【楽天】イーバンク銀行終了のお知らせ【大改悪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ATM手数料の改定について
平素はイーバンク銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2009年8月1日(土)0:00より、当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を、
お客さまのお取引状況に応じた以下の手数料体系に改定させていただきます。

お客さまにおかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2008年9月にイーバンク銀行は楽天株式会社と資本業務提携を行い、楽天グループの一員となりました。
これにより、個人向けローン事業をはじめとした新しい商品を拡充していくことで、
今まで以上に便利で高品質なサービスを提供させていただき、お客さまとのお取引をさらに深めて
まいりたいと考えております。
引き続きのご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html




俺たちポイント乞食達にとっては、対応サイトや振り込みタダのサイトが最も多かった
イーバンクの改悪はまさに死活問題!どうすんべ。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:37:38 ID:w4ljFfG70
改定前(2009年7月31日まで)                   改定後(2009年8月1日以降)
  ■手数料(税込)                          ■手数料(税込)
             セブン銀行   ゆうちょ銀行                    セブン銀行   ゆうちょ銀行
入金  3万円以上の                        入金  3万円以上の      
    お取引            無料                   お取引            無料

    3万円未満の                             3万円未満の
     お取引      210円       210円              お取引      210円       262円

出金   −         210円       210円         出金   −         210円       262円



お預かり資産残高
300万円以上 100万円以上 50万円以上 10万円以上 10万円未満 ←←←
  7回       5回       2回     1回     0回(笑)←←←

※保有カードに応じての毎月所定回数無料は消滅します
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:49:11 ID:oh8+G2FTO
ああああああああああああああああ
糞天まじ死ねよ…てだけってわけじゃないのか
前回も改悪あったしなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:51:40 ID:w4ljFfG70
イーバンク銀行がまたATM手数料の改定 残高10万円未満は月間無料回数0回
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240836551/
イーバンク銀行がまたATM手数料の改定 残高10万円未満は月間無料回数0回w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1240830848/
【銀行】イーバンク銀行ATM手数料改定のお知らせ[09/04/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240810043/
イーバンクATM手数料超改悪のスレ 210→262円に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1240811801/
イーバンク銀行 残高10万円未満の月間無料回数0回に
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1240796350/
【さようなら】イーバンクにお礼を言うスレ【ありがとう】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1240807618/
イーバンクの大改悪により、地方競馬終了のお知らせ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1240803764/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 05:34:16 ID:mT0PsUMnP
【楽天】イーバンク銀行終了のお知らせ【大改悪】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1240857282/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:30:53 ID:8K8+gjAB0
15 名前: マムシグサ(東日本)[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 10:21:06.92 ID:dvQdwPuU
解約するよりも、1円だけ残して放置した方が預金保険料のダメージを与えられるから大勝利


ニュー速その他では、イーバンクにダメージ与えるために小額残して放置の方向らしい
それにしても、思い切った改悪したなw
嫌がらせしなくてもやばいだろこれ、楽天は銀行一度潰したいのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:40:16 ID:8K8+gjAB0
511 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 04:01:14 0
>>487
ポイントサイトのアフィ難民はどこへ行けばいい?
企業からの振込みで手数料がタダなのはイーバンクくらいなんだよな
だから自分から入金することは元々なく、振込まれた金を引き落とすの専門なんだ

数千円引き落とすのに数百円取られてたらアホらしいわw

512 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 04:08:15 0
他所に移って振り込み手数料を払うか
イーバンクに残ってATM手数料払うか

アフィは諦めろw

513 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 04:10:02 0
アフィはもうダメか。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:56:32 ID:SsJlW6vNO
10万入れておいて月一で纏めて出金するしかないな
ペテン三糞谷の一味に金を預けるのはいささか不愉快であるが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:22:01 ID:H2pbjiESO
とりあえず、最低10万は入れておけってことか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:41:48 ID:loaCCCHQO
外貨預金とか定期預金はダメか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:13:13 ID:U++g6FwBP
証券口座やFX口座に入金してから出金すればいい。
お勧めはSBIイートレード証券→住信SBIネット銀行。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:16:58 ID:ES9HxwhL0
>>10
よく嫁

> 優遇条件:お預かり資産残高 に応じて、毎月所定回数無料となります。

> 前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、
> 外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:52:50 ID:loaCCCHQO
>>12
おおありがとう。大丈夫そうだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:08:25 ID:nco9o70U0
1回でもあればいろいろ組み合わせられるのに0はなー。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:41:49 ID:vJR5Nl49O
7月までに4000ポイント貯まる自信がない(cmサイト)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:55:39 ID:E+PGjFve0
交換したらその度出金してるもんなの?
ここ数年放置だから百万近く残高ある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:08:08 ID:iRAX8MSB0
月一で落としてるぞ
金利考えてもイーバンクに貯めとく意味もないしなw
運用資金に回したりとかも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:48:53 ID:uTkRNNsG0
実は個人的に改悪じゃなくて改正の件w
クレカ作らなくて良かった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:33:38 ID:qSmx/TC20
改悪の対義語は改良な件w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:35:58 ID:sa5bDAWE0
>>16
住信SBIの普通預金ならイーバンクの20倍の金利なのにもったいないなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:09:58 ID:GFgfObPC0
オークションで役に立っているのにな。改悪は残念。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:39:39 ID:uTkRNNsG0
>>19
今回ばかりは改正としか言いようがない件
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:53:29 ID:g8Bcw+RI0
ただの改悪だろ
理由もなしに改正とか一人で言われてもな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:14:11 ID:PudoK1C6O
改悪←→改善
>>22にとってのみ改善された点があったんだろう

ゆとりはパネェっす
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:17:11 ID:mIpMK2EY0
>>23-24
典型的なパターンであまりにも分かりやすすぎwwwwwwww

反論できない場合→理由がない、ゆとり

おめえら、本当に頭悪いんじゃないのw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:20:30 ID:mIpMK2EY0
よくよく考えれば、預金残高で差別するのは当たり前だが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:26:13 ID:PudoK1C6O
>>25
何と戦ってんだおまえ
それ以上恥さらすなよ
改正てのは改悪も改善も改正に含まれるんだぞ
条件が改正されたのは全てのイーバンクユーザーが同じなんだよ
おまえにとっては改善でも大多数には改悪なんだよ

馬鹿すぎwww
さすがゆとりニートww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:46:38 ID:mIpMK2EY0
>>27
おっさん、そうムキになんなよw
屁理屈並べられてもな、預金残高で決めるのは妥当すぎ
他の銀行も似たようなことやってる

むしろカードで差別したこれまでが異常だったわけで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:47:19 ID:mIpMK2EY0
ちなみに「ゆとり」という言葉を使いたがるのは
朝日新聞社の49才男性社員が証明してくれました
3023:2009/04/29(水) 01:12:27 ID:C3TK2nZ00
>>25
パターンって何だ?意味不明
ただの中傷馬鹿か
ID:uTkRNNsG0必死すぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:15:02 ID:PudoK1C6O
言うに事欠いて屁理屈ねぇw
まぁ自分の無知を呪えよw
恥かくのはネットだけにしておけよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:26:15 ID:wx+ofRRAO
ID:PudoK1C6O
こいつは言葉遊びしたいだけだろ
改悪スレにわざわざ荒らしに来てるし

アフィやる上でのイーバンクの役目考えたら妥当でもなんでもないし
メリット薄れるなら他行と変わらんのだしね
通常と同じに考えること自体がおかしいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:29:37 ID:wx+ofRRAO
すまんID:mIpMK2EY0と間違えたw
しかし朝日新聞がどーとか煽りにしてもアホらしい>>26
イーバンクはキャッシュカードがクレジットやVISAデビ一体型なんだから、
よそと一緒考える時点でおかしいし当たり前じゃないから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:46:50 ID:nWrDGX3B0
まぁ、一部の人間にとっては良くなったみたいだが、
手数料値上げするっていうのは、イーバンク危ないんじゃないか?
と思われても仕方ない様な状況だよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:53:16 ID:IwBBVIqt0
もう、郵貯しかない!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:28:30 ID:s3laS5dD0
>26>28
クレジットカードのランクがあるんだし、別に異常じゃないぞ。
差がないほうが変だから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:33:11 ID:/2grVlJ+P
カードの差別化がさらに減ったのも問題だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:38:20 ID:J9HM9eeb0
預金残高での差別化を今更おかしいと言ってるわけじゃないだろ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:50:17 ID:CDagiXSXO
今まであったカードごとの無料回数もなくなるんですか?
クラシック/月2回とかのような。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:42:38 ID:cEpmCbzv0
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | サブプライムの損失は
  `‐|   U  /ノ  <    お前らが負担
   \ ━ ,/     \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `==' 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:06:07 ID:/UpYM+cz0
楽天ワロタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:22:38 ID:z54EHbQ00
イーバンクのクレジットカードを請っていない、さらにATMも使用しないから
影響ない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:50:41 ID:CTvUpER4O
むしろ改善だよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:29:13 ID:/0cUDF3HO
改悪続きで苦しいって訴えてるところに数十万も預ける気がしない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:17:48 ID:jJOsE0q60
ポインヨ換金、オクの決済の金の引出くらいにしか使ってないからなー
月1回の引出無料が無くなるのは痛い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:39:07 ID:W4R/BGqL0
ここはポマ板なのにクレカの事情などを知らないアフォが多いな
アフィ厨はともかく、>>33>>36とか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:36:35 ID:tDS1fqgd0
マネーカードゴールドを作った俺涙目
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:08:24 ID:/99K0r+H0
ここまでの糞改悪だと、逆に清々しいな

49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:05:36 ID:7Vc5J/T70
>>43
アフォ社員乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:31:19 ID:K93+YyEM0
出金したいときはまず10万円入金してから
すぐに引き出せばいいのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:34:39 ID:Iaw9aOgI0
※3 前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:41:58 ID:K93+YyEM0
ありがと 使いずれーなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:55:02 ID:KoRuvlL/0
ちみらイーバンク銀行から楽天銀行になるのだからしょうがないのだよ
全部三木谷がやったことです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:22:51 ID:qx1uWN4j0
せっかく薬のネット販売の署名してやったのに
この仕打ちは酷過ぎるぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:43:57 ID:MfPw0tkz0
>>43
ATMを全く使ってない人間
から見れば、他人のATM手数料を負担されられてたわけで。

その分を何らかの形で還元してくれれば
むしろ改善といえる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:20:00 ID:Uh0nKMrH0
ATM使ったことないというかカードを持ってない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:22:53 ID:J9HM9eeb0
財務体質知ってたら、還元期待などという妄想は湧かないわな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:04:35 ID:Zp6ujgiW0
何も還元してないのが事実なのに改善というのは苦しすぎるし無理がある
>>46
ID:mIpMK2EY0さんおはようございますw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:11:14 ID:1okAROkzO
>>54
したのかよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:15:03 ID:yagKAwKs0
>>53
どうせ楽天銀行になるんだから、
向こうにしたらクレカなんてどうでもいいわな

>>58
よ、貧乏人のおっさんw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:46:22 ID:rBEWSnKl0
>>55
都民銀行楽天支店から考えて
利息引き上げたりは絶対にないw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:13:28 ID:+n5fSQIi0
今更知ったぜ
手数料かけずに引き出すには10万以上預けとくしかないってことか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:01:54 ID:smpfpZ/V0
ここ、金利メガバンと変わらんのぅ
どういう路線でいくつもりなんだか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:36:55 ID:QUL6w9lR0
ATM手数料無料を5回に増やすために、ゴールドカードを作ったのに、
その1ヶ月後にいきなりATM回数を減らすとかひどい
ゴールドカードの年会費3000円を返してくれといっても、もう無理だとか
完全に詐欺だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:46:37 ID:20M7iRN8P
年会費前払い分の回数は保証してくれるってよ
よかったな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:50:43 ID:smpfpZ/V0
当然だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 04:06:23 ID:n8M4jaKL0
当たり前といえば当たり前だわなそら
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:16:41 ID:aEG3QV340
>>64
かわいそーにな
おれカードないから関係ないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:03:30 ID:oAsgjMpb0
10万と言えば、ジャパンネットバンクの口座維持費を思い出した
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:32:17 ID:uDWblYsA0
普通預金で金利が良いところってどこ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:38:29 ID:TsRdiBGe0
関西アーバン銀行
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:03:07 ID:heoaWbYT0
現金を入金するのにたまにカード使ってる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:20:49 ID:ej2XXB4N0
>>70
住信SBI

キャッシュバックモールとかネットマイル経由で口座開設すればいくらか貰えると思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:23:17 ID:yhu6TlHP0
最近、不景気の影響で、
大幅にポイントも貯めづらくなったし、
これを機に、ポイント集め止めようかな。

アンケートにメチャ答えても3ポイントとか低いし、
ゲームとかでもポイント取りにくくなった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:30:07 ID:DOhZGxoUO
>>70
スルガ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:56:10 ID:vg4iT8rgO
>>44
真理
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:32:32 ID:FhEztMaNP
昼前に他行振込したのに、入金されてない
俺のGWオワタ

嘘吐きは死にさらせ
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_275.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:40:22 ID:TKJXmm+K0
いま確認しました。
正気でしょうか?
もう誰もこれじゃあ預けないよ。
毎年改悪される銀行なんて・・・
入金するので月1回だけ無料だったから
しぶしぶ使ってたけどこれで踏ん切りがついたよ

使わないんじゃなくて解約するわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:00:06 ID:Je9Uka6p0
証券会社経由にしたらどう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:56:24 ID:T2kIXLJs0
10万以上50万未満は1回てwwwww
50万未満1回?wwwwwwww
あーwwわろすわろすwww50万未満1回wwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:00:20 ID:rKfulcet0
ワッハッハワッハッハ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:39:09 ID:01iQaCTz0
つまり貧乏人、排除って事でしょ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:42:21 ID:iwrGa66h0
wwwは貧乏人の証
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:08:30 ID:7UYVUUPK0
【イーバンクから手数料なしで金を引き出す方法】※定期的にコピペしてね!
賢明な方は実施済みだと思うが、どうしてもイーバンクが必要な人(いるのかな)
は、下記の方法で手数料無料で現金を手にできます。
ちょっと面倒ですが、
@FX口座を開設:出金先銀行を引き出し手数料無料の銀行にしておく。
Aイーバンクから「クイック入金」←手数料無料
BFX口座で速攻「出金処理」←手数料無料
C早い業者なら午前中処理で当日3時くらいに指定出金先銀行に振り込まれるので、
その銀行から出金。

FXの宣伝をするつもりはないのでURLとかは貼りません。ただ、まれに
出金が翌日になる業者もあるので注意!
※コレだけやってたらFX業者がかわいそうです。たまには取引してあげてください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:09:40 ID:/9kBcqlz0
解約しました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:45:32 ID:lOsxGKgr0
>>84
FXってなんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:53:35 ID:AKQw/cR90
>>84
別にFXじゃなくったて証券会社もありだろ
俺は証券会社経由
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:00:37 ID:yZg8ARvS0
銀行はこうでもしないと生き残れないのかね・・・
今年中に1→2回になるから喜んでたのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:05:58 ID:x0Il/biw0
おまえら小口の連中から金預かってやってんだから残高1000万以下は逆に毎月利息払えよ
ってなもんでしょうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:29:20 ID:em4wKNON0
自前の店舗やATMがある銀行はえらいんですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:56:12 ID:2ccPaKDB0
好き好んで楽天系から金借りたい事業者もいないから貸出先も無いし、
ゴミ預金イラネってことだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:11:57 ID:9zCQcl9k0
ここくるもまえらもみんな貧乏人じゃーんwwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:26:46 ID:tx8br8lD0
>>92
自分のこと乙ww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:33:39 ID:2lin/IjY0
もまえのこと乙www
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:29:28 ID:20evIJBY0
人数では貧乏人が圧倒的だろうな
貧乏人が安心して使える銀行はどこだろう?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:49:25 ID:t9ur9k8m0
じぶん銀行
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:35:37 ID:iwrGa66h0
楽天証券経由でいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:51:15 ID:g5V7wXnD0
クレジットカードの引き落とし口座にしてしまおうっとw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:30:52 ID:AKQw/cR90
>>97
いいよ
1つの証券口座だけだと一方通行になるから
複数必要だけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:38:55 ID:lOsxGKgr0
>>95
ゆうちょ銀行が入出金無料で使いやすい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:14:01 ID:YAXh8Q7a0
俺は松井証券の入金用口座がイーバンク、出金用は自宅から徒歩数分の地銀
手数料無料の出金が翌営業日になるが、特に不便は感じてないな

松井証券は入金が1万円単位、出金が1円単位だが、出金口座はいつでも変えられるから、
イーバンクを一時的に出金口座にして、残高の端数が足りない分を出金しておいて、
翌日入金すれば残高をゼロにして撤収することも可能だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 04:17:44 ID:dnar2NSU0
ゆうちょを振込み無料にしてるポイントサイトなんてある?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:33:38 ID:hVym0qox0
>>102
ゲットマネー(10000〜)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:30:15 ID:hVym0qox0
あと、Warauもそうだった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:45:18 ID:7Mm9Kt9k0
>>102
マイクロミル、iMiネット、ボイスポート他
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:07:19 ID:mgAfHcPZ0
>>82
貧乏人排除は結構だが、金持ちがこんな怪しい銀行に金つぎ込まないという
厳然たる事実を忘れているな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:52:13 ID:wM0stT4fO
大口預金者には改善
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:58:50 ID:kQ4Rj5Rc0
1円残して放置しとくわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:38:56 ID:Vp0yz7c60
>>102
ポイントボックス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:02:47 ID:4zbgqaBZO
ついに通帳なし、キャッシュカードも使えない銀行が登場したか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:16:09 ID:mgAfHcPZ0
無通帳の上、カードすら無用の長物って、
考えてみるとすごいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:45:12 ID:jHGXphuN0
これでもなおジャパンネット銀行よりはまし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:03:35 ID:SKVlSDCf0
ポイントサイトの受け取り用とヤフオクに使えるから解約はしない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:26:53 ID:gtFYI36E0
>>105
マイクロミルって何www
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:56:32 ID:QKx9uJEC0
>>110
俺は通帳もカードも無いよ
特に不便はしていない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:43:08 ID:0ERnmlJU0
スレチと言われるかも知れませんが、東京スター銀行にしろ
新生銀行にしろ「貧乏人排除」という感じがしてなりません。
このイーバンク銀行もその道を歩んでいるのかも知れません。
イーバンク銀行に関しては一人暮らしを始める関係で家賃や
公共料金の引き落としの問題があり、給料振込をやめる手続
きを会社にした直後にこの改悪を知りました。本当に絶妙の
タイミングでした。イーバンクに限らず、今後も貧乏人排除
で口座維持手数料や改悪をする金融機関が増える可能性が高
いのが気になります。

北陸銀行が貧乏人の引き出しコンビニATM手数料徴収に
踏み切りますね。逆に三菱UFJ信託銀行がE−net限
定ですが平日昼間の手数料を廃止しますね。

「改良」金融機関はこれからも応援していきたいですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:46:10 ID:lV9b9N9k0
楽天銀行は慈善事業をしているわけではありません
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:50:54 ID:CG4+dTft0
カードもない通帳もない
それはそれとして、もちろんトラブルが起きた時のために明細はきちんと
データ保存するかプリントアウトしてんだよね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:53:06 ID:CG4+dTft0
>>116
イーは最初は貧乏人狙いだったけど、新生は最初から貧乏人狙いの銀行ではなかった
が、他行無料振込枠目当てに予想外の貧乏人が押し寄せて、その貧乏人がむちゃくちゃな
ことをしだしたため、無料枠に制限がつき、貧乏人を排除してるだけ
金を預けない、金を借りない貧乏人はどこの銀行もお呼びじゃないよ
利益を生まないんだから
銀行は慈善事業じゃない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:56:21 ID:JR+1P+hl0
そういや東スターはmasterデビットに押しかけた貧乏人が
踏み倒しまくった挙句にデビットカード廃止だっけ。
貧乏人を排除したくもなる罠。
何もしないならともかく足を引っ張るとかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:03:37 ID:QKx9uJEC0
>>118
おれは、データ保存するかプリントアウトしてないよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:06:27 ID:pWmOJ4qZ0
>>116
コンビニATMの利用手数料は全部、各銀行が負担してる訳。
金持ちは滅多に入出金しないから入出金無料にしても銀行にかかる
負担はしれてる訳。
ところが、貧乏人は千円単位で毎日、入出金を繰り返したりする訳。
連日小額の出し入れ繰り返してる人間に新生銀行から注意のお手紙が
来たという話があったけど、銀行もそんな事されると負担が重くなる訳。
ましてや、このご時世。
企業としては利益にならない顧客は排除したい訳。

あなたが、えらく買ってる「改良」銀行とやらも
他を追い出された貧乏人が大挙して、無茶な使い方をし始めれば
保身のためにすぐに「改悪(笑)」しだすと思うよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:34:33 ID:QKx9uJEC0
>>122
三菱UFJ証券の顧客情報流失で、ここも煽りを食らったみたいだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:15:09 ID:tLxvpN5e0
ドル箱の振込み先ここにしてるのに、、、
まあゴールド会員だから関係ないが、振込み先変えなきゃいけねーなこら
サイトによってはイーバンク以外は金取られるところも多いだろうから大変だ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:08:36 ID:yguFO2uYO
>>124
VISAデビで、使いきってしまえ〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:54:13 ID:AqJkRUen0
>>124
だったら当分イーバンクでも良いのでは?
月の変わり目に10万入れて、オサラバするか
証券口座を作ってポイントもらって、その口座経由でオサラバするか

