Tポイント8ポイント目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■Tサイト
http://tsite.jp/

■Tモール
https://tmall.tsite.jp/

■前スレ
【TSUTAYA】Tポイント7ポイント目【キタムラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1243009721/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:49:56 ID:SqODIhKU0
Q: Tサイトに表示されているTカード有効期限が、Tポイント有効期限よりも短いのですか、なぜですか?

A 有効期間内に1回以上ポイントをご利用(貯める・使う・交換する)いただいていれば、
Tカードの有効期間は1年ずつ自動的に延長されますがTカード有効期限の更新は、有効期限が到来したタイミングで行われます。

※TSUTAYA Wカード、Tカードプラス、ファミマTカードをご利用の場合、ポイントをご利用いただいていても、
カード会社の判断によって、更新されないことがあります。その場合、Tポイント有効期限内であっても、ポイントは失効となりますので、ご注意ください。

【TSUTAYAカードで貯まる】Tポイント
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1137376161/
【TSUTAYA】Tポイント2ポイント目【ブクオフ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1173574598/
【TSUTAYA】Tポイント3ポイント目【BOOKOFF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1195315624/
【TSUTAYA】Tポイント4ポイント目【BOOKOFF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/point/1204750503/
【TSUTAYA】Tポイント5ポイント目【BOOKOFF】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1217926727/
【TSUTAYA】Tポイント6ポイント目【BOOKOFF】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1232508463/
【TSUTAYA】Tポイント7ポイント目【キタムラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1243009721/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:50:32 ID:yF471nDj0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>1さん糞スレ立てちゃった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:10:07 ID:UUwgFD2Y0
ビンゴしない週はTSUTAYAに行くな
期間中に3ポイント貯めるなってことですよね?w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:34:49 ID:RNBGMVCZO
モバイルTポイントって使えない、ポイントの確認だけの意味しかない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:21:19 ID:iMVP/KIn0
>>1
グレートなスレ立て乙
略してGTO
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:15:26 ID:arG/fRMi0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ファミマTカード作っちゃったおw 無職なのにクレジット付きだおw
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:17:05 ID:7pk3bkou0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:49:25 ID:93Ee6ElgP
>>4
当然だろ
10ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/10(土) 17:34:34 ID:GiFdz1x+0
Tポインヨください
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:49:05 ID:PrLzWfzf0
Tp
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:25:13 ID:BYtbN81yO
(゚Д゚)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:18:44 ID:BdsHy/NKP
ポイントカードはどこで作るのがいいかな?
更新不要で、クレジット機能のないカードってある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:32:06 ID:uCNcGbNi0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ちょっと調べればすぐわかるお
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:33:04 ID:hKc1g7nb0
ほんと、みんな詳しいんだから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:48:02 ID:BdsHy/NKP
ちょっと調べたらスリーエフがそうなのかな?
でも、スリーエフ行っても申込書置いてないし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:07:53 ID:pq9ZWpFO0
何も調べてないじゃん。
公式行ってカードの種類見てくれば、ブコフで作れることくらいすぐ分かるだろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:25:13 ID:BdsHy/NKP
ありがとう、心の友よ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:36:39 ID:bjbR9jas0
>>13
ブックオフなら店頭で即時発行。無料だし、更新もなかったような気がする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:47:46 ID:BdsHy/NKP
ありがとう
本買わなくても発行してくれるかな?
まあ、安いの適当に買えばいいか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:23:24 ID:YMG0ZYJP0
安いエロDVD持っていってカードカードカードって連呼するとマッハで発行してくれるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:17:30 ID:Yw4+sTK40
>>20
買わなくても発行してくれたはず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:51:45 ID:gw//x8C70
ファミマが良いと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:40:25 ID:aBVx0xK10
Tポイントののぼりやポスターがいっぱい置いてあるスリーエフで、飲み物とか買うときに
Tカードを欲しいって言ったら、レジの後ろのほうからパンフとカードのセットを出してくれたよ。

>>23
ファミマって成人だとクレカつきのカードになるって聞いたので少し遠いスリーエフに行ったけど、
実際よく使う店は近いファミマだったり。しかし最近は一番近いセブンがEdyが使えるようになったので
こっちでTポイントためることになりそう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:33:41 ID:pfsrOXNt0
あれ?俺のブックオフのカードだけど
カード有効期限10/04/03になってる・・・
Tポイント有効期限は10/10/06だけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:27:39 ID:J27U0PxCO
みんな何ポイント貯めてるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:52:18 ID:9k6P8kEn0
60,252pt
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:14:07 ID:qs5TV5cb0
>>25
>>2
テンプレにしても馬鹿はスレを読まないか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:28:07 ID:BdsHy/NKP
>>24
参考になった

スリーエフってEdyだとTポイントつかないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:30:19 ID:IDXykyPd0
>>29

ttp://www.three-f.co.jp/campaign/t-point_service.html

>ご注意事項
>※スリーエフ全店で使えます。
>※精算前にTカードをご提示ください。
>※ポイントはご利用されてから2〜3日後に貯まります。
>貯めたポイントはその日のうちにご利用いただくことはできませんので、ご注意ください。
>※電子マネーを含むお支払い時は、Tポイントが貯まりません。
>※クレジットカードでのお支払いはできません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:44:01 ID:BdsHy/NKP
ここは優しい人がいっぱいだ

スリーエフ行く時は現金を用意しよう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:48:39 ID:xVe9UmLx0
>>31
スリーエフ105円1Pだから間違えるなよ
ファミマは100円1Pだ
あとスリーエフでEdyが使えるのはまだ四国のみのはず
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:06:47 ID:BdsHy/NKP
親切にありがとう
神奈川だけど、Edy使ってるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:42:55 ID:Yw4+sTK40
ファミマは 2Pつくよ 1Pは来店Pかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:15:30 ID:rffTBhcG0
無職ならファミマのやつクレカ機能無しで作れる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:45:10 ID:HHLPbrza0
>>34
レシートポイントだ
レジで会計する都度つく、10円以上のものなら必ずつく
クロネコメール便の代金にはつかないけど、会計することで1Pはつく
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:01:24 ID:d+3IPQIc0
マジレスすると使わないのが一番得
ポイント貯めるために買い物するなんて本末転倒
そのお金で株でも買った方がマシだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:11:18 ID:vlu9lEFv0
メール便でもポイントつくぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:33:22 ID:Yw4+sTK40
>>36
d
レシートPっていうのか
とすると買い物しないとダメだね

>>37
買い物した結果のPですよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:15:53 ID:eJwLvNIZO
スリーエフのTポイントスタートキャンペーンで
1000ポイント当たったから何か愛着があるw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:40:27 ID:xpeOY3Bf0
いやいやツタヤがおかしいんじゃよ
カード有効期限とポイント有効期限と
複雑な関係と仕組みにしているのは
理解不能
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:36:29 ID:nwkgsYWhO
ファミマが期間中50pt貯めると次の買い物からポイント2倍だってさ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:39:18 ID:2HXZuYmN0
>>37
ポイント貯めるために買い物をしてるわけではない。
必要な品を買うついでにポイントがついてるだけだ。

それとも君は1円たりとも消費しないで一生過ごせるというのか?
それこそ得も損もあったもんじゃない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:53:49 ID:VttYUudp0
なぜかTサイトから100ポイント振り込まれてた
Tサイト登録したポイントが今付いたのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:12:07 ID:Q4Wi6FXC0
ドトールで11月下旬からTポイントつくようになるらしいけど、まじ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:26:44 ID:QXVS9YtjO
>>42
今回はファミT限定
ゆくゆくは全てのTカードでやるらしいけど

>>45
マジならうれしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:32:32 ID:dVYMMq7z0
運転免許証ぐらいの厚さにならないかな。
カード分厚くて邪魔くさい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:41:50 ID:8UfxoI9T0
>>47
では一世代前の運転免許証のサイズでw
49ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/12(月) 14:57:46 ID:ElXMtS30P
運転免許所の方が分厚くないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:02:48 ID:dVYMMq7z0
あ、新しい免許って分厚くなったんだっけorz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:08:34 ID:kIdvb6yB0
>>50
所持者には役に立たないチップつきでな、更新料も上げやがって
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:17:40 ID:2pL4TKVe0
そういえばファミマでクロネコメール便出したらレシートPだけでなくてショッピングPもついた。
現金でしか払えない商品だからショッピングPつかないと思ってたぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:59 ID:Ck2zW9WD0
現金でしか払えない商品じゃないし
宅急便メール便はQUOカードやTポイントでも払える
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:10:10 ID:pV4I1Mli0
TポイントをWAONには変えられないのね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:23:09 ID:ikdyf5uj0
>>54
4000T→10000WAON可能
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:25:47 ID:ikdyf5uj0
1億Tならば3333万WAONにできるようだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:42:23 ID:T/RWnvYL0
>>1
スレタイに何の芸もない無能は、でしゃばるなよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:48:16 ID:HftZ5axk0
>>55
レート250%だと……
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:34:23 ID:KEe2xsHpO
>>52
これ気づいたときから7-11じゃなくてファミマでメール便出すようになった

タバコとか切手はTポイント付かないのかな 
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:05:33 ID:HftZ5axk0
>>59
来店ポイントしか付かない
実証済み
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:36:00 ID:R7VwLIoE0
>>60
レシートポイントだけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:07 ID:j9YvAAIq0
>>60
来店ポイントはローソンだな
ファミマはレシートポイント
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:16:28 ID:bcob4icM0
BINGOってまずポイント獲得できそうに無いな…
6459:2009/10/14(水) 02:10:15 ID:PA8C+xxAO
>>60
ありがとう
レシートポイントでも付くなら出してみよう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:05:19 ID:U3jf9oPp0
ああ、すまない
自分の中ではファミマもローソンも来店ポイントで通してたわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:04:55 ID:Z0E4Vp3t0
何が違うの?レシートと来店
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:23:20 ID:F0RSK+FM0
レシートPは買い物しないとだめ
来店Pは買い物しなくてもOK
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:25:16 ID:3j0ptn1vO
>>66
ファミマもローソンも中身は一緒
名前だけの違いだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:26 ID:Z0E4Vp3t0
ええ、来店するだけで良いのか
じゃあ立ち読みして帰ってるあのときもポイントを貯められるのか
なんか、悪いな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:36:27 ID:UQUSAYvEO
しょぼいルアーが放り込まれました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:32:13 ID:UgnuICdj0
まだ会員じゃないのでTポイントアプリで自分で確認できないので質問させて下さい。
おサイフケータイで貯まるTポイントはネット口座に貯まるんですか?
それともおサイフケータイに登録(?)してある実物のカードに貯まるんですか?

想定しているのはファミマでファミマTカードiDを使う場合と、
それ以外でエディdeポイントにTポイントアプリを登録してEdyを使う場合です。
7271:2009/10/14(水) 23:41:02 ID:UgnuICdj0
>>71
あと、実物のTカードに貯まったTポイントを
楽天スーパーポイントに交換することってできますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:50:24 ID:nLhHxYa70
実物のほう。楽天は可能。
詳しくは公式サイトを読んでね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:23:54 ID:zp5nuXXQ0
実物カードのポイントは実物カードに貯まる
オンラインのポイントはオンラインに貯まる
オンラインのポイントを実物カードのポイントにまとめられるが逆は出来ない
ポイント移行はまとめなくても合算で出来る
楽天スーパーポイントに出来る
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:25:05 ID:zp5nuXXQ0
ツタヤはもっとポイントシステムを簡素化するべきだよ
7671:2009/10/15(木) 13:32:55 ID:FOihm1Au0
>>73-74
レスありがとうございます。

>ポイント移行はまとめなくても合算で出来る

↑ができるのならあまり問題無さそうなので、
早速会員証を作って来ようと思います。

本当にどうもありがとうございました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:05:13 ID:qZLkRKrC0
今おサイフケータイのedyに、トクトクポケットとかいうアプリも入れて、edyで払うとANAのマイルが貯まるようにしてるんだよね。

これに、T-pointアプリも入れたら、両方貯まるの?
それともどちらかになるのかな??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:08:05 ID:D8xwFTCM0
>>77
両方貯まるわけ無いじゃんw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:16:45 ID:sjDj9zaKP
これいつまで仮登録?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:37:40 ID:s5sHbcbO0
>>77
一方です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:29:13 ID:ApmvDuYW0
>>77
入れ替えて3日以内なら可
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:23:12 ID:294SWfrF0
ブックオフのカードもってるんだけど

Q: Tサイトに表示されているTカード有効期限が、Tポイント有効期限よりも短いのですか、なぜですか?

A 有効期間内に1回以上ポイントをご利用(貯める・使う・交換する)いただいていれば、
Tカードの有効期間は1年ずつ自動的に延長されますがTカード有効期限の更新は、有効期限が到来したタイミングで行われます

カード使えば勝手にカード更新してくれるのか?
それとも新規に作り直し?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:29:36 ID:hHeB4kLp0
>>82
Tカードの更新はカード更新で別
Tカードが失効したら、その上に載っているTポイントもあぼ〜んだ罠
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:53:53 ID:HoVdIy930
書いてあるとおりでしょ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:58:07 ID:294SWfrF0
店にいって更新してもらわないといけないのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:30:28 ID:v91lfK6k0
実にバカなシステムだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:50:46 ID:E3awoft+0
使った記録があれば、期限が来たら勝手に更新でしょ?
店に行って更新が必要なのはツタヤのレンタルのほう。

>Q01: Tカードに有効期限はありますか?
>Tカードの有効期間は、入会日またはレンタル利用登録日より1年間ですが、
>有効期間内に1回以上ポイントをご利用(貯める・使う・交換する)いただいていれば、
>Tカードの有効期間は1年ずつ自動的に延長されます。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:58:13 ID:DFp/0W410
5万p山分けで30pだろうか
でも10月末と言うには早い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:58:44 ID:j05XRLQ30
データだけなんだから持ち主がカードを紛失するまで半永久的に使えるようにすればいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:50:46 ID:pbr2TIR10
>>89
ポイントの損切りルールがないと、企業が倒れる
発行ポイント残高に応じて、損益計算書の費用項目に一部を積まないといけないので
永久はありえない、黒字倒産になってしまう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:01:44 ID:BKQBxNeT0
オートバックスで買物して、オートバックスのポイントアップカードとTカード
両方にポイント付けられる?それともどっちか一方だけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:11:12 ID:MGU2Db1l0
>>91
ttp://www.autobacs.com/static_html/srv/tpoint.html
これでも読んどけ。
世の中そんなに都合のいい話ばかりじゃない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:33:18 ID:BKQBxNeT0
>>92
あ、書いてあった・・・すんません
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:57:17 ID:eRTJjRz50
ビンゴは何時に発表されるんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:03:36 ID:beLdZaNP0
午前3時
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:20:32 ID:hVI3ufmo0
>>90
永久不滅ポイントがあるだろうが。
費用ガ増えるなら黒字倒産じゃないだろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:38:44 ID:XdfFgzxv0
>>96
そりゃ、他社の話だろ!
黒字倒産って意味わかってる?
損益計算の帳簿上は赤字は出ていないが、実際の資金繰りは行き詰まる
ことだよ。特に人間を多く雇っている業種に多いがね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:21:18 ID:iAY2lSHx0
ようはポイント支払いも帳簿上では現金払いやクレジット払いのような
実際にお金が動く支払い方法と同じく扱われるから帳簿上は黒字ってことだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:51:42 ID:glLb3k+f0
>>97
黒字倒産って言葉覚えて、使ってみたいお年頃か?
未使用ポイント残高が増えて、引当金を計上しても現金が出ていく訳じゃない。
費用が増えて倒産するなら、損益計算の帳簿上は赤字になる。

>>98
ポイントに有効期限があってもそういう事態は起こりうるし、
永久不滅ポイントでも、使われないままなら問題無い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:19:51 ID:hLo4DMZO0
なんか数字に弱いバカが多いな
黒字倒産とは簡単に言うと、<実際に>売掛金(わかり易く言うとツケで売ったもの)を回収できずに倒産すること。
つまりだ、帳簿上(家計簿)は収入として計上してるが、実際に自分のサイフには戻ってこない→
困ったなあ。と思ってたら税金やらの催促が来た→払えない=倒産
というのが簡単に説明すると黒字倒産ということ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:23:12 ID:hLo4DMZO0
まあTカードのポイントは有効期限あるけど、「最後にポイント使用から1年間」だから、事実上永久ポイント同然。
ま、この情報時代はポイントをどう使うかは、個々の情報リテラシーだからね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:35:36 ID:+3o/8YyE0
>>101
>事実上永久ポイント同然。

とはならないじゃね?
実際、航空会社のマイレージにしても、量販店ヤマダポイントにしても
期限失効されたポイントが利益の源泉だ

持っている人間が全員、ポイントを最終的に利用することになったらあっちの
財布の中身が大変なことになる。実際,JMB なんかそのうちみてろ、おもしろい
ことになる。Tポイントは、提携先が自然と集まるようになると大変だなと、
今のところ地域、業種で補完関係が多いが、将来は呉越同舟になりそうで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:47:20 ID:+YPsfDR7O
どっちも10/12→11/02

フリスク1個で20P
ペパーミント/スペアミント/ライムミント/ベリーミント/ブラックミント/オレンジミント

ジョージア5本で、で100人に1万P
エメラルドマウンテン(ブレンド・ブラック・カフェオレ)/ヨーロピアン/ご褒美ブレイク/テイスティ
※九州はエメラルドマウンテンブレンドは対象外
 期間中は100円に値下げ
 1度に5本じゃなくで期間中に5本
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:12:22 ID:plgH7b0l0
クレジット機能つきのTカードをだして
支払いは携帯のエdyにしたいのですが

Tカードをだした時に支払いはedyといったほうがいいですか?
勝手にクレジット決済されたりするのが
こわいんですが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:35:28 ID:+YPsfDR7O
>>104
どこでEdy使うの?
どうせWカードだろ。ファミマとスリーエフはクレジット使えないから心配する必要なし(ファミTっていう例外はあるが)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:16:43 ID:uJCkZKrH0
>>104
携帯の場合携帯を置いただけじゃ何で払うか店員にわかるはずないので、
複数の支払手段がある店なら、Tカードの使用不使用関係なく
きちんと「Edy」と言わないとだめでしょう。
また、クレカ決済の場合、カードを通しただけじゃ本請求にならないから、
間違えて通されたらすぐキャンセルすれば大丈夫。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:19:09 ID:n4460S6eO
缶コーヒー好きなのでジョージアキャンペーン嬉しい
シールも溜まるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:20:11 ID:z135lGbe0
ポイントが使えなくなっても責任とらねーよって規約にあるしなー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:59:03 ID:1aJFTaIk0
ポイントビジネスの拡大に伴って
一方的にポイントを失効させる/レートを切り下げる等の行為が問題視されて
法制化の動きが始まってるからその規約もそのうち改定を余儀なくされるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:32:50 ID:xzyUJZDq0
エネオスのセルフで、クレカ(アメックス、シティなど)+クレなしTカード(ツタヤ)の2枚使用が
出来なかったんだけど、わかる方います?

決済用のクレジットカードを挿入した後に
Tカードを挿入して下さい的なメッセージは出るんだけど、
挿入してみると挿入方向が違うというメッセージが出るので、
もう一度挿入し直すと今度は読み込んでくれないんだよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:37:40 ID:N+AwtJ2U0
>>110
さんざん既出だけどエネオスではTポイントカードと普通のクレカの併用は無理
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:31:51 ID:bw9wRZiVO
普段エネオスで入れてるけどプリカ使ってるからTポイントは付けられない。
プリカだとリッター5円引きだからそっちの方がお得だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:55:06 ID:CzGFt3MG0
>>111
さんざん既出だけどセルフの一部ではTポイントと普通のクレカが併用できるところもある。
ANAカードでさえOKなとこもあるからな。

100円分のガソリンでTポイントとクレカポイントとANAショッピングプラスで計2.5マイルも可能。
ただしセルフでもかなりばらつきはある。
うちの周辺のエネオスセルフ3軒のうちanaカードと併用できるのは1つだけだった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:19:01 ID:BZ1Fc1i10
公式見れば2枚出し出来る所と出来ない所載ってるだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:25:54 ID:CLGwXlCuO
エネオスのサイトで調べれば一発じゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:35:56 ID:3FgV9xWB0
ビンゴのルールがいまいち分からん
期間中に3ポイント貯めた方とか5ポイント貯めた方ってあるんだけど
どっちが正しいんだ?
あとビンゴした後にポイント貯めても当選したポイントは付与されないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:45:46 ID:CzGFt3MG0
>>114
公式の2枚だしOKではANAとかJALとかの特約店カードが受け付けられるかどうかはわからないよ。
本当はこれらの特約店扱いのカードはTカードとの併用不可なんだけど、セルフの一部ではその辺が対応仕切れていないので
利用できるところもある。ただし、きちんと対策されてるとこだと、Tカード入れても戻ってくる仕様になってる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:14:50 ID:1zLgANkj0
>>113
明確な返答ありがと。
家の近くのエネオスで2軒ほど試したのだけれど、
Tカード読み込んでくれなかった。(他の飲食店等では使える)
もちろん、エネオスのサイトで確認済みの店舗。

アメックス等、併用できるクレカを使ったんだけどね。
Tサイトに問い合わせても明確な返答はもらえなかった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:57:26 ID:Q+XYLG9q0
後追いのTポイントは迷走気味だな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:29:52 ID:jA/C4uJ90
クレジットつきのTカードではないか?
121ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/23(金) 00:27:07 ID:QbcCm4wd0
Tモールでの利用ってどこの店で使ったか分からないんだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:46:59 ID:MRCVaHKv0
>>118
家の近くのENEOSは、2件ともANAカードとTカード(クレ無し)の2枚差しOK。
JALカードとの2枚差しはNGだった。TカードはWカード作る前の
TSUTAYA会員証を使ってWカードと同じ口座にポイント貯められる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:55:58 ID:EZHbW9Pk0
一応間違えてないか聞くが
ファミマTカード以外のTカードでは50ポイント貯めて2倍キャンペーンは対象外だよね
あと特定日のポイント2倍も
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:22:51 ID:lOO16sQz0
>>123
http://tsite.jp/r/cpn/ft0910/index.html
のタイトルを読んでみよう。
あとは
http://www.family.co.jp/ft/privilege/
を読んで判断してくれ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:46:28 ID:veqh20/w0
キタムラのTポイントカードクレジットなしを
持ってるのですがこれはツタヤのTポイントカードとまるで同じ特典なのでしょうか?
発行元のオリジナルサービス見たいなのは無いのかい?

