLV18パラディンでこんな感じになった。防御は対して上がらなかったが幸運がソシアルナイトの中では一番高くなる可能性があるため回避能力が
結構高い。もう少し素早さが1あがれば良かったか。もちろんノードーピング。
HP55 攻撃25(最大) 技25 素早さ22 幸運23 守備17 魔防5
127名無しさん、君に決めた!:02/06/04 01:06
飛行系は全部使ってました。ユーノ姉さんは本当に使えなくて悲しかったが
おれにははずすことがどうしてもできなかった・・・

それにしても、竜騎士と天馬騎士って使いどころが違うと思うんですが
そう思うのはおれだけですか?
竜騎士ナー、ペガサスマンセーな俺だけど強いからつい使ってしまう。ユーノ姉さん闘技場でLV20にしてみたいけど外伝いくからやってないんだよな。
129名無しさん、君に決めた!:02/06/04 01:52
今ハードやってるんだが、マーカスってこんなに
神に見えるだな・・・
ハード序盤のマーカスは神
救出活用でジジイマンセー
最終話だから、
今までのうっぷんを晴らすかの様に、
誰が死んでも御構い無しで突き進んでクリアしたら、
トライアルマップがまともに出来ない罠。

ロイとフィルたんだけで戦えってか!?
それともヲルトでも使いなさいって事かよゴルァ!!

トライアルマップではレベルが上がらない罠。
>>131
必殺の谷はロイ1人でもクリアできたぞ。
>132
俺はソードバスターと手斧持たせたギース1人でクリアできた。
ノーマルなら、シャニーは使える。
8章でCCして鉄の剣持たせておけば斧を持った敵からは攻撃を極めて受けにくく
エイルカリバー以外の魔法ではダメージ受けないし。
ついでに、飛行系が切り込みやってたからバーサクとか食らいにくいFナイトの方を使ってた。
でも、Dマスターは強いよ魔法以外には。弓さえもダメージ0に出来るもん。
お前ら!俺のティトたんに対する愛情を否定するつもりですか?





・・・・別に否定してないって?そうか。
136名無しさん、君に決めた!:02/06/04 08:10
隣接してると支援レベルが上がるのだけど隣接ってナナメは隣接?
今回は普通に能力が上がれば誰でも強い
ウォルトでも十分闘えるし。
あ、マー粕と零ットは無視の方向で。
>>134
ドラゴンマスター強いのか・・・
一応ドラゴンナイト(だっけ?)でLV20にした後にクラスチェンジさせたけど
ミレディそんなに強いかなあ
槍はあたんねーし速さ低くて再攻撃できねーし幸運低いし魔法に弱いし弓に弱いしで
いいとこなかったんですが
ドラゴンマスターLV10くらいまで育てればバリバリですか?
139名無しさん、君に決めた!:02/06/04 10:00
ミレディよりツァイス。つーか支援つけたりゃ誰でも強い
>>136
隣接じゃないだろ。

>>138
俺はツァイスを育ててる(現在ドラゴンマスターLV8)けど、エース級ユニットになってるよ。
デルフィ持たせていれば魔法以外にはほぼ無敵だし。
ツァイスはまじ強いよ。安心してシューター潰しを任せられるのも大きい。
鉄の剣でも十分な攻撃力だし。使いすぎて剣レベルがSになった。
ツァイス、単にエレンと支援付けたいからって理由だけで
ミレディよりも出撃回数が多かったんだが、結局最終的に守り持ってたのはヤツだった…
強い、固い、早い(移動が)はやっぱ貴重だと思われ。
ツァイスはもうちょっと早く仲間になってたら使ってたかも。
うちの彼は常に2軍です。
ミレディ育てにくくて放っておいたからまだドラゴンナイトでレベル10。
シャニーには思い入れがあったんで、ファルコンナイトでレベル1。
次の章でツァイスが仲間になる。この3人だと誰がいいんだろ。
デルフィの守りが二つあればいいのになぁ…。
かわき復活キボンヌ
>144
ノーマルならシャニーでもいいのでは?
ミレディはそのレベルなら切ってよし。
かわき茶、googleのキャッシュすら無くなってるな。
本人が申請したのかな。
148145:02/06/04 13:55
うpキボンヌ
>>147
ODPの方も無くなってるから
本人申請だね
150149:02/06/04 14:26
ODPじゃなくてgoogle directoryだった・・・
151名無しさん、君に決めた!:02/06/04 14:34
>>144
闘技場使えば使えない事もないと思われ。(闘技場あるのってイリアルートだっけ?)
漏れは闘技場使ってミレディとツァイスをDマスターにしました。(闘技場でLv上げはきつかったけど)
それまでシャニーとティトも使ってたけど(Fナイト)、結局はミレディも使わずツァイス一人で突っ込んでましたがね…
152145:02/06/04 14:42
>>149
それは前から無くなってた気が・・・
DナイトよりSナイトのほうが使いやすくない?
剣、槍、斧と全部使えるし。
飛行と騎兵を比べるなよ。
155名無しさん、君に決めた!:02/06/04 15:58
各雑誌社からアンソロジーが出たら、この真面目な戦術談義は
一変して萌えスレになるってことでよろしいですか?
アンソロジーは一番DNAに期待している、出たらだけど
157名無しさん、君に決めた!:02/06/04 16:55
お前らのせいでかわき茶なくなってしまったじゃあねえかボケ!!!氏ね!!逝ってよし!!
あ、潰れたの?
159名無しさん、君に決めた!:02/06/04 17:25
>>158
入れなくなった。
本当に無くなったのか。
じゃあお前らこれ試して見ろ。2ちゃんじゃ有名だったらスマソだが。
ttp://www.archive.org/index.html

ってもリンクが穴だらけだがな(w
よく分からんが、今年のキャッシュを取得してくれてるならそのうち
最近のかわき茶を見れるかもしれない。
161名無しさん、君に決めた!:02/06/04 17:30
ていうかサッサと成長率や会話を載せてある攻略本が出りゃいいんだが。
どっかださないの?
162名無しさん、君に決めた!:02/06/04 17:57
FE紋章みたいに同人攻略本になるのでしたくないんだろ
163前スレ521:02/06/04 17:59
成長率と期待値が知りたい。

てか会話集って要るの?
いるなら作ろうかい?(時間かかるけど)
164名無しさん、君に決めた!:02/06/04 18:06
>>163 ( ´,_ゝ`)プッ
>163
成長率ならいろんなところで載ってるよ。
ゲーマーズターミナルにでも行ったらいいよ
166145:02/06/04 18:58
>>165
全部かわきのパクリだけど(w
>146>151
お答えありがとう。144です。とりあえずデルフィは使わないで取っておきます。
シャニーかツァイスか、今後決めることにします。
>166
かわき茶こそ色んなところから
必死で集めてきて総集編みたいにしてるのでは?
>>167
念のため言っておくと、デルフィの守りは持ってるだけで効果あり。
170前スレ521:02/06/04 20:02
>>165
ありがとう、探してみるよ
…今日買ってきました。出遅れたけどがんばりまつ。
サイト叩きとかじゃなくて純粋な疑問。
成長率ってどうやって判るの?
そこまで詳しい攻略本とかって出てないよね。
173名無しさん、君に決めた!:02/06/04 20:29
172>>

ロムイメージすいだして、バイナリファイルを分析したりするらしい。

何百回とレベルアップさせて統計分析しようにも、乱数式だし・・・
174名無しさん、君に決めた!:02/06/04 20:29
そう考えたら支援会話の具体的なパラメータも攻略本に載っていないよね…。
175名無しさん、君に決めた!:02/06/04 20:34
ううう、乱数調整の詳しい解説までも無くなっている…
最近買ってやり始めたばかりなのに…。
詳しい人教えて下さいm(_ _)m
(だってアレン以外殆どLVUP時、パラメータ一つ位しか上がっていない…。現在7章)
ここに載ってました。乱数じゃなく成長率ですけど・・・・
http://diadora.wisnet.ne.jp/fe/km/seityou.html
>>176
キャスが一番最後なのが少し藁田
まあ加入時期不確定だからだが
今更だが毎コミュの本読んでみたけど駄目だね。
まともな奴はいつ出るの?
179名無しさん、君に決めた!:02/06/04 21:15
Nintendo DREAM隔週化。(毎月6日と21日発売)
それに併合される形で
Nintendo スタジアム廃刊。
http://www.fx-it.com/
どくの剣ってもしかして分岐マップでしか出てこないの?未だ見たことないです。
>169
ありがとう。いま持たせてみて初めてそれに気がついた。
エレンの力50って本当なのか?
>>175
それくらいの成長率の方がバランス良いし、個性がしっかり出てくる。
だいたい、50以上100以下の成長値に価値がなくなるんだぜ?
乱数調整は邪道。極めたい、とか、どうしてもハードでSを出したいとか
じゃない限り、手は出さない方がいいと思うヨ。
一週目くらい普通にやりなよ。
と、いいつつ、使い方だけはしっかり習得していたりして。
時間がねー、とか理由があるんなら使ってみるのも良いかもね。
1、移動力5の未行動ユニットを用意。
2、自分自身の周りをまわるように移動予定矢印を発生させる。
3、そうすると六歩目で矢印の配置が変わる(移動力不足のため)
4、その折れ方をメモ。
5、キャンセルして、2から繰り返し。このとき、同じルートを
  たどるようにする。メモ。同じようにやってる限り、その結果は二択なはず。
6、その結果は、必ずどちらかが51以上で、もう一方は50以下。
  曲がり方の使用数値は覚えていないので、自分で確認(50パーくらいの
  攻撃とかで確認してくれ。一生、その結果は変わらん)
7、んでまあ、51以上50以下の未来予想を好きなだけメモしてリセット。
8、あとは成長とか当てたい攻撃とかにその好みの乱数が来るように、
  その乱数を浪費する。上記の移動方向を回数だけ行って中断を取る、とか。 
>>180
どこで出てこようが剥ぎ取れるわけじゃないのでどうでも良い
>>182
初期値があまりにも低いために、成長も低いように感じるだけ。
Clr20Lv段階(CC前)で魔力10きったこと一度しかないよ。
…つってもわたしゃまだ6回しか使ってないけど。
186名無しさん、君に決めた!:02/06/04 21:59
エレンって速さがそんなに高くなくても2回攻撃しません?
あれってなんでだろう?
187名無しさん、君に決めた!:02/06/04 22:10
うちでは殆ど一回でした…
エロ神父ならほぼ確実に2回攻撃だけどね。
え?引き合いに出すな?
乱数調整始めると1Tに30分とかかかるようになるので素人には以下略
氏んだ時のショックもでかいし
190名無しさん、君に決めた!:02/06/04 22:17
確かにエロ神父は強いけど、3周して運が10以上だった事ないよ。
もちろん司祭LV20で。
みんなこんなもん?
sage忘れっぱなし…
>>175

ここの過去スレに何度となく出ているからそれ見たら?

スレ落ちしていたらスマソ
193171:02/06/04 22:31
1章でキャラ死んだ・・・(;´Д⊂)

うう、聖戦はクリアしたことあるくらいの腕はあるのに。
194名無しさん、君に決めた!:02/06/04 22:34
聖戦でつわものぶるな(w
せめてトラキアをクリアしろ
トラキアクリアした奴って全国に1万人いないんじゃないだろうか。
196名無しさん、君に決めた!:02/06/04 22:47
いくら何でもそれはないだろう
善キャラ生存させてクリアならありうるかもしれんが・・・
聖戦?
ああ、あの全武器100殺が熱いゲームね。
クリアするなら猿でもできそう。
>>195
確かに難易度高いけど、買ってるヤシもそれなりのレベルの連中なんだから
結構クリアできてるんじゃないだろか。
正直売上知らんけど(DXパックは1万だっけ?)
聖戦はいつでもセーブできたから楽だったよな場内マップなかったし・・・・
トラキアは21章までいったけどそこでちか
場内で盗賊と追いかけっこするのがFEだと思ってますが何か?
少なくともA以上クリアは1万人切ってると思う。
下手したら千人切ってるかも。
202ナーシェン:02/06/04 23:05
闘技場に入り浸る俺には総合Bが限界だ・・・
トラキアA以上クリアか・・・、俺にそんな根性無いな(藁
ってゆうか4周したけど、キャラ育成に面白みを感じてるもんだから
いつまでもEとかDばかり(藁 大学生になれたら高ランク目指してみるか。
トラキアが最初で最後のロッピー利用だったよ。もう3年近く前になるのか
>>199
21章まで逝ったらあとはたいして難しくないと思うんだが。
ワープ、リワープが少なかったりすると苦しいが。
「トラキア776をA以上でクリアした人の数→」とでも言うスレを立てるのか
ナーシェンさんは封印現在何週目なんでしょうか?
トラキアが最初で最後のロッピー利用だったよ。もう2ヶ月近く前になるのか

・・・もう書き替えできないとかいうデマを信じてなければ2年前には
トラキアやってたのになぁ・・・(w
>>205
ヒイヒイ言いながら進んでれば辛いかも。
ちゃんと(杖)キャラ育ててスリー王の剣、杖とか集めつつ進んでいく物だからなあ
210名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:17
>>205 なんか面倒になってやらなくなったんだよ。
ってかここは封印スレですよお前ら(w
トラキアは総合スレで語りましょう。
FEもオウガみたいに武器にかっこいいネーミングつけれ。既に聖戦で神話関係から名前取ったりしてる(多分)しな。
鉄・鋼・銀と地味だ。バルムンク、ミストルティン、ティルフィングだけじゃなくもっと出せ。
ファフニールとかグラムとかスムマーヌスとかなんとなく響きがかっこいい武器出せや。
つーか、今TO外伝やってるから影響して言ってみる。
>>212
TO外伝の武器名カコイイけどロクに使わないのが多い罠。
インカローズとか響きは好きだけど出番無し。
214ナーシェン:02/06/04 23:28
>>207
3周目。あまりプレイ時間無いので進行が遅い。

>>213
インカローズなんて手に入れたこと無い。レヴァンテインもだが。
しかし、シアルフィ家のティルフィングって妙に設定がマッチしているよなー
215ナーシェン:02/06/04 23:31
>>212
でもさ、今更「鉄鋼銀」から変えたら「何これ?」と思うよ絶対。
FEには最早「鉄鋼銀」が定着しているしシンプルで覚え易い。
んなそういう汎用的な武器にスムマーヌスとかボレアスとか言う名前だったらややこしくて仕方が無い。
やはりアイラとソシアルナイト(名前忘れた)掛け合わせて
流星剣連続必殺追撃見切りですか?
>>213
だなぁ。8ユニットしか出せないから余る余る。
でも、FEの世界観にはやっぱり合わないか。どう考えても。
12聖戦士以外のただの一般に兵が伝説級の武器を扱うのは萎える。
例えばマチスがオズッリクスピアとかバルムンクと使うの考えるとなぁ。激しく萎える。

>>214 >>215
そういやその2つ、自分もどっちも取ってないわ。

その通りだ。やぱ世界観を考えると合ってないな。>今更「鉄鋼銀」から〜
ちょっと影響されて言って思いつきで、言ってみたかったんだな。
>>212
比較に出すなら鉄・鋼・銀より光の剣とか勇者の槍とかその辺の
レア度高い武器じゃないんか?
まあ個人的には判り易いFEの方がいいと思ったり。
>>215
基本武器はそのままの方がいいね。
すまん。言ってが重複されてる。

封印のミュルグレとかアルマーズとか元ネタあるんだろうか?多分オリジナル?
TO外伝やったの大分前だから既に忘れている罠
いや、武器レベルってのがFEには(TOにもあったっけ)あるから
ボスクラスだけがイイ名前の武器持ってれば良いのでは。

まあ俺はマスター○○、ダイムサンダ辺りにマンセーしておくが。
223ナーシェン:02/06/04 23:41
>>217
「鉄鋼銀」を考えると製作者側はよく考えてると思うよ。
シンプルだし、どういう物なのかとか言う特徴が解かり易い。
例えば「鉄は弱いけど安くて軽い」「鋼は鉄より強いけど重い」「銀は強くて軽いけど高い」とか。
「キルソード」とか安直な名前だけど、これも特徴とか覚え易いし。
>>220
おい、お前よう、そういうときは検索だろうが。

んでミュルグレ検索したらFEのページしか無かったからオリジナルかも。
225ナーシェン:02/06/04 23:43
>>220
元ネタは有る。
アルマーズは「ローランの歌」のフランスの勇士、大僧正テュルパンの剣。
ミュルグレは同じく「ローランの歌」の主人公ローランの義父で敵役、シャルルマーニュの重臣ガヌロンの剣。
226ナーシェン:02/06/04 23:45
この2つ、FEだと斧・弓だけど原典は剣のようだ。
マルテはそのまま槍。
227名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:45
228名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:46
木刀とか金の剣とか
木の棒、物干し竿
とんかちとかピコピコハンマーとか
マスターソードだけを持たせてシヴァを出撃させたくなるのは漏れだけですか?
終章のみだけどさ。武器名、クラス名でなんとなく。
230224:02/06/04 23:47
元ネタあったのかYO
首釣ってきます
231ナーシェン:02/06/04 23:49
あれ?ペオスって何だっけ?
つーか、ここにも処理混みが?凄くうざい。
武器は優劣が分かりやすい名前を使っているけど、魔法はそうでもないね。

まあ、スーパーファイアとかスーパーサンダーとか言われても萎えるだけだろうけど(w
■ロット
     同一仕様の製品や部品を生産単位としてまとめた数量のこと。

ワラタ
234名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:49
>>230
あなたは首をつらんでよろしい。
調べなかった者が首をつるべし。
>>233
えっ?わたしはロットはランスロットだと思うんだけど?
というかランスもだけど。文字数の関係で分割されてるのよ多分。
6文字のキャラなんて仲間にならないでしょ?
>>232
SFC時代は「スーパー」つけるの好きだったじゃん任天堂
237ナーシェン:02/06/04 23:52
>>232
>スーパーファイアとかスーパーサンダー
ワラタ
凄くカッコ悪いなそれ(笑)
>>232 >>236
エルファイアーがスーパーファイアーにならんで良かったよ。
239ナーシェン:02/06/04 23:53
>>238
そういえばエルファイアーの「エル」って何だ?
L?
あれ?なんか全然書き込めない。エラーがどうのうこうの。

