Edy総合スレッド 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マターリEdyを語りましょ。

テンプレ http://credit.sakura.ne.jp/templates/edy.html
前スレ  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160016553/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:24:57 ID:QOmAwx2w0
逆上バカ阻止策か
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:29:17 ID:VsnnZJHK0
>>2
アホが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:44:04 ID:6Fqn6kYn0
まぁふぃ〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:57:59 ID:TaVyRY/J0
なぜこの板に
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:58:41 ID:XZhqC/hG0
電気板に立て直せ、ばか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:03:02 ID:mzAfwUS/0
いや、ダム・河川(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:03:12 ID:mzAfwUS/0
いや、ダム・河川(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:23:32 ID:X5e1Udmw0
>>1
どっかの1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:42:53 ID:nHHjPQw/0
IDがでるから荒らしさんはすぐばれるね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:17:29 ID:aiYAexitO
おいらはクレ板とここにしか来ないから問題なし
12誘導:2006/10/23(月) 22:28:49 ID:mzAfwUS/0
まぁ、みんな分かっていると思うが一応
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161590557/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:21:29 ID:Wc+H6lES0
>>12
早いもの勝ち。。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:58:45 ID:X5e1Udmw0
>>1-2,10,13

どっかの1乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:17:14 ID:6IzsU6tH0
帰れよクズ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:22:35 ID:dbZwpf0u0
スレとは関係ないけどさあ、糞会社の開発したSPIで、とんでもないのあったんだよ。

暗号の問題で、解いていくと

 MEGIRO

という答が出てくる。
で、選択肢で当てはまるものを選べというのだが、これが驚くことに

 目白  目黒

両方あるんだよ。
こんなんで採用するような就職活動がバカらしくなった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:43:16 ID:W5zbjPAV0
ドコモの「iD」、サークルKとサンクス全店舗に導入決定
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0610/25/news049.html

1台で6種の電子マネーとモバイルクレジットに対応──NECが汎用リーダー/ライターを開発
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0609/27/news050.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:22:21 ID:MXd5NQ2w0
sage
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:34:11 ID:I030OsdX0
Edyってレジで一度に使用できるのは5枚までだけど、一人で10枚持って
るとかいうのは構わないのでしょうか?
その際に、パソリに一度に登録できるのは5枚までなんだけど、6枚目以
降にチャージするにはもう一台パソリが必要なのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:23:33 ID:cUjYF2HB0
パソリは情報を持たないので、関係ありません。
クレジットカード一枚につき、Edy5枚までということです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:55:33 ID:IRK65yiF0
>>19
>>20

1枚のクレジットカードで6枚以上登録できます。
2219:2006/11/06(月) 11:44:32 ID:JSUUEUeg0
>>20,>>21
おいらの勘違いも正してくれてありがとう。

クレカ1枚、パソリ1台でEdy10枚チャージしても問題ないということでFA?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:48:06 ID:2e5iGxA60
中の人に拒否されなければおk
でもルールでは名寄せされて5枚と読める希ガス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:36:49 ID:cUjYF2HB0
六枚以上登録すると、たまに全解除されていない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:47:38 ID:IRK65yiF0
>>22
登録・チャージは問題ない。

>>24
私はされてない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:53:15 ID:T/9bdi+r0
クレカでEdyチャージばかりする香具師って、カード会社から断られたりしないかな。
そもそもクレカでEdyチャージしたバヤイってカード会社にはいくらの手数料が入るの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:01:20 ID:23VLfAicP
>>26
規模にもよるけど、手数料は0.75〜1.15%の範囲。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:51:44 ID:rBBiCGsd0
クレカを持っていない人が Edy を使ってお得なことって、
何かありますか。Edy ギフトくらい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:02:58 ID:rBBiCGsd0
自己レス。
ANA のカードなら、マイルが貯められるのですね。
むしろ、クレカ無しでマイルを貯められることに
初めて気が付きました…。
スルガ銀行 ANA 支店に口座も開こうかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:55:27 ID:MYPVDeNQ0
>>29
小銭レスで買い物。
スピード決済。
○K・サンクスならカルポイント・ワザポイント付与
プロントで10%OFF
109シネマでペアシートが通常料金etc...
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:14:27 ID:oKngLyOP0
>>30
下三つは、それぞれに対応した Edy カードを持たないと
いけないのですよね。
クレカや T ポイントのように、
どこでも、あるいはある程度の範囲で使うことによって
ポイントを貯めるとなると、マイルしか無理なのかな。
T ポイントや楽天等と合算するとしても、
二年で一万ポイントも貯められるだろうか…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:47:23 ID:MYPVDeNQ0
>>31
ANAは3年では?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:15:21 ID:Mfhf43NV0
>クレカでEdyチャージばかりする香具師って、カード会社から断られたりしないかな。

おさいふケータイでのEdy利用で、クレカからしかチャージしたことない俺様が来ましたよ。
3431:2006/11/22(水) 01:49:33 ID:nYmeqhhI0
>>32
翌々年の12月か!
それなら、キャンペーン等も駆使すればどうにかなるかも。
どうもありがとう。
何故か「今年」という概念を素っ飛ばして考えていた。
3532:2006/11/22(水) 04:12:08 ID:xYl8PFoo0
>>31氏に余計なことを言ってしまったかな・・・

2年間必死になってポイントを貯める31氏

しかしポイントは貯まらない・・・

今年こそはと頑張ってポイントを貯め始める

ポイントを確認してポイントが減っていないことに気づく

ウヒョー♪

とかつて無いほどの喜びを感じられるチャンスだったのに・・・
3631:2006/11/22(水) 12:56:39 ID:nYmeqhhI0
>>35
確かに、その方が喜びが大きかったかもしれない。
ただ、飛行機乗らない、クレカ無し、なので、
その前に貯めること自体を諦めていた可能性大。

いや、無理に飛行機に乗ったりして、
本末転倒なことになっていたかもしれないな。
ここ数日、いろいろと調べていたはずなのに、
期限だけは二年間とインプットされたままだったので、
本当に助かったよ。ありがとう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:31:58 ID:Jn4XjFas0
ANAカードでのEdyチャージは100円=1マイルですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:35:40 ID:xiYqE2ZU0
VM 1000円1ポイント(非マイペ)=10マイル
J 1000円1ポイント(無印)=10マイル
eLIO 1000円1ポイント=10マイル
D Edyチャージでポイントなし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:33:14 ID:arRpv0rh0
マイパソリをゲットしたので初めてEdyチャージしようと思ったんですが
サービス登録の最後にあるセキュリティコードってなんすか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:36:56 ID:arRpv0rh0
自己解決しますた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:22:36 ID:4WLXo3520
自己解決の場合は内容も書きなさい
今回の場合は書かなくてもいいけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:12:43 ID:ixpIlGDg0
偉そうに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:55:19 ID:5TKSqL7XO
テラ雑煮
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:35:33 ID:TcyZaLi5O
EDYでパスネット買える場所は新橋駅のサンクス以外にはないのかな〜?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:33:34 ID:bLwv5qLX0
向こうでチョン荒らしがまたしつこいようだな
毎度板のID出ないのだけが頼りの粘着痛すぎ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:32:37 ID:+IIJAk9u0
どっかの1乙
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:48:17 ID:ahCrLm9k0
スヌーピーカードにedyが1000円チャージしてあるんだけど、
スヌーピーカードの解約したら1000円もなくなる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:23:16 ID:PdxOCqUa0
>>47
カードの期限が切れてもedyは残る。
チャージはできなくなるけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:26:06 ID:nUgALwgt0
使わず捨てたらなくなる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:11:37 ID:+CVHHmKq0
誰か郵貯の当たった人いないー?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:32:30 ID:RZ6GpZW60
KARUWAZAのスレってないのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:36:38 ID:Ix3kXjJS0
コンビニ板では閑古鳥

KARUWAZACLUBカード
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1147622405/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:33:11 ID:Cb9MgLEd0
>>52
ありがとう。
私も、ちょうど探していたところだった。
クレ板でも Edy スレで少し話題になっているくらいのようだね。
あとは、コンビニ板のサンクススレで、若干裏技?が出ているくらいだった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:37:02 ID:fCM6s5mR0
クオカードでチャージできますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:50:56 ID:qPEBAHbL0
http://www.edy.jp/info/new.html#20061220

■お待たせしました! カジュアルウェアのRight-on 全国で使えます!
ベーシックからトレンドまで、幅広い商品ラインナップがそろうRight-on。
12月20日から、いよいよ全国のお店でEdyが使えるようになります!
さあ、Edyをチャージして自分らしいスタイルを探しに行きましょう!

■Edyが使える店舗:Right-onグループ全店
Right-on/FLASH REPORT/SPICE ISLAND/MPS
※一部使えない店舗がございます。


56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:17:37 ID:OZhJw7soO
KARUWAZAのおサイフケータイを子カード化って、カードを2枚持つってイメージなのでしょうか?
カードはカード、ケータイはケータイでチャージして使うのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:54:03 ID:nRCXXr0h0
カードはポイントを貯める為のID?(権利)のために必要。
それに紐付けされたケータイのEDYで対象の店で買物すると
ポイントがそのカード(のID?)に貯まる。

チャージはあくまでケータイのEDYにチャージした分はケータイでのみ使用可。
カードにチャージした分はカードのみで使用可。
実際はカードとケータイ両方持ち歩くのはあまり意味無いので
カードの方は家に置いておくことになるかと・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:06:49 ID:OZhJw7soO
>>57
大変わかりやすい説明ありがとうございました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:05:26 ID:a0ImQJoK0
FeliCaの暗号が破られた?――ソニーは完全否定
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/20/news103.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:28:34 ID:+mFvyLKD0
ブタが一人で暴れただけだったな
その便乗は相当に見苦しかったが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:47:43 ID:MeZ9ZL5M0
楽天の第一回コンビニ払いの日が近づいていますが、
カルワザカードへのチャージがうまくいきません。どなたか御指南を。

パソリは購入済みで、それを使ってANAカードとケータイにはチャージ成功しました。
手元にあるのは素のカルワザ(300円)ですが、
これをサービス登録しようとすると、クレカじゃないのにクレカ情報を求められます。
パソリチャージってできないんでつか・・???(T_T)シクシク
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:57:23 ID:MwXsSoYV0
>>61
サービス登録しようとしたらどのカードでもクレカの情報聞かれると思うけど?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:02:24 ID:MeZ9ZL5M0
>>62  61です

この場合のクレカって身分証明みたいなものなのですか?
持ってるカード、例えばANAVISAカードあたり登録しておけばいいのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:09:08 ID:MeZ9ZL5M0
>>62

61です。ANAビザで登録できました☆
これってANAビザからチャージするってことなのかな。
お騒がせしました、ありがと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:50:27 ID:MwXsSoYV0
>>63
パソリでチャージする時はクレジットから請求
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:07:00 ID:W5Pf/1GJ0
ユビキタス社会の歩き方(1) もらったEdyはam/pmで使わない。am/pmで使ったEdyは渡さない。
高木浩光@自宅の日記 2006年12月24日

Edyそのものは匿名性のある電子マネーであるため,普通に顧客が精算した場合には
誰が使ったのかという情報は収集できない。そこでam/pmジャパンはEdy導入と同時に,
Edy利用者向けの会員制サービス「Club ap」を作った。Edyカード利用者に個人属性を
登録してもらい,Edyカードに割り振られたID番号と対応付ける仕組みである。
具体的には,パソコンでam/pmのClub ap登録サイトにアクセスし,EdyカードのID番号と
個人属性を登録する。

Club ap会員の購買行動を把握することで,購買行動の属性分析などを通じて商品開発に
結びつけるのが狙いである。会員にはメール・アドレスも登録してもらい,キャンペーン情報
などの告知にも活用している。

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061224.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:44:43 ID:bLF3gAOW0
荒らしに必死なお馬鹿だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:40:17 ID:XLzH/Tva0
払込期限が今日までのビニコン払込票が来てるんだけど、
明日になっても受け付けてくれるんかね?遅延損害金1日分くらいなら払っても構わないんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:50:04 ID:SlDbJlvP0
マーク付くだけでしょ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:50:10 ID:mLSoP/rt0
Edy(おさいふケータイ)って本当にかざすだけで支払いが済むんですか??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:10:48 ID:WtuOQIJz0
残高が充分あるならね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:11:31 ID:mLSoP/rt0
支払い時間てどのくらいなんですかね??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:13:12 ID:WtuOQIJz0
2秒未満
順調なら1秒で可能
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:17:44 ID:mLSoP/rt0
そんなに早いんですか!?!?(≧∇≦)/

ありがとうございます。

ちなみに>73は利用していますか??
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:34:19 ID:WtuOQIJz0
もちろん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:35:57 ID:mLSoP/rt0
わかりました。ありがとうございます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:14:31 ID:EPbiFvAG0
>>76の人 なんか憎めないな。頑張れ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:37:07 ID:8Eo0HPF1O
edy持つなら、カルワザとANAどっちが良いかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:40:55 ID:PpYOhdGu0
>>78
サンクス○Kで買物をするならカルワザでもいいが、
やっぱり普段は尼蝦。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:43:50 ID:8Eo0HPF1O
>>79
サンクス!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:18:57 ID:uXz9N7Hg0
>>78 両方持ってます もちろん店で使い分けてます
75ですけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:53:17 ID:0TaTpBt80
おサイフケータイなら使い分ける必要がなくて
両方貯められてウマー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:08:09 ID:89or3vUG0
>>82
それってつまり、例えばANAとカルワザ両方のアプリをおサイフケータイに入れた状態で
それぞれのポイント(マイル)発生条件を満たした買い物をすれば、
これといった特別な手続きや設定も要らず、同時に両者のポイント(マイル)が発生するって解釈でOK?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:55:27 ID:njtx9g0V0
(´-`).。oO(テンプレカワイソス…)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:00:36 ID:Z9LYqN+A0

CMサイトで交換できるようにしてほしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:03:18 ID:Ep1frWGd0
>>85
ANA-J作れば解決
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:58:41 ID:GuEviDqc0
nanaco楽しみだな・・・
nanaco使えるレジではEdyも多分使えるだろうし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:21:51 ID:SDcAkuSR0
edyってedyギフトもらう時に個人情報ある程度晒したりするんですか?
電話番号とか、住所とか、氏名とか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:28:38 ID:FP9LpZ0B0
>>88
基本はedy NO. だけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:04:15 ID:fXgJkpVu0
郵貯ICのキャンペーン3等当たった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:54:04 ID:dViQA3wg0
おめこ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:06:39 ID:Zm3xDpVP0
感想書くのが気が重くて応募できなかった・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:14:59 ID:XwQaIEcu0
ANAのテンムスキャンペーンでEdyが当たった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:58:41 ID:rapfgDH0O
ギャー 何やらキャンペンしてるの知らずに
一万もチャージしちゃった
後から申し込んでも遅いよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:40:44 ID:Z10DqZjj0
買い物Edyギフト来てる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:27:19 ID:bG7y9khM0
>>94
月単位で行っているのでその月に間に合えば大丈夫
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:44:13 ID:o7ANOJ850
Edyレスキュー申し込んだら、メールが来たんですが、そこのアドレスにアクセスして
申し込み完了なんですが、そこにアクセスすると
「メールアドレス取得に失敗しました。
アドレス帳制限を解除して下さい。」
というエラーが出るんです。アドレス帳なんか制限してないのに。
何が悪いんでしょうか?Edyのチャージはしてあるのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:24:50 ID:FcnBAl8dO
本人と家族カードの2枚出しで支払いって出来ますでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:28:12 ID:2eXi2RQh0
Edyレスキューってなに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:17:32 ID:fD1LSPbq0
>>99
水ポチャや故障等で本体が新しくなっても、前の端末のバリューを
新しい端末に移してくれたりするありがたい制度
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:43:03 ID:SWc2I+i50
>>97
プロフィール制限してない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:07:33 ID:mdqQ9btp0
>>100
なんでANAカードではやってくれないんだ・・・カードの利用停止と同時に移してくれればいいのに・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:03:06 ID:J/m136xC0
カードのEdyはどこでもやってない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:51:45 ID:92DsDm/k0
カードのEdyは現金と一緒の扱いだからなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:21:10 ID:Mt/bIIbLO
「支払いはEdyでお願いします。」

いちいち会計の時に言うのがめんどくせ………

どうにかならんかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:35:36 ID:TjC/sZZ10
>>105
「Edyで決済します」という紙をデコに貼っとけ。ぼけなすが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:36:33 ID:s4DtjZTw0
edyで

と言うだけだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:08:48 ID:KGDu92iE0
テレパシー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:41:31 ID:QDMVKcbTO
>>108
それができたら苦労しないよWW
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:12:05 ID:iYUpYbf/0
>>105
「edyで」って言うより、
財布から小銭出すほうがもっとめんどくさいと思うのは
俺だけか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:31:46 ID:4XAxFsrr0
エディではいいがクイックペイで払っている人はクイックぺぃでと
言わないといけないのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:28:16 ID:8pnFfY0n0
>>111
各種支払い方法を取り扱ってる店ではことに、
何で払うか言わなきゃわからない。
ただカード突き出しても、クレジットなのかデビットなのか。
ケータイ突き出しても、クイックペイなのかEdyな(ry
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:51:01 ID:g+J0Z/A20
何もいわずにおサイフケータイを出す行為は
何も言わずにカードケースを出すのと同じ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:45:31 ID:e8QZLSNP0
「えでぃで」と「あいでぃで」って、
聞き間違えやすそう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:56:03 ID:cGB95kki0
当選メールきますた。1,000円GETでやんす。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:13:16 ID:sH9H0z+a0
俺にも当選メール来た。
何これ?チャージしたら自動的にエントリーされてんの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:18:49 ID:sH9H0z+a0
そういやエントリーしたの思い出した。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:30:11 ID:RMt3D1oi0
漏れにも来た
3口分くらいしかチャージしてない筈だが、何気に当選確率高いのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:39:31 ID:Zt8B8BUYP
登録しないといけないから意外と参加人数少なかったのかもね。
俺は登録したにも関わらず2000円しかチャージしてないから対象外だけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:33:11 ID:MeXR4DgN0
登録してないのにギフト入ってるよ。どういうこと?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:29:33 ID:AsauhLU7O
1000円当たったよ
(ノ^∇^)/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:15:28 ID:FmzklFH00
1等キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最初なんかのフィッシングか何かのメールかと思ったけどw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:18:00 ID:IRLVyhnP0
一等っていくらなのさ

俺1000円当たった。
80000円チャージした
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:06:39 ID:CV0scb8v0
はっはっは、当然当たらないさ


おまいらが当たったからね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:45:18 ID:9Q3MBeasO
支払い方法を店員から聞いてくる時代になると良いのにな。今はまだ現金で払うのが主流だからな。もっと普及してほしい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:57:59 ID:ifM+L6WN0
Edyは名前が悪い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:51:42 ID:Q3v1RgMCO
>>126
Suicaがナウくていいよな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:16:12 ID:gQzvUdXt0
2000円も当たった。非常にうれしい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:37:36 ID:Y786B4we0
「edyでお願いします」って大書きされたカードがあると見せるだけで便利そうなのに…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:47:46 ID:GMfepCjw0
俺は喋る能力を持ってるから、そんなカードいらない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:08:27 ID:/7HUhkO2O
俺はテレパシーが使えるからそんなのはいらない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:17:41 ID:/ugQdMJ10
ちょっとスレ違いかも知れんが教えて

約6万円の支払いをコンビニで支払いをしてきたのだが、店員があまり分かってなくて、
5万円のEdyカードを一枚通しただけで会計しやがって、ちゃんと領収書もくれた。


つまり、6万のうち5万しか払ってないけど、残り1万は俺に請求が来るって事はないよね!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:27:01 ID:Mi3T2VHn0
>>132
2万5000円づつしかチャージできない+5万円までしか入れれない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:20:58 ID:dxU0jOBUO
>>132
ラッキーだったじゃん。
しかしバイトはどんな操作したんだろうな。
おそらくEdy+現金で処理したんだろうけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:17:32 ID:+pNbiyb+0
>>134
おそらくそう。
しっかりと収入印紙貼った領収書もらったから、ラッキーだと思っていいんだよね!?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:23:24 ID:xKeCYPaM0
店長かわいそうだから、ちゃんと支払いに行ってあげてもらえんだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:07:19 ID:S+sCVjd80
店長の教育ミスだから・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:14:14 ID:lO+eIU4G0
支払いに行くべき。
貧乏学生とかを経験したことがあるのなら、分かるだろ。
自分のミスで1万負担はきっついぜー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:02:06 ID:PBC77yJ00
>>135
いや、もう一回出向いて1万円を支払う手間が出来てしまったから
むしろアンラッキーだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:18:02 ID:+pNbiyb+0
>>139
今日楽天KC経由で店から電話あって、支払いに来て欲しいらしい。
でも、出張していた大阪(自分福岡)で帰るときに払ったから、店長が出向いてくれるとの事です。

