【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【7マイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【6マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1168737487/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【5マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1160796439/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【4マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1152266714/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【3マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146584454/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【2マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1138798650/
【全日空】ANAマイレージクラブ【NH】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132789408/
22:2007/04/02(月) 05:12:25 ID:m6prLd770
初2!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:55:43 ID:S7pUMao3P
くこれすか〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:07:20 ID:+WV9N5rL0
991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:20:06 ID:MqGStB2E0
プラチナ達成した人はたいていSFC入っているもの?
それとも「あ〜今年はあんまり出張無かったから
来年はこのままだとブロンズだよ」とかいうときに入るもの?

自分は親と嫁を家族会員にするためにSFC入りましたが…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:56:39 ID:xs4iJtSA0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:08:43 ID:MqGStB2E0
>>4
あ〜そういうことか。
出張と残業で忙しすぎて嫁さんなんか・・・・
というのは言い訳で、俺がキモブサだからなぁ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:07:10 ID:JJmw2gco0
参る倍付けも松木よ倍付けも終わっちゃったな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:30:09 ID:I291ieG20
今年からブロンズでキャンペーンで来年プラチナゲット出来たはず
なんですけど、webで確認する方法とかありますか?
前スレで右にアイコンとか書いてあったけど分かりません。。。orz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:01:08 ID:qSLKruPl0
>>8
それ、多分brz全員に出てるはず。ログインしてからマイレージクラブの所をクリック。右下参照

ちょっとしたらHP上の表記も変わる・・・はず・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:51:44 ID:mbL57IKm0
>>8
> 右にアイコン

それは9の言うとおりみんなに出てた(今も出てる?)
もっと修行して来年はプラチナになってねって意味だよ

でもって本題だけど
今確認するなら机に電話するくらいしかないんじゃないかな
基準達成してるのに5月中旬になっても来なかったら机にゴル電すれば桶
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:32:16 ID:u6MEM8xg0
SFCって何ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:39:02 ID:DNh9RzIt0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:42:25 ID:k8+FINAB0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:17 ID:orOQbZgu0
さっそく天達登録した
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:23:17 ID:orOQbZgu0
さっそく旅達登録した
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:42:37 ID:4MYuf74p0
ちなみにSFCにはモー娘。引退した紺(ry
17名74系統 名無し野車庫行:2007/04/03(火) 00:49:05 ID:Nsxji4K30
カード更新の2,000マイルは、いつ加算されますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:06:44 ID:qb8sCzG+0
>>9

えええ???そんな表示出てないです。
ひょっとして伊丹−高知便はキャンペーン対象外?
それともリピート4はだめだったの?

なんてこった・・・orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:47:04 ID:Q05mNsJa0
>>18
自分も出てない。
5月中旬までのんびり待とうや。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:36:19 ID:WD4u5jq7O
数ヶ月前グルメマイル加盟店でANAカードで支払いをしたのですが
一向にマイルが加算されません・・・

毎回支払いの際に「マイル積算お願いします」という
断りを入れないといけないのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:06:20 ID:22qOfHso0
>>20

グルメマイルはその都度「マイル積算お願いします」と言わないとつけてくれない
はずです。
だって、全日空のホテルのレストランの人間ですらグルメマイル自体を良く理解し
ていない人間も居たのでANAカードとは言えクレジットの払いのみの処理をして
グルメマイルを忘れている事があるので言わなきゃダメだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 06:39:05 ID:2s3tYCee0
グルメマイルってそもそも毎回レシートもらうじゃんグルメマイル専用の。それ貰ってないとまず加算されてないと
239:2007/04/03(火) 11:58:30 ID:I2ODX6Yt0
>>18-19
今ログインしてみたら無くなってた。brzの案内は至る所にあるのにね・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:11:24 ID:gaBHDNPu0
>>23
勘違いを避けるために消したんだろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:53:53 ID:lOaBG0xN0
今回初めてマイレージというものを利用して伊丹ー石見の往復予約
をしてみました(‘‘;)
今週土曜出発で今日予約したんですが当日カウンターでチケット
受け取ったらいいんでしょうか?
実は先日カード紛失して再発行手続きとってるんです。。。
間に合うといいんだけど。
それと質問ですがプロペラ機って怖いです?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:56:24 ID:ceRp3Cqc0
同じ値段で眺望とスリルがおまけでついてくると思えば。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:13:40 ID:Xk7jrE3a0
>>25
怖くはないが、ちとうるさい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:18:22 ID:lOaBG0xN0
>>26>>27
ようするに危なげなんですね、、、(‘‘;)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:11:48 ID:rN5XLy1t0
>>25
特典航空券でマイレージのカードを紛失って事?

クレジットカードの再発行でチケットレスだった時は、
免許証等身分が証明出来る物が有れば大丈夫だった。
JALは割とあっさり発券してくれたけど、ANAは結構
時間がかかった気がする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:48:48 ID:3u2ur98B0
>>28
儚げとも言える
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:49:44 ID:lkoFOidA0
>>25
2次元バーコード取得しる。

手荷物あるときは、印刷したバーコード持ってカウンター行け。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:07:51 ID:lOaBG0xN0
>>29->>31
なんだか分からないことだらけですね(‘‘;)
明日一度問い合わせてみます。
クレジット機能ないカードだから再発行早いはずだし、、、
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:58:53 ID:Xud7kQO60
AMCカード紐付けのおサイフケータイを2台同時に使って買い物したんですが、
Edyマイルが片方は貯まって片方は貯まってませんでした。
同じような状況になった方居ませんか?後日貯まった等ありますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:08:14 ID:audu3M6g0
>>33
ANAカードか、もう1枚AMCの方に付いてない?
3533:2007/04/05(木) 00:04:53 ID:KV0yG62I0
>>34
AMCカードもカード同士全てまとめてあります。
何ででしょう・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:22:08 ID:1HVJcwpG0
>>35
携帯1−紐−AMC1
携帯2−紐−AMC2

って感じになってる?

携帯1−紐−AMC
携帯2ー紐/

になってんじゃ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:40:11 ID:rMDvma1p0
空飛ばなくても、ネット上のマイルを集めて半年で12000マイル簡単に貯まるんだね。
キャンーぺーン特典を利用してちょっと沖縄まで行ってくるよ。
3833:2007/04/05(木) 00:50:44 ID:KV0yG62I0
>>36
携帯1−紐−AMC1
          |(まとめ)
携帯2−紐−AMC2

の状態です。
片方だけ付かないとか初めてだったので。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:30:38 ID:F8hD9unB0
>>38
マイル付くタイミングはズレるよ。
AMC-EdyとANA-VISAで両方ためてるけど、
ANA-VISAの方はx5日の日付変わってわりとすぐ付くけど、
AMC-Edyの方は朝になってから付く。

今日もANA-VISAの方はもう付いてるけど、
AMC-Edyの方はまだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:15:55 ID:HKHKzel30
事前BRZ認定きたお
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:39:03 ID:ltXlDiuj0
ブラジル認定
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:23:21 ID:n9ddsuWk0
2月にブロンズを達成したけど、BRZカードが欲しいので現在49搭乗で様子を見ています。
4月下旬の50搭乗までにカードが届いてくれれば嬉しいのですが・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:36:35 ID:+0EOKws20
>>20
グルメマイルつけてくださいって言う。

積算したら、証明のレシートくれるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:25:53 ID:l9+GT8TE0
>>42
事前ブラジルは存在しないはずw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:17:53 ID:2E9yGNOz0
>>44
ttp://www.ana.co.jp/amc-elite/sp/brz/service/sonota/jizen/main_p.html

しったかぶりは恥ずかしいですよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:21:46 ID:QznOVrdT0
事前ブラチラ ハァハァ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:22:51 ID:ci2h2k+o0
事前ブラクラ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:09:33 ID:l9+GT8TE0
>>45
漏れの知識では存在しなかった。約2年前。
規約改訂されたんだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:09:59 ID:CZtevyte0
ブラジル水着と聞いてとんできますた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:10:19 ID:RTZV+23e0
ブラジルビーチはわりとトップレ(ry
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:57:12 ID:ltXlDiuj0
>>45
ブラジルの話ですが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:56:54 ID:qhyCxF/S0
>>45

勘違いは恥ずかしいですよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:45:56 ID:zgmiNmEt0
>>50
Tバ(ry も多いよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:48:05 ID:kscCg9tz0
あそこは生理中でもTバッ もうムンムン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:01:07 ID:2NyPqXjC0
>>39
漏れは
ANA-JCB - 紐 -AMC1 (メイン)
ANA-VISA - 紐 -AMC2
だけど、VISAのEdyで決済するとすぐマイル加算されてたけど、
最近使い始めたJCBのEdyだと、半月前のがまだ付いてない…

なんで?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:27:28 ID:Mg1vMY7L0
2個の紐付けはあまりサポートされてないのかも
キャンペーンのEdyをどれにつけたらいいかわからなくなるし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:02:16 ID:ryS834ZV0
>>37
ネットマイルからの交換は、著しく目減りするだけ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:36:39 ID:ZJI+KOEb0
>>57
「ネット上のマイル」と書いているからネットマイルとは限らないと
思われ。そもそもネットマイルをキャンペーン以外でANAのマイル
に変える人はほとんどいないだろうし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:22:06 ID:+2CZJ9nG0
ネット上でのマイルってなにがあるのかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:18:02 ID:jqsd1ohH0
>>59
ネットマイル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:47:00 ID:kscCg9tz0
ネットマイル以外でもいくらでもあるジャン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:09:16 ID:+Yl4JJ8a0
>>61
だから、なにがあるのかあげろよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:21:27 ID:l2YGn5L40
>>62
ネットマイル
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:15:44 ID:yJrWyNYQ0
んー、やっぱネットマイルかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:27:55 ID:kscCg9tz0
マイルという単位じゃなくても「ポイント」でいいんだろ?
結果的にANAマイレージに変換できれば。

ネットマイル以外でもいくらでもあるジャン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:46:04 ID:sXBDuutE0
みどりの窓口でJスルカード50万円分購入→金券ショップで98.5%転売→492500円で買取=7500円→まいぺいすリボで一括払い→マイル2倍→10000マイル→結果¥7500円で1万マイル→ウマ---は可能??
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:22:06 ID:oZvNr46W0
>>65
だから、なにがあるのかあげろよ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:32:07 ID:v4Am/p9e0
>>66
換金性の高い金券類は内部別枠で処理集計されます。従って会員様個人での使用と思われないご購入につきましては、利用増枠制限させていただきますとの談!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:57:19 ID:APzUU4rc0
>>67

つ検索
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:37:06 ID:yFYJBNuAO
ブロンズだと前方席予約しても5列目とかなんだね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:21:26 ID:3GFpWFFf0
質問です。

もともと、

クレジット機能なしの AMC+Edyカードを所有しておりまして(AMC1)、

追加で、父のANAカード(JCB)の、子会員としてANAカードを取得しました。(AMC2)−紐ーAMC1)


この状態で、

自分が本会員としての、ANA(VISA)カードを申し込む場合には、
統合したいマイレージ口座としては、AMC1を記載したほうがいいのでしょうか、それともAMC2を記載したほうがいいのでしょうか?

アドバイスの方よろしくお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:29:56 ID:0goCPLgE0
どっちでもいいかもしれないけど、
紐づいているなら後から作ったほうがメインになってると思われ
机に聞いたほうが早いかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:55:20 ID:APzUU4rc0
なんで情報に確実な信憑性がない匿名掲示板で、結構大事なことを聞いてしまうんだろうね
>>71=バカは
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:03:01 ID:3GFpWFFf0
>>72
そうします。ありがとうございました。

>>73=カス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:41:55 ID:Y0uc1K2S0
>>74
怒るな。電話でデスクに聞くくらい簡単だろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:01:58 ID:slt3jgTR0
>>71
後から作った方がメインになる。
漏れは過去、ANAカード申し込みの時に同じ状況で迷ったので、
そのときは統合したいマイレージ番号の欄を空白にした。
そして、ANAカードが到着してから、デスクに電話して、過去の2つの番号
を、ANAカードの番号に統合したい旨を電話連絡した。
その日の晩には統合されてたよ。

あと、電話で、メインにする番号はどれかを必ず聞かれるので、新しく作った
ANAカードのお客様番号を伝えること。
(そうしないと、特典の申し込みとかができない)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:16:02 ID:3GFpWFFf0
>>75
18時過ぎに電話したら繋がりませんでしたorz
時間内にかけることが難しいです・・

>>76
神キタ−*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* −!!!!!

dクス(`・ω・´) その段取りでやらせて頂きます。
78 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/09(月) 23:19:32 ID:gHwW86FN0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:29:26 ID:/eqBdpA00
>>78
そのAAもいい加減キモイぞw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:32:53 ID:LQWKvJ6L0
>>78
お前が氏ねよ。
会社でも無能で、誹謗中傷するしか脳がないやつ乙
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:56:02 ID:mCZyhahH0
架空の名前でANAカード申し込んだらきた
エディカード得した
82774便@天候調査中 :2007/04/10(火) 02:23:37 ID:2f0jLOkp0
そういえば

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■●お勧め航空ヲタクホームページ8●■ [航空・船舶]

のページが14時には存在したが、16時にはなかった。
DQN尼のせいで、あぼーんされたのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:17:09 ID:HyPKF4KV0
>>81
得なのか・・・?
詐欺とかでボッシュートされないように注意汁
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:35:35 ID:aYyWA6iyP
>>81
マイルが使えないカードもらって何がうれしいんだろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:51:54 ID:uPeKFgGp0
チャージでポイント
収納代行で支払い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:37:48 ID:yhoBDvnZ0
>>70
去年の秋から前方席も区別されるようになった
ネットではDIA&PLTが指定できる「最前方席」と平SFC&BRZ(&他社*G?)が指定できる「前方席」に分かれてる
電話では知らんが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:40:58 ID:6y1HaJUF0
質問です
国内線特典航空券で予約時に座席指定はできるのですか。
それとも当日空港に行ってから、空席に座るの。
宜しくお願いします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:44:33 ID:VhkzkRWf0
自由席でないとだめなんじゃないかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:18:09 ID:FFsUb6t80
質問です。オープンチケットで搭乗ゲートをくぐれますか?
ラウンジでまた〜りしていたいのです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:28:01 ID:w4uajElV0
チェックインの後でしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:35:35 ID:FFsUb6t80
オープンチケットでチェックインできますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:40:20 ID:w4uajElV0
搭乗手続きすれば
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:41:36 ID:B/MOW3qQ0
>>91
なんか、基本的なところを間違ってる気がする。

たぶん、お前さんが考えてるような事はできないよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:57:31 ID:FFsUb6t80
搭乗手続きしてオープンチケットでチェックインして搭乗ゲートをくぐって、
ラウンジでまた〜りした後、搭乗取り消ししてオープンチケットに戻すとANA
さんに叱られますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:03:29 ID:trM2bwJE0
釣りは他所でおながいします
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:58:26 ID:w4uajElV0
>>94
そもそも搭乗手続きした時点でオープンチケットじゃなくなる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:10:28 ID:7T8XWzez0
チェックイン取り消せばいいから、できるけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:17:30 ID:ZB48pWt20
夏休みに沖縄に行こうと思っています。
現在5000マイルあります。
楽天に30000ポイントあります。
20,000マイルにしてANAツアーを利用するか、
30,000ポイントで楽天トラベルを利用するか迷っています。
どっちにすれば幸せになれますか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:01:55 ID:XgSdr06H0
ANAJCBワイドゴールドカードの年会費 キャッシュバックされましたか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:42:53 ID:iy5S+WCB0
>>98
楽天トラベルが良いよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:50:25 ID:dptL5elF0
>>99
された。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:09:53 ID:U9PA619D0
>>98
15000マイルにして特典航空券、10000ポイントで
落転トラベルの宿の支払い、ってのが時期的に安上がりかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:36:08 ID:n3QRy4E20
マイレージでプロペラ機乗ってきましたが大変怖かったです(−−;)
ところで往復12000マイルキャンペンってしょっちゅうやってるんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:49:56 ID:IFO6OTBMO
1年に一回くらいはやってたような。三ヶ月くらいかな。今回は期間が長い気がします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:53:45 ID:n3QRy4E20
>>104
ありがとうございます。
年間3ヶ月ですか。
うまくキャンペーンに合わせて墓参りに帰りたいものです。
2割少なく行けるなんてお得ですよね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:15:13 ID:zLBOHJY/0
マイル口座残高が1000マイル増えてる・・・。
御利用明細に記載が無いし何なんだろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:33:26 ID:QtOJeMZx0
あ、その加算は明細反映が遅れるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:33:43 ID:ywR5MuiB0
自分も昨晩の間に2000マイル増えてる
明細を見ても載ってない
なんだ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:14:04 ID:SXE5dj3QO
俺も1000マイルほど入ってる。
最初は三月にANAカードに入った入会分マイルかなと思ったけど、
これって入会月の翌月末に入るはずだよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:24:49 ID:nF7mftuC0
おいらも500マイル謎の増加。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:53:46 ID:n3QRy4E20
ストによるお詫びマイルかな?
私は増えてないけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:00:57 ID:3bH07G1Z0
>>111
そんなわけないと思うけどなぁ。
ちなみにストで遅延した今朝の便に搭乗しました。
出張先との時間の調整とかばたばたしちゃったよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:29:33 ID:GsIMVXhfO
漏れは、ベットインしてCAの彼女の上でばたばたしちゃったよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:16:10 ID:Kijk0iNp0
Edyであえて払わずに、クレジット払いしたほうが
グルメマイルとか、ショッピンフアルファとか付いて、
結果的に3%還元率とかになったりすることがあるね。
気をつけよう・・・
11598:2007/04/11(水) 20:03:54 ID:wme+VkWO0
>>100>>102
ありがと
参考にします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:42:54 ID:qfZwtWc90
>>113
ありがと
参考にします
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:43:30 ID:oxZ77xen0
>>114
ブラックだとクレカが持てない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:56:27 ID:YzH1uzOUP
つヌルガ
119109:2007/04/12(木) 00:15:48 ID:4H5bpkod0
>>109
解決。やっぱり入会ボーナスマイルだったorz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:07:45 ID:5skBLfHw0
マイル貯める目的だったら
SMCANAカードとSMC+ANAカードどっちがいいの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:17:49 ID:Qmr00UAUO
↑何言ってんのかワカンナイのは漏れだけ?(´・ω・`)

腹いっぱいになるには、梅干しおにぎりと、梅干し入ったおにぎりとどっちがいいの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:44:36 ID:3KDE3OO80
マイルとは直接関係のない話なんだけど、
予約確認画面で便名が茶色で表示されているものと
黒で表示されているものは何が違うの?

赤で表示されているものは「予約が重複しています」
ってことらしい(空席待ち複数入れたときなど)んだけど、
茶色は何を意味しているんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:34:07 ID:MdT2mHdH0
A-netとかエアーセントラルとか
だっけか、
それともプロペラだったか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:38:13 ID:DYwu561v0
一遍眼科医者池。
赤表示だろ?

注意喚起。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:00:46 ID:3KDE3OO80
黒表示→通常
赤表示→同日同区間重複
茶表示→?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:07:03 ID:MdT2mHdH0
・便名が茶色の場合は、エアーニッポン、エアーネクスト、エアーニッポンネットワークまたはエアーセントラルの機材および乗務員で運航されます。

予約時にはこれがでてるな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:03:00 ID:3KDE3OO80
おお、そうだったんですか。
予約時に見落としていたよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:13:39 ID:4REXDzrDO
>>118
一瞬
ヌルポ+ガッ=ヌルガ
かとオモタ…ツッコめないw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:43:57 ID:Dgm7YGLi0
>>66
頭いいな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:47:22 ID:yoXwqgM30 BE:1016179586-2BP(0)
貧乏人の戯言。
やっとこさ10000マイルになってANAセレクションで交換できる
ほしいもの物色した。
グリーンハウス
デジタルオーディオプレーヤー
とか
イワタニ
イオンリフレ 抗アレルゲン機能パーソナル空気清浄機
とかに絞ったのだが、価格ドットコムや楽天で価格調べたら、
5000円前後なんだな。。。
いままで10000マイルたまったらEdyに交換してたから、10000マイルを
10000円に置き換えてしまう俺がいけないのか?

