*・゜゚・*:.雑.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.談.:*・゜゚・*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こぉへ

よくわからないけど立ててみた。
2快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2007/02/11(日) 06:51:19 ID:IUsemPXl
記念カキコあ〜んど2ゲト(快∀楽)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:35:38 ID:WlJ2To+4
3!(・∀・)ニヤニヤ
4みたらしさん(砂糖醤油) ◆aglqL.ViKQ :2007/02/11(日) 13:10:24 ID:4DqTEohL BE:483395377-2BP(250)
記念真紀子
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:36:06 ID:cW+/VuoJ
「千の風になって」は面白い?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:41:14 ID:fWQRq7Na
まだ原詩読んだことないや
7 株主【poetics:1/3=33.33(%)】 :2007/02/12(月) 08:38:25 ID:V0y0/OKh
ちょっとテスト
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:23:27 ID:+BrxXgPS
まだみんな板の方向性を探り探り様子見ながらやってる感じだな〜
自治スレが一番伸びてるしw
9 株主【poetics:0/11=0(%)】 :2007/02/13(火) 14:14:15 ID:Rc6t4Wfp
テス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:52:55 ID:CMI9BFNF
詩板と詩文学の違いがわかりませんが・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:47:00 ID:AjKq2QpM
詩板は詩を創る人々の居場所、詩文学板は詩を詠む人々の居場所、でイインデネ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:12:40 ID:A54Daij9
詠む ×  ーーー>  読む ○では?
13こぉへ:2007/02/13(火) 21:14:20 ID:nV7cJQ60
株主の居場所は
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1171244087/l50だろ
ここで次テストしたらコロヌよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:39:47 ID:/HaC0Rjr
雑談しようぜー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:21:19 ID:vbzr3B9R
交尾しようぜ
16ポール・鍼灸・ニューマン ◆SHIN46tkbs :2007/02/19(月) 20:14:28 ID:6TkSqyRn
はじめまして
僕しんっていいます
よろしく
17  ◆UnderDv67M :2007/02/19(月) 21:57:41 ID:jdlOSDea
ポエ板の植民地板ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:25:01 ID:I2PK0fEl
>>5
オラは好きだお
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:37:03 ID:P5A7QMMW
ただ女子校生がコンクリート詰めにされて殺されたばかりの
ニュースではありません。

事件の背景、地域の異常性、加害者の保護者の異常ぶりなどが特化した
「日本性犯罪歴史至上、最悪の事件」です。

この事件を知らない方はここにあります。
多分冗談だろ?と思いますが事実です。
これがあの震撼させた事件です

綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm (撮影用のグロ画?あり)
http://2ch-library.com/news/concrete/

◆女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171803960/l50







20まおー:2007/02/20(火) 04:12:39 ID:5Oy1uWT7
やあ!
(ま∀お)ノ
21まおー:2007/02/20(火) 04:40:05 ID:5Oy1uWT7
test

 夢 つ 古
 の わ 池
 中 も .や
   ..の
   ..ど
   ..も
   ..が
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:16:34 ID:y1QYTeDw
すげー
一番進んでるスレッドが
自治で74レス。
なんという板だwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:24:22 ID:VvZsa0UQ
秘密結社ぽくて楽しいw
暇だから過疎板集めてサミットでも開くか
24  ◆UnderDv67M :2007/03/02(金) 18:34:30 ID:Wwal26fh
んなコネもなにもねーくせに 理想だけは一人前だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:35:29 ID:Rttsc3zi
>>24
おまえの在日コネクションを動員してやれよw
26  ◆UnderDv67M :2007/03/02(金) 21:02:42 ID:Wwal26fh
気に入らぬ事実は受け入れず、発言者を他所の外人扱いする所に閉鎖的な思想が見て取れる


毎日毎日君達は脳内でしか生活できないのかね 日本国の恥さらしだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:19:37 ID:DJivcPJV
332.詩文学(1043)

計測が狂ってる…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:43:12 ID:RPQnLvEV
安心できない気持ちのせいで
人形みたいな表情になっちゃう
彼に察してほしいけど
現実は江川達也の漫画みたいにはいかないし
鬱な時に死にたいなんて思っちゃったりするけど
前向きにだんだん、少しずつでもなればいいなって
遠い空のしたでもずっと祈ってるよ、あなたへの思いを
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:05:34 ID:541Vz0Ok
>>26
(笑)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:14:33 ID:doiSo2g3
自演乙
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:47:21 ID:1ID8HHCd
初めてこのスレに気づいた
カテゴリが「学問」だからなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:58:10 ID:8K5pwz2z
>>23
本当にやろう。
別にコネクションなんかいらんし。

@「過疎板サミット会場」というスレ立てる。
Aランキングを参考に参加板をリストアップ。
B各板の雑談スレに案内とリンクを貼る。

これで桶。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:02:17 ID:8K5pwz2z
訂正

@とAの順序は逆のほうがいいかも。
ここで参加板を決めて、スレのテンプレに参加板名入れる。
所詮ネタなので当然、参加板は承諾なく勝手に決める。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:54:40 ID:j2Y8ulX7
>>32
それもそうだな。
アンダーの在日コネクションなんか使ったらめちゃくちゃだw
35  ◆UnderDv67M :2007/03/03(土) 22:58:34 ID:vx1NZs3w
>>34
まともに反論も意見主張さえできねーくせにしつけーyo童貞 俺様になんの恨みがあるんだ!


>>33 脳内構想もいいけどさ、、少しは向こう側の板の立場から考えろよwwwwなんのメリットがあるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:27:21 ID:y8QoX2r2
↓公務員に対する具体的な殺人テロ予告。これはマズイ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105884497/949
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:39:29 ID:mvS5JpWd
>>35
アンダー、おまえマメだなw
女にモテるだろ!?
いちいち釣られてくれなくてもいいよ、悪いから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:21:34 ID:Q5MzKGSk
基地外コテの相手しちゃいけません!
39  ◆UnderDv67M :2007/03/05(月) 18:58:49 ID:kdGcnGey
だからどーしてポエ板で唯一真実しかしゃべらないこの俺様が煽られなアカンっつのwwwww

>>38 出来損ないの実力無き雄は引っ込んでいろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:17:44 ID:VZiyF/Nk
NGワード登録推奨

◆UnderDv67M
41  ◆UnderDv67M :2007/03/07(水) 10:13:41 ID:wy54djDs
しつこい カエレ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:00:04 ID:6leUDwky
ケロケロケーw
(しつこい蛙)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:59:17 ID:oHpYxsoX
いい感じの板ができたんだな。
古文・漢文板と詩文学板とお気に入りだ


が、過疎ってるのか。ま、それもいいw
44  ◆UnderDv67M :2007/03/15(木) 21:14:49 ID:ZnSOJBNf
どこが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:29:11 ID:hB0Wa3ud
良し悪しはおいとて、けっこう静かな所だと思うんだ、ここは
獏とした雰囲気、少なくとも喧噪よりは静寂が支配してる
そんなさびしい場所で、なんでおれはスルー力を試されるような目にあうのだろう
この ◆UnderDv67M って人、いったい何者?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:44:06 ID:0TxuIExh
趣のある過疎は非常にいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:30:20 ID:oRD3OYay
>>45
頭のおかしい人
相手しちゃだめぽ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:13:13 ID:4ArI9n+A
>>45
朝鮮人
無視するのがいいぽ
49  ◆UnderDv67M :2007/03/17(土) 19:50:15 ID:A0Xf9wPG
俺は唯一真実しかしゃべらんコテだというのに。。。何たる事か
日本で教育を受けた内容と敵対する意見や主張と対峙せず、
なんでもかんでも朝鮮人&キチガイ扱いして対話を終わらせるなよ猿

そんなんだから日本はこれから何年経っても常任理事国になれないのですよ?
今アメリカでも日本軍による強制慰安婦事件が取り上げられていると言うのに。。。

本当に恥ずかしい。。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:34:30 ID:k6Tmr1Ly
6 名前:  ◆UnderDv67M 投稿日:2007/03/17(土) 19:45:05 ID:A0Xf9wPG
なるほど、良い詩を作るためには日本人は大勢殺せという事か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:55:40 ID:2a6h1dut
>>49-50
( ´Д`)フッ
52人いませんね:2007/03/18(日) 17:45:35 ID:djJ0Ro1W
なんか寂しいかぎりです
53  ◆UnderDv67M :2007/03/18(日) 22:16:37 ID:hLKMQVIr
>>50
一連の流れから意図的に1箇所くり貫いて晒してんじゃないよ猿 
なにも反論できないのはわかったから大人しくしていろww


>>52 人が少ないんだから仕方がないだろ、俺もつまんねーよ お前呼んで来い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 06:49:11 ID:ky78Mj1B
おまえもなんか話題だせよwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:46:22 ID:aFW1jRgB
NGワード登録推奨

◆UnderDv67M
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:04:59 ID:CmrOeNXy
◆UnderDv67Mの悪口なら、いくらでも言える。
57友川ネタ:2007/03/20(火) 19:14:12 ID:i+ruJqMD
中也スレから待ち合わせ中…。
おーいオーイ!
携帯野郎だからリンク踏めなかったよー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:44:47 ID:IDC68wzw
>>57
うぃっすwwここのidケータイかpcかわからんなww
リンクは寺山修司作詞、JAシーザー作曲、歌田中星児(!!!!!)の
イソップ童話ってCDだよ。最近復刻されたようだ。
これがすごい。田中星児ってやう゛ぁいかも?とか思ったww
59友川ネタ:2007/03/20(火) 20:41:03 ID:i+ruJqMD
>>58
田中星児!!
組み合わせ的に名作の予感だなーw
シーザーは「国境巡礼歌」ってヤツしか聴いたことないんだけど、
天井桟敷のDVDあるなら観てみたい!
映画「田園に死す」とか、好きな世界なんだよねー。
60友川b:2007/03/20(火) 21:52:23 ID:IDC68wzw
>>59
すごいんだよ田中星児ww寺山関連は最近再発が多く
作曲和田誠の「老人探偵団とガリガリ博士の犯罪」も
面白かった。あと少し前に寺山のラジオドラマ集も8枚出てるが
これも全部購入wwとてもいいよ。「国境巡礼歌」はおれも聴いた。

友川は何好き?おれはやっぱダントツ「ピストル」かなあ。
三池崇史の「IZO」は見たかい?
61友川ネタ:2007/03/21(水) 00:40:06 ID:ZgfAJ6x9
>>60
「ピストル」ってアルバム名?最近のだよね?
実は俺が友川漁ってたのって数年前なんで、近況には疎いんだー。
「IZO」も知らないんだけど、もしかして友川出てんの?
そいえば友川と三上寛が共演してる映画って何かあったよね。
二人のアルバム「御縁」だっけ?
聴いてみたいんだけど、めちゃ当たりハズレがありそうで怖いんだよなーw
62:2007/03/21(水) 00:47:28 ID:O/NE4GcP
言いおほせて何かある

ってどういう意味でしたっけ?
63友川b:2007/03/22(木) 17:00:01 ID:LN/wTZj6
>>61
「ピストル」は曲名。映画「IZO」は友川出演。「ピストル」熱唱してるよwおすすめ。
三上寛と映画共演は無かったはず。「戦メリ」出演のオファーはあるも
訛り杉でwwその役は坂本龍一がやったww実現してれば共演だったな。
「御縁」はいいよ、というかおれ三上と友川に関してはどれでも「いい」
からなww強いて言えば二人ともドラムは石塚がいい!
64友川C(改名):2007/03/22(木) 20:35:01 ID:+bR+9Glb
>>63
「IZO」昨夜レンタル屋でチェックしてみたけど、なんか借りなかった…
心の準備ができてなくてw
けど近日鑑賞予定!

「戦メリ」の話、なぎら健壱の証言によると、
大島監督に「訛りを直すつもりは無いんでしょうね」と問われて
友川「ハイ」…即答で話は流れたという…w
まぁ教授の棒読み演技も独特の味で良かったけど。
三上との共演、どっかで写真付きの記事を見た気がするんだがなー…。ドラマかピンク映画だったかもしれない。
俺も石塚さん好きだなー。
見切り発車ぽくてヒヤヒヤさせてくれるアドリブがまたw
65友川b:2007/03/23(金) 13:15:18 ID:jwr+wr4L
>>64
wwwそれだとどっかに友川aがいそうじゃんwwいい奴だなおまいww

さすが友川即答かよww

共演調べてみたけど見あたらないなあ。調べてて見つけたのは1971年の
NHKドラマ「さすらい」で"遠賢"と友川が出てる(!)ってのと、
「修羅の門 若妻人質性拷問 〜深川通り魔殺人〜」wwっていう
Vシネに友川出演ww同じページに「ゆけゆけマイトガイ 性春の悶々 」ww
っていうのに三上出演wwすごいなこれww両方とも主演ぽいぞww

石塚いいよねwwあのタイミングでいきなりどかーんて音出せるのはすごい。
灰野との組み合わせも好きだな。かっこいい。


66  ◆UnderDv67M :2007/03/23(金) 22:18:19 ID:o/CtQxuo
よかったよかった やっとこのスレ機能しだしたな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:50:23 ID:tXYCPsMH
>>66
ですよねー^^
68友川C:2007/03/24(土) 07:56:08 ID:YNoiqW/V
>>65
いやー師匠を差し置いてaは名乗れませんてw


しっかし「さすらい」かーw
なんか友川、昔はNHKでレギュラー持って酒飲みながらやってたらしいね…。
さすがにラジオだったと思うけど、イイ時代だーw


んで遠賢なんだけど、実は俺、食わず嫌いでスルーしちゃってんだよねw
なーんかスマート過ぎるかなーというイメージなんだけど、どうなんでしょ師匠。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:56:32 ID:z6bVpq7R
>>66  好きな詩人とか、いらっしゃいますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:00:54 ID:wOHSUkqs
>>69
それにかまっちゃダメ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:25:07 ID:WaYXs4rf
カマイタイ…アラッシャイマ…
( ´Д`)ハァハァ
72  ◆UnderDv67M :2007/03/25(日) 21:03:26 ID:0EXKdoHM
1日2レス以下ってどんな雑談スレだよココ
73雄三:2007/03/26(月) 02:10:46 ID:DyiN76lJ
こんな雑談スレだよココ
74友川b:2007/03/26(月) 17:51:21 ID:hsUkDDzR
>>68
wwwなんだよその師匠てwww

とりあえず友川は飲まないと始まらないからなw

遠賢はおれも微妙でファーストしか聴いていない。
遠賢好きに言わせるとエレクトリックはちょっと違うそうだが
まだ手が出てないな。

昨日は明大前PSFでGHOST、VAJIRA(これVAJIRAは全部そろた)、
「寺山修司作詞+作詩集」などを購入。この寺山の企画物はおもしろい。
PSFは初めて行ったんだけどいいな。掘ればいろいろ出てきそうだww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:55:29 ID:nD8Hb/gP
 ハァハァ  
( ´Д`) σ>>72
    ツンツン
76友川C:2007/03/27(火) 09:22:34 ID:LfZ6dRoK
>>74
師匠、カネ持ってるねw
コチラはシガナイ地方都市なので明大前とか解んないけどw
大昔に部活の試合で東京体育館に行ったきりでw

ところでIZO観ましたぜ!
友川、めちゃ丁重に扱われてるじゃんw
どアップでフルコーラスとか歌い上げてるじゃんw
さすがに若干、声が劣化してるかなーとは思ったけど、
とりあえず動いてる友ちゃん初めて見たw

そいえば「御縁」て、Vも出てたよね?
アルバムとVでは内容違ったりするのかな。

どうせならVのほうが面白そうだなーとw
77友川b:2007/03/27(火) 17:36:47 ID:h8mGF0qb
>>76
カネ無いよ!ww音楽好きだからついつい買っちゃうだけだwww

IZO見たか!おれは「ピストル」歌うシーンとか好きだな。
かっこいい。少し前に友川絵の個展やってwwそこでミニライブやって、
おれ見に行って、打ち上げまでついてったんだ。おもしろかったぞww
みんな酔っぱらっててwww

「御縁」はCDしか聴いてなくて、
DVDとの違いがネットで調べても違いがわからなかったから、
いまPSFに電話して聞いてみたぞwww
DVDの方が収録時間が長くて曲数も多いようだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:18:29 ID:WVtS3Q+h
>>74
超遅レスだが。

エンケンは「東京ワッショイ」。これ聴かないでエンケン語っちゃいけません。
ぜひ聴いてくれー。
79咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/01(日) 20:38:59 ID:27kFTZij

  『 詩人になりたかった 蛙 』

蛙は 青空を見上げていた

井戸の底から 見上げていた

真白い雲が 通り過ぎていた

夜になった

蛙は 星空を見上げていた

流れ星が 通り過ぎた

朝になり やがて 昼がきた

蛙の頭上には 太陽が輝いていた

蛙は なおも 見上げていた

何かを叫ぶかのように 口を開け

干からびていた
80咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/02(月) 20:39:29 ID:rOc3VZO7

【 要約 】

詩人になりたかった蛙、それは あなた自身である。

才能を発揮できぬまま、気がつけば 月日は過ぎ

干からびた蛙のように 心身ともに枯れ果てていた。

だが、それでも なお 自分には無限の可能性が

ある、と思い続けている哀れな夢追い人の姿を

冷徹にとらえた作品である。
81咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/02(月) 20:58:35 ID:rOc3VZO7

【 鑑賞 】

真夏である。

けたたましくセミが鳴いている。

麦藁帽子に白いランニングシャツを着た少年が

雑木林の中にある廃墟に足を踏み入れた。

すると その側に 周りを雑草に囲まれた古井戸を見つけた。

おそるおそる近づいて 覗き込むと どうやら 深く暗い底に

一匹の蛙がいるようである。

じっと 目をこらして 底にいる蛙を しっかりと見よう

としていると、遠くから 大人の声がした。

父親だろう。 少年は はっと 立ち上がり 声のする方へ

走っていった。

( ここから 蛙の視点になる )

〜 つづく 〜
82友川b:2007/04/02(月) 21:44:10 ID:D3BqdM4B
>>78
お、情報ありがと。音楽ってのは好きな奴のお薦めが一番だよなww
聴いてみるよ。
83咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/05(木) 20:35:40 ID:zF/bNEbG
〜 つづき 〜

【 鑑賞 】 蛙の視点から

「 青空 」とは、若き日の希望である。

雲ひとつない青空を見上げると、自分の可能性が

この先 きっと花開くだろうと誰しも想像する。

白い綿菓子かソフトクリームのような雲が

見上げている彼の目前を横切る。

それは、いっそう 彼を誘惑に誘うのである。

だが、彼は、空を見上げているだけで、

自分の足元を 見ていない。いや、見ようともしない。

〜 つづく 〜

84  ◆UnderDv67M :2007/04/06(金) 16:00:16 ID:+bgINP6E
ポエ板でやれ猿
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:57:37 ID:peJuUOVE
>>84
おまえのことを詠んだ詩だぞ、ちゃんと感心してやれw
86咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/06(金) 20:34:12 ID:3K6zOzhL
お前ら、本当に詩を鑑賞したこと ないだろ w

〜 つづき 〜

【 鑑賞 】 蛙の視点から

また、真っ白い雲が 井戸の上を横切るだろうと

蛙は、いつまでも見上げていた。

何年経ったのだろう。

「 夜になった 」 とは、

数え切れないほどの季節が移り変わった。

という、表現である。

夜空には、青空に漂っていた あの真っ白い雲は

流れては来ない。 それでも、蛙は 見上げた姿勢の

ままでいる。

月明かりに照らされた蛙の脇には、

寂しげな影が映っている。

次第に 井戸の底は しんしん と冷えてきた。

蛙の目からは 涙が じんわりと溢れていた。

やがて、一粒の熱い涙が 彼の頬を流れ

冷え切った後ろ足に ぽとり と 落ちた。

はっと、その一点に つかのまの 温もりを感じた

そのとき 

秋風が 井戸の底に入り込み

彼の周りに積もった枯れ草を かさかさ と

揺らした。 それは秋の終わりを、そして、まもなく冬が 

訪れる気配を 感じさせた。

井戸の真上には 皓々たる満月があった。

〜 つづく 〜
87こ れ は ヒ ド ス:2007/04/06(金) 20:37:46 ID:764rV8K0
歌手 aiko がモロ盗作・・・ ↓まとめ
ttp://a.weep.jp/gossip/?aiko%2F%C5%F0%BA%EE%B5%BF%CF%C7%CC%E4%C2%EA%2F%B2%E8%C1%FC

国分が愛想つかした理由がよくわかりました
88咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/06(金) 21:40:45 ID:3K6zOzhL

桜が きれいなので・・・

『 香る花の向こうに見える君 』

今年も 満開の桜の季節が来た。

僕は 枝に咲きほこるいくつもの花に顔を近づけ 

そっと 匂いを確かめる。 

目を開くと  薄い花びらの向こうには

真っ青な空が見えた。

そのとき 爽やかな風が ふうっと 僕の顔を撫でた。

ああ、春が 僕の心を 駆け抜けた。

時は 十時、ひばりが 空高く鳴いていた。

静かな休日の広い公園の一角である。

まわりを見渡せば そこには、僕 一人だけであった。

昨年は 僕の左手には 彼女の右手があった。

彼女が差し出した左手の先を 僕は 見上げていた。

それは、あの日、二人が歩いた公園の遊歩道の桜並木の

無数の枝から垣間見える青空だった。

真っ青な空と、薄いピンクの桜の花のコントラストが

とても好きだと、君は言っていた。

その君の言葉に僕は、

「そして君のその 若草色のカーディガンも素敵だよ」

と、言いたかった。

今、僕は、言うよ。桜の香りが漂うなかで 青空を見上げて、

「 ・・・・ 」

この 言葉は 僕が見上げているこの青空よりもずっと

高いところにいる君に 届いただろうか・・・
89咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/06(金) 22:20:09 ID:3K6zOzhL

私たちの日常生活の行動は、ワンパターンですよね。

起床から就寝にいたるまでの過程は

毎日、変化は さほど ありませんよね。

しかし、それは、あなたが気づいていないだけで、

注意深く回りを観察したならば、なんと変化に満ちた

出来事が あなたの周りには いっぱいあるのです。

その変化を 感じたいならば あなた自身に

言い聞かせなければ ならないことがあります。

それは、『一期一会』(いちごいちえ)ということです。

〜 以下 省略 〜

〜 なお つづく 〜

90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:59:10 ID:yu0IeSNV
>>88
桜って、匂いがしたっけか?w
91咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/07(土) 19:05:32 ID:3KMpHZ95

>90

このスレは「雑談」のスレなので、一度カキコしたレス

には、こだわらないことです。

何故って ?

それは、 

That's done.  「それは、済んだことだ」


なんちって

てへ
92咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/07(土) 20:19:13 ID:idCduxve

〜 つづき 〜

【 鑑賞 】 蛙の視点から

「 蛙は星空を見上げていた 」

青空を見上げていた蛙は、いつのまにか 夜の空を

星空を じっと 見上げていた。

もう彼の脳裏には あの青空はない。

星空を見上げている蛙は この漆黒の空に点々と

粒のように光る星を眺めることにいつしか安堵を

覚えるようになっていた。

以前のように、空の向こう側を想像することはなく、

ただ 目前の 星の光を ぼんやりと眺めていた。

すると、そのとき、流れ星が サッと彼の視野を横切った。

はっと、彼は 瞬きをし、ぶるっと 震えた。

眠りから覚めたような面持ちになった。そして、

彼の心臓の鼓動がしだいに激しくなっていった。

忘れていた 遠い昔の自分が蘇るようであった。

気がつくと すでに夜は明け、朝になっていた。

小鳥の鳴き声が 聞こえてきた。

〜 つづく 〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:08:01 ID:CUsqvFJd
>>91
詩・ポエム板か夢・お花畑板に独り言は書いたほうがいいんじゃね?

私は雑談しずらい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:21:17 ID:R1GzNvyi
k
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:54:13 ID:bQzdzFtZ
不粋でごめんなさい。
詩の鑑賞の仕方とかもよくわからないし‥‥。
>>79の一遍の詩から、どうしてそこまで読み取れるの?
作者の意図とは無関係な想像?

96咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/13(金) 20:41:10 ID:9t3Nh6uI

>95 さんへ

いい質問ですね。

そのわけは、私が作者だから でしたぁ。
97咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/13(金) 21:57:04 ID:9t3Nh6uI
詩を鑑賞するために 例をあげてみましょう。
題は 「 無題 」とします。
....................................................


ただいま、と 靴紐を解(ほど)く

タダイマ  と スリッパを履く

................................................

さあ、この詩を鑑賞してみましょう。
.......................................................

時は四月、新学期である。

新しいクラスにも なんとなく慣れるようになってきた。

しかし、名前を覚えたのは 二、三人だけではであるが、

楽しい学生生活になりそうな予感がしている。

学校から帰り、ドアを開け、

元気よく 玄関で 「ただいま」と 言って、

カバンを置き、靴紐を解(ほど)いた。

すると、いつものように奥のリビングルームから 愛犬が

廊下を ややすべりぎみで 勢いよく駆けてきて

尻尾を振って迎えてくれる・・・・・・はず であった。

そのとき、はっと、気づいた。 そして

静かに スリッパを履き、カバンを持ち

うつむきながら、「 タダイマ 」と 呟(つぶや)いた。

そう、もう あの愛犬は 自分を迎えてはくれない。

カバンの取っ手につけた キーホルダーの写真のなかで 

彼は、ちいさく尻尾を振っていた。

床を 眺めると 階段の踊場から差し込んだ夕日が

いくつもの 彼の爪あとを映しだしていた。


新しい生活の始まりと、別れを表現した作品である。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:34:50 ID:bQzdzFtZ
>>96
そうなのか。ありがとう!

詩の鑑賞って、作者が書かない行間や余白の部分を
他人がよってたかってあれこれ憶測するもので、
余白の部分を作者が解説するべきではないと思ってたんだけど、どうなのかな?
余白のとこは余白にするって、作者が選んだわけだから。

>>97の時期が春だとは思わなかった。
靴ひもをほどくほど頑丈な靴は冬に履くから、
雪道をザッシュザッシュと歩いてきて、冷えて寒いからスリッパを履いたんだと思った。

ばかでごめん。このスレ、初心者でも大丈夫?
9982:2007/04/16(月) 12:09:44 ID:BupYp2Vd
>>78
聴いたぞ「東京ワッショイ」www
すごいなエンケンwww天才だ!www突き抜けてるな!
横尾のジャケもいい!とんくす!
100咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/20(金) 21:07:25 ID:ZaUZemXN

私見ではありますが、

「詩」とは、自らを試みる、そして映し出すための

もっとも高度な 文学的作用だとおもいます。

「俳句」や「短歌」も 素晴らしい自己表現ですが、

わたしは、「詩」のほうが 好きであります。

日記を「詩」にして書き留めることは ちょっと おしゃれ

ですよん。 そして、美的、知的センスを養える手法だと

思っています。 そのときの自分の心境を景色に映し出し

表現することなんて、いいですよね。

〜 つづく 〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:15:52 ID:hFWX/mpt
試しに「詩とは(その作者が)自らを試み映し出すための 文学的営為である」という定義を、受け入れてみない?

この定義を受け入れも大丈夫な詩人もいれば、
この定義だと詩人とは呼べなくなってしまう詩人が出てくると思うんだけど、

たとえば、中也はらくらくセーフって感じ、
ランボーも大丈夫そうだし、ヴァレリーも詩人でいられそう。
吉岡実はすこし危ないね。マラルメにいたっては、完全にアウトって気がするな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:37:13 ID:1s9C5yLt
「詩作は、自らを試み、そして映し出すための、文学的行為である」

間違いじゃない、とは思うんだけどね。
詩作が、どこまで行っても「自分」にしか関わらない行為なら
こんなに長い間、人類の歴史に残ってるはずはない。
すぐに閉塞してしまうからね。

詩作は、自らを試みる行為として、まずは始まる。
そして、「しかし結局、自分とは何だろう?」という当然の疑問につきあたり
言語という網の目の中で試行錯誤しながら、詩的自己を解体してゆく。

自分から出発して、言語の結節点としての自分、というところにいったんゆきつき
そこから、言語そのものに身を投げることを選ぶ詩人もいれば
そこから、自己を再構築しつづける詩人もいる。
103咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/23(月) 21:40:04 ID:KcjhLILW

天候が不順ですよね。春の陽気はどこへ行ったやら。
................................................

若葉の茂る桜の木に 肌寒い風が 枝を揺らしています。

コートをクリーニング店に まだ 出せないままでいます。

あなたへの思いを素直に表せず躊躇(ためら)っている僕を

決して責めないでください。

すべて 季節のせい なんです。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:22:19 ID:Lvx0XHXy
自らを映し出すということは、同時に他人をも映し出していることにはならないだろうか。
人は皆少しずつ違っているけど、同じ根っこにつながているなら。
そうじゃなかったらあかの他人の思考の断片に共感できるはずがない。

と、思いました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:49:34 ID:VT6InJVd
詩を書こうとすると、くさくなります。
さうして、書き終わって、人に見せると、妙にこころが強ばります。
緊張でくらくらします。
くさいとかキモイ詩になってしまう場合はどうしたらいいのでしょう?
誰か教えて!
106咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/04/30(月) 20:36:13 ID:tpBpbtl9

詩は自分の性格が顕著にでます。

素直に認めるべきでしょう。
107咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/05/08(火) 22:10:35 ID:to3+N79K

ブログを、立ち上げるのに

躊躇していますが、どうでしょうか ?


うん、好きにすればぁ

ああ、そう しますっ。
108咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/05/09(水) 22:45:56 ID:rhASJIgG
>>79 の詩は、ほんとに よくできていますね。

久しぶりに読み返すと 自分が書いた詩とは思えません。

鑑賞するのに、ちょうどいい 題材ですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:42:29 ID:120ZtCqE
井戸のなかで干からびたということは、水もなかったということか
なにやってんだよカエル君
110咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/05/12(土) 21:54:16 ID:PofMmMWZ

詩のセンスが足りない人ですね、ゲロゲロ。
111 【poetics:1】 :2007/05/13(日) 18:57:10 ID:vEXgDEF3 BE:501114593-PLT(11000)
てs
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:14:13 ID:i9jZclr9
なんで水もないところで大人しく空を見上げているだけなのだろう?
もっと足掻けよ
113咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/05/15(火) 22:36:55 ID:nGwLRDtL

薔薇が美しい装いを し始めました。

駅前の気の早い 中華料理店では

「 冷やし中華 」 始めました。

はじめまして、「咲いたコスモス、コスモス咲いた」ですっ。

って、(略

「 ミンナ ゲンキカ 」 と、カキコ いたしました。

遠田の カエル が 鳴き出すのも もうすぐですねっ。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:31:30 ID:L62it3FM
新着順にしたら、2日前の自分後から7スレしか動いてないと分かった…otz

dat落ち判定は大丈夫なのか
115咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/06/27(水) 19:22:51 ID:Sc/Jp1NW

紫陽花が泣いているように感じました。

乾いた涙を流しているように見えました。

梅雨の風情が年々短くなっているように思えます。

来週には もう七夕 なんですよね。

熱帯夜のため、エアコンをつけているので

遠田の蛙の鳴き声が聞こえません。

水田から聞こえる蛙の鳴き声と、開け放した窓から

入り込む涼しい夜風。 そして蚊取り線香の匂い。

初夏の風情は しだいに 遠のいて いきます。
116  ◆UnderDv67M :2007/07/17(火) 17:00:25 ID:ucAy4NBK
詩文学板の皆さんこんばんわ☆
是非 UnderDv67M 宛てにリモタポっていうのを送ってね♪
117(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/19(木) 23:41:50 ID:EEji8jzx
(^○^){おばんわー

ぼくだいすけだよ
だいちゃんだってさ

(´・.・`)v{ぶんがく板にいるーざつだんだよ

これから詩やる
ぶろぐとかにもたまにあるよ
とある本棚てゆーやつだよ。やふーでさがせば出る
あとありのあなに出しとるしょー説
118(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/19(木) 23:44:34 ID:EEji8jzx
(^○^){ぼくねー詩ってねーかんとが最高の芸術だって言ってたの知っとるよ

天才の芸術だからだってー
規則のそくばく少ないからだと思う
あと知的てらいとか。おーえじじとかいちばん詩人から遠いよ、だから
119  ◆UnderDv67M :2007/07/23(月) 18:34:50 ID:CI8gHDuE
ウェブ (o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ に一致する日本語のページ 約 96 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)

彼氏が童貞で冷めた経験のある人の数→113 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/05/11(金) 14:50:19 ID:OZL1B4FI:
もっとも、それが本能だと言い訳するならば仕方ない。 (-.-)y-~{抱いてやる。 ...
119 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/05/11(金) 17:33:54 ID:OZL1B4FI: ちがーよwたんじゅんだな ...
human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1177315111/l50 - 17k - キャッシュ - 関連ページ

牛の涎の如く雑談を垂れ流すが好い 46816 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/18(水) 22:14:54:
ぼくあばずれの本よんだことないよ .... 842 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/20(金) 00:16:44:
ぼくねーいませーくすぴあふくだつねありってゆーひとの翻訳でよんどるのね ...
love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1181482594/l50 - 25k - キャッシュ - 関連ページ

なぜない、川上弘美287 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/11(水) 19:14:54:
ぼくあばずれとは破局したけど、川上さんとならうまく行かせれる気がする ...
288 :(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2007/07/16(月) 19:58:30: (o・v・o){ぼくさいきんかわかみら好きなんだけど。 ...
love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1136972982/l50 - 16k - キャッシュ - 関連ページ
120咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/07/24(火) 23:14:04 ID:lbW6y3ns

きみたち、毎朝 ラジオ体操に通っているかい ?

そして、朝顔の観察日記も忘れるなよ。

読書感想文には、どんな本を読むのかな ?

スイカを食べ過ぎるんじゃないぞ。

また 来週。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:45:27 ID:oZA/zqNo
ラジオ体操は変拍子でやります
朝顔は見る前にむしって食べます
感想文では新・旧約聖書とコーランを
ごっちゃに論じてみました
盗んできたスイカは生首だったけど
おいしく頂きました
夏休みって、いいな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:55:02 ID:nR4T+WuX
夏は嫌だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:36:34 ID:vAezl7tm
みなさんお盆は何してますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:11:12 ID:uwSxWNF8
>>123
うだうだ
125名無しかへらず:2007/08/12(日) 20:05:15 ID:9YCik1MV
だらだら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:15:30 ID:h4q0oqrR
ほんっと人いねーなー
127名無しかへらず:2007/08/17(金) 05:43:10 ID:hLjY1jZM
人は多い。だが「人」はいない、
ってコトかな〜?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:21:31 ID:O/fwAVe5
その心は?
129名無しかへらず:2007/08/18(土) 14:26:04 ID:z7xrHD7J
いやいや〜気にしないで下さい
実際この板って人いないんだね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:08:19 ID:Dry1xeti
しゃらりんこ
131八重樫新太郎 ◆SHIN46tkbs :2007/08/23(木) 23:16:23 ID:IF6rhGqN
こんちわ

とりあえずレスしれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:44:44 ID:QQrtl2Sq

それは衝動
133  ◆UnderDv67M :2007/08/29(水) 03:29:41 ID:nkV9Lt1x
父親母親から一々衝動で愛されちゃ敵わんな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:17:54 ID:hC9N5eHD
一辺にくるんだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:09:57 ID:PdUuT0Qc


それは感情移入から来る苦悩
136  ◆UnderDv67M :2007/09/28(金) 21:40:19 ID:kagiJbmc
何が嬉しくて苦労に苛まされながら子育てせんといけんのじゃ
137名無しかへらず:2007/10/03(水) 05:39:26 ID:ooaRGjJf
快楽あれば苦あり。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:41:31 ID:Re6Pl7oA
凝ってる詩は心に響かないコスモス。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:44:48 ID:Re6Pl7oA
しかしその嫌味な性格威圧的な印象や匂いが少し自分に似て居て気味悪いコスモス。
140  ◆UnderDv67M :2007/11/01(木) 18:03:49 ID:n6LhpSeO
この板の存在意義がとても気になります
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:34:02 ID:GwaS0AnL
それは禁句というやつです
142  ◆UnderDv67M :2007/11/04(日) 21:56:53 ID:W2UP/69a
知らなかった事とはいえ配慮の足りない発言でした 申し訳ありません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:58:32 ID:Ria1K/Xg
小沢記念館
144  ◆UnderDv67M :2007/11/06(火) 20:23:30 ID:8VOhxEVo
この板には狂っている名無しが多いなぁ 俺はとっても悲しいよ
145咲いたコスモス、コスモス咲いた:2007/11/08(木) 20:38:32 ID:3FbKxAwm

久しぶりに、やってきました。

秋の夜長は、詩を味わうには いい季節ですね。

テレビやラジオを消して、しーん とした部屋で

詩を読んでいると、足元から しんしんと 染み入る

寒さ なんて気にならないですね。

もうすぐ、北風の音が 聞こえてきますね。

小さい秋 は、もう見つけましたか ?

ちなみに、わたしの部屋は 北向きです。

いま、あたたかい ミルクを飲んでいます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:12:06 ID:YXV/p1UA
わたしの好きな言葉はスリッパです
人生を変えてくれた言葉はスリッパです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:29:26 ID:YXV/p1UA
だってだーってだってだってなんだもん
148  ◆UnderDv67M :2007/11/13(火) 19:08:49 ID:UaWkuTDG
>>145>>146-147のギャップに一瞬硬直してしまいました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:28:10 ID:dDPq4ZKA
このスレには突撃しないのか?w
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1186626957/
150  ◆UnderDv67M :2007/11/17(土) 19:32:21 ID:OA9xBtO5
<丶`∀´>してほしけりゃそぅ言えばいいのにぃ
151  ◆UnderDv67M :2007/11/19(月) 17:49:12 ID:71rG1AKn
【鯖】academy4 or book3
【フォルダ】poetics
【カテゴリ】学問・文系
【名無し】二十億光年の名無
【ID】なし


ん〜、、、


152名無しさん@お腹おっぱい。:2007/11/19(月) 22:47:09 ID:lKoVAX/C
へそが、第三の乳首だったらと考えてみる、陥没乳首。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:30:20 ID:TGnUJB4m
全体的に住人少ない気が…
154  ◆UnderDv67M :2007/11/28(水) 23:53:51 ID:pqEr5liu
【朝鮮人】◆UnderDv67M【朝鮮人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1194413642/l50

こんなスレがいっつも上がってりゃぁ人も来なくなるわ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:49:23 ID:3OH9jj0a
最近買ったおすすめの本は?
156  ◆UnderDv67M :2007/12/04(火) 18:18:07 ID:DM7zNk/p
漫画や情報誌でもいいなら……。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:41:42 ID:vTw0tUE4
活字はあんまり読まないのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:30:48 ID:wZC7TA4Y
  
 
    詩が書けると思いこんでいる犯罪人=残飯
 
  
159電脳プリオン:2007/12/29(土) 23:54:46 ID:+z+UHTpq BE:304056465-2BP(1466)
雑談スレが最古かよ。
160鬱(^−^)v:2008/01/03(木) 03:21:52 ID:OBSC5P2A
>>155
ムーミン谷の冬。詩的だにょ。
161咲いたコスモス、コスモス咲いた:2008/01/05(土) 20:47:54 ID:92NmDlRQ

お正月

明けまして おめでとうございます。和尚さま。

ああ、おめでとう。

スタスタ、 別の寺へ参って。

明けまして おめでとうございます。和尚さまっ。

ああ、おめでとうっ。

てなことで、

和尚が Two 、おしょう が つー。

お正月。
162咲いたコスモス、コスモス咲いた:2008/01/09(水) 00:46:25 ID:parAUeL6

真夜中  庭に出た。

凍える身を震わせて 空を見上げた。

漆黒の大空に輝く無数の星のきらめきと 

無駄に明るく光っている月の無表情さが 

いっそう 冬の夜を感じました。

無音の夜でありました。

163Honaldo Maxell:2008/01/10(木) 01:45:54 ID:qnSd+D4l
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


貼り付けた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:22:08 ID:A2WztPor
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

>>163
これでいいですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:12:16 ID:Z1vdsvMm

Celebrating 50 years of the Indian Republic
ttp://www.youtube.com/watch?v=ftD3gDA-5S0
166仔猫どもの旅団:2008/02/10(日) 02:13:19 ID:Pgq48aza
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>163
これでいいですか?
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>163
これでいいですか?
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>163
これでいいですか?





>>164
これでいいですか?
167:2008/02/18(月) 23:52:24 ID:DmTEIIww

春は 名のみの 風の寒さや 〜 ?
16805004013046944_vu:2008/03/02(日) 04:48:37 ID:h4tdgPtv
169仔猫の旅団:2008/03/03(月) 03:15:29 ID:OjH3Rkam

いかにせよとの この頃か 〜 8(-_-)8
170さ(略:2008/03/18(火) 21:04:25 ID:6xJIJUlw

詩人とは、民間なんです、公人、役人ではありません。

つまり、責任は、自ら負うもの なのです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:11:01 ID:vpU0YJqh

それは、私人 だろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:52:47 ID:XuxMMYnv
どっぱ
173子猫のソテー:2008/03/28(金) 06:16:59 ID:NWNjmah5
なるほど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:42:59 ID:cV6wsa8D
ここまで過疎だとナメスレ関係ないな
175加法定理:2008/05/29(木) 23:02:15 ID:6jao3pX3

久しぶりにやってきました。

もうすぐ梅雨ですね。

近くの田圃には水が張ってあり、しばらくすると

田植えが始まるでしょう。

そして、夜になると、蛙たちが、ゲロゲロと

鳴き始めます。

枕元では、蚊がブーンと飛び始めます。

蚊取り線香の匂いと、糊の効いた白いシーツ。

庭には紫陽花が咲き、かたつむりが姿を現します。

静かな雨が降り続く梅雨が もうすぐやってくるのです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:34:16 ID:0HGg5Fut
鳴こうとも
殺してしまえ
長谷川櫂

蛆虫に劣るクズ、変態オカマの老婆・長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)が早く死にますように!
と近隣の人々や関係者一同が常に祈っているようです。
この醜悪卑劣なゲスから、これ以上迷惑を被らない為にも
「誰か義侠心に富む人物が長谷川を叩き殺してくれますように!」
と願ってやまない毎日だそうです。
老いて尚、皆から憎まれる在日チョンのグロテスクな化け物
長谷川隆喜=長谷川櫂が狂死することを望まぬ人は居ないとか。
劣等感のカタマリの臆病卑劣な変質者、口を開けば無知無教養の限りを
さらけ出して恥じない無下の山出し、中学生程度の英語すら読めぬ無能さ、etc.
これが長谷川隆喜(長谷川櫂)の正体なのだから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:06:22 ID:S+IK9sTa
底抜けの低能にして無知無学な山出しのクズ、長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)を
生かしておく理由など皆無だ。
さっさとこの臆病な卑劣漢を誰かが抹殺してしまうとよいのだが。
しかし事実上、コヤツはクタバッタも同然の「生ける屍」でしかないがな。
おぞましい天刑病に全身が腐り果てているから(精神は生まれつき腐敗して悪臭放ってるぞ)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:05:51 ID:EBP1QZsk
長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)が如何に無知無教養で愚鈍な田舎者かというコトは
コヤツに一言、話させてみれば誰にでもわかる。
小学生並みの基礎的知識も無く、世間の一般常識も無く、阿呆さ加減の限りを
すぐさまさらけ出してくれるだろうからな。
その上おのれが低能無比なものだから、ゲスの勘ぐり剥き出しで、相手まで
徹底した知能劣弱・人格陋劣な人物だろう等と勘ぐって出しゃばるのが常だ。
みんなの嘲笑の的になっている事実にすら気付かない無様な体たらくだ!
しかも恥知らずにも今なお生きているとは実に哀れな賤民だな、長谷川チョンは!
この変態の長谷川が一刻も早く殺戮されて世界が浄化されることを期待する。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:24:05 ID:LSvCo2z7
長谷川櫂のような変質者を安楽死させてはイケナイ。
生き地獄の苦しみをタップリと味わわせてから、狂死に至らせるべきだ。
もっとも長谷川隆喜=長谷川櫂は、もともと知能の低い「狂人以下の存在」なのだが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:18:01 ID:4na4SRhc
「ねそが事する」という俚諺を聞いたことがある。
だから長谷川チョンも秋葉原かどこかで無差別通り魔事件を起こすかも。
そうなる前に誰か長谷川を叩き殺してやってくれ!
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:20:38 ID:tS6WQgw6
長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)のごとき女の腐ったような変態チョンのクズは、
オカマや腐女子に劣る存在だから、放火か毒殺ていどのことしか出来ないだろう!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:04:52 ID:M5ZKjpM2
>>182
現代短歌総合スレッドというのに人が沢山居るようだから
そっちに書き込めばよい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:30:50 ID:m0nOhioH
長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)のごとき女の腐ったような変態チョンのクズは、
オカマや腐女子に劣る存在だから、放火か毒殺ていどのことしか出来ないだろう!
このような変質者は即刻、ブチ殺してやるのが世のため人のためというものだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:16:59 ID:DiM7MOwF
ほんとに長谷川櫂ってのはホントにいやらしいヤツだね。
早く誰かに嬲り殺しにされればいいのに!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:41:06 ID:JucrkfEo
長谷川チョンは近頃、黒癩も発症して崩れ果てた面体が腐り爛れて
猛烈な悪臭を放っているという。
あの醜悪極まりない形相を見よ。
絶対に近づいてはならない!
化け物仲間になりたく無いのなら。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:43:46 ID:AuV4YeZ6
林田力
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:04:12 ID:NuTar5HH
長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)は精神幼稚にして知能劣等極まりなく
口を開けば愚鈍さと痴呆さ、無知無学の限りを徹底してさらけ出す以外にない
哀れな田舎者のクズだ!
性格異常のくせして一人前のデカ面をしたり、訳知り顔にしゃしゃり出たりして
みせては恥の上塗りをし続けて居るのも、全ていじましい劣等感のなせる業でしか無い。
女の腐ったようなイヤラシイ性格と醜い姿をしながら、自殺する勇気さえ持ち合わせぬ無様な
化け物として、つとに悪名高いらしい。
こんな出来損ないの変態を一体いつまで生かしておくつもりなんだろう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:58:17 ID:uAcKn9gb
まったく同意見だ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:36:32 ID:cHQsSUMU
長谷川櫂という異常者が藤沢近辺を徘徊して居るという噂を耳に挟んだ。
この長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)は稀代の低能で、幼年期から性格劣悪、
知能劣弱、外見醜悪無比にして、万人嫌悪の的だったらしい。
なにしろ熊本県下の朝鮮人部落の癩病筋の下賤な家筋に生まれ、誰からも相手に
されずに育った「下の下」の存在でしかないからだ。蛆虫以下と言ってもイイだろう。
癩患者の中でもイヤらしく、おぞましい性質の故に唾棄す可き変態として嫌悪されていたとのこと。
当然ながら、女には一切洟も引っかけられず、隠れては幼児に猥褻行為を働くようになったとか。
賤奴の分際で、かかる性的悪戯を犯した悪質な俳句詠みの長谷川は存在価値絶無であろう。
たとえ劣等感のかたまりの如き陰険卑劣な山出しである点を考慮したにせよ。
「生まれなかったほうが良かったのに」という言葉が当てはまるのは、
まさしく此のド変態の長谷川の事だろうな。
今は藤沢市辺りに住んで居るらしい。
近隣の皆さん方、よくよく御注意されたし!
聞くところによると、この北鮮人・長谷川隆喜は、口を開けば愚鈍さと痴呆さ
の限りをさらけ出して恥じない低劣無比な田舎者のクズ、下の下の存在でしかないという。
こんな阿呆で下賤な蛆虫に劣る存在を容認して来た讀賣新聞社に「社会の木鐸」たる資格はナイ!
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195仔猫で@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:45:02 ID:g8OaYqLk
いいかげんにしてくれないと
代わりに私が鬱で自殺しそうだよ…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:48:00 ID:wa7wz5zX
ホメロス
失楽園
漢詩
古川柳や狂歌、和歌、短歌、俳句、雑俳