しかも、お詫び付
141133:2007/01/20(土) 16:39:24 ID:rBZCgLZ40
>>132
よく読んでなかったorz
支払いだったのね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:49:45 ID:5sjsDVat0
2つお得キャンペーンで1人1口ってあるけど、名前登録せずに応募したら制限ないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:58:54 ID:pccZaze90
>>142
一人10口までって書いてるけど?

ttp://www.edy.jp/campaign/2toku/kiyaku.html
3.(前ry)一つのEdy番号あたり、最大10口(累計金額30,000円)までとします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:08:01 ID:5sjsDVat0
>>143
edyカード2枚持ってる場合20口応募できるの?
ampmでedy買って店頭で現金チャージしたら名前登録しなくてもいいのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:11:01 ID:pccZaze90 BE:1281636689-DIA(35555)
>>144
その名前登録って言うのが良く分からないけど…
ttps://www.edycpn.jp/pc/entry/form.html
で参加登録するだけで、名前は入れる必要ないよ

20口応募って相当裕福なんだなぁ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:11:33 ID:pccZaze90
アッー
be外すの忘れてたorz
147142:2007/01/20(土) 20:17:34 ID:5sjsDVat0
>>145
何度もすいません。
説明不足でした。パソリでチャージする場合クレジット番号、名前、電話番号など入力しなくてはならないのでどうなのかなと
参加登録は、お一人様につき一度とあるけど、どうなんでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:23:11 ID:pccZaze90
>>147
クレジットでチャージする手続き(サービス登録)と
今回のキャンペーンの登録はまったく別。

クレジットでチャージしないんだったらサービス登録しなくてもいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:30:23 ID:5sjsDVat0
>>148
参加登録は、お一人様につき一度とあるから、2枚のedyカードを3万ずつクレジットと現金でチャージしたら、合計20口応募できるの?
本当に何度も申し訳ございません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:41:44 ID:pccZaze90
>>149
うん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:56:20 ID:aOwUPxP30
テレパシーが無理ならサインで決めればいいんだよ
俺は左手を後ろに回したら財布、右手は携帯と決めている
プロの店員は即座にわかるぞ(´・∀・`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:57:45 ID:iPH6CAYj0
edyカードは何処で作れるんだ?
確かローソンでは作れないんだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:07:07 ID:1fcKpJW2O
>>140
ネタにマジレスだが
楽天KC経由で連絡があったってどういうことだ?
Edy支払いだったのにどうして楽天が関係あるんだよ?
Edyで払うと住所が相手に知られるんだ、へ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:08:22 ID:EkERGoGn0
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:31:18 ID:iPH6CAYj0
>>154
サンクス
am/pmだったか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:47:02 ID:kyikZQB70
>>153
楽天KC支払い分だったんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:30:44 ID:1fcKpJW2O
>>156
なるほどスマンかった
USBケーブルで首吊ってくる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:47:47 ID:ObmDF9vXO
7&iのななこって、えでぃかIDの親戚?
西瓜みたいなモン??
まだ見たことないんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:15:54 ID:HI9d/9oc0
>>158
wikipediaに「nanacoは、ソニー株式会社のFeliCaを採用している。」って書いてた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:47:46 ID:Vj7ranZl0
>>140
私はあなたを知ってます
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:51:55 ID:Vj7ranZl0
>>140
氏ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:01:54 ID:vaI2Gooq0
 オ フェ リ カ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:36:20 ID:rr3fQPTRO
>>159
そーなんですか。教えてくれてアリガd
でも、うちも含めて隣県に7、ひとつもない
。゜(ノД`)。゜。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:57:04 ID:TyluXtbV0
イトーヨーカドーでも使えるしデニーズでも使える
あとセブン銀行でも使えるだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:17:46 ID:q8m4CN6m0
セブン銀行の新型ATMでnanacoを含めて他の電子マネーもチャージできるようになるらしいね
他の電子マネーのチャージも出来るようになるって事はEdyとかも乗り入れんだろうねぇ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:26:22 ID:cLw1FSnq0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:50:25 ID:jKP7u323O
あげとく
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:52:49 ID:lDBj2awt0
Edyさんへ
入金の上限をせめて倍にアップしてください
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:02:00 ID:JpNqqjoy0
>>168
それは、入金場所で変わるのでは。
紛失時に保障が無いことだし、
あまり入れ過ぎるなということなのかも?

でも、ポプラの 25,000円に比べて、
サンクスの 10,000円は確かに少し面倒だった。
でも、私はそれ程頻繁にチャージしないからな。
大口のお買い物には、それこそクレカを使えばいいのだし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:07:17 ID:JpNqqjoy0
所持しているクレカではポイントが付かないのと、
マカーでパソリを使えないので、
現金チャージで地味にワザポイントを貯めているが、
現金での方がプリペイド感が高いから、
何となく気持ちが良いな。

でも、携帯でも使うようになって、
クレカチャージの利便性にも気が付いた。
ここのお店は Edy が使えるのか!→即チャージ、
が出来るのは便利だね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:40:20 ID:H/dSvIy/0
???パソリってマックで使えないにょ〜???
そりゃしらんかった。
あのテレビの、いかにもマック便利みたいなCMっていったい・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:05:06 ID:Qe4zdDDo0
>>171
家族にマック使いがいるけど、ウイルスとかには強いけれど、壊れるときはウィンドウズに比べて
予兆なしに逝ってしまってるよ。
圧倒的に良ければ、そっちが多数派になってるさ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:02:38 ID:FD2jtHpQ0
ウイルスに強いというよりは、ウイルスが圧倒的に少ないだけというのが実情...
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:52:33 ID:TrFoe5AF0
多数派になってたらウイルスも増えるしな。
つーか、iPhotoで年賀状なんて作れねーよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:04:09 ID:JJxIneEI0
>>151
左の内ポケットからミッキーマウスの漏れは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:59:32 ID:byQzs8ID0
えでぃでお願いします、は良いが、
ななこでお願いします、はちょっと恥ずかしい気がする。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:43:41 ID:rG4k5Swn0
「肉まんとカレーまん、ななこでお願いします。」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:00:56 ID:SmYIK3gv0
「わたしは菜々子ですけど、ななこでは払いません。現金でお願いします。」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:15:38 ID:YL+/Js830
あ、小銭足んねぇ・・・ ななこ SOえ(ry
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:22:06 ID:DhwLuXB20
質問なんですが、マイルが貯まるのはANAのカードだけなんですか?
ampmとかプロントとかのカードじゃダメなんでしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:37:50 ID:ol6UzHjV0
ANAカードでチャージすれば貯まるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:43:09 ID:YL+/Js830
>>180
どこの店も自分の店のポイント以外は
せいぜいANAの分しか出してくれないじゃん。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:59:41 ID:DhwLuXB20
即レスありがとうございます。
ANAクレカでチャージすれば貯まるって事ですよね?
使用でマイルが貯まりつつも、更に何かショップの特典があるようなカードってないのでしょうか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:05:06 ID:YL+/Js830
karuwaza ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:07:25 ID:jgkzTwxkP
携帯
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:07:55 ID:YL+/Js830
ANA以外はせいぜい自分の店(チェーン)で発行したカードのポイントは
自分の店で買った場合しかつかないね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:52:53 ID:DhwLuXB20
そうですよね。そんな都合のいいカードはないですよね・・・。
何度もありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:04:30 ID:uQjMxQdf0
そういや猫カノの名前もnanacoなんだっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:10:36 ID:ww9ragTs0
>>186-187
他に1種類だけある。検索しろ。

>>188
意味不明
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:20:29 ID:7ebEfBqm0
Edyキャンペーンに登録できない。
サイト死んでる?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:31:22 ID:sow+F6b90
>>177
実際に紛らわしい気がするね。

>>179
不覚にも、脳内 CM が繰り広げられた。
松嶋菜々子を使うよりも、そっちの方がいいな。

>>188
流石だ。抜かりがないな。

>>190
生きてる。
192190:2007/02/07(水) 16:18:57 ID:7ebEfBqm0
>>191

キャンペーンサイト
http://www.edy.jp/campaign/2toku/index.html
で、登録はこちらからを選んで
http://www.edycpn.jp/
に飛ぶと、ページが見つからない

なんで?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:44:46 ID:8n70Wpmt0
キャンペーンって毎月登録する必要あり?

>>192
名前引きはできる?(www.edycpn.jp => 64.56.183.126)
それかへんなMTUにしてるとか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:15:46 ID:PJBy/Kp60
Q2.各月ごとに当選発表がありますが、キャンペーン登録も各月で行う必要がありますか?
A.キャンペーン登録は、1回ご登録していただければ、登録した月から最終月(3月)まで有効です。各月で行う必要はございません。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:27:31 ID:8n70Wpmt0
>>194
thx。ちゃんと書いてるんね。エライ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:06:50 ID:B/PY9uhg0
195は踏んではいけない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:28:10 ID:2Y29GE5I0
質問なんですが、エディにクレカでチャージする場合、
家でパソコンにつなぐ機械を買ってやるしかないんでしょうか?
コンビニや現金チャージの機械があるところではできないんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:31:56 ID:DztNIkq80
>>198 yes(またはFelicaポートつきPCを買う) yes
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:45:38 ID:QN7Temhv0
>>198
つ[webkiosk]
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:25:22 ID:WlKYg7Xd0
>>198
おサイフケータイならパソリがなくても(自分の)Edyにクレカチャージ可能
パケ代はくうけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:35:35 ID:2Y29GE5I0
ありがとうございます。
ANA Web KIOSKとは知りませんでしたが、家の近くにはなさそうです。
やはり買うしかないようです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:38:58 ID:2Y29GE5I0
>>201
それなら家の近くでもできますが、上限が少ないのでカードにチャージしたいと思います
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:00:45 ID:C8M27ilW0
edyのカードは1人5枚までらしいんですけど
edyカード買うときは住所氏名とかを書くってことですか?
コンビニで手軽に500円で何枚でも交換ってわけではないんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:42:46 ID:ytMgPLXH0
>>20
買うのはそれこそ何枚でも
5枚というのはクレジットカードでチャージする時の話
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:53:08 ID:fTFe4cZU0
>>205
そのクレカチャージ5枚ってもちろん、クレカ1枚につきEdy登録5枚、ってこと?
クレカが3枚あれば各5枚、計15枚のEdyを登録できる、でいいんだよね?

んー、具体的に言うなら、
ANA-JCB で5枚登録(含本体Edy)
ANA-SMC-VISA で5枚登録(同上)
計10枚登録、みたいな。
207204:2007/02/08(木) 01:10:10 ID:IEeUFOKH0
>>205
わかりました。ありがとうございます。
208描頭○:2007/02/08(木) 01:51:44 ID:skv1tQmtO
ななこを馬鹿にするやつは殺す
209猫頭○:2007/02/08(木) 14:24:57 ID:iOc4+yev0
>>208
偽物乙。
210猫顕○:2007/02/08(木) 14:25:42 ID:iOc4+yev0
あれ、黒丸って出せないのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:32:18 ID:lssLBbqB0
初心者乙w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:22:28 ID:e72IMMDL0
PS3 で鉄拳買う予定だったので、Edyカード と パソリ購入。

ウイルス対策が不明なPS3で、カード番号登録する気にならんかったよ。

で、PS3 で 初Edy体験。けっこういいじゃんこれ
  
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:25:46 ID:CsR7Y21M0
ローソンやセブンイレブンで使えるようになるのはいつだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:29:19 ID:jNYxnMeX0
近所のローソンはok
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:46:05 ID:XuqcZgkd0
新千歳空港のローソンもok
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:28:01 ID:YMyjDzdr0
USJのローソンもOK
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:44:42 ID:Oy/dFJoN0
セントレアのローソンもおk
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:10:05 ID:JVvHmYyE0
キャンペーンって10口までですよね?
分割して入金しなくて一挙に3万円入金してもちゃんと10口になりますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:22:49 ID:r961d9wh0
>>218
3万円入れれば10口になるけど、Edyの仕様上一度のチャージで25000円までしかチャージできないよ
25000円チャージして、その後すぐ5000円チャージで10口になる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:29:37 ID:JVvHmYyE0
>>219
ありがとう
221懸賞スキスキ名無しさん:2007/02/14(水) 14:44:03 ID:kU2800jc0
えー
そーだったんだ。私も知らなくて1枚につき10回せこせこチャージしてたよ。
じゃあ今までどおり25000円を2回で良かったんだね
教えてくれてありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:47:43 ID:LX4+nCnI0
ttp://www.edy.jp/campaign/2toku/qa.html

Q11.期間中、合計3,000円以上チャージとありますが、一度に3,000円以上チャージしないと無効ですか?
A.各月において、数回に分けても、累計3,000円以上であれば対象となります。
例えば、1,000円を3回に分けてチャージした場合、合計3,000円以上となり、1口となります。


Q&A読まない人多いのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:08:52 ID:kzBFtSoQ0
疑問がなければ読まないでしょう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:43:29 ID:3oHGnVTP0
3000円ずつチャージした話が上の方に一杯あった気が。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:02:55 ID:ML5mgaNF0
4口、2口、2口、で3枚3アドレスで応募してたやつで
4口のedyに1000円当たってました。
少ないから当たらないだろうって思ってたけど・・スゲー
あと2ヶ月、ぼちぼちチャージしてこ。
これ、一度当たったらやっぱりもう当たりづらいよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:13:01 ID:cEuL3zcw0
全然あたんね・・・orz

227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:03:27 ID:F8xXZZRh0
12月、1月ともに上限3万円までチャージしたのにいまだに当選ゼロ
本当に登録されているのだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:17:51 ID:fjhxgRt00
当選した。先月から連続だ。
1,000円だけど、うれしいぜっ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏━━┓  Edyで2つのお得!キャンペーン________ご当選通知
 ┃\/┃
 ┗━━┛                    http://www.edy.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度は、「Edyで2つのお得!キャンペーン −チャージでお得!−」に
ご応募いただき、誠にありがとうございます。

おめでとうございます!
厳正な抽選の結果、下記の内容にて当選いたしました。

┏━━━━━┓
 当選内容 
┗━━━━━┛

■ご登録のEdy番号 : **** **** **** ****

■賞品 : 3等 Edy 1,000円分

■対象期間 : 2007年1月分

■当選日(Edy受取開始日) : 2007年2月15日
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:31:16 ID:k6dkjI4r0
どれもダメだ…「ご応募ありがとう」メールも来ない、、、
もう一度応募しようと思ったら「応募済みです」と出るので
登録はされてるんだろうと思うんだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:36:23 ID:o7WKv/XB0
3枚、20口で 1,000円当選。

ただ、先月はヨドバシで購入する物があったから良かったが、
今月は 10口も行かなそう。
12月は、ほとんど使わなかったので外れました。
231初心者:2007/02/15(木) 18:30:58 ID:MQYRUUUT0
ANAのマイルって統合できるんですか?
クレ機能なしのedyカードしかもってないのですが、
クレ機能付のedy作って両方マイルためたほうがお得ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:37:33 ID:e/O9BkZv0
AMCは当たりにくいという噂があるが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:44:44 ID:cAWnqsL50
>>231
スレ違いだけどマイレージクラブのデスクに電話かけたら統合してくれるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:41:21 ID:rWyQCaEu0
>>232
AMCで先月3,000円入金したら、
1,000円当たったよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 04:25:47 ID:gIAd/sAl0
>>230
何言ってるの?
応募口数は使用額ではなくチャージ額によって決まるんだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 06:22:53 ID:RJKsqCP20
>>235
わかっているが、ガチガチにマイルを貯めているタイプではない上、
お金にもそれほど余裕もないし、
田舎住まいで普段はコンビニでくらいしか使うことがないので、
あまりチャージだけをしておきたいくないの。
でも、三月とのバランスをみて、適度にチャージしておくことにするよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:48:30 ID:EXSdC0IR0
>>236
うちはもっと田舎だ
EDY使えるコンビニは無し
使えるのはGEOとマツキヨとヨドバシぐらい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:33:48 ID:+XGo+h4Y0
パソリでedy登録したばっかだとチャージできないですか?
今できないけど障害?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:38:51 ID:SH0opyyM0
>>238
最初の登録やクレカを変えた場合は
2日くらいできないって表示出てないかい?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:41:47 ID:+XGo+h4Y0
>>239
出てる。クレカ登録ってネットでedyに登録したって意味か。どんも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:47:07 ID:SH0opyyM0
>>240
今登録したばかりなら2日ほど待つのみ。
今登録したのと別のクレカを登録し直した場合も同じく。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:00:36 ID:ym0B+ICT0
今日登録したんなら月曜の夕方まで待たなきゃ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:32:56 ID:KHXzawym0
2枚3口で当選したおいらは勝ち組



1000円だけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 05:52:12 ID:DOR5voWE0
お前等、こんな偽スレで何やってんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 07:02:39 ID:rEGRJ4kN0
>>244
こっちはこっちでゆるくて好きだ。
個人的に、ポマ板のスレは初心者向けだと思っている。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:44:01 ID:21nOfrvqO
auのEdy-styleってポイント⇔Edyが交換できるアプリも連動できるサイト。

配信広告クリックしてもポイント増えないし友達紹介しても100ポイント反映されない。

クーポン券サービス画面があるが一枚もクーポン券が反映されてないし。

auの公式サイト入りしてるけど何なんだここ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:24:45 ID:JTaoTK8c0
>>246
やっぱり反映されないか・・・
1ヶ月前くらいまで登録してたけど、なんか広告クリックしても反映しないなーと思ってた。
退会してよかった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:13:09 ID:RIRTO9xf0
1月に 50,000円を手持ちの4枚のEdyに分散してチャージしたら、
1,000円と 10,000円がひとつずつ当たったよ。ウマーー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:18:47 ID:lc4l2BnU0
うちのほうではコンビニくらいでしか使えないと思っていたら、
この前行った電気屋で使えてびっくり
先週のはビデオのレンタルでもEdyの機械があって使った

思ったより結構使えるのでびっくりしてる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:19:37 ID:FB87We3C0
よっしゃー!手持ちEdy6枚に30万フルチャージじゃあ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:03:05 ID:rEGRJ4kN0
>>250
3万×6枚=18万にしとき。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:06:09 ID:kLUeQQKv0
本とか買い物して、マイルがつくまで結構時間かかる?
もう一週間以上余裕で経つけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:22:22 ID:vau8pQpo0
ANAのサイト見ると、いまやってる2倍キャンペーンは、
毎月10日、20日、最終日、の月3回集計しているように見えるが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:39:45 ID:Q33ZZ7ID0
http://en-cash.net/
すまんがここを使ったことあるやついるか?
現金にできるとは思えないんだが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:02:33 ID:4nB6BvDQ0
3万チャージしても当てられないのか?

12月に40万チャージしていたのに
未登録だったのが悔やまれる・・・orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:18:42 ID:GrRippzQ0
今日、ANAのマイレージカードが届きました。
某ポイントサイトから500円分もらうことが出来るので、
フェリカナンバーを入力したところ、このカードは使えないとエラー、
ならばクレジットカードからチャージしようかとフェリカポート付きのPCに置き、
クレジットナンバーを入力したら、このクレジットカードは利用できないとのメッセージ。
このカード、不良品なんでしょうか…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:27:00 ID:clliCToQ0
先に頭の不良を疑ったほうがいいと思う・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:46:39 ID:6QkW0dzL0
Edy5枚くらい欲しいんだけどどうしたらいいの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:54:07 ID:JTaoTK8c0
>>258
サークルKとかサンクスとかampmとかで買い占めろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:11:14 ID:COvesJkmO
Edyカード作る時に名前とか住所とか書かなきゃいけないんですか?
なんで5枚も必要なんだろう?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:19:33 ID:bQQfAzjI0
>>260
amcとかクレジット付きなら必要だけど、サークルKとかサンk(ry だったら住所とか書かなくても、くれって言ったらすぐ出してくれる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:35:55 ID:COvesJkmO
教えて頂いてありがとうございます。
ファミリーマートでも『くれ』と言えば、貰えますか?あと、タダですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:46:18 ID:bQQfAzjI0
>>262
どう考えてもファミマはEdy扱ってないだろ
あと買うったらサークルKサンクスだったら315円だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:13:28 ID:COvesJkmO
何度も、ありがとうございます。ファミリーマートは駄目でしたか。315円で買わなきゃいけないんですか。確か、カードを返すと315円戻ってくるんですよね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:17:10 ID:F4B4KULx0
315円は高すぎ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:20:06 ID:bQQfAzjI0
>>264
返ってくるのはampm
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:21:43 ID:zLzSR2xA0
764 名前:これを次スレの>>1に使ってくれ 投稿日:2007/02/18(日) 00:47:41 ID:xMwpxB5A0
■■■■■■■■■■■■全板へのコピペ推奨■■■■■■■■■■■■

女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171700164/

知ってる香具師もいるとおもう。あの最低な事件の犯人が生活板に出てきた。
人数は多いほうがいい。各板に貼って、少しでも事件を広めて欲しい。

おまいらの応援が必要だ、マジ頼む
相手に反省の色は見られない。
俺らの手で社会的制裁を加えようぜ

おまいら、社会悪を許すな!!