それにしても食料品除いて交換商品中国産多いこと。

いったい何に交換したらいいのかなぁ、とほほ。
おとなしくEdyかなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:56:31 ID:1somx81o0
マイレージは特典航空券、それも長距離ビジネスクラス以上でないと旨味はありません。
もちろん趣味は別としてね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:57:42 ID:SUFjikDY0
>>130
あと、2000マイル貯めて航空券にしとけ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:14:51 ID:1somx81o0
あ、ごめん。ここはANAスレだった。
国内線の長距離便とかマイナー路線ならある程度旨味はあると思います。
>>132の通り、頑張ってもう少し貯めて飛びましょう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:42:21 ID:1iVqfTyNO
4月からチケットレスの100マイルなくなったんですね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:51:32 ID:nbX8YQIy0
>>134
自分が4月以降に搭乗した分については加算されていない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:52:02 ID:yoXwqgM30
>>132-133
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokunai.html

でもこれ見ると15000マイル必要なのでは?
こういうのあんまり調べないいい加減な初心者です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:59:57 ID:VaoiH20/0
>>136は、あきれるほど貧弱な情報収集力しかないバカだな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:08:16 ID:yoXwqgM30
>>137
ごめんなさい。
よろしければヒントだけでも_| ̄|○
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:37:27 ID:STfZbTus0
>>138
期間限定
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:22:17 ID:HYOdsRJv0
さっきいきなり一万マイル増えたんだけど
最近何かこの手のキャンペーンやってたっけ?記憶に無い
明日明後日くらいには明細に上がってくるだろうけど
わかる人いたら教えてくださいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:29:10 ID:DYTOGile0
国内線特典航空券のことで質問です。

自分以外の他人が(と言っても会社の部下です)私の妹の名前で搭乗することは可能ですか?
本人確認などされるのであれば完全にアウトだと思うのですが。

似たようなことをやった事のある方、教えてください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:31:44 ID:W9iKS2Lr0
>>140
サンクスプレミアムキャンペーンのボーナスマイルじゃない?
ttp://www.ana.co.jp/amc-member/specific/cpn_thankspremium/
おれも15000マイル増えてた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:32:05 ID:HYOdsRJv0
>>141
余程の事が無い限りばれることは無いけど
だからといってやってもいいものではない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:35:21 ID:HYOdsRJv0
>>142
どうもサンクス
でも私、キャンペーン対象者じゃなかったりするわけで
他に何かありましたっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:41:03 ID:HYOdsRJv0
連続ですみませんが、その15000マイルについて
140さんの明細には上がっていますか?
146140:2007/04/13(金) 00:43:39 ID:W9iKS2Lr0
>>145
まだですよ。朝までには更新されるかと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:48:37 ID:0+bBfzDH0
北九州発の便でANA便搭乗の場合、
DIA・PLT客はLOUNGE NOIRが使えるように調整してるというのはまだナイショなんだね。

SFC・BROは対象外ってのがミソらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:52:27 ID:eDDw9yhr0
>>147
ttp://www.bro.gr.jp/ がどう関係するの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:09:50 ID:m7jlPlHUO
サンクスプレミアムキャンペーンのマイル加算されてた。1万マイルゲット。ブロンズ→プラチナなんだけどカードは5月かな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:31:58 ID:F7XlAyx60
Webの変化は来週、カードは来月ってとこでしょう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:14:17 ID:6Ozuecjl0
>>142
あとで時間があるときに酸化登録しようと思ってたんだけど、このレス見るまですっかり忘れてたよ。

登録してれば、ブロンズ確定だったんだけど、まぁ修行すればいいわけだからいいか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:37:28 ID:NC+z+nn30
>>150
ということは居酒屋は来週から使えるようになるのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:46:06 ID:wkhmvH760
>>147
なるほど、PLTとSFCの間にも着々と越えられない壁が
築かれつつあるということなんですかね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:10:17 ID:XJQ7ddyF0
>>147
PLT+SFCは申し出なければPLTカードを送ってこないような気がするが
ANAのものでもないラウンジに会員ステータスを確認するための機材と回線を設置するのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:19:50 ID:6jINwBOhP
つ航空券
156140:2007/04/13(金) 10:34:47 ID:HYOdsRJv0
昨晩(というより今日の夜中)にお邪魔した140です。
結論としては142さんのお答え通りサンクスプレミアムでした。
ということは10000付与=10-14回の搭乗ということで
もしかするとDIAを目指す場合を除いて修行不要になってしまうのかな?
払い戻しのきかないリピート4とか余っちゃっているわけですが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:54:10 ID:tBObpVnV0
>>147
醤油は?

てか、そんなことしないと思うが・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:16:46 ID:DVTxu2760
東アジアの某国際空港でチェックイン(Y席/B券)したら
ファーストラウンジ券貰った(^O^)
当方PLT+SFC
これってラッキー?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:46:22 ID:tBObpVnV0
>>158
PEKかHKGなら、デフォ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:27:31 ID:ovf7GBmp0
今週キャンペーンDIAになられるとGWうp空席待ちの漏れが死ぬので勘弁ね。
161158:2007/04/13(金) 23:39:18 ID:DVTxu2760
>>159
了解いたしました
千里眼(PEKでした)に敬服です
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:12:05 ID:BO9891uU0
↑自分もSFCでPEKで包括料金のばら売り切符でファーストラウンジに通されました。
JALで帰る人とラウンジで待ち合わせていたら、いつまでも会えないので、
ひょっとしてと思うと、隣のビジネスラウンジにいました。
だから、折角なのにビジネスラウンジへ移りました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:01:14 ID:CJ4Y05Oz0
ana の国内航空券の運賃、料金欄のところに
B P.T.S と書いてある意味は何?
知っている人教えてください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:13:36 ID:Ju3M9vnm0
俺、リピート4手元に持ってるけど P.T.S って書いてあるなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:29:24 ID:ULp+i5de0
おれのルートきっぷもP.T.S
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:07:38 ID:m/2Rct+F0
プレ ブラチラ サービス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:31:57 ID:L4PynAlGO
しかしNHは超割売る気ないならやめろよな
PLTでも最初から売ってない便ある。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:48:15 ID:oV5VCGmt0
要するに売る気がない便は最初から売ってないんだろ?
いいじゃんそれで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:47:43 ID:4kKLDAOeP
>>163-165
俺の持ってるのには、CA+CPNとある。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:51:16 ID:Ju3M9vnm0
>>169
キャビンアテンダントとカップリング?

>>167
そもそも超割って売る気になった奴だけ売りますよ、
そのかわり設定のある便も席数も超限られていますよ。
ってことじゃね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:25:58 ID:DQXI1HlNO
>>169
キャッシュ+クーポンだよ。
ご利用券とEdyで買ったとき、同じ表示だった。
Edyは現金扱いとGHが言っていた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:29:43 ID:Ju3M9vnm0
CA = cash
CPN = coupon

か。じゃ、P.T.S はなんなんだろう。
PTSDになっちまえ!とかかな・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:39:28 ID:VbVCVZjy0
>>172
Paid by Ticketless Service じゃなくて?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:34:17 ID:n53RQbqd0
P パパ
T ツンツン
S してね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:47:01 ID:aAPQVQlx0
>>172
P-Ticket System
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:53:46 ID:P5vcbYeg0
下らん会話はもういい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:13:56 ID:RCzaxu+sO
>>176
もっとしたいよ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:01:46 ID:87/is9KR0
( ><)したいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:29:09 ID:uRBOkT4Y0
>>178
おまいは何がしたいと主張しておるのだw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:21:50 ID:N7pLh9kk0
なんでこんなところにしたいよちゃんがwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:47:49 ID:xGQhTKEP0
押入れの奥から使ってないAMCカードが出てきた。
残高確認したら40マイルあった。
作った記憶はあったけど、何でマイル付いたのか全く思い出せない。
が、とりあえず電話して統合してもらう。

統合後にステートメント見たら、2005年に-40マイル付いてた。

それで思い出した。
TBS祭の時に付けたのだった。

40マイルは正直どうでもいいけど、履歴を遡って減算するとは恐るべしANA。

それにしても2回分しか付いてないとは・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:38:08 ID:vtXiQYtB0
>TBS祭の時に付けたのだった。
ナツカシス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:27:59 ID:SijtlqfqO
ANAカードは何枚まで紐付け可能ですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:53:34 ID:yW7ap79t0
>>181
俺も減算を避けるために統合してないAMCが
あるんだけど、まだだめなのか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:20:59 ID:9stJ6gRd0
なぜ減算とか思ったけど、TBSマイルが1人1番号とか縛りがあったから?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:58:04 ID:rFFhnHvN0
その減産された40マイルの山分け分のマイルを漏れにも追加でつけて欲しいお。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:49:34 ID:ciked+OQO
( ´w`)<マイルがたまらなくて精神的に参るね。ナンチテ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:33:23 ID:fUWcyPiNP
誰が寒いことを言えと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:29:27 ID:n8DvwcqG0
https://www.ana.co.jp/dom/campaign/local/osaka/ganbaru2007_01/index.html

1000マイルゲットできるのはやっぱ阪神かガンバかな・・・?

オリックスはなんでソフトバンクやねん。
まあ神戸でのソフトバンク戦はたいてい馬鹿試合になるから、見てるほうは楽しいけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:46:09 ID:aiL5fP3I0
>>189
阪神以外は厳しいカードばっかりでワロタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:22:22 ID:WmA8mY4H0
ところで今日はANAカードのポイント->マイル移行日ですかね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:08:39 ID:Wyhi28ai0
>>190
たぶん「好カード」を厳選したんだろ。
決して大人の事情というわけではあるまい。
深読みしてはならんぞw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:21:49 ID:k1e50UNs0
スポンサーやってるマリノスでそういうの
全然やんないよねぇ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:44:09 ID:rPNSYbiy0
マイル溜めに、ライフカードのe-mail明細をやろうと思ってるんだけど
少額な月額決済が永続的にできる・実用的・安心な
オススメがあれば教えて欲しいです。
私が思いつくのは↓どれもあと1歩なんですよ・・・。
・YAHOOプレミアム ¥294
・BIGLOBEのコンテンツ \105
・猫様サイトの1円決済
・自力でうまい棒を毎月買う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:27:58 ID:3IhHa4zl0
>>194
なにがあと1歩なんですか?
毎月10P=40AMC、移行は200P=800AMCからか・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:12:40 ID:4sQ5d+1p0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:56:10 ID:tZFlxmo10
サンクスプレミアムキャンペーンの「ロゴ変更」が来ましたね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:28:33 ID:YSY4U8V+0
HP見てる間に、ロゴ変だった。
びっくりした!!
人工ダイヤです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:23:36 ID:rH69vl370
人工ダイヤwarata

どうすれば天然ダイヤになれるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:32:13 ID:58YDGT9J0
今年は出張が多いので、プラチナになれそう。
今までの出張回数だと年間20回程度だったんで
別にブロンズになってもなぁ、って放置してきたけど、
今年から倍になったので家族旅行で使ってるUAも
ANAに貯めて50回にするつもり。

しかし改めて国内線の路線の豊富さを見ると
JALが多くって、ちょっと心がぐらつく。
俺の出張だともしかしたら松山〜福岡とかあるかもしれんなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:33:09 ID:YYTG1Abh0
天然ダイヤは10万ポイントか120搭乗だね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:29:20 ID:TDgkk7kkO
サンクスプレミアムキャンペーンでブロンズ→プラチナに格上げになりました。居酒屋は1000マイルなしで入れるのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:12:15 ID:58YDGT9J0
プラチナになった人ってたいていSFC入るもの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:47:48 ID:KcL86ycu0
>>203
人それぞれ。
入らない人もいるし、入れない人もいる。(w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:51:19 ID:sj8WqAaiO
Edyの買い物で貯まるマイルって毎月15日締め?それとも買って一定の期日?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:13:53 ID:J5acw2CLP
サンクスプレミアムキャンペーンでプラチナ事前サービス点灯しましたー
カードはまだのようですが、もうSFCには申し込み出来るんでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:17:59 ID:esb4hk7A0
>>203
入らない限り入る。


って冗談は置いておくとして・・・
まぁ、SFCって、PLT以上のオイシイ汁の味を知ってしまった人が、今後、
BRZと言う名の辛酸を舐めないようにするための、年払いの掛捨保険(クレジットカード機能付)みたいなモンだからなぁ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:55:30 ID:58YDGT9J0
>>207
今見たらプラチナと重複してもアップグレードポイントは2ポイント
もらえるみたいだし、来年PLTなったら入っておくことにします。
今年ほど出張が集中することってないかもしれないし。

なにより家族会員で嫁にも分けてやれるのがいいかも。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:01:31 ID:o3z094Ps0
>>206
マルチ氏ね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:34:56 ID:J5acw2CLP
>>209
分からんかったら黙っとけ!ヴォケw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:16:21 ID:q1Eev3ZL0
>>205
マジレスすると毎月10日、20日、末日締めで、
締め後4〜5営業日後にマイル加算される。
全員が同じかは知らん。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:50:29 ID:jXbrT0tZ0
ANAサイトでスロットゲーム!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:30:39 ID:JeQtztdk0
こんにちは 特典予約で連休の空席待ちをしているんですが、特典カレンダーでは
空席あり、空席待ち、設定なし の表示ですよね。設定なしってのが満席?
4月半ばにまだ連休期間に「空席待ち」というのがおおいけど、これは可能性ゼロに近いのに、
「満席」という言葉は使わないだけでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:09:46 ID:BerubNnu0
人工ダイヤ大量発生のおかげで
純正プラチナの俺の待ち順位最悪orz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:36:45 ID:6dwe3/A10
>>214
正直、そこまでしてダイヤ大量に作らなくてもいいと思うんだけどね。
ダイヤは孤高のステータスとしておいてほしかった。
って、俺には絶対手が届かないけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:32:35 ID:eCauy5Q60
>>215
最近はダイヤより貴重なレアメタル等があるので、そういうのも出来たりして。
「ウラン」ステータスとか「プルトニウム」ステータスとか、その他以下のとおり

# リチウム # ベリリウム # ホウ素 # チタン # バナジウム # クロム # マンガン
# コバルト # ニッケル # ガリウム # ゲルマニウム # セレン # ルビジウム
# ストロンチウム # ジルコニウム # ニオブ # モリブデン # パラジウム # インジウム
# アンチモン # テルル # セシウム # バリウム # ハフニウム # タンタル
# タングステン # レニウム # 白金 # タリウム # ビスマス 

スレ脱線スマソ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:34:18 ID:+tawErdHO
キャンペーンダイヤはもともとブロンズ以上なんだから順位なんてたいして変わらないのでは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:38:40 ID:Bti5/bxw0
>>213
ブラックアウトになっていないかはチェックした?
ご利用いただけない期間、だったかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:38:49 ID:VMVSzVs60
>>216
ステータス「ホウ素」、「白金」はカッコ悪すぎだろ・・
せめてカタカナにして
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:49:15 ID:DKsHga/+0
白金はプラチナのような…
221213:2007/04/18(水) 14:54:28 ID:JeQtztdk0
>>218ブラックアウトはない路線でブラックアウトはない路線で
4月はじめに特典予約をキャンセル待ちで申し込んであります。
でも現在もキャンセル待ちで申し込み可能となっており、、可能性のない
「釣り」かなと思ったりしています。予約預かり期限は4月末ですが
あきらめたほうがいいんでしょうか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:06:32 ID:E2gSKlRM0
>217
ステータスランクが上なら後から予約いれても順番抜かせるので
プラチナにとってダイヤ増加は迷惑以外の何者でもなかったりする
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:29:51 ID:WfDrPylc0
>>220
白金はカイロだろ?
ふつ〜

#今でも愛用中。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:55:44 ID:vmmIH2UV0
それは、白金じゃなくてハクキン。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:45:46 ID:a/Pn/E2Y0
山田と提携するのはあんまり興味なし?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:53:19 ID:J1XVKyyc0
>>228
あれだけ目減りするとな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:56:53 ID:v1ouSK03O
>>211
ありがとう!

>>228
ヤマダのポイントデフォが3%だから、マイルで考えると0.75%と、決して低くはないとは思うのにな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:05:50 ID:Haf79nvZ0
ヤマダは非常用だね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:20:12 ID:a/Pn/E2Y0
>>230
1000ポイント以上所持してる人対象に、たまにポイント1.5倍で使える期間とかあるじゃん。
または25%とかの高配当商品とかあるから、使い方によっては便利かも。

あとポイントマシーン古事記をしてマイルに変換とか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:40:01 ID:HRtkguWj0
スロットはずれた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:49:41 ID:zLZVAz630

今日もセックス。

おれ、ゴールドマンサックス(年収7800万円)

おまえらみたいな貧乏人には、無理無理^^

貧乏やぁい^^

ザコ 死ね


                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:26:39 ID:sdWd0Pzh0
人工ダイヤになりました。
完全な自己満足、道楽です。JALも修行したので2月は毎週大変でしたが良い思い出です。
現在JALもFLYONポイントが50000ありますので、このままダブルDIAMONDを目指します。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:51:56 ID:UMv+kCA40
>>232
なるほど。対策前に巧妙に使えば使い道あるかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:22:20 ID:E+VKLzyuO
>>236
上手く買い物すれば2000〜3000円で500P程貯まる
還元率は約16〜20%
マイルに対する還元率だと4〜5%でかなりおいしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:26:07 ID:XZi+7R3K0
本日、羽田空港でANAマイレージクラブ ご利用ガイド
「マイルを貯める編」2007年4月をゲット。

「マイルを使う編」はまだかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:50:41 ID:XZi+7R3K0
お願いだから空港内で「福原愛」「浜口京子」「アーチェリーの山本」の
ポスターを貼るのは止めてくれ!

 キモイぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:20:13 ID:XZi+7R3K0
あれれ、カタログを見るとANAカードの右端には鳥が羽ばたくマークが
あるな。
また、復活したのかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:08:04 ID:6VGNajGk0
>>239
それでは谷亮子にしましょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:06:03 ID:hbZN7xp00
相武紗季お願いします。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:40:44 ID:VknN8Zph0
すみません
ホノルル便についておたずねします。
モニターは全席に付いているのかしら?
機内食は美味しいのかしら?
JALリゾッチャと迷うのですが…
どうぞよろしくお願いいたします…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:46:24 ID:nTt2G1vl0
はいはいボロボロ767−300
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:52:45 ID:SO3r+5Qo0
>>242
私も相武紗季クラスの可愛い娘さんを希望します。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:45:50 ID:cJ2gj3DN0
>>245
美咲の何が不満なんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:24:23 ID:jPelvbHq0
>>246
美咲から松下奈緒に替りそう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:28:47 ID:rBt7aX330
223 あぼーん [あぼーん] あぼーん ID:
    あぼーん

224 あぼーん [あぼーん] あぼーん ID:
    あぼーん

225 あぼーん [あぼーん] あぼーん ID:
    あぼーん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:29:06 ID:9MdFv4MG0
>>246
年齢
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:56:11 ID:Bj97wps70
>>249
シロウトがっ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:18:42 ID:oN7qqrys0
ヤマダデンキとのポイント、マイル交換がどのように始まるかが
見ものだ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:31:05 ID:bJBGhh890
10,000マイル→ヤマダポイント10,000ポイント
ヤマダポイント4,000ポイント→1,000マイル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:38:49 ID:VSXA7skL0
>>251
見ものもなにもANAのHPにもヤマダにもHPにも出ているんだが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:42:55 ID:l44R7O8j0
おれのなかでは全く始まらな…コレ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:49:15 ID:LYtFOM3q0
15000マイルで国内往復だと思いますが、
沖縄離島乗り継ぎで往復の場合は何マイル必要ですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:55:34 ID:AUyENzp10
公式嫁
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:54:43 ID:LYtFOM3q0
JALは+5000と書いてありますが、
ANAは記載が見つかりません。りません。
ってことは30000マイルでしょうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:59:45 ID:1UP96uc30
りません
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:05:33 ID:DjAiuAsE0
>>257
いますよ。
りませんって、
てるんですか?
すの下手すぎ。
https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/tukau/kokunai_3.html
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:28:15 ID:LYtFOM3q0
>>259
ありがとうございます。
ご利用条件に書いてありましたか。
必要マイル数のところに書いてないので見落としました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:58:10 ID:D6QhlWHs0
anaのマイルはめちゃくちゃたまりやすいね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:42:04 ID:S+dO1ZcJ0
おかげで特典航空券が取りにくい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:06:07 ID:guIqcubc0
スロット当たったぁ〜
昨日から1泊2日で福岡に行ってたんだが、往路搭乗前日の一昨日は、
翌日の往路搭乗分のWebでチェックインしたあとに挑戦したら、
左と真ん中は揃って、リーチキターと思ったら、右側のリールだけ1つずれただけでハズレ。

昨日はb\べろべろに酔っぱらってしまって、挑戦するの忘れてた。

んでもって、今日、福岡のSignetから試しにやってみたら当たっちゃったよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:05:35 ID:Lv+b+4j20
ANAとJALはぶっちゃけどっちがマイル貯めやすい?
EDYで貯まるから俺はANA派なんだけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:26:50 ID:LRZ7xA4G0
>>264
陸なら穴
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:38:59 ID:Lv+b+4j20
>>265
39
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:46:47 ID:6gKLd+hL0
>>266
69
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:05:40 ID:GYSJH9CL0
教えてください。
特典航空券て家族のみ使用可だと思うんだけど
国内便だったら家族以外でもばれないよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:07:34 ID:ajqLiiy30
>>268
ぶっちゃけ、やっている奴はいっぱいいる
でもばれても自己責任
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:08:31 ID:uFLU/pIc0
>>268
ついでに落ちても事故責任。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:44:25 ID:8M70rhH40
本人の二親等というと、どの範囲までだっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:46:23 ID:+YMSGjBP0
>>271
兄弟、祖父母、孫
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:40:37 ID:5H6q1vpK0
範囲だから、両親もね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:07:15 ID:504Ac6qU0
旦那の兄弟姉妹の配偶者って2親等?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:10:07 ID:dDxC29T10
違いますん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:40:55 ID:ue95T+7J0
>>274
民法の基礎の基礎、これから先生きてゆくにも役に立つから勉強しなよ。
自分の親から辿ればだいたい判るよ。
自分は0、親は1、だから自分の兄弟姉妹は近いように見えても2。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:15:10 ID:dDxC29T10
>>276
旦那の兄弟姉妹の嫁って、他人もいいところだと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:19:46 ID:t9bFRTq00
昨日の午前中にVISA⇒ANAにマイレージ移行の手続きをしたのだが、
いつ頃、移行完了するか知ってる人いますか?