カード持っていない俺には、改善でも改悪でもない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:59:45 ID:ogM0zhETO
おこづかいサイトで10万円以上貯める目標が出来ました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:20:21 ID:BU83GxGpO
>>127
前向きでステキ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:22:16 ID:xDMQn1W20
>>118>>121
「確認しましたが、お客様がおっしゃるような入金はありませんでした」
でアポンされるよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:49:51 ID:zlBxzoaw0
こんな得体の知れないとこに10万なんか預けられないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:13:39 ID:2KoesCgi0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  | 男は黙って楽天市場!!!(;_;)
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ(;_;)
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:18:49 ID:fFrpsRz/0
ATM使わないから勝ち組
現金厨プギャー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:42:11 ID:WkKpcb1UO
イーバンクしか振込先がないポイントサイトって在りますよね
口座作ろうと思うんですけど、イーバンクの口座開設でポイント付くサイトありますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:33:05 ID:hla+8xmvO
あるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:55:01 ID:ZkFPrwc70
楽天から作れば300pもらえる
ちょびがなくなったのでここが一番かな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:17:51 ID:hy59Z5Xv0
>>102
予想ネット(シルバー会員からだけど)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:06:31 ID:aXQOC6aSO
増えるに増えたG2系換金ゴールドラッシュ爆撃ウマー
目論んでるがこのご時世、どっちが先にくたばるやら。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:05:42 ID:uUhrXnm00
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |   俺が儲かればそれでいい
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:50:12 ID:9Fq8G5AY0
口座維持費がかからないんだからATM手数料くらい払おうよ・・・
ジャパンネット銀行なんか口座維持費みたいなの取られるじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:09:05 ID:birOervI0
>>139
あそこはいくらか以上預金があれば口座維持費かからないんじゃなかったっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:13:50 ID:DBne33pG0
JNBはYahooのなんだったかに加入すればただ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:35:43 ID:67g26Sdr0
>>133
イーバンクしか振込先がないポイントサイト
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:58:32 ID:vjo9DyUZO
>>139
やだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:19:41 ID:OX7WjbjB0
ここも落ち着かないね コロコロとルールが変わる
ま、直接はサブプライム関連あたりがきっかけで屋台骨がぐらついたんだろうけどさ
次に来るは維持管理手数料ってとこかな?
145名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:02:09 ID:yj41jC0e0
イーバンク銀行がまたATM手数料の改定悪!!
楽天もお荷物銀行を抱えたな〜〜><;;
TBSの株券の次は、お荷物イーバンク銀行・・・・・・ハァ〜!
三木谷、大丈夫か〜〜〜^0¥
本業だけにしてれば、ユニクロ、任天堂、不況時の黒字会社、
三羽ガラスと喝采を浴びたのにな〜〜〜残念!!!
イーバンク銀行の口座を0円にしたよ〜〜^0^
ネットバンクは、他あるから不便なし!!!
イーバンク銀行の今後は・・『夜明けのガス塔』だな!!
南無!!!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:39:22 ID:Ny5h4/aJ0
俺資金引き上げるわ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:16:34 ID:lIADLyua0
アフィやポイントサイトやリドメの決済で使う程度なんだから 
口座意地手数料無料と同行内振込み無料が続くのであれば
この程度の改悪たいしたことではない・・・・ PEXとかポイントエクスチェンジみたいなもんだと思えばw

といってみるテスト。
メインバンクで使ってる奴はもっとマシな銀行いくべきだが、
終了というなら小額決済者向けの他の非難先を紹介してくれよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:41:06 ID:gInzPjpV0
「2000年中に上場した主なオーナー経営者が自社株式売却で得た創業者利益」
                             (日本経済新聞 2002.04.10)
上場オーナー個人所有株式の売却益100億円超の上位15人

(オーナーの自社株式売却、推定金額)
順位 オーナー名(年齢) 会社名 創業者利益
 1、 高橋光雄  (69) 精工技研  970億円
 2、 三木谷浩史(36) 楽 天  834億円
 3、 三木正浩  (45) インターナショナル・トレーデイング 679億円
 4、 河内良三郎(75) カワチ薬品  418億円
 5、 深尾 勲  (67) エネサーブ  350億円
 6、 高取 直  (42) 鷹 山  341億円
 7、 杉浦広一  (50) スギ薬局  285億円
 8、 戸高 修  (45) シー・アイ・エス  192億円
 9、 松本 大  (37) マネックス証券  136億円
10、 井川幸広  (41) クリーク・アンド・リバー  135億円
11、 梶並伸博  (44) ベクター  129億円
12、 増田宗昭  (50) カルチャア・コンビニエンス・クラブ 128億円
13、 中西崇介  (64) ナカニシ  123億円
14、 西山知義  (35) レインズ・インターナショナル  120億円
15、 堀江貴文  (28) オン・ザ・エッジ  109億円
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:19:05 ID:imSW20xB0
>>144
はあ?
今回のは事実上の口座維持手数料の導入ですが?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:33:51 ID:NXmfhSKuO
質問です
成人がキャッシュカードを作る場合は
クレジット機能付きかデビット機能付きしか選べないんですよね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:22:38 ID:WtzUQnAi0
>>150
まあ誰か答えてくれるかもしれないけど。
ここはポイント・マイルがらみでイーバンクの制度改変(改悪)に文句を言ったり
グチったりするスレなんで、マジで質問するなら適当なところでやる方が良い。

金融板のスレとか。
【休眠口座】イーバンク銀行91【楽天銀行】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1241082610/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:48:00 ID:NXmfhSKuO
>>151
あっそうですね!無神経でどうもすみませんでした!
誘導ありがとうございます。行ってみます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:31:57 ID:ct0zvTXR0
そもそもこんな銀行、アフィ用としての利便性がなきゃ使ってないだろ
それなのに数十万〜100万単位を手数料の為に預金しろって・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:38:21 ID:Zk+CvNWO0
>>153
国内公社債がらみの投資信託とかを10万だけ置いとけば?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:18:08 ID:jItgN47W0
俺の場合、イーバンクキャッシュカードだから
月間無料回数1回が廃止されて、210円も取られるのか・・・
社員のリストラしろよ。正規を全員派遣にしろよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:44:57 ID:myp92Qst0
経営苦しいから預金増やしたいのは理解できるけど
メリット捨ててどうするという気がする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:24:09 ID:QJUxkSf30
>>156
対象がヒトかカネかって違いだけで、日本型リストラの悪しき見本みたいなものだな。
最早「損して得取れ」なんて言葉は日本企業にとっては死語になってしまった。故に、みんな低次元で横並び。
自由競争の意味なし。昔はたとえ横並びでももうちょっとユーザーの方を向く余裕があった。今はどこも大口株主の方しか向いてない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:18:17 ID:1HKWKGB70
慈善事業をする会社ではございませんw
どうかご了承ください
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:04:31 ID:lpXOowo40
赤字の内容は分からんけど、2008年3月期で年間230億の赤字。
HPの通り310万口座として、一回210円の徴収で年間78億円。
憎まれようが文句言われようが死活問題だからやらにゃいけないんだろうね。
ちなみにここの一口座あたり平均残高は25万円程。
もともと大した金持ちなんか居ないって事ですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:07:04 ID:hJkqxpTu0
>>159
この空前の灯火銀行に一口座あたり平均残高は25万円程もあったんだね 
予想していたより遥かに上回る額だ 
オクでしか利用していないとこだから 怖くて5曼以上は入れたくないなw もっと減らそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:25:53 ID:n4YeyNsL0
風前の灯な
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:42:08 ID:H3iTBPxe0
まあ潰れるよ
これは予兆みたいなもん
いちいちセコいとか煽らずとも、既に経営かなりヤバいし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:47:02 ID:xTXEbzty0
残高一万円以下のヤツが多そうなのに平均25万もあるのか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:02:53 ID:9Fm11tlfO
空前の灯火…ばかだなwww頭わりぃなw
空前って…。恥ずかしいヤツだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:28:16 ID:NtBr33CG0
俺もこないだまで雑木林を「ざつもくりん」て呼んでた
あまり笑えないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:34:12 ID:2nXvLQrO0
イーバンクは楽天に個人情報垂れ流しです。
電話番号等全て。
イーバンクは最低銀行。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:22:14 ID:FCBg9abW0
>>159
開業当時のこの銀行のコンセプトは、ネット決済を便利にだったからね
そもそも貯蓄メインの大口顧客が寄ってくるわけがない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:44:52 ID:DkAPdrqk0
なんかカード使えなくなってる奴続出してるみたいだぞ。
クレ板のイーバンクスレ見てみ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:47:53 ID:bjGbPRyN0
定期金利が1%以上の期間に千マソ入れたままだが
満期になったらとっとと移すべ。

当然証券会社経由でな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:30:37 ID:dYWSSFzE0
>>168
不正利用された場合、全て自己責任になるって本当か?
ネット銀行でこれだともう怖くて使えないわ
速攻解約だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:11:10 ID:QO2qd3Ch0
とりあえず10万現金で用意して25日以前に入金(入金は3万↑は無料)
ATM1回無料確定したら、全額ATMにて出金でOK?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:31:02 ID:NtBr33CG0
「25日終了時点」での残高だから26日出金でね
普通、銀行の預金残高ってのは月末時点で集計するものだから
25日というのは給与振込みの銀行にして欲しいという事か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:45:04 ID:PWbVBI7a0
イーバンクも貧乏人相手に大変だなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:52:54 ID:bo0SM+R20
>>172みたいな文盲が引っ掛かりそうだなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:18:40 ID:4zLsPV500
今日解約した。
こんなクソ銀行二度と使わん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:29:38 ID:3et2GvHQO
乞食いらない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:21:33 ID:M5/72M3H0
つか、イーバンクなんか金持ちは使わないだろ
うちだって商売してなきゃ絶対口座なんかひらかんもの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:45:59 ID:Pf1LeKMe0
だよな
商売のために入金口座の1つとして作りはしたけど
貯蓄や自分が入金するのに使ったことがない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:26:22 ID:2Xmp+L4A0
25日に3万入金×4回→26日に全額出金
のコンボを入れればイーバンク涙目w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:11:24 ID:Wbg84FjG0
そうです。金持ちには都銀等のメインバンクがあります。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:39:23 ID:zsspE5e10
みんな朝鮮人みたいなことするんだな
ま、実際しないにしろよーかんがえるわ


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E6%B5%85%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%84&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0

あさまし・い【浅ましい】
「あさましい」を大辞林でも検索する

[形][文]あさま・し[シク]《動詞「あさ(浅)む」の形容詞化》

1 品性が卑しい。さもしい。下劣だ。「―・い了見」「―・い根性」

2 見苦しく情けない。嘆かわしい。「―・い世の中」

3 身分や姿形が卑しい。みすぼらしい。「―・い姿」

4 予想と違った結果に驚きあきれる気持ちをいう。

T2460.gif意外だ。あきれる。驚くべきさまだ。

・ 「取りがたき物をかく―・しくもて来る事をねたく思ひ」〈竹取〉

T2461.gif興ざめである。がっかりして、あきれかえる。

・ 「物うちこぼしたる心地いと―・し」〈枕・九七〉

T2462.gifあまりにもひどい。程度がはなはだしい。

・ 「―・しく貧しき山国にて」〈読・春雨・海賊〉

5 (「あさましくなる」の形で)思いがけないことになる。死んでしまう。

・ 「かひなくて、三月二十日、終にいと―・しくならせ給ひぬ」〈増鏡・春の別れ〉

[派生] あさましがる[動ラ五]あさましげ[形動]あさましさ[名]

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:24:58 ID:ofsWw0ko0
アフィが十円入る度に、GRが百円入る度に、
楽天証券へリアルタイム出金。
間を置かず近所の銀行へオンライン出金。

楽天からイーバンクへ手数料ガッポリで
俺もGR延命に一役かってる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:26:43 ID:iiIcaX200
・・・楽天内で金がまわってるだけだということがわかってるか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:49:46 ID:MKKLdCMJ0
ATM無料の時は個人ビジネス口座まで作って使ってたけどドンドン有料化になって
使う意味あるのかって思うようになった。
実際、競馬とtotoを買う位しか使ってなかったけど昨日口座整理しようと思って
真っ先にイーバンクを解約した。
俺、今地方に住んでいるけど三井住友の口座は便利に使える。
家の前のコンビニで出し入れできるし紙の通帳をwebに変えれば手数料は無料。
本支店間の振込も無料だし即PATにも対応してる。totoは家の前で買えるんで
イーバンクを持つ意味がない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:41:31 ID:iiIcaX200
三住は24時間ローソンで出し入れ無料だよな、確か
良いネットバンクもあるけど、やっぱ自行のatm持っててなおかつ
支店もある普通の銀行のほうがやっぱ朝礼暮改はしないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:31:05 ID:MKKLdCMJ0
三井住友の口座でweb通帳ならローソンとセブンとE-netは24時間出し入れ無料。
本支店間の振込無料。この時点で改悪前のイーバンクと同じ使い勝手だ。
JRAの即PAT以外は電話投票口座を三井にして振込も無料にすればいいだけ。
今後もイーバンクを使うメリットない。
それに変更後のイーバンクじゃ都民銀行の楽天支店よりATMの使い勝手悪い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:42:29 ID:vmQ38ZAMO
>>185
店舗が無いと、客が面と向かって言ってこないから朝令暮改しやすいしな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 06:59:34 ID:FyQwbg7K0
解約して3週間たつのにいまだにメールよこす
メール解除を2回も送ったのに
スパム登録だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:36:25 ID:4nSsaD6m0
なんか変なセキュリティーコードとかが必要になって
メルアド設定しても送られてこないし、振込みができない
やばい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:18:50 ID:s5+5EJDu0
メアド設定画面で、セキュリティメールの通知をオンにしてるか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:53:09 ID:4nSsaD6m0
てか日にちも5月18日の振込みしかできないんだけど・・・。
これって今日中には反映されないってこと?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:26:43 ID:SEJbwGFC0
他行宛は営業時間後なので翌営業日
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:28:14 ID:nBeMZlVn0
25日以前に10万円入金して、翌月無料1回で全額出金かぁ
あああ面倒だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:50:31 ID:GX0L7AbH0
>>193
そういう事をやってると、そのうち月平均残高で判定するように改悪されちまうよ。
まぁ、やらなくても、今後も何かしら改悪し続けるだろうけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:12:03 ID:Hd5kf2lv0
そういうことっていうかその1回で全額出金して
解約するんじゃないの>>193
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:29:34 ID:TvnS10FL0
土日祭日夜間に利用されてもダメージ的には関係ないのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:10:59 ID:CALlaKdd0
>>195
ちうか改悪は8月からなんだから
『今』、解約するなら>193みたいな面倒な事しなくてもいいよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:02:13 ID:UCUmqUVl0
俺もそれは思ってたけどw
じゃあ>>193する理由がよく分からんな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:53:57 ID:mUot8K0p0
時間帯問わず、手数料を払わずに自分の金を下ろせない銀行なんか、

詐欺銀行だろ












それも、ATM手数料無料を煽って、口座開設させてから、
たった2年以内とは

もう、つきあうのはやめとけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:52:42 ID:LOHgYC+20
数年来JNBはかなり使ってきたがイーバンクはカード作るのがネックで一回も使わずw
オークション本格利用につき内容チェックしてみたらこのありさまか、
ここまでユーザー馬鹿にしてたらもうだめだね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:08:46 ID:Csfr/pRP0
イーバンクは倒産したいんだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:01:00 ID:jhKH5X3j0
楽天、三木ダニはそう思ってるかもね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:26:42 ID:OvGU2dDa0
結局、ポイントサイトの手数料無料の振込先として利用して、
無料で引き出したいなら
>>84の方法に従うしかないのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:48:04 ID:K3tHHZ2x0
>>203
FX業者じゃなくて楽天証券経由で。

25日までにゆうちょから無料入金して、
残高を3万以上のキリのいい額に揃えて、
26日以降にATM出金する、とかも可。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:15:08 ID:OvGU2dDa0
>>204
ありがと。
楽天内で金を回すのか。あんまりいい気はしないな。
めんどくさいけど、無料でやるならそれか。はぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:53:38 ID:K3tHHZ2x0
>>205
いや別に楽天証券じゃなくても無料で出金はできるんだけど、
無関係なFXや証券会社にイーバンクへの手数料を払わせるのは
かわいそうじゃないかと。

もっとも、無関係な会社からの手数料がイーへ入らなくなれば、
GRが(ry
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:06:11 ID:/xrSlvmdO
>>204
なんで3万?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:12:19 ID:K3tHHZ2x0
>>207
間違えた、10万な。

ATMでやるなら3万入金×4回とかに分ければ
イーバンク涙目。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:57:51 ID:LjPCkzgOO
今回の改悪にはがっかりだけど、会社として成り立たせて行かなきゃいけないわけだし仕方ない
問題は個人個人の対応かと
取引を終えるのか、それでもなお付き合っていくのか
まぁ、俺は毎月引き出すような付き合いはしてないし、継続だろうなぁ
三木谷の思惑どおりだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:21:05 ID:z38i0iC90
三木谷、球団も売却することになるかもなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:32:53 ID:OGJMTLq00
無料のためだけに、証券口座作るのもどうかと思うのだが。
客層を考えると、そこまでする奴がたくさんいるとは思えない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:58:10 ID:eLYHdoH50
都民銀行楽天支店の復活をおながいします
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:41:45 ID:KLA3GJU+0
>>208
イーバンク預金者の殆どは1000円ていどを引き出す貧乏人・・・・・12万なんて1時的に入金が出来るわけないだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:00:37 ID:FSfuwtpD0
俺にとってそもそもここの口座はネットショッピング専用
だから引き出しはあまり関係ないんだよな。
(むしろ入金が問題)
ポイント交換の手数料がつかなければいいや。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:06:32 ID:b3JXh6qu0
イーバンクのせいで、出金手数料を取るところが出た

お願いですから、ATM出金手数料回避のために、
グループの楽天証券を使ってくださいませ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:24:25 ID:6aYq6X6Z0
ワンタイムパスワード制で出先のパソコンから振り込みはできなくなるわ、手数料は上がるわいいことなしだな
手数料払うのバカらしいから残高オークションで全部使っちまおう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:54:56 ID:Rqizvk+s0
なんだー。
普通預金口座に常に10万以上おいておかないといけないのかと思ったら、
定期預金とかがあればOKなんじゃん!

100万定期にしてある俺セーフ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:15:22 ID:ZAYJSuds0
給与振り込み先にしてるから振り込み手数料が現在3回無料。
家賃の振り込みに重宝してる。
この改悪は自分にとって改悪以外の何者でもないから、解約だな。
振り込み手数料が3回くらい無料になる銀行さがさないと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:28:40 ID:XIapnYWUO
>>218

家賃の振込に1回使って、残りのお金は普通の自分の銀行口座に振り込んじゃえばいいんでない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:24:46 ID:83g0KTLm0
カード不可属性の俺としてはVISAデビットは非常に便利
電気とかの公共料金から保険まで引き落とし系はもちろん
普段の買い物まで現金以外不可の場合を除いてほとんど
VISAデビット、給料日にまとめて入金してるから今回の
改悪はそれほど痛くないただこの調子だと300万以下は
口座維持手数料までとられそうな気がする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:15:05 ID:f3t7n4Oe0
>>218
振り込み5回無料の住信SBIネット銀行かな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:07:33 ID:x2Rtrp0lO
>>221
住信SBIは3回だよ

あと給料の振込先がイーの奴はまだ逃げ出さなくて良いんでないか?
改悪する時は2〜3ヶ月前に告知するし3回振込無料ならATM無料の口座に入金してからだせば良いし会社に振込口座の変更頼むのも今更だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:47:17 ID:g/4n7OGX0
口座維持手数料&0以下になったら強制解約の
コンボで口座すっきり楽天うまうま
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:06:11 ID:auNaF80S0
給振がイーって、どんだけ博打好きなんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:19:13 ID:R+OsAZEO0
給振とは心中覚悟棚
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:50:04 ID:o15UBhNZ0
>>219
それも考えたけど面倒だし改悪した銀行を使いたくないっていうのが本音だからSBIに申し込みました。
>>221
SBIにさきほど申し込みました。
申し込んだ矢先にレスがw
>>222
給与振り込み時に3回無料もなくなるとおもったけど違いますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:25:15 ID:IdSWDMc30
ATM手数料と 給与指定で他口座3回無料は別やろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:02:55 ID:rRG0fha3O
もうめんどくさいし、暫くしてまた改悪しそうだからやめる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:20:34 ID:ih+92hOx0
住信でいいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:04:15 ID:R7jjmM8I0
これBIGで6億とか当たった人どうするんだろう。
危なくて全額預けておけんし、他の銀行口座に何回も振込みするのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:01:07 ID:xGd4LqxK0

「確認しましたが、お客様が6億円を当てたという事実はございません。」
 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:17:35 ID:3suBBlm/0
σ(`・・´ ) あたってるかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:12:21 ID:lLXsnAqt0
>>225
給与を分けて振込みできるところに勤めてるなら、月2万くらいまで振り込んでおけばいいんじゃなかろうか。
それじゃダメなんかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:47:08 ID:/aSdQX2A0
キャッシュバックモールの入金無料がここだけなんだよなあ
sbiあたりに対応してくれないものか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:59 ID:xCG0/9d70
ネットで話した人とかに薦めてた昔が懐かしいね。
もう絶対に薦める事はない・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:07:07 ID:Yp16IGz90
俺も昔は知り合いに口座開設を薦めてたな。
いまなら、薦めるどころかイーバンクだけは絶対やめろと言うな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:54:02 ID:iINqsjrP0
豚えもんが元気だった頃、ライブドアのトップにイーの社長が怒鳴ってる音声ファイルがあった記憶がある
あれ何だったの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:38:25 ID:KZXeUxHtO
>>226
給与受取してる奴は振込3回無料はまだ生きてるぞ


ごっちゃにするなよ

引っ越すのは止めないけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:13:12 ID:mvxN1nn/0
この改悪でどれだけの顧客が逃げ出すか見物だな。
俺は口座維持費も頂きますってなったら、捨ててやる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:14:59 ID:LN2PzwUU0
>>239
俺も現状放置だが、維持費なんて言ったら即刻解約だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:21:17 ID:mvxN1nn/0
>>240
ポイントサイトでセコセコ稼いだの払い出すには便利だったんだが…
>>11が言ってるように、どっかにバイパスして引き下ろすのがめんどいが無難か。
月2回まで無料だからって事でクラシックまでこさえたが。
場合によっては、そのまま買物して引き落とすか…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:05:26 ID:+3lSa4o70
やめるにしても都市銀行と違って1000円以下の金が引き出せないのがネックだ
今、残高58,960円なんだけど960円どうしよ…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:28:41 ID:hSWO6jWI0
>>242
1.40円利息が付くまで待つ
2.振込手数料無料の手段を他で調達してそこから40円振り込む
3.全額別の口座に振り込む
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:35:58 ID:TTH+rYrp0
>>242
新生とか作れば
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:50:11 ID:wvNTXmjQ0
>>242
ゆうちょ無料振替で40円を入れる
→ATMから全額出金
→残高ゼロ状態で解約
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:03:07 ID:KZXeUxHtO
>>242
他行に全額振り込んで放置予定

スルガに口座作ったし使う理由全くなくなった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:09:12 ID:hx0MhEF/0
倒産したのか? ゼロにしとかないとな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:18:51 ID:UUMNGec+0
>>242
SBIとか証券口座があれば、無料でイーバンクから全額入金できる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:02:04 ID:RndvZD3J0
SBI証券へ入金しようと思ったが
1000円単位と書いてあった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:52:09 ID:SFONP0xtO
利息が良いときに五年定期に七桁しといたからセーフ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:50:17 ID:Z+XnH0P+0
「確認しましたが、お客様が五年定期に七桁したという事実はございません。」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:57:01 ID:qOapZ5JM0
>>248
その手があったのか。今まで知らなかった。
丁度、昔使ってたのがあったから迂回させるわw

>>249
ゆうちょから経由して丁度、千円単位にすればいいじゃんか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:34:32 ID:KSzScxPl0
ど田舎の地方銀行なみの手数料荒稼ぎだなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:47:48 ID:CFogojBu0
>>237
泥沼化したライブドアとイーバンクの提携問題。ライブドアは、同社幹部にかかってきた脅迫めいた電話音声が、
イーバンク社長の声に間違いないとする鑑定結果を公表、イーバンクに「誠実な対応」求めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/29/news018.html