関連スレ
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連だった!!(ニュー速)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171721154/
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)112
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1169833265/

綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
裁判記録http://web.archive.org/web/20060401051051/http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
http://2ch-library.com/news/concrete/
詳しい内容はスレ参照
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:42:21 ID:COvesJkmO
315円戻ってこないんですか。近くにampmないし…お財布ケータイの方が便利でしょかね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:24:24 ID:bX8PxR8bO
エディ頼む!ゴルフ場でも使えるようにして下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:50:50 ID:Efhvgkml0
>>268
ANA のサイトへ行け。今なら無料で手に入る。
ampm は、すでに値上がりした上で返品出来なくなった。
それにしても、この「今なら」はいつまで続くのだろうか…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:34:58 ID:Qq7GbcbJ0
「今」が存在し続ける限り
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:29:29 ID:COvesJkmO
ANAのサイトですね。行って来まーす。皆さん、ありがとうございました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:40:11 ID:bQQfAzjI0
住所書かないといけないのかとか書いてたからamc避けてたのに結局いいのかよw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:49:55 ID:n1GWDvGV0
>>273
>>260は無料に弱かったw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:14:31 ID:Efhvgkml0
AMC は、届くのに少し時間が掛かるよね。
一番お手軽なのは、KARUWAZA かな。
おサイフケータイにするとしても、
KARUWAZA CULB に入るのには必要だし。
今だと、おサイフケータイの登録でキャッシュバックもあるから、
これから使い始める人には良いと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:19:17 ID:bQQfAzjI0
AMCは空港とか市内カウンタ行けば、名前と番号刻印して10分くらいで貰えるけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:20:34 ID:WQdVGdr+O
AMC登録して来ました。2〜3週間くらいで届くそうです。

>273 住所とか名前は、店員さんに見られるのがイヤだったからです。

皆さん、いろいろと教えて頂きまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:00:41 ID:h2ENoSoT0
Edyチャージをクレカからしたいんですが
フェリカ以外からチャージ出来る方法ありますか?
フェリカ買うのが面倒なので^^;
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:06:38 ID:D9MSwMBz0
>>278
フェリカでなくてパソリな

>フェリカ以外からチャージ出来る方法ありますか?
ANAwebkioskあるけどサービス登録しないといけないからどっちにしろパソリ必要
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:34:41 ID:O03wfjwU0
>>278
バイオからチャージw
パソリもWEBカメラも買ったのに、バイオに内臓されてた・・・ORZ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:21:26 ID:ZP+LxHTx0
ビギナーズラックで1000円分の当選メールが届いていたのですが、
どこで加算できますか?

282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:24:30 ID:pgavhnGl0
確実に1000円以上はする、パソリっていう周辺機種を買ってください…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:33:37 ID:2hQMTOVy0
>>281
Edy 公式サイトに書いてあるよ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:41:13 ID:+UA6yEQc0
>>281
エーピーの黄色い機械
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:49:35 ID:zC66vVOP0
PRONTメンバーズカード作ろうかと思ったけど500円かぁ…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:03:36 ID:7GVHIlSA0
>>281
空港
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:30:26 ID:j4jiLiBC0
>>285
PRONTはドリンクが10%になるので、それなりに利用するなら
元は取れると思うよ。

書いてて思い出したが、ドリンクの無料クーポンももらったような
記憶がある。あれは時期限定のキャンペーンだったのかもしれんが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:10:50 ID:RS54oBgr0
pronto
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:40:13 ID:wwwNmGbA0
>>287
そっか。教えてくれてありがとう。
Edyのサイトも見てきました。
よく行くんで買ってみようと思います。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:42:33 ID:wwwNmGbA0
IDがwwwだったw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:59:03 ID:T/GPPKEYO
うはwww
今日は一日楽しく笑顔で過ごせw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:16:46 ID:fqVnAWYt0
コンビにで収納代行する際、
自分のと嫁のEdyの両方使って
支払いできますか?

293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:28:58 ID:fNK+Paqv0
余裕でおk
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:12:58 ID:i+lhdbYP0
カルワザクラブカード買ってみたが、
これ元を取るにはあと45,000円分くらいサンクス、サークルKで買い物する必要ある?
ANAみたいにどこで使ってもポイント貯まるなら余裕だけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:25:15 ID:VO4kisrN0
ANAのポイントって、最低400万円使わないと、Edyギフトがもらえない。

いったい、飛行機に乗らないで、普通に使っていて、何年かかるんだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:27:21 ID:VO4kisrN0
最低200万円の間違いだった。でも、200円単位で1ポイント
だから、端数を考えると、220万円くらい使わないと、10000ポイント
たまらない
297懸賞スキスキ名無しさん:2007/02/21(水) 20:11:39 ID:msiweJY/0
>>295
Edyギフトもらいたいために、そこまでしてANAマイル貯める意味あるの?
その前にANAマイルは期限があるから何年も貯めることはできませんよ。
それに、たった0.5%還元でANAマイルを貯めてる人なんて、まずいないよね?
机上の空論よりANAカードつくってみましょう

ANAJCBで公共料金(電気、電話、NHK等)、CMサイト等のポイントサイト、食生活費等を使えば、1万マイルなんて
すぐ貯まるけどw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:29:10 ID:eEfTJLQc0
やっぱそうだよな…
以前何かのキャンペーン(新規に作って1000マイル)でクレカなしEdy付のマイレージカード作ったけど
コンビニくらいしか使いどころがなくて全然たまらん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:35:03 ID:h9VTCO7u0
>>295
飛行機にのればあっという間にたまるんだけどね。
年4回、定価の半額程度の割引チケットで実家に帰っているが(もちろん本州)、
ポイント倍増キャンペーンやらなんやらで、コンビニでたまに買うのとあわせて2年ほどでたまるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:54:59 ID:Jtt0JOUF0
ローソンでiD使えるようになってたけど、当然、Edyも使えるんだよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:15:21 ID:aIkSzZIB0
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:16:17 ID:dbZ8tgYL0
>>300
なんでそういう短絡発想なのかわからん。
Edyはまだ使えない。しばらくまて。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:46:12 ID:i+lhdbYP0
関東のファミマではedy使えるようにならないのかな?
南九州止り?

>>302
しばらく待つと使えるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:36:14 ID:Ps1t4syw0
>>300
頭鍛えて出直して来い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:39:42 ID:diL5eTYE0
ローソンがメインならローパスだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:36:05 ID:QltthrtI0
>>303
ファミマは四月から。ローソンも当初の予定ではその頃。

ファミマは煙草でもマイルが付くから嬉しいな。
最近、サークル K、サンクス、ポプラばかり利用していたが、
早く最も近所にあるファミマを復活させたい。

個人的に Edy に踊らされているせいか、
Edy 導入の効果はそれなりにある
(サークル K は Edy を使うようになってから
初めて利用するようになった)と思うので、
早くもっと広まってほしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:20:06 ID:BCZW95ff0
>>306
俺も踊らされてる。職場近くのコンビニはファミマに入らず隣のサンクスに行くし
OA機器のおつかいもソフマップではなくヨドに行く。
家の近所の平和堂でもEdyの使えるほうにしかいかない。って感じ。
あと無駄に200円単位で無駄の出ない組み合わせに・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:48:41 ID:frLcumCa0
関西のローソンはEdy入らないってクレ板の方に書き込まれてたけど、
ツタヤポイントもなくなって、Edyも使えないんだったら、
行かなくなるだろな〜。
現金専用ポイントカードって、他社クレカではポイント付かないのかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:53:28 ID:L6yMQIeT0
ANAのは、今のところ、期間限定で200円で2マイル。飛行機に乗らない
俺でもたまってきている。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:26:47 ID:B9qH05ZR0
ローソンは普通にクレカを使うなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:30:05 ID:FApdzcIYO
>>308
マジで?どのスレに書いてあった?
Suicaが関西で使えないのは分かるけど
Edyを関西で対応させないのは理解できないな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:46:00 ID:EUspjmIq0
>>311
Edy総合スレッド 40[クレジット]

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1171275212/

>442 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/02/19(月) 22:17:03
>>440
>427だが、今日ローソンで聞いたら、4月1日からはiDだけって言うから、関西本社に電話した。
>店の店長はマルチ端末の事、よく知らないみたいだったし。
>そしたらやはり、社内の中堅社員と思われる人に代わって貰って話しを聞いたが、今のところiDだけだって。
>Edyは、まだ予定にも入って無いらしい。雰囲気から察して、かなりiDに肩入れしてるみたいだ。

釣りかもしれんが、関西人としてはショックですな・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:58:45 ID:zS/ylJTv0
>>308
> 現金専用ポイントカードって、他社クレカではポイント付かないのかね?

ttp://www.lawson.co.jp/lawson_pass/terms_mlp.html

ココの規約第6条第1項に
「レジにて現金・ローソンが取り扱うクレジットカード・デビットカード・商品券・
ギフト券・その他ローソンが指定した方法により支払をなされた場合」

とあるのでOKかと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:42:19 ID:65Cg6H1e0
>>306
4月じゃ2つのお得!キャンペーンが終わった後か。orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:43:25 ID:oivqVxSb0
>>313
おお!サンクス!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:35:17 ID:qqn/fsmnO
ampmバイトなんですが、今日仕事にいったら
本部からいきなり、Edy(630円?の)の回収と
店内POPの撤収の通達がきてた。既出かもしれないのでごめんなのだが、
Edyの表示が(Edyのロゴ)が曖昧なためって書いてあったけど、なんでそれだけで回収騒ぎ?大阪のコンビニ経営の家族が偽物Edy作ったってことに関係ありかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:02:17 ID:pogjvQBe0
> 大阪のコンビニ経営の家族が偽物Edy

それは偽物じゃなくて本物だろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:30:40 ID:vrD7WYtDO
>>316
> > 大阪のコンビニ経営の家族が偽物Edy
あれはレジ操作で誰でもできるんだが。
Suicaでも可。
アンチは相変わらず頭弱いレスを各スレで繰り広げてるな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:41:14 ID:y/jfPLHd0
>>246
俺は紹介された側なんだが20ポイント反映されなかった
一応問合せメール送ってみたが
返事来る前に解約しそうだ 死にサービスっぽいし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:04:49 ID:3HkKiKFW0
>>316って、ちょっと前に4月からEdyで代行収納出来なくなるって、
書いてたヤツじゃね〜の?
もっと、気合入れて釣りしろよ!とか思ってました。

しかし、昨日サークルKに行ってみると、Edyがなくなってたんで、
ちょっとびっくりした、自分であります・・・。
撤去なのか売り切れたのかは聞いてない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:03:02 ID:U3bkbjS7O
>>320
買い占めるヤツがウザイから見えないとこに隠しただけだろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:02:48 ID:nmARsPiG0
所得税や消費税の納付はedyでできるんでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:57:32 ID:OufkiTD50
>>322
コンビニ払い可能か、自分の自治体のHP見れ
テンプレ>>1見れ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:11:49 ID:u9xhZq6j0
所得税は国税なので自治体は関係ないな。
国税のコンビニ納付は、来年度くらいにはできるようになりそう。
でも所得税だとコンビニ納付書1枚に収まるか微妙な人が多そう。
325322:2007/02/28(水) 02:16:09 ID:M7gxxpls0
>>324 やはり今年は無理ですか。
額が大きいのはの2つなんですよね。

>>323 ご指摘ありがとう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:28:37 ID:c2QPrgIO0
>>320
カルワザカードは、専用のポップと共に
別コーナーに置いてある場合もあるから、
スペース不足でそちらだけに追いやられたのかも?

私が最初にカードを購入した際、割引券なんて
どこにもないぞ、と思いつつレジまで行った後、
別のお店で携帯端末コーナーにポップと共に
割引券があるのを見つけて、百円損した、
とちょっと悔しかったのを思い出した。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:54:55 ID:h4lDaIbI0
質問です。
自分のとうちゃんのANAマイレージクラブカードのEdyへのチャージを、
自分のクレカでできるものでしょうか?
理由:
家の近くにampmができたので、Edyを使わせてあげたい。
どうせチャージするなら現金よりクレカチャージの方がポイントがついて良い。
しかし父ちゃんはブラック(3年前自営があぼーん)なのでクレカ持てない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:12:53 ID:adagy9pi0
誰の名義カードでも
チャージできるお
329初心者:2007/03/04(日) 21:51:23 ID:KwW/7hm30
質問なのですが
ライフカードの誕生月ポイント5倍とかp-oneカード(JCB)の毎月七日ポイント10倍
とか高還元の該当する日に10枚位のエディーにチャージすることはできるのでしょうか?
ライフもJCBもエディのチャージに対応しているようですが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:17:05 ID:6G1vjnrR0
>>329
p-one jcb は、そもそもチャージは出来てもポイントは付かない。
life は知らない。

その他、詳しくはクレ板で。
きちんと確認しておかないと、カードが死ぬことになるかも。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:23:20 ID:adagy9pi0
ライフも楽天のUCSもクレジット側にポイントはもう付かないよ
今は EDY側のポイントを稼ぐだけ+支払い猶予
332初心者:2007/03/04(日) 22:47:45 ID:KwW/7hm30
回答有難うございます。

うーん。ポイントはつかないんですか。
とりあえずクレ板行って勉強してきます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:50:10 ID:s3E9aHU80
ポケカはチャージできない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:17:55 ID:QFNg9+YS0
ライフはチャージでポイントつかなかったっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:30:04 ID:suXRVI0M0
>>334
つくんじゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:33:42 ID:OAcAaWjY0
他にもPaSoRi付カードなんかは、ポイント対象外にならんとおもう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:38:49 ID:suXRVI0M0
ライフはedyチャージしてもポイント付くとおもうんだけどな・・・
ポイント履歴みたけど詳しく分かりません(´・ω・`)
毎月コツコツ3000円チャージして3P
ご請求額をE-maileメールサービスで10P
もらってる予定
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:48:00 ID:3tJeCsJS0
>>336
ヨドバシeLIO (怒)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:39:43 ID:5Ky4cUm70
通販でedy経由するとedyギフト貰えるけど、あまりちゃんと
ギフトが付与されない…経由し忘れかな?と思って、注文のたびに
ちゃんとメモしてるけどやっぱりつかない時がある。
ビワレに問い合わせれば付与して貰えるのかな?
絶対経由したって証拠も無いので問い合わせず泣き寝入りしてたけど…。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:15:45 ID:OVYPcHUc0
>>339
マ、マジですか・・・。
自分はこの間から使いはじめたんで、付与までマダマダかかるけど、
それはショックです。
クッキーオンになってなかったんでしょ?とか言われたらどうしようもないよね・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:13:43 ID:K/5dwKvw0
その辺りは、各ポイントサイトと同じ仕組みだろうから、不安だよね。
確実に付与されるようにするには、それなりの対策が必要かも。

>>340
cookie on 程度ではなく、購入直前に全ての cookie を破棄する、
その後は購入まで直行する等、食べ残しを極力無くすように。
特に、楽天の cookie の甘さ、トリップ具合は有名だね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:40:40 ID:L2lRvtdc0
今度、20万ぐらいの買い物するために、PCとパソリ持って
チャージしながら決済しようと考えてるけど、1日でチャージ
できる上限ってあるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:15:26 ID:8e8BZsjJ0
まず確認 1カード5万円が上限です
20万の買い物をその1枚のカードで4回通すってのは
エラーが出るって報告がありますので
コンビニで300円のカードを3枚ほど入手したほうがいいかも

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2800074.html
参考までに
 
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 05:00:58 ID:Ot0qJXG10
ライフでポイントチャージしてるけど、ちゃんと付与されてますよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:14:45 ID:1MrMGGXi0
>>343
コンビニでedyカード買ってもANAマイル貯まらないから意味無いでしょ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:01:54 ID:9ejFCB/Q0
>>345
万人がANAマイルを貯めようとしているわけではないと思います。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:03:18 ID:8e8BZsjJ0
じゃあ ANAカードを4枚集めろよ
1枚で4回チャージして支払いはできないっていってるだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:54:26 ID:jnqsiZXy0
熊本市内の人、1万チャージで500円の商品券だと。
最大10万で5000円か

ttp://www.kamitori.com/event/spring2/index.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:05:22 ID:Xg7Tv2KcO
apでEdyカード売ってないなと思って聞いたら
回収で無いと言われた
なんかあったの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:08:12 ID:Xg7Tv2KcO
あと、携帯で支払いしながらチャージしたこっある
時間かかるから、そうそうできないが
同じカードで支払えるとこもあるんじゃない?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:35:03 ID:8R+PmwJC0
ちょっとまえ

カルワザの変なメール来てなかった?
カルワザ登録してるんだけど。
2000年とかになってた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:52:00 ID:OsPTaBq+0
ローソンと711まだかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:47:48 ID:0l4nQVdn0
チャージでお得1000円当たったー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:09:02 ID:9ll1zQq00
>>352
導入されてないということは、まだってことだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:48:42 ID:IwWxlNsWO
apは有料カードになるんだな
ぬかったわ

プロントで作るかあ
持ってるのがanaや携帯含めて5枚だから
あと6枚か
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:12:10 ID:EjrwvhA60
>>354
外の人には聞いていないとおもう
関係者からの報告を促しているように聞こえる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:29:38 ID:74MktT5DO
>>353

漏れも3等1000円当たりメールキター
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:11:14 ID:awruhcRZ0
一つもあたらねぇ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:53:37 ID:gApjV3SD0
カルワザ新規登録分の200円だけ・・・orz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:49:20 ID:OsPTaBq+0
2月にUFJスヌーピーでパソリもらったけど年会費4月に払わなくてはいけないんだね
一年間無料って書いてあったのに!
だまされた?


さっさと解約しようかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:57:00 ID:0l4nQVdn0
>>358
>>359
俺も当たるとはおもわんかった

でもEDYギフトって、大部分が引き取られずに失効してそうな予感。
今回のはメールくるけど、他社がやってるギフトなんてメールもなにもないし(紐ついてないし)。
Edyギフト配ってる某ディーラーの香具師も「え、あれって受け取り操作必要なの?」と
知らないしな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:24:58 ID:SgwnLx5o0
1枚5口で
2等10000円キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:28:53 ID:XL+yArsV0
おめ。25,000円チャージで 8口だが、かすりもしねぇ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:09:33 ID:74MktT5DO
>>359

漏れは三等の1000円もらいにいって200円が同じ日に入ってるのに気がついた。確かにメールこないからわかんねー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:22:34 ID:SKeRt/zX0
15日って何かの日だったな、とは思っていたのだが、
そうか、Edy の日だったか…。

チャージでお得も、サンクスでおサイフケータイも、
今月は両方ともハズレか。
寂しいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:34:03 ID:/5RAgRul0
9〜10口分くらいはチャージしたと思うんだが、当たらないorz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:09:51 ID:SqIwCxZc0
今月は5枚中3枚当り。全部10口チャージ。先月は同じ条件で1枚。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:43:07 ID:xfjPbvdM0
一つのカードからは10口までと決まっているんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:43:34 ID:/plGST5/0
うん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:48:56 ID:bnW1rtzG0
パソリはヤマダ電機、ケーズデンキとかで売っていますか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:00:28 ID:2AAb3MBSP
>>370
俺の家の近くのヤマダでは売ってた。
ケーズデンキは近くに無いから知らん。

そういえば最近PS3にも対応なったからか、GEOでもパソリ売ってたな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:14:34 ID:snduEKgY0
>>371
情報ありがとう。
しかしショック。つい先週貯まっていたGEOポイントを
たいして欲しくも無い古本で使ってしまった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:52:40 ID:48xLoJnR0
大きい家電屋には殆ど置いてると思う
まあでも 無料でもらえるキャンペーンでもらったほうがいいんでない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:41:16 ID:twPqd32Q0
パソリ、UFJスヌーピーの無料プレゼントでゲットしたけど
3週間ぐらいかかった。

日数を気にしないなら、無料で手に入るキャンペーンを利用するのがよい。
そうでないならamazon.co.jpか楽天あたりが早くて確実なんじゃない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:53:35 ID:Ku9w7jsy0
パソリの品番の古い物と新しい物の違いは何なんでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:52:05 ID:8RUGZyXn0
自分は新しいパソリなんで知らんが、
新しいのは携帯を置きやすくする為に、フラットになってるんじゃなかったかな?

