ファミマカード(ファミリーマート)のポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ファミマドットコム利用および
公共料金支払いやファミポートのプリベイド利用キャンペーンなどを利用すると
かなりのポイントを稼げるときがあります

http://www.famimacredit.co.jp/

ファミマカード・JUPI(ユピ)カード Part13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1134908056/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:28:36 ID:hh4+GTcy0
ファミマドットコム
http://www.famima.com/

(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:31:36 ID:hh4+GTcy0
1回につき100ポイントもプレゼント

ファミマカード(Famiポートプリペイドサービス特別ポイントキャンペーン) | FamilyMart
http://www.family.co.jp/famimacard/event/prepaid/index.html?FcdTopF
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:21:58 ID:Y/7hj34e0
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:52:27 ID:TcxjcALV0
削除依頼出しておきました
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:36:37 ID:BgwvOqPB0
重複スレでも無いのになぜ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:21:03 ID:gElXUZ1/0
使用範囲はかなり狭い(ファミマ店舗限定)だけど
かなり利率高いな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:08:10 ID:iCxlM9gM0
G多重→クオ→ポイント
でバイト代より多かったころが懐かしいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:31:04 ID:tIzdfJKm0
クオが買えてさらにポイントがたまる って
よく考えるとすごいよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 06:16:34 ID:DTlj1cPm0
クオカード1万円券は それだけど10150円分使えるのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:36:26 ID:7FO+NKnA0
アンケートに答えて、もれなく500ポイント(500円分)プレゼントだってさ

http://www.famima.com/famimaga/060131/Questionnaire.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:07:08 ID:9oyTtbcJ0
>>11
途中までやってみたのだがクレなしは駄目臭いので途中でやめた・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:48:30 ID:miOccTDH0
>>11
フィッシャー?
1413:2006/02/02(木) 01:56:06 ID:miOccTDH0
>>11
失礼しました。ちゃんとメルマガにありました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:47:52 ID:6jXC0uxK0
カードに引き出してからでないと店頭じゃ使えない、
というのに最初は中々気が付かなかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:52:02 ID:ZURms1JY0
>>14
あんた、www.famima.comも知らないのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:35:29 ID:I/5QEtDb0
海苔巻き大変そうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:53:27 ID:bv5hIS110
三○谷バカもこのスレにはこないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:04:08 ID:UzmhgWRn0
時々来るよ。
前スレとか参照。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:04:28 ID:jDHFmRYk0
5000ポイント当たったー!
申し込んでた事自体、すっかり忘れてたよ……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:53:21 ID:n6Kui+7Y0
>20
オメ
漏れも今月初めて応募してみた
あたるといいナ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:59:14 ID:cdLgi1/a0
>>19
前スレ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:36:01 ID:WktM5iuV0
>>22
おそらく>>1にあるクレジット板のスレ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:11:01 ID:EYaGO/4k0
ファミマカード持ってて
ファミマドットコム使って無いヤツは
本当にバカだなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:08:14 ID:1E6ONgj40
>>24
欲しいものがない件について
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:43:04 ID:pM3iQcy80
飼い犬化してる哀れな24
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:43:07 ID:ccNbpbbX0
せいぜい値引きされない本を買うくらいなだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:01:22 ID:q1NEhZrl0
本を買うならもっと還元率いいところある
品揃え悪いし、利用価値はない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:28:18 ID:9hCx0R8p0
宅配便じゃ困る奴も居るだろwwww

俺だがなorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:02:44 ID:q1NEhZrl0
ファミマで荷物受け取ればいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:32:32 ID:yO0SjWME0
>>29
俺もな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:15:12 ID:+pzgW7ia0 BE:82966436-
クレカ機能がないのを作ることできる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:32:41 ID:0tib9uOt0
ファミマ・クラブ会員の皆様へ

ファミマカードのサービスを利用するためには、別途ファミマカードへの入会が必要です。
その際、ファミマポイントは引き継がれます。

http://www.family.co.jp/famimacard/application/index.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:52:51 ID:i0AiXhYf0
>>32
クレカの審査に落ちればOK
ファミマの審査はポケットカードという厳しい会社が請け負ってるから
属性無職とか借金地獄とかだとクレカなしが発行される可能性が高くなるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:47:24 ID:Sur5ClOh0
>>34
おk
都合よく無職だ!
さっそく申し込んでくる!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:56:12 ID:TTyZHE6+0
クレカが本業じゃないから
割とポイントバラまきだよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:56:31 ID:R0i7zPLI0
ファミマ倶楽部の現地版の感覚だったよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:41:39 ID:4AHMI7iv0
>11のポイントがついてた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:30:02 ID:y8Ko7XFi0
>>38
クレカ機能なしカードだけど500ポイントついてた
嬉しい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:10:52 ID:oSbf90LC0
スイカ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:37:21 ID:sSk+eDeO0
ホシュ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:23:18 ID:ZE/4ttDA0

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:57:18 ID:kiOIZ4iI0
43
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:36:11 ID:AWPhiTp10
ファミマドットコムってメールでポイントふやしたり、ゲームでポイントふやしたりできるの???????
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:00:03 ID:aJtLoXcL0
_
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:13:18 ID:lSHYbrD60
コンビニの販売単価が高すぎてちっとも儲かった気がしない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:06:34 ID:dFuQrq5e0
火、土曜のみ使うカードやで。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:09:13 ID:u2Jbn3VV0
公共料金やQUOカード買う時も使ってるヨ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:53:53 ID:vJDOoWB30
>>46
同感
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:00:22 ID:XDPDuiMI0
どの道、コンビニ、それもファミマで買い物してた人間は、
余禄として嬉しいけどな。
ポイント付くからあえて買う、というほどのメリットは薄い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:12:48 ID:VcvP+t100
いちいちカードをお持ちで消化って聞かれるのがいややわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:53:56 ID:KoZy9v8F0
先にカード出しとけばいいだけでは……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:30:50 ID:f/iXr9Lb0
大阪の恥=ファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店舗です
          迷惑店!
       三津屋店! !三津屋店!
    迷惑店 三津屋店! !迷惑店
  三津屋店! ∩   ∩ ノ)   三津屋店!
 三津屋店!  川 ∩ 川彡'三つ  三津屋店!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
三津屋店!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 三津屋店!
三津屋店! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
三津屋店!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   三津屋店!
 三津屋店! (ノ ∪  川 ∪ミ)  三津屋店!
  三津屋店!      ∪     三津屋店!
    三津屋店! 迷惑店! 三津屋店!
        三津屋店! 三津屋店!
            三津屋店

54:2006/05/23(火) 10:28:33 ID:ygZD7BNU0
>>53
まだやってんだなこのバカは。
仕事しろよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:29:15 ID:6SkTp44e0
クレカ機能なしが欲しいのですが、
それでも身分証のコピーとか生年月日とかいるんでしょうか?
だれも試してないですかね…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:02:17 ID:tNwnTNsw0
>>55
未成年者以外は多分ミリ<クレカ機能無し

俺もクレカ機能無しで申請したけど断られて勝手に普通のカードになった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:08:59 ID:j8RghvnS0
?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:44:51 ID:Zv78AYei0
クレカ機能なし=普通のカードとは違うんですか?

無職って書けばクレカは付かないと思うんですけど、
コピー送らないと扱ってもらえないのかなと思いまして。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:07:04 ID:ypoW0XyN0
ファミマカードのクレカ無しは未成年者専用。
クレカ審査アウト=カード発行は無理、となる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:10:50 ID:YaeyPqxk0
※18歳以上(高校生除く)の方でも審査により
 クレジット機能なしとなる場合がございます。

ってあるのでそれはないと思うんですが。
というか最初からクレカ機能有り無し選ばせて欲しい・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:55:08 ID:XgZ6+fxQ0
大人の事情を理解してください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:40:15 ID:dHXYZ6gK0
クレカ機能なしのカードが欲しいって会社に電話すりゃいいだけじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:47:58 ID:mR5XeFj/0
クレジット付をただのポイントカードとして使えばいいんじゃないの。
S枠は最低限にしてC枠は0にしておけばスキミング対策にもなるし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:43:42 ID:8XMJwkHe0
普通に発行してもらって、クレジットは使わなければいいだけって気もするが…
(カード特典だってカードを提示すれば済むだけだし)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:54:43 ID:hfDH7zqe0
クレジット払いにするとポイントが付くんしょ?
店頭払い設定にしてるんだけど
クレジット使うとなんかマズい事でもあるのかい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:01:00 ID:Opmb9SjC0
クレカをもったという情報がCICに載るのがいやなんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:29:18 ID:Z1CXHWGS0
確かにクレジットカードというのは「借金カード」とも言えるからな
好き嫌いがあって当然だろう

またクレジットカード使う人でも、還元率の悪いこのカードに与信枠とられるのが
嫌だっていう考え方もある
はっきり言ってファミマ以外では使えないから
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:41:02 ID:0SvbSqr70
>>67
そうそう、借金カードって思ってしまう。

借りた金返す時、何故か凄く損した気分になるから、
基本的に借りない。
あと、クレカ何枚も持ち歩きたくないし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:23:19 ID:kAt9vd3R0
何枚も持ちたくないのなら、一枚も持たない方がまだいいだろ


それから借りた金を返すのが損した気分?その発想大丈夫か?
金じゃなくても借りたものは返すのが当然、そういう風に教わらなかったのか?
カードのいいとこだけ利用して、都合が悪い部分は要らないって、相当虫がいいだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:58:52 ID:0SvbSqr70
だから基本的に借りないって書いてるじゃん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:37:22 ID:Unqgh9G90
>>69は熱くなりすぎだがw
分割にしなきゃ損しないんじゃないか?
皆、紛失や盗難された時に勝手に引き落としされたら困るから
クレカ持つの嫌なのかと思ってたわい

預金の額以上の買い物や身分不相応な買い物なんて絶対しないから、
クレカには借金カードなんて意識もってなかったな
銀行行く手間が省けて楽チンカードぐらいに思ってたよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:41:06 ID:Nrda5ucB0
一時は落としたりスラれたりした時を考えて現金主義だったな、俺も。
支払う額が大きい買い物を結構するようになってから、
カードで無いと大金を持ち歩く方が怖いと思ってカードになったな。
最近じゃカードで支払わない方が少ない位に頼り切ってるけど。
もちろん手持ちのカードは全てキャッシングゼロ設定にしてる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:32:35 ID:F+yCh43G0
ファミマカードのポイントはANAマイレージへ移行出来ますか?
7455:2006/06/07(水) 12:52:33 ID:FATdUcgA0
すみません、再び質問です。

申し込み封筒を送ってから何日くらいでカードって届きますか?
明日で2週間目なので、ダメならダメといって欲しいんだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:00:26 ID:uwovrReb0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:30:12 ID:FATdUcgA0
>>75
あう、すみません…
4週間てえらいのんびりですね。

>申込書に記入もれ等がなければ
漏れまくりだから忘れた頃に返事くるかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:40:36 ID:UvN/pkfH0
 
7855:2006/06/12(月) 12:07:26 ID:xG1OHCQy0
報告、クレカ機能無し昨日来ました。
記入欄に何も書いてなかったから審査のしようが無かったか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:09:46 ID:1GA7QXw60
願い通りになって良かったね…とはいえこれで
クレカ機能を利用したキャンペーンには
一切参加できないんだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:12:37 ID:vc2/l5eZ0
小額でもクレカ決済だとポイント取得は倍になるし、
クレカ無しのメリットなんかほとんど無いけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:25:40 ID:BGPFrNfx0
ポイントカードをお持ちですか?攻撃を封殺できる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:45:24 ID:qjY4dNvc0
>>81
持ってるけど聞いてくれないんだけど。
自分からカードあるんだけどって言ってる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:47:26 ID:BH2m6tmZ0
普通はどこのコンビニでも聞かないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:57:10 ID:tnYr2iZT0
カードを出した時点で「クレジットか否か」を聞かれることはあるけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:56:54 ID:r2sB6c410
ファミマカードを店頭申し込みするとQUOカードがもらえるって、やたら進めてくる店があるんだけど
HP見ても書いてないし、その辺を聞いてみたら「やってる店とやってない店がある」って言うんだよね
簡単に開けられる個人情報書いてある封筒を、確信の持てない事で手渡ししたくないけど
本当に親切で言ってくれてるのかも知れないし・・・。
こんな事あるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:42:05 ID:aMJLN2e50
店ごとに色んなキャンペーンやってるみたいよ。
うちの近所は梅雨対策グッズ…

その店の人が信用できないってのなら止めればいいし、
逆なら申し込めばいいよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:42:32 ID:DdWUg+uQ0
>>85
うちの近所もそうだった<申し込みでQUOカード
本部から来てる人間が受付してたから(申込書を)書いてもらった
…っていうか適当に申込書を書いてQUOカードだけを貰って
申請を蹴られる(断られる)のを願ってたw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:08:39 ID:S19LSmosO
あと数ヶ月で二十歳なんだけど、申込書に保護者の連絡先書き忘れた…
クレカ機能なしが来るのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:28:48 ID:QRGEhET60
クレカ機能付きの届いた。
はじめは支払いがリボ払いになってるので一括に変更せにゃならん。
カードに付属の説明書よく読まない人は余計な支払いすることに
なるんだろーな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:41:01 ID:58rUomsu0
>>89
そこが狙いですw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:47:48 ID:QRGEhET60
>>90
ひでーw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:11:01 ID:wJnMJI8Z0
クレ決済5件で200ポインヨキャンペーン…

うまい棒5本別買いでも200ポインヨ貰えるのかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:59:03 ID:k6Rlq0q10
条件は書いて無いからいけるんじゃない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:05:56 ID:PBZMl+LO0
やっぱそうだよね?<条件なし


50円で200ポインヨか…Getワロス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:35:07 ID:Y3TE1d510
偶然、店頭に本部の関係者がいたから確認したら
「うまい棒1本からでもカード払いで払えばOKですよ」って

ニヤニヤしながら言われたw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:57:29 ID:cDAMPMqA0
うまい棒5本別買いが恥ずかしくて普通に5回買いもの
した俺は負け組みorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:14:40 ID:akfjBNTZ0
そんなもんだよ…俺だって

・公共料金
・豆乳+チロルチョコ
・チロルチョコ x 5
・(仕事用の)新聞 x 6部
・デザート用アイス x 4

こんなんだしorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:05:04 ID:5C5F9xDz0
それどこに載ってる?
サイトで確認しようと思ったら見当たらん…
もう終わったのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:55:15 ID:Ihytpp/H0
10日で終わった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:39:56 ID:TKgPhRYH0
うまい棒一本でもレシートポイントついてお得
101名無しさん@道民:2006/07/17(月) 23:22:14 ID:fLqpIBy10
昨日札幌のファミマに行ったら、カード申込書が無かった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:50:39 ID:r4S6HFie0
webで申し込めば500ポインヨだよ?
ttp://www.family.co.jp/famimacard/application/index.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:18:11 ID:5P6/PSAx0
クーポンメール経由でいけばさらに640円プラス

もっと早く始めてくれてれば…orz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:29:41 ID:nRSOZzEP0
>>88
結果どうなりました?同じ状況だから気になる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:10:12 ID:fnz8+uKh0
>>89
さらに一度使用して、明細書が届いてからでないと
一括払いに変更不能。一度はリボ払いにしろやと
言う無言の恫喝
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:42:40 ID:ijM0MHU80
周回遅れktkr
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:16:57 ID:TUWPlXVx0
ファミマやローソンは自前のカードはもちろん、普通のカードもOKなのに、セブンイレブンは
なんでないの? なめてんのかといいたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:18:10 ID:nGZZmlOV0
ちょっと前の日経流通にカード作成予定とかいう記事が…
詳細は忘れたけど確かに掲載されてた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:58:50 ID:7w2K50yM0
ファミリーマートはきらいじゃないけど、ここのファミマカードはひどいぞ
新規店舗でやたらと入会すすめるわりには支払方法はとくに説明なし

キャッシングでなく買い物の支払いが勝手にリボルビング払いになってて
請求書に書いてある支払い金額しか払わなかったら勝手に利息がつけられる

おまえら目先の500円のクオカードにつられて入会すると勝手に利子とられますよ
こんなひどいカードはじめてだ。リボルビング払いがデフォルトなんてありえない
利息とられるまえにきづいたからよかったもののとられてたら消費者センターや
金融庁などあちこちに通報するところだった

1ヶ月たってなんの改善も見られなかった場合通報するしクレジットカード板にも
スレッド立てる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:21:30 ID:8bstktnK0
>リボルビング払いがデフォルトなんてありえない

クレ板でこんなこと言ったら笑われるぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:30:04 ID:883XrRmN0
>>107,108
独自の電子マネーを導入するんじゃなかったっけ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:20:25 ID:7w2K50yM0
>110
そんなクレジットカード社員の常識など世間一般の常識と乖離しすぎて笑われてもいいぞ
だいたいバイトの高校生みたいなのに勧誘させといてしらんまにリボルビング払いになってる
のはまずいだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:06:17 ID:crE9ESwm0
よく調べもせずにカード作るほうもわるい(というかウカツだ)と思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:41:25 ID:PyLh80+D0
私もファミマカードつくって銀行引き落としにしていたら
リボ払いに自動的になっていた
スーパーみたいに一括払いと思っていたので
すぐに一括払いにできる店頭払いに変更しました。
よく読まなかったのは悪いと思う
しかしいきなりリボ払いって・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:57:19 ID:xzmnkr8h0
まぁこのカードをファミマ以外で使うヤツはいないだろう。
それならファミマでの少額の買い物の利息を1か月分取られるだけで、
いい勉強になるんじゃないか?
契約というのは受け身じゃダメなんだよ。
説明されないからなんて言うのは、厳しいようだが小学生の理屈だよ。世間一般の常識なんて言ってるから人に文句言うしかないことに気付け。
ちゃんと書類を読まなきゃな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:05:01 ID:crE9ESwm0
説明不足は確かにあると思うがカードを申し込むという事は規約を承諾し信用貸契約を結ぶ事であり
リボ専用である事も明記されているし説明が無いとかよく読まなかったというのは言い訳にすらならない
カード作成を強要されたのならともかく自由意志で申し込み・発行されたなら契約成立
それが契約社会の決まり:基本ルール

クレカ発行された=信用を得た=権利を得たと同時に責任も持った という事だよ
おれも一ユーザー(社員じゃないからねw)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:39:32 ID:2iM1p8iHO
ファミマの店員なので無理やりではないが半強制的にカードを作らされました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:32:14 ID:DikkanLW0
ファミマ店員っすが
ウチは店長がそれほど熱心でない(ヤル気がない?)んで
カードは作らされてません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:02:24 ID:51dWbbJ8O
はっきり言って勝手にリボになってたから問題だとか笑っちゃうね。
ちゃんと契約書読まないヤツはなにいっても負け。
そんなんじゃ社会に出ても失敗ばかりだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:59:09 ID:9196qYzx0
申し込む時に、店頭払いにするか引き落としにするか
選択項目なかったっけ?
引き落としだとリボになるって事かな?
自分は最初から店頭払いにしてたから
自動でリボだなんて初耳だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:13:25 ID:OTe/+IP2O
自動的にリボになってました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:23:02 ID:7w2K50yM0
ファミマのバイトの高校生に金融商品の勧誘をろくに説明もなしでクオカード餌につくらせることに
違法性があると思うが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:24:30 ID:crE9ESwm0
引き落としの初期設定がリボだよ(ミニマムペイメント設定で\3,000-/月の場合が多い)
これはPCから任意に設定を変えられる(サポセンTELでも可能)
その都度一括払いにする事も恒久的に一括にする事も再度分割に戻す事もね(設定日制限は有り)
2ちゃんで訊いてばかりいないで自分で調べてもみようね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:27:15 ID:7w2K50yM0
問題点
1バイトの高校生に金融商品の勧誘をさせている
2支払方法について説明なし
3その場でカードつくらせてるので銀行引き落としは選択できない。しかし
店頭支払いはリボ払いしか選択できないようになっている

