【勝ち組】ANAゴールドカード専用スレ【金持ち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱおーん ◆sLPAONwJjo
注目のゴールドカードANAゴールドについて語りましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:22:49 ID:22p5TWW70
一枚しか持ってないですが、どのゴールドですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:08:10 ID:5WIKSyXF0
カード自体は、JCB-ANA金で、☆組マークも金色です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:50:20 ID:FwdDMOHd0
SFCじゃなくていいんなら俺も持ってるぞ。ANA-SMC-VISA-WG。
取ってみてわかったが、別になんてこと無い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:16:23 ID:H3OXcmN80
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:52:15 ID:+QfKK9AR0
その程度じゃ大したことないだろ。
プラチナメンバーとの組み合わせでないとな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:30:30 ID:50BLOYUW0
>6
今三井住友のワイドゴールド持ってます。
今年はPLTで、なおかつすでに45回搭乗。
これならオッケーですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:04:33 ID:5WIKSyXF0
まぁ、SFCやGって、足の裏の飯粒だよな。

「取らないと気になるが、取ったら取っても意味がない。」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:24:19 ID:xnEmXad70
>>7
プラチナってPLTのことじゃなくてVISAプラチナのことだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:58:22 ID:HbqNw61U0
>>8
でも、取ったら取ったで、なくなるのもちょっと寂しい…
結局、年会費を払い続ける運命になるわけです。
117:2005/11/25(金) 19:06:29 ID:AUmukz5p0
>8
いや、酒飲みの自分にとってはめちゃくちゃありがたいけどなあ。
いつも生3杯ぐらいは飲んでる。

>9
だったらメンバーと言わないような気がするが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:01:44 ID:+Abg0r770
ANAゴールドなんてど庶民で取れるでしょ。
俺は年収800万の庶民だけど取れたよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:37:46 ID:mhcXgP6S0
はいはい、ワロスワロス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:25:26 ID:8opsnuQD0
俺は25歳、年収360万で取れた。wide-g,jcb
ツタヤカードにもけられるのだがなぜに、、、
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:42:42 ID:vs+6shGr0
JCBが目先の金に弱いからじゃ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:52:13 ID:LytQjzIT0
スレタイにANAって付いてるだけで板違い話題だな
って、まだガイドラインできてないけどね。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:18:50 ID:oXnt34f90
>>17
おまえのポイント獲得に協力するつもりは無い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:13:28 ID:JOswOYwAO


誰かマイルくれ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:37:38 ID:k0nWh4M0O
勘違いな客が増えるだけ
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:50:45 ID:cojqSs+f0
ANA代ナースはここでもいいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:27:38 ID:Jjjorem+0
素直にクレ板に行った方が良いみたいです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:03:35 ID:VCvyQNbZ0
そうみたいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:57:28 ID:kUZ3Byf/0
w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:09:15 ID:6fAAdf7y0
そうファビョらないで下さいよ
そんなんだから面白がって
みんなから頭が悪いって馬鹿にされるんです
頭が悪い事を自覚して生きていきなさい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:29:53 ID:cGZoygZW0
盛り上がってまいりました
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:35:06 ID:jjkTfKtu0
必死で糞スレ保守してるのが1匹いますね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:05:46 ID:xXELSWVY0
持ってるけど金持ちじゃありません。orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:39:43 ID:CfCIpsjr0
俺もANA-SFC-JCB-G取ったけど、
ただの修行僧なんで・・・ orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:51:54 ID:KEDmj8WS0
自分に向かって『勝ち組』
他人に向かって『負け組』
等と言う奴に限って、ろくな奴がいない事が多いと思う‥‥
人間性のスケールの小ささを露呈していると思う‥‥

以上、つまらない独り言ですた‥‥
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:19:49 ID:7iTgAJjH0
ANA−JCB−Gなら一番審査が甘く、20才以上でバイトでない仕事な
ら誰でも取れる。

うちは近い将来、仕事をやめ海外生活(観光の延長として)するので、今のう
ちにつくった。
メリットは、ポイントが貯まりやすい(mpack・CMサイト等のポイント移行)
これと買い物はほとんどカードなので結構たまる(夫婦で年5万マイル)
ゴールドならでの海外でのけが・病気補償等

社会人なら誰でもとれるゴールドだから、ステータスもなにもないけど、使い
だすと、それ未満のカードがはずかしくて使えないから不思議w
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:44:46 ID:5/s5ndkl0
>>32って変なつり??

仕事やめたらカード更新なくなるんじゃね?
カードの傷害保険だって、長期に海外に行ってたら
払われないだろ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:50:46 ID:t1jcP1F/0
セレブなのだよwwwwwてか浮世離れwwww
3632:2006/01/06(金) 11:31:55 ID:DJ+xpi3K0
>>34
カード更新時に始めに記入した仕事についてるかなんていちいち
確認なんてしてたっけ?
サラ金屋に金借りるわけじゃないのに?

海外旅行は3ヶ月以内ならOK、あくまでも観光の延長。
滞在国によっても違うけど、3ヶ月以上いたら、ビザ申請とかいろいろ
とめんどうだから。一年の半分程度を旅行(国内含)したいのよ

タイとかなら夫婦で月12万ぐらいでかなり優雅に暮らせる。
日本の最低レベル(ジム・プール付)のシティホテルが、タイでは
2人で朝食付1500円だから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:30:58 ID:XPYqULp30
>>36
僕をペットにしてください。
アナルも舐めますです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:48:04 ID:olgJBd4W0
アナル舐めで思い出したが、
待ち合わせ可ってもんだから路上にて。しばらくして嬢登場。これが極上の姫。
スレンダーな体に服のセンスもいい。目がクリクリしていて少し童顔。髪はほんのり栗色で嫌味が無い。
聞けば年頃21歳という。女子大に通っているそうだ。即の店だったから聞いてみた。外でも一回いい?って。
路地に入り込み一発口にて発射。こりゃたまらん。
ホテルに入ると名刺をくれたが名前が書いていない名刺。そこへ嬢が名前を入れた。
その時見たペン・・・あの女子大でしか販売していないペンじゃありませんか。私は知っているのだ。それだけでビンビン。
この嬢の体の中に入れることができるのかと考えると、自然に鼻息が荒くなります。
サービスはほんのりと恋人気分の即プレイ。脱がせば綺麗な肌、そして手入れの行き届いた爪。
外で一回、即ベットで一回、風呂場で一回、戻ってベットで一回。二回が限界の俺だけど、この嬢の前では四回も。
常連になりそうです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:55:44 ID:xHq1mVAm0
>>34
穴じゃないけど、学生時代に作ったカード、就職しなかったけど、
(卒業前に一度、就職先確認の電話はあった)
フツーに更新されたし、限度額も上がっていった。
カードなんて、最初の審査さえ通れば、後はよっぽどでない限り
登録消されたりしないでしょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:47:16 ID:Jf209Byr0
JCBなんて無職にだってゴールド出す勢いなのに、
ちゃんと使ってる会員が退職したくらいで更新拒否するわけないじゃん。
(まあJCBに限らずたいていのところが更新は拒否しないだろうが)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:34:43 ID:V2lpKO7h0
はい。無職でニートでANAゴールド持ってる俺が来ましたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:28:41 ID:0fpCUrsy0 BE:462753959-
2005年の就職力
                   公務員   ’05
            教員  総数  国T  就職率 
 1.立命館大   75   268   6   78.1
 2.同志社大   49   180   2   74.1
 3.関西学院   33   101   2   73.7
 4.慶応義塾   41   176  28   73.2
 5.立教大学   38    81   1   72.9
 6.青山学院   83    82  −−  72.7
 7.関西大学   22   165  −−  71.3
 8.早稲田大  108   369  41   68.7
 9.中央大学   51   334   8   67.7●
10.法政大学   22   231  −−  67.3 
11.明治大学   82   262   1   62.3
12.上智大学   26    48   4   55.9 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:40:30 ID:amPVwsC50
無職でCITI-NW-G 持ってる俺もきましたよ。ウンコー!(*゚∀゚)=3
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:44:47 ID:4SixvLd50
35歳、独身、年収1000万、上場企業勤務ですが、ゴールド持てますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:18:56 ID:4oKLhwRM0
>>44
ゴールドもてるかより、どう使いこなすか考えて。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:27:24 ID:R3+6KPzi0
ここの限度額100万円って少なすぎるだろ。毎月200万は使いたいので
困ります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:41:43 ID:ozC0C6uH0
おれのカード、限度200万だけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:41:03 ID:6bQzpHt90
>>46
最初100万だけど、そのうち上がってくよ。俺も100万からスタートして
大して使ってなかったけど、7年くらいで170万まで来たよ。
ただ概して住友VISAは昔から限度額厳しい。
JALのDCはあっちゅう間に上がるのに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:59:59 ID:VYR2/UG0O
私は限度額130だけど、
今195まで増やしてもらってる。
電話一本で簡単に増えるよ。
過去の履歴によるだろうけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:39:28 ID:rNMRrqH00
全日空 三井住友 萬達 金 マイペを作った
限度額壱百萬円だった
ただちに壱百萬円使った
壱百萬円の内訳はEdyチャージ弐萬伍千円也×40
限度額を上げろと電話した
いくらにしますか、と聞かれたから弐百萬円にしろと言った
ただちに弐百萬円になった

>>48
電話しなよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:29:56 ID:Z0+MemTR0
電話しても限度あがらねーわ。ちなみに1年経ってないけど
800万円以上使ってる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:05:54 ID:ibPW1YoQ0
私は一般カードを1年近く使ってから、SFCになったのを機にGにしたけど、
いきなり150万の枠だった。
そんなに使わないし(毎月30〜50万くらいしか決済してない)、
正直、庶民なもんでびびりました。
たぶん海外で頻繁に使ってるからスタート枠が多めだったのだと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:55:53 ID:WhiMfzIo0
たまには
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:55:41 ID:I1IiTzKy0
>>52
>毎月30〜50万くらいしか決済してない
>正直、庶民なもんでびびりました。

俺のような本物の庶民とは金銭感覚が違うと思いましたよー orz
(毎月2万円くらいだって! もちろん非ゴールドカード)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:56:25 ID:I1IiTzKy0
さすが、勝ち組&金持ち、ゴールドカード専用スレ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:50:40 ID:SrxvQI8TO
板違い削除依頼よろしく
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:14:45 ID:W+KK2V1N0
いいじゃないの
ゴールドならではのマイル&ポイントの豪快な貯め方伝授とでもすれば

実質はマイルせこせこ貯めてるゴールドマイル乞食よん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:38:08 ID:1CBgp/uDO
SFC入会前にゴールドに入りますた。いまBRZなんでカードマイル特典はなし。
キャンペーンの5000マイルと1000円=10マイルはデカい。
あとはSFCの入会資格かぁ。PLTまであと少し。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:45:52 ID:uryGtncF0
【星組】スターアライアンス各社、年内に共同出資でスター航空を設立。本拠地は新バンコク空港(スワンナプーム空港)

詳しくは↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:43:23 ID:hzyUGqD80
ANAのワイドカードとワイドゴールドカードで年会費はゴールドの方が高い。
でもワイドはVISAのポイントをマイルへ変換するのは2100円/年であるが
ゴールドはタダだ。 なんかワイドは中途半端だよな。
結局のところ、どちらがお得なんだろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:05:25 ID:4LBF/MVW0
自動移行しないで、月に1回移行すれば、年間で、2100x12お得気分だお!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:47:07 ID:gpjQZR0L0
>>60
えっゴールドはただなんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:19:08 ID:SLGC/ZRO0
>>62
そうだよ。
逆に始めからG持ちの俺にとっては、G以外金取ること自体驚きだった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:22:32 ID:l2aVdk/o0
>>61
年に12回移行しても、

マイルコース・マルチコースともに応募回数(自動移行回数)にかかわらず、
初回応募月(初回自動移行)の翌々月10日にご指定の口座より自動振替
させていただきます。(ワイドゴールドカード・学生用カードは無料)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:06:50 ID:FeQtlfbW0
そうだよな。G資格あるなら(30超のリーマンならまずOK)、
ANA−WIDEにしろ、JAL−ClubA+プレミアム にしろ
Gold持ったほうが金額差よりはるかにメリット大きいもんなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:25:56 ID:aDgKVTs90
>>65
GはGでも、アナの場合SFCが付いてないと意味がないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:20:13 ID:ig1SO/Bk0
勝ち組?
負け組だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:52:46 ID:9qigjp4l0
マイルとホテルとクレジットカード活用のセレブSNS「U2U.jp」というのが出来たみたいです。
http://u2u.jp/mile

無料で色々と情報交換できるみたいなので登録してみました。
さて、盛り上がるのでしょうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:37:53 ID:wu8OY0Wr0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:05:50 ID:cyJ14/mj0
>>66
激しく同意。Signetに入ってこそ本物だよね。
俺今修行中だけど・・・
もう直ぐお仲間に入れていただきます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:36:25 ID:Oi7SWRBH0
一度もANAに乗ったことのない自分は、SFCなんてなれっこないけど、
ただのゴールドでも充分。
今でも1000円で15マイル以上つくし、JCBの方でロイヤルαを目指す
ことにします。

SFCって、そんなにいいんですか?
どんなメリットがつくの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:33:58 ID:dTa2XBr80
>>71
飛行機に乗るときにしかあまりメリットないと思うから気にしないでおk。

ま、飛行機に乗るときでも、
同じアライアンスの航空会社なら
ラウンジが使えることもあるとか、優先搭乗できることもあるとか。
あぁ、ANAに乗るときならビールを飲む人なら飲み放題ということもある
というのもつくかな。

ラウンジといってもしょぼいところが多いし、
ものすごく混んで入れないことすらあるよ。

あとは各種ホテルの優待とかあれこれもついたりするけど・・・しょぼい。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:48:08 ID:uZZLNjTQ0
そのしょぼい差を求めるのが粋ってもんでしょw
ラウンジでプレミアムモルツを優雅に飲みながら2ちゃん。そして颯爽と優先搭乗。
アップグレード券をつかいSSPに乗りスッチーからはご挨拶。
ホテルの優待は、ハイアットのが結構使えると思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:57:32 ID:wZhcIrco0
>>71
海外に良く行く人なら、差は大きいよ。
チェクイン時は勿論のこと、
手荷物検査のあのうんざりするような行列に並ばなくてすむし、
6月からは帰りもラウンジが使用できるらしいから疲れも癒せる。
到着時の荷物のプライオリティも大きい。
待たなくていい、並ばなくていい、これって素晴らしいと思うよ、ホント。

ただ、余り飛行機に乗らない人、乗っても国内メインな人には、
しょぼい差にしか思えないかも試練。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:06:37 ID:1zTU+zIsO
そもそも飛行機にあまり乗らないやつが
航空系カード作ろうってのがおかしい
7673:2006/03/26(日) 10:00:01 ID:W9fX8W8C0
>75
別におかしくないと思うけど。還元率の高さはトップクラスだし。
こつこつ貯めて旅行で使うってのは、おいしい使い方だと思う。

ただよっぱど賢く使わないと、あんまりいきないけどね。
数万マイル貯めてアジアのエコノミーにかえるより、むしろパックツアーで行った方がお得だったりするし。
やっぱり国内線か、アメリカかヨーロッパのビジネスあたりにかえるのがいいかねえ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:15:59 ID:mml+s7Nc0
JGCには意味はあるが、SFCにはあまり意味がないと思ってる俺。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:25:26 ID:u+o90zWX0
>>77
小生はこの逆だなぁ〜
年間60回近く乗ってるけど、生まれてこの方JLに乗ったこと無いモノでして。
7972:2006/03/26(日) 20:50:51 ID:oWefUXFZ0
>>73,74
確かにそうだな。じゃ、こんな感じでどうだ?


国内線でPLTやDIAで無いとすれば
ビールを搭乗前にいっぱい飲みたければ、あれば便利。
鬱陶しい承認さえ気にしなければ優雅に2ch(場所限定)。
路線や個人差はあるものすっちーからのご挨拶があることがある。
チェックイン、手荷物の重量優遇、プライオリティタグの添付。
(↑国内線でもあったよね?多分)

ホテルもSPGのPLTやGPのDIAほどの多頻度客でなければ
なんとなくアップグレードしてくれてるのかも知れない程度は使える。

国際線でPLTやDIAでなく、かつFやCに乗らなければ
ラウンジの使用。
チェックイン、手荷物の重量優遇、プライオリティタグの添付など。


まぁ、率直に言って何がどれについてくる特典なんだかよくわかっていないので
SFCの特典と言ってもよくわからんのよ・・・



>>78
よく言われるのが
JGC > サファイア
プラチナ > SFC
だから、プラチナを維持していればSFCは意味なしだが、
JGCはサファイア維持していてもあると便利ということでしょ。
8073:2006/03/26(日) 22:12:21 ID:IonwX5wZ0
>79
まあ国内ではそんなもんですよね。自分はビールとネットが何より好きなんで、それだけでも最高ですけどね。

この前海外行ったとき、たまたま飛行機が遅延した。そのとき威力を発揮したね。
ラウンジでビールとかブランデー飲みながらだべってた。食い物もあるから腹も減らないし。
ラウンジの人はみんな優雅にくつろいでた。だけど搭乗を待つ普通の椅子のところは修羅場っぽかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:43:03 ID:aQSdtigo0
ラウンジでビールがぶ飲みしてる奴見てると
ビンボくさくて恥ずかしくなるわ。
SFC外して、多頻度搭乗と年収1000万超とか制限かけたら、
もっとゆったりしたラウンジなっていいのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:58:15 ID:PJlFpY360
>>81
ビールがぶ飲みしてる輩は、どう見ても出張リーマンが大多数。
どんなにビンボ臭く見えようが、
出張族ソルジャーは年収1000万は行ってるのでは?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:59:04 ID:PJlFpY360
あ、ちなみに私は非リーマン、年収600万でビールがぶ飲みですが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:18:20 ID:DLQl83mU0
>>81
自分の身内でもない人間が何かをしているのを見て恥ずかしくなる人って珍しいね。
俺はこっそりせせら笑ってるだけですが。よっぽど他人への思い入れの強い人なんだろうね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:48:07 ID:ZE1VL2qz0
ビールがぶ飲みは全然気にならんが、
おつまみや缶モノをバッグにしこたま入れてるヤシ見ると、ハァ〜と思う。
大抵が50代のサラリーマン・・・
小遣い貰っとらんのかと思って哀しくなる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:05:19 ID:GW7B3uH10
大体、あたりかまわず文句言ってる香具師も圧倒的におやじが多い。
おばはんも多い。なぜだろうか?
確かに、トラブル時の航空会社の対応が悪いのが最大の原因である
ことも多いけどな。1月のNRTの積雪の時は、NRTのカウンター、
ラウンジが修羅場になってた。
やっとの思いで搭乗して、さぞかしみんなCAに当たるんだろうなあ
と思っていたら、みんな疲れ果てて熟睡していたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:48:41 ID:kXBTLZga0
マケグミノツツキアイ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:03:44 ID:dy3eFDJ10
セキュリティーソフトを導入していない人は要注意

詳しくはここをクリック

http://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:38:28 ID:sZmCgH920
なんかゴールドカードは下品だと思われてるらしい。
Gを持てて素直に喜んでた自分が少しだけ哀しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:40:56 ID:YGmyEztI0
>>89
別に他人に見せびらかす訳じゃないから、気にする必要ないよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:57:43 ID:np28cvJ10
なんかこのスレの住人って品がないよ
若い人が多いからかな。
クレ板のゴールドスレとなんか違うみたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:29:18 ID:np28cvJ10
>>82
年収1千万円でも、ひとりぐらしでもない限り、家族をかかえて生活に苦労
している年代なんじゃないの?

旦那の年収が900万強だけど、生活はちっとも楽じゃないよ。
自分のやりくりがへたなのか家計簿つけてみたけど、家ローン、税金、保険、
社会保険、子供の学費だけで月に40万強の出費。
だから生活費なんてたいして残らないから、ぜいたくなんてできない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:51:55 ID:fb9/2u+I0
ANAゴールド餅は土貧民
羽田の1タミから2民に穴が移った後
1タミのカードラウンジのクロワッサンは朝9時過ぎてもあまりまくり
それまでは朝7:20でなくなっていた
一方2民のカードラウンジはハイエナANAゴールド餅により
すぐなくなるんだよ
そんなやつらに品なんてないんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:44:58 ID:/MxakJRW0
つーか、セキュリティーゲート後にラウンジできたからじゃないのけ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:40:13 ID:fb9/2u+I0
>>94
ちがうよ
2民ができた直後の話だよ
あの時はほんとびっくりした
これがANA乞食なんだなっておもたよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:08:25 ID:esDDwT7r0
ワイドやゴールドは年会費が高いけど、区間マイルの25%がボーナスマイルで
もらえるので羨ましいな。
漏れは一般だけど、やっぱゴールドにしようかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:23:57 ID:NCjtwl300
>>93
何回か朝8時すぎに行ってるがいつもあったけど?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:14:00 ID:oTf85XKg0
カードラウンジって入ったことない。どこにあるかもしらないなぁ。
くつろぐにはいいとこなの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:57:57 ID:sV/zqrgN0
>>98
場所による。
どちらにしろ、航空会社のラウンジよりはしょぼいが。HNDのゲート内ラウンジは
結構良い。場所によってはシャワーが使えたりするし。SPKのラウンジに到着後
入って、バス待ちしたり。まあ、使いようではあると思う。
100[fushianasan]:2006/04/03(月) 11:11:37 ID:Qc53mLhc0
伊丹のラウンジは食い物無いけど
ネットが出来ますよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:47:36 ID:1UWM1dG70
>>100
朝ならクロワッサンとおにぎりがあるぞ
10298:2006/04/03(月) 23:11:41 ID:2SLGt03h0
じゃぁ、今度時間のあるときに入ってみます。入るときにカードを見せるだけなんですか?
いや、恥かかないために聞いておきたいんですけどね
あと、連れが居るときってやっぱだめなんでしょうかね?連れに違うゴールドもたせてもまずいですよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:00:09 ID:+Eioid6M0
>>102
航空券も見せる
カードは見せるだけじゃなく機械に通される
(カード会社負担で利用料を請求するので)
カード名義も確認するから航空券の名前と違うとアウト
利用料を払えば連れも入れる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:16:10 ID:fXAUM6TA0
あれは、カード会社に利用料請求するために、リーダーに通してたのか
知りませんでした・・・ w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:58:27 ID:7CjGAxDh0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:14:19 ID:9pLv2dLy0
>>103
ありがとございます。利用料払えば連れも入れるのですね。今度利用してみます
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:46:46 ID:aHSwChsb0
金払うんだったら喫茶店の方がお勧めだよ
10832:2006/04/07(金) 00:38:11 ID:v+AlYLLD0
以前懸賞板の宝くじスレで、株で1億円つくってリタイヤすると言ってたも
の=>>32 ですが、とうとう達成しました。
これで仕事やめて海外でリタイヤ生活できます。
記念に取引残高をキャプチャーしたので晒します。
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6507.jpg

予定より1年早く達成したので、住宅ローンと子供の大学教育費の分として
2000万上乗せして、1億2千万までがんばろうかとも思ってます。

達成したのはいいけど、貧乏性だからたぶん、ポイントやマイルはこれからも
せこせこ貯めます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:47:06 ID:1gpaT2P40
>>108
おめ〜。
でもGの海外傷害保険は、居住と見做されると適用されないから気をつけてね。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:44:28 ID:fjjdMgFr0
>>109
ありがと
たぶん多くても連続2カ月くらい滞在だと思いますけど、ウイークリーマンション
のたぐいだと居住とみなされるかもね。あまり高くないホテルをてんてんと
渡り歩くことになりそうです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:56:16 ID:rdSWUdkr0
うごきありませんなあ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:42:50 ID:aqODD8v20
優先搭乗って意味あるのか?あれ・・・
もう、わさわさと人がいて嫌になるよ・・・
身障者やガキ連れを区分けするなら
優先搭乗もさらに区分けして、スーパーシート
と貧乏マイラーに分けれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:14:15 ID:tpsEYTzi0
>112

それより、身障者や子供連れと優先搭乗を分けた理由が子供とビジネスマンの歩く速度が違いすぎて危険だというのなら、
あの時間区分だと、優先搭乗前に全ての身障者や子供連れの着席完了を確認してないとまったく意味がないとおもうのだが。
そこまでやってる節ないし。
ビジネスマンの歩く速度に巻き込まれるのが嫌なら、一般客の搭乗後にゆっくり搭乗すればいいのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:48:08 ID:9RHZ7I3N0
陸マイラーはSFC無しでも許されますか?
っつーか、SFC無いから陸マイラーなんですけどね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:31:47 ID:0aj7oaPJ0
>>114
陸で30万マイルくらい稼いでご利用券にして修行すればよろしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:25:12 ID:DWUi/QIn0
>>115
特典航空券でのフライトはもちろんマイル積算対象にならないですが、
ご利用券に換えて搭乗すればマイル積算対象になるんでつか??