もたもたしてる内にいつの間にかレスがいっぱいきてますな。なんか既に調べてくれた方もいたみたいで。
どうもすまんです。
241名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:54
>>229
なんで?
リンクという名前ならともかく。

実を言うとオウガはFE以上に速さが重要だから最初から最後までショートボウでいけてしまうといワナ。
242名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:54
エムブレムは、未だに「向き」を採用しないくらいにシンプルさにこだわってるから
(奥が浅いという訳では…って、ここの人たちには釈迦に説法だな)、
武器とかは絶対に変えないだろう。それで良し。


ってか、俺最近「七人の侍」を見て、ソードマスターに回数少ない鉄の剣を持たせて
壊しちゃあ次のを使うっていうプレイをやってみてる。ミフネー!!
(映画見ればわかるよ)
243名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:55
そーいやFEのシステムのパクリよりTOのシステムのパクリのほうがはるかに多いな。
244名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:56
ルゥにエイルカリバー持たせてはしゃいだ人〜

(´∀`)ノ ハ〜イ
>239
ずっとラージのLだと思ってた。
246ナーシェン:02/06/04 23:57
>>244
それ以前に持てませんでした
スマソ
247ナーシェン:02/06/04 23:58
>>245
やはりそれなんだろうか。
ダイムってどんな意味だろうと思ってググルってみたら
米国貨幣の10セント硬貨のことです。だとよ(藁
聖書で神の添え名が「エル」だけど、まさかこれではないだろう。
やっぱり、ラージのLだと思う。安直で分かり易いから、FEらしいし。

そうなると、エルファイアーはラージ・ファイアーの略なのか?
まあ、これだと魔法の優劣が分かり易くなるけど(とくに聖戦)
250ナーシェン:02/06/05 00:04
>>248
何だそれは(笑)
2回攻撃とどういうつながりが…
ところでTSのブレンサンダーって何かプロレスかなんかの技みたいなんだけど(笑)
エロファイアー
>>251
誰か言うと思ってた
253名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:11
>>250
トールハンマーモナー。
メリクルソード:Mercury(水星)? 水星剣だと思うとカコイイ
グラディウス:剣の一種。古代ローマの兵士が使ってたそうで。
パルティア:なんか古代アジアにそういう名前の王国があったらしい。
アーリアルは検索しても何も出ないな。
アーリアルは
エリアルもしくはエアリアル(ARIEL)
をもじったもんではないか?
エロウインドはパンチラ用の魔法ですか?
エアリアル、エアリエルで検索したら出た。
なんかの精霊とか使い魔の類らしい。
アーリアルは何だろ
単純に英単語もじっただけに聞こえるが...

アポカリプスは簡単だな
X−MENの悪役だ
エロファイヤーは服を燃やす、と。
261ナーシェン:02/06/05 00:21
>>253
トールハンマーは雷神トールの金鎚だっけな。
雷神だから雷の魔法、なんだろうな・・・
それだったら「ファラフレイム」なんて何だよ?
聖女ヤオイーヌ
エロサンダーは・・・なんだ?
電撃によって神経が刺激され云々・・・とか。
264名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:26
プロレスラーの名前ばっかだな、敵将は・・・
>>263
エロダンサー
アポカリプスはね〜、"apocalypse"。
「消滅」または「黙示」の意。
ほらっ、FF5でアポカリョープスって出てきたでしょ?
あれも一緒。
>>261
単純にファラが使った炎魔法だから「ファラフレイム」なのかと思ったが
それだと他のも「トードサンダー」「セティウインド」になってしまうなあ。
>>256 >>258
なるほど。エアリアルだったとは。
ティルフィングって悪魔城ドラキュラXじゃなぜか呪われた魔剣になってたな。
269液ドナ:02/06/05 00:30
「ファルシオン」は何ですか?と聞いてみるテスト。
アストールは元ネタ「ローランの歌」の有志の一人?
ティールファング(ティルフィング)

刃先を向けられた者は必ず死ぬと言う大魔剣。
ティールと言う悪魔の牙で出来ている。
271ナーシェン:02/06/05 00:33
>>269
ファルシオンは曲剣の一種。神話とかに出てくるような特別な武器ではない。
ファルシオン=新月刀
273 :02/06/05 00:34
相変わらず深夜にもかかわらずここは祭りだな。
ファルシオンは偏月刀。まあ曲刀です。日本刀よりもっと短いと思う
275ナーシェン:02/06/05 00:35
ティルフィングについて一言。
シアルフィ家もこの剣の持ち主がバタバタと死んでいくよな。
セリスも長生きしないような気が…
276ナーシェン:02/06/05 00:39
>>266
アポカリプスっていうとどうしても某団長を思い出すんだよな。
ほら、隻眼の…
ボルガノンはそのままボルケーノ(火山)かな。
トロンは何だろ。
278名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:41
ミストルティンって・・・剣なの?
なんか槍ってイメージが出てきてるんだけど。

そんな事いったらグラディウスは短剣じゃねーかって事になるが。
279ナーシェン:02/06/05 00:41
>>277
エレクトロン(電子)?
280ナーシェン:02/06/05 00:43
ドゥラームは何だ?ジャヌーラといい暗黒魔法にはよく解からん名前が多い。
>>277
トロンは伝説の賢者、坂村健が書いた魔道書
ミストルテインは裏切りの剣だったっけ?
ジャヌーラは…ヌラヌラした蛇(ジャ)の毒とか。

…スマソ
284液ドナ:02/06/05 00:45
ナーシェンとか>>272>>274ありがとう。
話逸れるけど睡眠薬の「ハルシオン」(ラテン語で『幻』)と同義語なのかなと思ってみた。
ジャヌーラは「蛇」ヌーラなのか?蛇がヌーラヌーラ。
スターロードとは?
ヘル、ヨツムンガンド、フェンリルは北欧神話のロキの子供の名前やね。
メサイアとかドーラとかはさっぱりわからん。
>>286
星の王子様マルス
289名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:48
>>286
そのまま「星の君主」かと。
290名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:49
エル

偉大なって意味だったと思う
バルムンク=グラム?らしいがグラムって何だろう。

星の君主ってなんか変だな・・・
星のように光り輝く、もしくは希望の星。
293ナーシェン:02/06/05 00:53
ミストルティンは「ヤドリギの剣」とも言うんだっけな?
北欧神話で、ロキが、バルドルが神の国の外れに立っていた一本の宿り木にだけ誓いを立てていなかった事を知って、
バルドルの弟で盲目のホズにその宿り木の枝を投げさせた。するとその枝は剣となってバルドルの身体を貫き、彼は死んでしまった。
曰く付きの剣。
■ミストルティン

北欧神話、光の神バルドルの胸を貫き、死に至らしめた。
ゲーム中は剣だが、槍として描かれる事もある。・・・が、本来はヤドリギの枝である。
英語辞典に載っています。
検索してみた。こうらしい
>>294
かぶったがナーシェンの方が詳しいな
296ナーシェン:02/06/05 00:54
>>287
メサイアは「救世主」の意味を持つ「メシア」か?
ちなみにロプトウスはロキの事。
297液ドナ:02/06/05 00:57
>>ナーシェン
アポカリプス=タルタルソース同意。何げにこの人好きだったりする。カコイイ。

HIPHOPネタだがワイクリフ・ジョンの"THE CARNIVAL"というアルバムに"APOCALYPSE"という曲が入っていた。借りだけなので歌詞読めばよかった…。
298名無しさん、君に決めた!:02/06/05 00:57
にしてもこれって本スレで話すべき内容じゃないかなと思ったり。
299ナーシェン:02/06/05 00:59
>>298
すみません。そういえばそうでした。
でもネタが無いのも現状ですが・・・
300名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:00
>>297
む、俺も死のテンプラ好きだぞ。
シロもくろもFEにはいないタイプなんだよなー。
>291
グラムはジークフリードの剣。

って、ジークフリードは英語読みだとシグルドなんだけどな。
302ナーシェン:02/06/05 01:02
>>297
「ローディスに逆らう愚か者め!アポカリプス!」だっけ?
これに当たると大変な事になるよな…リセット
いろいろ派生すんのも楽しいんだが
304名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:05
>>302
なにげに命中補正かかってるし、特に手塩にかけて育てたユニットがコレ食らった日にゃ・・・。
FEであの必殺技だされたらマジで泣くよ。
>>301
とするとシグルド=ティルフィングじゃなくてバルムンクなのか。
聖戦は神話からほとんど取ったらしいが。といってもいじってるみたいだけど
306ナーシェン:02/06/05 01:08
>>304
DEXがプリースト並のバルバスがハボリムに簡単に当てられるもんな。<命中補正
これ喰らうと命のカードを数枚取り直す破目に…泣ける。
しかもこっちがやる分にはショボイ追加効果だ…
307ナーシェン:02/06/05 01:09
>>305
ノイッシュとアーダンが実は兄弟だったという罠。<ケルト神話
そしてディアドラの真の結婚相手もノイッシュ…
308名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:11
>>307
801に好まれそうなネタ・・・じゃないか。
なんてったってアー団だもんな・・・。
>304
FEでHP最大値削られたらどうしようもないだろ(;´Д`)

>305
メチャメチャ反応したいが、すると神話の方向に突っ走るので止めとく(w
310名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:12
>>306
でもオウガはHP3ケタだし。
FEで食らったらもう・・・リセット。
>>309
これはツッコミどころ満載って意味なのか?>メチャメチャ反応したいが
なんか神話の話詳しいな。自分は全然わかんね。もう適当なこといわんようにしよう。
312液ドナ:02/06/05 01:20
>>300
「必要悪キャラ」として、凄いカコイイと思った。こういった光と陰の陰のキャラでもプレイしてみたかったです。
>>ナーシェン様
最大HP減るって…致命的。FEならばかなり辛いと思われ…。
スレ違いスマソ…でも加賀氏もネットで議論される事は嬉しいし、有意義な事と思う。と聖戦トレジャーで云ってましたし、ご了承下さい。
313名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:21
聖戦で神話の話に興味を持ったが、ケルト神話の本・・・
イラストが濃くて萎えた・・・・(;´Д`) (当たり前だが・・・)
314ナーシェン:02/06/05 01:27
>>309-312
FEで最大HPが減らされたら最悪ですな。
オウガと違って気軽にHP水増し出来ないからね…。天使の衣に頼るしか無い。でも金喰う。

>>液ドナさん
確かにスレ違いの話題ですけど、たまにこういう事話すのも楽しいですよね。
元ネタの話とかオウガ話とか、今日はかなり楽しかったです。
315名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:31
つーかさ、いくら封印に語るところが無いからってここで長々とやるネタじゃないだろ。
本スレ向きの話題は本スレ逝け。
316ナーシェン:02/06/05 01:32
>>314の書き込み、「今日は」というとちょっと変な感じがするから抜かしてくださいまし。

他に何かネタ無いですかね?
>311
聖戦ってケルトと北欧が(以下略
みたいな事を書き込みそうになったので自粛(;´Д`)
>305氏の発言に変な所はないよ。誤解されるような言い方してスマソ。
318液ドナ:02/06/05 01:39
>>ナーシェン様
北欧神話は私も好きなんですがケルト神話をよく知らないので勉強になりました。
普段はテクノ・DJ板の住民で、前にワーグナーネタとか聖書ネタを書いたら、叩かれて悲しかったのですがここに来て
(゚д゚)ウマーでした。
319名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:42
つーかもうここってなんでもアリ気味。
この前はサガの話で盛り上がったし。
開放的やね。
どくの剣どくのやりどくの弓
どこに出てましたか?
321名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:46
>>318
テクノやってる人はそういうヲタっぽい所嫌い(というか興味ない)っぽいからね
(気を悪くしたらスマン)
>>317
あ、そういう意味だったんですか。どうも、こっちの勘違いだったみたいで。すんません。

封印ネタかぁ。えーと、なんか思いつかないな。

>>319
こういうスレ違いの話でもあまり荒れないのがいいですね、FEスレは。
ただ、あんまりやりすぎるとアレですが。
323名無しさん、君に決めた!:02/06/05 01:53
携帯ゲームなわけですが、お前ら外出先や移動中に遊びましたか?
324液ドナ:02/06/05 01:55
>>321
テクノ好きも見たわす限りヲタばっかですよ。というとループしてしまうのでsage。
325名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:02
>>323
ハイ。
>>322
TSスレ逝ってみたけどかなーり閉鎖的だった。
まぁ発売から1年経ってるし常連が限定されるのは仕方ないとしても。
>323
もっぱらトイレに携帯しております。
後は対戦用に持ち運ぶぐらい。アダプタマンセー。
>>323
電池時代は鍋の火加減を見ながらゲームしてました
しかしアダプターを購入後は不携帯ゲーム機と化し・・・
意味ねェ
328名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:15
いやぁ、充電式アダプタ、これを一回使っちゃうと他は使えんよ。
電池式でコンパクトだし、長持ちだし、うざいコードも無し。
マジでおすすめですよ。

ところで、このスレの雰囲気は俺も好き。
ってか、携帯ゲー板自体が好きだなあ。落ち着いてて。マターリマンセー
329名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:18
>>328
でも一ヶ月前はTS信者なんかもきて荒れまくってたよなぁ。
330 :02/06/05 02:25
発売ちょっと前まではエミュ厨のせいでかなり荒れまくり
331名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:26
そりゃー、ぜったいそういう奴等が来るだろうなーとは思ってたよ(w
ファン的には、今回の出来が良かったから静観できたんだと思ってる。

たぶん裁判の結果が出たらまたひと悶着あるだろうな…
そのときは皆さん、また大人の対応をオナガイシマソ
332名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:37
>>331
いい加減いい年した大人が多いから大丈夫だとは思うが・・・。
裁判の結果っていつ出るんだ?
ゲームの中古販売裁判よりよっぽど興味ある(藁
333名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:41
7/16に何かあるそうです
334名無しさん、君に決めた!:02/06/05 02:43
次回は7月16日の13時30分に。一旦、中間判決を出しますのでそれを基に双方のすり合わせを行っていただくと言うことでお願いします
まっ、この板はポケモンと同居してるわけで、
たまには厨房も襲来するわな(w
レゲ板とかマターリしてるのが好き。

http://fe2ch.tripod.co.jp/ 作者さん、
せっかくだから、今日出た「名前の由来」もお願いします。
336名無しさん、君に決めた!:02/06/05 06:32
すいません。重騎士のボールスは育てておいたほうがいいですか?
攻略上、楽になるのならいれときたいので
337ロマンチスト:02/06/05 06:45
>>336
君がアーマーナイト三人を使ってトライアングルアタックをしようなどという
ロマンチストじゃなければ入れる必要なし。
裁判って加賀と任天堂の裁判なんでしょうか??なにについて裁判しているのでしょうか?
16章で、やっとソフィーヤたんがレベル20になった・・・。
しかし、魔力と魔防以外へっぽこ。下手すると、手付かずのレイのがマシかも。
相変わらず攻撃は当たらんし。ちょっとでも強い攻撃食らったら即死だし。
育てる苦労のわりに報われない努力。役立たずぶりではヲルトとイイ勝負かもしれん。

でもね、でもね・・・・・・そんなソフィーヤたんが好きなんだ(*´Д`*)
次はドルイドのレベル20でも目指すか。きっとまた、弱いんだろうなぁ・・・。
340名無しさん、君に決めた!:02/06/05 07:34
>>336
育てれば普通に役に立つ。
342名無しさん、君に決めた!:02/06/05 07:50
>>336
アーマー好きなんで多少ひいき入るけど、
やっぱりおとりや壁に一人はいたほうがいいと思う。
後半でみんな強くなると確かにいらないけど・・・。
自分はいつもボールスとウェンディ支援Aの兄弟アーマーで
のそのそ進撃したりする。のっそりと。
前半は育てにくいから1ターン目の弾避けにしかならないし、
そんな使い方だから、レベルもあがりにくい。
後半になると、ディークやカップうどんコンビが固くなるので、
足が遅い分だけ使いにくい。
・・・けど、俺もアーマー好きなので(以下略
ヲルトやソフィーヤは強いと思うが…
もちろん、最強レベルではないけれど。

>ボールス
21章で派手な戦いをしたいのなら、
守備力の高いキャラを用意しておくことをお勧めします。
…ワードロットの方が弓も使えて優秀、という罠。
345名無しさん、君に決めた!:02/06/05 09:21
カップうどん?
346名無しさん、君に決めた!:02/06/05 09:24
>>345
赤と緑…のことか?
347名無しさん、君に決めた!:02/06/05 09:56
なるほど!!ワラタ
348名無しさん、君に決めた!:02/06/05 10:16
2週目はソフィーヤを使ってみようと思っていたけど使えないのか…

魔道士はリリーナたんと決めているからルゥは使わないし
そうなるとレイに支援をつけられないからソフィーヤしかいない、と
思っていたのになぁ… やっぱ薬漬けかなぁ。
349名無しさん、君に決めた!:02/06/05 10:54
チャドつかえ
350名無しさん、君に決めた!:02/06/05 11:19
そういやアーマーナイトの必殺見たことないなぁと思ったら
今日、見ることができました
うわーん、ハード7章のボスの必殺でルゥたんが逝ったよぅ
戦績登録のオリジナルマップが届いた。
なんつーか、思ったより当り障りの無い内容だった↓

トライアルマップ・山賊討伐 目的:城門の制圧
(自軍:12名 敵軍:39名)
リキア地方を荒らす山賊たちの
討伐に向かったロイたち
しかし 山賊たちの得意な
山々での戦いは
つらく厳しいものとなる