一応、一週間かかると書いてあるが、実際のところ、どうなのか。
ちなみに、移行手続きは機械か何かでやっているのか。
それとも、人間が手動でやっているのかもわからない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:21:13 ID:504Ac6qU0
えっ、旦那の兄弟姉妹の配偶者って、2親等であってるんでしょ?
その確認のためなんだけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:33:46 ID:0/njZ/uS0
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/tokuten.html
つーか、ここに馬鹿でも分かるようにちゃんと図で載ってるのに…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:39:32 ID:ajqLiiy30
馬鹿は説明を聞かないから馬鹿って言うんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:52:22 ID:EetC9Er80
>>279
あってる。
恥ずかしいのは>>275-277

本人=配偶者 は基本。

まず、自分=配偶者なので、配偶者の親は自分にとって1親等の直系姻族。

配偶者の兄弟姉妹は配偶者から2親等の傍系血族なので
自分にとっても2親等の傍系姻族。

で、ここでも 本人=配偶者 が適用されるので、
「配偶者の兄弟姉妹」=「配偶者の兄弟姉妹の配偶者」となるから、
自分の配偶者にとって「配偶者の兄弟姉妹の配偶者」は2親等の傍系姻族で、
当然、自分にとっても2親等の傍系姻族になる。
つまり、立派な親族だよ。(しかもかなり近い)

ってことで、「会員の2親等以内の親族」っていうのは、
0: 会員本人とその配偶者
1: 本人と配偶者の両親、本人と配偶者の子供とその配偶者
2: 本人と配偶者の祖父母、本人と配偶者の孫とその配偶者、本人と配偶者の兄弟姉妹とその配偶者
が含まれます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:54:19 ID:i85wD/Vm0
>>279
普通に民法調べたらわかると思うが。
ANAが図示しているのも見たうえで、わざわざ信用できないところで確認したがる理由がわからん。
そんなヤツの特典で乗る飛行機は欠航するぞって言えば信用するのかねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:58:53 ID:ajqLiiy30
義務教育受けてない奴大杉w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:32:50 ID:C7x04qdOO
こんな議論せにゃならんのも、日本のFFPが親等制限かけてるからだけどさ。
もうこの際親等制限じゃなく等身制限にして(ry
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:57:50 ID:nW8zTUWh0
>>282
もううるせえよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:21:04 ID:xmwI6Xkd0
何等親とか聞く奴も答える奴も
恥ずかしくないか?w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:17:10 ID:6BGhpoPg0
>>287
一番はお前
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:54:51 ID:1EVlW6cM0
722は恥ずかしいな
290>288:2007/04/25(水) 23:05:17 ID:UXBYkKGa0
二番は俺
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:06:44 ID:YCjEQOMe0
今回初めて香港出張でANAを使いましたが
今からマイレージクラブに入会してもマイルを貯めることは出来ますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:21:25 ID:Fc715Y6q0
今後、かなり後で書き込まれるであろう>>722は、どれだけの覚悟をして恥ずかしい書き込みをしなければいけないのだろうか?

今からかなり心配。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:27:09 ID:8O05C7aG0
294291:2007/04/25(水) 23:57:26 ID:YCjEQOMe0
>>293
ありがとうございます。
早速入会したいと思います。おやすみなさい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:25:36 ID:8FTHlpO10
>>294
はい、おやすみ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:18:29 ID:vE2SuCmV0
質問
edy支払で、たまるマイルはどのedyカードでもいいものなんでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:42:03 ID:+qIY6ZZf0
AMC系でないとだめ
AMC Edy
ANAカードのEdy
AMCアプリ付きおサイフケータイEdy
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:07:54 ID:vE2SuCmV0
やはり、カードは決まってるんですね。
それで、パソリを使うとクレジットの分のマイルももらえるようになると。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:40:31 ID:qq5N4bcw0
Edy単独で貯めるのはなかなか難しい。
クレカもてるなら、ANAカードを作ったほうが早い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:02:39 ID:vE2SuCmV0
edy機能付のANAカードの場合でも
チャージする場合には、他のクレジットカードが必要になるんでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:12:15 ID:rwLPjWJv0
>>300
付ける薬がない。

「ANAカード」といえばクレジット機能付きのカードのこと。
クレジット機能のないものは通常「AMCカード」と呼ばれる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:59:25 ID:RDq18Uh+0
2ヶ月たったけどツアーマイルがつかない。
公式には1・2ヶ月になってるけどどのタイミングでつくか教えてエロイ人?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:19:14 ID:W8MkbWiw0
>>301
なんでそんなに高圧的なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:58:30 ID:3+PqMTw20
パソリを使うと、クレジットカードでedyのチャージが
できるというのは、聞いたことがある。
そこで、edyとクレジットカードが一緒になっている場合
それ一枚でいいのか、それとも別に用意する必要があるかという・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:59:04 ID:pgSVATr10
>>304
一枚でイインダヨ〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:28:53 ID:lT9R0/0n0
>>301
昔の ANA-JCB-Edy は現金でしかチャージできなかった。
あ、知らない訳、ないよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:33:37 ID:j2LcU2yr0
搭乗回数プラチナポイントともにまだまだ不足してるのに、
ANA SKYWEBログインするとブロンズモードになっている。
なぜだろう?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:52:40 ID:qwfkxfN30
最初にクレジットカードにヒモ付けるためだけに
パソリを入手なけりゃならんのか・・面倒だなぁ。
いったんヒモ付けてしまえばチャージ自体は
空港にあるANA Web KIOSKの端末でできるんだがなぁ。
というわけでパソリかしてくれないかなぁ。だれか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:58:11 ID:pgSVATr10
>>308
つ満喫

てかおまいはとてつもなく間違っている
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:16:05 ID:pmW1gLhb0
Edyスレのテンプレをあまさず読めと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:23:49 ID:gEhqr2ZP0
>>309
つAMPM
312オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2007/04/27(金) 10:44:05 ID:QUalC3E30
旅割の2ヶ月分予約が5月1日から・・・

超割枠が減るから辞めてくれぇー orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:57:19 ID:lC6l6pFX0
>>312
上級会員は、4月29日からって案内キタ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:01:55 ID:qwfkxfN30
>>309-311
え?俺が間違ってんの?
Edyのサイトはかなり詳しく読んだんだが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:07:45 ID:+5E/9bSN0
>>314

Edyギフト(マイル→Edy交換な)はANA Web KIOSKからでももらえるけど、チャージはパソリからだけ(カードでは)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:36:25 ID:vvoEL0vh0
>>302
3月10日に利用したけど、1ヶ月後にはツアーマイルついてたよ。
対象外商品使ったとか。

4月以降のツアー使ったとかいうヲチはなしな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:15:27 ID:GjaAQSvZ0
>>315
ANAカウンターにカードからチャージ出来る端末あるよ。
でもパソリでEdyとひも付けしておかないと、それすら使えないの。
Mac OS でも使えるパソリ出してくれよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:37:49 ID:7KhJViwn0
>>312
6月分は旅割だけで超割で出さなかった便も有ったからねぇ。
ANAは超割廃止したくて仕方が無いんじゃない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:04:19 ID:qzp7RESlO
>>307
短期間に集中して利用するとお試しで一年ブロンズになる。
そろそろカードも届くはず。
320オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2007/04/27(金) 15:07:51 ID:1sB5x++N0
>>318
確かに。バースデー割引も強制的に「旅割」に吸収されたし。
「超割」もジワジワと値段が上がっているし。

「超割」=10000円というイメージは既に過去のものですな。
赤組が無理してくれないと、青組は追随しないからなぁ、最近は。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:40:57 ID:+5E/9bSN0
>>317

そりゃ知らんかった。すまん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:36:29 ID:PSIi2TR20
今日、何だかわからないけど昨日より76マイル増えてる。
なんだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:30:19 ID:aw7hzXj10
これからマイルを貯めようかと思っているものですが、楽天カードをコンビニ
払いにし、その代金をedyで支払う(ANAカードでチャージ)という戦略
が有効だときいたのですが、皆さんもそのようなことをされているのでしょうか?

なお、楽天KCカードと楽天カードではどちらが有効なのでしょうか?

質問ばかりですみません。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:34:51 ID:goBycDnvO

中川さんでつか? (´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:46:29 ID:t+iXqdoR0
>>323
正直言ってあまりお勧めではないと思う。

やり方としては良いんだろうけど、VISAやJCBで、支払が
Edyチャージのみ、もしくはチャージ率が高い場合、更新を
断ってくる可能性がある、との事。

ちなみに
楽天KCは100円1マイル換算(年間6,300円の移行料別途)
楽天カードは200円1マイル換算(移行料無料。50ポイントから交換)

そして、楽天KC/楽天カード共に落とされたオレは悔しくて悔しくて。
326323:2007/04/28(土) 00:15:34 ID:nquvf03L0
>>325
ご回答いただきありがとうございます。

更新を断られる可能性があるとはどこからの情報でしょうか?
せっかくの方法だと思ったのですが微妙ですね・・・

楽天カード落とされたのですか?
自分はこれから申し込もうかと考えていますが、そもそも通るかが
分からないのですね・・・

移行手数料を考えても、マイレージだけを考えるのならばKCのほうが
よさそうということでOKですかね?

ただ、KCもポイントが変更になるとの噂を聞いていますしね・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:19:28 ID:/Cdr4+710
>>326
規約違反だよ。そんなことする人多いから改悪されるかも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:26:40 ID:ZHJZJdVE0
国内特典航空券を初めて交換しようと思っていますが、座席指定は当日じゃないと出来ないのでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:31:02 ID:iglHh/KK0
>>328
事前にできる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:32:47 ID:n3cKPsv70
>>303
付ける薬がない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:00:03 ID:zTLUmtBA0
唾でもつけとけ
332ゆたか:2007/04/28(土) 02:21:59 ID:2VBUQ7cy0
わるいが、ここの板はこんなにレベル低いのか?
楽天でチャージしても、ポイントつかないぜ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:25:47 ID:/YH0yQAy0
レベルが低い会話が続いてるのは確かだが、
日本語読解レベルが低いおまいには言われたくないだろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:49:50 ID:6g5JTirX0
>>319
ありがとうございます。
とくに集中して使ってるわけでもないんですけどね…。
まあ貰えるものはありがたく頂戴しておきます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:47:08 ID:kQQZ4MeF0
2万マイル貯まったので地方空港からグアム便を予約しようと思ったら、すべて関空経由便になってしまいます。

東京の方が近いので,試しに羽田・成田発ーグアムにしてもやはり関空経由になります。

マイラーはダイレクトに行けないのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:49:46 ID:M01REEoO0
>マイラーはダイレクトに行けないのでしょうか?
Yes
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:08:46 ID:qEpZlye70
ANAはグアムには関空からの便しか就航してないし、
成田-グアムなんてスタアラ各社の定期便は存在しないはずだが、
いったい何をしようとしているのだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:00:53 ID:+Y/10o2N0
>>303
2ちゃんではこんなの序の口です
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:25:14 ID:Rmw7v5SA0
>>327
規約にはなんて書いてある?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:55:34 ID:jwbnJWM10
>>335
区間別で試してみた?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:15:02 ID:0fMgF0Ll0
どうしても羽田を経由したい理由でもあるなら、地方−羽田−関西
でも発券できるけどな(そういうわけじゃないみたいだが)。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:42:23 ID:APOMuKAx0
地方空港は国内のanaが強かったからマイレージため始めたんだけど、国際線のことを考えて無かったス

20000マイル貯まった今、国際線にスタアラ会社が無いことに愕然としてるオイラ
ちなみに最寄りは新潟&富山空港
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:21:33 ID:n/pReYUe0
いま、手元にANAご利用券15万円分と、JTB旅行券5万円分あるとします。


A)ご利用券を使って、今まで行ってみたかった、夏に香港旅行&秋の連休にタイへ個人旅行
  (自分で貯めたマイルだし、自分のために使わないとね。)

B)半月前に肺ガンで右肺の切除手術を受けた母を連れて、
  最初で最後になるかもしれない、母の行きたがってた沖縄への家族4人旅行。
  (一応親孝行もかねて・・・と)

C)東京-沖縄とかのリピート券とか、航空券買い込んで修行して、PLT防衛。
  (例のキャンペーンの時に使えば、DIAになれたんだけどねぇ〜。 まぁ、PLT防衛できるからいいか・・・と。)


さて、チミならどれ選択します?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:36:20 ID:7r72+p+s0
肺切除手術後半月で旅行に連れ出す程残酷で親不孝な子供も珍しいよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:43:51 ID:tQzPe93x0
お母さんの体調にもよるが、問題が無ければ迷わずB
親孝行はできるうちにやっておかないと後悔するよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:45:44 ID:w1TjCEQh0
>>342
国際線予約すりゃそれに必要な国内区間はタダでついてくるから、たとえば
新潟-関空-台北-関空-新潟って飛べばいいじゃん。

>>343
行きたがってるなら沖縄いかなきゃだめだろ。
ちゃんと医者に相談するんだぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:51:45 ID:n/pReYUe0
>>344
スマン。旅行はこの秋の予定。
一応、秋頃なら旅行可能な筈と医者からは聞いている。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:02:38 ID:Fb1CNB8P0
>>346
新潟−関空などという便はない。新潟−中部−台北だったらある
(同日接続できるかどうかは知らんが)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:06:59 ID:Fb1CNB8P0
あと富山からだとアシアナ航空のソウル経由中国各地・極東ロシア行き
とか、上海航空の上海経由中国各地行きも2万マイルで発券できる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:17:33 ID:vibJxG1RO
俺も迷わずB。

前にも書いてる人が居るけど、親孝行は出来る間にしておくべきだと思います。
秋だと台風が気になりますが、沖縄の美味しいものを沢山食べさせてあげてくださいな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:31:40 ID:euwvV2Ib0
肺切除か。片肺しか機能してない状態だと、携帯ボンベ無しで長距離便
乗れないよ。プロペラや八丈島くらいなら大丈夫だろうけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:00:36 ID:051RG1FZ0
>>343
自分は父が余命1年と言われた後に、前から行きたがっていた
海外旅行を両親にプレゼントしようとしたが、本人からやっぱ
りいらないと言われた。
というわけで、まずは今でも行きたいのかを確認した方がいい
と思われ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:46:45 ID:ri06iqVJ0
Bでも航空会社に問い合わせれば大丈夫。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:32:05 ID:xwJWiu/80
観月ありさも穴マイラー

(さっき「メントレG」の財布チェックで、財布にカードがあるのを確認)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:12:07 ID:Ek4zTxY80
>>354
観てたよ。ファンである僕もANAマイラーなので嬉しかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:34:54 ID:O04HKSL30
穴ラー
357名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 08:58:39 ID:K8ymN/lQ0
ご教授ください

あまりお勧めの方法ではないのは知っているのですが、
たとえば5月(誕生日月)に10万円の買い物をした場合、

ライフカード(誕生日5倍)で買い物しするポイント
:100000円÷1000円(/1POINT)X5(誕生日)=500X4(マイル)=2000マイル

楽天KCで楽天以外で買い物をしてEDYで支払うときのポイント
:100000円÷200円(/1POINT)+100000÷100円(1POINT)=750マイル

こういう考え方であってますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:54:32 ID:8p4ENwUlO
>>357

二番目の質問が漠然としすぎ。もう少し回答者の身になってくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:26:12 ID:M+Qg0i2a0
>>357
では「ご教示」してあげよう。



ポイントを割り算で計算してる時点で回答する気がなくなる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:39:45 ID:l300zF1j0
>>359
割り算するのは普通だろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:07:09 ID:rM2iAmdB0
>>359
別におまえに回答してほしくなんかネーヨ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:01:17 ID:2HkPGsaU0
>>357

>>358の言う通りわからない点が多いから確認させてくれ。

Q1.楽天KCカードを使ってEdy払いにするってことはコンビニ払いなの?
Q2.Edyで10万円ということはどの二種類を使うの?
Q3.Edyのチャージはなんでやるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:15:44 ID:cV/icCpb0
楽天カードで買い物→ライフでEdyにチャージ→楽天の請求をEdyでコンビニ払い→ライフの支払いを忘れてブラックに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:53:01 ID:6JxuVaDF0
なんとな〜く、ANA VISAを申し込んでそのまま使っているんだけど、
JCB使いのほうが多いのかな、お得な気がするし。
それとも両方もってたりする人が多いのかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:58:06 ID:0Kyqj83aO
>>365
このスレ的には、両方持たないほうが変だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:30 ID:c3ppM9Iy0
>>366
俺はいったい何を書けば良いのだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:25:31 ID:uL5lK57Y0
>>354
芸能人ANAもJALも持ってるよ。
368ゆたか:2007/04/30(月) 23:20:16 ID:8F1dJdX60
>>362
ライフカードはあっている
楽天は200円で1マイルだから
100000÷200=500マイル
じゃないか?
 ちなみに、ファーストに楽天はよくないぞ
 さらに、誕生日月なら、枠いっぱいチャージしたほうがいいぞ。
 ついでに、ANAJCBなんてマイラーは使わない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:21:17 ID:YXcCLDO/0
>>368
素人乙。
370ゆたか:2007/05/01(火) 00:49:21 ID:PBxVRB0x0
↑ 奴素人
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:30:30 ID:oC3jIz0+0
ゆたかって奴感じ悪いな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:09:05 ID:YXcCLDO/0
>>370
その矢印の使い方では自分自身を指しているようにしか見えないぞw
以下,自称素人ゆたかタンのフォロー。

>>357
5月から楽天KCも200円→1mileになるので,
100,000円÷200円=500mileの計算は正しい。
その100,000円をANA-JCBなりマイペなしANA-SMCなりでチャージしたEdyで払うとすると,
残りの100,000÷100=1,000mile。
500+1,000=1,500mileが正しい計算。
ていうか,250mileはどっからでてきたんだw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:30:49 ID:pGYccj4L0
>>372
KCは200円→1ポイント→0.4マイルになる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:53:19 ID:YXcCLDO/0
>>373
それは10月からって,楽天KCスレに画像がうpされてたよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:59:34 ID:YXcCLDO/0
脊髄レスしてスマソ。ちょと解説。

楽天KCの「点でうれしいポイント」は5月から100円→1ptから200円→1ptに改悪される。
ANAマイレージ移行レートは現状1pt→1mileで変化なし。(今も移行できる)
>>373指摘の新レートは10月から適用……というハナシ。

5月分だけのことを考えればマイペ+楽天でもいいだろうけど,
あとあと考えればライフのほうがいいのかねえ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:20:41 ID:pAGiys0r0
以前、マイレージクラブカード持ちでしたが、昨年12月にANAカードの
家族カード持ちになりました。
マイレージクラブカードのマイルはANA家族カードの方には反映されないのでしょうか?
本日届いたマイル積算書を見ると、これまでの蓄積がなかったので…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:24:54 ID:pGYccj4L0
>>376
家族カード申込書に既存会員番号を記入したか?
してないならデスクに電話して統合してもらえ。
378ゆたか:2007/05/01(火) 21:42:57 ID:PBxVRB0x0
玄人なら、ご教授願います。
西京兄弟ってなんですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:12:28 ID:8mrXY9TKO
>>378
コテハンつけるにゃ百年早いな。
まずは半年ROMってろ。
話はそれからだ。
380376:2007/05/01(火) 22:49:18 ID:pAGiys0r0
会員番号を記入して申し込みましたが、
Edyで貯めたマイルが積算されて
いないのです。そのうち統合されるのでしょうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:52:03 ID:6E5Vfycm0
>>380
電話したら?(´・ω・`)
382ゆたか:2007/05/02(水) 02:57:31 ID:7a6ojuNm0
>>379
半年ROMったテメェ ご教授ください。
最強兄弟って技ですか?
僕は素人なので、毎月2万6千マイルぐらいしか集められません。
もっと効率よく集める方法を教えてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:21:47 ID:DvdDBTIr0
知っているが(r
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:03:08 ID:6qxuIGCP0
すいません、良かったら教えて頂きたいんですが
使ったマイルはいつ残高から引き落とされるんでしょうか?