それなら来年出費をおさえて修行できるんで助かるんですが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:51:29 ID:l7NjXSLf0
>>116
ぴんぽん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:19:03 ID:q5sMX08A0
あまり、大きく書くと、マイル付かなくなるように改善されるから、黙ってた方がイイよ。

この前、ワザと空港カウンターのネーチャンに、
「マイルをご利用券に変えて航空券化ったらマイル付くけど良いの?」って聞いてみたら、
「失礼いたしました。」って誤られてマイル積算取り消されたよ。

ちなみに、区間は羽田−那覇の普通運賃の往復ね。
ある意味で贅沢してきましたわ。

馬鹿正直に聞くと、チャンと減算してくれるコトが判明。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:20:08 ID:02Vs463A0
>>118
なるほど、黙ってます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:40:36 ID:yE67I44o0
>>118
ネタだよね?
それとも特典航空券と勘違いしてるのかな。

規定では、購入したチケットならマイルはつく。
何で購入したかは関係ない。
クレジットでもエディでも現金でもご利用券、旅行券でもマイルは付く。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:39:16 ID:02Vs463A0
やっぱりSFCのないANAVISA−WGはサミシイ気がしてきたので、
修行のシミュレーションしてます。
羽田を母港とした場合、羽田-大島-八丈島-羽田で回数を稼ぐか、それとも
大島便の欠航の多さを嫌って羽田-伊丹-羽田のピストンで稼ぐか・・・
この2種類で9000プラチナポイントくらいまでもって行きます。

それプラス羽田-札幌-羽田とか羽田-那覇-羽田あたりを3回ほど入れれば
回数も50を超えるしプラチナポイントも15000を超えますね。
総額450,000円くらいでしょうか。

んー無駄遣いだよなあ、時間とカネの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:33:35 ID:eIYDV4yf0
45000あったら、旅行の度に
近くのホテルとかでぎりぎりまでくつろげるんじゃねーの?
SFCになんでそこまで固執するのかわからん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:54:22 ID:yE67I44o0
>>122
君には必要ないのだろうけど、
国際線の手続きを待たずに出来るとか出国の際のエクスプレスレーンだの、
荷物のプライオリティとか、
搭乗便が遅れた時もラウンジでまったりできるとか、
飛行機で頻繁に移動する人間には上級会員のステイタスは役に立つよ。
無駄だと思う人には理解できないだろうから、スルーすればいいんじゃない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:59:54 ID:ZkYrqCuh0
>123
あふぉかこいつは、そのしょっちゅう国際線使うような人間が
なんでわざわざ、450000万もかけて手間掛けてSFC取得の
必要があんのよ。
普通に取得できるだろ、123みたいな脳内馬鹿じゃなきゃな
ってことを言っているんだよ。タコ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:06:02 ID:pbcW4RsF0
>>124
国際線しょっちゅう乗って一気に50000プラチナポイントでSFC達成と
いう手もあるが、これはもっとお金かかりますね。
それに50レグを乗り切るという試練が「修行」という言葉に表されているの
ですよ。つらくなきゃSFCのありがたみはわからんのです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:11:33 ID:ZkYrqCuh0
だぁからぁ
123みたいな脳内カバはなにかって言うと、
「僕たちのような、いつも空を飛び回るエリートに
とっては、SFCは、とても便利なんですよぉぉぉ
君たちには判らないかもしれないけどぉぉ」
って、脳内エリート豚みたいなこと書くだろ?
これが事実なら、修行なんかしなくても普通にSFC
になるんじゃねーの?と言っている。

んで、それとは別に修行までしてSFC手に入れる
メリットはなんなのだ?と聞きたいのだよ・・・
辛い、修行の合間にもsignet使えるとか、わけわからん
ことは言うなよ・・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:20:38 ID:kzd+I/o80
なんか・・・

ねぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:26:36 ID:pbcW4RsF0
>>126
まあ修行なんてエアラインオタとしての趣味だとしか言えないなあ。
とても人には薦められないよね。

いい思い出にはなるんじゃないのかな、無意味に飛行機に乗りまくるなんて
ことは常識ではあり得ないことだから。
それに月に3万くらい飲み代使って月に3万くらいタバコ吸ってるようなら
修行の費用の方が安く済むってモンですよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:30:00 ID:bXBnsiCt0
単純修行もいいけど。
どうせやるなら開き直って一年間、飛行機で日本中旅してやろうとか思わないかな。北から南まで。
金は確かに掛かるけど、本来ヒコーキ旅行好きな奴ならあり得ない話では無いと思うが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:53:40 ID:pbcW4RsF0
>>129
国内線オンリーで修行しますから近距離単純往復はなるべくしないつもりで
います。そんなにカネはかからないよ。50マソで収まるんじゃないかな。

羽田-千歳 丘珠-中標津-丘珠 千歳-羽田 とか
羽田-那覇-福岡-対馬-福岡-那覇-羽田 とかね

国際線で5マソPT稼ぐのは海外発券しないと100近く逝っちゃいますね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:05:12 ID:BJhVKUr50
>>124
45億円ですか、修行僧って金盛ってるんすね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:29:53 ID:pbcW4RsF0
>>131
そんだけ掛けたらSFCのシステムごと買えそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:49:51 ID:8oMny1SA0
ANAの発券システムって、おかしくない?
羽田の6番カウンターや109番カウンター
延々とキ−ボードを叩き続けてるんだが、ユーザーがネットで購入する時はさっさと予約購入できるのに、
窓口は一体、何をそんなに狂ったように、キーボードを叩き続けてるのか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:01:19 ID:M1zNhGdA0
ableは基本的にCUI設計で、コマンド入力だからねぇ〜


支店系は、独自のable端末からDOS/v PCになって、
Win上でable走らるようにして、ようやく基本的な作業はGUI化したみたいだけど、
結局の所、やっぱり使い慣れたコマンド入力してるらしいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:16:22 ID:tlRX9cQV0
羽田のANAカウンター6/109、欠航時の振替窓口でもある
欠航した時は気合の入ったキーパンチャーを見ることができる w

殺気立った乗客がワラワラ押し寄せてくる
乗客 「んじゃ、明日の同じ便でお願いします(怒。」
・・・バシバシバシ・・・係員はひたすら、ひたすら、延々とキーパンチ・パンチ・パンチ・・・。
発券まで10分以上かかることもザラ・・・行列の後ろの方の客は怒りで顔が真っ赤になってる・・・

乗客の要望1を聞くと、100倍のキーパンチを要求されてる感じですね。
乗客も最初は(このバカ女、いつまでキーボード叩いとるんじゃ! 一体、何やっとんのや! アホちゃうか)
と激怒するが、だんだん可愛そうになってくる・・・。

今時、なんちゅーシステム使うとるんや。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:02:07 ID:P8ks4M600
昔、子会社の部品調達のシステムに絡んだことあるけど
適当にどんどん拡張してきているから、訳判らん状態だし
とにかく、止められないし、バグ出せないしで、作り直そうと
思ったら、今時はSIerはやらないという選択肢をとるような
状態。なんで、変えたくても変えられない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:35:44 ID:VnxuLija0
>>123のメリットって、出張でビジネスクラス使える人間にはあまり
意味がないな。おれがもっともメリットを感じるのは、急に用ができて
Go-Showするときにキャンセル待ちに割り込めることだ。これは金を
出してなんとかなることじゃないから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:59:39 ID:NX8Fuc3Q0
>>137
うぷグレード券かマイル特典でFに乗れるだろ?
超メリットじゃんよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:07:20 ID:HZK0/ej60
シグネットラウンジ入り口で「俺は金会員なのになんで入れないんだゴルァ!」と怒鳴っている
DQNヲヤジを見るたびに、SFCでよかったと思う今日この頃

SFC>>>>越えられない壁>>>>>ゴールド会員>>>>>WIDE会員>>>>>人には言えない壁>>>平AMC
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:21:01 ID:NX8Fuc3Q0
>>139
優越感ですな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:36:15 ID:bjZbvNQ20
>>138
Fなんて金出せば乗れるが、自分の金を出してまで乗りたくない。
金を出せば達成できるのに、普段ならそうしないようなことなので、
UP券のそういう使い方に、本質的な有用性はない。

どうしても当日国内線キャンセル待ちしなきゃいけなくなったときの
メリットとは比べ物にならないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:26:34 ID:yK/S2md90
>>139
どっから見てもゴールド下品。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:33:57 ID:dr7hQRw80
>>139
ファーストクラス乗客>>越えられない壁>>DIA>>PLT>>SFC
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:53:43 ID:NX8Fuc3Q0
>>143
大抵はそうだろうが、Fの客にもDIA、PLT、SFCはけっこういる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:33:34 ID:gLSFQ4yE0
このスレ的に、プライベートジェット持ってる俺は勝ち組なの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:21:23 ID:jYmTZsQX0
>>145
プラモですか?脳内乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:00:21 ID:Gt7RzOVa0
>>145
桜花を所有ですか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:26:28 ID:4PZ2Y/PA0
エノラゲイじゃない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:21:30 ID:lQO/U7vw0
PLTやSFCて、キャンセル待ちの押し効きますか?
DIAじゃないと難しいと思ってた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:54:25 ID:9oR0wH4N0
少なくとも、PLTなら・・・

SFCは沢山いるから無理だと思うけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:05:02 ID:NPzmGaCQ0
>>150
単に種別Aの客として扱われるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:14:59 ID:9oR0wH4N0
いやいや、種別Aの0番札のコトでしょ。
空席待ちの放送前に直接名前呼ばれてのアレ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:19:14 ID:NPzmGaCQ0
>>152
ていうか漏れって計画的なので空席待ちってしたことないんだよね。
だからPLTになってもその恩恵受けたこと無い。

どういう時に空席待ちってするわけ??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:14:24 ID:jqOlR8NX0
急な葬式(2回あり)
用事が予想より早く片付いたとき(何度もあり)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:38:35 ID:hGDYvGgK0
満席便でキャンセル待ち予約は優遇される?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:03:48 ID:j5PhNhXD0
実際、SFCって全体でどれくらいの数がいるんだろ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:06:09 ID:PUb+cYeK0
>>129
おいら、前から行きたい県にたくさん行って修行したよ。

今週は青森の恐山、来週は長崎とか。だからあまり修行感覚
がなかったよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:33:07 ID:sWoALlFz0
>>157
現在青森にはANA飛んでないわけだがw
JGCの話?
159さのさのさ:2006/05/04(木) 15:12:52 ID:Rk7GJSIr0
ANA某さんのお話ですと、
DIAは会員数1万人弱、PLTはそのうん倍だそうです。
SFCとBRZは何もおっしゃっていませんでした。
しかし、DIAだけで1万人弱とは。。。みなさんすごすぎです。
PLTが「すごい!」というレベルではないんですなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:22:17 ID:rnCJgQyc0
>>159
日本人の人口の数を考えてみろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:47:29 ID:gIxNAG5+0
世の中金持ちは居るからな。
欧米をFで往復数回すれば、DIAですから。
修行なんてやっぱり古事記のすることだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:41:29 ID:rgCyrZoX0
>>161
大学生やフリーターとかでヒマな貧乏人がバイトで貯めたカネでスタアラ
世界一周チケット買って乗れば、一発でDIA行きますよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:59:12 ID:NX4QvHUA0
行かないよ、最大で39000マイルの70%加算だから。
2周必要だね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:21:55 ID:kMeWoSKG0
>>163
スタアラ一周はビジネスならイクね。80マソくらいじゃないのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:06:48 ID:VVG4lntP0
平SFCになっても、欧米へのフライトではプレエコにアップグレードしてくれるし、
上級会員用の優先レーン、シグネットが使えるからこれで満足

修行代は十分にペイできていると思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:29:55 ID:NmC4TCnA0
>>165
なんにしても只のANA−G持ってる奴に見せびらかせるのがウレシイ。
「SFC無しのGってなんの意味があんの?」とか言いながら優越感に
浸れる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:21:09 ID:e+wry+IaP
見せびらかせで修行代ペイって・・・

おめでたい人ですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:33:05 ID:NmC4TCnA0
>>167
各種特典を利用した上で、陸マイラーオンリーな連中に見せびらかすのが
面白いってことだろ?
修行代をペイしようとかセコイこと考えてる香具師っているんだな。
169さのさのさ:2006/05/07(日) 19:41:25 ID:RK64WC5V0
DIAメンバーになって、よかったこと、、、

「特になし」⇒PLTとなんら違いはないし

DIAメンバーになって、うざかったこと、、、

いちいちスーパーシート担当(要はチーフパーサー)が後方53Aまできて
挨拶をしにくること ⇒ 満席時だったので周りの客が俺のことをあたかも政治家か
なんかと間違えた感がした。恥ずかしいわほんまに 

170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:57:00 ID:QL2cfXwe0
>>169
それはPLTに戻っても挨拶をされます。
ご愁傷様。



漏れの友達はDIA→ゴールド下品になったが、
いまだに挨拶がくるらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:22:14 ID:yIirCwFg0
CAに今後挨拶無用と言えば、その旨記録されるだろ。
来ないと来ないでさびしくなるけどなw
もう一回復活させてと言うのは難しいw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:02:59 ID:OG/+fTQH0
>>169
DIAならそんな貧民席を使っちゃいかんね
それがCA側のせいいっぱいの羞恥プレイなんだよ
173さのさのさ:2006/05/08(月) 09:24:38 ID:AHEe8Vf20
お前と違って俺は乗れればどの席でもええ。
以上
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:30:10 ID:Jr4k76Yr0
バサバサと新聞広げて肘掛を独占する奴の隣は嫌だ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:16:35 ID:V0kP8vII0
>>169
寝た振りしていれば黙って通り過ぎるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:18:58 ID:vJDOoWB30
Gのwideってロゴが邪魔だと思うのは俺だけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:40:28 ID:ZOi/n+Nc0
最近このスレ過疎ってるね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:25:42 ID:+5vPkmGM0
PLTだけど、最近挨拶されないや。
伊丹線ぐらいしかのってないからかな?伊丹の上級会員率はマジ異常。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:22:30 ID:AHme51F00
確かにすごいよね。
おっちゃんが手に持ってるチケット盗み見ると、
DIAが結構・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:56:45 ID:75eYM94y0
181178:2006/05/20(土) 14:54:06 ID:U8I5ZBE30
>179
だねえ。あの殺伐さは自分は結構好き。優先搭乗で乗るのに行列ができるからな。
地方線だと優先搭乗0ってことも珍しくないのに。

今年でPLT終りっぽいから、今年はワイドゴールドからSFCにしようっと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:38:45 ID:TvTjSDxp0
>>175
おれこのあいだ、寝てたのにわざわざ起こされて、挨拶されたぞ。
せっかく気持ちよくウトウトしてたのに・・・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:02:05 ID:SmesJeaz0
PLTはわがままが多い・DIAはジェントルマン・BRZは県外ね・誰でもなれるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:40:38 ID:NUc/Dyj10
マイルオタク様
選ばれた人間と優越感に浸り、自己陶酔されてるとは恥かしい話です。ゴールド&ダイアを私も持っていますが、自慢したことは一度もありません。ここに集う人種同等に見られてしまうのではと危惧してしまいます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:53:18 ID:nHgWorG60
小学生の息子にPLTは自慢しているお父さんを2回見たことがある。
一度はNEXのお見合い席で、自分とその親子という3人になって地獄だった。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:39:21 ID:QGn8LMTR0
この自己満足、自慢スレッドを閉鎖します。
大の大人が恥かしいとは思わないのか!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:50:46 ID:l60qPvJI0
>>186
思わないから尋常じゃないわけで・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:30:28 ID:1fnbyd5P0
アメックスファンにくらべりゃ超健全だろ、このスレ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:29:48 ID:zbNVEI/00
>>186
自分が見なけりゃいいだけじゃない?
つうか俺も恥ずかしい部分は見てないよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:12:03 ID:UQc/JVA10
自慢つーか、30過ぎたリーマンならゴールドカードくらい誰でも取れる。
海外とか保険とか限度額とか考えればゴールドカード1枚は持とうと思うわな。
いまだ現金社会だし、出張とかも多くない大半の日本人にはゴールドカードは
必要もないだろうし、そういう人にはただの見栄?に見えるかもしれない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:00:58 ID:70RlPobR0
偶然ここを見ましたが私のような一般飛行機利用者として実に恥かしい。
優越感を満喫するために修行と称して姑息な手段で、ポイント集めてなんて最低!
君達マイルオタク族は航空会社の餌食にされてるに過ぎない!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:17:14 ID:R25/S19M0
      ∩___∩              |  
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:52:08 ID:AoHDIyHI0
NH特集!マイル族に迫る!
マイル族の人間像としてま先ず友達がいない!
優越感に浸りそれに酔いしれている!
権利を主張し誰からも認めてもらえない我侭オヤジ。

恥かしいね、同じ日本人と思うとこっちまで恥かしくなる!
航空会社様に於かれましては、このような人種に対して
厳しい姿勢で臨んでいただきたく存じます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:05:58 ID:sZIs4p7L0
>>193
NH「K」特集でつか??
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:36:20 ID:Z/CP33Pk0
ニューハーフ特集!オナル族に迫る!
オナル族の人間像としてま先ず玉がない!
倒錯感に浸りそれに酔いしれている!
擬似性交を主張し誰からも入れてもらえない我侭オヤジ。

恥かしいね、同じおとこと思うとこっちまで恥かしくなる!
コンドーム会社様に於かれましては、このような人種に対して
厳しい姿勢で臨んでいただきたく存じます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:02:59 ID:rF+egzwt0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:57:24 ID:78+2xlIjO
マスターカードどう?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:40:54 ID:tdQcwwHu0
平カードSFCは廃止するという噂は?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:37:58 ID:SX5Y9ep/0
数ヶ月に一回は発生する都市伝説。
JGCでも同じことが半年に一回は(ry
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:35:39 ID:GYdSxdCN0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:23:36 ID:5VPv4cdIO
VISA・JCB・マスターみんなどっちの持っている?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:35:08 ID:PPRWRhIQ0
>>201
VISA・JCB
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:06:36 ID:iTYTJaGa0
>>201
VISA
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:24:41 ID:svhHDFmN0
>>201
年会費が安いからVISAが多いんじゃないか?
因みにVISA・JCBを持っています。
VISAは年会費は安いが保険の額も小さいので解約検討中。
JCBは枠が少ない・・・ 使っているうちに増えているが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:36:09 ID:yO95p12h0
あっ
206名無し:2006/07/26(水) 11:19:59 ID:qX0pq/c60
航空会社のゴールドカードの限度の上限はいくら?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:30:22 ID:Hc8fOMHj0
携帯でちょこちょこ稼ぐ
http://m-pe.tv/u/?keishu
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:46:28 ID:O7+AkIUT0
>>206
俺はANA-SMC-Gで300万だけど、ゴールドだと通常は300万までしか出さないと言われた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:12:48 ID:HWiRyjcT0
でいつもは月いくら決済してんの
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:52:19 ID:O7+AkIUT0
月単位で見ると行って100万というところかな?
少なければ3万くらいの月もあって、年400万くらい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:41:54 ID:wq2OIRp20
>>208 300万ってメチャ羨ましい。折れは100万から増えない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:16:42 ID:hzJustwK0
>>211
電話したら
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:08:50 ID:h4NDds7z0
経済産業省のNY留学生(国民の税金で留学中)

通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は

ニューヨークステイの全日空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
やりまくり、部屋に連れ込みまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ

国民の血税がセックスや
ベチョベチョパスタや飲み食いのために使われています。

ttp://www.meti.go.jp/main/comments.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:44:52 ID:YxVdQhgE0
経済産業省のNY留学生(国民の税金で留学中)

通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は

ニューヨークステイの全日空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
やりまくり、部屋に連れ込みまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。

国民の血税がセックスや
ベチョベチョパスタや飲み食いのために使われています。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:36:05 ID:OeLWONGa0
経済産業省のNY留学生(国民の税金で留学中)

通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は

ニューヨークステイの全日空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
やりまくり、部屋に連れ込みまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。

国民の血税がセックスや
ベチョベチョパスタや飲み食いのために使われています。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:02:41 ID:fjrB1e1PO
なら密告しろよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:20:52 ID:fIDs9SYS0
平SFC廃止とかあったから、大茄子にして、すぐに発行して
くれたけど、街中では全く使いづらい。
スターαポイント1.5倍のJCBばかり使っている。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:07:44 ID:v3yL742N0
>>217
平SFC廃止って何かやらかした?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:14:35 ID:JXoD1k8u0
先日、羽田空港のラウンジに初めて行った。当日の搭乗券とANAカードを
提示したら
「お客様のカードはゴールドカードではありませんので、有料扱いとなります」
と言われた。
 その場を後にしたが、ゴールドならば区間マイルの25%が加算されるし、
マイル移行手数料は無料だし、カード更新で年間2000マイル加算される。
そして今回のラウンジの件・・・、その他、ゴールドならば色々なメリットが
ある)
少々高い年会費を払ってもゴールドにしたほうが良いなと痛感した。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:15:27 ID:/qTL2+690
年会費高いじゃん<ゴールド
フツーので十分。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:31:58 ID:OtEV6c0D0
>>219
会費より金払ったほうが安く付くな w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:01:53 ID:m8zEmvU/0
修行が足りずPLTからSFC−Gに転落したものだが、SFC専用デスクはやたら待たされるね。
一般客と変わらん。
PLTはハイシーズンでもストレスなく繋がる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:08:02 ID:8ufy/W5N0
コールセンターは同じところにあって、DIAy→PLT→SFCの順だからしかたないんじゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:28:22 ID:nIyeAoDr0
デスクの電話は受付開始時刻ぴったりにかけるものだよ
とくに国際線は。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:46:10 ID:yQlI6nba0
一般かゴールド、どちらにしようか迷ってます。
家族会員もゴールドにしたら年間2万円弱の会費になりますよね?
主人は国内のフライトが多いので25%のボーナスマイルは魅力です。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:32:06 ID:fdZHQkDq0
そんな額の会費で悩むなよ。
雨のゴールド、プラチナ、黒のホルダーはどうするんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:57:00 ID:aG/5WFzD0
ゴールドの家族カード、夫婦とじいさんばあさんでけっこう会費がかかる。
今度SFCになるが更に会費がかかる。黒に変えようかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:57:51 ID:yQlI6nba0
そうですよね
申込書出してきます!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 04:04:41 ID:LQ/kPZi/0
経済産○省のNY留学生(国民の税金で留学中)
通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は
ニューヨークステイしてる全○空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
深夜にタクシーで呼びつけて部屋でヤリまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。
それにヒロさんたら、セクース終わったら冷たいし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:57:58 ID:NmkTJBql0
>>219
出張で飛行機を多用したり、クレジットカードを使う頻度が多いのであれば
ゴールドにした方が結局のところお得ですよ。
年会費は高いけど、その見返りをしてさまざまな優越感を味わうことが
出来ます。それがゴールドです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:47:01 ID:8jeK82AB0
ANA SFC ゴールドカード持ってるけど、そんなに優越感は感じられないよ。
飛行機に乗る時・降りた時の空港以外はね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:00:07 ID:NmkTJBql0
それもそうだけど、ゴールドならば基本区間マイルの25%はもらえるし
マイルを早く積算したい方はお得だったりして。
 逆に、自分のゴールドカードを見て一人でニヤニヤ笑っているのも悲しいな。
結局のところ、ゴールドカードは自己満足=マスターベーションだったりして。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:37:21 ID:f5SuXpZH0
>>232
普通カードと比較して25%のメリットと会費との兼ね合いで、何マイル
以上溜めると得するか計算したことある?
元取るためのマイルが結構大きいことに驚くだろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:12:11 ID:IKErINzz0
>>222
PLTでも同じ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:21:01 ID:cpdteWer0
>>232
30代になったら1枚くらいはGを持ちたいよね。
そんな時ANAのGはいいと思う。
できればSFCにしたいけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 04:56:03 ID:Jr0gu3R/0
経済産○省のNY留学生(国民の税金で留学中)
通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は
ニューヨークステイしてる全○空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
深夜にタクシーで呼びつけて部屋でヤリまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。
それにヒロさんたら、セクース終わったら冷たいし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:47:41 ID:PPTbRV3K0
付帯サービス云々じゃなくて平だと枠が足りないからGにした
そういうひとっていない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:02:09 ID:m5RtP8dI0
>>237
SMC-VISA-Gを申し込む前にJCBに入っていたのだが、枠が渋くて
Gでも申し込んでみるか、と思ってGにした。年齢とSMC-VISAを一回
断ったことあるから心配だったが無事発行されてほっとしたのが去年
の10月。メインカードというかこれ一枚で充分。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:04:45 ID:erYT7umY0
家族会員のカードも持ちたいなら、Gの方が枠が多いから絶対いいと思う。
家族旅行の代金を払おうとするとあっという間に足らなくなる可能性あり。
フライトが多いなら保険料と考えればそんなに高くはない。
JALカードGよりANAカードGは家族会員の年会費は安い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:30:28 ID:Hd6MbPQu0
をぃ、大変な手紙来たよ。