“脅迫音声”まで飛び出した泥沼の紛争が和解に。ライブドアはイーバンク株式を売却し、資本関係を解消する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/22/news039.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:43:56 ID:XzbMkOxD0
SBIのイーバンク入金は1000円以上みたいだ。
端数はおkのはずだよ。
こないだ1円単位で残額全部入金したばかり。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:19:54 ID:pJt7HQ3k0
1000円未満の場合はゆうちょから不足額を入金して1000円以上にしてから
sbi証券に入金して出金
あほらし
クレカの引落口座にしてたけど、口座変更すんだし、今月分の引落すんだし
ほんとにさよならだ
さよならさよならさよなら
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:58:02 ID:+VU/d5Kh0
ヤフゆうの決済用で重宝してたけど今月でサービス提供も終了
オクで提示するのも来月1ヶ月の命だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:09:49 ID:4jx6pYXC0
 
「確認しましたが、お客様が100万円を定期預金したという事実はございません。」
「これは担当部署に確認し、上席も承認した、イーバンクとしての正式回答です。」
 
「確認しましたが、お客様が6億円に当選したという事実はございません。」
「これは担当部署に確認し、上席も承認した、イーバンクとしての正式回答です。」
 
「確認しましたが、お客様が5カ月連続で100件の入金を受けたという事実はございません。」
「これは担当部署に確認し、上席も承認した、イーバンクとしての正式回答です。」
 
「確認しましたが、来月分のGRをすでに告知したという事実はございません。」
「これは担当部署に確認し、上席も承認した、イーバンクとしての正式回答です。」
 

「確認しましたが、イーバンクという銀行が存在した事実はございません。」
「これは担当部署に確認し、上席も承認した、楽天としての正式回答です。」
 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:07:22 ID:0si3/55ZO
だから?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:22:18 ID:rOzxy06P0
改悪の告知があってからすぐ解約したが、昨日その改悪のメールが来ていた。
解約した奴のアドレスにまで送ってくるっていったい…
経営がさらに傾いてきたら個人情報さえも売却してしまいそうだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:22:59 ID:ZPWTtE190
メールの配信が止まるまで数日かかるところは結構あるだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:39:15 ID:+kU21ieg0
ハッキリしてるのは「既存利用者が短所以外に自信を持って周囲へPR出来ない銀行」な事実。
リアル店舗がないのに広まったのはネットほかの評判口コミなのに。
社員兼工作員はこのままの販売姿勢と広告で、
これからも優良顧客が集まってくると考えているようだが能天気過ぎるな。
楽天だって成功の証として対外的に銀行が必要だから買っただけじゃないの。
業績好転の兆しがなくほかの優良物件があれば処分してでも乗り換えるだろうよ。


263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:15:51 ID:akl61wYz0
次は”口座維持費”かなぁ…。便利だったんだけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:27:55 ID:abMpPqci0
ジャパンネットの後追いしてるから、口座維持手数料の次は
同行間振込有料だな
まあ、口座数へりゃ、当たり前だわな
笑える
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:28:31 ID:3irfjE8V0
僕は笑えない。
見てると心配になってしまう。この銀行これでやっていけるのかなって。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:40:09 ID:nUKacddU0
とりあえずクーポンメールは止める事にした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:09:00 ID:CPvxpG6O0
筆頭株主のヤフーは口座無者向にワンタイム口座PR(Yネットバンキング)までして
JNB救済に必死だけど楽天は今のところは音無状態だね。
イーは先鞭をつけたサッカーくじや公営ギャンブル購入利便でどこまで頑張れるかな。
もっともクレカや他のネット銀も参入してるから独壇場って訳でもないけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:52:14 ID:ep5iLsWK0
いま最低のサービスの銀行という認識でOK?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:11:14 ID:0aXte/z3O
>268 OK
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:36:51 ID:3uOBNY7Q0
ok サンクス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:43:13 ID:0KIERYW40
>>265
負のスパイラルに入ってしまった感じだな。
短期利益を追求するアメリカ型資本主義モデルを理想にしてると、「損して得取る」考え方はできないのでこうなったら打つ手がない。
GMと一緒に破綻してみるか?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:34:01 ID:yncRnqQK0
「ネットやリアル銀行のWebバンキングサービスの優劣判断基準はイーバンク」
これだけは変わらないな。

もっとも昔と今では正反対の頂上に位置する訳だが。
料亭に例えれば充分に吟味をせずに食材や職人グレードを落とし続けている感じか。
かの吉野家は倒産後の再開にあたっては僅かでもボーナスを支給し、
タレに使う乾燥粉末エキスを停止して全盛期時代の液体エキスに戻して成功したんだがな。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:26:08 ID:tI/K1cHB0
ここのATMてそんなに使うものなの?

イーデビクラシック決済とポイントサイトの受け取り用に
つかってるけど、ポイントサイトのキャッシュバックは
デビのネット料金の支払いに使ってるから、引き出す必要なんてないし
たまに3万以上の入金するくらいかな。
証券口座も持ってるし、そこから入出金も出来るけど
俺の使い方なら証券口座なくても問題ないぐらい。

文句言ってる人は何のためにそんなATMを使う必要があるのかなw

ちなみにメインバンクMTUFJで残高多いから
いつでも無料でATM使えるけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:30:19 ID:ihQjqSKU0
うぜーよワンパターン糞社員
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:58:44 ID:NzxpTC4j0
連日連夜のスパムメール配信で寺銭稼ぎの乞食営業に励む糞社員如きに
ATM云々って言われる筋合いはねえよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:25:42 ID:tzbxMXDWO
残高照会も優良なの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:55:15 ID:jFvdyDgh0
結局のところ「(特に悪評判は)一時が万事」ってことをここの糞工作員は
理解していないようだな。
ここでどんなに連投カキコしたところで所詮ネット全体では
「多勢に無勢」が現実で悪評打消し効果なんてないよ。
既存の口座所有者でさえもある者は撤退時期をうかがっているし
「他人にサービス面で自信を持って薦めない銀行」なのがデフォなのに。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:55:08 ID:L8QfKyiJ0
>>276
それやったら、雪崩を打って解約祭りになるかもな。つーか、知ってる限りじゃまだそこまでやってる銀行はないはず。
イーが口火を切る形で全銀行が残高照会も手数料取るようになったら日本経済も終了だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:06:56 ID:YWkNuE5U0
>残高照会も有料化

ここまで糞化すると、それもある程度、笑のネタとして期待している。
オークション履歴を勝手に消した楽天だ、GR獲得歴も新サービス開始しましたとか
言って、勝手に消す可能性もある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:50:56 ID:B/FUVnik0
預金残高消されたら・・・ (;・∀・)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:20:47 ID:Eqg6K7hK0
>>279
で、都銀なんかも残高記帳だけでも手数料取られたりしてなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:59:25 ID:5v9RZH+A0
オクで使ってるからまだ撤退できない。早く撤退したいな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:47:53 ID:19pg2tZ30
オク入金分を初回は来月1日に纏めて引き出す事になるのか。
前月25日終了時の残高で計算だから10万円になるように
どっかから不足額を調達すればいい訳だな。
まあ最近は何回でも1週間無利息の調達手段もあるから
リーマンならハードルは低いんじゃないの。

出品物にもよるけど実質イー口座所有で利用希望者限定になるだろうから
ゆうちょ人気を考えると利用は激しく減りそうな予感がする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:56:33 ID:DOiVWeYIP
SBI+ジャパンネットバンクで攻守最強
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:14:35 ID:FIPgemfY0
こちらは、大変悪質な行為になります。\(〇・∇・〇)/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:23:49 ID:n+XV8VdC0
その内に25日現在の残高で無料回数判定が月2回とかに
勝手に改悪されたりしてな。
給与振込指定口座扱でも全てが恩恵を受ける訳でもなく
いまや「史上最凶のネット銀行」って感じ。
こんな印象の銀行で他の金融商品なんて買う気がしないよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:27:10 ID:dj0AqBno0
HPの閲覧も有料化
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:01:49 ID:2J180g/L0
>>287
閲覧だけで残高ゼロw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:07:54 ID:8GfrpNVm0
せめて楽天での買い物専用バンク程度には
利用価値が出てもらいたいものですな。

>>273
月に1・2回程度は普通誰でも使うんだよ。
それすら手数料取るとかおほざきだから、みんなぶち切れてる訳。
分かった?

イーデビクラシック(笑)使うくらいなら、
1回の買い物単位で端数を切られない&500Pも貯めて現金化なんて糞仕様のない、
スルガ銀行VISAデビ(スルデビ)の方が得。
クラプレやゴールドで会費の元が取れるくらいの生活水準なら、
いっそクレカにしてしまった方が還元率がいいし。
楽天の決済に使うにしても、現状楽天カードの方が圧倒的に有利。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:42:56 ID:fCf7Awp50
楽天ブックスでキャンペーンやってるな。
こういうのを定期的にやれば多少は利用価値があるんだが。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/campaign/20090423/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:34:20 ID:rNecVy5hP
そのページ、火狐が連続して強制終了になった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:09:47 ID:i9ESN5fS0
>>256
1000円未満の場合はゆうちょから不足額を入金して1000円以上にしてから
sbi証券に入金して出金

なんで、盗人に追銭をやるんだよ
イーバンクが改悪して、さらに儲けさせてはダメではないか

今なら間に合う
ATMからおろせ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:14:29 ID:2DsOdhRS0
逮捕まだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:37:25 ID:Z7a2hES30
>>290
第4土曜に使えばいくらかお徳か
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:59:32 ID:MSFK/yAo0
本は本屋で最近ポイントもつくし、立ち読みできるし
だからここは使えないってこと
楽天が絡むとろくなことがない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:54:18 ID:n6AZhkk10
ポイント還元率なら書店よりネットの方がいいから、
追ってる漫画の新刊コミックスみたいに確実に買う奴は、
どうしてもすぐ見たいのでなければネット通した方がいい。

俺はスルデビマンセーだからイーマネ使わないけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:33:09 ID:uGQkudm80
SBIカードのオンラインキャッシングを仲介すると、イーバンクの出し入れ自由

当日返済なら利息もかからない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:02:51 ID:faWAzVkl0
こんどからはとにかく25日だけは無利息範囲の借り入れ込み10万以上で
翌日以降に即出金がデフォですな。
実際はほとんど普通預金1口座あたりで最小残高の銀行になりそう。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:08:32 ID:Bos6vG4Q0
>>289
俺イーバンと住信SBIの口座持ってる(どっちも無条件に口座維持手数料タダだから)けど、
イーバン口座からATMで現金引き出すのって、月に1・2回程度は普通誰でも使うものなの?
イーバンの現金引き出しの改悪って今に始まった事じゃないわけで、
現金引き出すんだったら、最初から他のネット銀行使ったほうが良くね?
イーバンの姿勢にムカツクのは同意だけど、何で“今さら”ぶち切れてるのかがまず疑問。

…で、イーバンから月に1・2回程度現金引き出すって、給与振込先をイーバンにしてたりとか、
メインバンクのように使ってる人が多いってこと?
俺のイーバンの使い方はネット上の入出金だけで完結してるから、
買い物の不足額分を現金で入金する事はあっても、現金引き出しはまず無いんだが…。

でももしメインバンクみたいに使ってて、月に1・2回程度現金引き出す人が多いんだとしたら、
50円引き上げただけで300万口座としても簡単に15〜30億円増収だからなぁ…。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:15:47 ID:z3QqjC1x0
買い物の為の入金にも手数料は要る罠。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:03:16 ID:4Gdx47l00
>最初から他のネット銀行使ったほうが良くね?

最初はイーバンクはすばらしいネット銀行だったよ。
変な支店名がつくずっと前な。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:52:23 ID:Bos6vG4Q0
>>300みたいな書き込みチラホラ見るけど、
イーバンに登録申請した本人名義のゆうちょ銀行からの入金はタダって知らない人がいるってこと?

今回(というか以前からだけど…)のATM手数料改訂の「ゆうちょ銀行」は、
イーバンに登録してない「ゆうちょ銀行」でしょ?


>>301
その頃から使ってたよ、みずほだったか忘れたけど代表口座みたいな形になってたから、
イーバン口座は自分の名前を明かさないでも相手に教えることができたのは良い思い出w
ヲタ商品やり取りする時の匿名サービスみたいな感じで復活してくれてたら需要ありそうなんだがw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:31:02 ID:47veZK6A0
ゆうちょ口座を全員もってるわけじゃない、それに悪天がいつまでも無料にしておくわけが無い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:04:02 ID:F9kMAsoE0
ごく一部を除くほとんどのゆうちょATMは夜使えないしな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:08:40 ID:nU7Vg3Fe0
商号変更及び本店移転に関するお知らせ
http://www.ebank.co.jp/ir/pdf/090604.pdf

新商号 楽天銀行株式会社
(英文名 Rakuten Bank, Ltd.)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:19:15 ID:0CGfVYhq0
それなりに便利だったが、楽天の冠付くなら解約決定だな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:32:42 ID:7yTV/EwDO
楽天銀行オワタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:54:18 ID:Zg1gcGRv0
解約殺到する悪寒 イーバンクの名前ならまだしも、楽天w
自分とこのブランド力を知ることとなるだろう。ざまー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:05:52 ID:0CGfVYhq0
ν速+でも、移転先問題がちらほら見えてる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:12:15 ID:4EyBYTiYP
楽天うぜぇ!マジうぜぇ!
ホリエモンみたいに何か出て来て捕まってくれないかなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:27:04 ID:JqQIKuQu0
楽天銀行より三木谷銀行のほうがよかったのに
イーバンク銀行終わったな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:46:13 ID:F9kMAsoE0
本当に終了しちまったな。名前的な意味で。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:47:18 ID:pxe/QaR10
解約しようと思うんだが
次どこがオヌヌメかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:03:24 ID:F9kMAsoE0
近所にセブンイレブンATMがあるなら住信SBIでFA
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:03:34 ID:ubrlE0Nt0
楽天銀行wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:39:02 ID:dSLf95C50
もうだめぽ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:43:04 ID:zG1D8vdX0
住信SBIの強みは711の無制限に追加して
ゆうちょと全国コンビニを併せて5回/月が無料ってことだろう。
実質こんだけあれば場所を選ばないって言っても過言ではあるまい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:45:44 ID:+XeIZBxt0
マジで完全終了ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:46:01 ID:pxe/QaR10
レスとんくす
セブンイレブンのみの利用なら
セブン銀行かね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:48:27 ID:5IMzzbEkO
マー君銀行ならおけww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:55:56 ID:pxe/QaR10
SBI良さげだなぁ...
ゆうちょオンリーが一番なんだろうがw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:32:37 ID:03p7mqKh0
ポイントサイトの換金はどうなる
どこのサイトも一時停止とかしたりして
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:47:55 ID:47veZK6A0
楽天銀行なら殆どの人は解約だろうね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:01:40 ID:mzQnAQdP0
(^ヮ^)ハイ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:05:55 ID:WHgAQ3UX0
次は楽天銀行どうしの
振込み手数料50円とかですか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:09:23 ID:47veZK6A0
楽天ショップのスパムが山ほど来るだろうね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:29:20 ID:e8s1K8Sx0
楽天銀行への商号変更撤回とかないの?
BIGが買えるから口座を持ってるけど
名前が楽天じゃ信用できんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:30:34 ID:LNcTyDUk0
名前はどうでもいい
3万円以上の入金が無料のままなら特に困ることは何もない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:34:57 ID:e8s1K8Sx0
親三木谷社員乙
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:48:23 ID:0I8uehNv0
月額5万円の維持費で楽天銀行へ口座開設!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:51:47 ID:LNcTyDUk0
イーバンクとプロミスのコンボで手数料完全無料

◆◆3万円未満の入金◆◆
不足分をプロミスから借入⇒3万円以上にして入金⇒インターネット返済で即日返済

◆◆イーバンクからの出金◆◆
必要額をプロミスから借入⇒インターネット返済で即日返済

※プロミスはATMによる出金が無料
※プロミスは借りた日に全額返済すれば無利息
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:05:58 ID:Jycno7yl0
名前はどうでもいいけど手数料改悪の時点で
落胆銀行もうだめぽ。

>>327
じゃあお前は、中身が同じでも「潔癖銀行」とか名を変えたら
信用できるようになるのかw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:35:47 ID:UIRznNtf0
>>331
それって、めちゃくちゃ悲しいやり方では?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:49:22 ID:C20VkRrzP
              
               / ̄ ̄\    
     ___    /ノ L \ /\   プロミスなら借りた日に
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)  
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu 
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
   もうSBIでいいじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:49:40 ID:CWHgDi5L0
楽天銀行w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:17:35 ID:WHgAQ3UX0
VISAデビもRマークの赤くてださいのに変わるんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:17:55 ID:dbrnlFlo0
楽天銀行w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:31:28 ID:jUQjmr3T0
ネタじゃなかったのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:32:59 ID:47veZK6A0
今まで楽天となんの関係もなかった人さえ
一気に踏み込んだ部分までの個人情報を楽天に取られるわけかw
340桜 ◆52iqXyRJt2 :2009/06/04(木) 23:38:05 ID:/wNz7KQB0 BE:407916926-2BP(502)
イーバンク死ね。

他の銀行で作らなきゃ口座。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:49:04 ID:wwyX8Ptk0
オク以外使い物にならなくなったな
終わったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:01:18 ID:d3BcZdty0
>>339
売られるのか
個人情報・・・・シクシクシクシク
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:37:53 ID:KbsZhIQ90
千円かかるクソバンク
免許のコピー代だけでおkのSBI

手数料がいくらかかるか利用後じゃないと解らない

タケシおかしいわね
母ちゃん千円入れたのに790円しかないわ

死ねクソバンクが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:39:04 ID:KbsZhIQ90
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」

       J( 'ー`)し
        (  )     \('∀`)
        ||       (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 残高確認



                __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
       / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
         i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
     `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:51:48 ID:7LrLByKa0
( ;∀;)イイハナシダナー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:57:07 ID:L2KdJVsb0
本人名義のゆうちょ口座登録すればとりあえず入金は無制限でタダなのに…
情弱もしくは郵便局が近くにない過疎地民ばかり集まってんの?このスレ

入金手数料でガタガタ言ってる奴らは、ゆうちょ口座作れよ
身分証持って窓口行けばポイント乞食でもタダですぐ作れるだろうが
本当に怒っていいのは「出金手数料」の方
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:08:46 ID:X6KQ+LQM0
ポ・マ板なんだから出金だけしか使わないよな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:19:29 ID:NwdeZALC0
>>346
ゆうちょATMはほとんどが昼間の時間帯にしか
開いていないから非常に使いでが悪い
そんな常識レベルの事も知らないで
なんででかい面してんだ?
ハイハイお前は強者強者よかったね                                    バカじゃね?

>>347
ごもっとも
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:32:02 ID:Zzrjve6a0
>>347
それ故に手数料が痛いわけで…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:01:12 ID:4L47dBu1O
>>348
ド田舎に住んでるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:47:48 ID:NwdeZALC0
>>350
何でそんな質問されるの?
都心だろうとよほど街中でない限り同じ

秋葉原まで30分
都心部のすぐ近くですが何か?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:26:34 ID:A40J4TgFO
手数料なんかどうでもいい。 楽天銀行はいやぁぁぁぁ!!!

353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:35:03 ID:TmRxFrjm0
なんかいろいろ擁護してるけど。単純にそこまでして楽天銀行を使いたい人がいないだけだろ。
銀行はいくらでもあって自由に選択できるんだし、
わざわざ入出金手数料が有料の銀行を使わないといけない理由が、少なくとも自分にはない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:10:53 ID:BpiXPQm6O
都市銀行・ゆうちょしか口座を持っていなくて、イーバンクにゆうちょの登録もしていません。

その場合残高を0円にする1番いい方法は、手数料100円で自分のゆうちょ口座に送金で大丈夫ですか?

ポイントサイトとオークションに使っていただけなので辞めようかなと…。
唯一、ネットマイルが現金化はイーバンクしか使えなかったので迷うけれど…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:56:34 ID:/uDDtzTG0
楽天銀行とか全然貯金が増えそうな気がしない名前だな

356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:35:55 ID:mN/eoVjV0
どうせ個人情報がだだ漏れになるんだろ
楽天なんて誰が信用するんだよ
まじで死ねよほんとにやりたい放題やりやがって
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:24:49 ID:D60MFAV40
>>355
いやむしろ、お金を使っても減らないイメージが(ry
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:33:52 ID:egRjzoee0
楽天銀行って、なんか中華系外資銀行みたいな名前だよなw
359名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/05(金) 11:19:58 ID:NR+uNXoq0
楽天イーバンク銀行だったら……やっぱ無しだな
イーバンク銀行楽天支店ぐらいだったらいいけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:40:26 ID:DaBlYCog0
ラクテンバンク
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:50:25 ID:/tbg6hxb0
ロッテ銀行かよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:35:54 ID:QhIwABmI0
天楽銀行なら良かったな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:41:32 ID:d2DS3gVZ0
楽天イーバンク銀行もいやだけど
略して、「イーバンク」と呼べるだけまだマシ。「楽天銀行」って、名前もダッサーだけど
「より安全じゃない銀行」になったと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:13:14 ID:DaBlYCog0
落盤
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:15:16 ID:uXsap/d20
落点銀行はイヤァーーーーーーーーーーーーーーーーー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:21:29 ID:8DpaAYZf0
>>348の言う昼間の時間帯って具体的に何時までを言いたいの
平日働いててATM行けないんだったら土日でもゆうちょ自体の入金手数料は無料でしょ
でそっからPCなり携帯なりで入金指示すれば次の日にはイーバンクに入金されてるわけだし
>>346は変なこと言ってないと思うけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:21:37 ID:A40J4TgFO
楽天・草加嫌いな人が解約より1円残しの方がダメージ与えられるて書いてるけどなんで?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:56:54 ID:B8TqdQrW0
ゆうちょゆうちょウザイ奴が居るな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:28:09 ID:sIbvGkdr0
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で

インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、東証1部の上新電機(大阪市)を
含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、
わかった。

楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に顧客情報が大量に流出し
た事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を発表しており、利用者から「約束違反」「情報流
出が不安」などの声が出ている。

楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など約3万6000件の個人情報を盗み
出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していたカード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に
必要な「住所」「氏名」「電話番号」に限定する方針を打ち出した。

ところが、この方針表明後も、一部の企業には例外として、顧客などのカード番号やメールアドレスを提供。楽天によ
ると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。提供情報には、
その企業の商品を購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の情報も含ま
れているという。

楽天では、「提供先は、月間注文数が1000件以上にのぼるなど一定の条件を満たした企業に限り、社内で審査して
選んでいる」と説明するが、提供相手や提供件数は「教えられない」としている。

カード情報などの提供を受けていた上新電機では「自社でカード決済をした方が手数料などの面で有利なため購入
している。情報は厳重に管理しており、転売は絶対にしていない」としている。

個人情報保護法は、情報の取り扱い事業者は、本人の同意を得ずに第三者に提供してはならないと定めている。楽
天では、サイト上にある「個人情報保護方針」の中で、「取引に必要な範囲で、個人データをサービス提供者に提供
する」と記載しており、楽天広報室は「問題ない」としている。しかし、05年の公式発表で提供しないことを表明してい
ることなどから、経済産業省情報経済課は「誤解を与えるような情報の取り扱いは避けるべきだ」としている。

一方、利用者の間では「個人情報が漏れているのでは」との不安も出ている。千葉県内に住む男性会社員(32)によ
ると、楽天市場だけで使っていたアドレスに、あて名に会社員の本名が記された迷惑メールが大量に届いているという。

楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は確認していない。迷惑メールがなぜ届いている
かについては調査中」としている。

(2009年6月5日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm

370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:37:46 ID:wVzDLVOR0
楽天糞すぎ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:43:25 ID:fAKksQWnO
ポイントサイトの広告でいかにも怪しいサイトにサブアドで登録したら、登録してないはずの楽天ショップからメールが…情報を売る悪徳業者も最低だが、その情報を買う楽天ショップもどうかと思う。よく図々しく送って来れるよな、楽天ショップ。
これにて完全に信用失墜。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:56:50 ID:U3y1rV+RP
> 楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は確認していない。迷惑メールがなぜ届いている
> かについては調査中」としている。

裏で出会い系やってる業者の黙認→出店許可してるからじゃねーか白々しい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1236920653/726からの流れとか
バイト板の御徒町スレ(楽天SPAM元締ロビタ=電話番号何番?の山田がいた会社)とか
大人の実況板のダサい名前のライブチャットスレとか、過去ログも含めて斜め読みしてればすぐわかるじゃん

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:08:08 ID:B8TqdQrW0
>楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は確認していない。
>迷惑メールがなぜ届いているかについては調査中」としている。

これは、ウンコ洩らしてる奴が、なぜウンコ臭いのか分からない。調査中といってるようなものだろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:01:24 ID:sI3wyTEv0
>>366
「次の日」って時点でもう利便性を著しく欠くだろうに……。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:13:19 ID:dGjaozyl0
SBI申し込んだ
楽天wwwwwは解約せずに放置の構え
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:14:33 ID:NpnGrWaL0
>調査中
どうやって調査している(調査できる)のか、
ものすごく気になります。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:52:23 ID:fAKksQWnO
そうか、店が既に出会い系運営の悪徳業者だったか…潰れろこのクソ会社
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:22:25 ID:VWWCskW+O
結局ATM手数料値上げも楽天主導でそ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:58:21 ID:/+8Dpq3k0
>>374
3万円の入金ができないってどんな貧乏人なんだ?
乞食にはさっさと退場してもらったほうがいいわ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:04:18 ID:v9p5xr8a0
>>379
一度に3万円も入金する必要なんてないって普通に考えられませんか?