こういうのをほかの板から誘導しないとだめなんじゃないの?
形式として散文と韻文分けたいなら。

スレの中でさ、板作ったんで、こっちへ移すからよろ、って書けばなんとかなるかも。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:21:08 ID:Le2TNx7c
ホントに長谷川櫂とか長谷川隆喜とかいう去勢豚ってのはイヤラシイ奴ですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:53:07 ID:Uw0TwxR8
ああ、長谷川の本性を見抜ける慧眼の士は誰もが同じ意見だよ。
長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)は「女の腐った奴よりもヒドイ人間のくず、
下の下、陰険卑劣極まり無い性格異常者だ」と言ってよいだろう。
口を開けば無知無学・無教養、愚鈍蒙昧の限りを徹底的にさらけ出し、
しかも人々の憫笑を買っていることにさえ気付かぬ低能で恥知らずな田舎者だ。
無類の臆病者なので記者として全く使いものにならないため、
整理部で雑役係をやらされて居たというのは本当の話に違いない。
能力は半人前以下なので例の中傷誹謗作戦を駆使して、優秀な人物を陥れ
かろうじて解雇されずに済んだという過去も事実だったようだ。
こんな出来損ないの山出し、反省も謝罪も全く出来ない人非人風情を
使用人として置いていた讀賣新聞など購読する価値ゼロと云えるだろう!
199仔猫で@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:25:11 ID:M+KnPTRi
短歌、俳句、雑俳 を誘致するのはやめてくれ。
荒れる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:30:22 ID:7OrZG5gH
マスコミで日本を貶しめ続けて居る変態・長谷川櫂について−−−
長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)とか名のる自称
俳句詠みの変態老人が引き籠もりになったという噂だ。
もともと変質者で、精神分裂症の血筋の長谷川は、
世にも醜い化け物みたいな外見をしているから、
人々から石を投げつけられるのを恐れて、
ただ閉じ籠もっているだけなのかも知れないけれど・・・。
讀賣新聞に雇われていた頃には未成年に対する性的悪戯をはたらいて
問題になったが、うまく揉み消して貰ったという前科の持ち主だそうだ。
このおぞましくも臆病愚鈍で無知無教養な下賤の長谷川は、
「一日も早く硫化水素で自殺してしまうといいのに」と
近隣の住民や子供たちからも切に念じられているらしい。
熊本県下のチョン部落出だという長谷川について知りたい人は、
「長谷川隆喜」で検索してみるとイイだろう。
この長谷川は自殺する勇気も無い臆病者だから、さっさと誰か叩き殺してやれ!
しかも身の程知らずにも長谷川チョンは名古屋の人々をバカにしているという。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:09:15 ID:15xPGnoY
社会のクズ、おはよう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:47:30 ID:GKPBwLdl
てのひらに無限を乗せ
一時のうちに永遠を感じる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:01:28 ID:3ljg6B52
デュラン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:09:51 ID:3vPApt6T
セプテンバーラブアゲイン
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:29:55 ID:WVprA4fZ
ちょう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:59:21 ID:ioKUgDiA
fuu
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:06:04 ID:Hko/pZNo
どうですか
赤城おろしは
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:01:10 ID:oa8NUR7o
なんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:38:09 ID:jMnB7aOi
友川bさん
詩文学はマイナーなところがいいですね♪
ちなみに春の花の名前は○○○
210209:2008/10/28(火) 00:09:34 ID:sLZha/jB
おとといからほとんど食べられない…
泣いて泣いて目が腫れている
詩をつくる人はこんな思いをしながらつくるのだろう
言葉は鋭利な刃物だ
人のこころをいとも簡単に壊す
わたしも壊れていく…
どこまで?
いつまで?

わたしを傷つけた言葉のかけらを素手で掴める日は来るの?
翼をもぎ取られて再び空を飛べる日は来るの?
何を信じればいいの?
神さま
祈りは届きますか?
ロザリオを握り締めたまま、また今夜も眠りにつこう
211209:2008/10/28(火) 08:45:39 ID:q90M76or
ずっと小説ばか読んできたけれど、たまには詩もいいかなあ、、、
小説は物語を追って読むから時間がかかるけど、
(それも楽しいけど)、詩は短時間で読めるからいいですね

空にはあんなに星がたくさんあるのだから、ひとつくらいなくなったって
誰も気づきはしないのでしょうね……
同じように、ネットにはこんなにもたくさんの人たちがいるのだから
わたしひとりくらいいなくなったって、どうってことないのでしょう……

212209:2008/10/28(火) 12:20:18 ID:q90M76or
高野悦子の詩に感銘を受けた人いませんか?
今のわたしの心境にあまりにぴったりの詩です……
213209:2008/10/28(火) 12:21:02 ID:q90M76or
旅に出よう
旅に出よう
テントとシュラフの入ったザックをしょい
ポケットには一箱の煙草と笛をもち旅に出よう

出発の日は雨がよい
霧のようにやわらかい春の雨の日がよい
萌え出でた若芽がしっとりとぬれながら
そして富士の山にあるという
原始林の中にゆこう ゆっくりとあせることなく

大きな杉の古木にきたら
一層暗いその根本に腰をおろして休もう
そして独占の機械工場で作られた一箱の煙草を取り出して
暗い古樹の下で一本の煙草を喫おう
近代社会の臭いのする その煙を
古木よ おまえは何と感じるか

原始林の中にあるという湖をさがそう
そしてその岸辺にたたずんで 一本の煙草を喫おう
煙をすべて吐き出して ザックのかたわらで静かに休もう

原始林を暗やみが包みこむ頃になったら 湖に小舟をうかべよう
衣類を脱ぎすて すべらかな肌をやみにつつみ
左手に笛をもって 湖の水面を暗やみの中に漂いながら
笛をふこう

小舟の幽かなるうつろいのさざめきの中
中天より涼風を肌に流させながら
静かに眠ろう
そしてただ笛を深い湖底に沈ませよう

――高野悦子著『二十歳の原点』(新潮社)より引用
214209:2008/10/28(火) 12:21:33 ID:q90M76or
雲にのりたい
雲にのって遠くのしらない街にゆきたい
名も知らぬどこかの遠くの小さな街に。
雲にのろう
雲にのって ゆれ動く青空をながめよう
そこには小鳥のさえずりも深緑の木々のさざめきもないけれど
はてしない空虚な広がりがある。
雲にのろう
雲にのって ゆれ動く青空を ながめよう。

――高野悦子著『二十歳の原点』(新潮社)より引用
215209:2008/10/28(火) 12:53:52 ID:q90M76or
連投、失礼しました。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:39:12 ID:YsN/Q0HM
俺も二十歳のころ高野悦子好きだった
217209:2008/10/29(水) 11:18:25 ID:2Kw7jPFl
こんにちは

高野悦子さんのファンの方がいらしてとてもうれしいです。
「二十歳の原点」を初めて読んだのは十七歳のときでした。
ものすごい衝撃を受けた手記です。
二十歳を過ぎた今でもわたしのこころのバイブルです。
高野悦子さんの硬質な文章がとても好きです。
自作の詩も大好きです。
想像力がゆたかで、繊細で傷つきやすい内面から紡ぎ出された言葉の数々は
わたしのこころを一瞬でとらえました。
……高野さんのガラス細工のような世界に自分を重ねていました。
218209:2008/10/29(水) 21:41:52 ID:R6ZO/vDC
詩文学の板ってひっそりしていて星の世界のようですね…
一晩中星を眺めている人はいませんものね
けれど星は一晩中人間界を見守ってくれている…
誰の短編だったかな
羊飼いの若者と少女が野原で一晩過ごすんだけれど、
若者は一睡もせず少女の眠りを見守るんです
若者のまなざしは夜空で一番美しい星だったと
219 ◆wMDHqGPerU :2008/10/29(水) 23:47:23 ID:R6ZO/vDC
名無しのままトリップつけてみた
何だかうれしい
あの頃に戻ったような…
220 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 07:12:56 ID:zJWY1tj4
フランク・ミルズの「詩人と私」は名曲ですね
やさしくてなつかしい、郷愁を誘う曲です
221 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 07:19:18 ID:zJWY1tj4
リルケ、ワーズワース、八木重吉、堀口大学のスレはないんですね
わたしの大好きな人たちなのに…
八木重吉はこころが傷を負ったときに読むと
突き刺さった棘の痛みが少しだけ和らぐのを感じます……
222 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 12:00:05 ID:36BsoEBd
にくしみに
花さけば
こころ おどらん
――「憎しみ」八木重吉


ほんとうに
自分の心に
いつも大きな花をもっていたいものだ
その花は他人を憎まなければ蝕まれはしない
他人を憎めば自ずとそこだけ腐れていく
この花を抱いて皆ねむりにつこう
――「明日」八木重吉


窓をあけて雨をみていると
なんにも要らないから
こうしておだやかなきもちでいたいとおもう
――「雨」八木重吉


かなしみを乳房のようにまさぐり
かなしみをはなれたら死のうとしてゐる
――「かなしみ」八木重吉
223 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 12:00:47 ID:36BsoEBd
「愛されることは、ただ燃え尽きることだ。
愛することは、長い夜に灯された美しいランプの光だ。
愛されることは消えること。そして愛することは、長い持続だ」
――「マルテの手記」リルケ

愛することは美しいランプの光だとリルケは詠います。


わたしをあなたの平和の道具としてお使いください
  憎しみのあるところに愛を
  いさかいのあるところにゆるしを
  分裂のあるところに一致を
  疑惑のあるところに信仰を
  誤っているところに真理を
  絶望のあるところに希望を
  闇に光を
  悲しみのあるところに喜びをもたらすものとしてください
  慰められるよりは慰めることを
  理解されるよりは理解することを
  愛されるよりは愛することをわたしが求めますように 
わたしたちは与えるから受け ゆるすからゆるされ 
自分を捨てて死に 永遠のいのちをいただくのですから

(アシジの聖フランシスコの祈り)

聖フランシスコのように生きられたらいいのにな……
224 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 12:01:20 ID:36BsoEBd
この詩文学に来られる方たちは皆さん詩が好きな方たちでしょう。
皆さんが詩に興味を持ち始めたのはいつ頃からですか?
初めて買った詩集は何ですか?

わたしは中学のとき島崎藤村の「若菜集」に収められていた「初恋」を
読んで感銘を受けました。
藤村は小説家に転身する前はソネット(14行詩)を主に書いていて、
多くは七五調です。
七五調は日本語として大変美しい韻律ですね。

ロシアの作家にツルゲーネフという人がいてこの人は小説のほかに
散文詩も書いています。
通常、詩は韻文、小説は散文ですが、ツルゲーネフは散文詩という
親しみやすい語調を編み出しましたね。
225 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 12:01:58 ID:36BsoEBd
「詩文学」という板名はなかなかいいですね。
詩のみならず文学も内包しているみたいで。。。
境界線を引かないその曖昧さがとても好きです。

小説家で詩作する人は結構いますよね。
島崎藤村、室生犀生、伊藤整、宮澤賢治、福永武彦、、、
詩は短時間でつくれるからいいのでしょうかね?

詩は祈り、
詩は魂の叫び、
詩は対話
詩は告白、
詩は孤独者の慰め、
……詩は希望
226 ◆wMDHqGPerU :2008/10/30(木) 15:03:01 ID:36BsoEBd
連投で書かせてもらっているので、ささやかなお礼です。
――読書のBGMにどうぞ♪

「詩人と私」 フランク・ミルズ
http://jp.youtube.com/watch?v=4YKlOU06py8&feature=related
詩人と私、の詩人てどんなイメージでしょう?
わたしの勝手な想像では隠遁した老詩人のイメージ。
彼のもとへ傷心の青年が訪ねてきて、詩人とこころの交流を深めていくうちに
少しずつ回復して再生していく、という感じ。
……わたしも詩人のもとを訪れたいよ。。。

「ブラザーサン・シスタームーン」 アシジの聖フランシスコ
http://jp.youtube.com/watch?v=9wfXR_ct0jc&feature=related
美しい映像と透明感あふれる調べにこころが洗われます……
227 ◆wMDHqGPerU :2008/10/31(金) 21:16:29 ID:20JTDFkX
あの場所から離れて7日目
ここは空気がきれい
空はどこまでも青く澄み渡り
風は恥ずかしそうにわたしの頬を撫でていく
満天の星空の下
わたしはこころの翼をゆったりと広げよう
急がなくていいから
焦らなくていいから
ひっそりと星のささやきにこころゆくまで耳を傾けよう
今はまだこころが痛むけど
いつか想い出にかわる日が必ず来るから…
228 ◆wMDHqGPerU :2008/11/03(月) 10:27:54 ID:rQ7Hjmen
アインシュタインは天才的な物理学者です
彼は仮説1仮説2といろんな仮説を組み立てていき、ある瞬間決定的な定理に到達しました
彼はこれを思考のジャンプと呼びました
わたしはそれは啓示のようなものだと思います
彼は無神論者でしたが…
詩作する人にも同じことがいえないでしょうか
言葉を探して探して、ある瞬間ふいにひとつの言葉が舞い降りる
まるで奇跡のように…
アインシュタインが詩を作るとしたらどんな詩を作ったのでしょうね?
とても興味があります
229 ◆wMDHqGPerU :2008/11/03(月) 22:05:18 ID:rQ7Hjmen
今のわたしにできる唯一のこと
それは祈ること
あの人たちのために祈ること
やさしかった人たち、無知なわたしをいつも見守ってくれた人たち
神さま
わたしの祈りは届きますか?
230 ◆wMDHqGPerU :2008/11/09(日) 10:17:04 ID:MR6DVoUc
ラカンは「手紙は必ず届く」といいました
ラカンは手紙イコール言葉が相手に届くことを信じていたのですね
何万億光年前の星の光が必ずわたしたちに届くように…

この詩文学板で星菫派の方はいらっしゃいませんか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:25:18 ID:z2YC6y8T
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ!

おまけに 韓 国 も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓 国 人 も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
と に か く 議 員 に 反 対 メ ー ル 、 F A X し て く だ さ い。

【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/

日本人のピンチです。一人でも多くの人たちに知らせてください。
232 ◆Fafd1c3Cuc :2008/12/07(日) 18:57:07 ID:rTG3rgVd
トリップを前のものに戻しました

やっぱりこのほうが愛着があるなあ
2ちゃんねるの黄金の法則、それは粘着荒らしの度合いがひどくなったら、
とにかく逃げること
必ず書ける板がどこかにあると信じて
だって2ちゃんねるにはこんなにも多くの板があるのですから

「生きていこうと思えばどこだって天国ですわ。だって生きているんですもの」エヴアンゲリオン 碇唯のセリフ

「さて、どこに行こうかしら、ネットは広大だわ」攻殻機動隊、草薙素子のセリフ
233 ◆Fafd1c3Cuc :2008/12/17(水) 12:41:45 ID:LjR2oI77
この板には「ひとり語り」のような「惑星カタルシス」というスレも
あるのですね。

惑星か、、、
恒星は自ら光を発しているけれども、惑星は自ら光を発せない星
太陽を中心に回っている星
惑星のひとつ、金星の別名は宵の明星、
子供の頃、一番星に祈るのが好きでした
234一番星 ◆xHH/q7QD.E :2008/12/18(木) 12:28:28 ID:xiTeN6g0
テスト♪
235235 ◆INjIt6nmxE :2008/12/20(土) 01:06:11 ID:CEoeM/Q9
こっちもあったのか(笑
アンゴウA解読おめでとう。
でも安心してはいけないよ。
このアンゴウBは解読できるかな?
ヒントなしで。
236235 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/20(土) 01:21:13 ID:CEoeM/Q9
忘年会の連チャンでボロボロだから軽く書くけど
板ってのはいろいろあるんだな。
限られたスレッドしか知らないから苦労する。。。
ここはIDが出るのと、ポエム板が別にあるのとで
ちょっと境界的な板になってるんだろうな。
でもスレ数がすくないから一日で全巡回も可能だろうね。
さてと、ここでどれだけのことを話せるだろうか。
やっと終わったばかりの、悲劇のような喜劇のような物語について?
あるいは2ちゃんねるという場所で上手くやるためのスキルについて?
それとも他愛もない日常のこと、植物のこと、読んだ本のこと?
237235 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/20(土) 01:28:28 ID:CEoeM/Q9
でも、まず、こう聞くべきかな。
かなり時間があいてしまったから。
アー・ユー・オールライト? と。
238一番星 ◆Fafd1c3Cuc :2008/12/20(土) 01:38:45 ID:mg+fyALf
こんばんは

すごい
シンクロ率100 パーセント♪
二つ目のトリップ難しい…

上に少し書いたけれど、かなり凹んでました

でも最近は食べられるようになりました
239 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/20(土) 23:55:08 ID:CEoeM/Q9
あんなののために食事もままならぬほどに凹むなんて、
時間がもったいないもったいない。
言葉をストレートに受け取ることは優れた美点ではあるけれど
相手を見なければいけない。
酔っ払いやいかれた人間の言葉まで受け取ることはないでしょう。

※アンゴウBは、空に架かるものの名前。
240 ◆Fafd1c3Cuc :2008/12/21(日) 20:37:20 ID:vUYECY5a
こんばんは
時間がもったいないもったいない。

>言葉をストレートに受け取ることは優れた美点ではあるけれど
>相手を見なければいけない。
>酔っ払いやいかれた人間の言葉まで受け取ることはないでしょう。
・・・そうですね
吐いた毒=言葉は、吐かれた相手が受け取りさえしなければ、吐いた本人に
返りいつしか本人の身体全体を蝕むでしょう。

アンゴウはいろいろ試してみたのですが、できませんでした……
漢字、英語、、、すべてアウトです

241240 ◆wMDHqGPerU :2008/12/21(日) 21:18:41 ID:vUYECY5a
>でも安心してはいけないよ。

ここでのトリップは↑としますね
・・・掲示板は誰が見ているかわからないので
以後、自重します……
242 ◆INjIt6nmxE :2008/12/22(月) 11:51:48 ID:M91nEQTD
できた♪
243240 ◆INjIt6nmxE :2008/12/22(月) 11:55:58 ID:M91nEQTD
ふうっ
↑やっとわかった♪
エヘツ
以後、これにします
244 ◆INjIt6nmxE :2008/12/22(月) 12:07:23 ID:QbYcsUtr
240のトリップがいいと思いますよ
245 ◆mMmMMMMmmM :2008/12/22(月) 15:28:36 ID:KjkBUzyz
おめーらおつかれww
やっと3人そろったなwww


まあトリップは検索できなければ、割れててもかまわないがな。
246 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/22(月) 23:54:40 ID:dvdDkd4z
>>245
おっ(笑 すごいトリップだね。そんな技もあるのか。。。

>>244
アドバイスありがとう。ところで、どなたかな?

>>242
ごめんごめん、意地悪するつもりはなかったんだけど
「ヒントなし」というのがヒントだったんだ。
247 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/22(月) 23:56:28 ID:dvdDkd4z
詩を読む場合、暗号を解読するようにして読もうとしても
どうしても駄目なことがある。
248240 ◆KshbumBTZI :2008/12/23(火) 00:41:20 ID:VzUA8aXd
新しいトリップです
…例のは割れているようなので

詩はリズムを楽しみ一方で選ばれた短い言葉で深い余韻を残すもので
あってほしいです
249 ◆mMmMMMMmmM :2008/12/23(火) 01:20:35 ID:6bHFJK2d
まあ二人ともピリピリすんなww
おれは忙しくてあまり来れないが、ここでのんびり話でもして、
おれを安心させてくれwww
250 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/23(火) 23:42:39 ID:dDz1sZK0
>>248
まあどんなトリップでもすぐわかるけどね(笑
そんなに丁寧な言葉を使う人間はそうはいないから。

>>249
忙しいのはアレのためかな?
まあ安心してそっちに力を注いでおくれ。
251 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/23(火) 23:52:34 ID:dDz1sZK0
>詩はリズムを楽しみ一方で選ばれた短い言葉で
>深い余韻を残すものであってほしいです

それは確かにそうなんだろうなあ。
でもスッと言葉が入ってこない詩の場合、
どうしても「暗号解読」的な読み方に傾いてしまうんだな。

たとえば、「太陽」を題材に選んだ場合、
詩の中で太陽と名指すのは詩的じゃないわけで、擬人法なら、
「きみはいつも東から昇り、そして西に沈む」ぐらいの表現でも、
野暮な表現になってしまう感じがあるね。
直喩的であるよりも暗喩的であればあるほどベターというような。
252 ◆KshbumBTZI :2008/12/24(水) 12:26:51 ID:M8PTJWIn
>>249
この節はいろいろとありがとうです……
詳しいことははあえて省きますが、また、よろしくです♪


>>250
>そんなに丁寧な言葉を使う人間はそうはいないから。
・・・えっ! 自分ではあんまり意識したことないんですよねぇ、、、
253 ◆KshbumBTZI :2008/12/24(水) 12:27:46 ID:M8PTJWIn
>>251
>直喩的であるよりも暗喩的であればあるほどベターというような。
ああ、それはありますね。
暗喩が何を示唆しているのかを探るのはひとつの楽しみでもあるでしょう。
推理小説の探偵のような気分を味わえます。

小説でも詩でも比喩は命ですよね。
暗喩は作者が暗示したことがそのまま読者に伝わるかどうかですね。
まあ、作者も100パーセント伝わることは想定してないとは思いますが…。
読者ひとりひとりの想像力にお任せするしかない。
なかにはトンデモナイ想像をしたり、深読みしすぎたりといろいろな
読み手がいますから……。
それはそれで、なかなか面白いとは思いますがね。
254 ◆KshbumBTZI :2008/12/24(水) 12:28:54 ID:M8PTJWIn

詩にはふたとおりあるのかな? とふと思いました。
恋愛や人生などをストレートに表現し、深い余韻を残すもの
(ヘッセ、ワーズワース、リルケなど)
もうひとつは自由な言葉遊びをうんと楽しむもの
(現代詩がこれに近いような…)


「カチリ 石英の音 秋」
作家・井上靖の友人が中学二年のときに詠んだ詩だそうです。
http://www.satonao.com/column/osanichi/20.html

秋の透明な乾いた空気のなかでカチリと響く石英の音。
静謐な秋の大気が伝わる詩ですよね。
255 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/27(土) 23:40:47 ID:zlrHbBRD
>>252-254
もう今年も終わりだね。
来年はもう少し詩を読んでみよう。

>詩にはふたとおりあるのかな? とふと思いました。
2種類じゃきかないかもしれないね。
形式上の区分(定型詩、自由詩、散文詩)、
内容上の区分(叙情詩、叙景詩、叙事詩)、
それから口語詩/文語詩、近代詩/現代詩という区分のほか、
象徴詩とかプアプア詩(鈴木志郎康)なんて呼び名もあるし(笑
「カチリ 石英の音 秋」というのは叙音詩とも呼ぶべきかな?

 パスポートをぶらさげている俵万智いてもいなくても華北平原

俵万智はそんなに読まないんだけど、これは結構好きなんだ。
叙情では表現不可能になる地点での叙景、というか。

>恋愛や人生などをストレートに表現し、深い余韻を残すもの
>ヘッセ、ワーズワース、リルケ・・・
ん〜、そういう詩をあまり読んでないかもしれないなあ。
十五の頃だったかな? 中也とキーツはわりと好きだった。
256 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/28(日) 00:47:27 ID:wBQPz0fm
この板を見渡してみると、結構魅力的な名前があるね。
吉増剛造、加藤郁乎、入沢康夫、吉岡実、それから中也はもちろん、
日夏耿之介や、伊東静雄まであるし、それに海外も、
ヘルダーリン、マラルメ、ロートレアモン、ランボー、
そしてパウル・ツェランも。

個人的には鈴木志郎康と藤井貞和が結構好きなんだけど、
まあスレが立てられるほど人気はないな(笑

詩文学っていうのは耳慣れない言葉だけど
ジュネットなんかの詩学っぽいスレがあるかなと思ったら
そうじゃないんだね。

嗚呼、仕事のことを考えなくていい時間は久しぶりだぁ。
257 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/28(日) 02:27:18 ID:wBQPz0fm
今日は時間があるからもう少し書いておこう。
255と256でIDが違ってるけど
やはりこの板は日替りIDなんだね。

ところで、BTZIさんは帰省するのかな?
雪の多いところだから暖冬でも雪があるかな?