「山賊討伐」ってFEじゃいつもの事じゃないかと。
取り敢えず、トライアルマップを選ぶ画面で「山賊討伐」だけが
文字が緑色に点滅していていい感じ。
352名無しさん、君に決めた!:02/06/05 15:30
>>351
きたのね、おめでと。
話を見る限り、特に大変そうなもんにも見えないけど、
クリアはしましたか?
山賊って・・・やっぱりシスターをさらってたりするんだろうか?
いっそ全員キルソードソードマスターとかだったらワラたのに
354sage:02/06/05 16:20
最強の魔道士候補の呼び声が高い割に弱い・・・と言われているレイですが
私のは何故か(?)けっこう強いです。
CC後レベル10で魔力29に到達。
技20早さ22で素早くない敵なら確実に追撃も発動するんですが。
これって上手く成長したってことかな??
普通
             ___               ΛΛΛΛΛΛΛΛ
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__        <            >
   `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         < >>354 異議あり!! >
    `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <            >
     `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
      `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
         ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
    _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
 . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
レイはけっこう魔力・技・速さがMAXになりやすいよ
>>352
まだクリアしてません。
っていうか、エピローグのデータがしょぼいやつしかないから
(任天堂に登録したときのデータしかないから)
今の時点では無理かもしれん。
高い山に囲まれた所に砦が15箇所あるんだが、
飛行系がシャニーしか生き残っていない上に
まともに戦えるのがルトガー、レイ辺りしかいないので
増援に対処しきれないと思う。
ゆうしゃの弓持ちのスナイパーにロイが瞬殺されてやる気が失せた。
もう一回、普通に進めたデータで挑戦します…
>358
お前みたいなしょぼい奴にそんな物が届くんかいな(´・ω・`)しょぼーん
>359
よっ、かわき茶二世!
361ライバーン ◆WINGXrcE:02/06/05 18:18
最悪…サカルート行きになった。
レギュラーに飛行系多いのに…しかもハードで。
可笑しいな、どう考えてもスー・シンよりティト・シャニーの方が合計経験値が多かったのに。
362名無しさん、君に決めた!:02/06/05 18:53
>>361
1つ前に戻って集中的にシャニー、ティトで敵を撃破すればいいんでない?
そんなにサカって嫌か?
ジジイなんざ仲間にしたって楽しくありません
不気味な遊牧民どもより綺麗なペガサスたん達を
相手にしてた方が(・∀・) イイ!!
366名無しさん、君に決めた!:02/06/05 19:42
>>339

わたしのソフィーヤたんは体格いがいのすべてのパラが
ピコーン・ピコーンとあがったこともありました。
あがりにくいとされる守備や運まで結構よかったです。
それほど悪い成長率ではないと思います。
ていうか、完全にリリーナ互換キャラだとおもいます。
(技・すばやさが若干悪い代わりに、魔力と魔防がよいという・・)
ロイとも支援つけられるし。ルックスもよいです。

ユーノ姉さんあたりは、レベルがすでに高いのでどうがんばっても
なにがしのドーピングなしでは最前線にたてませんが、ソフィーヤ
は下級クラスのレベル1なので成長の機会に恵まれています。
がんばって育てましょう。
>366
つーか、頑張って育てんのが辛いからレイを使ってしまう罠
お勧めの攻略本はどこのやつ?
369名無しさん、君に決めた!:02/06/05 20:33
>>368
エイプ社
>>369をレイプしる!
エイプってまだ生きてるのか。
俺はイリアルートに行ったんだけど分岐条件はいったいなんだったのだろう??
遊牧民を育てずにペガサス達を育てていたからなのかな?
373361:02/06/05 22:28
>>362
もう諦めてセーブしちゃった…(笑)

>>363
前述の理由で、弓兵ばかりのサカルートだとかなり都合が悪いんです。飛行系以外の戦力は中途半端だし…

>>372
遊牧民よりペガサスの方が育ってるとイリアに行くみたい。
それに関わらず私はサカへ。何故?
今ノーマル21章クリアしたんだけど、これをハードでクリアする場合
どれくらいユニット鍛えるべきなのか想像もつかないや。
375名無しさん、君に決めた!:02/06/05 22:33
トライアルマップをやってペガサスナイトにミュルグレの特攻が無い事を初めて知った。
376ナーシェン:02/06/05 22:34
ハードのマードックのHPは何と72らしい。
22章のゼフィールも強化されてるのか?
377ナーシェン:02/06/05 22:36
>>375
俺は敵のペガサスナイトの救出の計算式が男騎兵と同じだと言うのに気付いた。
>>376
強化されてるだろうけど 簡単に倒せるから問題なし
心配なのは 神将器を使い切ってしまうかも知れないってこと
漏れみたいな慣れないヤツは 神将器に頼りすぎて(略
379名無しさん、君に決めた!:02/06/05 22:47
フォルブレイズとかはDナイトなどに特攻あるのに
何で封印の剣はDナイトなどに、特攻無いんでつか?
ミュルグレ、弓の癖にPナイトに特攻無しかよ。
特攻は二つまでみたいなルールでもあるのか?(w
381名無しさん、君に決めた!:02/06/05 23:03
Pナイトに特攻が無いということは、魔力の矢でも発射してるのか?

ミュルグレの正体はビューティセレインアローと見た(w
マジカルプリンセスなヲルトたん・・・(*´Д`*)
382ナーシェン:02/06/05 23:19
>>381
髪を赤に染めたドロシーと喧嘩するサウル。(笑)
ドロシーが金髪になるとサウルはゾッコン
383ナーシェン:02/06/05 23:21
>>378
ゼフィール殺す時点で全て回数20なので無問題
プリースト2人出すと戦力的につらいので今のところ
必然的にサウルは二軍になってしまいます…
エレンよりサウルを使うメリットって何かありますか?
>>382
ヲルトはサウルの弟子という事ですか?(w
386ナーシェン:02/06/05 23:37
>>385
そうなるな。
そしてルゥがドロシーを師と仰いでヲルトを巡って争う狼少年チャド(笑)

ってなんじゃこりゃ(笑)
じゃあ,狼少年チャドのじじいがバアトルですな
...はまりすぎとる
しーねちゃんはレイでオーケイ?
>>384
HPが断然高い上、早さも高いため事故死からは限りなく遠い。
幸運の低さは支援効果でカバーできるので問題なし。
てか、戦力として期待するなら断然サウルだと思うヨ。
ドロシーたんとの支援もあり、イイセイカクシテルシネ。
>384
あと技も高いから命中率がイマイチな光魔法も使いこなせる。
391名無しさん、君に決めた!:02/06/05 23:56
説明書久々に見たらリリーナの属性、『雷』になってたな。マンセー!
それと、説明書にあった、範囲の仲間全員にライブの『リザーブ』って何よ。
それより勇者の剣はいったいどこに・・・
393液ドナ:02/06/06 00:00
何日も戦闘が及ぶと、サウルとドロシーは当然隣り合わせで仮眠しなくてはなりません…。
うわ、何書いてるんだろう私(;´Д`)
394名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:06
勇者の剣は敵専用。
サウルは能力的には優れているが
主な支援相手であるドロシーたんが一軍に上がれない罠
結局、バーサクで盗めるのって火竜石だけなの?
他の武器も盗めるならイリアの20章外伝で勇者の剣が取れそうだが。
>>395
…あなたは大きな間違いを犯している。
あらためよ、あらためよ…。
てなのはともかく、ドロシー強いよ?弓使いの中ではシンの次くらいに。
構成にもよるだろうけど、他人に勧められる位に一軍適性のあるキャラだと思うよ?
>395
パラメータ的にはドロシーは素晴らしいぞ!
一軍に遊牧民がいなくても困ったことはないしな。
みんな、スナイパーを使えぃ!(…鬱)
399名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:19
ハード11章でエキドナが登場した瞬間に回りの戦士に瞬殺されちゃいます。
助けるための行動というのが全くとれません。
どうすればいいのー!
戦士の手斧で殺される勇者って・・・(;´Д`)
ドロシーとの支援会話を見てからというもの
回復役はエロ神父以外に考えられなくなってしまった。
ヨーデルとの支援会話も笑える(w
401名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:24
スナイパーって移動力では遊牧喜平に勝てないけど、
支援相手が優れてるから、それは有利な点じゃない?
サウルはアーリアル使いとして絶対そだてるから
支援関係でドロシーも使ってしまうし。
ヲルトは必ず出撃&移動力一緒のロイとつけられるし。
>396
試したけど無理だった。
キャスは勇者に特攻してくれたさ(鬱

>399
気合で避けれ。
もしくは戦士の出現場所周辺にユニット配置。
●●エ□□
□●□□□ ●=味方ユニット
手斧2発食らっても確か死ななかったと思うので頑張れ。
>>399
評価狙うんなら最初からそっち選んでないよね?評価無視で話をするよ?
@見捨てる。
A騎士系使ってるんなら突撃。これならついでに北の村も守れるよ。
BシャニーがFナイトなら突撃。弓あたったらリセット。
自爆は…確率しだい、かなあ。
404399:02/06/06 00:28
>>402
それが2発で死んじゃった・・・。
敵の能力ってばらつきがあるから
たまたま力が高かったのかなあ。
いざとなれば死亡者リスト入りさせちゃうかも・・・。
遊牧騎兵というか、移動力ってそんなに大切なのか?
エキドナが出てくる章以外は、そんなに急いだことはないような。
総合評価Sとかを目指すのには重要なのかな。
>>401
スナイパ―ってひとくくりにすると、まるでクレインも使えるように聞えるじゃないか。
407405:02/06/06 00:30
あ、スナイパー擁護です(w
>>405
剣が使える、素早い、川通過。
遊牧民って役立つ割には人気ない?
この前の話でもサカルート行く人よりイリアルート行く人が多いみたいだったし。

とか言いつつ自分もスナイパー擁護だが(w
410名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:32
>>403
答え@・・・になりそうな悪寒。
エキドナはせめて剣を持てと。
>404
あら?俺の時は2発耐えてくれたんだが(w;
じゃあエキドナに間接攻撃できる位置を全て押さえて、シン辺りを囮にしてみては。

俺も今ハード北11章。エキドナ救出した後に中断したのに
間違えて「記録から始める」選んでしまった。鬱。
412405:02/06/06 00:33
>408
ああなるほど。
剣てあんまり使わないから判らなかったです。
素早さ上限は、1か2しか変わらないんでない?
あとは川かー。なるほど。
>397.398
まぢ?次の週でつかってみるよ!
けどヲルトは勘弁な(;´Д`)
>405
移動力と言うか、パラメータがそれほど変わらないのが問題。
聖戦のジャムカとミデェールぐらいのバランスならどっちも使おうって気になるが
遊牧民の方が明らかにパラメータ劣ってる訳じゃないんだよな。
しかも剣使えるし(;´Д`)
415403:02/06/06 00:37
>>410
あらら、本当にそうなると悲惨だね…
自分で試してないからわかんないんだけど、育ったチャドあたり
を突っ込ませても駄目?ひ弱なら狙ってくれるかも。
うーん、私のときも二発耐えてくれたんだけどなあ。
416名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:38
遊牧騎兵の剣必殺アニメってカコイイな。
ってかエキドナが出る前に騎兵が民家を包囲する勢いで行かないといかん。
アレン、ランス、スーと出撃枠に余裕があれば運び屋マーカス、ゼロット
を参戦させる。
418名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:46
攻撃範囲にクレインが居たんだけどエキドナに向かっていきました。
やっぱり包囲するしかないんですね。
419384:02/06/06 00:47
そうですか…
サウルは登場シーンだけで全く使う気をなくしてしまったのですが
実は意外に使えるんですね。
支援は移動力を考えるとやはりドロシーがいいのかな?
>>408
スナイパーでも川は渡れる
>>419
後々遊牧騎兵を多用するようになるからな
遊牧騎兵使うならドロシーはやめた方が(・∀・)イイ!
支援に重点をおくならドロシーでも(・∀・)イイ!
ハード北11章でティト隊&クレイン隊全員生還+エキドナ救出+村破壊0できる奴っている?
この条件を満たそうとすると封印中で最も難しいマップのような気がする。
423名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:56
スナイパーは山なんかの移動コストが低いのもいいところだと思うけど 。
砂漠は下級の騎兵だと大変だし。
今回もトラキアみたいに防衛マップがあって
最初からアーチが使えるマップがあればよかったのに。
遊牧騎兵、
○近接間接両方可能
○移動力高く川も渡れる
○馬なので救出有利

これでパラメーター最大値がスナイパーと大差ないんだから反則だろ。
ただでさえ全員能力上昇率高いのに。
>>422
西の方が難しくないか?
北は苦労はしたが繰り返すうちにやり方が解ったぞ。
426名無しさん、君に決めた!:02/06/06 01:02
俺、スーを仲間にしなかったから遊牧騎兵というものを一度も見たことがない。
2週目では仲間にしてみようかな……。
>>422
うまくいった時の方法

速さ20のルトガー(CC前)をシャニーでかついで
城門左の森地形へおろす
森にいれば斧系の攻撃はまず当たらない,キラーボウ持ちと
左側のシャーマンをここで倒す,できればもう一人のアーチャーも
右側の出口をふさいでいるシャーマンは倒さずにほっておく(重要)
やばくなったら特効薬で回復.
上側の洞窟からくる戦士はルトガーで引きつける,シャニーは
アーチャーの射程に入らないようにして闘技場方面をまわって
下の民家をめざす

残りは全力で下へ,5ターン目までには下の壊れる壁
付近へ進出,クレイン->クラリーネへの
道を空けておくこと,クレインがよってくるはずなので
ララムの踊りも使って説得
シャーマンが道をふさいでいるため部下共は動かない
誰かで壁を壊して戦士2人を倒す,
(続き)
8ターン目には

壁□家家家□□
壁戦□エ□戦□
壁□□戦□□□
壁☆家家家☆☆
壁□家☆家□□
壁□□□□□□

☆の位置に下級職の(重要)囮(ロイ,フィル,アレン,ランス)
を剣装備で待機,すると戦士共は囮に手斧で攻撃してくるので
なんとしても次ターンで道を開き,騎馬系でエキドナを救出
ララムで説得(鉄の剣あたりを持たせること)

後はティト隊の説得,これが一番キツイ,なにしろ肝心のティトが
動かないことがあるのが痛すぎ,民家訪問の終わったシャニーで
説得->救出->クレインで話すのだが,騎馬隊の援軍が来る前に説得
しないと部下の生存はほぼ絶望的,うまく説得できたら
オロにつっこんでやられる前にオロを倒すor誰かで救出しておくこと
後は洞窟を塞げば問題なくクリア

以上
429加賀信者:02/06/06 01:40
加賀昭三は偉大だった。加賀氏のシナリオは要点をまとめてあったので最後まで、
だれずに楽しめた。 封印のシナリオは無駄な部分が多く目立った。
封印は、テンポは過去最高だったが、シナリオは、過去最低だった。
加賀昭三は最強のシナリオライターだった。
>>429
加賀信者ってほどじゃないけど俺も全部同意
431名無しさん、君に決めた!:02/06/06 01:47
FE初体験ですがつらいです
1時間やった後キャラ死亡したら泣きたくなります
>>431
キャラ死んでも「ま、しょーがないか」で終わらせられる人は
ゲーマーだがこのゲームに深くははまれない

あなたもえむぶれまーへの1歩を今踏み出しましたよ(w
433ナーシェン:02/06/06 01:58
>>422
俺は出来たぞ。
はっきりいって俺も西の方が大分難しい。あれは無理。
434名無しさん、君に決めた!:02/06/06 02:02
つーことは、二週目ハードでやるなら11章北ルートいくべきなのか。。。
435名無しさん、君に決めた!:02/06/06 02:08
>>431
エミュでやれば大丈夫だYO!
436名無しさん、君に決めた!:02/06/06 02:25
11章で2つ手に入る以外でオリオンの矢って手に入りますか?
弓兵ばっかり育てすぎちゃったYOー!
437ナーシェン:02/06/06 02:46
>>436
16章、21章の秘密の店で買える。
あとは20章サカルートのスナイパーが持っている(要:ワープ&盗賊)
438名無しさん、君に決めた!:02/06/06 02:55
ソシアルナイトで成長率良いのって誰なんでしょうか?
今のところ速いのでランスを育ててますが
>438
最もバランスがいいのはアレン。
ランスは速さが頭打ちになるのでちょっと勿体無い。
回避重視ならトレック。
ノアは……他3人と比べると少し劣る。
アレン ランス トレック(意外に育つ特に運がSナイトでは一番上がる25前後)
ノアさようなら…

ノアはフィルと支援させるなら育てるのもいいかも
遊牧騎兵、
○近接間接両方可能
○移動力高く川も渡れる
○馬なので救出有利
○騎兵なのにナイトキラー無効
○能力の上限値が高い(成長率も良い)

こう見ると何の欠点も無い完全無欠ユニットだな。
うちのシンはアレン、ランスよりパラメータ的にも強かったよ。
  ス  ナ  イ  パ  ー  形  無  し 
スナイパーせめて槍でも使えればよかったのに。
遊牧は弓兵だけでなく、全てのユニットと比較しても
ヴァルキュリアとならんで最強クラスのユニットだと思う。

でも乱数の魔力があるので、やっぱり育たないときは使えない。
うちのスーはCC前レベル20時点で力7だったよ。
ウォーリアと比べて
・斧より剣の方が強い
・HPと力と守備は劣るが、その他のステータスが高くなるので同程度
・単純に移動力
スナイパーと比べて
・近接攻撃可能
・ステータスはほぼ同じ
・単純に(略)