126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:52:05 ID:Bx6v7BHP0
ない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:40:23 ID:4/ws8DXj0
多少還元率落ちてもいいから換金する方法ないかな?
もうすぐ一万ポイントだが使い道がない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:54:19 ID:Eib805Yu0
ポイントでDVDでも買って売る。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:57:25 ID:Ftr/DbDC0
楽天にポイント移行すれば
使い道の幅広がるんじゃね
換金って質問の答えになってないけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:02:33 ID:hy0DWxt00
サンクス
楽天って金券買えないのかな
買えれば金券ショップに売るが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:04:36 ID:QVkAAu1G0
>>127
楽天スーパーポイントに変えて本でも買うとか。
楽天ブックスは今んとこずっと送料無料だから丁度いい。
本じゃなくても商品多いし、なんぼでも使いようはあると思う。
独力で消費するならとりあえず、目減りしないように買い物に使うのが一番有効ではある。

あと楽天スーパーポイントだと「カード屋さん2」って店で金券を買って
それを金券ショップに売り捌いて現金化するって方法もある。
CDDVDとかよりは還元率ずっといいかと。

一番いいのは、知人友人の買い物代行かもw
自分が買う際にはポイントで支払いはするけど、知人友人からは代金分の現金貰う。


穴参るって換金不能だっけ?そっちはよく知らない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:05:35 ID:Yn2fDYG40
>>110
私もイオンクレジットとTカード(クレジットなし)で
同じメッセージが出てできなかった。スタンドの人も
わからない様子で出来ないのかあ、と諦めてた。

思い切ってエネオスに電話したら「できるはず」という。
普通のクレジットとTカードはできますよ!?と。

別のスタンドに行ってみたら今度はカードが詰まって
係員が出てきて、「あ、これ裏返しで入れるんです」と。
磁気のある裏の方を上にして入れたらできたよ?
そんなこと考えた事もなかった。
ええええええええ?????と目が点になったよ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:06:05 ID:QVkAAu1G0
ってなんか書いてる間にレスのやり取りがw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:50:00 ID:Eib805Yu0
>>132
そういえばJOMOのガススタの磁気カードも黒い部分がある裏のほうを上にして入れるようになってるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:17:30 ID:xCEB9LUE0
楽天は図書カード蛙よ
監禁率悪いけどww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:47:16 ID:6VfTozG70
エネオスの場合
Tカードと楽天は有人セルフ共にアウトだったなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:14:46 ID:/zYe3CSx0
ドトール使えるようになるの?
だったらたまったポイント有効利用できるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:51:36 ID:6Mh+v6n80
Tポインヨはクリックポインヨはないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:07:55 ID:7g0goUPm0
エネオスセルフの二枚出しなんだけど、Tカードの入れ方間違ってない?
普通のカードとは逆に入れるんだよ
Tカードの矢印ちゃんと確認してる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:09:17 ID:p4zV2siu0
>>139
それで使えないと勘違いしてる人多そうだよな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:19:24 ID:661JqwDhO
ややこしいから俺は有人のとこで入れてるわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:38:51 ID:QubNsF7v0
ビンゴ、ちゃんとやったのに勝手にロスト扱いすん梨ね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:56:08 ID:EfLGH99h0
>>142
俺も金曜の分がなってるんだけどw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:37:02 ID:0K8TxyY5O
ファミマでTポイントを使って、新聞を買おうとしたら断られた。前日に別のファミマではポイント使えたって言ったら渋々やっていた。あんだけ宣伝していてこんな態度に怒り狂ったが、一番近いコンビニなので我慢した。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:19:59 ID:yWq5PJ7I0
そういうやつには顔写真に謝罪文を添えて店内に掲示させてほうがいい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:30:27 ID:wVH97woMO
そんな店でポイント使わなくていいんじゃね?
提携企業は付与ポイントより使わせたポイントが下回れば赤字になるんだし。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:39:09 ID:hwk0vfZYO
>>144そのコンビニに電話して責任者に代わって貰って、その事実を話すべき。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:12:31 ID:iuPnfjpJP
>>145
この間のセブンみたいに?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:12:17 ID:QubNsF7v0
>>144
なんと。
メールしといた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:32:28 ID:f9gGCfo00
>>130
買えるよ1,000円のギフト券が1,080円で。
しかも送料300円というボッタくり価格でなら(普通郵便(\80)で送ってくる)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:38:31 ID:YV85KEYP0
>>131が詳しく解説してる後で
それよりしょぼい答えを返してる馬鹿って何?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:53:29 ID:sxOA0Tit0
>>149でレス番間違えてた
×>>144
>>143
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:27:37 ID:r4eHQIf10
>>130
オークションで個人から金券を買うか、アカウントを2つ用意して自演オークションをすれば良いと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:28:57 ID:LY1MeNL90
>>153

図書カードは帰る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:03:44 ID:GdHtxBfpO
昨日と同じくポイントで新聞買った、店員はオーナーのようだ。このコンビニは週末にスポーツ新聞をTポイントで買ってばかりだからまずいのかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:30:59 ID:SxOpbNobO
そんな事はないはず。
ポイントは使ってもらってなんぼ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:39:59 ID:eU09B+AM0
レス読んだけどTポイントって楽天に交換すれば、金券のギフトカード買えるのか
今までポイントは現金化できないから、とりあえず貯めておこうと思ってたけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:42:24 ID:Tah5v3CQ0
楽天ブックスでつかっちゃうのが
手っ取り早いよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:53:56 ID:ZTqTDXej0
>>157
どこ読んだの?もらえませんが?

ネット金券ショップで金券を「買う」ってだけ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:54:44 ID:ZTqTDXej0
ごめん俺が見間違えた
ちょっと死んでくる




:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:37:47 ID:dSyW7nvTO
ケータイEdyでTポイント貯める設定してるんだが、
ひょっとして1回の支払い額が200円以下の場合はポイント付かない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:50:35 ID:kFnWJjcQ0
はい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:59:21 ID:dSyW7nvTO
即答サンクス
やっぱりそうなんだ…
少額決済だと全然貯まらないんだね〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:28:57 ID:eU09B+AM0
楽天にポイント交換して金券(カード屋さん2というところ)買おうと思ってどんなギフト券か見てみたら、碌なものが無いなw
てっきり普通のVISAギフト券やらJCBギフト券かと思ったら図書カードや音楽系カードか・・
図書カード買うならわざわざポイント移行する意味が無い(新本はどこの書店でも同価格だから)
モーラとかITUNEとかって金券ショップじゃあ売れんだろ
ヤフオクでも微妙だな

他にTポイント交換してギフト券購入できるとこないですか?
楽天のは、期間限定ポイントなら図書カードに変えるのは良い交換だけどな
でもTポイント交換して図書カードじゃあ、無意味
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:33:03 ID:YIAfaCJM0
>>164
無い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:56:15 ID:LLUBjFeK0
楽天オークションならJCBやVISAギフト券が買える。
もちろんポイントも使える。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:50:22 ID:0Z9vvq4P0
ツタヤで図書カード使えば、またTポイント付くよw

お小遣いやお年玉を図書カードで渡せば、現金化だw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:23:22 ID:iD9VREAY0
Tポイント履歴って使い物にならないな
カードをリアル店で使った場合はちゃんと、店名が出るけど
単にTモール15ポイントとかTサイト50としか明記されないから

さっぱり何がついたかわかんないのだけど・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:25:15 ID:kFnWJjcQ0
そもそも「現金化できないなら、とりあえず貯めておこう」って発想がわからん
普通逆だろ
1Pから使えるんだから溜め込まず使っていくのが正道
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:44:13 ID:71dAO9KXO
貯めて貯めて一気に使うのが快感w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:57:55 ID:vjfEA1br0
>>168
しかも3ヶ月で消えるしな。
ヤフオクとか承認まで3ヶ月以上かかるのに、付いたのか付いてないのかさっぱりわからん。
他のポイントサイトみたいに予定を載せてほしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:10:00 ID:kimvZird0
TSUTAYAで図書カード購入した場合、Tポイントって付いたっけ?
近場の書店が図書カード購入時にポイントが付く&ポイントでも購入出来たので
利用していたが、制度が変わって両方使えなくなったので代わりの店探している。
金券ショップだと少々遠いので、購入時にポイントが付くのであれば良いのだが・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:47:36 ID:tZXOsVSm0
そもそもそこまでして現金化したいならポイントなんて貯めずにその分貯金でもしてろと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:00:09 ID:qBXlopQk0
>>173
ワラタw
マイル欲しさにリボ払いしてるバカと一緒だね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:23:07 ID:eU09B+AM0
いや、PのためにTポイント貯めてるわけでもないんだよ
ガソリン給油は、地域はどこも同価格だからエネオス専門(Tポイントを知ってから)
あと、パンや飲み物を車で飲食するのが好きだからそれはファミマ
他はレンタルか
近くにゲオがあれば今ならゲオだが、無いからツタヤ

まあポイントなんて人生の喜びの40%程度しかないからね
他の60%は現金が欲しいという気持ち
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:25:43 ID:JYIX7vZ6O
貯めても利息はつかん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:26:42 ID:eBwoh/Px0
>>175
お前みたいなのをポイントに踊らされている真の情弱というんだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:48:07 ID:2nU3V0UA0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:31:29 ID:H2QWjIEzO
>>177
あなたは情弱と言いたいだけですねw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:05:29 ID:xY1v+0k90
>>175
ファミマ使うならファミマでポイント消費できるじゃん
目減りさせてまで現金化する意味ないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:14:12 ID:greE4vBj0
>>175
GEOでもEdy+TポイントアプリでTポイントが貯まる件について
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:45:35 ID:lBataW310
>>180
その通りだね。ファミマでパン買ってるんだったら、しばらくは貯めた
Tポイントを使ってファミマでパンを購入。その分現金を都度貯金する。
これでポイントの現金化ができるわけだ。ところで、Tポイントを使って
ファミマで購入する際にはTポイントは貯まるのかな?もし貯まるのなら
結局換金率は101%だぞ。たまらなくても換金率100%。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:28:23 ID:sVVdSIoW0
>>182
貯まる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:55:05 ID:VZlyjWdT0
みんな、なんでそんなに詳しいの・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:57:16 ID:8VJxu4gR0
>>184
買い物は賢くないと、損する仕組み
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:01:06 ID:VZlyjWdT0
勉強になります。
いつもTモールの登録で貯めてるんだけど、外為どっとこむってどうなの?
7000pointって魅力的
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:52:44 ID:SBrAi7yV0
どうなのってまずはその企業名をググってみてはどうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:00:09 ID:sVVdSIoW0
>>186
FXは一応審査があるからな
個人情報抜かれて終わりってのもあるかもよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:18:16 ID:/RAhLN7f0
>>186
外コムでも「FXトレード口座」だと条件次第で落ちるけど、「NEXT総合口座」は審査激甘の部類。
(去年の夏から変わってなければだけど)
日雇いバイト暮らしの俺が、属性とかトレード未経験とかを正直に書いても通った。
名前が紛らわしいけど、取引条件が違うだけでどっちもFXの口座には違いない。

もう一つ。
他のポイントサイト等にも手をつけているなら、高額案件の場合はCookie横取りされないように注意。
(他所で案件をこなした扱いにされないよう、という事)
中でもげん玉やだぶるくりっくは危険、特に後者に取られたら血涙を流すしかない。
事前にはCookieを一通り消す事。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:37:36 ID:/RAhLN7f0
以下はFX案件についての追加話。興味ない人はスルーでどぞ。


平凡なサラリーマンの家庭で、口座開設の目的が「為替差益」であれば、普通のFX会社なら審査は通るかと。
きつい所だと取引経験も要求してくるけど、外コムみたいな初心者勧誘に積極的な所で
経験値を少し得てからにすればいい。

1回〜3回程度取引する事が報酬の条件なら、まずは実際の現金を利用しない
「デモ口座」(外コムなら「バーチャルFX」使う事)で操作方法を覚えた後で、
チャートが全然動いていない所で買って次の瞬間すぐ売れ。
1万米ドル取引だと2・300円は損するだろうけど、それは必要経費と割り切る事。

そして、口座を使い続けている事とかが報酬条件にない限り、
それ以降余計な取引は一切しないでいい。つーかするな。
(そんな条件あるとこは、案件報酬だけ欲しいなら最初から諦めれ)


もし取引自体にも興味があるなら、具体的な「損益計算」が理解出来ない間は、
「デモ口座」以外では絶対にやらない事。
ずっと理解出来ないなら、FX適性はないと思って諦めてくれ。
それが自分の為でも、他のトレーダーの為でもある。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:24:03 ID:VZlyjWdT0
>>189->>190
ありがとう、ちゃんと就活します
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:08:33 ID:cCJosUt60
国税庁の見解ではFXでもらったキャンペーンキャッシュバックやポイントバックも収入だからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:55:19 ID:Xcu76iEF0
とんだ強敵が現れたもんだなw

Ponta(ポンタ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1256633870/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:37:14 ID:wuZs1S9OP
>>175
支払の1%分しかつかないポイントに人生の40%もかけるのは、
レバレッジが高すぎる。FX顔負けだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:46:24 ID:IoyDmZCL0
>>194
ははは
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:18:24 ID:ZZIOmlEW0
>>192
20万未満なら非課税だからな
キャッシュバックなんてプロパイダ契約のキャッシュバックの5万位が最高だろ
様々なのと合算しても12,3万いけばいいほう(普通いかないけどな)
ポイントの話に戻るが、フリスクのキャンペーンだから買ったけどイマイチだな
ミンティアのつもりで5個位口に入れたら鼻に来て涙が出たよ。
10Pでいいからミンティアやってくれよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:50:48 ID:jX+znwLX0
>>193
Tポイント運営してるCCCからすりゃ脅威かも知れんが
どっちかしか持てない訳じゃないし、TポイントとPonta持てばそこらじゅうでポイント貯められるようになるんだから
使う側の俺達にとっちゃ、うれしいことだろ

後は、ポイント移行しながら何処か一か所にポイントを集約すれば良い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:15:53 ID:M0nDxYlC0
TポイントをSuicaに移す方法ありませんか?
還元率多少落ちても良いんですが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:44:54 ID:UR1HYRqU0
>>198
Tポイントが2万あればANA経由で1万になる
他あるかも知れないがわかんねえ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:13:36 ID:N/azoqNB0
>>198

楽天に移してオクで近県勝って現金化は?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:05:43 ID:6v/MLY3D0
ファミマなどで使えるTカードは、TSUTAYAのクレジットカードじゃない、
普通のTカード(年会費300円)でも使えるんですか?
202ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/10/28(水) 11:16:36 ID:pbGu/U/KP
年会費なんて掛からないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:08:50 ID:Ya4OkKVW0
Tは税金、代行で貯まるが会社近くに使えるところがなく使い道がない
たまにファミチキつまみで買う位か
ドトールはどうなんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:37:48 ID:dl87f6brO
全然ポイント貯まらんw

みんなどうやって貯めてるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:55:01 ID:f0pHfZT20
ファミマカード使って弁当買ったりガソリン入れたりすればたまるんじゃね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:42:00 ID:IKJTBA8O0
山分けビンゴのポイントまだっすか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:52:39 ID:C8bme7IIP
>>204
キタムラでデジカメ買え
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:16:36 ID:vh9PdiexO
>>204
ファミマで缶コーヒー1万本買え
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:44:59 ID:VSJ5yOR5O
>>204
ファミマ買え!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:42:08 ID:LApBvpo3O
>>209
T-POINTでファミマを買収しろと?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 07:56:44 ID:4k5LV3+EO
>>209
S10のオレでも買えますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:10:23 ID:COP7u+jrO
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2009/091028_1.html

エビアン100円で20P、198円で40P
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:11:39 ID:8coWHKs8O
すかいらーく営業終了したなら
履歴のすかいらーくグループ変えろよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:23:26 ID:lO/LSfRBP
すかいらーくって名前のチェーンレストランがなくなっても、
ガストがすかいらーくグループであることは、変わってないぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:32:01 ID:wpQEYFNy0
名前もガストに変えるかw
216ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/01(日) 00:01:22 ID:CbYA/87WP
もう何年もすかいらーくいってなかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:56:45 ID:H8vfaYfl0
すかいらーくというファミレスが営業終了したっつうだけで
株式会社すかいらーくが営業終了したわけじゃないんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:24:28 ID:cndIMjtDP
すかいらーくには行きたいと思うけどガストには行きたくない!不思議!
219ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/01(日) 11:49:58 ID:CbYA/87WP
ガストとか子連れ大杉
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:55:28 ID:/vDB64Ud0
ファミリーなレストランだからな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:29:34 ID:miVu5Vjr0
9月のビンゴの山分けPいつまでかかってんだよ。さっさと付けろや
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:13:12 ID:FajK7h+XO
文句なら直接言え
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:14:24 ID:ObbfaokMO
ANAアプリ使ってたらTポイント(ネット)作る意味ないかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:44:24 ID:miVu5Vjr0
>>222
じゃ直接言おう。オマエはさっさと死ねwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:56:12 ID:xDP5WYut0
>>221
さっきみたら9月分やっと付いたぞ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:26:54 ID:5MzX3iQ7O
振込取扱票で携帯料金とか支払いした場合とかは、ポイントつきますかね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:45:14 ID:AStdRw550
ファミリーマートで「公共料金の支払い」をした場合でもTポイントは貯まりますか。

ファミマTカードクレジット払いの場合、ショッピングポイントは対象外ですが、
レシートポイントとクレジットポイントは貯まります。
ファミマTカードを提示しクレジット払い以外でお支払いの場合、
ショッピングポイントは対象外ですがレシートポイントのみ貯まります。
いずれの場合でも、10円未満の収納の場合、レシートポイントはつきません。

Tカードを提示した場合、レシートポイントのみ貯まります。
公共料金(携帯電話・電気・水道・ガス・通販の支払い・税金など)は、
ショッピングポイント対象外のため、Tポイントはたまりません。
※10円未満の収納の場合、レシートポイントはつきません。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:48:17 ID:AStdRw550
「Edyでポイント」の対象外店舗・取引について

原則、以下の店舗・取引では、Edyをご利用いただいてもポイントが貯まりません。
・損害保険、生命保険などの保険代金
・一部オンライン/Mobile Edy決済
・クレジットカード利用代金
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:48:34 ID:3Sihawq+0
>>225
206ポインヨもついてた
せいぜい20〜30と思ってたからラッキー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:50:18 ID:AStdRw550
コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いた「Edy」での支払いの中止について

2008年4月1日より、コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いた
「Edy」での支払いを中止させていただいております。
お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。


# これぐらい自分で調べてくれよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:29:44 ID:ySsUftFKO
1125
エクセルシオール
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:58:25 ID:5MzX3iQ7O
皆さん詳しいですね^^
ありがとうございました。>>226
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:22:51 ID:eIEatIPBO
だめだこりゃ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:28:39 ID:emsj/Wb4O
10/31にファミマで438pt付いてた
何で付いたか全く記憶がない
ファミマだから3日前の買い物として、その前後に買ったものをあげると以下になるんですが
その中に大量ポイントが付くキャンペーン商品ありますか?


・和風チキン
・霧島天然水500ml
・ファミマオリジナルの砂糖べったりのシュークリーム
・ファミマオリジナルのマフィン
・永谷園お茶漬梅おにぎり
・BOSSの新しい缶コーヒー
・ジョージアの缶コーヒー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:30:09 ID:emsj/Wb4O
上の続き
・ファミマオリジナルのマシュマロにチョコクリーム入ってるのも買いました
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:37:16 ID:fqgpoVo5P
T-SITEのHPの店舗検索で家の近所の店舗が出てこないんですが、
Tポイントはファミマのどの店舗でも使用できるんですよね?