ダメ社員が文句言われてウサ晴らしですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:14:11 ID:J0VlAhQaP
俺はハイブリッド預金用にSBI証券口座を持ってた。
出金先もイーバンクに指定してあった。これで
入出金はタダか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:26:46 ID:GOePyTR+0
           /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|   命名              |
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.     楽天銀行        rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.                     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:32:33 ID:dAHci86z0
楽天のマークが入る前に、VISAデビ作っとくかな。
使うことは無いだろうけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:31:52 ID:pbUgizrW0
年会費2100円
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:30:22 ID:79P9eHAg0
必死でごさいますwwww
http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:33:51 ID:W/IpleCq0
>>382
三木谷どこまで儲けりゃ気が済むんだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:59:15 ID:BViF4jF00
個人情報売り飛ばし死ねクソrakuten

三木谷は腹かっさばいて死ねよwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:21:19 ID:zWrvuRQfP
楽天病院で産まれ給与振込は楽天銀行へ、ローンで楽天自動車の車と楽天ハウスの家を買って楽天病院で大往生
夢は広がるばかりだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:19:00 ID:Obd2SPPp0
オナホール購入歴が・・・orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:27:12 ID:f+xPVwjf0
>>388
介護が儲かるシステムになれば参入するだろうな。
楽に天に召される楽天老人ホームw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:29:44 ID:CbK9vSjO0
>>390
笑かすなwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:55:45 ID:uZhF37sG0
>>389
楽天って大人のおもちゃ扱ってんの?買いたいんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:34:20 ID:gdjdPLvH0
※保有カードに応じての毎月所定回数無料は消滅します
↑これ始めて知った 解約しますw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:46:37 ID:3BAL9N4h0
貧乏人を相手にしていた銀行が、貧乏人を捨てたら解約者続出で
ダメになるのはわかりきっているのにな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:36:05 ID:zFBKHI/i0
>>392
TENGAじゃないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:45:43 ID:oeaFpf8C0
イーバンクで投資信託してしまったし口座維持手数料が有料になるまで現状維持だな。本来なら、投資信託叩き売って別の銀行に鞍替えなんだが、20マソほど持ち出しになるからなぁ。

申込手数料無料というのにホイホイ乗ってしまった自分にorz。ただより高いものはないってことだ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:22:48 ID:lyQiXaXy0
これキャッシュカードなんかも作り直しになるん?
・・・まさか作り直すのに、手数料なんか・・・

有りえそうでコワス・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/06(土) 12:28:24 ID:mFtSWEau0
>>397
普通は合併とかで名前変わっても、そのまま使える
俺はいまだに富士銀行のカードをみずほで使ってる

普通ならな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:33:08 ID:JiePbmcN0
>>397
ただの改名だから問題ない
(給与振り込みや引き落としも問題ないはず。銀行コード変わらないなら)

>>398
東海+三和+東京+三菱 の寄り合い所帯の某銀行は、(少なくとも)東海銀行の通帳が統合の都合上使えなくなった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:45:23 ID:ED8m4P8/0
楽天マネーカードに改名
楽天市場は0.3%
他は一律0.1%
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:19:44 ID:6aGwimvZ0
つか金持ってたら有名で安心な銀行に預けるわ普通
こんな訳の分からん銀行なんて使わん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:57 ID:hJg3zhCl0
ネタみたいな銀行名だな
解約すっか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:36 ID:uZhF37sG0
イーバンクの文字くらいのこしゃいいのに。イーバンクΨ楽☆天Ψとか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:18:00 ID:GUCGmpPg0
ネット銀行て1000万までしか保証しないでしょ
俺の5億はほかに移す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:38:58 ID:WuSezYdI0
俺も解約したいけどポイントの換金とか地方競馬やtotoでここ使ってるんだよなー
ジャパンネットの口座維持手数料がなければ即乗り換えすんだけどなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:48:41 ID:6sRPRgdz0
ジャパンネットもなんかに登録とかしたら口座維持費タダになるけどな
でもポイントの換金もイーバンクしか対応してないところもあるしな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:09:10 ID:Obd2SPPp0
楽天フリマという過疎オークションがあるが
そちらで口座間無料とかやるつもりなのかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:49:43 ID:Tl1T0kQI0
>>398
俺も昭和末期に作った富士銀行のカードをそのまま使ってるw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:03:52 ID:FQScOhmg0
>>407
何年前の話してるんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:03 ID:z2AhQrT10
先日まで「埼玉銀行」のキャッシュカード使ってました。
その間に埼玉→協和埼玉→あさひ→埼玉りそなと改名。
411397:2009/06/07(日) 00:09:56 ID:RfCV2nF+0
おー、みんなサンクス!
「普通」は大丈夫みたいだね
ちょっと安心した

まぁ,ただ相手が楽天・・・orz
インターネット取引オンリーバンクと開き直るしかないかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:40:53 ID:dO54GH6I0
>>385
本当に事実無根なら訴訟起こせよ。
やらないのなら、何か裏があるか、薮蛇が怖いのかどちらかだ。クダラン。

さて、イーバンの残高は引き上げて、必要なときだけ入れるとするか。
VISAデビはクレカより手数料安くて有利なケースがあるので
ここを作ったんだが、基本スルデビに移行。
ただVISA認証ないからこっちも一応残しておくけど
口座維持が有料化されたらもちろん解約。
GR稼ぎにカラ回ししようかと思ったがちょっとメンドクサイな。
413412:2009/06/07(日) 03:42:07 ID:dO54GH6I0
あ、ちょっと書き方おかしかったスマソ。
412 前半で書いたのはミキダニに言いたかったセリフ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:51:15 ID:ImIH3iUHO
兼ドケチ板住人です。
イーバンクは主に携帯の小遣いサイト報酬に使ってるから悩むorz
wiz系やトラチェン系はこれのメルマネだし。
月に一度給料と一緒に金利の高いとこに移してたんだけど。

少額でもなるべく金利0.05で遊ばせたくなかったんだが、
ここ定期1万からなのね。。。
まぁ1ヶ月定期でも1円つくだけだけど(笑)
こんな金利低いとこ10万入れるのも本末転倒だし、
判定日基準に出し入れする労力もこんな銀行に割きたくないしなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:08:06 ID:z+9eE2pT0
>>404
通常銀行でも保証は1000万までだろ……。

>>414
入金→ゆうちょから振込
出金→証券口座かFX口座に抜いてそこから任意の銀行へ

まあ労力かかるから糞銀行だという点は全く変わりないけど。
ゆうちょは平日21時くらいまでや休日に使えるATMが極めて少ないからやはり不便だし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:26:26 ID:uMJ7/pSL0
VISAマネーカード廃止とかならねーよな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:38:19 ID:x4HDoPDj0
OMCは廃止になって、楽天KCになりそうな気がするな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:39:47 ID:rmceOUj60
>>417
それは当然そうなるだろな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:46:30 ID:z+9eE2pT0
>>416
システムがどうなるか電凸した奴によると、
現行システムのまま続けていくみたいな話。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:24:07 ID:Y/KWBWRj0
今からでも遅くはない!

「田中マー銀行」に今すぐ変更だ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:31:16 ID:pMqMvd4I0
お楽しみは、これからです\(〇・∇・〇)/
422名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/07(日) 19:34:22 ID:qtTJ8zFS0
あの楽天の赤が嫌い なんか毒々しい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:35:11 ID:mZoNwuTC0
>>419
システム現行のままカードデザインが楽天になるんですね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:04:40 ID:YJz1GW6UP
楽天や社長のこと悪く言う人が多いね。
球団持ったぐらいの頃、イタリア料理屋で飯食ってたら三木谷が入ってきたことがあるのね。
近くの席にいた酔っぱらいが三木谷へ「よっ大統領」って声かけたら、まんざらでもなさそうな笑顔してたよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:19:15 ID:mIsSD6P90
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
426名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/08(月) 12:19:36 ID:Dg+wZ85s0
>>424
. -┼─”
  / -─   -┼、\
. / ヽ_    / |     , ヽ、
       /  J     ム--、
                _ノ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:30:02 ID:jp5+L2sU0
金融機関みたいな非常にデリケートな情報を扱う企業が
キャッチボールのボールのようにコロコロ持ち主が勝手に変わっていいのかね〜。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:08:19 ID:9wFEJZ/G0
一番日本の銀行があてにならないよな
俺は全部金に換金することにするよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:30:52 ID:/qZ/qSFb0
>>245
「振替」ってのは、ゆうちょの口座間同士のやり取りのこと。
他行の口座へ入金することは「振込」っていうの。手数料も違ってくるよ。

それに、ゆうちょ銀行のHPによると
「ゆうちょ銀行のATMにおける提携金融機関のお取引では、硬貨はご利用いただけません。」
だってさ。

証券会社に口座作るのなんて面倒だし、端数、どうしよう・・・

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:58:13 ID:UXiLJOkf0
何をするのも面倒がる人間は、金を毟り取られるだけ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:20:33 ID:KEin3ESS0
入浴時に、ケツのアナルの毛を毟ってる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:34:11 ID:xKvWX0JB0
もったいないことをするな。薄毛の人の気持ちを考えたことがあるのか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:15:21 ID:BYPmcxa90
hage
434■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/09(火) 19:31:57 ID:lQPF8oC80
55
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:32:42 ID:lQPF8oC80
55
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:04:23 ID:d2+ryenoP
55
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:27:06 ID:gs242Joh0

          γ⌒)    イーバンク銀行は楽天銀行になったけど
           |.|"´    2年後はどうなってるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( 'A`) 無かった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:27:55 ID:ChhuxQub0
ワロータ
439名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/09(火) 22:05:48 ID:hkn5NmYZ0

          γ⌒)    そもそも楽天そのものは
           |.|"´    2年後はどうなってるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( 'A`) 無かった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:32:30 ID:KDUhG2pO0
タワーラ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:13:36 ID:KPCtBeUa0
ゆうちょ入金の申込はお早めに
ゆうちょ入金で端数を入金して1000円単位にして、
ATMでおろしましょう

間違っても、証券会社、FX会社を経由させないように
イーバンクに手数料210円が入ります
改悪するとさらに儲けられるといううまみをイーバンクに与えてはいけません

どうしてもとおっしゃるなら、楽天証券を経由して、出金しましょう
楽天証券に口座を開設すれば、スーパーポイントももらえます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:22:51 ID:fk9Utowv0
そうなの?
難しいことわからんから
イーバンクの残高を
全額某FX口座のクイック入金で入金させ
SBIの口座に出金させたけどまずかった?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:45:07 ID:It2Gsj6j0
残高が手数料分未満なら、口座解約すると手数料取らず他行振込らすぃ。

>>442
要するに、俺らは払わなくても
FX会社が手数料を払うからと言いたいらしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:19:18 ID:5v1CqucR0
ここでケツ毛にリンス中のオッサンが一言
        ↓
        ↓
        ↓
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:34:29 ID:AcihkPo60
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )           
         ヽ/   \, ,/   i ノ         
          |   <・>, <・>   |         
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|   いや〜ん見ないでえ〜
         ヽ   ト=ニ=ァ   /      
    、      \ `ニニ´  /     
     、/⌒\/ ̄`┻━┻' '´-/⌒\      
    / つ ⊂ \              
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ  : :彡ミ*ミミ : : : |    (_ノ
         人_ミ ミノ、ミミ__ノ       
                ボーボー  
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:01:37 ID:14WlMrgHO
>>6
預金保険は客一人あたりじゃなく残高にたいしてかけてるんじゃねぇの?
保険料って保証額で全然違う

保険入った事ねぇの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:12:24 ID:nHA1tqTn0
>>446
保険料の金額は知らんが、口座が残っている以上、管理とかに
金がかかりそうだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:07:38 ID:14WlMrgHO
>>447
それがネット銀行の強みだ
書類にして管理してる訳じゃなく単なるデータだから手間は変わらない
まぁ休眠じゃなく使っていたら手間は発生するだろうが
PCの中に使ってないデータがあっても困らないのと同じ

バックアッブも個別じゃなくサーバ単位で取ってるから
クズデータあってもたいした事無い
休眠だからデータが増えない(取引履歴はそのまま)


みみっちい抵抗だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:01:26 ID:nd8bymYY0
(^ヮ^)ハイ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:55:31 ID:Di5aYPsrP
2chで1円放置を煽っているのは、実はイーバンク側の人間だなんだろ?
小額でATMを使われるより、休眠させておいた方が費用は少なくて済むし
解約されなければ、ネット銀行一の口座数を宣伝出来る。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:32:37 ID:YXirbDQo0
だよな
口座数激減のほうがイメージは悪いと思うよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:38:50 ID:o0nMSX2Q0
これからは口座数も増えないだろ
こんな不便な銀行は使えないもの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:36:24 ID:EyrTn8Qz0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクは預金残高10万円で入出金合わせて月1回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210円、3万円未満の入金は1回210円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:18:12 ID:b3ickXny0
>>453
イーバンクは定期預金1年の利率は、ネット銀行の中で最低だったはず。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:10:27 ID:8H7Vk9Aw0
情報の取り扱いで信用ならない楽天傘下になったイーバンクは
口座やめてもそれまでの情報は利用されるんだろうな。

某大手SNSでのことだが、最近知らない間に、はいった覚えのない「店」のコミュニティに
いつのまにか参加していたという出来事が多発。
その店コミュは楽天系の店。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:19:37 ID:8H7Vk9Aw0
>>450
自分はもう解約したのですが、何で1円放置がいいといわれているのかわからず
意味不明で気になってました。
イーバンク側の煽りだとすると、わかりますね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:52:16 ID:APlMwI+eO
どんな理由でも改名スタートと同時に口座減は印象が悪いだろう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:43:55 ID:3HfJxvDQ0
ポイントサイト退会するときに

最後によろしければ退会理由などを・・・って欄があって
イーバンクが使えねーからって書いたぞぇ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:34:55 ID:1Hf0GpF+0
>>458
GJ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:47:31 ID:64a0L7rZ0
さいきん【イーバンク 資産運用ウィークリー】とかなんとかの
めるまががはじまったようだが、さすが楽天グループ。
うざい。
461名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/15(月) 22:53:54 ID:k/qHDzyj0
なんぼ考えても、入金に手数料がかかる意味がわからん
銀行ってお金集めるとこ何でないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:23:17 ID:HdwTVy9q0
無料で預かれと?
金庫はタダでないんだ、保管代払えよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:27:59 ID:IqNhBWSp0
>>462
イヤだね。タダだから使ってやってたんだよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:46:11 ID:1g391VTt0
>>462
銀行は集めた金を企業などに貸して利子で儲ける事が仕事。
顧客は金を預ける事で、銀行の動かせる金を増やしてやってるんだから、
本来なら保管代(や手数料)どころかもっと利子を上げて
収益を還元すべきなんだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:17:26 ID:SORudlhe0
楽天銀行なんだから、楽天の金融関係でもショップでも投資して運用すべきなんだろうが、
どこも無理なんだろうなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:49:12 ID:TRub5Hex0
楽天ショップに貸し出したら新銀行東京の二の舞になる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:29:52 ID:X20BnMw50
>>464
だな。
世界的に見ても1年で2〜3%ぐらいが標準ではないかと思う。

バブル期には郵貯の10年ものは半年複利で7%近かったぞ。
10年預けていれば、2倍になったものだ。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:45:13 ID:37blk5YgO
もっと凄かったのが第二次石油ショック後の金融商品だな。
郵貯なんか8%だったから倍以上だよ。
ちなみに倍になる簡単な目安は72÷利息%値だせ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:46:34 ID:SjiNWB8/O
>>462
社員乙
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:04:11 ID:vVFo522l0
インフレもすごかったぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:11:38 ID:EOBeTPxO0
>>楽天ショップに貸し出したら新銀行東京の二の舞になる

ミキタニはそれをねらってんのかなぁ・・・
自分とこの息のかかったのにだけ
融資しまくり で 楽天ごとドロン とか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:06:56 ID:rekOdhfq0
振り込もうとしたらメール設定がどうだとかややこしくて、
1つを変更しても別のメールが設定ができ無くて、頭キタから
解約しようとしたら他行設定してからじゃないと出来ないとかなって
仕方なしにJNBの口座を設定して160円取られて解約した。

ホントクソバンクだなここは!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:30:22 ID:55XJhrIs0
イーバンクではなくおまえがドジなだけw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:29:23 ID:pvRt+8Oy0
それは確かにお前が悪いだけだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:12:22 ID:V0bE7qdi0
age
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:40:36 ID:ubMVFC4JP
これ、なかなかの勇者だとおもうがどうだ?

(p)http://dance.kirinlemon.jp/qpcmov?mov_id=153
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:05:15 ID:7/LcmUc/0
おまえか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:44:33 ID:IFbYxBft0
1円放置とあるけど、何故に0円放置でないんだ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:05:35 ID:S0BWH17cO
>>478
1円だと管理費かかるつうデマ信じてる馬鹿がいるから
0円でも1円でもサーバ使用量変わらないのに
しかも出し入れしない休眠口座があってもイーバンクに手間はかから無い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:14:27 ID:zOkVwV+80
>>479
その話が本当ならなんでJNBは口座維持手数料なんか取るんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:58:13 ID:fyEUzlp/0
>>480
疑問の持ち方がおかしくないか?

>>479は「0円でも1円でも鯖使用量は不変」って話だろ。
0円なら鯖代かからず1円ならかかる、とかいう説を否定しているだけで、
どんな条件でも口座維持に金はかからない、とは言っていない。

つまり、0円だろうと1円だろうと鯖を使っているという点では変わりなく、
その鯖代を客に負担させるかさせないかは単に銀行の方針。
(そしてさせないのがスタンダードだから、させようとするJNBは糞と言われてる)


まあ、
「JNBは口座に維持手数料分の金がない際に、手数料を追加請求しない」
という部分に突っ込むのなら話は分かるんだが、そうじゃないだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:41:07 ID:coU+q2PS0
>>481
>1円だと管理費かかるつうデマ

と矛盾してるだろ、0円でも1円でも管理費はかかるのなら、
480よりもお前の方が疑問の持ち方がおかしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:04:23 ID:0NBPFn1D0
しかし、まぁ便利だと思っていたが七面倒くせぇ銀行になったもんだ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/17(水) 22:16:20 ID:mU/VwaC+0
0円でも1円でも管理費がかかるのは一緒
ただ0円だと強制解約できるからじゃないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:51:00 ID:eKzYPYnh0
>>482
何も矛盾してない。
お前がおかしい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:00:34 ID:coU+q2PS0
1円だと管理費かかるつうデマ
0円でも1円でも管理費はかかる

同じ意味ですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:30:55 ID:S0BWH17cO
>>486
0円でも1円でもかからない
お前らのPCは古いデータ入っていると余分に維持費かかるのか?

口座一つ一つバックアップとるのではなくでかいサーバ単位で取ってるからそれで余分な管理費もない
数キロバイトくらいスペース使うが痛くも痒くもありません
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:42:58 ID:1KodUY7F0
おめーが管理費負担するわけでもないんだから
どーでもよかろうが〜やw

そんなんでどうでもいい言い争いすんなや。仲良くしろよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:53:04 ID:coU+q2PS0
>>487
>0円でも1円でもかからない

だから、

>その話が本当ならなんでJNBは口座維持手数料なんか取るんだ?

につながるんだろ?