14のときだったけど「雪景色」という詩を作ったことがあった。
雪というのは色彩を奪ってあたりを水墨画のようにするけど
そんな窓からの雪景色を歌ったものだったんだけど、
国語の先生が絶賛してくれてね、文集にも載せてくれた。
まあどういう詩だったかは部分的にしか覚えてないんだけど、
淡々としたリズムによる厳しい冬の情景描写のあとの〆は、
そんな景色の中に「窓に映る自分がいる」というもので、
叙景から叙情への転換をもってきたわけだね。
258 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/28(日) 02:43:40 ID:wBQPz0fm
(つづき)

その「雪景色」という詩は課題か何かで書かされたんだけど、
ある程度の芸を見せながら詩の形を整えることはできたんだけど、
ふと、そういうのが自分で嫌になり、詩を避けるようになってしまった。
中也もキーツもあまり深追いしなかった。

たぶん性格がストレートなほうじゃなかったので、
「恋愛や人生などをストレートに表現し、深い余韻を残す」詩には
あまり興味を抱かなかったけれど、超ストレートな詩、
たとえばホイットマンなんかには新鮮な驚きを感じたし、
音楽でいえばジョン・レノンの歌詞なんかもそうだったな。
(まあレノンのは音楽を外してみて楽しめるかどうかはわからないけど)
最近だと知人に教えてもらった木山捷平の質朴な詩もそうかな。

等身大の言葉しか口にしない人。
それでいてその言葉が強度のある独特の音色を奏でる人。
そういう人こそが詩人と呼ばれるべきなのかな。
259 ◆KshbumBTZI :2008/12/28(日) 18:51:57 ID:bEYkYxPk
>>255-258
詩にはいろんなジャンルがあるのですね。

>俵万智はそんなに読まないんだけど、
以前にともだちが「サラダ記念日」を貸してくれました。
口語体でさらりと気軽に読めるところがヒットの要因かな、と思いました。

>中也とキーツはわりと好きだった。
中也は今でも人気ありますよね。
キーツは映画「ローマの休日」でアン王女が夜眠る前に愛読して
いました。キーツの名を知ったのはそのときでした。
ワーズワースも映画「草原の輝き」でナタリー・ウッドが
朗読していて初めて知りました。
名作と呼ばれる映画のなかにはさりげなく詩の一節が引用されていたり
して一粒で二倍美味しくなりますね。
260 ◆KshbumBTZI :2008/12/28(日) 18:53:46 ID:bEYkYxPk
>雪の多いところだから暖冬でも雪があるかな?
わたしが帰る二日前から降り出しました。
山が雪で覆われると見慣れない野鳥が庭先にやってきます。
木の枝に小さめのみかんを串刺しにしておいたのですが、
見つけて食べてくれるといいな……。

>14のときだったけど「雪景色」という詩を作ったことがあった。
>淡々としたリズムによる厳しい冬の情景描写のあとの〆は、
>そんな景色の中に「窓に映る自分がいる」というもので、
>叙景から叙情への転換をもってきたわけだね。
カメラ・アイ、視点の転換が鮮やかですね!
視点を最初は「自分」に据え情景描写に徹し、最後にはそんな自分を
客観視している俯瞰的な観点へと視点を移行しています。
「窓に映る自分」というのは自分も風景の一部として風景のなかに
溶け込んでいる印象がありますね。
窓から眺める雪景色、その光景はいつしか窓に映った自分も雪景色の
一部になっている、というような、、、
261 ◆KshbumBTZI :2008/12/28(日) 18:55:02 ID:bEYkYxPk
>ある程度の芸を見せながら詩の形を整えることはできたんだけど、
>ふと、そういうのが自分で嫌になり、詩を避けるようになってしまった。
う〜ん、、、表現する上である程度の芸は必要だとは思うのですね。
例えば「綴り方」や「作文」はそのままでは小説にならないですし。
ただ、創作する上で「ここで感動させよう」「ここが見せ場」
という作者の意図が見えてしまうと読者は興醒めしてしまうのも事実。
作者の「あざとさ」が仇になってしまうことはありますよね。

>たぶん性格がストレートなほうじゃなかったので、
わたしはポーカー・フェイスが出来ないらしいです・・・
自分では本心を見せないように振る舞つているつもりでも
見る人にはわかるらしい・・・
262 ◆KshbumBTZI :2008/12/28(日) 18:56:05 ID:bEYkYxPk
ホイットマンは率直で大らかで伸びやかですよね。
大自然の香りがします。
草原の雄大さや緑の風の匂いに喜び、人生を受け入れつねに感謝する
姿勢は、世間を知りつつも世俗に汚れていない生まれ放しの人間の
善なるものを感じます。

>木山捷平の質朴な詩もそうかな。
>等身大の言葉しか口にしない人。
>それでいてその言葉が強度のある独特の音色を奏でる人。
>そういう人こそが詩人と呼ばれるべきなのかな。
木山捷平は読んだことはないのですが、自分で感じたことを
感じたままに飾らずに平明な言葉で表現した詩人なのかな、
と思いました。
そして、その言葉がそのまま詩になる、という。
根っからの詩人は言葉を探しあぐねることなどせずに、飾らず、捻らず、
口にした言葉がすべて詩になる人をいうのでしょうかね……?
そこにあるのは技巧以前の、その人本来に備わっている資質、
品格がかかわってくるのかもしれません。
誰の言葉だったかな、「玄人である人は誰よりも素人である人だ」
263 ◆KshbumBTZI :2008/12/28(日) 19:03:37 ID:bEYkYxPk
久々の連休のお正月休み、文板のときみたいにチャットできたらいいなあ、、、
無論、予め時間を決めておいて
264 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/29(月) 22:58:06 ID:rDG37Iwa
>>259-263
>飾らずに平明な言葉で表現した詩人・・・
まさにそう。だから木山捷平の詩はすんなりと読めるし、
きっと共感できると思うけれど、
ただ全然ロマンティックじゃない(笑
ホイットマンの場合は等身大以上に等身大の言葉、というか、
自分を世界にまで拡大しつつ、世界的スケールの等身大というもの、
言い換えれば、自己を語ることが世界を語ることと等価であるような、
そんな超ストレートな語り方を「編み出した」感じはあるけどね。
265 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/29(月) 23:08:34 ID:rDG37Iwa
(つづき)

おそらくは、詩人においてはミューズとスキルは離反せず、
つまり、心技一体となってるんだと思うけれど、
飾らない等身大の言葉を書く人は、
こういう匿名BBSでは気をつけなくちゃね。
言葉を弄ぶ人、言葉に弄ばれる人、
言葉を仮面としてしか使えない人、もいるから。
266 ◆KshbumBTZI :2008/12/30(火) 19:53:41 ID:h0rYD1bu
>>264 -265
>きっと共感できると思うけれど、
>ただ全然ロマンティックじゃない(笑
ロマンティックかぁ……
わたしはよくひとから「少女趣味でしょ」とか「ロマンティック好きでしょ」
と言われるのですが、実はわたしは舞浜にある超有名な某巨大娯楽遊園地
が大の苦手であり、また、大ヒットしたお隣の国の「○のソナ○」という
メロドラマにものめりこめませんでした……。
(ともだちがお勧めドラマとしてビデオを貸してくれましたが、、、)
天体観測やプラネタリウム、草原や野の花、夕陽、動物、
ハイジやアンは好きですが。。。
よく考えてみたらハイジもアンも彼女たちを取り巻く自然が
とても美しいところに住んでいるのですよね♪
267 ◆KshbumBTZI :2008/12/30(火) 19:54:22 ID:h0rYD1bu
>ホイットマンの場合は等身大以上に等身大の言葉、というか、
>自分を世界にまで拡大しつつ、世界的スケールの等身大というもの、
そうですね。彼は大変スケールの大きい詩人です。
アメリカという、まさに開拓者精神そのものを具現した国民的詩人です。
個=世界にまで飛翔させた希有な精神の持ち主ですよね。
わたしは西部劇によく出てくる広い雄大な荒野を思います。
268 ◆KshbumBTZI :2008/12/30(火) 19:55:57 ID:h0rYD1bu
>おそらくは、詩人においてはミューズとスキルは離反せず、
>つまり、心技一体となってるんだと思うけれど、
それこそが本来の詩人の在り方ですよね。
どちらか一方だけでは作品に魂は入らない。

>飾らない等身大の言葉を書く人は、
>こういう匿名BBSでは気をつけなくちゃね。
……いろんな人がいますよね。
その人の本性というものはすぐにはわからないし、、、
対話していて自分の直感で「?」と思ったら、距離を置くのが
ベターなのでしょうね。

>言葉を弄ぶ人、言葉に弄ばれる人、
>言葉を仮面としてしか使えない人、もいるから。
「謎の男トマ」をほうふつさせますね。
言葉がカマキリのように本から抜け出してきて自分を喰い殺す、
というあの印象的な場面。
言葉を軽んじ、言葉を弄ぶ人は、最終的には自身が使った言葉に
復讐されるのではないでしょうか?
まさにブーメランの法則です。
269 ◆KshbumBTZI :2008/12/30(火) 19:56:57 ID:h0rYD1bu
わたしたちはなぜ詩を読むのでしょう?
また、詩人はなぜ詩をつくるのでしょう?
小説ではないぎりぎりまで短縮された詩という表現に
こだわるのはなぜでしょう?

小説は長距離ランナーとすれば詩は短距離ランナー以前の瞬間芸です。
長距離を走るのに必要なのは持久力と体力、根気。
瞬間芸に必要なのは一瞬の閃きと技、何よりも瞬発力。

わたしたちが夜空の星に惹かれるのは、美しさもさることながら、
地上にとどくまでの何億光年という光の時間の長さ、久遠の時に
憧れるからではないでしょうか?

詩は一瞬のなかにある永遠です。
ほんの数行の短い言葉のなかに永遠が宿るのですね。
そして、永遠とはそのまま真理につながるのではないでしょうか?
人が詩を読むのはまさに一瞬に込められた「永遠=真理」を
本能的に求めるからではないでしょうか?
270 ◆KshbumBTZI :2008/12/30(火) 19:57:58 ID:h0rYD1bu
人は生まれてから生涯を終えるまで夥しい言葉を口にします。
その夥しい言葉のなかで「永遠」や「真理」を感じさせるものは
ごく少ない……。

永遠とは限りなくつづく終わらない時間を指すのではなく、
この瞬間が凍結されて留まること。
この一瞬が高く飛翔し真理となること。
真理とは時空を超えて普遍的なものなのですよね……。
271 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/31(水) 12:50:08 ID:h9ZyAIyr
>>266-270
>舞浜にある超有名な某巨大娯楽遊園地が大の苦手であり・・・
えっ? そうなの? 俺は結構好きなんだけど(笑
まああそこはロマンティックというよりファンタジックな世界だけど、
ランドはともかくシーのほうはなかなか居心地がいいんだよね(笑
あそこは京成電鉄が母胎で、京成バラ園もやってる会社なんだけど、
ディズニーランドローズっていう品種を開発したりしてる。
それから京成不動産に至っては「舞浜ローズタウン」という名称で
バラの庭付きの戸建住宅を販売したりと、なかなか複合的。
本業の鉄道自体は成田行きのスカイライナーを除けば地味だけど(笑

シーのほうは植栽もなかなか趣味がよくて、オリーブやローズマリーなど、
イタリアないし地中海沿岸をテーマにしたランドスケープは結構凄い。

とまあこういう視点での評価で、アトラクションは興味ないけどね(笑
272 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/31(水) 12:50:57 ID:h9ZyAIyr
(つづき)

>直感で「?」と思ったら、距離を置くのがベターなのでしょうね。
俺なんかは結構イジワルな性格だから、
「?」と感じたときは罠を仕掛けることが多いかな(笑
で、どういう展開になるかをあらかじめ予想して布石を打つ。
この間の件も、実は少し前から「?」と感じたことがあったんだけど、
長期戦で様子を見てみようと思ってたんだね。
とはいえ、不確定要素が多く、半信半疑な面もあった。
だから、結果をいくつか想定して様子を見た。
結果自体は想定したパターンのひとつではあったけれど、
ただ、最初は意識的にやってる知能犯かと勘ぐっていたのが、
あそこまで病を患っていたのは想定外だった。
273 ◆FlMPc3gZRQ :2008/12/31(水) 12:52:08 ID:h9ZyAIyr
(つづき)

>詩は一瞬のなかにある永遠です
>真理とは時空を超えて普遍的なものなのですよね……。
これに同意したい気持ちもあるけど、条件付かな。
「誰」が真理を保証するのか、という問題が出てくるから。
ポエジーは「永遠」や「真理」という概念の手前で
絶えずとどまり続けるような姿勢によって生み出される気がする。

  また見つかった。何が? 永遠が。海に溶け込む太陽が。

ここでは確かに瞬間と永遠が融合しているかに見えるけれども、
そこにあるポエジーは「真理」に高められることを裏切る。
「真理」にまで高まってしまえばもはや詩ではなくなるために、
あえて「真理」にまで高まる必要を感じていないかのように。

  パスポートをぶらさげている俵万智いてもいなくても華北平原

自然の雄大さや悠久の時間というものが歌われてもいるけれど、
ここでもポエジーは「真理」の手前で投げ出されるようにして、
むしろ存在者(詩人)の存在を無化する方向に向かう。

とはいえ、これら瞬間の中に凍結された永遠において、
普遍性へと高まる真理を見ても全然構わないのだけど、
真理の保証人として神という存在を持ち出すロジックに傾きやすくなる。
ポエジーというものをもっとスナップショット的なものと捉えたいな。
274 ◆KshbumBTZI :2008/12/31(水) 20:00:56 ID:VGKyUXSm
>>271-273
>えっ? そうなの? 俺は結構好きなんだけど(笑
>シーのほうは植栽もなかなか趣味がよくて、
おおっ! 人工的なアトラクションばかりが目について植栽までは
まったく目がいきませんでしたよ(笑い)
確かに異国を模倣した建物や植物は異国に来たような錯覚を覚えますよね。
まあ、もろもろのつきあいもあって足を運んだのですが、乗り物や
アトラクションには今ひとつ気分が乗れなくて、、、
それにしてもバラを育てているだけあって、さすが、バラのことには
詳しいですね!
今現在関心を抱いていることには、その方面には自然と目がいく
のですよね♪
275 ◆KshbumBTZI :2008/12/31(水) 20:02:26 ID:VGKyUXSm
>この間の件も、実は少し前から「?」と感じたことがあったんだけど、
>長期戦で様子を見てみようと思ってたんだね。
実はわたしも感じていました……。
まあ、でも、いろんな人がいるからわたしがおかしいな、と感じた
ことはその人の個性なのだろうとやり過ごそうと思ったのです。
最初にあれっ? と思ったのは文章全体から漂ってくる粘っこさが
かなり濃厚なことでした。
粘着質という分類以前の、生理的なべとつき感、まとわりついて
離れない感じ。
それと、ここには書かないけれど特定の単語が「?」を決定づけました。

>ただ、最初は意識的にやってる知能犯かと勘ぐっていたのが、
>あそこまで病を患っていたのは想定外だった。
完全に壊れている人ですよね。。。
自分を煽る者がすべて同一人物に思えてしまうという、まさに
ネット中毒症。
276 ◆KshbumBTZI :2008/12/31(水) 20:03:28 ID:VGKyUXSm
>ポエジーは「永遠」や「真理」という概念の手前で
>絶えずとどまり続けるような姿勢によって生み出される気がする。
>「真理」にまで高まってしまえばもはや詩ではなくなるために、
>あえて「真理」にまで高まる必要を感じていないかのように。
>普遍性へと高まる真理を見ても全然構わないのだけど、
>真理の保証人として神という存在を持ち出すロジックに傾きやすくなる。
……確かにそう指摘されてみるとそうですね。
真理を引き合いに出してしまうと、そこはもう哲学や宗教という
学問、神学の領域になってしまいますよね。
いや、なってもいいのですが、詩とは先ず芸術、美を表現するもので
ありますから、、、
真理はひとつであり答えが断定されてしまうけれども、美は答えを
断定しませんね。
美が真理の手前で留まるのは、幾通りもの答えが許されている
ということであり、その曖昧さ、寛容さこそが美の神髄であるの
かもしれません。。。
モナリザの微笑みの謎にわたしたちひとりひとりが好き勝手で異なった
想像をするように。
277 ◆KshbumBTZI :2008/12/31(水) 20:04:47 ID:VGKyUXSm
真・善・美が最高峰でありますが、やはり住み分けというか、
それぞれの領域を尊重し、侵さない暗黙の了解があるのですよね。
それはこれらの三分野が全く切り離されているというのではなく、
大元である幹はひとつではあっても、枝がそれぞれに分かれていて
互いに尊重しつつ、かつ、互いの領域を侵さないという不可侵条約。
詩とは先ず芸術、美を表現するものであり、美は真理を仄めかしは
しても断定しない。
それゆえに詩は詩であらしめそれ以上でもそれ以下でもないので
しょうね。

>ポエジーというものをもっとスナップショット的なものと捉えたいな。
一瞬をとらえるカメラ、そのシャッターを切るのはほんの
思いつきのこともありますよね。
ところが現像してみるとなかなかの出来映えだったりする。
それは、現像してみなければわからないのですが、そのわからなさ、
未知数のところに詩の面白さはあるのかもしれません。
278 ◆KshbumBTZI :2008/12/31(水) 20:30:36 ID:VGKyUXSm
「春の野に若菜つまむと来しものを散りかふ花に道はまどひぬ」

「やどりして春の山辺に寝たる夜は夢のうちにも花ぞ散りける」
(古今和歌集・春の歌より)

春待ち気分のときにこんな歌を読むと、早くも春の野辺を夢想して
夢心地です……
初夢は楽しい夢だといいなあ。

ではでは、今年は後半は激動の日々でありましたが、
ノアの方舟のように洪水が悪しきものをすべて流してくれたと
思えばいいのですよね。
方舟に残されたのは三人のみ。
やがて舟はアララトの山の頂きに止まり、水はやがて引き
大地に緑が再び萌え始めました。
鳩はオリーブの枝を口にくわえて大地の復活を告げました。

洪水のときはいろいろと擁護して下さり、ありがとうです。
ものすごくうれしかったです……。
279 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:09:47 ID:ovf/0GCO
詩はどこから生まれるのでしょう?
詩はどのようにして生まれるのでしょう?
ひとつの詩がこの世に誕生するにはさまざまな背景があります。
それはひとりひとりの物語といってもいいでしょう。
普段は無骨でまったく詩に興味のない人が、あるとき
ある瞬間、詩をつくりたい衝動に駆られることがあります。
今日は、ひとつの詩が生まれるまでの物語を書きたいと
思いました。
ここは詩文学板ゆえ、物語を語る場所ではないかも
しれませんが、それを承知の上であえてお許しいただければ
と思います。
280 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:10:21 ID:ovf/0GCO
1
「この詩を書いたの、旦那ですか?」
トグサは紙片を見せながらバトーに問いかけた。
「顔に似合わず意外とセンチメンタルなんですねぇ、旦那も」
「う、うるせぇっ!」
大急ぎでバトーはトグサから紙片をひったくった。
まずい奴に見つかってしまった。
九課の連中に俺が昔こんな詩を詠んだことがばれたら
散々冷やかされるだろう……。
「心配しなくても大丈夫ですよ。他言はしませんから。
その代わり、この詩を書いたいきさつについておしえて
くださいよ」
トグサの目は興味津々に輝いている。
「……参ったなあ」
バトーは苦虫を潰したような顔をしながらつぶやいた。
「俺がまだレンジャーに入りたての頃の話しさ」
遠い記憶をたぐり寄せるようにして、バトーは
ボツリポツリと語り始めた。
281 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:11:17 ID:ovf/0GCO
2
バトーは身もこころも疲れ果ててていた。
レンジャーの任務遂行は頭脳戦、体力戦ともになかなか
ハードであり、屈強さを誇る彼もさすがに根を上げていた。

赴任先の小さな町で、バトーは苛つきながら戦車を猛スピードで
駆っていた。
飛ばす必要などまったくないのだが、連日の強行軍で頭が
ヒートアップしていたのである。
曲がり角でいきなり飛び出してきた人影があった。
「危ないっ!」
あわててハンドルを切った。
「バカヤロー! 死にてえのかっ!」
戦車から乱暴に降りると、道路にうずくまっている人影に向かって
怒鳴った。
「……ご、ごめんなさい」
痩せていて怯えた目をした少女だった。
少女の回りには野菜、果物、パンなどが散乱していた。
卵は無惨にもすべて割れていた。
バトーの苛つく視線のなかで、少女はそろりそろりと食材を
手にした籠にかき集めていた。
「あーあ、割れちまったな……」
バトーは卵のかけらを手に取り、飛び散った野菜を集める作業を
手伝いながら良心がちくりとうずくのを感じていた。
282 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:11:59 ID:ovf/0GCO
3
「すまんな、卵を弁償するよ」
少女は無言のまま必死に頭を横に振った。
「いいから乗りな」
バトーは少女を促して助手席に乗せた。
少女は観念したように怯えながら身を固くしていた。
「心配すんな。取って喰おうとしてるわけじゃねえし」
バトーは苦笑した。
大男で荒っぽい自分がこんなことを言っても身にそぐわないことを
とうに知っていた。
幾つかの路地を抜けてようやく一軒の食料店に辿り着いた。
「ここで待ってな」
バトーはそう言い残すと、ひとりで店に入っていった。
少女は大人しく縮こまったように助手席を動かなかった。
しばらくすると、大きな段ボール箱を抱えてバトーは店から
出てきた。
中には卵のほかに肉、チーズ、缶詰、チョコレートも入っていた。
少女は箱のなかを覗き込んで目を丸くした。
「こんなにいっぱい……!」
「お詫びに家まで送ってやるよ。場所をおしえてくれ」
少女はもじもじしながら場所を告げた。
そこは郊外にあるとりわけ貧しい人々が住む地区であった。
283 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:12:34 ID:ovf/0GCO
4
戦車は町なかを抜け、野原に出た。
ふとバトーの視界にひと群れの白い小さな花が入った。
バトーはいきなり戦車を止め、降りていった。
「これ、あんたに」
バトーは少女に小さな白い花束を差し出した。
「わたしに? ……あ、ありがとう」
少女は耳朶まで赤く染めて、うれしそうに微笑んだ。
バトーは少女の笑顔に久々に美しいものを見たような感動に
とらわれた。
レンジャーは命懸けの軍務であり、寝ているときも気が抜けない。
神経はささくれ立ち、気は荒っぽくなる。
他の仲間に誘われて商売女のところで遊んだりもしたが、
気休めはほんの一時のことであり、いつも虚しさしか残らなかった。
284 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:13:32 ID:ovf/0GCO
5
少女の住んでいるところは家とは呼べないしろものだった。
バラック建てですきま風を防ぐのが精一杯の狭い住処で
母親と弟が出迎えた。
「この人が送ってくれたの。それに、食べ物もこんなに」
母親は目を丸くしてバトーに丁重に何度もお礼を言った。
「いえ、礼には及びませんから」
生来照れ屋のバトーはしどろもどろになって早々に辞して
外に出た。
戦車に乗ろうとしていると、少女があとから追いかけてきた。
ほどいた髪には先ほどの白い花が飾られている。
貧しい彼女なりの精一杯の正装なのだろう。
少女の豊かな長い黒髪に清楚な白い花はよく映えていた。
バトーは一瞬目を細めた。
「本当にありがとうございました」
少女は深々とお辞儀をした。
285 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:14:41 ID:ovf/0GCO
6
宿舎へ帰る道中、バトーのこころはあたたかいもので
満たされていた。
あの娘の黒髪に白い花は本当によく似合っていたな、
今度また寄るときがあったら食糧のほかに髪に飾るリボン
でも買って行ってやるか、きっと喜ぶだろうな……。
バトーは楽しい空想に耽っていた。
レンジャーは赴任地で特定の住人と親しくなることは固く
禁じられていた。
親しくなった結果、軍の機密が漏洩することがあるからである。
まあ、でも相手は年端もゆかない女の子なんだし、、、
バトーは店で白い絹のリボンを包んでもらいながら
自分を弁解するようにひとりごちた。