237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:27:40 ID:QcQQ02NtO
>>204
エネオスでガソリン入れるようにしてからは、それなりに貯まるようになった
ハイオクだと2P/\だから、車種に因っては満タン一回で200P位になる

つか、ツタヤの倍ポイントやファミマでちょこちょこ貯めるのがバカらしくなってくる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:38:08 ID:UZ8Dr8Il0
ファミマでエロ雑誌買ったらツタヤのポイント30倍クーポンが出てきたんだが
ツタヤでエロDVD借りろってことかな
239ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/02(月) 21:00:32 ID:SEv7T6JRP
俺も出てきたよお
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:57:16 ID:QMSjTIHaP
>>229
俺は94だった…まあでも嬉しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:00:09 ID:2qjVrz8b0
今朝突然ポイント増えてた
300ちょっとのポイントが2個
1個は多分ビンゴだろうけどもう1個はいったい・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:04:04 ID:1C5yMHZiO
キタムラのTカード作りました。登録キャンペーンみたいなのが始まったらT-siteに登録しようと思っていたのですが、
最近やってないんでしょうか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:26:12 ID:EeD3dtKu0
>>238-239
ジージア缶コーヒーで出たけど?
TSUTAYAを使った事ない椰子向けに、30倍クーポンは積極的に出るようだ
「相互送客」という戦略らしいけど、テレビで観ちゃったし、、、
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:37:21 ID:L5j++w9n0
>>243
代行収納で30倍あたり出た。
TSUTAYAは本を買うときは必ず行くけど、レンタルはめったにしない。
相互ってことは、TSUTAYAでもファミマのクーポンもらえるんですか?
そういやTSUTAYAで牛角のクーポンはもらったことあるけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:40:56 ID:K+4ouXCA0
ハーゲンダッツ「ドルチェ」シリーズ Tポイントプラスキャンペーン
税込み336円1個→50Tポイント
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:53:25 ID:EeD3dtKu0
>>244
ツタヤばかり使っていてファミマ低利用なら、出ると思う
247ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/03(火) 10:56:33 ID:GUquxGUzP
>>243
そうなのか・・・・
Wカードだが半年くらいいってないからな。
30倍っていっても旧作しか無理だし、旧作なら最近ポスレンで借りてる。
TSUTAYA高杉だろ
248ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/03(火) 11:02:18 ID:GUquxGUzP
TSUTAYAレンタルポイント30倍クーポン発行
概要:ファミマTカード、Tカード会員のうち、ファミリーマートへの来店があり、
より一層TSUTAYAを利用していただきたい会員。
対象のカード会員が TSUTAYAで旧作DVD・ビデオ・CDアルバムをレンタルすると、
ポイント30倍をプレゼントするクーポンを発行する。
クーポン発行期間:10月27日(火)〜11月2日(月)
クーポン利用期間:10月27日(火)〜11月15日(日)


当たりとか書いておきながら、無作為じゃないのかよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:08:08 ID:EeD3dtKu0
>>247
俺もWカード、9月につくったばかり
たしかにこのレシートクーポンには「旧作DVD・ビデオ・CDアルバムレンタル」と書いてある
ガストとファミマはよく使うけどツタヤはオンライン店舗のみ、実店舗は...
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:13:54 ID:EeD3dtKu0
>>248
これだね...
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2009/091006_4.html


ファミマTカードって、レンタルするのに何か別に手続きがいるんだよね?
Wカードにしてよかった...
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:47:39 ID:bRDf0YFo0
ポイント30倍って聞くと凄くお得感があるように思えるけど
実際には通常1000円分レンタルして5ポイントのところ150ポイントになるだけだもな
実質150円

ゲオなら旧作100円だから、そっちで借りた方がよっぽど安いわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:09:43 ID:j/KdK7mpO
>>245
1L:\198で40Pのエビアンの方がいい

水を“ボトル入りで”買わないって言うなら別
253ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/03(火) 16:23:59 ID:GUquxGUzP
このポイント30倍って、100円に付きポイント付与されるって書いてあるけど、
200円ごとに1Pに改悪されたからどういう意味?
100円に付き15Pくれるって事?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:48:08 ID:EeD3dtKu0
>>253
今、試しにレンタルしてきた(茨城だが)
旧作DVD2枚7泊8日で200円〜通常2P、ボーナス58Pとなっている
※目的の「トイ・ストーリー」はなかった、DISCASからネット上午後一番確認したら、
 店舗在庫ありになっていたのに...たぶん別ケースに混ざっている??
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:14:58 ID:bRDf0YFo0
>>254
200円で60ポイント付いたってこと?
それだと60倍の計算になるんだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:26:40 ID:tMJDsCeiP
>>255
254とは別人だが一言。
CDアルバム5枚を1000円でレンタル。
通常ポイント10Pボーナス290Pで合計300Pついた。
257254:2009/11/03(火) 18:42:39 ID:EeD3dtKu0
>>255
現金払いだから100円1P、30倍でいいんじゃね?
 >>253 はクレカ払いの請求金額につくポイントと勘違いしていない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:53:25 ID:bRDf0YFo0
>>257
ツタヤのレンタルって現金払いでも200円で1ポイントじゃなかったっけ?
俺、実はツタヤじゃ殆どレンタルしないんで勘違いしてるのかもしれん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:58:20 ID:u9JhPHfLO
TSUTAYAのレンタルは100円毎に1P付与
だから今回の30倍ってのは100円毎に30P付与される
TSUTAYAは店舗によって料金に差があるけど
旧作100円のところなら実質70円になる
ちなみに条件が>>248にあるから、カードを使い分けている人はTSUTAYAで出していないカードを出せばもらいやすい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:04:41 ID:EeD3dtKu0
>>258
Tポイントは、原則100円1Pだと思うけど
全部行ったわけではない、以下で確認できる

ツタヤ
ttp://tsite.jp/pc/r/al/tsutaya.pl
提携一覧
ttp://tsite.jp/pc/r/al/list.pl#altameru
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:27:49 ID:bRDf0YFo0
>>259.260
レスども
レンタルが100円1ポイントとは知らなかった
だとすると今回の30倍クーポンは結構お得かもね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:03:55 ID:qhrdWtTiO
エクセシオールやドトールで、ポイントつくようになるんだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:10:14 ID:tQk9FtGwO
エビアンのポイントアップキャンペーンって本当にやってるの?
近所のファミマ店内には全く表示されていないんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:55:44 ID:oOaaeSXlO
>>263
やってるよ。
おーいお茶の割引POPもついてなかったら只の出し忘れ。
飲料POPは同梱されてたから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:17:51 ID:7b1x2YX90
ファミマはキャンペーン始まってもPOPついてなかったり
終わったキャンペーンのPOPをいつまでも貼ってあったりでよくわからん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 05:27:14 ID:5VciI/G50
ハーゲンダッツのアイス買おうと思ったら、いきなり真冬並みの寒さ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:09:50 ID:zvVB3dyu0
>>265
大丈夫、少なくともレジは間違いないから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:18:52 ID:/nGrVYjDO
Tサイト経由でユニクロってどうかな?
ヒートテック欲しいんだけど普通に店で買った方が安いかね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:59:42 ID:ynSFZjrw0
ダッツとエビアン1Lでちゃんとポイントついてたぜ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:02:31 ID:j1OTQBWq0
>>268
問題は送料じゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:05:55 ID:T8fwg8iU0
よく夜中に買い物にくる客で12万ポイントたまっているオッサンがいるんだが
何のショーバイしてんだか????
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:09:34 ID:wdMGI33f0
ガソリンスタンド経営してカード出さない客には自分の現金カード使えばモリモリ貯まるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:38:47 ID:XLG6PMyE0
そんな損なことするかって
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:44:27 ID:olZIzOMB0
おれもオッサンだが200ポイントくらい貯まってはすぐファミマで缶ビール買ってるから
貯まったためしはないな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:20:10 ID:08gqqdzP0
急に2,000ポイント以上ついててびっくりした
ファミマで使ってポイント当てようキャンペーン当選したみたいだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:16:12 ID:XUkKNwmjO
毎日のようにガスト行って友達のぶんもポイントつけてたら気がついたら1200いってたよ

更に
ガソリン注ぐ時はエネオスで、レンタル、本やCD買うのはTSUTAYA、コンビニはファミマ
にしてずっとポイント使わなきゃもっと貯まる…のか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:42:21 ID:bFP/EQjC0
楽天からポイント移行したり
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:47:54 ID:XLG6PMyE0
それにしてもおまけ商法というかポイント還元商法は日本人の心理をうまく突いてるね
1円割引だと見向きもしないが1ポイント還元だと目の色を変える
割引だと実際に支払う額は減るがポイント還元だと減らないのにね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:54:46 ID:dt58zeae0
俺はほぼ収納代行と税金のみで10000位たまってる
普通の物はコンビニは高いから買わんし、会社の近くは何故かコンビニはファミマだけないから昼飯も買えん
早くドトール来んかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:38:40 ID:TbouAOM8P
>>278
だね
個人情報もゲットできるし企業としちゃウマウマだわな
このポイント還元商法は世界的に流行っているのだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:45:34 ID:8OwuGJYG0
貯蓄好きな国民じゃないとダメじゃないかな
世界的で言えばクーポン商法(割引)の方が一般的かも
あとはくじとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:32:35 ID:KCwLTwNWO
たしかに飲料10円引きよりポイント5倍の方がインパクトあるわ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:10:47 ID:HbnZWD4D0
ここで聞いていいのかな?
該当スレあったら誘導お願いします。

レシート見たらTSUTAYAレンタルクーポン(旧作DVD、ビデオ、CDアルバムレンタルでTポイント30倍)が当たってた。が
自分はDVD、CDをレンタルしないから不必要、期間は11月15日まで。
こういうのって欲しい人いる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:36:25 ID:eVKY+xGI0
楽天がビットワレットを子会社化か…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:54:11 ID:yS97a32J0
>>283
俺もそれ当たったわ
はっきり言って(゚听)イラネ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:33:36 ID:u4M8YlMz0
>>283
 >>250>>248 にあるだろ、同じ内容が...
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:57:37 ID:HbnZWD4D0
>>285
d。さっき捨てました。

>>286
スマン。260からしか読んでなかった。気をつけます。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:32:45 ID:+jyRDWvGO
>>287
需要があったらどうするつもりだったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:59:28 ID:HbnZWD4D0
>>287
捨てアド晒してくれたら送り先を聞いてそこに送るつもりでした。
メール便をよく使うので送料も自分持ちで。
捨てるのが勿体無いと思ってしまって需要があるなら…と
ツタヤ関連のスレを探してここに来たんです。
290289:2009/11/06(金) 00:01:21 ID:xPGY3KdY0
×>>287
>>288です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:19:39 ID:cT541jKkO
そんなものにわざわざ住所晒す人はいないでしょ…。
私書箱もってる人なら別として。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:25:22 ID:h0JkrEM/0
>>278
ポイント還元率と割引率の違いだな。

お得度だと
5%還元<<5%割引

ttp://www.c-recipe.biz/tisiki/waribikiritu.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:46:41 ID:cT541jKkO
そりゃ50%と5%じゃ違いすぎる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:47:26 ID:cT541jKkO
読み間違えた…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:18:01 ID:ubJl+FFZP
しかもポイントでリピーターとして商品を購入する人が多いから
その場合は店舗は売上は5%落ちるが原価額しか損しない
※ポイントで原価額が低い物を買う人は店舗にとって非常に美味しい客

現金値引きだとリピーターに繋げにくく即その場で利益減になる

つまり、割引は客にとって有利、ポイントは店にとって非常に有利
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:38:34 ID:Fs+F1RpE0
でもファミマだと現価格よりも会員価格で20〜30円は引くよ。
そっからさらにTポイントもらえる。
それでもドラッグストアの方が安いけど24時間やっているのは魅力。

アメトークの誰かがポイントと割引の違いを詳しく解説したので、
そのあたりは消費者が無駄に賢くなったと思うw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:36:25 ID:/dD4w8huO
>>296
無駄に賢くなったと言う割にはお前は馬鹿のまんまと言うのが……
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:37:42 ID:ubJl+FFZP
会員価格で引く商品はその商品の食品メーカーがその値引いた額を被ってる
いわゆる広告宣伝費
ファミマが損するわけじゃあない
じゃあ客は損してないじゃんと思うかもしれないがそのメーカーの商品全てに上乗せされていることになる
利益を確保するために原価はますます下がってしょぼい商品群になっている
結局客にツケが回ってきている

ポイントがいいところは貯まっていくのがただ単純に嬉しいんだよね
節約してないのに節約した気分になる
俺は好きだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:03:47 ID:KjBQCu4x0
三木ダニに買収してもらった方が良いな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:12:32 ID:ubJl+FFZP
>>299
社外取締役です
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:14:22 ID:KjBQCu4x0
>>300
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:36:19 ID:5a+4W+j40
Edy も買われちゃった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:44:04 ID:vkHa1Tzf0
俺たちのはミキタニの掌の上で踊ってるだけなんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:32:18 ID:H6Uef1X+O
ミキタニに『イン・グッド・カンパニー』って映画を見せてやりたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:49:48 ID:0pBaC1+T0
>>304
見たくても完売してるんだよなw
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4070551/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:31:22 ID:cGQgYAn40
ミキタニは既に社外取締役を辞任してるよ。

■楽天とCCC、両社長が社外取締役辞任・レンタル事業競合で
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D2804Q%2028122007
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:03:32 ID:866cbAZrP
ほお、ライバルなのか

てことはEdyとTポイントの連携は今後優遇されないな・・・
Edyは楽天ポイントばっかりになりそう

まいったなあ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:23:19 ID:ZdjDE0OT0
楽天ポイントをTポイントに移行すればおk
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:58:41 ID:866cbAZrP
手数料がかかるんですね、分かります
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:39:59 ID:XZN7naQS0
>>298
>ポイントがいいところは貯まっていくのがただ単純に嬉しいんだよね
やっぱりこういう国民性を持ってないとポイント商法はうまく行かないかもね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:13:36 ID:zx4pp66g0

ファミマTカード申し込んだんだだけど
なんかイキナリカードが届くと書いてました
審査通らずクレジット無しの場合⇒ポストに
クレジット機能ありの場合⇒本人確認で受け取り

クレジットありの場合はカード受け取り⇒折り返して身分証のコピー送付⇒カード使用可

ってことですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:38:40 ID:hi3can9v0
>>311
そんな面倒なのはない。
ネット申し込みでクレ機能付きだが(リボ払い)
俺は生年月日が書かれて、免許証の番号とかを
カード持ってきた配達の人に記入されたにすぎない。
まあ年率18%取られるとかいうリボルビング払い?とかいうのは
絶対使わない方がいいな。普通にポイント貯めるためだけのカードでよい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:09:06 ID:1losMH3PO
ファミTでiDやクレジット、バンバン使ってるけど、全然怖くないぞ
使った分だけ金を分けておいて、店頭支払で毎月11日になったら速攻で返済してるから、手数料なんか一切払ったことない
逆に時間がある時は、分割して無手数料でレシートポイントを稼いでる

ま、キャッシングは使わないのが当たり前だけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:46:09 ID:Bp6s3GgU0
>>313
利率が付くって書いてあるだけでが嫌で嫌で詳しく見てなかった。
ファミマTのリボ払いはミニマム・ペイメント方式。

・ご利用の日(ショッピング開始)から翌々月の10日まで
 手数料は一切かかりません。

ミニマム・ペイメントとは1万2千円買い物したとして、
3千円、3千円…と一定額を払っていくと(支払い月指定で増額も可能)
確かに毎月支払期日までに返済すれば手数料は一切かからないか。
でも、面倒臭がりの俺には無理かなw

“この日までに支払わなきゃ”

人それぞれ何だろうが、俺には合わなくて借金している気分になる。
得してないのに得した気分のポイントとは真逆だ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:14:54 ID:Fi7emMH30
ファミTは税金払えるからな
これでポイント稼げるカードは他にないはず
Tポイントは使い勝手悪いからメインはビックSuicaにしてるか、固定資産税や住民税、自動車税他で年100近く使う俺には手放せない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:28:54 ID:kP5u7ixM0
最近は自動車税をクレカで払える自治体が増えてきてる。俺の所も今年度から払えるようになった。
せっかく去年ファミT作ったのに…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:03:49 ID:9HXy4ldX0
自動車税は年数万だからな
固定資産税他がでかい
あと代金収納だな
しかしビック改悪は痛かった
Tポイントもっと使い勝手よくならんかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:29:53 ID:XZN7naQS0
>>315
自治体によって違うの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:26:08 ID:w7zl+3RJ0
やっと規制解除されたお^^
うれしいお^^
早速書き込むお^^
なんか意味不明なポイントが2回にわたって付いてたお^^
こわいお^^
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:45:21 ID:bgB8I90UO
>>314
カード届いた後、ネットで銀行一括に変更出来るけどね。
でもクレジットは借金だから使わないならその方がいいと思うけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:10:03 ID:km73LlWNO
メガネスーパー提携終わるって
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:26:05 ID:ehLpPaJy0
>>319
[Q] Tポイントの履歴見たらポイントが○ポイント付いてた。これって何かのキャンペーンかな?
[A] http://www.family.co.jp/ft/event/lucky_day.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:33:55 ID:AceCq+p2O
>>318
そーみたいなんです。自動車税に固定資産税にと、結構でかい金額動くんですが、俺の町はいまだ未対応。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:30:22 ID:ncDxMAJVO
>>322
当たり前だけど、そこはファミマが主催してるキャンペーンしか載ってないからな
CCCやその他の企業が主催してるのは、Tsiteを見るしかない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:34:45 ID:9fpi9FwI0
T
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:50:37 ID:oXfQcKdbO
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:52:22 ID:F1k7Tf/d0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:04:35 ID:/fan2mXf0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:31:42 ID:LSFIlQI9O
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:13:06 ID:2XSBWFX30
>>132
エネオスでクレカとクレ無しTカードの併用が出来たよ!
やはりTカードの裏面を表に向けて挿入する仕様でした。
ありがとね〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:34:11 ID:rm/bO49CP
http://www.news24.jp/articles/2009/11/10/07147570.html

おまいらツタヤでアブノーマルなの借りてないだろうな
近所で事件があったら警察に目をつけられるぞ
プロバイダから接続ログとメール記録
ETC記録照会
携帯会社から通話とメール記録
銀行から入出金記録
クレカ利用歴
街頭カメラ記録
鉄道とバスなど公共機関の利用記録
ここまでやって疑問をもたれたら聞き込みと張り込み
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:06:09 ID:QWPIZc10P
ツタヤで年5回ほどAVレンタル
ネットは2ちゃんと海外エロ動画サイト、メール送信ここ3年なしで受信はポイントサイトかスパムだけ
ETC未搭載
携帯メールは出席の代返頼んだり頼まれたり、通話も同様
銀行への入金はポイントサイトから、出金はカードやISPなどの引き落とし
楽天銀行のデビットカードを使い楽天でお買い物してます
たこ焼きやアイスクリームの歩き食いが街頭カメラに記録されてるかも
基本的に月〜金は自宅と学校の最寄り駅を往復
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:40:47 ID:bxdpej06O
ドトール今月25日スタート
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:39:22 ID:hjf8mrj/O
よ〜し、パパは24日の夜から徹夜で並んじゃうぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:41:41 ID:nIRyl3I4O
わしゃ夕方から並ぶぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:19:34 ID:bxdpej06O
そういや24時間営業の店舗は何時スタートなのかなあ。
午前0時?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:01:05 ID:rm/bO49CP
ドトールって10ポイント単位でつくんだよな
1〜999円のお会計で10ポイントつくのかねぇ
それとも1000〜1999円で10ポイントなのか

http://www.doutor.co.jp/ir/jp/news/pdf/T_POINT_Start.pdf
(pdfファイルなので少し重たいので注意)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:10:31 ID:8CTqDRF70
>>337
つくのは1ポイントから
使えるのは10ポイント単位
1〜99円0ポイント
100〜199円1ポイント
などなど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:03:59 ID:rm/bO49CP
>>338
おお了解

>【付与】 100円(税込)につき1ポイント
>【還元】 1ポイントにつき1円(※ドトールでは、10ポイント10円単位からとなります)

付与と還元を見間違えた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:19:37 ID:G3LVnT5j0
>>331
こういうのから犯人に辿り着いた事あるのか?
無いならただのプライバシーの侵害じゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:56 ID:rm/bO49CP
>>340
もちろんある
侵害してないよ
普通に利用規約に書いてあるよ
なくても捜査は合法
違法でも誰も文句を言わない
誰も知らないんだから

ネット、ETC、Nシステム、携帯、ATM、TカードやSuica含む全カード、街頭カメラ
便利なものの裏には明らかにされない目的が必ずある

自分ETCシステムセキュリティ開発で働いてたんだ
別にいらなかったクレカと組んだのは金のためとこういう目的があったからなんだよ
必要としてるのは警察よりも公安が主なんだけどね
税金ジャブジャブ使って管理社会
みんなは便利だ安くなった得だと大賛成
誰も反対しない
笑っちゃう
映画「エネミー・オブ・アメリカ」に描かれてる情報なんて古過ぎて笑える
今の日本はあんなレベルじゃない
一回見てみ

ま、君子危うきにに近寄らずだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:21:45 ID:nbcjLHCh0
>>341
警察に協力するかどうかは任意だから、企業次第だがね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:53:46 ID:PgKdSTtZ0
>>331
AVばっか借りてる奴は意外に事件起こしにくいらしい。


要チェックするのはホラーとかだろ。ベタだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:30:20 ID:Js4HESNfP
>>342
うち(Tではない)は捜査事項照会に対しては、属性情報は出すけど行動履歴は
出さないよ。そうすると、必要に応じて差押令状持ってくる。
こっちへの対応は、もちろん任意ではない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:33:54 ID:HCjJtWNR0
ポリが任意です、なんて言っても実際は令状なしの強制みたいなもんだよな
一般人だと思われるとナメてくるから人数集めて大声で暴れて怒鳴ればこちらの有利に話が進む
ソースは神戸大学院生リンチ殺人事件
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:10:54 ID:FebCm/YVP
ん?個人への捜査協力の話?