---
  Edyバリューチャージに対するカードご利用ポイント付与の中止について。

拝啓 平素より弊社クレジットカードをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
Edyバリューチャージに弊社発行カードをご利用の会員様にお知らせ申し上げます。

弊社では、2006年9月16日(土)より、クレジットカードによるEdyバリューチャージの
ご利用を弊社クレジットカードのご利用に対するポイント付与の対象から、除外させていただくことに決定い
たしました。また、併せてポイント制度でのステージ判定等※に用いるご利用金額の累計から
も除外させていただくことになります。※ポイントサービス搭載のカード会員様の場合


これは、現金に極めて近いEdyの電子マネーの性格が、クレジットカードによるショッピ
ングご利用に対してご提供するポイントサービスの趣旨に馴染まないと判断させていただいたこと
によるものです。
 対象となるカードは弊社が発行する全てのポイント制度付きクレジットカードとなります。
 今回の措置により、Edyバリューチャージに対するポイント付与につきましては、本年10月に
発送する利用代金明細書での付与をもちまして終了させていただきます。
 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
                                                          敬具
---

どーする?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:38:33 ID:us78S+0M0
>>240
いまさら何を。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:58:38 ID:A87kt1zC0
>>237  俺今それ考えてる。
>>240  マジ? つりであって欲しいんだけど・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:20:49 ID:LYyfpLpv0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:21:13 ID:us78S+0M0
>>242
釣りっていうか、オリコの話。
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/60856.jpg
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:46:53 ID:A87kt1zC0
よかった。  オリコなら知ってたし、関係ない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:42:11 ID:0fqkgcIX0
>>245
これだけ各社がEdy関連で改悪してるのに、SMCだけ無関係で済むわきゃない。
更新停止だけで凌げるとは思えんしな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:33:44 ID:he4aXG5m0
んじゃ、コンビニでもクレカ決済に逆戻りか。Edyにわざわざチャージして
ポイント減らすの馬鹿馬鹿しいし。
そうすると、EdyもただのANA版 JAL ICクーポン並みになっちゃうな、
おれにとっては。
10000マイルで10000Edyじゃなくて、12000Edyくらいにしてほしいな。
JALは当分15000ICクーポンだな。
Edyは使う場所が多いからその分引いても12000Edyってとこだな。
ANA利用券は、カウンターでわざわざ航空券買わなきゃいけないけど、
ICクーポンはチケットレスでも使えるし。
EdyのICクーポンより良いところは空港外でも使えるところと200Edyで1マイル
付くことだけど、空港ではICクーポンの方が便利だからな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:45:57 ID:S82msAhf0
どうやら、Edyの性格から考慮して、
ショッピング枠でなはく、特例の分類で、貸付枠(キャッシングorローン)扱いにしようという
ブランドが1社あり。(ヒント・・・ANAカードのブランドにもあるブランドだったりする)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:35:19 ID:2WV8qiP00
枠だけならC枠でもいいよ。
ポイントつかない&金利つくだったら、キャッシングしたほうがましなので、Edy終了。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:01:23 ID:g3Qw43bj0
経済産○省のNY留学生(国民の税金で留学中)
通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は
ニューヨークステイしてる全○空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
深夜にタクシーで呼びつけて部屋でヤリまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕を強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。
それにヒロさんたら、セクース終わったら冷たいし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:37:19 ID:WIwC/mNr0
>>248
ブランド?
国際ブランドがそんな事を出来るわけない。
ブランドの意味わかってる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:16:17 ID:npasW2j50
12時間も前のレスに知ったかぶって指摘レスつける香具師って


カコイイpgr
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:24:10 ID:mgvaOv+s0
JCBってただのブランドだったのか!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:36:36 ID:gH128AJoO
重複スレ
削除依頼発動してください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:45:34 ID:WIwC/mNr0
>>252
1日中2CHに貼り付いてるのか?
さすがニート言う事が違うぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:54:57 ID:3BD0JDJ6O
正解はブランドじゃなくイシュアーだろ。馬鹿多いな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:56:12 ID:mgvaOv+s0
>>256
理解してないのはただ一人だけだと思うが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:02:14 ID:lYdFeKni0
経済産○省のNY留学生(国民の税金で留学中)
通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は
ニューヨークステイしてる全○空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
深夜にタクシーで呼びつけて部屋でヤリまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕ハグハグを強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。
それにヒロさんたら、セクース終わったら冷たいし。
1人で帰らせるなんて酷すぎ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:40:46 ID:TK9MbKMb0
>>255
>知ったかぶって指摘レスつける
が忌避されたものと思われ。

あと「釣られ」なんて言い訳も(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:47:00 ID:mDQQ3QXj0
経済産○省のNY留学生(国民の税金で留学中)
通称『浴衣男 ヒロ(29才)東大卒』は
ニューヨークステイしてる全○空のJFK路線の01CA(T.Tさん28才)を
ナンパ&喰いまくり
深夜にタクシーで呼びつけて部屋でヤリまくり!!!

ヒロのお部屋の電球は切れてます。(天井が高くて手が届かない)
CA連れ込みセックル用の大きなソファーで
耳かきやら膝枕ハグハグを強要してからパコパコ
お部屋で作ってくれた
炊き込みご飯、あんまり美味しくなかったですわ。
それにヒロさんたら、セクース終わったら冷たいし。
1人で帰らせるなんて酷すぎ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:18:27 ID:WstIwOOD0
>>259
12時間も前のレスに知ったかぶって指摘レスつける香具師って


カコイイpgr


262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:02:27 ID:6fpkJ3Qc0
>>261
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:17:40 ID:32I33FBg0
SFCカードを持つと、貯めたマイルが永久に
無くならないって本当ですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:25:54 ID:38jO2W6W0
Re17:

何時頃はなせる?(3課の石井TC=ゴリの)クレームがたくさんあって。(PAXになりすまして)WEBから(偽造クレーム)送って欲しいんだけど。生まれて初めてぐらい。大嫌い。臭いし、汚いし、頭悪いし、辞めて頂きたい。北川さんの何倍もCAじゃない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:57:37 ID:X6dgZ/vb0
>>263
ウソです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:22:47 ID:6u5DAMnA0
Re17:

何時頃はなせる?(DOME3課の石井TC=ゴリの)クレームがたくさんあって。(PAXになりすまして)WEBから(偽造クレーム)送って欲しいんだけど。生まれて初めてぐらい。大嫌い。臭いし、汚いし、頭悪いし、辞めて頂きたい。北川さんの何倍もCAじゃない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:21:16 ID:Wvw3isUf0
ワイドゴールドマスターからスーパーフライヤーズゴールドVISAにカードを変更してもらったらカード番号って変わりますよね?
VISAからVISAだったら変わらないと聞いたことがあるのですが
同じ三井住友系だからひょっとしたら変わらないのかなと思いまして
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:09:00 ID:ZLvyJkSD0
SMCのVISAは頭4桁が4980、マスターは5302なので、必ず変わります。
Vが4、Mが5なのは、世界共通で例外なし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:15:38 ID:SFXkef3P0
Re17:

何時頃はなせる?(DOME3課の石井TC=ゴリの)クレームがたくさんあって。(PAXになりすまして)WEBから(偽造クレーム)送って欲しいんだけど。生まれて初めてぐらい。大嫌い。臭いし、汚いし、頭悪いし、辞めて頂きたい。北川さんの何倍もCAじゃない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:39:28 ID:vdcRRjp50
スーパーフライヤーズゴールドマスターってANAのHPみたらマスターのマークの周り
白いけど本物もあんなにださいの?
やっぱりVISAのほうがかっこいいよね
271267:2006/08/18(金) 08:34:12 ID:UgjRH0DD0
>>268
そうでした
ありがとうございます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:06:58 ID:fRGzUC1fO
(R1の)CAに頼まれて(L1石井CPの捏造クレーム送付を)しました。と言えば、前方にいた私しかしらないことばかりなので、私は会社にいられなくなるでしょう。あなたに私が(捏造クレーム送付を)頼んだことは事実です。私が間違ったことをしました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:41:47 ID:fRGzUC1fO
(前方の)CAに頼まれて(L1石井CPの捏造クレーム送付を)しました。と言えば、前方にいた私しかしらないことばかりなので、私は会社にいられなくなるでしょう。あなたに私が(捏造クレーム送付を)頼んだことは事実です。私が間違ったことをしました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:05:42 ID:sbVkZmA30
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/19(土) 10:48:20 ID:2XnQjoML0
 じゃワイドゴールドのままでいれば?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:17:37 ID:fRGzUC1fO
(前方の)CAに頼まれて(L1石井CPの捏造クレーム送付を)しました。と言えば、前方にいた私しかしらないことばかりなので、私は会社にいられなくなるでしょう。あなたに私が(捏造クレーム送付を)頼んだことは事実です。私が間違ったことをしました。


☆はい、みなさん、即 KWIN 叩いて叩いて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:58:25 ID:4vZgJCe6O
やはり、マスターだよ。買えないものは、マスターカードで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:52:45 ID:h537DB+K0
友人がANAワイドゴールドカードを所有しているが、ゴールドのメリットを
活用していないのが残念だ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:57:08 ID:F8MAObJU0
ANA社員は入社したらANAゴールドカード支給されるって本当ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:23:58 ID:EclvB7KQ0
ANAワイドゴールドの家族会員で、今年飛行機結構利用するので、
プラチナいけそうなんですが、家族会員のワイドゴールドカードで
そのままSFCゴールドホルダーになれるのでしょうか。
それとも、本会員として、自分のSFCカードつくらにゃいけんのですか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:01:38 ID:4mlKBDxu0
>>279
なれません。本会員として申込みが必要になります。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:06:14 ID:EclvB7KQ0
そうすか・・ありがとうございました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:35:09 ID:5rWNK+zj0
SFCのゴールドってJCBのポイントをマイル移行するとき手数料取られる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:18:50 ID:h1hbKbKq0
>>282
普通のANA-J-Gと同じなんで、取られない。
ぼちぼち貯まってきたから、俺も移行させないと
なんか手数料分もったいない気になるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:29:58 ID:xdyTCtjM0
このカード、同じ蜜墨発行なのに、プロパーゴールドのように
どえらい話はないのですか?
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1152857196/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:54:29 ID:ox57O2mxO
おとなしくマスターカードにしておけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:46:31 ID:P93mBzjeO
(^o^;そうだね。最近マスターカード宣伝しているしね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:28:22 ID:ELtUnlKP0
>>248
>>248
>>248
>>248
プッ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:26:44 ID:i1jy0oE+0
素敵な官僚で留学生の彼とは、
今年の1月にウチの班の先輩ババア(37才)の紹介でNYのステイ先で知り合いました、
先輩ったら「官僚留学生は私に夢中なのよ♪」と得意気に
官僚の彼を私に紹介しました。
そんな先輩の日本でのカレはヒルズ族で有名な韓国人葬儀屋セレブです、
官僚留学生の彼は先輩のカレの韓国人葬儀屋の知り合いなので、
私もセレブなヒルズ族になれそうな予感がありました。

しかし、先輩ったらおバカです
「先輩に夢中だったはずの官僚留学生」は
私に惚れてしまったのですから(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:46:26 ID:reHeBpwU0
>288
注されるなよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:31:17 ID:ImKuByn50
犬を飼ってあげるから、会社辞めて1年くらいここに一緒に住みなよ。
週に2、3回は友人と食事してくるから帰りが遅くなるけど、
あとは一緒にご飯食べられるよ。
だから、いいじゃん、ここにおいでよ、犬買ってあげるからさ。
官僚婦人にしてあげるよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:13:41 ID:pK1iOLYu0
さらに彼は

「こっち(NY)に留学してから、耳かきしてないんだよね。
俺の部屋にきて、君に膝枕してもらいながら
耳かきしてほしいんだけど…」








それは、NYステイ中の深夜に官僚留学生の彼からの初セックスのお誘いのコールでした。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:00:44 ID:1h2LNtcTO
だからどうした?ここは、カードの話題の所だよ。


マスターカード馬鹿にするな!

293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:24:29 ID:t8VKUwlG0
棄てられ中年男AKI、可哀想な香具師

元カノの成田 01CA T.TさんはSTAY先のJFKに行く度に

現地の官僚(経産賞)留学生HIROクン(東大卒)と

毎回彼のお部屋で逢い引きして濃厚なハグハグセクースしてたのも知らずにwwwww

哀れオサーンは01CA T.Tに頼まれて偽造クレームだけW出してりゃいいんだYO!

アンタ、NYのビジネススクール留学生や省庁(経産賞)や

DOME/INT CAの間でもお笑いぐさだYO!

所詮オサンは東大卒や官僚にはかなわないんだYO!

氏んじまE!氏ね!氏ね!氏ね!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:10:05 ID:v8741q2cO
ヒロ、また帰国したら、水天宮からガンガン電話してきてね、
「渡したい物があるんだ、会いたい!」
って、ヒロの名セリフ素敵ね!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:35:08 ID:H/a+gzIG0
ニューヨークのステイ先で、
JFK班の先輩(37才)に惚れていたはずの現地官僚留学生から、
私のステイ先のお部屋に深夜電話がきました。

「もしもし、いまから俺の部屋においでよ、タクシーですぐだからさ、
いまから住所言うからメモして、タクシーの運転手に言えば簡単に来れるよ。
タクシー着く頃に下降りて待ってるからさ、夜中だけど大丈夫?、
NYステイしてる他のクルーにバレないかな?」


私はこの時ココロの中で叫びました

「やりぃ!先輩ババア(37才)に勝ったぜ!
ババアの彼の韓国セレブ葬儀屋より、官僚留学生の方がランクも上だし東大卒だし!
やったぁ!私の勝ち!先輩っつたら、紹介しておいてザマミロ!」


でも、会って2回目なのに、
いきなり彼のお部屋に行ったら「軽い女」って思われないかなぁ…
でも、明後日にはまた日本に発つので焦った私はヒロに抱かれたくて、
彼のもとに向かうため、ステイ先のホテル前でタクシーを拾い
ヒロのアパートに向かいました、すでに午前2時をすぎていました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:48:18 ID:dblv5abi0
ニューヨークのステイ先で、
JFK班の先輩(37才)に惚れていたはずの現地官僚留学生から、
私のステイ先のお部屋に深夜電話がきました。

「もしもし、いまから俺の部屋においでよ、タクシーですぐだからさ、
いまから住所言うからメモして、タクシーの運転手に言えば簡単に来れるよ。
タクシー着く頃に下降りて待ってるからさ、夜中だけど大丈夫?、
NYステイしてる他のクルーにバレないかな?」


私はこの時ココロの中で叫びました

「やりぃ!先輩ババア(37才)に勝ったぜ!
ババアの彼の韓国セレブ葬儀屋より、官僚留学生の方がランクも上だし東大卒だし!
やったぁ!私の勝ち!先輩っつたら、紹介しておいてザマミロ!」


でも、会って2回目なのに、
いきなり彼のお部屋に行ったら「軽い女」って思われないかなぁ…
でも、明後日にはまた日本に発つので焦った私はヒロに抱かれたくて、
彼のもとに向かうため、ステイ先のホテル前でタクシーを拾い
ヒロのアパートに向かいました、すでに午前2時をすぎていました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:41:15 ID:5nHcCNgN0
深夜2時すぎに、私はNYのステイ先ホテルから抜け出し、
ホテルの近くでタクシーを探してました、

先輩(37才)に片思いしてたはずの、
官僚留学生hiroとの深夜の逢い引きに
私はドキドキして昂揚を押さえ切れません…

思えば、1月に韓国人セレブ葬儀屋が彼氏であるNY班の先輩に
東大卒官僚留学生のhiroを紹介されて、
(↑すごいセレブな出会いでしょ?官僚ですよ!東大卒官僚留学生だよ!)

そのあとに、たった1回しか食事(しかも集団で)してない。
そんな、彼のお部屋にいきなり向かっちゃう私って、大胆!
なーんて考えたら、またまた興奮してきちゃいました。

ステイ中の真夜中にこんなことしてるのが会社にバレたら、
もちろん会社にはいられなくなるでしょう。

「ステイ中は立派な職務中」だからです。
でも、私のアタマの中に『官僚婦人』という言葉が浮かんできて、
自分を抑えられなくなりました。
ここで官僚留学生hiroのお部屋で彼に抱かれれば、
韓国人セレブ葬儀屋よりも大物な東大卒官僚をGET!して、
私は、立派な『セレブ官僚婦人』になれるはずだからです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:03:28 ID:CrHfvZUK0
深夜2時すぎに、私はNYのステイ先ホテルから抜け出し、
ホテルの近くでタクシーを探してました、

NY班の先輩(37才)に片思いしてたはずの、
官僚留学生hiroとの深夜の逢い引きに私はドキドキして昂揚を押さえ切れません…

思えば、1月に韓国人セレブ葬儀屋が彼氏であるNY班の先輩に
東大卒官僚留学生のhiroを紹介されて、
(↑すっごいセレブな出会いでしょ?官僚ですよ!東大卒官僚留学生だよ!)

そのあとに、たった1回しか食事(しかも集団で)してない。
そんな、彼のお部屋にこんな深夜にいきなり呼ばれて向かっちゃう私って、大胆!
なーんて考えてたら、またまた興奮してきちゃいました。

ステイ中の真夜中にこんなことしてるのが会社にバレたら、
もちろん会社にはいられなくなるでしょう。
「ステイ中は立派な職務中」だからです。

でも、私のアタマの中に『官僚婦人』という言葉が浮かんできて、
自分を抑えられなくなりました。
今夜、官僚留学生hiroのお部屋で抱かれれば、
韓国人セレブ葬儀屋よりも大物な東大卒官僚をGET!して、
私は、立派な『 官 僚 婦 人 』になれるはずだからです。
セレブになれるなら、CAなんてアホらしくなります、
先輩ババアも見返せるし、何より他のCAから私は羨望や嫉妬されるでしょう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:57:33 ID:wSzta7Lj0

610 :異邦人さん :2006/08/10(木) 14:06:58 ID:sqw87STs
>>608
で、HIRO&TOMOなる人物は肉便器にされてしまい復讐に燃える
T.Tさんなの?
深夜に呼びつけられてほいほいと行くからこうなるんだよ。目的は一つしかないじゃん。



あるいはT.Tさんの追っかけだったもてない男が勝手にヒロさんに嫉妬して
腹いせに書き込んでるのかな?
どちらにせよ低俗だわな。

611 :異邦人さん :2006/08/10(木) 14:09:56 ID:sqw87STs
なんか、想像するにヒロさんのパコパコは淡白で早漏てきなパコパコですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:54:32 ID:L37PIbis0
深夜2時半すぎ、
やっと、NYのステイ先のホテル近くでタクシーをつかまえ
私は運転手に(セレブ官僚留学生である)hiroの住所を告げました。
こういう時にTOEIC 890点がモノを言うんだなぁ、と私は自画自賛してました。
私はhiroの家に向かうタクシーの中で、つい先日hiroが東京に帰国していた6月のことを思いだしました。
官僚で留学生であり、ただでさえ多忙なのにhiroは都内で時間を作ってくれて、水天宮から何度も何度も私の携帯に電話をくれました。
「会いたいんだ!会いたいんだ!会いたいんだ!渡したい物があるんだ!」
「会いたい!1分でもいいから会いたい!会いたい!会いたい!」
また、hiroは「会いたい」って一言メールくれたり←ドキッとしたぁ。
そんなhiroの一生懸命なアプローチを思い出し、私は胸が熱くなりました。
NY班の先輩(37才)は、私に
「セレブ族やホリエモン、官僚とかは、CAなんかは相手にしてくんないよ」
と、少々嫌味なアドバイスを私にしていましたが、
(先輩の彼が、韓国人セレブ葬儀屋だから、という自慢含みかしら?)
でも、私が、東大卒の官僚留学生hiroに激しくアプローチされて、
彼のNYのお部屋に呼ばれているのは夢ではないのです!
私のセレブ官僚婦人へのチケットは、もう、すぐそこにあるのです!