1これはファミマカードの社員がやるべきことじゃないの?
2消費者保護の観点からかなり問題
3キャッシングでもないのに最初から利子をとる支払いにしかなってない。
つまり契約者がそれにきづかないことに期待して利子をとってやろうという
上場企業にあるまじきいやらしい根性
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:28:00 ID:7w2K50yM0
>123
電話でクレームいれると銀行引き落としにしないかぎりは店頭払いはリボ払いだと言われた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:51:34 ID:crE9ESwm0
自分が適当な契約をしたかは棚に上げて必死でカード会社のせいにしたいみたいだけど
ひいき目に見ても分がわるい気がするな くやしいのは解らんでもないけどね
試しに消費者センターでも金融庁でも通報すればいい >>124を主張してね
ファミマカードの落ち度を糾弾するも良いな もしかすると勧誘方を改めてくれるかもしれん
おれなら絶対にしないけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:23:30 ID:scSNkFrW0
>>124
初期設定がリボになってるのは嫌らしいね。PC上でリボ⇒一回払いへの
変更メニューも初回の支払額が確定しないと出てこないのも何だかなー
って感じだし。
でも初期設定が一回払いになったらクレジットポイントの付加も廃止
されるだろうなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:55:52 ID:crE9ESwm0
>>127
あり得るけどクレジットポイント付加って元々たいしたもんじゃないよねw
クレ(クオ含む)払いだろうが現金払いだろうがファミマで使ってこそ貯まるポイントだし
おれは通常一括払いにしてるけどふところ寂しい時はリボ金利承知で初期状態に戻す月もある
クレカはその特性をよく知って使いこなすものだよね 調べるのはあたりまえだと思う
だいたいカード会社の一番の稼ぎどころはリボよりもキャッシング金利のはず
ショッピング枠が上がらなくてもキャッシング枠はほいほい上がるしね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:07:31 ID:a0448EWy0
>>125
>3キャッシングでもないのに最初から利子をとる支払いにしかなってない。
>つまり契約者がそれにきづかないことに期待して利子をとってやろうという
>上場企業にあるまじきいやらしい根性

店頭でも全額払えるのに何ほざいてるんだか
最低額以上は任意で支払える以上、残高を残す方が悪い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:09:55 ID:wykD30SO0
一連の流れが自演臭プンプン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:30:55 ID:HXq1DgGF0
>>124
>1バイトの高校生に金融商品の勧誘をさせている
店頭の入会キャンペーンは店のバイトがやってんじゃなくて本部から人間送り込んでる。本部社員ではないけど。
高校生はありえないだろう。

>2支払方法について説明なし
これは確かに問題がある。改善すべき。

>3その場でカードつくらせてるので銀行引き落としは選択できない。しかし
>店頭支払いはリボ払いしか選択できないようになっている
ちょっと認識が間違ってる。ファミマカードは「リボ払い専用カード」だよ。
銀行引き落としの場合、「毎月リボ残の全額を一括で返済する」ことができるだけで、「一回払い」になるわけじゃない。
店頭支払いでも「残高全てをお支払い」を選択すればリボ金利はかからない。
ミニマムペイメントは「毎月の最低返済額」であって、「これだけ払えば金利がかからない」という意味ではない。当然だが。

「リボ払い専用カード」でぐぐってもらえばわかるけど、こういうカードはどこのクレカ会社も発行している。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:23:58 ID:xJndWwXD0
リボ払い専用カードだからこそカード会社も一定の利益が見込める
従ってホルダーにも非リボ専カードより厚遇にする事が可能なのが一般論
そういう性質を見極めて上手に利用すればいいだけの話なんだよな
リボ金利を払わずに済む逃げ道も用意されてる訳で
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:36:47 ID:DZjqAOoW0
>>131
レジのアルバイトの人にも入らないかって勧められましたが
しかし高校生ではないからOK?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:22:53 ID:zS1D5s4s0
別に売り子は誰でもいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:46:23 ID:z0KY8Hzt0
ファミマカードって
クレジットでクオカード買って、
火曜と土曜にクオで弁当買うのに見せるのに使うだけだにゃ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:49:10 ID:LAG5/KHs0
そうだな
ポイントを使えばクオも消費しなくなるが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:11:45 ID:NiyFjwyX0
クレ無しのポイントカードは作れない??
クレいらないんだよね〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:17:29 ID:5G7Oj71Y0
>>137
無職にしとけばOKだと思うよ。
証明書も同封しなかったけど来た。

ちゃんと書いたのは住所氏名等の欄だけ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:42:19 ID:Chr9Vxc80
ここなら800円くれるぞ
http://www.stampbox.jp/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:18:18 ID:VpxJIU8R0
>>138
そんなんで通るの?!
うちはちょっとした記入不足でも確認の電話がかかってきて
びびったんだけど…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:57:33 ID:qonvnc1u0
つーか無職の証明書ってなんだw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:39:55 ID:MF/aqcar0
>>140
審査の担当が適当だったのかもw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:52:49 ID:YIl5cbMG0
21日から公共料金キャンペーン開始の模様

まぁどうせ一回しか貰えないんだろうけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:54:24 ID:J/OJ3y3O0
秋葉原ヨドバシで買い物してきたぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:31:11 ID:mkbw1XpV0
ファミリーマート、2007年春をめどに電子マネー「Edy」を全店で導入
ttp://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200608300018.html

これって暗に来年以降ファミマカードがEdy搭載するって言ってるのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:11:38 ID:1a3O6KEg0
その可能性もあるって程度じゃね?

でもEdyってあんまり魅力を感じないんだよなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:48:25 ID:AIA3za3U0
>>145
どうだろね。suicaとの提携もあるし

>>146
ファミマカードでEdyチャージするとポイントが貯まって、
かつEdyで購入してもポイントが貯まるとかならおいしいかもしれないが。

ただ現状ではクオカ購入&クオカ払いの還元率が非常に高いし、
公共料金もクレジット払い可なのでEdyに魅力は感じないね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:08:10 ID:ahnn8Gzz0
ヴァカだな〜

おさいふケータイのファミマカードが出る予兆だよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:13 ID:9erdk1aE0
Edyの必要性ある?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:50:42 ID:BG6ZJH5i0
マイラーならある
そうでないならない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:46:32 ID:dc4vDglv0
QUOカード買うなんてこのスレ見るまで思いつかんかた
ファミマでQUO買ってセブンで使おう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:06:21 ID:Sjcj0VAv0
プリカってポインヨ加算対象外じゃないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:02:27 ID:/qj1gnWK0
ショッピングポイントとしては加算されない。
クレジットポイントだけ加算される。
ttp://www.family.co.jp/famimacard/faq/privilege/index.html#a01
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:04:03 ID:jVX0NEzz0
>>152
釣りか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:47:22 ID:0wRQ7JB/0
>>154
いや、素で聞いてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:33:53 ID:Wrm4flid0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:03:57 ID:FjyMG0UO0
ドンキホーテのカードはEdyサービス終了しますた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:02:44 ID:6VFoj5L+0
げん玉サイト経由でファミマカード作れば、10000ポイントげん玉で付くから、1000円分還元かあ。
これは得かな?どうかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:05:18 ID:AkF/j9S80
得じゃない
yosoo経由で1500円分
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:38:30 ID:ZCTxQa0C0
>>159
げっ、そんなネタがあったのか。
げん玉で作ってしまった…後悔
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:52:32 ID:91VGVwyL0
うちなんて、自分でファミマに
申込用紙取りに行って郵送で申し込んじまったぜ
もっとよく調べればよかった…orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:38:46 ID:91m6fdnH0
チキン100円キャンペーン

ファミリーマート(ファミマ)のチキンうますぎ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1135148337/l50
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:08:55 ID:nG/tLKiJ0
クオカをクレジットで一万買い買い物の時クオカで払うと還元率3.8%?
さらに初めてクレジット使うなら4.8%?
合ってる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:23 ID:CTzZlPYM0
一万のQuo扱ってるのか?
俺が行くファミマは5千までしかなかた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:47:06 ID:t3D3no8j0
>>163
さらに火土の日に使うと…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:00:33 ID:vdeSRx620
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:20:48 ID:EXl8RJrf0
銀座カクテルの20ポイントって一括配布かよ。
もう少し大きな文字で書いておけよ。
店に文句言おうとしちまったじゃねーか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:26:14 ID:+ZkNgZ+x0

コンビニのバイトで廃棄をただでもらえるからといって
コンビニ弁当なんて食ってるとヤバイ事になるよ?

コンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125740015/

豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1146413818/

7-11のコンビニ弁当食べ  奇形・死産・続出
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1157034371/

◆  コンビニ弁当で死ぬ  ◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1128832574/

アトピーの原因はコンビニ弁当なのでしょうか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1123412489/

その他 “ コンビニ弁当 ” を含むスレ一覧
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%B3%A5%F3%A5%D3%A5%CB%CA%DB%C5%F6&COUNT=10

豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:03:55 ID:8GXgwZ4F0
ファミマカードと併用したら 超お得じゃん これ

(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:23:24 ID:6Now3tWb0
新聞休刊日で火曜だからポインヨ2倍でラッキーと思ったら…新聞って対象外なのねorz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:15:01 ID:SxqIDSzx0
2倍じゃねーよ…もうグダグダな俺orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:49:21 ID:QjYvRbB50
ドラフトワン無料引換券キタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:19:12 ID:4iJTpO3/O
クレで携帯代を払う場合、支払い用紙を店頭へ持っていき『カードで』と言えば良い?
んで、翌々月の返済日に一気に完済しちゃえば利子?も手数料?も取られずにポイントだけウマー!
これ合ってる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:21:10 ID:MS/He5aY0
>>173
「カードで」だけだと、クレジット払いか、カード内のポイント+現金払いか、
分からないので、「クレジット払いで。」って言った方がいい。
んで、一括払いにするとポイント付いて利子とかは一切取られないよー。
ってか、ファミマカードの利点って代行収納でポイント付く位しか無くない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:29:36 ID:4iJTpO3/O
>>174
なるほろサンクス!
レジでテンパっても恥ずかしくないように夜中にでも行ってこよう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:43:17 ID:320/gW/F0
>174
あと ファミマをよく使うなら 164 165 の方法。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:19:42 ID:J3ETk9/4O
>>175っす。テンパりますたorz
レジにて無言でカードと支払伝票を店員に渡す←緊張で声がでなかった。
店員『(カードを見ながら)お支払は?』
私『んっ!?あっ、一回!一発で!!(一括で払うYO!の意)』
店員『あ…クレジットで良いですか?』
私『それでおながいします』

じゃがりこ初めて食べたけどウメーのな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:50:05 ID:SWqJUrLP0
さつまりこも梅ーよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:09:51 ID:b9yfnOGc0
日光清滝のファミマは感じがいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:50:22 ID:uFG7sRuw0
>177
自分がテンパルぐらいは全然OKですよ。店員がテンパリ、ポイントでといったのにクレジット払いになったり、カード使えません(以前のレジシステム)といわれて、表裏まちがってリーダーにいれてるだけだったり。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:31:32 ID:yrybqE4M0
新人アルバイトにはしっかり教育してくれ
ユピカード出すとだいたいまごつきやがる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:45:32 ID:ULPRJ0c60
ユピカードをやめればいいじゃないか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:44:39 ID:Xd87FUkM0
>>182
次の更新日にならんとユピカードがファミマカードにきりかわらな...
という問題じゃないんだが

新人がはいるたびに
カード逆にいれたり、
ポイントで払うって言ってるのにクレジット払いにしようとしたり・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:06:13 ID:MIiL3y05O
あの〜、代行収納ってコンビニ振込みの事でつか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:10:06 ID:G3wRVL4W0
ファミマは行くのやめたよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:34:52 ID:aStTALHv0
>>183
見慣れないゆぴカード何か使ってるからだよ
ファミマ本部に言って緑のファミマカードに替えてもらえ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:54:26 ID:aStTALHv0
>>184
レジでお金払う方法のことだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:29:22 ID:zY12z+i30
ユピカードは新人じゃなくても一瞬止まるな
だって滅多に見ない上にあの絵柄だもん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:15:32 ID:b6mQPcil0
今日初めてクレジットで買い物をしてみた。

店頭払い契約なんだけど、あとは何か通知のようなものが来るのを
待てばいいの? その時点で払い込み? 
それとも自分で早めに振り込みした方が
ええの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:58:21 ID:0Ms3AosO0
>>189
普通は支払い方法分かってクレジットは使うものなんだけどな。

まぁ一応

今月分は月末締め。 支払期日は12月10〜翌年1月10日まで

店頭払いなので、上記の支払い期間中にファミポートで
クレジット支払い用紙を取り出す

レジに持って行き料金を支払う。
                         以上
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:49:00 ID:CcrwySgK0
あとWebで確認出来る(見かたが面倒だけど)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:49:31 ID:HDy/Qzqe0
>>190
>>191
ありがとん
一応、HPで見て理解したつもりなんだけど、
引き落とし以外の方法でやるのははじめてだったんで、
少し不安だったのだ。

コメントに感謝。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:10:19 ID:/0bUUzWb0
 
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:48:19 ID:EyFnsnq00
今派遣のアルバイトなのですがファミマカード申し込んだのですが審査通りますかね?
あと、よかったらみなさんのショッピング枠教えてください。
HPの説明に書いてなかったので枠は最低どれくらいからなのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:12:19 ID:Rs0ND2SG0
>>194
枠最低は10万。
派遣どころかアルバイトでも平気で通るよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:41:34 ID:KtYy/cctO
>>194
私、無職で負債350万て書いて10万枠だった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:05:27 ID:110Lza8/0
>>194
派遣なのに70万まで上がった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:22:11 ID:A8R80F1a0
最短でどれくらいで届くのでしょうか?
やはり上のスレ見たら4週間かかるんですか??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:27:25 ID:uY0NpMxs0
あっちの都合と、こっちの申し込んだタイミングにもよるんじゃね?
自分は店頭キャンペーンで申し込んだら(記憶では)約一ヶ月くらいだったけど
Web申し込みとかなんかだったら、もう少しは早くなるんじゃ?
(もちろん審査に引っかかるような何かがあったりすれば別だろうけど)

まぁ早く欲しけりゃさっさと申し込むこった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:02:23 ID:USFUnPXA0
ファミマカードって違法上限金利の27.8%めいっぱいとる違法会社だろ
とりすぎのぶん返金する気あるの?

だいたいこのカード自動リボ払いも説明せずにクオカードで勧誘して気づかないうちに
利子でクオカード分いつのまにか回収してるって消費者なめすぎだろう

みんな気をつけて。買い物してもいつのまにか利子とられてるぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:47:21 ID:bDltAbVlO
え?支払日に全部返済しても?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:11:07 ID:WO8DkEpK0
結構キャッシングはどこでも利子高いでしょ。
あんまり他と変わらない気がするが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:54:06 ID:AGvfoXydO
どこから登録すると得かな?
最近、お小遣いサイトで見掛けないけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:44:32 ID:M10mpUdmO
また審査落ちた。三回続けてだ。無職でも通るってホントか?
セブン、ローソンは通ってるんだが、肝心のファミマがだめだよ。
また半年後にチャレンジするよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:39:58 ID:RrZjFJrg0
ローソンパスでキャッシング枠使い切っているとかじゃないのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:53:46 ID:Jmm0xrOA0
ファミマカード発行されたんだがキャッシング機能なしなんだが?笑
ポイントカードとかいって。。。
これってどういうことなの??
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:01:59 ID:mhI/lV+f0
おめーにクレジット機能を持たせると踏み倒すから


っていうファミマ側の配慮じゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:05:38 ID:vYHYG5Wh0
>>206
・既に他のカードで枠使いきっている。(短期間にカード作りまくると
                       カード会社共有リストで閲覧されてしまい
                       半年間カード作れなくなる。)
・カード会社の判断で付けない方がよいと審査された

・他で枠一杯の借金返済中

のどれかだな。

特に今は、「年収の1/3以上貸してはいけない」と言うルールが
厳格になったため中の政策の簡単に取れるからな。
209206:2006/12/05(火) 23:11:38 ID:GRtzQNF20
そんなのあるんだ!
ここ2ヶ月でカード2枚で限度額いっぱいまでいってるからこれが原因か。。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:25:44 ID:mthMWruc0
いつの間にかWebMoney→楽天ポイントに移行できるようになってるのな
こないだのキャンペーンの時もっと買っときゃよかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:52:36 ID:RfkwuQ8A0
204
セブンにカードなんてあったっけ??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:47:54 ID:yHtUZktF0
>>211
セブンの北海道限定ポイントカードだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:32:21 ID:4vNkXh410
作って一度も行ってないわ
今年こそ行こう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:48:59 ID:L98nEcRkO
二十歳以上の無職なんですが
お小遣いサイトにファミマカード申し込みがあったので申し込みをしたいのですが
職業の所はどこにチェックを入れたらいいのでしょうか?
クレジット無しカードがいいんですが…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:45:51 ID:+NwSFfQ30
職業欄は、”無職”がなければ、”自営業・自由業”で埋めればよし。
クレジット機能はひとりでに付くものだが、注意書きに
クレジット会社の判断で、はずすこともあると言うことなので
年収少なく見積もるなりすればいい。
クレジット機能付いたら、枠0設定するという方法もあるしね。

今はとにかくセブンのカードnanacoが、春にもデビューと言うことの反動で
審査なんてほとんどザルになっていますがね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:39:59 ID:L98nEcRkO
ありがとうございます。自営のとこにチェック入れて申し込みしてみます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:40:55 ID:SK3P8Oh50
郵送なら証明書コピーなしでいいんだっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:18:50 ID:PekN5e2m0
★★★ ファミリーマートがこのような犯罪店舗を営業させて許せますか・・・ ★★★
コンビニ競争も激化してますが、ファミリーマートはこのような迷惑な店舗を堂々と
営業させて汚い金儲けをしております、その店は大阪淀川区にある三津屋店です、この店は
まず、車の客が非常に多いのに駐車場がありません、その為周りに多くの路上駐車をさせ著しく
交通妨害をしております、この道は交通量が多くバス路線でもあり、朝夕は駐停車が禁止されて
おります、この店の客や納品業者など多い時には十台以上の違法駐車があふれております、また
この店は中学生と知りながらタバコを販売し周りで喫煙させております、またこの店は不当に高校生を
バイトに雇う行為もし周りには不良のたまり場にさせております、しかもこの店は客にゴミを散乱させて
いるのに店の前しか掃除しません、またこの店は盗品と知りながら安くタバコを買い取り販売している噂も
あります、このような犯罪コンビニを社会から排除できるのでしょうか。
 http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n


219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:41:53 ID:JyWL5+gPO
>>218
名指しは止めとけよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:48:37 ID:oXwx5VmQ0
>>218
駐停車に関しては一義的には運転手の問題だろう。


盗品と知りながら安くタバコを買い取り販売している
これは刑法犯、立派な犯罪だから、ちゃんと警察に
通報しろよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:08:22 ID:wBNEgOleO
お小遣いサイトからの申し込みをしようとしたんですが
勤務先とかを書かないと駄目みたいなので
無職は無理みたいでした
店頭行ってクレジット無し作ろうと思います
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:04:34 ID:c8E9JDPL0
>>221
自宅の住所でも書いておけばよかったのに…その後どうなるかは知ったこっちゃねーけどw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:37:26 ID:PIJr/89j0
>>221
無職=職がないだけ。
自営・自由業で勤務先自宅で通る。
それが嫌なら勤務先電話番号欄に
自分の携帯の番号でも書いておけ。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:58:52 ID:Ugs0Oqe/O
そうなんですか‥
勤務先自宅にしてみてもう一度やってみます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:19:23 ID:NptxfhZt0
hdf
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:15:06 ID:sV7xWw5U0
ファミマカードのクレジットで電気ガス水道年金等を払うとポイント付くって書いてあるが、
クレジットが使えないものもありますってのが気になるのですが。
ポイント付かないものってどれですか?年金はつくんでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:41:42 ID:BtOGA4mT0
国民年金クレ払いでポイントげとした事あるよ
半年分の一括納付だったからそれだけで1000P超えた
いくぶん割安になるしトクした気分
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:10:46 ID:5hmuJ2VA0
>>226
クレカ払いが出来てる物はみんな付いてるはず
払えないのは余所のクレカの遅延分とかか?w

年末、口座に入れ忘れてて1週間で督促が来て
ファミマカで払おうと思ったら駄目っていわれた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:17:06 ID:sV7xWw5U0
ありがとう。公共料金で手広くポイントつくのってほかに知らないからかなりお得な気がしてきた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:56:31 ID:26CYSqMS0
>>227
国民年金、クレカで払えるようになったんだ!
知らんかった…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:16:14 ID:I/lkuyXx0
コンビに対応してない払込票はだめ。
バーコードのついてないやつ。
ちょっと遅れてる自治体の水道料金とか、プロパンガスとか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:40:14 ID:LAyjI+6X0
振込手数料が払い込み人負担になってるものは、クレジット収納扱いでクレ払いできないので注意
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:05:03 ID:Au5yQEL50
>>232
でもカード出すと1ポインヨは貰えるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:17:31 ID:RQZhAbr30
ここで見たとおり身分証明書つけないで発送したら書簡キタ
無視してりゃ普通のカードが来るかな?と放置してる
大丈夫かな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:50:01 ID:LARMkhFXO
>>232
そうなの? セブンで代行収納手数料取られるやつもファミマでクレカ払いできてるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:47:49 ID:tDTw6Md2O
クレカ無しポイントカードを店頭で作ったら
その日にもらえるのですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:15:05 ID:LKI2DGVK0
無理
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:12:06 ID:tDTw6Md2O
ありがとう
無理なんですか
じゃぁ郵送されてくるんですね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:05:32 ID:V+IEHIBl0
審査が通れば届くでしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:08:44 ID:zfZyfB7vO
クレカ無しでも審査あるんですね…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:46:51 ID:KWfZ/iBJ0
18以上ならクレなし指定で申し込みできないから、当然審査はある。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:13:55 ID:qm7QrX0U0
カードは間違いなく使ったが利用期日が違う日になってる…こういうのって報告したほうがいいのかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:15:23 ID:RS5Eda+10
またやられた…orz