経緯ですが、今年2月に使うアップグレード10万マイルを
昨年9月に予約しました。その時点で「引き落とします」とデスクの
方に言われましたが、搭乗して2ヶ月以上経った今の時点でも
引き落とされていません。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:07:18 ID:UyAZMsL10
>>384
日ごろの行いが良いのでしょう。おめでとうございます。
周りからもしたわれているあなたは、きっと机に申告するのでしょう。
ひとつ気になるのが、次にマイルを使用するときは、オペではなく、
WEBの方がいいかもよ。お姉さんが画面で履歴見て、あっ、先回のUP分
引いてませんでしたね。では、今引いておきますね♪ などと言われたら
かなわんやろ。これはあくまでも推測どす。
386384:2007/05/02(水) 13:11:32 ID:6qxuIGCP0
実は引かれていないことに気づかずに、最近デスクを通して
また10月のアップグレードを申し込みました。
前回の件に関しては何も言われませんでしたが、又「必要マイル分は
今お引きしておきますねー。」と言われました。
が、1ヶ月経ちますがまだ引かれていません。

先週、またまた別件で12月分のアップグレードを申し込みました。
同様に「予約の時点でマイルをお引きします。」と言われました。
そして、ついにこの12月の分だけは次の日にしっかり引かれていました。

どう思われますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:54:27 ID:tEe1Ch6r0
>>382
>>僕は素人なので、毎月2万6千マイルぐらいしか集められません。

一年で20万マイル以上溜まるぞ。
それだけマイルを積算できれば十分だろ。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:00:44 ID:8CKM3YEw0
>>386
チソチソかゆくなってこないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:06:07 ID:k+O3mlAp0
>>384,386
ラッキーなんだからもう黙っとけ。
再現する方法があるわけでないし
単なる担当者のミスだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:42:40 ID:1x/ZgklZ0
オクでマイレージ加算1000マイル3500円などの出品をしている人が
いますが、あれ買うとなんかまずいことありますか?
391384:2007/05/02(水) 16:19:46 ID:6qxuIGCP0
ありがとうございました。

ラッキーなのか単に引き落としに時間がかかるのかわからなかったので
ご意見頂けて助かりました。


392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:05:14 ID:8oQTw9jMO
>>382
まず半年ROMってからだな。
話はそれからだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:10:52 ID:7a6ojuNm0
↑ わかんないんでしょ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:52:12 ID:ZuImsorI0
“ゆたか”はNG登録しとけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:09:46 ID:LuXdta02O
>>393
(・∀・)ニヤニヤ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:15:51 ID:iIvx6T6h0
この板にIDがあってよかったな。なかったら慈円ってわかんないとこだったぜw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:38:51 ID:rIaWtRUR0
382 名前: ゆたか 投稿日: 2007/05/02(水) 02:57:31 ID:7a6ojuNm0←注目
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/05/02(水) 17:10:52 ID:7a6ojuNm0←注目

クレカ語る前にインターネット勉強してこい。後sageって知ってるかw お前色んな所で恥書いてるぞw


                                     
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:03:24 ID:1x/ZgklZ0
390を誰か..
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:26:04 ID:ow1jtdhl0
>>382>>393
最強兄弟?
ほれ,教えてやるよ。


       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
400オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2007/05/03(木) 07:52:24 ID:y6EoNjMf0
>>399
ワロタwwwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:41:14 ID:0PkVO4pE0
双子じゃなかったのねロム兄弟
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:15:41 ID:++dYRIL80
一番恥ずかしいのは腐ったエサに食いついて針が喉までいった387だと思うがw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:57:34 ID:LDbsk74J0
ん?梅しかったの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:06:35 ID:ef/sWK4u0
初心者な質問で、すいません
もともとクレジット機能なしのAMC+Edyカードをもっているひとが
ANAカードを取得した場合

両方のカードにチャージして、マイルをためることは可能ですか
それとも、ANAカードを申し込んだ時点で統合することになるんですか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:21:38 ID:owU7uEX+0
統合してもEdyカードはそのまま使用可能
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:32:34 ID:jnbSaEwv0
>>404
>両方のカードにチャージして、マイルをためることは可能ですか
可能
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:20:37 ID:ef/sWK4u0
>>405-406
回答ありがとうございます

両方のカードにチャージして、マイルをためる場合
紐付けなどをすることで合算できるわけですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:19:53 ID:YCh7B3UG0
>>407
ANAカード申し込み時にAMC会員番号を記入すれば自動的に紐付けされる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:34:15 ID:UHvfciMN0
国際特典航空券って、事前座席指定はできますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:45:28 ID:jnbSaEwv0
>>409
できる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:57:47 ID:0xs4ws400
  /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、>>382
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:47:46 ID:JWigIwjn0
よくある楽天カードコンビニ払いってグレー(?)な方法を使わない場合、
カードは1本で貯めたほうが良い?ANA-VISAなんだけど。
飛行機自体はあまり乗らない。
他にサブカードとかでお得な貯め方とかあるのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:51:46 ID:M8LhzoNQ0
>>412
ゆめカードコンビニ払(ry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:08:45 ID:+mSn0jj70
>>412
コンビニ払いしないなら買い物はANA-SMCマイペと
mpack&CMサイト&ツアーはANA-JCBと使い分けて
地道に貯めるのがいいだろうな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:20:56 ID:wyX/l2TJO
質問させてください。
GW明け7日の特典航空券で田舎から東京に戻る予定でしたが(発券済み)
トラブルが起きて出来るだけ早く戻らねばなりません。
特典航空券対象外の5日6日はやはり今所持してる航空券では搭乗できず、
新たに購入するしかないでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:05:39 ID:oUbCumwO0
んだね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:43:13 ID:KxB50m+P0
>>404
>>もともとクレジット機能なしのAMC+Edyカードをもっているひとが
>>ANAカードを取得した場合

心配ご無用、ANAカードを所有したら、あまりの便利さに驚くはず。
AMCカードは自然と使わなくなりますよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:23:43 ID:qvmfUV+L0
>>415
新たに発券するしかない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:38:44 ID:nA7G3fENO
はじめて旅作で石垣島に行く旅行を予約しました。
旅作で予約した時の搭乗マイルはどこかで確認できますでしょうか?
それとも旅作だと搭乗マイルは貰えないのでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:57:54 ID:SeCyxct10
旅作は個人包括旅行運賃 50%
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:11:09 ID:nA7G3fENO
>>420
即レスありがとうございます。
50%でもマイルがついて安心しました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:40:53 ID:SeCyxct10
あと、旅達登録しておけばさらに500マイルもらえるよ。
ttp://www.ana.co.jp/amc-member/news/travel_bonus/index.html
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:56:30 ID:nA7G3fENO
>>422
こんなのがあったんですね。早速登録しました!
本当にありがとうございます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:24:10 ID:oUbCumwO0
>>422
往復で500マイル加算だっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:55:23 ID:iDvHqXhd0
1区間あたり250マイル
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:12:36 ID:GrCBTyRO0
今ANAのサイト見たらマイルが増えてたけれど、どれが加算されたのかが分からないw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:45:25 ID:rbajucwg0
>>426
明細は遅れて更新されるので朝まで待ってね&heart;
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:11:35 ID:bpcquv3H0
これって、入会する前に予約してても加算されるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:19:20 ID:AjUWJOl80
>>428
おk

4月頭に乗った超割や旅割で加算された
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:03:01 ID:vwo+WsLeO
初歩的なな事ですみません。
代表者が予約、決済してても
同行者がAMCと旅達に入会してれば
大丈夫ですよね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:27:45 ID:NFDvmwab0
>>430
同行者のAMC番号を予約時に
登録していればOK。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:03:50 ID:vwo+WsLeO
>>431
ありがとうございます。

旅行予約の明細?みたいなものには代表者の私のAMC番号しか表示されていませんけど、
予約の時に任意で同行者のAMC番号と暗証番号だったかな?を入力する欄があったので、
一応入力しておきました。明細には代表者のAMC番号しか表示されなくても正常なのでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:54:56 ID:9KbkJi5/0
楽天カードコンビニ払いって、やっぱ”グレー”なんでしょうか?
グーグル検索すると、「コンビニ払い クレジット・楽天」って広告出るけど。
他によさげなカードが無くて悩み中。

http://www.google.com/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E6%89%95%E3%81%84&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:10:34 ID:AcQ8N8Wh0
>>433
普通ではない。それを売りにした書き方してるのは問題あり
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:49:52 ID:bhxMEKvt0
今まで確認した事なかったけど、郵送されてきたマイルと、
ANAホームページでのマイルが違う事に気づきました…。

私は『ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル』が、
ネットしか反映してないので、皆さんも確認された方がいいかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:54:15 ID:wKRqag/R0
締め日に間に合わなかっただけでは?
次のステートメントに載ってくると思われ

てかこの板って本当にw
437435:2007/05/06(日) 23:04:17 ID:bhxMEKvt0
私が板のレベルを下げてるって事かな?
すみません…。

マイルは2月分で、紙発行は4月13日なので、
さすがに反映してると思いこんでました。
会員問合せ電話かからなくて疲れたし、次回待ってみます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:14:24 ID:idhVOvVo0
弟の結婚式をハワイでやるとの事で、ANAで
弟以外の両親、自分でハワイに行くことに。

これ、オレはAMCなので普通に格安チケットの
50%航空マイルは付くと思うんだけど、両親分って
なんか上手くマイルを貯めて活用する方法ってないかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:47:57 ID:qWRGR5JA0
JCBトラベルでANA-JCB-Gを使う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:49:19 ID:WEkf0tvn0
両親にもAMC会員にならせたら?
正規料金なら、往復で9千マイルぐらい貯まるんじゃない?
ついでにカード入会のマイルとか合算すれば、何かと交換できるんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:03:59 ID:OqYxrzNZ0
>>437
たかが数十マイルによくそこまで執着できるな。
乞食みたいだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:35:10 ID:vmNmrqUa0
382だよ
 松嶋七回忌を教えてくれ。
>>441
別にいいんじゃね。 突っかかるお前がこじき
>>440
AMC家族カード
>>439
そんなくそカード使うやついない。 
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:51:40 ID:K/VRB37A0
ゆたかktkr
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:58:44 ID:d7qYlyFM0
JCBトラベルのポイント7倍付けはホントに素晴らしいよね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:31:04 ID:8hm7/qOw0
CPNマイルは遅れて付く
キャンペーンの説明にもこう書かれていた。
「ボーナスマイルはカードご利用月の2ヵ月後末日までに
通常のショッピングアルファマイルとは別に積算いたします」

なので2月搭乗の分は4月中に付いてるし
3月分はまだ付いていない
記憶があやふやだけどCPNマイルが付いたのは
たしか4月下旬だったと思う
当然4/13発行の紙には載ってない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:12:52 ID:SnXItZlm0
ポイント7倍付けはJバスケット会員になればいいからGになる必要はないよ
コストはマイル移行手数料を除けば年トータル4Kぐらい?

447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:52:41 ID:FFG1ZiFKO
>>442
(・∀・)ニヤニヤ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:31:12 ID:/dOKfaB+0
特典航空券って当るものですか?ちなみに海外、東京ーフランクフルト ビジネスを申し込んでいますが、返事が来ません・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:21:29 ID:CWrqu92b0
>>448
キャンセル待ちだね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:05:18 ID:/dOKfaB+0
>449 レスありがとうございます!
キャンセルは出るものでしょうか?
代替の飛行機は取っておくべきですよね・・。
451オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2007/05/08(火) 10:48:34 ID:pnvpAyPA0
スロットマシンで「i pod nano」がもらえるヤツがあるのだが、まったく当たる気がしない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:00:55 ID:y/o295jK0
>>450
キャンセル待ちとといっても実際に満席であることはめったにない。
要は無料で客を乗せるより金を払って乗ってくれる客や上級会員が現れるのを
待って入る状態。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:47:48 ID:ItX3b3PH0
>>450
搭乗予定日は?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:38:26 ID:SDt1L2r40
>>446
JCBトラベルのエコ割7倍づけは今年3月で終わったのではないの?
現在はパッケージツアーの6−10倍づけと
普通航空券の3倍づけが残っているだけではないのですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:56:07 ID:zXTGDlch0
>>454
パッケージツアー10倍なんてANA-JCBにはない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:13:49 ID:WFwz4aYh0
ネットでマイル明細見たらCPNマイルが結構並んでた。
CPNマイルって?3月末までのキャンペーン?

2007/02/26 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 328 328
2007/02/17 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 222 222
2007/02/13 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 300 300
2007/02/11 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 300 300
2007/02/08 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 222 222
2007/02/07 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 443 443
2007/02/06 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 794 794
2007/02/05 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 1,236 1,236
2007/02/04 ショッピングアルファ使ってもらおうCPNマイル 226 226
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:24:33 ID:HFlUzP/m0
航空券のショッピングアルファ2倍
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:46:38 ID:bdvYOsrL0
スロット、座席が揃ったのに、ハズレだってさ。
小役で5マイルくらいよこせよ、もう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:11:04 ID:N3wUNM3v0
ANA-VISAのおすすめサブカードは?みんな何使ってんのですか?
出来れば無料カードが良いなぁとか言ってみる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:40:06 ID:8dBUlu+j0
サブカードが必要な理由を教えて下さい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:50:53 ID:j/TlHUAQ0
サブちゃん好きだから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:59:38 ID:FQsuLZPi0
一般的にはライフカードがお勧めと言われてる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:21:41 ID:Xx0ZZNR40
マスターカード
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:38:40 ID:Zyc1zsLOO
>>462

ANA-VISAでS50の漏れが昨日届いたLIFEを見てびっくり。S10ってもうすぐ誕生月なのに、どーすんの漏れ!
465名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 10:28:14 ID:1A/5vFtB0
>357です。皆さんご回答いただきありがとうございk増した。
確かに250mileはどこから来たんだ?って感じですね。計算間違いでした。すみません。

楽天は楽天KCを使っているのですが、
そのほかに

ANA-JCB
ライフ
ANA-eLIO(パソリ付)を持っています。

去年すごく買い物をすることがあったので毎月JCBで買ってβになっておけば
良かったのですが、EDYは10万しかチャージできなかったので使わずじまいでした。
やっぱりカードが将来的に使えなくなるのは嫌なので、方法を検討しなおさなければ
いけないかもしれないですよね。

上記保持のカードで一番効率的なため方を教えていただけるとうれしいです。
買い物はほとんどカードでしているので、月に15万ほどになります。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:47:23 ID:CU2AEcVJ0
>>465
ANA-VISAを作ってまいぺにし、公共料金もすべてそこから支払う。
ほかのカードはJCB以外斬。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:19:26 ID:fJxcgHxe0
>>429
4月頭の登場分のこの旅達ボーナスマイルって
もうつきました?
当方、4月3日旅達入会
4/7,8と超割で国内便に搭乗してるんだけど
まだついてません。
ANA SKY WEBから予約してるので
フライト分のマイルはちゃんとつてて
たぶんボーナスマイル対象だと思うんですが
問い合わせた方がいいですかね?
468名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 13:39:46 ID:1A/5vFtB0
>466

ありがとうございます。
ANA-VISAもてるのはうらやましいです。
私は審査に落ちてしまったので・・・

ANA-VISA使わない方法はやっぱりJCBですかね。
β会員になれば1.2倍なのでちょっといいなと思うのですが、
今年一年修行・・・ってもう間に合わないかもしれないですorz
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:50:28 ID:BPHzTQ5F0
>>467
私は既についてます
まず7日分がついて、しばらくしたら8日分がついた

繰上げとかしてると付かない場合があるという報告をどこかで読んだな

問い合わせてみたら?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:54:40 ID:fJxcgHxe0
>>469
ありがとうございます。
フライトの繰上げ等はしていないので
一度問い合わせてみます。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:16:46 ID:O/Ivs6hP0
>>464
LIFEは、属性が良ければS10発行直後に増枠申請してS100にしてもらえる。
スレチスマソ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:30:20 ID:XBvB4EDv0
期限までに、一万とか一万五千マイルに達せなかった
マイルってみんな、どーしてるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:20:33 ID:PgwPDXyo0
>>472
ホントにあとちょっとならヤフオクで購入するが
残高5000とかなら放置。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:46:19 ID:KT72wv/t0
3年で10000ためられないやつは、何か別の方法をとったほうがいいけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:35:16 ID:+cMTTxbO0
最近マイルを集め始めた初心者です。
先ほど、国際線の特典航空券交換のカレンダーを見てみたところ
ほとんどがキャンセル待ちで、復路に関してはそれも選択すらできない
ようでした。
マイルを貯めて、特典航空券に交換するというのは現実的なのでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:42:11 ID:JM0pTqDJ0
>>475
復路は往路選択後に(ry
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:49:17 ID:+cMTTxbO0
>>476
あっ、そうなんですか!ありがとうございます。

往路のキャンセル待ちも、とりあえず予約しておけば
けっこう取れるものなのでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:14:52 ID:z5Et90fQ0
キャンペーンのiPod nano
毎日通うのが面倒になってきた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:34:26 ID:U+sev5ea0
俺も☆マークが揃って一瞬喜んだ→しかし表示は”残念でした”
よくよく読むと背景がオレンジ色になってるやつを揃えるのかよ!!
知らなかった...
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:43:19 ID:9oUd48RW0
アメリカへの旅行の際、関空のカウンターにてマイルの手続きをし、「これで手続きは完了です。」
といわれたのに結局ついてなかった。
問い合わせたところ、搭乗記録に名前が見つからないのでポイントはつけられないとのこと。
半券を出してもらえればそれで搭乗の確認ができると言われたが、こちらは先のカウンターでの
言葉を信じていたので、破棄済み。
何度問い合わせても記録がないとの一点張り。そもそも搭乗記録に名前がないって何なのでしょう?

こういう経験のある方、詳しい方、知恵を貸してもらえませんか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:54:05 ID:o4aRjTEg0
運賃もedyのマイル付加対象ですか?
今までクレカで支払ってたのですが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:58:08 ID:ng3Bssmm0
>>477
路線にもよるが、平会員だと連休や繁忙期の空席待ちはなかなか落ちてこない
特に2人以上だと取れないことも珍しくない

予定にあわせて空席を探すより、空席にあわせて予定を立てるべし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:20:26 ID:vf0plV1uO
>>487
凄く参考になりました!
ありがとうございます!

やっぱり難しいんですね…上級会員の人が羨ましいです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:12:59 ID:a1QlBn910
>>480
マイルが加算されるまで半券は捨てずに所持しておくのが吉
書類が不足していると登録はしてくれない。特例を認める事はないと思う。

ttps://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/flightmile_int_2.html#after
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:29:27 ID:NCZQX2l30
>>481
ANAカウンターならEdyでもマイルたまるけど
1万円の航空券をANAカード→カードのポイント100マイル+プラスアルファ100マイル=200マイル
1万円の航空券をEdy払い→カードでチャージのポイント100マイル+Edyマイル50マイル=150マイル
たまにショッピングアルファのボーンスポインヨとかも出してるし、ショッピングαなら基本ANAカードが無敵
ANAカードじゃないならスマソ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:30:12 ID:gADgNH3T0
>480
半券以外に、航空券のタグとか持ってない?
487480:2007/05/10(木) 22:11:34 ID:Bp+u9tEX0
レスありがとうございます

>>484
手続き終了しましたの言葉を信じました・・・。半券はそれを聞いてすぐに廃棄です。

>>486
タグは旅行かばんに付けっぱなしでした。行きの分は帰りに空港で外されたっぽいです。
帰りのタグも外して捨ててます。
マイルが加算されてないこと自体帰国後2週間ほどした時点で気づいたものですから・・・。

クレカでチケットを購入してるので、それについては証明できるのですが、
ANAに言わせると、実際乗ったかどうかはわからないので加算できないらしいです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:29:17 ID:swrv7LR20
ANA-JCBだったかANA-VISAだったかAMCだったかのページで、楽天ブックス
のポイント5倍づけキャンペーンを見たような気がするのですが夢でしょ
うか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:30:45 ID:ZjkNnTco0
>>487
半券って商品を買ったレシートのような物だろ?
普通、カードの利用明細が来るまでは保存するだろ。諦めろよ。

とことん争うってなら最高裁でもどこでも行けばいいが
とにかくこれ以上の愚痴は聞きたくないね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:10:06 ID:NCZQX2l30
>>488
JCBとかVISAではよくやってるけど
ボーナスポイントはマイル変更不可ってのもあるから注意
特にVISAは多いね
491488:2007/05/10(木) 23:27:29 ID:swrv7LR20
>>490
今やってますか?
どこにあったか思い出せなくて。。。

キャンペーンページへのたどり着きかたを教えていただけるとうれしいです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:24:54 ID:ayTEJGrJ0
>480
とりあえず、搭乗証明出来なければ加算不可。
だから、少しでもそれに近い物を探さなきゃならん。

他に証明する物としては、便名が入った免税店のレシートもあるよ。


493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:26:33 ID:TPD3HFjW0
480はどこの航空会社かも書いてないし、
搭乗時期も書かれてない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:23:54 ID:bX+pVSef0
>>492
半券をすぐ破棄する奴が便名の入った免税店のレシート
を保存している訳が無い罠。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:45:34 ID:xAmNaK1OP
マイレージ加算のルールすらわからないやつがマイルなんか貯めるなよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:07:15 ID:fx40fIHp0
>>495
それが航空会社の作戦。会員かき集めの大作戦。
結果、シロートが急増。貯めきれずにマイル期間切れ。それが目当て。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:09:42 ID:RUOhPE0U0
今36,000マイル溜まっていて
友人と2人で東京−札幌間を往復したいのですが
「いっしょに割り」で申し込んで
同行者の分の料金を「ANAご利用券」で払えますか?

または、私名義のマイルで私と友人2人往復することはできますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:24:52 ID:IyiS7yk90
家族でない友人の分を、ご利用券で払ったり特典
航空券を利用したりすることはできません。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:33:46 ID:RUOhPE0U0
>>498
ありがとうございました。

残ったマイルをEdyに変え、
同行者の分をEdyで支払うということはどうでしょうか?
重ねて質問申し訳ありません。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:39:48 ID:muxUZcrj0
マイルからEdyは還元率最悪なのでやらんほうがいい
36000貯められるんだから金ないというわけでもないし、ここは現金払いでいいじゃん
マイルがもうちょいで切れるというなら別だが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:50:34 ID:RUOhPE0U0
>>500
還元率悪いんですか、勉強になります
三井住友VISAカードのptを使わず放置していたら
3600pt=36000マイル分溜まっておりまして
(実はまだマイルにさえ変えてない状態です)
今回旅行の話が出たのでせっかくだし使い切ってしまいたいな、と思ったのです。

VISAの方の特典等も見比べてもっと検討してみます
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:01:32 ID:IyiS7yk90
ワールドポイントの景品直よりは、ANA経由Edyの
ほうが確実に還元率はよい。Edyに換えたらただの
Edyなので使い道に制限はないよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:13:44 ID:vcahthdG0
>>492
買い物はしてませんでした。

>>489
マイルもそうだけど、搭乗記録に名前が残ってないってことも
凄くひっかかるんで、こちらで聞いたんですが。

誰か知らないけどこの話を嫌がる人がいるみたいなんで止めますね。
レスくれた人ありがとでした。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:36:46 ID:oGYmlrv20
>503
乗ったのは一体いつ?

加算可能時期を過ぎたら記録など残ってないよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:50:58 ID:Pq8n8GMY0
>503
自分の落ち度を棚に上げて愚痴ってるから不快なんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:18:20 ID:eovgOxay0
>>505
禿同
レシートを捨てた後にここで買ったので返品しろと言う潔良くない香具師だなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:49:01 ID:vcahthdG0
>>504
搭乗名簿自体に名前がないってことです。

>>505
こちらは半券を捨てるまでは落ち度は一度もないが?
最初に不備があったのはANA。
更には搭乗記録に名前がない?
人の命を預かる会社がこれでいいの?
搭乗までの厳重なチェックはなんだ?

>>506
金を返せと言ってるなら、あんたの言う通りだね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:52:36 ID:ETfFNYuz0
>>504の質問には答えないのか。
タダのクレーマーだなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:59:26 ID:WuX18rHZ0
いつ乗ったんだって質問には答えられないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:04:14 ID:vcahthdG0
>>508
ずっと以前にそれには触れてるよ。
帰国後2週間で記録がなくなるなんて無いでしょ。

>>504 >>509
2月末に出国、帰国は3月中旬、気付いたのは3月末頃です。
気付いてすぐに問い合わせしてます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:06:46 ID:ETfFNYuz0
>>510
>ずっと以前にそれには触れてるよ。
前って、どのレスでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:12:32 ID:xAmNaK1OP
馬鹿はスルーしようぜ、いい加減飽きた。
マイルが加算される前に半券を捨てた本人が悪いんだし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:26:58 ID:vcahthdG0
マイルはこちらにも過失があるんで、あきらめますよ。
今から個人の力で搭乗を証明することなんて無理なんで。
ただし、搭乗名簿に名前がないって部分は追及していきまーす。
これは国土交通省でいいのかなあ。
そっちで忙しくなるので来ませんね。レスくれた人ありがとうでした。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:32:41 ID:tyxn2cfOO
うん、二度と来るなよ、腐れクレーマー。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:35:04 ID:IyiS7yk90
ツアーだったら搭乗記録がななしのことはあるぞ。
というか、常に後から参照できるんだったら、
搭乗券の提出要件は、自社便なら制度として不要だよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:40:35 ID:ETfFNYuz0
搭乗したことの証明が出せないのにねw
タダのクレーマーだったということで、解決。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:20:39 ID:MC0jbTet0
「半券捨てたけどマイルつけろゴルァ!」
って言ってるんじゃなくて
「ちょっと問い合わせてみたら記録がないっていうんだけどどういうことだろね?」
が主旨だと思ったのだが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:00:47 ID:AhHbPgZU0
向こうも突っつかれたくない部分ではあるのだろうね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:13:13 ID:scI0tXCI0
個人情報保護法や顧客管理政策もあるから、
「搭乗者情報は○月くらい保管してます」とは
会社側からすれば答えにくいと思うよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:15:07 ID:Kb/leF/v0
>>ID:vcahthdG0
そもそもマイル加算対象運賃で乗ったの?