先週、ヨドバシでヨドバシカード入会キャンペーンでパソリ配ってたよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:08:23 ID:ILF3bRpJ0
ソニー銀行、ネットで「Edy」入金サービス
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070322AT2C2201622032007.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:35:26 ID:LACuk4p70
http://l-gift.edy.jp/merchant/m0196_nttif.html
自動車保険のNTTイフ経由で
自動車保険加入すると、EDYギフトもらえるのだけど
7777円って書いてあるよね?!!!!!

オレ9月更新なんだけど、早く契約したい

なにせ年間2万ぐいらいの契約だし・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:25:27 ID:ddkB6oP80
4月からコンビニでの払い込みができなくなります
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:38:58 ID:MK4S4HsjP
>>379
Edy関係無いしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:21:30 ID:id42AxxP0
>>380
kwsk
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:59:13 ID:xWyF5HKz0
>>378
なにげに、7777円の還元ってすごいな。
俺も、19等級で、3〜4万だから これは大きい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:17:01 ID:phUOp9KdP
>>381
公共料金のバーコードつきの払込表のバーコードが3つとか4つある奴が使えなくなって、
バーコードが1つだけの払込表しか使えなくなるってこと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:33:52 ID:kCaQV4vP0
ANAマイル貯めのために、ライフカードでEdyチャージしたいんだけど
Edyのクレジット会社への請求ってもんのすげー遅いよね?

これを上手く誕生日月に併せて請求させるためには、どうすればいいかな?
どうやらEdyは2〜3ヶ月遅れで請求来るみたいなんだけど・・・。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:02:40 ID:ch6ahwMy0
誕生月に請求させても意味ねーよ。
386384:2007/03/24(土) 15:34:27 ID:kCaQV4vP0
>>385
という事は、請求月に関係なく、チャージした日にちが
誕生月内であればいいってことか。

ただ単に請求が2〜3ヶ月後になるから、ポイントが
加算されるのがそのあとだってだけだね。

さんくす。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:33:29 ID:dwOAYrql0
>>386
知ってて聞いてるだろ???笑笑笑
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:47:28 ID:qlIqdqk/0
>>386
ライフは請求が上がった時点でポイントが計上(リアルタイムで)される。
ぐぐれば出てくると思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:37:09 ID:S2+2SMs+0
>>348
上通は人がいっぱい並んでたので下通の会場に行ってきた。
1万円チャージにつき1000円がプレミアとして入金された。
情報、サンクス。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:08:30 ID:W24Bfc1F0
誕生日月に年金12ヶ月分まとめて払います
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:26:01 ID:3zhqRRIL0
何月生まれですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:06:16 ID:ePNHzv6U0
4月生まれです!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:47:24 ID:IpjayxiY0
なんで?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:09:15 ID:0ItqAP190
携帯のEdyなら1枚(台)で5万円以上の買い物できるよね?例えば9万円の物を買うとして

あらかじめクレカから5万チャージ

レジで5万支払い

その場でクレカから4万チャージ

レジで4万を追加で支払い

こんな感じで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:14:05 ID:XUntq3nj0
端末によってはNG
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:36:12 ID:9ZfC1mL80
>>394
それ、紳士服のコナカでやらせてもらった。
他に客いなかったし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:23:35 ID:LjsT8oTx0
>>394
EDYカード 2枚用意して予めチャージしておけばスマートだお
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:07:00 ID:Aqv7vNqn0
クレジット機能なしのEdyカードほしいんですが
公式とテンプレサイトみても、近くにお店がありません。
どこか買える所ないでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:26:34 ID:kSq32/gW0
>>398
ANAのマイレージクラブedyカード
今月末までならば発行手数料(500円)無料
ネット申し込み可
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:51:07 ID:Yd4DMIIS0
>>398
am/pm、サークルKサンクス、ANAマイレージクラブ・・・と
たくさんあるわけだが?
ANAのEdy付だと、自宅に届けてくれるよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:17:39 ID:6rgulHAX0
数年前にam/pmに売っていたのを買ったんですが今でも使えるのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:22:05 ID:LO1fg9990
>>401
うn
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:36:15 ID:B4O5IIS30
宇佐美でEdy払いをしてんだけど、Edy加算された事一度もないが?
利用明細の内容欄は、 ”Edyマイル” 表示なの?

他社は、Edyマイル(サークルK) とかなのに?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:51:30 ID:LO1fg9990
>>403
ヒント:ゲオも”Edyマイル”
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:20:20 ID:9X8iLUW30
>>403
どのEdyで支払っているのだ?
サークルKサンクスや、ampmのEdyだと何も付かない。
俺はANAのマイレージEdyで支払っている。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:42:04 ID:jiyZK2EU0
郵貯のedyってキャンペーン期間中だから入金したけど
使ってもマイルも溜まらんし、お金が無くなった時用の御守りになってる。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:47:31 ID:GT3oCbW10
>>406
>郵貯のedyってキャンペーン期間中
kwsk
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:58:13 ID:3GdO48EC0
猫ブーストってなに?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:06:02 ID:NG9l2hc60
タクシー代をEdyで払ったら、領収証じゃなくて「未収証」ってのをもらったんだけど
Edyで払った場合はこれで正しいの?
これって領収証の代わりになるのかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:23:30 ID:7Uol+aR/O
関西にいるとEdyの一人勝ちに感じるけど他の地域だと違うのかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:21:38 ID:RM/GmzDL0
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:18:18 ID:4I572B3z0
>>408
らせっらー・らせらーと唱えながら
EDYにちゃじる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:31:25 ID:Ic/vWwZN0
>> 405

ANA の正規物? EDY です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:08:42 ID:tZRLhxeJ0
穴の偽物を見てみたいw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:47:52 ID:pKqfNFPu0
>>410
関西ではそうだよね
関東ではsuicaもかなり強い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:02:37 ID:76u331y90
結局交通網で利用できない地域では、suicaはダメなんだよ。
かといって、JRが全国にsuica利用を広めるには金がかかるしね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:13:27 ID:lXWjt6f/0
JRならやるよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:11:27 ID:yLdhKtC3O
>>415
スーパーとかUSJとかカラオケとか身近なところでだいたいEdy使えるからやっぱそう思うよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:18:30 ID:apZdGTOi0
激安スーパーでは使えないし、USJもカラオケも身近じゃないから、
もっともっと普及してほしいな。
業務スーパーとエバグリーンとドラッグイレブンで使えるようにしてほしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:51:43 ID:sYWCDB1j0
>>419
そんなのはその事業者に言えよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:18:21 ID:zr357zZD0
am/pmでEDYカード100枚ぐらい返却したことあるけど
店員と険悪な雰囲気寸前だた。二度とやらね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:20:04 ID:zr357zZD0
公共料金支払いとクレカチャージができないスイカなんてイラネ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:24:55 ID:KsHDmqco0
おまいは爪返しをしらない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:05:25 ID:UCAFfaDC0
爪…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:08:04 ID:DsLSmMyp0
さすがにスルーされるかと思ったけど・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:14:41 ID:doGIB6f60
NTTイフの7777円のやつって、新規契約のみじゃねーの?
継続は対象外。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:36:21 ID:lODEPbGC0
>>418
普及してるとは言いがたいが一応edyは全国区だからなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:26:09 ID:eq/HRdmd0
am/pmで買う理由が一つ減った。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:27:24 ID:eq/HRdmd0
そしてANAのページが新しくなった件について。
依然重い件について。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:50:34 ID:7iLGeIOt0
Edyカードって販売中止なの?
ampmで買えん。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:18:37 ID:VA6hBIcLO
そう。販売中止。だが、返却終了告知のポスターとかも無くなってたのが謎。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:31:28 ID:cXl6TNr+0
>>429
部署の責任者が池沼で、リニューアルの度に重く
ウザくなっていく >ANAのサイト
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:37:55 ID:ow4DRQ2X0
>>429
ダイヤルアップ接続で使ってるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:16:11 ID:r9yVy7Hy0
>>426
NTTイフと新規契約でしょう?


435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:04:49 ID:LRHS2hhU0
パソリ安く手に入れる方法ないかな
ニートだからパソリつきのクレカは作れないと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:10:16 ID:OdrSO0jk0
>>435
っ[ヤフオク]
旧型だったら1000円切ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:17 ID:LPeGPcAW0
ANA重い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:05:18 ID:w9hGTXlW0
>436
1000円はうそだろ 2000円ちょっと切るくらいかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:06:14 ID:L8jcqOkS0
あんなのが2000円前後で売れるの?
ただでもらった記憶があるから売っちゃおうかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:09:05 ID:Nd8Wami60
Edyチャージってクレカ請求遅い?
締め日直前にチャージした分が今回請求じゃなかった。
Suicaチャージは今回請求きたけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:24:35 ID:twuQlnxH0
>>440
Edyは毎月15日締め&末日締めの月2回のみの帳票処理。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:11:18 ID:5gC+DKF6O
ampmでエディのカード買おうとしたら今販売停止って言われた(T_T)

そこで質問。某サイトでポイントたまったからエディに振込みたいんだけど
ドコモのFeliCaに振込むことってできるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:02:49 ID:3lW76dt00
>>442
知るかボケ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:06:35 ID:QG7p1M120
いぢわるですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:28:39 ID:KPplOgOx0
>>442
am/pmのEdyでなければならない必然性があるのか?
サークルKサンクスでも売っている。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:39:12 ID:xX/4F0s60
>>442
携帯にEdyアプリが入ってないなら
iMenu→メニュー/検索→証券/カード/マネー/保険→マネー→電子マネー「Edy」
からダウンロードしてインスコ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:55:18 ID:6KeZctwC0
>>435
もともと安いと思うけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:44:56 ID:ogWjxFbIO
442です。みなさんありがとうございます。

・サークルKですね。さがしてみます!
・自分はSH901isを使っていてFeliCa対応なのですが、エディアプリなんてのがあるんですね!
これをダウンロードすれば普通のエディカードみたく、携帯をかざせば使えるんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:50:06 ID:2dqMg7le0
ちったぁてめぇで調べる努力をしようや。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/shopping/edy/index.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:00:35 ID:SE7eK4aJ0
ANAのキャンペーン1年延びたから
ANAマイレージクラブのEdyカード入手すればいいのに
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:39:02 ID:lOEAmO160
Edyは支払う時&チャージの時はアプリを起動させないとダメなのですか?
起動させなくてもいいと聞いたのですが、何故か「シャリーン」しませんでした…。

あと、携帯にID(DCMX)も入ってる時は、起動しなくていいならどうやって認識させてるのでしょうか?
Edyで払いたいのにIDが使われたら嫌なので…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:46:48 ID:x2A5kAVK0
>>451
フェリカロックを解除するだけでアプリ起動は必要ないよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:12:30 ID:Tcpe4R/S0
>451
Edyでの決済モードになっていれば
リーダ側がEdyだけを探しにくるから、違うのが使われることは無い。
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:38:33 ID:FsnBWBsB0
ジャストシステムのオンラインショップがEdy対応とか
https://www.justmyshop.com/app/servlet/cc24?m=jms04t02
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:07:33 ID:qzvAaTi40
>>442
ヨドバシのクレカ付きポイントカード作れば無料でくれる。4月末まで。
俺は携帯のEDYを使っている。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:06:39 ID:n9IxMY+7O
カードのEdyがあるんだけど、残高照会ってコンビニまでいかないとだめ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:12:48 ID:Kvroq5pl0
パソリないんだったら俺んちに来いよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:33:04 ID:lIiPLGOU0
去年さ、今年の春頃にファミマがEDY対応になるっていうニュース
あったけどあれってどーなってるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:56:00 ID:4uqIFyU30
>>457
電気屋に展示してあるソニーのパソコンで見られる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:03:20 ID:JpGc4kOG0
>>459
ローソンも同時期までに対応するとか言ってたけど
いまだに導入されず、わおんとかに裏切って乗り換える動きすら見せてるし
EDYは発行カード数の割りには苦戦してるのかのう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:08:22 ID:aBQ/w8VY0
Edyはボッタくり過ぎなんだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:16:32 ID:Q91yqU+S0
>>457
チャージ機でも確認できるお(^ω^)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:20:51 ID:3EJz89gY0
しかしANAの航空券はEdyで買えるんだろうな。
パリまで大人一枚買うぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:34:04 ID:HPdE+Yl/0
>>464
5万円までしかチャージできないからEdy複数枚か不足分現金だなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:01:53 ID:mAVwqUp+0
>>464
ANAカード使ったらショッピングαつくからそっちのがお得じゃない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:04:03 ID:Cw4d3hTA0
>>466
正解
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:10:10 ID:TBaKMlPy0
>>465
複数枚制限はありますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:12:28 ID:J2q/xwzV0
>>468
あります。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:14:51 ID:TBaKMlPy0
それでは制限を踏まえたうえで率が最適になる目的地を教えてください
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:25:38 ID:J2q/xwzV0
>>470
HND→HAC
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:30:10 ID:TBaKMlPy0
修行とかは興味ないんですが・・・
できれば沢踊りとか爪返しみたいな技の伝授を希望します
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:32:30 ID:SAaftzmj0
いい加減にしなさい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:37:12 ID:J2q/xwzV0
お前みたいなやつは島流しされてこい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:40:06 ID:TBaKMlPy0
島に流されると何マイルくらいつきますか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:50:29 ID:J2q/xwzV0
177
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:01:03 ID:8FoYm+ZH0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070410AT1D0905Z09042007.html

ファミリーマート、「エディ」全店導入

 ファミリーマートは電子マネーや携帯クレジットを利用できる店舗を拡大する。
7月にソニー系のビットワレット(東京・品川)の「Edy(エディ)」と、NTTドコモなどの携帯クレジット「iD(アイディ)」を全店で使えるようにする。
東日本旅客鉄道の「Suica(スイカ)」の導入店も増やす。セブン― イレブン・ジャパンやローソンが電子マネーを導入する動きに対抗する。

 5月から6月末にかけて複数の電子マネーに対応する富士電機リテイルシステムズ(東京・千代田)製の共通読み取り端末を全7000店に設置する。
現在「エディ」は沖縄県、鹿児島県、宮崎県の460店、「アイディ」は東京都、名古屋市、福岡市にある144店舗で利用可能だが、7月上旬にも「エディ」「アイディ」とも全店で利用可能にする。(07:00)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:32:14 ID:hxLIys7T0
ファミマは収納代行にも使えるのか?
それが一番重要
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:36:25 ID:nWkiCdo70
先行導入店が使用できないんだっけ
そうすると難しいかも知らんな
収納代行なければクオカード使うよなふつう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:28:55 ID:S3iFdiQi0
Edyも手数料高いから、収納代行とかには使えないと思うよ。
数十円の手数料収入じゃ赤になるもん。

サンクルKがおkなのは、先行実験導入でずいぶん手数料を下げてもらってるから。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:00:07 ID:FHAmqfDM0
>>479
沖縄、鹿児島、宮崎のはファミマの先行導入じゃなく別会社だから導入。
沖縄のは母体がリュウボウで西友タイプのそこらへんのリュウボウでも
西武タイプの県庁前のリュウボウでも使えるよ。
南九州は詳しくは知らんが母体はガソリン屋だったかと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:36:22 ID:2A9Zvtqk0
>ガソリン屋
まさか南国殖産?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:58:45 ID:b8CD8nfO0
国民年金をコンビニで納付する場合Edyは使えるのでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:21:40 ID:9LBZ6UzT0
>>483
7月まで延滞すればファミマで払えるようになります
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:15:36 ID:A/dZUjuB0
ANAの4種類のEdy以外にタダで手に入れられるか
買ったEdy返すとお金が返ってくるようなEdyってない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:26:16 ID:8NFhr3Hg0
>>485
suicaは払い戻しあったような気がするけど
Edyは無いだろ、普通に考えて
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:14:08 ID:Rc62CqU80
ampm(旧)
今年一杯は払い戻し可
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:32:48 ID:trU2FA7S0
カルワザって戻ってこないんだっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:19:34 ID:mFCNMNH80
すいません、
Edyのクレカチャージした時の締め日と売上日を詳しく教えてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:56:04 ID:GEgchTWv0
>>489
このスレの中にも書いてあるだろっ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:18:10 ID:9+cqMYTsO
貯カードにEdy機能付きだと\1000も発行料を引き落とされたが、チャージできるお店がない!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:15:00 ID:NkMN627m0
>>491
Edyつけなくても1000円取られるだろうが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:18:15 ID:Xp16zrjX0
クオカードが買える(近い将来でも)ところはありますか?
1万円で1万180円使える香具師が欲しいです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:24:48 ID:lTOSwscY0
>>493

>>1
無いだろうね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:53:06 ID:OhSTc/050
なんで大きな買い物しようとする時に限ってEdyギフトのページが
落ちてるんだぁぁぁぁぁぁ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
まあ冷静になったらいらないモノだからよかったけど。
>>485
・大丸ピーコックは新装開店時と年に数度無料発行キャンペーンをやる。
http://www.peacock.co.jp/club.html
・am/pmのapエンタ店舗では会員証としてEdyが発行されるが500円分
 のチャージ実費以外は取られない
 ちなみに「他にEdy持ってます」って言ったらチャージなしで発行された。

両方とも近所に店がないとアウトだけどね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:53:26 ID:aL63UO4W0
さて15日だが、Edyギフトキター!って香具師はいないのか?
ま、おれは落選だが(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:01:56 ID:wVcvZ6COO
3ヵ月連続1000円キター!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:29:22 ID:yT8uIw7t0
>>496
1000円来たー!
午前0時ちょうどに処理された。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:42:46 ID:mng8Ig3Y0
2ヶ月連続1000円来たー!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:45:06 ID:vtXiQYtB0
コネー('A`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:00:40 ID:yaqoxkMX0
20,000円しかチャージしてないのに1,000円キターーー!!
うれしーーー!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:17:25 ID:uHXHjZZY0
今日15日か コロッと忘れてた
家に帰るまでが長い・・・・・・
今いるところの近所の本屋に現金チャージ機があるけど
これってedyギフトの中身確認できる?
チャージ機使ったことないんでわからん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:59:53 ID:IQuEsjd50
パソリ無料ないでっか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:26:42 ID:yaqoxkMX0
ココ。
ttp://ufjcard.com/credit_card/snoopy_edy/index.html

カードは約2週間、Pasoriはその後1〜2週間遅れで到着するです。
半年〜1年で、年会費無料のうちにゴニョゴニョ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:20:25 ID:opxMkdK00
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/gpcguide/3.html

ヨドバシのクレカなら年会費も無料でパソリゲットですぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:31:37 ID:IQuEsjd50
ビックリカメラは近くにあるんですけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:27:10 ID:W/RckcPW0
そりゃビックリだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:40:24 ID:vtXiQYtB0
ビックリカメラでググるとビックカメラが一番上にくる件について
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:55:50 ID:IQuEsjd50
調べてみるとオンラインでいけるのですね

ヨドバシにしようと思ってるのですが
会社に電話かかってきますか?

510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:29:09 ID:w4O8cGOZ0
>>509
ちゃんとFAQを探そう。
「入会審査等で、勤め先に電話確認等がありますか?」
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/gpcguide/4.html#c05

パソリがどのタイミングで届くのか、短期解約してもOKなのか知りたいが・・・
まあ、現時点では誰も分からんかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:33:24 ID:rsL4iJw10
amazonで購入後に、支払方法に関するアンケート表示してるな。
どんな支払方法を使いたいかの項目もアリ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:45:31 ID:Q/1ym0x20
EDYとヨドは親和性が高いから 
カード持っていてもいいとおもうぞ
どうせ年会費はタダなんだし
513510:2007/04/16(月) 13:14:17 ID:w4O8cGOZ0
>>512
ヨドバシが全く無い地方に住んでるんだよね。。。
年収200万程なのに、既に4枚(レンタルの提携カードとか)も
クレカ持ってるからこれ以上増やしたくない・増やせないんだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:53:57 ID:t8+6IC+z0
すいません

おサイフケータイのedyって
FOMAカードはいってなくても使えますか?