その夜、命令が下った。
この町は早朝未明に隣国が襲撃するので今夜中に撤退する、
それが指令だった。
バトーの属している本部からの援護はとうてい間に合わない
から、それが撤退理由であった。
286 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:15:55 ID:ovf/0GCO
7
バトーを始め何人かが抗議の声を上げた。
少数精鋭の自分たちで隣国と戦うことも可能だ、
撤退なんて卑怯だ、と。
けれども、上からの指令は絶対だった。
撤退が決まると皆は速やかに荷造りを始めた。
煮えくり返る思いをしながらバトーも、荷造りを終えた。
2時間後、夜の闇のなかを何台もの戦車が走り去った。
戦車のなかでバトーはリボンの入った小箱を握りしめていた。
……どうか生きていてくれ、無事でいてくれ、と祈りながら。

バトーがふたたびその町を訪れたのは半年後だった。
町はあとかたもなく焼き尽くされていた。
廃墟となった町には人の影はなく、風が吹き渡っているだけだった……。
287 ◆KshbumBTZI :2009/01/01(木) 21:17:32 ID:ovf/0GCO
8
――風が野をわたるとき、ふいになつかしい歌声を耳にする
歌声は白い野の花のささやき
名前も知らぬ小さき花よ
おまえは今もあそこで咲いているのだろうか
誰にも知られず 誰にも顧みられることなく
ひっそりと咲いているのだろうか
果たせなかった約束
おまえは最期に何を想ったのだろう
おまえは最期に何を見たのだろう

あの日がふたたびやってくる
あの日、硝煙と弾雨に打たれて小さな町は消えた
名前も知らぬ小さき花よ
野に咲く白いひと群れの花よ
おまえは今日も闇のなかで語りかけてくる
無力さに打ちひしがれた暁に
虚しさで自棄を起こした白昼に
孤独で凍えそうな夜半に

おまえは、これからも胸のなかで咲きつづけるだろう
わたしのこの命ある限り――


詩が書きつけられた紙片は白いリボンで結わえてあった。
そう、あの少女に贈るはずだったあの白いリボンで……。
288 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 20:32:53 ID:WIvgGfze
9
バトーが話し終えてしばらくの間、トグサは無言のままだった。
やがて、ぽつりとつぶやいた。
「……何だか、やりきれないですね」
「ああ。あれからすぐ俺は軍を辞めた。軍のやり方に疑問を抱いた
んでね」
「それに比べたらこの九課は独立した個別の九人の意志を尊重し、
いざとなったらそれぞれが自己の判断と責任で動けますからね」
「そういうこと!」
ふたりの横顔はいつしか夕闇に包まれていた。

数日後、トグサはバトーに一枚のルーズリーフを見せた。
「いやぁ、旦那の話しを聞いてたら詩ごころがない自分でも
何だか詠んでみたくなっちゃって……。よかったら、読んで
もらえませんか?」
トグサは頭を掻きながら照れくさそうにルーズリーフを渡した。
289 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 20:33:35 ID:WIvgGfze
10
――あれほど夢見ていた春に
あれほど待ち望んでいた春に
私はひとりで廃墟に立ち尽くしている
私の?を撫でる風はまぎれもない春の風なのに
私のこころはかたくなに春を拒絶している
たとえ白い花が野にふたたび咲いたとしても
その花はあの日の花ではない
自らの手で摘んで差し出した、あの花ではない
私のためにほどかれた長い黒髪、一瞬の微笑み、
私を見上げて染められた?、
若さに彩られたまっすぐな瞳の色、

遠い記憶のなかに封じ込めるには
あまりにも鮮やかだ

風よ吹け
思いのままに吹くがいい
立ち止まることなく吹きつづけよ
こころのなかに 眠りのなかに吹くがいい

風に身を任せて 私は今日もひとりで廃墟に立ち尽くす――
290 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 20:36:04 ID:WIvgGfze
文字化け訂正

× 私の?を
○ 私の頬を
291 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 20:39:51 ID:WIvgGfze
文字化け訂正2

× 私を見上げて染められた?、
○ 私を見上げて染められた頬、
292 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 21:20:09 ID:WIvgGfze
11
「……ありがとう、トグサ。これは俺のために詠んでくれたんだな」
「いや、あんまり上手くはないんですが……」
そのとき、ふいにドアが開いて少佐こと草薙素子が現れた。
「悪いけど、この間の話し全部聞かせてもらったわ。
ふたりとも思考システムの回路を遮断するの忘れてたでしょ。
全開だったわよ、不用心ね」
うわっ、まずい。
大の男がふたりして感傷話しに浸り、挙げ句の果てに自作の詩を
詠んだことが鉄の女にバレバレとは。
バトーとトグサは互いに顔を見合わせてしばし絶句したままだった。
「わたしを誰だと思ってるの? れっきとした日本人よ。
大和撫子の奥ゆかしい血が流れているの。
まあそれはいいとして、日本には昔から和歌という短詩があるわ。
わたしも、ちょっと和歌を詠んでみたくなったのよね」
少佐は和紙をふたりに差し出した。

和紙には香が薫き染められており、見事な筆使いで歌が三首ほど
したためられていた。
293 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 21:22:43 ID:WIvgGfze
12
「野の花を摘む無骨なる君の指 いと細やかにりぼん結びぬ」

「花束をわれにあたへし人ありて 黒髪匂ふ乙女の日かな」

「白き花髪に差したる夜の夢は 甘き香りに夢も染まりぬ」
294 ◆KshbumBTZI :2009/01/02(金) 21:23:41 ID:WIvgGfze
連投、失礼しました。

みなさんにとって良い一年でありますように。。。
295 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/03(土) 09:12:29 ID:6oj8QpcJ
新春特番「攻殻機動隊外伝」かwww
バトーの書いた詩なんて結構難しいテーマだと思うが、
意外と説得力あったなあww

あけましておめでとう、ふたりとも。
年々正月らしさは失われていくような気がするなw
TVとか見ると、とうに失われたものに必死に手を伸ばそうとしているような感があり、
疲れるwww

初詣の浅草寺は1日夜だったせいか、割とスムーズに進んだ。
うまい雑煮も喰った。昼間から酒も飲んだ。
今日はこれから伊東の温泉だ。
対社会的行動の留保。よりローカルな生活への没入。
TVにすがっちゃだめだなwww

296 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/03(土) 09:24:35 ID:6oj8QpcJ
>>266,271,274
おれも実はねずみーらんどはダメなんだがwww
1回も行ったことありませんwwww
あそこにまつわる恐い話とか都市伝説系は好きで、
よくオカ板で読んだりするがww

あのでかいねずみは1人しかいない設定になってて同時に2体は絶対に出現しない、とかね、
これは本当らしいが、以前1体正面に映ってて、その後ろに走り去るもう1体がブレブレで映ってる
画像をうpしたやつがいてwww盛り上がってたwww

297 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/03(土) 09:45:58 ID:YAwHTyuP
最近見た映画で「A」と「A2」はすごかったな。
90年代末から2000年代の、解体していくオウム真理教に密着したドキュメンタリー。
監督の徹底的に中立の視点が、まったくぶれないところは見事だ。
マスコミの人間達の不気味さは圧巻www
荒木広報部長は今何やってるんだろう、とか思うねww



温泉には「遠野物語」でも持っていくかな。まだ全然読んでなかった。
吉増「ごろごろ」も途中だが、はかさばるしなwww
そうだこの前神保町で「螺旋歌」を見つけて、購入。これだけ年代順から漏れてたんだよな。

それじゃ、今年もよろしくな。ふたりとも!

298 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/03(土) 09:46:55 ID:YAwHTyuP
「かさばる」なwwwww
299 ◆KshbumBTZI :2009/01/04(日) 01:21:19 ID:9Obrz0xl
>>295-297
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです♪
今頃は温泉に浸かりながらのんびりしてるのかな?

>バトーの書いた詩なんて結構難しいテーマだと思うが、
>意外と説得力あったなあww
ありがとうです♪
少佐の初恋編(相手はクゼヒデオ)は放映されてましたが、バトーに
関してはないんですよね。
読みたいのならば、自分で書くしかないかな、と。
恋愛というよりは、エロスを意識する以前の、ふとした瞬間に
魂が揺さぶられるようなそんなエピソードを書いてみたいと
思いました。
こころが動く瞬間は何も大仰なことでなくてもいいのです。
ごくごく小さなありふれた出来事が後々もずっとその人のこころに
残り、大切にしまわれる、そんな物語を。
300 ◆KshbumBTZI :2009/01/04(日) 01:22:14 ID:9Obrz0xl
お正月のテレビ番組はここ数年、ほとんど見ていません。
どこも似たり寄ったりだし、特に見たいものもないので……。

フランスの女性作家のものを二冊読了しました。
ボーウォワール「招かれた女」、サロート「見知らぬ男の肖像」。
心理小説の本家フランスだけあって、両者ともなかなか
読み応えがありました。
「招かれた女」は息苦しいほどの三角関係の心理描写。
圧倒されました。
「見知らぬ男の肖像」は入っていくまでがちょっと大変でしたが。。。
解説には反小説とのこと、確かに。

純小説についての解説にふと「小説論争」で語られた芥川龍之介の
言葉を想起しました。
http://homepage3.nifty.com/mcg/mcgtext/bunron/bunron2.htm
301 ◆KshbumBTZI :2009/01/04(日) 01:23:28 ID:9Obrz0xl
―――「筋のない小説」のことが出てくるが、芥川が「『話』らしい話の
ない小説」を小説の在り方であると言ったことを指している。
芥川は『文芸的な、余りに文芸的な』で谷崎に答えている。
「僕が僕自身を鞭うつと共に谷崎潤一郎氏をも鞭うちたいのは(中略)
その材料を生かす為の詩的精神の如何である。
或は又詩的精神の深浅である(中略)
僕が谷崎潤一郎氏に望みたいものは畢竟唯この問題だけである」―――


芥川にって「詩的精神」こそが小説を書く上で最重要であったのですね……。
302 ◆KshbumBTZI :2009/01/04(日) 01:24:25 ID:9Obrz0xl
>おれも実はねずみーらんどはダメなんだがwww
おおっ! 同士よ!
女性板に「女だけど○○○ランドがきらいな人」というスレを
前に見つけたのですが、高校生くらいの女の子でも苦手な子って
割といるんですよ〜。

>90年代末から2000年代の、解体していくオウム真理教に密着した
>ドキュメンタリー。
あの事件、連日テレビはどの番組も特番を組んでましたよね。
マスコミの集団ヒステリーみたいな不気味さはよく覚えてます。
303 ◆KshbumBTZI :2009/01/04(日) 01:25:26 ID:9Obrz0xl
「遠野物語」って歌があるのですね! 発見!
メリハリの効いたサウンドとほろ苦い恋の物語調の歌詞がなかなかいい♪
http://jp.youtube.com/watch?v=4rPRflt12tw&feature=related


P.S.
「攻殻機動隊外伝」バトー編のBGMは
宇多田ヒカルの「Eternally」が似合います♪
この曲は昨年の10月の終わり頃、泣きながら毎夜ずっと聴いていた
曲でもあります……。
http://jp.youtube.com/watch?v=U9cIhStMqik
304 ◆FlMPc3gZRQ :2009/01/04(日) 21:51:06 ID:HKHBcPrM
BTZIもMmmMも二人ともTDRは駄目か。。。
しかし「ねずみーらんど」とはヒドイ(笑
子供向けの百科事典をバイトで手伝ったことがあって
ディズニーエンタープライズに掲載写真を借りに行ったり、
校正確認のやりとりをしたことが昔あるんだけど、
世界一有名なねずみ、というキャッチコピーに対して、
先方曰く「ミッキーマウスはねずみではありません」とのこと。
305 ◆FlMPc3gZRQ :2009/01/04(日) 21:54:03 ID:HKHBcPrM
BTZIの書き込みを読むと、ロマンティックというより、
愛と自然のリリシズム、という感じかな。
サロート「見知らぬ男の肖像」は読めた?
この作家はどうも吸収できなかったなあ。
余談だけど、トグサで思い出すのはトクサ(砥草、木賊)という植物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AF%E3%82%B5

MmmMは「よりローカルな生活への没入」か。
ひなびた温泉宿でつげ義春的風情ってほどでもないんだろうけど、
TDR的ハレの世界より超ケの世界に浸るのもいいね。
そういえば、「螺旋歌」は○宮山書店で見たっけ。

新年おめでとう。さあ明日から仕事だ。
306 ◆KshbumBTZI :2009/01/07(水) 12:35:18 ID:PeHOvybt
>>304-305
>子供向けの百科事典をバイトで手伝ったことがあって
>世界一有名なねずみ、というキャッチコピーに対して、
>先方曰く「ミッキーマウスはねずみではありません」とのこと。
子供向けの百科事典のバイトですか〜♪
楽しそうですね!
でも子供向けのものって意外と侮れないんですよね。
好奇心や知識欲が一番旺盛な年頃ですから、そのときに学び覚えた
事柄って成人してからもこころの片隅に残るんですよね。
だからいい加減なことは書けないし、手を抜けない。。。

ううむ、ミッキーマウスねえ……、
ディズニーのキャラクターで一番好きなのは小鹿のバンビかな。
子供の頃、バンビに夢中でした。
子供の頃、わたしの一番のお気に入りはバンビの尻尾にチョウチョウが
とまっていてバンビが蝶を振り返っている絵柄。
ものすごく好きで自分でも模倣して描きました。
あんなに上手くは描けなかったけど……。
http://www.firsttrip1970.com/products/detail546.html

http://photo.ameba.jp/user/bambi1207/07001Po285o843ot80212P/07638mm3200e62eo03Ah0a/
307 ◆KshbumBTZI :2009/01/07(水) 12:35:45 ID:PeHOvybt
>BTZIの書き込みを読むと、ロマンティックというより、
>愛と自然のリリシズム、という感じかな。
ありがとうございます♪
リリカルなものは確かに好きですね〜。
子供の頃読んだ「ごんぎつね」や「椋鳥の夢」にかなり影響を受けています。

>サロート「見知らぬ男の肖像」は読めた?
>この作家はどうも吸収できなかったなあ。
読めたかどうかは・・・なのですが、守銭奴の父親と強情で神経過敏な娘との
金銭をめぐる醜悪なやりとりは、ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」の
エゴイストで強欲な父親とあくどい兄をほうふつさせますね。
(ちなみにサロートはドストエフスキーの信奉者だとか)
「僕」は一見傍観者なのですが、ふたりの心理に入り込むさまは
たんなる傍観者の域を超えてストーカーの心理に近いような、、、

この題名はとある美術館で見かけた一枚の絵画「見知らぬ男の肖像」に
「僕」が感銘を受け、そこからとっているのですが、鑑賞眼はなかなかのもの
だと思いました。

――完成されたものではなく、未完成なものこそが芸術の息吹を思わせる――
308 ◆KshbumBTZI :2009/01/07(水) 12:36:12 ID:PeHOvybt
正確な引用ではないのですが、確かこんな趣旨のことが書いてありましたね。
娘が閉館間際の美術館に行きマネを観るのですが、「僕」も便乗して一緒に
行きました。
そしてふたりで絵画について鑑賞し合うのですがそのとき、「僕」がかつて観た
絵画のなかでもっとも印象的だったのが「見知らぬ男の肖像」であり、
その絵はまさに未完成ならではこその芸術への熱を感じさせた、と。

この作家の「プラネタリウム」も読んでみたいなあ。。。
ちなみに、題名に惹かれました。←単純な動機♪

>余談だけど、トグサで思い出すのはトクサ(砥草、木賊)という植物。
スギナの茎にちょっと似てますね!
「クラリネットなどのリード楽器の竹製リードを磨くのに用いられる」、と
ありますが、「のだめ」の黒木くんを思い出しましたよ〜♪
そういえば、コンクールの控え室や楽屋でいつも磨いてましたね。
309 ◆KshbumBTZI :2009/01/07(水) 13:17:36 ID:PeHOvybt
ちなみに、わたしは中学生の頃「バンビみたいだね」といわれたことが
あります (*^∀^*)♪

なんか、いっつもぴょんぴょん飛び跳ねてるイメージがあったようです。
跳ねているように見えるのは、しょっちゅう転んだり、こけたりする
粗忽ものである、というのがわたしだけが知っている真の理由です……。

「真実というものは予想より単純なものである」 by ◆KshbumBTZI
310 ◆FlMPc3gZRQ :2009/01/10(土) 00:08:07 ID:cfGJZYf/
>>306-309
バンビーノか(笑
今はダントツで人気があるのがステッチだね。
ディズニーエンタープライズが言うには、
ミッキーマウスはねずみでも動物でもなくて
ハイデガーの世界内存在をもじるなら、
ファンタジーワールド内存在ということらしい(笑
ウォルト・ディズニーの意志かどうかは知らないけれど。

ヌーヴォーロマンの作家の中でサロートだけは挫折。
「不信の時代」という批評のほうは読めたけどね。

今年は詩を多めに読もうと正月からいろいろ読んでるけど、
ヘルダーリン、シャール、吉増・・・
どうもうまく摂取できてないような気がする、、、嗚呼!
311 ◆KshbumBTZI :2009/01/10(土) 21:06:34 ID:F6EooGSE
>>310
>今はダントツで人気があるのがステッチだね。
目がくりくりと大きくて、長い耳はウサギを
デフォルメした感じかなあ
ミッキーよりははるかに可愛いキャラクターですね♪

>ミッキーマウスはねずみでも動物でもなくて
>ハイデガーの世界内存在をもじるなら、
>ファンタジーワールド内存在ということらしい(笑
なるほど・・・
確かに2本足歩行でのデフォルメされたキャラはねずみというよりも
新しくつくりだされた異次元のものっぽいですね。。。

サロートは入りづらいですよね。
この人の小説は解説にもありましたが「反小説」「純小説」の部類に
入るらしいですね。
思想やストーリー云々ではなく、人物の心理描写に
重点を置く作風のようです。
その心理描写も人間のエゴや醜悪な部分を徹底的にあぶりだす
という、読んでいて息が詰まりそうで淀んだ沼の底に
引きずり込まれてしまいそうな、、、

ヘルダーリン、読んでみたいです。
生い立ちは説教師の家に生まれたということであり、ヘッセを
想起してしまうのですが、どんな詩をつくったのかな?

詩は小説とちがって感覚、感性、反射神経で読んでいくイメージが
あります。
表現された言葉が短い分、読む側も理解というよりは、詩人の世界を
言葉を追いながら、同時になぞらえていく力を要求されます。
つまり、こころをからっぽにしてひたすら詩人の世界観に自分を
合わせて行くこと、、、かな?






312 ◆FlMPc3gZRQ :2009/01/13(火) 23:40:39 ID:nXz2LGjj
詩ってどうしても苦手意識があってね。
俳句や短歌もそうだけど、
誰に対して言葉を向けているのかが
よくわからないんだよ。
「感覚、感性、反射神経」が鈍いのかもしれない(笑

そういう気持ちっていうのは、
小説や散文の場合にはそれほど感じないんだけど、
詩を読むとどうしてもそれが頭をもたげてきて
言葉を追う足枷になり、摩擦とノイズを引き起こし、
読むという行為の障害になるっていう感じ。
この板に来たのをきっかけに
今年は何とか苦手意識を克服したいんだけれどね。

しかしこの板は本当に静かな場所だね。
ちょっと隠れ家的でいいかもしれない。
313 ◆KshbumBTZI :2009/01/14(水) 21:51:55 ID:52BwGuI/
>>312
>詩ってどうしても苦手意識があってね。
>俳句や短歌もそうだけど、
>誰に対して言葉を向けているのかが
>よくわからないんだよ。

ああ、確かにねぇ
独り言のような、つぶやきのような…
そう言われてみると、わたしが好きなものは語りかけ口調のものが
多いかなあ

わたしも小説のほうがぐんと入りやすいですね

昔からのわたしの癖なのですが「この小説にはこの歌が合うな」
と自覚なしのまま歌詞が頭のなかをよぎるんです
小説のハイライトシーンにふさわしい詞を
知らぬ間に求めているようなのです
だから小説と歌の詞はわたしにとって無縁ではない……

>そういう気持ちっていうのは、
>小説や散文の場合にはそれほど感じないんだけど、
>詩を読むとどうしてもそれが頭をもたげてきて

詩は小説のような親切な説明は省略されていますよね
いきなり核心に入る感じ
その上、表現も短縮されてますから面食らってしまうことが多いです

こころの準備がないまま大海へ放り出された戸惑いを
覚えます
314 ◆KshbumBTZI :2009/01/14(水) 21:54:20 ID:52BwGuI/
>言葉を追う足枷になり、摩擦とノイズを引き起こし、
>読むという行為の障害になるっていう感じ。

難解な詩は特にそうですね…
字面を追うだけでいっぱいいっぱい
作者の言葉のスピードについて行けない

>しかしこの板は本当に静かな場所だね。
>ちょっと隠れ家的でいいかもしれない。

本当にその通りです♪
ひっそりとしていて、深い森のなかにいるみたい
太古の森には原始的な植物、苔がありました
第七官に響く詩、まさに尾崎翠の世界だあ(*^_^*)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:38:56 ID:4aTCbrkA
>自覚なしのまま歌詞が頭のなかをよぎるんです
それはスゴイ特技かもしれない!
たまに小説を読みながら思いついたりするのは、
この小説にイメージ的な挿絵や表紙カット絵を入れるとしたら、
どんな画家が似合うだろう、っていうことかな。
尾崎翠にはパウル・クレーをイメージしたり。

>作者の言葉のスピードについて行けない
それか、読む側のスピードが速すぎるか、だろうね。
もしかしたら、もっとゆっくり読まないといけないのかもしれない。

閑話休題。
これまで文学板で立てたスレッドがたぶん5つくらいあって
雑談的に使えればいいかなと思って立てたものもあるんだけど、
これがいい具合に廃墟化してくれない(笑
思うようにはいかないもんだね。
去年の11月に立てたスレにはなかなか面白い人が来て、
いい意味での予想外で驚いたんだけど。
316315:2009/01/17(土) 02:43:53 ID:4aTCbrkA
おっと、名前入れ忘れた。
さて、そろそろKEMA3についての報告がある頃かな?
317 ◆KshbumBTZI :2009/01/18(日) 15:11:14 ID:dtUL1tXj
>>315-316
>この小説にイメージ的な挿絵や表紙カット絵を入れるとしたら、
>どんな画家が似合うだろう、っていうことかな。
ああ、それはわたしもときどきやりますね〜。
子供のころ読んだ本には挿絵がたいていあって、
本の内容を判断するには挿絵が決め手だったりしましたね。
今でも覚えているのは中学のとき、図書館にシュトルムの
「みずうみ」という本がありました。
パラパラとめくっていったら、森の中で青年が女性を抱き上げている挿絵が
飛び込んできました。
まるで「風と共に去りぬ」のバトラーがスカーレットを抱えて階段を上る、
あの有名なシーンをほうふつさせるカットでした。
それを脇から見ていた理数系がものすごくよく出来る女の子が
「え〜、そんなの読むんだあ」と言われて、いったん棚に返して
数日後ふたたび借りに行ったことがあります……。
318 ◆KshbumBTZI :2009/01/18(日) 15:12:10 ID:dtUL1tXj
>雑談的に使えればいいかなと思って立てたものもあるんだけど、
>これがいい具合に廃墟化してくれない(笑
質の良いレスがつくのはとてもいいことだと思いますね。
例の人のせいで潰されたあのスレは1から3スレ目までは
それなりに充実したスレだったと思います。。。
1スレ目はわたしがほんの思いつきで雑談スレとして立てたものだった
んですけどね、、、
雑談スレで流れが遅くて、レスがひと月以上つかなくても落ちない板、
となるとやはり過疎板である学問板くらいしかないんですよね…
319 ◆KshbumBTZI :2009/01/18(日) 16:21:01 ID:dtUL1tXj
ちくま文庫の「木山捷平全集」借りてきました。
文庫版だから収録されている詩はとても少ないです。。。
ユーモラスな詩ですね。
読んでいてぶふふっっ、て笑える詩がいくつかありましたよ。