去年、同じ物を10個クレカで買うとポイント10倍になるはずだったから
駅前店で千円クオカードを10枚買った
でも、日用品1万円でレジ打たれたからポイント付かなかった…
(クレジット領収書の整理でだいぶ後に気付いた)

去年、同じ店でクオカードを先に読まれて
カードの日値引きとポイントが受けられなかった…
(レシート検索なるものをしてもらうが、面倒だったので放置した)

そして今日、駅前店ではなく別の店で購入
バーコード読む前に値引き券を読まれて
カードの日値引きとポイントが受けられなかった…
(とりあえず今回は最後まで交渉する)

家に帰ってから支払いせずに購入を止めて再度レジ打ちをしたらどうなるのかと思った

教訓:混んでてもポイントカード(クレカ)→値引き券→クオカード(現金)の順で出す事!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:41:52 ID:UJNT+kFR0
>>243
そいつは残念でしたね。
でも、その駅前店は貴重じゃない?
カードの日にクオを買えば、5%オ(ry
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:54:42 ID:S34n1La60
複数枚注文したから、1枚づつカード発券するの面倒で手打ちにしたんでしょ。
10枚買いの時はあらかじめ予約しとかないと。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:30:16 ID:YYOYAKwN0
そーいや、以前クレジット払いでクオ5,000円買ったときに、
後でレシート見たら日用品になってて
ショッピングポイント50円付いてたことがあったなぁ…。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:45:54 ID:2ClPoNGC0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:11:45 ID:GQFewdlA0
これでファミマカード潰せるならあり難い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:17:23 ID:0ICJXx660
だからTSUTAYAはLAWSONと提携止めたんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:01:24 ID:KKcdET2S0
両方持ってる俺はどうしたらいいんだ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:07:23 ID:GQFewdlA0
というか、ファミマポイントが無くなるんじゃね?
共存させる意味があるとは思えない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:34:54 ID:x2A5kAVK0
>>251
かつてTポイントとローソンポイントは共存してた。でもじゃまになってTポイント追い出した。てか。(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:46:16 ID:V9VaxiGE0
代行収納でもポイント付くのが神て思ったけど、クレカ払いの時なんですね。
代行収納を現金払いでもポイントが付けば最高なんだけどなぁ(´・ω・`)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:07:19 ID:gRO/KGto0
そんなに虫のいい話は無いんじゃね?

と思いつつもなぜ現金だとポインヨが貰えないのか
謎のような気もするな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:43:04 ID:pVe1MokK0
で、Tポイントはファミマでの買い物でたまるのか?
何処にも載っちゃいない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:57:04 ID:x2A5kAVK0
Tポイントがファミマの買物で使えるって程度だろ。
ローソンの時と似たようなもんだとおもう。
Tポイントは双方向と一方通行とかいろいろあるからさ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:09:02 ID:GQFewdlA0
まあ確かに、既に発行してるファミマカードを潰してまで
別ポイントに全移行するのはメリットが薄いか。
自前のクレカも潰す事になりかねないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:40:36 ID:GQFewdlA0
連投になるけど、本当にTポイントとファミマポイントを共存させるなら、
ファミマポイントも一々引き出さなくても使えるようにしてくれ。
利便性に差があり過ぎ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:57:13 ID:Q+ueQ6B+0
>>254
クレジットカード会社なら料金を右から左に動かす商売で、その金額にポイントがつくけど、
コンビニは商品を仕入れて売る商売で、代行収納は僅かな手数料が入るだけで、支払金額にポイント付けたら赤字になる.。

と素人が妄想してみた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:26:20 ID:ThC7bKuy0
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2007/070404_1.html
本年11月を目処に、ファミリーマートのティーポイントプログラムへの参加による既存「ファミマポイント」の「ティーポイント」へ移行と、
「ファミマカード」の「ファミマTカード(仮称)」への切り替え及び新規発行を実施する予定です。

って、ポイントは強制的にティーポイントになり、カードも切り替わると読み取れる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:42:32 ID:TbB0RhvO0
ファミマカード辞めようと思っていたからありがたい
早くTポイントに移行させてくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:56:04 ID:SPge4uv8O
ファミマポイントって使い道ナッシングだったからね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:08:03 ID:VDktkJf+0
秋にはファミマとブックオフのカードがツタヤに統合か。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:46:50 ID:90nlyXDB0
カードの日5%OFFはどうなるんだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:57:26 ID:JchkJfzQ0
無くしたら価値は80%くらいダウンだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:15:40 ID:7Ot9sHic0
作らなくてよかったぁぁぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:57:50 ID:pu9zc9dx0
ツタヤ、ファミマのクレカ持ってる俺みたいのは、ポイント統合……してくれないんだろうな。
まあJCBのカードはファミマのしか持ってないからこっちを残すけどさ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:17:31 ID:LA0/bEet0
>>267
おれも同じ TSUTAYA:クレ無し会員証 Famima:クレカ
ポイント合算は無理としてもサイフの中の三枚(TSUTAYA・Famima・Bookoff)のカードが一枚になる事がうれしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:21:10 ID:wqptz3O10
ファミマポイントをTポイントにして
さらに楽天ポイントに移行するってできるのかな。

固定資産税から年金から国庫金全部
何年もファミマカードで支払ってるから一万位たまってる。
でもコンビニは高いから買い物したくないし。
すなおに楽天かヤフーと提携してくれたらいいのに。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:44:44 ID:pu9zc9dx0
さっそくツタヤ絡みのキャンペーンやってるのね。

ttp://www.tpoint.jp/campaign/info/0703_familymart/index.shtml
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:56:38 ID:efRH4jR2O
>>270
なんで教えるかなぁ
(`ε´)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:58:19 ID:DN3hVqwP0
業務連絡

今後有意義な情報を書き込む際には>>271の承認を得てから行ってください。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:13:33 ID:w/FHhgAEO
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:44:27 ID:dmLDBqDU0
もうクオカードは売らなくなるんかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:47:45 ID:nr3x/8RJ0
ファミマカードってお買い物一回につき1p
飲み物ひとつにつき1pでほとんどたまらないってきいたけど
ここみたら違うようだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:36:58 ID:lrLHxhJW0
それはレシートポイントの事じゃないのか?
購入金額の1%のポイントと別に、
精算する毎に1ポイントを同時に貰える。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:00:57 ID:5stIWdhxO
>>275
あんだって!?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:05:50 ID:XsuHgveI0
クオカードを買いたくて, ここのカードなら買えるとわかったのですが,
購入できなくなる or ポイントつかなくなるようなふいんきはあるのでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:39:23 ID:hasf0iKS0
ふいんきはないだろうけど、ふんいきはあるかもな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:59:00 ID:gotXTZwqO
>>279
242 :名無しかな?:2006/11/22(水) 00:03:50 ID:q6Es9Hyg
>>213>>215>>217
ふいんき・・・「雰囲気」の事。2ちゃん特有のスラングの一つ。
「東京・足立で女子大生強殺」のスレッドの1が誤用した事で
2ちゃん全土に広まり、以後広く使われるようになった。
たまに、2ちゃん初心者が「ふんいきの間違いだよ。漢字で書けば
恥をかかなかったのにな、厨房!」と痛いマジレスをしてしまう事が有る。
同様の言葉ですくつ(巣窟)が有る。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:01:05 ID:LmmaKBRB0
そんなん知ってて、言ってんじゃないかな〜って。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:59:44 ID:iDLDlpqa0
ID末尾がOって(基本は)携帯らしいけど

>>280
> >>279
> 242 :名無しかな?:2006/11/22(水) 00:03:50 ID:q6Es9Hyg
> >>213>>215>>217
> ふいんき・・・「雰囲気」の事。2ちゃん特有のスラングの一つ。
> 「東京・足立で女子大生強殺」のスレッドの1が誤用した事で
> 2ちゃん全土に広まり、以後広く使われるようになった。
> たまに、2ちゃん初心者が「ふんいきの間違いだよ。漢字で書けば
> 恥をかかなかったのにな、厨房!」と痛いマジレスをしてしまう事が有る。
> 同様の言葉ですくつ(巣窟)が有る。

を、わざわざ携帯から書き込んでるのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:34:02 ID:8JtSqbFo0
ID:iDLDlpqa0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:31:22 ID:KSf6dzOF0
>>283
今日はどこの電気屋さんから書き込んでるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:31:41 ID:1TqhIB1z0
本気で質問するなら役不足とか確信犯とかふいんきのような言葉はつかうべきではない。
コミュニケーションを楽しみたいなら構わないが、それは雑談系の場所でやるべきだろう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:38:49 ID:xbns6WWn0
ゆとり教育だから仕方ない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:10:31 ID:9F9BmruN0
教育を受けていないに一票
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:17:29 ID:gotXTZwqO
久しぶりに覗いたら基地外のすくつかよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:37:27 ID:Tj+gOsfn0
>>288
よう、キチガイ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:14:06 ID:/PfCFxyK0
Tポイントに移行できるようになっても
移行できるのはダウンロードしてないポイントだよね・・・
あーあ、こないだ4000ポイントダウンロードしちゃったよ(涙)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 05:49:42 ID:FpOPK7zI0
>>290
11月までに使い切らないとカード回収でポイント無効ってことですよね。

クオカードを買いたくて, ここのカードなら買えるとわかったのですが,
購入できなくなる or ポイントつかなくなるような雰囲気はあるのでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:48:43 ID:IPP1aJ7d0
>290
どっかにその手の発表あったっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:18:01 ID:+40M8k9P0
ダウンロードしたポイントで買物するときの不足分って現金でなきゃだめなんだっけ?
Quoでは払えないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:46:56 ID:scWLNmV90
払える
しかし逆にクオの不足分をポイントで払うのはできない謎システム
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:36:30 ID:lV7mraws0
http://www.family.co.jp/famimacard/faq/credit/index.html
>ショッピングのご利用の場合、ご利用月から翌々月10日までは手数料は一切かかりません。
>その翌日からは14.8%(実質年率)の手数料が日割で発生します。

これって延滞しなければ手数料は無料ってことだよね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:58:44 ID:McPX/esN0
と思って我々の代わりに手数料を払っているあなたはエラいです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:34:57 ID:Td41aQ0y0
手数料が嫌で、年金をカードで払った次の日に
現金もってファミポート行ったら門前払いされた
クレジット初体験の自分w
実際>>295はどうなん?やっぱどうやっても手数料いるの?
もらったポイントより手数料のが高かったらヤだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:52:36 ID:m5dgx7nv0
http://www.famimacredit.co.jp/howto/payment/tentou.html#HOW
ここ見ろ
利用月の翌月11日に明細確定、翌々月10日までに全額返済すれば手数料なし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:37:18 ID:gyqI8mD40
このカードって規約にわざとややこしいこと書いてるよな。
俺も最初戸惑ったよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:17:20 ID:yPjLJ/c10
ユーザのみなさんが口座引き落としにしないのは何かメリットがあるからですか?
Edyで支払いとか出来るのでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:36:42 ID:tFAZf9u70
>>300
ファミリーマートでは、電子マネーで公共料金の支払いはできません。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:02:54 ID:yPjLJ/c10
> ファミリーマートでは、電子マネーで公共料金の支払いはできません。

公共料金ってのは(ファミマカードの利用代金も含めた)収納代行って意味?
沖縄でもムリ?
全国展開されるEdyでもムリの予定?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:07:27 ID:OomhN24J0
沖縄と南九州ファミリーマート(宮崎・鹿児島)はEdy導入済みで決済できたはず。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:29:45 ID:8GRFYmrb0
そのままのスペックで全国拡大してくれればファミマもEdyも大躍進間違いなし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:53:43 ID:zE055/lt0
Tポイント貯まるようになったら、ファミマを利用してもいいな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:03:19 ID:oIAFY78J0
>>303
収納代行には使えない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:33:34 ID:yr6KhXdr0
ってことは窓口で払うメリットって一切無し?
もう完全にメリット無しなら口座振替申し込んじゃうんだけど。
(うっかりor急な事故や病気でブラックになったら怖いし。)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:10:08 ID:hfpwxseJ0
・ファミマポインヨが貰える

・支払いが先延ばし出来る

・イベント期間中ならボーナスポインヨが貰えるチャンス?


こんくらいかね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:01:55 ID:RmT73Lpn0
ファミマカードって発行してる業者どこ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:43:21 ID:Vi6i9f0O0
>>280>>282

>「東京・足立で女子大生強殺」のスレッドの1が誤用した事で
>2ちゃん全土に広まり、以後広く使われるようになった。

それはふいんきじゃなくてがいしゅつ。
釣りだろうが、間違って覚えようがどうでもいいけどな。
べ、別にあんたたちのことを思って教えてあげてるんじゃないんだからね。
ふいんき(なぜか変換できない)とか使ってる奴が嫌いなだけなんだから勘違いしないでよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:49:35 ID:0stMg5CMO
>>310
カメレスにも程があるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:23:29 ID:SnUBu4Xx0
>>309
ファミマクレジット

とカード裏には記載がある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:19:06 ID:9zcLNUNU0
>>306
今後払えるようになるぞ!
夏に向けてEdyとIDをファミマ全店で導入なので、Edyのみ代行収納が可能。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:12:46 ID:cG+MNn+/0
EdyとTポイント使えるようになったら、利用してもいいかなあ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:12:01 ID:8EFIh9ZE0
ファミマのジャンボフランクうめー!!!!!!!!!!!!(゚∀゚)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:24:45 ID:w5C61jIQ0
目の前にファミマができたので、カード作りました

しばらく使って、そろそろたまったかなと思ったので
ファミポートで400ポイントダウンロード(?)してみましたが
その後の支払い時に何も変化なし・・・なんじゃこりゃ

テンプレ見てもFAQないし、分かりにくいポイントですね><
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:29:40 ID:g9t6+eiq0
レジでポイント利用と言ってみて
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:28:34 ID:gmOz2e1HO
>>316
ポインヨ使うって言わないとダメなのは、どのポインヨでも同じだろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:01:42 ID:YewL4RAW0
>>313
wktkして待ってるよ。
でも間違ってブラックになったらイヤだなぁ。
窓口でカード利用料金払ってる人って相当几帳面だよね。
320早くやめてね!:2007/05/13(日) 16:33:10 ID:C8SqyeJk0
ファミリーマートのお客様センターの担当者で寺田は最高です。
店舗のミスを隠ぺいしてくれます。かつ、お客の個人情報を自身で漏らしてくれます
ストーカーや児童買春の善良な方です。
電話で相手の口調から、その場のでまかせなど・・・
ちょっと怖い相手だと、口調は下手に。逆は高圧的になります。
誰か成敗してください
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:17:23 ID:hUQvQrsEO
>>320
日曜だから電話じゃなくて、メールで通報してみた。
タイーホ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:03:48 ID:DN3YJXA60
ファミマから御知らせの郵便物が来たから
てっきりTポイントカード移行の件かと思ったら
ミニマムなんたらの変更のだった……
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:55:42 ID:yispaK/50
ファミマから御知らせの郵便物が来たから
てっきりTポイントカード移行の件かと思ったら
キャッシング枠増加だった……
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:53:55 ID:xs+Qg9ZJ0
500円ほどポイントをおろそうとファミポート使ったら全部おろしてしまった
TSUTAYAポイントに変えたかったのに_ト ̄|○
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:04:12 ID:QLUTLIwy0
>>324
落ち込むのはわかるが、とりあえずパンツはけよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:49:45 ID:o8/O2EL90
>>324
あれって指定して下ろせるの?
俺も試そうと思ったら全額カードに移された…4000P
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:03:54 ID:Q6isSbn30
一部DLはできないよ
そもそもTポイント交換とか半年以上先のことだから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:03:11 ID:GCi9uC7RO
4通目の不幸の手紙きますた(ToT)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:48:45 ID:vsCDSAi70
ファミマのDVDキャンペーンでカジノロワイヤルを買うのと
悪天ブックスでカジノロワイヤルを買うのはどっちが得かな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:14:49 ID:RmKM/3Ri0
CDはともかくDVDは定価で買う気がしねぇな。
国内のCDでも15%は引けるからなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:10:20 ID:INh6QgRi0
>>329
カードの日に買っても3580*0.95=3401 特別P300引いても3101
ブックソで買ったら3029

>>330
DVDは定価じゃないよ。もちろん割引率は小さいが。
しかしDVDはカードの日の割引対象なので、ものによっては他所より安く買える場合もありうる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:37:24 ID:KTlDNFlJ0
>>331
解説ありがトン

どうもこういう計算が苦手なもんで
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:16:55 ID:rEc5wPC30
口座引き落としでもポイントつきますよね?利用限度枠が20万円なのですが
税金も払うのでこれを超えてしまいます。クレジット払いでポイント
つけたいのですが、20万円までしか払えないということでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:02:54 ID:VoLzLdS70
こんなとこで質問しないでやってみればいいのに
先ずは実験だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:40:00 ID:Ajf8cpMi0
ファミマTカード早くキャンペーンやれよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:36:35 ID:ZPC/cnin0
キャンペーンと言うことは、またこいつの出番ですか?
http://vista.rash.jp/img/vi8111175071.jpg
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:16:23 ID:4lH0wDT50
本日、創立記念日で学校が休校となりました
それで内緒で母のパソコンでインターネットして
無修正ものとかのHな写真を見まくっていたのですが、なんとなにかのひょうしに
見ていたエロ画像がパソコンの後ろに表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今は金髪美女が大股開きしている画像です
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと母が帰ってきてしまいます!(パートなので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならすぐ返事がくると思いました
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:27:37 ID:6MNLyr+gO
頑張れ!俺もわからないぞ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:46:50 ID:76gcKuNgO
>>337
それ他のトコでも書いてたよね?何がしたいの?
確か母のパソコンじゃなくて妻のパソコンだった気がするけど。
後は内容ほぼ同じ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:34:29 ID:ZPC/cnin0
>>339
有名なコピペですが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:13:51 ID:BywgPDBL0
>>340
aho
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:50:41 ID:phWebk2VO
>>341
必死だなオマエ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:00:24 ID:NMbUq58d0
>>342
お前モナ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:56:29 ID:g7TjuFL50
よし、俺も必死になるぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:49:33 ID:BnNBp5yv0
俺だって必死なんだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:13:01 ID:1WArY2+u0
たまったポイントは何に使ってる?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:34:18 ID:XsJXyPVO0
お金のかわりに使ってる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:12:39 ID:isfLGEDyO
Tポインヨの移行についての案内来てる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:23:31 ID:e762pt3mO
期待あげ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:34:50 ID:iy+ceX5W0
なんか店頭でカード提示したら
ヘルシア水1本無料でもらえるハガキが来た
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:04:41 ID:ohJNZq/a0
>>348-350
結構激動だね。今日から Edy だし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:05:22 ID:maR1yww40
過疎ってますね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:22:24 ID:8shhsBCj0
まあそもそもクレカ板のファミマカードスレでポイントの話題もするからな。

ファミマカード Part19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1180695054/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:30:30 ID:p2olsKCBO
タバコ買ってもポイント付くのですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:40:30 ID:ewdbq/yf0
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:42:28 ID:9bFYyN6w0
火・土はポイント2倍じゃなかったっけ?
ヨーグルト買ったんだからスプーンつけろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:10:56 ID:z4p3xXmZO
>>356
ポイント2倍じゃなくて、5%引きみたいだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:09:54 ID:yZulX5eF0
t
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:50:09 ID:YMoeBsCaP
fm
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:55:29 ID:/vBLOcvo0
fami
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:54:54 ID:W5W9yY3O0
famiport
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:53:38 ID:5UOqIxoH0
ふと思ったんだが、edyチャージするときにファミマカード出したらレシートポイント付くのか?
まさにポイント乞食だが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:11:39 ID:JZAxLmcmO
>>362
つくと思う。
レシートポイントってその意味まんまだし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:34:22 ID:yppVFl0u0
>>362
付く
クレジット返済やトト購入でも付く
1pだけだがないよりはいい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:07:56 ID:AiRQLeHR0
便乗質問だけど、
楽天ブックスの受け取りで、支払いがないときでも、
レシートポイントつくのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:06:09 ID:zMRBrRsq0
はぁ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:15:16 ID:V1h9+lah0
レシートポイントは店員とコミュニケーションを図るためにあるんだよ。
立ち読みしたら帰りにでもポイント貰っておけ!

