■携帯ゲーム購入相談所■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
既に発売されている
携帯ゲームの購入相談はここで。

〜お約束〜
質問は「発売済み」のゲームのみにしましょう。
「発売前」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。

据え置きゲームの話題はこちらでお願いします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017118419
2:02/03/31 11:52
こっちにも作ってみたよ。
みんな活用してね。
3 :02/03/31 11:55
携帯ゲーは絵ミュがあるんだから
それで試してみて買えばいいだろ
4:02/03/31 11:59
そうなの・・・?
作らない方が良かったか・・・。
5 :02/03/31 12:05
>>3は馬鹿>>1お前正しい。
6 :02/03/31 12:08
ちょっと前にワリオランドアドバンスが1980円だったんですが、
買いだったでしょうか?
7 :02/03/31 12:15
で、>1のお勧めソフトは何よ?
8伊集院光:02/03/31 14:01
ドリルチンチン♪
9:02/03/31 14:03
>>5
ありがとう。
>>6
買いだよ。十分その値段の価値はあるよ。
アクションゲームとしても良質だし、
その中で謎解き要素もあって手応えバッチリ。
BGMも実は良かったりするから要ヘッドホン。
>>7
プレイした中では逆転裁判かな
10 :02/03/31 14:04
トマトアドベンチャーはどうよ?
11:02/03/31 14:18
>>10
やってないから分からない。
誰かフォローお願い!
12 :02/03/31 15:39
ファイアーエンブレムはどうでしょうか?
似た系統ではFFT位しかプレイした事が無いんですが
FFTは楽しめました。

それと発売日に買ったGBAの本体があるんですが
今、店に並んでいるGBAの方が液晶が明るいと聞いたんですが
その辺はどうなんでしょうか?
もし明るいなら買い換えようかとも思ってるんですが
13 :02/03/31 16:33
>10 トマトアドベンチャーはストーリーは結構短いんだけど戦闘がいい感じですよ。自分でギミックの難易度決めれますからアクション苦手な人でも大丈夫です。
やりこみ要素も多いので興味があるなら買いだと思いますよ。
>12 FEはシリーズ初プレイでしたが今のところ楽しんでます。難易度は高めかな?(シリーズ中では低いほうらしいですが・・)プレイした感想としては普通に面白いと思いました。FFTと比べるのは違うような気もしますがスパロボみたいな感じだと思います。
14age進行で逝こう:02/03/31 18:17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1005828614/381
勝ってみて明るければ当たり
ということらしい
15 :02/03/31 22:36
age
16uni:02/04/01 00:05
>>12
買い換えるほどの価値のある明るさがあるのは、ホワイトぐらいです。
新しく出た機種ならいいというわけではなく、搭載されている液晶に当たりはずれがあり、
ホワイトの本体には、たいていその「当たり」が搭載されてるためです。

ヤフーオークションで何体か出している出品者のところで買った方がいいです。
「当たり」を優先的に販売してくれると思われるので。
17ああ:02/04/01 13:04
バイオガイデンは買いですか?
18良スレの予感・・・:02/04/01 14:40
>>17
洋ゲーの移植なので色々と不親切な点が多いですが、一応バイオ3後の話なので
ファンならば買いだと思います。

詳しい事は専用スレがあるようなのでそちらに。

バイオハザードGAIDEN
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011266666/l50
19:02/04/01 15:32
>>16
箱が光ってる奴はハズレ?
20 :02/04/01 21:21
学校を作ろうアドバンスはどうですか?
21 :02/04/01 23:42
ゲームボーイorカラーで一番面白いソフト教えてくれません?
ジャンルはアクション系で。

22 :02/04/02 01:02
>20
オモロイが、一度やるともっかいやる気が起きない
23 :02/04/02 01:09
>21
風のクロノア
パズル、ボード、強制スクロール、ボス戦、
エキストラでタイムアタックが遊べる。
俺的には一番よかった。
24名無しの軍平:02/04/02 01:40
GBAで、1人でじっくりやり込めるヤツ、お願いします。

サンサーラ、SRWA、黄金、トルネコはあるんで、それ以外で
25 :02/04/02 09:46
ゼルダってどう?GBでは面白い方?
それと買うなら大地、時空お勧めは?
26名無しの軍平:02/04/02 11:34
>>25
夢を見る島はオススメできる、面白い。初期のヤツならバグ技ができる。
大地、時空はどっちでも。漏れは大地かな?何と無くだけど。
27 :02/04/02 13:16
大地と時空ってストーリーとか違うの?フィールドマップとか。
28 :02/04/02 13:27
ゼルダ夢を見る島と不思議の木の実の違いは?画像とストーリー以外にある?
それと遊べる時間どっちの方が長い?
29名無しの軍平:02/04/02 16:08
最近のゲームは方向性を間違っている!そりゃあグラフィックやCGがきれいだったら
感動するところも多々ありけりだけど、グラフィックが少々ショボくてもFF初期や
マザー1・2、星のカービイ(ファミコン版)、よっしーアイランドなど
優良ゲームは沢山あったんだ!それなのにプレステやらなんやら3Dばっかりに
こだわりおって…。そして最後の頼みゲームボーイもアドバンスになって
64並みの美しさになっているっ!これは危機だぞ、諸君。マザー3も
2並みのグラフィックで作っていたら発売中止にはならなかったはずだ!
なんでもハードの容量ギリギリで作ろうとするから無理が出るのだ!
私はショボイグラフィックの優良ゲームが好きだっ!もいちどスーファミで
ゲームを出すんだゲームメーカども!マザー3をスーファミかゲームボーイ
カラーで出すんだ任天堂!

30 :02/04/02 16:09
>>29の要望

2Dのゲームでオススメ無い?ってことでヨロシイカ?
31 :02/04/02 16:14
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020322/namco.htm
が発売されるそうだ。

このスレは発売済のゲームのみ評価っつーことなので発売後買った奴はここにて感想書きなさい。
んじゃ。
32 :02/04/02 16:15
今2DをやるとしたらWSがいいんじゃない?
GBAのマジバケもいいと思うけど。
33 :02/04/02 16:33
2DやるならGBAで十分だよ。
作りこんでるソフトが多いから家庭用ゲーム機より遊べる。
34名無しの軍平:02/04/02 23:05
マジバケは1人でも楽しい?
1人だとなにがダメ?
35 :02/04/02 23:13
携帯ゲーム機買おうと思っています。
GBAかWSCか、すんげー迷ってます。
今一番やりたいのはWSCの魔界闘士サガです。
良質の2Dゲーが揃っているGBAもイイ!!
両方とも長所短所があるんでなかなか決断できないよ…
36 :02/04/02 23:21
>>35
GBAでGB版サガやれば良い

ところで>>35の言う良質の2Dゲーってどういうやつ?
WSCには良質の2Dゲーは無いのか?
37 :02/04/03 00:11
川のぬし釣り5が、ものすごく気になる・・
しかしこのソフトについて触れられているのを見たことがない
クソゲ〜?
38つり太郎:02/04/03 10:20
>37
○○○川のぬし釣り○○○
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017794697/l50
ぬし釣りおもろいよ。でも釣りゲーというよりロープレ。
マターリできるよ。
39Q:02/04/03 23:43
GBA本体(オレンジ)が新品で6780円(税抜き)で
近くのゲームショップで売ってるんですが、買いですか?
あと、同時購入でFE封印の剣かトマトアドベンチャーで悩んでます。
シュミレーションの腕はヒーヒー言いながら「サモンナイト」をクリアーした
程度です。RPG、SLGが好きですね。
ちなみにFEは4280円(税抜き)、トマトは3280円(税抜き)です。
両方、新品です。
40 :02/04/04 00:51
>39 FEは初心者には厳しいような気がするぞ・・(俺も初プレイだが苦戦してる、スパロボとかに慣れてると余計辛いw)
なのでトマトのほうを勧めてみる。あとはマジバケも結構面白かったよ。本体の値段は・・普通に安いので色気にならなきゃ買いだと思いますよ。
41Q:02/04/04 00:56
有難う御座います!参考になったよ!!
42 :02/04/04 00:58
DQ3買おうか迷ってんだけど。
GBAで再リメイクとかされたらあぼーんだし。
とりあえずどんな追加要素があるか上げて
43 :02/04/04 06:38
モンスターメダルと氷のダンジョン
sfc版を持ってるなら見送ってもいいかと

GBAでは出ないと思うよ
44abesi:02/04/04 09:41
GBAの風のクロノアがやりたいのですが、いくらなら買いですか?
45 :02/04/04 12:41
>>43
氷のダンジョンってナニ。
すべるのか?
46 :02/04/04 13:12
>44
クロノアはGBAのアクションの中でもかなり面白い方だ。
だが数が少量なのとあんま売れてないのとで値段が掴めない。
中古とかで安かったら買っていいんでない?
47 :02/04/04 15:33
>>45
DQN1のBGMが聞けて、SFC版の隠しボスに匹敵する強さを持つもう1匹の隠しボスがいる。
更に紋章をかたどったフロアでは、ボス達とエンカウントする。
48 :02/04/04 16:35
>>27
ストーリーもマップも何もかも違う。
ポケモン金銀みたいな感じに考えていたら大間違い。
ゼルダ好きなら迷わず2つ買え。
>>28
違いというか全然違うよ。発売された時期違うし・・・。
どっちを買うか迷ってるなら両方買いなさい。面白いから。
不思議の木の実の方がプレイ時間は長いと思うよ。
49 :02/04/04 17:51
>>47
なるほどねえ。
スクウェアも参入したし、据え置きより携帯の方が好きだから
この際本体ごと買っちまうかなあ。でもまだ値下がりしそうだし。
しかもDQ3くらいしかやるゲームない…

というわけでGBAでオススメはないだろうか…
50 :02/04/04 17:59
>>49
逆転裁判が良かったよ
ひろゆきも、面白いって言ってた
51  :02/04/04 18:20
>>49
SRWAも面白かったよ。
PS2でやってないならトルネコもオススメ。
52 :02/04/04 18:36
>>49
好きなジャンルは?
53 :02/04/04 18:37
>>50いや、そういうのは遠慮…

>>51SRWAって何だろう。さっぱりわからん
あとトルネコは主人公が嫌だな。DCのアスカなら面白かったけど
54 :02/04/04 19:26
>44
基本的にアクションゲームは購入者が手放さない率が高いのと
過剰出荷が少ないことと、高めでも買う人がいることとで
中古の値段があんまり下がらない事が多いですね。

クロノアなら見つけたときに値段がいいと思えば
即買いでオッケ。値下がりを待ったり安い店を捜す手間を
いくらでも惜しまないというのなら、頑張って。
55 :02/04/04 19:31
ドラクエ3はSFC版やってたらいらないよ。
GBAのおすすめはゾイドサーガ。GBAはイヤホンも持ってた方が良いよ。音結構良くなるから。
56 :02/04/04 19:35
>>55
SFC版は借りたけどソッコーでゾーマ倒してすぐ返したから
オマケらしいオマケは全く未体験。
FCとの違いはふくろがあったことくらいしか知らないんだけど。
それでも買うことはないか?
57 :02/04/04 19:53
GBCのドラクエ3ってほとんどSFC版と同内容で見た目や音楽がかなりへぼくなってるから。そこら辺でどこまで楽しめるかが問題。
ちなみにGBCのおすすめRPGはバレットバトラーとモンスタートラベラー。
58  :02/04/04 20:38
>>53
>>53
SUPER ROBOT WARS A
スーパーロボット大戦Aの略

>>55
ゾイドサーガはどうかなあ?漏れも買って面白かったけどさ・・・
59 :02/04/04 22:58
>>53
逆転裁判馬鹿にしてたら駄目。
一度やってみなさい。騙されたと思ってさ。
HPで体験版出来たからやれば?(今はどうか知らないけど)
60 :02/04/04 23:04
>>58
ロボット系はやらないんだよなあ…批判はしないけどね。

>>59
体験できるなら試してみましょう
61  :02/04/04 23:13
黄金の太陽とマジバケ、買うならどちらでしょう?
62  :02/04/04 23:14
>>61
マジバケはやったことないけど
黄金は見送ってもいいと思う
63   :02/04/04 23:17
>>62
黄金は糞ですか?
64 :02/04/04 23:22
>>63
糞なんて無闇に言うもんじゃないよ!

黄金は糞でもないが、オススメしようとも思わない。
ストーリーが特に
6560:02/04/04 23:46
やっぱり戦うのは人間がいいというタイプなので
66おすすめは:02/04/05 00:09
マジバケ。
しかしキャラが多くてちょっとうんざりする。先生萌え
戦闘シーンを楽しみたいなら黄金。
しかし一つ一つのイベントが異様に長い。ストーリーもいまいち。
そして、未完。続編はいつ出るのかな??
67 :02/04/05 01:14
>>60
ぐちぐちと煮え切らない奴だな
一生ドラクエやってろよ
68  :02/04/05 01:21
>>67
うざったい奴だな
一生ひきこもってろよ
69  :02/04/05 01:23
ドラクエ3やるならSFCか
覚えておこう
70続きはメール欄で:02/04/05 01:29
>>60
”RPG”好きなら・・・
71 :02/04/05 01:36
おーい

逆転裁判漏れのゲーム生涯ベスト10に入りますが何か?
マジで続編イボンヌ
72 :02/04/05 01:45
>>71
これだけ評判よければ、そのうち出るって。
漏れも定価で買ってみようかな。
73 :02/04/05 10:24
>>67
だからドラクエが特別好きなわけじゃねえよ
ちゃんと読め
7461:02/04/05 18:31
遅レスでゴメンだけど参考になりました!
感謝感謝。
>>72
逆転裁判は面白いけどシナリオが少ないのが痛すぎる。
ケータイと繋いでシナリオをダウンロードできたらいいのに。
75ナナシ:02/04/06 00:33
ダビスタの対戦みたいに寝るのも惜しんでキャラ育ててってみたいな
ソフト無い?別に馬じゃなくてよいのだが。対戦自体は見てるだけみたいな。
76 :02/04/06 00:56
>>75
RPGとかは育成とは言えんか
77  :02/04/06 02:01
WSCのSAGAとFF4、GBAのFE、マジバケ、シャイニングソウルはどれが買いでしょうか?
ハードは両方持ってるので、コレ以外でもオススメを教えて頂けたらうれしいです。
78s:02/04/06 02:04
ウィザードリィ外伝
79ナナシ:02/04/06 03:13
>75
RPGもおっけい。
80ナナシ:02/04/06 03:20
それとファミコンウォ−ズに近いSLGってない?アドバンスで。
ややこしいのは苦手なんで
81  :02/04/06 05:37
>>77
SaGa、FF4は、やったことないなら中古のGBorSFCカートリッジでもいいからやっておきな

FEはシミュレーション好きなら。シャイニングソウルは地雷。マジバケはやったこと無いからわからん。

誰かマジバケのレビュー頼む
8277:02/04/06 12:41
>>81
レスありがとうございます。
SaGaもFF4も両方やったんですが、昔のことなので忘れてしまいました。
だからもう一回やりたいなぁなんておもったんですが。
FEは難易度高めみたいですね。シュミレーションはシャイニングフォース以来ほとんどやってなので自信ありません。
マジバケは普通の正統派な感じみたいですね。聖剣スタッフが開発したみたいだしマジバケにしてみようかな。
83おさむ:02/04/06 14:56
>82 マジバケはアミーゴできないと楽しみが半減するとか言われてるけど俺はそうでもなかった。
普通に楽しめるしやりこみ要素もあるんで聖剣好きならお薦めだと思うよ。
84 :02/04/06 16:01
>>82
FF4、SaGaは余程のファンじゃない限り、一度はクリアした奴がリメイクを買う必要は無い。
DQ3なら、SFCかGBC、どちらかのリメイクを買うもいいと思う。漏れは両方持ってる。

マジバケを選択するのが正解だろうね。
85s:02/04/06 17:03
マジバケってARPG?
86_:02/04/06 19:00
マジバケはコミュニケーシュンRPGらしいよくわからんが.

87 :02/04/06 20:39
>>86
コミュニケーションとは?
アドヴェンチャ系って意味?
88おさむ:02/04/06 21:02
>87 多分アミーゴの部分がコミュニケーションなんでしょうwそれ以外は普通のRPGだよ
89アミーゴ!:02/04/06 21:10
>>88
アミーゴと言われても余計にわからんぞ
90 :02/04/06 21:17
>>89
要するにいろんな人と通信対戦などをやると
新しい魔法を覚えたり、ステータスがアップしたりするんよ。
ま、別に通信やら無くても問題なく楽しめるんで安心せよ。

ちなみにマジバケは正統派RPGとは個人的に言えないと思う。
街という拠点から徐々に行動範囲を広げていく普通のRPGとは違うんだよな。
なんつーか説明は難しいんだが、魔界搭士サガあたりの雰囲気とダブった。
(あくまで個人的にだからな)
91 :02/04/06 22:19
パワポケ4はどうですか?
正直、サクセスに飽きてきている私でも楽しめますか?
92 :02/04/06 23:12
>>83
聖剣伝説シリーズの何か明記したほうがいいよ。まぁ。LOMのことだろうけどさ。

アミーゴリストの「アミーゴが1人もいません」を見るたびに鬱・・・
どっかにアミーゴを募るサイトとか無い?
93 :02/04/06 23:24
政権LOMみたいにめちゃくちゃロードが入るんですか?(藁
まあそれは冗談として。
キャラゲーっぽいというのが見た目の判断なんだが実際どうなのか?
94 :02/04/06 23:45
>>93
ストーリーもシステムもちゃんとしてる。
オススメ
95おさむ:02/04/06 23:53
>92 説明不足だったですね・・すいませんです
9692:02/04/07 00:01
>>95
そんなことでいちいち謝んなや

悪いと思ってるんならアミーゴしておくれYO!
97ナナシ:02/04/07 01:13
75と80レスくだせぇ
98 :02/04/07 02:16
>>97
誰もやってないorやってる奴がここにいない どちらにしろご愁傷様

>>96
ちょっとスレ違いだろ・・・
99  :02/04/07 02:35
逆転裁判はおもしろい。騙すつもりは無い。

でも、GBAで出すもんでも無いね。このボリュームじゃ体験版だよ。
GBAは試作で、売れたらPSあたりで出すつもりなんだろう。
100 :02/04/07 02:51
紹介所ではなく、相談所なんですが・・・硬い事は抜くか。
101 :02/04/07 17:50
パワポケ4について教えて〜!
102ナナシ:02/04/07 22:26
ナポレオンは良い?
103   :02/04/07 22:57
>>75
シャイニングソウルは?自分はやってないけど81さんには地雷といわれてますね…
>>80
発売日は未定になっているけど「ゲームボ−イウォーズアドバンス」っていうのが出ます。あとゲームボーイでも「ゲームボーイウォーズ」ってのが出てました
10481:02/04/08 01:04
>>103
ごめん、不適切だった。「大型地雷」

安い買い物じゃないからさ、慎重に買いたいね。
105103:02/04/08 02:09
>>81さん
自分の書き込み不適切かなーと思ってたところ(自分でやってないのにシャイニングの名前出したこと)フォローして頂いてありがとうございました。
誰かに叩かれるかと思ってましたよ。
106名無しさん、君に決めた!:02/04/09 16:59
GBAで面白いアクション系ゲームないか?
FF1とか面白そうだがどうなんだろうか。
ロックマソワールドデモヤッテロ!!
>>107
いらん そんなにガキじゃねえからな
>>107
消防のゲームです
>>106
クロノアが評判いいけどね。