あと、ツアーの分は、
チケットの種類によっては旅行者が名簿を作って航空会社に渡すので、
航空会社が作る搭乗者名簿には記載されていない場合もあるはず。
国内線の団体包括運賃なんか、チケットに名前も印字されてないし。

それと、搭乗者名簿は全部残して置いたら膨大な量になるので、
問題の無かったフライトの分は、一定間隔で破棄されるんじゃないの?
よくわからんけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:22:47 ID:GZdYmuJ50
>>517
なら、ポイント板で聞く質問ではないような気が。
所詮、クレーマーだから分別はないのかもしれないが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:37:20 ID:ViazqEeU0
要はここでANAに苦情の因縁の付け方を聞きたかったのかな?
国交省に対してANAの苦情言っても一個人に対して動くと思ったら大間違い。
大体言った言わないの水掛け論でゴネ得されると、特例が生じて今後のルールの運営に
支障を来す恐れがあるので濁されたのが分からないのか?
あくまでも半券を送付が当たり前のルールで、積算確認後まで保管しておくのが常識だよ。
クレームの付け方が、まるで☆組原理主義者の男版だなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:45:25 ID:kNgWm2rr0
ちょっと前にJALの株優取り上げられたとわめいていた
クレーマーちゃんの後日談だったら笑えるんだけどな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:57:56 ID:adI+4Nsf0

ANAカードで3万マイルが貯まったので
彼女と旅行に行きたいと思っています。
特典航空券で2人分とりたいと思っています。

2親等以外の人と一緒に特典航空券を使う方法で
一番良い(バレない)手続きの仕方はどうすれば良いのでしょうか?
実際にしたことある方いたら教えて下さい!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:00:10 ID:Dwhte4lJ0
>>524
養子縁組
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:11:23 ID:adI+4Nsf0
>>525
養子縁組って
役所に届け出までしちゃう
わけじゃないですよね??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:24:02 ID:Ycpa+eUe0
>>524
彼女と結婚すればOK。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:38:55 ID:QJ58JPDz0
その昔、賢者は言った。
「一緒にマイル割 (別名:愛人割)」使うよろし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:51:04 ID:QJ58JPDz0
一応言っておく。

妹だ姉だと虚偽の上、マイル得点を使用した場合、
ANA MILEAGE CLUB会員規約 第29条・第33条に該当するから、
それを理解しておくように。

また、全日本空輸株式会社国内旅客運送約款 第2章第1節第10条・第25条に該当するから
これも十分に理解しておくように。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:26:36 ID:bdefzNwmP
以上、閉廷。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:02:00 ID:Py3OY0Qj0
>>524
「オレの特典航空券の対象になってくれ」でプロポーズすればOK
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:09:35 ID:EUTj4cic0
「ごめんなさい。SFCじゃない方とはちょっと・・・」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:27:10 ID:e9VpZ44S0
>>524
おれこないだ初めて特典航空券使って嫁とその両親と一緒に
沖縄に行ったんだけど、荷物預けるときに嫁はスルーだったが
両親は身分証出させられたよ。保険証のコピー持ってたから良かったけど。

内縁の妻ってことにすりゃいいんじゃね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:07:29 ID:sqpXrDwY0
一番高額な航空券てなんだろ。
ファーストの世界一周なんてあるのかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:15:38 ID:QJ58JPDz0
内縁の妻じゃ親族に入らないんであ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:13:44 ID:4mAyPzKF0
>>534
世界一周はノーマルのファーストよりコストパフォーマンスは低いよ
http://www.staralliance.jp/fares01.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:08:49 ID:2VuD3M480
そうそう、半券は大切。
ANA以外の航空会社を使うと3回に1回されないので半券や荷物のクレイムタグは大切に保管してあります。事後登録のために。
でも、のったクラスが安いチケットで積算対象になってなかったりすることもある。
そんなときは事後登録でも冷たく「対象外」となる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:09:30 ID:2VuD3M480
>>531
これは良いね。新しいタイプの決め台詞。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:16:17 ID:ZKMAhIz20
じゃあ「おまえの特典航空券の対象になりたい」でプロポーズ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:36:26 ID:jQSFwRPe0
結婚早々ヒモかよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:40:27 ID:nCj9E3Oj0
>>536
CならUGが有るしね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:31:13 ID:ILxTYEz+0
「あなたの弟さん、タイプだったの。」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:32:02 ID:fxp4+Qhv0
>>238
俺も欲しい。
2007年度の「マイルを使う編」(小冊子)はあるのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:41:00 ID:vE3+BToE0
機内でCAさんに声をかけて、ふつうに冊子をもらえたよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:56:59 ID:fxp4+Qhv0
>>544 サンクスです。
2007年度版が発行されているのですね。
今週、搭乗するのでCAから頂こうと思います。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:08:23 ID:QrhFJ6RF0
現在約6500マイル保有。有効期限はほとんどが今年12月末。
年末までに約3500マイル取得するのは
何がてっとり早いのでしょうか?
ANAカード加入で1000マイル取得+カード決済かな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:16:28 ID:c+8lIgKx0
目標値が10000マイルなの?

諦めて捨てちゃうっていう選択しもありでわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:31:11 ID:Ey+73zUj0
FXの口座開設すればすぐじゃないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:50:57 ID:OfO6Zw4U0 BE:299758234-2BP(100)
>>546
ヤフオクでの購入が早いな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:59:44 ID:TF3nFbHY0
>>546
楽天市場で通常ポイント10倍の商品を7万円分買う。(楽天7,000ポイント->3,500マイル)
時々家電やパソコンなどで10倍つくときに買うと損失が少ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:08:13 ID:mofGWjad0
>>550
損失かよw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:15:18 ID:spkx/g5d0
>>546
1万といわず1万2千ためて航空券にしたら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:01:41 ID:qdj5o+tg0
6500くらいなら捨てた方がいいよ。
554546:2007/05/13(日) 20:20:44 ID:QrhFJ6RF0
確かに無理に貯めるより
捨てるというのも有りですね。
他のクレカポイント移行でマイルにしても
も2千円〜6千円手数料かかるし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:56:16 ID:+UDY4TbN0
>>546
ANAカード加入で1000マイル。
そのカードで商品券を25万円分購入して2500マイル。
これでいいだろ。
S10になる可能性もあるけどな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:23:17 ID:YTBztp5E0
頼んでもいないのにEdy付きカードが送られてきたけどなんなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:27:25 ID:IBQ9g2lvO
漏れも6000マイルくらい。
クレディセゾンにポイント貯まってるが、いつの間にか、ANAにはマイルが変換出来なくなってた。
どなたか親切な方、他のポイント経由でやりかたあったら教えてくださいな。



558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:27:52 ID:dHN/UhxM0
ANA-Gで2000マイル。
まいぺにしてEdyに半年で100000円チャージで2000マイル。
Gは移行料は無料。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:35:44 ID:sHAZDLhp0
>>546
少し対策が遅すぎたな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:19:44 ID:s9f6tEyH0
>>546
ANA系のホテルで結婚式&披露宴をやれば?
300万ぐらいは軽く使うでしょう?
一気に3万貯まるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:36:36 ID:2mzEm3QV0
ANA JCB WGで沖縄旅行50万決済して,7倍ポイント3万5千マイルをGet!
もちろん飛行機に乗ってもマイルゲット!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:01:18 ID:fNRKR0Wi0
>>559

12月になってから
どうしたらいいでしょうか
って尋ねてくる馬鹿より遥かにマシだって
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:31:41 ID:HP4pjRu20
>546
旅達に入会すれば?
予告だが7/1から1000マイルを1000円単位でツアー料金に使えるとあったぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:56:10 ID:sCRZueW+0
4/29にANAマイレージクラブ入会したのに
未だにEdyカードが届きません。プンスコプンスコ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:20:47 ID:nJODdhzg0
>>564
半月ぐらいかかるよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:28:39 ID:ySrsP2FN0
>>557
ポイ探でぐぐれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:29:06 ID:KE4oTL4H0
>>564
DIAやPLTの上級会員向けカードを作っていたので、遅くなってるんじゃないの?
ちなみにDIAは3000人くらいで、PLTは5000人くらい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:54:01 ID:xWJRCj92P
つ連休
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:26:49 ID:Az78YkSF0
>567
それって今回のキャンペーン分?
それとも全体の数字?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:42:33 ID:3y+YFzHC0
>>557
昔からANAには移行できなかったが…
JALと間違えてね?
ttp://tabi.saisoncard.co.jp/tabi.nsf/doc/milage_service
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:03:24 ID:v5RCXhSgO
>>561
夏に沖縄行くくらいならハワイのが良くない?
沖縄は暑すぎるし・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:18:34 ID:ygOw2+610
>>570
数年前は移行できた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:48:21 ID:+Ct8lBqz0
>>572
それはANAではなくてJASでは?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:44:51 ID:nu2/UgmT0
JASだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:09:46 ID:Vxp9ONJ40
JASだね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:12:35 ID:6Jh+V7/k0
プンスコプンスコ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:04:40 ID:fBNdP0oz0
宴会は加算対象になりません
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:17:13 ID:tbIV9ESa0
グルメマイルをすすめる。
お店にもよるだろうけど、
某居酒屋では5万円分でグルメマイルが1000マイルつき、
カードがマイペ扱いなら+1000マイルで合計2000マイルつく。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:53:21 ID:XtWYlnr80
有効期限のことだけ考えるとUAのマイレージプラスにつけちゃうなぁ。
でもプラチナメンバーのことを考えるとANAにつけちゃうけど。
出張族じゃなくなったらSFCに入るか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:13:38 ID:A2x1P0/E0
昨日マイレージクラブカードをネットで申し込んだ。
来月半ばに旅行予定なんだけど間に合うといいなー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:45:55 ID:TPPQQgKd0
ANA-JCBにして、mpackとCMさいとのポイントをおきどきに換えて、
参るに再変換すれば金かからずに参るがたまるかもな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:36:34 ID:yEiggwYQ0
>>581
このスレでは半ば常識では?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:59:01 ID:X9D4UgC40
>>580
間に合わなくても事後登録すればいいね

申し込んじゃったから遅いけど
空港の仮カードで申し込めばよかったかも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:48:17 ID:xhEUrUN30
>>582
smcのまいぺ負け組みの場合、どうするのがいい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:53:03 ID:zDL4ny/50
>>584
こつこつ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:51:12 ID:/iiZOP7z0
>>584
マイペポチ
ポチれば勝ち組とかわらん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:58:53 ID:2wYNaXKZ0
すでにマイレージカードとANAカードを持っている人が
インスタントカードの申込書を出したら正規のカードは発行されるんでしょうか?
それとも既に登録されています。とお断りが来るのでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:12:21 ID:LMIMK7MV0
>>587
去年の今頃、ANA-Edyの申込書6枚出して全部カード来たが、今は分からない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:14:26 ID:2wYNaXKZ0
ありがとうございます。
とりあえずポストに突進して来ます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:40:04 ID:FlLuTZ/30
初心者なんですが、クレジットカード払いにするのと、edyで支払うのはどちらがマイルが貯まりやすいのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:42:26 ID:AwkgjBYu0
【メモ】
ちょびリッチ:退会
ライフマイル:退会
ECナビ:退会
CMポイント:継続
mpack:継続
へそクリック:継続
ネットマイル:温存
Gポイント:温存(ポイント移行トランジット用)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:37:27 ID:3xkakrJ80
>>590
クレカでEdyにチャージして2重取りしる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:39:42 ID:WIbdKEMq0
ANAマイル3600あります
今後ANAに乗る予定がないのでどこかのポイントに変更出来ないでしょうかね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:01:54 ID:k7cfjIfY0
捨てるしか
ANA乗らないに矛盾するけど、旅達で小出しに使えるみたい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:12:18 ID:LPQIrkm70 BE:599515564-2BP(2760)
>>593
成田空港のビジネスラウンジでマサージに使えば。
10000参る未満は無いに等しいと聞いたことがあるぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:21:40 ID:cA4xb8k40
>>595
Gポイントに変えてから他のポイントに変えられると聞いたことあるのですが、やっぱり10000ないとダメなんですかね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:47:08 ID:LPQIrkm70 BE:1224010777-2BP(2760)
>>596
自慰Pから穴は可。逆は不可。
https://www.ana.co.jp/amc-member/function/index.html#tokuten

基本的に1満以上からの交換だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:55:45 ID:oso+gbxk0
初心者ですいません。

数日前に、ANA−MASTERカードを申し込みました。
後で聞いた話ではANA−VISAの方がマイルを貯めるにはお得だと
聞きました。いろんなHPを見てみましたがその違いが良く分かりません
でした。
やはりVISAの方が良かったのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:01:13 ID:pzlnIkqh0
違いが分からないのが当然。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:19:48 ID:LPQIrkm70 BE:399676782-2BP(2760)
>>598
>>599の言うとおり、大して変わらないだろ。

http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/ana/index.jsp
のとおり、並列に扱っている・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:16:00 ID:Wf39EpuN0
使っていないカードの束の中からスタアラマークのないマイレージカードが出てきた...
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:21:24 ID:BnFbdJa60
>>601
One World 系か Sky Team 系か?
603601:2007/05/19(土) 11:43:57 ID:Wf39EpuN0
全日空の!wwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:37:47 ID:b/qm/iRw0
ProguramAのヤツかな?

それなら、俺も持ってるじょ。
605601:2007/05/19(土) 13:12:14 ID:Wf39EpuN0
ふつうの銀色のカードです。
初期の頃のカードだと思うのですが、スタアラマークがなく、
Edyが付いていないくらいしか違わないのですが...

「All Nippon Airways」とか、「ANA//全日空」ってロゴに懐かしさを感じましたw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:22:27 ID:YHYou8VA0
iPod nanoアタッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ご当選番号デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6月中旬が楽しみー(・∀・)

それにしても何度スロットやっただろう。。。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:08:34 ID:+2Sn+QuL0
ANA VISA 郵貯共用カード作ろうと思ってるんだが、
このカード+おさいふケータイの組み合わせでEdy払い
してマイルは貯められる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:24:09 ID:hjhjyGcBP
やってみればわかるだろ。
ここに来てる人間なら答えは自然と出るがな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:34:05 ID:dzkJtXki0 BE:799354548-2BP(3000)
>>606
やりますな。おめ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:21:44 ID:+2Sn+QuL0
では、質問の内容を変えてみる。
ANA VISA 郵貯共用カードのみでケータイde Edyマイルの
サービスを受けることはできる?やはり別途AMC-Edy要発行?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:29:33 ID:zMnMcQYM0
>>606
なんかコツある?
左二列は止められるんだけど、一番右の列がどのタイミングで押せばいいのか分からん。
612606:2007/05/19(土) 17:48:24 ID:YHYou8VA0
>>609
d♪
>>611
これまでの結果を書くと
・上段に3つ揃い2回w
・左2列真ん中揃いで右を狙うも、一つズレと大ハズレ(枠外w)

はずれの時も観察してると右のマークが一番思うように出ないので
今回(揃った時)は目をつぶってクリックしたw

おそらくどこかの段階で内部抽選ですでに当落が決まっていると
思うから左・真ん中揃ったら右はてきとーでいいと思うw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:51:19 ID:YtFn5bT30
>>610
おk
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:59:17 ID:b/qm/iRw0
>>612
スロットのスタートページ
ttp://www.ana.co.jp/promotion/cpn_ipod/slot/slotbody.htm

に行った時点で、当選と落選を区別。

その証拠に、STARTさせる前に[F5]でリロードしてみ。
リールの配置変わるから。

ただ、何度もやると、挑戦してないのに
「本日はすでにご参加されています」の表示になってしまう。
今の経験だと、n回以上で、」この表示になる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:05:38 ID:zMnMcQYM0
右列は抽選かもしれないけど、
左ニ列は目押しで止められるよね?

俺毎回揃えられるようになったよ。
616名無しさん@お腹いっぱい.:2007/05/20(日) 09:00:26 ID:LFCHncx80
>>282
 >立派な親族だよ。(しかもかなり近い)
どうでもいいけど気になったので。

法律上は親族ではない。ana独自の解釈です。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:45:47 ID:yB07vWID0
姻族は配偶者の血族と血族の配偶者だから、含まれないな。ただANA独自か
というと、親族の範囲がもっと広い国はあって、たとえば韓国の民法だと、

第767条(親族の定義)配偶者、血族及び姻戚を親族という。
第769条(姻戚の系源)血族の配偶者、配偶者の血族及び配偶者の血族の配偶者を姻戚という。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:08:11 ID:okBMZAIs0
>617
ここで隣を持ち出したのは失着だな
どうせならもっと遠い国にしとかんと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:12:04 ID:BO74oVTI0
>>617
朝鮮人カエレ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:15:16 ID:okBMZAIs0
ほれ荒れてきたでしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:26:09 ID:yB07vWID0
わはは、ほんとだ。
ぐぐって出てきたのが韓国だったから引いてみたけど、やっぱりね。
親族を広くかつ厳密に法で定義してるのは、例外を除けば東アジア特有の
(おそらくは源泉は儒教精神にある)戸籍制度に基づくものだと思うから、
他国の近代的な家族法(民法)にはあまり例がないかもしれないね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:05:00 ID:0qn1KPiU0
うっかりカードを洗濯してしまったが、問題なく使えた。

案外、丈夫なんだなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:22:19 ID:rbYtTqiu0
うっかりマネーロンダリングしたってことか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:27:44 ID:373eX8fh0
誰がうまいことを言えと(ry
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:40:57 ID:lKHL/OFa0
皆さん、家族(特に子供)のマイルをどうされているのですか?
子供(6歳,4歳)のマイルは6000マイル貯めましたが、、、、
はっきり、言って使えない。
幼すぎて、カードも作れないし、EDYのみで貯めるのも、困難。。。
netmile等で貯めるのも、良くない気もするし、、、あぁあ

昨日、JALの家族カードを見て、唖然、、、、まとめられる?
ANAにもその制度を作って欲しい。是非。


626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:39:04 ID:WSuTp0W00
今更何をかいわんや
ANAに言って下さい
ここは願いをかなえるスレじゃありません
若しくはJALに行って下さい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:09:29 ID:5h/rncWo0
もちろん、ANAも近日中にJALのまねをしますよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:18:57 ID:I0PCx1Px0
>>627
俺もそうであってほしいとおもうなぁ。
出張族の俺に比べて嫁はマイルたまるペースが遅いから
United Airlines に貯めてる。
んが、手違いで ANA に貯めちゃったときもあるんだよな。
どうしたもんか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:26:42 ID:zj/iPeZ+0
嫁が、ほとんど乗らないSFC家族会員なので、この
分だけでも何とかできるといいな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:11:36 ID:I0PCx1Px0
>>629
家族会員になってる理由は、
たまにのったときのラウンジ利用のため?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:03:37 ID:zj/iPeZ+0
いや、決済(とそれによる陸マイル)を集中させるため。
ただ、ラウンジはともかく、たまに乗るときは急なキャンセル待ちとかも
それなりにあるので、種別Aなのは役に立つ。そのかわりマイルはANAに
つけないといけない。とそんな感じ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:04:25 ID:DqqHfZLR0
>>563さん
それ本当ですか?探したけどみつからなくて・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:52:55 ID:EVtJxRS90
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:11:29 ID:kNDv0sdx0
>>633さん
ありがとうございます。
今年末切れのマイルが使えるんですね、嬉しい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:15:14 ID:2wMTWhB+0
>>632
でもキャンペーンだから...