およそ3、40分くらいでタクシーはhiroのお家の近くに着きました。
もう、深夜3時を回っています。
不安そうに辺りを見回すと、hiroが寝巻き姿で立っていました、
hiroは私に抱きつき、やさしくハグしてくれました、まさしく至福の時です。
彼の髪や肌の匂い、セレブ官僚との初Hというシチュエーションに興奮して
もう、私の激しい鼓動や衝動はおさまらなくなってきていました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:54:57 ID:0B1M8n5O0
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:42:14 ID:LvvnSMcvO
街で買った女150$
お土産200$
思い出プライスレス
お金で買えない価値がある
買えるものはマスターカードで。
旅先での出費にも。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:36:57 ID:rd41ayUC0
街で買った女500バーツ
帰国後の病院代50万円
思い出ストレス

お金で治らない病気もある
買えるものはマスターカードで
旅先での射精にも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 04:09:21 ID:laq1kfup0
次は5千バーツにしろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:38:28 ID:ztZkSvygO
モスクワで買った女300ルーブル
ボッタクリにあった金額、1000ルーブル
妻にバレタ金額、プライスレス
お金で買えない価値がある。
買える物はマスターカードで。
旅先の弁護士費用にも。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:54:33 ID:C+TuTNlw0
>>305
モスクワのウリ女がルーブルなんて受け取るかっつーの。
ドルか日本円じゃなきゃだめだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:07:33 ID:HjCzFJ1JO
新大久保で買った女、一万五千円。
ホテル代、4千円。
帰りのタクシー代、三千円。
女の笑顔。プライスレス

お金で買えない価値がある。
買える物はマスターカードで。
性病検査代にも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:02:49 ID:90KepDVZ0
ANAゴールドは株主優待と組み合わせると最強
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:28:13 ID:dOqMtIsTO
↑どう最強なの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:19:13 ID:q/K/wtZL0
ジダン11人vs大久保11人
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:17:45 ID:dOqMtIsTO
で?最強じゃないじゃん。ジダン11人全員退場になちゃうよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:33:07 ID:q/K/wtZL0
>>311
相殺だから相手も減ってドロー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:13 ID:BcueaMsWO
意味ないよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:51:00 ID:JOMqkLov0
つか、ヘディングでジダンと勝負すうるなら大久保じゃなくて久保だろ。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060919ie31.htm
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:03:50 ID:aA7Q+wLhO
そろそろSFCのプラチナに話をうつさないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:30:17 ID:LQrLdO3s0
SFCは別スレがあるだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:26:47 ID:BtprFmzeO
お前にもプラチナの隠微きたのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:31:55 ID:Jc86867QO
ANAカードにプラチナあるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:54:34 ID:DBMz3PZ90
うん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:12:31 ID:+6kxoiORO
公ではない。こんなところでばらすな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:19:37 ID:IVr1wavBO
見たことない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:30:43 ID:IVr1wavBO
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:01:35 ID:lQsSjbhbO
ここまでか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:00:57 ID:uPIoi7a5O
まだまだだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:53:54 ID:LWYPgtDfO
どけどけどけ〜!マスターカードのお通りだい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:13:21 ID:n6KhAxzq0
こんなスレあるのになんでANAJCBのゴールドキャッシュバックキャンペーンの話題でないの?
持ってる人のスレか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:34:55 ID:twX0yQwuO
マスターカードの人が多いからね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:15:16 ID:n7AQdef90
>>327
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:41:38 ID:twX0yQwuO
海外ではマスターカード便利だよ。
お金で買えない価値がある。買える物はマスターカードで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:51:04 ID:lNIhecG60
VISAのロゴがダサくなったしな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:57:43 ID:twX0yQwuO
みんなマスターカードに乗り換えよう!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:06:01 ID:n7AQdef90
>>331
MasterCard自体はいいんだけど、蜜墨発行のマスターってのが
なんとなく微妙すぎ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:01:31 ID:T5MYzrkTO
教えてくれ!anaカードにプラチナはあるのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:37:35 ID:Crf9zlpi0
>>333
PLTカードはあるだろw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:18:17 ID:xundilFPO
プラチナはないよ。心配するなオレらはゴールド止まりだから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:24:40 ID:8O/Ol7880
SFCでないゴールドなんて何にもならん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:33:48 ID:9GTEM3DqO
そうなんだ。残念。僕は毎年500万位使ってるんだが一般的にプラチナの人はどれくらい使ってるのかね?SFC-Gなんだけどこのカード飽きてきた。ボロボロだし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:38:45 ID:cXUd2MzO0
>>307
数字がリアルすぎる。実体験か
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:15:53 ID:lLajAyY2O
>>338
性病検査以外はね。
これからは、日本でも、マスターカード普及させよう!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:41:56 ID:fTl+iBvDO
マスターカードいいね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:54:29 ID:7siyAX+EO
ANA VISAにプラチナ作ってもらえないだろうか?年会費10万までゆるす。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:22:26 ID:fTl+iBvDO
そんなにプラチナがよければ、雨かダイナースに入れば?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:40:30 ID:gL0lWrxUO
anaカードのプラチナで驚くようなサービスを期待したいんだよね。アメックスもダイも日本じゃダメだわ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:56:39 ID:ty/Rh8dXO
なら、提携カードでサービス求めるのは無理じゃない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:45:05 ID:Dx+6boCw0
ANA−MASTERゴールドと三井住友ゴールドをもってます。
どちらをメインに使ったほうがよいのでしょうか?
アドバイスください。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:54:28 ID:uZMJfeRJO
マスターをメインに。
マイル溜るよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:58:30 ID:dHsLDhGu0
ゴールドカードって区間マイルの25%をゲットできるけど、これって
国際線のANAでも該当するのでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:53:19 ID:Vz0nOQhn0
346>>ありがとうございます
掲示板初心者なんで書き込み方わからくてくすいません
やはりマスターですね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:01:01 ID:v+GmcuMHO
>>348
マスターも使えるお店変わらないよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:05:58 ID:ThJ4zLUUO
とにかくVISAでもマスターでも良いので変化がほしい。プラチナ作れ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:20:40 ID:7/4nj/o0O
>>350
提携カードでは無理!ANAには、スーパーフライヤーズカードがあるから、カードの他に飛行機に沢山乗れっていうことだから、プラチナカードこの先ないよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:38:43 ID:AXcVSPOVO
今SFCゴールドなんだけど、JGCにトライする?ってのが最近の会話です。正直飛行機には乗りたくないのですがのらざるを得ない。でも変化がないのはつまらない。来年から何も変わらないのであればJGCを目指して皆で競争します。10人位で年間100回弱ですから1000回分ですね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:25:53 ID:Eeu+V+ut0
JGCは不要。最近ラウンジ共通が多いし。会費分のサービスなし。
隣の芝は全く青くないです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:41:45 ID:+p4iIQZrO
>>353
だったら、これ以上のサービスは諦めた方がいいんじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:49:33 ID:QzYGrX3H0
>>353
日本語で桶
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:02:28 ID:EJI6sjwXO
お金で買えない価値がある。買えるものはマスターカードで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:33:27 ID:KvqENE1t0
お金で買えない愛がある。買える愛はマスターカードで。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:09:32 ID:VemVfwDG0
今キャンペーンやってる、ANA-JCBワイドゴールドカードは、どこのサイト通して
つくるのがベターですか?
サイトによってカード加入後の付加ポイント数が異なるので、どこが1番お得かな?と
思いまして。
既にめぼしいサイトの比較を済ませた方、教えて下さい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:34:25 ID:/SyAQuP20
>>358
しらねーよタコ
3600000311:2006/10/25(水) 20:17:39 ID:P1gxKGY90
ニコニコ現金払い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:52:07 ID:kTOievo/O
ここって、ゴールド所有者はどれだけいるの?
1割くらいだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:32:48 ID:BT9Y4bVr0
9割は持ってるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:45:22 ID:InA0uhpQ0
>>362
案外他のカードで金は間に合うからこれは平っていうのが多いと思う
俺自身も、国内線遅延保険はそそられるがANAを金にはしてない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:47:57 ID:RdkUK5Im0
>>363
SFCの場合は別だけど普通はそうだな。
俺もOMCからの乗り換えでANA一般作ったし。
365363:2006/10/28(土) 11:14:02 ID:InA0uhpQ0
>>364
ちなみに俺はSFCです

雨・茄子という実質金しか選べないのがあるから、それ以外を金にするのはきついのよね
366364:2006/10/28(土) 11:29:42 ID:RdkUK5Im0
>>365
俺もPLT達成で今はSMCのSFC-Gだけど、雨・茄子持ってるなら悩むよね。
一般カード(WIDE/SFC含む)の青いカードフェイスのほうが好き。

ただ、SMCでマイペにすればSFC一般は9738円、SFC-Gは12075円。
マイル移行はSFC一般は2100円、SFC-Gは無料。そしてSFC-Gのみ
Web明細でさらに1050円引きだから、そんなに年会費の差はないよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:48:06 ID:spJmac680
俺もSFC-VISA-Gだけど、>>366の言うように一般カードとの
差額を逆転できるから金にした。

カード6枚あるけど金はこれ一枚。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:51:58 ID:4w4ISdBG0
自分も金持ちだけど、目立つのがうざいなあ。
今年でPLTが終わりになりそうなんで、SFC作ろうと検討中。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:33:19 ID:DHQ+PqeQO
これの金取得可能な基準ってどれくらい?
やっぱ入社三年以上とかじゃないときついかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:08:39 ID:V9X6tuTi0
勤続10年以上、年収650万円以上。
って正式にはアナウンスされてるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:06:23 ID:ws2HdYIgO
>>370
トン
その年収になるのは8年目だ…

遠い…orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:00:02 ID:90Se8Bx50
条件に該当しなくても、事故無ければ発行してもらえるよ。
俺、20歳でANA Wideカード発行して3年経った時にGへ切り替え以来出して発行してもらえた。

ちなみに、最初の3年間は、最低でも年間160万円の決済で、入金遅延0回。
3年間で総計540万円の決済に使った。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:52:46 ID:tto0Bbif0
>>372
20歳くらいで540/3=180万円/年=15万円のカード支払いってスゲーな。
そりゃG発行してもらえるわさ。あなたにじゃなくて、親のご威光では?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:11:21 ID:DQot7l7f0
ANA VISA ワイドゴールドって三井住友カードが提携先だけど、
保険とか空港ラウンジサービスなどって、三井住友ゴールド
カードと同一?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:21:43 ID:tto0Bbif0
同一か?といわれれば全く同一ではないが、
三井住友VISAカードとしては全く同一
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/goldcard.jsp
http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/ichiran2.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:34:18 ID:DQot7l7f0
>>375
ありがとう。
保険はまあ同じっぽいね。空港ラウンジが無料で使えるかが載っていないけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:48:30 ID:jvffinER0
>>376
使えるから安心しな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:57:23 ID:DQot7l7f0
>>377
サンクス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:01:02 ID:PIyLvfQs0
>>375
「ANAマイレージ裏技メルマガ」の最近の号で、
海外旅行傷害保険で違いがあるという記述があった。
ANA VISAワイドGの方は携行品損害の補償が50万で
三井住友Gは30万だそうだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:17:12 ID:n8KmWOwV0
>370
俺は年収はクリアして無いがSFC-VISA-Gなので、
たいして厳格ではない基準だと思われ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:24:06 ID:Mfj9WkDE0
>>380
つられるなよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:50:10 ID:A0cJ79f/0
>>379
そりゃ多少は違うだろうけど、>>374はANA-WIDEは三井住友VISAカードか?
って聞いているような質問じゃね?
>>380
まあそりゃそうだ。申し込み用紙に目安が書いてあるだけだから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:58:02 ID:a8NnVnQN0
>>369
俺はバイトで勤続?17年。
3年ぐらい前に、ANA-VISA一般断られたけど、去年ANA-VISA-Gいきなりで通ったよ。
384379:2006/10/31(火) 13:56:19 ID:WNYjOZ1b0
>>382
まあ、ほとんど同一だから、気にする必要はないな。

一応、俺のレスは >>375
「三井住友VISAカードとしては全く同一」という
記述に対するもので、
「完全に同じというわけではない」
ということを言いたかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:25:07 ID:8D30pfrq0
VISA-G-SFCからダイナース-SFCに変更しましたが
ネット環境が劣悪(ポイント移行は電話・キャンペーン登録を郵送)で
電話をしてもコードを入れるので手間が掛かりすぎです。
また、VISAに戻しました。
JCBはJAL−グローバルです。JCBが一番と総合で一番です。
皆さんはどこのカードが重宝していますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:30:13 ID:O6SGzLbR0
>>385
日本語勉強汁
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:38:55 ID:KGzZinzb0
>>386
日本語がかわいそうだw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:05:13 ID:TTE0aKA50
おれは、JALーViewSuicaとANA-VISA-Goldだな。
メインはANA−VISAをマイペで使ってます。
関東に居るとViewは便利なんで、JALカードをSuicaにしました。
JCB自体には興味ないし、海外まるで使えんし。
ただ、電気代やらプロバイダー代やらはJALカードの方にチャージ
してます。メインカードは漏洩する可能性が高くなるんで、いざというときに
ナンバー変更しなければならないかもしれない。
すると、自動振込み関係も一緒のカードにしていると全部手続きしなきゃ
いかんくなるし。

とりあえず会社のカード以外はこの2枚で事足りてます。
JAL−ViewのMasterができれば、切り替えたいところだが…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:46 ID:o+o0R0Gx0
Suicaはオサイフ携帯で使用しています。
JALのグローバルだとViewにするとたしか2枚持つ必要があると聞いた事が
ありますが今は1枚で大丈夫かな??

出張が多いので最近はエクスプレスカードも使用しています。
これはグリーンポイントが溜まるのでたまに新幹線に浮気をしています。

日本語間違えると叱られるから緊張して打てないぞ〜
390388:2006/11/01(水) 22:48:53 ID:Seh0Hvf60
>>389
JALカードSuicaクラブA JGCカードありますよ。
ゴールドはないけど、JGCカードの中では一番綺麗なカードフェイスな気がする。
おいらもDCゴールドのJGCとVIEWカードの2枚をリストラして切り替えました。
JALカードデスクに電話しないと用紙もらえませんが。

お財布携帯だと券売機に入れられないから、HNDの週末の山手線切符500円とか
券売機での新幹線の切符とか買えないから、このカードとモバイル併用してます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:04:41 ID:DfLrjCub0
>>388
参考になりました。
今はゴールドだけどViewとリストラして申し込みをしようと思います。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:04:16 ID:KBmpGtOa0
現在のメインはANA-VISA-SFC-Gにまいぺ、G1+。
サブ(昨年までのメイン)がANA-JCB-Gで☆α。
JALが来ない田舎なので、JMBはローソンパスと兼用。
JR出張のためにJWEST-JCB-一般ってなかんじ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:25:01 ID:ymGBGq/O0
チラ裏乙

ちなみに、ANAカードでないSFCは存在しないのでSFCと書くときはいちいちANAとつけないのが流儀
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:08:17 ID:q8P4Y8Cz0
>>393
あんたの流儀だろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:20:18 ID:EtV0jx0J0
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:26:53 ID:5o4EFe3q0
>>393
SFCだけではわからんだろ。
ANA-SFC-SMC-VISA-Gって表記でオッケー?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:45:56 ID:Kl9B0nN40
正式名称は
ANA VISAカード スーパーフライヤーズ ゴールドカードだから、
ANA-VISA-SFC-Gくらいにしとくのがいいんじゃないか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:23:41 ID:b7V+Yt1S0
AVSGでいいよめんどくさい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:30:36 ID:RfhjWnQc0
>>398
AVSG は縮めすぎでしょ。一瞬考えてしまう。
ANA入れてもいいんでは
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:28:02 ID:K8MLouBb0
AVSGNA
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:16:42 ID:3XKWb0me0
ちなみにANAカードではSMCでないVISA/MASTERは存在しないので(ry
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:17:46 ID:3XKWb0me0
やべーelio忘れてたw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:17:55 ID:TOfcg/3m0
>>401
ANA eLIOの国際ブランドは VISAでは?
404名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:04:31 ID:TKzzHpVx0
まあ、25歳でもGは作れる。茄子黒もちだからだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:40:04 ID:yn56KBKYP
クレ板式の表記方法は

1-2-3-4

1(提携先)
2(発行会社)
3(国際ブランド)
4(発行会社内でのグレードや種類)

が基本だね。

ANA-SMC-V-Gなど。
JCBは2と3が一緒だから3が省略される。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:11:39 ID:iUsPpfl10
>>405
開放JCBならJAL-VIeW-JCB-ClubAみたいになるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:34:46 ID:RapX/FUj0
じゃあ、
ANA-SMC-Master-Gold-SFCかよ、なげえよ。
ANA-Master-SFCGでいいじゃん。

え、商工ファンド?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:53:27 ID:z1pzWN390
>>406
ちゃうちゃう。4は"発行会社"のグレードだからGとかstだろ
問題なのは"提携会社"のグレードをどこに入れるか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:26:33 ID:qMIdNePjO
お金で買えない価値がある
買える物はMasterCardで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:46:49 ID:1Q+KmtDk0
>>408
なるほど、それじゃ JAL-ClubA-VIeW-JCB-平 かな

今後はICの仕様も書かないといけなくなるから、

JAL-ClubA-VIeW-JCB-平-Suica?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:03:57 ID:/l0SquHy0
Diners黒でSFCカード(と言うかANAカード)発行してくれないので、ANA-SFC-
VISA -Gを保持しているが、国内外でも負け組ー貧乏カードだと痛感している。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:30:02 ID:Pq8TuxTs0
近距離は自家用ヘリ 遠距離は自家用ジェット (いずれも自分で操縦)
で移動するのが一般的な階層のくせして
なんでたかが乗り合い交通機関の上級会員カードごときで
勝ちとか負けとかイタカンしてるのかよくわからん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:45:19 ID:sYTeTpIx0
限度額はいくらになってますか。
自分はJCBが250万でVISAが200万です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:49:41 ID:3ar/EkPmO
お金で買えない価値がある
買える物はMasterCardで
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:20:51 ID:xXgB4lYy0
>413
穴ビザは300万、ビザ白金が500万
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:08:48 ID:jmGFLwB10
来年ANA-JCBにプラチナがでるらしいよー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:58:46 ID:oVr0ESax0
JCBなんぞいらんわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:42:06 ID:6JRfYmIoO
ってか、プラチナ自体必要ないんじゃない?
プラチナや黒カード欲しかったら、定形カードじゃなくプロパー持てばいいんだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:49:04 ID:o3H4z44I0
ANA-VISAにプラチナでないかな。限度額200万じゃ苦しい。
せめて350万ないと。
夫婦でCクラスのると160万消費して、翌月支払いまで持たない。
臨時アップもメンドウ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:58:09 ID:ToabkYXC0
>>416
情報源はどこだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:25:54 ID:bS91Sn5TO
マスターのプラチナがいいな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:14:16 ID:oB7xJRGh0
JCBはTHE CLASSだし、プラチナなんて
名前をつけると、AMCのプラチナとかぶって
ものすごくわかりにくいと思うが・・・

とういうか、そんな呼称で出来たらアホさに驚くよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:42:18 ID:GIbA5Ol/0
>>422
言われてみる尾そうだな。

>>421はやっぱネタか…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:11:52 ID:eWDF7YH60
父さんのダイナースのカードをこっそり拝借し、シップスで買い物しようと
したら、「ダイナースは取り扱い(?)していません」と言われた。
なぜ??意味がわからない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:31:10 ID:I55aD/jpO
>>424
意味わからないのはお前だよ。使えないものは使えないんだよ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:16:45 ID:abYuoY1G0
ANAカードもiD使えるようになるけど
iDの方がカード出さなくていいから便利かな?
EDYと違ってポストペイだから携帯失くしたとき
恐いか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:43:35 ID:OtvMlV030
>>424
ダイナース使えない店は多い。
だいいち、カードはたとえ親子でも本人以外は使えないス。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:15:13 ID:ub155Ym60
教えてくださいで、すいません。
スッチーから挨拶される、スターアライアンスゴールドメンバーを目指しています。
あと1万プラチナポイントでプラチナサービスへ手が届きますが
12月のみでどうやって低予算で効率的にポイントを貯められるか、ご経験者の方
お教え頂けませんでしょうか。すごく悩んでおります。もちろん
アメリカ往復すればすみますが・・・とてもそんな勇気ありません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:08:53 ID:8DS/fTkx0
>>428
スレ違い。あっちいけ。
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:46:59 ID:ub155Ym60
>>429さん、すいません。ご指摘有り難うございました!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:17:49 ID:TQQ06Apc0
ANAからカレンダーと手帖が来たね。
あのカレンダーはもらったやつでは、使える唯一のもの。
なかなかいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:02:44 ID:F3Dpb46t0
去年はカレンダーも手帳も箱から一度も出さずに最終的に捨ててしまった。
今年は開けてみよう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:56:27 ID:ygLfSxtK0
今年中にSFCになれば、別の手帳が届くのでしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:01:57 ID:O0z9g+Tm0
PLT+SFC+株主だがカレンダーも手帳も優待券もまだ来ないorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:11:06 ID:papNm+RYO
カレンダーと手帳届いたよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:06:53 ID:JVLVT/hV0
毎年報告してるな。w
俺もPLT+SFC+株主。
カレンダーも手帳も優待券もまだ来ないよ@千葉
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:19:55 ID:5DtMZTM50
>>436
昨日来た……不在で受取できなかったが。
あ,ちなみにスレどおりゴールドのヤツね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:54:13 ID:umkVx4Qa0
俺もPLT+SFC+株主。
株主優待は昨日きた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:46:52 ID:U1Dc1dP9O

マンションの宅配Boxが満杯なのは穴が原因でつか。!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:53:19 ID:paaUbnWe0
ANA一般カードVISAを一年間使ったのち、先日、ゴールドVISAに切り
替えた。現在、ANAの特典(ANAご利用券)で日本縦断旅行中。
空港のラウンジを無料で使用できるし、区間マイルの25%をゲットできて、
宿泊したANAホテルの朝食を無料で食べれた。
一応、満足しています。
441434:2006/11/25(土) 14:37:24 ID:O0z9g+Tm0
株主分のカレンダーと優待券は今日来たけどカードの方は何も来ない
JCBのゴールド会員は1本タダになるカレンダーも来ない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:43:09 ID:vQP/QOgb0
昨年からPLTなので、ANAワイドゴールドをANA SFCゴールドに切り替えた。
SFCならゴールドじゃなくても旅行傷害保険5000万つくし、マイレージも
50%UPだし(今年と来年もPLTなので100%UP)、ANAや*A便利用時なら制限区域内
ラウンジ使えるし、正直あんまりメリットないな、と思っている。

まあダウングレードはしないけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:52:49 ID:xu9X3jTJ0
>>441
JCB-Gのカレンダーは注文しないと来ないよ
444434:2006/11/25(土) 23:38:39 ID:O0z9g+Tm0
>>443
注文してるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:15:20 ID:1cy1THGV0
>442
自分もワイドゴールド持ち。
SFCの一般が欲しかったんだけど、ちょっと頼めなかったw
枠が小さくなってまいぺに影響でそうだし。
というわけで、SFCゴールド頼みましたです。
唯一のメリットがラウンジ利用かな。時々カードラウンジしかない空港があるし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:25:28 ID:DkHZBipE0
>>443
え?何か注文する必要あったっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:56:07 ID:RIA9Nbal0
SFCの手帳とカレンダー、クロネコで今来たぞ@横浜
今年はシャープペンシル付だな。
JCBのカレンダーは先週金曜日に来てた。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:02:49 ID:9qbbSZAVO
同じANAゴールドでも、ビサ・マスター・JCBでカレンダーの種類ちがうの?ちなみにANAゴールドVISAは、カレンダーと手帳がきたけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:55:51 ID:RIA9Nbal0
すまん、オレのカキコの仕方悪かったので、
勘違いさせたのかも。

オレはJCB−SFC−Gだけど、
金曜日に、JCBのカレンダーが来た。

今日はANAのカレンダーと手帳が来た。
ANAの挨拶状がついて、カード会社の表記は無かったので、
こっちはたぶんカード会社と関係なく同じだと思うよ。

ちなみにカレンダーは国際線就航20周年を記念したもので、
手帳とシャープペンシルはハーディ・エイミスの物だったよ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:38:08 ID:5JfpABdx0
>>449
JCBはいいなぁ。
ANA-SMC-VISA-GはSMCのカレンダーは有料って。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:47:14 ID:CCbkJE2R0
>>449
年々チャチくなってきてると思うのは小生だけ?