ロックマンZEROまで待ってみたりとか、
やったことないならマリオ系とか。
age
112名無しさん、君に決めた!:02/04/09 21:09
間違えた。今度こそage
113  :02/04/09 22:07
>>106
ワリオアドバンスをお薦めする。
114名無しさん、君に決めた!:02/04/09 23:11
>>106
クロノアのアスレチックパートとエキストラは
アクションとして結構やりがいあり。
但し最初の方は簡単。
115MEGUMI:02/04/09 23:18
>>1
   許す
116名無し:02/04/10 09:48
GBCの、メタモードってどうよ?
117まい:02/04/10 20:43
118名無しさん、君に決めた!:02/04/11 00:14
マジバケと黄金どっちが買い?
今本体しか無いからなんか他にオススメあったらよろしくっ。
119名前を入れてください:02/04/11 00:24
>118
音楽
マジバケ<黄金
ストーリー
マジバケ>黄金
グラフィック
マジバケ<黄金
一人ぼっちなプレイ
マジバケ<黄金
友達たくさん
(((・∀・))) ア〜ミーゴ!!>>>>>黄金
やりこみ度
マジバケ>>黄金
かなぁ
GBAのドラキュラ買い?画面暗いて聞いたし中古で4500円。
値下げ待ちが賢明?
>>118
マジバケはそこそこ楽しいと思うよ、やり込み要素も多いし。
でも完璧やりこまないと気がすまない性格だったら辛いと思う。
マジバケ友達がいるかもう1セットソフトと本体買うかしないといけないからね。

黄金の方は俺も買おうと思って発売してしばらくたってから
ここのスレ読んだけど、「アークザラットかよ!」っていう書き込みが
あったから買っていない。面白いのかもしれないけどね。
122LOVE RPG:02/04/11 01:19
>>118
絶対マジバケ。スパロボもいいよ。あと逆裁。
この三本はオススメできる。
123質問:02/04/11 01:25
正直WSに未来はあるのでしょうか。
WSC.5000円、GBA.8000円くらいとしてどうなのか。
ちなみにGBC持ってます。
GBCなきゃ素直にGBA買えるんですが・・・

WSCとGBAのいいところ、いいソフト
あったら教えて欲しいです。
GBAのいいところ

 これから□がむかしの良作をリメイクで出す・・・かも。FFTは8割方でそうだけど。
125名無しさん、君に決めた!:02/04/11 02:10
FF3はどうなった?
WSCで出ないんかな。
>>125
忘れた頃に出たりしてね・・・WSCで。
127名無しさん、君に決めた!:02/04/11 16:44
WSCはいつ出たんですか?
GBCもアドバンス前に買っちゃったから、もう失敗したくないんよー。
128 :02/04/11 17:19
>>127
それくらい自分で調べろよ
クソガキ
129118:02/04/11 23:49
みんな親切にありがと。
>>128
同感だが言い方がキツイ・・・
これも2ちゃんねらーのサガか・・・

>>127
GOOなりGOOGLEなりで検索汁
131  :02/04/12 18:43
>>124
8割というか確実に冬に出るんだけどな。
132名無しさん、君に決めた!:02/04/12 19:48
ファイアーエムブレムはどうですか?
133  :02/04/12 22:47
age
134名無しさん、君に決めた!:02/04/13 08:03
スケルトン(クリア)ってもろいですか?
>>134
聖水で一撃YO!
136  :02/04/13 16:24
>>134
大事に使えば問題ないでしょ。
137名無しさん、君に決めた!:02/04/14 00:03
パワポケ4を買うか、ロックマンZEROを買うか、アーマードコア3を買うか悩んでます。
どれを買うのがオススメでしょうか?
>>137
迷っているなら買わないというのも1つの手段です。
139名無しさん、君に決めた!:02/04/14 04:47
>>137
迷っているなら全部買ってみるというのも1つの手段です。
140名無しさん、君に決めた!:02/04/14 05:22
妖怪道欲しいんですが、買って良いものなのでしょうか
141 :02/04/14 06:35
142  :02/04/14 22:33
>>137
なぜ、未発売ソフトについて聞くのか?
なぜ、携帯ゲームでないソフトが混じっているのか?
143名無しさん、君に決めた!:02/04/14 22:34
メーテルレジェンドEXって面白い?
仕入900円で発注できるんですが。
144 :02/04/14 23:03
>>143
900円って・・・。
とりあえず元になったグローカルヘキサイトはパズルゲームとしてよく出来ているよ。
145名無しさん、君に決めた! :02/04/14 23:10
>143
つまらないよ。
つまらないのか・・・。
ま、安かったら誰か買いそうだから発注しよう
そういや、ブレスオブファイアの1も800円だったな。
147:02/04/14 23:39
ルナは面白いですか?ED知ってるもので購入迷ってます。
148 :02/04/14 23:53
ルナ。シナリオはSSからかなり良くなってるけど音楽へぼ。
149名無しさん、君に決めた!:02/04/15 00:12
天神怪戦って面白い?
150名無し:02/04/15 11:09
ゲームボーイカラーの「エストポリス伝記 よみがえる伝説」(名前うろ覚え)
を買おうか迷ってるんですが、面白いですか??
>>150
やめとけクソゲだ
152 :02/04/15 16:05
>>150
yamero-!!
153名無しさん、君に決めた!:02/04/15 16:53
GBAのスタコミって面白いですか?
安いんで買おうかなと
154名無しさん、君に決めた!:02/04/15 16:56
チッ…うすたのせいでムナクソワリィ…

>>150
止めとけ。
155名無しさん、君に決めた!:02/04/15 17:13



  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=( ´∀`)∩ < 逝く逝くー
           \_____
156名無しさん、君に決めた!:02/04/15 18:54
ここで聞いてすみませんが、
GBカラーの電池の寿命って連続使用で何時間ぐらいでしょうか?
急にACアダプターが壊れてしまって使えなくなってしまいました。
157名無しさん、君に決めた!:02/04/15 19:07
こんどGBAの本体買おうと思っているのですが、充電器セットは必要でしょうか?
電池だけではきついですか?
158名無しさん、君に決めた!:02/04/15 19:12
GBA本体が近いうちに値下がりするようなことはなさそうでしょうか?
近所で7999円だったのですが、コレって高いでしょうか?
159 :02/04/15 20:48
>>151-154
おいおい、エストはクソゲーじゃないだろ?
SFC版ほどのパワーはないが、安ければ買っても損は無いと思うが。

>>150
とりあえずエストスレがあるからそっちを見てみるんだな。

>>156
そのくらい、すぐ聞かず調べろや
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/gbtaihi/index.html

>>157
どの位プレイするかによるだろう。
電池では15時間程度だ。

>>158
定価が8800円だからそんなもん。
160  :02/04/15 23:13
>>157
結構、電池ってすぐ無くなるし、わざわざ買いに行くのが面倒なら
バッテリーパックを買うことを薦める。
GBAのマリカカートとファイアーエムブレムが共に新品で3980円なんだがどちらが買い?
マリオカートは半額で売ってるところもあるからなぁ。
エムブレムかな。
163名無しさん、君に決めた!:02/04/16 00:02
GBA専用ソフト一本も持ってません。
もっと大人が楽しめるタイトルを増やしてくれないと…
マリオアドバンス2は昔やったけど今やったらどうかなあ?
悪魔城ドラキュラってどうよ?
あ、新作じゃなくて去年?出た方な。レビュー希望
166名無しさん、君に決めた!:02/04/16 00:50
テレビDEアドバンスについて使用者の意見を聞きたい。
167名無しさん、君に決めた!:02/04/16 00:53
>>166
ナニソレ
168名無しさん、君に決めた!:02/04/16 00:54
GBA用のPARっていつ出るんですか?
とりあえずエムブレム用に欲しいんですが。
169名無しさん、君に決めた!:02/04/16 00:56
170なまえをいれてください:02/04/16 01:55
「ポヨンのダンジョンルーム」っておもしろいですか?
171psycho:02/04/16 06:56
GBAの『逆転裁判』…ヲトナでも楽しめ。
ギルティ・ギアはどないやねん?
172名無しさん、君に決めた!:02/04/16 10:10
>>165 >>164
画面が暗くてかなり見づらい。でも月下の夜想曲が楽しめた人はOKだと思う。ボリュームは少ないかもしれないが。
173お役立ちサイトです。:02/04/16 10:40
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
>>162
レス、サンクス
両方ともSFCではかなりやったので迷ったいたんですが、FEにします
175156GB:02/04/16 11:31
>>159
ごめん、ありがとうね。
176名無しさん、君に決めた!:02/04/16 11:58
GBA用のライトってどれが一番使えますかね?
僕は、あめ細工みたいにグニグニまがって電池の要らないやつを
使ってるんですけど、イマイチ明るさが足りないんで不満です。
そもそも、GBAって昼間でも仰向けになってやろうとすると画面真っ暗で
プレイ出来ないですよね。
177名無しさん、君に決めた!:02/04/16 12:21
キングオブファイターズEXって出来いいんですか?
>>177
EXスレがあるからそっちを良く読んで判断したほうがいいな。
180名無しさん、君に決めた!:02/04/16 13:06
うわっ、駄目そうですね。
181名無しさん、君に決めた!:02/04/16 22:31
タクティクスオウガ外伝とマジカルバケーションとBLACKBLACKと
逆転裁判がしてみたいのですが
この中でもう値崩れしていて安くなっているものってありますか?
お願いします
>181
貴方
183名無しさん、君に決めた!:02/04/17 00:09
メールでキュートはどう?
184名無しさん、君に決めた!:02/04/17 00:23
タクティクスオウガ。FE。スパロボ。
どれが一番初心者向き?
185名無しさん、君に決めた!:02/04/17 01:01
>>184
すべて玄人、信者向け。
あえて言うならFE
186名無しさん、君に決めた!:02/04/17 01:47
オウガは攻略本or攻略サイト必須(だと思う。やってないけどSFC版はやった)
FEは成長に博打性(ランダム要素)が強いので、気に入ったキャラが激よわになる場合も多々ある。
初心者で気に入ったキャラでガンガン進みたいと言う人はスパロバA
また、スパロボと似たようなゲームでZ.O.E. テスタメントというのがあって、
こちらは原作もの?でいわゆるスーパーロボットは出てこないが
初心者はこっちの方が良い(簡単)かもしれない。
まあ、どれを選んでも損はないと思うけど。
SRPG系は良いの揃ってるよね。RPGに比べて・・・
187184:02/04/17 01:57
自分的にはFEが一番ムズイのかなと思ってた。
FEとスパロボとZOEで検討しよ。聞いて良かった。ありがと。
188名無しさん、君に決めた!:02/04/17 01:59
一番カンタンなのはFEです。
オウガが次ぎにカンタンで
スパロボは知りません
リトルマスターは結構面白かったな。
関係ないけど(藁
上の3つから選ぶなら、FE>オウガ>スパロボ・・かな。
GBAクロノア3000円以下(中古)で買おうと思っているんですが、
面白いですか?あとできれば長くやりたいんですけどストーリーの
長さも教えて下さい。
>>181
BLACKBLACKはどこかで投売りしてたような・・・。
192名無しさん、君に決めた!:02/04/17 19:41
>>190
俺は¥3280(中古)で買ったけどかなり遊べた。
2Dアクション好きなら買っとけ。
ストーリーの長さって?面数のこと?うろおぼえだけど相当あったと思う。
193ジョニー:02/04/17 19:48
ヘイ!黄金の太陽の音質がかなりいいっていうじゃん〜。
そのためだけに買おうかと思っているんだ!

・・・でもあまり安くないです。
4000円なら買いですか?
194 :02/04/17 20:22
>>193
黄金の太陽って、一時期新品でも2500円程度まで下がってたよな。
最近になって高くなってきたような気がする。
黄金の太陽はハナシが完結してないらしいぞ。
覚悟の上ならどうぞ
196 :02/04/17 21:20
>>195
続編出るから大丈夫でしょ。
197名無しさん、君に決めた!:02/04/17 21:28
英語の勉強できるソフトってありましたよね?
どうですか?
198名無しさん、君に決めた!:02/04/17 21:35
>>190
俺も面白かった。
長く遊びたかったら一気に解こうとしないこと。
それでもクリアした後に結構課題があるので、自分のペース次第。
ストーリーはステージごとではなくレベルごと。
携帯機のアクションパズルにしては割と入っているほう。
199  :02/04/18 00:04
>>163
マリアド2は初め、懐かしさに浸るけどそれだけになる可能性が高い。
ボリュームはまあまあだし、暇つぶし程度なら買ってもいいかと。
200名無しさん、君に決めた!:02/04/18 00:42
>>199
そうかあ。まあ昔やったしね。
GBAのソフトもっと充実させんとヤヴァイのでわ?
安易なタイトル多すぎ。
201ジョニー:02/04/18 01:40
安易なタイトルでも別にかまわんけど、5800円はやめてくれ。
202名無しさん、君に決めた!:02/04/18 04:00
オウガって今いくらくらいなの?
2800なのですがどうでしょう?
203  :02/04/18 08:23
GBウォーズアドバンスっていつ出るの?
>>203
ゲーム・CMは完成してるらしいので、待てばいつかは出るでしょう。
ソフトの話じゃなくてごめんなさい。
昔GBをテレビに繋いでテレビ画面で遊べるやつがあったと思うんですが
GBAでは出てないんでしょうか?
目が悪くなってきたんで大きな画面で遊びたいんです。
206名無しさん、君に決めた!:02/04/18 15:02
207名無しさん、君に決めた!:02/04/18 15:05
プ
まずは眼科に逝け。話はそれからだ。
209名無しさん、君に決めた!:02/04/19 00:21
TUTAYA限定カラーのシルバーが欲しいのですが、当然TUTAYAでしか買えないのでしょうか?
TUTAYAだと定価売りなので、他に値引き販売しているようなお店や通販は無いのでしょうか?
210名無しさん、君に決めた!:02/04/19 00:23
ナイ。
中古ならオークションにあるかも知れん
212名無しさん、君に決めた!:02/04/19 15:15
黒ひげのゴルフしようよを購入された方はいらっしゃいませんか?
実際にプレイした方の感想をお聞きしたいです。
自分は1と2をプレイしているのでかなり気になっているのですが・・。
どうかよろしくお願いします。
213名無しさん、君に決めた!:02/04/20 10:15
僕は航空管制官はどう?
やってみたいけど、買う価値はあるのか知りたい。
好き嫌いがあるんだろうけど。
214名無しさん、君に決めた!:02/04/20 10:19
パワプロクンポケット4はどう?
パワポケ4のスレでも聞いたけど返事がないので、ここで聞きます。
パワポケ4ってどのパワプロにもパス対応しないんですか?
215名無しさん、君に決めた!:02/04/20 12:35
学校を作るゲームはありますか?
216名無しさん、君に決めた!:02/04/20 16:31
217名無しさん、君に決めた!:02/04/20 17:15
おお、あったんだ
218  :02/04/20 17:29
>>214
友達が買ったらしいが3日で飽きたとのこと。
パワプロやパワポケ未経験なら買いだろうけど、
何度もやってるならマンネリ化になるのでは?
パスワード対応は現在は無いはず。
GCで発売のパワプロ9が対応しそう。
219名無しさん、君に決めた!:02/04/20 21:35
>>212
2をそのままGBAにしたかんじ。
新コースが楽しかったし、思ってたほどひどくはなかったよ。
対戦人数が二人までなのは、ちょっと悲しいが。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22843008
ゲームとは関係無いんだけど…
アルカリ電池充電できるみたいだから良さげ?
安いから落札してみようかな…
221名無しさん、君に決めた!:02/04/20 23:23
>>212
もともとDCなのがGBAってスゴイと思うんだけど。結構いい出来だったよ。
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/agoj/index.html
222 :02/04/21 02:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10597867
これすごく安くない?
このゲームは人気あるから滅多に値崩れしない。
買いかなー
223名無しさん、君に決めた!:02/04/21 04:38
>>219,221
レスどうもです。それを聞いて購入する決心がつきました。
ストーリーを進めていくとキャラが増えるらしいですが、ゴルしよのキャラは
パッケージの三人以外にでてくるのでしょうか?質問ばかりですみません・・。
これがたくさん売れて、DC、または他の機種でも続編がでてくれたら嬉しいですね。
224名無しさん、君に決めた!:02/04/21 05:08
>>222
高いYO!
225  :02/04/21 11:13
>>222
ぶっちゃけた話、ただでもいらん。
226名無しさん、君に決めた!:02/04/21 11:47
鉄拳のGBA版が出てるみたいだけど、どうですか?
227名無しさん、君に決めた!:02/04/21 12:24
マリオアドバンス2って見た感じSFC版のマリオの
ベタ移植みたいですが懐かしさ以外になにか
目新しい要素はありますか?
購入を検討しているのですが・・・。
228名無しさん、君に決めた!:02/04/21 12:46
るいーじが使える。それより赤スイッチってドコにあったっけ?教えてYO!
229 :02/04/21 15:35
機械化軍隊は買いですか?
230 :02/04/21 19:46
モンスターズ・インク
はどうですか?
231名無しさん、君に決めた!:02/04/21 19:46
ゲーム初心者です。
先日機械化軍隊とかどらえもん、アンパンマンのゲームボーイソフトを買ったのですが、
どれも台詞(字幕)みたいなのがあって視力の悪い私には苦痛です。
シンプルで簡単に楽しめるソフトはありますか?
機種はゲームボーイアドバンスです。
232名無しさん、君に決めた!:02/04/21 20:30
226
鉄拳GBAってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/996639841/
233226:02/04/21 21:47
なんだか面白そう。
買うか。
234名無しさん、君に決めた!:02/04/21 22:43
>>222
それ安いな!俺も欲しいな。
235名無しさん、君に決めた!:02/04/21 22:57
>>228
バニラドーム コース2 
スイッチでブロックをコインに変える所で、スイッチ持って左に行く。
236コピペ:02/04/22 13:22
ご苦労。逝ってこい。
238  :02/04/22 18:38
>>227
ルイージ、通信対戦、成績画面、三色ヨッシー登場増が主な変更点。
ルイージとマリオの違いは「マリオよりジャンプ力があるがスピードが遅い」
「水中では沈みにくい」「マントで飛ぶスピードがマリオより遅い」
「ファイアボールがより高くバウンド」
「ヨッシーで普段、飲み込んでしまう敵を吐き出すことが出来る」ぐらい。
通信対戦はマリアド1と全く同じ。マリアド1との通信も可能。
成績画面は自己満足。ボス面でもドラゴンコインが登場。
スターロードに行かなくても普通のヨッシーが出る所で三色が出るようになった
239  :02/04/22 18:40
>>231
ミスタードリラー2は?
穴掘るだけだよ。
240 :02/04/22 19:59
ロックマンエグゼ2って
どうですか?
241227:02/04/22 20:15
>>228>>238
レビュありがd。
以外と変更点が多いので正直やりたくなった。
TO外伝もトルネコも一区切りつきそうだから
来月買います。
242  :02/04/22 22:18
エグゼ3も出るんだよね。早いね。
>>237
オマエモナー
>>243
(゚Д゚)ハァ?
245名無しさん、君に決めた!:02/04/23 00:06
>>231
EXモノポリーや億万長者ゲームは?
ボードゲームだから特に難しいルールは無いし。
246名無しさん、君に決めた!:02/04/23 01:52
>>244
(゚Д゚)ハァ?アンタ チンカス ダナ(wwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん、君に決めた!:02/04/23 01:58
>>244
シネ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
シネ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!