2つのクラスの存在意義を奪う恐怖のユニット。それが遊牧騎兵。
>>442
戦場で槍持って突き進んでくる弓兵がいたら、萎える
って、戦場で萎えてる場合じゃないか。
必殺補正のないソードマスター=スナイパー
馬に乗った勇者=遊牧騎兵
スナイパーは至近距離の敵を弓でぶん殴れるようにしてほしかった。
>>445
ソルジャーみたいでカッコいいじゃないか。
専用のナイフでもあれば一番いいんだが。
矢を手に持って刺すとか。イタソウ
ソルジャーを仲間にしたい
外伝みたいにでんかな
剣士の槍版
451名無しさん、君に決めた!:02/06/06 04:12
封印はゲームの部分は、まあ及第点だが、シナリオが、糞だった。
イベント全部とばして、戦略シミュレーションとして遊んでいます。
まあ、なんだかんだ言っても、加賀昭三氏の存在って重要だったんだな。
シナリオは、ティアリングサーガの足元にも及ばない程糞だった。
シナリオ書いた奴は、もうFEつくらんでいいよ。
452名無しさん、君に決めた!:02/06/06 04:21
弓を持ったFナイトとか
弓専門のAナイトとか
よくよく考えると、スナイパー専用射程1−2の弓があればいいんだな。
454名無しさん、君に決めた!:02/06/06 04:46
>>451
あんたしつこいよ。
455名無しさん、君に決めた!:02/06/06 04:47
>>451
つまらなかったらやらなきゃいいだけ。
TSスレでTSマンセーしてなさい。
456加賀タン応援団:02/06/06 05:13
加賀タンも封印の剣プレイするのかな?
俺の作品をパクッタ任天堂め!訴えてやる!
ファイアーエムブレムは加賀昭三の登録商標です。
アカネイアの話キボンヌ。
でもまあ、今回のシナリオとキャラが今までに比べて…ってのは同意。
このスレでも過去作品のネタの方が盛り上がるしね。正直今作は語るところがあんまり無い。
加賀氏はなんだかんだ言っても偉大だったよ。
封印のシナリオライターには、次の作品で今作の汚名を返上できるように頑張って欲しいな。
458名無しさん、君に決めた!:02/06/06 05:20
>>456
一時期猛威を振るった松野信者みたいだな。
でもやっぱりメジャーになれないのは・・・。
>>457
その辺は同意。
まぁキャラはそれなりに好きだったけど本筋がね・・・。
加賀氏はたしかにすごかったとは思うけど、それにこだわっても仕方ないんでね。
でもFEのシナリオ比重はTOほどじゃないし。
459458:02/06/06 05:23
でも馬鹿の一つ覚えみたいに加賀加賀連呼されても仕方ないよ。
仮にMSあたりに加賀氏が引き抜かれたらTSはどうなるんだろうね。
460458:02/06/06 05:24
>されても
してもに訂正。
461名無しさん、君に決めた!:02/06/06 06:00
僕は理想のためにその手を汚すことができるのか・・・?
462名無しさん、君に決めた!:02/06/06 06:06
  「哀れだぞ、加賀。貴様も私と同じだ・・・。
   ぐうたらで、不満ばかり口にし、自分ではなにもしようとしない。それがユーザーというもの。
   加賀、貴様はユーザーを手中に収めたと思っていよう・・・。
   しかし、それは見当違いだ。手のひらで踊っているのはこいつらではないぞ。私と貴様だ・・・。
   この私の姿は貴様の未来の姿なのだ。ふはははは。」



うーん、ちとイマイチ。
463名無しさん、君に決めた!:02/06/06 06:11
「EB殿がどうなったかは知らん!潰れたのか吸収されたかもわからん。
 とにかく、これ以上、同胞同士で争っている場合じゃない。単刀直入に言おう。
 加賀よ、任天堂様に従えッ。これまでのことは水に流そう。
 戦うべき相手は他にいるッ!

「確かに争っている場合じゃない。」

「それは絶対にできない。」
>>457
偉大とまでは思わないが、加賀氏の方が良かったってのは同意。
ただ、もともとFEに関してシナリオは大したウェイトを占めてないと考えてたので、
オウガ64の時のようなショックはないな・・・

まあ、次は気合いを入れて書くなり、ライターを変えるなりして頑張って欲しいよ。
毎回スーは回避の高さとともに
魔防がばりばりあがるので単騎で突っ込ませてます。
アカネイアの続編を作ってほしいというのは俺も賛成!!
遊牧騎兵が強いのはそりゃそうなんだが、なんでそれでスナイパ―が
形無しになるんだ?おれは毎回弓兵を使っているが、使ってて強い、
と感じる順番は、シン>>ドロシー>ロット>ヲルト>スー>>>>>>>ワード
って感じ。ステータス・支援の使いやすさなどを中心に。
使ってもらえれば判ると思うが、スー以上の5人は誰が一軍にいても
いいレベルだし、複数いることに問題はまったく無い。
遊牧騎兵の割を食うのはむしろパラディンだと思うのだが…。
(評価狙うんなら別)
単純に、
使いやすい

意図的でなくとも経験値が入る

結果として育つ

だと思うなぁ<遊牧騎兵強い
スーとシン使いまくってるけど、力に激しく差がついてきた。
スーに鋼の弓、シンに鉄の弓持たせてやっと同程度の撃墜率。
支援Aだから避けは同じぐらいだし、スーかすんできたよ…。

次回はドロシーとサウルに支援つけて育てたいなー。
>469
スーとシンだと総合的な強さはシンのが上かもね。
なんとなりゃ運なんか無くても回避も体力もあるから問題無いだろうし。
技と速さは若干スーのが上がり易いけどシンもMAX近くまで上がる罠。
…確かに霞んでしまうな。スー。(鬱)
遊牧カプールマンセーだし、漏れも使いまくってるけど。
せめて支援Aで力が3上がればなー。
あ、でもスーなら支援付けるキャラによっては力3UPもアリか?うーむ。

ドロシーとサウルは(・∀・)ツカエル!!
471470:02/06/06 10:35
力じゃないや。攻撃力だ。鬱。
ソードマスターと遊牧騎兵は使いやすい。
ただでさえ速さが上がりやすいのに上限が30だし。

…本当はイリア勢の方がスキーなんだけどね…傭兵騎士団もペガサス3姉妹もへっぽこ過ぎるよ!(泣)
ハードのティトが辛うじてちょっと強力な程度…。(´Д`;)
うわーん。
473クレイソ:02/06/06 12:44
スナイパーの話題に僕がはいっていないのはなぜなんだい?
ハードモードで初期値が上がっているキャラを教えて欲しいんですけど・・・
アーチャー2人は成長率の弱点が無いのが長所だと思う。
逆にどれも半端でウォルトにぶちきれる人が多いんだろうけど…。
>473
なりスレのクレイソたん(クレインに非ず)ですか?(w
初期値が同じレベルのイグレーヌよりも格段に低いのが致命的ですよね・・・
武器レベルは勝ってますけど・・・総合S狙いでもなければ弓Sにすることなんて簡単ですし
477469:02/06/06 13:46
>470
そうなんだ。スーの方を先に育てはじめたのに、今はシンのが格上気分。
>472
うちのソードマスター二人は力弱すぎてうまく使えないよ…。
闘技場で打ちのめされてばっかりだ。
478クレイソ:02/06/06 14:09
>474
俺俺。俺ね。

実は見えない所でミュルグレでベルン兵殴って遊んでました。
あっ折れちゃった
ども、470です。

遊牧騎兵LV20で
スー:
力16 技28(カンスト) 速さ30(カンスト)
シン:
力24(カンスト) 技24 速さ30(カンスト)
両方ともドーピングは無し。
う〜ん。非力だスー様。
やっぱ、速さの問題が解消されたら次は力の強さだよなぁ…。

>477
漏れも最初はスーの方育ててたよ。
シンは何となく出撃させてたんだけど、今じゃ我が軍のキーパーソンだ。(w)
ソードマスターは力が弱いと必殺が出ても9とかしかダメージが与えられない罠。
せめて遊牧騎兵とスナイパーの力(守備)の差もソードマスターと勇者ぐらいあればよかったのに
481名無しさん、君に決めた!:02/06/06 15:34
おい、じじを鍛えたつわものはいないか?
ハードでクレイン隊ティト隊全員生存させるのって可能?
483名無しさん、君に決めた!:02/06/06 15:49
>482
可能
じじよりもユーノさんを鍛えたつわものを見てみたい(w

4周目、じじ育ててみようかな。
ドーピングでもしない限りは最終的な能力地には期待出来ないけど。
485484:02/06/06 15:51
能力地ってナンだよ。
能力値じゃん。
鬱だ。首吊って氏んできます。
後半は竜騎士多いもんだから、わりとダヤン使ってしまった。
ヲルトBスーAシンBドロシーAサウルBイグレーヌ
ここまでやって弓を使う私はヴァカですか?
しかし、同じクラス間で一つも支援が無いってのも珍しいよな>スナイパ―s

>>484
ユーノさん、使ったよ。弓と飛兵をこよなく愛するものの義務として。
何の情報もなしでやった一週目に。つらかったー。支援があっという間に
着いたから、弱くは無かったんだけど、他二人との差が見てて哀れだった…。
Tアタックあるし、経験値は与えやすいよ…伸びないけど。
じじも使ったよ。弓兵ロードなんて言うばかなことやったから。
ヲルトワードロットドロシーシンスーダヤンイグレーヌバアトルクレイン+ロイ。
バーサク怖い…。
>482
自分の慣れたルートなら別に難しくないでしょ
>482
ティト隊をかつぐって事は必須だろうね
やたーFEシリーズで初めて総合A取れたよー
491名無しさん、君に決めた!:02/06/06 16:36
>>449
レゴラスみたいだな。(スレ違いスマソ
>>450
ソルジャーって、なんか弱いアリンコみたいなイメージしかないから
あんまり仲間にしたくない。
493漣 ◆PB65536A:02/06/06 16:46
>>492
「弱いアリソコ」ワラタ
494ライバーン ◆WINGXrcE:02/06/06 17:07
私のスー:(下級LV20からの)遊牧騎兵LV1、速さ15

ここまでスーの速さが低かった人っています?
>>494
漏れも今のスーそんなもんですよ。
それよかランスが下級Lv20で速さ20逝ってビクーリ
ランス育てたの初めてだから、これが強いか弱いか分からんけど・・・
ソルジャーの特徴。
 槍が使える(槍しか使えない)
 足が遅い
 攻撃が当たらない
 雑魚っぽいイメージがある

ボールスがいるじゃん。
497名無しさん、君に決めた!:02/06/06 17:21
パラディンの武器レベルSSSまで育てた人います?神将器総なめ。
SSCが限界ですた。
498494:02/06/06 17:21
>>495
同じ遊牧騎兵に追撃されたから困りました。
私もランスが下級のうちに速さが20いきました。
でもその他が弱くて…技14、運7、守備力10よ。
499494:02/06/06 17:23
>>497
わたしも同じSSC。
ですから今斧鍛えてます。パーシバルやアレンあたりが可能性あるかな?
500ナーシェン:02/06/06 17:29
ゼフィールは何故あそこまでグルグル回る?
鉄の剣でも槍から剣になって大回転か?
501477:02/06/06 17:31
>479
うちは遊牧騎兵二人ともまだレベル11なのですが、既にシンの技が24。
早さは24で、スーと4も差があるんだけど、一撃で倒せるから問題なくてなぁ。
最後までシンの方が強そうだ。
>>499
ランスがSSCに。21章時点でここまで上げられればキラーアクス片手に
増援100人斬りが可能でしょうね。ギースやディークでもOKですが。
奥義、エッケザックス稲妻重力落とし。我に断てぬものなし。
回すだけならヲルトでも出来る
505ヲルト:02/06/06 17:40
きゃっ、輪姦はお断りよん
506悲劇の聖騎士シグルド:02/06/06 17:46
ファイアーエムブレムは、アカネイアの封印の盾なのに今作は封印の剣にはめ込む
宝珠にされちまった。 マムクートの話といい、キャラ重複といい、暗黒竜、紋章の
加賀作品を巧妙にパクッて、アレンジとしか言いようがない。加賀作品をパクッテ
あたかも俺の作品だとほざいている無能なパクリエイター諸君、恥ずかしくはないのかね
もう永久に加賀節を拝むことは、無理なのか 加賀氏のシナリオが見たい。
507ヲルト:02/06/06 17:46
奥義、ヲルト男根大回転スペシャル。我の精液に魅了されぬものなし。
508ヲルト:02/06/06 17:48
ドドン!この俺の男根が目に入らぬか!
509ヲルト:02/06/06 17:49
この太く逞しい男根。立派なものだろう。
510ヲルト:02/06/06 17:50
この逞しい男根を一目見れば、全ての美女はみな俺のもの。がはは
>>506
TSやりゃいいじゃん。
512ヲルト:02/06/06 17:53
見ろ女共!この俺の男根を!がはは
ウォーリアの回転>ヲルトの回転
514ヲルト:02/06/06 17:54
ヲルトスペルマ発射!!!!!!!!!!!!1
どぴゅ
515名無しさん、君に決めた!:02/06/06 17:54
>>506
いるんだよな。
自分では何も出来ないくせに、キーキーわめく奴が。
2ちゃんで何を言おうがなにも変わらんぞ。
自分なりに自分が出来ることを実行してみろ。



もっともそんな気サラサラないから信者やってるんだと思うけど。
>>512
ふうん、凄いね。
君、帰っていいよ。
517ヲルト:02/06/06 17:55
どうだきさまら!俺の男根に参ったか!がはは
鬼畜王の座はこのヲルトがもらった!がははははははははははははは
>>500
1.遠心力で攻撃力UP!を狙っている。
2.「ぐりんぐりん回ってる俺様カコ(・∀・)イイ!」と思っている。
519ヲルト:02/06/06 17:58
ぐわははははははははははははは
ミュルグレもこのヲルトスペルマには及ばん!
520フぁ:02/06/06 18:00
ヲルトのお兄ちゃん、カコワルイ
521名無しさん、君に決めた!:02/06/06 18:09
加賀信者逝ってよし
522ヲルト:02/06/06 18:16
>>521
加賀信者など俺のスペルマで一撃だぜ
>>522
加賀信者を妊娠にするんでしゅか?
>>500
正直グルグルやらない方が格好いいな。
つーか、あいつの必殺は見たことないけど、どんなアニメなんだろ?
ひょっとしてかわきちゃんか?
さいきんよく加賀加賀いって封印たたいてるけど…
>>524
セシリア戦って必殺じゃないの?一撃だし。
525はかわき茶言いたいだけちゃうんかと小一時間(以下省略
528名無しさん、君に決めた!:02/06/06 18:41
>>525
かわきチャンは加賀信者じゃないよ。念のため。
529ナーシェン:02/06/06 18:51
というかかわき茶逝けないし。
オマエノセイダロ
531名無しさん、君に決めた!:02/06/06 19:21
>>351
うちも来ました。
とりあえずハード普通にクリアしたデータでやったら
まあ普通にクリアできたよ。
増援は5〜20ターンくらいかな、2ターン毎だっけ?
増援さばいてから進軍したんで37ターンくらいかかって
攻略Eでしたが。
S狙いなら突進しないとねえ。

まあ他のトライアルに比べれば敵も強そうですけど、
強い武器使いまくれるのがトライアルマップだから
それほどでもないなというのが正直な感想。
バサーク持った増援はちとウザイけどね。
しかし、ボスが使えないスレンドスピアを持ってたのは
何だったのか・・・。
>>525
ただの加賀信者でしょ気にしない気にしない

あーツァイスの速さが18しかないー
闘技場は苦労したよ
こいつ運上がらんノウ
トレックええのう
ルトガー・カレルの支援Aって凄まじく大変だね
534教皇グエンカオス:02/06/06 19:35
TSはPSだからテンポが非常に悪い、加賀以外はゴミの集まり。
封印はテンポが非常に良い、絶妙な戦略性だが、シナリオがゴミ。
よって 加賀+IS+SFC これが最強。でも二度とありえない。
封印は、ハーディン皇帝、教皇グエンカオスのような魅力のある
敵がいなかった。
いいからHN統一しろよ
>>534
まあGBAと言う事で、
節々から子供さん達も取り込もうとした形跡が見て取れるんで
濃いキャラは作り辛かったのではないかと。

俺?俺はエッケザックスのアニメーションだけで全てを許したw
537名無しさん、君に決めた!:02/06/06 19:50
>>534
すまん、グエンやハーディンは結局ヘタレにしか俺には見えなかった。
538537:02/06/06 19:58
ライブ・ア・ライブ中世編みたく経緯があれば感情移入できたとは思うが・・・。
いくら愛する女ためとはいえその程度で世界を引っ掻き回すようなキャラはあまり好きじゃない。
深みある敵キャラといえば真っ先に思いつくのはトラバントだな。
グエンやハーディンも結局色恋沙汰で
戦争起こしてるからな。
ミシェイルみたいに己の野望のために
戦争を起こすやつをみてみたいな。
541名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:06
俺は紋章2部でガーネフは元々イイ奴だったが
闇のオーブに心を奪われて悪人になった
みたいな台詞があって、
心底萎えた。

悪は根っからの悪でそれでいいのに
実は事情があってみたいなこと書くと
余計に安っぽくなる。
542名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:15
リチャード好きって人はいませんかぃ?