まじで?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:20:14 ID:dMqY+8nDP
>>365
1円支払いにしておけば確実
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:08:55 ID:NxqpVYvg0
収納代行とかだとバーコードスキャンするからついでにカードもスキャンしてもらうけど、
edyのチャージはスキャン必要ないから出しづらい。
1万円チャージするのに千円づつカード出しながらやれば10ポイントだけど、そこまでしたくない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:22:19 ID:JEFFRUyo0
>>365
付かない
10円以上の支払いが条件
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:09:15 ID:FDUe0ntoP
>>370
そうなのか
じゃ10円支払いだな
372てるお:2007/09/16(日) 05:08:05 ID:GVqm0BTb0
参ったな。ファミマカードで借金地獄を見るとは。
まさか利息が27,8%だったとは甘く見てた。
サラ金のほうが利息が安いというのが納得いかないよな。
参りました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:44:48 ID:wIEWxWsq0
それっていわゆるグレーゾーン金利ではないのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:31:17 ID:WVliVZqL0
クレ板逝け
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:50:36 ID:JC7VCrVQ0
>>369
電子マネーチャージ時はカード出してもエラーになる。

やって貰ったらエラー音なって不可だったおrz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:18:55 ID:GfPrRlpA0
>>375
俺はちゃんとレシート見たら1ポイント付いてたよ。
エラーとかなかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:43:44 ID:pvBEEjQS0
>>376
まず画像を貼れ、話はそこからだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:29:18 ID:FzeHoWZ50
もうすぐTポイントに変更か〜。
これ機会にカード潰そうかな……でもJCBのカードこれしか持ってないしなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:57:33 ID:VRdOWdwh0
いまファミマカードの人は更新でファミマTカードに切り替えになるまで
ずっとファミマポイントのままだよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:08:11 ID:FcZqkezn0
どうせフリーダイヤルなんだから自分で電話して確認すればいいのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:23:31 ID:Co/G3taV0
ファミマ店頭で使えるファミマポインヨが今後も続くなら無問題
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:05:13 ID:S+geP+3t0
これからは、Suica か Edy で支払い(ポイントがつく)
⇒Tカードをおもむろに出す
⇒Tポイントが加算される。       でいいんだよね?

ファミマTカードが「ツタヤTカード」でも「カメラのキタムラTカード」でも
「ブックオフTカード」でも同じポイントが付くわけだ。

今ツタヤの会員証Tカード持ってるけど、ほとんどレンタルしなくなったら、
ファミマカードに乗り換えようか思案中。
ファミマカードにするメリットは、「カード会員価格」かなあ。

実はツタヤでも、クレジット会員証での10%オフがなくなるので、
うまみがなくなるんだよね。入会手続きさえすれば、
ファミマTカードでもツタヤの会員証になるようだし(有料だけど)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:20:42 ID:oAtOo0nQ0
          |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドッッ!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |火|/ // /  (´⌒(´ 火曜日だ!カードの日だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゜Д゜ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 今お得――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:04:53 ID:RIz3vibk0
クレカ機能のないカードってTカードに切り替えできるかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:39:48 ID:ECe97XjW0
クレなしファミマTカードはファミマでの特典がなくなるとすると、
クレなしならブクオフで作ったTカードで十分という話だな・・・
もし、既存カードからTカードに切り替えでなく、
わざわざ再度クレありの申し込みをさせるようならそのまま解約だ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:27:49 ID:3Zfl6384O
クレ無しカードだから、いつもレジで出すのが恥ずかしいw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:34:00 ID:J7kkibr00
3.6倍の巨大プッチンプリン「Happy」が復活
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7840.php
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:57:20 ID:7jWmDClR0
ファミTのクレジットPは200円で1Pって改悪じゃね??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:24:36 ID:hHAsOHH50
>>388
明らかな改悪
Tポインヨで様子見て切るか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:12:42 ID:lHsKGMkA0
ニフティのポイントも移せなくなるし!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:52:32 ID:jWyN9D0L0
公共料金でポインヨ稼いでたけど、もうこれで無意味になりそうだね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:07:51 ID:tB/UEWO90
火曜・土曜はどのような改悪が来ますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:54:02 ID:zwiq2vtz0
それをいぢっちゃったら、みんな捨てるべ?多分そこは変更無しじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:56:59 ID:tB/UEWO90
>毎週火・土曜「カードの日」も11月20日(火)よりリニューアル。ご期待ください。
>※詳しくは11月20日(火)以降、店内の告知物にてご確認ください。

こんなこと書いてあるからわからん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:03:24 ID:cSmiDoVY0
これってファミカからファミTに切り替える手続きいるみたいなんだけど、
手続きしなかったらどうなるん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:19:48 ID:USz126Sm0
火曜・金曜にしてほしい
土曜なんて使わない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:38:52 ID:YtTnscNA0
>土曜なんて使わない

だから土曜なんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:31:59 ID:cSmiDoVY0
火土(カード)の日だから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:36:16 ID:sYaB84yn0
もしかして>>398を知らない人間がいるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:38:03 ID:2ilNRcpW0
>>398
知らなかった〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:34:46 ID:e86Kx1lN0
実はコンビニの売上は土曜日が一番多い、とテレビでやってた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:33:07 ID:ApkDLJYo0
毎週火・土曜日『カードの日』の特典が変わる!
2007年11月20日(火)から、ファストフード、お弁当、おむ
すび、パスタ、パン、デザートなどの食品が、10%OFFに!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:09:34 ID:NZZSo1Eq0
一応、得…なんだよな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:33:08 ID:yArtQ5lf0
安売りしてるスーパー行った方が得だろうけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:54:27 ID:WZkwA1EQ0
MUJIのバッグを買えば50ポイントってあるけど、一度に3個買ったら
150ポイント付くのかな?
別々に買わないと無理?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:56:05 ID:7u39mIPm0
24時前に行って、いろいろ商品見繕って
さあ、カードの日だとwktkしてレジの画面を見てたけど、割引されませんでした
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:34:59 ID:b/SbkjWvO
Tカードとファミマのカード両方持ってるんだけど、ポイントを片方のカードに移行したりできるの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:22:31 ID:DPIF/acfP
不可〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:05:34 ID:fXUoRJ4t0
Tポイントに移行したら、Tポイントスレに統合するのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:31:36 ID:xWIqJSE90
今保有してるファミマポイントどうなりますか? 失効ですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:33:58 ID:OvW2WX9U0
早く新カードに合流したいお( ^ω^)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:01:01 ID:luyyiZCB0
ポインヨつきのアイス買ったら、似てて非なる物だった…すげー詐欺にあった気分orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:28:24 ID:H1JsCHoN0

ttp://www.family.co.jp/famimacard/faq/t-card/tcard_change.html
新しいカードに切り替えないと2008年10月31日で使えなくなるみたい。
重要なことなのでファミマカードのスレにも書きました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:25:13 ID:02AHHtziO
カード統合による変更しなさいっていうおしらせって郵送とかでみんなのところに来ますかね?
なんか知らない間に失効になっちゃいそうな気がする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:56:20 ID:1bsIOw7N0
切り替えって案内とか連絡とか無しで利用者側任せなの?カード終了に気付かない人も出てきちゃいそうだね
416:2007/11/02(金) 15:03:30 ID:18bFKN+R0
━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        日給1万円って、少ないですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━

■月10回頑張れば、月10万円の報酬が期待できる

■二人のお友達の紹介で『ほったらかし』収入に期待


さらに、宣伝が苦手な方へ!

◆自分ひとりで
◆宣伝活動もせず
◆何の苦痛も無く
◆楽しみながら

 『日給5000円』マニュアルもご用意しており、大成功を収めている

 方が多数いらっしゃいます!



■ほったらかし収入に期待しながら、ネットビジネスの基礎を学習!

■このビジネスの報酬形態は、他にはありません。

■至上最強!驚愕の報酬形態で、日給1万円GET!!



http://www.rrc.xii.jp/top.cgi?sid=tomo7210]
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:37:25 ID:fnVnop930
>>414
カード発行元としては当然の義務…なんじゃないのかね?<変更の知らせ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:33:21 ID:JkbAFcTD0
           |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドッッ!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |土|/ // /  (´⌒(´ 土曜日だ!カードの日だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゜Д゜ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 今お得――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
  | 
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:11:57 ID:WS5MNvhn0
質問があります。
今、ツタヤのTカード持ってるんですが
今後はこれがファミマで使用できるんですか?
Tカード⇔ファミマカードってことですか?
それともTカードをファミマで使えるが
ファミマカードはTカードとしては使えないんでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:06:56 ID:wWXA692M0
>>419
ハァ・・・
使える
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:31:22 ID:SQuZYO8X0
店頭でポインヨ確認しただけなのに、気がついたら全ポインヨがカードの中に…orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:24:26 ID:+lReSbz20
>>421
ボタンを押し間違えるとそうなる。私もやったことある。頑張って全ポインヨ使って下さい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:57:23 ID:bRd6h7Tv0
>>421
あらら・・・

まぁ切り替えてもカード届くまで2ヶ月とかかかるみたいだし
それまでに使っちゃいなよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:10:30 ID:kmizja0IO
>>421
あそこでOKを押しちゃいけないんだよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:02:17 ID:kicLZJGp0
そんなに困るほどポイント持ってるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:49:13 ID:n8gcJf5+0
>>422
仕方ないからおにぎり買ってきた、それでもまだ1500くらい…

>>423
まだTsutayaには切り替えてないから、その点で考えるとまだまし?

>>424
あのOKは「もう確認しましたね?んじゃ終了しますよ」という意味のOKだと思ってしまうよね




頭来たから残りはチロルチョコでも買うか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:13:19 ID:+hOrFrdT0
移行
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:16:55 ID:93imcX1P0
てかツタヤ発行のTカードとファミマ発行のTカードのサービスを統一してくれよ・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:57:04 ID:7ngef0CM0
ファミマから例の切り替えの件についてのメール来ないんだけど
(ふぁみなんちゃらいう広告メールは来る)
これって自分でサイトに行って確認しないと
知ることはないのかな
ファミマのサイトなんてめったに見に行かないのに
気まぐれで行ってみたら重大発表でビビた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:44:11 ID:W2MadzLo0
早速Tカードを持って行ったらEdyとの併用は出来ないんだとよ。
ふざけんな!だったら先に言え!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:58:08 ID:TVM98zHHO
今朝Tカード初めて出したら、ファミマカードとの併用は出来ないから割引が出来なかった。
今日から10%引きナノに損したよ(泣)
しかも買ったのはお茶だから200円未満でポイントもつかない。

返品してファミマカードで改めて欲しいって言ったら、Tカード通したから返品処理できないって言うし、
はぁ?って感じだ。
出勤前じゃなかったらもっと文句言いたかった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:01:07 ID:i947tuvE0
>>430
ファミマカード切り替え後は、今まで通りファミマカードにポイントつけて、
EdyやiDで支払うことができなくなるってこと?それは重大だ。

>>431
それ自体は切り替え時期は仕方がないような気がするなあ。ちゃんと告知は
してもらわないと困るけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:51:12 ID:ciBa9wx+P
ファミマカードのネットサービスからもTカード切替え申請できるんだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:20:43 ID:mj5YvOHj0
ファミポートでやってみた
年内に届くのは無理かな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:33:11 ID:rHlkX8dH0
某所(ファミマでない)でもedyで払ったらTポイントは付けられないって言われた。
店からすればedy決済の手数料とTポイントの二重負担はできないってことなんだと思う。

当面はedyで払ってファミマカードのポイントを貰うか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:47:20 ID:mBv/Csr+0
Tに切替しても懸賞の応募権だけかよ。
ブックオフのカードだけでいいような気がしてきた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:35:44 ID:APpjltR90
>>431
もし、店員がカードの2枚だしはできないと教えてくれなかったのならお店の責任だ。
カスタマセンターへ電話したらちゃんと対応してくれるはずだぞ。
レシートとファミマ会員番号とTポイント会員番号を用意して電話してくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:42 ID:RIz6kVum0
>>430
仕事帰りにファミマ行ったけど、普通にTカードとedyの併用できたぞ。
ちゃんとレシートにTポイントもついてた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:26:04 ID:OiwUDuRk0
>>430 >>438
suica 払いでもTポイントついたど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:34:03 ID:bTHc8EEi0
Tカード出して買い物したら、レシートに7ポイント加算って書いてあっても
全然ポイントが増えていかない。
Tポイントって買ってすぐには付かないのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:45:11 ID:4a9onj770
とりあえず数日は待つくらいの余裕があってもいいんじゃないの?
442430:2007/11/21(水) 23:22:04 ID:vPlSVl7g0
さっき買い物したらTカードとEdyの併用、できたわ。
たぶん初日でバイトが操作できなかったとかそんなんだろう。
おさわがせしました>ALL。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:59:02 ID:yIJVIvzr0
結局どう使えばいいのかよく判らん
ツタヤのWカードをポイントカード代わりに出すだけで
支払いは現金でも可能ってことなのか?
それともクレジットカード払いじゃないとポイントつかないのか?

よく判らん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:40:31 ID:Ar6r3a2t0
ファミマカード申し込みたいけど、現在多重申込み気味だからなぁ…
まあ、審査落ちてもクレジットなしのカードもらえればいいかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:58:49 ID:H4TDlAbk0
>>443
支払方法はなんでもいい。出せば100円で1P貯まる。
というかファミマカード以外はクレジット払いできないし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:20:54 ID:YGlkvXld0
自分のはクレカ機能無しだからファミマTカードに切り替えてもクレカ機能無し来ますか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:36:25 ID:Eq0PbF060
>>440
公式では3日待て、ってことになってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:04:11 ID:FIzr5p3j0
どんだけ早漏が多いんだよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:11:55 ID:Ih4663i70
バイト君は、俺がクレジットで払うのを覚えてくれて自動的にやってくれるんだけど
店のオーナーとその嫁さんっぽい人は、できるだけ現金で払わせようとするし
クレジットにすると露骨とはいわないが結構嫌な顔をするw

もしかしてクレジット分のポイントは店の持ち出しだったりするのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:57:23 ID:8fkw3cgs0
>>449
クレジットカードの手数料も、Tポイント分も店舗持ちだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:44:31 ID:NL+G0ZKR0
>>449
クレジットカード手数料も、ポイントも本部持ちだからファミマクレジット以外のカードが使えない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:06:35 ID:3OH1s8YD0
>>449
クレジットとか電子マネーとかポイントとかの手数料は全部本部持ち。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:02:44 ID:171s4LZE0
@@@@@@@@@@@@@@@@ ファミリーマート三津屋店は非常識な店です @@@@@@@@@@@@@@@
ファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で、非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場に
させ道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:01:55 ID:e8yn9JNC0
>444


 Famima T Cardネット申し込みの画面には
「職業:無職」の選択肢は無いのか…‥

クレジット機能無しが欲しい場合はツタヤのカード等になるのかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:30:14 ID:LwbjEqMk0
火曜土曜の5%割り引きってまさか終了した?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:34:39 ID:p3jWePpE0
特定商品のみ10%引きに変わりました
http://www.family.co.jp/ft/privilege/special_day.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:52:58 ID:opSa9vvV0
確認だけどファミマドットコム以外のネット通販のコンビニ支払いのときにカードだしても
ポイントは付かないということでいいですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:57:04 ID:unTzmpom0
クレジットPは付く
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:00:11 ID:opSa9vvV0
ファミマのHPでネット通販のコンビニ支払いのポイント付与については
どこに書いてますか?早見表だとネット通販はファミマドットコムのことしか
書かれてないのでわかりにくいでっす
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:05:41 ID:opSa9vvV0
ネット通販コンビニ支払いでレシートポイントはつきますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:45:01 ID:unTzmpom0
http://www.family.co.jp/ft/t_point/quick.html

>>459
「公共料金などのお支払い」に該当する
>>460
付く
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:52:43 ID:OBmqdq2U0
ファミマカードって18歳以上だどクレカつきじゃないのって申し込めないの?
クレカつきじゃないのが欲しいんだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:53:07 ID:o0cAkmcI0
電話すりゃいいだろ、フリーダイヤルなんだから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:56:42 ID:0pc9r2BK0
>>462
申し込めないよ 家族が親戚名義で作ればいいよ
私は中学生の甥名義で作ったw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:35:16 ID:nWj5yeycO
ファミマでよく酒を買うんだけど、カード通しても年齢はわからないよね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:00:25 ID:ZcyuZcNa0
『mixi』でファミマ店員が肉まんとおでんにツバ入れ告白!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9346.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:54:06 ID:YxwyMiK00
電話代払ったらポインヨが半分しか…もうファミマ経由で払うのやめよう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:32:00 ID:ZcyuZcNa0
チロルチョコパン 京きなことホワイト&クッキー登場
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9343.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:07:43 ID:jqNWGD8W0
今度はゴキブリ入り肉まん! ファミマの厳重注意に「笑いこらえるのに必死」
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9444.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:09:44 ID:Q9jiPj6m0
12月15日(土)ブロードキャスター(TBSテレビ系列) 午後10:00〜11:24
▽電子マネー活用術
今日の新聞などのテレビ欄に出ていた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:59:16 ID:jopNz2Lj0
Tカードとクオーカードの併用は可能ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:22:40 ID:7ZcPgbbq0
クーオカドなら利用可能です
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:00:08 ID:HguxTgHw0
昨日ファミマTカードのクレカ機能無しが届きますた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:42:39 ID:3H8fRn0K0
>>473

どうやって入手?
本人が18歳未満?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:35 ID:E+y3O2/Z0
今日が終わる52分の間にどれだけ活性化するか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:11:33 ID:eDy/Nei90
>>474
切替で入手なんだけどファミマカードは年収少なくてクレカ無しになったんだと思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:19:09 ID:xkzJ5YcM0
ファミマからカード申し込み確認の電話きてから
もう2週間。いまだに来ないんだけど?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:27:21 ID:EDuGJKzf0
いつからファミマカードでクロネコメール便を払えなくなったんだ?
Edyも当然駄目だというし今あせったよ(普段小銭持ち歩かない人なんでな)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:43:11 ID:Iyn89rVN0
払えるけど?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:31:37 ID:jpyktzzI0
Edyも使えないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:16:58 ID:Iyn89rVN0
電子マネーはアウト
クレジットやポイントやクオカードは使える
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:11:51 ID:zCFzCwUy0
>>477
2ヶ月かかるってHpに書いてあるが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:22:11 ID:yRmABgPp0
2ヶ月は切り替えの方じゃない?
新規申し込みして、2ヶ月かかるようだと始まりからおわっとる。
キャンペーンの12月分に誰もエントリーできないって言ってるのと同じw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:52:51 ID:mWTHOPdJ0
切替は1ヶ月ちょっとで届いたよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:34:37 ID:TN9ZRGgE0
切替も本人確認あるの?
家の電話ほとんど出られないんだが・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:53:11 ID:ejhMN0CU0
ファミマTカードへの切替お申込みいただきありがとうございました。
ご登録住所へ約2ヵ月後にお届けいたします。なお、お申込み状況によりお届けが遅くなる場合がございますので、ご了承ください。

今後ともファミリーマート、ファミマTカードをよろしくお願い申し上げます。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:57:36 ID:NA8BlxwX0
>>485
おれはクレカ機能ないから無問題
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:37:27 ID:ekbq7+By0
ファミマTカード作って、ツタヤで提示したんだけど
「これはクレジットカードですよね?
会員カードはありますか?」って聞かれた。
ツタヤで使う場合、なにか手続きが必要なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:09:20 ID:s4rAj0w80
金払って会員登録必須
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:54:53 ID:6ouNRKj80
普通に何か買った場合は普通に使えるはず
何かレンタルする場合は入会手続き等してレンタル機能付きにしないといけんけどな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:01:25 ID:ZNEMNzl+0
よーわかんないんですけど
ファミマカードとツタヤカードの二枚だしでカードの日に
ファミマカード会員割引ある商品を買うとファミマカード会員割引はつくけど
カードの日の割引はつかないですね。
カードの日でも会員割引の商品がなかったらカードの日の割引つくみたい。
よーわからんシステム
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:53 ID:1RtTYbSF0
>>491
基本的に2枚出し自体がおかしい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:38 ID:PqWD3s0C0
>>491
ファミマカードもしくはファミマTカードの提示なら、会員割引もカードの日割引も両方適用される。
ちなみに、11月20日からカードの日割引対象商品と割引率が変更になっている。
(一律5%割引から一部商品10%割引)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:52:42 ID:yTcTfTB20
>>491
カードの日割引が適用されるのは、おにぎりや弁当などの商品のみ。
今お得の割引とも重複して割引対象になる。
カードの日割引対象商品は下記を参照の事
http://www.family.co.jp/ft/privilege/special_day.html
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:56:04 ID:toM7Z90U0
>>490
レンタルじゃなく、買い物の時に提示したんだけど
レジがエラーはいて結局使えなかった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:04:59 ID:2e1d3qTTP
あーっ、やってもーたorz
ポイント確認しようとしてOK押してしまった・・・
これってトラップだよなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:44:19 ID:eZXTCyoP0
>>496
おまいはおれだ