480の疑問は何もおかしくないじゃん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:54:38 ID:3uijShD60
>>486
同じというより、「普通に矛盾なく同時に成立する」

この場合の「1円だと」管理費がかかる、と言う限定の仕方は、
裏を返せば同時に「0円だとかからない」と言っているという事。

それをデマと言う事は、すなわち
「1円でも0円でも管理費に変わりはない」と言っているという事。

なおここでは、かかるかからないの限定はしていない。
つまり「1円でもかからない」とは言っていない。

ここを勘違いしているからおかしな事になるんじゃないのか。

>>487
ハード的には塵芥でも、システムの管理をする鯖管の給料はかかる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:11:59 ID:HuQyaTDv0
真性かSBIがいいのか
こまったもんだな
今さらだがおれも変な所に口座作ったもんだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:30:18 ID:dL0JFFxpP
とっとと見切りをつけるか、諦めて使い続けるか。
好きな方を選べばいいよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:09:39 ID:zsS/+6yi0
楽天マネーの口座管理サービスにイーバンクが
とうとう登録出来るようになったんだな。
長い道のりだったな。
忘れてたんじゃないよな。
494487:2009/06/18(木) 14:02:42 ID:ExZQYhzjO
>>490
だから0円や1円があってもまとめて何万つう口座の鯖管に入ってるデータ理の一部に過ぎないんだから関係無いだろつうの
自分のPCのバックアップに置き換えて考えたら解るだろ
ずっと昔の使わないゴミデータとか残したままバックアップ取るのとたいして手間かわらねぇから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:07:23 ID:QSycpiEmO
これはひどい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:09:54 ID:ExZQYhzjO
>>480
1円放置ならどっちも維持費はかからない
ただイーバンクに1円放置するならただの休眠だから口座管理費がどうとか言われないだろうが

JNBを使う奴は10万以下でもオクの取引したりで無駄な手間をJNBにかけるからだろ

でなきゃイーバンクより更に露骨に10万以下は客じゃないから預けるな
預けるなら手間賃よこせって話なんだろ

1円放置で維持費払ったら丸儲けだよ(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:09:38 ID:yG8j4yNI0
誰かこの携帯age厨をなんとかしてくれ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:37:36 ID:7tg9Isod0
ゴールド会員だったので、とりあえず会費年払いにした
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:39:42 ID:7tg9Isod0
JNBも使い物にならなくなって
新生銀行も使い物にならなくなった
イーバンクも同様
他に良い所ありますかね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:40:06 ID:VQiAhqtW0
SBI
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:14:21 ID:ROIKFqcm0
とりあえず住信SBIを見てごらん。
イーバンク以外への振込みは月三軒まで手数料無料とかいいサービスが
多いから。

めんどくさいけどSBI証券の口座も開設すると普通預金では最高の金利の
ハイブリッド預金なんかが使える。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:46:33 ID:4hYaRmtu0
1円放置しろとかほざいてる工作員(笑)がいるけどさ、
この糞銀行、ある日突然、口座維持手数料徴収しかねないわけよ。
今までの経緯見てても。
さっさと解約したほうがよっぽど賢い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:48:28 ID:4hYaRmtu0
>>496
ジャパンネットは、ヤフーネットバンキング契約しとけば
残高0円でも口座維持手数料かかりませんが?
何を勘違いしているんだか知らないが。
イーバンクよりよっぽどまし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:16:19 ID:QPhhPe/V0
SBI,UFJ,JNB使ってる俺は勝ち組
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:57:29 ID:yG8j4yNI0
>>503
全然マシではない、どっこいどっこい。
現状でもATM手数料が糞という点で同レベル。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:57:56 ID:Ub/T92ZW0
イーバンクの残高0円にした俺も勝ち組
507名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/18(木) 19:18:07 ID:+UlHHngT0
ヤフオクで便利だったんで重宝してたよ

楽天銀行になる前は
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:04:12 ID:ExZQYhzjO
>>503
イーバンクはヤフーネットバンキングなんか契約しなくても口座維持手数料なんか取りませんよ

口座維持費がかかるっていうから0円でも1円でも銀行側は金かかってない
口座維持手数料をJNBが設けているのは低預金者の足元みてるだけ
言われるがまま払えばJNBの丸儲けになる

実際ヤフーネットバンキングに登録するだけで口座維持費とらないだろ?

頭悪いなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:01:01 ID:AJ2d5XIi0
足元見てるんじゃなくアホーを使わせたいからそうしてる。

頭悪い奴がいつまででしゃばるつもりだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:24:21 ID:W6rk8jb80
ID:ExZQYhzjO
無知の携帯厨って哀れだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:07:15 ID:0Nr88OqP0
この携帯厨、他のスレでも暴れてた気がする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:33:31 ID:9XvwNLRTO
>>509
つうか口座維持手数料=JNBの儲けって図式理解しろよ

その事指摘してるだけなんだが
お前らの論点ズレすぎなんだよ(笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:35:37 ID:0Nr88OqP0
自分一人だけがずれている事に気がつかない携帯厨であった。

馬鹿だな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:46:43 ID:Iz/1TfIMO
どうでもいい議論はいいから

ポイントサイトからの換金対策教えてくれよん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:02:10 ID:9XvwNLRTO
>>514
イーバンクから入金無料の証券会社に口座を作る

例えば松井証券

イーバンクから入金して株取引しなくても登録しといた出金用口座に【翌日指定で】出金したら無料で金移せる

1日誤差あるだけで無料で出せる。しかも操作はPCのみで完結します
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:10:58 ID:DKX72gKY0
>>514
なんで質問する前にスレ内捜さないの?
情報が欲しくてスレに来たんでしょ?
ならまず答えをスレ内から探してみるのが筋でしょ。
人に聞くのは一番後。



もう携帯厨嫌だ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:37:18 ID:9XvwNLRTO
>>516
514は携帯なのか?
つうか携帯からでもスレ内の検索出来るんだが…

勝手に決め付ける奴このスレ多いよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:43:00 ID:DKX72gKY0
>>517
IDの末尾が携帯の特徴。
携帯からでもスレ内検索できるからこそ、しろと言っている。



もう携帯厨嫌だ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:47:10 ID:DKX72gKY0
あー違う。
検索するんじゃなくても、スレの中を一通り見て答えを探せって方がメインだ。
検索ワードが分からんなら検索しようもないし。



調子狂う。頭痛い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:58:36 ID:9L7XOUfO0
携帯は0とOの区別がつかない罠
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:18:59 ID:JtDwEiK90
哀れ、携帯厨
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:09:04 ID:9XvwNLRTO
>>519
論点ズレてるからだろ
鯖管かかるから1円残せ

証拠はJNBの手数料とか言い出して
それはJNBが10万以下要らないだけで支払ってたらあっちな丸儲けだって指摘を携帯厨嫌だとか

反論出来なくて全く違う話するからだろうな

頭悪すぎる

1円で預けっぱなしで何の手間がかかるんだか(笑)バックアップは鯖でまとめて取ってるのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:12:39 ID:9XvwNLRTO
>>522

いやに貧乏臭い思ったらポイント板だったのか!

w(°□°)w

失礼退散するわ

そりゃ金銭感覚ズレてる訳だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:33:03 ID:SN8l2YGJ0
楽天銀行からの出金には、楽天証券つかうのがマナーです。
罪もない他の証券会社に負担は掛けないようにしましょう。
525三木谷:2009/06/19(金) 19:10:48 ID:W2Hs9aNz0
(^ヮ^)ハイ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:38:26 ID:nqymogA40
動きの激しいものは別な口座に引っ越して
オク等、仕方ないものだけイーバンク継続
出金は楽天証券に入金し他行で出金する

でいいのかな?
527名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/19(金) 19:43:19 ID:YHexO+b60
まあ給料や会社の口座にしねえのは確かだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:55:59 ID:zwdNuA0Z0
哀れ、携帯厨
今日は捨て台詞の巻
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:03:18 ID:2qhkED9z0
ていうか話の解釈>>522がとてつもなくあさっての方向なのに驚いた。

頭も悪いけどそれ以前に、とんでもない文盲だよこいつは。
まあもう来ないみたいなのでいいけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:34:24 ID:IjC2Nz8xO
>>529
黙れポイントコジキ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:36:31 ID:zNgKHn8U0
何?この携帯厨wwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:56:44 ID:LoZPDHBQ0
携帯野郎哀れww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:07:35 ID:g4gWB1J40
あまり電話をいじめないようにな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:44:44 ID:04tWUAl2O
>>532
数十円数百円のポイントコジキに哀れまれる筋合い無いね
こっちは桁が1万倍は違うぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:49:36 ID:xk0TvM+/0
桁が1万倍も違うのならパソコンぐらい買えよwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:11:16 ID:lAxlM84J0
哀れ、携帯厨
今日は金持ちになった妄想の巻
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:30:06 ID:E9llS3Bm0
また低脳ぶりを晒してるなあ。

この板の大抵の住人なら「ポイント乞食」は自称してるっつうのw
大体、乞食も変換できんってwどういう糞携帯だよw
538名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/21(日) 16:00:12 ID:eyPQSoV+0
もしかして、携帯からだと携帯だとわからないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:18:19 ID:u/jKL3VK0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:07:47 ID:gm7nsiqz0
【楽天銀行】イーバンク銀行95【転落の始まり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244305842/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:13:26 ID:nY/oCyY20
天楽銀行?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:24:38 ID:CUV2b0YO0
落胆銀行とも。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:09:58 ID:gm7nsiqz0
あっちにも同じ携帯厨が出没して、恥晒してるよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244305842/769
769 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 13:22:06 O
>>766
つか何に金かかるんだよ
1円のデータあっても鯖のバックアップ費用代わらないぞ
わざわざ口座ひとつひとつ個別にバックアップ取らねぇよ
1円なだけじゃなく入出金も振込もなんもしねぇんだろ?
人件費もかからねぇつうの

あと印紙税は電子媒体にはかからないので0円だよ〜(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:19:49 ID:u/jKL3VK0
何と戦ってるんだろ、この携帯厨は
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:40:55 ID:sIT/mNdjO
>>544
戦ってない。小銭しか預けない癖に文句だけよく言う馬鹿を馬鹿にしたいだけ(笑)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:13:57 ID:OdIW02Ng0
金を預けてもらえなくて拗ねて客を逆恨みする
社員のような書き込みですね。

でもいくらイーバンク社員でもここまで知恵遅れじゃないと思うから、
こんなのを社員扱いすると本物のイー社員ですら可哀想に思えるけどさ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:18:55 ID:muvdKMrx0
イーバンク、解約の手続きは簡単だな
ネット側の個人情報修正の中ほどに口座解約のリンクがある。
けど、楽天に移管してるから個人情報はどんだけだだ漏れになっているかが怖い

突然、10万円以下は口座維持手数料取りますとかいいかねんから解約した。
たぶん無駄にあるだけの貧乏口座解約して欲しいという事だから、思惑に従うのは面白くないけど、
ま、なんだかんだ役に立った口座だったよ。

ともかく使い勝手の良い口座は常に二つもっておくべきと再確認した。
他口座作ってなかったら手続きだけで時間かかる上に間に合わなかったし。
10万入れろとか言うなら、ジャパンネット銀行でいいよ、
そっちのほうがまだ使い勝手がいい。

実際に使っているのは他所だけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:37:32 ID:rv4IUSLU0
住信SBIと新生でいいわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:13:42 ID:DU8AZFf70
新生(笑)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:03:17 ID:jh1hQGu/0
新生(笑)
551名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/22(月) 19:47:49 ID:CkqpT8Wa0
楽天(笑)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:57:02 ID:yJIpANU60
転●落(嘲笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:21:25 ID:+uCbyeAV0
携帯(笑)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:04:35 ID:5J/RhZlH0
新生(笑)と言っても、イーバンクよりはいいだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:45:48 ID:Ziid3W/v0
実店舗があって、いざとなったら支店にかけこめるだけよっぽど新生のほうがまし
イーバンクなんて電話は繋がらないわ、繋がったって、知らぬ存ぜぬだぞ
公式のアナウンスをこっそり書き換えて、平気で嘘こく銀行だからな
この前の「東京三菱」と誤記してた件、魚拓までとられてるのにそんな事を
書いた覚えはないと言い張ってたのはアホすぎ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:52:54 ID:98OyaKEJ0
ATMが完全に手数料無料って点だけ新生の方がマシ。
サイトの重さとか、セキュリティのせいで操作性に支障を来たしまくったりとか、
そういうとこはやっぱりダメダメだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:09:17 ID:HN1KAf/TO
>>555
最近電話したらひさしぶりにまともな店員にあたった。
解約したらゆうちょに残高を振り込む方法教えてくれた
じぶん名義の他行口座をゆうちょにしたから最後は小銭まで回収して別れられる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:32:00 ID:w9yhGuKL0
もう解約したからいいんだけどさ、しみじみ楽天のサイトのセンスって
品がないよね
楽天の広告だらけの下品な銀行サイトは見てるだけで吐き気がする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:34:46 ID:Pt0x5Aj90
センスだの品だのには別に問題はないと思うが(どこもあんなもんだ)、なんか重いのが嫌。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:41:17 ID:/LYtsFA00
クレカとして使ってたのになぁ
これからどうしよう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:33:38 ID:2rC6BZ5X0
インフォシークは確実に
ド糞
ミキタニの子分になってからわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:28:20 ID:3AaSOFAQ0
今日、イーバンクの口座を解約しました。先週の水曜日にスルガのVISAデビットを
申し込んでのでスルガに乗り換えます。他にもっている口座・カード
ゆうちょ、三菱UFJ、JNB、UFJマスターカード(家族会員)
Edyチャージの決済カードをイーバンクマネーからUFJカードに、スマートイコカも同じイーバンクから
UFJカードの支払いに変更手続きをしました。これでイーバンクを縁を切りました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:23:18 ID:DS9roOyt0
楽天銀行と名前がかわったら、負けず嫌いの三木谷が
ネット銀行最高の利息にしてくれるとか、振込み手数料
永年無料とかやってくれないかな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/24(水) 10:38:54 ID:PhMisk0n0
>>563
それは無いわ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:42:57 ID:AfUUqR3E0
振込みしようとして手続きしてたんですが、何も問題ないはずなのに
一向にセキュリティコードが届きません。もう10分以上経ってるのにな・・。
このコードが届かない場合は郵送で1週間かかるとか書いてあるんですが
何でこんな面倒な事になってしまうんでしょうか?もう切りどきかな・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:32:55 ID:/rQETr/40
楽天銀行うんこ支店
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:38:54 ID:BJnwfo3dP
良く考えたら使い勝手は何も変わらないし、むしろ改定後の方が
条件が良くなるじゃないか。俺も2ch思考に毒されてたな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:58:37 ID:FuU4NCT90
>>567
いや大抵の人には条件悪化です。
自分の状況と照らし合わせて考えられないのは
2chのせいじゃなくお前自身のマヌケさのせい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:30:47 ID:Tx/Lw69J0
100万くらい入れてあればむしろ条件は良くなる
でも、数年前は手数料無料だったからなぁ
570名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/24(水) 16:46:04 ID:PhMisk0n0
>>567>>569
何の条件が良くなるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:00:41 ID:Tx/Lw69J0
ATM手数料無料回数が増える
572名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/24(水) 17:15:32 ID:PhMisk0n0
>>571
普通元々タダのものだよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:41:16 ID:8VylvJ5q0
慣れって怖いよな
普通、どこの銀行もatm利用料は無料なのに、
イーバンクの利用料有料に慣らされた頭だと
ちょっと無料回数が増えるだけなのに、それがよく見えるという
朝三暮四という言葉があるが、そのままじゃん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:42:54 ID:Tx/Lw69J0
>>572
コンビニでタダが普通になったのはここ最近だろ
時代に逆らって手数料上げるイーバンク
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:49:36 ID:onCYQM+i0
出金はどうでもいい
自行のATMも持ってない(いや金がないから持てないの間違いか)
銀行がコンビニATMからの入金ぐらい無料にしなくてどうするんだ
ゆうちょからの入金について対策してくるのも時間の問題だろうしな
なんといっても守銭奴三木谷だし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:51:09 ID:Tx/Lw69J0
3万以上なら無料じゃん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:31:08 ID:uMk3YTcr0
機械が受け付けない硬貨を除き、入金に金額制限をもうけている銀行は圧倒的に少数派ですが
工作員は必死ですね
578工作員:2009/06/24(水) 19:20:55 ID:Y3mPEMgz0
(^ヮ^)ハイ!l
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:44:31 ID:kf+OYx2ZO
>>573
慣れって怖いよなぁ
元々ATM手数料は銀行のATMの平日の9〜18時まで無料であとは提携先や時間外は有料だったのをイーバンクが全面無料にしたんだよ
会社勤めだと18時過ぎるのが普通でイーバンクや他のネットバンク便利だなって預金者離れが始まり
慌ててUFJや蜜墨が追随ししたんだよ
それを回数制限始めたら他行は無料が当たり前とか言い出すんだもんなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:39:46 ID:j8TuGLxB0
ってことで話は
>>575に戻る。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:23:40 ID:mDH6tv5s0
>>579
UFJや蜜墨が
合併したんですね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:28:45 ID:oALy8YNN0
他行振込み手数料も、100万貯金につき月1回ぐらいは無料にすべきだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:17:13 ID:uzBnWGlk0
又、署名運動して預金残高に関わらず最低月一回は無料でATMで出金できるシステムを維持させるのを求めよう!
改悪すぎるふざけんな!イーバンク!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:36:10 ID:uzBnWGlk0
しかも、イーバンク銀行、楽天はホームページから問い合わせたり、意見を送ったりできない。
客を何だと思ってんだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:54:27 ID:QoXmv2pA0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:35:58 ID:uzBnWGlk0
>>585
自分で見つけられなかった。
ありがとう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:35:18 ID:WtVqTxLh0
>>585
社員乙

>>586
情弱
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:35:14 ID:sSpB5WawO
GR砲撃ちまくってるくせに、入金を無料にしろとか
人を笑かしてどうするよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:26:34 ID:6pKx+dUWO
>>583
署名運動しても無駄

そんなんで折れるなら初めから改悪しない

コジキが利益生まないくせにATM使うのやめたら考えるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:31:45 ID:6pKx+dUWO
>>587
こんなとこに晒したらDQNが殺到して番号変えると思うのだが(苦笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:32:14 ID:TaT0QmVJ0
オークションで便利だから口座持ってたけど元々そんなに取引する
わけじゃないしもういいかな…ゆうちょとUFJあるし
最初の頃あんなに便利だったのに今じゃ見る影もない
ジャパンネットも微妙だしいっそセブン銀行とかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:06:57 ID:6pKx+dUWO
>>1
イーバンクに入金するためだけに口座作ったゆうちょも解約してきた
受付のおばさん
本当に良いの?日本全国で使えますよ


郵便局でしか使えないので良いです。

受付のおばさん
そんな事無いわよ。他の銀行とかでも使えるよ



…。手数料取られるじゃないですか!

おばさん
当たり前でしょ


手数料とらないとこあるんで要らないです
心の声(25と26の混み方はハンパない。金利も安いし17時には閉まるし不便だ要らねぇよ)

手数料取るの当たり前という世界がそこにはありました

ここ何年かすっかり忘れてましたよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:25:38 ID:8W1CzZVk0
本当にいいの?って聞かれた時点で「はい」つって会話終了しろよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:09:51 ID:p8f9AY880
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:03:30 ID:6pKx+dUWO
>>594
お前馬鹿?

>>593
おばさんが聞いてきたから答えただけ
しかもその前に昼休みに近くのゆうちょに残高抜きに行ったら無茶苦茶込んでて最悪だったからゆうちょ便利なのに…な口ぶりがムカついた
どこが便利なのか理解不能。仕事後だとゆうちょはでかいとこ以外はしまってるし
わざわざ車出してまで入出金しに行きたくない。

金利も安いしイーバンクになんか近いな
オクの利用者多くて使えるATM限られてて手数料取るのが当たり前なあたり
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:44:38 ID:KyDSrb7kO
>>595
プッ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:43:25 ID:GruOZx9D0
ゆうちょは大きいところだと土日も使えるから、急な用事(主に葬式)に便利だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:02:24 ID:+JFIrnNx0
だめだ、この携帯厨www
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:28:07 ID:nR63OIWg0
パワーアップしたな携帯厨
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:56:51 ID:luMJ9fJvO
てすt
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:02:08 ID:RCVKPxNVO
ゆうちょATMマジ便利なのに…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:26:00 ID:YP3tk+ai0
そもそも田舎にはゆうちょしかないです・・・と俺
>手数料とらないとこあるんで要らないです
確かに、俺ならみずほだな
だけど、使えるコンビニが遠い(セブン、イーネット、ローソン等)
いや、普通それぐらい近くにあるだろ?ってみんな思うだろ?
こっちはサンクス増殖中でな、身近なのはサンクス。でもATMはないからサンクソ
>手数料とられるの当たり前
私も昔はそう思っていた時期がありましたw
そもそも、手数料が1円とかひと桁だったら使ってもいいが3桁だもんな
使う気ウセルw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:25:12 ID:r3DaRvANO
>>602
うちは逆。チャリと行くくらいにコンビニ
ゆうちょも同範囲に数店あるが5時には閉まる

離れたとこに21時までのとこあるが電車で2駅で不便(田舎より短い間隔に2駅なんだけどチャリだと30分以上)
入出金する為にそんな不便なら使いたくない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:43:37 ID:VzJN0pjZ0
>>603
まあ、うちの近くのゆうちょも7時にはATM使えなくなるのだがw
チャリ使ってまでコンビニ行きたくないと俺は思ってたんだが・・・無謀か?
歩きで行けるところ…とか
最近ファミマにATMがついていたことを知った俺www
歩いて10分ぐらいだから行ってみたけど、休日なのに並んでるw
なにこれw

ちなみに街のほうまで出れば(チャリで40分)
ゆうちょで23時までやってるところがあるが、使う気しないな
設置場所は多いけど、開いてる時間がまちまちだからね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:03:36 ID:hoET221c0
郵便局が家の目の前にあるけどATMが5時には閉まる。
土日もやってる大き目の局までチャリで6分くらいだけど、
それより前にもうセブンイレブンがある。

俺は当然、ほぼ24時間365日ATM使える住信SBIに行きます。
「ゆうちょなんざ不便で使っとれんわ!」というのが本音になる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:50:18 ID:lBliOMWN0
ご理解できないので、約50マソの預金、引き上げて他のところに移しまスタ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:36:52 ID:YYfiMvhc0
>>592 の受付おばさんの言い分は、大昔は正しかったんだが。
>>593 本音を伝えないと、郵貯が改善しない。
と思ったが、>>592 の意見も、郵便局会社に伝えても
郵貯には伝わらない可能性がある。
ちゃんと利用者の意見を吸い上げるシステムにしないと
分割民営化も充分に効果が現れないな。

ところで、あの独自クレカは誰が考えたんだ?給料振込にして
ようやく民間並みのしょうがないクレカ。役人はバカばっかりだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:57:06 ID:47QgVg400
家族で口座を持っているなら
50万円で2回無料より、10万ずつ5人にわけて
5回無料にした方がいいのかな?イーバンク同士の送金はタダでしょ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:04:47 ID:n8O3neYv0
家族5人でイーバンクかよ、おめでてえな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:45:44 ID:C7seumOwP
家族垢換金用に管理してるだけ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:13:06 ID:y4WSGBGR0
イーバンク銀行が楽天銀行へ変更!? 顧客に出る影響とは
http://getnews.jp/archives/16890
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:47:24 ID:hK+MGi/hO
家族でイーバンクかよ!タンス貯金しやがれおい!おめでてぇな〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:58:20 ID:oecz4Mjh0
この携帯厨いい加減ウザくね?
構って欲しいんだろうけどwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:47:05 ID:WVbXh6150
10万円も預けられないクズなんでそ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:58:34 ID:60kA7UCF0
10万円もこんなとこに預ける方がクズなんでそ

と住信SBIハイブリには突っ込んでる俺が言ってみる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:30:55 ID:KMi96zCyP
ハイブリも金利がしょぼくなったもんだ
今じゃイーの1ヶ月定期と大差ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:43:31 ID:SqZP8nhG0
しょぼくなったのは同意だが
自由に使えるのと長期カンヅメとでは雲泥の開きがある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:22:40 ID:yQrSlJIf0
>>611
>もし『イーバンク銀行』が『楽天銀行』に変更となった場合は、
>顧客に何らかの影響が出るのだろうか?