警察のお世話になると三親等まで警察には入れない
孫や兄弟の子供がもし真剣に警察入りを目指しても残念だが受からない
たとえ未成年のときに深夜徘徊してて補導されたくらいでも
捜査に協力しなかったくらいでも
ブラックリストに載る
近隣で何かあったとき真っ先にチェック入れられる

それ以外は特に問題はない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:51:51 ID:JLLN5tVtP
「俺の親父は警視総監だぞ」って大声で叫べばおk
10回目くらいからやさしくしてくれる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:51:02 ID:SMbU7lnl0
アッ-!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:45:07 ID:6AfVuBnD0
>>346
今の警察にあこがれる奴なんて居ないと思うがw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:45:51 ID:RpIAiYiQ0
スレ違いも良いとこだなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:09:50 ID:6Kk8a9So0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091113/biz0911131240004-n1.htm

> ファミマ、am/pmの子会社化を正式発表

am/pmでもTポイント使えるようになるのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:29:25 ID:KNS5TuQ3O
>>351
am/pmがファミマに変わる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:16:41 ID:++UHa3MR0
>>347
調べたらすぐバレるだろww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:20:54 ID:mdJrzBAV0
>>353
...
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:48:14 ID:UVLtPHaG0
>>353
( ゚д゚)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:54:27 ID:nKfUSTq6O
>>353
天才はどこに眠っているか分からないな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:54:49 ID:adlEhHug0
ビンゴって11位以上は成立しただけじゃ駄目で、
ちょうど50位とか100位とかじゃないと1ポイントも貰えないの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:35:31 ID:q4dJJIxm0
>>356
( ゚д゚)コレハドッチダロ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:05:43 ID:E03Vtpal0
>>357
うん、貰えない。1ポイントでいいから欲しいよな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:54:48 ID:cQDxnCcvO
うわああああああ
さっきドトールでTポイント貯めますってカード出したらまだですよって店員に鼻で笑われたああああ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:55:35 ID:KdT5sZww0
>>360
m9(^Д^)プギャー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:08:48 ID:Hxym9S040
>>360
東北のドトールに行けば、もう貯められるらしいよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:37:52 ID:vms1L5ktO
ポイント貯めに東北いってくるわfrom東京





って奴このスレにいるだろw
キャンペーンのポイント獲りにコンビニで割高ショッピングして喜んでる奴多いもんなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:56:29 ID:os+XuntM0
>>359
やっぱそうか。意味ないからもうやめよ。ありがと。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:10:08 ID:Yb//O+qu0
ホントにルール読まない奴って多いね
>>364
よかったね、気づいて
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:53:31 ID:7Fa3OUgQP
ニッポンレンタカーで隣の人が説明されてるのを聞いて使える事を知った。
俺の担当は全ての説明を端折っていた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:54:20 ID:Qsk9jzjD0
>>366
ニッポンレンタカーはEdy払いでANAマイル貯まるからウマーなのだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:08:07 ID:BBZF2SVN0
くじ PC 0328 M 5775
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:15:38 ID:qPf7RFq6O
コンビニ弁当やめて自炊して、コーヒーをマグボトル持参するようにしたら、ポイント全然貯まらなくなったわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:44:49 ID:TeW8u6sEO
>>369
もしかしたら¥ポイントが貯まっているんじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:51:59 ID:fYOcMzTh0
>>369
勝ち組
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:33:23 ID:L/jkgxg6P
俺もメインはキタムラで貯まってる
ファミマ含むコンビニでは食料はあんまり買わないから
でもドトールOKになったら行くぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:16:12 ID:Y5+PJcD7P
カメラのキタムラってフィルム現像いくらですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:57:32 ID:OWM1aTbJ0
まじれすするとみせによってちがう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:17:26 ID:Y5+PJcD7P
まじか・・・・
近所の取り次ぎ400円が潰れたからどこで出そうかと・・・
ドラッグストアとかホームセンター見たら750円なんだよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:03:43 ID:H5ncSbHVO
昨日スリー○フで買い物したらTカードを家に忘れたことに愕然(汗)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:51:48 ID:L/jkgxg6P
>>375
銀塩の人か、嬉しいね
スキャナーで取り込む目的でネガフィルムの現像だけしたいの?
キタムラの現像やプリントは安くないよ
安さを求めるなら大店舗とかの同プリが結局一番割安
でもキタムラは安定しててプリントに細かい指定を受け付けてくれるから使い続けてる
店員も知識あるしとにかく安心
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:46:14 ID:pyZtAAHz0
>>376
おれ電子マネー決済だからTポイントつかない・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:35:23 ID:H122siVOO
>>378
スリーエフはスイカとTポイントの併用が出来ないから
私の中ではないものとなりました
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:28:43 ID:ZOuQq9vgO
ドトールとESSOのガソリンスタンドと一緒にやってる所でもTカード使えるのかな?

Tカードはエネオスなのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:47:56 ID:utOpsWT30
>>379
家の近所に2件もスリーエフがあるけど、私も同様の理由で無いものと思っております。
さらにもう1件近所にセブンがあるので、EdyでTポイントを使っております。
スリーエフって意味無し。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:19:50 ID:MbCYVs/90
近所には所狭しとファミマがあるのでファミマには困らない
区内に本部があるようで
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:20:12 ID:rPQ2kALU0
>>382
年増苦ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:19:41 ID:YdxtlYQY0
Tポイントを直ぐに427ポイント欲しいんだけどどうすればいいのか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:17:20 ID:qOyGfABqO
>>384
しにな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:45:50 ID:YEEj3i64O
エビアン\100で20P、これいいわ
2本一緒にファミTiDで買うとエビアン40P+ショッピング2P+クレ1P+iD1P+レシート1Pで47P
さらに今、ショッピングP2倍期間中だから2P増えて合計49P

1Lのだと\198でクレPもiDも付かないから43Pになる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:47:42 ID:azMMnJ6lO
>>384
ファミマで42600円の買物をする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:28:31 ID:YdxtlYQY0
>>387
その額はけっこう辛いス
ファミマだと即付くんですか?
1000ANAマイル程度失効しそうなんで
目の色変えてるところです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:52:02 ID:8FVaEwMB0
カード契約したり、証券会社の口座を開いたりすればたいして金を掛けずその10倍は貰えるんだけど、
ポイントがつくのがたいてい2〜3ヶ月先になるので、ご要望に答えられないな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:59:03 ID:0W4a3TPBO
>>384
TSUTAYAでPS3とWii買ってそのまま店で買い取って貰えばいいんじゃねえ?
買って売ってポイント付き金も戻ってくるしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:08:23 ID:aX8fHJLJ0
>>388
利用日の3日後
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:08:08 ID:Q4IQJ4nfO
これこそエビ庵20本買えば
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:42:03 ID:f8ls+Lqf0
ブックオフなら翌日付くぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:20:21 ID:G/NZv8lp0
ビンゴのアイティムが勝手に増えてることがあるんだが
どういう契機でふえるんだろう?

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:36:07 ID:YdxtlYQY0
>>390
おお!天才?
どのくらい損失が出るものか調べてみる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:38:23 ID:YdxtlYQY0
>>392
>エビ庵20本
あ!
2000円で済むんですか
ファミTiD出ないとダメすね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:28:51 ID:375tMpVYO
相当なポイントキチガイがいるなw

エビアン\100 は300mlだろ
\198で1000ml買った方がml当たりの単価安いじゃん

もしかしてポイント効率が最優先なの?馬鹿じゃない?
手段と目的が入れ替わってるよ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:36:59 ID:Wln3FMSa0
この板ではよくあること

おれはちがうぞだんじてちがう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:54:55 ID:GW/AS3SF0
持ち歩けないだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:58:04 ID:WsQmVwroP
エビアン大198円×10+エビアン小×1=2080円で441P
10リットルの水持って帰るのは大変だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:51:37 ID:x91+nlar0
スーパーで1リットル89円・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:54:25 ID:sOPafp7j0
>>400
車ならそれくらい普通でしょ。
無理なら朝と夕とか2回に分ければレシートポイントも増えて一石二鳥。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:38:02 ID:CMZKKosBO
普段はエビアンなんか買わん。家でお茶作って持ち歩いてる
どうしてもって時にファミマのお茶や、それも無理って時に「Suicaで買ってね110円」

しばらく魅力的なポイント倍付け商品がなかったし、この機会に貯めてる
ジョージア50Pよ、再び!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:16:06 ID:JO95CtJx0
>>401
アホか?
100円で20Pというのは投資効率がいい
だいたいスーパーでも90円だからな。
ファミマだと期間限定で実質78円

ま、必要ないのに大量に買うのはポイント乞食だけどな
僕はあと1本買ったらそれで買い止めする予定だし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:17:48 ID:JO95CtJx0
ミンティア(100円)の20Pだっけ?10Pかな?
これがもう一度こい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:04:08 ID:375tMpVYO

ぶっちゃけレシートに数万円のTポイントが表示されてたら、キモくないか?
さっさと使えよって思うよね

407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:06:22 ID:CMZKKosBO
408407:2009/11/18(水) 18:11:51 ID:CMZKKosBO
連投スマソ
1つで10P

>>406
万単位はめったにいないけど、数千ポイント貯めてる人はよくいる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:06:43 ID:rqyelPYqO
Tカード加盟の店勤務。
俺が見た最高は約65000ポイント。
貯めるの楽しんでるんだろうけど使わなきゃ意味ないよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:50:49 ID:6AlyD92v0
>>409
ANAのキャンペーン待ちなんです><
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:24:55 ID:GW/AS3SF0
いつ提携終了してもおかしくないのにけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:40:50 ID:T544cUD00
>>404
割引と付与は別として考えろ
どっちが得かという問題じゃない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:14:40 ID:CGuaMgZ50
>>410
俺もだ。
マイルにすると有効期限があるからTポイントでじっくり貯めてる。

>>411
新着情報を見過ごすことがないようチェックしているよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:11:36 ID:B/hX073G0
>>407
教えてくれてありがとうございます
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:41:20 ID:8slqqdDfO
俺千溜まったら楽天のポイントに変えてる
Tはほぼ永久にポイントが保たれるのが良いよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:12:28 ID:giC9D9kO0
お店にとってポイント使って買い物されるのって嫌なの?
ポイントで買うのも現金で買うのも同じだよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:42:44 ID:lQN5rWDZ0
>>416
同じ
店の損になるわけじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 04:36:30 ID:bDtnV4fNO
付与ポイントは加盟企業負担。
簡単に言うと付与ポイント-使用ポイント=負担ポイントになると聞いた。
だから出来るだけポイントを使わせろって言われた。
でも店の利益になる訳でもないので正直どちらでもいい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:43:06 ID:4O1iTaq5O
ポイント1000ちょいあるけど使いますか?って聞かれて、
置いといてくださいって言うのちょっと恥ずかしいw

もうちょい貯めて、ゲームとか本買う時の足しにしようと思ってたんだけど
けっこーみんなちまちま使ってるのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:28:25 ID:ww1OSAJP0
譲ってほしいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:30:47 ID:hVcH+Jf9O
ファミT明細より

11/24〜12/07
エスキモー・ピノ:\126
1個10P

ファミマオリジナル・粋ボトル(日本酒)
松竹梅200ml:\298
月桂冠200ml:\350
白鶴200ml:\358
日本盛200ml:\360
2本同時で100P


11/24〜12/14
サントリー
黒烏龍茶350ml:\168
胡麻麦茶350ml:\168
1本30P
黒烏龍茶1L:\450
1本100P
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:23:23 ID:P6CxMcr00
というか使いますかって聞いてくるのなんなの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:35:22 ID:bNlqEjj00
弁当を温めますか?と聞くのと同じ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:40:13 ID:Z4ISq+27P
>>421
あと明日発売のターミネーター4のDVD買うとショッピングP7倍ってのも
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:14:21 ID:RzFQp/W10
バーミアンでポイント払いしてきたが、やっぱポイント払いの場合はポイントは付かないのね。
ポイントで払ってポイント付く店ってどんな所がありますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:27:39 ID:Z4ISq+27P
>>425
ファミマ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:42:49 ID:ZXX1ZaNgO
>>426
プラス27ポイントおめ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:16:34 ID:FO4eQmt20
>409
今日来た客、127000ポイントあった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:55:47 ID:IdRZbWY+O
>>428
すげぇ…

知らない人はTSUTAYAでCD、DVD借りたら貯まる 位の認識だから
やたらいっぱい貯まってたら、こいつどんだけ借りてんだよ友達いないのかよ…
的な感じで見られそう、実際俺も友達に驚かれたし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:53:19 ID:gKpIXhuLO
>>429
さすがに、Tポイント=TSUTAYAだけって認識の人は少ないんじゃないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:38:11 ID:G2rBb2etO
ファンヒーター壊れたorz
Tポイントが貯まる家電店があればなー。今のところ無いんだっけ?
ホーマックでEdy経由アプリ使うか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:45:59 ID:8yENSwPr0
>>431
T-MALL経由でヤマダ、ビック、ジョーシンとかかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:48:37 ID:rQk1PrDTP
Tモール経由でJoshin、ソフ、ヤマダ、ビック等
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:49:18 ID:rQk1PrDTP
モロに被ったw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:08:08 ID:8yENSwPr0
ふっ、兄弟よw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:16:52 ID:l2MiA/Lo0
ヨドバシカメラでEdy使えるよ
近場になければ無意味だけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:53:26 ID:laCrm9kKO
兄弟ワロタw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:15:30 ID:WiICqIQpO
昔、レンタル1回の為だけに作ったTカード
ENEOSでガソリンが割引になるからとセルフスタンドでカード通して貯めた3000pt
使い方がわからず…レンタルも利用せずポイント失効を防ぐ為だけに年会費払ってるw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:20:13 ID:HRussjGs0
レンタル会員じゃなくなってもポイントは失効しないよ。
年会費払うのは止めたら?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:47:26 ID:da4m22610
楽天カード作って
ポイント移行しちゃいなよ
楽天カードのほうがエネオスのポイント還元いいし
年会費いらねーし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:10:52 ID:g+N4he+R0
>>428
最高だと70万ポイント位持ってる奴がいる見たいだけどな

一昔前にクレカとかedyで裏技使ってポイント貯めまくった奴が
実質有効期限なしのTポイントにポイント移行したっぽい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:04:02 ID:YX/UmoxL0
やっと28000PT到達。
年内30000PT目標。無理かな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:54:37 ID:itH5S22xO
>>438
レンタル有効期限≠ポイント有効期限 になったのさ
ポイントは最後に使った日から1年間有効
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:43:35 ID:tPdh0aHu0
キャンパブでポイント貯まるんだったら俺も70万ポイントぐらいなら貯まってる
でもあっちは貯めたの出す系だからなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:42:28 ID:hkcsPQUL0
ファミマTカードだったらカード永年有効だよ
ツタヤでレンタルしないんならこっちのが便利
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:48:04 ID:4b/j6T7D0
>>445
クレカありはいらないし、クレカなしは審査落ちみたいでちょっといやかも。
ブックオフのほうがいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:46:10 ID:SPSgWhl2O
>>446ならキタムラでもOKですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:59:56 ID:SAlM12Tp0
レンタル更新料210円で一本DVD借りて1年ポイント継続するようにしておけば、ポイント失効しなくて良い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:06:31 ID:hkcsPQUL0
Tポイントのおまとめについて混乱してきたんだけど
こういう理解で正しいかな
そもそもTポイントはネットT口座・Tカードそれぞれ複数独立に管理されている
ネットT口座とはツタヤオンラインやツタヤディスカスなどのツタヤ関係サイトで登録して作られる
その際Tカード会員番号を登録すれば登録したTカードにまとめたものになる
Tカード会員番号を登録せずにネットT口座を作った場合あとからTカードにまとめることが出来る
まとめられたら分離はできない(ネットT口座は閉鎖される)
複数のネットT口座を1つのTカードにまとめることが出来るが
複数のTカードに独立管理されているポイントを1つのTカードにまとめることは出来ない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:36:55 ID:HoJeT5zn0
んなこたぁ中の人に聞けよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:00:42 ID:Lv3xwzrs0
>>449
です、その理解でおk
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:53:52 ID:gXBBFphDO
まとめると、レンタルはTSUTAYA以外でおけ ってことで良いのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:07:02 ID:R8jVfwl70
もしも可能であれば、書くなって言われそうだけど・・・
仮にツヤタオンラインでCDやDVD等を注文して店頭受け取り&支払いに設定。
商品を受け取る際に、最近配布している10倍ポイントチケットを提示すれば
T-MALL経由等のオンライン上のキャンペーンポイントとチケット分のポイントの
二重付与ってされるのかな?
通常購入分の二重加算なんて事は有り得ないと思うけど、チケット分に関しては
店頭での操作って事で、有り得そうな気がするが・・・そこまで甘くはないか?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:49:37 ID:ZSZzf3Gj0
10倍チケはレンタルのみだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:09:28 ID:VQAf6uUI0
> 10倍チケはレンタルのみ
チケットには新品DVD・CD販売商品ポイント10倍って書いてある。
期限が11/20〜12/06になっているから、連休の向けに発行し始めたのかも?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:05:34 ID:9mdK8gdt0
10倍チケットってどの様な条件を満たせば貰えますか?
また、TSUTAYAやファミマなど、どこでも貰えるのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:18:12 ID:LRNRiyOIO
>>455
10倍いいなぁ…と思っていたら…

新品CD、DVD10倍クーポンメールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
しかも予約受取日とドンピシャ!
ラッキー♪
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:58:00 ID:2YU6G8K80
アプラスのWカードとファミTカードのTポイントをTポイントとして合算する方法ないかな?
もちろん、ほかのポイントを経由していいんだけど、ほかのポイントやマイルじゃなくて
Tポイントとして合算したいんだけど。
ルートを色々考えたんだけど、いい案が無い。誰かエロイ人教えてくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:21:25 ID:c3jdKeEo0
poitan
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:26:00 ID:2YU6G8K80
>>459
で?
ポイ探は調べたよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:44:07 ID:P3UwBJ/R0
良い案がないという結論が出ているのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:45:30 ID:FdrUawM/0
>>459
これほど意味のないレスは初めて見た
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:51:25 ID:2YU6G8K80
>>461
やっぱないのか、残念だけどANAに統一するかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:21:06 ID:juZLmlRi0
>>458
よくわからんが、楽天経由では?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:42:41 ID:3EjLhcz10
>>464
※期間限定ポイントや提携会社から交換されたポイントは提携サービス会社と交換できません。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:25:42 ID:zZ9P+DX10
合算しなきゃいい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:24:38 ID:PktRrnbA0
>>458
案も出せなくて申し訳ないんだけど、
目的はなんなの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:37:21 ID:J2gdNVu/0
年末の使い道は牛角やカラオケで使おうかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:42:47 ID:uGeWCm2v0
>>467
普通に考えて集約したいだけじゃないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:46:17 ID:11E6bPs50
牛角で支払時にポイント使って実質現金化でうまうま
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:44:39 ID:83iLyHs0O
監事さ〜ん
レシート見せて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:50:23 ID:NyxlEhimO
TポイントってDVDレンタルに使える?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:02:09 ID:BhzYFqfk0
>>472
使える
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:33:08 ID:a81GNUc40
>>458
すでに何人かが書いているけど、Tポイントの場合、合算したところで
500ポイント+500ポイントは1000ポイントなわけで、別々に使っても
合算しても価値に変わりは無いので、無理して合算して少しでも目減りする
ようであれば、合算せずに別々に使ったほうが得。もちろんどかっと一気に
使いたいという気持ちはわかるけどね。
これが航空会社のマイルなんかだと貯めれば貯めるほどお得度はあがるので
積極的に合算するメリットは大きい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:58:43 ID:4d8B3urWO
今度はフライドチキン20引きか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:41:23 ID:XJRtH7LIO
>>475
今日か今週の土曜に使えば、今お得とカードの日の効果で86円になるよ

以上、ファミT限定の話でした
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:17:50 ID:6BEwYIYo0
ファミマのTカード作るのが一番いいですかねぇ?
レンタルはしなくてガソリンは楽天カードでエネオスです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:32:12 ID:sc/2pQI40
>>477
自動車税がカードで払えない地域なら
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:39:36 ID:PC+NBTaT0
>>458
ポイ探でルート調べると良いよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:58:40 ID:6BEwYIYo0
>>478d
払えないっす。
申込書書いてくる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:03:58 ID:dy+qvZKv0
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:56:31 ID:PC+NBTaT0
>>481
なんで?良さそうなルートあるじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:54:39 ID:x1D3iRL7O
うわああああああ
さっきドトールでTポイント貯めますってカード出したらまだですよって店員に鼻で笑われたああああ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:13:12 ID:02Q04H800
>>482
そもそも>>459でもう出ているんだから……
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:23:35 ID:UhghxyO40
>>483
そもそも>>360でもう出ているんだから……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:49:56 ID:V2jY8MmQ0
お前等!明日からドトールだね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:42:24 ID:ykapdQQ6O
その前にファミマで黒ウーロン茶だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:43:59 ID:7GII12mG0
Tサイトでポイント確認したら急に300ポイント位増えてるんだが明細上、何も変わってない
どうなってるんだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:18:41 ID:Z63QWQin0
今日からドトールか
出前館ってどんなの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:36:16 ID:3Ls+YLV70
出前館はネット注文の代行みたいなの
住所入力して登録してあるネット注文対応店舗に注文
(宅配ピザ・すし・etc)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:26:54 ID:SDEnr4Xs0
>>488
Tモールとか使ってないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:00:26 ID:p3bE4qKu0
>>480
ネットで申し込んだ方が早くカード届くぞ。(2週間程度)
申込書だと俺の場合は49日かかった。