というかあれは、そういうミスを意図的に狙ってる、絶対に
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:45:21 ID:iUoQ/DWK0
ここではなんでクレジット付き嫌われてるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:51:54 ID:RMfNFYYo0
僻んでるだけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:27:40 ID:iUoQ/DWK0
うちらへんはセブンがなくて、ローソン一人勝ち、ファミマがその半分くらいの店舗数、サークルK減退ってかんじだ。
ファミマけっこう好きなんだけどロケーションが微妙なとこばっかりにできてるからなあ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:11:13 ID:v1WA5q3S0
>>498
Tポイントの店でファミマTカード+他の高還元クレカって使い方ができないため。
そういうとこではTカード+1% overのほかのクレカ使ったほうがいいから。

しかも18歳以上は強制的にクレカ審査になる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:56:38 ID:TZ4wNvnr0
クレカ機能無しの方が得だということでもないんでしょ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:10:01 ID:JNQamND60
Tポイントたまる他の店では無しのほうが得。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:47:11 ID:NTR0IyWr0
与信枠が減るのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:12:29 ID:aIlYp7vqO
TSUTAYAのカードのポイントとファミマTカードのポイントは、一つに出来ないの?TSUTAYAonlineでは、ポイントを一つに出来るのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:47:52 ID:N1TIgMtE0
やっとファミマTカード届いた。
でも、ツタヤTカードあるから、まず使わないだろうな……
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:54:00 ID:re20mHz/0
ツタヤのカードじゃファミマで割引されないぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:15:41 ID:aX6IdBp6O
Tカードを新規で作って
公共料金をiD+Tカード(クレなし)で
支払いしたいと考えてますが

支払い可能かどうかと
ポイントは付くのか

を教えて下さい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:29:54 ID:re20mHz/0
>>508
iDでは代行収納不可。
ファミマカードのクレジット以外で代行収納を払う場合、ポイントはレシートポイントの1Pだけ付く
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:36:49 ID:aX6IdBp6O
>>509
そうですか…
ありがとうございます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:23:32 ID:cCJi0IVY0
>>510
それが出来たら、Edyチャージで誰も騒いでないだろw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:48:16 ID:MrDOgY370
>507
週刊誌買う時くらいしか使ってなかったから、
割引とか関係ないのよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:52:15 ID:OvH2ycc7P
>>505
不可
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:35:04 ID:4mXEH/sO0
ファミマTカードクレ付き切り替え
まだ来ない@和歌山
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:01:43 ID:UMNyMPLe0
ファミマカードにダウソロードしたポインヨの確認って、ふぁみポートで出来るんだっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:29:49 ID:4mXEH/sO0
>>515
できる。
Tカードに切り替えになるからDLしない方がいいのに・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:42:56 ID:4mXEH/sO0
やっとファミT来た@和歌山
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:43:57 ID:UMNyMPLe0
>>516
d
ふぁみポートで確認できますた(・∀・)
今貯めてる分はDLしないけど、既にDLした残高が知りたかったんよ。
500pあったんで、使い切ってきたw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:24:44 ID:wVgm20n4P
切り替えで新しいファミマTカードが来たんだけど、前のファミマカードとクレジットカード番号が違うんだよね。
前のカードは破棄してもいいのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:12:12 ID:kHxHFmScO
>>519
ヒント
台紙をよく読んで。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:53:02 ID:+67Cy4pl0
Tカードきたけど、ICチップなくなってるのね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:11:47 ID:oPEqEKpq0
>>521
どうせファミマでしか使わない人が大半だろうから、IC無しで良いやってことじゃね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:42:18 ID:ktkn8Q4+0
こないだからやたらとレシートで飲み物が当たるんだが
なんかキャンペーンやってんの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:46:15 ID:P5Z5V/po0
1回しか当たらねー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:32:47 ID:EDi0uY1T0
>>523

現金で買ってる?

普段はEdyかSuicaで買うのだけれども,
たまたまどちらも忘れて現金払いしたら,
飲み物が当たった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:51:45 ID:3NbHxgOb0
確かにいつも現金だ
EdyもSuicaも持ってないから。
その方が当たりやすいのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:28:57 ID:Tr0fyxDq0
関係ない
そのキャンペーンはもう終わった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:33:08 ID:CplUHTcU0
なんか5,6本当たった。(ってか毎回必ず当たってた。)
せっかく当たったのにライフガード1本交換し忘れた。orz...
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:41:12 ID:p6Us2tcmO
>>526
Edyでも当たったよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:21:10 ID:VdEVc1vP0
うちの近所のファミマだと
レシートを渡す前にオヤジが勝手にちぎって
清算前に当たったブツを無言で持ってくるから
最初は一体何事かと思ったよ これも買えという事かと思ってw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:22:41 ID:VdEVc1vP0
清算前じゃない 袋に入れる前ね
間違えたスマンw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:02:48 ID:+IkqE5r60
許さん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:35:50 ID:VdEVc1vP0
いけず
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:55:30 ID:RYNUuzHj0
板さん、そのアジ捌いて
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:43:37 ID:mN2PueBx0
最近ファミマTカードが来て
ポイント確認したらほとんどゼロになってた!!?
今までに貯めに貯めたポイントはリセットされたのか???
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:14:58 ID:bc9AkbHEP
各種注意書きを7777回嫁
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:06:38 ID:f2GRS9w70
>>535
申込書や規約を見てから書け、アホ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:32:29 ID:Jf0CE0uB0
何も読まずにクレカやら借金やらするやつ多いね
カモがいるからそれなりに持つんだろうね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:04:38 ID:eM7mnp8nO
ただのポイントカード送って来るだけなのに既に1ヶ月…おせーよ!!!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:42:46 ID:I7UGFqM90
>>539
君だけじゃないからね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:01 ID:oQLKxofC0
電気ガスをファミマカードで払ってたんだけど、
番号変わったら自動的に変えてくれるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:55:20 ID:/YV6C7eH0
>>541
各種公共料金のカード引き落としは、旧番号から自動的に
新番号へ変わります。よって、こちらが手続きする必要ないよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:10:21 ID:NeOsarVW0
ファミマカードにDLしたポイント使いきらんと失効しちまうのか
家の近くのファミマ
「ポイントDLできますか?」とレジの度言われたよ昨秋以降
DLしないでTポイント移行のほうが良かったんだけどさ
移行のどさくさで、ファミマポイント失効させるのが
目的かと思ってしまうよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:29:01 ID:P16uZfKm0
>>519
ファミマカードに引き出したポイントが有るなら
発行日1ヶ月内に使い切ってから裁断破棄しろと
同封の小さい紙に書いてあるよ
>>535
Tポイントになるのは発行日から6週間後
不安だ
現在ポイントが全く確認できない


545473:2008/01/31(木) 13:32:21 ID:NnpDyyHU0
>>544
6週間経ってるけどまだ移行されてないです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:25:55 ID:hI6hv6/l0
新カード渡す時はポイント移行済みにしとけ
約○週間後等、あいまいな記載
移行するポイントを全く確認できないとはお粗末
凸ボしたくとも現在窓口超混雑W
サイトの問い合わせには
「お客様のご意見を今後の参考に・・・」とやる気の無いメールが来た
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:50:45 ID:uMGAqVhGP
以前のカード、裁断したいんだけど、番号が新しいカードと違うんだよね。
以前のカードで引き落としやらなんやら取引続行中なんだけど、関係ないのかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:00:29 ID:d1gnWkPjO
549545:2008/02/01(金) 12:51:48 ID:jRkSPw3x0
移行されたけど履歴には載らないんだね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:11:39 ID:eurtpq0u0
前のカードでクレジット払いできないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:32:16 ID:xg2R4sklO
ローソンをYahoo!が、ポプラを楽天が狙ってるってホント?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:14:04 ID:YZdlY09e0
しかし、仕事の遅いトコだな。計算尺でも使ってるのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:12:16 ID:shVYkk+u0
>>551
既に、Yahooとセブンイレブン、楽天とローソンが提携してるのをひっくり返すのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:51:04 ID:QqMtHq/40
ファミマポイント使い切ろうと思ってファミマカード出して「ポイント払いで」
って言ったら、カードにポイント入ってないからできないって言われた。
引き出し済のポイントが入ってるのを、直前にファミポートで確認したのに
なんで??Tカードは到着したばかりなんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:08:43 ID:GWQYqZDF0
>Tカードは到着したばかりなんだけど。
すでにTカードのTポイントに移行済みになってるとか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:46:32 ID:Pcr+jsad0
>>555
カードにダウンロード済みのポイントだから
移行はないでしょ?
切り替えから2週間以内にダウンロード済みは使えだったっけ?
ダウンロードしてないポイントはTカードに引き継ぐけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:18:30 ID:xV0xjPro0
なんでその場で店員に聞かないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:35:25 ID:R47PccbA0
店員はレジ打ちまでが仕事だから

と思いこんでる
559554:2008/02/06(水) 18:43:18 ID:8lo7a2xY0
>>555
Tポイント確認したけど、まだ移行してなかった。
>>556
ずっと前にダウンロードしたポイントと、当日ファミポートで確認した時に
ついでにダウンロードしたポイントが入ってるはずなんだけど、
カードには、まったく入ってないって。(0ポイント)
>>557
店員に聞いてもわからないから、誰か知ってるかなと思ってここで聞いたんだよ。
カードには入ってないけど、本部には行ってるとか、
意味不明なこと言ってた。
>>550
それで、店員が「クレジット払いでいいですか?」って言うから
「いいですよ」ってクレジット払いにした。
だから、前のカードでクレジット払いできたよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:27:40 ID:ak0FrFZB0
そのままなし崩し的にポイント失効させられるんじゃね?w
同じ店内でさっき落としてきたポイントが無くなったて事だよね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:08:54 ID:ovnQQ5zG0
>>559
自分はTカードきたから旧カードにダウンロード済みのポイント
を使い切りに買い物行ったよ。Tカード到着1週間後だった。
ファミポートにもまだダウンロードしてない
ポイントあるけどそれはそのままにしてTカードに引き継がせる。
多分、その店員がポイントでの支払いのレジ操作知らないだけじゃない?
562548:2008/02/07(木) 09:44:14 ID:nYawEB0I0
今日見たら履歴に載ってた。
1月末に移行したらしい。
あと恵方巻のやつも4日前に付いてた。
563頑張ってる人を応援します:2008/02/13(水) 22:41:36 ID:tqsHQdov0
携帯からしか応募できないんかー
よかったら使って下さい
KFETSAE
SJVQQJF
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:13:15 ID:j9SghpPUO
>>563僕が使わせて貰いました。
その場で当たりハズレが分かるシステムでした。

結果はハズレましたが、 とても有難かったです。
ありがとうございました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:43:35 ID:2Zb3aheo0
今日も
よかったら使って下さい
BGRJUEB
XJQYFKH
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:10:20 ID:HDpm2zBAO
>>565しまった!今、入力したら『この応募コードは既に登録されています』と出た( ^ω^)
誰かに先に取られたらしいw
567頑張ってる人を応援します:2008/02/15(金) 18:21:26 ID:6yd71TN50
えーっと、今日も(^-^;
CHTBPJZ
CAKEELH
よかったら使って下さい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:12:54 ID:Cjvep+dB0
>>567
ありがとう!
しかし外れちまった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:12:47 ID:Nt73lHQDO
ファミマTカードを出すタイミングは会計前?
例えば『384円になります』の後に出してもいける?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:14:59 ID:Icsz/16h0
先でも後でも途中でもいける
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:27:12 ID:Nt73lHQDO
>>570
ありがとう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:05:57 ID:tpWeao900
>>571
店によっては最初に「ポイントカードはお持ちですか?}と聞かれる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:40:26 ID:8XgsnzAR0
前のカードでクレジット払いをした数日後に、新しいカードへ
切り替えちゃったら支払いってどうなんだろう・・・。
店頭払い設定だから、ファミポートで支払い用紙出さなきゃいけないんだけど
前のカードってファミポート受け付けてくれるのかな?

今日の昼にでも試してみるけど、これでファミポートが前のカードを
受け付けてくれなかったらどこでクレジット払いの料金払えばいいんだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:08:44 ID:3du/SxZN0
>>573
切替の意味を知ってんのか?
575573:2008/02/25(月) 04:35:40 ID:f/C8HDvCO
どうやら私は切り替えの意味がわかっていなかったみたいだ……orz

取り敢えず、切り替え手続きは去年の11月に済んでいて、1月に新しいTカードが届いたんだけど、
以前のカードの登録情報消し忘れて、1月8日にそのまま買い物しちゃったものが一つあるんだ。
んで、本当だったら2月10日辺りに1月分のショッピング支払い金額のメールが来るはずなんだがそれが届かない。
でも、料金自体は加算されてるだろうと思って、旧ファミマカードの会員画面を見ようとしてもても、
Tカードのクレジットしか見れない上に、旧カードでの取引情報は載ってない。
仕方ないから直接旧ファミマカードをファミポートまで持って行っても「今月のお支払い残高はありません」と表示される…。

マジでどこで払ったらいいんだろコレ。
あと、誰に聞いたらいいんだろ?ファミマのサポートで良いのかな?それともJCB?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:16:33 ID:h0wF1dk00
1月8日なら1月締め。
3月11日から4月10日までが1月締めの支払い期間。
Tカードでも、旧カードでも支払える。
ファミポートで”今月のお支払い残高はありません”は
本当にゼロなので払えませんなので、気にすることはないよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:41:06 ID:xccNDekZ0
>>575
どこのカードでも言えることだが、カードの裏に書いてる会社に電話だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:40:50 ID:Fmsl5Tn30
全く関係ないスーパーで買い物するときに
JCBで支払うとポイント付いてくるんだよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:42:45 ID:/vC2eRYZ0
↑どうしてこういう馬鹿がクレカを作れるんだろう・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:48:42 ID:Fmsl5Tn30
>>579
試験か適性検査でもあったけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:18:58 ID:zETBGtxc0
>>580
そういうのは義務教育や、高校、大学、社会で学んでいるはずです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:31:31 ID:hE7RKs+w0
申込書に書きこむ前に、特典とか書いてあったよな?
それすら見ずに、おめーは申し込んだのか?

釣りネタにまともに応対するのも馬鹿らしくなったわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:12:18 ID:BTW+P+HT0
神奈川県の○○○店の店長に聞いたんだけど
ポイントで買い物して返品したら現金で返ってくるってwww
全品返品じゃなくて1品以上残せば返金処理の都合で9割以上に店が現金で返すってさ
特にバイトの子に言えば完全に現金で返ってくるよだって。
自分の店ではヤラナイデって言われたけどね。

俺キタムラのTカードに2万ポイントくらいあったけど
半分くらい現金に変えて(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
584573:2008/02/26(火) 14:45:52 ID:oQ+SLVKPO
さっき電話してきて解決しましたので一応報告をば。
結論としては3月11日以降の支払いになるそうです。

本来なら、1月分に買い物をした支払いは2月11日に金額を確定し3月10日までの支払いになるんだけれども、
私が旧カードを使用して買い物をした先が大手化粧品会社だった為に、1月に買い物をしたけれども2月に
クレジットの手続きが行われていたので、金銭的な面では2月分のショッピングとして扱われていたみたいです
会社も大きい場所によっては購入直後にクレジット手続きをせず、決まった日に纏めてする事もあるので、
今回はこういった支払いになったのではと説明してくれました…ホント、担当した方丁寧に有難うございましたorz

だから、やっぱり>>574さんの言う通り待っていれば良かったようでした…教えてくれて有難うございました
>>575さんも親切に有難うございます、結構パニクっていたので下手したら全然違う場所にかけてしまう所でした
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:20:31 ID:HP9kSdCb0
旧カードのポインヨ、まだT-Siteに上がってない…。
ファミマTカードが届いたのが去年の年末だから、もう2ヶ月経ってんぞ…('A`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:02:31 ID:sp0esBVK0
>>585
オワタな
587585:2008/02/28(木) 22:40:41 ID:HP9kSdCb0
>>586
一応、明日特設デスクにゴルァ電入れてみるつもり。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:04:02 ID:zNpOYvxb0
いきなりキレるとキチガイ扱いだから
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:21:01 ID:W/qPBbhl0
未だにユピカードの人いる?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:33:03 ID:kEe4YK9S0
何か知らんが10000p増えてた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:01:33 ID:h9Vn6ZUX0
ファミマのレシートのポインヨと、T-SITEのポインヨが合ってないんだが…?
手続き間違ってたかな?(;´Д`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:29:18 ID:BREAu0Pl0
>>590
T-SITEのやつだな
羨ましいな ファミマの利用率はどれぐらい?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:35:44 ID:kEe4YK9S0
>>592
弁当とか買うのは週に1・2回くらい
後営業とかで回ってる時にファミマ見つけたら100円の麦茶買う位しか・・・

とか思ってたら2月で23回も行ってるわw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:31:42 ID:q+7CrWh+0
>>593
それで貰えたのかもしれないね。
おれ10回も行ってないからだめだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:03:17 ID:2209DAaA0
suicaで支払いでツタヤWカードにポイント付けられますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:36:55 ID:eC2YB8hz0
>>595
微妙にスレ違い





付くけどさ

597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:08:17 ID:lvMhFI9f0
ファミマTカードで電子マネーをクレジット決済することは可能?
可能な場合、ポインヨはレシートPだけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:59:45 ID:kJiK3YE/0
>>597
調べた上で聞いてるんだろうな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:49:28 ID:i/KL+icjO
まだTカードが来ない忘れられてるのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:37:58 ID:aKR1FybgP
住所変更を未届けとか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:57:08 ID:7g+rZA5X0
やっと移行ポイント着いた
時間掛かりすぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:11:09 ID:tEkljUZZ0
切替えに2かげついじょうかかるってどんだけのんびりやさんなんだここは
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:11:36 ID:tEkljUZZ0
>>589
(*´・ω・)ノ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:25:51 ID:bLU2Y1J3O
申し込みして二ヶ月以上たつけどまだ来ない、そんなに込み合ってるのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:11:42 ID:YpG3doPF0
きのう切り替えの申し込みしました カードくるのは6がつでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:41:22 ID:3yT8JXMW0
ファミマTカード申込みして50日..........
こんなに遅いカード会社は始めてだよ
従業員は数人しか居ないのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:48:46 ID:DYlzFe2g0
未だに切り替えてないな、オレ…。