>これについては、「もし銀行名が変更になった場合に想定される
>影響として、お客さまが振込みをしたりしてもらったりする場合、
>新しい銀行名で振込み手続きする必要が出てきます」とのこと。
>これは今回の『イーバンク銀行』の件に限らず、銀行や支店の
>合併でもよくあることなので、さほど大きな影響にはならない
>だろう。

>『イーバンク銀行』はVISAクレジットカードと同等の機能を持つ、
>VISAデイビットカードのサービスなどで人気を博している
>インターネット銀行だ。同じ『イーバンク銀行』の口座同士なら、
>土日もリアルタイムに現金の送金ができるのも嬉しいサービスである。
>楽天銀行株式会社になったことで、さらなる良いサービスの
>提供ができることを願うばかりだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:58:18 ID:zXE3wh9v0
気に入らない事は気に入らないんだが
一つだけ期待していることがあるんだよな

即ち楽天ポイントをイーバンクで現金化できるシステム
これが出来たらたぶん最強のポイントサイトになるぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:43:30 ID:76JIYWu20
[new] ゴールドラッシュプログラムが変わります。

皆様の強いご要望にお応えして, ゴールドラッシュプログラムが変わります。
従来からのプレゼントが大幅にパワーアップ。振込1件につき20ポイントの楽天ポイント(※1)をプレゼント。
しかも振込回数により50ポイント〜最大300ポイント(※2)のボーナスポイントが付与される特典付きです。

※1 翌月末から1ヶ月間の期間限定ポイントとなります。
※2 毎月10回以上の振込の場合50ポイント。毎月50回以上の振込で300ポイントが付与されます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:42:12 ID:MFw6jWRB0
>>619
1000P=600円ぐらいが相場だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:29:31 ID:3uesvTqW0
[new] 定期預金が変わります。

皆様の強いご要望にお応えして, 定期預金が変わります。
従来からの金利が大幅にパワーアップ。金利がすべて楽天ポイントで付与されるようになります。

※1 翌月末から1ヶ月間の期間限定ポイントとなります。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:20:33 ID:fC1JoBld0
>>622
まじ?
金利が3%以上なら数百万入れてもいいぜ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:57:36 ID:bM8oHcHd0
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:11:55 ID:a3a1oY980
>>595

へい ぼうず


ゆうちょはネットでもオクでも最強の銀行だぞ
ないといろいろ困るぞなもし。

つか ゆうちょ利点把握してないの
ダイレクト使えないの?
馬鹿なの 死ぬぅぅぅぅぅ の?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:12:17 ID:E14/rHZ20
ゆうちょ銀行ATMは都内を除いてはどこも不便だろ
いくらATMの設置箇所数が多くても、たいがいは19時までで終了
これは都内に通勤してない勤め人にとってはつらすぎるわ
21時までやってるのが(都内を除いて)本局レベルのみってのはかなり致命的。
ゆうちょ銀は、メイン口座にしている人の中に年金生活者・専業主婦・学生・パートが占める割合が他行に比べて異様に高いのもそのあらわれ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:22:37 ID:7j4K5qJF0
ゆうちょATMは、土日でも手数料かからないので便利
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:40:21 ID:3UGJezWs0
大手銀行はド田舎にはないんですよ
ド田舎の信金とかは地元以外では不便
ゆうちょの利点は両方カバーできることと
手数料の類は今後のイーバンクより良い点が多いってとこかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:53:43 ID:Qu3FTdTCO
>>626
都内勤めなん?
セブン銀行でゆうちょの手数料無くなればいいんだけどね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:39:35 ID:jCgNjmrP0
近所の元簡易局に設置のゆうちょatm21時までやってるけど
21時まであいてるatmすらないって、どんな僻地だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:21:20 ID:E14/rHZ20
>>680
クレクレ君はいらん

埼玉県・千葉県・神奈川県内のATM(集配局内にあるATMを除く)の営業時間を調べてみると愕然とするぞ
埼玉県・千葉県内で19時以降稼働しているATMは、集配局内を除く全体の1%程度だから
(神奈川県内はしっかり調べてないが似たようなもの)
都内だとそれなりの割合のATMが19時以降も稼働しているからアリだろ

基本はセブン銀行で手数料掛からないところを使うのがよい。
普通に三菱東京UFJメイン使いで、ゆうちょ銀行より断然設置数多い
セブン銀行ATMで平日昼間手数料無料で下ろすのが便利だな。
設置数がゆうちょと比べて段違いに多いから手数料無料が平日昼間のみでも勤め人には負担が少ない。
埼玉県民なら埼玉りそな使いで無問題。りそなグループATMは土日でも手数料がかからないので便利。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:50:36 ID:wcnxP1RTO
>>631
集配局ってなんだ集配局
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:40:43 ID:gKb5mEbq0
田舎は午後の7時を過ぎるとどこの家も床についてる寝てる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:00:23 ID:s3ysDEwr0
おまけに母屋も離れも鍵をかけないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:53:26 ID:VUqj59Bv0
家の明かりも街灯もないから星は綺麗だぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:13:58 ID:oNa/LG3Q0
満月でないと夜道が歩けないから早くカエル
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:56:55 ID:kvkd2Vbs0
360度一晩中カエル大合唱
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:40:02 ID:LXpIz5AP0
そんなあなたたちにこそ
イーバンク→楽天証券→地元の金融機関
の完全無料出金コンボ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:24:45 ID:398uuKDa0
ゴールドラッシュの金貨って新規の人だけが対象かよ、ふざけんな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:52:28 ID:E7aiPDfN0
7月25日までに10万ぐらい定期でぶっこんどくかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:42:30 ID:wPU9qfae0
>>632
現在は色々面白い、つーかわけわからんことになってるようだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E9%85%8D%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:25:49 ID:kFg9vevB0
GRについてですが
楽天証券から小刻みにイーバンクに送金するのはありですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:12:15 ID:UtIFouX70
>>642
証券会社FX会社は対象外
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:07:51 ID:4OeJQTkf0
そんなのがありだったら、1000万入金、
スクリプトで1円ずつ1000万回送金したら、億単位で儲かるじゃん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:15:39 ID:HIQmVId40
【社会】1泊3.5万の部屋に15泊 他人のカードで楽天トラベル予約決済 詐欺容疑で男逮捕 1200人の登録データや2000人のクレカデータ押収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247635043/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:10:48 ID:AV/KSlpm0
スタチャーとかシティとか、残高によって
他行振り込み何度でも無料な銀行とか信銀から
毎日1000回送金すれば、月に60万、年収720万。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:09:14 ID:q1wQr7Xu0
>>646
※スクリプト等を含めたあらゆる手段を用いた短時間、大量の他行同一口座からの振込みにつきましては、イーバンク銀行の判断により対象外とさせていただく場合がございます。

残念だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:59:02 ID:PkWXuEB80
>>647
実際それ発動されたことあるの?

イーバンクにしてみれば、スクリプトだろうが何だろうが、
大量に振り込みが行われれば、大量に手数料が入るわけで、
むしろスクリプト振り込みは大歓迎だろ?
UFJ信託から何千件も自己振り込みしてくれる客なんて
拝み倒さなきゃいけないはずだ。

それを「イーバンク銀行の判断で対象外」扱いすれば、
次月からは大量振り込みをしてもらえなくなるわけで、
イーバンクの手数料収入が減る。

そんなバカなこと、この乞食銀行がするかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:00:46 ID:f88K4c9W0
>>648
ヒント
理由つけて金配らなくて済むように持って行く → (゚д゚)ウマー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:44:47 ID:PkWXuEB80
>>649
でもそれ1回やっちゃったら、来月からその客は
振り込み手数料くわえて来てくれなくなるよ?

そこはきちんとGRを渡しておいて、来月からも
たくさん振り込んでね、が正しい商売じゃないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:04:48 ID:z1HpLsIF0
新生から1円×10回とかならよくて
シティから1円×100回ならダメ、とか?

普通ありえないだろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:18:56 ID:fw/hKY6R0
>>650
振込回数増えれば増えるほど損。
増えて欲しいのは金額であって回数じゃない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:30:34 ID:xkkstFSc0
んなわけあるか。
1円でも100円でも、回数が増えれば増えるほど
イーバンクは手数料が入って儲かるんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:24:49 ID:fw/hKY6R0
>>653
手数料無料のとこ以外からそんなスクリプト使ってまで
バカスカ振り込む訳ないだろ常考。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:54:54 ID:hLuynRhJ0
>>648
逆に振込側の銀行からクレーム入ってイー側への手数料を減額された場合
逆ざやになる恐れがあるから入れてあるんだろ。
あとは振込側からのクレームよけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:23:40 ID:Nf1NfB930
送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:57:31 ID:bR6I3G110
《お詫び 再送》【イーバンク カードローン】┏最大8,000ポイント┓ご入会でもれなく3,000ポイント!

これわざとだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:15:21 ID:WKxHCkKV0
訂正してるだけマシだろ。

イーバンクポイント換金レートアップの件なんて、
告知ページごと消して頬っかむりしたままだぞ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:36:12 ID:A8DyUQOA0
私、女だけどイーバンク使ってる男は無理
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1240998416/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:00:22 ID:eEzgIKsX0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクは預金残高10万円で入出金合わせて月1回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210〜262円、3万円未満の入金は1回210〜262円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html
661ぴぴ:2009/07/28(火) 15:42:37 ID:VMqv9Z9i0
そうでしゅね (^▽^)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:02:09 ID:zeqEh/aa0
今日知った。。
これ文書で送らないと危ねえよ、出金262円とか聞いたこと無い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:21:07 ID:orkpSVQ20
入金262円も終わってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:56:14 ID:f/fkzy//O
短パン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:53:06 ID:bddUGeAh0
とりあえず、今月は10万円を人質に差し出すのはやめたが、
来月はどうするかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:32:56 ID:Rei4015M0
今月に入ってからゆうちょ登録して、ゆうちょから手数料無料で端数を入金し、
昨日全額引き出して、無事口座残高0円になりました。

で、いま口座を解約するかどうか迷ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:31:07 ID:uQaIRTUD0
イーバンク→楽天証券→指定銀行
これが最強じゃないか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:53:54 ID:qhHQl02V0
キャッシュの山分けってどうなん?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:54:12 ID:0vo8Jdk+0
イーバンク→楽天証券
が無料ってどこに書いてあるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:29:32 ID:/h0JfC4b0
>>669
イーバンクスレでは、百万回言われていることだが
一応書いておくぞ。

イーバンクから楽天証券への入金……月に何回でも無料。
楽天証券から登録済み口座への出金……月に何回でも無料。

これを使えばイーバンクからの出金は何回でも無料で可能だ。
金融機関間の振込手数料は全て楽天証券が負担してくれるからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:11:07 ID:GYyfosF+0
ぴぴはこんな所にもいるのか?w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:28:32 ID:U035GUB30
楽天証券解約したよ
再契約だな
面倒
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:42:36 ID:qhHQl02V0
送金で山分けってあったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:12:50 ID:BUFi7RNy0
>>672
その再契約、どっかを経由してポイント貰えないかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:42:54 ID:gWIJmEgx0
今現在換金できる全てのポイントサイトをかき集めて残金2円残して引き落とし無事終了。
短い間だったけどさようなら。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:12:35 ID:PfITg+G4O
転落銀行〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:04:20 ID:gz42boeh0
俺はがんばって10万円ポイントサイトで集めるよ。
でも、それ以外ではまったく使わないかも。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:12:56 ID:JID7onVg0
全額引き出し残高0
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:19:25 ID:dSyCdEPn0
同じく0にしてきた
さらばebankノシ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:43:06 ID:SsdgeyFS0
残高0にしてやろうと思ったら暗証番号忘れてた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:27:38 ID:flVLTeZQ0
一体型カードが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:09:43 ID:rFKhDkH7O
残金230円残したままだった…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:10:05 ID:2cB/7XC40
おいらは預金の端数をちょびで合わせたぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:10:29 ID:irzvOPyb0
GRまだかよっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:54:22 ID:2suTTT1G0
残高が400円しかない時に1000円入れると引き出せなくなる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:03:02 ID:aHnfWCPT0
預金機での入金は封帯を解かず100枚単位でご入金願います
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:49:32 ID:WMl7YmBW0
俺も昨日残高0にしてきた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:47:43 ID:fYQc+K/N0
漏れも >>666 と同じ。VISAデビ・口座は念のため残す。

スルデビはVISA認証通せないので、
必要な際にはゆうちょから入金 (二重引き落としの確率が高いので倍以上)、
決済後にゆうちょから端数入金、ATMから全額引き出して終了。

楽天証券使ってもかまわないが、もうこのグループは個人情報預けるのが怖い。
つくづく客をバカにしてるな、ミキダニは。

でも新生はログインが面倒くさい... パスワード間違えて停止しちゃったよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:54:36 ID:ae34YqR50
つ SBIテクノロジのMoneyLook
http://www.moneylook.net/moneylook/index.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:40:19 ID:T+jSqlGR0
楽天銀行口座保有者向けの「押し貸し」は商売になるかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:58:59 ID:0C/Ml3QI0
しんなまは代わりにするのはきついね。
俺なんてキャッシュカード届く前にパスワード一つなくしちゃって、
口座作ったけど一度もログインできてないぜ\(^o^)/

住信SBI最強ォォォォォォ!と思ってる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:42:32 ID:NGAn/t5O0
みずほも良いな。
50マソあればだけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:28:12 ID:kezJ70kG0
【イーバンク】でググってもネガティブなサイトが上位にまったく出てこない件
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:29:12 ID:UU3lk2pW0
解約しようと思ってホムペ見たんだけど、
解約するときに他銀行の口座教えないとダメとかなんで?
残高0なんだけど。
なんか教えたくないから電話で解約手続きでもOKなのかな?
解約した人教えてちょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:12:40 ID:ivz6hHjm0
>>693
今回のATM手数料の改定は、2chで騒いでいるだけなんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:16:36 ID:cGg4tOBm0
>>694
口座解約はどのようにするのですか?
http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31617&cid=

> ※本人名義他行口座をお持ちでないなど、お客さまご自身で解約手続きを進めることができない場合は
> カスタマーセンターまでお問い合わせください。

直接聞いたほうが早い予感
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:00:23 ID:oCUjDguW0
解約するなら口座を売ったほうが金になるからいいぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:23:16 ID:dyuJ4Ca50
全然メールとか見てなくて、
今日、月が変わったから無料分で1万預けたら
手数料取られた・・・。
知らない間に改悪してる?と思ってココのぞいたんだが
やっぱり改悪してたのね。。。

昔は何度でも手数料無料だったのに。
乗り換えるか。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:12:01 ID:Hxd7odSF0
>>698
どんだけ情弱なんだよwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:14:56 ID:LLcUAPpIP
>>699
まともな銀行だったら、そんなんじゃ駄目だと思うぞ。
一方的な手数料値上げだったら、2回は郵便で送れ。

いまどき、ここがまともな銀行じゃないことを知らない=情弱
なら、分からんでもないが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:32:33 ID:e8/mEdAj0
でもさ、ネット専業銀行なんだから、「普通はするでしょ」的なことはあまり期待しない方がいいかも。
自衛的にこっちから定期的にHP見るくらいはしておかないとね。

てゆうか、手数料の件はメール来なかったっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:36:23 ID:ef+9fEBr0
送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク カードローン】<緊急企画>4日間限定!申込でもれなく2,000円分!入会で+3,000円分!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:37:35 ID:umLVieuF0
この改悪はいずれ指導が入る。
ATMしか入金手段がねーネット銀のくせに
10万以下は出し入れ無料がゼロ回はまずいだろw

まあ、三木ダニだから、そうなったら口座管理手数料を取ることにするんだろうがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:14:32 ID:rwZ+n+6r0
10万ぽっち持ってない貧乏人はいらねってことだから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:22:21 ID:p/FSpNn70
むしろ10万以上入れる情弱にはなれんなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:27:53 ID:5X6Zyvgj0
イーバンク口座の残高10万以下=貧乏人っていう思考の奴が多いの何とかならんのか?
イーバンク口座に入ってない→他の口座にも入ってない、
って感じで頭の思考回路がショートしているとしか思えん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:57:48 ID:mFFsefC40
貧乏人を相手にしてきた銀行なのに、貧乏人を締め出したら
話にならないわな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:10:40 ID:gRB8yFyM0
3万円以上 入金無料
残高3万円以下 月1回、10万円月2回 以降10万円刻みに1回ずつ増えてくる無料あたりが妥当でないか?
回数超えた分は手数料105円
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:48:41 ID:qBadtVfX0
貧乏人が口座に1円入れるつもりで普通の人は10万以上入れる。ということ。」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:15:29 ID:fetEFv+T0
>>704>>709
そういう事を言う奴に限って、通帳に入れる金なんて全然ないと相場が決まってるけどなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:57:46 ID:bjxX8TrC0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクは預金残高10万円で入出金合わせて月1回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210〜262円、3万円未満の入金は1回210〜262円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:48:04 ID:7y+tAVmW0
この改悪はいずれ指導が入る。
ATMしか入金手段がねーネット銀のくせに
10万以下は出し入れ無料がゼロ回はまずいだろw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:16:37 ID:TMGtGCRf0
手数料を惜しんで引き出しを躊躇している間に破綻
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:51:56 ID:ydbSVTut0
不満があるなら、すぐに口座解約すればいいのに
そんなに楽天や三木ダニが好きなのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:59:35 ID:56bD8MQD0
「〜すればいいのに」という意見の99%以上は
役立たずのクソだという法則
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:01:43 ID:ydbSVTut0
質問に答えられないとすぐこれだwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:07:01 ID:+QU1mjhs0
死ねばいいのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:07:43 ID:56bD8MQD0
恥かいたゆとりが顔真っ赤の図
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:05:53 ID:Lm+C9Wv+0
あきらめればいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:29:21 ID:e33IG67b0
ゆとり人
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:59:57 ID:hfaCMdHJ0
みんなで消費者センターに通報しましょう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:25:42 ID:Ox5Qq3280
自社のATM機を持ってないのに、有料はなめてる。
どこかと提携しろよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:41:38 ID:N0yFTpVk0
ポイントやアフィ古事記用に指定されてる事が多いから残すが。
それが無かったら、真っ先に辞めるな。こんなひどい銀行が存在する日本が不思議だわ。
銀行業のような公共性の高い企業に、嫌なら辞めればいい厨が言う屁理屈は当てはまらんし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:06:57 ID:Bd9NJgHv0
ポイント乞食を辞めるんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:53:12 ID:4s51sgqN0
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:55:17 ID:nsbo3w/30
【金融】SBIが3億円所得隠し、不透明な業務委託料[09/08/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249434958/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:34:08 ID:CRYmDEUm0
infoQからのメールにワロタ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:40:30 ID:fKWJS4sF0
>726
【金融】SBIが3億円所得隠し、不透明な業務委託料[09/08/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249422108/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:48:21 ID:LubW9o9AO
マネーカードの解約は電話のみ受け付けで回線絞ってるのかなかなか繋がらなくてイライラさせんのに、口座解約は数クリックのみ、ほんの十秒くらいで完了。
この銀行やっぱりお客をなめてるお(^ω^)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:22:11 ID:w+IlHFWB0
きっと余りにもDQNな顧客が多いからここで顧客整理したんだろうな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:46:39 ID:IdPgDqzyO
元々がDQNなスタンスで顧客集めたんだから仕方ないでしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:22:30 ID:d2MHi64s0
ありえない手数料改悪の方がよほどヤクザ的だと思うけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:35:28 ID:yOFmjKd60
銀行なんて付けたら駄目だよね
一時預かり所にしたらいイと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:37:16 ID:w+IlHFWB0
結論から言うと実は楽天側からの圧力だよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:08:03 ID:Y9/ll2W/0
1日同じIDなんだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:29:26 ID:Y1pFfX8z0
【ebank】でググってもネガティブなサイトが上位にまったく出てこない件
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:06:24 ID:CbPPW3dL0
大企業はね、どこも金の力でSEO対策してるんだよ
それぐらいもわかんないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:44:31 ID:sM8S6hBk0
銀行はお金もち
誰の金だか知らんが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:21:09 ID:yjHh9VvT0
>>737
すげーよ情強さん、すげー貴重な情報サンクス
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:26:01 ID:PjYP0oBUP
このスレは勉強になるな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:25:04 ID:+0A96P/n0
毎日イーバンクのページを隅から隅まで見て
口座維持手数料の導入アナウンスがないか
確認しないと夜も眠れません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:30:51 ID:jHR4FUxD0
三木谷が好きで好きでたまらなくて
眠れないとしか聞こえないぞw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:55:08 ID:gDrdxaKe0
まともなネット銀行が出来たら解約します
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:16:10 ID:rT9ZJ1d60
永久に無理じゃん  ┐( ´〜`)┌
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:27:38 ID:7ER8ys8y0
ぶっちゃけマネーカードは便利なんだよなァ
改悪前の月2回無料は今となっては神だったな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:52:17 ID:MviErq2V0
アフィとGRがあるので解約できません。
入ったお金は楽天証券経由でチマチマと
出金してるので、残高はいつも数百円です。

SPAMが来ないのは残高が少ないからで
しょうか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:02:17 ID:4SndosLi0
楽天で買う=ダニが調子に乗る

ポイントサイトならヤフーのほうが還元P多いので
ヤフーで買うようにしてる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:07:50 ID:NbydyOC50
>>667
これは、たとえば、指定銀行をみずほ銀行にして
みずほ銀行で引き出したければ
配当金の受け取り銀行をみずほ銀行にすればいいの?
出金先指定口座をみずほ銀行にすればいいの?