小説のほうは「春雨」読み終えたところ。
少年の初恋と性の目覚めがテーマですが、
この作者が綴ると、何ともいえない可笑しみが加わり
卑俗な表現も朴訥な空気で包まれているためか
最後のいたずらも不思議と許せてしまう。
寒村の小僧っ子のお話として面白く読めました。

これが伊藤左千夫の「野菊の墓」風な文学にならないところが
かえって卑近なお話として親近感を持たれる所以なのかもしれません。
320 ◆KshbumBTZI :2009/01/18(日) 16:29:15 ID:dtUL1tXj
今クールのテレビドラマ「銭ゲバ」は松山ケンイチさんが主演。
デスノートのLも非人間的で淡々としていたけれども、
この「銭ゲバ」の主人公は何と言うか怖くて凄まじいものを感じさせます。。。

松山ケンイチさんて妖気が漂う演技がものすごく上手いです。
そういえば、Lも「銭ゲバ」もこの世のものとは思えないような、、、
321 ◆KshbumBTZI :2009/01/18(日) 19:38:34 ID:dtUL1tXj
間違えた。。。

小説のほうは「春雨」読み終えたところ。
×「春雨」
○「うけとり」
322 ◆KshbumBTZI :2009/01/19(月) 17:50:40 ID:RzY92Bcb
新スレ立てました
このスレは隠れ家として今まで通りに、
あるいは緊急連絡用に使いたいと思います


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1232335920/l50


新スレはしばらくの間、様子を見ながらお使いください
323 ◆KshbumBTZI :2009/01/19(月) 18:41:07 ID:RzY92Bcb
とりあえず10レス埋めました(^^;)
324 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/20(火) 15:15:01 ID:5sOE/5Y1
ひさしぶり。
◆FlMPc3gZRQは白石かずこなんか、どうだい?
おれはけっこう好きで、朗読ライブとか時々行くよ。

詩はどうしても好き嫌いが激しくなるよなあ。
翻訳だと尚更だと思う。
書かれた時代、翻訳された時代、翻訳者の視点など
様々なフィルターを通過するし、散文とは桁違いにそれらフィルターの
影響を受けやすい。おすすめは同時代、同国人の詩人、なのだが、
「詩のボクシング」以降、日本の若手現代詩は、どうも「下手な小話のようなもの」に
成り下がってしまったようにしか、思えない。ここ数年の現代詩イベントを見た限りでの感想だが。
325 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/20(火) 15:33:02 ID:5sOE/5Y1
高橋新吉は近代になるのかな?彼も結構好きだ。
知ったきっかけは、荒木経惟が桐島かれんを撮影した「恋愛」という
写真集で、桐島かれんが大判の「ダダイスト新吉の詩」という本を読んでいるカットがあって、
「なんじゃこの本は?!」とぐぐると7万とか8万とかするわけだww
後に「愛蔵版詩集シリーズ」で復刻され、やっと入手、というわけだww
326 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/20(火) 15:41:21 ID:5sOE/5Y1
「銭ゲバ」はちょうど少し前に文庫で原作マンガを読んだところ。
これが少年サンデーに連載されていたなんて、とても現代では考えられないww
なぜ今連ドラ化なんだろうね。
友達にも回し読みさせてて、「銭ズラ、銭のためにやったズラ」とかちょっと周囲では
流行ってた。ドラマは見てないけど松山ケンイチじゃハンサムすぎるんじゃないのか?
www
327 ◆mMmMMMMmmM :2009/01/20(火) 15:44:26 ID:5sOE/5Y1
kemanaiは今25ページくらい墨入れした。
やっぱり半年遅れだな。まあ気長に待っててくれww

それじゃちょっと新スレ見てくるわww
んじゃ。
328 ◆KshbumBTZI :2009/01/22(木) 11:30:24 ID:Ne5qjUpY
>友達にも回し読みさせてて、「銭ズラ、銭のためにやったズラ」とか
>ちょっと周囲では流行ってた。ドラマは見てないけど松山ケンイチじゃ
>ハンサムすぎるんじゃないのか?
「銭ズラ」って早くも今年の流行語大賞に選ばれそう。
ネットで「銭ゲバ」の原作の漫画の表紙絵を見つけましたが、
風太郎は太めでかつ小柄というキャラなんですね・・・(・_メ)
松山ケンイチさんは長身痩躯だし、顔のつくりもまったく正反対ですよね。
あえて松山ケンイチさんを起用したところが何といいますか、
日テレのプロデューサーの英断?

>なぜ今連ドラ化なんだろうね。
風太郎は派遣という設定なんですね。
不況ゆえに派遣切りという、不安定な今の世を象徴してるようです。
それにしても、このドラマあまりにも強烈すぎて一回見たら次回も
見ずにはいられない凄さです。。。
329 ◆KshbumBTZI :2009/01/22(木) 11:30:58 ID:Ne5qjUpY
http://blog.goo.ne.jp/mangekyo27/e/22ddbf731e4cb286b0c862c9b966eb36

新聞社から「人間の幸福について」というテーマで原稿を依頼され、
いろんなことが頭に浮かび、挙句に自殺してしまう風太郎。

「いつも私だけが正しかった
この世に真実があったとしたら
それは私だ
私が死ぬのは悪しき者どもから私の心を守るためだ
私は死ぬ
私の勝ちだ
私は人生に勝った」
330 ◆KshbumBTZI :2009/01/22(木) 11:31:24 ID:Ne5qjUpY
KEMANAI3は最後の追い込みみたいですね。
どんな結末になるのでしょう?
KEMANAIの正義は悪を裁けるのか?
裁くとして、どこまで裁けるのか?
ヨダレ男は自らが悪であることを最後に自覚するのか?

正義と悪、、、
風太郎の最期の言葉は哲学的ですよね。
ヨダレ男は風太郎のような自身の哲学を持っているのか
気になりますね〜
331 ◆FlMPc3gZRQ :2009/01/27(火) 01:21:48 ID:40VOx6c+
>>319
>ちくま文庫の「木山捷平全集」借りてきました。
講談社文芸文庫の木山捷平詩集を借りて読んだんだけど、
たった三行ばかりの「五十年」という詩が良かったなあ。

 濡縁におき忘れた下駄に雨がふつてゐるやうな
 どうせ濡れだしたものならもつと濡らしておいてやれと言ふやうな
 そんな具合にして僕の五十年も暮れようとしてゐた。

まさに「何ともいえない可笑しみ」「朴訥な空気」だね。

>>324-325
>白石かずこなんか、どうだい?
>高橋新吉は近代になるのかな?
白石かずこ、高橋新吉、どっちも未読だなあ。
新美南吉と共に今度図書館で探してみるよ。
詩は本当に僅かしか知らないんだよなあ。。。
マンガもTVドラマも疎いから「銭ゲバ」どころか、
ガンダムもエヴァもよく知らないんだよ。。。
ケマナイぐらいしか読んでないから(笑
まあ気長に待ちましょう。
332 ◆KshbumBTZI :2009/01/29(木) 16:39:50 ID:D46Q6p1Q
>>331
>濡縁におき忘れた下駄に雨がふつてゐるやうな
>どうせ濡れだしたものならもつと濡らしておいてやれと言ふやうな
>そんな具合にして僕の五十年も暮れようとしてゐた。

時流に逆らわず、あわてず、かといって自棄になるというのでもない、
諦念の境地というのでしょうか、あらゆるものに抗わない静かな心境を
窺わせる詩ですね。
五十歳は晩年と呼ぶにはまだまだ若い。
(そういえば、某スクールの現代アメリカ文学の講師の方は当時五十歳
でした。好きなカントリー・ソングを授業の合間にギターで弾いて歌って
くださいましたが、青年のように見えました。カントリーが大好きな方でした…)
333 ◆KshbumBTZI :2009/01/29(木) 16:40:22 ID:D46Q6p1Q

>新美南吉と共に今度図書館で探してみるよ。
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!

新美南吉で特にわたしが好きな作品は「ごんぎつね」、
絵本作家志望のともだちのお気に入りは「手袋を買いに」です♪

「ごんぎつね」 新美南吉
http://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/628_14895.html

「手袋を買いに」 新美南吉
http://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/637_13341.html
334 ◆KshbumBTZI :2009/01/29(木) 16:40:48 ID:D46Q6p1Q
ヘルダーリン詩集、借りてきました。

こちらはまだ少ししか読んでないけれど、崇高で典雅ですね……
高い理想、神への賛美、生への希望に満ち満ちています。
魂の楽聖と謳われる作曲家、J.S.バッハを想起しました。
バッハは教会のミサのための曲を多くつくりましたが、崇高なものだけではなく
なかには『羊は安らかに草を食み』のようなのどかで牧歌的な作品もあります。

堀江敏幸さんの「めぐらしや」を借りてきました。
こころが疲れ気味のときは、こんな滋味あふれる丁寧で穏やかな文章が
読みたくなります。
335 ◆KshbumBTZI :2009/01/29(木) 17:09:17 ID:D46Q6p1Q
>マンガもTVドラマも疎いから「銭ゲバ」どころか、
>ガンダムもエヴァもよく知らないんだよ。。。
わたしもマンガのことはあまり詳しくはないです。。。
少女漫画もかつての王道ものは大好きでしたが、最近の作家のものは
ほとんど読まないので疎いほうです。
テラビドラマ化されて面白かったりすれば原作を買いますが、、、
(「のだめ」とかね)

大島弓子さんや、萩尾望都さん、岩館真理子さんは大好きな作家です。
あ、山岸涼子さんも結構好きです(コワイけど……汗、汗)
336 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/01(日) 01:50:41 ID:kWep7ycO
>>332-335
木山捷平
この「五十年」という詩のテーマは時間だね。
時の流れには抗わない、また抗えないという、
「諦念の境地」「静かな心境」であると同時に、
抗えず、元に戻せないことに対する
静かな静かな心の波立ちを感じるなあ。

新美南吉
そっか。新美南吉はネットで読めるんだね。ありがと。
「ごんぎつね」読んだ。これはもう古典的な悲劇だね。
償いが報われず、恩と仇のタイムラグの不条理。

ヘルダーリン
ニーチェ、アルトーと共に狂気の作家の代表格で
ギリシア的精神に対する崇敬と渇望を感じたけれど、
どうもうまく読み込めなかった。いつか再読だナ。
337 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/01(日) 01:56:28 ID:kWep7ycO
マンガは、そうそう、「のだめ」を忘れてた(笑
TVドラマ化される前から読んでた最近唯一のマンガなのに。
日本のマンガ・アニメ文化は世界に輸出できるレベルの高さだから、
もっと享受しないとなあ。。。

映画。日本の映画も最近は頑張ってるのかな?
いつまでも小津や黒澤ってわけにもいかないし、
宮崎、北野だけってこともないだろうから。
オールウェイズ、20世紀少年、K-20あたりには
1960年代前後の昭和浪漫が感じられるけど――
ん? 大正浪漫って言葉があるけど昭和浪漫って言うかな?
でも時の流れでスライドしていくんだろうなあ。
年号が変わって時間が経てば平成浪漫ともなるんだろうし。
338 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/01(日) 02:01:18 ID:kWep7ycO
この時期はあまり外に出ず、
サッカーも土いじりも休み。
多くの植物もこの時期は冬眠状態に近くなるんだね。
ただし、バラは春に備えて寒肥と強剪定を済ましたよ。
コニファーやハーブに比べるとやっぱり手がかかる。。。
339 ◆KshbumBTZI :2009/02/01(日) 21:46:08 ID:gtVD2SS7
>>336-338

>この「五十年」という詩のテーマは時間だね。
>時の流れには抗わない、また抗えないという、
>抗えず、元に戻せないことに対する
そうですね。
確かに「時間」だけは抗っても取り戻せないものですね。
濡縁におき忘れた下駄というのは、おそらくは新品の下駄ではなく
履き古した下駄でなのでしょう。
新品ならば雨が降り出した途端、濡れない様に下駄箱に
しまわれるはずです。

>どうせ濡れだしたものならもつと濡らしておいてやれと言ふやうな
履き古した下駄だからこそ、多少なら放っておいてもいい、
今更あわてても仕方ない、
いや、古びた下駄だからこそ雨に耐え得るのかもしれません。
緒は緩み、歯は磨り減るでしょうが、それがまた持ち主の
愛着を強め、五十歳である主人の指にしっくり馴染むような。。。

作者も若い頃とは違い、多少の雨如きでは動じないという
こころの余裕のようなものが感じられますよね。
とかく若い日々というのは、些細なことで傷ついたり、
失意に陥ったりしがちですから。。。
まあ、それが若さの特権でもありますが…

作者は動じなくなった今の境地をまるきり手離しで喜ぶというのではなく、
少しの寂しさを交えながらも、それでもこころのどこかで
楽しんでいる風情が窺えますね。。。
「年を取るのもまんざら悪くはないやね」と
340 ◆KshbumBTZI :2009/02/01(日) 22:07:37 ID:gtVD2SS7
>多くの植物もこの時期は冬眠状態に近くなるんだね。
>ただし、バラは春に備えて寒肥と強剪定を済ましたよ。
>コニファーやハーブに比べるとやっぱり手がかかる。。。

薔薇といえば、やはりベッド・ミドラーの「ローズ」かな。
歌詞のなかで特に好きなフレーズがあります。
「寒い冬、土の下で眠っている種は、春には綺麗に咲く薔薇の花です」

植物も身体を休めないと成長し放しでは疲れてしまいますものね。。。
走るときと、休むときと、生物は両方必要です。

旧約聖書にね、すべてのものには時がある、という章があります。
「愛するのにときがあり、泣くのにときがある」

ごんぎつね、読まれたんですね。
ごんの友情はすべて裏目裏目に出てしまい、報われないんですよね。。。

あちらの新スレにいらしてくださり、ありがとうです♪
最初のほうは一応「雨」にこだわりを持たせてありますが、
何でもオーケーのスレです。
「ひと休みしながらおしゃべりする」のが目的ですので。


341 ◆KshbumBTZI :2009/02/04(水) 12:24:42 ID:uDUjvAb7
「薄ら陽のビル間に映えて春立つ日」

「立春や去年(こぞ)の涙はそのままに」
342 ◆KshbumBTZI :2009/02/04(水) 12:25:26 ID:uDUjvAb7
【攻殻機動隊・番外編/補足】

バトーはどんなにかあの少女にリボンを結んであげたかったことでしょう……
照れながらも大男で無骨なバトーの指が、少女の髪にぎこちなくりぼんを
結わえている光景が目に浮かぶようです。

照れくさそうに少女に白いリボンを差し出すバトー。
少女はうれしそうに、まさに花が開いたようにはにかみながら微笑むでしょう。
それから少女は、バトーの手で直接自分の髪に結わえてほしいと
お願いするでしょう。
バトーは戸惑い、困ったような顔をしながらも、少女の願いを叶えて
やろうとします。
……そう、少女は初めてこころを許した異性に甘えてみたかったのですね。
バトーは照れながらも少女の髪にリボンを結びます。
リボンを結ぶ彼の指先はとてもこまやかに動き、それはそのまま
少女を愛おしいと想うバトーの心情でありました。。。
343 ◆KshbumBTZI :2009/02/06(金) 17:29:56 ID:BtfHUUbk
――【葉先を摘む】
葉の先を1cmくらい手で摘み取るとその枝はそれ以上長く伸びずに
ワキからやわらかい葉が伸びてきて葉が密に付きます。
密に付くことでボリュームが出て形の良い樹型になります。
1年に1回、生育期に行います (ゴールドクレストはこの作業だけで充分)――
http://www.yasashi.info/ko_00006g.htm

バトーが摘んだ白い野の花。
リボンを結わえるごつい指先。
大の男のこうした場面を眼前にするとね、なんかね、もう、胸が
きゅんとなりますね・・・

コニファーって葉先を摘むことで形が美しく整えられるのですね!
◆FlMPc3gZRQさんの指先が本のページをめくるときとはまた別な動きで
植物の葉をちょんちょんと摘まむ。
う〜ん、いいですねぇ♪

同じく「KEMANAI」の作者の指が、パソコンのキィボードを打つときとは
まったく違った動きで、サクサクとペン入れをする。
萌え〜〜♪
344 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/08(日) 23:44:24 ID:S7RJrd++
そういyや「萌え」ってのは、アキバ系を震源地にして
すっかり市民権を得てる言葉なんだけど、
もともとは春の植物の動きを表した言葉なんだろうね。

近くの梅はもう咲き始めたし、木々の芽も膨らむ季節だから、
園芸をやってる人たちはそろそろ春への準備を開始するんだよなあ。

しかしこのところ強風の寒い日が多くて参った。
今日なんかも外に出てるとじわじわ体温を奪われてしまうね。
アカシアやオリーブやコニファーも風に煽られまくってる。

コニファーの葉先を手で摘むのは、
ハサミなんかの金属には弱いからってのもあるらしい。
そういや2〜3月は剪定の時期だ。
345 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/08(日) 23:52:17 ID:S7RJrd++
このところあちこち短期出張が続いてて
大きな本は読めずやや停滞中。
ボヌフォワ「ありそうもないこと」や
リシャール「詩と深さ」あたり。

多少読んでるのは軽めの短篇集で、
かさばらない文庫ばかり。
村上春樹編訳のR・カーヴァーとか、
最近買ったF=J・オブライエンなんか。

ずっと前からちょろちょろ読んでいた
ジャコメッティ「エクリ」はやっと読了。
年々読書のスピードが落ちていく。。。やれやれ。
346 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/09(月) 00:22:00 ID:VC2k50aa
そうそう。最近読了したのにバロウズ『ジャンキー』があった。
半自伝的ドラッグ小説。これはあまり人には薦められない(笑)
ひたすらドラッグをやりまくる何ともグダァ〜とした雰囲気がリアル。
ミショーやアルトーなんかにはあった探求性とか芸術性はナシ!
それでも、というかそれだからこそ、悪い小説じゃなかったなあ。
347 ◆KshbumBTZI :2009/02/09(月) 16:08:15 ID:ss3CuscO
>>344-346

先ずは、お帰りなさい♪ そしてお疲れ様でした。

>もともとは春の植物の動きを表した言葉なんだろうね。
そうなんですよね〜♪
草が萌える、新芽が萌える、春の兆しを表わす言葉ですね。
やっぱり一番有名な和歌はこれかなぁ。

「岩走る垂水の上の早蕨の萌えいずる春になりにけるかも」
――志貴皇子:(万葉集・古代)


>園芸をやってる人たちはそろそろ春への準備を開始するんだよなあ。
近郊の花を求めて週末に日帰りハイキングするわたしも、ひな祭りを過ぎた頃から
梅や水仙の花を追ってまた活動を再開したいですねぇ。。。
348 ◆KshbumBTZI :2009/02/09(月) 16:08:50 ID:ss3CuscO
>コニファーの葉先を手で摘むのは、
>ハサミなんかの金属には弱いからってのもあるらしい。
>そういや2〜3月は剪定の時期だ。
花屋さんに行くと毎回コニファーに目が行くんですよ〜
でも、剪定したり、植え替えしたりと、まめなことが苦手なわたしは
いつも二の足を踏んでしまいます。。。
それにしても、愛情込めて大切に育てられている植物たちは
しあわせですね♪

>このところあちこち短期出張が続いてて
>大きな本は読めずやや停滞中。
仕事先、しかも旅先というのはなかなか読書に集中できないですよね。
休暇で来ているのであればともかく、、、
349 ◆KshbumBTZI :2009/02/09(月) 16:09:28 ID:ss3CuscO
>村上春樹編訳のR・カーヴァーとか、
レイモンド・カーヴァー!
なつかしいな。。。
(「現代アメリカ文学」の講義で真っ先に知った作家です)
村上春樹訳の短編集を何冊か持っています。
やはり「大聖堂」は周知ともに認める傑作です。
あの盲目の客人と、彼をもてなす側の主人が一枚の絵を一緒に描くことで
一瞬のうちにこころが通い合うんですよね。
あの作品はわたしも大好きな作品です。

>年々読書のスピードが落ちていく。。。やれやれ。
ううむ。。。
確かに十代の頃のようなスピードというわけにはいかないけれども、
それはそれで熟成した読み方だと思いますね。
闇雲にただ速ければいいというものではないと思うし。
(ちなみにわたしは「速読法」なるものが大キライ……)
「うわあっ、この表現いいなぁ! 何て旨い比喩なんだろう!」
という一文に出逢ったときは、そこでいったん読書を中止し、何度も何度も
読み返します。
読書中の道草は大いに歓迎します♪
350 ◆KshbumBTZI :2009/02/09(月) 16:10:03 ID:ss3CuscO
>最近買ったF=J・オブライエンなんか
調べたらSF作家のようですね。
「失われた部屋」が有名……?

今、図書館で予約しているのは海外作家の短編集です。
「巡礼者たち」エリザベス・ギルバート
「灰色の輝ける贈り物」アリステア・マクラウド
ともに新潮クレスト・ブックスから出ているもの。
先日テレビで小川洋子さん原作の「博士の愛した数式」の映画が放映されて
いました。
小川さんの初期の頃の作品はほとんど読んでいます。
最近はちょっと遠ざかってしまいましたが、、、
小川さんが好きな作品をインタビューで答えていましたが、
そこにこの二冊が挙げられていたのです。
それでちょっと興味を持って読んでみたくなりました。
351 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/11(水) 23:47:02 ID:Y6orAtfu
>>347
オタク的な「萌え」に植物化が窺われるかどうかはともかく(笑
尾崎翠の第七官界にはふさわしい言葉ではあるね。
いや、あっちはもっともっと仄かなコケの世界だったか。。。

>>348
近所では梅が咲き始めた。
庭先のアカシアも黄色い玉が目立ってきた。
でもまだまだ寒いから「油断するなよ」と
植物と自分に言い聞かせてる(笑


>>349
『カヴァーズ・ダズン』は前に買ってあった文庫で
R・カーヴァーは初めて読んだんだけど、
誰か(春樹だったかな?)が書いていたように
確かにチェーホフ的なテイストがあったね。
遺作となった短篇「使い走り」には、
チェーホフが登場してたけれど、
352 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/11(水) 23:48:48 ID:Y6orAtfu
>>350
F=J・オブライエンはSFというより幻想作家で、
なんかのアンソロジーで短篇を読んで一目(一読)ぼれ。
かつてサンリオ文庫から出てた『失われた部屋』は
プレミア価格になっててなかなか入手できなかったんだけど
最近『金剛石のレンズ』というのが創元推理文庫で出て即入手。
一時期だけど幻想文学に結構はまってたんだよなあ。

エリザベス・ギルバートもアリステア・マクラウドも
読んだことも名前を聞いたこともないなあ。
小川洋子は『アンジェリーナ』だけ読んだっけ。
353 ◆KshbumBTZI :2009/02/13(金) 17:27:59 ID:+X2c2pw4
>>351-352
>尾崎翠の第七官界にはふさわしい言葉ではあるね。
>いや、あっちはもっともっと仄かなコケの世界だったか。。。
尾崎翠は「萌え〜」の元祖かもしれませんね。
苔の恋愛を人間の心理と絡めて描くところは尾崎翠ならではかな。
解説では「エロスの霧」とありましたね。
う〜ん、わたしにとって苔の恋愛は「恋愛初期の微熱を帯びた吐息」かな。。。

>庭先のアカシアも黄色い玉が目立ってきた。
>でもまだまだ寒いから「油断するなよ」と
>植物と自分に言い聞かせてる(笑
アカシア=ミモザの黄色いボンボンの花房、大好きです♪♪
あのね、植物って人の言葉がわかるらしいんですね。
毎日「きれいだね」とか「おっ! がんばって咲いてるね」と
声をかけられた植物は花や葉のつやも良く、長く咲くそうです。
実際に実験で出た結果とのことです。
354 ◆KshbumBTZI :2009/02/13(金) 17:28:31 ID:+X2c2pw4
>R・カーヴァーは初めて読んだんだけど、
カーヴァーは短編小説の名手ですね。
起承転結がはっきりしているし、結末も鮮やかです。
冒頭は電話をかけるシーンで始まり、最後は電話を終えるところで
物語も同時に終わる。
確か、「僕が電話をかけている場所」だったかな……?