あと、ウェルカムキャンペーンで最初の1ヶ月くらいはポイント5倍だから、
自動車税払う1ヶ月くらい前に申し込んで5倍中に自動車税払った方が得かもしれん。
(今もそのキャンペーンやってるか分からないし、収納代行がキャンペーンの
対象かも分からないけど)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:22:12 ID:x8maBiIC0
>>488
使った日にカウント、だからデータは追加書きではなく、挿入になる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:59:10 ID:LJSxJYpTO
ドトール行ってきた
ポイントは2日後付与
クレカやSuicaの併用でポイント付くかはわからなかった

>>492
今は1,500Pプレゼントだね
ttp://www.famimacredit.co.jp/campaign/happystart.html

>>480
ネットから申し込むと、デフォルトが店頭支払になる(Famiポートで手続き→レジで支払)
口座振替がいいなら、カードが届いてから、用紙を取り寄せて返送
さらに全額払いに変更しないと、リボ手数料取られるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:28:25 ID:siJNchYQ0
>>494
近所か通勤途中にファミマがあるなら、レシートポイント狙いで店頭払いって手もあるが
いかんせん手間と時間がかかるな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:53:21 ID:CmlAFZyjP
スルガANA支店引き落としで5マイルもらったほうがいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:03:33 ID:siJNchYQ0
>>496
俺はファミマに立ち読みついでに小分けに店頭払い。毎月10日前に残り全額払ってるわ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:32:21 ID:LJSxJYpTO
ドトール追加情報
コーヒー回数券使用時はポイント付かない
回数券購入時のみ付与

ドコモのクーポンで、良さげなのがある時に行くくらいだから、その時に出し忘れないようにしないと…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:41:51 ID:4JNyyKLV0
ドトールの飲み物は高そうだな
缶コーヒーと同じ味なのに、アメリカ人の真似して「空間を買う」とか日本人やアジア人の顔で言ってもw
ドトールと提携するくらいなら、ほっともっとやジョイフルと提携しろよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:43:32 ID:o+cV0QEM0
>>499
ジョイフルって全国区じゃないんだぜ……
ほっともっとは良いな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:50:37 ID:mygj7mp+0
コギャるんですと餃子の王将とコメダとB&Dあたりと提携しろよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:24:27 ID:HL9A+B/G0
ほっともっといいな
しょっちゅうから揚げ弁当買ってるぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:56:15 ID:pasibzHP0
ジョイフルってホームセンターだっけか
カインズとも提携してほしいなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:08:18 ID:x8maBiIC0
>>503
違う、ジョイフルとはファミレスのこと
ttp://www.joyfull.co.jp/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:23:35 ID:siJNchYQ0
ジョイフルマズ杉ワロタ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:35:51 ID:4JNyyKLV0
>>500
全国で5県(東京含)しかないスリーエフよりはマシだろw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:36:27 ID:HL9A+B/G0
スリーエフ家の周りに3軒あるんだが・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:41:40 ID:CccI0E+j0
ファミレスは既にガスト系列各店と提携してるからジョイフルとはちょっとむりぽ
ほか弁系は今後あるかもね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:28:37 ID:CaPw02R/0
>>490 ありがとう あまり使う機会ないけど、チャンスあればトライしてみるわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:45:26 ID:gQftV3ZaO
ガストやドトールに入って、ポイント貯めるチャンス!!!
…って時に限って何故か連れが気前よく奢ってくれるのは何故だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:53:08 ID:ZS+J9gGBO
ポイントジャンキーだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:57:46 ID:cJ/TD8Qr0
>>510
そいつもポイント貯めてんだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:50:35 ID:a86HPbVz0
> ポイント貯めるチャンス!!!

この思考が病気すぐるwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:04:42 ID:HL9A+B/G0
なんかファミマのポイント付与キャンペーンがすごかったぞ

酒4種 100P
黒ウーロン、ごま デカボトル100P ミニボトル30P
ガム 10P

まだまだあったかもしれない
黒ウーロン164円30Pはなかなかいいかも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:15:04 ID:RmKLNT5j0
>>510
そこで勘定払ってもらう直前に
「このカードも出して」と言って自分のカード使ってもらえば完璧。
懐を痛めずにポイントゲットだぜ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:17:40 ID:CccI0E+j0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:40:36 ID:xrObSCAM0
>>506
6都県だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:27:36 ID:sp+Y6sbK0
>>515
残念!連れもTカード使ってるぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:00:31 ID:i7pb+8H40
>>501
王将は一部だけでも提携してもよさそうだよな
横浜桜木町のとこじゃバークレーの商品券も使えるんだし(他は不可)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:14:54 ID:1xcWjFxB0
>>519
Tポイントはバークレーとかジェフグルメカードなんかと違って、
最初から大手系列店がチェーンごと加盟するのが前提になっているように
思える。
だって、バークレーもジェフも個人商店で使えるところあるけど、Tポイント
はないですよね。
バークレーのような紙金券だと後でいくらでも精算ができるけど、Tポイント
はネットが前提だからじゃないかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:20:16 ID:VRYLl0VW0
バークレーっていかにも助っ人外国人選手みたいな名前だよね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:22:11 ID:1xcWjFxB0
あ、ただし、「Edy使える王将」のようなのがあれば別。E
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:48:11 ID:e1kWxUh+O
>>521
ジェフなんて名前はJ2降格しそうだぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:17:44 ID:8sYDpYBR0
ファミマでのAmazonの清算でもポイント付く?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:46:08 ID:bx9OoP+SO
ファミTでクレ払いなら200円で1P+レシートP
それ以外なら現金払いのみでレシートPだけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:40:37 ID:uMInUdRi0
家電店で使えるようになってほしいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:23:23 ID:0ILyXilb0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:52:23 ID:BURO6fFL0
使えないじゃん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:58:13 ID:A/75AdVr0
ファミマで1%ためるなら、スーパーで買った方がよくないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 05:09:05 ID:XhT/eKec0
なぜファミマで1%の話になるんだよ。アホ。
スレの流れが読めてない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:02:22 ID:CLnureWE0
>>528
使いたいなら楽天でも使えばいい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:37:39 ID:rADQNKFR0
>>514
酒が2本購入で100Tと知らず1本買いした俺×ファミマorz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:42:09 ID:NwugEKIT0
ドトールでポイント使ってみた
これでブックオフで無駄に使う必要なくなる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:12:09 ID:KUKSw7F60
>>532
悪いwww
俺も後で知ったんだwww

毎日黒ウーロン買ってる
太り気味だし、オエッってなるけど30P付くしオヌヌメwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:00:10 ID:C80qAo9yO
コンタクトのアイシティから34ポイント来ていた
コンタクトしていないのに
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:32:52 ID:qNUeTRNw0
09/11/27 コンタクトのアイシティ 貯める 37
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:36:00 ID:qYqm+pJ80
Tカードって見た目がださいのばかりなのがイヤ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:29:38 ID:ypzdlkW50
こんなスレあったんだ。
一年前くらい、携帯のメルマガの後記がウザすぎて読む気しないってメールしようとしたけど携帯サイトに連絡先が一切無かったのを思い出した。
その後アンケートの自由解答欄に文字数いっぱいに書いてしばらくしてメルマガ解約したけど、今ではどうなん?まだふざけてんの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:52:16 ID:JMGBXrRq0
Tポイント利用者で携帯電話を使って何かメリットあるのはEdyとの連携
携帯メアドなんて登録しないしましてやメルマガなんて読まない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:06:43 ID:dEHNUHOKO
カードのデザインなんてどうでもよくね?
たかが還元率1%のポイントをちまちま貯めてる行為自体が既にダサイんだからw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:12:38 ID:bD9WjUp30
メルマガなんかカスばっかだよ

今使ってるファミマTカードのデザイン、わりと好きなんだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:01:02 ID:dsjlWw87O
失礼。
T>>楽 に移行したんだが反映されん。何故?

21日だぜー、交換したの

ご教授願いたい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:57:15 ID:Sf84Yd6cO
以前は携帯メルマガにポイント残高が載っていて便利だったのに(といっても数日前のものだが)

今じゃただのスパムメールだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:36:23 ID:83Trvyai0
>>534
いや、534(514さん?)さんが悪いんじゃない
確認しなかった俺が悪いんだorz
そもそも298円で100Tも貰えるハズがないと考えるべきだった

実は同様の事が2回目なんだ。
喜んで有頂天になってPOPの大きな所だけ見て
小さな※の注意書きを読まずに2度目。。。
単細胞すぎる名折れw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:51:14 ID:MHFd/5OC0
普通に買い物しているだけなのに、3週間足らずで100ポイント突破・・・・
Tポイントは良く貯まるなあ。WAONの方は貯まんないやw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:57:52 ID:hviMzaMO0
>>544
あるあるwwwww
ファミマもっと分かりやすく書けよなバーローwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:53:34 ID:gL+HrW0XP
>>535
俺も利用してないのに貯まってた 何故?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:42:22 ID:AJvzlTi00
ファミマTカード今日やっと届いたぜ。

早速ハッピースタートキャンペーンってのに登録したんだが、
これってクレジット払い限定なのか・・・

100円200円の買い物をクレジットで払うのに抵抗があるけど、
これって今じゃ普通なの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:44:45 ID:hLJ17mJCP
そういうことするためのカードじゃないのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:45:37 ID:i5prG+du0
抵抗があるなら止めとけば?
まわりに合わせて無理にクレカ使う必要ないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:04:27 ID:RfQeoYPS0
>>548
コンビニで買う分には普通でしょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:08:58 ID:AJvzlTi00
レスどうも。

そっか、田舎に新規オープンしたからか、
まわりも現金払いばっかなんだよな。

電子マネーとかそっち系にも疎いし、
自分にはポイント付くだけでよしとしようかな。

てかクレジット板に専用スレ発見したんで、
次からそっち行って来る。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:47:17 ID:/zAW0TZEO
>>552
つ 公共料金

ガス・水道・電気・電話・プロバイダ・通販・年金・保険料・住民税・etc
ファミマのレジでクレジット払いにすれば、すぐ3万に届く
口座振替や他カード引き落としにしてるなら、無理にとは言わん

あとは1万円QUOをクレ払いで買って、普段の買い物はそれを使う(一番還元率が高い)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:05:05 ID:dt9rCW+F0
>>552
ようこそTポイントの世界へ

埼玉で毎日必ずコンビニ1〜2回行くんだけど
ファミマカード含む電子マネー使ってるやつ自分以外に見たことない
nanacoもローソンパスもEdyもQPもオサイフケータイもそしてクレカも
まあコンビニでレジ横に立ってずーっと監視してるわけじゃないから当然いるだろうけどさw
スーパーでクレカ特典がある日だけはクレカ払いはたまにいる

他人のことは気にしないのがいいよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:21:35 ID:OWSzBW5a0
>>555
どこの田舎よ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:22:16 ID:OWSzBW5a0
アンカー間違った
>>554だった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:02:02 ID:dt9rCW+F0
>>555-556
東部
自分がけっこう電子マネー使ってるから少し意識して他の人の支払いをさりげなく見てるんだけどさ
いないんだよこれが
ダサイタマーじゃだめかもなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:23:31 ID:0yoMpeUM0
クオカード、クレジットで買えるんだw
カードきたらそれ3万円分買ってノルマ達成しよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:56:40 ID:gy/RBUvN0
ビンゴで広告に登録したのに、アイテムもポイントも増えないぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:38:10 ID:ntnwdDHxP
ポイント交換提携先/その他メーカー
っていうのが今日3件入ってるんだけどなんだ?
全然記憶にない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:39:29 ID:gBBtME4s0
そういえば、かなり前にTモールからYahooショッピングしたんだけど、未だにそれらしきポイントが付かない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:20:58 ID:XflkDfR60
こないだ一月遅れではいったよ。
けど、確かに対象になったかどうかがわからんな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:31:55 ID:My1XT51e0
>>558
クレカ作ってすぐ金券類を3万も決済?
なんという換金性照会にヒットしやすいカードの切り方なんだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:10:06 ID:4A6NrVAdO
ファミマで買物すると、TSUTAYAでのポイント20倍券orレンタル無料券が出る
ただし最近TSUTAYAに行ってない場合に限る

先月中旬にレンタルしたばっかりに…
その時も30倍券使ったけどなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:32:35 ID:+mOrBiev0
>>561
買った日の日付で付くらしいから履歴が流れて見れないと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:47:19 ID:N9ZGrxHK0
TSUTAYAで本買ったせいか券出なかった
30倍のやつは気づいたら期限切れ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:56:49 ID:UF1RVBCe0
ファミマのレシート当たりってのが出たな。

無料で一本借りれるんだと。
でもポイント20倍券の方が嬉しいのだが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:06:36 ID:IfluRJ/a0
>>567
抽選の期間はいつまで?(無料の利用期間じゃないよ)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:24:50 ID:y2p/wBuc0
CDレンタル2枚無料てのもあった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:06:42 ID:6S2liZea0
>>569
貰ったときは地味にうれしかったw
今日ありがたく使わせていただいたよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:43:27 ID:NfJXkyH9P
アイドリング!!!の、だいじなものとPetit-Petit借りてきた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:45:25 ID:LLS83Nwn0
ファミマTカードとTSUTAYAカードを使い分けている俺にとってはお得すぎるキャンペーン
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:53:13 ID:71BOgOZm0
メール便の支払いにTポイント使おうとしたら
使えないっていわれた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:35:46 ID:VIJ4lyrj0
>>573
使えるよ
ファミリーマートでTポイントが使える商品・サービス一覧
ttp://www.family.co.jp/ft/t_point/use.html

>DPEプリントサービス(証明写真除く)、ヤマト宅急便、メール便  ○
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:26:00 ID:uvW9NZ1q0
切手、ハガキ(お年玉付き官製はがき含む)、印紙、Yahoo!ゆうパック ×

なのになぜか毎回ポイントで切手を買えているという不思議
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:59:46 ID:VIJ4lyrj0
>>575
それは結局、換金性高いものかどうが一つの尺度だがね
ちなみに Yahoo! ゆうパックのサービスはもうないけど w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:40:47 ID:JZ5iXyOI0
切手ってポイントで買えるんだ
自己判断で無理だと思って現金払ってたわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:37:24 ID:+2AZSBQL0
店員が知らなければ何にでも使えるんじゃないの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:50:29 ID:5i24BYK0O
ポイントで払えない商品の場合はレジではじかれる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:02:06 ID:7O/wvm/qO
ファミマじゃ切手をポイントで買えないよ。
どこで買ってるんだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:55:23 ID:CDYY9wgBO
TSUTAYAで作ったTカードがもうすぐ期限切れなんだけど、
しばらくレンタルの用事ないから更新するか迷ってる
期限切れたらポイントもなくなるの?
一応ポイントの期限はまだ先ってことになってるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:22:32 ID:ozzRoODy0
>>581
ティーポイント - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

> なお、通常会員証においてレンタル有効期限が切れた場合でも、ポイントカードとしての利用は可能である。
> 再びレンタルを利用する際は、本人確認書類を持参の上TSUTAYA店舗にて手続きが必要となる。
> ただし、1年間ポイントの変動が無かった場合はポイントも失効となり、カードは使用不能となる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:24:55 ID:ozzRoODy0
つか、これテンプレ入れとけよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:38:28 ID:+gNAEqiM0
ぶっちゃけ公式のヘルプも見ない奴はテンプレなんて見ないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:48:53 ID:dg2HyMCB0
2chのことをなんたら知恵袋やなんたら小町と勘違いしてるヤツいるよな
「なんで答えてくれないんですか?」とか「嘘いうなんてひどい」とか
彼らは脳に大きな障害があるのかもしれない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:56:41 ID:UxSGIw8o0
このなんたら2chに
勘違いしてるヤツや
頭に障害があるヤツがいても
別に不思議じゃないけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:49:48 ID:TjRUEeS70
>>585は2chを紳士の集いだと勘違いしてるな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:04:47 ID:DzhK3paQP
むしろ障害あるヤツだらけかと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:31:15 ID:B+6o6mRz0
>>587
2chなんて初心者質問スレですら紳士は殆どいないもんな
糞な質問で埋められるよりはよっぽどマシだからそれでいいんだけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:36:42 ID:zR5H6pNK0
でも質問にはなんだかんだで答えが返ってくる
妙な優しさにあふれているぞ2ちゃんねる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:18:30 ID:fldKG2FxO
>>2
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:09:43 ID:YViN3Fqe0
Tポイントをクレカで1円1ポイント購入する方法無いものかな?
これが出来れば、ガストやら出前館やら、Tポイント使える店で実質クレカ決済できるんだけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:35:33 ID:R0hE98xV0
>>592
ガストなら金券ショップで98%程度でQUOカード買った方が。

あるいはファミマTカードを作って、ファミマで1万円のプレミア付きQUOカードを買って1万分のクレジットポイントゲット、
そのQUOカードをガストで使う
ファミマではQUOカードとファミTの2枚出しでTポイントもゲット出来る。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:49:17 ID:YViN3Fqe0
>>593
レスありがとう
クレカのポイント狙いでやると割り合わない感じですね。QUOカード経由のメリットはクレカのポイント計算にありがちな
1,000円につきxポイント、というような 1,000円未満の決済を日々やってる(コンビニで昼食買うとか)と全然ポイントが
たまらないという状況を回避できることかな。

最近Tポイント使える店増えてきたから電子マネーっぽく使えないもんかと思ったんですがひとまず諦めます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:13:54 ID:tC/icYlr0
すかいらーくなら西武とかでジェフグルメカードをクレカで買えばいいじゃん
金券ショップの方が得だけど
釣りも出るし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:26:07 ID:hR6w5QqE0
そういえばすかいらーくってもうないんだよな
10月に最後まで残ってた数店が閉まってガストやら何やらになったみたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:04:42 ID:EzbXfmDZ0
>>596
てか、ガスト形態をつくってその実績が確定し、
経営側も創業者が退いた時点で、全店衣替えは規定路線だと思う
そのうち、全部○○○カフェ・ガストという名前になります
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:35:47 ID:QcUzvSbx0
>>585
そんなこというなんて酷いよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:55:47 ID:dh85/bqP0
TモールじゃなくてTサイトから9ポイント
12月4日付け
何だろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:02:14 ID:a36IMseY0
山分けポイントじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:32:49 ID:0lHPEKNJP
出前館」100万ポイント山分けポイント付いた?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:53:24 ID:dv07G2ZfO
ついにEdyデビューしたぜ
これでわざわざファミマ目指して遠回りすることもなくなるw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:31:13 ID:hsZCTD46O
>>602
ファミマ以外だと200円で1P、還元率だと0.5%に下がるぞ

ファミマでカード提示+Edyだと1.5%だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:41:48 ID:AM63Y15W0
ときどきよくわかんないポイントがついてるよなw
なんで明細をもっとわかるようにしないんだろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:44:23 ID:jhnipTKV0
後発だからでしょ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:58:52 ID:PLd2Zmeq0
Tポイント履歴
>09/11/30 ポイント交換提携先/その他メーカー 交換 86

http://74.125.153.132/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rlz=1R1GPCK_ja___JP345&hs=MLT&num=100&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fdemae-can.com%2Frd%2Findex.html%2F2009093021%2F2%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
>なお、ポイントの加算は11月末頃となります。

付与日付的に出前館山分けか
分かりづらいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:23:31 ID:BbdX4GbRP
エクセルシオールが新規導入始めたんだが1週間足らずで新規中止になってんだが
どこで作ったらいいんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:09:02 ID:e9QqB1qbP
出前館86Pももらえたんだな
でも、出前館自体のポイントが消滅してしまった。
100P単位だったからこっちに移行できなかったし・・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:36:03 ID:hsZCTD46O
>>607
TSUTAYA
BOOKOFF
キタムラ
スリーエフ・富士シティオ
アイシティ
ドト・エクセル

ファミマは審査に落ちたらクレなし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:37:52 ID:BbdX4GbRP
>>609
サンクス
ってあんまり普及してないのかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:07:13 ID:oxQK/MsN0
企業通貨ユーザー数で上位のほうだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:45:39 ID:Inf/Bb+S0
今日、ツタヤでクレ無しTカード作って帰りにファミマで500円位買い物したがポイントがつかなかった・・・
発効日に提携店じゃポイントもらえないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:49:36 ID:JALs1Zy+0
>>612
職人さんが丹精込めて塗った塗装が乾くまでは使うなと何度言えば
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:59:31 ID:af3COnK50
>>612
同じようなこと(TUTAYAでカード作成後、仮カードでガストへ)やったことあるけど
仮カードでは付かないかもと言われ、レジで通してみたけどやっぱり駄目みたいです
と言われたけど、後日確認したらなんか付いてて驚いた。

まぁ、駄目元で気長に待ってみたら。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:08:51 ID:j9OSSObz0
ケータイEdyでTポイント貯める設定してるんだが、
ひょっとして1回の支払い額が200円以下の場合はポイント付かない?
タバコ320円でもポイント付かない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:10:25 ID:wswzQfZi0
200円以下はつかない
タバコは問題外
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:20:27 ID:j9OSSObz0
>>616
ケータイEdyでポイントは貯まらないんですね。。。
Tカード出してショッピング1pだけか