男で好きって人はあまりいないかもな。
俺はグエンやハーディンより好きだな。
トラバントよりは下だが。
543カミュ=ジーク=シリウス:02/06/06 20:18
封印の主人公もリュナンみたいに「地位に甘えて快楽をむさぶる者には容赦は
しない武力を持ってでも排除するつもりだ。」「オイゲン、お前は黙っていろ!」
みたいな感じはなく甘ちゃん主人公でクセのないキャラだった。
加賀のキャラはクセの多い奴が多く感じた。封印は子供を新規ユーザーとして
取り込むような感じだったな。
>>541
「元々はいい人」は確かにちょっと萎える、まあ単なる根っからの悪も
ちと安っぽく感じるが。
やはり信念に従って悪事でもためらわない、というのが
FEにおける魅力ある敵キャラではないかと。
そういう意味でもトラバントはよかったね。

封印の場合は、まあゼフィールもイドゥンもそうと言えばそうなんだけど、
イマイチ信念のスケールが小さく見えちゃうのが難点。
ホントはヤアンあたりがそういう役回りなんだろうけど、
あれでは単なるおしゃべり好きとしか思えん(w
545名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:24
「世界の開放」とかいう、ちょっと前のアニメの悪役みたいな動機に
かなり萎えました。
546名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:27
24章はダラダラしてて飽きてきた
余計な会話長すぎ
テレビDEアドバンスでプレイすると明るいけど文字が潰れている
任天堂はスーパーゲームボーイアドバンス出さないしな
十字キー小さすぎ
同士はけーん。
FEで一番魅力あるキャラはトラバントでしょ。
根は悪くないけど国民第一。生き様に筋が通っているけど、微妙に心が弱いあたりが。
…しかし…子供が…あれじゃあ…なあ…。かわいそうなトラバント…。

今作は本当に惜しいよな。システムやバランスは個人的に一番良いのに。
キャラやストーリーが…。そりゃそうと、今作で子供を取り込むって…
支援会話のシステムや内容からも今までのユーザーに今までどおりに売れれば
いいやって感じしかしないんですけど。
548名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:34
俺は音が小さいのに萎えた。大音量(大袈裟)でやってみたい。
画面は慣れたけど。
今度コンポにつないでやってみるか。
それなりの音量になるだろう。
549名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:40
パー縛るが仲間になるのには萎えた。
あれは氏ぬべきキャラだよ。
いや〜イドゥンは結構気に入ってるんですが。
ありがちだけど良いエピソード持っとる。
ありゃ悪のスケールを誇示するタイプのキャラじゃないでしょう。
>>549
カミュ、エルトシャンの系統だな。
>>549
だな。
なんでも仲間になりゃイイってものでもない。

カッコいいキャラが華麗な死に様で散る。
コレ、死の美学。

クレイソとパーシバル辺りは上手く散らすことができれば印象に残るキャラになったと思う。
ゼフィールはあそこで死んでも、それまでDQNっぷりが祟って深みは無いからなぁ…。
別に殺せばいいじゃん。
554名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:48
>>547
子供子供いうけど、開発者の得たい子供というのは中学生位の任天堂ばなれが進みかけてる世代じゃないのか?
まさか小学校低学年に売れるとは考えてないだろう。
555スコーラン:02/06/06 20:48
>>552
あ?
パラディンが斧を使えるのは
何か違う。
557名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:50
>>552
なんかFF7の開発者インタビューを思い出したよ、あんたの会話。
エルフィンが生きてる状況で>>549はどうやってパーシバルを散らせる気なんだろう
559エムブレムサーガ:02/06/06 20:51
21章ドラゴンナイトの増援いつになったら止まるんだいいかげんにしろ
54人もキャラいらねえよどうせ使う奴は固定されているし
支援会話見るために隣接するの面倒くさい
今作勇者の剣って手に入らないの?
マギー&ローズキモ過ぎ
ダグラスはやっぱりロレンスばりに自害が妥当かな。
561名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:54
>>552
クレインはジョルジュやアストリアと違ってあっさり仲間になったからな。
傭兵と騎士の違いはあるけど。

俺はダグラスが仲間になったのが信じられん。
パーシバルに「お前は生きろ。わしは国王とともにあり続ける」と言っておきながら・・・。
絶対仲間にならないと思って一周目に倒してしまったよ。
562名無しさん、君に決めた!:02/06/06 20:54
>>559
煽りだろうが、21章の増援は山越えすればかなり減るぞ。
バリエーション増やすためだろ、故人の好き嫌いだけで判断するな。
じゃあ、しなきゃいいじゃん。
入ったらソードマスター強すぎ。
ヤヤドウイ。
>>561
ジョルジュやアストリアって傭兵だったん?
564561:02/06/06 20:59
>>558
エルフィンじゃなくて、三軍将が寝返るとモルドレッド(だっけ?)国王が
危ないという事で寝返られなかったんでしょ?
それを王子が無事と分かったらいきなり寝返る(とはちょっと違うが)とは・・・。
国王が不憫だ・・・。
たとえ結果的に国王が無事だったからとはいえ、あっさりと仲間になるダグラスには
やっぱり納得いかない。
>563
いちいち細かい事に突っ込むなや
ゴンザレスが仲間になるのが信じられない
>>551
まあ、封印でその役回りはゲイルなんだけどね。
ゲイルもミレディとか使えば結局倒さないで済むんで
印象弱い。
(まあ実はエルトシャンもラケシス使って同じような状況に
 持ち込めるんだけど。でもクロスナイツはラケシスに
 攻撃してくるし封印のゲイル隊ほど楽ではない)
568名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:01
>>561
クレインが傭兵でアストリア達は騎士なんじゃなかったっけ?

でも貴族って傭兵やるのか・・・・・?
騎士のクレインに傭兵のティトが雇われたって事?
だったら俺の勘違いだ。スマン。

でもそうすると貴族=騎士なのかという疑問が・・・。
569名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:04
>>568
まあトラキアなんぞは、国王が傭兵やってるが…。
>>550
ん、イドゥン自体は結構好き。
ただ、悪役ではないよね。
敵役としても歯応えなさすぎで、ラスボスというより
最後のイベントという感が強い。
571名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:11
パーシバル カミュ
ダグラス ロレンス
ワード オーシン
ロット ハルヴァン
ユーノ パオラ
ティト カチュア
シャニー エスト
ロイ マルス
リリーナ シーダ
アレン カイン
ランス アベル
ボールス ドーガ
ウォルト ゴードン
マーカス ジェイガン
ディーク オグマ
ルトガー ナバール
ルゥ アスベル
ファ チキ
ゼロット グレイド
エレン レナ
ララム シルヴィア
フィル マリータ
つまりイドゥンたんはグラディウスのゴーファーということでよろしいか?
573名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:18
キャラ被ってないのは
ニイメ、ゴンザレス・・・
あと誰かいる?
ヤアンも封印の剣を使うとあっさりだし…1番苦戦したのはやっぱり
ゼフィールかな。むしろ周りのノスフェラート持ちドルイド?
俺は8章外伝の勇者に一番苦戦したが。
576名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:27
ローズ&マギーが一番きつかった
やっぱバーサーカーは怖いYO
577ティルナノーグ:02/06/06 21:36
加賀タン今頃何やってんだろうな
封印の剣プレイしていたりして
かぶりそうでかぶらないシンとジャムカ
>>572
warata
580名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:42
被らないキャラ イグレーヌ ヒュウ ツァイス ニイメ ゴンザレス セシリア
チャド ウェンディ オージェ バース ダヤン カレル ギース トレック ノア
581名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:43
>>573
イドゥン
あとまんまなキャラより、あるキャラとあるキャラをたしたキャラが多いね。
582名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:43
トレック=マチスというと鉄拳パンチが飛んできますか?
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |   >>582
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
584名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:48
あと飛行ユニットいるのになんでもっと高いところで戦闘しませんか?
ロマサガ3の対ビューネイ戦みたいなのやりたひ。
585名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:51
最近買ってようやく一回クリアした者です。
クリアランクって、Aまでではなかったんですか?
全員生存でAだったのでそうかと思ってました。
Sはどういう条件で出るのでしょうか?
586加賀教狂信者:02/06/06 21:51
加賀昭三は神を超える神だった。
1000年に一度の大人物なり。
加賀氏の作品をプレイできる時代に生まれて幸運だった。
しかし裁判では任天堂に負けるであろう。
加賀氏の最新作をプレイしたい。
>>585
オールAで総合がS…だと思う。出した事無いから分からない、スマソ
俺も加賀信者だけど、君の書き込みは独りよがりで反感しか買わないからヤメレ。
つーか、君の至らない書き込みのおかげで、逆に大多数の真っ当な?加賀信者が迫害され、
ひいては加賀氏の風評がまで落ちるという悪循環。

それとも単なる煽りなのか?
今月の覇者の剣を見て、やっぱり歩兵がまともにペガサスやドラゴンナイトと
渡り合えるわけないよな・・・。と思った。
590名無しさん、君に決めた!:02/06/06 21:57
ロイってかなり強いね。ディークをあっさり追い抜いた。
16章くらいでクラスチェンジしてくれれば良かったのに。

あと、ミュルグレって飛行系に特効が無かったんですね・・・。
>>588
>>586みたいなのなんてどう考えてもネタでしょ、ネタ。
生暖かく放置してあげなされ。
…上手い切り返し思い付けたらこう言う煽りネタも輝いて来るんだけどな…
592名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:07
>つーか、君の至らない書き込みのおかげで、逆に大多数の真っ当な?信者が迫害され、
 ひいては本人の風評がまで落ちるという悪循環。

たいてい信者って周りの人そうさせかねないんだよな。
ちょっと馬鹿にしたらすぐ切れるし。
593588:02/06/06 22:11
やっぱり迫害されちゃった…ショボーン
594加賀教狂信者:02/06/06 22:13
私は加賀氏を尊敬しています。
なぜこれほどの作品は世間一般ではDQ FF程メジャーにならなかったのか。
ミリオンいかないなんておかしいよ。
ファイアーエムブレムは世界最高のゲームだと思っています。
加賀教信徒諸君今こそ立ち上がるときだ!
なんで封印にはキュアンみたいなカコ(・∀・)イイ!大人がいないんだぁぁ!!
596名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:16
加賀信者氏ね
なにか言われると氏ね氏ねとしか言わない房もどうかとおもうが・・・・
598名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:22
>>594
ネタ・・・だよね。
599名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:23
>>594
こっちでマターリやりなよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1021960270/
先ず>>594をぶっ殺してから立ち上がります
601EB:02/06/06 22:27
ミリオ〜ン、スロット!!
お〜っと、EB、「横取り加賀信者」だ!



では正解したEB、どこからいただきますか?
EB「任天堂からで。」
ではこれで任天堂からEBに「加賀信者」が移動します!

お〜っとしかしEB、任天堂に全く追いつけない!
トップ賞は任天堂〜!
602名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:30
加賀信者ウザイよ
キュアンは同級生三人の中でいちばんヴァカだと思う。レンスターは発展しているけど、中身は普通。妻には「様」付け。古臭い。
それよりエルトシャンの方が格好いい。割り切った政略結婚とか氏に方とか清々しい。
604名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:50
エスリン様なんていってたっけ?
言ってない気がする。
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |   >>594
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
607名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:57
キュアンはエスリンと呼んでいたよ。
>603=シグルド
609603:02/06/06 23:00
間違えた!「キュアンがエスリンに対して『様』付け」ですた。
とりあえずトレックが主人公のFEやりたい。年金生活の為に渋々と戦いに参加するトレック。でも数々の実績を残し最終的には「スタートレック」なんてアダ名がついてしまい本人ウンザリ…。なんて。
>>603
レンスターとエスリンとを天秤にかけてエスリンを選んだ男だぞ>キュアン

馬鹿という見方もあるかもしれないが、それを完全否定ってのはどうか。
611名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:02
つーかなー加賀のシナリオも別段面白いもんでもないからなあ。
いつもワンパターンて言われとるし、妙なこだわりのせいか
わかりにくいイベント、強制出撃キャラ、不死身キャラなど
ゲームとして良くないことを色々やりたがるからなあ。
封印よりましかもしれんが、どんどん俺設定が肥大化していくのも
良いシナリオとはとても呼べんなあ
聖戦は大人世代のほうがドロドロして面白かった
613名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:05
まあ加賀シナリオの
正義のためとか、王道のためとか言いつつ
将来の敵対勢力を潰していく鬼畜なところは封印に継承して欲しかったがな
614名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:06
おまえら加賀だの聖戦だのの会話はスレ違いだボケと。
人がいないからって、こっちに寄生して強引に聖戦の会話をすんなボケと。

おまえらが出来るのは、「聖戦スレに封印オタのスレ違い野郎が来たときにそいつを叩く」ことだけやっちゅうに。

も一度言うぞ、「聖戦の話は聖戦スレで」。
頼むから当たり前のことを言わせんなボケと。
荒れてるね
616名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:10
エルトシャンやボールス&バースは
友人を「貴様」と呼ぶけど、ちょっと怖い。
「貴様」は昔の表現では目上の人に言ってたそうだけど、
今じゃ、相手をののしって言う言葉でしょ。
加賀かんけいの話は荒れるからよそうや。
始めに煽った奴の思うツボだって。

みんないい年した(←余計なお世話)大人だろ?
618シグルド:02/06/06 23:11
あいつがレンスター王なのはどうかと思った正直。妹をああいう目で見るのってきたねーよな。キュアン。
俺的には一国の王だし女欲しがんなよ。しかも俺の妹。
だいたいエルトシャン何もスキル持ってないしな
エルトシャンをエトルシャン
エトルリアをエルトリアだと思ってました
24章、終章のあのつまらなさはいかがなものでしょうか?
>>614
そう言って封印のネタふりをしないのもどうかと
まあ封印は支援会話がシナリオの半分といっても過言ではないので
あまり本編をにはネタにするところもないが
623リュナンとロイ:02/06/06 23:25
リュナンとロイって性格全然違うな
リュナン「オイゲン お前は黙っていろ!」「タトゥス公爵あなたたちはこのリーヴェ
王国に寄生する害虫だ。」「地位に甘えて快楽をむさぼる者に容赦はしない!
武力を持ってでも排除するつもりだ。」「あの男信用できなかった。」「捕虜にしよう」
リュナンの方が手厳しいセリフが多いな。
お前らFEには戦略を求めてるんですか?
ストーリーを求めてるんですか?


俺はキャラしか求めてないなんて発言は勘弁・・・・・。
>>621
21章のドラゴンナイトみたいに
火竜がワラワラでてきた方が良かったかな?
せっかくだから、氷竜とか飛竜とかもいれば面白いかも。
626名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:28
聖戦のネタはスレ違いだボケェ
ってかゲイル隊は絶対攻撃して来ないんだよな?
ゲイルの周囲に出てくるやつをゲイル隊ということにしてくれ。
ようやくクリア・・・
つーか、シリーズ全部遊んでるくせにクリアしたのは初めてだな。
シナリオは確かに微妙だし、途中でダレたが、終盤のイドゥンのエピソードは良かった。
ちゃんと時間やテキスト量があれば、いいシナリオ書けんのかな?
629名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:36
氷竜と飛竜はどちらも中途半端なので
飛行系な氷竜ぐらいが丁度よいがな
というか、だすなら地竜をだせ。闇のブレス吐くモグラを。
封印は正真正銘、竜が相手の話なのに竜の種類が少なかったのが残念
マムクートが原典回帰して弱めになってるしさ
地竜というからには壁とかはすべて潜ってくぐりぬけて来て欲しいもんだ。
で、その穴を通ってショートカット出来る。
ただしアースクエイクやバウクラッシュ(TSだが)で生き埋め。即死。
631加賀教教祖:02/06/06 23:43
加賀昭三は神を超える王だ。
ファイアーエムブレムは最強のシミュレーションRPGだ。
加賀氏のシナリオは世界一だ。
加賀教信徒諸君今こそ世界にはばたくのだ。
加賀氏は歴史に残る大人物だ。
632名無しさん、君に決めた!:02/06/06 23:43
そういえば、今回の竜のシステムって
「暗黒竜と光の剣」と同じだっけ?
なんとなく懐かしく感じた。
>>625
ドラゴンワラワラより最後は紋章っぽい方が面白かったと思います。っていっても、もうあまり覚えてませんが。
24章、終章を終章1、2みたいな方がよかったような。紋章1は最後にミシェイルの最後の見せ場とかあったしなぁ・・・。>スターライトを託すマルスに場面だったけな
会話もいかにもラストっぽい雰囲気で盛り上がったしなぁ。

終章2も3マップを一気に駆け上がるのよかったです。ダークマージ部隊と魔竜の増援も緊張感がありました。
メディウス決戦前の最後のシスター説得も、最高でした。あー、思い出してたら脱線しました。失礼しました
アホがー
神竜の次に気高く強い地竜がそんなんで死ぬか!
しかもTS?
(・∀・)ヌッヘッホー
635630:02/06/06 23:47
>>634
説明が足らなかったようなので補足してておくが
「味方ユニット」が通れるんだぞ。
もぐらが生き埋めになるか?
まぁ俺の説明不足ってことにしよう。
紋章の盾で地竜を消滅させる演出もよかった。
今まで苦労してオーブのかけら集めたのも無駄じゃなかったなと、当時感動した。
>>633
シスター説得みたいな真似はゲームとしては駄目だがな
封印がゲームとしては評価されてるのは
そういう説得キャラ4人も必要な無理矢理なことをしとらんからだろ
638625:02/06/06 23:51
>紋章っぽい方が面白かったと思います

話の都合上、
戦闘竜だけのマップにしないといけない思う。
最後は「竜 VS 人間」を表現してるから。
話も変えちゃえって方法もあるけど。
>>637
神将器が一個でも足りないと即バッドエンド直行だがナー。
640625:02/06/06 23:55
>>638>>633氏へのレスね
>>637
あれはあれでいかんですかね?
確かに説得できない状況だったらなんだよこれ?状態かもしれませんが。
説得不可の場合、シスターを殺さないとメディウス復活でしたっけ。確かにゲームとしてアレかもしれませんね。