カレンダーも、Take Offじゃなく、グラフィックギャラリーになっちゃったし(アレはアレで予定書けるから気に入って毎年買ってたが)
手帳も、「ANA SUPER FLYERS CARD」のロゴだし(昨年届いた今年の手帳は、ANA//のロゴだった)

シャープペンシルも、100均?とも思わせる感じだし。


少なく見ても、去年よりダウングレードしてる。


で、結論。

・手帳カバーは昨年のを流用
(中身は毎年、能率手帳エクセル8に差し替えて使用。)
(手帳はこんな感じ ttp://bt.jmam.co.jp/pict/2007-3492A.jpg )

今年来た手帳は、カバーだけ国内線航空券&ご利用券&Up券フォルダとして流用しよう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:10:45 ID:5OoIPUvh0
クレクレですまん
教えてクレクレ!
ようやく貯まった10000マイルを記念品に交換するのは負け??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:30:22 ID:1MSgJ8PH0
負けではない。
それこそが本来の使い方だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:56:50 ID:Cz2vBV3L0
>>446
ここから申し込め。ゴールドなら1本無料。
ttp://www.jcb.co.jp/topics/07calendar.html
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:02:55 ID:Vcaw9jQr0
>453
本来の使い方ではないと思うが・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:54:02 ID:/dgUxzDn0
結局のところ、ANAゴールドの中でVISA、JCB、マスターのうち
どれが一番メリットがあるの?
それぞれ一長一短かな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:58:57 ID:pdVfgHL+O
マスターカードだよ。いろいろキャンペーンやっているしね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:02:28 ID:OTcq0Bgb0
本来はEdy→換金だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:04:34 ID:/dgUxzDn0
そうか、お金では買えない価値があるマスターカードか。
マスターでゴールドカードを申請します。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:29:28 ID:CZSGVFCm0
本来は特典航空券じゃないのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:23:21 ID:pdVfgHL+O
これからは、マスターカードだね。
462446:2006/11/27(月) 20:26:29 ID:C1djBVZB0
>>454
ありがとう!
でもほんの数分早く申し込んじゃった!
てへ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:42:06 ID:0W2rHQvk0
11月24日に
カレンダーと手帳
16セット届いた

法人ゴールドは
枚数分送ってくるから
処分に困る。
といいつつ
残り5セット。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:01:34 ID:FQyJflzF0
うちにもカレンダーと手帳昨日届きました。
今年になってANA-G初めて持ったので、このサービスには感動しました。
CAの写真集みたいなカレンダーかと期待したら違ったけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:38:28 ID:4z/Eqd/P0
面倒なのでちゃんと読み返していないが
三井住友のANAワイドゴールドVISA個人カードの場合、
手帳とカレンダー来るのか教え給え
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:25:37 ID:pYC/I83G0
カレンダー一本しか頼んだ覚えがないのに
二個目の筒が届いたが、あれがカレンダー&手帳か。
家帰ったら開けてみよう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:31:17 ID:22ilSXW70
>>465
来る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:17:03 ID:eSduQ7VPO
うん。カレンダーと手帳だよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:26:20 ID:7hN2bFNB0
>>465
それと、空港ラウンジでのCA参加忘年会招待券




















とか、あればいいな。
470465:2006/11/30(木) 15:26:05 ID:KUAJzJg00
>>467-469
おまいら優しいな。ありがとう。
じゃあCA参加忘年会で会おう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:52:02 ID:gpO6izViO
よろしくな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:24:41 ID:uqnWZiRg0
オバハンですが、その忘年会参加してもいいですか?
473465:2006/12/01(金) 02:30:44 ID:BIEnuxl00
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  おばさんはないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:44:14 ID:VzcKcOpPO
やめろ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:39:53 ID:+AewVyuK0
今までANA-JCB-Gをメインに使ってマイル貯めてましたが
来年はプロパーのJCB-GをCLASS取るために使いまくりたい。

んでANAのHP見ると他のカードのポイントはANA-JCBの
マイルポイントに出来ないとありましたが、何か移行方法
ないでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:55:55 ID:/wQ7Mg2f0
身の程をわきまえてCLASSをあきらめANA-Gを使えばいいと思う
477465:2006/12/02(土) 02:32:03 ID:yZ7E/UvM0
>>472
AA貼ってすまんかった。
だが反省はしていない。
2人で忘年会しようか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:04:23 ID:sBbBiQP20
>>477
オバハンですがよろしく。
会場は羽田ですか?成田ですか?
どこでも参ります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:32:57 ID:KPJEAcn00
福袋(超福)のなかにSFC申込書が入ってるって話が
年末になったらよく出てきてたよね!?
あとSFCのサービス低下(☆金から銀に降格)の話題とか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:09:54 ID:WGdcRejwO
>>478
君は、平壌国際空港で待つといいよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:18:08 ID:BporzooY0
ゴールドってあるんだ。俺ビジネスっていうANAカード持っているけど、
月の限度額が180万円だとさ。っていうかそんなに使わないよ。

もちろん、家のローンとかもカードで払えるならいいんだけどな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:35:57 ID:Vu0s1BX40
>>480
チネ。
>>481
オバハンのカードは150万です。羨ましいですよ。
年取ると家族旅行でそのくらい使うんで、200万は限度額欲しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:58:50 ID:Lk0MM4/I0
ビジネスカードかよ
会社の立て替え払いカードとかわらん気がする
484465:2006/12/04(月) 02:52:07 ID:7sdKMLcE0
じゃあ2人で旅行するか。
財布持ってかないけど150マンあれば充分さ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:40:13 ID:TEKX/muCO
買える物はマスターカードで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:08:39 ID:fmusha5M0
我慢できるならマスター○ー△x×で
487山師さん@トレード中:2006/12/07(木) 21:03:14 ID:bl6Q7G10O
ANAカードの THE CLASSはないということでよろし?
マイルがつくなら 興味あるんだけどな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:09:56 ID:TEKX/muCO
何もないよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:32:22 ID:mdGJrhRk0
ANA-SFC-CLASSが出来ると最高なんだけどな〜
国内最強カードだね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:48:37 ID:JfoyJmxE0
やっとカレンダーと日記帳と手帳とペンがきた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:18:15 ID:LDfyYcpR0
今年のワイドゴールド・上級会員向けプレゼントのカレンダーが
TAKE-OFFカレンダーじゃなく、グラフィックギャラリーに変わった件・・・

2007年版TAKEOFFカレンダーにおきまして、3月の「石垣島 川平湾(沖縄)」の写真掲載方向で
絵柄の左右逆転があった事実がございました。
現在当該箇所を修正したカレンダーの作成をすすめておりますが、お届けできるのが、来年の1月末の予定でございます。

つなり、年末に間に合わないので急遽グラフィックギャラリー送ってきたのね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:54:23 ID:j2AROmUO0
株主にはTAKEOFFカレンダー来たから3種類貰えた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:05:29 ID:DcfNCbCTO
お金で買えない価値がある。
買える物はマスターカードで。
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:13:21 ID:9KT6aKm/0
楽天発行直後に申し込んだら落ちちゃった。
そんなに甘くはないよな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:56:48 ID:+raLclql0
ペンだけ来なかった・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:31:34 ID:qQ7gTCrUO
ANAアメックス 出るよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:09:29 ID:Qfj0wYmG0
2007年1月31日(水)をもって、スターアライアンスからの脱退を決定いたしました。
https://www.ana.co.jp/pr/06-1012/index06-star1222.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:24:31 ID:efpp8tMrO
携帯からだと真っ白なんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:43:53 ID:9t/Nde+/0
>>499
シラネーヨ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:08:59 ID:wxXwYIDG0
>>498
アホラシ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:17:46 ID:3UwpAKM+0
>>498
ヴァリグ・ブラジル航空の脱退
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:01:01 ID:bZgK3QlPO
ANAアメックス 情報は?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:05:10 ID:qPA91EyB0
発券期限7時間前に取れましたってメールもらっても困るよ。
SFCなんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:20:52 ID:WOG4zTzK0
>>504
SFCだからこそ、ギリギリでもとりあえずご連絡差し上げたんじゃないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:39:47 ID:gZcxZ5qI0
>>504
平会員なら連絡すら来ないよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:28:00 ID:nqUm5L120
先日、ローソンで支払いするとき前の客がANAワイドカードで決済していた。
そのブルー色のANAワイドカードが引き締まって格好良く見えた。
(やはり全日空といえばブルー色か!)
自分の金色のANAゴールドカードは、あざとく見えて
やっぱり、金色と全日空の組み合わせは似合わないと思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:43:24 ID:j+FgDPux0
プラチナやらブラックやらがあふれてる今となっては
ゴールドってむしろ控えめにすら見えるけど。

ワイドなんか意味ないじゃん。
プラチナになるほどは乗らないけどたまにYで海外に行く際に
ツアーじゃなくわざわざANA便のチケットを取ってClubAカウンターを
使いたい人ってそんなにいるの?
509一般PLT+SFC:2006/12/30(土) 15:50:51 ID:Rx8WpyzK0
>508
>ワイドなんか意味ないじゃん。

他のカードでGoldを持ってたり、
安全上の理由(端から見りゃGoldより利用限度額は
低めに思われる)だったり、デザイン上の問題から、
あえてANAゴールドを持たない人っていると思う。

他にWideを持って得すると言ったら(↓SFCと混同してる可能性有り)
(1)翼の王国
(2)年末のカレンダー
(3)年末の手帳と小物
(4)一般カードより+15%多いボーナスマイル
(5)免税店での割引

まあ、どっちも好きずきだと思いますが。。。
510509:2006/12/30(土) 15:56:57 ID:Rx8WpyzK0
509のつづき

>他にWideを持って得すると言ったら(↓SFCと混同してる可能性有り)

(1)〜(5)はぱっと思いつくものを書いただけですが、
他にも利点はある(ANAホテルなど)ので、念のため。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:29:07 ID:0Mpqy5KY0
>>507
金色のストライプ絵柄だと何の絵だかわかんないよね。
見た目は俺も青の方が好きだな。

>>508
優先カウンター目当てでワイドを選ぶ人なんてほとんどいないと思うよ。
ボーナスマイルに魅力を感じるけどゴールドには興味がないって人がけっこう多いと思う。
20代でJCBならゴールド持てそうなんだけどやっぱりVISAまいぺを選んじゃう人もいる。

>>509
翼の王国はSFC特典だね。
どうせ機内で読むから俺はいらないんだけど、親と嫁が喜んで読んでる。
ここ行きたーいとか言い始めるから、本当は読ませたくないw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:03:08 ID:HVHo6jrT0
>>508
>>優先カウンター目当てでワイドを選ぶ人なんてほとんどいないと思うよ。

 良く嫁。だから意味ないと言っている。

>>ボーナスマイルに魅力を感じるけどゴールドには興味がないって人がけっこう多いと思う。

 それこそANA一般と15%しか変わらないじゃん。
年会費の差を考えたら毎年搭乗だけで3万マイルくらいは
獲得しないとペイしない。そんだけ乗ってPLTになれない人間が
そんなにいるかねぇ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:58:12 ID:kN3q6YbO0
来年は1から修行するぞーって香具師にとっては
ワイドを選ぶのはいい選択じゃなかろうか。

デザインの話は漏れも納得。
どうもANAの金色カードはかっこわるいんだなぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:25:33 ID:H7w4OkRF0
>>508
「青色が金色よりも格好良く見えた」という書き込みに対して
「ワイドなんか意味ないじゃん」という反応は非常に頓珍漢だよね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:22:05 ID:dl+zJLnd0
誰も旅行傷害保険には言及しないんだな。平ANAとWIDEの一番大きな違いなんだと
思うのだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:35:28 ID:6lldMQgd0
>515
そもそもゴールドカードホルダーは
他でカードを持ってるだろうから、
似たカードを持たない人もいると思うよ。

かくいう自分は
・SFC-VISA
・JCB一般
・上記とは違う某社ゴールドVISA

ちなみに、SFCをVISAにしたのは
青系基調のカードだから、VISAの新ロゴで
青で揃えたまでです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:08:57 ID:pFC4oL3w0
>>514
格好だけで意味のないカード作るアフォはいねえだろ。
ゆとり世代か?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:54:02 ID:Dujqcj4z0
JCB-CLASSとANA-SFC-JCB一般の2枚持ちだからな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:16:36 ID:H7w4OkRF0
>>517
その反応も非常に頓珍漢。
これだから使えない団塊世代は・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:59:20 ID:0lFH5qOg0
絵柄がもっとくっきりしてればいいのにな。
金色だとコントラストがないから何の絵だかわからんね。

まぁ選ぶのはその人の考え方しだいだし、煽り合うほどの話じゃないと思う。
いいカード持ってても自身がそれに見合っていないことを証明することになるから、
くだらない喧嘩はやめようぜ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:11:43 ID:pFC4oL3w0
>>519
ゆとり世代図星かよw

それならゆとり世代と団塊世代しか世の中にないと
思ってても不思議はないな。まあ、国の施策だから
同情するけど自分から勉強はしろよな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:32:08 ID:H7w4OkRF0
>>521
で、カードの色のかっこよさに対して
ワイドカードを持つ意味を論じるのは頓珍漢だよな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:05:42 ID:3Vysu0XE0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇      (~ヽ               ◇
◆      |ヽJ     新年          ◆
◇      |  (~ヽ     あけ過ぎて    ◇
◆  .(~ヽー|ヽJ       おめでとう   ◆
◇   |ヽJ  |  |       ございます ◇
◆   | ∧|__∧ |                   ◆
◇  リ(´・ω・`)彡.   2006年大晦日   ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.              ◆
◇   》======《                   ◇
◆   |_|_|_|_|_|_|_|                ◆
◇    `u-u´                ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:41:50 ID:pFC4oL3w0
>>522
頓珍漢しか思いつかない低脳哀れwwww
どう考えてもお前の負けだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:44:25 ID:gGEAhKsu0
新年おめでとう。
今年は仲良く移行。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:41:22 ID:G6LLO5H5O
低脳対決乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:54:06 ID:nuWDnD4YO
今年は、マスターカード普及にご協力を。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:19:21 ID:xUAZx96K0
>>524
まあ、頓珍漢だからしょうがないわな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:22:13 ID:PubqAQ4Q0
年明けてもまだやってるアフォいたww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:25:52 ID:DGoACqvs0
12月半ばにプラチナクリアしてHP上ではプラチナのマークついてるが、
いつ事前サービス用のカード送られてくるの?公式では2ヵ月後から受けられることになってるけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:39:53 ID:gald5lau0
>>530
早いと2週間位かな。
年末は駆け込み組が多いから、もっとかかるかもね。

点灯してればカードが必要の無いサービスは既に
受けられるよ。ボーナスマイルとか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:41:07 ID:THdWQNr6O
>531
トンクスです。先行受付予約などはカード未到着でも可ですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:00:55 ID:3YLqHAc00
>>532
可だよ。超割の事だよね?

サイト・オペはPLTで認識してるから、SSPとかのUPG予約も可能な
表示になっている。ただし、事前サービス中はUPG券が無いから
無意味だけどね。

カードが必要なサービス(ラウンジ等)も公式上はカード到着後という
事らしいが、実際には現場の判断でOKになるらしい。

て優香、他スレも含めて少し調べなさい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:27:37 ID:THdWQNr6O
すみません、一応ググったりはしたんですが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:41:05 ID:3YLqHAc00
>>533
まぁ調べたんならしょうがないか。正月だからサービスじゃ。
ググるより、他スレとかクレ板見た方が有益だぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:41:54 ID:3YLqHAc00
>>535
自分に説教してどうするorz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:04:59 ID:KTOtkQDi0
11月に更新カードがきましたが、年会費(家族分含)が11〜1月の明細を見ても
請求されていません。どうしてなのか分かる方教えてもらえないでしょうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:59:32 ID:HJw0NWYs0
>>537
規約よめ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:26:45 ID:KTOtkQDi0
>>538
分かる方、って書いているのに・・・
スルーできないのかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:00:55 ID:awX8Dl+g0
教えたくなくなったw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:43:57 ID:CK876/z8O
規約嫁
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:49:29 ID:ccRmMRMQ0
オレの嫁
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:03:23 ID:sCCDmlL+O
ANAアメックス
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:35:00 ID:3/40qKFqO
嫁のANA
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:49:58 ID:cmiJsww00
後ろのANA

ANAがあったら入れたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:28:52 ID:dd9YWDQc0
カード更新月と年会費の支払い月が違うだけジャマイカ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:10:36 ID:2YD/0EVf0
雑誌「日経トレンディ」のNO.263でカード特集をしていた。通常は購入しない
雑誌であるが思わず購入してしまった。(勿論、ANAカードで買った)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:20:39 ID:S+dC7UXi0

カードからチャージしたEdyで支払う方がベター。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:23:01 ID:2YD/0EVf0
>>548
ミニストップだったのでEdyは使えなかった。
しかたなくカード決済を決行。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:22:39 ID:qJsOmIUO0
せっかく510円なのに・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:48:12 ID:C54ykNEf0
今年はたくさんANAに乗る機会があって、登場回数でプラチナは十分到達可能なんですが、
頑張ってダイヤモンドを狙う意味ありますか?(修行で更に10回以上乗る必要ありますが)

SFCに入りたいと思ってますが、数年後には飛行機使わなくなるので、
ブロンズも維持難しそうですけど、SFCは続けられるんですよね。
とりあえず、プラチナ→SFCゲットでOKでしょうか。

ちなみにいまはワイドゴールドVISAです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:54:49 ID:eBToPRvL0
>>551
意味があるかどうかは本人にしかわからんでしょ。
数年間はANAの利用があるなら試しになってみるのは良いのでは?

個人的にはダイアよりも(路線的に可能なので)
毎年プラチナとサファイアキープにしてる。


あと、飛行機に乗らないのにSFCである意味はないと思うが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:27:23 ID:VwL/5yiL0
>>551
漏れも552と同じで、+10回以上のDIA修行するくらいなら
適当に使い分けて、JGCを取りに行くなぁ。
ドメ専で仕事メインなら、片方だけDIAよりも両刀使いの方が
メリットが大きいと思うが、どうかね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:33:10 ID:C54ykNEf0
>>552

> 数年間はANAの利用があるなら試しになってみるのは良いのでは?
ダイヤに試しになるために、修行するのはつらいので、、、。

> あと、飛行機に乗らないのにSFCである意味はないと思うが。
たしかにそうなんだけど、プライベートで全く乗らないわけではないだろうから、
ワイドゴールドVISAの会費と同じならSFCでもいいのかな、と思ってます。

それと、4人家族なのでアップグレード券考えると、修行してダイヤよりも
プラチナ+SFCで8枚で十分かな、と(^^;。

プラチナ→ダイヤで、こんなにいい思いをした!!ということある人いますかね。
たしかに、本人次第なんだが、、、orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:36:11 ID:C54ykNEf0
>>553
サファイアってそういう意味か。いまわかった。tnx
毎週往復なので、100回以上搭乗するんだけど、
ANAしかない場所なので、ちょっと使えないというか。
ま、贅沢な悩みなんですけどね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:34:20 ID:f+qc/Bjx0
ANA-VISA-Gと三井住友-VISAーGではANAの方はGカードって気づかない
店員もいるのではないのでしょうか?
やっぱり、普通の三井住友Gの方がかっこいい?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:34:52 ID:3jMAx6+R0
>>556
店員にとってはGかどうかなんかはどうでもいいことで、
事故カードでなければ扱いは一緒だよ。
とマジレスしてみる。

もちろん三井住友Gのスレは読んでるよな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:00:50 ID:x8B0j6Xn0
>>555
毎週往復かよ。
とんでもない会社だな。









コスト意識が低すぎる。
559552:2007/01/07(日) 18:45:40 ID:eBToPRvL0
>>554
最初の2年くらいはアップグレード券は結構使うのだが、
家族4人でもアップグレード券はあまりつかわなくなった。

段々とマイルの期限が来るので
そっちのほうも消化しなくてはいけなくなるのだ。

ポイント・マイル板的にはマヌケ野郎になると思うが
(JCBなので)マイペも使わず普通に年間50回くらい出張して、
普通にクレカを使うだけでどちらも15万マイル程度は貯まるから
きっと年間30万マイル以上貯まっちゃうよ。


あ、ダイアのメリットとしてマイルの有効期限がないというのがあるな。
有効期限が近づいたら修行もありでは?

560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:59:51 ID:ARR0pexs0
地方の事業所のキーマンで本社の会議に毎週出るとか、本社の部署も兼務してるとかさ。
後続の育成が間に合わなくてとことん酷使され続ける人はいるよな。
まぁ別に珍しくないと思うよ。
でも信頼と実績を得て出世街道を上り詰めるか、体を壊して切り捨てられるかのどちらかになるw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:07:56 ID:2sioDUmwO
そんなことより、ANAアメックス情報は?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:58:14 ID:C54ykNEf0
>>558
たしかにコスト意識低いのかも。
そのおかげでこんな俺でもプラチナの話題ができるわけで、、、
(560さんの言うほどの信頼や実績はありません、、orz)

>>559
なるほど!!
ダイヤの有効期限なしはそういう時に使えるのか!!
でも、アップグレード券を使うための海外旅行のチケットは
きっとマイルを使うので、毎年アップグレードできるだけたまるのか疑問。
計算してみます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:51:26 ID:+iO8fw3I0
>>560
1人で西日本全部担当のSEとか・・・

毎週往復の往復先が3箇所くらい・・・









orz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:09:56 ID:jtHAUPDY0
>>563
自己紹介乙
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:29:21 ID:T3TgVCPi0
一般人より多くの宇宙線を浴びるわけだ....
566552:2007/01/08(月) 10:29:51 ID:DiFV3k7A0
>>562

> でも、アップグレード券を使うための海外旅行のチケットは
> きっとマイルを使うので、

ん?
ご利用券にして購入?
昔と違って、もうアップグレード券を使うためには
エコ割スタンダード以上でないとダメだから
結構な金額がかかるよ。

それなら最初からマイル消費のほうが安上がり。

現状では券にしてもマイルにしてもアップグレードは
使い勝手も美味しさも良くないと思う。

最初はなかなかマイルも貯まりにくいが、
客室乗務員と仲良くなったりとか、プラチナ達成とか、
10搭乗で1万マイルなどのキャンペーンとか、
そんなことがあると空でも加速がかかって増えていくよ。


567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:06:05 ID:VYylOe0I0
まあな、TV会議にすればいいのに。
俺が社長ならそうするな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:33:57 ID:wKUOmfWe0
毎週往復と土日滞在・・・
比較すると大差ないのも事実。

うちの会社の場合、土日そのまま滞在しても日当と宿泊費が付くから、
1万2万程度の違いなら自宅に帰らせる方を選んでるんだと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:58:15 ID:fPbb9gBe0
>>568
その2択以外思いつかないあたりがコスト意識が皆無っていわれるのだよ。
そういう問題じゃないだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:47:13 ID:jLT5o8R/0
>>569
どういう問題?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:07:22 ID:jOtxRs8J0
>>569
そもそも、儲かっていたらそれで、いいじゃんw
何コンサルティングしているのw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:38:06 ID:i15BvRrP0
>>565
乗務員はもっと浴びるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:01:28 ID:8Bv51aen0
>>571
は?コンサル料入金されてないけど?

儲かってようが儲かってなかろうが、
コスト意識が皆無という事実は動かない。

本当にバカだな君は。
574551:2007/01/08(月) 23:15:16 ID:htQ8nKA90
>>566
アップグレード券使うためにはエコ割スタンダード(ってよく知らないけど(^^;))以上で
ないとダメなんですね。
すいません、全くの無知なのでもう一回調べ直してきます。

、、、って調べてみたら、すごい額ですね。無理です、ぬか喜び、、orz

それじゃあ、アップグレード券は何に使ってますか?
SSP? なんかつまんないですね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:50:08 ID:jLT5o8R/0
>>573
で、どういう問題?
576551:2007/01/09(火) 00:14:02 ID:7MiFg1+R0
あのぉ、僕のために喧嘩するのはやめてもらえます?(^^;

僕の仕事はTV会議じゃできません。作り置き、ためおきもできません。
行かなければその分売り上げはなくなるので、
航空券の料金けちれば、儲けもなくなる、といったものです。
例えは違いますが、大阪の芸人が毎週新宿アルタへ行く感じ、でしょうか。

それはともかく、アップグレード券、思ったよりもつかえないですねぇ。ふぅ、、。
577551:2007/01/09(火) 00:15:00 ID:7MiFg1+R0
576の補足ですが、もちろん航空券は雇い主から出ます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:19:22 ID:QIcaEwAP0
>>572
人間ドックでPET-CT検査を一回受ければ、
乗務員の年間被曝分なんて簡単に超えてしまう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:51:39 ID:kV/nesHp0
>>569
で、どういう問題よ?

つか、短絡的に「TV会議で」とか学生ばりの発想が
書き込まれてることに反論は?

コスト意識ってのはトータルで考えるもんだが。
移動のコストのみにしか着目してないことがおまいの痛いところ。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:46:27 ID:KriGFJH30
TV会議システムなんてのは、電話やメールのちょっと高級なものにすぎないよ。
それですべてが動くんだったらみんな在宅勤務でいいんじゃね?
会話だけで済まないからこそわざわざ出張するのに、コスト意識云々は的外れだよなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:11:40 ID:CexHU+t30
>>579
ニッチ領域(ニッチ通り越してオーファンのことが多いが)のエンジニアとか
外注のあてすらないような業界は多いぞ
582552:2007/01/09(火) 13:43:47 ID:3WFwJ5/Q0
>>576

うん。アップグレード券は親戚にあげて
喜んでもらうのが一番使いでがあると思う。

あと、海外発券とかなら使えるのかもしれん?が、詳しいことは知らん。
というか、そんな暇ないので興味なし。
興味があるならエアライン板あたりをまず読んでみたら?