>遺作となった短篇「使い走り」には、
>チェーホフが登場してたけれど、
「使い走り」は未読です。
読んでみたいなあ。
おおっ、チェーホフ!
「桜の園」「かわいい女」が好きでした。
あまりにも有名な「ワーニャ伯父さん」「かもめ」はいつか読もうと思いつつも
未だ果たせず。。。
355 ◆KshbumBTZI :2009/02/13(金) 17:29:00 ID:+X2c2pw4
>最近『金剛石のレンズ』というのが創元推理文庫で出て即入手。
>一時期だけど幻想文学に結構はまってたんだよなあ。
幻想文学でわたしが知っているものといえば、ブラッドベリ、ポー、ホフマン、
稲垣足穂、泉鏡花、宮澤賢治、真っ先に思いつくのはこの辺かな。
ある意味、尾崎翠もその系譜を引くと思うのですが、、、
怪奇幻想に満ち満ちた、摩訶不思議な意空間、異世界にはわたしも
興味を覚えます。
空想好きな子供時代を送った人はたいてい幻想文学に惹かれると思いますね。

◆ FlMPc3Gzrqさんも、空想するのが大好きな少年時代を送られたので
しょうか♪
先日テレビで「20世紀少年」が放映されてましたが、子供の頃って
現実とはかけ離れた異世界を創造することに長けていましたよね。

>小川洋子は『アンジェリーナ』だけ読んだっけ。
佐野元春さんの代表曲に捧げたオマージュですね。
356 ◆KshbumBTZI :2009/02/13(金) 17:29:26 ID:+X2c2pw4
明日はバレンタインですね♪
一日早いですが、おふたりにドゾー♪

.   |::'/ i::l /
   |::|、 ノ:;レ.     l⌒)、
   |::∨::/  ☆  |  ⌒)
   |::::::::{-∞ヘ /  ̄ ̄    ノ´`⌒´ヾ
   |::::::::|*・ 。.・ミ         し'*・-・)')
   |::::::::と ノ           (つ  r'
   j::::::::|              (^X^ソ
″"~""~"""""""""""""~""~"""~""~""""""

       
    '':;,:;;:;:'|//''"            (⌒)
    .;,:;;:;:'':i/            (⌒  (
   :((.,,);:'':;:|              ` ̄ ヽ
     ,:;:'':;:;,i          ヘ-∞ヘ  /`⌒´ヽ
    .;:'':;:;,:;;|       [ ̄ ミ*・ 。・ミ ̄ (・-・* J ̄ ̄]
   :'':;:;,:;;:;:'':i        _|:|l (つ由と ̄ 0  と ) ̄ l|;|_
   ;;:;:'':;ヾ:;,:`ヽ、.   /_ ̄(^).-(^) ̄(^).-(^)ノ ̄ ̄ ̄\
   ''´''"`''´゙''"`''    ̄| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l| ̄ 
              .^~'              .^~'


    。..*☆゜∴       *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゜   .゜*★ ∴..★*
  。☆*    ..゜☆* ゜..☆∵    ゜.☆∵
  *★.∵     .。.★*       *★゜..
  ..。☆*  ノ´`⌒´`ヘ-∞ヘ  .∴.☆。.
   ∵★  し'*・-・)ミ・ 。.・*ミ .゜★*
     ゜☆*o(,,.uu) (uu.,,)っ *☆∵゜
     ゜.∵★*     *゜★..。
         *.☆゜∵ ..゜☆*∵
           *★∵ 

357 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/18(水) 00:38:58 ID:wm7gra3U
>声をかけられた植物
うーんその実験結果は怪しいと思うけど、ホントかな???
でも植物に声をかけるってことはそれだけ見て気にかけてるわけで、
見れば植物の微妙な変化にも気づくってことはあるね。

>チェーホフ
年配の知人にチェーホフ贔屓の人がいて、
その人からはレア本(サンリオ文庫など)をもらったり
いろんな作家を教えてもらったりしたっけ。

>空想好きな子供時代
そういえば小学校の頃は空想癖があったなあ。
体育と図工と休み時間は活発だったけど、
教室の窓から空を眺めてるような性格だったよ。

>バレンタイン
最近は義理チョコだけじゃなくてトモチョコとかも浸透してるらしいけど、
世間では逆チョコとか言い出してるし、「おいおいちょっと」という感じ。。。
ホワイトデーを消滅させてからにしてくれ、と(笑
358 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/18(水) 00:51:28 ID:wm7gra3U
常磐自動車道はめったに通らないけど
水戸まで行く用事があったついでに
偕楽園に立ち寄った。

あそこは広大な梅園だね。
まだ四分咲きだったけれど
ところどころ見ごたえがあった。

これで日本三名園制覇に向けて
残るは岡山の後楽園。
まあバラ園やハーブ園のほうがいいけどね。

詞華集というように、詩と花は相性がいいんだろう。
特に昔の詩歌にはやたら花の名前が出てくるのは
どうも世界の東西を問わないようだね。
359 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:38:41 ID:hhSDAx/A
>>357-358
>うーんその実験結果は怪しいと思うけど、ホントかな???
信憑性については何とも言えませんが、「気にかけている」から
植物が良好な状態を保てるというのは確かに言えることですねえ。

>年配の知人にチェーホフ贔屓の人がいて、
いいですね!
わたしは恩師にあたる方が高村光太郎を崇拝してまして、全集を
お借りしました。全部で20冊以上あったような。。。
一度に借りる冊数は2冊で、2週間に一度の割合で前の巻を返しては
次の巻を借りる、そんな感じでした。
あ、ちなみにその方は柳田国男も好きでした。
「遠野物語」も無論お借りしましたよ。
(時代劇のファンでもあり、剣客シリーズもあったなぁ……)

本好きな人が身近にいると、いろんな作家を教えてもらえますよね。
類は友を呼ぶという諺がありますが、子供の頃から今日に至るまで
本好きな人とめぐり逢える機会は結構多かったです。
ここ、2ちゃんねるでもおふたりと長いつきあいですよね〜♪
360 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:40:02 ID:hhSDAx/A
>そういえば小学校の頃は空想癖があったなあ。
>教室の窓から空を眺めてるような性格だったよ。

ナカーマ (゚∀゚)人(゚∀゚) (・∀・)人(・∀・)(´∀`)人(´∀`)ハケーン
おんなじですっっっ♪
退屈な授業中の空想ってものすごく楽しいんですよね〜♪
こころここにあらずって感じで授業は上の空。
教室の窓から眺める外の景色は、いつも見慣れている風景なのに
ふわふわしたあこがれを掻き立てられましたね。
放課後、校門を一歩出た瞬間の解放感とはまた別の不思議な甘やかな感情…。
そうそう、尾崎翠のスレで知ったのですが、谷山浩子さんという人が
尾崎翠にオマージュを捧げた「月光シアター」というCDを出している
そうです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1698378
361 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:40:35 ID:hhSDAx/A
youtubeで谷山浩子さんを検索したら「窓」という歌がありました。
教室の窓から外を眺めつついろんな空想をしていたあの頃の
心境そのものです〜♪


「窓」 谷山 浩子
http://www.youtube.com/watch?v=DYEjoLPxc-A&feature=related

教室の窓から見る秋は いつも不思議に光ってた
北向きの窓のすりガラス ギリシャの海も見えた
思い出せばもう夢の中 午後の陽射しにまどろめば
遠いアコーディオンのすすり泣く光と影の世界

やさしい時代を置き去りに やがて街へとび出した僕には
教室の窓がもう見えない 夢の行き場がどこにもない

授業をひとりでぬけ出して 空き部屋の窓から空を見た
幾億年もの時の彼方 空翔ける船を見た
思い出せばもう夢の中 一枚の窓のそのむこうに
見知らぬあしたがふるえていた きらめきふるえていた

いくつも街を歩くうちに いつか外の世界は狭くなる
教室の窓がもう見えない 夢の行き場がどこにもない

夢の行き場がどこにもない
362 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:41:15 ID:hhSDAx/A
ちなみに、わたしがyoutubeで聴いて谷山浩子さんが尾崎翠の繊細な世界を
見事にあらわしているなあ、と感じた曲は、下の2曲。
「第七官界彷徨」に先立つくらいに好きな作品、「歩行」
(おもかげをわすれかねつつ、の詩で始まる冒頭)の町子の想いそのもの
だと思いましたね〜♪

谷山浩子 「風を追いかけて」
http://www.youtube.com/watch?v=RtlyC6amOT4&feature=related
♪やさしい人のおもかげを 忘れられないそのときは
ひとりで丘にのぼりなさい 風にすべてをあずけなさい♪


谷山浩子 「たんぽぽ」
http://www.youtube.com/watch?v=tHe0TvjDP7g
♪今度もう一度風が吹いたら行くよと言った あなたが言った
風よ吹くなと祈るこころに 髪を揺らして春風吹いた
あとは追わない 涙見せない 赤い夕焼け燃えて落ちても
今日の想いはわたしに残る 熱い想いはわたしに残る♪
363 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:41:48 ID:hhSDAx/A
>世間では逆チョコとか言い出してるし、「おいおいちょっと」という感じ。。。
>ホワイトデーを消滅させてからにしてくれ、と(笑
男性陣にとってバレンタインデーは恐怖でもありますよね(笑い)
もらえたならもらえたでホワイトデーのお返しが大変そうだし、、、
(半分、同情します……)
わたしはチョコレートは大好きなので自分用に買ってますよん♪

>偕楽園に立ち寄った。
>これで日本三名園制覇に向けて
>残るは岡山の後楽園。
未だにわたしは日本三名園のどれひとつも行ったことないです……
熱海の梅園は行ったことあるけど。。。

>まあバラ園やハーブ園のほうがいいけどね。
バラやハーブは香水やお茶、香辛料に使われるだけあって
香りが高いですよね〜♪
昨年の秋、「久里浜 はなのくに」にコスモスを見に行ったときハーブ園や
足湯があり、リフレッシュできましたよ♪
364 ◆KshbumBTZI :2009/02/19(木) 14:42:36 ID:hhSDAx/A
日本の名花と謳われる桜、牡丹、梅は香りがひそやかですよね。
あるかなきかのそこはかとない香り。
菖蒲や花橘などの香りを楽しむ花は花弁も控えめなものが多い。。。
菜の花にいたってはほとんど花の香りというよりも青い草の匂いに
近い。
そういえば、最寄の駅の構内に今週から菜の花が生けられています。
房総半島からのひと足早い春の便りです♪
毎朝毎夕黄色い菜の花に送られながら通勤してます。

>詞華集というように、詩と花は相性がいいんだろう。
美を詠むのが詩の特徴のひとつですので(他には愛、死、悲喜こもごも…)
やはり花が対象となるのでしょうね。
四季折々、さまざまな花々たちがわたしたちを楽しませてくれます。
365 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/24(火) 22:48:13 ID:Diun1Md3
>>359-363
>恩師にあたる方が高村光太郎を・・・
高村光太郎に柳田国男好きの人かぁ。
じゃあ司馬遼太郎なんかも好きなのかな。
もっと前なら「大菩薩峠」とか。
そのへんはぜんぜん疎いんだけど、
国枝史郎は面白くてハマッタ。
三島の評論で名前を知ってね。
昔の大衆文学もなかなかあなどれないと思った。

>本好きな人とめぐり逢える機会は結構多かったです。
それはとてもラッキーなことだね。
本談義ができる友達の数はこれまでで
当方かなり少ない気がする。
特に文学ジャンルは片手ぐらいかもしれない。
まあ自分から積極的にはそういう話題を
周囲にふっていかないってこともあるけど。
だからそんな分野ではこういうBBSが貴重なんだナ。
366 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/24(火) 22:51:56 ID:Diun1Md3
(つづき)

>谷山浩子さんという人が尾崎翠にオマージュを・・・
へぇ〜そんな人がいるんだね。
ちょっと詩を読んでみて感じるのは、
アンニュイとセットになったメルヘンへと流れる傾向だね。
これは現実逃避のモラトリアムになるかもしれないから
ちょっと気をつけなきゃいけないかもね。
367 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/24(火) 22:55:02 ID:Diun1Md3
>>364

>そういえば、最寄の駅の構内に・・・
ん? JRかな? 私鉄かな?
都心から北東に向かう私鉄の駅で見たっけ。
その私鉄会社グループはバラ園もやってるから、
自前で季節植栽ができるのかもしれない。
屋内だと特に黄色の花は目を惹くね。
ミモザアカシアも結構ふわふわと黄色くなってきた。

たんぽぽ、コスモス、菜の花――。
このあたりの名前が挙がるのは、「らしい」ね。
アカシア、オリーブ、コニファー、バラ、ラベンダー・・・
日曜ガーデナー1年生の当方にとっては、
去年植えたこれらの植物が最初の冬を越しそうなのが嬉しい。
368 ◆FlMPc3gZRQ :2009/02/24(火) 22:58:58 ID:Diun1Md3
しかし、バラ以外はぜんぜん手のかからない奴ばっかだから、
まあ日曜ガーデナーを名乗るのはちょっと早いか(笑
このまま年をとってしまうと盆栽老人???

深沢七一郎に『盆栽老人とその周辺』という本があるんだけど、
なかなかおもしろこわいとぼけた作品だったナ。
369 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:18:45 ID:Pk854ivl
>>365-368
>じゃあ司馬遼太郎なんかも好きなのかな。
はい、大好きな方でしたね〜。
その方は他には開高健とかも好きでしたよ。

>昔の大衆文学もなかなかあなどれないと思った。
そうですね。「金色夜叉」はその典型だと思うのですが、確かに一読の価値が
あります。

>特に文学ジャンルは片手ぐらいかもしれない。
>まあ自分から積極的にはそういう話題を
>周囲にふっていかないってこともあるけど。
会社の女性でミステリー好きの方がいますが、
純文学系統となると皆無です。。。
わたしも親しいともだちとは本について語り合うことはまず、ない、、、
カルチャーセンターやコミュニティ・カレッジでは受講生たちも講義を選んで
来ていますので本について語り合うのはそのときくらい。
講師の方はさすがに読書量も多く知識もありますので、いろんな作家や
ほかのジャンルの本も紹介してくれますね。
370 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:19:07 ID:Pk854ivl
絵本作家志望のともだちは某教室で知り合ったのですが、
彼女の嗜好は絵本、童話、成人向けでは現代女性作家のものが多いとか。
わたしも女性作家の小説は、山本文緒さん、唯川恵さん、林真理子さん、
エンターテイメント系なら、宮部みゆきさん、桐野夏生さん、東野圭吾さん
などは以前は結構読んでいたのですが、最近はまったく読まなくなって
しまいましたね。。。
わたしの嗜好が変わったのか、あるいは作品に魅力を感じなくなったのか、
どちらの理由もあげられると思います……。

>だからそんな分野ではこういうBBSが貴重なんだナ。
同意ですっっ♪
顔も名前も知らない人たちとこうして熱く語り合える場所はとても貴重ですよね。
371 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:19:30 ID:Pk854ivl
>アンニュイとセットになったメルヘンへと流れる傾向だね。
>これは現実逃避のモラトリアムになるかもしれないから
一定期間定められた学業に就いている間は学校というひとつの枠に
拘束されていますね。(社会から守られている、ともいえますが…)
学校の教室の窓から見る外の景色は、自由というあこがれを誘います。
外の世界には自由はふんだんにあり、自分は素のままでのびのびと
いられる、教師や同級生たちの監視や拘束も受けなくていい、という。
けれども、それは教室の「窓」から見た外の世界の幻想に過ぎないのだ
ということを社会に出た人たちはとうに知っています。
現実という外の世界は、かつて空想していたような自由な世界とはほど遠く、
それどころかもっと拘束も厳しく理不尽なことは山ほどあります。。。

真の意味での自由とは実は拘束があって初めて成り立つもので
あることを思い知らされるのです。
会社から一歩外に出た瞬間の解放感、週末の意義ある時間の過ごし方。

「ギリシャの海」、「幾億年もの時の彼方 空翔ける船」のフレーズは
なかなかに素敵ですね♪
ギリシャ神話という遠い神々の世界に想いを馳せる少年、
銀河鉄道にはるかなる夢とあこがれを抱く少年、
そんな夢想少年のイメージが浮かびました。
372 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:20:25 ID:Pk854ivl
>ん? JRかな? 私鉄かな?
>都心から北東に向かう私鉄の駅で見たっけ。
>その私鉄会社グループはバラ園もやってるから、
そのバラ園のある私鉄沿線在住です。(一応ぎりぎり都内です…汗、)
駅の構内にはミニ・ガーデンのような、レンガ造りの直方体のプランターが
ど〜んと置いてあり、無論、中には土が盛ってあってその土壌に
春ならば菜の花、ストック、スィートピー、夏は向日葵、秋はコスモス、
冬はポインセチアなど四季折々の花々が咲いています。

>屋内だと特に黄色の花は目を惹くね。
>ミモザアカシアも結構ふわふわと黄色くなってきた。
ほんと、黄色ってお日さまの色ですよね♪
ミモザアカシア、一昨年から春になるたび必ず買っています。
1本の枝が幾とおりにも分かれていて、その枝に黄色いぼんぼんの
花房がびっしりとついてるんですよね〜。
花瓶に生けるとそれだけでぱあっと部屋中が明るくなります♪
373 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:20:48 ID:Pk854ivl
>たんぽぽ、コスモス、菜の花――。
>このあたりの名前が挙がるのは、「らしい」ね。
ん? ……そういえばこの花たちに共通していることは、野原や畑で咲く花かな。
草原での食事と読書とお昼寝が大好きなわたしならではかなあ…?
(だって、趣味と休息とお花見のみっつが一度にできるんですよん♪
ものぐさ人間にとってこれほどの幸福って滅多にないような……)

>アカシア、オリーブ、コニファー、バラ、ラベンダー・・・
>日曜ガーデナー1年生の当方にとっては、
>去年植えたこれらの植物が最初の冬を越しそうなのが嬉しい。
そうそうたる花の名前の一覧に香り豊かな西欧の堂々とした風格を
感じますね。
◆ FlMPc3gZRQさんのように、感情に流されず誰に対しても冷静で中立的な
西欧の騎士道をほうふつさせます。

>深沢七一郎に『盆栽老人とその周辺』という本があるんだけど、
今しがた、最寄りの図書館から携帯にお知らせメールが入りました!
「リクエストされた図書が用意できています」とのこと。
今日の帰りに借りて行きまあす♪
374 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:21:25 ID:Pk854ivl
日曜日は水戸の偕楽園に行ってきました♪
晴れていて暖かくてとても気持ちのいい日でした。
上野から常磐線の快速で偕楽園臨時駅まで2時間ほど。
梅祭りの開催中は偕楽園駅に下り列車のみ臨時停車するのだそう。

駅を降りた途端に、馥郁とした梅の香りが漂ってきました。
3000本の梅はなかなか見ごたえがありますね〜。
芝生広場があり、お昼近くになると結構多くの人がシートを敷いて
お弁当を食べていました。
もちろん、わたしもそのなかのひとり。

偕楽園て入場無料なんですね!
あれだけの庭園なのにものすごく良心的♪
今まで偕楽園と聞くとものすごく遠方にあるイメージだったのですが
東京から電車で2時間で行ける距離だとは……!

おかげでわたしも日本三名園のひとつを制覇できましたよん♪
感謝感謝♪

「おもかげを知らぬ君なり梅香る」
375 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 17:21:46 ID:Pk854ivl
都下では青梅にある吉野梅郷が有名ですね。
そのなかのスポット青梅市梅の公園、
一昨年の三月に行きましたが、あそこもなかなかすごいです。
何しろひとつの丘(というよりも小山に近い)全部に梅の木が
植えられているのですから。
山腹、山頂からの景色は絶景です♪
今年は三月上旬からが見頃だとか。
http://www.omekanko.gr.jp/ume/kouen.htm

実はね、2月の15日に水仙の花を見に行こうと前の日に急に思い立ち、
ネットで調べたのです。
そしたら千葉県の鋸南町にある江月水仙ロードがヒットしたので
問い合わせたら「水仙の見頃はもう終わりました」とのこと。。。
トホホ、、、
http://www.kyonan.gr.jp/tour.html
376 ◆KshbumBTZI :2009/02/25(水) 22:05:55 ID:OAkOeFn7
帰りに駅の構内の菜の花を間近で見てきました
差し込まれたプラカードには「**バラ園芸株式会社」とありました
ぴんぽ〜ん♪
バラと菜の花か…
なんだか嬉しいo(^o^)o
377 ◆KshbumBTZI :2009/02/26(木) 12:48:14 ID:VGqOzcTO
春便り♪

ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `             `          
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `     /^l    ,
      ,|iiii;iiii;;;;;:;:; _,―-y'"'~"゙´  |  `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,, ヽ   ´ ∀ ` ゙':    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~ :ミ  .,/)    、/)            ハ,_,ハ      `             `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::゙,   "' `    ´''ミ   `       ,:´∀` ';           ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: ミ,,   ,    , ミ          ミ,;:.   ,ッ
,,.,.v. ,..Mv|M|iMiiii;;vii:i;;:ミvii;;.,vつiii:..v ,iつ.,iv.v.i ,i....i iii,,,v.,.. ,゙.".'.",゙. ,...`,Y,⌒.ヽ,.. ,..v.. ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,..
,.,.. ,v.vv..v. v,,,v.. ,,,v,.,.. ,..v.vv. ,,,.. vv,,,,.,.. ,.v... ,v,v,..vv ,,,v,v.,.v. v,...v. v,,,.v.v ,,,v,v.,v.. ,v.v... v,v,v,.v.v v
378 ◆KshbumBTZI :2009/02/26(木) 12:48:43 ID:VGqOzcTO
バラの騎士へ♪

                               /^ー--‐'´⌒ヽ、
                               _/         l`ー-'ヽ_______
                            _,.-'‐‐‐‐‐-‐-- 、......::j     'ー、  `ー 、
                          ,.'´     .......    ヽ、::::     ヽ   ヽ、 ノノハヽo∈
                       _,.-‐、/:.     .:::::::::::/⌒ヽ、\:._     ゝ.   {(^▽^*从
                   r'‐、_r-'    {:::::......_,.-‐‐‐-、く    .::}  l !:::..     l:.  ノ⊂  )
                 __j'    .....:.ワーイ∋oノハヽo∈,,,,ー‐、i' r' l/`ー-、_  l'´⌒....と_ノ、
                .く   /`⌒フ´/ .:/::(・ 。.・*从‐、_r、_:::::::.、 ヽ、! { /    rゝ /::.  _,- >
              _/ `ヽ,r'  .:.:::::i' i' ://⊂    つ、⌒)、!  y' ,ノ i':.  ...:'^⌒)':::::; '´ (_
              {    j   .:.::r' .:} :y' .../^(^(. r'ーヘヽ| / ,イ ,!:::::::.:.. O  )::'´   r'
              `}   (、   ::{ rヘ レ'ヽi'`ーくレ'    .:::}_//::l/:l:::::;:..。゜  i':::.. __  ノ
               ヽ   .:ゝ、__ .::ヽト、ヽ!  ヽ、/(   .:://  /l::l:/  _r‐‐'´ ̄r' _r'
                ト- .:.::{´ ヽ‐-l ヽヽ、___l/_ノ__.::/ー'  ..::/'::/   /:::::.   l‐'
                ヽ、  r' .:::ヽ \ヽ‐く`ー-、__ ̄`ー--‐‐‐フ   ' `}::::.   j
                 /ヽー-!  .:::ヽ、 `ヽ、 \  ` ̄`ー--‐'7     ノ:::: O ,ノ
       ○ ゜ 。     /  r'^へ、 ヽ:::ヽ、 `ヽニヽ、   __,ノ   _/::::. ゜ r'
                く_  :::::l  :::.`ヽ、`ー-ニ=ー--、二ゝ-く´_<______/::::: -‐‐r'‐-、
                }`ー-::j     ` ̄´:::::::::`ー--、_,.-‐'"  :::::::     ノ   i
  。             く   \   :::、_______________r'         ______r'::   i'
   ○           ヽ、  `)          .::ヽ、     _r':::::::::::::::::::.  ノ
     ゜            j  .::::ヽ、         ::::::::::`ー---‐' /::::::    ー-r'
      ゜          {  ::::::::`r--、__,.           /       ノ
                 `ヽ、___ ヽ、            く_____r、_______r'´
                     `ー‐ヾ、       __,. -‐'´
                 o       `ー-‐--‐‐'´