近々携帯を買い増しの予定
(いままでおサイフケータイをつかったことはない)

会社がセキュリティの関係でカメラつきを持ち込めないため、
普段はカメラなしを、
プライベートはFOMAカードありをと思っています。
FOMAカード入れ替えて。

で、おサイフケータイのedy(できればsuicaなど含む)は、
fomaカードなしでも使えるのかな?と
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:23:31 ID:XaX3KbBW0
てか電子マネーは今後も広がるし、Edyのここまでの功績は凄いと思うけど、
ここの会社は将来大丈夫なのでしょうかね?
煽りじゃなく単に疑問
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:26:47 ID:2ofo10eQ0
どっかに吸い取られそうな気がする>びわれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:34:36 ID:3IhHa4zl0
>>516
出資比率見る限り吸収はないだろうな
ttp://www.edy.jp/company/index.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:16:25 ID:pUNMSe9fO
エディ頑張ってほしいけど微妙にマイナーな所でしか使えない。
ここ一年で自分も使えそうと思ったのはせいぜいファミマぐらい
パスモとかに比べたらこのマイナー戦略だとこの先厳しそう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:58:03 ID:7q/+WWZ40
>>518
南九州人にとってはそうだろうなwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:00:22 ID:DGG2uAso0
>>519
23区民ほどつかえないような気がする
車乗る必要もないし、妙な半観光地にでも行かないと

近所のサミットか生協で使えるようになんないかな
ピーコックは高いし遠い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:30:21 ID:nggfav8x0
それは言えてるね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:49:26 ID:qflISKbg0
ピーコックはカード作りに1回行っただけだな
高級住宅地(成城)の店のせいか、その外側の
庶民の居住区にはチラシが入らない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:55:49 ID:DiGVnTIb0
>>520
23区民だったらコンビニがたくさんあるじゃん
だが確かにスーパーでポイントカードとEdyの併用ができればいいな
Ysマートくらいかな
生協は絶対無理でしょw
未だにクレカもつかえないんじゃなかったっけ?
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:51:09 ID:eZrMT/qL0
>>520
サミットはサミット現金カードがあるだろ。
常に1%還元とか週二でポイント5倍とかなにげに最強レベル。
肉とか魚とかあんまりモノがよくないのが欠点だが・・・
526世田谷区内より:2007/04/17(火) 20:10:03 ID:VPonDiOqP
サミット高杉。
クレカのポイント付与やポイントカードを考慮に入れてもオオゼキのほうがいい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:20:01 ID:DiGVnTIb0
>>525
それプラスクレカのポイントまで貯めるのが常識だろ
価格は高い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:33:26 ID:hrFO8ddH0
サミットはクレカ払いだとポイントがつかないんだよなぁ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:56:44 ID:OO+KtFMC0
だからEdyの導入ですよ
その点Ysマートはいい
売ってるものはたいしあこたぁないが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:19:13 ID:0/GnhmN60
吉野物産で買う気になれん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:24:18 ID:OO+KtFMC0
そうゆうあなたはどこのスーパーざますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:20:03 ID:7X0JT/vx0
関西では平和堂アルプラザでEdyつかえるようになったお。
ピーコックカードで買い物してくるか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:47:25 ID:7/1aYo+y0
昔テレビで営業マンの人があっちこっち営業してedyを増やせる所頑張ってたっけ。
だけどどこもかしこも微妙なとこだった。
海老名インターチェンジなんてどうでもいい。

edy使いたくて毎日高島屋で晩のおかずを買って帰る自分は
何か間違ってるような気がすると最近思い始めてる。
三徳でも使いたい。


534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:15:30 ID:fnfGhD4m0
高島屋なんて高いのに
いいお客さんですね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:30:52 ID:NVKg1I1DO
ひとり文京区民が暴れ回ってるな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:35:58 ID:SwLE8S/8O
>>533
海老名インターチェンジ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:20:12 ID:6gHwfCx10
町屋なんだけど、ワイズがたくさんあるっていう東西線沿線に引っ越したい。
この辺スーパーたくさんあってもEDY使えるスーパーが全くない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:56:36 ID:6qfb213f0
ピーコックは高級スーパーか?
うちの近所のピーコックはなぜか値段も雰囲気も庶民的だが
ちなみに馬場在住

ところでサンクスでパソリ売ってるんだろうか
昔新橋のサンクスでは見たような気がするんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:34:45 ID:ZHt5svu10
>533
インターでEdyどう使うの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:49:27 ID:5W5PW41e0
>>539
海老名サービスエリアでそ
確かにあんなトコめったに行かないだろうなあ。
マニアックに攻めてるよなあ、エディって。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:30:44 ID:ofcXEj3N0
ミニストップではエディで収納代行の支払いできますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:34:39 ID:HFGqgpo30
>>541
>>1のテンプレくらい嫁
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:15:03 ID:0/GnhmN60
>>538
ピーコックは場所に合わせて、内容変えるから
場所がいいところだと、高級な品揃えになる。

だから、庶民的なピーコックって言ってると ちと恥ずかしい?かもよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:48:16 ID:zn/s0Xyg0
クレジットカードにくっついてる Edy カードが反応しなくなったので、
その旨クレジットカード会社に伝えたら再発行になりました。
チャージされてる Edy はクレジットカード会社ではどうすることも
出来ないと言われたのだけれども、取り戻す方法ってないのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:51:53 ID:4IQ+vv7Q0
コンビニで現金払いで釣銭をEdyチャージって出来るのでしょうか?
出来るとしたらどこが出来ますか、
出来ないコンビニはどこですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:04:13 ID:VcjMRJrU0
うちは、石川台のピーコック。
高級です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:06:55 ID:+KiskrT50
>>543
うちでピーコックって言うとこれなんだが、どれぐらい高級でしょうか。
http://www.peacock-japan.co.jp/index.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:21:18 ID:akXVimU20
>>538
馬場のピーコックは、庶民的ってか普通のスーパーだよねw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:58:39 ID:kLyhQNeD0
>>544
Edy救急ダイヤル

救急ダイヤルでは、Edyのサービスなどに関するお問合せやよくあるお問合せ(FAQ)にない内容についてのお問合せにつきましても承っております。またEdyに関するトラブルに際してサポートいたします。

電話番号:0570−081−999(ナビダイヤル)
     (03-6420-5699)

受付時間:平日:9:30〜19:00
     土日祝日:10:00〜18:00

         ※12/30、31及び1/4を含む休業日:1/1〜1/3と毎年2月第1日曜日
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:59:30 ID:zn/s0Xyg0
>>549
サンキュ!
かけてみる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:08:20 ID:qpYRZ0tD0
10,000P当たってはみたものの
近所に使えるところがコンビにしかない。
予定外の収入だから何か物を買うか贅沢しようとおもったが
結局クレカの払いに使ってしまいそう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:57:28 ID:yAENN0R/0
>>545
少なくともampmは現金払いの釣り銭をedyで受け取ることが出来る
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:22:28 ID:RCuSIMxA0
今、パソリをただでもらうとしたら、ヨドバシでカード作るのが一番?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:41:58 ID:mbZhq0JF0
俺は表参道のピーコックを使っているが至って普通だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:02:47 ID:3xqUTPL60
目白のピーコックはそこそこ高級だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:26:02 ID:G5qtFc5W0
ここはedyスレなんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:55:36 ID:Q2N/xcHT0
経堂にもピーコックあります
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:58:31 ID:tU0k6oBuO
パソリを楽天で購入しようと思うんですけど、何が良いのかよく分かりません。
どれも大差ないんでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:22:49 ID:V6z/L9Mc0
>>558
どれでもどうぞ
320でも310でも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:35:52 ID:mCyk5QaB0
ただでもらえるんだから買うなよ
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:43:12 ID:oppBTE26O
>>559
どれも変わりないんですか!

>>560
kwsk
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:51:23 ID:5w4J701J0
 Q)ANAの航空券代金をEdyで支払うことはできますか?

 A)ANAの発券カウンターではEdyでのお支払いが可能です。
   また、お支払い200円につき1マイルが貯まります。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:56:23 ID:FGJ2brKb0
>>563
で?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:42:16 ID:p1q7Mgk10
>>562

560じゃないが
http://ufjcard.com/credit_card/snoopy_edy/index.html
で無料で手に入る。

ていうかそろそろクレクレは卒業してググルことを覚えないと
この先まわしてポインヨとか稼ごうとしてもやっていけないぜ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:47:11 ID:WrvEGm6eO
>>565
ありがとうございました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:04:13 ID:i4uyXZik0
パソリ目当てでクレカ契約するも、そのクレカ全然利用しないってはまずいかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:51:18 ID:utlSVHYz0
いいんじゃね?

ただ、他のカード申請するときに影響するかもだから
半年〜1年ぐらいで解約をお勧め、かな?

漏れは3月にスヌーピー入会したので、10月に入ったら
カード整理に入る予定。
来年の4月ごろにANA-JCBに入って、最終的なカード
予定は以下のとおり。

■クレジット
メイン:ANA-VISA/サブ1:ライフカード/サブ2:ANA-JCB
■Edy
ANA-Edy/AMC-Edy/宮交バスEdy/スルガEdy/携帯Edy
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:46:56 ID:d2pSvLY80
携帯メインだけどモバイルEdyに対応してないとこ少ないから、俺もパソリ導入しようかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:13:39 ID:gtbtnmsK0
日本語でおk
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:47:21 ID:d2pSvLY80
対応してるところ少ない だったな。確かに日本語じゃなかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:19:50 ID:l0aa57q50
ちょっと聞きたいんだけど、クレカチャージっていつ頃売り上げ上がるの>
【使用カード】     蜜墨G
【チャージした日】   4/10 4/17
【チャージした金額】  5万ずつ

だれか教えて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:16:22 ID:0f60DaPx0
結構遅い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:45:50 ID:uFLU/pIc0
>>572
クレ板のEdyスレの天ぷら
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:21:16 ID:H7ljd1kC0
先々月あたりから15日〆が反映されず
30日〆の1回になってる様な気がするんだが...
576575:2007/04/25(水) 14:23:53 ID:H7ljd1kC0
30日〆→×
末日〆→○
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:25:08 ID:45QEmhEw0
あんただけだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:04:22 ID:wX+suE010
Edyのチャージキャンペーンで中の人が足りないんだよ。
みんなソロバン1級なんだけど、処理するデータが膨大すぎてね・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:52:32 ID:C2m0PDEC0
つまんねぇ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:01:10 ID:SWl3p38L0
で、 俺はどうすればいいの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:00:36 ID:rJWj0waF0
ANAマイル獲得のために、ANA−JCBとANAマイレージカードを作りました。
パソリも購入して、ANA−JCBを登録。
昨日までは、どちらのカードにもチャージできたのですが、
今日になったら、10010のエラーメッセージが出ます。
ググったところ、JCBで登録して同じメッセージが出た人がいるようですが、
登録カードはANA−JCBなので問題無いはず。
・・・現に、昨日までは5万円×2枚のチャージができました。

クレジット会社に連絡しろと書いてありますが、
センターは既に時間外。
明日、更に10万円程の決済をする予定なので困っています。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:34:49 ID:JgDwL2TY0
>>581
限度額オーバー
金券類等の換金性商品枠のようなものがあり
それを超えてしまっている(作った当初なら多分10万)
583581:2007/04/25(水) 23:55:55 ID:rJWj0waF0
ありがとうございます。
まだ作ったばかりなので、ショッピング枠も50万しかないし、
きっとオーバーですね。
他のカードを登録する時間もないので、
今月は諦めます。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:09:53 ID:xh6UnjFW0
>>583
クレ板じゃなくてよかったな。
ANA−JCB平の新規でS枠50万『しか』だなんて・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:33:10 ID:pF9y+Avp0
>>583
デスクに連絡して事情を話せばチャージできるようにしてくれることもあるらしい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:41:49 ID:MZyC2PVj0
サークルケーで国民年金をEDYで払えるのでしょうか。
テンプレに書いてあった収納代行に該当するのかちょっと不安なので。
よろしくお願いします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:24:50 ID:DUxj0X5p0
>>584
S枠50万『しか』のどこが問題なの?

JCBはEdyチャージをあんまり喜ばないようですね。あまり使いすぎると強制解約になるみたいだし。
20万程度でもできなかったという人が結構いるみたい。デスクに電話すると増額できるとかクレカ板に書いてあった
うちは一度に6回連続してチャージしたら、もうこれ以上できませんと警告メッセージが出たよ。
VISAならそんなことはなかったのに。
メインカードなくなったらいやだから、Edyチャージは毎月10万以内におさえてます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:37:18 ID:VdPbUS1I0
>>587
S10しか付かない最下層貧民クレカ餅グループから逆恨みで暗殺される
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:08:54 ID:xh6UnjFW0
>>587
まだJCBの与信能力の恐ろしさを(ry
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:32:08 ID:rwLPjWJv0
>>586
収納代行以外の何物でもない。ヴァカか?
591ゆたか:2007/04/27(金) 00:02:50 ID:O0It/Nom0
アフェブログみてANAJCB作るバカ
それじゃ、マイルはたまらない。
>>572
 5月23日ぐらい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:17:39 ID:W8MkbWiw0
>>590
何カッカしてんの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:32:42 ID:qKUilipU0
>>590
どうもありがとうございます。
EDY3枚に五万ずつチャージするのは初めてだったので
かなりびびっていたのです。
いつもはピーコックのお惣菜を買うぐらいしか使わないんで。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:50:40 ID:irM63KgJO
いつも使うAP軽井沢で詐欺があったため多額な収納代行扱わないとあったけど詐欺できるのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:32:39 ID:z2CxOEVF0
>>588
S10ってネタだろ。JCB作ったことないけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:24:42 ID:dvWJmPzC0
S5とかもいたような?クレ板いけばいくらでもいるかと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:41:04 ID:lC6l6pFX0
最小はS3だった筈
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:15:03 ID:pUTB+/aM0
S3で何をしろとw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:31:24 ID:LnoMcFH9P
公共料金専用なら余裕だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:17:39 ID:4ZSTBTS90
600get
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:17:22 ID:aju5KOKo0
馬場のオリンピックで火災があったって聞いて全然関係ないんだけどこのスレ思い出した
馬場のピーコックの話してたなあって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:59:57 ID:a7GFlJf2O
去年のエコ割キャンペーンEdyがギフトで届いたよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:45:20 ID:c2fWHBNV0
Edyギフトは忘れた頃に入ってるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:48:24 ID:t+iXqdoR0
スヌーピーUFJのEdyギフト、いったいいつになったら入ってくるんだろう?
20,000円使ったら1,000円分くれるみたいなんだけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:39:05 ID:BWA/QXL+0
>604
更新しないとだめだったりしてなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:10:21 ID:0ehPpFP40
ちょうど先日メールがきたよ。
> Subject: 「Edyギフト」プレゼントのご案内(UFJカード)

つくったのはたしか1月末ぐらい。
でも入会時の各種ポイント追加がまだない;
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:29:49 ID:iUqbFe8E0
少し前の記事だけど、ユニーグループEdy導入
http://www.edynavi.tv/whatsnew/detail_145.html

最近のユーストアは特売日の中の、当たり特売日だとホントに安いね
これで東海地方はEdy天国だお
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 05:07:43 ID:1RDFbAZvO
>>607
いいなあ
東京にはないのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:07:02 ID:YxKZeGuw0
今、Edy付ANAカードと携帯のAMCアプリでマイルを貯めてるんだが、
今後Edyカードを増やすとして同様にEdy決済でマイルを貯めるのは可能なのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:01:34 ID:u52ugXy70
最近ポイントサイトでedyギフト受け取りが多くなったが、
これは番号以外の名前やら個人情報は向こうにわかるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:32:42 ID:P6pdiWbQ0
>>609
質問の意味がいまいちよくわからんが
AMC以外のEDYを使ってマイルを貯めたいというとかいしゃくすると
マイルを加算できる。どうやるかは自分でぐぐれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:57:27 ID:yrmf2b2p0
ヒント。
・スルガ銀行
・千葉ロッテ
・宮崎交通
・本家AMC
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:58:40 ID:JBc61s2y0
追加ヒント
・マイル口座のおまとめ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:07:23 ID:lpjgKrHh0
>>612
本家AMC5枚+ロッテ+スルガでマイル口座まとめた
615609:2007/04/29(日) 01:24:49 ID:+SEXtnIt0
なるほど勉強になったよ。
616612:2007/04/29(日) 15:19:40 ID:/HLB4BUh0
ついでのキーワード
パソリでゴー。

>>612-614
ぐっじょぶ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:34:38 ID:QF07LzTO0
>>493
ファミマ
現在ファミマカードで購入クレカポイントと180円
以後クオ使用時カード掲示でカードポイント

7月なればEDYでかえるだろうけどファミマカードがベストな裏技かな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:09:38 ID:MwQtgWkZ0
Edyチャージにトヨタキュービックカード(TS3)を使用したら
クレジットカード(TS3)のポイントは 付与されますか?
TS3のHPを調べても記載されていませんし、WEB問合せにも
連休のせいか 回答がありません。ご存知の方 いらっしゃいましたら
ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:50:50 ID:jl//nJnzO
>>618
ノープロ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:50:50 ID:UAq7mbmo0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:10:23 ID:kq57O9lD0
正直あえてEdyを使う意味がわからなくなってきているこのごろ
それでもキャンペーンで
合計3000円もらえたから、使ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:25:21 ID:K8c3TBYg0
そういう感覚が普通なのかもしれん。俺のような乞食じゃ、
小額の支払いでも現金だとなぜか損した気分になってしまう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:39:36 ID:JKhewtWv0
NTTイフの7777円EDYギフトいつの間にか無くなってる・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:49:49 ID:P1SkMNIM0
>>622
うーん
Edyキャッシュバックがもっとあればね
ANAマイルのハードル高すぎる
陸マイラーは すごい気をつかわないと貯まらない
少なくとも自分は
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:20:03 ID:BX9R6h610
>>624
俺もー
飛行機は年1〜2国内乗るかどうかだから貯まらない
EDYはほんと小銭の代用にしかなってなくてお得感がない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:56:27 ID:BPZCZbPu0
自分は、クレカのポイント目当てで使ってる感じ
あんまり小額だとクレカ使う気にならないから、クレカでEdyチャージしてポイントウマー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:21:21 ID:H7ukz6UM0
代行納収以外はジャンプか駄菓子買うのにしか使ってないな > EDY
クレカのポイントはたまるがマイルは全然。
メイン口座をスルガANAに変えてはみたが期限切れ前に10000マイルたまらずあぼーんの悪寒
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:54:50 ID:gldH+bk90
Edyの元祖発売会社ってどこ?
ANAのはソニーファイナンス
郵便局はビットワレット
カルワザはトヨタファイナンス
他に何処が発売しているか分かりませんが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:26:22 ID:cgmGcQIO0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:49:19 ID:0ExgRQDu0
クレジットカードでチャージできなくなったらEDYを使うことはなくなりそう
ただでさえサークルKサンクスとかクレジットカード使えるし
EDYとクレジットカード両方使える店が多いというのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:26:38 ID:5tssaeV20
>630
コンビニでクレカってスマートに行くの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:24:37 ID:SvkBe4em0
マツキヨのポイントって他店で買い物してもたまるんですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:50:50 ID:wB2vjslj0
溜まらんよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:46:07 ID:8xcgqILM0
Edy使うとしても、参るが貯まったか,別のポイントを監禁してだな・・・
Edy使えるところってやっぱり少ないよ・・・・・・
過去に見たけど、俺も

Edy=空港→使う機会少ない
Suica=駅→きっぷとしても、電子マネーとしてもよく使う

ってイメージがやっぱ強い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:09:19 ID:rHe5z37w0
うちは、近くのスーパーがピーコックだから、2日に1度は使ってる。
でも、EDYでマイルが溜まると言うより、チャージのカードでマイルがどんどん溜まる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:32:15 ID:BX9R6h610
近所のホームセンターやドラッグストアや駅の地下街でも使えるけど
そういうとこは商品がそれなりの値段だから
やっぱり現金で安いディスカウント系の店で買う。
たまにコンビニでジュース買うときくらいかな。
お財布ケータイだけでクレカないし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:39:35 ID:BDbnQEXM0
>>634
自分は逆だな。
車がメインの生活だと、Suica使う意味が全くないんだよね…
Edyは最近地味に使える場所が増えてきて、わりと良い感じ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:10:58 ID:anZQqUme0
街中ではam/pmぐらいでしか使えなかった一頃に較べて
edyも使えるところが結構増えたと思う

逆にスイカは相変わらず駅でしか使えないイメージ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:28:29 ID:+uuQBFsH0
携帯アプリならEdyギフトが入ったら自動メール通知くらいのサービスがほしい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:45:50 ID:JXcVEl5G0
ケータイのチャージ5万まで?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:58:52 ID:loUZuQmh0
ケータイも、だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:46:04 ID:fFX1vUyt0
地方ではSuicaの存在自体が知られてないからね。
交通網密着型を貫くのなら、もっと早くからJR全体で手を打つべきだったと思う。
edy以外の電子マネーも大々的に出てきてしまったから、Suicaがこの先裾野を広げるのは厳しい。
edyの強みは、母体が「ない」ことかな。
母体があると、そこに多くの利益を誘導しようとして使い勝手が悪くなりがち。
逆に言えば最後に頼るとこがない弱みだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:33:47 ID:Pk0a6KmI0
edyの母体はANAだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:15:52 ID:ij28Cb+O0
公金支払いって、手数料315円もかかるんじゃ、ばかばかしい。
やっぱりEdyチャージして、コンビに行ったついでに支払いだな。