ほんと、氏ねよ(嘲笑wwwwwwwwww
248名無しさん、君に決めた!:02/04/23 02:09
またエグゼ出すのか。面白いけどだれるんだよなー。もっと間隔あけて欲しい。
それとナビチップはかっこいいけど見てるの嫌だから、質を変えてくれ。
249名無しさん、君に決めた!:02/04/23 09:34
ワンダースワンのFF4とサガとロマサガどれを買うか迷ってます。
前者はやったことあります。懐かしいからやってみたいって感じ。
後者ふたつはやったことありません。

以上のことをふまえてどれを買うのがいいでしょうか?
250 :02/04/23 09:46
>>249
やったことが無いならサガが良い
251249:02/04/23 13:18
>>250
同じやってないもの同士ではサガ>ロマサガなんですか?ならサガ買ってきます。
252名無しさん、君に決めた!:02/04/23 18:23
GBAでおすすめのRPGはありますか?
トルネコ2なんかを考えてたんですが、未だに何も買ってないんです。
253名無しさん、君に決めた!:02/04/23 18:47
>>252
黄金の太陽、もしくはマジカルバケーション。
見た目(エフェクト)重視なら黄金、ストーリー重視ならマジバケ(戦闘が地味)
254斉藤和明 ◆NxloRP/c:02/04/23 18:57
ps2買おうと思うレスよこせセセセ!
PS2買いたいと思います。
256名無しさん、君に決めた!:02/04/23 20:36
>>252プレステ版を持ってるなら買わないほうがいい。
俺は持ってなかったから楽しめたけどベタ移植らしい。
ベタなのでセーブも中断機能がないので不便だけど
それ以外は特に文句はない。
あとは>>253氏のレビューを見て判断してください。
257名無しさん、君に決めた!:02/04/23 21:42
ファイナルファイト新品2700円てどう?
258名無しさん、君に決めた!:02/04/23 21:55
>>252
だからトマトアドベンチャー買えっつってんだろがゴルァ
259  :02/04/23 22:23
>>252
マジバケ。コツコツ何かを集めながら進めていくのが好きなら確実にハマる。

>>257
正直、すぐ飽きるよ。SFC版プレイしたことあるなら尚更。
隠し要素あるけど、すぐ出ちゃうし、大した要素でない。
新品でなくて中古でも十分。2700円の価値は無いよ。1500円くらい。
260名無しさん、君に決めた!:02/04/23 22:47
>>257
さんくす。買うのやめとく。
261252です:02/04/23 23:06
皆さん、いろいろ情報ありがと。
後はパッケージでも見て決めます。
262名無しさん、君に決めた!:02/04/23 23:22
パワポケ4の彼女はイイですか?
画像とか無い?
良かったら買おうと思うんだけど
263 :02/04/23 23:55
264名無しさん、君に決めた!:02/04/24 00:34
>>263
(・∀・)イイ!!
265名無しさん、君に決めた!:02/04/24 13:35
マジバケは通信機能が充実してそうですが、一人でも楽しめますか?
発売からかなり時間が経ってしまったし。
266名無しさん、君に決めた!:02/04/24 14:08
一人でも楽しめるけど、やり込むのなら通信は必須。=マジバケ
267 :02/04/24 17:35
ファイヤーエムブレムが3980円だけど
どう?
268名無しさん、君に決めた!:02/04/24 17:59
エストポリスはどうですか?
モンスター集めはやり込みがいがありますか?
269名無しさん、君に決めた!:02/04/24 19:44
>>267
値下がり中だから、もうちょっと待て。
270名無しさん、君に決めた!:02/04/24 20:20
>>267
待てないなら買って良し。
271おさむ:02/04/24 23:16
>268 やめといた方がいいぞ・・バグが多すぎる。モンスターの種類は多いがなぜか捕まえても登録されないというバグも・・
ウザいので3500円で明日売ってきます(藁
272おさむ:02/04/24 23:19
あ・・271はGBAのやつのことね、カラー版はやってないんで知りません。とりあえず本スレでも見てみれば?
>>272
モンスター集めって言ってるんだからGBA版だろ
274名無しさん、君に決めた!:02/04/25 01:02
ヒカルの碁と幻想のカードゲームみたいなのはどうでしょうか?
275名無しさん、君に決めた!:02/04/25 03:01
くるくるりんは面白い?一個で対戦には惹かれるが。
276名無しさん、君に決めた!:02/04/25 12:47
う〜ん。なかなかこれっていうソフトが見つかりません。
ハードと共にマリオを買って以来、冬眠中。
3Dよりも2Dが好きだー
>>276キミの好きなジャンルは?
279教える君:02/04/25 21:42
>>265
一人でも十分楽しめるけど、主人公が1つの属性の魔法しか覚えないのは辛い。
それに通信しないと隠しダンジョンとか行けないからやり尽くしたいなら辛い。
でもマジバケのサイトとか見るとオフ会とかやる模様なのでチェックしてみて。
280教える君:02/04/25 21:48
>>274
ヒカルの碁は囲碁初心者かヒカ碁ファンなら買って損はない。
初心者でも囲碁が覚えられるし。ただ、慣れてくると
コンピューターの思考時間が長くてイライラするかも。

>>275
正直、対戦はすぐ飽きる。
暇な時間にちょこちょこプレイできるのはいい感じ。
なが〜くは遊べないけど2000円台なら買ってもいいかも。
281教える君:02/04/25 21:49
>>276
逆転裁判、マジバケとか如何?
アクションが好きならワリオランドとか
FE、MAP7をもう片手じゃ数え切れないほどやり直した…
もういやじゃー。

だれかながーく遊べるゲームを教えてホスィ。
とりあえずサンサーラナーガとSRWAとマジバケはクリアすた。
逆転裁判とトマトアドベンチャーがお勧めっぽい?
でもすぐ終ったりしない?
>282
RPGやSG以外のジャンルを開拓してみるのも手段
あるいは今更といわれがちだが、ポケモンやメダロットなどの育成系
284276:02/04/26 09:41
ホントはコツコツできるRPGが好き。
アクションも好きだけどヘタなのですね。
キャラにジャンプさせる時、自分の手もジャンプしてしまうタイプです。
GBAにこだわらないで考えるのもいいかな?
285名無しさん、君に決めた!:02/04/26 16:36
麻雀初心者ですが、「役満アドバンス」と「麻雀刑事」どちらがいいでしょう?
おもしろいのはデカの方だと聞きましたが
286名無しさん、君に決めた!:02/04/26 17:44
今日発売のテレファング2ってどうですか?
287名無しさん、君に決めた!:02/04/26 19:09
ついにGBA買いました!
友達に借りて、逆転裁判、EXE、マジバケなどをやったのですが
他にお勧めのってありますか?誰かお願いします!
ちなみに自分はアクション、アドベンチャー好きで
RPGは今の所やる気が起きないです・・・
幻想水滸伝のカードゲームって面白い?

>>274が聞いてるっぽいけど、、、いいか。
>>287
ここのスレではワリオとクロノアの評判がいいみたい。
あと俺は今マリオアドバンス2をやっていてどっぷりハマってます。
スーファミのマリオが好きならいくらか変更点があって
レビュが>>283にあるから読んでから判断してくださいな。
290289:02/04/26 20:32
>>238だった。スマソ。
291名無しさん、君に決めた!:02/04/26 20:51
>289
情報サンクス!
参考にさせて頂きますね〜
292名無しさん、君に決めた!:02/04/26 20:57
スパイダーマンどうですか?音楽良いらしいけど。
QUESTがGBで出したRPGって何だったっけ?
ちょっと興味アリ。
294教える君:02/04/26 21:38
>>284
ならマジバケが最適。
DQで小さなメダル集めが好きな人はハマル。
295名無しさん、君に決めた!:02/04/26 22:31
>287
おちもの好きならパネッチュがお勧め。
はっぴー!
296名無しさん、君に決めた!:02/04/27 00:31
すんげえええマイナーだけど
ZOEやった人いる>
感想聞かせてくだされ
マジバケは15も属性があってややこしい。
しかもその属性ごとの相性も、なんでこの属性がこの属性に強いのか?
というのがよくわからないような理不尽なものが多い。
魔法が効かないやつとかもいて、戦闘はとにかくイライラしっぱなしだよ。
>>293
レジェンド。
あとバトルピンポンとか言うゲームも出してるらしい。
>>292
そんなのあるの?
300293:02/04/27 12:54
>>298
あー、それそれ!
ありがd
>>297
一応、ゲーム中で説明はされてたけどね。
納得のいかないところもあるのは確か。
302名無しさん、君に決めた!:02/04/28 12:06
グラディウスはどうよ?
303ZOE:02/04/28 13:07
>>296
まんまスパロボだけど
そこそこ楽しめたよ。
あと音の質がカナリ良かった気がする
3000円くらいで売ってるなら買ってもイイかな
304名無しさん、君に決めた!:02/04/28 16:12
カプコンのひつじのきもちは面白いかな?
なんとなく興味がある。
>>304
「ひつじのきもち」は、もともとPSで発売された「シープ」の移植で
廉価版(1400円だったかな)が出てるので、
PSを持ってるならPS版のほうを薦めとく。
306名無しさん、君に決めた!:02/04/28 17:23
>>303
おお、ありがと
地雷ではないようなので、買い決定!!!
新品1980円で売ってるんで、買います
307ZOE(303):02/04/28 20:47
>>306
もう買っちゃた?
まだ買ってないんなら下のスレを見て決めてみて
Z.O.E@GBA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/994261891/
308名無しさん、君に決めた!:02/04/28 23:04
学校をつくろう!!アドバンス999円てどうでしょうか?
309306:02/04/28 23:47
>>307
おお、ありがと
検索しても出なかったけど、スレあったんですな
親切にどうも!!!
310名無しさん、君に決めた!:02/04/29 13:23
age
311sage:02/04/29 16:58
GBAのソフトで一番
気に入ったキャラだけを絶対的にひいきをして
育てていけるのってなんでしょ?
シナリオよりキャラを見る人なので…
312311:02/04/29 16:59
sageってかくところまちがえた…^^;;
313名無しさん、君に決めた!:02/04/29 17:19
GBAのARPGで面白いのありますか?
>>311
サンサーラナーガ1×2
315うい:02/04/29 20:16
今ごろタクティクスオウガ外伝・・・・・・。
どうでしょうか。お願いします
>311
スパロボ。

気に入った機体に全資金かけろ!!
317名無しさん、君に決めた!:02/04/29 20:35
>>313
ドラキュラは一応ARPGかな。ストーリーとか経験値とか装備とかあるし。
このスレッドには、違法手段でゲームを手に入れる人への
牽制の意味も込められているのでしょうか?
319:02/04/29 21:17
GBAソフト購入予定表
ウイイレ、パワプロクンポケット4、ファイヤーエムブレム、なぜかポケモン赤(GB)

質問!GBAの画面の暗さ、なんとかなりませんか?前に買ったライトボーイアドバンスでも暗かった・・・
GBA発売当時に買って、最近まで放置していたので、どっかからいいの出てませんか?

ついでにタクティクスオウガよりもゲームボーイウォーズのほうが面白かった。
結局、シレンやドリラー、ゲームボーイウォーズしかやらんかった。
たぶん、画面の暗さも気になって集中できなかったんだろうなー・・・
>319
液晶の暗さは、後発で出荷された正規品に関しては
多少明るさのの調節がなされていると伺いましたが。
>>315
俺は今プレイしているけれどおもしろいよ。
でも普通のオウガと比べるとターン制になっていたり
8人までしか出陣できないけど、ドラゴンや魔獣などの
ユニットが1体で2人分なんてことが無くなったり、探求モード
っていうのがあって戦闘をしてお金やアイテムなどがゲット
できるというシステムなど普通のオウガと比べるといくらか
変更&追加されている。もちろん、ストーリーは全くのオリジナル。

悪い点はターン制で戦闘のテンポが悪くなったのと、弓が弱くなったのと
お金が少々溜まりにくくなったことくらいかな?
>>315
金と暇が余ってて、シミュ好きならどーぞ。

TO好きなら敬遠したほうがいいよ〜。
323319じゃないけど:02/04/30 00:14
TOのゲームボーイ版じゃないのはターン制じゃないのか。
なんか気になってきた。でもトレーニングも嫌だからなー。
後、アニメーションも長い。
自分のGBAのお勧めはエグゼ1・2です。一気に両方やるのは
きついと思うけど。

>>323
エグゼ1はクリアしたんだけど、2はまだやってないなぁ。
気にはなっているんだけどね。

エグゼ1は、クリア後の世界で遊べないのが嫌だった。
仲間がみんなWWWに乗り込んでいるのに、チップトレーダーとかインターネットとかするのはどうも、、、
「強くてニューゲーム」ができたらよかったんだけどなぁ。
>>319
ポケモンは赤緑が、いちばんハマれたなぁ・・・
326名無しさん、君に決めた!:02/04/30 20:08
桃太郎伝説1→2ってどうですか?
327205:02/04/30 22:04
テレビDEアドバンス買いました〜
もう画面の暗さや小ささにイライラしなくてすみます。
教えてくれた方ありがとでした!
328名無しさん、君に決めた!:02/05/01 01:45
GWに新幹線の中でGBAで対戦しようと思ってるんですが、
オススメのソフトありますか?

2日にでるコナミアーケードゲームコレクションが手軽そうなんですけど、
1本で対戦できるのかなあ?
スーパーマリオアドバンスはどや?
330うい:02/05/01 15:37
あ、いろいろと有難う御座います。
ところで、TOってなんですか??すいません、初心者
なもんで。
>>330
TO=タクティクスオウガ
頭文字Dはどうでしょう? 原作のファソですが。
333名無しさん、君に決めた!:02/05/01 18:44
トマトとマジバケどっちのが面白い?
>>333
個人的意見で良ければトマト。
335名無しさん、君に決めた!:02/05/01 19:36
>>334
じゃあトマト買うよ!
336 :02/05/01 21:46
>>329
マリオUSAとほとんど内容は変わらないので
一度プレイしてるならやめておきましょう。
ただ、対戦がやりたいとかなら買ってみてもいいかも。
2000円以下なら買ってもいいかと。
337名無しさん、君に決めた!:02/05/01 22:47
>>326
メッセージスピードがかなり遅いうえ、速く調節することもできない。あまりにもイライラするので自分は途中でやめちゃったよ。
しかも2は1をクリアしないと遊べないので、買わない方がいい。
338326:02/05/01 23:23
メッセージを早送りできないのはきついですね…。
考え直してみます。ありがとうございました。
GBAでオススメのアクションゲームを教えて下さい。
因みにマリアド2の難易度で丁度良い位のユーザーです。
340おさむ:02/05/02 00:25
>339 ロックマンゼロはどうよ?
341 :02/05/02 00:51
>>340
チャレンジャーだねぇ。
アドバンスGTAにハマって、現在アドバンスGT2に興味津々。
出来はどうなのか分かる人お願いします。なんちゃって。
GBAでRPGやりたいのですが・・・
ちなみにトマトアドベンチャーはまったく受け付けませんでした。
子供っぽいのはどうも駄目っぽいです。

携帯電獣テレファング2
かカエルBバック
スナップキッズ
グランボ
ここら辺はパッケージ見ただけでやる気もおこりません。

サンサーラナーガって地雷ですかねぇ?
黄金の太陽かマジカルバケーションでもやるべきなんでしょうか?
>>343
GBAソフトにこだわらなければ、GB、GBCにもいいのはある。
GBAで自信を持ってオススメできるRPGは無い。

サンサーラナーガは地雷ではない。
逆に黄金の太陽は地雷。
マジカルバケーションでもやるといい。
345339:02/05/02 09:28
>>340
ロックマンゼロですか?
買うつもりだったんですけど、専用スレでは
叩き意見もあったから悩んでるんですよね。
自分はロックマンシリーズは全くした事ないんですけど、楽しめますか?
346おさむ:02/05/02 14:12
>345 遅レススマソ。そうです、ロックマンゼロのことです。
俺は一応買ってみたんだけど昔のロックマンシリーズが一度もまともにクリアできてなかった俺でもクリアできる難易度(エルフ使えばの話w、使わないと多分素人には辛い)だと思うので
キャラデザとか嫌いじゃなければ楽しめると思います。
347名無しさん、君に決めた!:02/05/02 14:35
ネオジオポケットと今度出るメタルスラッグ4を買おうんですよ
携帯機でネオジオのゲームが遊べるなんて凄いですね
どうしてSNK倒産しちゃったんでしょうかねえ
>346
しかしロックマンシリーズをマトモにクリア出来る腕でなければ
隠し要素は出せないと言う諸刃の剣、遊び切ろうと思うとイライラが募るだけなので
個人的にはオススメ出来ない。エミュの人間でもやるなとの意見。
349おさむ:02/05/02 16:21
>348 確かにそのとうりですね・・(苦笑)
350名無しさん、君に決めた!:02/05/02 20:34
>342
アドバンスGT2買ったけどおもろいよ。走る楽しさはUPしてるYO。
>>339にはまず、SFC時代のロックマソシリーズをお勧めしたい。
352名無しさん、君に決めた!:02/05/02 20:49
GBAのARPGで面白いのありますか?
353名無しさん、君に決めた!:02/05/02 23:15
>SFC時代のロックマソシリーズ
むしろ初代ファミリーコンピューターから・・・
くそう、347のせいで気分悪いよ。
ロックマンコレクションみたいなのがGBAで出たら問題解決?
355名無しさん、君に決めた!:02/05/02 23:48
352ですが、おもしろいARPGないですか?
シャイニングフォースが面白そうだと思うんですけど
どうですか?
>104
で大型地雷と言われている。自分はやってない。
他スレとか読むと多人数プレイできるならお勧めと書いてある。
357304:02/05/03 00:13
>305
遅レスだけどありがとう。ぜんぜん知らなかったです。
PSの方を買います。
358名無しさん、君に決めた!:02/05/03 01:12
>>339
クロノアなら隠し要素を出し切れないということもないと思われ。
パズル部分がやや多めだが、アクションゲームとしての条件は充分満たしている。
359名無しさん、君に決めた!:02/05/03 02:04
「ちっちゃいエイリアン」萌え〜。
サイトも充実〜
http://www.chailien.com/
360名無しさん、君に決めた!:02/05/03 11:52
シャイニングソウルっておもしろいですか?
GBAでARPGでなんかいいのあったら教えてください
361名無しさん、君に決めた!:02/05/03 15:35
>>360
ドラキュラ
>>360
ソウルはマルチプレイできないなら様子見がいい。
363名無しさん、君に決めた!:02/05/03 21:29
逆転裁判3000円てどう?
>363
結構買いだ〜って言ってる人が居るけど個人的には
「ゲーム」としてどうかなーと思う。
確かにシナリオを進める快感は有るんだけど、
その分自由度も少なくてツッコミどころ満載だし
ボリュームがGBAと言う媒体を通してでは少なすぎ。
外(つまりネット上)の世界に話題を持ち出して楽しむんなら
話題性も相俟って、ちょいと楽しかったんだが
今となっては薄れてきてる感じだからね。
気になるなら今買う。話題に聞いただけなら1000円台まで待ち。
365名無しさん、君に決めた!:02/05/03 22:08
>>363
サンクス。今すぐ欲しいって訳じゃないんでもう少し待つわ。
366 :02/05/03 23:04
>>364
さすがに逆転裁判が1000円台まで落ちることはないと思うんだが…。
いや、落ちる!落としてみせる!!
368名無しさん、君に決めた!:02/05/04 10:18
マジバケ以外で何かおもしろいRPGはありますか?
GBでスーパーマリオブラザーズって出てるの?
370343:02/05/05 02:23
>344
遅くなりましたがサンサーラナーガ買って来ました。
丁寧なRPGに飽きていたのでなかなか楽しんでやってます。