もっとも終わりを知らないキャンペーン何ざそこらじゅうに有るからなんともw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:59:28 ID:Gc/s8wX20
22万ポイント持っています。皆さんならどのように消化しますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:27:24 ID:prEPltOg0
22万ポイント?G-point,NetMile
ここは、マイルだよ。

638636:2007/05/21(月) 22:37:53 ID:Gc/s8wX20
22万マイルでした   orz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:04:30 ID:YmezsmqW0
目的もなしにマイルを貯めた時点でただのアホ。
まぁまだ5月だからEdyにでも変えて年金でも払ってくれ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:28:29 ID:poLZ9Spi0
>>636
そのうち何マイルが年内に有効期限を迎えるかで変わるが、
俺の場合はおおむねビジネスクラスでヨーロッパ行き。

二人でファーストクラスUSA行きでもいいんじゃない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:31:09 ID:NYn7kW1t0
>>636

漢は黙ってEDY22万円!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:39:16 ID:F4HXRZT60
漢なら、この状態でAMC退会だな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:49:24 ID:bSzsjnd10
ファーストクラスでCAゲト
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:29:00 ID:oMPGbMYI0
いや親族11人で中国旅行だろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:45:47 ID:5Uhb+uqE0
オレは

200,000マイル→200,000ヤマダポイント→50,000マイル→・・・・
で消化するな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:19:05 ID:U+CO4YoJ0
>>645
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:34:07 ID:zQ+EvoV00
>>636
マイレージクラブセンターに電話して
「マイルがこれだけ溜まっているが、ぜひとも世の中に貢献したい」と申し出るんだ


後日JAL本社に匿名(だけど封筒は思いっきりANA)で寄付が…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:32:00 ID:Ohzzv31C0
>>647
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:36:33 ID:rCMQ+RLC0
>>648
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:01:00 ID:g9gBAH/jO
>>648-649
ビクトル・ユーゴーかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:56:05 ID:eCa+7J+10
ANAマイル60000あります。夏休みに家族4人で沖縄旅行がしたいのですが
特典航空券が取れる可能性はありますでしょうか?名古屋ー沖縄間です。
取り易い路線ってあるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:00:47 ID:Fh3CnzLh0
>>651
時期さえ気にしなきゃ取れるよ。
朝の便は無理かもしれないけどね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:08:01 ID:nTLqSK5S0
>651
漏れは一日一便しかない地元-新千歳を4/28&4/30で
往復できたのだから、夏休みの平日なら楽勝だと思う。
2ヶ月前とかより、2週間前くらいの方が空いていたりもするので
こまめなチェックをお勧めする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:17:28 ID:k7KqSVcO0
>>653
地方−地方路線は結構取りやすいことが多いよ。
3連休初日の大阪→札幌/那覇、最終日の札幌/那覇→大阪なんか
よく満席になるけど岡山発着とかにすると大体取れる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:14:36 ID:Fz8ayHhw0
今年は搭乗22回目にして次年度天然DIA確定。
現在72万マイル溜まっています。
社畜なので、スタアラ地球1周を毎月やっているから溜まるけど、
体調管理をきちんとしないと死ぬ悪寒(orz・・・

来月からスカイチームを駆使します。


656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:50:07 ID:uW2Yd6Kp0
>>655
SA、OW、ST全部制覇して下さいw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:08:02 ID:yS1kI/sB0
>>655
おまいさん、スゴいな。
体壊すなよ。特に腰な。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:58:19 ID:w+uXMxJC0
>>655氏はパイロットより飛行機に乗っていたりして?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:01:31 ID:4pqTZK3GO
年間許容シーベル超えるんじゃない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:24:48 ID:2zGL7+OtO
ANAマイルの有効期限が近付いててオークションで
10000マイルにするために満たないマイルを買う人いると思うけど、他人から得たANAマイルと自分所有のANAマイルをどうやって合算して10000マイル以上にしてるわけ?何か特別な裏技でもあんの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:31:29 ID:Saner7ua0
>>660
ポイントサイトからマイレージが付与される仕組みはわかるよね?
つまりそういうこと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:49:28 ID:2zGL7+OtO
>>661
ポイントサイトは自分名義でやってるから何ら問題ないのは分かる。
質問してるのはオークションで他人からマイルを買った場合ってどうやって(手段)そのマイルを貰うのかが分からないって話。
何が分からなくて聞いてるか分かったかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:53:30 ID:+aPgeH2h0
>>662
せっかく親切にヒントを教えてもらってるのにねえ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:57:45 ID:l0MN++7s0
教えてやるのやめようぜ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:05:24 ID:ioHJBz4a0
理解力と謙虚さどちらも持ち合わせないヤツの悲劇をみたw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:41:15 ID:mDxz3F010
馬鹿って犯罪だね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 05:56:55 ID:MeDBKu8k0
>>662
もまい、真性ヴァカだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:36:44 ID:RXXhgnc30
>>662
♪教えない教えない絶対に教えない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:46:57 ID:svIst5PgP
>何が分からなくて聞いてるか分かったかな?

プッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:52:46 ID:AQM01DCi0
>>662
こいつ痛すぎる。
顔洗って出直して来いや
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:16:32 ID:frLkyWh80
何も分かっていないということは分かった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:23:29 ID:l8dQtwHd0
>>660
正確には、他人のマイルを合算は出来ないよ。
ヒントは、ブルーチップ

他にもあるけど、考えてみて。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:03:42 ID:uPOi4JMm0
おおブルーチップなんてスレ違いな単語に聞こえた
オウベイカ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:19:49 ID:scxxy2gq0
みんなどうしてそんなに662をいじめる?
ちゃんと教えてあげようよ。
DIAは他人に参るを譲渡することができるんですよ!
やさしいおじさんより....
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:01:58 ID:QLFl/dP20
>>660に教えてもいいんだけど、
間違いなく言えることは、
かなり馬鹿みたいだから教えても理解してもらえないと言うこと。

だから、教えるのは無駄。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:19:11 ID:EUVIbs500
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:54:51 ID:2aLzTXxA0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館はこちらに引っ越しました
http://matuto.blog99.fc2.com/ ←ポチッとね
ブックマークの変更お願いします

「飛行機に乗らずにマイルを稼ぎ、無料で海外旅行」をモットーに
マイルを貯めています。目指せミリオン陸マイラー!

ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:58:39 ID:2aLzTXxA0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館はこちらに引っ越しました
http://matuto.blog99.fc2.com/ ←ポチッとね
ブックマークの変更お願いします

「飛行機に乗らずにマイルを稼ぎ、無料で海外旅行」をモットーに
マイルを貯めています。目指せミリオン陸マイラー!

ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:40:53 ID:FFqUCEknO
ランキング上昇中で大変な事になってると言ってるのに
なんでポチッとお願いしますなんだよ
宣伝乙
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:41:57 ID:AgTvam4S0
こりゃまた直球な宣伝だなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:05:49 ID:6aBcKZmn0
久々に
※未承諾広告
をきちんと付けたメールを見た想いがする
682661:2007/05/25(金) 22:49:31 ID:WJPS5RLn0
>>662
何が分からなくて聞いてるか分かってたけど,
理解力まで斟酌できなかったよ。スマソ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:04:49 ID:dz42IZek0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:13:58 ID:AWFbrwSn0
ハイシーズンのホノルルにマイル使って行きたいんだけど
一機に何席くらいマイレージ用の席があるんだろ。
半年前でも空席なし?
みんなどのくらい前から申し込んでるの?そんな前から予定わかるの?
いつもご利用券にして・・そんな気分だ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:33:45 ID:A0dYWJ2F0
宮交バスカキター(略)

普通のEdyAMCカードと比べて宮交AMCカードが軟らかい様に感じるのは気のせい?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:41:40 ID:7xPX2xkj0
柔らかいな。
それに俺のは微妙に曲がってた。
おそらく製造会社が違うんだろう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:25:50 ID:D0hMrxgA0
中国製........(((?Д?;)))
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:57:06 ID:f+ccYcKw0
俺が読んだ本にはedyカードを発行できるカードイシュアってのがあって大凸や共同印刷があるって
って説明が書いてある。
推測だけどおそらく今は国内大手しか作れないんじゃないかな?
それともその大手が中国とかに害虫にだしてるとか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:26:12 ID:Vn03DS1U0
>>688
おまい、イシュアの意味わかってねえだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:30:42 ID:BdjgxgoN0
>>688

これ大爆笑だなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:18:00 ID:f+ccYcKw0
>>689-690
スマソ。知らんw。本に載ってるのをそのまま書いた。
でも反省はしていない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:26:34 ID:TONOVirT0
まぁ、ある意味では発行しとるがな。
アレは、印刷って扱い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:41:15 ID:LjpqliIF0
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:52:41 ID:GypARhd4O
>>685

漏れも昨日着たよ。で、今日あな机に電話してサブ登録してもらった。これでサブ6枚になったよw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:03:04 ID:/30az67j0
>>684
俺も還元率だけ考えてANAマイル貯めてきたけど、
航空券の空きが少なすぎ。(利用者が多すぎ?)

JALは空きがあるし、選択肢は多いし、直行便も多いからいいね。
還元率とあわせて考えると乗り換えるほどでもないけど、
ANAの特典航空券がこんなに使えないとは実際使ってみるまで分からなかった。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:14:13 ID:7k/2kqCa0
JALは、人気ないし、危険度が高いし、整備もされてないし、
責任とらないし、天下り経営者ばかりだし、赤が基調のマークだし
普通に考えるとANAだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:36:21 ID:htSV2xbd0
JALが空隊入りすれば乗り換えてもよかったんだが、一世じゃ話にならねえ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:36:55 ID:eN63SbnI0
特典航空券本当に思ったように予約取れないよね

予約取れないからホテルとかの予約も取れない・・・
予定が立たないから、通常のツアーで予約してそっちでマイル使ってる
戦略にハマってるよね…orz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:51:40 ID:mKAHNnBd0
あんなに予約が取れないなら12000マイルキャンペーンなんか止めればいいのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:55:42 ID:7k/2kqCa0
皆Edyしたら?
1万マイルが1万Edy
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:09:11 ID:HvElkuFG0
特典航空券が取れないってのは、
具体的にいつのどの区間?

俺は今回のGWもちゃんと取れたよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:14:30 ID:+jKFrpyD0
>>698
マイルはEDYにして沖縄にでも行け
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:37:12 ID:qwJAu5ae0
1.希望の日程で空席があるところに行く。
2.希望の区間に空席のある日程で休暇を取る。
3.AMCの上級会員になる。
4.ツアーマイルやご利用券に替えて利用する。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:46:36 ID:zBDYgtB4O
きっかり六ヶ月前に確認したならともかく、そんなにガバガバ開いている訳がない。
DIAになれ。
最低PLT。上級会員制度はこのためにあるようなモン。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:02:19 ID:ez6WbAYT0
元々、持ってるANAマイレージクラブカードを
Edy機能付カードに切り替えを申し込んだ人いない?
これって500円払わないといけないのかな?

今はキャンペーン期間で無料だといってるけど
その例外条件は書いてないね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:10:24 ID:A0dYWJ2F0
>>694

メイン+サブ6枚の計7枚ですか?それとも計6枚ですか?

自分は
1.メイン
2.おさいふケータイ(ドコモ)
3.マリーンズ
4.宮交バスカ
の計4枚です。(その他にカルワザと東京三菱UFJの代理人キャッシュカードあり。)

あと1枚あれば、一度で使える上限をAMCカードで賄えるのだが…。

ANAカードでも作ってみるかなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:21:23 ID:HUDaMgiH0
PLTだととりやすいのか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:01:37 ID:N0TrjVFy0
JALは、人気ないし、危険度が高いし、整備もされてないし、
責任とらないし、天下り経営者ばかりだし、赤が基調のマークだし
普通に考えるとANAだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:12:12 ID:xlcM4O2U0
でももうちょっとJALは人気あってくれないと困るよな…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:37:20 ID:2owIW/Dq0
>>704
なんで六ヶ月前なんでスカ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:40:28 ID:HUDaMgiH0
微妙な社畜出張族でBRZなんてほとんど意味ないよなぁ。
SFCも得点航空券のとりやすさに関しては意味無いって言うし。
やっぱりPLTかDIAじゃないと無意味なんだね。

俺は存在自体が無意味なんだけどさ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:52:51 ID:jQPnOcLV0
>>710
355日前と勘違いしてると思われ。
SFCとPLTの違いは、空席待ちだったのが○になってたことはある。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:09:37 ID:O673UZQZ0
OLさやの飛躍的にマイルゲット作戦
http://matusaya5475.blog96.fc2.com/
       ↑↑↑
ランキングでは飛躍的にUP!ポチっとね

ポイントサイトとクレジットカードを利用して、
実質無料で年間10万マイルを稼ぎ出す方法を大公開。

マイル・ポイント貯めるの大好きなさやです!
ブログ村のさやのページに画像をアップしました。
見つけてくださいね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:18:24 ID:O673UZQZ0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館はこちらに引っ越しました
http://matuto.blog99.fc2.com/ ←ポチッとね
ブックマークの変更お願いします

「飛行機に乗らずにマイルを稼ぎ、無料で海外旅行」をモットーに
マイルを貯めています。目指せミリオン陸マイラー!

さやは懸賞でアメリカ旅行が当たったことをきっかけに
マイルやポイントを貯めるようになりました。
日々の生活で賢くマイルやポイントを貯める方法を研究中です。

ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。

さやの画像をアップしました。見てね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:39:31 ID:E93RzN+80
通報してくる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:53:33 ID:2CMc/FGs0
>>715
ごめん。その前に通報してきた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1180081611/165-167
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:57:32 ID:+StN2/fQ0
>>702
edyにして沖縄に行くくらいならご利用券のほうが得なんじゃ?

特典航空券、PLTかDIAだったらとりやすいの?
上級枠でもあるの?
それともキャンセル待ち前方だから?
でもキャンセルでなかったら意味内よね?
特典航空券をゲトした人が痛みなくキャンセルできるのって何日前?
718694:2007/05/27(日) 02:11:16 ID:xJKhStMt0
>>706

漏れのEdy生活は以下の通り。AMCのメインは1にしてもらった。他はサブ。

1.ANA-VISAマイ・ペイすリボ(含むおさいふケータイ)
2.AMC
3.AMCマリナーズ
4.AMC宮交
5.ANAスルガ
6.ANA-JCB
7.ANA-eLIO
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:16:26 ID:EpoZWFpv0
>>717

質問多いな。
>特典航空券、PLTかDIAだったらとりやすいの?上級枠でもあるの?
たぶんある。

>それともキャンセル待ち前方だから?でもキャンセルでなかったら意味内よね?
キャンセルが出るってより、現金客用に保留してある席を開放する。

>特典航空券をゲトした人が痛みなくキャンセルできるのって何日前?
ゲトした瞬間から痛みをともないます。5000→3000マイルに値下げしたけどね〜。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:36:41 ID:+StN2/fQ0
まじ〜?
去年はPLTだったのに、そんなこと一切言ってなかった。
現金のチケット(アップグレードしたけど)は確かにキャンセル待ちでゲットできた
けど。
今年はBRZだから門前払いだったのか・・。
でも、あと2ヶ月もしたらPLT事前サービスいただきなんだけどな。
現金で予約しているチケットを(まだ買っていない)、やっぱりマイレージで
お願い〜なんて無理だよね・・。
721ロッテファン:2007/05/27(日) 02:46:27 ID:d44BY2BR0
>>718
マリナーズ・・・orz
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:21:57 ID:bNZZlHvCO
580:('A`) :2007/05/27(日) 03:44:45 O
95:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 23:17:03 [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:30:07 ID:U8ojTnDG0
俺の大切な人は>>722だけ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:47:26 ID:/QUnMGKG0
俺は?
725694:2007/05/27(日) 11:27:39 ID:HBSpspykO
>>721

はは、すまん。野球に全然興味ないのに取得したのばれたなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:37:16 ID:x+24sAOTO
システム障害キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:53:05 ID:0+AXxyxw0
端末に "あいさつ(ハートマーク)笑顔"って貼ってあった。なんかかわいい。
昨日のシステム交換が原因だそうで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:28:18 ID:8kpkQd+40
>727
テプラで作ったシールね。確認事項も貼ってあったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:20:52 ID:vH9tEyZP0
>>698
>特典航空券本当に思ったように予約取れないよね

以前よりも圧倒的に陸マイラーが増えたからね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:40:40 ID:PxXzPuwy0
今日の便に特典航空券で乗る予定だった人ってどういう対応されるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:19:38 ID:UXajibIQ0
>>730
ルール上はANA内での振りかえになってるかもしれないけど、
現実的にはできるだけ他社振り替えという措置でしょ。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:58:52 ID:86ydAsVH0
なんだか無理なため方・使い方をしていたら会員資格を停止されちゃいましたよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:03:41 ID:MqJ52GnL0
>>732
kwsk
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:06:06 ID:86ydAsVH0
2新党以外の人に航空券を譲っちゃったりとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:09:51 ID:wsoDRvu50
マイペでEdyチャージしまくり
海外特典券で国内経由しまくりと予想。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:04:14 ID:86ydAsVH0
ほかにも会員停止された人いますか?
しばらくすると復活するでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:05:10 ID:83/BNaGQ0
>>732
どんなことしたんだ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:28:54 ID:KxU/3Wor0
>>735
どちらもnp
ストップオーバーできない条件の乗り換えで逃げたら微妙
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:35:37 ID:PxXzPuwy0
>>735
国内経由しまくり つったって
羽田−沖縄−福岡=ソウルとかができるわけじゃなし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:11:15 ID:0svQIhbB0
はぁ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:49:33 ID:KxU/3Wor0
羽田-沖縄-関西-ソウル-羽田ならやったけど。
福岡=ソウルは便がないけど、あれば>>739もできる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:52:11 ID:PxXzPuwy0
>>741
え、できるの???
特典航空券のWebからじゃ経由地設定できないけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:54:12 ID:KxU/3Wor0
というか、ANA自ら変なルート推奨してたよなあ、と思って確認したら
http://www.ana-pr.jp/blog/fare/comment.php?_id=94
書き換えられてら。以前このページはは東京から名古屋まで札幌経由とか
福岡経由とかおすすめしてた。さすがにまともじゃないと思ったか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:59:56 ID:KxU/3Wor0
>>742
できるよ。Webからでもできる。

往路到着地と復路出発地が異なる旅程など検索する場合は[区間ごとの検索]をご利用ください。
国際線区間4区間日本国内区間4区間まで検索できます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:14:52 ID:3WPcxOse0
で、停止した原因が出てこないのは何故だ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:17:33 ID:hDFByi7I0
なんかやな予感すんだよな
某ベンダーの株価が下りそうだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:54:06 ID:1DuSoht60
>>739
安いな、このキャンペーン。乗らないけどね。
6/4(月) NH991 東京(羽田) 沖縄(那覇) 06:20 08:50 763 D2 特典普通席 1 02:30
6/5(火) NH480 沖縄(那覇) 福岡 07:45 09:20 735 - 特典普通席 1 01:35
6/5(火) NH1704 福岡 大阪(関西) 13:00 14:00 320 D2 特典普通席 1 01:00
6/5(火) NH177 大阪(関西) ソウル(仁川) 15:55 17:45 320 - 特典エコノミー 01:50
6/7(木) NH172 ソウル(仁川) 大阪(関西) 13:20 15:00 320 - 特典エコノミー 01:40
6/7(木) NH1705 大阪(関西) 福岡 16:00 17:10 76S - 特典普通席 1 01:10
必要マイル数 12,000マイル
お支払総額 9,640円
内訳
マイル 税金・料金等
大人 12,000マイル x 1名様
12,000マイル 大人 9,640円 x 1名様
計9,640円


748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:55:40 ID:xnj7VPre0
>>747
なにその拷問。
9640円もらってもイヤだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:00:00 ID:uWL6iQsG0
ソウル発券だと、

仁川-成田-沖縄-石垣x-沖縄-中部-仁川

とか、常識てきな旅行になるニダ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:03:42 ID:rJHC6cgr0
>>745
俺は>>732じゃないけど、>>734にレスがあるじゃん。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:39:33 ID:T++Obokx0
ほかに停止になった人はいないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:18:47 ID:y9g/03Ji0
実際の使いづらさを考えると1マイル何円になるか結構怪しいんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:29:53 ID:9QPjow0V0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:12:46 ID:o3ODIzvG0
よく、1マイル=2円とか書いてあるけど、根拠あるのか?
Edyなら、1マイル=1円だよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:28:59 ID:1DuSoht60
そんな根拠ないよ。毎年ファーストクラスでアメリカやヨーロッパ行くけど、
それを特典でまかなうなら、1マイル10円で計算してもよい。ご利用券換算
なら1.5円。普通はその間だろう。さすがにEdyはもったいない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:52:48 ID:SdwLTVH80
>>754
EDYしか考えない、若しくは10000マイル貯めるので限界なら 
\1/マイルの考えでいいと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:55:03 ID:SdwLTVH80
ageちった。orz 反省してます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:23:30 ID:jLoPG4w90
陸マイラーの増加で特典航空券はとりにくくなってると思うんだけど、
航空会社としては陸マイラーから普通の利用者になってくれる率とか
を考えて陸マイラー向けのキャンペーンやってるんだろうか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:46:24 ID:1DuSoht60
儲かるからだろ。
ショッピングモールでEdy採用→ANAが出張して無料のEdyカードとして
AMC Edy配布→Edy売上の1.5%くらいもらって付与マイルは0.5%くらい
→しかもほとんど死にマイルで失効するから丸儲けでウマー。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:47:27 ID:1DuSoht60
ちなみに当方(偽)DIAだが、特典は全然とりにくくなってない。
F,Cクラスやアップグレード含めて。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:56:13 ID:lEibRbST0
平の陸マイラーがFCクラス取りにくくなった(取れなくなった?)のが半年前だっけ
ステータス持ちの特典の取れ具合はここ2年くらい変わってないと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:49:45 ID:o3ODIzvG0
でもEdyだと、カード年会費や移行手数料を考えると、
還元率は1%以下だよね。
それ位だと、他のクレカの方がいいよねぇ。

陸マイラーなら、少なくともご利用券か得点航空券でないと意味ない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:57:29 ID:1DuSoht60
Edyに換えるなら、さすがにSMCマイペで2%が標準、JCBスターαで1.5%が最低線では?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:02:16 ID:Yrxbcaqo0
>>762
カード年会費分はボーナスマイルで十分カバー出来る
移行手数料に関しては移行するポイントの量次第

だから陸マイラーでも人によって十分勝負になる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:12:27 ID:jLoPG4w90
旅割2倍マイルは良かったなぁ(遠い目
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:44:34 ID:eLK0ZlOF0
2倍より500マイルボーナスの方が美味いだろ
福岡〜対馬乗っても500マイルつくし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:51:39 ID:HqOGVx0q0
ANAカード(Edy付き)所持
ANAアプリでEdy登録
どっちでEdy支払いしてもマイル積算される?
もしくは後に登録したEdyのみ有効?
当然Edy番号は異なるわけだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:32:21 ID:1szAwF5RO
>>767
両方有効。
Edyは携帯でないと使い勝手悪い。
ANA FESTAでACH見せて携帯Edyで支払
769767:2007/05/28(月) 21:50:39 ID:HqOGVx0q0
回答サンクス

両方有効なんですね
なんとも便利じゃないですか

確かにカードを出し入れするのは面倒っす
携帯ならサッと取り出せるしなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:33:58 ID:g4OWLdLm0
質問させてください。