618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:27:07 ID:mFlhTeUdO
>>617
いや、EDYではつく。
EDYは支払えれる商品全部200円1p。
ポイント付かないことはないよ。
だからTカード提示すればレシート1p+EDY1pの計2p。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 04:02:59 ID:TA1iGc6S0
>>616
どういう意味の問題外かわからんがサークルKサンクス以外のコンビニならポイントは付く
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:14:45 ID:OhYICNMh0
>>615
×ケータイEdyでTポイント貯める設定してる
○EdyでポイントでTポイント貯める設定してる

ケータイEdyとかモバイルEdyとかこのスレでは言わない方が良いよw
言うならおサイフケータイのEdyね
621616:2009/12/07(月) 22:06:23 ID:B2ekVnEh0
>>619
マジだスマン
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:59 ID:bjQ1HnlI0
ポイント付与のタイミングが遅すぎる
もっと早くしろよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:40 ID:nGqX2BJ80
TSUTAYAで日曜日にゲームを買ってカードと航空クレカで決算
その後同店でコミックレンタル
レンタル分のポイントは付与されているが購入したゲームは
付与されていないけど購入とレンタルで付与日数に差があるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:49:40 ID:XIvuFhw+0
Tカードホルダーに朗報
12/1-12/31までエネオス給油でポイント3倍
レシート表記はされないが、来年1月下旬にキャンペーン分が入るらしい
詳細はTサイトで確認して
スリーエフのような4,5県しかしてないとこより、九州限定だが経済効果は高い
車乗るやつは週に1度3000円入れるのが普通だから、1ヶ月で240Pか
しかも年末帰省もあるから280位いくかな
あくまで無理をせず、普段どおりの生活でP貯まる事に意味がある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:05:23 ID:kuF74iAmP
九州限定ってなんだよ
週2回8000円前後だから喜んだのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:24:36 ID:0VgBwzovO
関西からエネオスで入れに九州まで行ってくる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:41:55 ID:rtGdpCBaO
埼玉からリヤカーにドラム缶積んで九州行ってくる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:13:13 ID:Ktt4TycEO
意味ねー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:57:41 ID:AdGx3CET0
>>622
ガスト利用のTポイントが翌日ついた、マジで
前は3日後だったのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:34:51 ID:W/1OtSud0
免許を取りに教習所へ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:04:41 ID:AaqGc5/4P
はやく免許とらんとキャンペーンおわっちまうでぇ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:38:26 ID:ml3E9bqvO
えっ何それ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:54:01 ID:38rj9a/SO
九州限定とか糞だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:51:16 ID:XIvuFhw+0
スリーエフのような全国で4,5県しかないとこより、マシだろw
早くほっともっとかジョイフルでも採用してくれ
ほっともっとは独自のポイント導入してるから難しいかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:56:05 ID:+pTAQ2KL0
ID:4JNyyKLV0
ID:XIvuFhw+0
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:01:38 ID:4HWavatP0
>>634
九州限定より首都圏+四国にあるスリーエフのほうがマシ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:14:00 ID:Cegn2it20
フレッシュショップいけうちで貯められる日が早くきますように
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:21:08 ID:zULP2N0WO
入会0円。
更新300円?
更新やめたわ。
Geoいくべ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:21:41 ID:9+or0mVF0
セキゼンでも頼む
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:27:00 ID:n8CHli+W0
なんかポイントのシステムをオラクルのやつに
変えたらしいから付与も早くなったんじゃね?

ちがうか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:01:52 ID:8FGsY0MBP
Tカードが見当たらないんだけど、紛失した時って再発行してもらえるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:42:36 ID:0Loab2fUO
>>641
公式も見れないのか

ttp://tsite.jp/pc/r/tc/info.pl
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:02:21 ID:F3d2Fp9S0
>>642
そこはもう見ました。
再発行に関しては何も書かれていないようなので
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:04:10 ID:F3d2Fp9S0
>レンタル会員証として盗用された場合は、会員のご負担及び責任となります。

とは、書いてあるけどTポイントに関しては触れていないので・・・
でも、やっぱり保障まではされないですよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:23:03 ID:p9GgZn2WO
電話!電話!さっさと電話!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:08:07 ID:8FGsY0MBP
財布の片隅に見つけました。
お騒がせして済みません
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:16:41 ID:1lTBdggF0
>>646
良かったね
明日一緒にAV借りに行こうぜ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:17:05 ID:wC83I1ugO
TSUTAYAだと再発行200円、ポイントは引き継がれる
ファミTは再発行に787円かかると書いてあるな…たぶんポイントは引き継がれると思うけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 05:03:49 ID:5iJ8JigA0
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:15:07 ID:jXzdRtUBO
プレゼントにあったミルモバってサイト登録したいけど安全なのかなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:16:04 ID:oQSqjgh40
運営会社はマクロミルと同じ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:35:31 ID:48aAwSRZO
>>651 と言われてもそんな会社しらんのですわー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:53:14 ID:ftZZfYowP
この板にいるのにマクロミルも知らないとは
東証一部上場のネットリサーチ最大手だよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:22:59 ID:2E5icfSb0
>>653
この板関係あるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:38:34 ID:n3xxzrdeP
同じポイントとして当然だと思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:53:49 ID:PnY7sB8H0
楽天ポイントを全部Tポイントに移行。
ウマーw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:47:51 ID:2E5icfSb0
GpointもTポイントに等価移行できるようになるぞ
どうせまたウザい縛りがあるだろうけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:38:29 ID:Yhvde5ol0
楽天は期間限定や他からの移行で得たポイントを移行できないのがネック
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:59:58 ID:EeX3pNsrO
>>652
♪みるみるみるみる
真っ黒みる〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:43:12 ID:CW+3We07O
楽天ポイントの方が通販に使えるので便利
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:24:24 ID:pRlU7qj30
>>660
でも他の通販サイトは、楽天スーパーポイントつくより安いという罠
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:58:41 ID:+I5f+dyi0
よっしゃ、ファミTのクレジット機能無しカードゲット!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:15:38 ID:2xodkQV5O
俺もクレジット無しのファミマTカード作ろうかなー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:30:01 ID:J0P1+yzr0
すみません質問です

昔ワーナーでTポイントつきのカードを作って付けてもらい
ワーナーの独自サービスは終わったんですが、Tポイントは各店舗でそのカードにつけてもらい、
今1000pくらいたまっているんですが
このたびファミマTカードを作ったのですが
その1000pは今のファミマカードに移らないとは言われたので使ってしまうつもりでいるのですが

ポイントで買物をして、その買物のTポイントをファミマカードにつけてもらうってことはできないでしょうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:22:07 ID:goiJjQ9WO
できますん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:57:01 ID:19Xm1zhj0
でけんでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:20:07 ID:CsfdZ51W0
>>664
1000ポイントを楽天に移行して買い物、残りはファミマやTSUTAYAで使えば?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:38:22 ID:ksswnHYkO
>>664
無理
ポイント使った時点で新たなカードは通らない

旧ファミマカードからの移行期は、ポイント使って、なおかつファミTにもポイント付けられたけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:43:04 ID:SQjeTZRF0
ネットマイルからの交換てどれぐらいの期間かかりますか?
またネトマ→Tポイント→楽ポへの交換ってとくに制限無くできますか
ネトマのスレで聞いたのですがスルーされてしまいました
スレチで荒れてるし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:54:21 ID:2xodkQV5O
つポイ探
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:27:41 ID:SQjeTZRF0
ポイ探は知っておりますが実際に移行した方の意見を伺いたく...
ネトマからTポイントにする人が少ないみたいですね
移行先上位10傑に入ってないし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:17:57 ID:pRlU7qj30
>>671
Tポイント交換が今年初夏に始まったばかり
ネットマイルは歴史があるので、古くからいつく奴はあえて使いたがらない
11月まで最低10口5000マイルというハードルの高さで敬遠された
など、いろいろ理由はあるんじゃね?
673664:2009/12/11(金) 21:05:47 ID:J0P1+yzr0
ありがとうございます
やっぱりそうですよね

厳密に言うと1000ptにちょっと不足って感じなので
1000ptにして楽天移そうかな
ドトールで付くようになったから、ドトール常連の自分はありがたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:03:35 ID:MMH582fP0
関係ないけどドトールって高い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:14:44 ID:abs2P3240
ドトールでポイント始まるの楽しみにしてたんだが、
うちの町にはガソリンスタンド内の店しかなかった
延々歩いていって徒歩で入るのもなんだかアホらしくて行ってない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:31:25 ID:j1XwM5xeO
>>674
食べ物類ぼったくりだろあれ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:01:55 ID:KbNuBDL+0
>>675
公式サイトにガソリンスタンド併設店舗はTポイント対象外
のような事が書いてあったよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:19:10 ID:abs2P3240
>>677
># どこの店舗で使用できますか
># 店頭に「Tカード」シールを貼っている店舗で、使用することが出来ます。
 現在、一部の店舗(ドトールコーヒーショップのガソリンスタンド併設店舗など)を除き、
 全てのドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェで、ご利用できます。

うはwまじだ
行かなくてよかった
thx
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:26:39 ID:v1SSs0DB0
とっくに既出かもしれないが、ビンゴの開催期間が「金曜日3:00〜翌週木曜日2:59」っておかしくないか?
翌週金曜日2:59までだよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:15:09 ID:GVp/PeP1O
>>676
ジャーマンドッグは価格には変えられない
ミルクレープも外せない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:23:03 ID:c087jEAQ0
くうー、クレカTポ同時使用不可のエネオスだった…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:41:15 ID:6JcV0cesO
>>681
出先だったん?
エネオスのサイトで調べてれば…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:13:20 ID:c087jEAQ0
いや、やっとTカード届いて調べてたはずだったんだが…
今みたら同時使用のアイコンなかった…or2
店変えなくっちゃ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:37:44 ID:nno+y2Ru0
>>682
Wカード、ENEOSカード、一般クレカをそれぞれ入れて最安値の値段を比べてから
ガソリンをいれようと思ったら、セルフなのに店員が機械壊されるんじゃないかと
監視にきた w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:11:52 ID:socortJA0
最近カード作ったんだけどこれのクレジット昨日ってTポイント関係ない店でも使えるの?
今まで銀行のクレジットカードしか持ってないからこういうのの扱いが分からない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:15:18 ID:r7bAgg5L0
クレカに対する理解を深めるいい機会だからクレ板とかで調べてきなさい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:41:06 ID:DQv4aMJsP
セルフエネオスで店員がいたのでTカード出したら
Tカードのステッカーがあるのに「使えません!クレジットカードしか使えないです」
と言われた。
なんかめんどくさい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:01:39 ID:krW2ArXFO
エネオスって何でファミTクレ無しは跳ねられるんだろう
TSUTAYAの会員証は大丈夫なのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:07:52 ID:U46ADlt10
>>687
セルフは店員に渡さないで機械のカード挿入口に突っ込む
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:10:41 ID:jHBVuK4IP
昨日に限らず明日だってだいじょうぶですよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:39:02 ID:FMsMR7GC0
今、エネオス給油するとポイント3倍キャンペーン  九州限定
これはポイント板の住人にとっては美味しいキャンペーン
3Fのときは全国で5県くらいしか恩恵なかったからな

692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:37:27 ID:SeYX+jT2O
ポイントだけでファミマで買い物することってできる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:39:39 ID:JfHRuDCb0
できますんよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:14:59 ID:rWcSZBIRP
>>689
サンクス
今度入ったらやってみる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:08:02 ID:8DiRrtmh0
>>692
一部使えないものがあります
×印ダメだから

ttp://www.family.co.jp/ft/t_point/use.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:34:29 ID:md6ddnMz0
>>685
もちろん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:40:03 ID:YUu7te5V0
ポイントでファミマ買えますか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:14:53 ID:jGJvX3GG0
ポイントで店が買えるなんて初耳です><
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:35:43 ID:UslX4fdR0
20億ポイントぐらいあればどっかの寂れたファミマ位は買えるんじゃないですかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:32:55 ID:E9rtbboaO
>>694
サンクスはTポイント使えないよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:06:29 ID:n3z3/ZRi0
>>700
この人、でらひょうきんだなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:12:45 ID:9oyWG/e5O
黒ウーロン30倍キャンペンーン終わっちゃったね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:27:14 ID:rtZ/yEWm0
ジョージアラテで20Pだからそれかうか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:56:48 ID:44YYbLyL0
>>703
プレシャスラッテですが
130円のままか、少し考えちゃうな

ttp://www.family.co.jp/ft/event/pointplus/index.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:49:15 ID:xUE0f6lxO
外為ドットコムの7000ポイント来た。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:01:02 ID:uRdQEjRk0
>>700
クソワロタ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:50:40 ID:jehFbYT4O
>>704
50Pの時には世話になった

今日からしばらくは、Wカード・ただのTカードでも、ファミマで会員割引が受けられるよ
カードの日割引は適用外だけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:28:32 ID:hpLbLSkX0
>>704
会社で休憩の時に買いに行ったお店ではポップも無かったから
いつものエメラルドマウンテン買ったのにこんなのやってたのね
会社の帰りに寄ったお店ではポップで告知していただけに残念
とりあえず5日間の朝晩用に10本確保と
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:28:48 ID:WEkYHIufO
3年かかってやっと2000ポイントたまった。
普段ファミマとツタヤぐらいしか利用しないから全然たまらん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:01:39 ID:hpLbLSkX0
>>709
春にプレシャスラッテを大量買いしてたらもっとたまってたろうに
俺は50Pラッテで5000P稼いだからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:33:21 ID:PTrk4esB0
あんな甘ったるいもん100本も買うなよwww
てか見事にTポイントに振り回されてるな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:34:19 ID:LUWjjwBq0
>>700の人に惚れたww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:44:22 ID:VyJ1ZT9iO
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:47:38 ID:LGazgt3P0
1年半で5000ポイントぐらい溜まってるな。(ファミT)
もっともほとんどキャンペーンやら、JCB加盟店での利用、代行収納などでためたポイントだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:00:15 ID:AwHV1ArG0
プレシャスはどちらかというと苦めな味だろ
春の50Pの時にかなりP増加に貢献したな
あくまで日頃の生活プロセスで購入する事に意味がある
まあ50Pの時は必要以上に買ったけど
>>709
エネオスが無いのが痛いな
エネオスは今3倍キャンペーンしてるしチャンスだよ(九州限定)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:22:55 ID:rjfmja3GO
>>715
オレも今はエネオスがエースだ
ハイオク満タン一回で200ポイント近く貯まるのは大きい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:19:50 ID:mkDqdskv0
>>688
これがマジなら俺ピンチ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:23:22 ID:AWUxN5N00
>>700の人気に嫉妬
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:43:58 ID:Zn2FZY9v0
昨日Tモール経由でイオンショップに行こうとしたら行けず今日は行けた
イオンの15日は5倍ポイントのために、行かせなくないのがわかったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:13:32 ID:wSKRE0e3O
>>719
行かせなくないならいいじゃん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:34:32 ID:KXuwGLHb0
サンクスワラタ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:02:42 ID:HxHqfdl20
今日から、G→Tができるようになるのか・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:45:26 ID:eQNOQl6e0
GTRもOKか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:57:09 ID:km11BBRX0
伝統の一戦ですか
予想スレに続きここも野球の話で盛り上がろうぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:57:20 ID:zkK6kcDt0
T→Gができたら一番いいのに。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:03:15 ID:hIsj1v+JO
Tポイントをゴルゴ13に?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:20:46 ID:QislZd0v0
断る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:38:01 ID:aRBYhUV/0
>>700に勝てる奴は出てこないだろうな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:31:20 ID:j7rzKiNCO
ファミT明細より

12/22〜1/4
ハーゲンダッツミニカップ・3個同時で200P
バニラ
グリーンティー
ストロベリー
クッキー&クリーム
トリュフショコラ
※各284円。これ以外は対象外、気を付けろ

12/29〜1/11
粋ボトル・1本で50P
対象商品は>>421
>>514,532、今度は1本でも大丈夫だぞw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:22:30 ID:R+2MshQXO
ファミマTカードは店頭で即時発行できないんだね
クレカ機能いらないのになあ
まあ気に入ってるのは見た目だけなんだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:05:06 ID:TzFvK4zJ0
痛車みたいに手を加えてしまえー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:50:23 ID:Ip3wUgRj0
ファミTは無職で申し込んだらクレ無しゲットできたよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:56:40 ID:mRp/cqoCP
>>729
これで見れるからわざわざ書き起こさなくていいよ
http://www.family.co.jp/ft/famima_tuushin/pdf/fami_toku.pdf
ハーゲンダッツミニカップは全品対象だし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:56:41 ID:0li36kvo0
T経由でGポイント登録すると100ポイントってどうやるんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:28:45 ID:2IW19ix50
>>733
見「ら」れる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:34:06 ID:I7+/+ohO0
ら抜きでも現状それで通用し、それに流されている以上言葉が変わっていることを認めないと。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:49:31 ID:LbMmMfJv0
Tポイントビンゴ壊れた?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:02:53 ID:+gbcGKPW0
>>736
流される奴が悪い
変化というより劣化だから、使わないように心がけないといけない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:05:18 ID:QpZG+rSlP
>>735
「見る」はら抜きの定着が顕著で
見れる→可能
見られる→受け身 (さすがに「見られる」を尊敬で使う奴はあまりいないと思う)
「見られる」で可能に違和感を覚える人がいるくらい、進んでいるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:16:12 ID:SmgHfteW0
学生さんは気楽でいいねぇ
それとも主婦かな
「ら抜き」以外にも使うとマズいけど日常にはびこっている言葉はたくさんある
「敷居が低い」とか「モラルハザード」とかw
ま、自分もネットじゃ適当な言葉ばしばし書くけどねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:19:34 ID:I7+/+ohO0
>>738
寝れないから相手してくれw
1.変化⊃劣化だよな?
2.確かに「正しい」用法からは外れているかもしれないけど歴史上そうやって日本語は変わってきたわけだけどどう思う?
言文一致だって初めはフルボッコにされていたわけだし。

「見られる」って言われたら受け身のように感じる
むしろら抜きで区別した方が合理的なんじゃないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:20:56 ID:UCcn/d8M0
「意味・用法が確実に正しい」言葉を使う事に固執しすぎると社会では生きられないぞ
今時カタカナで送り仮名とか書く奴なんて殆どいないのと同じこと
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:27:29 ID:QpZG+rSlP
>>741
「行く」の可能は本来「行かれる」。
こちらには行かれませんよ、という言い方は古めかしいけど正しい。

「行ける」という動詞は可能動詞で、「行く」とは別単語の扱い。
比較的近年に使われるようになった言葉だ。

じゃあ、「見れる」は?
劣化ではなく正常進化だと思うよ、俺は。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:30:36 ID:PeTz/o0i0
ら抜き言葉使わなければ1ポイントにしたら
皆使わなくなる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:30:46 ID:SmgHfteW0
TPOってのがあってだな
守らなくてもどーでもいいことも山ほどあれば、守らなきゃいけないしょーもないこともまた山ほどある
「そんなの不合理だっ」と喚いても、それがこの社会
皆がスムースに生きていくための最低限のお約束さ

たとえばな、社会人の腕時計は保守的な針時計で皮ベルトがお約束
自分は金属ベルトでもG-SHOCKでも100均でも携帯電話でもいーだろそんなのwと思うが、ダメなんだよね
TPOに反している、と
あとは靴下は白はダメ、とかね

いちいちそんなのに反対しても無意味
生きていくためには学習することが必要なのさ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:33:01 ID:IPBeoXPZO
勝手なレッテル貼って気楽でいいねえ、なんて言ってるクズがなにを偉そうに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:33:37 ID:SmgHfteW0
携帯厨乙w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:36:01 ID:IPBeoXPZO
また煽りですか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:37:01 ID:SmgHfteW0
悔しかったのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:38:03 ID:IPBeoXPZO
お、煽るねえ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:04:46 ID:aGarzcVT0
>>739
その分化は不要、文脈で読み取れば事足りる
進んではいないし進ませてはいけない

>>741
・この場合はその包含関係ではない
 「変化」にはネガティブイメージがない、「劣化」はネガティブな意、この差が重要
・歴史の必然と言いたいのか?これは明らかにただの崩壊の過程でしかない
 実際文法としてそのまま継承されるどころか、どう使っていいか分からない人間が
 「れ足す言葉」みたいな珍妙な言葉を使うようになってきている

受け身のように感じるか感じないかは文脈の問題、
単体で「受け身」と短絡的に取る事はない
合理性云々を言うなら、その理を使える単語全てに使わないと筋が通らないし、
先の「れ足す」のような悪例に流れる元凶として機能する「害」の側面の方が大きい

>>745
これは「守らないと後々世代間で意思の疎通が出来なくなる可能性が大きくなってくる」から、
守らなきゃいけない事に入る

>>743
上記の説明を見れば、正常進化などと言ってはいけない事が分かる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:45:24 ID:I6CBnYgLO
で?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:58:15 ID:Y8scyTDO0
いとおかし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:33:46 ID:kOyBPN8L0
この中に俺の赤ペン先生がいるんじゃねえのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:08:22 ID:w2qq7mrf0
>>733
ファミマTカードのみ? キタムラTカードは対象外??
756733:2009/12/18(金) 15:14:06 ID:5nAcdeLB0
くだらねえレスばっかり付けやがって。
言葉の乱れを指摘したら、Tポイントがもらえるのかよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:38:41 ID:kiwc6ak90
しゃもじもおひやも元々は今で言うギャル語だから劣化だよね
世代間で通じないよね
だけど受け入れられたよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:23:33 ID:44w4rFiN0
Tポイントためるなら、これを使うと非常にべんりです!!
http://mobile.poiken.jp
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:04:39 ID:j0uRljMG0
今で言うって言われても、そんな昔の事は知らん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:16:34 ID:pjbkI7zwP
あ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:26:15 ID:YXMileUR0
Tサイトで正しい言葉に直したらTポイントがもらえるゲームでもやってくれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:36:51 ID:CnW7UQ3O0
古代エジプトの壁画にも「近頃の若い者は……」と書かれているからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:09:57 ID:5A2bNLEqO
>>761
ポイントは関係ないが
アメックスの英語ゲームにハマってます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:33:59 ID:7NiYJazt0
>>762
有名で面白いネタなんだけど残念ながらガセ
でも実際には書かれてないだけで昔から言ってただろうね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:48:41 ID:dSBOQoyh0
>>744
ファミマ行って「フイドチキンください」
と言えば逆に1ポイント減らされますか?