関係ないけど、お薦めのマジカルバケーションが噂通り999円だったので、
こいつも今日買って来ました。(サンサーラナーガの次にやります)

ところでワリオランドアドバンスってヤバイ?
某ショップで980円だったんだけど・・・。
371名無しさん、君に決めた!:02/05/05 03:14
>>369
出てるが、日本では書き換え専用ソフト。
372 :02/05/05 05:15
>>370
>ところでワリオランドアドバンスってヤバイ?
俺は持ってないけど、2chでの評判はかなりよかったはず。
373名無しさん、君に決めた!:02/05/05 10:33
>>370
それは安すぎ。死んでも買いなさい。
良質アクションゲームの代表格。
サウンドもいいと評判のワリオ。黙って買いなさい。
374うい:02/05/05 10:53
321,322,331>>さん、自分おそレスでわるいんですが、
シャイニングソウルを売って、タクティクス外伝を買う。どうですか?
タクティクス系は本格的に触るのはじめてです。
>>374
やめておきなさい。
買うお金があるのなら、母の日のプレゼント代にでもするとよいでしょう、、、
376うい:02/05/05 15:27
そうですか・・・・・・・。おもしろくないですか。
>>376
個人的には面白かったよ。
TOを始めてやったからかな?
ドーピングアイテムでチクチクと
キャラを強くしてたりしてたよ
378うい:02/05/05 15:54
シャイニングソウル売ろうかなぁ・・・・(本気で悩む
379名無しさん、君に決めた!:02/05/05 17:36
液晶が改善されれば、10本ぐらい買うソフトがあるんだが・・・・
380名無しさん、君に決めた!:02/05/05 20:10
シャイニングソウルってマルチプレイできなくても
おもしろいですか?
381nana:02/05/05 21:01
>>380
買うんじゃない!
漏れは売ってきた。クソダ。同じような繰り返しの作業が好きなやつならいいけど飽きる。
一人だと特に。買うべきではない。
382名無しさん、君に決めた!:02/05/05 21:18
>>381
そうですか・・・
買いそうだったんで危なかった
ありがとうございます
383名無しさん、君に決めた!:02/05/05 23:08
反射型液晶など二度と作るな!!
384名無しさん、君に決めた!:02/05/05 23:35
>>342
アドバンスGT2はGTAから何も変わってない。
車が全部集まったらもうやる気が起きない。
エクストラの内容も期待はずれ。
385名無しさん、君に決めた!:02/05/05 23:43
>>383
そういえば反射型は明るいところでも見える液晶と一時もてはやされてたなぁ
クリエでも非難轟々だったらしいしもうだめだね
>>376
おもしろくなくは無い。
でも、オススメできない。
>>378
買取値が下がる前に売らないと、後悔するぞ。
シャイニングソウルはマルチができても、できんでもダメだ。

GBAでやるRPG、マジでねぇ、、
とっとと名作をリメイクしろっつーの>□
388名無しさん、君に決めた!:02/05/06 12:37
>>385
反射型って新型がまた参考展示されてなかったか?
>>387
マジバケ、トマトは駄目なのか?
GBAでもsaga(GB)とか古いFF出せばいいのにね。
391名無しさん、君に決めた!:02/05/06 15:29
マジバケは地雷。
サンサーラはやってないけど完全移植なら1は名作
392シルバー:02/05/06 17:04
WSCを今頃買うってのはありですか?
迷ってます。
393オサム:02/05/06 17:22
欲しいソフトややりたいソフトがあって本体が安く売ってるなら買えばいいんじゃない?それか新型待つかどっちかがいいと思うよん
394シルバー:02/05/06 18:31
>>393

本体かぁ・・まだこっちでは7000くらいだなぁ・・・・・
しかもクリスタルはガセっていう意見もあるし・・もうすこし考えてみるか
395 :02/05/06 20:44
>>391
マジバケは地雷じゃないだろう。
昔のスクウェアが好きな人なら気に入ると思う。
ムービーマンセーな人は駄目だと思うが(w
396 :02/05/06 21:42
>>392
新型WSがおもちゃショウで発表との噂。
それに伴ってWSCも値下げするとの噂があるから暫し待て。
397名無しさん、君に決めた!:02/05/06 22:12
マジバケは地雷ってほどではないが、本当にふつーーーのRPG
SFC時代に散々でたRPGって感じで何の新鮮味もない
ただ、だらだらと長くは遊べる。
ゲームとしてみたら黄金の太陽の方がまだ良く出来てる。
398 :02/05/06 22:53
マジバケはアミーゴが新鮮かと言えば新鮮。
399名無しさん、君に決めた!:02/05/06 23:16
トマトはどうよ?
>>399
おいしい。
401名無しさん、君に決めた!:02/05/07 02:15
今GBA本体はいくらぐらいが相場でしょうか?
色は関係なしで
GBA本体の値段、2chとか見るとカナリ安い情報があったりするけど
実際のところほとんどが定価かほんの少し値引きしたくらいが
ほとんどの気がするよ。都心だと安いのかなぁ…
そこまで値下げにガツガツするほど高い買い物じゃないし欲しかったし
オレは2週間くらい前に近所で定価で買ったわ。
403401:02/05/07 18:10
やっぱりそうですか
たまに5000-7000くらいで買ったという人がいるから
内は田舎だから高いのかなと思ってしまって
スパイダーマンはどうでしょう?映画ももうすぐ公開で気になってるんですが
405名無しさん、君に決めた!:02/05/07 20:11
TONY HAWK'S PROSKATER 2は面白いですか?
下のムービー見てほしくなったんですけど…

http://www.success-corp.co.jp/software/gba/sk8/index.html
406 :02/05/07 20:49
>>404
ファミ通レビューで7777。

>>405
殿堂入りだ。
>>401価格.COMで調べなさい。
俺は調べてGBA新品を7500円で買った。

ttp://kakaku.com/sku/price/205020.htm
408名無しさん、君に決めた!:02/05/07 23:44
画面が暗い暗い・・・って買う気失せるんだよぉゴルァ!!
どうやったら明るいやつを手に入れられるんだ!?
教えろ!!つーか教えてください。
409名無しさん、君に決めた!:02/05/07 23:50
画面が暗いという先入観をもって買えば
「あ、思ったより明るいジャン!」
ってことになるかもね。
ARPGつったら今のところドラキュラ以外の選択肢は無いな。
PSの月下の夜想曲好きだった奴なら確実にハマれる。音楽もかなり良いよ。
続編が6月に出るらしいので、そっちも期待。
supaida-man ha kanariii
412名無しさん、君に決めた!:02/05/09 20:53
機械化軍隊はどうでしょうか?
413名無しさん、君に決めた!:02/05/09 21:03
みんなスパロボR買いますか?
414名無しさん、君に決めた!:02/05/09 23:24
タクティクスオウガとエムブレムどっち買った方がいいですか?
最近SFCのエムブレムクリアしました、オウガ歴はないです。
スワンクリスタル買った方がいいかな?
これがやりたかったりする
Advance Wars
www.nintendo.com/games/gamepage/gamepage_main.jsp?gameId=633
>>414
SFCを持っているなら、GBAのTO外伝より本編をやったほうがいい。
SFCのエムブレムがおもしろくて、何度もクリアするくらいハマったなら封印の剣もいい。
>>412
機械化軍隊は難しい、硬派。ストーリー性もキャラクター性も無い。
「シミュレーション」のゲーム部分だけを追求した感じ。
玄人向けかな。本当に”シミュ”好きじゃないと本作品を味わう事は出来ないよ。
>>413
迷っているのなら評判を聞いてから、買えば?
Aほど面白くなさそう、な気もするんだけど。

>>414
>>417も言ってるけど、とりあえずスーファミのタクティクスオウガは、やっとけ。
それで面白かった方のGBA版を買うってのはどう?
>>401
新品で8000円前後か?
421:02/05/10 14:35
前に入院したとき買いこんだゲームレビューしてみる

F-ZERO ・・・いまさらF-ZEROかよ!ってかんじ 売った
ナポレオン ・・・攻略本買ったけど、独特の操作方法が合わず撤退 売った
タクティクスオウガ ・・・最初はおもろかったけど、後半だれてきた。画面の暗さのせいもあって撤退
ミスタードリラー ・・・万人向けの良作。掘り掘りなかなかよろしかった たまにまだやってる
ゲームボーイウォーズターボ ・・・ファミコン時代以来の久しぶりプレイ。なかなか燃えた。
ドラクエモンスターズ1 ・・・なかなか面白かったが、なんせ入院中だったので疲れた。地下ダンジョンばっかで閉塞感あり。
ドラクエモンスターズ2 ・・・前作よりも難易度が楽になった。ダンジョン無しでのびのびプレイ。こっちはかなりハマッタ。
桃太郎電鉄2 ・・・一人でやってると寂しい・・・
カードヒーロー ・・・カードゲームは初プレイ。絵柄が気に入らなかったので、ある程度やって売った。要カード属性
シレン2 ・・・シレンシリーズ初プレイ。なるほど、これが噂のどっぷりハマリ系か。そんな感じ。クリアー前に退院して撤退
ウイニングポストGBA ・・・超高校級のクソゲー。調教がミニゲームってどうよ?氏ね

退院後買ったソフト
ウイイレ ・・・はじめの数プレイはだめかと思ったが、やりこむとそこそこおもろくなってきた。サッカー好きなら買い
ファイヤーエムブレム ・・・未プレイ。初代ファミコンとSFCしかやってないけど、任天堂ならなんとかするでしょ。

付属品
ライトボーイアドバンス ・・・無駄な買い物だった。暗い。
ツインライト ・・・若干まし。でも暗い。
十字キーの上にアナログスティックをのせるやつ ・・・時代の流れはアナログスティックらしいので買った。安いのでよかった。

以上です編集長
422名無しさん、君に決めた!:02/05/10 15:09
>>421
そんなに買えて羨ましい。
せめてクリアくらいはしてよ。
クリア率15%くらいですか?

そんな漏れは小遣いが少ないのでクリア率80%、鬱だ氏のう。おまけに何回もクリアして・・・。
423421 :02/05/10 16:05
>>422
実はノーパソ使ってエミュで遊んでるんだゴメンネ。テヘ。
424 :02/05/10 16:12
0423 - Formation Soccer 2002
0424 - Animal Mania
0425 - Gekitou Card Battler Go
0426 - Doraemon Board Game
0427 - Kami no Kijutsu Illusion of the Evil Eyes
0428 - Kawa no Nushi Tsuri 5
425名無しさん、君に決めた!:02/05/10 17:32
|´Д`)
426名無しさん、君に決めた!:02/05/10 19:40
ドラキュラそんなに良いかな?
敵の配置は単調で戦闘は作業的だし、RPG要素は(月下に比べても)中途半端だし、
ボスはパターン貧弱な上にゴリ押しが効くし…
PSシリーズ3本をGBAで出すって話なかったっけ?
428本物の421:02/05/10 20:42
>>423
こんなので偽者やっておもしろいか?

だいたいGBAなんてエミュでやってもあんま意味ねえだろ?
スイッチオンで即プレイ。飽きたら即スイッチ切りが携帯ハードの良さ

エミュ坊がライトやアナログスティック買うかよ・・・
あと10本ほどやった感想を書こうと思ったけど止めた。

じゃ、新しいPC買ったんで、PCゲームを仕入れてくるぞえ。
さいならー!
>>428
まあ、レモンもブロウニングでエクセレンと性が同じだし。
すまん、誤爆。
431名無しさん:02/05/11 00:10
半熟英雄のWSC版が1980円で中古で売っていたのですが、買いですか? そもそもこのソフトっておもしろいの?
432名無しさん、君に決めた!:02/05/11 01:02
ワンダースワン本体がめちゃ安かったので買おうかなとも思うんですが
グンペイ以外でのオススメは何ですか?
ジャンルは問いません。
>>431
シュミレーションRPGと■作品が好きなら買い。

>>432
WSCならワイルドカードは買っとけ。
でもWSならワンダークラシックとかテラーズがお勧め。
あとギャザービートもたのしめた。
434名無しさん、君に決めた!:02/05/11 01:45
>432
モノクロなら風のクロノア(アクションパズル)
パズルはGBA版よりハードだが、
ZUNKOサウンドが良い。
435名無しさん、君に決めた!:02/05/11 06:43
>>427
それは海外の話。
日本では未定。
(432)
サンクスです。
メモしときました。
437名無しさん、君に決めた!:02/05/11 23:27
GCでバイオ1とRUNEではどちらの方を買ったらいいですか?
438マッハ隼人:02/05/12 00:17
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 437 )   このスレは、・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 437 .)    携帯ゲームと
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' 437  )   書いてあるろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ageておく!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
439431:02/05/12 00:20
>>433
買ってきたよ。情報を有難う。
440名無しさん、君に決めた!:02/05/12 01:21
ドリームキャストの面白いソフトをご紹介ください?
おながいします。
441セガマンセー(・∀・) ◆XBOXk5Ss:02/05/12 01:28
>>440
インカミング
442名無しさん、君に決めた!:02/05/12 16:28
>>440
>>1を嫁。声を出して。
443名無しさん、君に決めた!:02/05/12 17:13
TO外伝どう?
本日ゲームボーイアドバンスを購入しました!!
ファイヤーエムブレムがやりたかったから、と言うよりファイヤーエムブレムの
ためだけにアドバンスを買いました。仕方なく本体も買ったという感じですが
GBアドバンスにはファイヤーエムブレム以外におもしろいソフトはありますか?
教えて下さい!
445名無しさん、君に決めた!:02/05/12 17:33
あんたのすきなけーこーと対策お
446名無しさん、君に決めた!:02/05/12 17:34
ねずみくすがいいとおもうな
447444:02/05/12 18:13
私はRPG、シミュレーション系が好きです。
ヤフー掲示板では「ナポレオン」を薦められたので中古で買おうかなぁと思って
ます。
448名無しさん、君に決めた!:02/05/12 18:17
ナポレオンもいいけどタクティクスオウガ外伝もいいと思います。
449444:02/05/12 18:25
タクティクスはプレステでやったことがあるんですけどファイヤーエム
ブレムと比べるとユニットの存在が希薄だなぁと感じました。
450名無しさん、君に決めた!:02/05/12 18:32
それならまだ売ってないけどファイナルファンタジータクティクスが移植されるようなのでお薦めします
>>444
マジバケ辺りはどうか。
452名無しさん、君に決めた!:02/05/12 18:50
ちょっとスレ違いなんですが、
GBA買おうと思って今日品定めしてきました。
そこの店はほとんどmade in chinaなんです。
その中で、一つだけjapan(ホワイト)を見つけたんですが、japanの方が…いいかな?

あとは、マリオアドバンス2を新品で買うのと
同じ金でマリオアドバンス2とマリオカート中古で買うのではそっちがいいのでしょうか?

「んなもんテメエで考えろ」的な質問ですが、皆さんだったらどっちを選ぶか教えてください。
453名無しさん、君に決めた!:02/05/12 18:54
おれだったらめいどいんにっぽんだな。

あとは中古かな。
データー残ってそうだから
454 :02/05/12 21:23
>>452
俺もジャパンを選ぶ。
スーパーマリオワールドをやったことがないのならマリアド2
やったのであれば、マリカーを薦める。
455 :02/05/12 21:59
>>452
どっちも変わらんと思うが。
とりあえず型番見て新型液晶のほうを選べ。
旧型がAGB-JPN、新型がAGB-JPN-1だ。
456452:02/05/12 22:59
>>453
マリオカート&マリオはデータ消せるの?

>>454
マリオアドバンス2は懐かしさで買います。
ただ、新品一つとほぼ同じ値段で中古なら2つ買えるので悩んでます。

>>455
あくまで箱で調べたんで、中までは見れませんです。
ですが、サターンがマレーシア製だったことを思い出したんで、半ばどうでもよくなりました(w

トイザラスの限定のはどうなんでしょうか?
457454:02/05/12 23:33
>>456
俺も懐かしさでマリアド2を買ったが、すぐ飽きる。
確かにいつ遊んでも良質なアクションゲームだけど。
マリアド2は借りてやって、マリカーは買う。これが賢いと思うぞ。
458名無しさん、君に決めた!:02/05/13 02:54
GBAのモノポリーってどうですか?
459名無しさん、君に決めた!:02/05/13 06:53
中古のワンダースワンカラー(黒、オレンジ)が3000円でした。
オトクなのですか?
相場がよくわからないんだけど。
ロマサガ(\3800)やFF2(\3200)の方が高い店でした。
460452:02/05/13 13:41
>>457
アドバイスありがとうございます。
結局、マリオカートとマリオ2を中古で買うことにしました。
本体買ってソフト1本ってのも寂しいですしね。

本体は、ブラックのJAPAN見つけたんで、これにします。
つきあって下さった皆さん、ありがとうございました!

聞くだけじゃアレなんで…
>>459
オトクか、そうじゃないかで言ったら、多分、そうじゃないと思います。
新型液晶のワンダースワンカラーもでるので、お金に余裕があればそちらがいいかと。
やりたいソフトにもよりますが、1本や2本くらいしかないのなら、その中古本体でもいいかと思います。
461名無しさん、君に決めた!:02/05/13 13:44
アヒャ
462名無しさん、君に決めた!:02/05/13 14:57
マジバケが中古で2750円だったんですが
買いですか?FE売って暇なんで・・・。
463名無しさん、君に決めた!:02/05/13 20:23
トマトアドベンチャーが新品で1980円で売ってましたが買いでしょうか?
ストーリーが子供っぽいとか話が一本道で短いとか聞いたんですけど。

自分はカードヒーローの話や雰囲気が結構好きで、20時間位遊べれば
満足なんですが、どうでしょうか?