ANAのチケットをオンライン予約しています。
これをサークルK等でコンビニ払いにした場合、
Edyで支払うことは出来るのでしょうか。

また、その場合に、Edy機能付きのANA Mileage Clubカードで
支払うとEdy支払い分のマイルが加算されるのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:35:38 ID:uM4TcMEQ0
収納代行にしか見えんのだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:45:41 ID:6kcWYx340
>>770
>ANAのチケットをオンライン予約しています。
>これをサークルK等でコンビニ払いにした場合、
>Edyで支払うことは出来るのでしょうか。
yes

>また、その場合に、Edy機能付きのANA Mileage Clubカードで
>支払うとEdy支払い分のマイルが加算されるのでしょうか?
コンビニedy払いならNo
ANAデスクでedy払いした場合は加算される
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:47:27 ID:6kcWYx340
>>761
そうなのか。
SFC+PLTだが普通に特典券とれるからなんとも思わなかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:28:13 ID:JCY7G/GaO
>>767

AMCアプリにお客様番号を割り付けてね。>>718みたいな複数紐付け野郎がここには多いんじゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:46:40 ID:IWRNHNlqO
JALマイレージの家族で合算みたいな事を、
ANAではまだ出来ないですよね

いつから出来るみたいな噂もまだ無いの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:06:31 ID:ckt18ZLo0
便利になればなるほど不便になる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:18:11 ID:vAOx6Tg80
>>772
有り難うございました。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:34:13 ID:IWRNHNlqO
ファミリーアカウントサービスってありましたね

失礼しました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:13:48 ID:N8esD+uj0
ファミリーアカウントって国内に住んでる人には関係ないね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:33:54 ID:AqR7NApc0
家族合算とか還元単位変更とかって
失効マイルが減ってANAが損するだけだから
何だかんだ言ってやらないだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:09:12 ID:0/GwTIxZ0
>>780
損して得取れ。

と、じいちゃんが言ってた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:20:32 ID:+t3Q+ivD0
じいちゃんエロいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:59:41 ID:HuMx/JhN0
エロじいちゃんキター
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:24:47 ID:Y0dQne3R0
>>780
家族合算はゴールド会員なら可にすれば良い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:17:25 ID:/fCao6pl0
SFCのみにしようぜ
マイル余ってる奴多いだろうし影響ほぼ出ない上に囲い込める
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:16:25 ID:GYsP4cqF0
最近のマイレージとかポイント制は企業経営を圧迫する深刻な原因になりつつ
ある(なってる)らしいぞ。>ラジオで言ってた
だから家族合算なんてJ○Lは正気なのかと心配してやったほうがいい。
喜んでるばあいじゃない。
>>761のような現象は特典航空券廃止への第一歩じゃないの。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:21:53 ID:s3rqZnn20
企業経営を圧迫しているのは腐った経営者とか取締役の数だろ
税金も優遇されているのにアホかと
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:34:29 ID:ele9p8wt0
>>786
真に受けるじゃないかw
引き当て処理はANAもJALもキャンペーンでマイル割引やっているし。提携各社から1マイル=3円で航空会社から購入しているから超割で乗せるよりよっぽど儲かる場合もある。
只ある程度搭乗する会員優先にしないと元もない。だからSFCと平会員でログインしたときでも差が出ている。心配するのはおまえの知識のなさだよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:55:27 ID:GYsP4cqF0
>>788 そうなのか?おまえの説明は難しくて理解できない。
あらゆる企業がマイレージあるいはポイント制が重荷になってる場合も
その理屈は通じるのか?
マイル割引キャンペーンはとにかく、マイルを溜め込ませないための作戦だと
理解してた俺はノイローゼか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:07:05 ID:hfyktNJI0
>>789
一言で終わるよ
ノイローゼだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:14:07 ID:WYUvCZqg0
>>>788は自社内で完結するポイントならポイントが債務として自社の経営を
圧迫するかも知れないが、航空会社のマイルは提携会社には
1マイルあたり3円で購入してもらう形をとってるから格安航空券で乗せるより
マイルをためてもらって乗せたほうが場合によっては儲かる場合がある…
ということを言ってるのだと思う。

企業を圧迫するかどうかは自社発行マイルによる債務と提携社に売った
マイルの利益のバランスによるんじゃないかね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:28:50 ID:3T6yBtvL0
最初は顧客囲い込みに有効な積極戦略だったんだろうが、
「よそがやってるからやらざるをえない」という消耗戦になってきた感じはあるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:46:29 ID:6ZTKwZCN0
社内コストがかかりすぎているだけだろうが!
労組と天下りを潰せ!無理だがw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:32:37 ID:gCnQc5df0
アメリカから、不良債権処理のため早くJALに着しろとうるさいらしいな。
しかしそんなことになって改悪になったらANAもここぞと言わんばかりに追随するだろうな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:58:40 ID:m0ebgCnP0
>>794
> 早くJALに着しろとうるさいらしいな
日本語でOK
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:06:01 ID:MKT7SFCV0
1マイル3円で買ってるのか、提携会社は・・・
高すぎる気がするけどなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:19:34 ID:yI5e3LBA0
せっかく貯めたマイルを国内便や国際便エコノミークラスに交換して何がおもしろいのかね。
国際線ビジネスクラスならマイル単価が大幅に上がるのに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:29:26 ID:8oqWgtSW0
マイル単価で考えるか、それとも実際の距離で考えるかの違いだろ

人それぞれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:30:21 ID:Y6IO9Bwl0
エコノミーよりビジネス、さらにはファーストの
ほうがお徳だが、別にマイル単価が上がるわけでは
ないだろ。もしそのマイルがなければ、金で買うことが
ありえなかったものに交換した場合、単価は計算できない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:30:35 ID:KtdWcAGf0
>>797
人それぞれの都合があるからそう言いなさるな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:42:21 ID:Y6IO9Bwl0
もうちょっと具体的に言うぞ。
格安券が6万円、割引C券が30万円の路線があり、
特典Yは3万マイル、特典Cが6万マイルだとする。

有料なら格安券買うが、マイルがあるので特典Cにした。
という事例だと、言えるのは割引Cに30万円を払う価値を
認めていない、したがって使用した6万マイルに
30万円の価値は認めていないということ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:51:10 ID:sr5WGIpn0
具体的?ですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:03:52 ID:8OVduIQL0
特典でY乗ろうがC乗ろうが人それぞれだよ。Cクラスのほうが当然マイルは使うし割安だと思うが、
Cに乗るよりYで十分それより回数派もいるだろうし、一度ぐらいFに乗ってみたい香具師もいるだろう
と思うし色々だからいいんじゃない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:14:55 ID:quCuA2W40
もともとCやFに乗る層にとっては超お得に感じるんだろうね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:36:07 ID:8OVduIQL0
万年Yの香具師も一度はのってみたいだろうから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:37:25 ID:MKT7SFCV0
俺はたぶん落ち着かなくてFとかCは無理。
やっぱり分相応というか分をわきまえるべきだと思う。
えらい人に高級な店に連れていってもらっても
緊張してお腹痛くなるし味分からない。
国内国際合わせて一年に50回以上乗るけどSSPとかも乗ったことない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:08:40 ID:yI5e3LBA0
おー、釣れた釣れた。なかなかいい話題振りだったみたいだなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:12:51 ID:0io+SZ+80
>>806
分相応もあると思うけど、落ち着かないのは人にもよると思うが、はしゃげば周りから浮くと思うし
社会勉強と思って乗るのもいいと思うよ。習うより慣れろが大事だよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:26:51 ID:yI5e3LBA0
釣りは釣りだったが、実際にマイル交換でC使ってヨーロッパ行ってるよ。
初めてCを使ったのはオーバーブッキングでアップグレードされたときだが、
それからYは使いたくなくなったね。
ちょうどその頃マイレージを知って、以来カード使いまくりでそれから
毎年2回のペースでCゲットしてる。
まあ、Y派も一度アップグレードの恩恵に預かれば考え変わるかもしれないよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:36:42 ID:0io+SZ+80
>>809
俺は最初に特典航空券を使ったのはJALのJFK往復のFだった。
CとFのもてなし方にかなりの格差があるのが分かった。憧れが
現実になった。翌年ANAのCでマイルでアップグレードしたが
Cクラスとあまり変わりなかった。ガッカリした。orz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:06:53 ID:ox/BOKcIO
俺は中国線のYでマイルを使うことが多い。
エコ割スタンダードしかなくマイル単価的に得
Cは損。UP券はUSで使用だな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:17:26 ID:jvZ7YUEA0
オレも初めてC使ってからYはキツクなった。
ただ、Cに金で乗れる身分ではないので、ウプ券やマイルを効果的に活用するしかない。
分相応かどうかなんかは乗ればわかる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:29:54 ID:yI5e3LBA0
>>810
俺は、Fはもっと歳とってから使ってみたい気がするんだよな。
あと、老親への孝行として贈ってやろうか、とか。
設備やもてなしももっともだけど、客一人一人への気配りを期待したい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:30:02 ID:v17WDfk+0
分相応が何を指すかは知らんが、ビルゲイツのエコノミー伝説は有名。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:41:11 ID:O/gUFAFJ0
たまに仕事でC乗るけど
がらがらYにはかなわないな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:49:05 ID:MKT7SFCV0
仕事でC!
うちの上司のようだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:02:54 ID:T0t89/0u0
ポイントサイトでもらったEdyって、それ使って買い物したらマイルつく?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:48:04 ID:BHlZ/udx0
アスキーの元バカ社長のファースト伝説も有名
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:31:30 ID:K/I6rcmeO
>>817

チャージとギフトは属性が違うとでも?w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:52:10 ID:eZ3R4H3T0
同じなのか。ありがとん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:32:24 ID:nu4V0Lrw0
>>797
まあ、値段で考えればそうなるが、俺の場合は違う。

例えば年間20万マイルたまるとして、ビジネスクラスだったら
欧米へは1年で2回分だが、エコノミークラスなら3回行ける。

目的が飛行機に乗ることならビジネスクラスを選ぶかも
知れないが、俺の場合は飛行機はあくまで移動手段であって、
目的は旅行をすることだから、年3回行ける方を選ぶ。

まあ、人それぞれってこった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:33:26 ID:/STO+3HS0
欧米か!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:34:38 ID:u9KoZkeD0
Oh!米菓
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:36:14 ID:gQVtYfAK0
>>821
エコノミーは金だせばいい。ビジネスは買える金額じゃない・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:38:06 ID:cl/ge8cI0
>>824
だから人それぞれだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:23:39 ID:/vhrdyS40
>>825
(゚Д゚)ハァ?

マイルの価値の話してるんでないの?

例えば1%還元率(100円で1マイル)のクレカでマイルを貯めたとして、
85000マイルで、ヨーロッパ往復C(仮に買ったら85万円とする)の
特典航空券を取った場合、
850万円のクレカ利用で、85万円のキャッシュバック
を得たことになり、「10%還元率」を得たことになる。
(実際ヨーロッパのCは100万円以上になることが多い)


一方、エコノミーの場合は、55000マイルで特典航空券が取れる。
(このマイル取得に、550万円クレカ利用したとする。)
でもヨーロッパ往復の格安航空券なんて10万以下であるから、
仮に高く見積もって、11万としても、還元率は「2%」

だから、エコノミーとかの特典に交換してるヤシは、Cとかに変えてる人より
「5倍以上損」、てこと。

OK?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:39:53 ID:6kahVjui0
全然駄目。
得した気分になりたい人にはいいかもしれないが、
客観的普遍的な価値ではない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:42:05 ID:/B1vVAE70
>>825で終わったと思ってたよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:51:14 ID:2lYTmWNK0
>826
>(実際ヨーロッパのCは100万円以上になることが多い)


はぁ??
ビジネスのフルフェアは100万しないよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:56:31 ID:aDRT9qve0
>>829
買ったことないのはわかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:31:55 ID:jmzvM2yy0
>>826
言いたいことは分からなくもないけど。。。
(少なくとも自分は)いくら価値が高いからってヨーロッパなんぞ行きたくないし
8万マイルゲットできるならアジアにエコで2回とあまり1万だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:43:07 ID:ppDkZABc0
以上、この話終わり!
833831:2007/06/02(土) 21:44:22 ID:jmzvM2yy0
>>831
値段調べたらいくらなんでもエコではちと率悪すぎた
アジアにビジネスで、に訂正w
834797:2007/06/02(土) 22:23:18 ID:w73HEI1x0
まだやってたか。マジレス的には、せっかく貯めたマイルを国内便や
国際便エコノミークラスに交換して何がおもしろいのかは、わかった。

>>826
俺はマイペで425万:8.5万マイル計算なんだが、格安C(欧州系航空会社)相場を
考えて結局概ね10%還元に脳内換算してるよ。ちょっと控えめかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:02:10 ID:jOrghSbT0
anahokenから自動車保険申し込んだ人いる?
保険開始から3ヶ月経ってるんだけど
マイル加算されない・・・。
どれくらいで加算されるものなの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:53:05 ID:eg98c66O0
ANAのサイトを見ても「旅作」の支払い方法がわからん。
ANAご利用券とクレジットカードの併用はできますか?
その場合、ANAご利用券は簡易書留で郵送するのでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:04:58 ID:qOqg1cmn0
>>836
「エーツアー 旅さく」でぐぐりまくれ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:29:22 ID:ZtQ6CZvq0
10%還元とかおめでてーな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:59:35 ID:wVaex8oL0
>>835
4月更新,5月加算済み。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:10:00 ID:c5UHK69U0
必死で貯めた手前マイルが最強と思いたいのがよくわかった
841797:2007/06/03(日) 08:50:56 ID:Ff9MCxeT0
>>838
ありがとう。

>>840
俺は思っていない。「俺のマイル最強!」なんて発想はアホだなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:58:45 ID:V+qH5xgp0
自分も確かにヨーロッパCは特だと思う。
今まで2回交換した。
国際線エコノミーは、イマイチ。時期や路線をかなり考えて使わないと、まったくお得じゃない。

だけど、国内線はかなりおいしいと思うよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:19:21 ID:kWigu4DF0
>>842
ヨーロッパとアメリカの東海岸はお得だね。西海岸はディスカウントでSQあたりが20マソちょっとぐらいで
買えるからあまり得な気はしない。スタアラ特典でニュージーランドも得だ。Cクラスで6万マイル+2840円と
ニュージーランドでTAX数千円でサーチャージなし。美味しすぎるよ
844842:2007/06/03(日) 11:24:31 ID:V+qH5xgp0
自分はスタアラ特典で、いろんな航空会社のC乗り比べとかやってるな。
ヨーロッパ内の乗り継ぎとかも、あえて入れてる。
でも、ヨーロッパ内のCはイマイチw

ニュージーランドはいいこと聞いた。今7万マイルあるんで、冬休み狙ってみます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:32:02 ID:kWigu4DF0
>>844
冬に向けてなら早いうちがいいよ。向こうは夏1月か2月がいいよ。スタアラ特典でも
結構ニュージーランド航空は機内食旨いしオンシーズンだから
846842:2007/06/03(日) 11:34:40 ID:V+qH5xgp0
さっき調べてみたけど、自分が行ける12月後半はすでにCうまってる・・・。
あと8月前半も暇なんだけど、その時期なら席も空いてるけど、冬だしなあ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:59:26 ID:kWigu4DF0
>>846
福島県あたりと同じ気候だから寒いよね。
ヒント KIX発着
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:02:11 ID:2iZ7dhVz0
>>846
ヘリスキー最高。
あとはスカイダイビング、バンジー、ラフティング、パワーボートなど。
カジノや風俗も結構楽しめる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:40:48 ID:tv9gsKW10
国内線を無料で付けられるし発券後の日程変更ができる特典航空券は
ある意味普通の割引航空券よりも有利。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:58:14 ID:Ff9MCxeT0
>>815
>がらがらYにはかなわないな

ガラガラYでマンコいじり&フェラしてるカップルを見たという知人がいる。
俺はヨーロッパ線帰りの真っ暗時間にトイレに一緒に入るカップルを見たことがある。
851842:2007/06/03(日) 16:10:18 ID:V+qH5xgp0
>>847
さんくす。確かにKIX発は空いてる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:24:43 ID:0MgVXDlO0
たった12時間とか18時間を狭いシートで我慢できないだけで
数万マイル使ってしまう神経が信じられない。
俺の中じゃCクラスの価値なんて時給500円×18時間で9000円だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:36:46 ID:NoFyAyDW0
>>852
だから人それぞれでいいだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:28:37 ID:laRfM+Qh0
個人的にはPC電源除けば次のような構図かな。。。

[好き] エコノミー三列フルフラット>ビジネス>プレミアムエコノミー [嫌い]
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:27:27 ID:q8qgQVaf0
今年12月期限で2万5千マイルが貯まっています

これで10月以降に海外旅行をしようと思うのですが、どこかお得感のあ
る旅行先はないでしょうか?

先輩にはアシアナ航空でサハリンを勧められたのですが、ANAのHPを
調べてみても、大阪 → 韓国 → サハリンのルートがあるのかどうかわか
りません

またグァムを調べてみたのですが、10月・11月の連休(前後日含む)は
すでに予約いっぱい?のようです

はてはて、どうしたものか。。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:31:00 ID:teMPMNw10
>>855
プププ
たった2万5千だってよ。

屁みたいなマイルだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:40:38 ID:+eDqsp0B0
>>856
オマイも2万5千のころあったろ
社会のクズ君  プゲラ
858855:2007/06/03(日) 21:43:44 ID:q8qgQVaf0
25kしかなくてすんません。。。

スレ違いのようでしたら誘導お願いします
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:16:45 ID:BmO8hlY90
25000だったら、スタアラ特典がおすすめかな。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/star.html
4000マイル以内なので、東京-台北orソウル-香港-東京とかになるけど。

スタアラはユジノサハリンスクはおろか、ハバロフスクにも飛んでない気がする。
860855:2007/06/04(月) 00:08:40 ID:NH9M0eXH0
レスありがとう
大阪から往復で4000マイルとなると、韓国あたり!?


提携航空会社航空券でどこかお得感のあるとこはないでしょうか?

普通にチケット購入したら高額にもかかわらず、25000マイルで行ける
とことか。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:20:14 ID:lT5f+eEG0
>>860
あまりよくばるな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:33:15 ID:hXQHd4530
関空からなら、
関空-ソウル-台北-香港-関空の4区間でも
25000マイルで行けるよ。

普通に乗って高いところのおすすめは、中部-天津のANA一択。
行く用があるかどうかは知らんがな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:37:00 ID:hXQHd4530
中部-天津じゃなくて、広州だった。ANA BUSINESS JETね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:56:42 ID:hXQHd4530
ということで、欲張りな君のためのプラン。
中部-広州往復は19万2千円(エコ割プレミアム)なので、国内線を乗継運賃に
しても、25万円は下らないが、今なら16000マイルだ。
(意味が分からないから広州にはもっと滞在していいよ)

搭乗日 便名 区間 出発 到着 機種 出発ターミナル クラス 座席数 飛行時間
6/11(月) NH1713 大阪(関西) 札幌(千歳) 11:25 13:20 320 - 特典普通席 1 01:55
6/12(火) NH708 札幌(千歳) 名古屋(中部) 12:00 13:40 76S - 特典普通席 1 01:40
6/13(水) NH115 EL運航 名古屋(中部) 広州 08:30 11:35 737 - 特典エコノミー 1 04:05
6/14(木) NH116 EL運航 広州 名古屋(中部) 12:45 17:35 737 - 特典エコノミー 1 03:50
6/15(金) NH303 名古屋(中部) 沖縄(那覇) 10:45 13:00 76S D 特典普通席 1 02:15
6/16(土) NH1736 EL運航 沖縄(那覇) 大阪(関西) 12:10 14:00 737 - 特典普通席 1 01:50
必要マイル数 16,000マイル お支払総額 11,730円
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:27:33 ID:bDetKJst0
>>856の屁みたいな部分だけが際立っちまったなw
>>859以下GJ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:45:22 ID:FRk1eSxg0 BE:599515564-2BP(3740)
>>864
ルート作り乙。
しかし、まさしく修行だな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:20:09 ID:5yAIO9Q80
>>859
>スタアラはユジノサハリンスクはおろか、ハバロフスクにも飛んでない気がする。
韓国系の多い都市だけにアシアナが飛んでるよ。仁川乗換でOK
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:57:54 ID:lT5f+eEG0
教えてクンによく答えてあげてるなぁ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:14:36 ID:JU3COoJt0
人任せ旅行じゃ楽しくないだろうな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:29:51 ID:JrzFZ0lO0
>>869
なんで?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:59:16 ID:nk3p7Ix90
>>864
いいねこれ!
広州からバスで香港やアモイや桂林を往復してもいいし、
船で珠海に行ってもいい。広州楽しそう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:31:54 ID:bwrCCV5W0
営業推進本部長様から、先日のお詫び状届いたね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:43:20 ID:NH9M0eXH0
>>864
ルート作りdくす

他にも大阪発着の欲張りルートないかな〜

サハリンには飛んでるみたいだね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:52:34 ID:m0WCyo0D0
OZ  576 ICN 10:10am UUS  3:00pm 321  L    M..TF.. 12MAY07 21JUN07            