>>764
古代エジプトでは壁画に日本語で書ける人が
いなかったのですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:13:40 ID:wPFOgf1D0
Tサイト登録の100Pまだー?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:26:01 ID:joBckPbS0
お疲れ。お前ら。つい最近Tカードの存在意義に気がついた者です。
ツタヤのレンタルカード専用だとずっと思っていたが違ったのね。
早速登録して、現在124ポイント。
しばらく、このスレのお世話になる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:16:37 ID:cNWx/AC80
>>767
残念ながらそういうのを世間では情弱といいます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:24:47 ID:wXEppwuF0
>>767
ここは君の日記帳じゃないんだが……
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:40:55 ID:MGTeI45W0
>>767
半年ROMれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:21:25 ID:5A2bNLEqO
>>767
始めるのに遅すぎるなんてことはない
今から一緒に貯めようぜ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:38:47 ID:/ErckEL60
Tポイント貯める奴らって民度が低いのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:50:18 ID:W1rB0+Zt0
>>772
なんで?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:52:07 ID:wXEppwuF0
まさか>>767へのレスでそんな馬鹿げた事を言っているわけではあるまい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:14:45 ID:Ish043oE0
>>774
pu
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:12:42 ID:9NclVYBKO
ファミマで珍しく3000円近く買い物したのに、
Tカード出し忘れてたorz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:44:39 ID:M9uAHWKy0
ファミまで3000円・・・・宴会の酒とつまみ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:46:10 ID:UMA8tHXb0
>>776
プレシャスラッテなら484P程の損失だな
店員聞いて来ないか「ファミマカードかTSUTAYAさん等のTカードお持ち
じゃないですか」とか?
マニュアルで聞くようにしているとはずだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:56:06 ID:9NclVYBKO
>>777
ロールケーキやシュークリームのまとめ買いw
エクレアは有名だけど、ロールケーキもめちゃくちゃ美味しい

>>778
プレシャスラッテ買うつもりだったけど、冷たいのしかなかったからやめました

少し悔しかったけど、ネタになっただけマシかな?
レスありがとう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:47:42 ID:NJlm9iqyO
Tサイト登録でポイントが付く携帯おこづかいサイトはありませんか?
禿電です。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:50:48 ID:hMEhtIqJ0
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:27:12 ID:NJlm9iqyO
>>781
d
聞いてきます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:21:43 ID:T+dXr+fF0
http://www.invast.jp/cfd/index.html
インヴァスト証券
口座開設で1000円、10万円入金と取引1回で2000円


FXブロードウェイシステムズ
http://www.fxtsys.com/tieup/landing_hitujifx2.jsp
口座開設して入金すると図書券3000円分


外為オンライン
http://www.gaitameonline.com/rpage2/accountTie_up.html?xadid=1001
口座開設して10万円入金+取引1回で8000円
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:51:48 ID:HkupVcAC0
ファミマで買い物するときっていっつもクレジット払いにしてるんだけど
結構「えっ?クレジットとかまじいってんの?」って感じの対応される

普通使わないものなの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:43:47 ID:GNFibzU8P
あんまり使わないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:58:14 ID:O8+F1LX80
>>784
iDかQUOカードだろ、カードじゃ還元低いし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:34:44 ID:6v7crzQwO
俺は「Edyでもええでぃすか?」って聞く。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:45:18 ID:7e0aAP8T0
>>786
iDって三井住友で0.5%還元がいいとこじゃない? ひょっとしてもっとうまい使い方あるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:55:46 ID:gAvHfAF50
>>787
今年一番ワラタ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:53:32 ID:OpNvWlyc0
>>788
ファミマならファミマTカードのiDでいいじゃん。
もっとうまい使い方って聞くぐらいだから、誘導尋問?w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:17:39 ID:f/yJ4ICB0
>>790
誘導尋問って意味知ってる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:19:26 ID:4QVNafp70
そんな、ひつれいだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:32:43 ID:O8+F1LX80
QUOは>>593に説明がある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:23:15 ID:4+so/9zR0
>>788
ANA-suica, ANA-VISAでも10マイルコースならiDは1%還元。
DCMXもある。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:07:08 ID:dpQnno6PP
>>791
期待する特定の答えを引き出すために、とぼけた質問をする事を指して、
比喩的に誘導尋問と呼ぶのは、それほど失当ではないと思うよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:11:40 ID:YgmY8+I00
>>794
さんきゅー 素で知らんかった。蜜墨プロパーVISAしか持ってないのでなんだか損な感じだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:40:17 ID:bjyIRgzV0
も れ な く
★☆★ 2 0 ポ イ ン ト ★☆★
差 し 上 げ ま す
 ◆キャンペーン内容:
 |
 │  対象期間中、ファミリーマート店舗でフライドチキンを
 |  ご購入の方 ≪全員≫ に20ポイントをプレゼントします!
 └─────────────────────────────────
    ※20ポイント付与は、本メールが届いたT会員のみ対象です。
    ※フライドチキンをご購入の際は必ずTカードを提示してください。
    (レジでのメール本文の提示は必要ありません)

これって1回限りと書いてないから、4日間毎日買うと20ポ×4日間=80ポになるにかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:43:11 ID:anV8hgqi0
※ご購入いただいたフライドチキンの個数にかかわらず、
 おひとり様につき20ポイントの付与となります。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:53:57 ID:teqy0d4U0
レジ並びまくればポイントザックザクw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:43:27 ID:sxjFI4zh0
>>797
PCメル登録してるのにメールこないorz
新規は貰えないのかね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:49:50 ID:8aqnTYxn0
7-11のからあげなら現金20円引きだよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:59:45 ID:JrPAReCB0
ポマ板でなにを言うかw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:57:29 ID:Kpkr/04ZP
そもそも現在ファミマのチキンはTカード提示で30円引きになってるからな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:10:42 ID:zO0KxhHg0
>>803
TSUTAYA Tカードでも有効?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:12:47 ID:PIAKe1s70
ファミマの値引きが効くのは基本的にファミマTカードじゃなかったっけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:16:23 ID:Sf4Uh4FG0
そうだが今はキャンペーン実施中のためTカードでも効く
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:40:48 ID:C8EuwHv40
ttp://www.family.co.jp/goods/ff/chicken/?fla=fb
HP見ろよ。
てかファミマのフライドチキンってうまいの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:44:59 ID:PIAKe1s70
人の好み
と言えばそれまでだが
2chではコンビニのフライドチキンで一番人気だったような
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:48:34 ID:++QwfGFB0
骨無しはおいしい
でも一向に値下げしないんだよなー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:08:20 ID:TGpJoKtR0
オレのオススメは超大盛明太子スパゲティだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:21:12 ID:8hcHP91s0
モスチキンよりケンタッキー派の俺はファミマよりサンクスのが好きなんだよな
ファミマとサンクス仲良くなれよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:54:42 ID:Dm5jnIby0
携帯のEdy払いなら、セブンのチキンもこのスレの話題に潜り込めるな。
それだと、マックのシャカシャカチキンも候補になるか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:49:30 ID:sDMIlqTZ0
>>811
am/pm は、ファミマ看板に塗り替えられる予定
出資者が本気出せば、サンクスもそのうちそうなるのでは?との経済界の観測

814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:28:02 ID:YS4kuAo4O
サークルKとサンクスのチキンは確かに旨い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:58:07 ID:ntIM6lMo0
先ほどプレシャスラッテ5本購入Tカード出してEdyで決済したのだけど
店員が間違えて先にEdy決済をしたため後でTカードを通した
これは無事にポイント付く?
レジで何かボタンを押していたのは確認
念のため確認したら大丈夫ですよということだったけどちょっと不安
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:12:18 ID:olMXte+40
つくはず
Edyの決済したあと、客の属性とか入力してレジ決済終わるはずだから。
レジ決済が終わったらレシートが出力される。
てか、レシート見ろw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:33:42 ID:ntIM6lMo0
>>816
ありがとうレシートには付いてなかったから確認したかったのよ
とりあえず一安心
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:15:06 ID:Jw7SH9YHO
そりゃダメっぽくないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:23:59 ID:2TqceI4kP
816はガセ
シャリーン言った後ではカード通らない
店員が通したフリをしただけだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:47:32 ID:hmu6Qkz5O
お財布.com以外で、Tポイントに交換できるポイントサイトってありますか?
知ってたら教えてくれるとありがたいです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:50:25 ID:qEm+UI/r0
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 12:18:30 ID:hmu6Qkz5O(3)
お財布以外でTポイントに交換できるサイトってある?
知ってたら教えてくれるとありがたい

Tサイト見ろカス
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:56:16 ID:YS4kuAo4O
こりゃ付いてないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:00:13 ID:Vx40pfsjO
レジ決済終わった後にカード出すような
すっとぼけた客が来たらカード通すフリすればいいから!
byうちの店長
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:48:31 ID:5wsutJ9QP
でも、一応持ってるか確認してな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:00:22 ID:05d+eBQpO
>>815
ざまぁw
付いてないぞ、それ

今お得ワイドでもカードの日はファミTのみ
チキン96円&肉まん74円、ウマーでした
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:05:10 ID:hmu6Qkz5O
>>821
ツンデレさんありがとう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:25:18 ID:0yCyk21+0
>>784 俺はハミTとビックSuicaの二枚出しでSuica払い
クオより若干還元率落ちるが、Tポイントは使い勝手悪すぎるからな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:33:23 ID:vwvT19N00
>>823
レシートでばれるだろw
ま、レシートを要求しない客の自業自得だが
僕は必ずレシート要求する
たいてい、レシート要求しないやつはイギリス連合国でいう下流階層の人間でしょ
カネの管理ができないヤツに多い
僕はTカードガ使える店しか行かなくなった
エネオス、ファミマなどなど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:40:22 ID:vwvT19N00
そういえば、プレシャスラテ28日までだったよな
そろそろ大量買い込みしないとな
あとチキンも25日までだから注意が必要
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:52:00 ID:xT32Bc3uP
最新のPOSは後付けできるよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:07:19 ID:T/V8TjyU0
>>830
ということは、その後付でもレシートを要求すれば
ポイントが付いたレシートが再発行されるんですね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:30:50 ID:MioIbrUxO
今日になって、ファミチキのメールが届いたのだが‥
期間は、22日から25日まで

嫌がらせか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:30:17 ID:Inp6hVoA0
>>832
ファミチキじゃなく、(骨付き)フライドチキンだと思います
25日までに予定数を売り切りたいので、追い込みセールスです
クリスマスですから...
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:41:41 ID:hO7Ja+id0
>>832
届かない私に謝れ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:52:08 ID:F9kh1/zWO
>>832
同じく今日メール来た
22日に1個買ってるんだけど、メールが来てからの購入分から有効とか言わないよな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:07:37 ID:JCXuDrn10
他スレでエネオスでTカードとANAカードの2枚出しで、Tポイントとマイルの両方を
ゲットしたとか読んだけど、ありえるのか?
うちの近所のエネオスで確認したが、両方はポイント付けれないと言われたが、
店によるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:25:18 ID:Iq/mmgzb0
その話題何度目だよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:18:10 ID:0RsvKcgy0
>>836
その話題飽きた。
セルフだと両方付くとこもあるし、つかないとこもある。
有人だと知らない店員が通してくれたりもするが、ついてない。

とりあえず氏ね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:53:25 ID:MxuUf4Jj0
両取り不可のカードだとTカード入れろって出ないんじゃねーの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:08:18 ID:xKo9J7k/I
出ないてこは付かないとこ。
出るとこは付くとこ。

これは一部のスタンドでシステムが未対応なため。
ほんと何回目だよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:25:17 ID:/8ZrjHry0
じゃあオイラも楽天カードでいろんな店回ってみっかなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:45:28 ID:So7awWB0O
>>836
近所のエネオスでなく、エネオスのサイトで確認すれば幸せになれる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 06:44:57 ID:VFgpqjidP
エネオスのサイトも出鱈目な事書いてあるときがあるなぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:29:38 ID:DiEMUirm0
一昨日このスレ見てファミチキTポイント増額の案内が俺には来なかったので
小さな報復として予約していたファミチキ10ピースをキャンセルしてローソンチキンにした
ケーキはキャンセル効かないから買ったけど、チキンは最寄りコンビニがローソンだし
Lチキも味が改善してるのでよかった。それにLチキ5Pパックもあったし

日頃ファミマ利用しまくってるから来なかったのか知らんが
特定個人の顧客だけ優遇するなんてアホな施策あるかいなこの文明社会で
コンビニ本部がたるんどる証拠ですよ。これキ○○イの施策ですよ

と小さい男の日チラシ裏
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:44:22 ID:qLtlPufB0
ローソン100チキはマックのシャカチキよりも不味い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:52:45 ID:vQy8xZLK0
>>844
とキ○○イのチラ裏ですね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:02:33 ID:9iYLC4IW0
ブックオフ終了かー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:05:01 ID:ok2hi27w0
「T ポイント」サービス終了のお知らせ

当社は、本日開催の取締役会にて、全国のBOOKOFF 店舗等における「T ポイント」サービスを、契約満了と
なる2010 年9 月30 日までに終了することを決議いたしましたのでお知らせいたします。

具体的なサービス終了の時期などは、「T ポイント」サービスを運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ
株式会社と協議のうえ決定次第、店頭などでお知らせいたします。

当サービスをご利用いただいているお客様にはご迷惑をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:13:27 ID:AJnnFtBQ0
ブックオフで発行したカードって、この先どうなるんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:23:41 ID:SETQDLeo0
ビンゴで5000P当たるのか。
当たった人いる?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:27:07 ID:aFFlpF8T0
>>849
Tポイントの運営自体は別の所だから問題無いんじゃね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:41:05 ID:CM4Y6+9x0
マジかよ! ブックオフで古本を売って期間をつなぎ止めたのに…
チョン資本のロッテリアで溜めるしか道ないのか
まぁあと9ヶ月も先だから今は実感がわかないけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:45:27 ID:IHn/W1MU0
15:00 33130 ブックオフ 「Tポイント」サービス終了のお知らせ

「T ポイント」サービス終了のお知らせ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:50:45 ID:h4j5+Myn0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:58:02 ID:7SwUTCKj0
ブックオフってTサイトの序列で2番目に位置してるので、終了は以外だなぁ。

>>849
先に終了したワーナーマイカルのカードも、新規発行停止の注訳付きで
Tサイトに載ったままなので、ブックオフのも今後も問題なく他店で使えるでしょう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:19:29 ID:+yNSfGKp0
ブックオフ終了か
意外だな
ブックオフでポイント還元する客少なかったのかな

メジャーな提携先増えないし、ファミマくらいでしかつかえないポイントカードになっちまうな
こりゃTポイント自体の終了も近いんじゃないのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:49:35 ID:HolR/aLC0
え〜ブックオフ終了かよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:00:32 ID:695PUBpg0
ますます使い道なくなるじゃないか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:07:20 ID:D0Pvm63XP
これは意外
たまにしか利用しないし購入額が小さいから貰うポイントの量は少なかったが無くなるとつまらなくなる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:37:02 ID:CvH8RCvw0
ヤマダと提携しろや
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:49:32 ID:pmtu5N8iO
>>850
今朝、携帯版会員番号くじで5000あたたけどまだ加算されてない…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:56:54 ID:KCetQsLP0
ポンタに移動だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:12:05 ID:EIoM1x9W0
ブックオフ、Tポイントから脱退 10年9月末までに
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091225AT1D2507O25122009.html

中古書籍販売大手のブックオフコーポレーションは25日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のポイントサービス
「Tポイント」を 2010年9月末までに終了すると発表した。07年10月から実施していたが、当初想定ほどの売り上げ増に
貢献しないことなどから脱退を決めた。
 同日付で、CCC社長の増田宗昭氏がブックオフの社外取締役を退任した。CCCはブックオフの発行済み株式の6%を
持つが、資本関係に変化はないという。
 Tポイントの正式な終了日はCCCと協議して決める。ブックオフのTポイント関連の負担費用は年7億〜8億円。Tポイント
よりも中古書籍の安さや豊富さを利用動機にあげる顧客が多く、新規利用者の開拓につながらなかったとしている。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:21:34 ID:IZZZNWpM0
JOMOがENEOSブランドに統合らしいから、それで少しは増えるのかなぁ
CCCと日販は物流で統合してるから、Honya ClubをTポイントに引き入れてくれるとうれしい
もしも、ブックオフが抜けることがそこに繋がるなら万々歳だが…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:34:10 ID:iCGgX/+/0
Honya Clubなんて周りにねええええええ
866864:2009/12/25(金) 21:46:03 ID:IZZZNWpM0
>>865
Honya Clubって店があるんじゃなくて、一部の書店が採用している日販系のポイントカードなんだわ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:59:16 ID:jn/iL+lc0
>>852
つなぎとめなきゃいけない程度しかポイントためてないなら
そもそもTポイントなんて必要ねえだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:07:52 ID:K3kUgBLs0
>>863
中古って基本的に買わないからどうでもいいや
近所に2店あるが入ったこともないし
それよりも家の隣のJOMOがENEOSに変わる事が嬉しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:22:01 ID:IHn/W1MU0
ブックオフ改悪キタ――(゚∀゚)――!! 来年9月までにTSUTAYAとかファミマでも貯まるアレが貯まらなくなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261741721/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:30:01 ID:WcPe5HhJ0
ファミマとブックオフくらいでしか使ってなかったのに…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:46:14 ID:KJH+ZLFt0
ブックオフは販売の主力になりつつあるゲームに
ポイントつけるのが圧迫されてきたので降りましたとさ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:14:34 ID:33bHclGC0
ブックオフで百円の文庫本一冊買って
らーく系のファミレスのドリンクバーをメインに読み切る
のが無職の俺の楽しみだったのに
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:45:49 ID:w0GImbIK0
こんなの知らなかったよー
http://x-icetv.michelin.co.jp/campaign/index.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:51:45 ID:7mCtuOny0
G→Tのポイント移行処理、思ったより早かった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:05:34 ID:3gUll8tv0
でもブックオフ&ツタヤって創価絡みで関係は深そうだったのに
今回の撤退はよっぽどだったのかな?
これがポイントビジネス崩壊の序章にならなきゃいいけど…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:18:32 ID:3fAIe0vD0
1ptついてた
クリックポイントだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:37:55 ID:2RglUyLy0
まあなブックオフなんて中古で安く売ってるのに
ポイント目的で買ってる連中なんてほとんどいないしな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:48:35 ID:zXt1pk0kO
ブックオフのTカードは無効になるのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:49:59 ID:RKUxsIYHO
都民税の払い込みはポイントゲット?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:28:08 ID:gDDPszCt0
>>861
三日くらいしたら加算されるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:23:04 ID:wBSPdk2M0
ブックオフ脱退か
しかし、それにしてもブックオフ辺りでTポイント関連費用が年に7〜8億かかるってのは
どういうことなんだろうな
それだけCCCが持って行っちまうってことか
そりゃ年間売上高が60億位の企業にとっちゃつらいわな

これからも脱退企業増える悪寒
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:28:18 ID:YyaBc6RL0
>>881
去年のブックオフ売上600億だとなんだが…
http://www.bookoff.co.jp/ir/pdf/repo_090520.pdf
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:32:26 ID:FqM6X7yv0
しかし、こうやってシステムを他企業に丸ごと貸して、
思ったほど効果がなければすぐに切り上げられるってのがTポイントの独自性でも
あるわけだから、まあ新規参入・撤退が割りとたくさん起こるのは良いことなのでは。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:36:47 ID:3vgWP64rO
ブックオフ、昔の制度に戻るならそっちのほうがいいわ
戻らないと思うが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:46:29 ID:O13mM+jn0
ああ、どこかのアンケサイトでブックオフのポイント制度についてのアンケがいつだったかあったけど
これの布石だったのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:03:40 ID:wBSPdk2M0
>>882
間違った
指摘通り60億じゃなくて600億ね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:57:20 ID:9amVkiBjO
ブックオフでポイント使うのもダメになるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:17:30 ID:UBivRhsr0
正式な終了日以降ブックオフでは、使うも、貯めるもダメだねぇ。
カードは無効にはならないから、他の提携店でどうぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:22:47 ID:9amVkiBjO
>>888
そうなんだぁ。