ヤフーではご苦労にATM引き出し手数料や、交通費のこと言っているが、
ばかばかしい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:19:56 ID:nVG2aoV40
>>644
還元率を考えると馬鹿馬鹿しくない場合も多々ある。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:09:04 ID:oUbCumwO0
>>643
まぁ、5%程株持ってるけど、
大株主は・・・

ソニーファイナンス 約21%
DoCoMo 約15%
ソニー12.94%
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:46:55 ID:AsW+uPX30
>>643
一番最初にEdyを大々的に利用できるようにしたのは、
なんと、am/pm。

am/pmの大株主がJOMOだったころだな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:27:11 ID:IlBjM3LC0
そういう意味ではドコモはiDばかり推進しててもだめだと思うんだが・・・。
プリペイドはedy、ポストペイはiDみたいなPRしないと。

あと、トヨタもビットワレットに出資してたと思うんだが、おなじだよね。そういう意味では
少なくともドコモ、AUともEdyをプリインストールからはずさなくてもいいように思うのだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:43:05 ID:AbZ5zf660
オカンのケータイをFelica対応に変えた。最初にやってあげたことは
Edyアプリのダウンロード。プリインストールしといてほしい。

年配主婦層でも結構おサイフケータイ
使いたがってる。しかしクイクペイみたいな使い放題みたいなのは
イヤがる。そこんとこドコモもauも考えれ。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:55:36 ID:xN5B6yKg0
>>649
っ[DCMX mini]
651ビットワレット株式会社主要株主 一覧:2007/05/04(金) 18:01:41 ID:oUbCumwO0
●株式会社ソニーファイナンスインターナショナル 21.03%
●株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 14.97%
●ソニー株式会社 12.94%
●全日本空輸株式会社 5.28%
●株式会社第一興商 4.96%
●野村ホールディングス株式会社 3.43%
●株式会社三菱東京UFJ銀行 3.18%
●サンデン株式会社 2.17%
●株式会社日本コンラックス 2.06%
●トヨタ自動車株式会社 1.92%
●株式会社三井住友銀行 1.92%
●グローリー株式会社 1.86%
●さくら情報システム株式会社 1.65%
●富士電機リテイルシステムズ株式会社 1.65%
●株式会社デンソー 1.51%
●KDDI株式会社 1.46%
●大日本印刷株式会社 1.37%
●セガサミーホールディングス株式会社 1.28%
●トッパン・フォームズ株式会社 1.21%
●凸版印刷株式会社 1.10%
●株式会社日本総合研究所 1.10%
●野村證券株式会社 1.10%
●富士通株式会社 1.08%
●株式会社新生銀行 0.86%
●三菱UFJニコス株式会社 0.69%
●株式会社ジャックス 0.66%
●日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 0.66%
●富士ゼロックス株式会社 0.55%
●富士通サポートアンドサービス株式会社 0.44%
●三井不動産株式会社 0.44%
●株式会社博報堂 0.42%
●森トラスト株式会社 0.41%
●株式会社電通 0.39%
●ユーシーカード株式会社 0.37%
●株式会社オーエムシーカード 0.27%
●富士電機システムズ株式会社 0.27%
●三菱電機株式会社 0.27%
●株式会社寺岡精工 0.22%
●日本オラクル株式会社 0.22%
●富士物流株式会社 0.22%
●楽天KC株式会社 0.22%
●第一生命保険相互会社 0.17%
●王子製紙株式会社 0.13%
●伊藤忠商事株式会社 0.11%
●エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 0.11%
●NECインフロンティア株式会社 0.11%
●株式会社オリエントコーポレーション 0.11%
●株式会社ジェーシービー 0.11%
●昌栄印刷株式会社 0.11%
●株式会社タイトー 0.11%
●日本信号株式会社 0.11%
●日本電気株式会社 0.11%
●株式会社バンダイナムコゲームス 0.11%
●株式会社日立製作所 0.11%
●富士フイルム株式会社 0.11%
●株式会社ライフ 0.11%
●セイコーインスツル株式会社 0.09%
●テクモ株式会社 0.09%
●株式会社インデックス・ホールディングス 0.09%
●株式会社アプラス 0.08%
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:14:19 ID:qC4Ubz+Z0
京都行ったら、お土産売り場でイコカしかつかえなくて、パスモ
使えるJR東の出先店さがすのめんどいから、Edyで済ませた。

↑のアプラスは、Edyチャージでポイント付くの? 出資してるから付くかなあ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:39:48 ID:ubY9eszp0
と言うか、京都でパスモ使えるところあるのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:37:10 ID:W31UPYwx0
Edy嫌いのJCBもビワレに出資してるんだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:23:46 ID:xoVRN2sb0
>>646
DoCoMoが株持ってるとは意外な・・・
ソニーは当たり前だが

>>648
まあそうなんだけどiDはおいしいから電子マネー初心者にはそっち勧めるでしょ
特にチャージの意義を見出せない人たちにはDCMXだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:16:43 ID:hGTSlSla0
ファミリーマートとローソンはいつから使えるのかの…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:07:12 ID:CXPBAAhS0
>>656
俺もそれ待ってるんだが・・・
待ちきれないし小銭出すの面倒だし、結局クオカード使ってる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:30:53 ID:xoVRN2sb0
LAWSONはiD使えばいいだろ
ファミマはもうじきiD対応になるよ
それと同時にEdyも来るよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:54:49 ID:mZxHcKlZ0
全日空は5%以上も持ってるのか。
何が狙いだったんだろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:09:50 ID:ZrZxvE900
EdyがなきゃAMCが普及しない。AMCが普及しなけりゃSkipも普及しない。

AMC持ってるし・・・ってことで、赤じゃなく青に乗る香具師も多い。
また、Skip普及でカウンターの人大量にリストラされた気がするし、
カウンター自体少なくなった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:38:18 ID:252Prdfg0
http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=101767

「未来のサイフ」って書店で偶然見かけて立ち読みしたんですが、
なかなかよくまとまっていて資料として良さげでした。WAONにつ
いて一切書かれていないのが気になりましたが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:07:12 ID:b1lQgXHw0
>>661
3月時点で誰も知らなかったよ
ワオン
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:45:04 ID:s6Ojatxp0
>>659
参るの囲い込みでJALに対抗じゃまいか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:19:40 ID:tVgeQKbv0
JALは、大赤字だよな。
相武紗季や三谷幸喜や辞めた方がいいな。

日航162億円赤字
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20070503tb03.htm
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:32:05 ID:p9mrsJVr0
>>651
テメーの5%はどこいったんだぉ^^?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:47:10 ID:szTVnw840
>>665のワンダホーな文章読解力に乾杯
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:11:13 ID:BGarF3Dv0
>>665
さすが665。ワンダホー度合いがハンパじゃないぜ!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:21:02 ID:D5j8Ku500
パソリを入手したのだが、EDY Viewerを使っても履歴って最新6件までしか保存できないようなのだが
確定申告に使う際に一体どうやって証明書として使えばいいのだろうか?。

ネットで探した限り、家計簿ソフトを使ったり
ttp://www.microsoft.com/japan/users/money/default.mspx

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se425064.html
を使って履歴を取り込むぐらいしか思いつかなかったのだが、こんなんでいいの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:24:46 ID:cEosM3Yr0
>>668
領収書なりレシートが必要だろ、常識的に考えて…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:34:37 ID:D5j8Ku500
>>669
なるほど・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:00:19 ID:D5j8Ku500
すまん。もう一回質問させてくれ。

例えば、ドリプラから入ってきたEDYでスナック菓子を買うことがしょっちゅうあるのだけど
使った分はレシートで証明出来る。

でも、ドリプラから入ってきた入ってきたものを証明する手段として

・モバイルEdyの画面をデジカメ写真に残す
・EdyViewerからテキスト保存するか画面をキャプチャーする

くらいしか思いつかず、そこまでする必要もないのかなと思うんだけど、こういう場合、

家計簿ソフトなりエクセルに残した記録+使ったレシート(しかも明細はスナック菓子www)


だけで確定申告の時はOK?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:07:59 ID:cEosM3Yr0
雑収入の話?
申告が必要なほど儲けてるんなら税理士にでも聞け。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:14:20 ID:D5j8Ku500
>>672
d。そうする。
来年の春にあわてふためく前に、税務署に言って聞いてくる。

もし、何か報告出来るようなことがあったら書き込みます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:33:59 ID:2kzMfHff0
んなもん、微々たる額だから計上しなくても大丈夫。
バレたらバレたで、「スマソ」って謝って、修正申告すればおけ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:37:37 ID:w1QilhMm0
>>383
え!! 公共料金のコンビニ払いをEdyで決済するのって、
4月から出来なくなってたの??
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:50:44 ID:7diwGfZQ0
一本バーコードの払込票で送ってきてくれてるなら問題なくOKだったかと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:42:36 ID:jJRYU1AD0
>>675
NTT西日本のデジタルアクセス64は、なぜかampmとサークルKサンクスでの支払が出来ない。
(セブンイレブンでは支払可能。)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:50:29 ID:ckFpSpgY0
>>677
セブンイレブンでは支払可能って。
セブンイレブンでedy使えるのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:50:43 ID:jJRYU1AD0
>>678
無理。

どうも、「デジタルアクセス64」など、「専用サービス」類は、支払可能なコンビニが限定されている模様。
なんで?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:43:05 ID:zuNNycni0
>>675
だからEdyと関係ないって
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:27:10 ID:99ZjOtmX0
>>659
・ショッピングモールや商店会単位でEdyに加盟
・ANAが出張してAMCーEdyを無料でばらまく
・決済の1パーセント以上をマイル付与手数料として
徴収。付与するのは0.5%マイル。
・ほとんどのマイルは死にマイルになるので丸儲け。
しかも次飛行機に乗るときはANAにしてくれる可能性大。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:53:14 ID:PmjJkyx80
愛媛でのJAL・伊予鉄陣営対抗で、明屋書店や道後の商店街を加盟店にしてるのだと思うが
ああいったJALが強い地域では加盟店手数料も値引きされてるのだろうか。
うちの地元の北摂も阪急がJAL陣営なので値引きしてくれるかな?

あと、関空の島も飛行場の割には使えないよな。ローソンも他の飛行場コンビニと違って
特例なしだし、本屋でもANA以外の売店でも使えない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:22:55 ID:ZLpU8K7F0
おまいら、自動車税のEdy払いは済ませたの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:46:03 ID:2Ip7/n5n0
たとえばヨドバシカメラ、ケーズデンキなどで10万円の家電を買うとして、
EDYカードとお財布携帯にそれぞれ限度額一杯5万円ずつチャージして、
二つを使って買い物できますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:25:05 ID:ww84ipHt0
釣りはいい加減にしろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:26:45 ID:idhVOvVo0
>>682
来月誕生月だから、そんときにライフでチャージして支払う予定。
固定資産税も払う予定。うちは年間85,000円だから、結構大きい。

>>683
OK
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:28:26 ID:ww84ipHt0
アホの専用ブラウザおめ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:46:26 ID:VRkQfetL0
たしかに、>>686(アホ)は自分で気がついていないと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:33:44 ID:ZjkNnTco0
>>682
去年引っ越した俺は4月中に新住所当てに送付して貰うよう電話しておいた。
すると古い住所に届いて転送してきた物と2通届いた。
深く考えずに両方とも払ってしまった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:43:49 ID:lmA4965Q0
>>689

NTTは2重払いすると、次の請求から差し引くか現金封筒で返してくれる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:54:07 ID:F1ELOLX00
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:03:08 ID:F1ELOLX00
鹿児島県限定! ANAダブルマイルとHappy keep半券キャンペーン!!
期間:2007年5月1日(火)〜7月31日(火) ※半券の引換期間は2007年8月10(金)まで
期間中、鹿児島県のAコープ、鹿児島県内のファミリーマート、タカプラのお店でANAマイレージ
クラブEdyカード、もしくは「ケータイ de Edyマイル」に登録済みのおサイフケータイを使う
と、通常200円で1マイルが200円で2マイルに! さらに、同じ期間中、ANA国内線鹿児島発着全
路線対象の搭乗半券2枚をお持ちいただくと、各店舗からプレゼントがもらえます!

詳細はこちら(ANAのウェブサイト)
http://www.ana.co.jp/dom/campaign/local/kyusyu/happy_keep/index.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:18:38 ID:qmppxPZV0
そうだ、鹿児島へ行こう!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:40:44 ID:sojvgxkW0
>>691-693

鹿児島県人 乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:51:18 ID:qmppxPZV0
はしのえみたんに会いたいでつ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:12:49 ID:JarVeH9X0
JAL-DC-VISA=TOP&CLUBはチャージ可能だよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:37:14 ID:F/AkyIsc0
>>695
自宅に行け。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:18:25 ID:+qfj7D5r0
>>696
マルチすんな
氏ね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:48:07 ID:j+B0kH+AO
教えてちゃんでスマソ。
どこかのサイトでEdyコンビニ使用可否一覧があったら教えて。
ampmでハガキは買えんと言われたが、宅急便が出せるのはampmだけだったはず。
いつもはサンクスで普通に買ってまし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:51:15 ID:AyJjUXcG0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:08:33 ID:NVuKGnuM0
>>697
詳しく
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:36:42 ID:6j/Mx2Q/0
>>701
鹿児島市の橋野洋服店。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 05:48:30 ID:DwCzmPJu0
ちょうど靴下が臭くなってきたし洗うの面倒くさいから
橋野洋服店に買いに行こうかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:29:39 ID:nRi9GEt10
一度はいたら洗うのが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:06:15 ID:1cH3TpLV0
切り替え頼んでないのにANAマイレージのEdy付が送られてきた
勝手なことスンナよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:13:37 ID:TbtjXt/S0
Business Media 誠:ローソンで、iD/QUICPay/Edyがすべて利用可能に
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/14/news066.html

Edyは8月下旬から。
今度こそファイナルアンサーだろうな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:36:27 ID:6g8vrDhc0
パソリでクレカからチャージするとき
最高額5万ピッタリにしたいんだけど
1000円単位でしかできないっぽいってことは
半端分はチャージできねってこと?

残額12300円のときにパソリでチャージできる上限は49300円てことであってる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:55:04 ID:h5aGtHT70
>>707
そんな当たり前の事を理解できないのかアホ
まぁコピペだろうけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:51:24 ID:dNo+u8J70
ローソン全店で「QUICPay(クイックペイ)」「Edy(エディ)」の電子決済が利用可能になります。
http://www.lawson.co.jp/company/news/1212.html
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:59:09 ID:NQqfByPz0
鹿児島県のスーパーマーケット「Aコープ」でEdyが使える店舗が増えました!
http://www.edy.jp/info/new.html#20070514
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:05:26 ID:1sikE/2q0
ローソン全店で「QUICPay(クイックペイ)」「Edy(エディ)」の電子決済が利用可能になります。
http://www.edy.jp/press/html/070514.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:03:53 ID:a44Z989/0
8月か
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:19:24 ID:5Jqd/d3P0
アホ発狂EdyマンセークズはこっちではID出るから恐くて書けないようだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:25:47 ID:Bpf5yaNT0
>>713
オマエはアホ発狂Suicaマンセークズ??
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:57:21 ID:bkA4z8120
Edyは手数料どのくらいとられるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:06:39 ID:1jGBzm1H0
>>715
どっちの話?
利用者?
小売業者?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:50:43 ID:w4/ChumL0
>>716
小売業者のことでは?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:04:26 ID:1jGBzm1H0
契約時初期導入費、52500円
月額;月額利用料10000円+振込み手数料420円
取引手数料5%(ただし最低手数料21円)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:31:34 ID:gz1uvmee0
>>718

ムチャクチャ高いじゃないか。
コンビニとか利用者の数が見込めるところ以外は導入するだけ無駄なような
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:45:50 ID:t5FqyrvW0
冗談かと思ってググっちゃったぢゃないか…
http://hitachisoft.jp/edy/doc/EdyASP01_03Lite.pdf
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:49:45 ID:9nbPt9Pr0
>取引手数料5%(ただし最低手数料21円)
これって、一回の取引で最低21円取られるってこと?
こりゃ高い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:53:36 ID:vL7k91240
だから、これから導入する企業は、Edyでの代行収納扱わないでしょ。
あかになるもん。

先行企業は格安で特別契約でやれてるだけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:19:11 ID:7BwR+Bok0
下手なクレカアクワイアより高いところが信じがたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:10:55 ID:1jGBzm1H0
>>721
400円以下の、小額決済ばかりだと店の負担がでかいね。
タバコの300円をEdyだと儲けが9円ぐらいになる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:14:33 ID:jU+6kMi20
じゃあ店にとってはEdy使う客は憎い客?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:16:23 ID:9nbPt9Pr0
こーゆーの見ちゃうとマンガ喫茶の決済でEdy使いづらくなるなあ。。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:31:46 ID:kY3TW69o0
千葉の船橋周辺でedy発行してくれるところないかしら
船橋駅近くのAMPMではだめだったお
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:53:56 ID:wGHOi4PS0
サンクスは無いのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:18:08 ID:Vxp9ONJ40
導入に力入れてる某航空会社・系列グループと、一番最初に導入した某コンビニは、
最低手数料無しで、0.75%だったはず。

あとは、年間の件数・総額によって、若干変わるはず。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:39:19 ID:cHKKrBy10
そのぼったくりぶりでかなり足引っ張られたようだ
クレカの導入の方がましとか有りえんから。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:18:46 ID:2+reAQ9/0
まあビットワレット(だっけ?)にも言い分はあるんだろうけど
この手数料の高さは導入にたいする大きなハードルになってるね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:28:28 ID:ucosocEA0
小銭いらずが売りのシステムだよなあ。
ジュースとか小額決済しかしてない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:23:03 ID:fl7wU5mC0
>>728 サンクスやってたのか(;´∀`)
明日にでも行ってみるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:28:10 ID:1Y6VrelW0
日立ソフトって、代行なんじゃなかったっけ。
高くついてるんじゃないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:05:38 ID:ad5Dc61C0
ミニストップで自動車税払おうと思ったら、ダメって言われた...orz
去年は払えたと思ったんだが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:43:22 ID:ZyW8uTu20
>>729
北海道、沖縄、愛媛とか、赤組の強いところには青組として値引きしているんでない?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:12:45 ID:UrS8qISx0
とにかく市場占有率を高めるときだろう。安くしてやれよ。
関東関西行き来するから、スイカじゃだめなんだよ、Edy!Edy!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:40:26 ID:h/erStRs0
あと個人情報多少晒すけど、船橋だと西船橋に大丸ピーコックがあるので
そこの会員証ならEdy搭載している。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:30:36 ID:ucosocEA0
テンプレが見れないんだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:31:59 ID:PB8uPAiB0
何も問題無いけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:34:58 ID:X9D4UgC40
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:38:13 ID:Rh+GKrcg0
>取引手数料5%(ただし最低手数料21円)

これは、月にEdyの取引がゼロだった場合でも最低21円頂きますってことだろ?
チロルチョコ1個に手数料21円とか有り得ないでしょ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:42:38 ID:0VTeJzmZ0
なんかここのテンプレってポマ板史上稀に見る充実したテンプレだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:51:54 ID:X/vKTEaU0
URLがクレ板になっているんだが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:55:14 ID:3B9cmoW10
だって、猫がテンプレ修正してるんでしょ?
そりゃきちんとしてるって。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:26:09 ID:PB8uPAiB0
ここのタイトルの数字はクレジット板からの通算だしね。
この板ができる前からある。
747743:2007/05/16(水) 11:49:25 ID:0VTeJzmZ0
元々はクレジット板の重複スレなんだ。なるほど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:55:59 ID:3B9cmoW10
>>747
っていうか、ポマ板ができたのがちょっと前じゃn。
エアライン板も無かったし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:01:51 ID:hteoOgrm0
>>742
違うよ。
まさに最低手数料だよ。アホだなお前。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:06:43 ID:hteoOgrm0
とは言ったものの、一応確認してみたら

一件の取引手数料が最低手数料を下回ったら、最低手数料(21円)を
頂きます! ってなっていた。
751743:2007/05/16(水) 12:08:48 ID:0VTeJzmZ0
>>748
すまん。新参者なのでその辺の事情に疎いんだ。

検索したら圧巻だね。これデザインほとんど一緒ってことは、テンプレ職人は一人だよね?
ここまでスレで出た情報をまとめあげられるパワーは神級だな。
http://creita.info/templates/edy.html
http://creita.info/templates/cs.html
http://creita.info/templates/pasmo.html
http://creita.info/templates/kinken.html
http://creita.info/templates/ana.html
http://creita.info/templates/jcb.html
http://creita.info/templates/quicpay.html
http://creita.info/templates/gs.html
http://creita.info/templates/travel.html
http://creita.info/templates/netservice.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:36:43 ID:ucosocEA0
見れません。こないだは見れたのに。
もしや東日本の接続不具合ってやつ?