後、このゲームってエンカウント高い方ですか?
その辺りも書いて頂けると助かります。
464名無しさん、君に決めた!:02/05/13 20:30
>>463
「子供っぽい」のではなく「コント」。
カードヒーロー好きならよしかと。クリアだけなら14時間くらい。
やり込み要素は・・・ギミック(武器)を集めるとかカードゲームとか。
エンカウントは歩いてるとランダムで出会うタイプじゃなく、
画面上に始めから見えていてぶつかると戦闘。でも戦闘が作業じゃないので楽しい。

あと、ストーリーの一本道うんぬんって何?
一本道じゃないってのは分岐するとか?そういうのはそもそも多くないのでは
465名無しさん、君に決めた!:02/05/13 20:37
ポケットキングってどうですか?
キングオブキングスやったこと無いけど。
466 :02/05/13 20:39
>>462
散々言われてることだが、一昔前のスクウェアのゲームが好きなら買っとけ。
467 :02/05/13 20:55
>>462
それはそこそこ安い。買うべき。
>465
ゲハのナムコ井戸端スレか、
レゲのナムコ懐古スレあたりに
詳しい人間が来ていると思われ。
469名無しさん、君に決めた!:02/05/13 22:15
>460
えっ新色じゃなくて新型出るんだ?知らなかった。
迷っちゃうなー。
470名無しさん、君に決めた!:02/05/13 22:57
>>469
中古は液晶の部分に傷がついている物もあります。
新型も出ますし、6月頃にwsc本体も
4800円に値下げするので、その中古を買うのは止めた方が良いです。
471463:02/05/13 23:11
>>464
レスありがとうございます。
知りたかった事を全部説明してくれたので、随分参考になりました。

一本道の話は、前のトマトスレの住人が言っていた事をうる覚えで
書いてしまいました。
適当な事書いて、申し訳ないです。
親切にありがとうです。>470
急いでやりたいソフトもないし6月まで待ちます。
ってもう来月じゃん。(w

でもFF3ってどれで出るんだろう…
>>472
GBAで出てほしいけど、案外WSCで出るのかもな
474名無しさん、君に決めた!:02/05/14 01:08
>>472
因みに、新型出るのは7月の中旬。
7800円。
475:02/05/14 14:23
GBAでじっくりできるゲームがしたいんだけど、
なんか子供向けっぽいゲームが多いんで、ちょっとシブめのがやりたい。
そこで、「ウィザードリィサマナー」はどうなんでしょうか。
昔のやつが難しかったので、Wizほとんどやってないし
手もつけづらいイメージがあるんですが…。

やはりWizなので
初心者がいきなり手を出すようなものではないのでしょうか。
それとも初心者でも快適に遊べて、長く楽しめますか?
どんなオリジナル要素があるか、とかもできれば知りたいです
476名無しさん、君に決めた!:02/05/14 16:23
既出かもしれないけど、少し前に情報出たドラゴンボールGBA版。

http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436114/439680/
477名無しさん、君に決めた!:02/05/14 17:39
>>475
WizやりたいならサマナーよりGBの外伝の方がいい。
サマナーはバグ多いし理不尽にバランス悪いしこれから入るとWizを誤解するかも。
GBCの#1〜3でもいいんだけど、GBAでやろうとするとちょっと暗い。
GB外伝1か2なら値段も安いし初心者向けかも。

GBA専用で子供っぽくないのならサンサーラナーガ1+2あたりかな?
>>477
なるほど…サマナーはやめときますよ。

で、サンサーラナーガってオリジナル未体験でも楽しめますか?
ハミ痛のレビューでは
なんかバランスが厳しいとか、難易度激高とか、いろいろ書いてあるけど…
479名無しさん、君に決めた!:02/05/14 19:32
age
>>478
やめとくべし
481名無しさん、君に決めた!:02/05/14 21:53
>>478
RPGツクールで作ったような、チープな画面だよ。
戦闘も余計なアニメーションのせいでたるい。
一番おもろい格ゲーはドレ?
>>480-481
わかりました、やめます
>482
TAKARAの熱闘シリーズを勧めておく
画面や音はチープだが、結構楽しめるはず

ちなみにKOFEXは(以下略)
485名無しさん、君に決めた!:02/05/15 19:29
ファイアーエムブレムとタクティクスオウガ
両シリーズともやったことないんですが
どっちがオススメですか?
486名無しさん、君に決めた!:02/05/15 19:37
>>485
シビアめなバランスの「詰将棋」をやりたいならFE
オリジナルキャラを作るのを楽しみたいならTO外伝
>>404
スパイダーマン買ったよ。

難易度きつめ、操作良好。
背景に洋ゲーにありがちな奇妙な日本語あり。
なんかメガドラを思い出したよ。

パワーアップアイテムがなかなか見つからず・・・俺が年寄りなのか?
488名無しさん、君に決めた!:02/05/16 01:22
シレンやりたいだけどバグが怖い。ってどんなバグが起こる?
それによっちゃ買うんだけどねっ
倉庫でバグって秘剣消えますた・・・
490名無しさん、君に決めた!:02/05/16 06:49
パワポケ4、3980円。どうでしょうか?
491名無しさん、君に決めた!:02/05/16 10:06
WSC版ゴールデンアックスは面白いですか?
最近アケ版やって面白かったので迷ってるんですが。
>>491
俺は持ってないが、
基本的にはアーケード版の移植らしい。
そのへんをふまえて…
GBAで戦闘の面白いRPGあります?
ウィズのマップが見下ろし型になった感じで
494名無しさん、君に決めた!:02/05/16 18:59
>ウィズのマップが見下ろし型になった感じで
ってどういうこった?
>>494
3Dダンジョン苦手なので、2Dでウィズみたいに
戦闘メインで、ストーリーおまけみたいな感じのゲィムです

戦闘面白ければストーリーヘボでも良いですけどね
SO2とか(藁
>>490安い。パワプロがそれなりに好きなら買い。
>>490
キシフォートか?
498なな新語:02/05/16 23:19
タクティクスオウガ外伝安く売ってる
通販ありませんか?
なんか売ってる所どこも高くて・・・
499名無しさん、君に決めた!:02/05/16 23:21
面白い戦略ゲームないか?兵器系。
500名無しさん、君に決めた!:02/05/17 00:06
500!
>>499スパロボでもやってなさい。
>>499
ゲーム性以外の点に目を瞑れるなら、機械化軍隊をすすめる。
>501
スパロボは無戦略ゲームだろ
>503
(;゚∀゚)イッチャダメ!
スパイダーマンのレビュー発見。

海外 GBA はこれで遊べ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1009385694/8
8 : :02/01/02 09:31
【 タイトル(原題) 】:spider-man - Mysterio's Menace
【 タイトル(邦題) 】:?
【 言語 】 :英語
【 リリース時期 】 :09/01
【 ジャンル 】 :アクション
【 内容 】 :横スクロールのアクション
【 グラフィック 】 :キレイ
【 サウンド 】 :ちょっとカッコイイ?
【 操作性 】 :よい、直感で扱える
【 ハマリ度 】 :原作が好きならマチガイなくオススメ
【 難易度 】 :適切で遊びやすい
【 コメント 】:壁や天井に張り付けるのはオモシロイと思った
【参考リンク】:http://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,473428,00.html
ワンダースワソ。

新型発売といっても
液晶が変更になるだけでスペックは変わらないんじゃなかったっけ。

違ったっけ?
507 :02/05/17 04:22
>>506
そうだよ。
508名無しさん、君に決めた!:02/05/17 06:51
>>496
thx買ってくるよ。
>>497
そー
WSの液晶替えるだけで、値段あがるんすか?>507
510名無しさん、君に決めた!:02/05/17 21:01
>>493
シナリオ糞でも良いならグランボ。
>>509
そうでしょう。
512名無しさん、君に決めた!:02/05/17 21:53
これ以降WSのソフト買う気ないが、
きれいな画面でロマサガやりたいかも・・・。
513名無しさん、君に決めた!:02/05/18 02:18
今我々はゲームを楽しむことができるのは、この人がいたから・・。
電球を発明した人は誰でしょう?
514名無しさん、君に決めた!:02/05/18 02:19
>>513
エンジン
515名無しさん、君に決めた!:02/05/18 02:21
>>513
エソジソ
>>513-515
ワラタ!けど、消えろ!
517名無しさん、君に決めた!:02/05/18 02:27
うんこ漏れそうです。タスケテ
5188823:02/05/18 13:02
ギルティギアプチと1と2が中古で1:1500円 2:2500円
で売ってたけど面白いのですかね?

それとも無難に新品でキン肉マンU世とかドリラ-の方がよいのかな?

ちなみに漏れ格ゲーそこそこ好きってとこかな?
519オサム:02/05/18 13:17
>>518 プチ1はやめといたほうがいい・・ 2は出来がいいという噂をよく聞く(俺は1しか持ってない)ので
欲しいならその値段で買ってもいいと思うぞ。ドリラ-、筋肉マンは知らないです
5208823:02/05/18 13:23
>>520
レスサンクス。1の方は使えるキャラがパッと見6しかなくて
ヤバそうな気がしてたんで。2を売ってる店またいってあったら買ってみるっす

キン肉マンU世、ドリラーWSCのほうはどうなのかな?
5218823:02/05/18 13:36
スマソ >>519 デシタ
522名無しさん、君に決めた!:02/05/18 21:04

                  ∧∧  
      ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_   (゚Д゚メ) 揚げんなダギャァ!!
     ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
523(;´Д`) ◆0Hq6/z.w:02/05/19 00:00

携帯って感じで使うつもりはなく
家でじっくり遊ぶためにGBAを買おうと思うのですが
どうでしょうか?
やっぱ携帯して遊ぶからいいのでしょうか?
>>523
俺は家でマターリしながらGBAやWSCをしてるぞ。
よって気にすることはない。
525211:02/05/19 00:04
おれはどっちでもいいと思います
たぶん携帯できるから携帯ゲーム機となってるのではなかろうか
526(;´Д`) ◆0Hq6/z.w:02/05/19 00:07
さっそくのレスありがとうございます
でもソフトのボリュームがなさそうで
すぐ終わってしまいそうな感じがします
どうでしょうか?
527名無しさん、君に決めた!:02/05/19 00:07
家でTV見ながらダラダラプレイ。
528名無しさん、君に決めた!:02/05/19 00:07
>>523
その手軽さ重視で携帯機で遊んでる連中は多いと思われ。
アダプターは必須だなw
529名無しさん、君に決めた!:02/05/19 00:09
>>526
それに関しては仕方ないわな。
取り敢えずマジバケ辺りを推しとく。
530211:02/05/19 00:12
おれも529さんとおなじくマジバケ推します
結構なボリュームでカクシダンジョンも3個ぐらいあるしね
531(:02/05/19 00:28
アクションゲームは
どうでしょうか?

すいません
注文つけて・・・・・
532211:02/05/19 00:42
アクションでイイのは・・・
俺的にはマリアド2だけど好きな人は多いのかな?・・・
533名無しさん、君に決めた!:02/05/19 01:51
周辺機器のステレオスピーカーのツインビートも良いよ。これで聞くブレスオブファイアの音楽は極上。
534名無しさん、君に決めた!:02/05/19 05:26
GBAって最近のはあかるくなったんですか?
ロックマンゼロ
536 :02/05/19 05:41
>>534
少しだけ
>>531
風のクロノアが結構いい。
外で遊ぶときはパズル面で、家で遊ぶときはフロートボード面などと
使い分けもできる。

ファミ通のカタログでは34でマリアド2と同点だったと思うが
結局人によると思う。
538名無しさん、君に決めた!:02/05/19 12:46
>518
・プチ2
面白いが、WSなので操作しにくい。
スティックで遊べれば…

・ドリラー
悪くは無いが、「GBAで2を出した後にこの出来か!」って感じ。
せめてタイムアタックをつけてもバチは当たらんだろうに…
539名無しさん、君に決めた!:02/05/19 13:33
人生ゲームってどうですか?
540名無しさん、君に決めた!:02/05/19 13:36
GBAでオートセーブ機能のあるゲームってどれくらいあるかな?
特にRPGで教えてキボンです。短い時間しかやらないので、
セーブポインと探さなきゃいけないゲームはツラい。
トルネコは一旦はじめると階段までがながかったりするので
時間あるとき以外できなくてがっかりだった。

風のクロノアくらいしか思いつかん…。

あとGBのメダロットが162円だったんですが、オモロイでつか?
541名無しさん、君に決めた!:02/05/19 13:46
FEはオートセーブかな。
それと黄金は戦闘以外いつでもセーブできたはず。
542名無しさん、君に決めた!:02/05/19 13:50
543名無しさん、君に決めた!:02/05/19 14:09
                ,,-‐''""''ー--,-  >>3中国に売り飛ばすぞ
             .|"""        || >>4痴漢必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>5低学歴はスッコンデロ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >>6ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>7ずんどこべろんちょ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>8 童 貞 必 死 だ な(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>9早く就職しろよ
                       / ) >>10社会の窓が開いてるぞ
                      / /|| >>11以下はいい加減床屋行けよ。
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   オレは永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
544      :02/05/19 17:44
スパイダーマン ミステリオの脅威

http://www.success-corp.co.jp/software/gba/spiderman/

エミュでやった英語版より、かなり改良されてた。
カオス館で5800円で買っちゃだめだよ。
日本語版が4800円なんだから・・・
>>540
今やると古臭いだろうけど、その値段ならもとは十二分にとれる。
546名無しさん、君に決めた!:02/05/19 22:07
ナポレオンとファイヤープロレスリングAと銀河鉄道が新品970円だったのですが
面白いでしょうか?
547名無しさん、君に決めた!:02/05/19 22:26
>>540
おれは一作目が一番面白いと思うので買ってよし。
殺伐とした雰囲気がいい
548名無しさん、君に決めた!:02/05/20 00:54
>>523
例えばTVでサッカー中継とか観てて、ハーフタイム時の
暇つぶしに手元にGBAがあると結構便利だったりする。
もちろん気軽に遊べるソフトがあればだけれど、、
549211:02/05/20 01:35
548>
気軽といえばミスタードリラーはどう?
いくら安くても、面白くなければ結局無駄。
551名無しさん、君に決めた!:02/05/20 03:04
>>548
暇つぶしだったらトニーホークのフリーモードが
いいと思うよ。
552名無しさん、君に決めた!:02/05/20 11:52
ポケモンやりなさい
553名無しさん、君に決めた!:02/05/20 12:18
>>546
ナポレオンはその値段なら買って良い
暇潰しにチョコチョコやるのに良い。
俺はクリアした。

ファイヤープロレスリングAはシリーズのファンとか、
プロレスファンとかじゃないなら辞めとけ。

銀河鉄道・・・はスペースヘキサイトだよな?
辞めとけ。
guest guest
555(;´Д`) ◆0Hq6/z.w:02/05/20 20:07
いまだ迷ってます
GBAかうかどうか
>>555
もう少し、待つのもいいよ。
557名無しさん、君に決めた!:02/05/20 22:10
買え>556
>>557
ソフトが、な。
559名無しさん、君に決めた!:02/05/20 22:20
GBAうってきます
>>540れす。
迷った末にメダロットと遊戯王の1作目を各162円で購入。
説明書ついてないので遊戯王はルール全くわからず…。
メダロットはこれからやってみます。
前の人のセーブが残ってたので
ちょこっと続きでやってみたけど、RPGみたいですね。
>550 真理だと思いますた。とほほ。
563(;´Д`) ◆0Hq6/z.w:02/05/20 23:53
ソフトは申し分無いのですが・・・・・・・・
画面小さいのがネックです
皆さんは満足しておりますか?
短所ばっか見てるつもりではないですが
564名無しさん、君に決めた!:02/05/21 00:21
>563
テレビDEアドバンスを買えば?
>>544
スパイダーマンをプレイすると、このスレに心が動く。

GBAバックライト化
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1012465695/

現在攻略度97%。早く終わらせて、難易度上げて再プレイしたい。
>>563
携帯ゲーだから、小さな画面はしょうがないけどね。
大きさよりも暗いのが、きつい。
>562
あんがと。いじってるうちにルールわかりはじめた。
なんというか、始まり方は唐突だし
対戦やトレードする相手もいないからどうよ?と
思ってたんだけど遊戯王結構オモロ。おかげでメダまだやってねー。
568(:02/05/21 23:40
画面がくらいってそんなにくらいの?
569レクイエム:02/05/21 23:43
>563 名前:(;´Д`) ◆0Hq6/z.w 02/05/20 23:53
>ソフトは申し分無いのですが・・・・・・・・
>画面小さいのがネックです
>皆さんは満足しておりますか?
>短所ばっか見てるつもりではないですが

VBAで遊べばメデタシメデタシ^^
570名無しさん、君に決めた!:02/05/22 00:11
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※◇ 27日まで限定【在庫あり】のTVゲームソフトが40%オフ!!
※┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※日頃の感謝を込めて、PS2、Xbox、ニンテンドーゲームキューブ、
※ゲームボーイアドバンス、PSOne、ゲームボーイカラー、
※ドリームキャスト、ワンダースワンカラーの【在庫あり】のTVゲーム
※ソフトをクーポンにて40%オフ!!オンラインのみの特別価格です。
※在庫がなくなり次第終了、数に限りあり、お早めにどうぞ。
※ ===========================================================
※ ◆ゲームソフトオンラインクーポンコード:2P4 (半角3文字)◆
※ ⇒オンライン価格より40%オフ!
※ 対象:5月20日以降発売の「在庫あり」のTVゲームソフト
※ 有効期限:5月27日まで
※ (支払い確認画面にてご入力ください。お忘れなく!)
※ ===========================================================

※ ◇詳しくはこちら
※ ⇒ http://www.toysrus.co.jp/r.sp?f=220521G&j=%2Fvgame%2Fsl_200pf.html

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>>568
ソフトによっては、じゃないのかな。
漏れはそんなに気にならないけど。
暗いゲームをやったことが無いだけかもしれないけどさ。
572名無しさん、君に決めた!:02/05/22 02:19
気になる
暗いのでGBA売りました
GBAにGBAカートリッジを差す日はまだまだ遠いようだ
574名無しさん、君に決めた!:02/05/22 05:35
ドラマちっくなケームねえか?
>>574
WSCを持っていて、FFWをやったことが無いなら、これを薦める。
576(:02/05/22 23:47
テレビdeアドバンス買った方いますか?
とりつけはむずかしかったでしょうか?
FFWは昔のゲームだし、みんなやってると思うな。
>>574
昔ので、なら結構あるけど、最近のはわからん。
>576
買ってないがフラットケーブルを傷つけるおそれがあり、
取り付けはシロトには難しいとの評判。改善されているかもしれないが。
成功すれば録画(゚д゚)ウマー
580名無しさん、君に決めた!:02/05/23 17:54
FEとタクティクスオウガ、どっちがいい?
581J ◆CauWIECU:02/05/23 20:03
タクティクスオウガかな
582(:02/05/23 20:04
>>579
素人ってほとんど素人じゃんかよ
>>580俺もオウガに一票。
584名無しさん、君に決めた!:02/05/23 23:32
ゲームボーイウォーズ3(2でも)と大戦略、GBAでどっち買った方がいい?
兵器名とかにこだわらず、ゲームとして面白いほうは?
>582
細かい機械ばらしたり組んだりを普段やってるかどうかという程度ね。
何か本体カラーによっても細かいところが違ってて相性があるとか。
586名無しさん、君に決めた!:02/05/24 14:06
カプコンのガイアマスター(GBC)って
面白いですか?
新品が980円だったから、どうかなって思って。
587名無しさん、君に決めた!:02/05/24 14:58
カエルBバックどうなの?
買った方がいい?
588    :02/05/24 15:41
面白いシューティング、もしくはアクション(RPG)は何でしょう?
589 :02/05/24 15:46
>>588
ウィッチのシルバーソードジャッジメント
>588 クロノア(ACT)
モノクロのWS版もかなりよい。俺的にはこっちの方が好印象。
591名無しさん、君に決めた!:02/05/25 05:51
アドバンスGT2とマリオカートどっち買おう?
マリオカートはやったことないよ
592名無しさん、君に決めた!:02/05/25 06:31
マリオカートにしとき。
スターオーシャンセカンドストーリーを途中で投げ出した者ですが、
ブルースフィアを買っても楽しめますか?
前作の話がわかんないと、理解できないストーリーですか?
594名無しさん、君に決めた!:02/05/25 10:48
ダイクマでマジバケ、黄金の太陽、トマトが
1980で売ってるよ。26日までだって。
595名無しさん、君に決めた!:02/05/25 11:48
正直、トルネコの大冒険2アドバンスは面白いですか?
友達に買えよって薦められてて・・・
596名無しさん、君に決めた!:02/05/25 12:50
FEって面白い??
597 :02/05/25 13:39
>>596
ファミ通のユーザーズアイ
0〜5点 3票
6〜10点 232票
平均点 9.0点
>>595
PS版をやったことがないなら、オススメ。