既にツタヤでTカード(非クレジット)を持ってて、Tポインヨも結構たまってるんだけど、
ツタヤのカードとファミマカードのポインヨは合算することになるの?
それともファミマTカードのポインヨとツタヤのTカードのポインヨは別計算?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:47:57 ID:9UadwIiM0
>>607
合算できねーって何回言われれば気が済むんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:07:48 ID:YYMow4UY0
>>606
審査が長引いております
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:29:06 ID:X1EOfAec0
ふぁみまカードの収納代行って、
住民税も対象になるんですか?
教えてください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:41:37 ID:9MsgZ9mn0
バーコードが付いてりゃ…とりあえず持っていってみたら
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:59:55 ID:qfhoOXw20
>>610
バーコードが付いていて、支払いが記載された金額のみならOK
別途手数料などがかかる場合はNG
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:03:02 ID:hGj0m7Ei0
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00021148&p=00000247&bc=TXT1&hid
ポイントがたまりマッス。 チャーンス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:12:34 ID:qfhoOXw20
>>613
URLにアフェリと書かれているのを誰が踏むと思うのだ........。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:35:05 ID:QCv4+wI90
Edyからのお知らせ

ttp://www.edy.jp/info/index.html#20080304

重要情報

■コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いた「Edy」での支払いの中止について
2008年4月1日より順次、コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いた
「Edy」での支払いを中止させていただきます。
取扱中止日は各取扱加盟店によって異なります。]
詳細につきましては下記をご確認ください。
お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:06:52 ID:tpR+oXUV0
TSUTAYAのレンタルに使うには手続きが必要ってあるんだが、今持ってるTSUTAYAのカードはどーなるんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:36:14 ID:6O8qBZMd0
Tカードは原則1枚のみの発行だから、TSUTAYAかファミTのどちらかを選択
ポイントは統合できないから、死蔵or解約予定のカードのポイントは使い切ること
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:23:18 ID:tpR+oXUV0
>>617
d
ファミマTをメインで使うつもりなんで、レンタル用のTカードは死蔵しますw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:46:43 ID:mRyC0Z2dO
ファミマTカードが送られてきた。
「提示するだけでTポイント貯まる」の店でカード渡したら『クレジットになりますけどいいですか?』
て言われた。
ちなみにガソリンスタンドだったんだけど、
お店によってポイントの付与条件て違うのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:46:26 ID:WIJXNnLd0
最近はないが導入当初は、クレジット付いてないのに、
一括ですか?とか聞く店員が結構いて困ったもんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:11:57 ID:TxST4U6i0
>>619
ENEOS?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:54:21 ID:0vxQJVAI0
クレカ機能無しのカードだったらどうなるんだね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:35:29 ID:gEIDdK4T0
ENEOSってファミマTはクレジット決済以外使えない希ガス。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:48:57 ID:0vxQJVAI0
>>623
クレカ機能ないやつだと断られるのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:17:48 ID:Mz1jQaThO
過去レス見たら『ファミマTカード申し込んで2ヶ月経つけど、まだ来ない』
との書き込みを多々見ましたが、その後届いた方いますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:00:42 ID:xGf5amLD0
>>625
それを聞いてどうする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:33:44 ID:Mz1jQaThO
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:58:00 ID:xGf5amLD0
>>627
(ノ∀`) アチャー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:39:11 ID:77YS5R0f0
Tカードが届いて三ヶ月

未だにポイントの引継ぎが無いなぁ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:35:40 ID:uvjFTTCU0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  >>624
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  クレカ機能なしのファミマTカードは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  他社クレカ併用可能だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  しかし使えるはずのGSでも
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  よく知らない店員が断ることがある。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  ANAカードでショッピングα
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    もらったほうがマシだな。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
ttp://tsite.jp/cp/index.pl?xpg=PCIC0102&cp_id=735
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:24:06 ID:TUY0VDc8O
2/4にポストに出して、
本日やっと、ファミマTカードが届きました。

早速昼休みにバーミヤンで
会計時に提示しました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:57:48 ID://GFcTmk0
ファミTで払う俺かっこいい、ってか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:53:43 ID:qjghEuH60
>>632
来たばっかりのカードじゃポイントが入ってないから払えないだろww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:06:48 ID:gr5EIxpx0
ファミマカードのポイント引きつぎ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:06:53 ID:qj+Nd9BA0
>>631
3/5に投函したから来月かよ....
発行業務遅すぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:33:50 ID:z/6Xa4Fo0
>>634
ファミマカードからのポイント引継ぎもファミTカード届いてから1ヶ月半かかるよ
糞遅いのがファミマクオリティ…

先週牛角で出したら「TSUTAYAのTカードしか対応してません」とか言われたんで
「はぁ!?よく確認しろ!!」って店員怒鳴りつけたら、店長が出てきてちゃんと
2倍ポイントついたよ( ・∀・ )
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:15:06 ID:5Gn/QeNN0
> 「はぁ!?よく確認しろ!!」って店員怒鳴りつけた
いるんだよな飲食店とかで、必要以上に偉そうな態度とるカス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:25:22 ID:a20Jp1D60
JOYか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:48:56 ID:yYzxn/CM0
イルヨネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:56:29 ID:1TTRTOkv0
たかがポイントくらいでギャーギャー騒ぐ乞食
そんな乞食は職場とか家庭で虐げられてるんだろうな

憐れ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:28:51 ID:lQme0AlP0
│↑
└┘
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:40:14 ID:uAJiMRKL0
>>641 必死だね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:14:09 ID:uQvhizdv0
│↑
└┘
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:30:22 ID:fDN2/o3W0
QUOカードで支払ってもファミマポイントってつくの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:59:14 ID:Ool8E1HE0
├─┤  ├─┤  │  ↑↑↑↑
│  ├─┤  ├─┤  ││││
├─┤  │  ├─┤  ││││
│  ├─┤  ├─┤  ││││
├─┤  ├─┤  └─┘│││
│  ├─┤  └────┘││
│  │  └───────┘│
↓  └──────────┘
 ∩∧ ∧ おらっしゃあぁぁ!!!
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:19:36 ID:ELGPNFaE0
ワロタ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:26:37 ID:19JHYGjZ0
>>641
>>643
楽しい?明日から仕事場に行けよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:47:58 ID:mhPZZsNnO
2月の初めにカード切り替え手続きしたけどまだ来ません、
4月になっても来なかったら問い合わせした方がいいでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:43:22 ID:YAtEAvpM0
5月になっても来なかったら問い合わせした方がいい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:07:13 ID:g8RK4hAUO
クレジットなんて使うつもりないんだが
現行のYUPIからTに変更するにはつけなきゃならんのか・・
金掛からんならいーけどさ
でも毎回ポイントだけで、っていうのもなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:51:26 ID:YgqgODuJ0
ポイントだけでって言わなくてもポイントカードとして扱ってくれる。
逆にクレジットで払いたいときは言わないとカード返されちまう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:11:07 ID:l3A8REPr0
今ファミマカードに500円分ぐらい
ポイントが貯まってるんだが
どう使うのがお得なんだ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:16:30 ID:AGe4HecX0
どうつかっても変わらん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:40:36 ID:Kc3N2f33P
>>652
ブックオフ行って105円の文庫本買うのが良い。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:48:17 ID:t/68w3gA0
ブックオフで使えるのかぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:07:06 ID:dVHiOuCm0
QuickPayに対応してないの?
JCBなのに…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:28:19 ID:ItyZzO8Q0
>>656
クレ板まで来ている奴が、カード会社とブランドの区別ができん奴が居るとは...........

TS3はVISAでもQUICPay対応だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:36:08 ID:dVHiOuCm0
>>657
ファミマJCBなので、TS3言われてもどうしようもないんです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:24:40 ID:iZI2PbMM0
いつここがクレ板になった?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:22 ID:mEMuV6pJ0
>>658
ファミマTカードはブランドがJCBで、カード会社はファミマカード(ポケット)です。
QUICPayはカード会社によって決まるので、JCBが付いているからQUICPay対応ではなく
ファミマカードがQUICPayに対応していないので使えない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:29:15 ID:mEMuV6pJ0

TS3はQUICPay対応なので、TS3発行のカードならVISA、MasterCard、JCBに
関係なくQUICPayが使える。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:07:40 ID:Mjp050niO
人大杉
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:41:27 ID:9nIkyoiY0
クレジット無しのカードが欲しくて無職って書いたけど、それっきり音沙汰無し。
いくらなんでも失礼じゃないか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:50:48 ID:CMjVIsdY0
虚偽申告がバレたんじゃないの。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:52:44 ID:q3/bBb9A0
>>664
虚偽じゃなかったり
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:22:59 ID:mFInC3hgO
新カード到着まで2ヶ月かかったよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:57:14 ID:cx6wI+8c0
新カードになってから、一度もポイント使ってないや・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:14:25 ID:ukhQeiFz0
>>116
店頭で申し込んでる人で規約を全部読んでる人は、どれくらいいるんでしょうか?

>契約というのは受け身じゃダメなんだよ。
店頭申し込みに限って言えば、ほとんど受身だということになる気が
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:20:58 ID:cp5fRgDG0
規約を隅から隅まで読まなくても、クレジットカードとしての基本的な情報は確認しなきゃいけないだろう。
金利を確認しないで借金するようなもんだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:03:05 ID:zRhsUYAL0
>>668
携帯を契約してくるバイトとかサラ金で金を借りてくるバイトみたいなのに
ひっかかりそうだなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:06:02 ID:6tUTd4sa0
信用調査しますのでサラ金各社から限度額いっぱいまで借りてきてください
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:03:10 ID:PXatIafoO
>>668
クレカに限らず「契約」は「契約」。
読んで納得した上での「契約書」。
最近約款とか読まないでクレーム出してくる奴多すぎ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:26:17 ID:psqZVZUs0
そんな正論言ったところでおまえらだって
あんな小さい字を一語も逃さずに読んで理解してるわけじゃないだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:21:26 ID:avm1XPjN0
少なくとも、クレジットだのローン契約では、リボ払いなのか一括払いなのかや
利息の利率、起算日などは確認するもんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:49:13 ID:EZkaIh+g0
利便性だけ追求して、あとで手痛い思いをする…で、後になって大騒ぎ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:24:25 ID:CJQWQtCM0
まあ、確認はすべきなんだろうけど、このカード乱発時代に使用者が

「ここがわかりにくい」

といってる部分は特に説明すべきだろうとは思う。
正直、ファミマカードって名前で出してるんだから、
イメージも悪くなるし。

オレも細いトコは読んでないしw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:04:57 ID:ppfLNEx30
>>676
説明求めればすむ話
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:12:12 ID:mhEJNjFF0
わからんものをわからんままで契約するなってことだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:51:21 ID:tIGLi8Oy0
わからん、って認識してたらそりゃ聞くだろうが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:31:39 ID:868kJ+Ta0
>>679
いや、まぁいいかってのが多いと思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:07:25 ID:8tnWxlDX0
ファミポートでチケットを発券した場合、Tカードでクレ払いは出来ますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:11:18 ID:LdSUrcRp0
できるない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:25:56 ID:huKrj8mu0
>>681
できるから、早く寝ろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:35:13 ID:8tnWxlDX0
>>683

サンクス。ご忠告通り寝ます。でも行列を見終わってからです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:11:09 ID:c4RhG/ke0
ファ身魔の店員て態度悪いのが多いな。
カード返す時レジ台に置くなよ。手渡せ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:25:55 ID:vHqHaS9K0
ここで書く前に、直接言えよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:10:26 ID:3RLplLYy0
逆切れされるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:39:45 ID:hZqeqpwi0
ファミマ、3年で1000店舗閉鎖へ

ソース・・・日経MJ4/21号
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:52:40 ID:Pvy2F/RU0
>>685
せっかくこっちが手渡しても一度おいて後から台にこすりながら取るやつもいるからな。
傷だらけになるだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:06:35 ID:uvl3QioH0
そういう教育されてんじゃね?
釣りトレイに入れて返せとか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:17:01 ID:PdbsXjOy0
>>688
確かにここ1か月で、自宅近くのファミマと、勤務先近くのファミマが無くなった
閉鎖していく方向なのか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:46:06 ID:MdO/oxTn0
>>688
それさ、ここ3年で1000店舗閉鎖だったと思うよ?

FC契約してて売上良くてもお客さんに対する接客態度の悪さで
ファミマ側が違約金払ってまでも解約したとか…

ま、スレ違いだからどうでもいいんだけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:27:13 ID:WydjMvwv0
>>690
俺のところはお客さんが持って帰るの忘れたりするから絶対手渡しで返すように教えられてるけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:09:05 ID:fbi8F8hm0
何百円かの単位で釣り銭間違えされたのに気付いて
店に戻ったんだけど、俺が店に入ったのを見て即、レジ係がサッと奥に消えやがった
別の店員が確認してくれて
金は返してもらったが、張本人に謝って欲しかったよ
うちの近所ではファミマの店員が一番無愛想なんだよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:21:17 ID:XVxt6YIK0
ファミマの店員はクソなのが多いなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:48:05 ID:VXD4iDbM0
アサヒ飲料×ファミリーマート「銀幕版 スシ王子!キャンペーン
応募コード
よかったらお使いください
VCWQJEH
GNJGFJQ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:21:55 ID:XHqAxCSF0
T-SITE登録いよいよ100万人へ!サンクスキャンペーン - T-SITE
ttp://tsite.jp/r/100/index.html?p0805121
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:38:20 ID:J3hj3k7p0
>>697
アフィか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:46:04 ID:XHqAxCSF0
>>698
アフィじゃない。
キャンペーンのアド。
信用できなければTサイトのTOPに行ってからキャンペーンに参加すればいい。
ちなみに俺は、ファミマTとTUTAYAの両方のアカウントではずれた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:10:30 ID:PppdMFK80
オレもはずれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:47:50 ID:jqBGzmCi0
俺は3枚みんなハズレ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:02:34 ID:RM+9ryZ/0
ファミリ−マートはまさに池袋デムパゆんゆん。
あのひどい店内放送! かなり気のふれた異様な商業主義。
めったなことじゃ入りませんよ。
もっとも最近は7-11さえおかしくなってきたけれども。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:10 ID:TNll7QnY0
>>702
わざわざそんなこと報告しにこなくてもいいのにw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:24:21 ID:oMSRevvw0
クレカ切り替え2ヶ月もかからなかったよ?1ヶ月…とちょっとかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:52:22 ID:eIe7PjplO
個人的には最強のポイントカードだな。
Tポイントになったら余計に使い勝手が良いこと
ファミマで買い物とBIG購入の時は会計別になるから、それぞれでレシートPたまるでしょ
ブクオフで購入Tポイント&買取はTポイント二倍だしね…
かなり活用してる
最近はアクエリアスのキャンペーンもあるから、色々楽しませてもらってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:45:08 ID:NIjE2bPs0
┳━┳
┣━┫
┃  ┃
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:35:49 ID:ktMijLhd0
ファミマカードはデフォルトがリボ払いになっています。
これからファミマカードを作る方は気をつけて下さい。
私は、気が付かずに余計なお金を支払う羽目になりました。
入会案内を良く読まなかった私が悪いのです!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:41:24 ID:ZoO/DKW30
公共料金…4465
菓子…135
合計…4600


これをカードで払って得られるポインヨっていくつ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:27:13 ID:bYNBAQwc0
クレP 46
ショッP 1
レシP 1

48P
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:28:31 ID:bYNBAQwc0
間違えた、今はクレPは0.5%だったな

クレP 23
ショッP 1
レシP 1

25P
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:02:34 ID:wUV5mwY90
>>710
ありがと…やっぱ減ってるんだorz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:50:52 ID:+xYUWYDiO
ファミリーマートのサイトに記載が無かったのですが
楽天ブックスのファミマ受け取り精算でもTポイントはたまりますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:48:42 ID:0/6eunsD0
>>712
ファミマカードのサイトを見てみよう!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:01:16 ID:+s3BEy2a0
コロッケ貰えるキャンペーンなんかやってたのか
結構うまかった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:24:25 ID:8pPvMvQSP
ファミワが結構うまくて安くてボリュームがある。
以前はフライドポテトばかり食べてたけど、いまはファミワばかり食べてる。
でもしょっちゅう売り切れなんだよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:28:47 ID:FmYCXh2uO
>>707
今日間違えてというか忘れてて
店員のいうままにクレカ使っちゃったのだけど
銀行とか登録した覚えないんだよ。
なんか店の機械とかで払うとか昔見た気がするんだけどどうなんだっけ
手数料とか払うんでしたっけ(´・ω・`)
717中根慎一@アドバックス:2008/06/26(木) 21:12:34 ID:XWuHVH7e0
★★★内部告発★★★アドバックス 【4749】★★★
★GET MONEY★クロスエー★中根慎一★内部告発★

アフイリエイトの★クロスエー★で集めた会員を不正に自社のメディアの
会員にしています。
個人情報保護法は完全無視のSPAM行為です。
重大な犯罪行為にあたるのではないでしょうか?

中根慎一氏は、アドバックス 【4749】 の筆頭株主で取締役で、
公人なのに社会的にも多大な責任があると思います。
あの、チャンスイットの代表取締役会長もしています。

 上場企業アドバックスの社会的対応としては当該サイトの即時閉鎖で
しょう。個人情報不正取得を会社ぐるみで隠すのであれば、第二・第三の
内部告発がでますよ。小澤さん、早急な対応を頼みますよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:12:02 ID:2kcLNaQv0
近所のファミマで新聞買ったら数部分おまけしてくれた…ありがとうw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:32:48 ID:v4+sQARM0
@@@@@@@@@@@@@@@@ 大阪のファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店です @@@@@@@@@@@@@@@
ファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で、非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場に
させ道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか
  http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:57:04 ID:w+0atX3LO
>>716
口座を登録しなかったなら店頭支払いだね
8/10までにファミマに払いに行きましょう
それまでに払えば手数料はかからないからご安心を

ttp://www.family.co.jp/famimacard/faq/payment/index.html
公式は読んでおこうよ
また何かの拍子にクレジット払いする事もあるかも知れないし
もし分割払いが嫌なら一括払いに変更するのをおすすめする。25日までFamiポートで手続き出来るから
※支払いがないと変更手続きが出来ないから、先に一括払いに変更してからクレジット利用分を払って下さい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:31:48 ID:7ps6eofa0
716のような人にカード発行はウマ〜だな
絶対延滞常連になる。
大事な顧客だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:50:45 ID:Pc9VtaHTO
>>716

>>707
> 今日間違えてというか忘れてて
> 店員のいうままにクレカ使っちゃったのだけど
> 銀行とか登録した覚えないんだよ。
> なんか店の機械とかで払うとか昔見た気がするんだけどどうなんだっけ
> 手数料とか払うんでしたっけ(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:52:23 ID:Pc9VtaHTO
>>716

今日俺もこの手の手法で延滞金取られた
これって確信犯だろ
しかも支払いも3000ごとのリボ払いがデフォだとか

まったくもってふざけてる!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:02:57 ID:TmmtKfs0O
一括で払えなかったっけ?
コンビニ払込用紙使って公共料金をクレカ払い→翌月一括返却→ポイントウマー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:08:37 ID:Pc9VtaHTO
3000円ごとのリボ払いがデフォルト

一括で払えるのにわざわざそんな低い額がデフォってことは
その分の利子がカード会社の儲けになるわけで
デフォルト設定のままの人の人数分だけ儲かることに

カード会社にしてみたらおいしいシステムなわけだw

ふざけやがって
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:23:53 ID:Pc9VtaHTO
ググるといろいろでてくるなw

ファミリーマートのファミマカードって、利用者を増やして収益を上げる戦略ではなく、ファミマカードに仕掛けられた様々な罠に気づかない人達からごっそりと利息を抜いて収益を上げる戦略のようですね。
すなわち、これからの日本は大手企業でも平気で罠を仕掛けてくるような時代となったということです。
皆さんも、いつの間にか被搾取階級に転落していたということのないよう、ファミマカード以外にも様々な部分で気をつけて行動してください。

最後に、ファミマカードを利用する人へ。
これが守れないなら、ファミマカードのクレジット機能は利用しない方が良いと思います。
カード利用額の決済は、カスタマーセンターに連絡して「毎月全額払い」に変更する。これだと実質的な一括払いとなり、利息は取られない。また、支払いを忘れることのないよう、支払いは口座引き落としにする。

なお、ファミマカードのポイント還元率は非常に悪いです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:18:55 ID:V3jvKxDOO
それより早くカード発行しろよー
もうすぐ2ヶ月たつよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:34:32 ID:xC6uZage0
なんかあるんだろうな…記録に残るような問題とか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:03:11 ID:4PGBPqnG0
>>726
生命保険なんか昔から同じようなことやってるな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:48:00 ID:RKAmeUiO0
カード申し込んだけど、いつ発行されるん?だいぶ経つけどw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:28:59 ID:C0n1ykQx0
2ヶ月経ってからが勝負だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:57:02 ID:8Bt6aCgP0
【TSUTAYA】Tポイント4ポイント目【BOOKOFF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/point/1204750503/

落ちた
733鈴木克彦容疑者:2008/08/05(火) 00:06:25 ID:yTzHo8xv0
【朝日新聞】2000/10/11

●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕

 インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。

 調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。

 いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:20:03 ID:08fVJ1dB0
ヤフゆうを持ち込んで、1週間経つけど
まだポイントが付かない。
その後の買い物は全部付いている。
タイミングによって遅れているのかな?