どっちかおしえて、偉い人
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:54:40 ID:VQjBXZdd0
>>748 出金先
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:00:51 ID:NbydyOC50
>>749
ありがとう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:49:23 ID:jOEiFpCr0
ゆうちょ銀行経由の申し込んだのにまだ来ないよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:03:30 ID:lDNoMa2Q0
この改悪はいずれ指導が入る。
ATMしか入金手段がねーネット銀のくせに
10万以下は出し入れ無料がゼロ回はまずいだろw

まあ、三木ダニだから、そうなったら口座管理手数料を取ることにするんだろうがw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:50:35 ID:+I3Ro2Pf0
銀行じゃないわな
せめて入金は無料にしないと駄目だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:16:30 ID:tIh4yt+hO
銀行協会に問い合わせしたら、こんなとこと取引しないほうがお客様のため(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:53:22 ID:UFCfTr6w0
>>752
店にしろプライベートにしろ、あっちの出し入れも金持ってなきゃさせてくれねえんだから仕方ないかとも思える
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:17:36 ID:WisjdSjf0
>>754
kwsk
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:02:49 ID:iZBuqBru0
住信SBIのキャッシュカードまだかなぁ・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:49:10 ID:hCU2HwZc0
 SBIホールディングス子会社で電子商取引(EC)支援のSBIベリトランス(東京・港、
沖田貴史社長)は、中国人旅行者を対象にした日本での買い物指南サイト
「ジェイジェストリート」を19日から拡充する。

 中国で最も普及する決済用カード「銀聯(ぎんれん)カード」に対応した店舗の紹介を
現在の15店から300店に増やす。

 地域ごとにサイトに掲載した店舗を地図上で一覧表示するなど、情報の掲載内容も
充実させる。


▽News Source NIKKEI NET 2009年08月16日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090816AT1D1500O15082009.html
▽SBIベリトランス
http://www.veritrans.co.jp/
▽SBIホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.sbigroup.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8473
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8473.1
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:05:22 ID:MYMmzYPk0
楽天バンクになって手数料無料のイーバンク決済が出来る店が増えると思ったら・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:58:49 ID:Gonpmnqk0
 楽天が同社検索サイトにアクセスした利用者のパソコンから、他社サイトにアクセスした
履歴情報を収集し、広告配信に利用していることが判明し、行政や消費者団体なども巻き込み、
業界内で問題視する声が強まっている。この行為自体には違法性はないが、「情報が勝手に
収集され気味が悪い」といった指摘に加え、ネット広告事業者なども「広告価値を下げる」と
批判的だ。

 ◆他社の利用状況

 問題が指摘されたのは、楽天が昨年6月から自社の検索サイト「インフォシーク」に導入した
「楽天ad4U(アドフォーユー)」と呼ばれる広告配信システム。これは、インフォシークに訪れた
利用者のパソコン上のブラウザ(閲覧ソフト)内に蓄積された過去のサイト閲覧履歴を「不動産」
「株式投資」などの15種類に分類。楽天がその情報に基づいて、利用者の嗜好に合わせた
ネット広告を配信するという仕組み。

 楽天は今後、グループ内の他のサイトでも、このシステムを適用させる計画だという。

 利用者のアクセス履歴に合わせ広告を配信する仕組みは「行動ターゲティング広告」と呼ばれ、
ヤフーやグーグルなど多くのサイトで導入されているが、自社サイト内だけのアクセス情報を
収集するのが一般的。

 アドフォーユーに対しては、ネットサービスの問題点などを論議する総務省の研究会で
取り上げられ、消費者団体が「情報を無断で収拾する行為だ」などと批判していた。

 ◆「広告価値下げる」

 ネット業界を所管する総務省も「社会的なルールに反する」(消費者行政課)と批判的な
受け止めをしている。

 アクセス履歴の利用に関しては、ネット業界で自主的にルールを定めているが、
「利用者に分かりやすく情報を提示する」など抽象的的な内容にとどまり、詳細なルールはない。

 そのため「業者はやったもの勝ちの状況」(ネット業界に詳しい慶應義塾大学の新保史生准教授)
などと指摘されている。

 楽天は、サイト下段に「個人情報保護方針」と題したページにリンクを張り、グループの
ウェブサイトにアクセスした際に取得された、閲覧ページや日時などに関する情報を
収集するなどと表示。また「サイト閲覧情報収集に反対する場合、システムを無効化する
機能も提供しており、プライバシーに最大限に考慮している」(楽天)とするが、これらの
説明を読む利用者はほとんどいないのが実情だ。

 業界では「利用者の反発を招くサービスは広告価値を下げるだけ」(ネット広告大手)などと
して、表だって楽天に同調する動きはない。

 ただ、もうけを優先させて、小規模サイトなどで同様の動きが広がる可能性もある。
そのため「事業者に自主規制を求められないのならば、行政によるガイドラインの策定などが
必要」(新保氏)などの意見も出ている。(黒川信雄)


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年08月21日
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908210026a.nwc
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:59:47 ID:2i2MNr+30
禿げといいい、ダニといい、金儲けのためなら何でもやる反社会的企業かよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:53:14 ID:URqLhxoN0
>>760
>「楽天は今後、グループ内の他のサイトでも、このシステムを適用させる計画だという。」

ということは、イーバンク(もうすぐ楽天銀行)も「他社サイトに
アクセスした履歴に関する情報を収集し、広告配信に利用」するわけだ。

ほんとにクソ銀行だな!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:10:53 ID:vyZg72eW0
>>762
楽天の頭が腐ってるとしか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:44:57 ID:PUS5KQvFO
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/
765ぴぴ:2009/08/22(土) 09:29:22 ID:yBXFCG2j0
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/   i ノ
    |  /\  /\ |
    | 、 ____  .ノ|  おまえらの個人情報は全部ぴぴ様のものでしゅ(^▽^)
    ヽ  \   ./  /
  ,.  .\.   .\/  / 
     /.` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_> 
  |_/ 
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:33:28 ID:wZbRS54o0
スカトロサイトの履歴も悪天に獲られてるのか・・・・・・・・・・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:48:08 ID:nQ7/nYyu0
最近やたらと携帯に迷惑メールが届くようになった
今日も2通、その内1通はrakuten.co.jpから
イーバンク以外に携帯のメルアド登録した記憶ないんだけど
どう考えても個人情報転売してるだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:44:45 ID:/iyIAgD50
(^ヮ^)ハイ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:46:38 ID:BF0hGRka0
たぶん同じグループだから使いまわしOKなんだよな
ほりえもん潰す前に楽天だったね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:13:28 ID:fPAR20TC0
http://nagamochi.info/src/up29289.jpg
じゃあ、これ置いとくから、目の保養でもしろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:22:03 ID:juXjj6SZP
>>770
非常に強そうです 敵いません
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:37:01 ID:Ivj2419u0
うわぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:56:41 ID:fr6hRNxs0
>>769
禿堂。2ch住人結託してダニ撲滅できんものかな。

昔楽天KCカード作って、なぜか全く使わず解約してしまったが
今となってはかえってよかったと考えている。
ちなみにイーバン糞は口座0放置。必要時だけ金入れる予定。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:27:27 ID:yFdQZ3Lm0
銀行とかカードのメルに楽天の宣伝送ってんじゃん
結婚のばかりだしそこに薬の署名憑けるし、何でもアリみたいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:26:28 ID:HU7I9FJB0
>>760
これってつまりは、まかり間違って楽天グループのサイトにアクセスする時は
各自、ブラウザ履歴を真白にしとかないと何されるかわからないってことだよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:37:11 ID:6oaIA0A80
3万円以下の入金も手数料取るとか詐欺じゃねーか?
入金する意味無いじゃん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:00:41 ID:8Ayj9tZZO
意味無くさせる為に改悪したんだよ
最初は良い条件で人気集めて、たくさん客掴んだところで一気に改悪
太い客だけ残してお金にならない人には使いたいなら手数料払ってねって。計画通りだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:49:29 ID:qXUubwey0
いかに手数料を取られないかが肝要だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:34:49 ID:hTnT6nI10
いっぱい滞納してバックレたいのに
他の銀行を登録しないと解約できない・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:37:45 ID:EBvWPwQ50
お金入金してくる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:02:44 ID:PBGUqTm50
よせ! 関わるな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:54:49 ID:U1ni6riG0
(^ヮ^)いあ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:39:55 ID:KAEXhLoM0
無料入出金2回残ってると思って、セブンATMでうっかり1万円入金したらいきなり210円手数料取られて胃痛が
暫く放置してたんでまさか今月からこんな改悪になっていたとは知らなんだ。ゴキ谷の糞銀行なんかさっさと潰れろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:41:57 ID:K2gGuI6v0
>>783
うっかりで手数料とられたの多そうだな


785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:59:42 ID:gI66EnD80
>ゴキ谷の糞銀行

また素敵なあだ名が出来たな。愛されてるな〜ミキティはw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:26:46 ID:eIqhDdAa0
うっかりしていってね!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:40:50 ID:IuQm3ROKO
みんな今どこ使ってる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:10:48 ID:nSYliED90
そうか、ここは現役じゃなくてイーバン糞OBの同窓会スレだったんだな。

>>783
セブン銀ATMから引き出す前の端数調整以外の目的で
入金したからそういうことになったのだ。先達の助言は聞くものだよ。

>>786  なかなかイケるね。もううっかり使うこともないと思うが。
ネトオクもしないから、スルデビにVISA認証つけてくれれば
本当に解約するんだけどなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:58:25 ID:x+NNV97XP
>>788
いわゆるATM乞食の同窓会
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:18:03 ID:CcKCWsqS0
visa認証ついてる所はクレカで対応するしかないんじゃない。
使い分け
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:40:21 ID:L3TMNGw10
いや〜今月からの究極改悪のこと全然知らなくって今日入金して210円取られて
セブンでハァ!?って叫びそうになっちゃったよ死んでくれイーバン糞
792ぴぴ:2009/08/28(金) 21:28:36 ID:nLRziW51P
おまえアホ (^▽^)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:34:31 ID:2KnFBLbk0
知らなかったとかお前の問題だろw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:45:25 ID:B5IECME+0
>>7912 >>793 釣られんな見苦しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:26:41 ID:81r+fmHP0
>>7912に期待
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:52:08 ID:xVjKCMnV0
現状、イーバンクから無料で金を引き出そうと思ったら
>>11みたいに証券・FX経由が一番無難なのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:48:40 ID:CwKOvC/a0
>>796
現状はそうだけど口座維持手数料まで搾取されだしたらお手上げだ。
これ以上改悪されたら目もあてられん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:31:31 ID:JznFSwzYO
口座維持手数料取り出したら死ぬしかない。

ソニー銀行みたいに数は少ないが1人当たりの金額がとんでもない額ってのはソニーブランドだからできる事。

ネットオクユーザー御用達の庶民ネット銀行は口座数の数で宣伝するしか生き残る道はない。

手数料上げたなら尚更。

つーか今ここの売りってそれしかないだろww

コンビニで下ろせるのは他も当たり前だし。


武器持ってない主人公みたいな銀行だなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:37:36 ID:sOGRkLNY0
クレジットカード持てない身分の人しかいなさそうだよなここ
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:20 ID:FXibc9QC0
カードで買うとき、そんな眼で見られてそうだなw
801ぴぴ:2009/08/30(日) 19:49:18 ID:zu+KLtG20
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ヽミ     l::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ( ^▽^ )     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r..',´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   儲かったら何を買うでしゅかね(^▽^)
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   そうでしゅ、 土地付きの一軒家を買うでしゅ(^▽^)
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   その前に結婚でしゅね(^▽^)
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   やっぱ料理の出来るかわいい妻がいいでしゅね(^▽^)
   |l    | :|    | |             |l::::   そして子供も欲しいでしゅ(^▽^)
   |l    | :|    | |  ,,,  ´        |l::::   もちろん妻似のかわいい娘でしゅ(^▽^)
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ふと気がつくと布団の中にいたでしゅ(^▽^)
   |l-''´ヽ,/::   | |   '',,´         |l::::    この脱力感は何なんでしゅか(^▽^)
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    そうでしゅか・・  全て夢だったんだでしゅね・・・(^▽^)
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     FXで全財産を失ったこと以外はでしゅ・・・(^▽^)
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:34 ID:Umxtg3ew0
最後の案内?平気で嘘を吐く銀行、それがイーバンク

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】<緊急企画>4日間限定!申込でもれなく2,000円分!入会で+3,000円分!
件名: 【イーバンク カードローン】これが最後のご案内です。申込で2000ポイント!入会だと5000ポイント!
件名: 【イーバンク カードローン】口座をお持ちの働く男性の方→入会で3000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】ついに最後のご案内となりました。入会で3000pt進呈
件名: 【イーバンク カードローン】前回大好評だった≪年利1%≫、再開しました。
件名: 【イーバンク カードローン】\お申込&ご入会だけで/5000ポイント差し上げます
件名: 【イーバンク カードローン】 大好評!キャンペーン●●期間限定 年利1%●●
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:49:26 ID:Wr1Xg7ty0
日曜日なのに自発的に書き込みですか?熱心な社員さんですね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:21:43 ID:3gz5Psat0
ここ半年間、取引がなくて預金残高が35円です
解約したほうがいいですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:34:13 ID:yWybKczH0
35円が勿体ないから他の銀行から1175円振り込んで7銀行ATMで1000円引き出して糸冬了
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:51:17 ID:mFmThRrh0
コンビニのレジをしている俺は333円の買い物をした客が1000円を渡そうとした
その一瞬の隙も見逃さず瞬時にj釣り銭の計算をこなし777円のお釣りを渡す俺に隙はなかった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:20:05 ID:3gz5Psat0
近くに7銀行ATMがない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:25:29 ID:dW9VONaiO
どんな山奥に住んどるんぢゃ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:29:00 ID:VThqzUNZ0
セブンイレブンとか人生でも5回ぐらいしか言ったことない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:39:44 ID:tm3+l3fp0
>>808
セブンイレブンのない県・ほとんどない県は
いくつもあるってのも知らないのか

ローソンやファミマと違って
どの県にもある訳じゃない事くらいは知っとけよボウズ

携帯からじゃ店舗検索も面倒だろ?
携帯でネット特に2ch見るのなんてやめとけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:44:30 ID:MN0MbTaE0
セブンイレブンのない県なんて人口が少なすぎて
そんな県はあってもなくても日本に何の影響もないよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:51:11 ID:3gz5Psat0
セブンイレブンはかろうじて県内にあるが
近くにはない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:53:10 ID:VThqzUNZ0
セブンイレブンは駅前とか都心部にしかないから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:14:04 ID:GPXpY//c0
セブンイレブンがなければ〒局だな
それもないなら 楽天銀行に口座作ってもしょうがない
ネット銀行のほとんどは無意味な存在
限界集落
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:11:35 ID:Z1lHxV0G0
口座維持費取られるもんだと思ってた
もう自分での入金も出金も止めてポイントサイトからの入金だけで
オークションやるかさっさと解約するか迷ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:50:21 ID:c4CzWJ7pO
北陸三県唯一ない県

石川県

だが出店予定地は決まりましたとさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:20:17 ID:d3WDQItp0
石川県 = 限界集落
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:48:18 ID:zZLyX3xM0
35円の残高はめんどくさいからどうでもいいや
PeXから地元銀行に直接振り込んで
イーバンクは35円何もしないで解約してしまおう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:50:10 ID:S9Kb05Ip0
なんとかうまいこと残高ゼロにできたんだけど口座解約って面倒?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:30:14 ID:xRnJLz/F0
何で解約すんの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:33:15 ID:S9Kb05Ip0
もう使わないから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:52:43 ID:zZLyX3xM0
>>820
楽天グループの銀行で、信用できないから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:53:11 ID:d3WDQItp0
一般銀行でも使わなければわざわざ解約なんかしないで放置してるけど・・
これから先使わないんなら売れば? 数万円で売れるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:02:09 ID:S9Kb05Ip0
>>823
犯罪勧めるなよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:24:20 ID:c08JkLM+0
残高10万円以下だと引出し手数料210円かかるから
35円引出すのに99965円振り込まなきゃいけないんじゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:33:33 ID:xRnJLz/F0
使わないから解約するのかwwwwwwwwww律儀だな

20年ぐらい前に作った住友銀行の口座は休眠口座に移行しちゃったよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:43:53 ID:zZLyX3xM0
>>826
楽天関係者乙
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:01:58 ID:RJNW7YhKP
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:48:02 ID:cBbdpIyW0
2009/08/27 394 イーバンクポイント50万ポイント山分け

今見たらこんなのついてた。
これってどんなキャンペーンだっけ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:30:23 ID:f4Pv20YJ0
なんで解約するのに他行口座登録せにゃならんの?
残高ゼロなのに。
残高あるなら分かるけど。
楽天に他の口座番号知られるの嫌なんだけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:23:32 ID:TXo7+mfA0
とりあえず残高ゼロでポイントも500ポイントちょうどにできたわ
ポイント交換完了次第死蔵だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:53:47 ID:0MqG8GzH0
WebMoneyもNETCASHも使えないから
普段はJNBを使っています
使うのはクレカが必要なときだけ
JNBから振込みで
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:40:39 ID:Gqv/mdoP0
セブンイレブンの無い県って、こないだの選挙で
盲目的思考停止状態でまた自民候補に入れた低民度地域だろ?

そんな地域は日本から切り離していいよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:00:42 ID:UgGyMO3b0
マスゴミの言うとおりミンスに入れれば民度高いのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:01:30 ID:PRmLi0iO0
盲目的思考停止状態なのはマスゴミに踊らされて民主に入れた奴だ馬鹿。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:36:40 ID:SkM4IQb20
いい大人がセブンイレブンの有無で地域の価値を決める事自体が恥ずべきことだろ‥‥

そんな幼稚な思考の人間が、えらそうに民度を語るとかもうね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:44:27 ID:YfTqbENE0
そのうちイーバンクなんて使えねーし解約するのも面倒くさくて
ただ眠らせているだけなのに
知らない間に口座維持費作られてるって事はないだろうな

ありえるぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:58:15 ID:kIpj7IMN0
ありえるね^^
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:09:29 ID:6BhobKTB0
「知らないうちに」というのは甘え

必ず変わるときは事前に案内があるだろう?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:14:08 ID:f76WqUti0
>>830
適当な金融機関の適当な支店に口座番号9999999かなにかで入れておけばいいんじゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:32:16 ID:7ufsO1YX0
>>839
甘えとか関係ない。嫌悪感から来る出来事。
事前の案内なんて見る訳がない。完全放置、それが「休眠」の意味する所。

もうちょい文章と他人の心理の推移を普通に読めるようになれ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:38:01 ID:6BhobKTB0
じゃぁ何でそもそも口座作ったのよ・・・
解約するのも面倒だから休眠させるのに、いつの間にか維持費がかかってたら嫌って・・・・・・?え?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:52:32 ID:SKVrMo+i0
あほらし
(自民党の元衆議院議員笹川風に
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:52:35 ID:7ufsO1YX0
>>842
何をどう考えたらそんな疑問が起こるんだ……?

作る当時には有用な銀行だったからに決まってるだろ。

なにが「え?」なんだか。こっちが「え?」だわ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:57:04 ID:f4Pv20YJ0
>>842は頭がかなり足りない人だから許してあげて
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:57:44 ID:SKVrMo+i0
楽天傘下になったのがそもそもの改悪の始まり
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:02:45 ID:6BhobKTB0
>>845
おいおいw俺の頭が弱いからなのかよwwwww

前後関係から見ても、俺の疑問は必然だろ?

嫌なら解約したらいいのに面倒だからしないって、普通に考えたらおかしいだろ?
嫌悪感よりも解約の手続きの方に重きを置いてるじゃないか

848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:09:44 ID:SKVrMo+i0
俺は頭が弱いから解約するよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:37:33 ID:410hf/io0
>>847
明らかにお前の頭が弱いからだよwww

前後関係?
経緯すら把握してなさそうなお前が言うセリフじゃないし、
きちんと事の成り行きが見えてたらそんな疑問は 出 な い の が 必然だよ。

> 嫌なら解約したらいいのに面倒だからしないって、普通に考えたらおかしいだろ?
欠片もおかしくない。
何でこれ以上嫌なものに関わらなきゃいけないんだ、という嫌悪感ありき。

増してや、個人情報ばら撒き前科のある楽天に、
解約するのに他の口座教えろとか言われたら、普通ならなおさら嫌になる。


本当に理解力がないなお前。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:55:12 ID:6BhobKTB0
冷静に考え直してみたけど俺の頭は弱くない

>何でこれ以上嫌なものに関わらなきゃいけないんだ、という嫌悪感ありき。
>解約するのに他の口座教えろとか言われたら、普通ならなおさら嫌になる。


仮に嫌悪感が本質にあったとしたなら常識的に考えても縁を切る意味でも解約が一般的だろ。
その解約において口座等教えたくないというのは、ただの個人的なアンチ楽天が原因だろ?

俺に言わせれば縁を切りたいのに切ることができなくて歯がゆい思いをしているとしか考えられない

あなた方は楽天なのが嫌いなのか、サービス改変が嫌なのかどっちなんだよ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:58:41 ID:uh53VtlV0
お前ら二人は電話で直接話せ(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:06:50 ID:f4Pv20YJ0
>>850の頭が足りなすぎる。
>>842とか全くアホすぎる質問だし。
…酔ってるのか?

ま、自分は解約するけどw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:20:39 ID:TUz2zH7o0
イーバンク→証券会社→他銀行 てな感じでバイパスしたいんだが、
移すのにかかる日数と手数料を考えると、どこの証券会社の口座を作ればお得かな?
とりあえず手数料無料ならありがたいんだが・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:54:30 ID:5otdGFzD0
>>839
なぜかDMと一緒に通知が来たためDM拒否の人が気づけなかった改悪があったのよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:24:25 ID:2IDXQ9FU0
ひとつ疑問があるんだが、
イーバンクの迷惑メールが嫌なんで配信停止したんだ
それから1つもこなくなって安心したんだけど、
まさか重要な内容変更のときはそれとは別に来るんだよな?
後からメール停止したのが悪いなんていわれそうだ
あの糞メールどれが重要なんだか広告なんだかわからないんだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:29:15 ID:2IDXQ9FU0
昔、丸井のカードを使っていたんだけどもう使わないからカードをはさみで切って処分したんだ
でもちゃんと解約しない限り年間維持費だけは引き落としされるのな
カードっていうのは普通は有効期限とかあるよな?
改善するように文句を言ったが直ってないんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:43:12 ID:aqDTNEpJ0
あほらし
(自民党笹川総務会長風に
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:55:42 ID:NbNpWv/m0
迷惑メール攻撃→配信停止多数→こっそり改悪大成功
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:03:15 ID:Nhxh2c1V0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクは預金残高10万円未満だと入出金合わせて無料回数がなんと月0回!
ATMでの出金は1回につき210〜262円、3万円未満の入金は1回210〜262円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:41:00 ID:vxRO/e220
頭が弱いのって、こないだの選挙で
盲目的思考停止状態でまた自民候補に入れた池沼だろ?