ファミマやエネオス、Tモールで貯めたポイントをブックオフの中古ゲームソフトで使うのがパターンだったんだけどなぁ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:45:59 ID:Psmn0TBQ0
知らない間に青山がぬけてた。。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:01:48 ID:Psmn0TBQ0
>>783

いずれも入出金の手数料は会社もちですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:04:30 ID:p0tB2r9V0
洋服の青山も撤退した
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:47:21 ID:im0Sh/vs0
冷静に考えると、Tポイントが貯まる店ってクソみたいなところばっかりなんだよな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:03:14 ID:kFtpaBSXP
自分はキタムラしょっちゅう使うからガシガシ貯まってる
普通の人で常連になりそうなとこはファミマ、スリーエフ、ツタヤ、エネオス、オートバックス、ガスト、ドトール、シダックス、アルペンくらいかね
家電量販店が加わればいいけどどこも独自のポイントやってるからなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:04:34 ID:u0gqbmwP0
年金の払い込みはレシート以外のT-ポイント付きますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:13:56 ID:wMrzN0lEP
>>894
ファミマとかツタヤで家電売ればいいんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:49:06 ID:kFtpaBSXP
>>896
流石だな、兄者
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:52:12 ID:UBivRhsr0
Tモール経由ならビックカメラやソフマップ等でたまるけど。
ただし、通販だけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:59:51 ID:uf7Pm2hSO
>>894
クルマ乗る人ならエネオスが一番じゃない?
頻度も額も高い
ハイオクは倍だし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:17:37 ID:t6PnX0Ir0
ビンゴ当たらねー。

901815:2009/12/26(土) 19:22:51 ID:52KIV2Gc0
やはり付いて無かった
来週本部に電凸してみる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:25:59 ID:W00VPYtt0
TカードにEdy付いたのないのかなぁ。やっぱ携帯だけ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:55:08 ID:gfBC2w5t0
ブックオフのTカード、クレジット機能ないから作った。ブックオフでは作ったときしか使ったことない。
貯めるのはほとんどファミマばっかりだな。使えなくなったらイヤだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:18:16 ID:oNUnfGaC0
またファミマのマイルール店員さんにポイント付与されなかった

edyチャージでカードを通さず決定キー(でいいのかな?)
を押されたのですかさずリーダライターからedyカード離して
「Tカードを先に通さないと付かないと聞いたんですけど」
と言ってるにもかかわらず「大丈夫ですよ」と突っぱねられ
本当かよ?と思ったが、ここで新システムPOSなら大丈夫と書き込みあったのを思い出し
信用してみたら、その店がダメなのか案の定後で通したら
ピーッとかエラー音だけが何度もなり付与されず

そしたら「edyチャージは元々付かないですから」とカードを渡されたので
付く事、過去にも何度か同じ経験がある事を言ったら、一気に顔色が変わって
逆ギレして釣り銭を荒々しくドロアから取りサッと釣り銭分を渡された

もうね、ファミマもいい加減マニュアル徹底するなり
後付出来るようにするなり改変しろよと思う
わざわざセブンを素通りしてファミマにチャージしに行った意味がないし

っていうか客の言う事を無視して調べもせず本社なり店長なりに確認もしない対応はどうなんだ?
店内見渡しても自分以外に客がいなかったし、「少々お待ち下さい」って言って調べるぐらい出来たろう?
もう5〜6回は経験してるよ。愚痴すいません
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:28:51 ID:HFXgj2iK0
本気で変えたいなら店名ぐらい晒すべし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:33:36 ID:/OQP5KS80
そこまで言うなら本部に言うなり店長に言うなりしたらどうなんだ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:50:55 ID:URtsxYnB0
>>904
ポイント乞食のためにマニュアル徹底までさせません。
ファミマのマニュアルは必要最低限のことしか書いていません。
というより、必要最低限のことも書いてません。
ちなみに俺はこういうポイント乞食対応のため全部聞いている。

後付けできるようにはしてほしい。
なんでEdyチャージ後で客層キー押す前なのに、ポイント付与できないのか。
不正云々だと思うけど。FC店としては、仕様としかいいようがない。

ちなみに乞食は悪い意味で言っているのではない。
俺自体が超ポイント乞食だし。
他に当てはまる言葉がないからだ。何か適切な用語があったら教えてちょ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:51:38 ID:tOlabxAe0
>>904
ファミマ本社に電話して店舗と店員の名前告げて苦情入れろ。
怒鳴りつけてやれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:09:33 ID:DFdnTrsF0
>>904
なんか読んでるだけで、お前にイライラするなw
よっぽど気が弱いのか?
店員なんぞ、どなりつければ済む話だろうが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:19:52 ID:tJhGAb/70
>>907
乞食って言葉は悪い意味でしかないだろ
要人が明らかな失言をして批判されて、あれはこういう意味で・・とか苦しく取り繕うレベル

ポイントフリークとか言ったらいいんじゃね?
ヲタとかいうと別の意味(ポイント制度の仕組み・制度・裏事情などに詳しい)
という感じになりそうだから
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:24:00 ID:gY5j5GNb0
以前、ファミマでポイント付けないのが常習の酷い店、
腹が立ったのでわざわざ近隣の4店舗を使うようにしてやった。
(楽天ブックスの受け取りとか通販の支払いなども、面倒くさいがわざわざ遠く(500m圏内)へ。
今朝、前を通ったら潰れてた。ざまあみろ。ちなみに名古屋市昭和区の御器所駅前の店。
ばーか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:24:09 ID:/OQP5KS80
ポイントオタだけならその意味になりそうなので
ポイントオタ収集派とかどうですかね

……何のスレだっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:26:09 ID:HFXgj2iK0
>>910
ポイントフリーク(freak)も、まあ今でこそネガティブなイメージ減ってるけど元々は訳せばポイントキチガイ、ってような意味だからねー
ポイントヲタあたりが無難(これもあんまり変わらんが)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:27:10 ID:URtsxYnB0
>>910
ポイントフリークwなんか微妙にかっこいいw


で、何回言っても駄目な同じ店員は>>908の通りしてやればいいと思う。
違う店員だったら本部にマニュアル徹底指導させる。

あと、もう一つここの同胞に書くことがあった。
ファミマのFamiポートのチケットぴあをご利用されている方は多いと思う。

それで、チケットを事前にネットなどでぴあカードで決済した場合、
レジでの会計額は0円になる。
ファミマのマニュアル通りいくと、10円未満の会計にレシートPは付かないわけ。
一応Famiポート申込用紙(Fポートから吐き出される長いアレ)には金額が書いてあるけど、
マニュアル通りにいけば発生しないので、今日お客さんに対して

自分「10円以下の回けに」
お客「ここで会計したんだから付くでしょ」(※注、実際「支払い行為」自体はネットっぽいけど)
自分「一応通してみます」・・・・
自分「あ、ぴあカードでお支払の場合はポイント付くんですね、大変申し訳ありませんでした」
というお話がありましたとさ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:38:33 ID:so1jlr7v0
クレームは店員とか店長に言ってもダメだ。店で握りつぶされるだけ。
ホームページのお客様相談から苦情飛ばさないと。
まっとうなコンビニなら、エリアマネージャーからお詫びメールが来るよ。
916914:2009/12/27(日) 01:58:15 ID:URtsxYnB0
>>914に捕捉
自分「10円以下の回けに」⇒自分「10円未満の会計にポイントはつきません」

で、短くまとめると
ファミポートでレジでの支払額が0円でも
ファミポートのレシートに10円以上の金額が記載されていれば、1Pがつくみたいですね。
例、123円(ぴあカードで支払い済み)
このケースで、ポイント発生が考えられるのは、上記例とtotoをデビットカードで支払った場合。


ちなみにファミマのレジはマニュアルに載ってないイレギュラーな操作が結構できる。
1、Tカード番号手打ち(磁気が駄目な場合、この場合ポイントがたまっても、ファミマではポイント使えない)
2、Tポイント金額指定支払(メジャーなのに載ってない。知らない人もたくさんいるけど)
3、クレジット金額指定支払(主に限度額が低い奴が、代行収納などでクレP欲しい場合に使う)
4、QUOカード金額指定支払(メリットあるの??)
客側にメリットがあるのはこれくらいの操作かな。

それにしても…
このスレと、ファミマTカードスレのせいで信じられないぐらいポイント乞食になったわw
そしてファミマのレジの糞さに気がついた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:18:14 ID:GQUHcOpw0
>>850
10月に5000P当たって12月の1週目に付与された
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:55:56 ID:CUJj4bav0
>>908
なんかヤクザぽいなそんな言動
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:18:39 ID:DFdnTrsF0
>>918
苦情や要望は、単なるクレームじゃなく企業にとっても利益にもなる。
組織が大きくなるとシステムの末端が見えなくなるから、システム全体を作っている部門にとって
システムの細部の改善点や修正点、問題点の把握になるからな。
それと、そういったことを理解できていないようじゃ一流企業にはなれないよ。
客は自分が利用する企業やサービスの質を向上させるためにも、苦情や要望を企業に届けるべきだよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:31:11 ID:CUJj4bav0
違和感あるのは怒鳴りつけるって所ね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:36:08 ID:fNjroDO50
クレームつけるなら感情的になっちゃだめだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:17:26 ID:Pbvk0YFoP
クレームで紳士的になるのも気色悪いよね。
国民性ってやつか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:23:26 ID:9veGzdVE0
Hey! Fuck you!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:03:59 ID:Mw7amjuf0
僕は古事記じゃなくてポインターなんだお!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:08:21 ID:p6kGFLOQ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:11:36 ID:/kPZhC1z0
Gポイント移行してブックオフで使おうと思ってたけどどうするかな

ファミマの商品券として使うか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:09:41 ID:vht5V42HO
>>922
感情むき出しより、淡々と苦情を言われる方が怖いよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:54:16 ID:EMQuLJ+R0
ブックオフ脱退でオレの中ではTポイント終った。
ブックオフが昔のポイント制度に戻るなら嬉しいのだが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:08:45 ID:E6yGKofeP
キタムラが脱退したら俺もTポイント終わる
ファミマはちょっと遠いんでたまに使うくらいだから全然溜まらないし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:23:10 ID:kv3RY9SSO
とりあえずスリーエフを改善してくれ
・レシートポイントの付与
・電子マネー支払時のポイント付与
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:49:35 ID:rjmqhKdM0
次はオートバックスが消えるかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:52:31 ID:vht5V42HO
>>930
レシートポイントは無理にしても、電子マネー不可っての終わってるよね
ポイントフリークw を囲い込む気があるのかないのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:54:31 ID:8cNQp8yD0
ファミマとすかいらーく系のほぼ専用

シダックスはシダックス独自のポイントも同時にたまるので純粋にお得になった
牛角はかなりの改悪にうんざりしたのでほとんど行かなくなった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:12:39 ID:hMsRcV+L0
>>933
俺もほとんど一緒
自宅から歩いて2分でファミマ、5分でスリーエフ、会社を出て
右に歩くと3分でファミマ、左に3分でガスト
まぁ930氏と同じ意見でスリーエフは全く利用しないが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:21:15 ID:h70YSmwKO
>>930,932
逆に言うと、ファミマが異常なんだよ
現金はもちろん、どの決済手段でもポイント付与
さらに代行収納や電子マネーのチャージでもレシートポイント付与
極めつけはポイントを使ってもポイントが付く始末
※ファミT以外は割引・クレ払い不可って面もあるが…

当時ローソンから三行半突き付けられて、CCCも新たなコンビニを探して焦ってたから、ファミマ有利な条件で契約したらしい

ソースは猫
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:25:24 ID:HFXgj2iK0
一昨年あたり無理やりCTC(とその下請け)の部隊にシステム構築させたから中身ぐちゃぐちゃなんだよファミマは。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:44:28 ID:pspPDnMu0
>>936
別に関係なくね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:46:28 ID:IQ8KqErT0
>>936
そりゃ、伊藤忠系なんだからソリューションベンダーの CTC は外せまいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:51:47 ID:HFXgj2iK0
>>937
関係大アリ。元の移行計画がかなり短期間想定で組まれてたことに加えてポイント取扱いのポリシーが
カットオーバーの半年前時点でフラフラしてたんでかなり強引なスケジュールで構築せざるを得なくなった。
結果的になんでもあり状態になってる。多分今後もそう簡単に改訂はできないんじゃないかね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:57:51 ID:pspPDnMu0
>>939
あっそ

ファミマができてスリーエフが出来ていないという流れから
関係ねーなと思っただけ

今後の改訂?
お前が気にしなくてもなんとかするんじゃない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:58:48 ID:E6yGKofeP
>>935
ファミポートでネトゲの電子マネーを買ってもショッピングポイントがつく
これはすげえ嬉しい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:09:46 ID:HFXgj2iK0
>>940
そりゃ現象を見てるか原因を見てるかの違いなわんだから話噛みあわんわな
別にファミマのシステムを心配してるわけじゃない。
クレカのポイントにしてもその他ポイントにしても変化激しいんだから
今後改訂が起り易いか起こりにくいかぐらい認識しとくべきだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:16:30 ID:pspPDnMu0
>>942
中途半端に内部に詳しいようだが
そんなことやっぱり俺には関係ねーや
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:57:38 ID:CUJj4bav0
Tポイント複雑だし貯まらないし楽天どころかGポイントにもなかなか追いつけないんじゃないかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:57:48 ID:9vw/vaClP
そしてID:pspPDnMu0は度重なるTポイントの改訂に踊らされるのであった…
(続く)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:22:38 ID:D2jg35uI0
>>935
異常?かどうかはおいとくが。
↓は異常だと思う。
商品引き換え券を使って0円の会計でもその商品分のポイントがつく。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:25:02 ID:pspPDnMu0
ポイントはおまけだ
そんなものに振り回される人生は送らないようにな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:16:33 ID:qhXyauxnO
>>927
面と向かってだったり電話で苦情を入れる時は感情を抑える。言葉も極力丁寧にして。
今までに電話時のみだけど、何回か本社からかとか担当者からかとか聞かれたことがある。


何故に(´・ω・`)

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:33:46 ID:vvROcMt40
もはやポイントがただのおまけとは思わんが
改訂されたらされたで
どうするかはそれから考えればいいだけの話

950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:37:52 ID:JeexCSPmP
落ちぶれたらポイント使い切ってやめるだけ
いややめなくても貯めなきゃいいだけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:47:10 ID:4cUiHVEgO
ポイントフリークに評判悪いスリーエフだが近々ポイント7倍〜48倍キャンペーンをやるらしい。
ソースはスリーエフでバイトしてる友達。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:44:04 ID:C5DblNxqO
TサイトとスリーエフHPに詳細あるよ
ファミマのボーナスP並に貯まるがスレで話題になってなかったね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:14:33 ID:j+b78uAk0
エースコック 飲み干す一杯 鶏炊き醤油ラーメン 168円→148円 1pt 48pt
冷凍食品キンレイ 鍋焼うどん398円→358円 3pt 21pt

たしかに7倍48倍だが


こうゆうの見ると
ポイント何倍
というのは言葉のイメージよりはたいしたことなく
詐欺に近いな

評判の悪いnクーポンの半額ポイントバックや
割引前の価格からポイント計算するFの方が
煽りがない分まだましかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:14:59 ID:6AEvS/6r0
飲み干す一杯って98円くらいで売ってたような…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:55:15 ID:l3cb4JZyO
>>953
物によるけど、スーパーでポイント付与以上の値引率だったら、そっち行っちゃうな
夏に、「爽ソーダフロート」126円:20Pってあったけど、スーパーで79円の方を買ったもん

>>954
売ってるよ
ただ家の近所じゃめったにないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:37:37 ID:0eOBuom40
スリーエフ近くにあるから行ってみようかな、とサイト見てびっくり
12月31日〜1月3日の4日間だけかよ!
海外行ってるよ。
せめて一週間ぐらいやってくれよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:50:36 ID:Che70QUMO
>>956
海外行けない様な奴の為なんだよっ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:37:13 ID:6+sslZn70
でも実際ヌードルのスープなんて全部飲み干さないよな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:19:06 ID:GKPmro6c0
飲むお
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:21:50 ID:ovYII2CD0
飲む
嫁さんには怒られるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:23:55 ID:X6Co2/TO0
俺も地球環境のために飲んでるぜ
残り汁とかが一番環境に悪いらしいからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:25:31 ID:Lci4X3xY0
エネオス給油3倍キャンペーン年内だぞ、急げ(確か九州限定だったはず)
スリエフは全国で4,5県とか少なすぎ、需要無し。脱退しても構わない
エネオス、ファミマがあればPは貯まるからな


963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:36:09 ID:n4KEeybs0
スリーエフも無い糞田舎民ざまぁw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:49:59 ID:BXHY9OL+0
ブックオフ撤退決定の今、逆に言えば、
ファミマが脱退するようなことがあれば終わりだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:57:05 ID:SiOd2UeeO
ハーゲンダッツ買って200ポイントゲット!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:17:13 ID:JU5bmsfzO
スリーエフはまずスイカでもポイントが貯まるようにしてくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:18:15 ID:CJXSrT6Z0
ブックオフの代わりにぷるいち参戦や!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:53:08 ID:0CCLYxcC0
>>964
ファミマは顧客確保、商品戦略でTポイントのシステムに頼ってる部分が多いから
簡単には脱退しないよ
ある意味、Tポイントと一蓮托生だよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:54:47 ID:SlmCbD4T0
>>964
確かにそうだ
ファミマTカードやら何やら見ていると、力の入れようが
Tカード導入している他社とは明らかに違うのはわかる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:58:25 ID:l3JhmvOk0
>>968
これが希望的観測ってやつか。
自分の願望をあたかも事実のように書くのはどうかと思うぜ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 03:30:31 ID:iEK+Bn1T0
じゃぁあと1年はファミマでTポイントサービスが終了することはない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:01:57 ID:cp+IqoVS0
Tポイント自体が終了しそうだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:37:34 ID:4p8h3Hyt0
クレカつきのファミマTカードって
他ではお断りの若い人が作れてるみたいだから、
後々破綻者続出かもしれんな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:15:46 ID:IEv5bVEpO
>>815
昨日同じことやられた。
先にカード出してたのに。
もしやここも後付け可能なのかと、渡されなかったレシートを要求してみたら…

やっぱポイント付いてねえ。
しれっとカード通しやがってクソバイトめ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:59:47 ID:HDKnnK7e0
>>973
命まで取られる訳じゃないし
クレカ与信が甘く使われ損なら、被害を被るのは会社の方だけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:01:23 ID:v8mwvvZh0
オレも一度だけあるな。
2ポイントだったから面倒だったからスルーしたけど。
それ以来、カード通したのを確認するまで金を出さない。
大抵Suicaで買ってるから、Tカードが手元に戻ってきた時点で、
「Suicaで」って言うようにしてる。

もしもつけ忘れされたら、一度売り上げ取り消させて、
もう一度処理し直させればいけんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:59:26 ID:MVrnOpWAP
>>974
後付無理だよ。
だから俺は、Tカード通すの確認してから言うようにしている
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:52:09 ID:mroiwrdo0
ファミマってポケカ関係ある?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:19:00 ID:IxvMXfTgP
>>978
資本提携・業務提携・主要株主が同じ(伊藤忠商事)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:47:01 ID:mroiwrdo0
それでクレジットか
伊藤忠系なのね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:53:05 ID:9YhyW6Wt0
980過ぎて1日レスが空くとdat落ちするので保守。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:49:40 ID:CItxI3xhP
980超えたら、レスがあろうとなかろうと、次の圧縮で落ちるよ。
今のうちに次スレ立てたら?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:31:31 ID:yoYj/Pvy0
次スレ
【ブックオフ】Tポイント9ポイント目【脱退決定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1262161649/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:14:32 ID:XVf+gr/B0
そんなルールがあったのか

>>983
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:43:58 ID:yoYj/Pvy0
誠に勝手ながらエネオスについてのテンプレ書いた
しかも二重にコピペしてしまった……スマソ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:37:40 ID:oz4dkekn0
テンプレならちゃんと答えを書いてやらないと、結局質問される
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:38:50 ID:DNv7J6qX0
>>985
テンプレになっていない。
読んだだけで答えが解って他に調べなくていいようになってるのがテンプレでは?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:40:10 ID:4iUVcQ1H0
Tポイントが知らず知らずに1000ポイントくらいあるんだが、
スリーエフで1000円分の買い物でもするか。
Tカードで会計する客って店側は嫌なものなの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:59:20 ID:unNCaPOJ0
空気
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:03:10 ID:w56V4Etv0
ファミマでTポイントでしか買物しないけど嫌な顔された事は一度も無い
楽天からポイント交換して常に1万ポイント位あるから
店員にポイント凄いですね〜とか言われてウザイ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:03:44 ID:7QlTp98L0
>>988
嫌な人はいないでしょ。
本部はそれが目的だから。
ポイント付与は本部負担だろ?

バイトは嫌だろう。カード通す手間がかかるからw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:42:56 ID:y/aL6+Mr0
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:44:14 ID:y/aL6+Mr0
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:44:54 ID:y/aL6+Mr0
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:45:40 ID:y/aL6+Mr0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:46:20 ID:y/aL6+Mr0
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:47:01 ID:y/aL6+Mr0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:47:42 ID:y/aL6+Mr0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:48:23 ID:y/aL6+Mr0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:49:04 ID:y/aL6+Mr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。