ヤフゆうが付かないなら、ローソンも同じくらいの距離にあるから
今度からローソンPを貰いにローソンに持っていこうと思うんだけど
ファミマの画面のほうが操作しやすいんだよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:35:12 ID:FHL3SOt/0
>>734
ポイントって何の??
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:56:54 ID:LEp18lzr0
>>735
TポイントのレシP 1
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:53:59 ID:cmdAek6y0
>>734
店員がスキャンしなかったとか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:21:03 ID:yF0m9CKj0
ちゃんと店員にカード渡してリーダに通してもらったのを見たのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:05:19 ID:LEp18lzr0
>>737-738
ヤフゆうのレシート渡して、Tカードを出した。
ピッて鳴っていたから、入った…とは思う。
ただ、レシートはくれなかった。

近所のファミマは時間帯によって
無愛想で面倒くさそうにやっている店員がいて、
今回その人だったから、あえて貰うことはしなかったけど
ちゃんとレシート貰ってこればよかった。

まあ、1Pだし、今度からちゃんとレシートを貰うようにしよう。
それでも付かなかったら、ローソンに持っていくことにするよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:34:56 ID:Pc2GFfPk0
さっき公共料金の支払いに行った時、店内で

支払の際に発行されたレシートは、お持ち帰りください

とかいう感じの放送が流れてた…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:06:59 ID:2R7T45vQ0
ファミマって、セブンイレブンと比べてバイトの態度が悪いな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:10:25 ID:/8FrcZQ70
今ごろ気付いたのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:18:57 ID:C5s//XrH0
a-nationの応募コード
よかったらお使いください

RKETBPV
XTFPJNZ

TFRCERZ
EBJVWFM

QGLYKTW
USELXGK
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:02:53 ID:ES9wCbaQO
>>734
あらかじめ送料を払ってたならP付かないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:13:51 ID:c1xMD7zi0
>>744
そうだったんだ。
じゃあ、今度からローソンに持って行くよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:12:32 ID:96ccwT6f0
なんか今カード使えないみたいですって言われて返されて
ポイント付けてもらえなかったんだけど
そういう事あるのかな?夜間はダメとか?
カード期限はまだ全然先で大丈夫だったけど…。
付けてもらえると思って弁当とか結構買ってしまったトホホ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:47:46 ID:tQCX0GxY0
>>746
限度額超えたとか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:13:13 ID:96ccwT6f0
いや普段から現金払いでポイントだけ付けてもらってるんだ
今回も現金
なにがいけなかったんだろう
バーコード読む奴でピッってしたところまでいって
なんか使えないみたいっすハイこれ で終了された
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:00:59 ID:tQCX0GxY0
うーん、なんだろうね。
店員のオペミスか、読み取り不良か。

次もアウトならカード交換かしら。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:00:53 ID:x8fWuFu+0
ファミマじゃないけど、カードが通りませんと言われて返された時に
「そんなはずはありません」
と、断固とした語調で言ったら、店員が再度通してくれてピッと通ったよ。
きっと、リーダー調子の問題でしょ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:44:36 ID:gPRZSfK0O
>>748
ユピorファミマカードからファミマ"T"カードに変更した?
とっくの昔に旧カードでのポイント加算は終わってるよ

>バーコード読む奴でピッってしたところまでいって
↑今はバーコードじゃなくて磁気テープのスキャンでカードを読み取ってる

このままほっとくと、Famiポートからのポイント引き出し停止→強制解約
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:23:11 ID:ahUjimWD0
ポイントカード使えない時間が夜間にあったような?
何時か忘れたけど、いつも行く会社の近くのファミマに書いてある。

そんな時間に行かないから気にしてなかったけど・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:06:32 ID:A4ztKfkHO
>>752
あるよ、AM3:30から6:00
それでもポイント払いが出来ないだけでポイント加算は可能
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:17:02 ID:eeKByxbb0
>>751
とっくの昔に変更してありますです

そういえば別のファミマでは
レジに刺して手前に引っ張って読み取ってたような…
その時行った店のバイト君はそれじゃなくてバーコード読む奴だった
行った時間は夜の1:00頃で>>753ではないだろうし
これが原因かなあ
ポイント支払いじゃなくて加算なんですが、って一回食い下がったんだけど
ハイ使えないみたいっすと同じ事言われただけで何も試してくれなかった

すぐ近所にはファミマそこしか無いから、またそこに行くしかない
違う店員がいる時間帯狙うことにします…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:22:21 ID:A4ztKfkHO
>>754
そりゃ完全に店員のミスだね。
Tカードにスキャナー当てても、ポイント貯まるわけないわ。バーコード付いてないから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:17:41 ID:azfoq21t0
ファミマでカード払いの時に700円台で支払うより
ちょっと買い足して800円台にするのって正しい?無駄?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:28:25 ID:AhHSL6Ob0
ムダ
クレジットでクオカードを買っておいて、普段の買い物はクオで買うのがいい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:42:00 ID:tgiqDkhI0
>>757
なんで?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:57:19 ID:B6MPUIyPO
>>758
クオカードを買うときにクレジットPとプレミアが付くから

1万円のクオカードを買うとする
クレジットP:50
レシートP:1
プレミア分:\180

つまり現金で1万円払うより、51Pと\180得する
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:11:28 ID:Ipswnomg0
>>759
それに+して、支払い金額の端数を損しない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:24:27 ID:nn5WUOma0
1万円のクオカードってどこに売ってるの?
どこいってもおいてないけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:52:55 ID:BqgNNXrC0
コンビニで買い物する時点で損してる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:16:36 ID:QZQZLwDk0
>>762
コンビニ以外で買っても同じ値段のものはあるだろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:20:22 ID:fhLI+19N0
雑誌とか普通の本屋で買うより良いと思うけどね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:00:34 ID:O/ArDHDg0
>>761
新宿・池袋
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:29:14 ID:uxO8N5XP0
六月に1000ポイント入ってたんだけど、これ何のポイントかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:52:44 ID:v2BZFNGS0
確認すればいいじゃん

ttp://tsite.jp/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:58:20 ID:uxO8N5XP0
ポイント増えた理由確認できたっけ?
1000ポイント振込みしか分からなくなかった?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:28:09 ID:Vq2e59OyO
ファミマのクレジットカードってvisaですよね?
visa加盟店ならファミマのクレジットカードで飲食店とか洋服屋さんでも使えるんですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:31:17 ID:DbKPmU2t0
>>769
うちはJCBだが、当然マークがある以上は使える。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:28:02 ID:NgZEIrSP0
>>769
へ、ファミマカードでVISAはないだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:55:42 ID:edkje3ym0
リボ払いデフォから
全額払いにする手続きってネットからできるのかな

一度全額払いに変更すれば翌月以降自動で全額払いにしてくれるかな。
客にトラップ仕掛けるような会社らしいし
毎月全額払いの手続きしなきゃいけない程クソならカードつくるのやめるw
他社のカードなら作った段階で2000ポイントくれたりとか当たり前なのに
ローン金利やらキャッシング金利やらカード単体でもうける気マンマンだよねここ

あんまりいいイメージないけどファミマで弁当しょっちゅう買うしエネオスでガソリン入れるしで俺にはよさげなカードなんだよね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:01:56 ID:3dMHkCeiP
※2 口座引落しコースの場合、増額・全額払いへは、初回のご利用金額確定後、
ネットサービス・ファミマTカードサービスデスクでご変更いただけます。
「ずっと全額払い」をお選びの場合は、自動的に毎月全額払いになり毎月の
設定は不要です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:11:53 ID:edkje3ym0
即レスさんきゅー

「初回のご利用金額確定後」
じゃないとできないのが謎すぎるんだけど
これもトラップのひとつだったりしてw

なんだかんだ理由つけて手続き送らせて利息とろうとか
まあそこまでヒドイ会社じゃなかろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:35:27 ID:cSFN1FY/0
http://www.family.co.jp/
ファミマのサイトリニューアル

http://www.family.co.jp/ft/event/id/index.html
ファミマTカードiDスタートキャンペーン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:17:41 ID:Hv8TEUnU0
          ___________________
          |                      ......::::::::i
          ヽ_______┏━━┓______/
             | _i___.┃    ┃____ .:::|
             | |____┗━━┛____i ;;.:|
             | ..::::|               . | ..::::|
              | ..:::::|                 | :::::::|
               |  ...:::|              | . .::::::|
                |  ..:::::|                | .:.:::::|
                | ..:::::::|                  | .::: :::|
      .        | .:::::.:::::|               | .:: .::::|
              .| ..::::::::|                |  .::::::::|
            | ..:::::::::|             | .::::.::::::|
        __ | ..::::::::::|                | ..:::::::::::|_(:::::;;;;;;)
    (;;;;;;; /  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;)-、
   (;;;;;;./  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;;;;)
 (;;;;;/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  \;;;;;;;;)
.(::/|   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,\  \
wwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw

777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:31:42 ID:ct4u03Pf0
今日はTポイント使えない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:48:53 ID:FdXaFrHs0
請求書見たら枠がいきなりあがっててびっくりw
どこまであがるんだよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:29:08 ID:5l0Sg4wJ0
どこまであがったの?S40?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:30:59 ID:FdXaFrHs0
S50→S90
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:46:28 ID:AR0cEVaiO
>>780
上がりすぎW
高い買い物したの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:56:29 ID:FdXaFrHs0
>>781
5万ほど使って、あとガソリン入れただけ
我ながら驚きだよw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:15:39 ID:AR0cEVaiO
>>782
ここは自動見直しだけのようです。希望は聞いてくれない。
782は優良ユーザーだったんだろうね。オメ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:43:17 ID:c82X0MKD0
ファミチキってもっと安くなかったかなぁ
なんか高くなってる気がした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:49:46 ID:ZOtNOK5EO
>>784
気のせいじゃなく、値上がりしてるから
フライドチキン:\126→\140
スパイシーチキン:\136→\137
ファミチキ:\140→\150→\160
からあげ串:\100→\120

けど27日まで、チキン3種が19時→23時の間だけカード会員\20引き。火土ならさらに10%引き
さらにさらに、28日から1日まで毎日カードの日で定価から10%引き
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:55:23 ID:xqEcHg0P0
高くなってまずくなって小さくなってたらもう買わない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:31:29 ID:IqiBtxu60
ファミマTカード提示して、ケータイEdy(Tポイント獲得設定済み)で支払ったら、Tポイントは2重につくですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:31:53 ID:mGcRSH5t0
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:45:56 ID:m3jL2IFT0
>>788
ひま人
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:44:38 ID:v0T/c9IDO
クレジット付き申し込んだんだけど、届くの遅すぎ。確認の電話してからどんだけかかってんだよ。みなさんポストに入れてからどんくらいで届きました?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:46:52 ID:LAcDReMo0
今月頭にポストいれて
3日前確認電話きて
いまだ届かず
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:05:46 ID:v0T/c9IDO
>>791
自分なんか9月末に出して10日くらい前に確認電話きて来ないから今、いつ来るのか電話したら『もう発行はされてますのであと1週間から10日程お待ちください』だと。
急ぎでできませんか?て聞いたら『もう少々お待ち下さい』だと。
答えになってねーし申し込んで確認して手続きして発行して届くまでどんだけかかってんだよ。
4週間程で届くって申込説明書に書いてあったけど誇大表示じゃん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:35:15 ID:algoG/D30
初めてクレジットカード持つのが分かる香ばしいレスが続きますね^^
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:38:54 ID:GWtd6qZs0
ファミマの深夜バイトの態度の悪さはセブンと並ぶほど最悪
ファミマの店員はなぜかレシートを返さない
バイトしてる友人に聞いたら「Tポイント付けるミスがたまにある・レシートには担当した俺の名がある・わかるだろ?」
なるほど・・・自分へのクレームを避けるため責任をさけるためだということがわかった

ちなみにうちの近所の深夜バイト(セブン、ファミマ)は「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言わない
たまに女友達の客と喋ってる・・・・客はお構いなしで・・・
採用した人間は頭腐ってるかよほど人がいないのか・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:48:54 ID:alRwLF4/0
>>794
たぶんあなたの住んでいる、活動している地域の人がらの問題でしょ。
どこに店、チェーンだって態度の悪い店員はいるわけで。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:17:01 ID:rv8WCDTO0
>>789
ひま人だから書くけど、こういう同じ質問を複数のスレッドですることはマルチポストといって
少なくとも2chでは嫌われてる。
ファミマTカードとedyの両方に関わる問題だから、どちらのスレッドにも書き込む内容として間違っていないが、
この場合は両方のスレッドに質問していることを明記した上で、片方のスレッドで得られた情報をもう一方のスレッドにも転載すべきではないか。
あるいはT-POINTスレに一本化するか。
結論としては、マルチポストうざい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:49:11 ID:jHEPAEOQ0
>>796
おまえがウザイ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:46:23 ID:Egzdl3j30
まあウザく見えても誰かが言った方がいい事もあるわな
実際マルチはマナー違反だし
向こうで答えてもらってるようだけど礼もしてない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:21:01 ID:3bkyfg4pO
9月下旬郵送→10月中旬在確→今週届いた 
5〜6週間かかったよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:07 ID:3bkyfg4pO
5週間だw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:53:17 ID:tRpiK2cj0
10月上旬に郵送
未だ在確無し
電話したほうがいいかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:15:21 ID:Lb3HrjK90
通常4週間だから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:02:00 ID:NUKQr7YtO
おでんが煮込ませすぎてて買う気うせた 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:57:55 ID:FjdjGrve0
10月頭に投函。
10月22日発行と書かれたものが今日届いた。
ショッピング枠10万だけしか貰えなかったorz
数ヶ月利用していたらそのうち増枠の案内が来るよね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:55:26 ID:FjdjGrve0
クレジット板と間違えました。
>>804は撤回します。失礼しました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:53:38 ID:Yb6IzSK80
カードつくったあと
一か月、クレジット利用でのポイント5倍なんてサービスやってるんだけど
カード作った最初の月は3000円以内の利用にしないと
最短でミニマムペイメントから毎月全額払いに支払い方法変えても
3000円を超えた分のリボ分の利息ついちゃう?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:31:17 ID:o+eaS59M0
フリーダイアルなんだから会社に直接問い合わせたら?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:28:34 ID:MJuXubHT0
>>806
デフォルトの店頭払いだったら端末で全額支払いも選択可能。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:25:46 ID:wFF5CQ6M0
webで利用明細が確認出来なくなったんだが…


なんで?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:07:30 ID:FdthDr42P
>>806
そんなことはない。大丈夫。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:46:24 ID:qoc0eRGj0
>>806
最初に明細確定してから全額払いに変更すればOK
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:24:34 ID:KZPkqMI80
ヤマダで落として、家できずいて
電話したら、もう停止されていた
2500ポイントが消滅orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:32:00 ID:w2yS7/nN0
何で落とすの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:15:59 ID:o1+fUsS+0
きづいて
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:55:46 ID:uMI7Akse0
傷イテ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:36:54 ID:0oCCSrO4O
ジョー目覚まし欲しいハァハァ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:09:18 ID:CHGEhz1a0
プリベイド age
81879:2008/12/18(木) 00:16:31 ID:om+/NHFo0
過払い請求した人います?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:50:58 ID:Gb+urp6W0
ファミマでポイント払いはしたことないな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:18:07 ID:NzvyPtkG0
レジで9000円ポイントがありますがとか言われてる奴がいてビビッた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:19:00 ID:5LkrQB4t0
うまい棒一本で来店ポイント1Pってすごくね?
還元率10%だぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:27:40 ID:HJ9Maeb80
携帯のEdy支払いでファミリーマートTカードのポイントを貯めたいと
思っているのですがタバコを1カートン¥3000買った場合ファミマTカードに
30ポイントは確実につきますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:38:42 ID:4v52WMny0
200円で1Pじゃなかったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:07:31 ID:OjKJ2Haw0
>>822
うまく表現できないがイラッとする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:41:43 ID:5LkrQB4t0
>>822
つかない
来店ポイントの1Pのみ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:42:54 ID:CGTgpc9m0
>>822
携帯にTポイントアプリをダウンロードしてEdyで支払えば
200円につき1Pだからタバコを1カートン¥3000買った場合
ファミマTカードに 15ポイントは確実につく。

TポイントアプリをダウンロードしてればEdy支払いで自動的に
ポイントがファミマTカードにつくよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:03:29 ID:cx87knsS0
厳密には
つくのは\200に1PのEdyでポイントのTポイント
\100に1PのファミマTカードのTポイントではない
まあ、つくことは間違いないけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:09:35 ID:Yk1PdB5I0
>>822
私が思うに確実につくと考えても差し支えないのではないかと断言することにやぶさかではないのですが保証は致しかねますとお答えせざるを得ないのでご自分でお確かめの上このスレで報告していただけると幸いです。

>>824
・「携帯のEdy支払いで」携帯かどうかは関係なさそう
・「ファミリーマートTカードのポイントを貯めたい」と「ファミマTカードに30ポイント」が重複、カードの表記が統一されてない
・「タバコを1カートン¥3000買った場合」俺もよくわからないがイラッとする
・「確実につきますか?」確実を求める心理は理解できるが誰も保証はできない。「確実に」は書くべきではない。

これならどうだ
  タバコを1カートン¥3000、edyで買った場合ファミマTカードに30ポイントつきますか?

まだなんかすっきりしない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:44:08 ID:Gs4Czpux0
200円で1P付帯ってトコから教えないとダメなんじゃねーの
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:56:31 ID:CGTgpc9m0
>>822
オレは携帯Edy+Tポイントアプリ使ってるけどタバコ\3000買ったときは
>>823 >>826 のとおり200円につき1Pだから15Pは確実ついたよ。

>>824 >>828
イラっとするのは読解力のなさとただのタバコ嫌いだろ。

>>822 はわからないから確実につきますか?って質問してるだけで
何も間違ってないと思う。
831822:2009/01/07(水) 15:18:20 ID:CGTgpc9m0
>>823 >>826 >>830
わかりやすい説明ありがとうございます。

15Pなんですね。 タバコ代でポイント貯めれたら・・・と思ってたので。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:05:46 ID:IDa6FIa/0
>>831
公共料金とかをファミマ経由で払えば、そこそこ増えていくんじゃね?

もっともその時も2で割って
キッチリした数値(4570→4600等に調整)にして無駄のない様に
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:45:32 ID:aRc60G/20
貯まったポイントでクオカードも買えるの?
金券だから無理かな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:54:45 ID:Dtg+jGBv0
>>833
ttp://www.family.co.jp/ft/t_point/use.html
ファミリーマートでTポイントが使える商品・サービス一覧
金券、プリペイドカード(QUOカード、amazonショッピングカード等)類、商品券 ×
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:50:09 ID:srFq5iHDO
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:38:22 ID:5dp8vvOV0
>>835

だから何?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:54:14 ID:HPABsSyW0
いまどき小学生ですら喫煙してるというのに・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:10:34 ID:Cyw4vx6W0
親が与えるくらいだしな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:07:06 ID:61ggpYSi0
携帯へのメルマガ配信止めようと思って
ネットサービスにログインしようとしてんだけど
何度やってもサーバエラーで、できやしない!
まれにログインできるけど途中でエラー。
2月と言わずに今すぐメンテナンスしろ

だいたいsafariだとログイン用のウインドウで
ステータスバーやらツールバーを一斉に隠されるから
ボタン押しても反応してんのか固まってんのかサッパリわからねーんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:46:34 ID:/aClGIyM0
safari非対応だし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:26:14 ID:61ggpYSi0
firefoxでやってみたが
今はサーバエラーどころか「接続が切断された」って表示されて
番号の入力もできない
キャッシュ捨ててもダメだ
タスケテ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:10:27 ID:7GQyoYLv0
おお復旧した
えらく時間かかったみたいだが何だったんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:28:34 ID:55LbdX/u0
>>841
担当者が躓いて電源抜けちゃったとか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:22:54 ID:laoptdXu0
ファミマiDにしてカード持ち歩かずにすむと思ったら、
カード提示ポイントつかないんから
結局カード持ち歩かないといけないんだな
何でiDで提示ってことにしないんだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:31:29 ID:AxS+4Swo0
公共料金をカード提出+現金払い

この場合ってポイントはどれだけつくの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:29:53 ID:TUiO2DRj0
>>844
通常のクレジット払い = カード提示(会計ポイント) + クレジット払い(クレジットポイント)
ファミマiD払い = カード提示(会計ポイント) + iD払い(クレジットポイント)

会計ポイントをつける場所とクレジットポイントをつける場所が違うからじゃない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:28:39 ID:wY3snznf0
ファミTiDでもレシートPはつく
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:02:45 ID:QsZjdtXlO
>>844
ファミマでの使用に限ればカードはいらない。ちゃんとレジでファミTiDだと認識される(逆にカード提示+ファミTiDでも貯まるポイントは変わらない)

「Edyでポイント」を使う場合はカード必須だけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:32:32 ID:X9iy7HC40
ファミマが「WAON」対応 イオンと提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/04/news079.html

また、南九州ファミマかよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:31:16 ID:B6/7ViFL0
>>849 ワオンと提携したらTポイントはどうなるんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:43:08 ID:xlSNINjdO
このカード作ると全情連に載るらしいな…知らなかった…orz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:29:02 ID:aSYC42QT0
>>850
どうもならないかと
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:53:15 ID:Dxvct1o10
>>849
失礼ながら、地方から試していくのでは。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:15:24 ID:e+XrA1Hz0
ポイント両方貰えるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:45:11 ID:1jN5rp2m0
>851
加盟してないのに?