そんな池沼は日本から消えていいよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:16:23 ID:4a/3waAn0
>>859
イーバンクはもう新規はもう無理だな
いままでの顧客からいかに離れないようにするか
それも無理そうだ
もうここは金持ち専用の銀行のようだ
俺たち貧乏人には関係ない銀行になってしまったよ

862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:19:17 ID:OEtBCrSw0
東北専用のネット痴呆銀行として生き残るのだ
863いーばんく:2009/09/04(金) 18:45:02 ID:tD++Ma330
(^ヮ^)ハイ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:43:28 ID:d9CPKeDa0
>>856
電話して使わないと言ったらそれだけで解約(カードは無効、手数料の引き落としも停止)してくれたよ。
865逃げろ!!!!:2009/09/05(土) 05:38:46 ID:JT5OVZjT0
「あおり」ではありません。イーバンクが公表していることです。
詳しくはここをどうぞ。
イーバンクトップページ→右上スミのスミ→会社IR情報→ディスクロージャー→財務IR情報ハイライト→口座数・預金残高の推移はこちら↓
http://www.ebank.co.jp/ir/finance/highlight/transition.html
ここを見ると
イーバンクから金が流出しています。
昨年8月末をピークにざっと1000億円。
という事実がわかります。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:27:46 ID:xLbYAv/N0
犯罪者は犯行現場に戻るというから突っ込んどくか。

>>860
お前みたいなマスゴミ鵜呑みの盲目的馬鹿のせいで
ミンスが勝ってしまって日本が\(^o^)/オワタ件について
何か言い訳申し開きはあるか。ないなじゃあ死ね。

>>865
名前欄とかageとか気持ち悪い。
考えなしにコピペとかしてんなよバカ。
場に合わない文章垂れ流してないで、
空気読んでスレに合う形で情報提供だけしろよ。

スレタイ見るだけでもイーバンク叩くスレだってのは察しがつくはずだし、
誰も疑わないっつうの。
867逃げろ!!!!:2009/09/05(土) 06:44:31 ID:4AivEBr60
間違えた。
20年6月末の8020億円がピークだったわ。
21年8月末は6956億円とざくっと1000億円強が減少。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:40:38 ID:Il3WdaI10
楽天銀行に屋号が変わった時点で、三木谷がなにか手をうってくるのを期待。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:53:34 ID:CaxTCxXh0
イーバンクなんて潰れればいいのに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:58:47 ID:CyuYxrz60
中央競馬の即PATをする為に「セブン銀行ならATM入出金何回でも無料で郵貯のATMも5回までなら無料」のうたい文句を信じたのに
事あるごとに大改悪をするこの銀行の勧誘のやり口は詐欺ですねですね。即PATはすぐに入出金が出来て馬券が購入できるのがメリットなのに。
これなら普通の中央競馬の専用口座のATM入出金手数料を払うほうがマシですね。
イーバンク最低最悪!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:14:24 ID:YN9AvuPP0
866

犯罪者は犯行現場に戻るというから突っ込んどくか。

ニート早朝から必死だなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:29:26 ID:KZwggi9o0
俺、ニートだけど、近々ここ解約するよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:29:05 ID:6ZgDAM5J0
>>866
> ミンスが勝ってしまって日本が\(^o^)/オワタ件について

で、いつになったら日本は終わるの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:38:20 ID:x+KdyT9d0
最賃1000円強行した数ヶ月後か
赤字公債大量発行強行したときが有力
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:55:52 ID:jzgGUFaM0
で、ネットで真実を知った君達はミンス政権になったら、他の国に移住するんだったよな?

9/16に出てってねw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:20:32 ID:TQd6Ii3UP
ここはもっと預金を減らしに出てくると思うよ。
B/S見る限り、高金利で集めた定期が逃げていっているだけ。
運用もできないのにアホみたいに金を集めてた時代は終わった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:36:12 ID:VE4iCzRU0
今、残高全部をゆうちょ口座に振り込んだ
入金があり次第解約するよ
5年間もポイント乞食だったんだよなぁ
普通にバイトしたほうが儲かる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:44:28 ID:L5QcIfbW0
>>873
終わりの始まりに足突っ込んでるじゃん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:24:17 ID:rKNzJYIJ0
楽天が借りていた金を全部イーバンが工面し、他の債務を一本化する。
楽天銀行とは楽天の金策をする銀行。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:47:56 ID:zV/0FS1W0
>>878
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:06 ID:Ppm5uuvnP
>>879
それできない。

機関銀行は過去のもの。大口信用供与規制ってのがあるんだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:49:41 ID:fOthkFVp0
で、ネットで真実を知った君達はミンス政権になったら、他の国に移住するんだったよな?

9/16に出てってねw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:31:59 ID:Np6F8wdU0
民巣に票を入れたのに何で移住せなあかんの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:40:28 ID:Es1/iloy0
在日朝鮮人民団「参政権獲得運動を誹謗中傷するネトウヨと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252038979/
ウヨウヨニダニダ朝鮮
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:41:20 ID:JbCC+V6l0
斜民に入れたあたいはお友達だよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:28:55 ID:DDUXG57E0
>>884
こういう在日がこの板で暴れてるのか
ポマ板でそんな事しても意味無いのに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:13:38 ID:lm23Z3gG0
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/
888ぴぴ:2009/09/06(日) 19:24:59 ID:LyGrp5bWP
PはぴぴのPでしゅ(^▽^)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:32:07 ID:vKyGQzflO
話を元に戻せ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:57:46 ID:iIRCIpTG0
久し振りに金下ろしたら手数料取られてた。
もう使えねえなぁ、ここ。
オッズパークがSBIで利用できたら、もう解約やけどなぁ。
楽天競馬なんて使うことないし。
ジャパンネットの方がまだまし? 乞食にはつらいな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:23:57 ID:SDKNuvBf0
今日、先月分の明細見てびっくり・・
手数料で1000円以上取られてるし。
「周知不足」で訴えようかのぉ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:17:40 ID:kuylfBL40
今、解約してきました
解約の理由は、ポイント乞食を卒業することと
イーバンクが楽天グループになったことです
5年間ありがとう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:16:29 ID:tRVOfIK00
残高0なら維持手数料ひそかに有料化されても平気
かと思ってたが、郵貯の口座番号登録してんだよな。
不足分引き落とされる可能性が否定できない。

とことん糞だこの銀行。
解約しても個人情報はミキダニの自由かよ...
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:39:32 ID:v2vj2wsH0
>>891
いまさら「周知不足」てオマぁ
実際にATMで入金出金する時も「210円かかります」みたいな注意書き出るだろ
そういうのも読まずに今更文句いうおまえもDQNだわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:29:41 ID:qFIW0dpH0
うわ、来年2月からイーバンク間の振込手数料50円だってよ。
この口座の旨みもう無くなっちゃったじゃん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:57:42 ID:KVe3835i0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:48:38 ID:Dn+AK9+b0
ハライタス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:50:10 ID:0efqpqjz0
解約決定!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:10:52 ID:5UqfQl9J0
本格的に終了か・・・
乗り換えしたいところだけど
ポイントサイトが他のネット銀行に対応してくれないと解約するにできないなぁ・・・ふぅ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:18:49 ID:vm/ZDmV40
これはポイントサイトもイーバンク振込みは手数料取るようになるだろ
ポイント古事記にとって2重3重の改悪やな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:26:27 ID:P0OZI0xsO
次は口座維持手数料がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:33:39 ID:yyfY3MP80
ポイントがどうやら言ってるのが騒いでるのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:50:01 ID:5UqfQl9J0
SBIPex、PEは対応してるのか
これなら移行しても問題ないかなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:11:20 ID:jeeByrk+0
ネット銀行ごときで、同行間手数料を取るなんて・・・・
もう本当にここは使わない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:45:51 ID:bWAwKTJU0
最後の案内?平気で嘘を吐く銀行、それがイーバンク

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】<緊急企画>4日間限定!申込でもれなく2,000円分!入会で+3,000円分!
件名: 【イーバンク カードローン】これが最後のご案内です。申込で2000ポイント!入会だと5000ポイント!
件名: 【イーバンク カードローン】口座をお持ちの働く男性の方→入会で3000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】ついに最後のご案内となりました。入会で3000pt進呈
件名: 【イーバンク カードローン】前回大好評だった≪年利1%≫、再開しました。
件名: 【イーバンク カードローン】\お申込&ご入会だけで/5000ポイント差し上げます
件名: 【イーバンク カードローン】 大好評!キャンペーン●●期間限定 年利1%●●
件名: 【イーバンク カードローン】 ┏ 全員へ楽天スーパーポイント5000pt進呈は今だけ ┓
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:09:52 ID:JcK7lnE20
なにがハッピープログラムだ。死ねよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:27:17 ID:FntBAmjE0
お金ほしいお金ほしいっていう今どきの若い女の子みたいな銀行でよろしいですな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:34:01 ID:IFNbwrAT0
ポイントサイトやリドメ側がどう動くかで決まるな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:43:51 ID:B/4Hi3TJ0
ちょこちょこsbiオッケーなとこあるから
ネットバンクだと、ジャパンネットかsbiってことになるんじゃねえの
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:52:28 ID:GdDAYMob0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:00:54 ID:wle+nVVs0
手数料関係をこれから全部ジャパンネット銀行に合わせて行くってことだな
つまり、口座維持手数料もいずれ導入する
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:09:56 ID:vQhAVuy50
イーバンクなくなったら殆どのポイントサイトが終わるんだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:11:17 ID:WI6U8iXo0
投信が10マソあるので脱出できないでいた(当然基準価格は大赤字だ)

信託報酬がクソバンクに入るのがクヤシイ。
ここらで損切りの経験をしてでも脱出するべきかも
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:47:01 ID:XqhYKDYn0
100万入れとくだけでVIPだぞ。
なんて良心的な銀行なんだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:52:10 ID:iTd7FUWp0
楽天会員になりたくない人もいるんだよ
個人情報どう取り扱われるやら
銀行業務と全然関係ない情報とリンクされるんだよ
916アナルなお知らせ:2009/09/08(火) 21:24:02 ID:OlW6ElLs0
アンハピーワロタ。wwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:46:15 ID:lItYUgJO0
何が死体?イーバン同士無料だけが最後の砦だったじゃん。
それさえ辞めんのかよ。

しょっちゅう勝手に改悪するような糞銀行に高額預けようと思う情弱は居ないだろうし。
潰れたいのかね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:48:22 ID:LwnHsmTT0
残高100万でVIP、投信75万でVIP、toto15000円でVIP、他行入金15回でVIP

でも買い物しかできない楽天ポイントの使い道が増えた。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:49:17 ID:BiP2Oh99P
リドメ死亡か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:58:34 ID:rOwUMabH0
今時、自社口座間の振込なんて、地元の信金でも無料なのに
ネット銀行ごときが金を取るとは、本気で解約しそう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:00:43 ID:IjMEq7O+0
自社口座間振込みメインで使ってる奴いるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:03:34 ID:ndamAxOF0
SBIメルマネ無料ではじめてくれ、ポイントサイト死亡なってしまう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:01 ID:XqhYKDYn0
GRも楽天スーパーポイントでの支払いになりそうな勢い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:41 ID:lItYUgJO0
>>921
むしろ、イーバンク間メインだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:18:30 ID:IjMEq7O+0
でもSBIに移動つうても北尾さんとこはよそのサービス改悪にあわせて
自分のところも改悪するのが証券ではよくあるから
SBIネットに移して安心とかはありえない気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:40:10 ID:9gH2FUw70
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
 ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
  |    <・>, <・>  |  _.)  , --、   (     < 目指せ、スーパーVIP!!
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
     ` ┻━┻

ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/happy_program/index.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:46:34 ID:pY59WnZsP
楽天プラチナは、せめてスタンダード会員ステージの扱いにしてくれないかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:52:10 ID:Vq2m4vZw0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓
┃(e)イーバンク銀行  _|_   _|_ 、、           .| ゆうちょ・セブン .┃
┃             _|_     | _             | 銀行のATMが  .┃
┃              __|      /               | 有料で使える! .┃
┃   ATMの手数料、(_丿\   / (__  払っているの?  |           .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━┛
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:02:51 ID:8G0svdYJ0
VIPとか安っぽい
でもプラチナは新生銀行にさきにやられちゃったからな
セレブとかにしたらw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:04:49 ID:75N3qLR+0
ステージの一番下、エントリーは
何の条件もクリアしなかったらってことかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:08:01 ID:XqhYKDYn0
イーバンクに200億出資した 楽天の「重荷」と「二の舞」(上)
http://www.data-max.co.jp/2008/10/200_1.html
イーバンクに200億出資した 楽天の「重荷」と「二の舞」(下)
http://www.data-max.co.jp/2008/10/200_2.html
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:41:38 ID:5ktlgXkE0
完全に頭来たわ。今月で解約する。

>>906
そのネーミングセンスが宗教っぽいと思ったのは俺だけかな。
地獄へまっしぐらだろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:45:01 ID:f11LhQLO0
100万未満だけど定期で満期まであと2年もあるよー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:16:05 ID:m6zWXX2w0
イーバンクと大口契約してるとこは
無料のまんまじゃないのかなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:30:33 ID:qLYqj6nWO

ポイントサイトの運営者も大変だろ

メルマネ有料とかw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:56:22 ID:S7mGQsYm0
三菱UFJは同行振込み無料だからこっちに対応してくれると非常にうれしい、というか喜んで解約できる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:16:08 ID:ixZrli0S0
ポイント乞食でケチでビンボーだけどしょうがなくイーバンクに10万置いてるけどな
ここにしか現金振り込んでくれないサイトも沢山あるし
他の銀行だと手数料かかるし、あちこちでコツコツためた現金月1で下ろせりゃまあいいかみたいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:01:38 ID:tDam9qax0
ポイント乞食なら証券口座くらい作れ。
そうすりゃイーからそこに入金→そこから任意の口座に出金で
出金手数料無料だ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:16:24 ID:ixZrli0S0
ポイント乞食だから証券もFXもかなり口座開いたが、そんなの面倒くさすぎる
FX古事記でガッツリ稼いだ10万入れといて月1でセブンで出した方がどう考えてもラク
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:24:51 ID:FSa/ntO40
【金融】ついに…イーバンク銀行同士の振り込みも有料化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252452098/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:06:30 ID:mUMlpu2w0
それ有料にしたら誰も使わないやん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:18:46 ID:ixZrli0S0
ポイント乞食でケチでビンボーなので>>938に致します ありがとうございました<m(__)m>
あーあ10万入れといたのも引き上げだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:45:05 ID:3kJsdqqt0
【金融】ついに…イーバンク銀行同士の振り込みも有料化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252452098/l50

ニュー速+でスレ勢い1位ww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:08:10 ID:BJ5ejE7Y0
なんか1円残して放置した方が解約するよりもダメージ与えられるらしいから、俺はそうする。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:12:06 ID:9VWVvoVu0
>>944
俺もそうしようと今決めた。
イーバンク…ガッカリだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:00:40 ID:Q+hR3xKQO
転落ワルイバンク銀行
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:42:51 ID:DCBwGBMk0
殆どの有力ポイントサイトが
イーバンク手数料無料の限り
放置する以外にないだろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:04:47 ID:KVsmWA290
手数料を取り始める・・・経営危機と感じます。
さらに手数料を取り始める・・・この上ない経営危機です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:33:33 ID:xZ8dLWcp0
預金者の資金運用の失敗のツケを預金者に払わせる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:41:16 ID:3jem3ol70
これで悪評が立って取り付け騒ぎでも起こった場合、「自作自演による風評自滅」って後世には伝えられるんだろうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:56:38 ID:VQWPmFYJ0
既にイーバンク振込みでも手数料取ってる悪質ポイントサイトや悪質アフィサイトが
便乗値上げするのが容易に想像できる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:43:21 ID:fiu0no8S0
手口が民主党と同じや
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:26:52 ID:htPBHKit0
三木ダニに乗っ取られた時点で予想してたけどな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:42:38 ID:/PTy1x/xO
最悪本当に終わったって感じ
乗り換えるか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:05:32 ID:jVr0g9Qw0
ポイントサイト続けるなら放置しかないでしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:35:27 ID:gwznRWWE0
三木谷が乗っ取ってからやたら手数料ふんだくるようになった
最初は手数料無料が売りだった
これじゃ詐欺だ

三木谷銀行とかえろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:53:08 ID:HTEjZWiX0
解約する準備は終わった。
あとは解約するだけだな。つくづく救えない銀行になったもんだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:50:30 ID:3rFVQPaW0
お次は解約手数料の有料化だな(笑)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:56:24 ID:kkk3DqEn0
昔の楽天ポイントまつりを思い出したw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:14:13 ID:KKi1/Z+rO
>>952

ネトウヨは死亡
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:37:59 ID:9xMiZCgz0
>>959
今回は差し詰め「イーバンク手数料まつり」かw そのうちサイトやATMのログインにも手数料がかかるんじゃないか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:55:36 ID:7lBjBNLi0
つぎは、残高10万円以下は口座管理量付き315円、か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:51:05 ID:9p15v48xO
>>962
なんか重そうだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:31:59 ID:wO5P7A1M0
残高一円しかない場合の口座管理費はどうするんだろうか?
どんどん残高マイナスになっていくのだろうか・・・・・。である程度で督促とか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:41:15 ID:s6PLHKQZO
>>964
自宅に振込み用紙が届きますのでコンビニでお支払いください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:47:48 ID:ojeNuGqK0
>>964

楽天ポイントがあるやつはポイントから自動払いです。
楽天カードもっているやつはカードで払ったことになり、
ガンガン督促が来るようになります。
楽天カードマイワンを持っているやつには自動的に融資して
口座管理費払ったことにし、ガンガン督促が来るようになります。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:57:24 ID:MW8rGWvU0
ジャパンネット銀行からこんなメールが来たんだが

いつもジャパンネット銀行をご利用いただき、ありがとうございます。

これまでジャパンネット銀行の普通預金口座は、支店名を一律「本店営業部
(店番号:001)」としておりましたが、おかげさまで当社をご利用いただく
お客さまも増えてまいりましたことから、このたび支店を増設することになり
ました。

おまいら、くんなよぉ〜!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:36:40 ID:TfiAK5TEP
       ..........,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
            . ''';;';';;'';;'';;   
             '.'';;';';;'';;;'';            ぴぴ
              ''';;';'';';''';;'';;;
     ぴぴ      ;;''';;';'';';';;;'';;'';     ぴぴ
 ぴぴ         ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
         vymyvwymyvymyvy、      ぴぴ
 彡⌒ヽミ彡⌒ヽミ彡⌒ヽミ 彡⌒ヽミ
 (^▽^).(^▽^).(^▽^)/ (^▽^)  z続々と押し寄せるイーバンク乞食達  
 O┬彡⌒ヽミ彡⌒ヽ彡⌒ ミ O┬O
 ( ∩(^▽^)(^▽^)(^▽^).(∩.|
..ι| | O┬O 彡⌒ヽミO┬O ι| |j     
  .U ( ∩.| (^▽^) (.∩.|   U
     ι| |j  O┬O .ι| |j          ぴぴ
     .∪  ( ∩.|   U
         ι| |j::...
            ∪::::::           
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:27:32 ID:7amos3VT0
>>967
今更JNBに新規開設しようと思う奴なんて居るのかね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:06:11 ID:EhuYV+nS0
>>969
俺FXをやってて、使ってる業者がイーバンクとJNBにしかクイック入金に対応してなかったから
開いたよ。住信SBIとかに対応していてくれれば良かったのだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:30:39 ID:cRfsTCQ70
>>970
改悪後のイーバンクとJNBはどっちがマシそう?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:42:10 ID:zYH7BYRS0
てか、別に俺の使い方には影響なし。
みんな大変だね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:43:59 ID:fIoad8uz0
放置のみ
維持費取るなら解約するけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:03:34 ID:+Vn9d/260
乞食のせいで350億の赤字とかないから!
残念!

預金食いつぶされる前にさっさと引越ししとけよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:11:54 ID:8+t3P1Bb0
>>973
例によって例のごとく、周知徹底しないで知らない間に口座維持手数料徴収とか
普通に三木谷やりそうだから解約したほうがよさそうだけどな
楽天カードのETCや明細もそうだったし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:24:37 ID:fIoad8uz0
だってドル箱とか他の銀行じゃ手数料取られちゃうんだもん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:26:08 ID:AySSXNln0
振込手数料が安い!人気No.1のイーバンクに口座を作ろう【楽天】(2009/09/10)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:12:22 ID:VfUZBcYy0
>>966
最後は自由業の方に債権が移って追い込みがかかります。
マグロ漁船に乗るとか内臓を売るとか保険金頼りで命を絶つとか色々選べるので便利w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:47:47 ID:qmMC4Wh80
 警察庁によると、今年1〜6月の全国の自殺者数(1万7076人)は、年間の自殺者が過去最悪だった2003年(3万4427人)に迫るペース。これに伴い、同協会での今年の相談対応件数は1万4735件(うち自殺相談1558件)と最高のペース。
(2009年9月11日 読売新聞)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:31:37 ID:uoTa3Grb0
解約までいかないと打撃与えられないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:18:33 ID:O0fRrfaqP
個人情報や休眠口座はオレオレ劇団の人に売却する予定です。
口座の放置はお勧めできません。刑事責任を問われるかもしれません。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:33:50 ID:YtJhj3KI0
これだけ客を舐めた会社を知らない。禿げも醜いが。
このこのところずーっと一方的な改悪続きじゃねーか。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:24:49 ID:tLWG8RQw0
俺はVISAデビット機能しか使わないからあんまダメージ無いんだが、
あまり気分のいいもんじゃないなぁ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:02:45 ID:r4ZXsS/q0
禿と三木ダニで、双璧だな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:07:45 ID:qmMC4Wh80
経営陣が変わると政治の世界同様改悪続きの連発でメチャクチャだわさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:25:13 ID:YRr0VTlC0
楽天銀行なんて解約汁。貧乏人どもwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:41:14 ID:ols5ft0u0
>>986
貧乏人じゃなくて乞食だ。謝れ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:05:59 ID:NkjUI7fO0
最近ポイント乞食始めてイーバンしか対応してないサイトもあるから
先月口座開設したばかりなんだけどここにはもう入金しないほうがいいのか?
まだ1円も入れてないんだけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:55:26 ID:CvSwxiro0
1円の入金は手数料でマイナスになります。
速やかに貸越し残高のご入金をお願いします。
ご入金時の注意点として手数料の加算をお忘れなきようお願い申し上げます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:07:25 ID:O85yG/cx0
さすが創価企業
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:35:50 ID:ZunqSrGe0
先細りではあるな
当分ポイントサイトの
大口契約で食いつなぐのだろう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:26:06 ID:QRiyNpNdO
ポイントサイトでイーバンク換金の手数料かかるようになったら困る…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:53:24 ID:5HY5zhE00
そうかそうか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:23:59 ID:O85yG/cx0
朝鮮系・創価系の不買運動するいい機会だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:06:37 ID:tkZm3L3U0
995なら、

今後3年以内に、イーバンク国有化
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:40:38 ID:OYYQNISQ0
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:50:11 ID:OYYQNISQ0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:54:58 ID:OYYQNISQ0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:57:37 ID:ST2YzSBz0
\ 埋めるよー! /
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`       /ア@
ニニニニヽ  / /||
 ∧_∧ ‖  / / ||
@( ゚∀゚)‖ / / ||
]( つ¶つ¶/ /  ||
ト⊃ヽ厂 ̄`/ /  |θ
ヽL|キ_@/_/   ) ̄)
@@@@)三) ニ)三) ~~~
 ̄ ̄ ~~  ~~~ 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:58:43 ID:ST2YzSBz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。