こんな感じ。
 ↓

Edy邱丞粋繧ケ繝ャ繝?ラ縲\?域峩譁ー070516?

縲窪dy邱丞粋繧ケ繝ャ繝?ラ縲阪∈繧医≧縺薙◎縲
縺薙%縺ッ繧ッ繝ャ繧ク繝?ヨ譚ソ縺ェ縺ョ縺ァ縲∬ゥア鬘後?縺昴■繧峨↓蛛上j縺セ縺吶\ゆサ悶?譚ソ縺ォ繧る未騾」繧ケ繝ャ繝?ラ縺後≠繧九?縺ァ縲∬ウェ蝠上?縺昴l縺ォ隕句粋縺?攸縺ク縺励◆譁ケ縺悟柑譫懃噪縺ァ縺吶\

文字セットは自動判別。
JISとかEUCとか何を試してもダメ(´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:08:45 ID:PB8uPAiB0
エンコードはユニコード(UTF-8)ですよ
その他から選んだらどうですか?
あと一度キャッシュ消してみて。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:15:53 ID:k38W+8Xg0
どう違うの?
2007/04/30   Edyマイル(サンクス)            5     5
2007/04/30   Edyマイル(ampm店舗利用)       8     8
2007/04/30   Edyマイル(全日空グループ利用)     3     3
2007/04/30   Edyマイル                  15     15

755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:40:53 ID:ucosocEA0
>>753
特に何もしなかったのですが、時間が経ったら解決しました。
ありがとうございました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:49:40 ID:PB8uPAiB0
>>754
そのまんま、買った場所が違うだけでは
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:18:20 ID:CwXUA+hd0
>750
だから、0回なら0円だし、1回なら10円でも21円だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:36:57 ID:k38W+8Xg0
>>756
買った場所が表示されるのとされないのでは、どういう違いが?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:55:23 ID:TjvSZxvy0
おサイフを2台持ってて(キャリア別)、一方はANA-VISAでチャージ中
もう一方は放置(Edy未使用)
使ってない方のEdyを使おうとする場合、同じクレカではチャージできない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:21:34 ID:UrS8qISx0
いいから、試してみ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:31:13 ID:B+D3k3T30
うまい棒1本だと店は大赤字か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:35:49 ID:h/erStRs0
>>758
たぶんだけど、全日空側で分ける必要あるからかなあ、ユーザーも
便利かもしれないけど。それら別々にポイント導入してたりカード
出してたりもしてるし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:12:17 ID:FaQwabnw0
平和堂、関西スーパー、大垣書店、神戸のファミマなんかで使ったときは
店名がないものの行はわかれて表示される。
が、店名と行数は一致しないのでどこかのチェーンは別のチェーンと
共用してるんだろな。とは思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:53:02 ID:HMa0E0KM0
システム別なのかもね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:52:55 ID:9oM2l2/A0
流れ切ってすまんですが、
自動車税ってEdyで払えないんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:58:09 ID:4xQlFUiN0
>>765
Edyが使えるコンビニに納付書を持っていって、バイトのお姉ちゃんと話すきっかけにはなる。
運がよければ払える。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:21:31 ID:+N7iEHiM0

 へへっ そろそろ寝るわ

   ___∧_∧___
  :||___( `◇´)_||
  |\  _,,,(,O'"''"O、,,_\.
  | .\/ ゞ        ``丶、
:  \/ \           丶、
    ヾ  /  r==============、
     ヾ  / .|| ||  || || ||  || ||
      ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
        .丶,,/|」―――――――|」

768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:47:53 ID:Pjzq949+0
新しく機種変したからKARUWAZA入れようと思ったら、前の機種でトクトクポケットの移行作業しないまま機種変しちゃった。
諸事情で前の機種で移行作業できないからカード購入して紐付けしようかと思ってるんだけど、その場合でもトクトクポケットは必要?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:46:57 ID:ZvYQmytzO
トクトクに連絡すればナントカしてくれたよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:29:09 ID:5HiXTOiO0
楽天ブックスの商品を全国のファミリーマート店頭で受け取れる
「楽天ブックス@ファミマ受取便」をスタート
http://www.rakuten.co.jp/info/release/2007/0517.html

楽天ブックスで注文、ファミリーマートで商品受け取り〜今夏にも開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/14/11646.html

ファミマや楽天ブックスは、今夏ってあったが
1年後かよ。

Edyで支払えるのかな、南九州ファミマでは。
公共料金は、払えないが、、、、。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:32:13 ID:5HiXTOiO0
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/cvs/familymart/win_shiharai.html

↑↑↑↑↑おっと、ここにあった。
店頭での支払い方法は「現金」「ファミマカード」「ユピカード」のみです。
「電子マネー」および「ファミマカード、ユピカード以外のクレジットカード」はご利用いただけません。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:28:55 ID:Pjzq949+0
>>769
IDが分からないから削除できるか分からないし、連絡して対応を待つのも面倒だから、
それをしなくて済むのならカード買っちゃおうかなぁ、と。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:37:42 ID:ccxwMXH00
今日最寄り駅前のスーパー(平和堂)が使えるようになってた。
マイレージカード持ってなかったからわざわざ家に取りに帰ったYO!

嫁さんにマイレージカード作らせてもマイル合算できないよね?
どうやったら俺と嫁と両方でEdy使って一緒にマイル溜めれる?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:59:50 ID:3gByjyQ50
>>773
どちらかがおサイフ携帯を持つ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:47:07 ID:sltzEhW50
>>773
お前名義の別のANAedy持たせる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 06:35:30 ID:gINygdNA0
>>773
もし通勤経路に高槻があるならアルプラザ高槻に行くのもいいぞ。
20日までHOPポイント2倍だ。
ttp://www.edy.jp/campaign/index.html#20070516
777七七七:2007/05/18(金) 13:36:21 ID:8BRHDewG0
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:44:23 ID:xfTxs8SG0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170032795/342
これでやったらedyに入金できた。
たいした金額じゃないけど、入ってる金増えると嬉しく思う貧乏人ですw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:59:18 ID:Wus6kXGY0
アフィ乞食乙
これ通報されたらお前のポイント召し上げじゃねーの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:05:11 ID:wwfkItfB0
通報しますた
781773:2007/05/18(金) 15:22:38 ID:lCr7uhtpO
皆トンクス。
2枚目作成案でいこうかと。

しかも今アルプラ高槻でマイレージカード発行やってんだな。
ちょっと遠いが伊丹行くより近いし週末行ってく。

まぢサンクス!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:13:58 ID:XF2S+Hem0
げん玉って通報してもスルーだからやったもん勝ち
一ヶ月数万とかザラ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:37:29 ID:2DRZib3U0
女優の????さん死去
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070518-OHT1T00155.htm

????は見てからね。
79歳だって。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:58:45 ID:lnBUhV7T0
塩沢とき
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:13:58 ID:vLWYGzwJ0
ローソンの新しい支払方法ポスターの電子決済項目に
「Edy 8月下旬対応」って書いてたよ。もうこれで流石に対応する対応する詐欺は無いか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:43:49 ID:WIbdKEMq0
ANAのノーマルマイレージカード持ってますがこれに50000円チャージして
自動車税45000円コンビニで払えますか?
そのさいマイルはつくのでしょうか?
国保や年金も使えるのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:30:19 ID:GKgeNhIw0
>>786
裏技あり
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:37:12 ID:k7cfjIfY0
>>785
リリースでてる
2007/ 5/14 ローソン全店で「QUICPay(クイックペイ)」「Edy(エディ)」の電子決済が利用可能になります。
ttp://www.lawson.co.jp/company/news/1212.html

>>786
200円1マイルなEdyマイルはつかない
クレジットカードからチャージしてポイントがつくなら…
あとはわかるな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:16:06 ID:3dMbOxiu0
>>481-482
南国殖産は、南九州サンクス(鹿児島・熊本)。
http://www.sunkus.jp/company/index.html

南九州ファミリーマート(鹿児島・宮崎)は、本坊商店です。
http://www.mfamily.co.jp/outline/index.htm

本坊商店・・・・・・元は、南さつま市にある焼酎がメインだったが、、、、
http://hombo.info/

本坊グループの関連会社は、、、、
  本坊酒造株式会社
  薩摩酒造株式会社
  本澱粉工業株式会社
  南九州コカ・コーラボトリング株式会社(地理的上、熊本が本社)

  
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:18:44 ID:3dMbOxiu0
>>788
遅いぜ。>>706にでてる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:33:57 ID:GaHsk0C10
>>786
普通にマイルつくだろヴォケ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:42:19 ID:ZJTPURh10
罵倒する奴はクレ板に
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:38:12 ID:b6IS/ciU0
>>729
午前/午後か…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:36:15 ID:ZJTPURh10
午前午後の勘違いから、相当躓いたような
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:36:23 ID:ZIN9h0x10
>>786
結論は現金チャージなら無意味。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:56:36 ID:iuIbNMFS0
>>793
am/pmのことか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:47:06 ID:OAkPvBYj0
そう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:48:56 ID:vBSl7a8L0
OMC請求書に金額30万以上は入金できないことあると書いてあったが、
25万EDY+10万現金などの支払いもダメになるということだろうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:55:50 ID:cV0pwX/F0
チャージで30万以上は考慮するというだけでしょ
よっぽど態度悪いか悪用ミエミエだったら切られる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:34:42 ID:h4dMlNTR0
Edyで自動車税払ってきた。ザマミロ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:05:35 ID:b16K2IfT0
だれがザマ見るんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:13:49 ID:BWVmO6qh0
最近、最寄のサークルKでは、私がドアを開けるなり
受付印を持って店員がレジに飛んでくるようになった。
ごめんよ、収納代行以外の買い物を全くしてなくて。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:07:05 ID:rJrtuq5/0
>>801
ポイント付かないクレカでチャージしちゃった>>800がだろ・・・
>>802
mjkm
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:17:44 ID:boDM9bDc0
板間違えてませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:32:17 ID:WoG/OWBT0
>>803
エムジェイキロメートルってなんですか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:57:28 ID:0frsQXG70
ykms
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:02:35 ID:/L/vB/yM0
http://www.edy.jp/help/henkou.html
の一番下にあるご本人様のご確認等ってどんなことするんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:50:15 ID:MhTJ8gHt0
ズボンを下ろされる??
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:55:19 ID:6d6Lt7twO
記念パピコ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:56:19 ID:SdO52air0
>>802
うちも似たようなもの。
私がレジに着く前にハンコがすてに取り出されている。
しかも先月収入印紙を貼るの忘れたとかで、今月に先月分の収入印紙をくれたw
たぶん私しかこんなことやっている人いないんだと思う。
毎月恒例のサンクスめぐり。

ローソンとかでも、払えるようになるのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:00:44 ID:boDM9bDc0
ローソンは無理
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:17:07 ID:SdO52air0
ローソンでEdy使えても、収納代行できないんじゃ、使えないなあ
ローソンカードの支払いがEdyでできたらいいのにね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:04:37 ID:kJliDDjrO
エディーはどうやってチャージしますか?またどこで?※クレジット以外で!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:07:13 ID:8jDY90O70
クレジットがダメならキャッシュでチャージすればいいじゃない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:07:18 ID:6b8wEj5R0
>>813

329 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2007/05/21(月) 21:27:20 ID: □
    >>328
    ここで聞くより先に公式サイトぐらい見ろよ。
    なんでそのぐらいのことすら分からないかねぇ。
    馬鹿丸出し。
    子供の頃から、そうやって、自分で調べるっていう習慣なかったんでしょ?
    一生、他人に依存して、底辺で匍いづり回ってろ、屑。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:17:41 ID:kJliDDjrO
キャッシュはどこでしたらいいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:36:55 ID:tm1TkUYw0
>>816
どこまでも甘やかすぞー。
ほい。

http://www.edy.jp/guide/charge.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:12:47 ID:VT51Krhx0
甘やかされすぎて困っちゃいます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:33:16 ID:KHOnU3/y0
新宿のヨドバシ本店って自分でedyカードを
台に置くんでしたっけ?
それとも店員にカード渡しましたっけ?

ヨドバシで買い物して以来、カードが見当たらなくなってしまいました(´・ω・`)
残額は0なんでいいんだけど。。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:43:54 ID:F2aBcLqm0
残額0になったカードは店のほうで勝手に処分します
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:43:01 ID:EmlJDDFx0
>819
基本的には自分で置く。
Edy端末が離れてたりすると店員が預かって決済してくることも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:11:34 ID:KHOnU3/y0
>821
そうか〜
じゃぁ店員の返し忘れではないってことだね。
どこいったんだろう(´・ω・`)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:07:52 ID:QIaGdxNb0
月に一度程度しか行かないコンビニで、昨日、Edy を三枚出したら、
「いつも使いこなしていらっしゃいますよね」とか言われちゃった。
田舎だと、やっぱり覚えられてしまうものなのかな。
Edy の人、うまい棒ちゃん、とか呼ばれているのだろうな…。


>>822
バッグの内側のポケットの中じゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:20:19 ID:CJYc0eE70
個人情報てんこもりじゃないの?
ハックされたら恐いぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:03:30 ID:z9dYseke0
AmazonでEdy導入記念キャンペーン&Amazonでダブルマイルキャンペーン
http://www.edy.jp/campaign/index.html#20070523

キャンペーン登録及び詳細(弊社キャンペーンサイト)
http://www.edy.jp/campaign/amazon/index.html
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:47:25 ID:6/XMKzfyO
カルワザの3000円プレゼントキャンペーンって当選確率どれくらいなんだろか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:32:16 ID:quGRKOHz0
いつになったら午前午後で発売してくれるのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:39:55 ID:PoBfPO9w0
>>827
http://www.ampm.jp/service/edy/

発売してるんじゃないの。。。。
オレのところは、
am/pmはないので知らんが。。。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:41:15 ID:quGRKOHz0
あれ?昨日か一昨日見たときにはまだ販売再開になってなかったのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:15:50 ID:ZJDEAzfo0
>824
Edyに個人情報なんてないだろう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:38:42 ID:XR7pctcE0
個人情報入れて欲しいよね
年齢と性別くらいの情報が入っていれば
edyに加入してくれる企業一気に増える気がするのに
そういう意味ではnanacoの方が強いね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:26:09 ID:I9aQHdXb0
はぁ?
個人情報を配りたいっていう人初めて見た
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:29:57 ID:XR7pctcE0
共存って言葉知らないか?
このままのedyだと改悪されておしまいだよ
ホント、お前のようなハイエナ連中は死んでしまえばいいのに

それに年齢と性別くらいなら提供してもいいんじゃないか?
この二つはマーケティングにとって非常に重要な要素だよ
お前には理解できないと思うけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:40:00 ID:bkRvRbk20
つまり、「マーケティングにとって非常に重要な要素」を備えたnanacoには企業が参入しまくりって事か。
てっきりnanaco惨敗なのかと思ったよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:08:00 ID:fKFbQOA80
気楽に使えるedyのが良いな
個人情報入れるようになったら終わり
それこそ改悪だなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:10:27 ID:lKVrhlRW0
amazonってJALと提携するんだと思ってたからめっさウレシス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:13:14 ID:xGjh9Stu0
apの会員組織はedy番号に個人情報を紐付けていると思ったが。
その程度のことなら今のedyでもできるのだろうから
わざわざedyそのものに個人情報を入れる必要などない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:18:03 ID:ZJDEAzfo0
年齢と性別なんて個人情報ではないぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:39:13 ID:tMi3ZWpN0
個人情報はどうでもいいから利用履歴の件数を増やしてくれ
折角パソリ連携できる家計簿ソフトも出てきてるのに
6件じゃすぐ消えてしまうので非常に使い出が悪い。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:07:35 ID:xwi4KFqi0
>>833
ああ、ごめん田舎で使えるとこないんだね。
うちは歩いて3分くらいの近所にコンビニ、薬局、ホームセンター、
駅地下の食い物屋だの雑貨屋だの全店と、使えるとこ揃ってるから
別に増えなくてもいいんだわ。


ていうか普通にレジで、性別と年代を入力してるって知ってる?
客の顔見て、男性20代、と打ち込むマーケティングぐらいは
現金の客に対してでも行なわれているのだよ。
田舎者には理解できないと思うけど。
お前の地域のレジはソロバンかw?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:43:45 ID:QVKvMcpQ0
>>840
20代なのに30代で押されましたが何か? orz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:51:08 ID:V15oY/Eb0
あんなの適当だよ。いつも40代男性押してた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:52:28 ID:YoyteLPF0
バイトの女の子がちらちら見るから勘違いしたじゃないか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:11:45 ID:xLl6i59U0
そういえば出店でアイスクリーム注文したときに
かわいいですね
おいくつですか
って聞かれて18ですって答えたことあるお
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:32:43 ID:1PtpAdS70
でほんとはいくつなんだ?女なのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:11:52 ID:9tamK0AB0
>>836
領邦貯まっていいじゃマイル
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:25:54 ID:RaFf89p6O
Suicaもnanacoも自身の電子マネーのポイントがある(ようやくSuicaは間もなく開始されるけど)が、Edyは自身の電子マネーのポイント制度はやらないのかね?
EdyはANAマイルがその変わりって事?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:01:18 ID:2Jw0UpfH0
やらざるを得ない流れだが、できる体力あるかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:12:42 ID:RaFf89p6O
ビットワレットに以前Edy独自のEdyポイントなるものを導入しないのか聞いた事あるけど、その意見を今後の参考にするというお決まりの返答だったけど、Suicaが独自ポイントを始めない限りEdyも始めない空気は確かにあっただろうね。
自社ポイント始めて顧客に利益還元するよりビワレの赤字解消が先って感じだったんだろう…(推測)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:12:44 ID:2m5b4Dpx0
今からEdyカードの仕様を変えるわけにもいかないし無理だろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:27:20 ID:RaFf89p6O
Edyはリアル店舗で使える電子マネーの先駆けだったからSuicaやnanacoが今の立場に来るまで正直あぐらをかきすぎた感は否めないと思う。
唯一誉められる点を挙げればSuicaよりは断然キャンペーンを多くやってるくらいか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:50:56 ID:p4Gy1bay0
デパート系列でやり始めたらでかいよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:34:50 ID:xwi4KFqi0
スーパーで使えたら嬉しい。
それも大手じゃなくて安い小さいスーパー。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:44:56 ID:GkKfi0Ki0
>>847
マイルが通常のお買い物だけで気軽に換金ラインまで届くようなら、
今のままでも良いように思うのだが…。

Edy で付与される分は別枠になってしまってもいいから
(Edy マイルとか、ANA ヤードとかで、マイルよりも低い価値に)、
1000マイルくらいから交換ルートを作ってくれないかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:15:12 ID:9Kgo7hcV0
パソリでチャージするときにクレカ番号登録するじゃん
Edyそのものにはクレカ番号入ってなくてもパスワード破られたらクレカ情報だだ洩れじゃないか?
あれはセンター側で登録してあって、Edyなくしたって言えばセンター側で削除してもらえるものなの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:43:59 ID:0JQmLq7M0
Edy使える自動販売機増えれば便利なのになあ。

とりあえず歩いて30秒の自販機が野口さん非対応な現状で何言ってもしゃあないが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:10:12 ID:Bz1obGgF0
近くの自販はCmodeとIDしか使えないから困る
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:31:09 ID:udU7/SKZ0
■EdyViewerのバージョンアップのお知らせ(更新日:2007/5/21)
http://www.edy.jp/info/index.html#070521_01
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:12:15 ID:2zGL7+OtO
>>854
ANAマイルが1000マイルから交換可能になんてならないだろうね。1000から可能になったらANAにしてみれば何の旨味もなくなるわけだし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 05:45:39 ID:MHQzthvz0
ANA旅達では1000マイル単位で
ツアー購入費用に充てられるようにはなるらしいけど
使途思いっきり限定されちゃうしね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:02:24 ID:lQjGL7sCO
>>853
やっぱり生活に密着してる所、鉄道系、スーパー、で使えるとデカい。
スイカは、電車通勤の奴は絶対持つよなあ。edyも鉄道系に入り込んでくれたら、それも首都圏の。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:35:39 ID:XCYF+wKG0
>>858
>2007年5月21日より、インターネットでのEdyのお支払いの際の決済音(シャリ〜ン♪)
>に対応する機能改善を行い、バージョンアップをいたしました。

なんだこれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:08:25 ID:XKqOLvLU0
なんだそれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:34:16 ID:X1RQtw+u0
ここは情報が遅いですねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:59:45 ID:SDnSf/NWO
大阪梅田の旭屋書店本店でシャリーンできるようになったって既出?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:35:47 ID:Z+DtMRSE0
>>865
マジか
俺はよくあそこ使うから助かるわ
情報dクス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:50:42 ID:frLkyWh80
情報通の>>864様に最新の情報を伺いたくお願いする次第であります
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:13:35 ID:s1WUIEwX0
クレ板のスレはいくつも代替わりしているのに、
ここは一つのスレをじっくりと使っているからね。
久々に覗きに来てもスレが落ちていないから助かるよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:19:27 ID:dz42IZek0
>>867
クレ板のEdyスレ来い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:04:22 ID:WRkqeUYT0
>>845
本当はアイスクリームの数を聞かれたんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:22:30 ID:zp0eWHob0
>>867
つ Amazon
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:00:11 ID:MqwlkzZU0
FeliCaによるネットショッピングでEdyを還元するサービス
http://www.justsystem.co.jp/news/2007f/news/j05251.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:58:12 ID:wPmwteon0
>>845
男だろ。
女だったら歳は聞かない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:11:25 ID:668vTw5/0
本当は、ななこだったのだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:28:12 ID:lEKJg9+30
867は性格おかしいから2ch追放で
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:46:10 ID:HRc9oW5yO
>>875
 ↑
 (笑)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:47:11 ID:oMPVwLP90
>766
今日近所のサークルKに自動車税を払いに行った。
1件目では、すべての払い込みは現金のみで、Edy不可ですと追い返された。
ホームページで支払い可能となっている件を話してもダメだった。

2件目でも、現金のみ云々と同じことを言われたが、
ホームページで支払い可能となっている件を話して できます。となった。

静岡県の田舎地方のコンビニだと、Edy自体が使われていないから、
わかっていないのか、取り扱いがイヤなのかどっちかだな。
ちなみに、どっちも、おばさん店員だった。残念。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:38:39 ID:LjpqliIF0
本部に通報よろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:41:46 ID:2LbA2s7E0
ド田舎でもwebの記述印刷して持ってけばおkだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:01:09 ID:HK4BhYsN0
レジで、バーコード読ませて、読めるなら支払える。
読めなきゃ 支払えないってことで、すまないのかな。

俺が始めて、ampmで、代行支払いしたとき、店員がそういう対応
したから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:04:57 ID:PMhuZUiz0
「Edy でお願いします」と言っても、
「え? …えでぃ…って?」と聞き返してくる新人バイト君もいたりする。
要は、存在自体がまだまだ一般的ではないのだろうな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:14:04 ID:OadQayBb0
バイトクンが無知なんだろ
ドラッグストアのおばちゃんでも
『ああ〜エデーね^^』ってな感じだぞ
東京や沖縄では
沖縄には修学旅行で行ったっきりだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:17:36 ID:GX3qX+Ir0
SAでなく、PAのちっさい売店のおばちゃんに
必死にEdy操作させてしもた。
200円なのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:19:11 ID:38g7Uu4W0
沖縄はEdyが流行ってるんだから比べるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:37:07 ID:IFg25fq70
>>877
下田、松崎、河津、南伊豆、修善寺あたりの伊豆の田舎のサークルKはどこでも
収納代行edy払いできたよ

静岡県の田舎のコンビニってどこよ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:15:26 ID:HWWuB9aw0
>>885
収納代行払いが多い人だね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:38:02 ID:7bsk8h360
>>877
その一軒目ってどこだよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:17:25 ID:+jKFrpyD0
>>877
サークルKとビワレにその店舗を通報した方が
今後のあなたのためだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:59:41 ID:A0dYWJ2F0
>>877

その店に「Edyで自動車税払えます」のポスターが貼ってあったら笑えるのだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:08:11 ID:oMPVwLP90
>885
遠州地方のコンビニ。

>888
HPよりご意見として送付予定。

今日の午後、3件目の若いオネーサン担当のレジで親父分の支払いをしたときは全く問題なくできたので、
1件目は店員の無知が原因かなぁ。
いろんな支払い方法があるから、年配の方には理解が難しいのかも。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:17:04 ID:yFI8U83k0
現金入金機ふやせ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:18:19 ID:MCc5Ndll0
このスレを読む限り、ウリの「即時決済」は大本営発表だとわかった。

クレジット可のタクシーでカードでお願いしたら、操作が分からないと返されてことがある。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:34:28 ID:G4CA64Wz0
>>892
それはカードしか持ってないっていうのが吉
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:42:22 ID:rA7vGf4f0
>>892
持っているケータイでそのタクシー会社に連絡する。
別のタクシーに集金させに来るよう言う。

カードじゃないけど万札使えなかったときの対応
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:44:41 ID:7WoXLne10
>クレジット可のタクシーでカードでお願いしたら、操作が分からないと返されてことがある。
それは単におまえがナメられてるだけ・・・

とりあえずクレーム入れといたら?
http://www.tokyo-tc.or.jp/cfm/Complaint.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:47:50 ID:OadQayBb0
たまたまやる気のないやつに当たったんだろ
とりあえずクレームは入れておくのには賛成だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:02:42 ID:bWsSi+TC0
Edyが使える自動販売機って全然増えないなー。
とりあえず東北地方だとどこにある?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:44:00 ID:xGTN61JxO
>>897
コカコーラ見方に付けないと厳しいからなぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:46:02 ID:5Lgb/ncd0
>>897
どうせ自販機だとマイル付かないからいいよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:49:18 ID:VrQeaRt90
>>899
つ[オートマチックスーパーデリス]
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:52:48 ID:SmECIefh0
ampmの自販機か?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:58:15 ID:+ke9yK280
>>897
宇佐美のスタンドの自販機
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:01:22 ID:VrQeaRt90
>>899
つ[自販機レストラングルメ24]
羽田空港にあるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:17:23 ID:74jdrLy6O
短時間なら電話代タダになる
http://tadaden.com/tadaden/index.php?f_no=29491
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:27:21 ID:+ke9yK280
>>904
エラーだよ。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:34:48 ID:KxU/3Wor0
ID消されたんだろ。というか、無警戒になんでも
クリックするのはやめとけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:46:59 ID:YChBaDQl0
>>905
アホドモ、ほら。
http://tadaden.com/

だけどなんか、いかがわしい会社みたいだ。
30秒だけな、それ以上だとものすごく金がかかる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:08:46 ID:Rlkxc5sQ0
不用意に携帯番号を入力するのは怖い・・
タダテルの方がいいよー。
ヘッドセットいるけどね。
http://www.tadatel.co.jp/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:21:41 ID:0wQ75xxB0
PASMO(Suica)で払える自販機は駅の周りにあるが、
Edy で払えるのって、見たことがないな。
でも、田舎なのにも関わらず、
DoCoMo の…シーモ?の自販機は近所にある。
夜中でも液晶画面の宣伝音声がうるさい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:22:16 ID:EpTNY0YC0
>>893-896
ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

運転手は素で分からなかったと思ってます。
正確には、運転手はカード端末をしばらく操作した結果の発言だったので。
まあ、操作を習得せずに単独で路上へ出ている時点で、やる気ないかもしれませんが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:26:56 ID:dB2Mfw2S0
>>910
操作を完全に暗記しろとは言わないが操作方法をまとめたマニュアルのようなもの
(A41枚あれば足りるでしょう)を常備して欲しいものだ

タクシーはクレジットカードの使用も嫌がることあるよね
嫌ならカード使えますとかシール貼るなよ。と言いたいが
手数料が運転手の負担になるから嫌がると言う話もあるが
カードやEDYの利用率が増えればタクシー強盗やつり銭切れの手間も減って運転手の益になるというのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:35:28 ID:KxU/3Wor0
手数料負担+釣り銭は取っといてで1日の飯代くらいもらえてた→0じゃ、
憎みたくもなるだろう。多少もたついたり態度悪くなったりするくらいは
許してやれ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:53:02 ID:/HKXXFek0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:29:31 ID:0wQ75xxB0
そういえば、先日乗ったタクシーに、
クイックペイのステッカーが貼ってあったので、
今までに利用した人はいるのか聞いてみたら、
開始から一年(と言っていたと思う)で二人、
と言っていた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:56:51 ID:OSJtgzRB0
>>912
俺なんか降りる途中にドア閉められて故意に挟まれたぞ。
二度と糞タクシーなんて乗らねぇ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:34:07 ID:5FYcPsby0
すみません。テンプレのチャージ可能クレカに三井住友VISAが
なかったのですが、これでチャージした場合、ワールドポイントは
つきますかね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:38:52 ID:LEACPhM30
>>916
あるだろ3番目に
JCB
Diners
SMC
NTT
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:45:22 ID:5FYcPsby0
ありましたね。見逃してました。ありがとです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:42:07 ID:565wq3Ur0
最近暑いので、隣のカップルが毎晩窓を開けてレックスするよう
になった。こっちは、うめき声とか聞かされてつらい。廊下では
清楚に挨拶してくれる若妻だが、夜は、かなり淫らだよ。声がも
ろに聞こえるし、「ついてー」「もっとー」「やめないでー」とか
ドンドン壁をつきながら、こっちはオナ ネタにさせてもらっている。
聞こえてるの分かっててよくやるよ。後藤真希似の可愛い子だけど。
毎回、コーラのペットボトルに白液ためてるが、まだ今月は、深さ
1センチかな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:10:23 ID:ZV4rerux0
俺もレックスしたい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:57:39 ID:A97dmLvIO
ゴマキ似なら清楚じゃないだろ。

1cmはすくなすぎ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:30:43 ID:cOE8CxS/0
レックス
rex
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:43:26 ID:3PioK6N90
コックスage
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 11:28:36 ID:Ey1J653J0
都心でedy使えるタクシーって、今のところ中央無線系だけなのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:14:45 ID:y9g/03Ji0
タクシー支払いで「Edyで」と言ったらクレカの端末差し出されて
「いやEdyで…」つったらちゃんとEdyのが出てきたことがあったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:50:40 ID:UMeYNwp70
デビットカードが始まってしばらく経った頃、
キャッシュカード一体型クレカ出して
「デビットカードで」と言ったらそのままクレカ処理された思い出がw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:40:57 ID:ZpyHcYiE0
クレカ出したならクレカ処理だろ、普通。
「デビットカードでは無くてクレジットカードのようですが
クレジットでのお支払いという事でよろしいでしょうか?」
とでも突っ込んで欲しかったのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:31:16 ID:1DuSoht60
927は素でJデビットの存在を忘れてるのだろうか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:50:57 ID:ZpyHcYiE0
デビット一体型を出したならデビット一体型出したと書けよ。
キャッシュ・デビット・クレジット一体型もあるのは知ってるが
キャッシュカード一体型クレカと言えば
SMBCカードのようなデビット機能無しの物を指すのが普通だろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:29:07 ID:wXBGZBeQ0
929は釣り?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:32:43 ID:oh/IXMGE0
>929
きみは 926がどう書かれていたら理解できるのだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:47:25 ID:TxJAzO7G0
クローズアップ現代Edyキター
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:54:08 ID:Gb2GjQFPO
物理的にデビットカードというカードが発行されていると思ってるんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:05:29 ID:3DCxfq6R0
お前らの購買物品及び行動履歴はEdyさんに全部把握されてるわけだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:22:08 ID:txB2U3rE0
嫁にバレなければどうということは無い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:24:47 ID:QGnlN+wO0
>>934
日時と金額しかわかんないよ。ユーザーは。買ったものが出たらいいのに。

ところで、ファミリーマートが全店iDに対応したそうだ。
なんでEdyに対応させないのかと小一時間(ry

マジでEdy対応してほしい。ガキだからポストペイは使えないしね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:27:15 ID:uM4TcMEQ0
そうこう言ってる間にすぐに大人になるから大丈夫。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:28:32 ID:nejncyPc0
ファミマのEdyは近いうちに導入じゃなかったっけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:37:14 ID:Nc2s4gYb0
しょうがないな
あえて書くよ


>>929はデビッドカードとはどんなものだか知らない馬鹿。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:43:49 ID:FPps12UnO
>>936
沖縄ファミマは全店Edy対応しているし、他の県もそろそろじゃない?
あれ…近くのファミマはiD対応してたかな…?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:06:00 ID:TxJAzO7G0

デビッドカードとはどんなものだか


売れなくなって道玄坂でラーメン屋やってトドメさした奴だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:06:22 ID:LJQRsTOV0
確か七月からだったと思う。<ファミマ

クロ現、途中からしか見られなかった。
ネット上でも見られればいいのに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:19:26 ID:MoV1DvJ/0
>>936
ポストペイが使えないからって「死ね」はないだろ。
ったく近頃のガキはどういう教育を受けているのか...
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:51:54 ID:cOE8CxS/0
使えないしね〜(残念)って意味だろw
使えない死ね!なんて書いてないぞ

まあしょうがないか
おっさんだしね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:57:31 ID:cwp1TqB80
ファミマでのEDY支払いは公共料金もおkなのか?

ソース:猫たんのうpろだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:05:06 ID:WgIbCHhL0
>>945
Suicaで出来ないから、無理だと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:16:14 ID:RevCQpB/0
>>945
Edy導入済みの南九州ファミマの鹿児島では、
公共料金などの収納代行は現金で払ってくださいって言われた。

サンクスではEdyで払えるが、マイルは付かない。
クレカからのチャージの時の裏ワザはよく出ているので、、、
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:36:16 ID:VukCRkbpO
>>945
>ソース:猫たんのうpろだ
ってドコよ?
949945:2007/05/28(月) 22:51:59 ID:cwp1TqB80
>>946.947
d
考えてみれば南九州と違ったら統一性がなくなるしな。

>>948
ttp://creita.info/uploader/index.cgi
その中のNo.70718
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:05:27 ID:RzBU215J0
皆さん書籍買うときはやっぱりboople.comですか?
5パーは大きいですよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:38:47 ID:UGavr0geO
>>947
工エェ(´д`)ェエ工
代行ダメなのかよ…。
サークルKよりファミマのが近いから、ヤッターと思ってたのに。
ファミマ糞だな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:16:27 ID:HP52r+Uu0
>>950
雑誌以外は、大抵ブープル使ってる。
前は金券ショップで図書カード買ってたけど、
面倒だし4%割引ぐらいだからな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:36:21 ID:j5J8Ew930
EdyでQuoカードは購入できないけれど、逆のQuOカードでEdyチャージって出来るのかな?
誰か試したことある?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:39:22 ID:lNyRlmvc0
>>953
現金じゃないとチャージできませんが何か?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:44:54 ID:wJmx9fET0
発想はすばらしい
幼稚園児並みの頭の柔らかさということで
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:22:19 ID:A2YSwSQh0
edyギフト貰えるとこで購入してもマイル付くの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:50:13 ID:syxbhQGK0
間違いない
>>929の円周率は3
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:37:34 ID:U94l1exZ0
Jデビット機能のない◆
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:13:00 ID:Cet5+BDj0
俺の円周率は3.33333333333333...だぜ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:31:13 ID:/svoNIAa0
ローソン実装でEdyが圧倒的勝利だろ常識的に考えて・・・
あ、まだパスモが残ってたか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:53:14 ID:6GQOwDqA0
え!?ローソン使えるようになんの?
サンクス遠いから便利になるなあ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:00:10 ID:X4Jf/LD20
>>961
ローソン全店で「QUICPay(クイックペイ)」「Edy(エディ)」の電子決済が利用可能になります。
http://www.lawson.co.jp/company/news/1212.html

ファミマの正式なニュースリリースはまだかいな。
今日あったりして、、、
今月中にないと、ローソンより遅くなるな。
新型レジの導入は終わったのかな。
オレは鹿児島だからわからんので。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:09:03 ID:ArZQN6do0
ファミマだとファミマカード提示&Edy決済すれば結構お得になるな
けどファミマってEdyの代行収納は対応しないんだっけ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:30:17 ID:X4Jf/LD20
>>956
付くよ。
ネオウィングで実証済み。

ギフトはもらえないが、DMMっていつからマイル付くようになったの。
前は付いてなかったよね。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:31:05 ID:X4Jf/LD20
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:08:19 ID:yoCGI4We0
ファミマはiD
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:43:01 ID:TFMvKpc40
>>962
都内ではPINパッド付き外付けリーダを
見かけるようになった。クレ板の情報に
よると静岡でも設置が進んでるらしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:23:42 ID:6V3QZkyC0
>>964
サンクスコ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:04:04 ID:/svoNIAa0
Amazonでも使えるようになったからな
あとTSUTAYAでもつかえるようになったらいいんだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:44:12 ID:6V3QZkyC0
ラブホとドトール(関東)希望
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:52:43 ID:d8zDThBU0
ツタヤ使えるじゃん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:23:45 ID:m/eV0j390
ファストフードとファミレス希望。
モスは、早く本土上陸してくれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:43:38 ID:d92c7b5/0
Edyのホームページ変わったぞ。
http://www.edy.jp/index.html
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 19:09:12 ID:2hqXkzjt0
つーか、ローソン大崎ゲートシティ店だけは、edy発祥の地だけあって
開店当初から使えてるけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:41:00 ID:i2SUPtaU0
電子マネー「Edy」でクーポン・割引サービス開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34758.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:05:51 ID:XrckX1NF0
>>973
前より、わかりにくくなったみたいだな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:52:54 ID:u6PDCKYOO
>>972
つ[サンデーサン]
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:37:40 ID:CCutV0bFO
すかいらーくグループで使える様にならないかなぁ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:23:27 ID:xmsMHqh90
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070530/273018/

ビットワレットは2007年5月30日、電子マネー「Edy」の新サービスとして「Edyスマイルクーポン」と
「Edyハッピー優待」を開始すると発表した。いずれかのサービスに対応している店舗でEdyを使うと、
利用額や利用回数に応じてEdyにキャッシュバックされる。2007年6月1日からサービスを開始する。

 2つのサービスのうち、EdyスマイルクーポンはEdyユーザーなら誰でも利用できる。ビットワレットの
サイトにアクセスし、Edyスマイルクーポン対応店舗を検索。各店舗のページからクーポンを取得する。
取得する方法は大きく2つ。一つは一部のパソコンに搭載されているFeliCaポートか「パソリ」と呼ばれる
リーダーにEdyカードもしくはEdyアプリを搭載したFeliCa内蔵携帯電話をかざす。もう一つは画面上に
Edy番号を入力する。

 一方のEdyハッピー優待は、ビットワレットのホームページまたは携帯電話のEdyアプリから事前登録した
ユーザーのみ利用できる。一度登録すると、Edyハッピー優待対象店舗のサービスがすべて受けられる。
店舗ごとのクーポンを取得する必要はない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:35:09 ID:9PzvI//c0
これからWBS(テレビ東京)で
Edyの話題をやるね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:56:42 ID:xmsMHqh90
今やってるね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:22:23 ID:BmAv5Tzo0
6月1日にならないと公式で情報検索出来ないのかな
それとも田舎では意味が無いだけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:31:20 ID:3lP903gv0
後者だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:03:20 ID:mF5Ohw2X0
明日の検索が楽しみだね。
EDY対応したら、ローソンも収納代行できるのかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:54:54 ID:u3+AHqam0
>>979
今日、偏向報道が著しい毎日新聞でよんだが要領を得ないので詳細をkwsk
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:57:14 ID:zst/qiwl0
指定されたところでEdy使って支払うとキャッシュバックするよってこと
WBSでやってたのは、タクシー会社だった
そのタクシーに乗ってEdyで支払うと現金(Edyにだけど)キャッシュバック
対応店舗によく使用するところがあれば(゚д゚)ウマー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:16:34 ID:20nk0cD90
クーポン使えねー。って感じだった。
制限結構あるし。店も・・・。
今後に期待する
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:02:51 ID:HBBDb5A7O
>>987
制限って何?kwsk
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:09:41 ID:uylzKUNX0
ただいまアクセスが集中し、以下のサービスが繋がりにくくなっております。
クーポン・優待検索

だとさ。

>>住所「大阪府」 クーポン「あり」で検索した結果136件見つかりました
まあまあ有るみたいね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:26:21 ID:z1K3vhZp0
>>984
先行導入してる店舗では、Edyでの公共料金支払いは出来ないとのこと。
991名無しさん@お腹いっぱい。
クーポンは今後に期待だね。

できたら、最初ぐらい全店でやって欲しかった。
せこい所は0.5%でもよいから還元・・・