>>638
根本的なこと忘れてました。今回のテーマは竜VS人でしたね。竜は最後以外あまり印象に残ってないですが
紋章は攻略本見ながらやったから、
謎解きの厳しさはわからないなあ。
おそらく攻略本無しじゃ、完全制覇はできそうもないけど。
>>639
そりゃゲームとして面白いじゃん
ゲームの上手さが反映されんようなイベントは良くない
演出重視で手間だけ増えるなら逆にマイナス
最終的にはバランスだとしても、マンセーはできんな
644名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:04
ロイ=安部
ルトガー=後藤
アレン=加護
ランス=辻
リリーナ=石川
ヲルト=保田
トレック=飯田
ララム=矢口
マーカス=中澤
つんく=ガーネフ
645名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:09
加賀教教祖の正体=ジョルジョ中治だ
加賀加賀うるさいよ
646名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:11
加賀逝ってよし
>>644
よくわからんが人気の度合い?
ガーネフだけ出張してきてるのはなぜだ(w
単身赴任。
650名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:23
ロイ一人でクリアした人います?
652名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:28
ロイとリリーナだけでクリアってんなら、可能っぽいが。
>>652
それだと、ロイは
ほとんど制圧係かも(汗
654585:02/06/07 00:35
>>587
レスありがとうございます。
いろいろ検索したんですが、各Aの条件がよくわからないんです。
特にターン数が。
どこか載っているところを知ってる方はいませんか?
教えてちゃんですみません。
>>644
おまえはマーカス=中澤って書きたかっただけと違うのかと
656名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:38
話それるが、最後の「・・・風・・・」ってセリフ、めちゃくちゃ好きです。
あと、ギネヴィアの「私は国を売った女として…」ってシーン(うろおぼえ)も好き。

しかし最も好きなのは、やはりアストールとイグレーヌの支援だな。
正直、これは封印の基本っすよダンナ。腰に頭痛っすよ。
657名無しさん、君に決めた!:02/06/07 00:42
総合評価Sになると何か特別なことがおきるんですか?
例えば隠しイベントとか
何周目迄表示されるんですか?
100回クリアすると何かありますか?
全てを知りたいんです。
658名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:01
なんだネタか
659名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:05
マギー&ローズがキモ過ぎた 二度と見たくない
660名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:13
対戦データの作成で、クリアのデータを使いますが
これってエピローグのデータを消すと対戦用のデータも消えるんですか?
さすがにトライアルのは消えますよね。
661名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:22
マギーとローズか…
次回作にもちゃっかり出たりして
662名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:34
ファの神竜はポケモン
663名無しさん、君に決めた!:02/06/07 01:37
ファもメディウスみたいに変態するのだろうか
サウルあたりを生贄にして、、、
マギーとローズは、FFのビックスとウェッジ的な扱いになりそうな予感
665ナーシェン:02/06/07 01:41
何か荒れてるな…
まあ、俺には加賀氏がどうとか信者がどうとかは関係無いがな。
楽しんで、ひたすらやり込めればそれでいいし。
666ナーシェン:02/06/07 01:45
>>663
サウルを生贄にしたら性格がどうなるか…

マギーとローズはおすぎとピーコだろ。
>663
2ch的に生贄はヲルト
エロ神父は勿体無さ過ぎる(w
668ナーシェン:02/06/07 01:45
ぐはっ、悪魔の数字を踏んでしまった…
669660:02/06/07 01:48
誰か答えてくれ・・・・・・・・・・・。
おながいします。
670ナーシェン:02/06/07 01:51
>>669
やった事が無いのでわからない、すみません。
671ソふぃーる:02/06/07 01:52

 ソフィーヤが一番可愛い
672液ドナ:02/06/07 01:54
ナーシェン氏666GETおめでとうございます!

東京で対戦オフ会とか出来たらいいな…と考えてみるテスト。私はフェタレですが。
673ナーシェン:02/06/07 01:56
>>672
どうも有り難う御座います。
俺は遠いから行けませんな…<東京
674名無しさん、君に決めた!:02/06/07 02:04
とりあえず100周やります
675ナーシェン:02/06/07 02:05
>>674
頑張れ。
ヲルト「ローズさんのファッションチェックのお時間です」
ローズ「今日は渋谷よ〜。センス悪いのばっかりなのよね」
マギー「ちょっと安住。あたしのこと忘れないでよ。踏んづけるわよ!?」
677名無しさん、君に決めた!:02/06/07 02:21
加賀がどうだの信者がどうだのという煽りはやめて欲しいですね。
678液(略):02/06/07 02:31
ローズ「あのソフィーヤって娘?あ(ん)の娘可愛くないわよねぇ〜」
ヲルト(゚д゚)ポカーン
マギー「なんか『頑張って田舎から出ました』って感じでドン臭いわよねぇ。」

※ソフィーヤファンの方すみません。けなしているつもりでは無いです。
679名無しさん、君に決めた!:02/06/07 02:42
ヲルト改造計画もやって欲しい所。
>>678
何故そこでヲルトが。
でもその二人、ほんとにそんな感じっぽいな。
ソフィーだけでなく女キャラ全員に対して。
ヲルトはこのスレのアイドルですか?
>660
対戦チームは消えませんが
トライアルは出来なくなります。
バーチャルネットアイドル・ヲルト15歳
ハード14章のこつを教えてくだちぃ
魔法系で育ってるのがクラリーネしか居ないんでつらいです。
とりあえずメンバー
Sクラス(上級クラス高レベル)
クラリーネ、ルトガー、シン、ランス
Aクラス(上級クラス低レベル)
デク、ティト、フィー
Bクラス(下級クラスレベル20)
ミレディ、ルゥ、スー、ヲルト、アレン、エレン、サウル、ララム、フィル
Cクラス(下級クラス高レベル)
ノア、ゴンザレス、レイ、ロイ。

他のキャラはほとんど放置してます。
685名無しさん、君に決めた!:02/06/07 05:18
14章理想郷は紋章の11章アンリの道みたいだったなあ。
8年前の紋章の謎思い出しちゃったよ。
686名無しさん、君に決めた!:02/06/07 05:32
ハード7章の闘技場で2回ほど死んでかなりやる気が
なくなってしまいました。ハードは7章が最難関と聞いたのですが
7章で闘技場を利用しなくてもそうなのでしょうか?
687名無しさん、君に決めた!:02/06/07 07:49
ノアほんとに弱いね。
運がなくて弱かったっていうんじゃなくて潜在的に弱い。
ソシアルはみんなあんまり強くならないけど。
フィル、トレックの支援はおいしい。
688名無しさん、君に決めた!:02/06/07 08:41
記憶を全部消したとしても
何週クリアしたかってのは残るんですか?
教えてください。おながいします。
ヤアンはせっかく専用の戦闘曲持ってるんだから、
グラフィックもオリジナルのものにして欲しかったよ。
>>686
だ、か、ら、何で闘技場で死ぬんだよ。「勝てない」のは当然だけどさ。
氏ぬ前に降参する、降参の暇も与えられない相手とは戦わない、
の2点を守れば絶対死なない。
7章が難しいのはイリアの連中が突撃して氏ぬから。
あと、「闘技場で死ぬから闘技場使わない」って奴は
後でもっと氏ぬ。自信がない奴ほど鍛えて進むべきだ。オレモナー
>>686
闘技場では素早さが低いキャラは使わない、必殺を持ってる敵とは戦わない
魔防が低いキャラは魔法系の敵とは戦わない、
闘技場で育成するキャラをあらかじめしぼっておく、全員を強くしよう
としないで3〜5人程度にしておく。
あと弓系は闘技場ではキワドイ戦いが続くので私は闘技場で弓系は使いません。
敵が自キャラにとって有利な相手か、レベルがはなれすぎていないか
また、相手の使用武器(たまに銀の剣とか持ってるやつもいます)などを
よくみてから戦いましょう。
>>650
ロイのみ武器使用、という条件なら(他キャラは盾利用ありで)。
22章で終わりでいいんなら他キャラ全死亡でも
多分いけるんじゃないかと思うよ。
>>686
とりあえず強いキャラ2,3人育ってれば闘技場で鍛える必要は
特にないと思う、私は結局闘技場行かずにクリアしたよ、ハード。
その先で特に厳しいと感じたとこは・・・んー、特に思いつかないけど。
キャスとの競争くらいか?
ていうかハード7章の闘技場なんて必須じゃないだろ。
ただでさえ増援多いんだから経験を無理に稼がなくても十分育つ。
696名無しさん、君に決めた!:02/06/07 12:42
正直、支援会話で音楽を変えて、
雰囲気を出して欲しかった。
会話イベントは曲が変わると、
感動するんだけどなあ。
ハードは闘技場利用よりも支援の方が大事。
支援を考えてつけておけば問題ない。

ターン数はメチャクチャ増えるけどな。
698名無しさん、君に決めた!:02/06/07 16:01
ゲイルはたぶん生きてるな。続編で、マスクつけて活躍するよきっと。

ミレディ「ゲイル!生きていたの!?」
謎の男「な、なんのことだ?俺は、ええと…謎の竜騎士・ベルンマスクだ!!」
ツァイス「……(゜Д゜;)……」

ミレディ「なんだ、そうなの。」
ゲ&ツァ「Σ(´Д`;)」
699どうやら:02/06/07 16:22
生きてたけど脳に障害が残ったみたいだね
700名無しさん、君に決めた!:02/06/07 16:37
正直、700。
>>700
このスレでは776の方が偉大らしい
702名無しさん、君に決めた!:02/06/07 17:00
オリオンの矢が足りない…
703名無しさん、君に決めた!:02/06/07 17:14
オリオンの矢が足りなくなったことはないなー。
704702:02/06/07 17:23
クレインの部下皆殺したから一つ貰えなかったのよ、
16章の秘密の店では導きの指輪買っちゃったし、
シルバーカードなかったし。
トラキアみたいに共通のアイテムでクラスチェンジがよかったな。
なんでやたらとヲルトがネタにされてるんだー
スレが進みすぎててついていけん・・・頼む・・・誰か教えてたもれ。
気になって気になって夜もねむれず徹夜でアドバンスをしてしまいます。
706名無しさん、君に決めた!:02/06/07 17:28
>704
で、結局誰に使いましたん?
707カシム:02/06/07 17:28
古来より、へタレキャラは妙に人気が出るものだよ
紋章のあの頃はスナイパーが下からぶらんと矢を弓に
つがえる動きを見る度にドキドキしたもんだが。
709704:02/06/07 17:40
>706
ああそりゃもう、ヲルトです、
ロイB、アレンCと支援付いてるんでそれなりに強いんだけど。
ただいま初プレイのイリアの17章で
スーL20、ドロシーL15なんでふたりともCCさせたいところ

ほかの人はどうかしらないが、俺はL20のキャラで戦わせて経験値が
手に入らないってのはどうしても嫌なんで使わない。
杖ならいいけど。
710名無しさん、君に決めた!:02/06/07 18:06
加賀の近親ネタがなくなって本当によかった。近親ネタはキモイだけだからな。
加賀は任天堂、インテリジェントシステムズの癌だったわけだよ。
封印のシナリオ、マンセー。恋愛の対象は非血縁にしてくれよな。
馬やドラゴンから降りないのもよかったな。
任天堂は加賀を追い出して大正解だったわけですな。
>>705
ウォルトは、序盤から出るアーチャーだから多くの人が育てます。
しかし、クラス性能的にアーチャーは遊牧民に劣り、
成長バランスでウォルトはドロシーに劣り、
後半出るイグレーヌがそこそこ強いので、ウォルトは2軍落ちします。
それだけなら、問題ないのですが
ウォルトは序盤に出撃する歩兵なので
ロイとの支援を付けてしまう人が多いのです。
支援は一人5段階までなので、ロイ×リリーナなどの支援
が見られなくなることがあります。
そして、支援制限は対象キャラが死んでしまえばなくなります。
その結果、ウォルトはプレイヤーによって・・・・・・。
レイとサウルも闘技場で戦わせるべきですか?
この2人運と守備が低すぎて不安なんですけど・・・
>711
???俺は育てた事一度も無いぞ
714711:02/06/07 19:21
>>713
多くの人が育てるって、ちょっと言い過ぎたかも。
ゴードンみたいに育つと予想します、に変更。
あと、最初の数章は強制出撃してるとか。
715名無しさん、君に決めた!:02/06/07 19:34
クライマックスで、ゼフィールの一撃がロイの喉笛に!というその瞬間、ヲルトが飛び出した!
その傷は深く、息も絶えだえのヲルト…
「なんてことを…命を投げ出すのは臣下の努めとでも…!」
「…違いますよ。親友を、助けたん、です」
「……!」


えーと、ヲルトは氏んだほうが盛り上がってイイよ。
現在、任天堂板作成の意見をまとめています。

意見がある方はこちら↓へ
  任天堂板制作委員会
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1023339374/

荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
717名無しさん、君に決めた!:02/06/07 19:47
成広通 西村健太郎 マンセー
加賀昭三 逝ってよし
>715
そういうドラマほしいね
719名無しさん、君に決めた!:02/06/07 19:55
>>715
(T∀T)イイ!
>715
へなちょこスナイパーでもをると好きだから、そのドラマ見るの辛いヨ・゚・(ノД`)・゚・
リリーナ「おいヲルト!!ジュース買ってこいよ」
ヲルト「え・・・あの・・・いつものヤツでよろしいのですか?」
リリーナ「あったりメーだろ、このチンカス」
(ヲルトの頭をスリッパで叩くリリーナ)
ロイ「そのへんで許してやれよ、リリーナ」
(リリーナの乳をモミながら嘲笑のまなざしでヲルトを見つめるロイ)
リリーナ「あと、コンドームも買ってこいよ」
ヲルト「は・・・・は・・・・はい・・・・」
(股間を膨らませながら体育館の裏から小走りで駆け出してゆくヲルト)
ヲルト『あのクソ女オレをバカにしやがって
    いつか犯してやる』
(そう心の中で叫ぶヲルトであった) 
続きを‥!!
故Rossが死にました
やり直したほうが良いですか?
>721
面白い!!もっと書いて
ヲルトはイソポだからな
>>725
それホント?
>708
確かにあれはカッコ良かった。
必殺の時のタメも良かった。
728名無しさん、君に決めた!:02/06/07 22:29
もうこの会社辞めたいよ
けど給料いいしなぁ。

FE徹夜でやって現実逃避
FE板に入れんぞ?削除されたん?
>>601
ラストスロットだろ
731名無しさん、君に決めた!:02/06/07 23:13
イグレーヌ「なにぃ?どうやったら日頃の恨みを晴らせるかってぇ?」
ヲルト「は、はい、アネゴならご存じかと思いまして…」
イグレーヌ「そんなん他人に聞いてんじゃねーよ!第一、あたいはこれから
     ダーリンとデートなんだよ。んな暇ねーの!」
ヲルト「げっ、それってまさか」
アストール「おうおう糞ルト、俺の女に手ぇ出すなんて、よっぽど死にてえらしいな」
イグレーヌ「ダーリン♪」
ヲルト「…あんたらハマりすぎーーっ!!」
イグレーヌ>ウォルト>クレイン?
クレインよりはウォルトの方が使える?
ヲルト「オイクソイン。テメェ俺についてこいや」
クレイン「これはヲルト君。」
ヲルト「馴れ馴れしく呼んでんじゃネーよ」
クレイン「悪いね、クラリーネとティトが呼んでるんだ。またね。」
ヲルト「…マジかよオイッ!!!」
734名無しさん、君に決めた!:02/06/07 23:20
あさって簿記試験なのはわかっているがFEと2ちゃんをやってしまう。
735名無しさん、君に決めた!:02/06/07 23:20
どうでもいいけど、サカって最強の国だよな
覇王さえ生まれればあっという間に世界を取れるぞ
イリアなんて真っ先にやられる。絶対に勝てない。
ベルンの竜騎士なんて怖くないだろうし、一番危険な奴らだ。
ルトガーもサカの人間だしさー(関係ない)
ヲルト「くそっ、どいつもこいつも・・・俺はただ足蹴にされるだけの存在なのか」
「ヲルト君♪」
ヲルト「…はい?」
マギー「ヲルト君可愛いね、ローズ」
ローズ「おうちに連れて行こう、マギー」
ヲルト「イーーーーーヤーーーーーダーーーーー」
737zaq3dc0393a.zaq.ne.jp:02/06/07 23:26
購入71日目にしてようやく第22章クリア....
738zaq3dc0393a.zaq.ne.jp:02/06/07 23:26
あれ?さっきは何度も書き込みしてもエラーで書きこめなかったのに
今度は書きこめた。
739名無しさん、君に決めた!:02/06/07 23:29
質問、これってセーブはマップ開始時のみ?(紋章方式)
それともターン開始時?(聖戦方式)

欲しいけどリセット→マップやり直しはもうツライ
740ヒュウ:02/06/07 23:30
>>734
まーがんばってみなって。
別に明日ここが無くなるわけじゃねーんだしさ。
てすてす
ヤアンのグラフィックって明らかに手抜きだよな。専用曲あるくせに
743名無しさん、君に決めた!:02/06/07 23:33
紋章方式だよ。それだけで辛い、なんて人には、エムブレムじゃなくて
もっとお気楽なゲームをすすめます。向いてない人にゃ全く向いてないからねこれ
>>735
サカって、この事件が一段楽した後、何と戦ってるんだろう?
エンディング見て不思議におもてるのだけど。
>>732
期待値どおりに育てばイグレーヌと同じくらい。
手間がかからん分イグレーヌの方が優れているが、
バランスよく伸びるタイプなだけあって、当たり
外れが大きくて楽しい。
クレインは…ま、彼は文官ですから。
745739:02/06/07 23:39
>>743
情報どもです。
まぁトラキアクリアできたんで向かないわけじゃないんですが、
聖戦でらくすることを覚えたんでw

あーでも欲しいな、明日店で悩んでこよう。
721>>いじめっこだな。
>>727に身悶えしながら同意
いや、ホースメーンの方がカコイイ!
馬上から矢を射る姿にふつうにカコイイ!とオモタ。
サガロとウルフにはすっこんでもらいますが。
かわき茶は結局完全閉鎖したのか。まったくつながらね
>>744
サカは部族間抗争が続いてるんでしょう。

そういや、ゲイルは異国人らしいけど、サカ人?
ヤベエ、封印のマップが世界地図殆どそのままだってことに
今気づいた。
ファの神龍石が勿体無くてレベルアップできないんだけど、
皆さん、どうやって育ててますか?
・・・・・・攻撃回避2000回は勘弁な。
>>752
火竜石を奪取せよ。
思ったより簡単
23章…現在5連敗中…


どうしても火竜石取れないよぅ。
>>754
自分の場合、向かってくる敵を倒した後は時計回りで城に近づき
バサークの範囲に盗賊を入れたら盗んでくれたぞ。

でもまだ漏れも23章なのよね(w サンダーストームの1%必殺…。
 
>755
盗むところは見たんだがサンダーストームにやられた……。・゚・(ノД`)・゚・。
竜は眠らせちまえば怖くはないんだけど…
こないだサイレスかけたら、
解けてもバサーク使って来なくなって困った。
759液(略):02/06/08 02:51
本日の『ジャスト』
女子アナ「今日は安積アナがアルゼンチン×イングランド戦の中継の為、スタジオにはヲルトがいます。」
ヲルト「こんにちは…ヲルトです…安積さんに負けないように頑張ります…。」
マギー「無理よ。アンタ何考えてるのよ〜。アンタは台風中継の海岸で飛ばされそうな役割よね。」
ローズ「でもヲルト、今度私たちと二丁目に飲みに行きましょうよ〜!あたし、あんたみたいなヘタレ男に母性本能かんじるのよ 、ね。」
マギー「ローズは若い子、本当に好きなんだからぁ〜。」
ローズ「それはそうと佐藤絵梨子はしゃぎすぎよ。20才なのに」
760液ドナ:02/06/08 02:58
英検が16日。FE隠しても探すしもうだめぽ。一次落ちしてます!
761734:02/06/08 03:10
>>760
ガムバレ。
折れはさっきまで聖戦のサントラ聞きながら必死に誘惑と妄想に耐えながらやった。

でもスタートが遅すぎたような。(T_T)
。・゚・(⊃Д`)・゚・。ウェーン
結局火竜石ゲトできなかったよー。
盗む前に盗賊が死んだりバーサク使い切らせちゃったりするよぅー。
やっぱりここは天子の羽衣使うべき?