OZ  572 ICN 10:50am KHV  3:50pm 321  LS   ..W..S. 12MAY07 00XXX00            
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:04:00 ID:IMlUGiJe0
調子にのりすぎ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:36:00 ID:lM6IrrJj0
当方東京在住で最終目的地台北なのですが、いいルートのご教示をお願いいたします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:13:12 ID:6qK2JKHv0
>>876
直行便あるよ。楽だぜ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:03:23 ID:bAVSl1im0
>>874
3レターで書くな。日本語使え。
素人には判らないだろうが!!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:36:24 ID:ws9Zj8In0
しかし何で国内乗り継ぎ4回もただなんだろうね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:50:02 ID:eocjq9aK0
(本人じゃないが)
わざわざ検索して貼り付けたものを日本語に
翻訳しろ
とまで言うのか。たいがいにしろよ。UUS KHV ICN 空港
って検索窓に入れてボタンを押せ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:55:17 ID:hCJx6p2a0
>>880
禿同
困っているから調べたのにやれスリーレターは駄目だとか五月蠅すぎ
元々は自分で調べないのか、調べられないのか、教えて君か分からないけど
本人が調べればいいことだと思うし、調べられないような香具師が目的地に
つけるのかも疑問符
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:54:08 ID:Ad/6n/EY0
>>879
2本乗らないと国際線まで行けない人への配慮かと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:46:32 ID:pDyiJ8dB0
熱くならず、まったりとやりましょうぜ

http://www.etour.co.jp/airport_search.html
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:51:21 ID:Mhe5D5x+O
スリーレター書いて悦に入ってる香具師は教えてちゃんよりウザい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:15:31 ID:azvQTmzg0 BE:1573728179-2BP(3740)
>>884
禿同
ICNを仁川と変換するのに10秒かからないだろ。
3レター厨共
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:00:28 ID:IMlUGiJe0
>>885
10秒かかろうがかかるまいが、面倒なものは面倒。
だったら「禿同」だってちゃんと書けよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:08:23 ID:f4S395gD0
3レターのほうが検索するとき楽だとおもうけどなぁ。ニューヨークとかだと空港3つあるし。
ちなみに、仁川て一発変換できるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:13:10 ID:FEC/t8CzO
>>887
「にがわ」でやれば?
阪急の駅にあるし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:20:12 ID:vdGT/vwJ0
「じんせん」でおk
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:31:28 ID:RsF7sQiR0
>>873をみてニューヨークに行きたくなった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:32:58 ID:e+jiPeLU0
ICNとかBKKとかLHRだったら知識として知っているからいいが
UUSとかKHVなんて覚えている人はほとんどいないと思うが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:40:00 ID:+HbK2sx/O
>>889
「人選」しか出ないぞ
>>888
「にがわ」で変換できました♪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:40:32 ID:05PhFo7u0
行こうとしてるところの3レターコードは知っておいて損はないと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:52:20 ID:yt/iU0ZP0
いいこと思いついた。ってこんなこと誰でも思いつきそうだが。
ヤフオクで2垢とって(あるいは身内に協力してもらって)バイクのカテゴリへ
適当なもの即決50万とか100万で出品→即購入で支払いをyahooかんたん決済で
すると、50万で設定したとしても出品手数料+落札手数料+決済手数料が合計約4000円程度で
10000マイルゲットできて(゚Д゚)ウマー?
商品券買うのとかと違って普通に使ってるから変に思われることもないしどうだろう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:10:04 ID:OapAMcXz0
お前頭いいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:15:18 ID:r0iSMNU20
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:19:59 ID:J5KLrvN80
>>896

決済手数料定額じゃねえのかよwww
漏れ頭ワロスwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:52:12 ID:rz5ZOdNA0
>892 同じく

まぁ3レターから調べるのは困難でもないし、そんなもんで悦に入れる人間はそういないと思うから、
調べてもらっておいて噛み付くほうがどうかと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:14:10 ID:j36LAXkwO
>>894

これとは話が違うがヤフオクで自転車こぎすぎて月の手数料が5万超えてカード決済も承認されず、ビニ払いの紙が郵送されたことがあった。もちろん別カードでチャージしたEdyで払ったがw

しかし二ヶ月連続この方法はダメよと釘が刺してあった。じゃあ隔月でw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:54:56 ID:CQZKGECn0
ちなみに50万円買ったら
いくら決済手数料、落札手数料、出品手数料を払うの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:01:21 ID:2qm5VzBr0
確かに1マイル3円以下であれば、失効前に中途半端に1万マイルとか残ってる場合、
変な業者からマイル買うよりも安いということになるなぁ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:39:42 ID:i+W4+yiN0
>>900
バイクだと
出品システム利用料:2,940円
落札システム利用料:2,940円
カード決済手数料500,000*5.25%=26,250円
で32,130円ですね

6.42%ほど損してる計算になる

いかにカード決済の手数料が高いか分かるね
店側もカードは使って欲しくないはずだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:54:34 ID:eMBvut7G0
902が親切すぎる件
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:10:52 ID:2qm5VzBr0
1万マイルで32130円か…
普通に1マイル3円で売ってる業者がある以上損だな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:19:34 ID:VfQRnakH0
>>864 特典航空券をこのルートで使ったらマイレージクラブから破門された
ってのをどこかでみたぞ。
気をつけろ2万5千マイルをもってる僕ちゃんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:07:49 ID:spycsWSg0
ANAは飛び降りしなければ大丈夫。
ストップオーバーじゃない乗り換えなのに、乗り継ぎ便
ノーショーするとやばいかもね、特に国際線区間。
まあ、それでもいきなり除名はないよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:05:43 ID:pWublQkx0
>>894
全然うまくないな。
2chにはこういうアフォが湧いてくるから気をつけろ!

>>905
ネタ乙ww
机に聞いてみろ
こんなものは公式に認められている。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:04:41 ID:+5Cj/EMd0
でも>>864は俺には目から鱗だった。
なけなしの12,000マイルで沖縄いくか北海道にするか悩んでたが、
韓国に行けば(あまり気は進まんがw)夏休みに両方いけるとは・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:05:19 ID:jRYrcK7N0
>>908
名古屋にも行けるだがね!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:10:08 ID:ebIooP1k0
韓国はやめとけ
ホテルはサービスが最悪な上にものすごいぼったくり価格だから
911908:2007/06/07(木) 10:35:14 ID:+5Cj/EMd0
>>909
そうなのよ、名古屋もいやいや行く事になるw

>>910
で、今考えてるのは韓国行きを日程の最後にして
パスポートを忘れようかと・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:51:57 ID:wmWfBTuD0
>>911
欲をかくなw
夏の北海道まじオススメ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:53:47 ID:zr+cUFxc0
>>911
>>906
それにスルーチェックイン要求されるから無理。

おれは用もないのに韓国行く癖ついた。
慣れればそんなに悪くない。
914908:2007/06/07(木) 11:14:45 ID:+5Cj/EMd0
>>913
>スルーチェックイン要求される

おお貴重な情報サンクス。
じゃ次はソウル日帰り作戦かw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:44:05 ID:uVspy0+40
>>911
べつに貴殿を罵倒するつもりは、まったくないが、まったく分かっていない。
いちから、出直せ。せめて、ANAのhpをまずよめ。ここみているんだから、インターネッツはできるんだろう?

まず、海外へ行くために札幌経由で名古屋にいっているだけで
さきに沖縄いったり、北海道いったりできるわけでないから。
あと、勝手に放棄するのは、まずいことに発展する可能性があるのは事実。

で、みんなに相談ごとひとつ。
ANAの海外航空券(正規割引)を買うのは、どこのサイト経由がお得?
楽天で、あっている?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:02:53 ID:UzwDM1XX0
>>915
何がお得なのか分からない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:16:17 ID:CZYork3h0
>>915
楽天1%ポイントより、直販でショッピングα1%マイルのほうが得だと思う。
SKYGATEとかETOURとかポイントたまるところは他にもあるし、さらに
アフィリエイト経由する手もあるから、一概には言えないけど、
このスレ的にはやっぱりANAカードでANAサイトから直接買うのが分かりやすいだろ。
918915:2007/06/08(金) 15:03:02 ID:uVspy0+40
>>917
早速のお返事、ありがとうございます。
そうですね、楽天で、買うより、直販でアルファ1%のほうがいいですね。
クレカのトラベルデスクとかで、商品券くれたりするのがあるかと思って
電話したら、VISAはないそうです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:18:28 ID:OxwG3mby0
AmzonはEdyでマイル増加のキャンペーンとかやってるけど、
Oki Doki ランド経由でboople使った方がマイル多いんだが(実質100円で5マイル以上)。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:21:12 ID:/ROvgavG0
OLさやの飛躍的にマイルゲット作戦
http://matusaya5475.blog96.fc2.com/
       ↑↑↑
ランキングでは飛躍的にUP!ポチっとね

ポイントサイトとクレジットカードを利用して、
実質無料で年間10万マイルを稼ぎ出す方法を大公開。

マイル・ポイント貯めるの大好きなさやです!
ブログ村のさやのページに画像をアップしました。
見つけてくださいね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:32:02 ID:/ROvgavG0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館はこちらに引っ越しました
http://matuto.blog99.fc2.com/ ←ポチッとね
ブックマークの変更お願いします

「飛行機に乗らずにマイルを稼ぎ、無料で海外旅行」をモットーに
マイルを貯めています。目指せミリオン陸マイラー!

さやは懸賞でアメリカ旅行が当たったことをきっかけに
マイルやポイントを貯めるようになりました。
日々の生活で賢くマイルやポイントを貯める方法を研究中です。

ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。

さやの画像をアップしました。見てね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:16:58 ID:Pp5RVlt70
1日だけ北海道や沖縄行って楽しいかね…。

まあ食い物うまいからいいけど…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:41:38 ID:5UjTBw7g0
ノーマルのedyマイレージカードを持っていて
その後スルガANAに口座開いたので2枚のカードを
持ってました。

ノーマルの方を紛失してしまったんですが、
再発行ってしてくれるんでしょうか?
原則1人1枚ですか?

銀行カードはあまり持ち歩きたくないので
ノーマルカードが欲しいんですが・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:48:42 ID:CZYork3h0
再発行できるよ。番号変わるけど。
925908:2007/06/08(金) 18:14:11 ID:zUhGN6iK0
>>922
札幌は競馬かドーム(Jリーグor日ハム)と組み合わせる予定。
あとは味噌ラーメンや沖縄そばといったB級グルメ。
どうせ一人旅だし1日だけで充分。

本籍18きっぱー、現住所ANAマイラーの俺には
唯一の未踏破県に上陸するだけでも価値はあるw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:20:20 ID:2fcTl9gt0
>>925 その通り。私も同感。
仕事柄、長期休暇が取得できないので明日の第1便で沖縄行きます。
溜まっていたANAご利用券9枚と追加の数百円で、旅作を申し込みました。
那覇までの往復航空券+1泊+レンタカーで5万円未満です。
 どうせ一人旅だし1日だけで充分。
 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:45:43 ID:9lTTtWVc0
>>915
「ANAご紹介ねっと」からが一番イイ。
ttp://www.ana.co.jp/shain/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:55:27 ID:ingbgVZA0
>>927
紹介番号無いと買えないじゃないかw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:00:57 ID:0VrxeaGr0
>>927
んー、この紹介社員ってどうやってゲットするのかな。
営業かなんかを捕まえるのかな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:05:46 ID:hy9/9iqa0
>>929
普通にANAセールスあたりで名刺貰えばいいんじゃね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:32:54 ID:/GTXwz3R0
>>927
具体的にいくらくらい安くなるのか知りたいところ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:42:39 ID:HrLuTcWq0
機内販売で何か買うと、当然、レシート貰うよね。
そこにIDがね・・・

ただ、名前がフルネームで判らないとアレだけんども。


おれは、ご紹介ねっと使ってる。
某支店のマネージャー様から紹介番号頂いた。

SFCは持ってるけど、別のID(こっちは普通のACH属性)でも、
前方窓側が簡単に取れるという状態になってる。

恐らく、ご紹介ねっとからの国内線予約・座席の指定は、SFCまたはPLTに準じてると思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:46:24 ID:hy9/9iqa0
多分評価のポイントになっているなら簡単に教えてくれそう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:57:29 ID:9lTTtWVc0
>>931
安くはならない。
国内線で片道100マイルついてくる。

つか,特典ってとこクリッコしる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:17:08 ID:vxZ3PDnI0
>>932
準じてない。予約した人の会員種別にのみ依存。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:11:36 ID:LIb0Oe8Q0
>>934
サンクス、理解した
これってノーマルのページの
キャンペーンとかとの重複も可能だったりすると
たとえば国内線なら丸々100マイル得になるということか。
予約ページに入れんのでそのへんは全くわからんが
もしかして今までかなり損してる?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:30:03 ID:hOo5TSmA0
機内販売で買ってい人

見たことない
938923:2007/06/09(土) 03:45:49 ID:04+NJWNZ0
>>924
dです。
2枚は持てないのかと思ってました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:03:39 ID:KBlJ/V9Z0
>>908
日本の各都市で24時間までしかいられないから、現実にはほとんど観光なんて
できないだろうけど、やることなくて自宅に引き籠もってるよりはいいかも。
知ってるけど食べたこと無い地方の名物食べ歩き、とかも。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:46:08 ID:hn3iXiP00
24時間まででも沖縄のDFSはつかえるよね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:56:26 ID:9TKlIWtZ0
>>937
昨年、機内で「甚平」を購入した。自宅ではパジャマとして着ています。
(実際、機内では「甚平」をストックしていないため、専用の申し込み
ハガキをCAから頂き、後日郵送した)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:53:36 ID:eNkfQ0WG0
24時間滞在できれば、かなりのことできると思うけどな。
日本国内でも海外でも、自分は時々やる。
14時から14時までいられるわけだから、ホテルにチェックインして、名所の一つや二つ観光して飲み歩くぐらい十分できる。
次の日も半日観光できるし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:36:48 ID:1iSmtPEq0
高島屋に5万ほど貢ぐとブロンズゲットという話をどこかで見たのだが
だれか詳細おしえて
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:10:44 ID:37RJln2l0
>>943
ブロンズになれるというのは誤りと明記されている。
内容はブロンズ相当みたいだが。
http://www.t-card.co.jp/gold/usage/ana.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:52:13 ID:1iSmtPEq0
ありがと。

ところでこの、2000円のお買い物件を500マイルに交換って、ヤフオクの怪しげな出品を使わずとも
合法的にマイルを買える手段に見えるのだが、どうなんでしょう。

1マイル4円ということでオクより割高だけど、それでも国際線C席のaward目当てなら悪くないレート
だよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:26:58 ID:1iSmtPEq0
しかも商品券購入をカードでやれば、そのぶんのマイルも溜まるじゃん。
やべ、俺天才?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:32:06 ID:LIb0Oe8Q0
>>945
1万Pまとめて移行すると1万Pあたり4000マイルになる
=1マイル2.5円になる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:32:58 ID:PoPEu5oA0
仮にブロンズになれたとしても、まったくおいしくねーw

平>>>>ブロンズ>>>>>>>(壁)>>>>>>>SFC>プラチナ>>>ダイア

949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:41:18 ID:1iSmtPEq0
>>947
ほんとだ。
でもタカシマヤゴールドカードの場合のみか。

年間10000マイル以上、この方式で交換するならゴールドカード
を作っておくとよいわけですね。

>>948
おまえさんが数学できないことはよーくわかった。
まぁたしかにブロンズはいらないが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:42:16 ID:lW4koVoD0
>>948
俺も「平」目指して頑張るわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:55:36 ID:gsVgzAPY0
サイパンって提携便でいけましたっけ?
しかし25000マイルじゃ厳しいですよね。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:13:01 ID:9TKlIWtZ0
>>948

「>」と「<」 向きが逆だろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:09:27 ID:afyJHOHd0
進行方向だと思ったんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:10:48 ID:1iSmtPEq0
ホームラン級の(ry
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:12:22 ID:RYWdjlxc0
>>949
数学なんて高レベルなものじゃなくて
>>948は算数さえできないようだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:16:11 ID:o1E/MIB70
948が釣りだったらネ申
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:25:09 ID:UTRQ/l8i0
>>943
そのネタは日経トレンディの今月号に掲載されたものです
書店で購入してください
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:46:34 ID:jnGckmls0
>>943
ブロンズはいらないけどSFCは欲しいな
仕事でANAに乗らない人でSFCになるには
修行をするしかないのかなぁ
ANA-WIDE-GOLD持っているけど
平ANAと比べてほとんどメリットを感じないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:38:25 ID:wq3zvh8u0
>>958 そうだね。

ANAーWIDE-GOLDのメリットは思いつくだけでも、区間マイルの25%が加算され、
空港のカードラウンジが利用できる。ANAホテルの朝食無料、遅延の保障等・・・
そんなところかな。
 メリットはあるけどSFCとは雲泥の差であることは言うまでもない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:01:49 ID:en3ZVICB0
>>945
高島屋のお買い物券って、高島屋で買えるものなの?。

ポイントためて交換できるのが、お買い物券で、
お店で買えるのは商品券というふうに理解していたのだが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:29:04 ID:K4xOVBl70
>946
ポイントサービスお買い物券じゃなきゃ移行できないぞ。
商品券購入しても無理。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:15:12 ID:5EKjwa9J0
>>960
店では無理だが
金券ショップやオークションで売ってる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:46:18 ID:2f9oQijJ0
オレ、1マイル=2.5円で換算してるから飛びつきそうだった。
お買い物券と商品券が同じとおもた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:28:11 ID:rWU0iEtx0
最近平SFC優遇されてないけど、ダイアでも国内線はボーナスマイル、期限延長以外待遇変りない。。
プラチナ会員でキャンペーンに乗っかれば十分かな。肝心のキャンペーンはまだかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:37:19 ID:2f9oQijJ0

何キャンペーンが御希望で?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:44:37 ID:KqQLJtUp0
>>964
>>肝心のキャンペーンはまだかな?

ANA素人なのですが肝心のキャンペーンとは? 
毎年実施しているのですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:25:24 ID:qU6Ui6vr0
>>959
遅延の保証ってSMCだけだよね。JCBはつかない気がする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:28:26 ID:V2pnoa0a0
>>967
正しくは遅延の補償だね。
969sage:2007/06/10(日) 15:13:20 ID:wWUKOIL30
初めて書き込みます。
50000マイルたまりました。この冬で15000マイル損失
するので母と二人で海外でも。と思っています。
こちら福岡に住んでいますが、台湾か上海かソウル、くらいしか
ありません。
台湾希望していますが、時間があまりよくなくて。。
旅行以外で使いがいのある使用方法ってありますでしょうか?
ちなみに国内旅行のパックなどにも一部使うことはできるんでしょうかね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:21:41 ID:qU6Ui6vr0
>>969
20000マイルだけANAのご利用券に変えて来年台湾のチケットを取るって手もあるよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:34:58 ID:vfgHAP9T0
>>969
国内線乗り継ぎでも必要マイル数は変わらないから、香港とかグアムとかも
OKだよ。あと、ANAのツアーであれば、5万マイルは75000円分として使える。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:38:22 ID:g7IB3aNn0
SFCって年会費程のメリットを感じないんだよなぁ。
入るか迷ってる。
973sage:2007/06/10(日) 15:39:42 ID:wWUKOIL30
>>970 さん
どうもありがとうございます。
そうか、分割という手もあるんですね。
ただ引越ししてしまって、もうANAにそんなに乗らなくなって
しまったんですね。むしろJAL使用頻度が上がってしまったので
今後のマイル増はカードショッピングくらいしか見込めないんですね。

>>971 さん
国内線の乗り継ぎも大丈夫なんですか!
それは知らなかった・・。ちょっと考え直します。
ANAツアーでじゃ75,000円分として考えられるとすると
結構いいかも!

みなさんありがとうございました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:43:20 ID:L06Az0uH0
>>972
逆に漏れはこれだけの特典でこの年会費じゃ安すぎると思ってる位だよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:55:46 ID:V2pnoa0a0
>>969
特典航空券で台北行きで年末に発券する。別途サーチャージなどで15000円位
発券日から一年間有効なので来年中に旅行すればいい。無理なら払い戻し
5000マイル没収されるがサーチャージなどは全額返ってくる。
国内区間は4区間まで切り込めるけど24時間以内に乗り継ぎが必要なので
最高で一泊しかできない。航空券でマイル使用がお得。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:02:23 ID:g7IB3aNn0
>>974
まぁ、人それぞれだわな。
自分にとっては、優先手荷物位しかメリットが無い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:10:57 ID:vfgHAP9T0
>>975
取消手数料は5000ではなく、3000マイルだが、期限切れ
マイルは返ってこないし手数料にも充当できないので、
トータル18000マイル損失することになるから、おすすめできない。

ところで、そういうのは相手をみて書こうぜ。数日前の
北海道と沖縄に1泊しつつ広州ルートを書いたのはおれだが、
今回の人相手にはそんなこと書かん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:28:10 ID:L06Az0uH0
>>976
漏れは優先チェックインが一番使える特典だと思ってるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:20:12 ID:vfgHAP9T0
国内線は空席待ち種別A 幹線なら予約しなくても回数券持ってけば乗れる
国際線はアップグレードポイント&優先とプレミアムY 出張はエコ割スタンダードだから

前者は急な出張ない人には関係ないし、後者はCで出張できる人には関係ない
まあ、人それそれだな、やっぱり。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:38:56 ID:en3ZVICB0
>>972
毎年プラチナに届くぐらいなら確かに年会費のメリットは無いよ。
私は毎年プラチナなんて無理だから、SFCのメリットめちゃ感じる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:03:14 ID:gp73X7GsO
WIDE-Gと年会費変わらないから、まあ持ってて損はない。
国際特典航空券の空席待ちだけな。メリット。
DIAには及ばないがPLTの下レベルと思う。
ドメではあまりメリットないね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:34:04 ID:KqQLJtUp0
2年前にPLTから脱落した平のSFC-VISA-ゴールド保有者であるが、マイペの
月々一括払いなので年会費は1.2万円ほど。
SFCのメリットを最大限に活用しているので、逆に言えば年会費なんてタダ
同然のようなもの。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:46:07 ID:2f9oQijJ0
SFCのメリットって
・マイル50%アップ
・予約時の空席待ち優先取り扱い
・前方座席指定サービス
・UPグレードポイント2ポイント
・空港ラウンジ(SIGNET、☆G)の利用
・空席待ち優先取り扱い
・優先チェックインカウンター
・手荷物の優先取り扱い、許容量優待

人それぞれっていうより、毎年PLT以上の社蓄じゃなければ、
メリット多すぎだろ。それかあんまり搭乗しないのに隠微もらった人か。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:07:21 ID:mJIuq80Y0
ドメ専でもsigと手荷物優先だけでお腹一杯だぜ
繁忙期しか乗らない身となると尚更に
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:26:17 ID:KqQLJtUp0
旅行へ行った楽しい事を思い出しながら、SFCカードをニヤニヤ眺めている
だけでも十分に元が取れるよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>985
あるあr・・・あるあるwwwwwwwwwww