TV会議云々とか言ってる輩は所詮世間知らずだから
華麗にスルーで無問題。同種の註は、おまいがいてもいなくても
湧いてくるから気にする必要はない。相手にするだけ時間の無駄。


これから先、最も重要な問題は家族と旅行に行く時間を
どう確保するかになってくると思うぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:00:16 ID:J6Ogpk9XO
うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!
うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!
うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!
うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!うおぉぉおぉぉ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:57:14 ID:ty1sr0t00
>>556
コスト意識のある大阪の芸人はTV会議で新宿アルタに登場すればいいとか、
言い出すアホもいそうじゃん。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:50:16 ID:vfAGf+/e0
>>573
おまえアフォだろ?
「障害者のため制度は非効率だからやめちまえ」なんて
目先のことしか考えないおバカさんでしょ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:41:24 ID:C1a0b0Oq0
コンサルさんとかその対決者さんとか色々いるみたいだけど、
ここの主旨と違うからどっか行ってもらえませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:22:57 ID:P9psCLyQ0
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のダイエー行ったんです。ダイエー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全品半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全品半額如きで普段来てないダイエーに来てんじゃねーよ、ボケが。
半額だよ、半額。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でダイエーか。おめでてーな。
よーしパパおもちゃ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、半額やるから代わりに入れろと。
ダイエーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
順番に並んでいた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、半額シールがない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、半額なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、半額で、だ。
お前は本当に半額で買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、半額って言いたいだけちゃうんかと。
ダイエー通の俺から言わせてもらえば今、ダイエー通の間での最新流行はやっぱり、
7割引、これだね。
7割引シールの商品を探す。これが通の買い方。
7割引ってのはあんまり置いていない。そん代わり今日が賞味期限。これ。
で、それに試食。これ最強。
しかしこれを買うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、100円引きでも買ってなさいってこった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:38:24 ID:VOapKeX40
ここはバカばっかだな。

コスト意識がないという事実と
それをやめろとかそれが悪だというのは
別の次元の話。べつにコスト削減が
どこにでも必要なわけじゃない。

おまえらに俺の話はもったいないな。
金払うならセミナーしてやってもいいけど
どーせおまえらには半分もわかんねーよ
カスどもw
589551:2007/01/10(水) 01:15:22 ID:oNkcJ+nV0
>>582
さんきゅ。
たしかに重要なのは家族と旅行に行く時間なんだよな。
まさにプライスレス。。。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:04:30 ID:YuPRCQog0
>>588
> コスト意識がないという事実

まず、これが事実ではない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:26:38 ID:v1DQ0u9F0
>>590
お前バカ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:16:35 ID:jNtF2vW60
>>586
他スレ誘導もできないなら黙ってろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:05:07 ID:QJNekTKO0
>>591
全然馬鹿じゃない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:30:48 ID:c08EwO0i0
失礼な、おれは自他共に認める馬鹿だぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:04:01 ID:v1DQ0u9F0
>>593
プwアフォはひっこめよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:10:31 ID:wkgUTj3Y0
v1DQ0u9F0

香ばしいなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:29:11 ID:v1DQ0u9F0
>>596
お前は汗臭いよキモデブw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:13:50 ID:PgCFMl4L0
>>597
虚しい人だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:24:07 ID:M0hguEmz0
いつまでやってんだ。
どっちもアホ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:11:52 ID:RUUGKDMC0
ANA-G餅ってこの程度
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:22:06 ID:DQv/PxUf0
まあ板が乞食板だからG餅の中でも乞食根性の強いのしか
もともと寄りつかないし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:54:17 ID:7Vihvo+AO
ANAアメックス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:28:52 ID:vyzkFGS7O
おい、ANA V PLTはじつざいするみたいだぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:18:16 ID:W8jLTtWA0
>>603
香港いってこい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:21:49 ID:8hm7nGM00
どうでもいいですが、G餅だからこそ、
釣りをスルーできる器量の大きさがあっていいと思うのですが・・・。

まぁ、G餅以外でも書き込めるので、何ともいえませんかねぇ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:47:21 ID:n0nC44ddO
ANA VISA SFC PLT来たね。これでアメをやめられる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:06:56 ID:bLUb6Wbc0
>606
日本国内で出るの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:38:40 ID:J1K1KJP80
釣りでしょ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:08:50 ID:Fj7lYSit0
ana JCB GOLDのお誘いがきました。その手前のカードはすでに持っています。名前忘れました。

頻繁に飛行機は乗らないのですが、1万円=100円よりも
マイレージのほうが率がよさそうなので、まじめに携帯とか電気料金とかを
anaカードに寄せようと一念発起しました。

で、ゴールドにするメリットありますか?
年間100万はカード使います。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:34:39 ID:ZaMtdB+80
年間100万だと月10万円にも満たないってことだから、
一般カードで十分なんじゃないでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:40:08 ID:y6mYXaTu0
>>609

飛行機にはほとんどならない。
年間100万程度。

というなら、メリットはほとんどないと思うが。

飛行機にあまり乗らないのであれば、特典航空券の取りやすさとかも含めて
マイレージのほうが率がよさそうと言うところから考え直してみては?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:30:31 ID:TDzGwTsMO
100万円だとマイペで2万マイル 香港にいけるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:48:43 ID:sjdYZvVr0
>>612
マイペじゃないだろうよく嫁
>>609
別にゴールドにこだわることはないと思うが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:11:44 ID:9vLJyPpb0
スレ違いスマソ

先日、長距離国際線復路で同伴した女と手マソした後
CAがまったく見回りに来なくなりました。 ※16AC
女が声を漏らしていたみたいなので、
もしかしたら迷惑行為で次回から搭禁でつか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:21:27 ID:hkfnxtgr0
>>614
今、逮捕状が裁判所に請求されているはず。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:40:12 ID:e/f8fjgd0
>>612
それって片道切符?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:24:50 ID:nkuWbolr0
>>616
往復だよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:25:03 ID:nVmFHfTfO
現状が平カードで家族カード一枚で本会員のみ年会費バックだから俺だけUPGした方が得だよね?家族会員平でもOKIは本会員に行くから家族会員もGにした所でメリットってなんかあるかな?(家族会員はマイル溜めてない)指南お願いします
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:01:56 ID:M5t3ajLw0
>>618
国語の勉強苦手だろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:04:59 ID:nVmFHfTfO
>>619
出先で携帯からのカキコだから入力文字数が制限されて句読点すらシカトでスマンね。
そんでもって、指南は無しですかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:25:13 ID:gz4b3Q3n0
>>619
おまえもな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:36:45 ID:mNFY8pUz0
人にものを教わるって態度じゃねえなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:28:28 ID:j828qh2G0
答えられないのなら黙ってろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:07:32 ID:QM0loNMkO
>>620だけど、俺も質問の仕方が悪かったよ。不毛な罵倒辞めて、も少しマターリ行きましょうよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:11:40 ID:YcRie6270
いまANA-G-JCB+PLTだけど、10月の年会費直前でSFCに入会しようと思ってる。
来年ロイヤルαになるにはSFCになってから100万使わないと駄目なのか?
たしかSFCになるとカード番号が変わるって聞いたことあったから。

それにしてもクレジット引き落としの手続きがめんどくせー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:36:09 ID:Jqw4+Bh20
1) まだ200万しか使っていないなら、ロイヤルになるにはSFCになってから100万使わないとだめ。
2) JCBはメジャーな多くの引落しカード変更手続きは代行してくれる(がマイナーものは自分でやる必要がある)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:43:14 ID:G/HLLcc2O
>>626
引き落しカード変更手続きはしてくれないみたいよ?HPに「お手数ですが各自、個人様にて変更手続きをお願いします」とかかれてるが…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:37:17 ID:lVr21GqD0
でもやってくれる。携帯(ドコモとウィルコム)とプロバイダ(biglobe)は
無問題だった。他は不明。
ANA学生→ANA普通→ANA-WIDE→ANA-GOLD→ANA-SFC-GOLDとここ5年で毎回無手続き。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:49:11 ID:8+FYQ6Ih0
以前机に聞いた際、「自動引継ぎ可能とそうでない所があるが、切り分けの
案内が難しいので、基本的には全て切替手続きを行って欲しい」とのこと。
630富裕層の皆様へ:2007/02/03(土) 23:04:47 ID:Qpflved70
富裕層の皆様を対象とした『富裕層サイト』立ち上げました。よろしくお願いします。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~forever-shinning/

なお、サイトでは年収800万以上を対象としております。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:11:05 ID:cn9K2HKa0
煽りでも何でもなく
たった800万で富裕層?って思った
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:47:51 ID:KJjRdTNm0
富裕層は、フローよりストックで計るべきではないかと.....
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:16:23 ID:MqPiqE8X0
そうだね
ストック富裕な層をフロー(800マソ)でさらに絞り込み という趣旨だろうね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:06:25 ID:Sdf3DGin0
>>633
その絞込みが800でいいのかって点は?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:26:25 ID:663dglkF0
>>631
800万ドルなんだろうよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:01:52 ID:aGS0Z4eg0
年収約10億円ね、金利でブルジョア生活できるわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:28:52 ID:3z7GUrEj0
>>635
800万ドンの間違いらすい・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:38:38 ID:/Amhm3p+0
800万ウォンなら仲間入りできるんだが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:29:48 ID:VvK7ZBq00
800万ポンドでいいのなら
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:06:17 ID:6JZTGQfiO
ダイナース以外使えないだろ。枠いくらだよ。所詮ゴールドなんて財布の飾りだろ。小額決済専用カードさ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:22:16 ID:6kxhDD8Q0
42才、公務員、持ち家、妻子あり、年収900万ですがお断りメールでした。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:52:48 ID:IGZU3ELl0
>>641
クレヒスに難があったのか?
年齢・年収が低く、官舎住まいの俺(妻子ありは同じ)は発行されたぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:23:38 ID:Q6dmR6Xr0
このカードが有れば飛行機乗る時ラウンジに入れるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:31:09 ID:+zZfEnbe0
>>643
入れるところと、入れないところがある。
もっとも、入れるところは持って無くても
1000円くらい払えば入れる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:58:10 ID:bthfxYvF0
>>641
>>642
あんまりいいたかねえが、奥さん(とかその実家)がなんかやらかしてないか調べてみ?
>>641の属性で発行されないのはかなりレアケースだと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:00:45 ID:DX4b9HRH0
堅実に勤めている公務員なら落ちることはまずないしねえ。
逆にカード会社の営業さんから
ほとんど使ってないのにGに切り替えてくれってくるくらい(ウチの親父がそう)
645さんの言うとおり、本人or家族が過去に何かやらかしている予感
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:35:08 ID:W3tSvbdn0
42歳で900万円って何職?ホウギあたり?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:05:11 ID:Pe9MMZmU0
大都市周辺に市役所で、管理職になれなくて時間外稼ぎしてる行政職とか、
最近は厳しくなってきているが現業職とかならフツー。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:10:28 ID:32+dO0qY0
ラウンジで大量におつまみ持ち出すやつ何とかしろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:22:37 ID:Ikj+NjZd0
そもそも、ゴールドにするメリットって何?

ステータスくらいしか思いつかないんだが…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:47:34 ID:dfaAdmY00
旅行障害保険

ポイント系のメリット

ステータスだけでGにする奴なんざ、30前半のうちだけだと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:19:29 ID:k1oZqivs0
ゴールドにしないメリットの方がわからん

会費?年会費がもったいないっての?
それは気づかなかったなあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:23:28 ID:4w0Fdigw0
プロパーとかならともかくマイル25%増えるし以降手数料とか考えたら年会費もしれてる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:15:39 ID:KGM+1b6z0
俺はJ,V2枚持ちなので、Jを金、SMCを平にしてる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:45:57 ID:+pDjXXRCP
2/9日にJのG受付完了のメールが来たんだけどEdy付きだと10日程度かかるとか
書いてあったが、そんなにかかるのか。。。
15日からの出張どころか19日からの出張にも間に合わないかも知れん。。。orz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:57:23 ID:2XlXD8X00
しいて言えば、ANAのゴールドはキンキラ金色で
ワイドカードの方がANAっぽく、カードフェイスは
一般、WIDE>GOLD
だと思うこと。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:15:01 ID:Ixf+AcBL0
感想はどうでもいいよ。
Gのメリットも知らないくせに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:33:35 ID:iz97950X0
Gのメリットって何?
って聞く奴にはわからない(必要もない)メリットがある。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:09:20 ID:jbEr6yH00
大したメリットなんかないよ。
見栄だけだよ、見栄。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:52:04 ID:zkLosNpY0
いまどき見栄にもならんよ、ゴールドじゃw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 04:23:55 ID:gIAd/sAl0
結論 : Gには見栄というメリットさえない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:18:29 ID:u8r0kg1d0
>>661
つまり何もメリットないってこと?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:15:11 ID:12B2L4bx0
おまえにとって必要ないメリットならあるってことだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:30:23 ID:uWqOHBoA0
玉川学園 堺正章、所ジョージ、ミスチルの桜井和寿 創価学会員
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:20:26 ID:tNlDOscM0
勝俣州和
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:32:29 ID:2lcdK4q00
久本雅美
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:12:18 ID:G0I1q3xv0
>>663
騙されないよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:49:31 ID:2tBH5aPzO
>>629
昨日、Gが届いて封筒の中確認したら確かにau、スカパー、OCN、電気&ガスが引き落とし変更手続きしてあったよ!
dクスね。
669那古野セントラル ◆t8zaWOydqY :2007/02/19(月) 17:58:48 ID:1AvD/aNv0
Wide-JCB G
S180C30L120

微妙な枠だな・・・・('A`)
ひたすら陸マイラー生活な今日このごろ

670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:11:09 ID:5c/6qY3N0
JCBは糞だ!
平S30で使い物にならないからGに変えたらS50…
SMCだと平S70からG150になったのに

671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:58:56 ID:NvsRXxiR0
>>648
それで42歳だとよくて700万円ぐらいじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:12:49 ID:8YWrwY7NO
42歳で700万円は少ないねぇ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:43:18 ID:GzQxG9bwO
はい、36才で300万の正社員がきましたよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:48:21 ID:GCnfCODm0
39歳、810マソはどうですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:58:51 ID:a+OK0NFQ0
お引き取りを
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:00:16 ID:DlYC9imO0
>>674
勝ち組。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:40:04 ID:hxY7Z5Fi0
昔、「地上の楽園」というパソコン通信のBBS(今で言う掲示板)があった。
そこに、実名と電話番号とともに、ある女性をレイプしてくれという依頼が書き込まれていた。
そのことを烏賀陽弘道が週刊AERAで記事にした。

問題は、その女性の実名が削除されないうちに、全国紙の記事にしたことである。
この記事のおかげで、せいぜい何百人かしか知らなかったA子さんの氏名、住所、電話番号を、さらに知らしめることになった。
A子さんだけでなく、BBSの名称も仮称にしておくべきだった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:13:14 ID:oMbpvurz0
自営400マソでもゴールド審査通りますたが?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:45:22 ID:2r9h2xSy0
>>678
事故暦なければ確実に通る
680急募:2007/02/25(日) 03:03:14 ID:4JUCOCLN0
助けてください。基金を募っています。腎臓移植を緊急に要する患者(子供)
がいます。助けてください。また、知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください。子供を助けてください。おねがいします。
681急募:2007/02/25(日) 03:14:03 ID:4JUCOCLN0
子供のゆめ基金 大阪 患者 吉田美嘉ちゃん宛てでご協力お願い致します。
子供のゆめ基金 大阪 関連者 木村 由信
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:23:37 ID:FH0SXIsH0
中国で臓器売買やってるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:15:15 ID:tZJwPOgQ0
NHKのディレクターがやっている死ぬ死ぬ詐欺でつか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:37:26 ID:S1pGRwcI0
なんで、ここに書き込んだんだろう・・金持ちで引っ掛けたのかな・・
どちらにしろ、死ぬ死ぬ詐欺の印象が強いから、無理じゃないの?

しかも、「助けてください」以下すべて自己中な書き込みだし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:40:00 ID:u6mshrq90
ゴールドカードなんて必用なのか?と言う意見もあるけど、結構、便利ですよ。
仕事柄、国内線を多用しているため、空港ラウンジは無料で利用できるのは大変
ありがたい。その他、区間マイルの25%は加算される。宿泊料金は高いので
滅多に利用しないが全日空ホテルの朝食は無料である。
自分の場合は一般→ゴールドに切り替えて正解でした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:48:29 ID:pUHZ+GcO0
多用するならSFC目指せば?
その3つの利点が全てグレードアップしますよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:53:22 ID:u6mshrq90
>>686先輩 殿
現在、上級会員を目指して仕事とプライベートでプラチナポイントを溜めています。
今年の夏頃にはSFCに申し込めると思います。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:07:05 ID:u6mshrq90
毎年数多くのSFC会員が誕生しているけど、SIGNETルームが満員で利用できない
ことってあるのでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:03:24 ID:7buTY7iS0
>>688
入ったけど座る場所がない・・・ってのは時間帯によってはあるかも。
でも出発案内が流れるたびに出て行く客がいるからさほど困ることもない。
休日とか地方空港の場合なら満員になることはあまりないかと。
人多すぎで入れてもらえなくなるのは遅延欠航祭りのときくらい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:08:20 ID:pUHZ+GcO0
俺は経験ないけど、便数とラウンジの大きさ考えると、
札幌と福岡は満席になることあるかもね。
あとは平気だと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:57:39 ID:Z4cgWTXe0
>>688
某南の島にあるSignetは、祝休日の昼頃になると、「人大杉」の看板出るぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:02:18 ID:DiUVVA7P0
>>688

広島あたりだと、ものすごく普通にある。
あまりにも使えないのでサクラに乗り換えた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:33:18 ID:WA8bBQJ30
2003年(だっけ?)の乗り放題の日に管制システムがダウンした時は
羽田のシグは入れたけど座る場所がどこにもなかった。
その時位しか座れなかった思い出ないなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:36:18 ID:1spz0r6Y0
友人も1回だけSignetが満杯の経験があると言っていた。その時、彼は皮ジャンと
ジーパン、他の人は全員スーツ姿のビジネスマンだった。
彼一人だけ浮いていたことは言うまでもない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:54:22 ID:I0JHz3dU0
お願いだから空港ラウンジへガキを連れてくるのは止めてくれ!
非常にウザイ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:04:39 ID:I0JHz3dU0
今月、旅割で羽田〜広島を往復したけど旅割ボーナスマイルの多に、ダブル
マイルも加算されていたのは少々驚いた。重複もOKなのですな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:05:59 ID:u9xhZq6j0
んなこと言われても。
家族旅行のために普段飛行機乗らない嫁の
SFCやダイナースの家族カード
作ってるんで(後者は既に駄目だが)、大目にみてくださいお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:50:54 ID:O6Dplebv0
子供をウザイと感じることは少ないが、その親をウザイと感じることは多いなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:52:04 ID:h1imQGsx0
>>697
ガキがウザイんじゃない。まわりに迷惑をかけても、それをのさばらせておくバカ親がウザイ。
あと、ヒステリックに怒る親。周りが不愉快になるのわからんのかね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:52:33 ID:00JT5Qec0
>>695
やだね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:54:57 ID:h1imQGsx0
>>699
>>697を一方的に攻めてるようにとれるように書いちゃった。めんご。
それに1分も遅れて>>698とかぶってるしorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:53:30 ID:npoxDUZU0
 たまたま不愉快な家族連れを見たからって
子供来るなとかバカ親うぜえとかいうのは
不愉快だね。

 そいつに直接言えよ小心者。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:53:53 ID:o+rStx/J0
>>702
馬鹿親、乙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:19:03 ID:Bh53qJ5b0
>>702
「言った」とはちょっと違うが(ちょっと実力行使して追い出しただけだが)、あれは後味悪いぞ
追い出された本人はもちろん、俺も、あとその場にいた周囲の人間もな。

「そいつに直接言えよ」とはよく聞くご意見だが、一度自分でやってみてから言ってくれ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:30:55 ID:06TAqKVX0
>>704
後味が悪いから言わないというのは理由になってないな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:19:44 ID:Bh53qJ5b0
>>705
「後味が悪いから」じゃないよ。
「場の雰囲気を却って悪くするから」だ。

要はその場への貢献度というかだな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:56:38 ID:06TAqKVX0
で?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:53:40 ID:VwIYOySm0
ん?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:47:36 ID:hdHSpDGy0
>>704
できねーなら2chで吠えてんじゃねーよ
お前が一番カスだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:10:49 ID:o+rStx/J0
と、>>709が2chで吠えてます
711709:2007/02/28(水) 21:13:05 ID:A+lPEdIG0
ワン
にゃーん
がおー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:01:54 ID:4Jn+v/oh0
伊丹空港の空港ラウンジを初めて利用したけど、場所が分かりにくかった。
ラウンジに人が多かったな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:32:08 ID:4Jn+v/oh0
高知空港を初めて利用したが、空港ラウンジが無かった。
不便だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:51:46 ID:4Jn+v/oh0
インスタントカード
ANAマイレージクラブカード
ANAカード
ANAワイドゴールドカード

この順番にカードを切り替えてきたけど、次はSFC取得のため今は
修行中です。解脱は夏の終わりころか・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:22:56 ID:9UftGy2l0
ANAダイナースもここで良いですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:05:10 ID:S4B4iLoQ0
クレ板いけば?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:26:20 ID:OJyRU8zW0
ライフカード、審査に落ちた。
何故だ・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:50:29 ID:0yicG8+K0
ライフを舐めてんのか?
たかが穴G持ちの分際でw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:17:44 ID:1QGAr4HB0
JCBのS50はキツイよなぁ。
29歳とは言え、ちょっとした買い物を2,3点でもう上限だもんな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:27:29 ID:lZU0oqMV0
>>719
それがおまえに対する評価と言うことだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:48:10 ID:1Z67wx650
俺、JCBではS50だったけど、
某ローンでは、根保証5000だったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:24:18 ID:R0s7vvSK0
>>721
生命保険かけられてたりして
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:12:02 ID:OSz+gdoE0
SFCに切り替えの際にGにした20台の方っていますか?
自分も今度SFCにするのですが、24才ではSFCのGを希望しても
当然蹴られてしまうのでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:25:58 ID:VkedFF4I0
yes
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:45:32 ID:tgTw1die0
JCBなら可能性はあるんじゃないかな。
まあ、SFC切替と同時はなんとなくリスキーだから、
事前にワイドゴールド申し込むか、SFC取得後にしたほうがよさそう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:59:06 ID:OSz+gdoE0
>>724 >>725
やはりそうですか。。お答えくださってありがとうございました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:25:18 ID:ZqX3hSFM0
>>717
坊やだからさ






すまんな、遅くなって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:49:09 ID:NaNm7DB20
落としたね!
蜜墨にも落とされたことないのに!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:09:11 ID:ke2xALFh0
ウマイな。
730名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:25:59 ID:/ryxYgDQ0
ANA−JCBに加入して半年でしたが、ゴールドのご招待がきました。
しかし、会社を辞めてしまっていたので(現在家事手伝い)通らないと思い
何の申し込みもしなかったのですが、こういう香具師はもう2度とお知らせ来ませんかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:50:43 ID:vxlPeeXC0
>>730
インビはきても審査はある。再度インビはくると思うがそのときの属性で
審査に通るかどうかの分かれ目
732名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:20:13 ID:/ryxYgDQ0
>731
ありがとうございます。そういうことなんですね。
私としてはゴールドはまだまだ身分不相応な気がするので
普通のが取り上げられなければいいなーと思ってます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:17:12 ID:3WsbW7Kt0
>>731
隠微とDMは違うだろ?
隠微はサインするだけの申し込み用紙
DMは住所とか自分で記入
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:54:45 ID:JbS7uJjG0
英語が苦手なんだろう
察してやりなよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:34:34 ID:vfUKpQsn0
>>732
そんなことはない。
ゴールドは年会費が少々高いが目に見えない価値があるぞ。
あくまでも上も目指そう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:56:17 ID:4SkQ0k4r0
昨今のゴールドは見た目が金色で年会費がちょっと高い一般カードだよ。
審査も甘い。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:20:30 ID:vfUKpQsn0
ゴールドは原則30歳以上で、安定収入のある方が対象と記載してあるが、
20代後半の貧乏サラリーマンでもゴールドOKじゃない?