シレンの雰囲気が好きな人は違和感を覚えるかもよ。
>>596
シミュレーション好きで、キャラを好きになれれば、ね。
>>595
面白いよ。
コンプリートするのが難しいから、そうしたいなら根気もいるけど。
ストーリー性は無いから、不思議のダンジョンが好きでないなら、やめたほうがいい。
>>596
キャラが嫌いならやめたほうがいい。
抵抗なければどうぞ
602オサム:02/05/25 14:46
>>593 俺はブルースフィアで初めてスタオーやったけど何とかクリアできたしストーリーもわからないことはそれほど無かったよ。
システム的なものはセカンドストーリーやってるからわかると思うけどスキル配分とかは結構辛かったですw安ければお勧めだと思うよ(俺は1980円で売ってたから買ってみた)
603名無しさん、君に決めた!:02/05/25 16:26
ウイニングポストは面白い?
604595:02/05/25 16:40
>598・600
レスありがとうございます。PS版のはやったことがないし、
不思議なダンジョン系はなかなか飽きがこないので好きなんで、
今度買おうと思います。では!
中古って高いね。新品と五百円ぐらいしか変わらない。
606名無しさん、君に決めた!:02/05/26 02:33
今やったらザラスで買った方が特やな
ルナおもしろそうやから買うか〜
それから逆転裁判はまじやりたい
タクティクス外伝が中古で2000円であったけどどう?買い?
オウガは伝説とタクティクスだけやって、伝説は2回クリア、TOは途中で挫折。
携帯機で見にくそうだけど大丈夫?難易度は若干ぬるいらしいけど。

ちなみにGBAソフトはFE封印の剣1本しかない。封印の剣は画面の見やすさは大丈夫だったけど。
608名無しさん、君に決めた!:02/05/26 05:56
戦闘暇、音質糞、ルナは糞だからやめとけ。
609名無しさん、君に決めた!:02/05/26 14:18
ファイナルファイトONEってものすごく安くなってるんで
買ってみようかと考えてるんですが
これって、どういうゲームなんですか?
ストリートファイターみたいなコマンド式の格闘ゲームは苦手です
細かい技とかいっぱい覚えないといけませんか?
610名無しさん、君に決めた!:02/05/26 15:55
>>609
やめとけ。すぐ飽きる。
611名無しさん、君に決めた!:02/05/26 16:09
麻雀で面白いソフトおしえて欲しいんだけど。
612 :02/05/26 16:34
>>611
「麻雀やろうぜ2」でおなじみのコナミのGBA専用麻雀。
「なかよし麻雀かぶリーチ」がオススメだぜ!
>>607
TO好きならまぁ買いかな。
但し、御察し通り見難いワケなんだが。
614611:02/05/26 17:07
>>612あほか
>>613
遅レスだがサンクス。
TOはストーリー、世界観は好きだったけど難しかった。
難易度も調整されてるようだし、見にくさはとりあえずおいといて買ってみようと思うよ。
616名無しさん、君に決めた!:02/05/27 11:33
モンスターファ―ムどうでしょう?
617◆Te3G1Cwo:02/05/27 15:44
通学中にできる位のGBAソフトを教えてください。
6188823:02/05/27 16:54
新品で「マリー&エリーふたりのアトリエ」を買おうか考えているんだけど。
どうなのかな?
このシリーズどれもやったことないんだけど楽しめるかな?
RPGでお勧めのありますか?
620名無しさん、君に決めた!:02/05/27 20:32
GBAのモノポリーってどうかな?買った人いますか?
ボードゲーム系やりたいんだけど…
621名無しさん、君に決めた!:02/05/27 21:48
>>619
トマトアドベン茶
622名無しさん、君に決めた!:02/05/27 21:48
623名無しさん、君に決めた!:02/05/27 21:53
>617
どこでも切れるクロノアでも。
624名無しさん、君に決めた!:02/05/27 22:02
受験生がこっそりやって面白いゲームは?
625名無しさん、君に決めた!:02/05/27 22:54
人生に疲れた人用のソフトない?
626名無しさん、君に決めた!:02/05/27 22:56
>>624
ゲームボーイウオーズ1
相手のターン中(かなり長い)に勉強する。
627名無しさん、君に決めた!:02/05/27 23:14
                ,,-‐''""''ー--,-  >3中国に売り飛ばすぞ
             .|"""        || >4痴漢必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >5低学歴はスッコンデロ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >6ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >7ずんどこべろんちょ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >8 童 貞 必 死 だ な(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >9早く就職しろよ
                       / ) >10社会の窓が開いてるぞ
                      / /|| >11以下はいい加減床屋行けよ。
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   オレは永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
628 :02/05/27 23:34
>>618
出来は良いから買っとけ。
前作やったこと無くても大丈夫。
>>624
>>626のもいいけど、漏れはシレソの月影村をやっていたよ。
脱出できたら本腰入れて勉強しようって。
結局、脱出できたのは合格した後だったけどさ。
630名無しさん、君に決めた!:02/05/28 00:06
買うならロックマンゼロとクロノアならどっちですか?
631名無しさん、君に決めた!:02/05/28 00:20
ゲームボーイウォーズはどれが一番いい?
大戦略の新品が2000円だったけど、そっちのほうがいいかな?
632_:02/05/28 01:07
ゲームボーイで遊ぶアクションゲームのお勧めは?
633名無しさん、君に決めた!:02/05/28 01:47
>>630
俺ならクロノア
6348823:02/05/28 08:50
>>628
レスサンクス。じゃあ明日買ってきます!
635貧弱男:02/05/28 09:25
>>632
ダントツで『悪魔城 ぼくドラキュラくん』
636名無しさん、君に決めた!:02/05/28 19:05
WSのボカン伝説ってどうよ?
>>632
やったことないなら、カービィ1、2も面白いよ。

ミニ四駆GBやったことある人いる?漏れはかなり気にいってるんだが。
638名無しさん、君に決めた!:02/05/29 06:51
『黄金の太陽』と『マリオカート』どっちが楽しめる?
いずれ両方買うつもりだけど、こっち先にやっとけってのない?
639名無しさん、君に決めた!:02/05/29 07:58
もうすぐ続編出るし黄金やっとけ。
640名無しさん、君に決めた!:02/05/29 09:55
GBA テニスの王子様って買い?
ファミテニ待ったほうがいい?
641名無しさん、君に決めた!:02/05/29 10:46
>>637
四駆ははまった。あれはおもしろいね。
合成もよかった。
>>638
太陽しる
>>637
漏れの地区、中古の値段が3桁なんだけど。

前作→続編でしっかりランクアップしてるし、やったこと無いヤシにもやってホスィ。
めんどくさがりにはすすめられんけど。

原作ファンでなくてもはまる出来。
原作の対象年齢より高齢なファンならハマれる。
644638:02/05/29 16:43
ごめんなさい。本当は『マリオカート』やれって言ってほしかった。
そんなに太陽っていいの?
645名無しさん、君に決めた!:02/05/29 20:53
>>644
つくりは丁寧で面白い
かっとけ!
>644
途中で話が終わってもいいならね。

盛り上がる前に「続く」ってでやがるから腹立ったよ。
難度の低い、キャラ萌え系のRPGが好きなんですが、
カエルBバックは新品で買っても満足できるでしょうか?
648名無しさん、君に決めた!:02/06/01 17:20
みんなでぷよぷよ(GBA)は買いでしょうか?
GBA1本目なんですが、音とか、敵の強さとか
システムなどはどうでしょうか?
持ってる人がいたら教えてください。
649名無しさん、君に決めた!:02/06/01 17:55
>>644
もう遅いかもしれないが、マリカはシリーズ中で最低のデキだと思ふ。
なんかドリフトがあんま気持ちよくない
太陽はかなり良いよ。グラフィック、サウンドはGBAでも最高ランク
恐ろしいほどよくできたゲームバランスだから、レベル上げ全く考えなくていいし
650名無しさん、君に決めた!:02/06/01 17:59
アドバンスのシャイニングソウル
これマジオモロイよ。

滅多にゲームしない漏れが言うんだから間違えないよ。
同意のひといます?
651名無しさん、君に決めた!:02/06/01 18:34
>>650
滅多にゲームしないから楽しいのかも知れない。
でも奥深さには欠ける。
まあ2〜4人でワイワイやると面白いし、悪くはないんじゃない?
ガクッ
653名無しさん、君に決めた!:02/06/01 23:36
明日GBA本体とヒカルの碁買おうと思うんだけど、
他におもしろいソフトある?
チューロケなんかどう?DC版ハマったんだが。
>>653
GBA6,500円。ザらす、あと3分。
655名無しさん、君に決めた!:02/06/02 00:56
何か面白いGBAのソフト紹介してください。
RPG類はすぐ飽きるので勘弁してください。
656名無しさん、君に決めた!:02/06/02 00:58
カエルBは前半の単調な展開と難しい修羅の道と迷路さえ乗り切れれば面白いよ。
フィリア姫とラスボス萌え。
657名無しさん、君に決めた!:02/06/02 01:12
WSCのFF4っておもしろいですか?
658名無しさん、君に決めた!:02/06/02 01:45
>>657
バグばっかでやばそう。買わないほうがいいかも
スクウェアのWSゲームはみんなそう
>>657
いつでも何処でもFF4がやりたければイインジャネーノ?
でも家でマターリするならSFC版やFFコレクションを買ったほうがいいかも。
660名無しさん、君に決めた!:02/06/02 10:15
下の3つの中で買いなのはどれっすか?

             選考理由
マリヲアドバンス2…SFCで自力でクリアできなかった。暇なとき軽くできる程度に。
テニスの王子様……テニス好きなんで。
黄金の太陽………・大絶賛なようで。
トルネコ2…………・シレン、チョコボはハマらなかったけど携帯ゲならどうかと思い。
661名無しさん、君に決めた!:02/06/02 11:39
>>660
マリオに関しては、ボリュームが足りないと感じるかもしれん。
当時の思い出絡みの買い物、って感覚なら買いかな。
663名無しさん、君に決めた!:02/06/02 12:24
シミュレーションがやりたいのですが、三国志と信長の野望は
どちらが出来がいいのでしょうか?
6648823:02/06/02 12:43
>>658
漏れ普通に買って昨日クリアしたけど大丈夫だったよ。
それともマグレだったとか?

それと遅レスだけどマリー&エリー買ってこの後やってみるよ。
665名無しさん、君に決めた!:02/06/02 12:59
>>664
え?バグでなかったのか?FF1、2とかは100%
でるけどね。バグなかったらすぐ買うのに。
チョコボのバグでスクウェアWSCゲームはも
うやめた。
666名無しさん、君に決めた!:02/06/02 13:18
FF1,2のバグってどんなの?
三対の足と一対の触角
前羽と後羽も一対ずつある
668名無しさん、君に決めた!:02/06/04 20:57
シレンとクロノアどっちが買いですか?
>668
全然ゲームとして別の物なんですけど。比べようがない…。
670名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:16
WSのクロノアとGBのシレン1。
671名無しさん、君に決めた!:02/06/04 23:18
トルネコ2はPSとGBAではどっちがオススメですか?
>668
人による。まあどっちも買いですな。
お金があったら両方買えば問題ない。
どちらもそれなりに遊べるので。
673672:02/06/04 23:21
>670
その場合はクロノアを薦める。
674名無しさん、君に決めた!:02/06/05 05:07
三国志と信長の野望と大戦略でお勧めありますか?
大戦略はパソ以外ではやりたくないのう。
676名無しさん、君に決めた!:02/06/05 23:08
『トルネコ』はSFC版とどう違いますか?
SFC版を楽しめない人はGBA版は無理っすか?
>>676武器防具の合成ができたり、クリア後には
戦士や魔法使いに転職してダンジョンに挑めたり
とSFC版より優しく、グレードアップしている。
でもオートセーブがないので携帯ゲームとしては微妙。
678676:02/06/06 00:17
たしかに、微妙ですね。
679名無しさん、君に決めた!:02/06/06 00:23
最近え○ゅでマリオワールドやってるヤツがいて
それに触発されてマリアド2が欲しくなってるぽい漏れですが、
なにかと評判のいいクロノアも気になります。
どちらも定価に近いのですが、買うならどっちがいいの?
今のところ『なつかしさ』でマリアド2リード中

あ、○みゅは極力回避の方向で。
680名無しさん、君に決めた!:02/06/06 02:14
トルネコと風来のシレン2、どちらにするか迷いながら寝るとしよう。
>>660
>>679
マリアド2
・オリジナルと比べて違和感は全くなし。
・ダメージが2段階になって簡単になった。
・ルイージに性能差ができた他は、大きな追加要素がない。

SFCでスゲエ好きだったゲームだから俺は買って良かったけど、
値段とプレイ時間を考えるとどうだろう…。
「なつかしさ」は裏切らない出来だけど、
オリジナルを知ってるとすぐ終わっちゃうのよ。
662のとおり、ノスタルジー込みならマリアドは買いっス。

クロノア買った人のレス求む。
682名無しさん、君に決めた!:02/06/06 03:46
FFとフロントミッションがやりたくてWSC買おうか迷ってます。
でも正直WSCって将来性がないような気がします。
そのうちソフトがバンダイだけになって他のメーカーはGBAに移動する
と思います。
ゲーム機に詳しい人に聞きます。WSCは消えていくのでしょうか?
まだまだ続いていくでしょうか?
683682:02/06/06 03:48
言うの忘れてました。
私はGBAを持っていませんのでGBAも欲しいと思ってます。
来月ぐらい、どちらかを買おうと思ってます。
684 :02/06/06 03:49
>>682
こういう板もある
http://game.2ch.net/ghard/
685名無しさん、君に決めた!:02/06/06 14:09
黄金の太陽とマジカルバケーションは
どっちのがいい?
難易度とか
686名無しさん、君に決めた!:02/06/06 15:18
マジカルバケーションは通信しないとキツイですか?
687名無しさん、君に決めた!:02/06/06 16:44
>>682
将来性は無いというか
そもそもバンダイとスクウェア専用機みたいなものだから
スクウェアもGBA参入でWSのほうは新作期待できない
ので先々まで一つでやっていくんならGBAのほうがいいと思う。
けどWSC安くなったし(4800円=GBAソフト一本分)FF,フロントミッションやりたいのなら
WSCも買ってもいいと思うけど。
ロマサガ、初代サガもおもしろいしね。
688名無しさん、君に決めた!:02/06/06 22:11
>>679
風のクロノア
公式http://www.namco.co.jp/home/cs/gba/klonoa/index.html
・PSなど家庭用タイトルと比べてパズル性が追加されている
・序盤の難易度は低いがトライアル部分も含めるとかなり遊べる
・オリジナルの面白いギミックがある
・ストーリーは高学年から大人向け

GBA持ちのアクションゲーム好きにはイチオシ。
定価で買って高いかどうかは人それぞれだが
買えるうちに買っておいたほうがよいかもしれない。

ファミ通のレビューでは確か34点でマリアド2と同点だったかと
689名無しさん、君に決めた!:02/06/07 18:52
マジカルバケーション中古\1,980
買いですか?
690名無しさん、君に決めた!:02/06/07 20:29
僕もマジカルバケーションが気になってます
絵柄だけじゃなくPSの聖剣みたいな雰囲気だったら買いたいです
ちなみに黄金の太陽はあまり楽しめませんでした。
691名無しさん、君に決めた!:02/06/07 21:46
>>684
2chで1,2を争う、住人のモラルの無い板を紹介するのはチョット…。
煽り合いばかりで、ちっともハードを買う参考にならないし。
6928823:02/06/07 21:48
遅ればせながら、「マリー&エリーふたりのアトリエ」ただいまプレイ中です。
なかなか楽しんでます!
これを機に他のアトリエシリーズもついやってみたくなりましたよ。

>>682
別にやってみたいソフトがあるならば買って損はないかと。
FF4この間買ったけどはじめてやる漏れにも楽しめたので悪くはないと思う。
693名無しさん、君に決めた!:02/06/07 22:30
マジバケはとりあえず戦闘と音楽は糞。で、他に特にこれと言った面白さがあるわけでも無く凡作。
PSの聖剣好きでもあまりおすすめできない。
シナリオだるくても他の部分で引っ張れる黄金の方をすすめる。もうすぐ続編出るし。
694名無しさん、君に決めた!:02/06/07 22:56
そうかーじゃあやめとくか。
ファイアーエンブレムはどう?
このシリーズは、やったことないけどおもしろそう。
695 :02/06/07 23:56
何度も言ってるが、昔のスクウェア好きならばマジバケ買っとけ。
キャラや世界観も個性的で面白い。
ただし、最近のぬるいRPGに慣れた人にはつらいかもしれない。
マジバケはそれなりに楽しめたよ。
やりこみ要素もあるし。
通信できないとチョト辛いかな。

わたしゃ最終戦通信できなかったので辛かったヨ。
でも勝った時の喜びはひとしおサ!