とりあえず今日はモウネル…
763加賀教教祖:02/06/08 05:38
封印のシナリオは途中で飽きてくる。加賀氏のシナリオは飽きがこない。
加賀昭三は世界一のシナリオライターだった。
加賀昭三は歴史に残る大人物だった。
加賀教信徒諸君世界にはばたくのだ。
ファイアーエムブレムは加賀昭三の登録商標です。
>>763
だんだんやけっぱちになってきてないか(w
そんなに難しくないんだけど…。
@盗賊のHPを左上の竜一発で死なないようにする
A杖の範囲は(10+魔力)/2 なので、射程を確認
 (ノーマル16マス、ハード19マス、セレクトで見れ)
B反時計回り舞台でDナイトを枯らし、スリープを使い切らせる
C左側にいる竜のそばにある森に、攻撃範囲外から一気に入れるので
 突入。武器を持っていないとバサークしてくれんので注意。
D突入したらバサークかけてくれる。竜に一発殴られるので、
 ちゃんとリブロー。まちがえても盗賊の攻撃範囲に入らない。
E無事に盗んでくれる。アイテム欄を一つはあけておくように。
Fクラリーネ辺りを走らせてレスト。もしくはレスキュー。
なんにせよ、サンダーストーム食らうなんてありえない。  
766名無しさん、君に決めた!:02/06/08 08:30
やっぱりシナリオや演出、キャラ設定などは加賀氏にはかなわないね。
封印の剣の安っぽいシナリオや同でもいいようなキャラの会話を
見てるとそう思ったよ。
ただ、ティアリングサーガのような濃すぎる味付けは勘弁して欲しいけどね。
あと近親相姦ネタもなしね。
767名無しさん、君に決めた!:02/06/08 09:15
なんかまさにエムブレムな盗みかただな
今回、「その剣でわしを好きしてーー」とかいう意味不明なセリフが無くてうれしいです。
>>768
なつかしいなおいそのセリフカチュアいったいこのセリフ何回いったけ??
ナバールだけだったけ??
カチュアは当て馬の方ですYO!
ナバールとシーダのベッドシーンじゃないからな!
ナーバルとシーダの会話だよん。
あなたには愛するひとがいますか、は誰宛だっけ?
773名無しさん、君に決めた!:02/06/08 10:15
シーダ「あなたは愛を信じますか」
774加賀教教祖:02/06/08 10:18
封印はくだらない会話がだらだら長すぎる。加賀作品のパクリゲーム。
加賀氏のシナリオは世界一だ。
ストーリーが全然面白くない。西方三島だれてくる。
イベント全部とばしてシミュレーションゲームとしてプレイしてます。
ファイアーエムブレムはアカネイアの紋章の盾、加賀氏に著作権がある。
シナリオ、演出は加賀氏の足元にもおよばなかったよ。
>>772
ロジャーだったと思う。
776名無しさん、君に決めた!:02/06/08 10:36
ヤター!
初めて776get!
777775:02/06/08 10:38
>>774から書き込みがなかなか無かったがみんな776狙ってたのか?
>>768
リリーナがガレットに対して似たようなこと言ってなかったっけ?
779776:02/06/08 10:55
>>777
775が書き込まれるまで、こまめに更新してました。
(自分で775を書いて、776をgetしても意味ないから。)
あと、777getおめでと〜。
780775:02/06/08 10:58
>>776
ありがと〜

おめでと言うの忘れてたよ、スマソ。
781歩兵弓スキー:02/06/08 11:23
スナイパーが遊牧騎兵よりも優れている点を上げてください。
782名無しさん、君に決めた!:02/06/08 11:31
スナイパーは、なんというかこの、キャラ的にイイ奴が多いってとこだな。
スーさんとハマちゃ…じゃなくてシンとスーは、面白みが無いのよ。便利過ぎて
783名無しさん、君に決めた!:02/06/08 11:37
>>774
加賀作品のパクリゲームというのは激しく同意。
ティアリングサーガからも色々な部分をパクっておきながら
加賀氏を訴えたり、ティアリングサーガの販売中止を求めたり
するISって酷いと思う。
>782
初心者向けってやつですか。<便利過ぎ
>キャラ的にイイ奴が多いってとこだな。
正直、イグレーヌは薄いと思いますが何か。
…いや。人妻マンセーなんですけど。
786名無しさん、君に決めた!:02/06/08 12:10
774、783、自作自演ご苦労様。
787名無しさん、君に決めた!:02/06/08 12:13
TSの方が下らぬうえに長々とした会話があって質的にだめだと思うがなあ。
でもシナリオってライターがかわるだけで
がらっと変わるんだから(よくもわるくも)
そんな加賀さんにこだわる必要はないんじゃない

っていうのは素人考えか・・・
789>752:02/06/08 12:32
ガイシュツだけど、バサーク火竜石強奪よりラクな方法……

■上級職の敵キャラのとどめをさす。一撃でさす。
一回で必ず1レベルアップ。
■上級敵を一撃で殺せない場合(だいたいそう)は、そりや、誰か他のユニットで
ケズっとく。ロイとかルゥあたり適任か。
■で、10レベル以上になったら終戦まで温存

って話があって、漏れはコレ実践した。ラクだった。
10レベルで神竜石は20回あまってる。

まあ「どうしても20レベルにしたい」とかいう話だったら
役に立たないな。スマソ
790789:02/06/08 12:33
名前欄に>752だって……ミスった。
マギーたんとローズたんの御前に進み出て逝きます
791名無しさん、君に決めた!:02/06/08 12:47
Σ(゜Д゜)エッ?
名前欄に書いても別にええんちゃう?

さておき、イグレーヌはきっと胸がでかいんだろーなーとか思ってみるテスト。
資料集ってかイラスト集は、ひょっとして出る予定すらナシ?
792名無しさん、君に決めた!:02/06/08 12:48
>>781

アーチがつかえること・・・・
それ以外のことってないでしょ。

>>785

意具れー濡たんは僕の場合主力でしたがなにか
上級職とはいえレベル1に過ぎないので成長の機会に恵まれているし
初期値が高いのでへたするとLV20でクラチェンしたヲルトよりも
強くなることもしばしばでした。
リザイアもちのソフィーヤ ファ と 支援つけて
3人で暴れまくらせました・・・・
793名無しさん、君に決めた!:02/06/08 13:20
イグレーヌ「君たち、いい子だから隊列を乱さないで!」
レイ「うるせーよ年増」
ルゥ「シワが増えますよ」
ソフィーヤ「・・・ヒステリー・・・」
イグレーヌ「!!………・・・・・・…ッ!…ッッ!!(無言でドラゴンのぬいぐるみを殴る)」

ファ「うわ〜ん、いつものイグレーヌじゃない〜(涙)」

こんな感じか?
>>793
どっかで見たような・・・
クレヨンしんちゃん?
(゚∀゚)ファが逝ったー!!!

この怒りをゼフィールにぶつけたいんだがどんな殺し方がいいと思いますか?
やっぱり封印の剣で一刀両断ですか?
795>>核爆弾。
その後、ブルーニャ犯せ。
797734:02/06/08 14:19
>>788
そりゃそうだ。
加賀氏だって10年以上やってるんだし、だんだんレベルがあがるのは当たり前。
とはいえ上がらん奴もいる、
具体的には
高橋兄弟とか高橋兄弟とか高橋兄弟とか・・・。
↑マジでシナリオライター外注キボンヌ。
798名無しさん、君に決めた!:02/06/08 15:07
>>794
ワラタ
クレヨンしんちゃんだな。もっとやって(w
>>797
あそこはライターが代わったら、かなり違うと思うんだがな・・・(w
確かシナリオ書いてるのは兄の方だな。
800名無しさん、君に決めた!:02/06/08 15:54
オージェ「うえ〜ん、武器もお金もないよ〜!助けてボルえも〜ん!」
ボールス「よーし、そんなときにはこれ!…て〜ん〜し〜の〜ハネ〜」
ウェンディ「おにいちゃん、何の解決にもなってないわよそれ…第一オージェ、なんでそんなことに…」
オージェ「そ、それはその…」
バース「おっ?いいもん持ってるじゃないかオージェ!おまえのものはおれのものだよな!」
ウェンディ「ジャイアニズム!?」
801名無しさん、君に決めた!:02/06/08 16:19
スネヲは・・・ナーシェン?
>>801
ヤオイーヌおめ
803加賀教教祖:02/06/08 17:19
封印はTSのようにマップ上にマーカーを打てないのは辛い。
ギネヴィアの会話が似たような事をダラダラとくどい。
最後までプレイしても全然盛り上がらなかった。
糞高橋兄弟のシナリオに比べれば100倍マシだった。
西方三島の遠征はただの足かせとしか思えなかった。
ゼフィールに全く魅力を感じなかった。
6章まで進撃準備画面がないのもキツイ。
加賀昭三のいないエムブレムは糞、糞。
シナリオがあまりにもヘタレすぎ。
加賀教教祖、封印オタクに刺され死亡。
スナイパーはタニアやイグレーヌや巨乳揃いだから
今後戦闘アニメで無遠慮にプルンプルン揺らせば
丸く収まる。
805名無しさん、君に決めた!:02/06/08 17:31
無視され続けても必死で頑張る加賀教教祖にハァハァ・・・
806名無しさん、君に決めた!:02/06/08 18:00
加賀教教祖はかまって君かな?
807ロイ:02/06/08 18:11
ヲルトはかまって君かな?
>765
今起きたヨ。
そうか。左端の奴から取るのか!!
漏れ拠点目の前の火竜から取ろうとしてたYO!!
どうりで難しい筈だ。
今度そっちでチャレンジしてみるよ。
>>804
♂ スナイパー ハ ?
>804
紋章の謎の頃は男ばっかだったぞ。
ゴードン・ライアン・ジョルジュ……

どいつも強かったな(ジョルジュは微妙だが)
811名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:01
>>804

>>スナイパーはタニアやイグレーヌや巨乳揃いだから

だから、巨乳はミレディたんだってば!!
体格みりゃわかるでしょ。
ゲイルに姦られて、処女じゃないからドラゴン乗りですか?
でも、それだとユーノたんの立場が・・・
812ツァイス:02/06/08 19:03
お前ら、そんなにミレディ姉さんの逞しい胸板が好きか
君も大好きなくせに(;´Д`)ハァハァ
ミレディたん‥(;´Д`)ハァハァ
815名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:14
それでは天空のムチをミレディたんのいやらしい乳を
さらに調教するための専用アイテムにしよう。
816名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:14
>>812

ミ「エレン・・・・こっちへいらっしゃい」
エ「ミレディさんどうしたの?」
エ「きゃー やめて ミレディさん!!」
ミ「エレン 前からこうしたかったの パフっパフっパフ」って
いう しちゅえーしょん は 10人のうち9人は想像したに違いない
>>816
いや全然。全く無い
818名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:16
ミ「ルゥ・・・・こっちへいらっしゃい」
ル「ミレディさんどうしたの?」
ル「きゃー やめて ミレディさん!!」
ミ「ルゥ 前からこうしたかったの パフっパフっパフ」って
いう しちゅえーしょん は 10人のうち9人は想像したに違いない
819名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:17
その前にエレソ6章以降3軍落ち。
820(´・∀・`):02/06/08 19:18
(´・∀・`)ヘー
821名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:20
女好きや じじいに
アーリアルは使わせないようにしてますがなにか
822名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:37
公式ったら更新しねえな。
823名無しさん、君に決めた!:02/06/08 19:41
>>822 そしてかわき茶は開かない
そしてかわき茶は全く関係ない
アーリアルなんて使った事ありませんが何か。
つーか光Sのユニットって狙わなきゃ作れないよな。
エレンは戦闘させるのが不安だし
サウルは回復役が多すぎて削られる事多し。
仮にサウルをクラスチェンジさせても、光Sになるまで戦闘させるかどうか……。
うちのエレンは特攻させると敵部隊を壊滅させてくれます。
827名無しさん、君に決めた!:02/06/08 20:09
うちのサウルはセシリアたんに言い寄って壊滅しました
お前らのせいでかわき茶が閉鎖したんだ!!!死ね!!!!氏ね!!!1氏ねえ得!!!
「1」が入ってるのは打ち間違えか?
830名無しさん、君に決めた!:02/06/08 20:21
かわき茶の話題は荒れるからやめい。
荒らしにも構うな。
>>829
"市ねえ"と打ちたかったのかも。
>>828
オマエモナー
渇き茶閉鎖したの漏れら関係無いし。
>825
狙わなくても光SになったYO!
司祭+光魔法は戦闘アニメが好きで、よく使ってたせいかね。
逆に闇Sは狙わなきゃ作れなかった。
闇魔法は長げーから使いたくねぇー。アニメはONが好きなのれす。
>>834
光魔法はシンプルで格好いい。
サウルの支援相手
ドロシー、イグレーヌ→スナイパーなんて使わない
エレン、ヨーデル→司祭を2人使うことなんて無い
エレンの支援相手
ルゥ、ミレディ、ツァイス→一軍有力候補
チャド→レギュラーではないが必要になる章はある

なので、どうしてもエレンの方を使ってしまうな。
837836:02/06/08 20:39
セシリア忘れてた。

セシリア→もちろん使わない
アーリアルは他のに比べて結構性能良いんだよな。
重すぎるアポカリプス、威力が無いフォルブレイズ。
>>836
支援で攻速は上がらんからなぁ…
840名無しさん、君に決めた!:02/06/08 20:44
トラキアの時は、アンソロジーが出ても作家のほとんどが序盤しかやってなかったっけ…
正直、今回は大丈夫だろう。簡単だしな。
>>838
まあどれも十分だけど
842ナーシェン:02/06/08 20:59
>>840
そういえばそうだな・・・おかげで後半のキャラの出番が全然無かった。(コノモールとかゼーベイアとか)
関係ないけどゲーマーズの封印登録サイト200超えおめ
>>840>>842
そうなんだ。
トラキア始めたの遅かったから全然そういうの読んでないんだよね。
エニックスの小説は読んだけど
845名無しさん、君に決めた!:02/06/08 21:26
昔っからエムブレムは、プレイヤーそれぞれの想像の世界が、それぞれ本物のストーリー…っていうスタンス。
逆に考えると、よっぽど基本の世界観を壊さない限りは、アンソロでも同人誌でも個人のHPでも、全てが本当の物語。
そこが一番の魅力だと思うのよ。最近多い「ゲーム本編が既に同人ノリの作品」と違って。

…まあ、ここの書き込みは入らないかもしれん(w
プレイヤーの妄想・捏造しだい
847名無しさん、君に決めた!:02/06/08 22:02
久しぶりにやろうと思うんだけど、なんかおもしろいメンバーないかな?
敵も(つーかPAR)ありだったらどんなのがいいでしょうか?(ロイ含めて12人ぐらいで)
(マギーローズ入れて斧系(勇者、パラディン抜き)のみクリアと飛兵のみクリアはやった)
848名無しさん、君に決めた!:02/06/08 22:28
今日初めてクリアしたんですが、
一番最後のセリフ、『風』って どういう意味なんですか?
教えてください、おながいします。
849液ドナ:02/06/08 23:04
>>734
簿記がんばって!
こっちは"Ellen"という人が過去問にかなりの確率で登場するのが辛い。参考書で"Roy"ハケーン。
850名無しさん、君に決めた!:02/06/08 23:05
ホメロスってフォルセティの血ひいてるって裏設定無いの?
>>848
どこかのスレで聞いた話ではゼフィールは風という意味なんだってさ
あ〜、そういや出てるのはせいぜい16章ぐらいだな>トラキア
ってかトラキアの4コマ漫画劇場は2までしかでてないのか?