856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:34:45 ID:TBfah9OF0
毎回1回払いにすることはできないの?
リボなんていらないのに
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:37:10 ID:csNYJTR4P
できるよ。
説明くらい読んでくれ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:50:30 ID:ESL113s30
うっかり銀行引き落としにしたら大変なことになるな〜
自動的にリボ払いで年18パーセントの利息とられるし
おそろしいカードよのーどうりで審査が甘いはずだ。

リボなんて続けてたら、今自分が払ってるのが何の代金かわからんようになるな。
間違えて請求されてても確かめようがないし。

現金持ち歩きたくないからクレカ支払なのに
その請求合計金額を後でまとめて店頭に持ち込んで支払うのもヘンすぎる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:39:56 ID:ZWT5lOkJO
Tポイントとワオンポイント両方貰えるならお得だなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:36:25 ID:SmBbO8500
ゴールデンウィークは立地によって売上げの差が激しいから、
店ごとにイベント考えろよ。まったく何もやらないから他の
チェーンに丸ごと客を取られる醜態を晒すことになる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:17:44 ID:HR324qj+0
>>860
俺のところ微妙だがやってるぞ
ぼくのお菓子シリーズ30円引きとかFFフード100円以内10円引き
以上だと20円引きとか
お客の入りには差出そうにないな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:57:38 ID:7prz+1HWO
>>861
その人ローパススレにもいたよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:45:02 ID:VwTghqWq0
自動車税はファミマカードで払おう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:36:50 ID:8GnirOrDO
ポイントたくさん付きそうだね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:33:58 ID:ap6m3jEA0
税6万としても600P位のもんだろ。違う?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:18:18 ID:vr14lNrz0
200円で1Pだから300P
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:45:46 ID:mpnYycfl0
600p「くらい」

金持ちの感覚は違いますね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:05:30 ID:Zk/U5K/i0
自動車税を払うつもりだけど、まだカードが届かない…orz
用紙を見ると納期限が6月1日だけど、それ以降でもファミマで払えますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:53:29 ID:2NdfbwSKP
払える
場合もある
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:37:29 ID:Zk/U5K/i0
>>869
dクス!!
一か八かでやってみるぞい!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:44:56 ID:+b4y3BxUO
店員がゴネるかもだから、払えない場合があるじゃね?
期限超えの支払い延滞金の上乗せでバーコード付き伝票の金額のくい違い処理がその場で出来ないからね
車種(税額)によるけど、実際は放置しても切り捨て延滞金範囲をなかなか越えない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:19:59 ID:zwdjD/d/0
NTTはセフセフ、他の期限付きは1日でも過ぎるとアウアウだったと記憶してる…

っていうか俺の実体験のカキコ
873名無しさん@お腹空いた。:2009/05/11(月) 17:21:40 ID:0sRrUquQ0
キャンペーン終了日に今更の話だけど、
ジョージアのカフェラテ130円で50ポイント貯まるやつって、
Tカードしか使わないなら実質80円のコーヒー飲んでることになるが、
ANAの陸マイラーなら

コーヒー10本買うと130円×10=1300円で500ポイントゲット
500Tポイントは250マイルに移行可能
普段は200円で1マイルだから
250マイル貯めるのには200×250=50000で5万円使う必要がある。
それを踏まえると10本買うと50000−1300円=48700円のお得!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:54:21 ID:+E0rLirg0
そんなに飲んだら糖尿病になるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:37:33 ID:muWCwou1P
>>873
?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:06:33 ID:TYeQJF420
車の税金をT-カードで払うメリットってなんですか?
月々3000円で済むから?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:41:53 ID:offXVnkdO
イコちゃんファイル、まだありますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:47:17 ID:KwL6DXsPO
>>876
スレ違い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:51:13 ID:Ww66vBzj0
>>876
とりあえずポイントが貰える・・・という点?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:50:34 ID:GZRqWESJ0
ETCカードの年会費が永年無料なのはここ以外にあったっけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:46:20 ID:cDrkN7L00
ネクスコ、イオン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:53:49 ID:cDrkN7L00
ネクスコ ttp://pass.driveplaza.com/order/index.html
イオン ttp://www.aeon.co.jp/apply/card/etccredit.html
あと首都高カード(OMC) ttp://shutoko-card.jp/

諸条件は自分で確認する事
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:06:23 ID:vBVM4KN20
イオンカード作ってくる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:30:04 ID:OmQGzVbC0
>>882
豚足
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:32:30 ID:P2wIWnwu0
ファミTIDのポイントキャンペーンが終わって
もうIDいらない。火曜土曜のみ使うIDになりました。

ファミT+SUICA払いが 還元率良いね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:30:20 ID:EtCC4MYi0
ファミマTカード提示でスリーエフの金曜日実施の
「Tカード提示でサンドイッチ、デザート割引」は対象になるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:43:59 ID:Cfr1ObU50
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:41:47 ID:7ioF1Nsm0
クレジットでNTTと多摩水道などを払おうとしたら
現金でしか払えない、クレジットで代行収納できないと言われた
明らかに現金で払わせようとしているきたないやり方
2店もそういわれた。おかしいだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:59:26 ID:7ioF1Nsm0
レシートに
「ファミマTカードクレジット払い公共料金ウルトラボーナスキャンペーン
10万ポイントが当たる」と書いてあり
サイトにもhttp://www.family.co.jp/ft/event/kk090401/index.html
「ファミリーマートのレジにてファミマTカードのクレジット払いで公共料金を
お支払いいただきますと大量ポイントが当たるチャンス」
と書いてあるのにクレジット払い出来ませんってバカとしか思えない
立川通り店 東京都立川市栄町3−53−1
立川郵便局前店 東京都立川市曙町2丁目14−33福井ビル
ここの2店舗はキャンペーン拒否の店です

890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:25:55 ID:tCwqnctx0
>>889
同じ店舗でちゃんとし払えましたが?
怪しい人に見えたんじゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:46:45 ID:Umoxnz2f0
嫌がらせの前に

・支払期限の確認
・本部に通報
・その他

ってやる事はあるだろうに
なんでいきなり店名公開なんてするのかねぇ

特に本部通報すれば商品券でも貰えた可能性があるのに…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:05:38 ID:7ioF1Nsm0
NTT東日本のサイトでは
http://www.ntt-east.co.jp/ryoukin/payment/credit05_a.html#q2e
「請求書をコンビニエンスストアに持っていってもクレジットカードで支払いが出来ますか?
お近くのコンビニエンスストアに請求書とクレジットカードをお持ちいただいても、
お支払いいただくことはできません。
クレジットカード支払いは、お客さまから弊社にあらかじめお申込みいただき、
クレジットカード会社を通じて毎月の電話料金等を自動的にお支払いいただくものです。」

とサイトに書いてあるがファミリーマートでは払えるんですか
ファミマのサイトでは払えるって書いてあるよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:09:53 ID:tCwqnctx0
クレジット払いできなくても、コンビニ払いできる公共料金ならファミマTカードで払える。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:32:32 ID:bURGM/zK0
公共料金 電電公社 NTT
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:06:37 ID:tu9GA5Go0
クレジット使ったらポイント5倍?とか
たしか先月キャンペーンやってたから年金17万ほど
クレジットで払ったんだけど(今月店頭で全額支払い済)、
これの倍付け分っていつ付くんだろう?
どうぐぐっても先月のキャンペのページが見つけられん…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:10:01 ID:2ZthRatC0
>>895
先月にそんなキャンペーン無いよ
http://www.family.co.jp/ft/event/lucky_day.html

隠れキャンペーンなら対象者に送られたハガキに書いてある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:18:59 ID:tu9GA5Go0
ハガキ!
そういえば葉書(めくって開くやつ)で見たような…
しばらく置いてたんだけどなあ
ゴミ箱探したけどさすがに捨てちゃったみたいだ
>>896ありがとう
こりゃもし付かなくても諦めるしかなさそうだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:03:14 ID:2kdWd7QiO
>>889
まさかファミマじゃないTポイントカードとか、支払いをクレカでしようとしたとかじゃないよね??
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:17:23 ID:IK/Mbhz60
ファミマTカードでもレジで公共料金の支払い拒否してるよ
おそらく現金で払わせようとしているいやな店
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:30:51 ID:R7v1klL00
>>899
そろそろ止めとけ

両親が泣くぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:20 ID:giD8sD230
>>899
だから、支払い拒否されたのはお前だけ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:40:22 ID:RKM5nMT9O
どうせファミマ意外のクレジットカードを使おうとしたんだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:27:08 ID:Ab3kBcDI0
902→日本語読めないばか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:25:37 ID:pVDYGu430
拒否されたのは気の毒だと思うけど
こんなとこで吠えててもなんにもならないよ
本部にチクれよ
電話するの怖いの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:39 ID:Ab3kBcDI0
クレジットで公共料金を払えないとメールしたら電話しろだと
サイトに書いてあるのは払えるらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:31:32 ID:Ajyx4mBx0
>>903
日本語読めないばかだけど、日本語は書けるみたいだから、日本語以外で教えてやるべき
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:47:19 ID:VG096wnz0
そんなに何日も引っ張るようなネタかねぇ…

ここまでする気力を店員に直接ぶつければいいのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:37:40 ID:P+MUJKqK0
直接店員に言えないから、ここでわめいてるんでしょ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:45:24 ID:g/nb/EivO
俺が店員
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:34:30 ID:eMyN5XMgO
俺が店員
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:54:41 ID:Td6Ir+f30
おのれ店員
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:14:53 ID:BBn0ugDD0
俺の店員
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:58:30 ID:1g/MrngBO
おのれい子店員
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:53:36 ID:++TnjDRr0
オノレイ子店員
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:15:49 ID:ROIV8SgN0
俺のファンタジー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:57:46 ID:hmh9jwEn0
俺の1990 夏....
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:56:43 ID:qrisfCQRO
皆さん、ポイント貯めて何に使っていますか? オススメなんかあったら教えて下さい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:46:57 ID:rkwJVto+O
ドラクエ買って売るんだよ 
ポイント
使うチャンス 
だよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:49:18 ID:AJkQbT+UO
たんぱん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:33:00 ID:ftD1pAfi0
楽天ポイントに買えて適当に使う

そして情報流出
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:52:55 ID:ec/AT6AT0
wdyチャージだけでもレシートポイントくれる店。
そういうサービスでファミマ内でも差別化できると思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:09:22 ID:OKJ/GhVWO
wdy
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:30:05 ID:ec/AT6AT0
rdy
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:45:41 ID:sZmVSNeWO
TサイトからサイバーエージェントFX口座開設
6月初旬に取引して今日?に7500Pくらい付いてたw
ファミマの姉ちゃんちょっとびっくりしてたよ。
現在13573P
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:00:56 ID:xY+zoAWWO
ニフがポイント移行やめる前は普通に万単位
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:30:21 ID:PNhy51QAO
ファミマ新規で加入したんだけど、無料保険いかが?で通知来た?入るべき?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:05:19 ID:97nqxPeGO
ポイント3万貯まりました
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:11:46 ID:GhhguUhm0
and
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:41:43 ID:Pz6jzDRl0
キャッシングしようとしたら、支払いがリボしかなかった
ネットサービスで支払方法確認したら「店頭支払いコース」になってるのに……

どういうこと?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:24:07 ID:iwR+o0AuO
>>929
キャッシングはリボが普通だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:25:44 ID:REX1vHQg0
>>477
今日カード届いた私には関係ないのかなぁ?
しかもS100ってどんだけ信用あるんだよ私。
逆にこわいよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:35:47 ID:MN5NABXDO
たった100てあんた…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:50:38 ID:OQeE+6it0
ファミマカードでショッピングしてさ
翌々月前に全額返すことはできないの?
利息つけたくないんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:59:51 ID:+HkIEAyD0
>>933
店頭支払いなら端末で全額支払いも選択可能。
引き落としなら支払金額変更を書面で申し込み。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:04:00 ID:OQeE+6it0
ショッピングした3日後に全額支払おうと思って端末操作したら
支払い時期じゃないので支払えませんと出てきたんだ・・・・・
クレカ初めてなもんだからよく分からない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:08:57 ID:o7VrLxKn0
ご利用ガイドのP12を見ようぜ
9月11日以降に支払おう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:12:41 ID:Q0kQCu1j0
電話して銀行から振り込め
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:19:55 ID:qayTFf210
Suicaで支払った場合、Tポイントってつくんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:18:00 ID:CMQf5DRV0
>>938
ポイントがつくものは何払いでもポイントがつく。
ポイント払いでもポイントつくよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:48:22 ID:IyVll1ab0
ファミマクレから無料保険(+有料保険)の案内が来たけど

4年間無料で交通事故(死?)の場合、25万円貰えるって…どぉなの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:53:12 ID:DnKlzA7C0
万が一死亡した場合、その保険金でファミマクレの残高を
回収しようとしてるだけのこと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:46:33 ID:8xyk28y10
んじゃそのオマケで、25万円くれてやるよって事?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:27:45 ID:O+n17IP90
たとえば、
1人死亡で保険金が100万出るけど、客側には25万しか出なくて、残りはファミクレに…
とか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:57:50 ID:eexSjd9a0
掛け金はファミマが払うのか?
なんか生命保険を労災と何とかカントカってあったような
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:37:19 ID:M7FNUAxd0
さっきデータ入力が出来ないと再度口座振替依頼書がきたんだけど
先週HPへログインしたら口座振替ってなってたのに処理できてないってこと?
銀行振り込みは手数料がもったいないから店頭支払いにできないかな〜
今手元にカードがないから問い合わせできないので同じ目にあった人いませんか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:52:25 ID:BYaPg0+l0
>>945
で、どこにポイント付くの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:22:28 ID:tLutfipT0
>>944
ファミマ負担かな
他のカード会社やプロバイダなんかでも似たのに入ったことある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:57:33 ID:pqR0c6FY0
いつも公共料金の支払い等でファミマと使ってた。
今日、「ポイントカードお持ちではないですか」と店員が聞くので…。
「この支払いはクレジット使えないでしょ」って返してやったら…。
「来店ポイントが付きますよ!」って。

知らなかった。ローソンだけだと思ってたわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:59:24 ID:BGR6SneJ0
>>948
利用規約とか、しっかり読んだ方がいいよ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:49:32 ID:jd8ISUNR0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:19:10 ID:qxbgrNjY0
>>948
いろいろ突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込めば良いやらw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:51:35 ID:bXiiB/8OO
iDで払うときもカードを提示すんの?めんどうなんだけど仕方ない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:18:52 ID:qxbgrNjY0
ファミマで使うときにファミマTカードに紐付けてあるなら提示しなくて良い、他のカードに紐付けなら提示
他の店(ブックオフとか)で使う場合はどっちも提示
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:56:45 ID:4Q8U1ViA0
カード紛失してしまったけど再発行料高い…
とりあえず退会だけして後日新たに申し込みし直すってありかな?
800円は痛いわ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:01:31 ID:GP+T6d7j0
ウェブマネー買ったんだけど
レジで支払うとき、カードと一緒に金出したのに
「レジ通しちゃったのでポイント付かないです」とかわけわかんないこと言われてカード返されたんだけど。
いつも買うとついてるんだけどって言ったら「付いても1ポイントです」とか言われた。
ウェブマネーも金額相応のポイント付くよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:23:40 ID:GP+T6d7j0
↑スマソスレ間違えた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:40:36 ID:dA7PaRBcO
>>952
めんどうなら、現金で払え。
現金もめんどうなら、買い物するな。
店にいくめんどうが省けて一石二鳥だぞw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:37:34 ID:x01Im0tf0
>>957
うーん、その回答はずしまくりだな。
iDでかうときにカードを提示するのがめんどうだといっているのだから、
カード提示せずにiDで買えばいいだけでしょ。現金で買うなんて、よけい
めんどうじゃないか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:27:50 ID:0ydLGXDW0
ああいえばこういう…ひねくれ者
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:56:42 ID:L/pLptM+O
>>958
>>957を100回読め!
現金もめんどうなら、買い物するな。と親切に書いてくれてるじゃないか!
『買い物するな。』
これがオマイの結論だろ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:21:11 ID:5YALPPjXO
>>955
そういうのには「出し忘れではなく付け忘れだからそっちのミス。出し忘れなら仕方ないが付け忘れにはきちんとポイント付けて貰わんと」と言ってやれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:33:32 ID:xuW2crLe0
@@@@@@@@@@@@@@@@ 大阪のファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店です @@@@@@@@@@@@@@@
ファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で、非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場に
させ道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか

963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:53:05 ID:KrWzQuYy0
>>962のコピペってまだあるんだ、脳に障害があるような文章で荒らし扱いだけどさ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:20:36 ID:X30rlLrD0
というか無料会員登録でポイントプレゼント!ってあるじゃん。
アレ住所とか電話番号とかにでたらめ書いてもバレないもんだなww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:45:55 ID:DvcLd2eu0
>>961
ポイントはどうあれやっぱこの店員の対応ちょっとおかしいよね。
すみませんの一言もなかったし。
レスありがと。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:39:07 ID:SJavGg8K0
>>964
昔、そんなことしてたやつがいて、ランダムで抽出され内容証明郵便が届いたヤツがいたよ。
ポイントって言っても現金と同じように使えるため、一種の詐欺罪に当たるんだって。
店頭登録なら足はつかないが、ネット上での登録はログから当たるみたいね。
半年ぐらい経ってから届いたんで、本人は忘れてて問い合わせして思い出したみたいで
ポイントを弁償することは勿論だけど、その他費用で5,6万ぐらい取られたみたいよ。
まぁ〜どれぐらいの確立で当選するか分からないけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:30:42 ID:sOLZ+nBm0
   私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:53:30 ID:5v8O+43cO
ポイント倍になるらしい
969おきゃくだー:2009/10/17(土) 00:11:30 ID:Ym7rYmC30
埼玉県北葛飾郡栗橋河○代店の店長の態度は最低!!アルバイトの若い女の店員(
つけまつげのすごい女)レジでお客にけんか売っているのかよ!!もっと愛想よくしろ!!
本部の人間よもっと教育してください。


970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:50:39 ID:Ed9qGezP0
自分で本部に連絡できないなんてチキンだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:48:55 ID:AjDYmmkcO
2倍判定期間にチャージ増→最高売上高更新を狙ってる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:32:03 ID:Lu5C4r/EO
教えて。

いつもIDでクレジット払いしてるんだけど
Tカードを提示するとWでポイントGET出来るのかな?
出来るならTカード作るメリットあるよね。
クレジット機能はいらないけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:25:06 ID:zBy1SKE/O
ファミチキでも買いに行くか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:17:39 ID:E99y6i7o0
キャッシングの利息が年率13%になってるって聞いたんだけど、ホント?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:50:33 ID:Ceg5P7TPO
ファミマでEdyチャージの際にレシートポイントつけて貰うにはどうすればいいんですか?(1Pですが)
最初にカードを渡し通して貰ってからEdyチャージしてもらったんですがレシート見たらポイントついてなかった・・・・
カードをレジに通す順番が違ったんですかね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:48:18 ID:76onaAGH0
店頭支払い系のクレジット付きTカードが届きました。
店頭支払い系だとリボルビング払いと言って年率18%?取られるらしい
どおりでクレ使うとポイント高くなると思ったw 2〜3質問があります。

・お金は電子マネー(edy,ワオン) +Tカード(ポイントのみ)は可能?
・暗証番号覚えてないけど大丈夫?
・Tカードはポイントのみで使う時は見せるだけ?

さんざん既出だと思いますが暇で親切な方お願いします。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 04:15:17 ID:nK5JbztK0
>>976
店頭払いだと、最小支払額以上ならいくら払っても大丈夫だから、口座振替よりは支払いの自由度高い。
>電子マネー+Tカード
可能
>暗証番号
暗証番号わからないと、店頭払いできない
>Tカード
レジでスキャンしてもらわないとポイントつかない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 04:41:18 ID:sJyYirbZ0
>>977
サンクス。
リボ払いは利点もあるんすね。利率ってのが嫌いだから使わないけど。
ただTポイント貯めるだけなら暗証番号必要なさそうですね。
カードの日のようなので、さっき試しました。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:11:06 ID:fqROf9g60
申し込んでみた
審査が通らなかったら何の連絡も無くクレジット機能無しのカードが届くの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:35:47 ID:d5uz8amd0
電子マネーWAON先に見せてしまってレシートもらった後に、
あわててTカード出したけどポイント付かなかった…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:45:42 ID:yxvKh0bFO
最初にTポイントカードを出さないとポイントつかないよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
Tポイント8ポイント目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1254844114/

続きはこちらでどうぞ