後このゲームの醍醐味はやっぱ精霊コンボで大ダメージだと思うヨ!
http://www.installationcomplete.net/movies/mariouniv.mpg
謎のスーパーマリオユニバースのビデオ。

買い?
698名無しさん、君に決めた!:02/06/09 11:16
今、GBAソフトの以下のどれかを買おうと思ってるんですが、どれが良いでしょうか?
ちなみに全部、定価から1000円引きの値段です。
「ファイアーエムブレム」
「トマトアドベンチャー」
「ルナ〜レジェンド〜」

それとも、黄金待ちの方が良いでしょうか?
700名無しさん、君に決めた!:02/06/10 23:57
エムブレム買え
701名無しさん、君に決めた!:02/06/11 00:01
>>700
任務、了解。
702名無しさん、君に決めた!:02/06/15 06:02
ミスタードリラー
風のクロノア
ソニックアドバンス
…このへんで迷ってるんやけど、どうです?
エストポリス外伝
トルネコ
LUNAR
でも迷ってます。オススメってどれやろ?
>>697
ガセ
704名無しさん、君に決めた!:02/06/15 14:14
ドリラーとクロノアは○
誰かソニックのレビューよろ。

下の3つは知らんのであげ。
7053h:02/06/15 19:57
マリォカートアドバンス買おうか迷ってるのですが、今更になって買うほどの価値はありますか?
706名無しさん、君に決めた!:02/06/15 21:44
まぁだいじょうぶじゃないか?損しないと思う。
ソニックアドバンス。
707名無しさん、君に決めた!:02/06/15 23:00
エストは基本的に普通レベルのRPGかな。
ただしバグ多い、バランスきつめ。
積極的にお勧めはしない。
708_:02/06/16 02:48
俺もたまにまだやってる、ソニックアドバンス。
買ってもよいんでは?
ちょっとした時間にタイムアタック!!
709名無しさん、君に決めた!:02/06/16 09:47
GBA 蛍光灯ライトミニ(蛍光管式ワイドライト)
GBA クリスタルツインライト
の二つではどっちの方が使いやすくて明るいですか??
消費電力は気にしないので、出来る限り見やすいほうが・・・。
710名無しさん、君に決めた!:02/06/16 09:53
参考までに・・・。

ttp://www.famicom-plaza.com/new/crtwin/
711 :02/06/16 10:32
>>709
今月のゲーラボに明るさの比較写真が載ってるので見てみるといい。
712名無しさん、君に決めた!:02/06/16 12:45
ロックマンゼロを買おうかどうか迷い中です。
どなたかレビューしてくれませんか?
713名無しさん、君に決めた!:02/06/16 13:04
うちの近所の書店に逝ったのですが、ありませんでした・・・。
内容を教えてもらえませんか?
714名無しさん、君に決めた!:02/06/16 14:02
ちょっとこのスレの趣旨に反しますが、教えてください
かまいたちってどんなゲームなんですか?サウンドノベル系は全くやったことないです。
ちょっとやったらすぐ終わるゲームですか?
長く楽しめます?
715(*3*):02/06/16 14:59
PSのかまいたちの夜もってるけど、おもしろかった。
一回のプレー時間は約1.5時間て説明書にある。
殺人事件の結末が何パターンもあるし、クリアしていくと
新しい選択肢とか別のミニ?ストーリーみたいなのも出てくる。
結構ボリュームもあると思う。画面とかはPS版のしか知らないけど・・
本とか読むの嫌いじゃなかったらお勧め。
716名無しさん、君に決めた!:02/06/16 15:04
ラクロアンヒーローズは買いですか?
717名無しさん、君に決めた!:02/06/16 15:23
>>716
当時消防だった俺は、ガンダム全然知らなくても楽しめたが、
今やっても面白いのかなぁ。
大した値段じゃないだろうし、やってみて感想教えてほしいかも。
718名無しさん、君に決めた!:02/06/16 15:24
>>716
昔のゲームの理不尽な難易度に耐えれるなら買い。
719  :02/06/16 21:23
>>705
面白いのは確かだけど「マリカー」は「マリカー」。
やっぱりスーファミ時のが一番燃えたなと思う。
買うなら2000円台。
720 :02/06/16 21:38
>>713
蛍光灯ライトミニってやつは載ってなかったがクリスタルツインライトについては
「一部分だけが極端に明るくなることもないので、反射板の調整が面倒でなければ
ストレスなくプレイできる」
・・・だそうだ。
写真を見た限りだと、他と比べてもそこそこなものだと思う。
721名無しさん、君に決めた!:02/06/16 23:09
WSのレインボーアイランドを買おうかどうかまよってます。
でも、昔のやつの移植じゃないみたいだし、面白いのかな?
やったことのある人、レビューお願いします。
722名無しさん、君に決めた!:02/06/17 06:40
いつもPStheBestばかり買ってるから、GBAソフトは高く感じるな。
中古でも3000〜4000円。不人気ソフトでやっと2000〜2500って、
こんなもん?
723名無しさん、君に決めた!:02/06/17 15:16
>>722
ウチの近所もそんなもん。やはり割高感はありますね。
任天堂の圧力かと思ったことも・・・
>>722
普通のは大体そんなもん。
ただし、投売りされているもののなかには新品で1000円〜2000円のものもある。
FZERO、ナポレオン、モンスターガーディアン、ワイワイレーシング、ファイプロ、遊戯王5、幻想水滸伝カードゲーム、ゼロツアーズなんかはよく投売りを見る。
今はないけどブレスオブファイア、ワリオアドバンスは新品を980円で買った。ワリオはビックの本数限定品だけど。
マリオカートも一時期は投売りしてた。今は普通の値段のところが多いが。
725722:02/06/18 23:18
値段はこんなものか、しょうがないみたいね。
こんなんだから「やり込んで、ポイ!」の繰り返しなのだ。
726不磨:02/06/18 23:56
もっとゲームボーイでおもろいソフトでてほしーーーー
727名無しさん、君に決めた!:02/06/19 02:07
寝るのを忘れる位ハマれるゲーム教えてくらはい。逆転裁判くそみそにおもろかったけどアッとゆぅ間に終わってしまってとてもサミチかった…
728ここまで読みました:02/06/19 15:51
.           _,,,. ---v-- .,,_
         ,,r''          '' ..
.      /         、 .   '' ..
     . '   . '        ヽ、'.    '' .
     .'  .' .'  . ..'  .' :i : i ヽ :     '..
    .'  : : .' .' .',i  .' ,'i!i : i  '. :      '.
    ,'  : : ,',i' ,',' l ,' l !i '. :.!i '.'. : '.    '.
.   i  : .!i :,! ! :! _,! ! !ヽ!、'i::! ! : i:! !  :  :   '.
   l  :: :!i_!-+:!" ! ! :! ! `!!-'メ;.i:! !  :  :   '.
.   l  ::iョ!!='''ニネ ! !!  テ''==ェ!lミ!/~ヽ_:   :i!
   l  :-f' ___f;;;;;;j    、、,f;;;;;;;j>⌒i、 ヾ、 . :i!,
   l  ::l!///''"      ``'';r'^`i  レ / ノ: '. :!i!、
.   l  ::! ';         //(ー{  !  ! ! /.i : '. :!'!,`
   l  :!`-i, U         , '"     /: : i : '. :',`、
.   ! ::!ハ :ヽ  r---- 、/     ,,ri" .',' 人 ト、''、
    '. ::i! !i,';,ハ'ヽ`'  ー(    ィ'"!i.' .' ,,r''"⌒'丶、
.    '. :!i !i'i',',::い`! `て"`i  '" ', !i' ..'r" ...::::::::::::::..
    ';.:!i !i/!`.メ`'!   `!、 .l     i!i/ ..::::::::::::::::::::::::
     i!:!/.!i:::::l   ,r''Y^'!i _,,r''".::::',:::::::::::::::::::::::::::::
     ハ!/.::!:::l  / ノ"j~フ''" ..:::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::
.    /.:!!.::::::::l/|/r''" ....:::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::
729名無しさん、君に決めた!:02/06/19 16:04
ドラキュラの続編のキャッスルヴァニアってどうよ?
730名も無き冒険者:02/06/19 18:03
ドラキュラシリーズは、濃いアクションが好きな奴なら即買い
731名無しさん、君に決めた!:02/06/19 19:12
今回のドラキュラはアクション性薄めだね
732名無しさん、君に決めた!:02/06/19 20:39
ファイアーエムブレムって難しい?
オレゲームよくやるけど下手だから、すぐ挫折するんだよね。
733名無しさん、君に決めた!:02/06/19 20:40
完璧プレイを目指すと、難しいと言うかめんどい。
734名無しさん、君に決めた!:02/06/19 20:41
ナポレオンの新品が980円で売ってるんですが、買いですか?
735729:02/06/20 14:14
相反するコメントだと判断に困るんだけど。
ただのヌルゲーなの?十分遊べるの?
736◆129EUCMw:02/06/20 19:16
暇なんで暇潰しにウイイレを買おうかと
思ってるんですが、高いのでまよってます。
サカゲは初心者なんで難しいと嫌だし、
すぐ飽きても嫌だし・・・
どなたかアドバイスよろしくお願い致しまする。
737なーななーなーP.P.R:02/06/20 20:30
アドヴァンスでミスタードリラーってでてるんですか??
>735
それはプレーヤーの程度にもよると思われる
739名無しさん、君に決めた!:02/06/20 21:10
ミスタードリラー@携帯ゲーム板ステージ2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1019058598/

総合:ミスタードリラーG・プチの攻略部屋
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006276806/
740名無しさん、君に決めた!:02/06/20 23:06
>>735
基本的には月下より更にヌルイ。新規ユーザー向けな感じ。
アクションというより謎解きに悩む事の方が多い。
でもやり込み的な要素はかなりある。最近のドラキュラにあるクリア後の
別キャラ使用も健在。
今回は月下の逆さ城モドキがあるので、ボリューム的にも結構お腹一杯になる。

まあ、月下が好きなら買い。
今回は結構昔のコナミ知ってる奴ならニヤリとくるネタが散りばめられてるので、
それを探すのも良い。
741名無しさん、君に決めた!:02/06/20 23:24
トルネコとシレンって系統は同じですか?どっちが良いか悩んで
おります。
742729:02/06/20 23:55
>>740
どうもありがとう、かなり興味が出たので買って見ます。
743名無しさん、君に決めた!:02/06/21 00:24
ロックマンエグゼ1・2はどっちが出来がいいですか?
744名無しさん、君に決めた!:02/06/21 00:38
ブレスオブファイアの1を3時間ほどやって挫折しそうです
仲間が一人増えましたがこのあと面白くなるでしょうか?
あと2はどうでしょう?
745名無しさん、君に決めた!:02/06/21 00:46
1が面白くなるのはマニーロが仲間になってから。
746名無しさん、君に決めた!:02/06/21 01:40
>>745
ありがとぉ
そこまでやってみるよ
747名無しさん、君に決めた!:02/06/21 02:45
>>729
今回のGBAドラキュラ、相当に気合の入った良作だったと思いますよ。
アクションが大嫌いっていうんじゃないなら友人に借りてでもやっといて損はないのではないかと。
748名無しさん、君に決めた!:02/06/21 06:59
今GBAでRPGを買おうと思っているのですが、
マジバケと黄金のどちらを買ったほうがよいのでしょうか?

昔の□は好きだし、黄金は来週続編が出るし・・・・。
749名無しさん、君に決めた!:02/06/21 13:30
圧倒的に黄金が良いです。
>>741
シレンを進めておく
751750:02/06/21 13:52
ヘンカンマチガエタ ウツ
752名無しさん、君に決めた!:02/06/21 15:04
GBAをそろそろ買おうかと思うのですが、販売価格は今幾らくらいですか?
また、やはり秋葉原辺りが一番安いですかね??コンポやパソコンは
秋葉原は高いと有名ですが、ゲ−ム本体はどないでしょ??
753名無しさん、君に決めた!:02/06/21 15:32
そろそろメジャータイトル以外で面白そうなのって
ないかな?
754名無しさん、君に決めた!:02/06/21 21:39
GBCで良ければコトバトル。
トマトアドベンチャー作ったチームが作ってるので
質は保証する。
755名無しさん、君に決めた!:02/06/21 22:19
購入相談じゃないんだけど。
GBCのカードヒーローを、GBA同士で対戦しようと思いましたが、
通信ケーブルで接続、スイッチオンしても、「つうしん」のメニューが赤字で使えません。
ひょっとしてGBA同士だと通信できないんですかね?
756名無しさん、君に決めた!:02/06/21 22:21
×アドバンス用ケーブル
○GBC用ケーブル
757755:02/06/21 22:31
んんっ!?
たしかにアドバンス用ケーブルで繋いでいます。
これをGBC用ケーブルに換えればいいんですね?
でも、GBAにGBCケーブルって付きましたっけ?
これから買ってくるので、お返事お願いできますか

取説にこの辺、まったく書いてない。困る
758 :02/06/21 22:32
>>748
ストーリー重視→マジバケ
システム重視→黄金
759名無しさん、君に決めた!:02/06/21 22:55
少なくとも俺の場合は
GBのベースボール対戦にて
GBCケーブルで接続可
アドバンスケーブルで接続不可
だったからな。
760名無しさん、君に決めた!:02/06/21 23:41
>>743
エグゼ

個人的な意見だけど、2の方が内容・ボリューム濃いと思います。
基本的な部分は同じで、1・2とストーリーが続いているので2本
買えればそれに越したことはないけど、2だけでも十分楽しめます。
2が面白かったら1やって見よう、程度で可。
761名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:30
>750
なぜゆえに?しつこくすまそ。
762 :02/06/22 00:43
>>761
シレンのが面白いからだろ
それにトルネコはオートセーブじゃないから正直オススメ出来ない
トルネコやりたいんならPS版買ったほうがいいよ
763名無しさん、君に決めた!:02/06/22 00:49
トマトアドベンチャーはロマサガ3風て聞いたけどほんとにそうなの?
とてもそうは見えないけど。
764名無しさん、君に決めた!:02/06/22 01:43
>762
ありがと。シレンにしよ。
765名無しさん、君に決めた!:02/06/22 08:43
GBAには決定的なソフトがないからな。
あせるのもよくわかる。
766名無しさん、君に決めた!:02/06/22 16:56
ハードもソフトも駄目ってことか>GBA
GBAでマザーリメイクと最新作が発売決定
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1024640064/

ホントなら嬉しい。
768名無しさん、君に決めた!:02/06/25 20:03
中古でGBのSAGAシリーズを購入したいのですが
バッテリーがあるか心配です。

やはり新品かWSCを買った方が良いですか?
769 :02/06/25 20:35
>>768
まぁ電池が切れてたとしても任天堂に送れば有料で交換してくれるはずだけどね。
新しいのが買えるならそっちのほうがいいと思うが。
ロックマンエグゼ
ロックマンエグゼ2
ロックマンゼロ
逆転裁判

この中で一つ選ぶとしたらどれがいいですか?
771名無したん:02/06/25 21:16
>>770 個人的にはエグゼ2を推す。多分2からやってもすんなり入り込めると思うからお薦め。
772名無しさん、君に決めた!:02/06/25 21:22
>>768
私のSAGA1はまだバッテリーある。
773名無しさん、君に決めた!:02/06/25 21:35
>>770
サイバーンはあっけないよ。個人的にはおすすめしておくが。
774名無しさん、君に決めた!:02/06/25 21:44
>>768
つい最近買った聖剣伝説とくにおくんの時代劇は全然大丈夫だったぞ。
でも運が悪いとアウトだろうな・・・。
776770:02/06/25 23:32
771、773、774、情報提供ありがとうがざいます。
それでは、エグゼ2」持って修学旅行へ行ってきたいと思います。

>>774
スマン、当方ナローなもんで、今まで倦厭して見てませんでした。

余談ですがGBAに未来はあるのでしょうか?GCよりはあると思うが・・・?
777名無しさん、君に決めた!:02/06/25 23:43
発売日に買ったSaGa1は生きてるけど、
やっぱり発売日にかったWiz外伝1は逝きました。
未来ってなにさ?
黄金の太陽って買いですか?
シナリオが良いRPGを求めてるのですが・・・
780名無しさん、君に決めた!:02/06/26 00:00
>>779
クライマックスがないままにエンディングで消化不良になるよ。
続編も出るしいいんじゃね?
781名無しさん、君に決めた!:02/06/26 00:02
>>779
良いシナリオを求めているなら小説でも読みなさい。
RPGなんて結局どれも同じようなもんだ。
「シナリオが良い=ストーリーに没入できる」と解釈すると、
黄金の太陽は はい/いいえ の選択が無駄すぎてよろしくないよ。やってて空しくなった。話しもありがち。
かといってシナリオが良いゲームは提示できない。スマン。
783779:02/06/26 01:21
回答ありがとうございます。やめといたほうがよさそうかな・・・
>>781
アドバイスありがとうございます。
でもオレは良いシナリオを求めてるんじゃなくて
良いシナリオの「RPG」を求めてるので・・・(汗
784名無しさん、君に決めた!:02/06/26 12:28
モノクロのGBでポリゴンゲーム(シューティング)があると聞いたんですが
本当にそんなゲームありますか?
785名無しさん、君に決めた!:02/06/26 16:20
783さんへ、黄金の太陽自体シナリオには期待できないかもしれませんが
ゲームとしてはなかなか良い部分もたくさんありますよ。
ストーリーのテンポがいまいち=会話等に無駄が多いと言うことになりますがそのとおり無駄な会話が多いです。
でもとても丁寧に作ってあり二流ドラクエ風のシナリオ以外は良い出来ですよ。
買うのなら失われし時代をお勧め致します。
786貧弱男:02/06/26 17:05
>>784
あるよ
X(エックス)っつうゲーム
787名無しさん、君に決めた!:02/06/26 20:32
GBAでシナリオ良いのはゾイドサーガ。戦闘バランスがへたれだけど。
Xは3Dだけど ワイヤーフレームだべ
GBCのエストポリス伝記が新品で1980だったけど買いでしょうか?
因みにエストシリーズは一度もプレイした事がありません。
790名無しさん、君に決めた!:02/06/27 16:08
>>786
あれはポリゴンっつーよりワイヤーフレームじゃない?
しかも本当に立体として演算処理してるかどうかは謎。
赤一色のモノクロで3DのGBがあると聞いたんですが
本当にそんなゲーム機ありますか?(死
792名無しさん、君に決めた!:02/06/27 18:31
↑赤い悪魔
793名無しさん、君に決めた!:02/06/27 23:33
>>789
GBC版エストはかなりお勧めできる。1980ならば買っても言いとおもうYO
ちなみにエストシリーズの出来の良さは
SFC版2>SFC版1=GBC版>>>>>>>>GBA版が定説
>>793
スレ&板違いだけどエストポリス2(SFCの)って一般評価としては良作なの?
新品を198円で売ってたから世間的には駄作扱いなのかと思ってた。
実際買ってやってみたらかなり面白かったんだけど、値段が値段だったから面白がってるのは俺ぐらいかと思ってたよ。
795 :02/06/28 00:03
>>794
なんかの雑誌では一時期読者評価一位になってたはず。
投売りされてるのは在庫過剰かと。
ネバーの作ったゲームって売れないから(笑)。
796名無しさん、君に決めた!:02/06/28 01:53
かまいたちとファミスタどっちがいいか教えなさい
797名無しさん、君に決めた!:02/06/28 02:01
>>796
君はどっちがやりたいのか教えなさい。
798名無しさん、君に決めた! :02/06/28 02:20
GBAで気軽に出来るアクションゲームないでしょうか?
キャッスルヴァニアはおもろかったよ。
800名無しさん、君に決めた!:02/06/28 02:59
アーケードでやったことも見たこともないのですが、ここのスレで知った
「モンスターゲート」に興味を持ちました。
買いですか?
ちなみにシレンやトルネコなどの不思議なダンジョン系は一度もやったことありません。
801名無しさん、君に決めた!:02/06/28 09:57
>>798
マリオ
802名無しさん、君に決めた!:02/06/28 11:34
消防の頃マリオ2やりまくってたけど買ってみた
やっぱ懐かしいですな。今遊んでも十分楽しめたよ
やっぱ任天堂はすげぇって思ったよ。
2日で全部ゴールしちゃったけどさ。。。
803  :02/06/28 18:25
マリオ系で新作がやりたいならワリオをやるべし。
サウンドにも気合が入ってていい感じかと。
まあ、言わずもがなだけど。
804名無しさん、君に決めた!:02/06/28 23:42
電車でやるのにおすすめなGBAソフトを求めております。

・音がなくても遊べる
・操作が激しくない
・いつでもセーブできる

以上の条件を満たしたおすすめソフトを教えてください。
逆転裁判、ファイアーエムブレムはプレイ済み、
できればシミュレーション以外のジャンルがいいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>804
ヒカルの碁が一応条件を満たす
806804:02/06/29 00:00
>>805 うわー
ちょっと碁は自分にはむりっす。

「テーブル系以外」も入れときゃ良かった…
すいません
807名無しさん、君に決めた!:02/06/29 00:15
GBCで良ければWIZとかシレンとか・・・。
808804:02/06/29 00:22
>>807
カセットがはみ出すのはキツイですね…
ごめんなさいっ!
>>804
思考型パズルで良ければ、ぐるロジチャンプだな。

ttp://gurulogi.compile.co.jp/
↑ここにWin版の体験版があるから、試してみると吉。
810804:02/06/29 01:00
>>809
体験版やってみました。これにします!