 基本的に勤め人だったら大丈夫と思うよ。もし、カード会社に断れたら
一年間は一般カードで実績を作るべし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:33:51 ID:AOKDOje50
>>737
裏ルールで、上場してる企業に3年以上在籍してれば大抵OK。

東証1>東証2=大証>その他市場(新興市場含む) の順でこの裏ルールの適用が変わってくるが。
739ゆうこりん:2007/03/10(土) 19:37:24 ID:9NSQwIoD0
ライフカードの限度額が、ANA G と同じだった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:16:16 ID:kiUIi6+r0
SFC住友ゴールド&AMEXBusinessゴールド持ってますが
先週JCBゴールドの年会費無料キャンペーン発見し
入会申し込みしたらなんとダメだった・・・。
理解に苦しむ・・。キャンペーン期間のみの入会繰り返してた
からハジかれたのだろうか・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:56:31 ID:ufB/FWXK0
JCBの金が発行されないぐらいクレヒス汚れてるって問題だぞ!
目先のポイントや商品券ばかり目当てにしてると、その経過は5年間残るんだからな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:37:54 ID:1TQ4Y1mWO
>>740
理由は自身で理解してるじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:00:58 ID:JY1VmqLA0
740です。
そんなのでクレヒスって汚れるの?
年会費無料でカードバラ撒いてシェア伸ばそうって
魂胆にのってやってるのに。
そのおかげで少なくても1年間は見かけ上のシェア伸ばすことが
出来ているハズなのに。
大体海外で全然ネームバリューのないJCBなんて利用価値
ないカードなんて利用価値無いって。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:08:09 ID:zxMJk8Ey0
クレヒスは、そのカードがどこを見るか登録するかによって違ってくるが
基本的に申し込みをしただけで×
そんなのでじゃなくそんなことをする方が馬鹿だと思うのだが?
君が入会しただけでシェアとか関係ないからw
詳しく知りたいのならクレカ板へ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:34:40 ID:86rpNUN40
マジレスだけどさ、学生で年間100万利用したんよ。
飲み会で立替したりしまくってさ。

学生でゴーールドもてないもんかね?
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:21:47 ID:VPjDUrky0
ANA金メダル の情報はこちらでよろしいですか?

ttp://www.ana.co.jp/int/campaign/china20th/gold.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:04:12 ID:B0rV/72K0
>>745
無理
パパのゴールドカードの家族カードでがまんすればいいのに。
749745:2007/03/15(木) 22:36:16 ID:86rpNUN40
>>748
サンクス☆
いや〜親には頼らずに自分で手に入れたいんでww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:45:20 ID:nt+5OaUy0
金色のラッカースプレー塗ってがまんしろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:17:17 ID:aiRfQFWg0
いや、金メッキがいいんじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:54:40 ID:9DC3h06F0
>750

ラッカーって・・。

きみ、37歳以上だろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:54:18 ID:kH2dsnRN0
ゴールドになっても空席待ちの種別はBなのですね。
知らなかった。
後から来た種別Aのビジネスマンが搭乗できて、自分は搭乗できなかった。
ショック・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:16:03 ID:2+QF8z0FO
>>753
カードをゴールドにしてもAMC平会員には変わらんべさ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:34:51 ID:VW910pgmO
ん?
スターアライアンスゴールドは種別Aだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:48:52 ID:POQA3c940
スターアライアンスゴールド≠ANAゴールドカード
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:41:43 ID:XcpFp8QQ0
年会費請求が上がってたよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:01:12 ID:GyyruX4I0
>>753
昔、私もスターアライアンスゴールドとANA三井住友ゴールドを
混同していました。
signet受付へ行ったら、フロントに断れたことは言うまでもない。
恥ずかしかった・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:24:32 ID:FF+Ro5Bj0
>>758
その悔しさをばねに、今はSFC?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:45:26 ID:maHQHFR20
>>758
カードラウンジなら入れる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:47:55 ID:CZTtvf7f0
HNDのラウンジは中にあるから良いよな。
ビールとつまみが歩かないかだけの違いだろ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:01:16 ID:CFL0+M500
ビールとつまみがパレードするところを是非見たい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:03:58 ID:m0mi12SO0
>>762
ちげーよwww
ビールとつまみが

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .歩
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    か
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

って誘ってくるんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:07:01 ID:8+aw/RGv0
      うっほ          うっほ         やらないか
    , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、  
   i r-ー-┬‐‐、i.     i r-ー-┬-‐、i     i.r-ー-┬-‐、i
    | | ,,_  _,{|      | | ,,_  _,.{|     | |,,_   _ ,{|
   N| "'-` {"-`リ.     N| "'-` {"-`リ     |リ ''゚'`.|,"゚` |リ 
    ト.i   ,__''_ !       ト.i   ,__''_  !      トi  __''_,  !
   / l\ ー .イ|\     / l\ ー .イ|\    / l\.ー イ|\
     (_⌒ヽ         (_⌒ヽ        (_⌒ヽ
      ,)ノ `J          ,)ノ `J         ,)ノ `J
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:37:36 ID:RBwdENqe0
HNDのカードラウンジって、ゲート内も朝はクロワッサンとか行進するの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:42:22 ID:cPrbE6VW0
頼む。>>761 の人気に嫉妬する前にやめてくれw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:16:24 ID:Iyse7ctN0
>>758
スーパープレミアムなら出発1時間前限り入れてくれたら良いのに…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:24:24 ID:Ql9wXW8S0
>>767
お前みたいなやつが、食い物持ち逃げするから廃止になったんだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:16:24 ID:9g0NlckB0
>>759
プラチナになったので(SFCの登録手続きはまだ)今では当たり前の
ようにsignetを利用しています。

以前は、ANA一般カードで空港ラウンジ利用を断られ、ANAゴールドで
signet利用を断れた、恥ずかしい限りであります。
次はどこで恥をかこうかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:28:17 ID:tVbawpOU0
>>769
つ【ダイヤモンドプレミアラウンジ】
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:39:43 ID:BD/jvdhn0
>>769
つ【ゴールド運転免許でスキップサービス】
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:47:22 ID:NqcF06/E0
>>769
お早めにSFCへのお手続きをお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:11:53 ID:UphmnNsd0
今度30歳になる若輩者ですが、ANAワイドゴールドの三井住友が欲しい
んですけど、誕生日超えてすぐに申し込んでも審査に影響しませんか?

あと同じ三井住友が出しているBMWカードも持っていて、そっちは退会したい
んですけど、退会はゴールドの審査後の方がいいんでしょうか。

わかるひと、教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:26:53 ID:4I572B3z0
解約するとその後しばらくは新規にカードをつくれなくなるから
申し込んでANAワイドもらえたら現状のカードを処分すればいい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:37:15 ID:zmFT2dQ40
入会前にはANAカードってオペレーターと話せる電話番号無いんだな

ANAゴールドってショッピングプロテクトってついてる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:44:45 ID:b4gkso8h0
>>775
SMC,JCBとも付いている
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:05:20 ID:dIJTbZU00
>>768
飲み物しか無かったよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:51:45 ID:Al2F9G3c0
>>776
ありがとうHPの何処にも乗ってないからJALにしようか悩んでたんだよ。
SONYカード、UFJニコス共に例の事件で解約してやろうと思ってさ
代わりのカードを何にしようかと物色中でマイルがお得って考えてて・・・
あとは 今大量にあるUFJのポイントをマイルに換えれるのがJALだけってことか
でも、ANAの方がよさそうだし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:46:30 ID:dMEbHjOA0
>>778
例の事件ってなに?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:31:20 ID:wZKSzQwO0
>>778の場合解約するとソニファやニコスにむしろ喜ばれてしまうというところが人として残念
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:48:33 ID:jduvD2p/0
>>778
所在地や好みでJALじゃなければ駄目というのがなければ、
ANA−SMCのGoldをマイペにするとサービス、還元率の両面で
最強のゴールドカードだと思いますよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:26:07 ID:0SfQueNe0
Gに変更してもマイペのポイント2倍は継続されるのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:41:07 ID:0H3x80NU0
>>781
SMCって何?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:10:46 ID:+J47QO9Q0
>>783
半年ROMれ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:49:31 ID:QAIOllEK0
>>784
知らないのなら黙ってろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:13:34 ID:M/eoQrwP0
SMC 三井住友
例の事件 個人情報流出
>>780
あぁ 俺の年間使用額はすげーぜ 旧ミリオンの時には2.3Lの新車も買ったことあるんだぞ。(笑
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:45:03 ID:+J47QO9Q0
最近は教えてもらえない方がキレるのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:46:05 ID:M/eoQrwP0
ゆとり教育の被害者ですから大目に見てあげましょう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:53:45 ID:QAIOllEK0
>>788
確かに、知らないくせに出しゃばるのはゆとり教育の弊害ですよね。
790781:2007/04/02(月) 02:08:41 ID:jdtHshKy0
すまんな。騒ぎの元を作って。
最初VISAって書こうとしたんだけど、Masterは?とかくだらん突っ込みされることしばしば
なんで、SMCって書いたんだが、かえってあだになったね。面倒くさくない範囲でなるべく
正確に書きますよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:02:54 ID:ie3FZoAl0
>>774

 遅れましたが、773です。
 情報サンクスです。ANAゴールド申し込んでから、いらないカードは解約します。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:04:23 ID:lI5HIejb0
今日、信用管理部に電話して与信枠の増額をお願いしたら
300まで可能だがどのくらい?と聞かれ、
ダメもとで300でお願い!と言ったら
1時間でOKが出た。
ANA・SFC−VISAg 200→300
週末からロンドンでのコンペに行ってきまつ。 
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:15:04 ID:9aoQtEL50
>>792
>300まで可能だがどのくらい?と聞かれ、 ダメもとで300でお願い!と言ったら
300まで可能って言われて300と答えて うそぴょーん無理ですって答えられたら解約するだろ普通
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:54:29 ID:vdq5gyiD0
>>792

300まで可能と言われている時点で、ダメと言われる事があるのか。

とりあえず>>792が馬鹿という事は分かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:43:10 ID:VaaD8Fvj0
>>794
お前が粘着質で人に嫌われるアフォーなのは分かったよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:48:02 ID:akdhnHFz0
とりあえず2匹釣れますた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:49:32 ID:jnoXvyfJ0
初年度無料で穴金JCB入ったけど、年会費払うほどの魅力は無いな・・・
1年近くなったらヤーメヨっとw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:34:17 ID:Aaj1lEkq0
jcbにまいぺは無いし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:04:51 ID:5JrHhXiA0
えむぱくやcmがあるから持っといて損はない。
SMC平とJ金の2枚持ちがいいよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:30:03 ID:jlr6RNE10
飛行機よく乗るなら、SMC金+JCB平。航空便遅延保障は
役に立つよ。余裕で年会費の元は取れる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:22:08 ID:+HkSYifX0
>>797
飛行機を沢山乗る人は得をするよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:31:19 ID:1YP4T2Oh0
>>799 800
あんまり飛行機に乗らないなら、どっちを金するのが得?
803800:2007/04/06(金) 11:49:48 ID:wq0smr8U0
飛行機乗らないなら、ANAゴールドはおすすめできない。
WIDEのサービス分の会費が無駄。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:29:11 ID:dhFH0YS00
>>802
マイペ&Web明細で年会費も11000円ちょいだし
あんまり飛行機乗らないならSMCかなぁ

つーか、両方平でGONZO金死蔵がいいんじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:11:12 ID:5BvZS3HM0
教えてください。

ANAとUAマイルだとどっちの方がオススメですか?

マイルの貯め方は、海外への渡航は年1回程度で、国内だと年2,3回程度で、ショッピング等でマイルを貯めることが一番大きい感じです。
クレジットカードで貯めるのがメインになるかと思います。

ちなみにオススメのクレジットカードも教えてもらえるとうれしいです。
806802:2007/04/06(金) 18:00:23 ID:ZOPIkMID0
>>800,804
ありがとう
どうやら金にする意味があまり無いらしいということが分かりました
このまま平で行きます
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:49:02 ID:EWL6lHLM0
>>804
権蔵を死蔵しとくとDCから更新されないという罠
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:41:44 ID:e6DsapmX0
>>807
とりあえずごんぞ金は2009/09まで有効だから、
あんまり気にしないことにしてる。
その頃にはもっといいのがでてるかもしれないし、
GONZO金自体がなくなる可能性もあるし。

つーか、年間300万程度は決済するから
2009年に入ったら還元率気にせず使ってみるかも。
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:10:08 ID:lCs0zK+Y0
ANAVISA金で、Webステートメントやまいペイすリボ等を組み合わせて、年会費最安でどこまで下がりますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:38:50 ID:NGA29QcR0
>>810
¥11,025
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:41:25 ID:fJXReKq20
>>805
ちょっと調べれば分かると思うけど、ANAの圧勝。
もち三井住友でよろしく。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:12:11 ID:5oOUAt/R0
>>805
ANAの三井住友だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:55:35 ID:XZi+7R3K0
空港ラウンジで使ったカップ、雑誌、新聞は、自分自身で片付けようぜ。
テーブルに落ちたパンのクズは、おしぼりで拭いてゴミ箱へ捨てよう。

色々な人を観察してみると、エリートサラリーマン気取りの人が、
一番だらしないね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:46:43 ID:Sr+LgB8p0
>>814
お前はペギー葉山か。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:03:16 ID:jE3nI/Eb0
掃除担当者の雇用を奪いたいんだろう
ヤなやつだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:03:56 ID:3JJxKJKr0
>>814
自分の後片付けは常識だろ
当たり前のことカキコするな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:36:27 ID:+0Pqx4Cn0
このスレッドのタイトルで「勝ち組」「金持ち」と書いてあるが、
別に貧乏サラリーマンでもゴールドカードは取得できますよ。
自分のような出生できない負け組み社員でもゴールドSFCです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:11:49 ID:LTOaVcgj0
>>818
JALに対抗して勝ち組ってしたんだろう。金持ち貧乏関わらずクレカ作成出来ない
香具師もいる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:23:57 ID:Eq1tOB+b0
この下流全盛な世の中じゃ、
負け組リーマンでもまだ勝ち組。

ただ漢字はちゃんと書こう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:24:13 ID:26NseB810
ゴールドって、年会費払えば誰でもなれるんだろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:30:25 ID:Eq1tOB+b0
誰でもというほどではないが、
社員なら派遣・契約でも大抵だいじょぶ。
フリーターでも取れなくもない。

ブラックとかなら別だけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:38:23 ID:+0Pqx4Cn0
>>820
失礼しました。

 出生 → 出世
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:47:26 ID:ukpcqvEe0
出生できないとこの世にはいないしな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:50:40 ID:guIqcubc0
俺の場合は、出征だなぁ〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:02:01 ID:nqmiKLA40
>>825
赤紙が来たですか?




           ・・・・・・・・・普通郵便で
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:06:49 ID:/9yGaCeO0
三井住友のANAゴールドからブラックカードになることはあるのでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:30:48 ID:WtVuudZ/0
うん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:28:52 ID:ObfaSFYb0
>>827
ない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:16:11 ID:fe9OLxe60
三井住友ANAゴールド届いた。ノーマル3年目から変更だったんだけど、
30歳なりたてだし、職場か自宅に在確の電話くるかと楽しみにしていたが、
何もなかった。いきなり配達証明郵便で「はい、どーぞ」

ちなみにショッピング枠200からスタートで、キャッシング枠が10ってどゆこと?
信用されているんだか、されてないんだか、わからん。まあ過去にキャッシング
使ったことは一度もないんだけどさ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:43:36 ID:/DPAbeRB0
おめでとう。
でもほんとに配達証明で来たのか?物騒だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:42:49 ID:7MlE2/Sa0
>>831
内容証明?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:10:24 ID:qEpZlye70
内容証明でカード送るのは無理だな。
というか、配達記録ね。
カード会社が配達証明で送るのは、督促状だな。
834eM60-254-199-174.pool.emobile.ad.jp:2007/04/29(日) 09:22:37 ID:7XPU9kGS0
830です。「配達記録」の誤りでしたw
帰宅したら郵便局の不在票が入っていて、翌日受け取ったらANA
ゴールドでした。
届くまで連絡は一切なしで、ちょっと拍子抜けしました。
そういえば送り主は「VJA (株)」なんですね。てっきり三
井住友カードから届くと思っていたから、不在通知の段階で
「VJA? どこだそれ?」って感じで、カードだとは気づかなかった。

初めてのゴールドなんで、出す時にまだ緊張します (苦笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:53:33 ID:d7dmgbe70
>>834
浦幌?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:24:27 ID:svlHkDFq0
ANAゴールド持ってますが、これをAMCとVISAのゴールドに分けても
さしたる影響がないような気がします。
どんなメリット、デメリットがあるでしょうか?
決済額は、年200万くらい、
飛行機は、出張で、年4,5回くらいです。
もっとも、手続きが少々面倒くさそうですが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:14:04 ID:Hb8pZHYM0
意味わからんが、マイルへ無料で以降できるのは、ANAーVISA−ゴールドだからじゃないのか?
あと、PLTなら関係ないが、平に落ちたら、ボーナスマイルもないし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:44:01 ID:tEe1Ch6r0
空港のカードラウンジは、ゴールドカード所有者は利用可能(一部のゴールド
カードは除く)であるが、ANA一般SFCカードは利用不可ですよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:49:56 ID:EKchGCJk0
半年ROM(ry
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:12:40 ID:z2d0p9LF0
>>836
メリットデメリットを人に聞くおまいがデメリット
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:27:19 ID:62knFE5I0
ANA/VISA一般とANA/JCB-Gを申し込んだのだが
「一般カードにご入会頂いた方へ」という内容の
メールが来た後、一般カードが届いた。

一方、JCBから明らかに所持していない番号のリボ案内や
クイックペイが届いていて、恐らく発行が決まったと思うのだけど、
「Gにご入会頂いた方へ」というメールは来ていない。

ここのANA/JCB-Gホルダーの方、そういったメールは来ましたか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:47:49 ID:4k0cgzHr0
小生がホルダーになった頃、NIFTY-SERVEとPC-VANの電子メールしかなかった。
んだから、そんなメールが送られてくることもなかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:23:19 ID:nVG2aoV40
>>839
>>840
知らないのなら黙ってろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:48:54 ID:KxB50m+P0
愛用していたANA-SMC-ゴールドであるが、SFCゴールドに
切り替えるため鋏で切断し、SMCに送り返しました。
しばらくはカード無しの生活になるのがプチ不便。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:35:12 ID:OsPhqyyB0
>>844
デスクに言えば新カードできるまで旧カード保持できたのに
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:30:57 ID:6fwirm14O
>>844
送り返し封筒と用紙があるのに。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:39:46 ID:oU8GOt/+0
ANA-SMC-ゴールドとANA-SMC-SFC-ゴールドって
カードの更新料とSFC特典以外に違いってあるのでしょうか?
ANAカードとSFCカードのキッチリした比較資料がググっても
見つからないのでこちらで質問させてください。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:14:22 ID:97aC0ogm0
>>847
ANA-SMC部分に違いはないよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:46:04 ID:AjUWJOl80
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html
基本的にはワイド・ワイドゴールドの上位互換
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:59:22 ID:oU8GOt/+0
>>848、849
その情報が欲しかったんです。
素早い回答サンクス。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:20:25 ID:T9MDJJn80
ワイドゴールド持ってる人がSFC入会資格を得た場合、さっさと切り替えてしまったほうが
得ということでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:42:07 ID:eAzylmrn0
>>851
家族カードが必要ならとっとと切り替え。
ひとりものならPLTあればどうでもいい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:24:11 ID:amZmo2wA0
>>851
うpグレードポイント+2が欲しくば、遅くとも1月末までに切り替えるべし。
854オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2007/05/07(月) 22:56:15 ID:9KFgxWcI0


       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
855841:2007/05/09(水) 00:53:50 ID:PWhwGuj/0
>>842
レスサンクス。相当な年数のホルダーなんだね。

本日、ANA/JCB G到着しました。
一般カードと違いメールは無いようですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:15:31 ID:OlRMR+kM0
>>842
正確に言うと、草の根が無数にあったのだが

あと、例えばUMINとかの学校系もな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:44:16 ID:i9s24C//0
.>>847
ゴールドになくてSFCにある微妙な点が、SFC特典に記述してある
ANAホテル内の飲食店での割り引き。ゴールドでも割引になるのか
と思えば(JALカードでは平ゴールドでもOK)、平ANAゴールドでは
NG。売店での10%OFFは付いてるし、朝食無料、ウェルカムドリンクは
付いてたりするのだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:40:54 ID:y50ljD0p0


年収250億円
資産1700億円

来年、米国フォーブス誌に載る予定です(世界では100位にも入りませんが・・・)

でも金持ちだなんて思ったことないですよ。

金持ち名乗るんだったら、ビルゲイツかウォーレンバフェットくらい
じゃなきゃね。

5兆円あって初めて言える。金持ちって。

あとはみんなザコ。

         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧ また、明日ね
            ( ・∀・ )
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

おやすみ♪(スヤスヤ)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:24:57 ID:0AhwJpvY0
>>858
それだけ資産があっても、ANAワイドゴールドでは負け組みですよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:13:47 ID:FQzIz19M0
>>859
雨黒を持たないとね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:10:31 ID:C5I2Ltw90
>>860
年会費16万円のカードを持つ香具師の気がしれん。
泡風呂5回は行けるぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:58:02 ID:GfnixIBd0
上級会員だとゴールドもてますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:10:09 ID:4QtY6EW30
>>862
関係なし
個人の属性次第
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:44:48 ID:43AAJ1vF0
>>861
バブルスター?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:21:17 ID:gEwNJ4j7O
>>864
ハラヘルス興行
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:30:28 ID:oRTRpPW7O
俺、ブラックカード
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:36:27 ID:b/qm/iRw0
>>866
俺、ブラックリスト入り
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:10:49 ID:meIiMdEGO
ここのスレの方々に質問ですが、私は先日DCMXのゴールドに入会して特典のひとつに全国24ヶ所の空港のラウンジが利用可能とありますが、空港のラウンジとはどのようなものなのでしょうか?(お茶、菓子が出るとか・・・)
宜しくお願いします。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:35:20 ID:LFANfmjs0
まあ、WEB見れば判ると思うけど、ソフトドリンクは無料(セルフサービス)、ビールは有料。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:47:18 ID:0cCEHIAR0
>>868
ドリンクが飲めるぐらい
三井住友/VJA扱いなら、↓と同じかな
ttp://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge.jsp

てかスレ違いなんじゃ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170976380/
http://creita.info/templates/travel.html
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:49:27 ID:0cCEHIAR0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:58:08 ID:HR+9fWYZ0
福岡空港のラウンジでは、ビール1杯かソフトドリンク飲み放題かのどちらかを選べる。
福岡最高!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:34:35 ID:BeZ7leICO
>>872
セントレアはビールも制限梨
エアラインラウンジよりいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:28:22 ID:LFANfmjs0
フツーのクレジット会社のゴールドカードは同伴者1名は無料。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:49:43 ID:JsvEUZ7F0
>>872
その分VISAのシャワー、マッサージチェアがなくなった。
鹿児島もビールがなくなった。
どんどん改悪傾向。セントレアもそのうち。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:10:07 ID:44+e1nqg0
>>874
羽田は違うよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:31:59 ID:zj/iPeZ+0
たいていのところで同伴1名無料なのは、ダイナースが
やめた今、アメックスくらいだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:55:41 ID:bx/krmSC0
雨は使えるラウンジが少ないので却下
万能は意外とTS3だったりする
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:59:41 ID:YmezsmqW0
中空ではTS3圧勝だがポイントなんかはヨタ車乗り以外はメリットがないよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:49:18 ID:F2aBcLqm0
ラウンジの話をしているのになんで中部国際空港やポイントが関係あるんだ?