スレ違いスマソ
ゼフィールはフランス語で風という意味。

オウガをプレイした事のある人にはゼピュロスって言った方が判るかな。
854液ドナ:02/06/08 23:17
>>853
フランスが本校の学校だったのにわかりませんですた…。
鬱(゚Д゚)!
855液℃:02/06/08 23:22
風は"le vent"では?話逸れるので下げ。
"Zepher"、西風の神様じゃなかったっけ?
ゼピュロスはギリシャ神話の西風の神様だよ。
アポロンの恋人(男)に片恋した。
858名無しさん、君に決めた!:02/06/08 23:32
そ、そうだったんか!
(TДT)やべぇ、あのシーン思い出して感動してきた…そんな理由が…

今、封印シナリオの価値、俺の中で急上昇。
いまサカ編20章なのだがシンしんでるけど外伝いける?
860名無しさん、君に決めた!:02/06/08 23:32
どれが本当なのか分からんな>風
井戸ゥンはハルトムートのセリフの事を暖かい風とも言ってたしな・・。
861名無しさん、君に決めた!:02/06/08 23:35
>>859
行けるわけねーだろ
つーか、>>1読め。
862名無しさん、君に決めた!:02/06/08 23:47
パソコンで封印の剣が遊べるって聞いたんですけどどうやるんですか?
>>847
マギーローズ仲間になんの?
>>863
改造だろう
>>862
ロム吸い出してエミュで。
>>862
自分で作ってみたら?
867名無しさん、君に決めた!:02/06/09 00:03
だーかーらー、アオリに乗るなよおまえらー。
構ってほしいガキは放置すると黙るもんなの!
868名無しさん、君に決めた!:02/06/09 00:08
とりあえず、一番近いアンソロ発売日はいつなの?
きっと飛鷹ゆうき女史も書くだろう…楽しみ。
869名無しさん、君に決めた!:02/06/09 00:30
今作クリアしても謎が残らなかったな。
ハードモードはキツイから外伝マップをとばして22章で終わりにするよ。
ルトガーの守備がドーピングなしで20までいったよ。奇跡だ。
被らないキャラ イグレーヌ サウル ヒュウ ツァイス ヨーデル ドロシー ウェンディ
バース オージェ カレル ガレット ギース エキドナ チャド レイ ニイメ ゴンザレス
設定資料集・イラスト集とかは出ないのか?あっても別に買わないが。
871名無しさん、君に決めた!:02/06/09 00:34
>>869
それだとトライアルマップでないんじゃなかったっけ?
872名無しさん、君に決めた!:02/06/09 00:35
>>868
えっ!
飛鷹氏って女性の方だったんですか…?
873734:02/06/09 00:39
>>860
ゼフィールはハルトムートの子孫だからじゃない?
>>870
6月にでるVジャンプのやつがそれに近いんじゃないの?
ハードでフィルがHP60、力18、守備18まで行った。
運も24あるから素で強い(;´Д`)
相方のシンがノーマルとあんまり変わらないステータスなのが痛いが。

>869
オージェってラディと被らん?なんとなく。

>872
俺も女性だと思ってたが、違うのか?
875868:02/06/09 00:41
当方の記憶が正しければ。
昔ジャンプにあの人の連載があってさ、俺は大好きだったのよ。すぐ終っちゃったけどさ。
んでそのときに女性って認識した記憶がある。巻末の一言コーナーだっけかな?

作品世界を愛した漫画を書く人だよね。そこが好き。
飛鷹さんのは全部なんかラブくさい物語で俺が虫唾がはしるのでやめて(゚Д゚)ホシイ・・
都浪みなとの作品が好きですが何か?
結城のが一番だ
買って損した
あきてくるね
っていうか双葉社の紋章4コマが最高だったけどナー
小林真文マンセー
881名無しさん、君に決めた!:02/06/09 01:39
ロイ=マルス
リリーナ=シーダ
アレン=カイン
ランス=アベル
マーカス=ジェイガン
ボールス=ドーガ
ウォルト=ゴードン
エレン=レナ
ワード=オーシン
ロット=ハルヴァン
ディーク=オグマ
ルトガー=ナバール
ユーノ=パオラ
ティト=カチュア
シャニー=エスト
ダグラス=ロレンス
ファ=チキ
ソフィーヤ=ユリア
パーシバル=カミュ
ミレディ=ミネルバ
バアトル=ダグダ
ララム=シルヴィア
フィル=マリータ
ルゥ=アスベル
クラリーネ=ラケシス
ゼロット=グレイド
>>879
損したと思ったら中古市場へおながいします。
近所の中古屋がなかなか値下げしてくれません。
魔神ぐり子と人参soの4コマが好きな俺は・・・・・・
一応このスレまだ生きてるんだよな…。(ボソ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012016542/
885名無しさん、君に決めた!:02/06/09 02:05
>>833
同志よ!
886名無しさん、君に決めた!:02/06/09 02:33
クラリーネ≠ラケシス
フィル≠マリータ
かわき茶はもらうだけもらって逃亡?
888玉葱剣士:02/06/09 03:40
お薦めの攻略本おしえてもらおうか。
実は計画的犯行だったりしてなw
>888
どれも支援がのってなくてイマイチ
ネットで探したほうがいい

・・・というか、誤爆じゃないよね、そのハンドル
891名無しさん、君に決めた!:02/06/09 04:01
ゼフィールはフランス語で「zephyr、そよ風」をさす
ギリシャ神話のゼフィロス(風の神、一般名詞では西風)が
フランスに伝わって後にフランス語の単語に取り入れられたものと思われる
ちなみに>>855のventは一般的な風のこと

イドゥンの最後の「・・・風・・・」ってセリフは
やっぱりゼフィールの子とさしてるのかな?
イドゥンはなんだかんだ言ってゼフィールが好きだった・・・
という解釈はFE的には妥当かなと思われるが
892734:02/06/09 04:12
>>891
成る程。
ところでハルトムートはどういう意味なんだろ。
ちょっと気になったもので。


ああ、夜が明けていく・・・。
もうだめだ・・・。
>>892
>>734の今日、簿記の試験受ける人?
ちょっとでも寝てから試験に臨んだほうがいいと思うよ
ハルトムートなんて気にしてないででさ

試験頑張るのだ
今893が良い事言った!
おいらもハルトムートが気になったんで調べてみた(^^)
音楽家やら学者やら王様やらいっぱいヒットしたところをみると
けっこう一般的なドイツ語のファーストネームっぽい。
名前の語源辞典サイトによれば「強くて勇敢」という意味らしい。

俺的にはハルトムート・ケルブレ教授を思い出す
Nよ、レポート書くために貸したケルブレの本、はよ返せ<私信(爆)
>>891
>イドゥンはなんだかんだ言ってゼフィールが好きだった・・・

それはありそうな気がするな。
つーか、この世界観で続編を出す予定ならイドゥンはもう一度見てみたい。
>880
同士ハ(・∀・)ケーン! 馬鹿兄貴マチスは永遠です!
898名無しさん、君に決めた!:02/06/09 09:19
飛鷹ゆうきのあの執拗なまでの少女漫画っぷりがいいんじゃねーかと遅レスしてみる
899イドゥン:02/06/09 09:35
単に風が吹いていたから「風」と言っただけですが何か?
900!!!
カレル=ガルザスだろ。ってまだ出てないよな…。
902名無しさん、君に決めた!:02/06/09 11:33
>>899
気分台無しーーーっ!(w
闘技場めんどくさい。
904名無しさん、君に決めた!:02/06/09 11:48
うーんこれ買おうかなー
ティアリングとどっちが面白かった?
エンディングの曲の"Eternal wind"、なかなか良いな。
サントラ出たら買おっと。
906名無しさん、君に決めた!:02/06/09 11:53
>>901
それってフィル=マリータみたいに俺的には微妙な範疇に入るんだよな
というかルトガー=ナバールすらもなんか違う気がしてるからな
赤い狐と緑の狸とか、ペガサス三姉妹の方が明らかに被り度が高いだろー?
というかソードマスター自体が必殺命の非力なユニットになってるから
使ってる印象がかなり違うってのが大きいな
>>903
闘技場でレベルあげしているのが1番たのしいんですが俺・・・・・
>>904
ティア。でも封印もマンセー
909名無しさん、君に決めた!:02/06/09 12:08
新しい層のプレイヤーを増やしたいって開発者が言ってるからなぁ。
やっぱその場合、伝統に沿った役周りを置いとく必要があるので仕方ないだろ。

ただ、今回ゲイルとかレイとかセシリアとか、非お約束キャラがかなりイイ味だしてたと思う。
次回作には、かなり期待してますが。

あと、ノアフィルはエムブレム的にはお約束じゃないと思う。
(少女漫画的にはお約束ド真ん中だが)
910903:02/06/09 12:09
907>>俺は闘技場の次の章が好きだな。
ツァイス、ミレディたん、シャニーたん、ティトでオロを速攻で殺したのは楽しかった。
逆にレベルあげしてる時が一番むかつくな。
単純に登場時期の遅さ、強さ、レベルでそう思っただけだろ?>ガルザス=カレル
キャラ的にずいぶん違う>ガルザス
913名無しさん、君に決めた!:02/06/09 12:24
ロイの親父たちの世代の外伝出ないかな。
あからさまに殺人狂のカレル登場。少年のボールスや若いマーカスも登場。
ニイメとヨーデルは…やっぱり年寄りのまま(w
若々しいニイメたん萌え
915名無しさん、君に決めた!:02/06/09 12:29
今回の主人公のロイは、見ていてすがすがしいとこが良い。
>>913
大きい戦争は無かったみたいだから、
シミュレーションゲームにはならないような気がする。
別ジャンル?
ロイやリリーナの子供の頃のちょっとした冒険を描いたRPGとか、ね
918917:02/06/09 12:35
あ、ふたり「が」子供の頃、ね。
ふたり「の」ジャナイヨ、ネンノタメ。
ゼフィールの子供の頃のちょっとした殺戮を描いたRPGとか、ね
920901:02/06/09 12:39
リリーナ=シーダが成立するぐらいなら
カレル&フィル=ガルザス&マリータの様な感じ。

アレン&ランス=カイン&アベルと比べたらピッタリ来ない。
>906
フィル如きがマリータ?全然被ってないよ。
フィル :強くなりたい、剣を極めたい
マリータ:母様の為なら
結局のところ。
製作者が過去の幻影を振り払えないだけでは?
どーでも良いけどさ、かわき茶叩きをやっている奴らがネチネチしすぎ。
正直、かわき茶よりもuzai。
925901:02/06/09 13:02
ロイ=マルス
リリーナ≠シーダ
アレン=カイン
ランス=アベル
マーカス=ジェイガン
ボールス=ドーガ
ウォルト=ゴードン
エレン≠レナ
ワード=オーシン
ロット=ハルヴァン
ディーク=オグマ
ルトガー≠ナバール
ユーノ=パオラ
ティト=カチュア
シャニー=エスト
ダグラス≠ロレンス
ファ=チキ
ソフィーヤ≠ユリア
パーシバル≠カミュ
ミレディ=ミネルバ
バアトル≠ダグダ
ララム≠シルヴィア
フィル≠マリータ
ルゥ≠アスベル
クラリーネ≠ラケシス
ゼロット≠グレイド
今居るのは叩いてるんじゃなくて
「お前らのせいでかわき茶に入れないよ、ウワァァン」だろ
自分らのせいなのに。プッ
>>925
正直、ウザイんだけど。読みにくいし。
926もuzaiよ
>>924
禿胴
魔理ータなんかとフィルたんを一緒にいないでください(;´Д`)ハァハア
漏れはマリータの方が(;´Д`)ハァハアできるなあ。けなげで
つーか、かわき茶入れるし。
おまいらがアク禁喰らってるだけ。ゲラゲラ
俺は昨日までかわき茶に入れなかったけどなんか今日は普通に入れた
FEのデータも復活してるみたいだな
やっぱりお前らのせいかよかわき茶を追い込んだのは(藁
だからあく禁なんてなるんだよ(w
なにが俺らは関係ないだ、ものすごく関係してるじゃあないか(かかか
あ、ホントだ。やっぱり「ティアリングサーガなどの」ってなってるけど(w
つうか処理混みウザイ・・・ 自分のせいでもあるんだけど。
>>935
掲示板の最終発言が6/1と知ってのお言葉ですか?
938名無しさん、君に決めた!:02/06/09 13:31
どっちかって言うと過去の幻影を振り払えないのは
ユーザーとか加賀氏、であると思う。
今までどうりのFE、正統なFEの証ってものを求めてる。
まあ、加賀氏の場合は幻影と言うといいすぎか。
しかしISの連中はファンのためにお約束を入れといたって感覚だと思うよ。
キャラのお約束を入れんでもFEとして成立するだろうからな、このゲーム。
うざ
940名無しさん、君に決めた!:02/06/09 13:34
>>932, >>935 うざい
かわき茶の話題がなくなると定期的にかわき茶の話題ふってくるお子様いるよな
941もだなw
>>935
(´∀`)三つ)´Д`).'゜゜
かわき茶みんな大好きなのになくなると哀愁を感じる子供が沢山いる証拠だね
>>944
いないと思われ
おいおまえ等。

かわき茶はどーでもいいのでハードモード1章の上手いクリア方法を教えてください。
スレ見たかわき茶大喜びの予感
>>946
マーカスを使わない
>948
敵が一体も倒せないんだよぉ。
ハードモードとはいえせめて1章はフツーにしてほしいよ…
復旧したのか?良かった。会話集DLしてなかったんだよな(w
946みてーなバカはノーマルモードやってろ
>>950
新スレよろ
953950:02/06/09 14:28
王都(公式)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html

前スレ
ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第26章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023047415/l50

2chの人が作った支援会話集
http://fireemblem2ch.tripod.co.jp/

2ch謹製攻略サイト(作成中)
http://fe2ch.tripod.co.jp/

1のコピぺでいいか?
>946
マーカスに鉄の剣で殴らせる。
HPが(・∀・)ヒトケタ!になるので、アレンかランスでトドメ。
村はマーカスを走らせて門の前に待機させれば大丈夫。

余談だが、ここで苦労するようなら1章のうちにアレン・ランスの支援をBにしておいた方がいい。
>>954
無理して凝ったテンプレは考えなくてもいいと思う
それでいってみよう
956950:02/06/09 14:33
>>955
そうだな、あとはググル、かわき茶なんかのリンク貼るぐらいで。
じゃあ逝ってきます。
>>953
板違いを気にするやつがちらほらいるのでレゲー板・家ゲー版への
誘導もたのむ
958950:02/06/09 14:41
スレ建てられねぇYO!建てた事無いってのに(w
ってことでどなたかおながいします。
959テンプレ:02/06/09 14:41
王都(公式)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html

前スレ
ファイアーエムブレム封印の剣 総合スレ 第26章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023047415/l50

2ちゃんねらーが贈る支援会話集
http://fireemblem2ch.tripod.co.jp/

2ch式攻略サイト(作成中)
http://fe2ch.tripod.co.jp/

質問する前に検索
http://www.google.co.jp/

攻略サイト(かわき茶亭)
http://www.pegasusknight.com/

他板FEスレは>>2
960テンプレ(950):02/06/09 14:44
ファイアーエムブレムについて語ろう!31章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022571522/l50

ファイアーエムブレム トラキア776 第5章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1022247015/l50

ファイアーエムブレムinレゲー板 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016217225/l50


これだけで良かったっけ?
武勇伝スレ・なりきりスレ・チキ板難民スレとかはどうする?
攻略系スレだけで良いんでないの?
トップには、かわき茶とgoogleのリンクは
いらないと思うよ。
むしろ、前スレだけで良いような。
964963:02/06/09 15:00
1は今と同じが良いと思う
前スレを、このスレにして。
965名無しさん、君に決めた!:02/06/09 15:01
あのさ、「TS・聖戦の話題は家ゲ専用スレで」って加えてくんない?
この二つは故意に荒らそうとしてるとしか思えない人がよく使うから。
俺もぐぐるとかわきはいらないと思う
かわきはどうせもうすぐ俺らははいれなくなるんだし
967名無しさん、君に決めた!:02/06/09 15:12
ここの>>1と同じで良いです。
つーか、2chの人たちが作ったサイトは絶対はずしたら だめ。
俺、まだ入れた
TSの続編を任天堂ハード独占にするって言ったら任天堂も許してくれるだろうか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023603800/
新スレです950がスレたてないようなんでたてました。
俺もスレたてるの始めてだったのでテンプレはまんましようさせてもらいました
>>969
そういう問題じゃないでしょー(;¬_¬)
封印やっていて好んでマーカスやニメイの支援会話発生させたやつ
いるんだろうか??
973名無しさん、君に決めた!:02/06/09 15:49
マーカスとニメイの2名…






じゃなくてニイメだろ
>>972
ここに。
あとニイメね。
(´-`).。oO(急速潜航・・・)
976972:02/06/09 16:08
逝ってきます・・・・・
977名無しさん、君に決めた!:02/06/09 16:28
逝かないでゲイル
978ニイメ:02/06/09 16:55
>>972は昔の私のようだね。立派な隠者になっておくれ
ブルーゲイル涙はらって
980名無しさん、君に決めた!:02/06/09 17:10
ザブングルかよ
981名無しさん、君に決めた!:02/06/09 17:17
982
>>981
( ̄ー ̄)
983名無しさん、君に決めた!:02/06/09 17:47
クレクレ君集合!!
こっ・・・こんな所にごろごろと!!隠しがムズイけど…たくさんありました。
SNES NES GBA GB 早速GO!!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/ooakaya/
ニイメはヒュウやヨーデルとの会話が人気だと思われ。
985名無しさん、君に決めた!:02/06/09 19:03
ヨーデルとニイメの会話か。何故かしんみり萌え

ヒュウのは…
「どのツラさげて…」
「この男前面!」

ヒュウたん、あんた最高にイカした馬鹿だよ!(w
986名無しさん、君に決めた!:02/06/09 19:17
ヨーデルとニイメは50年前何があったの?
>>986
不倫
>>987
絶倫
>>987
ニイメがヒュウの爺さんと結婚?したのって
ヨーデルとニイメに何かあってからなんじゃないの?
990名無しさん、君に決めた!:02/06/09 19:58
マジカルドルイドプリティニイメ
若い頃のニイメたんにハァハァ
ハァハァ
ハバァにハァハァする奴はヴァカ
994
995
はやく次スレ移項しようや
996
サッカー感染だ。
999
yy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。