どうもありがとーっ!
見にくいページだ。体験版なんてどこにあるかわかりません。
これまでの購入物

マリオカートA
タクティクスオウガ外伝
ミスタードリラー2
Aラリー
ファイナルファイトONE
ウイイレ

正直地雷なし
次はスパイダーマン予定
813名無しさん、君に決めた!:02/06/29 10:33
ゼルダ夢を見る島を買おうか迷ってるんですけど
難易度は高い方ですか?
64時のオカリナは途中で断念してしまったから
悩んでいます。
>>813
クリアするのに幾つか情報が要るでしょうけど
それほど難易度は高くないと思います
GBAの代表的なRPGって黄金の太陽とマジバケだけ?
他に良作はないのですか?
何を以って代表としてるか分からんが・・・
人を選ぶけど、サンサーラナーガ1×2辺り進めとく。
817 :02/06/29 20:19
>>815
話題にならないだけで良作はたくさんあるぞ。
>>804
風のクロノアはオートセーブ。
通常ステージならどこで電源切っても再開可能。
819名無しさん、君に決めた!:02/06/30 16:04
誰かGBA版テイルズのスレを立ててくれませんか??
これも使ってです。
http://www.namco.co.jp/home/cs/gba/narikiri2/index.html
820名無しさん、君に決めた!:02/06/30 16:39
821.:02/06/30 17:04
◇マターリヽ(´ー`)ノιょぅょ! 雑談スレvol.3◇
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/991482498/
822名無しさん、君に決めた!:02/06/30 19:27
あ!スマス!!
>>815
ルナ、ウィザードリィ、エストポリス伝記、ブラックブラックなどある。
ルナなどはメガCDを代表する良作RPGといえるし、
ウィズやエストポリスもSFC時代を代表するRPGなんでは。
824名無しさん、君に決めた!:02/06/30 20:42
>>823
Wizとエストはちょっと・・・。
SFC時代はともかく、GBA版の出来が・・・。
>>824
そうか・・・アレな出来なんか
SFC版だけの印象でスマ
826名無しさん、君に決めた!:02/07/01 00:40
ロックマソEXE や ブレスオブファイアなんかもおもしろいとおもうけどな。
827名無しさん、君に決めた!:02/07/01 21:07
やっぱり黄金はおもしろいですか??
828名無しさん、君に決めた!:02/07/02 00:41
>>827
よくできてるし面白いことは面白いんだけど、多少いらいらします。
>>827
あなたなら、おもしろいと感じるだろうよ。
830名無しさん、君に決めた!:02/07/02 17:47
なぜですか?
馬鹿かっつうの。
俺はリーマンなんだけど、GBAとワンダースアンどっち買った方がいいですか?
FFみたいなRPGやFEみたいなシミュレーションが好きです。
お勧めゲームも教えてくれると嬉しいっす。
よろしくおねがいします
832名無しさん、君に決めた!:02/07/03 00:19
>>831
WSは消え行く運命。安いけど。
>>831
リーマンなら経済的に余裕もあるだろうし・・・
気になるなら両方買った方が良いと思うぞ。
834名無しさん、君に決めた!:02/07/03 00:50
5時間程飛行機に乗るんで、携帯ゲーム(GBA)を買いたいんだけど
飛行機の中ってゲームとかやっても良いの?

もし良いなら、明日にでも即買いなんだが・・・
>>834
離発着時以外は携帯ゲームで遊べますよ。
それより光源を確保するのが難しいような気もするけど・・・・
836834:02/07/03 01:22
レスどうもです。
遊べますか!良かった。

光源は、かなり恥ずかしそうですが
触覚みたいなライトを買って確保します。
837名無しさん、君に決めた!:02/07/03 22:36
黄金の太陽は面白いのですか?
買おうか悩んでるんですけど(´・д・`)
838名無しさん、君に決めた!:02/07/03 23:10
かまいたちの夜

を買いなさい。
>>837
良いストーリーを求めるならやめろ。
ストーリーを気にしないなら買え。
840名無しさん、君に決めた!:02/07/04 02:12
LUNARやりたいんだけどこれ出来的にはどうでした?
841名無しさん、君に決めた!:02/07/04 02:18
明日、新幹線でなんかゲームやろうと思てます。

トルネコと逆転裁判どっちが買い?
842名無しさん、君に決めた!:02/07/04 02:35
>>840
個人的には楽しめた。というのは、それ以前の作品やってないというのもあるかも。
少々戦闘が単調かと思うが、やりこみ要素もちょっとあったり。
たいした参考にはならん、スマソ。
843名無しさん、君に決めた!:02/07/04 10:34
かまいたちの夜ってどうだった?
昔、弟切草をやった時は、けっこう楽しめたんだけど、1回エンディング
見ただけで終わりにしちゃった。
>>841
逆転裁判、かな。
短いけど、新幹線でやるだけなら丁度いい長さかもしれない。
gbで不思議のダンジョンをやりたいなら、シレソの月影村がいいよ。
、、多分もう遅いだろうけど--;
>>840
SSやPSでプレイ済みなら買わん方が良いというデキ。
846名無しさん、君に決めた!:02/07/04 21:39
いまGBC買うのって、無謀ですかね?
ゼルダの「夢見る」以外をやりたいんですが、
GBAでもゼルダでちゃいますよね
>>846
正直いうと無謀だね。
GBC専用ソフトしかやらない!ってなら話は別だけど。
GBAで出るゼルダはSFCの移植+αだよ。
848846 :02/07/04 23:17
>>847
レスありがとうございます。
GBAに決めます。買っちゃるぞー
GBC専用ソフトはGBAでもできるぞ
「ちっちゃいエイリアン」は無理だが
850:02/07/04 23:22
信長異聞って面白いの?
851名無しさん、君に決めた!:02/07/05 22:24
あのですね。
ミッドナイトブルーってどうですかね??
やっぱり、ミルミーブルーでしょうか??
ミルミー( ´,_ゝ`)プッ
ああ、どっかに本体色まとめたスレがなかったかな
854名無しさん、君に決めた!:02/07/06 12:31
今度GBA買う予定なんだけど、
同時にロックマソゼロとあともう一本買おうと思ってるんですが、
なんかオススメある?
できるだけ長く遊べる奴が欲しいんだけど。
855名無しさん、君に決めた!:02/07/06 12:54
>>854
長く遊べるといったらマジバケとかタクティクスオウガ。
短いけど面白いのは逆転裁判。
逆転裁判はプレイするだけでも価値があるかと。
やって飽きたら売ればいいんだし。
856名無しさん、君に決めた!:02/07/06 14:42
黄金の太陽 開かれし封印が、中古市場で値上がりし始めましたが、
やはり2がでると、前作の値段は上がるものなのですか?
スレ違いならスマソ
>>856
まぁモノにもよるけど。
黄金のように「完全に続編」で「データ引継ぎ可」だと
前作の需要が出てくるから上がりやすいだろう。
とはいっても誰も注目していないようなマイナーゲームだと変わらないかな。
>>856
俺も本で記事を見ただけなのであまり正確というわけではないが、新作が出ることで旧作が値上がりすることは多いらしい。
ロックマンエグゼ2がどこ行っても売り切れでもううんざり。ガキどもめ。
ヒカルの碁
いくらで買えますか?
861名無しさん、君に決めた!:02/07/06 20:30
エグゼえらい評判いいねー
エグゼはクソだっていうのは聞いたことない
862(:02/07/07 01:32
ロックマンエクゼってどういうゲームなんでしょうか?
アクションRPGっていうのは分るんですが
なんかマス上のブロックにロックマンがたっているのが見えるのですが
見当がつきません
>>862
普段はホントにRPGでそれは戦闘シーン
将棋盤みたいにマスの中を移動していろんな武器を使って戦闘する
やってみたら予想以上に面白くて驚いた。
パワプロクンポケット4(GBA)
お願いします。買いですか?
1〜3は今まで楽しんで全部やったのですが。


後RPGツクールGB2をお願いします。1は楽しんでやれましたが
2はパッケージを見てちょっと・・・
>>864
パワポケ4は1〜3までやったことあるなら
別に楽しめると思うぞ。でも野球は相変わらず
ひどいから期待はするな。

RPGツクールはしらんから別の人たのむ。
866864:02/07/07 19:04
>>865
サンクスコ

ではほかの人RPGツクール2お願いします。
867名無しさん、君に決めた!:02/07/07 22:01
なんと言ってもツクールGB2の最も良い所はかわいい顔グラ。
それから、イベント中に城の外観や学校の外観等の一枚絵表示できます。
あとは1とあんまり変わらないかな。グラフィックとか音楽とかいくつか前作の使いまわしあり。
顔グラ使わないならいらないでしょう。
868名無しさん、君に決めた!:02/07/07 22:10
プッじゃね〜よ。
逆転裁判3500円(中古)だったんですけど
買いですか?
870864:02/07/07 22:33
ありがとうです

>867
顔グラは自分で作れるということでしょうか?
871ミスターサタン:02/07/07 22:36
>>869
ソフト屋の買取価格が3000円ぐらいだから、その販売価格は良心的だと思う。
クリアして即売りなら、すごい安価に遊べたことになるしな。

私は売らずに持っている。
好きだから。
872864:02/07/07 22:40
あげ
873864 :02/07/07 23:02
暇な人たちー
早く教えてくれー
日曜がおわっちゃうよ

早くRPGツクール2の情報お願いします
答えもらえるまであげつづけるよ
何様だ?厨房は氏ねよ(^∀^)ゲラゲラ
875名無しさん、君に決めた!:02/07/07 23:09
ミッドナイトブルーってありますよね??
あれって新型液晶ですかね??
876名無しさん、君に決めた!:02/07/07 23:32
トイザラスの奴ね・・・。
877 :02/07/08 00:13
DQ3(GBC)1280円
買いdすか?
878名無しさん、君に決めた!:02/07/08 00:13
ミルキーとミッドナイトだったら、どっちの方が新型の確率高いかな?・
>>877
GBCでやる分には許容範囲かと。
おまけについては言及しませんが。
880名無しさん、君に決めた!:02/07/08 00:47
顔グラは作れません
881864:02/07/08 01:04
873は偽者です。

ありがとうございました。
882名無しさん、君に決めた!:02/07/08 01:30
一番画像が明るいのはホワイトです。
光を反射しやすい本体色に合わせて、その分の光を取り込みやすい液晶を使ってるんです。
オークションで買う方が確実です。
最近出荷されてるホワイトは、他の本体と同じ粗悪品を使ってる可能性が高いので・・・
883名無し募集中。。。:02/07/08 01:38
>>882
うそこけ ウンコ野郎
ソースは?
884名無しさん、君に決めた!:02/07/08 01:59
>>883
正式にバンダイに問い合わせて聞きましたが、何か?
友人と各色を持ち寄って比べましたが、ホワイトだけ液晶のデザインも型番も違いました。
不良品かと思ってセンターに電話したら、882の説明を受けました。
確かに他の色のアドバンスは離れたり、見る角度を変えると真っ黒で画面が見えませんが、
ホワイトは四人か五人で離れてのぞきこんでも、画面がハッキリ見えました。
「かまいたち」のテキストがかなり離れたところからもハッキリ読めるんですよ。
ホワイトが一番見やすいです。
視力を落としたくない方は、すぐにヤフーに!
885名無し募集中。。。:02/07/08 02:35
よし、俺もホワイト買うか
886名無しさん、君に決めた!:02/07/08 03:19
>>884
番台にGBAの質問?
887名無しさん、君に決めた!:02/07/08 03:54
間違いました。
バンダイではなく、任天堂です。
あとは、有名なところの調査でも、ホワイトと他色の光量の差がハッキリと証明づけられています。
数パーセントから十数パーセントほど、液晶の中の光の反射量(明るさ)がホワイトが上回っています。
ヤフーオークションで売ってるほうのホワイトですけどね。
888名無しさん、君に決めた!:02/07/08 04:05
888シュートベント
またホワイト厨が出てきたね
結局GBAで一番売れてるのは何色なんだろう?
891名無しさん、君に決めた!:02/07/08 13:58
ホワイト買います
俺が問い合わせたらどれも一緒って言われたぞ
ホワイト厨氏ねよ
ウィザードリィの1買おうと思っているんですけど、
GBCとスワンどちらのゲームを買うのが良いでしょうか?
値段は100円位の差でした。
因みに初心者です。
>>893
Wizはアスキー製。これ常識。
895名無しさん、君に決めた!:02/07/08 22:34
FEとTOだったら、どっちがいい!?
896酋長探せぇ:02/07/08 23:13
ナポレオンのいかに?
>>895
FE買っとけ
>>895
てか「全然」違うゲームを比べるなや
899名無しさん、君に決めた!:02/07/08 23:43
まただ。、
手前で買うならどっち、って事だろうが。
901名無し募集中。。。:02/07/08 23:59
おまえら買うならホワイトに白よ!
両方
難しいけどテンポが良いのを求めるならFE。
簡単だけどテンポが悪くてもいいならTO。

まぁ両方ともおもしろいし、ソフマップなら
FEが2300円、TOが1500円で4000円あれば
二つとも買えるからお金に余裕があればどうぞ。
904名無しさん、君に決めた!:02/07/09 07:06
超魔界村R vs クラッシュ・バンディクー・アドバンス
まもなく発売の2大作。買うならどっち?
905名無しさん、君に決めた!:02/07/09 07:21
サンクス!
904くんは
>>1をおおきなこえでよんでね。
>>904
ガチャステダイナデバイスとVマスタークロス買います。
908名無し募集中。。。:02/07/10 00:36
ナポレオン1000円で買ったけどすんげぇ面白い
1000円の価値はあり
>>908
1000円分の面白さって・・・ダメじゃん
910名無しさん、君に決めた!:02/07/11 20:18
ビートマニアGBガッチャミックス2、衝動買いしちゃったんだけど、
面白い?これのファみ通のクロレビの点ご存知の方、いません?
911名無しさん、君に決めた!:02/07/11 20:39
>>903
どこのソフマップ?
912 :02/07/11 21:02
>>910
何故買ったあとで面白いか聞く?
自分でプレイしてみたら良いのでは?
>>912
それほど暇があるわけじゃないんでね。
やりこむ価値があるかどうか、クロレビの判断を聞いてから決めようと思ったんだよ。
知らないならレスしないでくれますか?
914 :02/07/11 22:28
>>913
そんな言い方したらみんな急に知らなくなっちゃうYO
どうでもいいけど、
ビートマニアGB2ガチャミックス
ビートマニアGBガチャミックス2
紛らわしいんだよ!
916910:02/07/11 22:34
913は俺じゃないので…。

>>912
スマソ。買ってからも中々手につけられない性なので聞いてみたかった
んです。
ごめんなさい。
913は俺です…。

本物の910さんとは別人ですので、ぜひ彼にレスあげてください。
>>911
アキバのゲーム専門館で。
トレーダー2の近くにある。
919名無しさん、君に決めた!:02/07/11 23:27
秋葉原ラオックス裏のリ〇ティ2号店でマジバケが2000円だったぞ。
安いだろ。俺は持ってるから買わなかったが。
他にもナポレオンが780円で売ってる店がいくつかあったな。
>>919ナポレオンはともかく、マジバケはアキバ某店で1500円で売ってたぞ。
>>920
(゚д゚)ヤスー
922名無しさん、君に決めた!:02/07/12 00:40
ゲームボーイアドバンスの購入を考えています。
この板を読み同時購入ソフトとして逆転裁判かFEに絞りました。
そこでお聞きしたいのですがどちらがお勧めでしょうか?

ゲームといえばここ8年間ぐらいでドラクエしかやってません。
FEはファミコン版で面白かった記憶があります。
推理小説を読むのは結構好きです。
923910:02/07/12 01:13
ビートマニアGBシリーズは、GBAでは構造上、クリアできない事に気づいて
しまった…。鬱氏。すいませんでした。
>>922
ファミコン版のFEが楽しめたならFEかなあ
逆裁もいいけど、ちょっと短いんだよね。
>>922
1本のソフトで長い間楽しみたいならFE
クリアしてすぐに新しいのを買うと言うなら逆裁でいいと思う。
新スレは必要だろうか?
>>918
ありがと。
>>926
950超えてから考えろ
929名無しさん、君に決めた!:02/07/13 01:41
>>924-925
アドバイスありがとう。
とりあえずFEを買うことにします。
逆裁は中古で安いのを見つけたいと思います。
ナポレオンを定価でかった奴 → 1




泣ける
931ななし:02/07/14 23:24
わたくしはナポレオンを990円で購入しましたわ♪
932名無しさん、君に決めた!:02/07/14 23:55
SC:フロントミッション、リヴィエラ、FF3
GBA:ヒカ碁2、ファイアーエンブレム、ブラックマトリクスゼロ

が、各々のハードでやりたいゲームなんだけど、GBAかSCどっちがいいかな?
将来性ではGBAなんだけど・・・
>>932
やりたいソフトがあるほうを優先して買え。
一台しか買わないというならGBAだろうな。
934(:02/07/15 00:39
GBAのマリオカートはどうでしょうか?
おもしろいですか?
935名無しさん、君に決めた!:02/07/15 03:31
GBAマリカはシリーズ最低の出来。
ドリフトがあんまり気持ちよくない
まぁ、手軽に対戦とかで遊ぶのにはいいかもね。
>>932
FF3は・・・
937 :02/07/15 04:44
>>935
まぁ携帯機だからね
コナミレーシングはもっとつまんないけど
938外出:02/07/16 07:11
ゲームボーイアドバンス1000台盗まれる
ソフト1500本も、計2400万円の被害

 14日午前9時ごろ、埼玉県八潮市2丁目のゲーム機の配送センターに出勤した従業員が、倉庫が荒らされ保管してあったゲーム機やゲームソフトが盗まれているのに気付き、警備会社を通じて110番した。

 草加署によると、盗まれたのは、任天堂の小型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」約1000台とゲームソフト約1500本など計約2400万円相当。

 調べでは、配送センター2階にある出入り口の窓ガラスが割られており、そこからゲーム機などを運び出したとみられる。配送センターは12日夜に従業員が戸締まりして帰宅し、その後は無人だった。同署が多額窃盗事件として捜査している。
939名無しさん、君に決めた!:02/07/16 21:02
フロントミッションとリヴィエラならどっちが買いですか?
フロントミッション(SFC)は未プレイです
なるべく長く遊べる方がいいんですが
940名無しさん、君に決めた!:02/07/16 21:38
通信販売でゲームを安く買えるところはどこですかね??
ソフマップもいいですけど。
■【発売中の】携帯ゲーム購入相談所2【ゲームのみ】■

既に発売されている携帯ゲームの購入相談はここでどうぞ。

■「発売前」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。■

聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません。
時間に余裕があるなら過去ログに目を通すといいでしょう。
Winなら「ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」で、スレッド内のキーワード検索です

過去ログ、レビューサイトなどは>>2-10です。
前スレ:■携帯ゲーム購入相談所■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017543109/

据え置きゲームの話題はこちらで。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026627476/l50

ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/
雑談はこちらで。
◇マターリヽ(´ー`)ノιょぅょ! 雑談スレvol.3◇
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/991482498/l50

その他関連スレ
GBAソフト総合スレッド -4-(購入相談可)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1015825773/l50
ゲームボーイの古めの面白いソフト教えてください
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/995797130/l50
真・2chGBAクロスレビュー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/985245133/l50
■■FAQ■■
Q1「何かお勧めのゲームないですか」
A1「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q2「***が300円だったんですけど買いですか」
A2「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

Q3「格闘の○○○とRPGの×××どっちが面白いですか」
A3「ジャンルが違うので比較できん」
【ラスト】スワンクリスタル総合スレ4【チャンス】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1026807611/l50
ワンダースワンの名作をあげよう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023742689/l50
次スレ立ってるよ。

■【発売中の】携帯ゲーム購入相談所2【ゲームのみ】■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1026986594/l50