TSは仙台、羽田、伊丹空港以外のカードラウンジは同伴者1名まで無料
さらに雨を持てば全国のカードラウンジを同伴者無料にできる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:18:59 ID:kkogmEMb0
板とスレの文脈を逸脱することはあっても、そこまで
無視するなよ。○○カードのこういうサービスが
いい、というネタ振りがあっても、でもANAゴールド
(どこのかは知らんが)と比べるとポイント制度が
見劣りするよね、という結論になるのはこのスレの宿命。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:15:57 ID:rIqwXLjg0
SFCーVISA平からSFC-VISAゴールドに変更したら、
平の年会費清算しないでゴールドを別に請求されるんですね

知らずにゴールドに変更したから、重複期間が長くて二重取りになりそうだよ

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:24:17 ID:rIqwXLjg0
ついでに書くと、カードフェイスがかっちょわるいですね
全部金で、とってつけたようにSupeflyersって。
どっかのローンVIPカードに見えます

平の方がかっこえかったなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:26:21 ID:RDA/ljDD0
それは否定しない。
でもSFC-VISA-Gは、マイペ併用するとマイル移行料無料とか、
Gカードのサービス考えると、かなり使い勝手良いGカードだと
は思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:39:29 ID:rIqwXLjg0
特に航空遅延保険があるので、これからスカイマーク乗るとき便利だw

886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:46:19 ID:f1mFCCrL0
>>882
俺の場合は変更時に言えば返してくれたよ。
ちなみにマイルは両方の分がついて得した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:02:25 ID:IZ9ML2rnO
>>882
入会記念2000マイルも重複する。
デメリットだけ書くな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:41:30 ID:jcbhw7yk0
保険ってANA-JCB-GよりANA-VISA-Gの方がいいの?
もしそうだったら乗り換えようかな…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:00:58 ID:tc8UovUC0
ana祭りキター
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:08:53 ID:vH9tEyZP0
カタログに保険金額○千万円って記載してあるけど、多額の保険金額の
支払い対象になったときは、命が無い、もしくは車椅子に生活になっている
ことをお忘れなく。
 10億円もらっても一生ベットで寝たきりはヤダな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:15:52 ID:9e1Qztgh0
>>887
SFC-VISAの年会費知ってるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:23:11 ID:IZ9ML2rnO
>>891
SMC白じゃあるまいし、たかがGぐらいの年会費ぐらいで騒ぐなや。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:17:15 ID:9e1Qztgh0
SMC白からSMCゴールドに変更って書いてるだろ?
読まないで書くな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:18:35 ID:9e1Qztgh0
と書きたくなるな、読まずにw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:15:53 ID:cGNxk20h0
朝から他にやることないの?粘着君
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:56:38 ID:9e1Qztgh0
そろそろ遅延保険祭か?
請求したやしいるか?

>>895
煽りとして粘着君の足元におよばないな

897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:58:00 ID:3WPcxOse0
ANAゴールドって遅延保険ついてんだっけ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:58:26 ID:xnj7VPre0
>>897
SMCのGのみ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:38:20 ID:EA6No6D+0
遅延したけど普通にホテルまでつけたんだよなあ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:13:29 ID:x6ZQmbwv0
陸マイラーにとっては平茄子プロパーにグローバルマイレージが
おとくな件について
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:47:41 ID:mvkAdBEp0
>>900
ニホンゴで桶
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:40:17 ID:O4t8gXFj0
マイペの恩恵かなり前になくなってたんだね。
あんまり意味なくなったね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:05:14 ID:1QvSzfYc0
>>902
うそ?マジきいとらんぞ。
904902:2007/06/03(日) 20:04:14 ID:O4t8gXFj0
>>903
ごめんなさい。恩恵にあずかれないのは新規の人ね。
その前からの人は大丈夫。
私はANA-VISA-WGの他に会社で法人VISAゴールド作りましたけど、
WGはマイペつけてあるのでもう絶対手放せなくなってます。

改悪怖いのでANAカードスレとかたまに覗いておいた方が良いですね。
905903:2007/06/03(日) 20:41:16 ID:1QvSzfYc0
びっくりした。そういうことね。
自分はSFC-SMC-VISA-Gのまいぺ。今のところ最強だと自分は思ってる。
改悪ないといいんだけどなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:08:50 ID:0u03OurS0
>>905
来年から部分的だけどポイントで改悪になるだろ。ANAから1マイル@3円で購入している。
マイペでポイント2倍なら1000円で20マイル購入すると60円の支出になる。
このようなことを考えるといつ改悪になってもおかしくない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:49:09 ID:nrPDieFb0
更新来たらまいぺ負け組み転落?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:09:19 ID:pYgmAaON0
>>907
SFCへの切り替えではまいぺは影響なかったから、現状で更新はまだ大丈夫じゃね?
いつまで大丈夫かといわれたらアレだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:18:24 ID:nxkosplC0
>来年から部分的だけどポイントで改悪になるだろ。ANAから1マイル@3円で購入している。

くわしく
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:16:19 ID:bbvvuS3r0
>>904
つかマイペ改悪なんていつもヨタ話で上がるから気にスンナ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:29:04 ID:w2OVD4Hs0
悪党をやっつける小説(デスノート) ○○フィクション

僕は神になる為に駅前ギャンブル場に行った
そしてトイレにこもり続け、 店員に注意された----

僕「店長を呼んでくれないか」
賭博主が何事かと、のこのこやってきた

僕はロープ、ベルトをもっている

僕「お前のせいで借金地獄だ 自殺しようと思う
暴力団に殺されるより楽にしにたい」
賭博主「え!? そんなことしたら、営業妨害で訴えますよ?」
僕「それがどうした これから死のうってのに
警察呼ぶか? 出てきたら店の真ん中で死んでやる」
賭博主「それは困ります・・・どうすれば?」
僕「借金は1000・・・万近くある」

死神「こんな場所が日本に1万以上あるのか うめ〜」

これを繰り返し、僕は神となった!(大富豪になった)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:53:32 ID:rP9zAB790
SMC-VISAからSFC-SMC-VISA-Gに一気にチャレンジしてみます
みんなのカキコ見てると審査ちょっと恐いけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:23:02 ID:Mgq4uSXR0
>>912
その前に、最低でも事前プラチナになってますよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:49:03 ID:+g6HUG5A0
その必要はないだろ。SMCって書く必要もないけどさ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:14:14 ID:3gphiUsQ0
>>914
そうなの?
最低でも事前プラチナになっていないと、SFC取得ができないと
思いましが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:30:43 ID:K807yRLS0
今、ANA平、VISAノーマルから
一気に(修行して)ANA−PLT/SFC、VISA−ゴールド目指します
という意味なんでないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:53:23 ID:qtEMpSTu0
>>916 そうなのか。
てっきりSMC-VISAは三井住友のプロパーカード(ANAの機能は無し)と思ったぜ。
ANA(一般)→ ANA-SFC-ゴールドへの切り替えは、平からゴールドへのハードルが
待ち構えているが、原則30歳以上のリーマンならば全然余裕と思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:53:55 ID:hOT1S//90
みなさんいいですね。

私なんぞカード作りすぎて合計13枚、S600C400
ANA平さえはじかれたバカです。笑ってくれw

糸冬でつ 東京湾へ逝って期末
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:04:31 ID:COYjXn6w0
人生を解約汁
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:17:50 ID:E5PvfBRM0
>>918
最初にカードを次々と解約して、最終的クレジットカードを2枚にしましょう。
残すカードはVISAとJCBで全然OKです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:27:03 ID:GdkFBpGOO
>>920
激しく同意
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:28:08 ID:v5XBSSIN0
23歳ですがG申し込みしたら余裕で落とされました。
毎月100万近く決済してあげてるのに・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:47:01 ID:jTmky8hT0
>>922
基本的にGは30歳からだぞ。
あとは勤続年数5年〜の条件も加味されることもある。[金融機関系は審査厳し目と聞く]

漏れもDCプロパー金を29歳で落とされて、31歳で取得出来た事もあった。
人生マターリいこうや。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:51:54 ID:J579jgaP0
>>922
23歳でANA-G−JCB落ちたのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:23:07 ID:v5XBSSIN0
>>923
やはり20代は平カードで十分ですかねぇ。。

>>924
ANA-G-SMCです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:47:27 ID:tXO4xyUn0
>>922
常識的に考えれば、23歳で月100万(年1000以上)決済があれば、
それは「他人の金を通過させてる」ということになろうな。アヤシイ。

仮にあなたの年収が2000万円だとしても、それがこの先10年以上(?)
安定してもらえるような職種なのか、が問題(特例扱いを可能ならしめる
ポイント)なんじゃないかねえ。

ちなみに893でも条件満たせばG発行してもらえるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:54:02 ID:r1pWfPVf0
【思わぬ】AV撮影中に女優からウナギが取れなくなる【トラブル】
インディーズ系と呼ばれるアダルトビデオ製作会社の人気シリーズの撮影中、
女優の性器と肛門からウナギが取れなくなりビデオ会社社長が119番した。
所謂SMビデオの撮影を行っていたとみられ、20センチから40センチのウナギを
女性器や肛門に挿入する場面を撮影していたが、女性器に入れた20センチのウナギが
膣を通り超えて子宮まで入り込んでしまったようだ。病院の分娩室で無事摘出されたが
被害にあった女優は「まだ赤ちゃんも産んだ事がないのに・・・(写真)」と後悔していると言う。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:21:54 ID:NR8/xCMZ0
社会 [河川・ダム等]
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:12:37 ID:rgcZ/FvW0
>>漏れもDCプロパー金を29歳で落とされて、31歳で取得出来た事もあった。
>>人生マターリいこうや。

漏れは今まで現金払い一点主義だったが、出張がきっかけでANA平を作った。(38歳)
ANA一般に不満が生じてANAゴールドに切り替え(39歳)
ANAゴールドに不満が生じてANA-SFCゴールドにした(40歳)

人生マタ〜リ過ごしましょうよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:33:27 ID:44YQ3Nc80
修行したの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:15:09 ID:rgcZ/FvW0
>>930 海外出張の際、専用ラウンジやUPグレード使えないし不便であった。
春頃に少し修行して、今は事前PLTになりました。

そういえば今日、初めて「翼の王国」が届いていた。でも開封されずに
ゴミ箱へ直行するかもしれない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:39:40 ID:ZyeXCb010
>>922
社会的な信用って、毎月の決済額だけじゃないんだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:57:35 ID:FdBflOtF0
>>922 
あなたがANAの上級会員でなければ、最適なカードをご紹介します。

ANA-VISA-SFC(一般)

フライトで搭乗回数やプラチナポイントをためて上級会員の資格を
得られれば、このカードを所有できます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:51:19 ID:E1Xa38xJ0
>>933
修行僧会員証だな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:53:17 ID:xUEIZBdb0
>>934
修行僧会員証とは言えない。営業から推薦で取得もあるから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:11:42 ID:+aydfTjj0
発行年が97年以降だと、PLT経由が過半数だったんじゃなかったっけ?

少なくとも、95年までは、Proguram A の上位10%か営業経由じゃなければ、
SFC(Super Flyer Club)に入会できなかった。

ちなみに俺、1995年入会。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:23:12 ID:tUPNd7wA0
SFCは1回修行すれば、永遠スタG扱いだからなあ。
マイル加算はブロンズ扱いだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:48:40 ID:jzDv2aD10
>>937
永遠じゃないんだなぁ〜
永続なんだなぁ〜
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 09:47:30 ID:GUvN1m9/0
永遠も永続も大して変わらんけど、
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/merit.html
「最上級のサービスを永久に受けられる」
が公式な表現ですね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:30:15 ID:rogn+OY/0
>>939
「永遠」=放っといても変わらない
「永続」=続ける意思があれば永遠に続く

ということをいいたいんじゃねの。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:02:19 ID:ql+Bjt1X0
修行、修行ってどういう意味ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:25:22 ID:wVmz47mL0
この度、UAマイラーからANAマイラーに転向すべく、
今更ですがANA-VISA-G-マイペを作ろうと思います。
UAの1000円15マイルよりANAの1000円20マイルに惹かれての、貧乏マイラーですが
ヨロシクです!

とりあえず、キリの良いところまでUAマイルをメインで貯めておこうと思っています。
で、今現在使用しているEdy付きのANAマイレージカードは、ANAカードを作ったら
マイレージカードとしては使用出来なくなるとは思いますが、Edyカードとしては
使い続けれますよね?
UAカードでの税金等支払い用に、しばらくは使おうと思っているのですが…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:32:49 ID:SKmQGNmlO
>>942
AMCは子番号で連動する。
穴カードにEdy付いてるが錬金術用?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:59:18 ID:wVmz47mL0
いや、錬金術とか凝った事をするんではなくて、ただ単に使わなくなった
Edy付ANAマイレージカード(クレジット機能無し)を、ただのEdyカードとして
UAセゾンカードからのチャージ用に使おうとしているだけなんです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:49:57 ID:MDQUHLAv0
使えるし、マイルも統合できる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:04:28 ID:pEwqYdlx0
>>943
>>945
ありがとうございます。

今までUAマイルの特典で、ハワイ行ったりANA国内線で沖縄や北海道行ったりしてました。
でもUAからANAの特典チケットを予約する時は電話しなきゃいけなくて面倒でしたが、
ANAマイルならネットで予約出来るので便利ですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:06:55 ID:H03rPF2P0
29歳で現在ANA−ELIOカードを所持
1年以上前に延滞1回有り 年間120万円ほど使用 3年経過
ANA−VISA−GOLDに申込書を提出しました。
審査通りますでしょうか??
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:13:16 ID:E18ClPmQ0
>>947
通らない限り通るから安心汁。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:02:58 ID:g/SI5kA50
947です。
結果は寝て待てって事ですね、わかりました。
そうですね、こんなことでビクビクしてられないですよね?
ありがとうございます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:53:12 ID:X09d6Ba4O
五年くらいおかないとダメじゃない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:57:26 ID:iDr0utiH0
>>947
年収と所持カード枚数と与信総枠教えてよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:43:11 ID:tYpIY+PK0
会社の年収はせいぜい300万ちょいの低所得者なのですが、最近副業で1000万程度
収入があります。
そのせいで年間200万以上使用しています。(ここ3年くらい)
ANA-VISAを使用しているのですが、Gが通るものなんですかね?
申し込み時は会社の年収を書いたのですが、副業も込みの収入を書かないといけ
なかったんでしょうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:56:31 ID:iDr0utiH0
>>952
正直に書きすぎだよ、掘って調べるわけではないので600マソ位って書いても世話無しだ。
不幸の手紙きたら半年後に、再度上方修正して出すか、もう一度別ブランドで出せば。
それしか言いようがないと思うが、他の香具師はどうだ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:05:42 ID:3o1eteDh0
正直に申告する意味がわからん。
俺は自宅警備員だが、30歳自営業5年で年収600って事になってる。

ま、株やらFXやらでそのくらいの収入はあるが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:37:28 ID:7PUiEFYp0
>>952
>>最近副業で1000万程度

すごい! 
なんでそんなに儲けられるの? 外貨為替? 株?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:47:22 ID:sEYEqGdN0
初心者ですみません。
ゴールドの審査に、カード所持枚数って関係ありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:56:50 ID:yG6KaKGm0
>>956
年齢と年収と所持カード枚数と与信総枠教えてよ。話しはそれからだw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:03:34 ID:sEYEqGdN0
>>957
すみません。。
32歳年収900、所持カードはなんやかんやで13枚持ってます。
使ってないのがほとんどなので、解約しようと思えばいつでも。
与信は一番高いので100万です

よろしくお願いします。。
959957 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/15(日) 20:41:20 ID:yG6KaKGm0
>>958
問題ないと思うけど、気になるならイラネカード解約すればいいんじゃない。
とりあえず申し込んで、駄目ならカード解約して喪明けに再度チャレンジすれば
桶だと思うけれど不安なら申し込みする会社のスレの香具師に聞いてみればいい。
年収900マソなら桶出ると思うよ。他の方の意見はどうでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:58:45 ID:tYpIY+PK0
>>953-954
申し込み時に会社名を書くからには会社の年収を聞かれているのだと思って馬鹿正直
に書いてました。副業収入も足して適当でよかったのか。
とりあえず突撃してみます。ありがとうございます

>>955
為替でも株でもないです
961953 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/15(日) 21:51:15 ID:yG6KaKGm0
>>960
ブレーカー落ちてID変わったけれど・・駄文で悪いね。

まぁ 年収なんて殆どの人がまともに書いていないと思う(俺の感想)。相手もまともに書いていないと思っているから
勘ぐって調べる。これは駆け引きだと思うし回数踏まなければ分からない話。
とにかくガンガレよ今回駄目でも半年後には再度チャレンジできる。只カードのリストラをしたりし工夫して。
その後のレポヨロ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:58:56 ID:BEn3APZn0
947です。
年収480万円 他にカードオリコを一枚(あまり使いません)
借金なしです。
963953 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/15(日) 23:08:13 ID:yG6KaKGm0
>>962
年収は550〜600に修正してミソ
年齢はJCBなら桶だと思うけど墨蜜は分からない。机に電話して聞いてみるか、
蜜墨のプロパーのGスレに言って問いあわせてみるのがいいガンガレ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:29:26 ID:XxSBSkGj0
953サン
ありがとう
お世話になりました。
965954:2007/07/16(月) 03:02:14 ID:6Rewzksn0
>>958
13枚...俺と一緒だw
JCB-Gは10枚目でOKだった。

今はどこもかしこもポイントカードとしてクレカ発行しているから
枚数あっても問題ないと俺は踏んでいるけど?

無論、クレヒスに問題ない事とGに見合った年収を"申告"しているのが条件だがw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:09:12 ID:rQUIWcY50
10枚以上のクレジットカードを保有してる皆さんは、どのように使い
こなしていますか? 年会費だけでも結構支払っているんじゃない?

漏れは絶対に10枚以上の使い回しは無理だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:42:01 ID:qltbEKlL0
>>966
このスレの住人なら破壊力の高いSMCマイペかJCBスターαに集約だろ。


968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:29:32 ID:rQUIWcY50
>>967
同感。漏れもANAカードVISA(蜜墨のマイペ)の一枚に集約させている。

逆に、10枚以上のクレジットカードを持っててもポイントを一箇所に
集約できないと全くの意味なし。
969953 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/16(月) 09:42:09 ID:uOsQz2TS0
>>968
俺もメインは蜜墨に集約しているが、あと電車乗るのでviewカードと、
羽田只飯の雨糞だ。確かにポイント集約して貯めないと意味ないけど
ある程度の使い分けも大事だと思う。集約している人を否定はしないけれど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:12:11 ID:rQUIWcY50
viewカードを持っていない漏れは、JRの150円区間でも現金で購入せず
自動発券機で乗車券のみをANAカード(VISA)で購入。
また、○○市内のバスカードもANAカードで購入してます。
971958:2007/07/16(月) 23:45:49 ID:Fa6Z/GFL0
お礼遅くなりすみません。

>>959
ありがとうございます。再チャレンジもありなんですね。
一応、確実に使わないカードを数枚解約してから申し込んでみます。
通るといいな。

>>965
10枚目でも大丈夫だったんですね。ちょっと安心しました。
ポイントカード代わりやら、
陸路も頻繁に利用するのでviewSuicaや
銀行のカード(クレジット機能付)やらで気づいたらこんな枚数になってました。
年収の申告については、皆さん色々策を練られているんですねw
私も今回のでダメだったら、考えてみます。
ありがとうございます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:46:43 ID:zbM5vDoH0
ってか、皆何で一枚に集中利用しないの?
(ただし、Suicaチャージだけは一般開放してないから、それだけはViewだけど)

俺はSFC-V-Gがメインで、万一のバックアップに年会費無料の
ViewSuica-Mリボとセゾン-Jの3枚のみ。Vが使えなかった事は無いけど。
973958:2007/07/16(月) 23:48:12 ID:Fa6Z/GFL0
あ、あとちょっと気になったことが。

>>970
普通の切符(短距離)も券売機でカード使えるんですか?
知らなかったです。参考にします。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:14:22 ID:OHjmGCzp0
>>973
>>970じゃないけど、みどりの窓口の脇にあるMVとかいう
自動発売機でOK。普通の近距離券売機ではNGよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:31:34 ID:wopvA8NS0
>>971
密墨G希望なら所持カードは減らしたほうがいい。
発行されたとしても枠は最低の70万で1年間は増枠ないぞ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:34:11 ID:bRlJe10z0
>>973 >>970です。
>>974の意見と重複するが、新幹線の乗車券、指定席券や自由席券を
タッチパネルの自動発券機で購入する姿を見かけるが、普通乗車券のみでも
購入は可能です。もちろん一区間でもOKです。
 そして、ほとんどのクレジットカードで決済できます。

(余談)
カード決済で購入した乗車券等には「C制」の文字が印刷されています。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:08:08 ID:LSVm56mD0
おれはANA-JCB-GとJ-WEST-ExpressUFJの2枚もち。
JRはJ-WEST、その他はANAに集約してる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:29:29 ID:RVzj+JgG0
やっぱりクレジットカードの達人は2枚のカードを上手に使い分けているな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:44:28 ID:NJ6rJ4uI0
カードラウンジってのはJCBでもVISAでも変わらんの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:12:16 ID:GuxB0hvf0
KKJはVJA系非対応
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:53:15 ID:RVzj+JgG0
>>979
JCBやVISAでも一般カードは入室不可ですが、JCBやVISAなどのゴールドカードは
無料で利用可能。ただし全てのゴールドカードが使える訳ではありません。

まれに1000円払って入室してる方を見かけるけど・・・高いし、
もったいないような。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:03:28 ID:O5j49Xnu0
>>979
殆どのところでは、ほぼ同じ。
成田とハワイのラウンジを利用するなら、JCBの方がいい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:42:54 ID:oZTfDS0t0
基本的な質問でスマソ。。
公式HPでも出てこなかったんで、利用者に聞くのが一番かと思い聞いてみます。

蜜墨Gで貯まるマイルって、一般カードの2倍でつか?
それとも一般と同じ(100円=1マイル)?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:05:31 ID:mhKAKQMy0
>>983
そもそもマイルが貯まるわけではなく、1000円=1ポイント=10マイルの交換。
一般でもGでも同じです。
ボーナスポイントになると差が出ますが、こちらはいまのところマイル交換不可です。
985983:2007/07/21(土) 01:12:50 ID:iEWRHJRT0
>>984
ありがとうございます!
そういう計算なんですね。
スッキリしました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:15:35 ID:0S4HnZ5f0
>>985
スッキリするのはまだ早いぞ。
今後も月々の一括払いをするならばマイペイす・リボをお勧めする。

  1000円 → 2ポイント → 20マイルの交換。

マイペイす・リボの一括払いはポイント2倍の破壊力です。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:04:16 ID:zdUdd44fO
>>986
破壊力って言いたいだけだろw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:32:26 ID:dlJzhiXg0
ANA JCBとANA VISAで、ゴールドとワイドの違いってこれぐらい?
1. ゴールドカードのサービスなし。会報、空港ラウンジなど。
2. 国内旅行傷害保険がない。
3. マイル移行手数料が有料。
4. パックツアーのポイント7倍がない、ロイヤルαなし。(JCBの場合)
5. Grade-Oneなどボーナスポイントが劣る。(三井住友の場合)

今ANA SFC JCB-Gで、家族会員の会費も含めると結構でかいので、
ANA SFC VISAとANA JCBにして、7はJ-Basketで対応しようかと。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:49:23 ID:k0uxx5Pw0
>>986
 リボ払いって手数料かかるのではないですか?その場合、実質2%還元には
ならないのでは?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:51:08 ID:0KDTLtQY0
>>989
前倒しして当月全額払えばならない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:46:08 ID:b7jCNZaW0
リボの初回引落しで全額支払えば手数料無しっていう
オプションがあるカードは多いよ。
992989:2007/07/22(日) 08:05:34 ID:tRLoK85Z0
>>990,991
 カードを支払うときにリボ払いで行っておき,月1回Vpassで「全て支払う」ボチすれば
1回払いと同じく手数料は取られず引き落としが行われ,かつポイント還元は2%になる、
ということでよろしい?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:52:59 ID:3Nxa1T+o0
なんか、今さらながらの基本中の基本だが、その通り。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:47:04 ID:EHeNnKc30
SMCでもGだとキャンペーンとかあたりやすい気がしない?
今年は2万もろた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:19:15 ID:VgkLekog0
WGの利点って
・ボーナスマイルが多い
・ラウンジ無料
・国際線ビジネスカウンタ利用可能
・移行手数料タダ
・旅行保険
くらいですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:00:10 ID:YKBW0WHW0
>>995
限度額が大きい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:05:32 ID:8HaUJGwq0
>>994
いいなあ。
Edyチャージも併用してるからかな。当たった事無いよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:58:14 ID:Z9den4Ui0
Goldの本がくるとか(SMCならVISA)

手帳やカレンダーもらえるのはWideでもかな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:01:53 ID:Y5PaC5I90
終了
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:02:24 ID:Y5PaC5I90
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。