379 ◆KshbumBTZI :2009/02/26(木) 12:49:11 ID:VGqOzcTO
たんぽぽ娘だお♪

                                    .,、.;.,,,、
                                   ,;''      ゙;'.   
                                   ;.      ,;;:  
                                        '';,.    ,;:' 
                                      "'ii'''"   ふわふわ
     _ii______   I *                   ハ,,,_,ハ ii キヨキヨ
   ,// / ヽ ヽ\   i  *   *          ミ:' ´∀`ミii         *
   / /  i   i  ヽ ヽ     i    i *         ミ っ  つ         i
  ん-、 へ、,ヘ、 ∧,ノ            i          ''u゙u"  
     `´ ii|   `´  i     *                      ♪
       ii|;"ヾ,         i                    ミ        ミ
       ;゙ii|  "\               *; 
      ; ii|   "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';;     i                      ミ
      ミ ii|    ´ ∀ 丶   / たんぽぽの種さん、どこへ行くの?
      ゙ミ; ii|             ソ;゙            
       ミ と,, ,     , ,,   彡        ミ
       ゙;               シ              ふわわ、ふわわと楽しげに 
      ミ               ジ      ミ          ミ
      ミ              ;ミ  
       ゙ミ,,;;          ミ;,         ミ          ミ
         'ミ,,;;;;シ'~~ シ,,;;;;シ'~;';      ミ  
                ミミ    ミ      ミ       ミ | 
           ミ                    ミ                  ミ
 .., , ::.; ,; : ,,。,  , ::.;  ::;;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /⌒::⌒::. ⌒::; ;⌒:.:⌒:;⌒;;イイ!
 .., , ::.; ,; : ::;. ,,。,  , ::.; .  , ::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., , ; .:   .(゚∀゚) ::
 :  .., , ::.; ,; .;  ::: ,,。,  , ::;: ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,, ;   , ::.;  : ヽ|〃 ;;:
. ,: .  . ,, 。,  , :., , :: .; , ; ::.;  ::; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; : , ::.; ,,,  ::;;,
. ,:  .., , :  :.; ,; ;  ::;.; ,: ,,。,, ::./   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /. ., ,  :  ,, , ::.;,  ::;;,
 ..,  , ::.; ,; :.;  :: ,,。,  , ::;. ,: .;/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /. ., ,; :, ::.;  , ::.; , ::;;,
,:.., .., , ::.; ,,  , ::; : ,,。.;  ::;.;/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / .., , ::.; ,; : ,,。,  , ::.;  ::;;,

380 ◆KshbumBTZI :2009/02/26(木) 12:49:41 ID:VGqOzcTO
菜の花♪


                       (⌒Y⌒)
          (⌒Y⌒)         (⌒ ○⌒)
         (⌒ ○⌒)         (_"人_)
          (_"人_)
   .                (⌒Y⌒)
     (⌒Y⌒)         (⌒ ○⌒)
    (⌒ ○⌒)         (_"人_)
     (_"人_)
   。 。
   ( ノ 
  oノ人ヽヽ _ _
(◎从*・ 。.・)/ ◎ )     
 ヽ ミ( ミ)__ノ   
  (_/ (_)      
    ヽノ          
.                (⌒Y⌒)
  (⌒Y⌒)         (⌒ ○⌒)
 (⌒ ○⌒)         (_"人_)
  (_"人_)

381 ◆KshbumBTZI :2009/02/26(木) 15:52:49 ID:VGqOzcTO
梅、もうすぐ桜♪

  _,,; -、
   ヽ-''-`ヽ、   /)
     ,-、   \(
   ( (ヽc==( )`)i iヽ
   (::彡`( ∩  ̄`ヽ ヽ)
    ヽ(_ヽノハヽo∈|i
        从 `,_っ´) --、`ヽ、
         i  と  ̄`\ ,、     /_)
          (,,○ ○ , -、,、 ( )     〉ノ
            /⌒'i  _)-、\    /
            >  ::))),'   ) iヽ|)/
            (___、ノ;' '-'"ヽ '\Vヽl)
          ,-、,-、ノ (  ,ノ===;;ヘヽ*))  ☆ノハヽノハヽo
       ,-'~`ヽ....  )"~) ヽ~   /``\\ ノノ*^ー^)*・ 。.・)
       ヽ,  ノ(((( ノ ⌒`,ー'ヽ)⌒,,,^-, ,ー` ヽ,,と   と  ノ
         ニ= ''''iヽ_ノ!!!ヽ_)ー;;;;;ヽ__)``ー-、,, "'し´-し´─
       (   ノ  )               "''ー───
        '-''' `ー'
382 ◆KshbumBTZI :2009/03/02(月) 16:56:53 ID:6r3wp71r

コニファー♪

                      、!       ノ、
                 !   ミ゙i彡    ヾ人ミ                     、!
       、i,.    从、 ミil彡 ミ☆ゞ   ゞミ!☆彡       、i,.    从、     ミ゙i彡
       ゞ,☆ キ!゙iノミミメ彡 ミミ!彡   ミ☆ミ゙;!彡       ゞ,☆ メk゙iノミ     ミ☆ゞ
      ;;ミ!i彡 ミミi彡☆゙彡ゞ☆ソノミ   ミヾミ"メゝ       ミ!i彡 ミミ;i彡    ミミi;!彡
      ;ミ☆彡;;ミ☆彡ミミ!!メ☆ゝミ!☆ゝ ミゞ,゙!'☆彡       ミ☆彡 ミ☆彡   ゞ☆ソノミ
      ゞミノ彡`ミ゙|li!彡;☆ヾ彡ミ☆ミヾ    |!l|        ゞミノ彡`ミ;゙|li!彡;  ☆ゝミ!☆ゝ
      彡ミ`ミ☆ミミ,彡';;;;ヾ;;ゞミ彡'´    "''"''"        彡ミ`ミ☆ミミ,彡'  彡ミ☆ミヾ
      " ,|!i   ゙vlil!" |ilノ  |li|,,, ,,,、             " ,|!i   ゙vlil!"    ゞミ彡'´
       ""'''""'' '''"" '''"'''' '''"''                 ""'''""'' '''""'     |li|,,,
383 ◆KshbumBTZI :2009/03/02(月) 16:57:17 ID:6r3wp71r
(・дメ) お花見のためなら、何でもするズラ。

土曜日放送中の「銭ゲバ」はすごいですよ!
原作は未読なのですが、ドラマは別ものになっているようです。
松山ケンイチさんは憑依俳優と呼ばれているそうですが、
確かに風太郎になりきる演技力はタダモノではない、、、
鬼気迫るものを感じます……

ともだちが一昨年行ったマザー牧場を気に入ったみたいで
今年もまた行きたい、とのこと。
春分の日を挟んだ連休あたりに行く予定です♪
牧場は無論のこと、大斜面に咲く約300万本の菜の花は圧巻のひとことに尽きます!


┌─────────────────────┐
│":〜ф"`"'';;. :.. ":;'''.'';'"'":;'''.'''".;'":;":;'''.''. :.. ,;'"" `"'' ;" │
│'"' ":,.:;:`"`"'';;;'"' "' '''"'",.:;:`" `"'';;"''';''ф" `"'';;" '  │
│"':;: :::''@::.;;'' ;;:;: :::@@@''::.;;'' :''.;;@::'' ;;:;: :::'':;'@ ;;'''.:;'"'''.::;'│
│:::''@@::!.;;'' '"(@)'"'!;!: !::''::. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''  ;;:::''@:'│
│!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ(@)ヽ!ソヽ!シヽ!シ : ヽ!ソ@ヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ│
│ヽ!ソ(@)(@)(@ ノ´`⌒´ヾ!ソ, ;; ヘ-∞ヘ .(@)ヽ!ソ(@)ヽ! │
│ヽ!ソヽ!(@)!ソ  し'*・-・)^) (^ ミ・ 。.・*ミ :(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!...│
│|〃ヽ|〃(@ (ノ    / ヽ| ヽ、   `) @)ヽ|〃:(@)ヽ│
│〃":(@) ヽ|〃ヽi〃ヽ|〃(@),ヽ|〃(@)ヽi〃ヽ|〃;!(@)│
│(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|::;;│
└─────────────────────┘
いちめんのなのはな いちめんのなのはな♪♪
絶景かな、絶景かな
384 ◆FlMPc3gZRQ :2009/03/03(火) 22:14:06 ID:1cPO45e2
今日は雪だね。
春にはまだ少しあるかな。
385 ◆FlMPc3gZRQ :2009/03/03(火) 22:16:18 ID:1cPO45e2
>そのバラ園のある私鉄沿線在住です。
もしかしてK区かな? K区ならよく知ってるよ(笑
これまで住んだことがあるのは東京のN区、B区、I区、S区、
それからE川をはさんでK区と接する千葉のI市。
結構引越経験があるんだよなあ。

「レンガ造りの直方体のプランター」は見なかったけど、
T駅だったかO駅だったかで、確か白くて楕円形のプランターに、
菜の花が多めに植えられてるのを見たっけ。
386 ◆FlMPc3gZRQ :2009/03/03(火) 22:26:06 ID:1cPO45e2
>水戸の偕楽園に行ってきました♪
おっ、行ってきたんだね。
梅の時期には一度見ておいて損はないね。
入場無料だし(笑

高尾山にはたまに行くんだけれどね。
青梅か、うーん、通ったことがあるくらいで
行ったことはたぶんないかな。
確かに名前が「青梅」だしね。
きっとナカナカなんだろう。
マザー牧場も行ったことないなあ。
しかし本当にあちこちよく出掛けてるね。

>「銭ゲバ」はすごいですよ!
まだ見たことない。
Lでしか知らない役者だけど、
機会があったら見てみよう。
387 ◆KshbumBTZI :2009/03/05(木) 16:27:40 ID:Hq+OQV4A
>>384-386
三月の初めの雪か……
まさに名残り雪ですね♪

>もしかしてK区かな? K区ならよく知ってるよ(笑
どっきぃぃんっっっっーーーーーー!!

>T駅だったかO駅だったかで、確か白くて楕円形のプランターに
ハイ、セイカイデス……
(あまり詳しく言うと、ここ、不特定多数のヒトが見ているので、、、汗)
残念ながら、菜の花は今週の月曜日にはもう撤去されてました。。。
もう少し楽しみたかったなあ・・・

>結構引越経験があるんだよなあ。
ものすごい引越し回数ですね!
わたしは一度だけしか引っ越してないのですが
(それも同じ町内で徒歩15分くらいのところ…)
一度で懲りました、、、
新住所のお知らせやらいろんな事務手続きやら、、、
388 ◆KshbumBTZI :2009/03/05(木) 16:30:31 ID:Hq+OQV4A
>梅の時期には一度見ておいて損はないね。
>入場無料だし(笑
本当にそうですね〜♪
あれだけの庭園なのに無料とは良心的です。

>マザー牧場も行ったことないなあ。
>しかし本当にあちこちよく出掛けてるね。
マザー牧場は今年で3回目かな♪
わたしは本来どちらかといえばインドアタイプなのですが、
あるとき、区内の広大な公園に行ったことがきっかけで
アウトドア派になりました。
去年の10月にはデイパックと携帯水筒も最初に買ったものより
一回り大きなサイズを改めて購入し直しましたよん♪
週末に出かけるぞ、と予定を立てると気合が入りますね。
これからは気候もよくなるし外歩きにぴったりの季節です。
389 ◆KshbumBTZI :2009/03/05(木) 16:31:38 ID:Hq+OQV4A
>Lでしか知らない役者だけど、
松山ケンイチさんは、いろんな役柄を演じ分けられる俳優ですね。
風太郎の「銭ズラ」という言葉はとても重みがある。。。
「銭ゲバ」はあと2回で終わりです。
視聴率は今ひとつですが、2ちゃんねるのテレビドラマ板ではダントツ
ですよ!
「神ドラマ」、「永久保存版決定」などなど、賛辞がものすごいです。
実況板顔負けの流れの速さと熱さです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:10:43 ID:H38vP7ks
やさしさ。


私は、エモーショナルな人間だと思うけれど、決して優しいひとじゃない。
恥ずかしがりやで、ひとに気配りも出来ないし、こころの赴くまま動いてるだけの、
どちらかというとかなり自己本位な人間だ。

そんな自分が嫌いではないけど、時々、ひどくひとりよがりな気がして、
自分に舌打ちをしたくなるときもある。

だけど、そんな私を、
あなたはあなたのままでいいんです、と言ってくれるひとがいる。
あなたの想いのまま生きなよ、と言ってくれるひとがいる。


なんでみんな、こんなに優しいんだろう。
優しさが眩しくて、時々泣けてしょうがない。

私は本当に、素敵なひと達に囲まれている。
その愛情のなかで遊ばせてもらっている。
いつも、私をわたしでいさせてくれて、ありがとう。
あなた達がいるから、私は笑顔でいられるのです。

http://blog.pumayumco.com/
391 ◆KshbumBTZI :2009/03/13(金) 16:46:56 ID:na3p9GGK
……どなたでしょうか?
392 ◆KshbumBTZI :2009/03/13(金) 17:01:48 ID:na3p9GGK
しばらく留守にします
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:54:36 ID:2xbalcDI
394 ◆FlMPc3gZRQ :2009/03/15(日) 18:29:39 ID:h/XtvA3t
そろそろ、ようやく、春だ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:02:39 ID:arQ1h6/8
中学の時、授業中にふと下を見ると、
使用済みのふりかけの小袋が落ちてた。
深く考えずに拾い上げて、後ろの席の子にさも大事そうに
小声で「これ回して」って頼んだら、
そのまま列を越えてどんどん回り始めた。
「みんな乗ってくれるもんだなあ」と思ってたら、
突然先生が「はい、そこの伝言板!」って鬼の首を取ったように叫んで、
その時回って来てた子を立たせて「読んでみろ!」と。
その子は立ち上がって一言、「かつおふりかけ」。
あの時の先生の狐につままれたような顔は忘れられません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:49:35 ID:2bGLKxHw
>>395
それがどうかした?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:03:05 ID:ZPKyo/ZL
哲学の基本は対話―エートルオートル
=*・゜゚・*:.雑.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.談.:*・゜゚・*KshbumBTZI
=◆INjIt6nmxE
=芸術と批評―1

*・゜゚・*:.雑.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.談.:*・゜゚・*―wMDHqGPerU
=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI=◆KshbumBTZI
=一番星◆Fafd1c3Cuc
=天文学って文学じゃね?-菜の花
=哲学の基本は対話―184
=こころはいつもラムネ色―シリウス
芸術と批評=名無し

*・゜゚・*:.雑.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.談.:*・゜゚・*―◆mMmMMMMmmM
=哲学の基本は対話=前541
=天文学って文学じゃね?、芸術と批評ーがむちょこ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:04:54 ID:ZPKyo/ZL
*・゜゚・*:.雑.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.談.:*・゜゚・http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1171138813/
哲学の基本は対話
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1229354135/
天文学って文学じゃね?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1189126479/
こころはいつもラムネ色
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/changi/yume/1190546702/250-/a
――――“芸術と批評”――――
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1196522666/

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:06:06 ID:ZPKyo/ZL

2ちゃんのあちこちに日記&なれ合いスレをじゃんじゃん立て、
メアド交換していながらプライベートな話題をわざわざ2ちゃんでえんえん続け、
非常識だと指摘した相手を荒らし扱いしながら、
誹謗中傷、煽り、なりすまし、コピペ連投自演その他を何日もかけてスレを荒し、
完全に被害者面しながら逃げ、なれ合いスレに逃げ帰り悪口大会をし、
またポエム書きながらうんちく大会して、プライベートを晒し合い美化し合い。
足がつかないようにコテやトリップを頻繁に変えながら2ちゃんにしがみつく。
いや〜彼ら、バカってのはいますね〜どこまでも痛いです。
次はどこに逃げながら発作つづけるんでしょうね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:19:17 ID:p3mqwK0Q
>>399
それにいちいちからんでるあんたもそうとう暇人だな。
そういう痛い奴はほっとけばいいのに。そのうち自滅するから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:39:27 ID:401Xo++U
>>400
他の人にも言われた・・・それもそうだね。
ほっとけばそのうち消える。

しばらく絡まれてたんだよ。うっとおしくて。
基地外に「モラル」なん言ってもわかるわけないよね。

忠告ありがとう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:34:35 ID:o7pcXfZA
>>397-399 の書き込みからは「モラル」のかけらも感じられないがな。
同じような書きこみをあちこちでしてるみたいだし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:43:25 ID:/NKDjAj7
ネットストーキングして妄想でもしてるんじゃないの?馬鹿なの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:08:48 ID:C6WUiVSo
403に同意。
おそらく>>397-399は馬鹿な妄想ネットストーカーだろうね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:38:56 ID:kvCA9huk
粘着されているほうも粘着しているようだから
こういうのは お互いさま だ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:36:46 ID:C6WUiVSo
まあ、あれだな。
傍観者的な立場を装って
あたかも中立的な視点から
おせっかいをやいてみたりするのも
これまた、粘着、だな(笑

自覚のない人にはそれを促してあげなきゃいけない。
無駄かもしれないとは思いつつも。

当事者ならそれくらいわかるはずだ(笑
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:45:22 ID:fwRcUVTG
なのになんでやってるんだと思う?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:44:37 ID:jBot+ssN
警告を粘着ってことにしたがる意図は何なの?
こんなのと同列にされるような事何もしてないけど?

掲示板で自分語りしながら出会い系サイトみたいなことして、キモいなれ合いして、
固定を見つければ粘着ストーカーしてたのはここの◆KshbumBTZI ←こいつ。こいつだけ。
どうせレス抽出ソフトとかの糞ソフト使ってるんでしょ。それしかやることないゴミ。
会社ではすぐキレるから嫌われてるとか。リア友いないとこうなっちゃうのかね。
夢独り言板だとか自己紹介板にでもヒキコしてればいいものを、
スレがdat落ちしづらい、IDが出ないだとかの理由で、
学問板に出張してきて狂ったように自演しまくってる。
低学歴っぽいから、学問板が高尚だとでも思ったんじゃないの?
そんで、本の感想書いて作家気取りしたり、
どうでもいいプライベート晒して喜んでる基地外婆。
ほかにも同人の宣伝はするわ腐女子丸出しの荒らしはするわで何度もアク禁になってる。
浅ましい真似しか出来ないくせになんでコテの時だけキャラ作ってんの?
馬鹿みたい。頭腐ってる奴の考えつくことって本当に陳腐。

明らかに精神病だから理屈なんて通じないかも知れないけど、
学問板に出入りして粘着荒らしするのやめてほしい。
夢独り言板でハッスルしてればいいんじゃないの?馬鹿なの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:51:56 ID:iW5gvKXO
周りから見て粘着なら、それは粘着だろう。
おまえはどう見ても正当化が無理なものを正当化しようとしているようだが、
そう書けばそうなるというものでもない。
下品な行動は少し慎んだらどうだ。

おまえが見つめるべきはおまえ自身の今の状況だ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:05:13 ID:i6FYR3/Q
だめだこいつ頭おかしいわ。キモオタ臭がする。
たった数レスでバレバレな情報操作しといて個人的な主観のべるだけ。
そんなことやってる自分が下品なのにそれを相手に丸投げ。
低学歴ってこればっか。ほかに言葉の使い方なんて知らないんだろ。
ほかで話してる連中みたいなまともな論理展開は皆無。頭悪すぎ。

やっぱ下衆には理屈は通用しない。
糞コテ擁護してんのって頭悪い屑だけだよね。それともお得意の自演?
バカらしくて関わってらんねーわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:20:33 ID:YZJdFFZn
>>410
素晴らしい自己分析だ! 完全に同意しよう!w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:41:06 ID:qYb5glmO
>>410
おまえの感じている「情報操作」や「自演」はそのほとんどが
おまえの気のせいだと思う。おまえがそうとしか考えられない、と言うのなら、
それは立派な「妄想」だ。医療関係に相談しろ。何回かかかったことあるんだろ?

おまえの最近のこの手の罵倒文は、まんねりで内容が無い。
何がやりたいのかよくわからんぞ。もはやおまえ自身にさえ、わかるまい。
そろそろ限界じゃないのか?どうすればやめられるか、自分でわかるか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:59:52 ID:m9y0gkEV
>自己分析だ!

>それは立派な「妄想」だ。

ハイハイゴキ腐リの「投影」ね。ネガティブな投影で精神的優位に立とうとすると。
キモオタ発想のデフォ。それが醜いという自覚はないと。無様無様。これしかできない。
人格障害だから病院いこうね。どうせ行く勇気も金もないネット弁慶なんだろうけど。
ゴミ屑以外、キモオタ以外の人間に相手にしてもらえて嬉しそうだよな。最低のゴミ。

腐女子系の非モテって、
大体ネット中毒→ネットストーカー妄想→裏で悪口
やるな。
二年前、高校の同じ部活のデブ女子がそれで発狂してたな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これにつきる。ここの糞コテみたいなゴキ腐リはどこ行っても嫌われ者。
現実でいじめられ、ネットで発狂するのがセオリー。
スレは自分の家。
自分語り、自演、粘着、ストーカー、悪口大会、宣伝、キモいなれ合い。
でネット依存。
現実で出来ない事の全てをネットで、妄想の中でやろうとする。
ネットの中だけでも勝った気になりたい。これしかやりたい事がない。
馬鹿で不細工で恨みの固まりみたいなゴミ屑は発想が貧困。
思考停止のゴミ屑腐婆。ブサキモって臭すぎ。いらない人間。

アニオタ、文学オタなんてのはキモいだけの底辺。
それにしてもオタ文化での金稼ぎももう終了してるけど、
お前らどうすんの?死ぬの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:17:53 ID:yXsahMw7
わかったわかったww
おまえはえらい!勝ち組だ!もてもてだ!ww
わかったからここはやめろww
哲学板にもどれ、みうん。

ハウス!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:47:36 ID:e/wlIVFm
>>414
http://www.ac.auone-net.jp/~dsm/dsm3.pdf
人格障害チェックリスト
糞コテ同士で依存し合って病気回して病気が複合化、悪化してる。
自覚なし、病院行ったら負けみたいに考えるあたりが重症。
直るのにだいたい十年以上かかる。
416オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/06/21(日) 11:21:15 ID:fwyryeP4
>>413 ほか
こっちにも書いてたのか(呆れ笑
↓で書くだけで飽き足らずに。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1232335920/157-
言葉がとても醜いよ。ガイドラインに抵触する言葉のオンパレード。
哲学板からきたにしては論理的文脈もないし。
それに毎度毎度同じ妄想の繰り返しだし。

佃煮マニア=えびね=みうんこと名無しさん
まだ2ちゃんねるガイドラインを読んでないようだね。
できるだけ早く熟読したほうがいい。恥を晒さなくてすむから。
>>409>>412の言葉に耳を傾けたほうがよさそうだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:55:16 ID:kFLn61jY
>>416
ちょっとメールくれないか?

本人確認のために合い言葉をメールに書いてくれ。
それをおれが読んだらここに読んだって書くから、
そしたらここに合い言葉を書き込んでくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:33:35 ID:nVnZvAzK
これは酷い人格障害スレw
419416 ◆FMllJkCuTg :2009/06/24(水) 18:06:13 ID:TNxq/h5f
>>417
もしかして擬装メールが届いた?
420416 ◆FMllJkCuTg :2009/06/24(水) 18:22:36 ID:TNxq/h5f

いつかどこかに書いてあったadをメモしてなかった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:44:10 ID:aNJP6ujv
>>420
3巻買えww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:39:41 ID:Znw3pODE
ゴキ腐リの発狂が止まらないらしいw ゴキいらね。馬鹿じゃねw
哲学板からも文学板からも追い出されて詩文学板に必死に張り付いてるゴキ腐リw
2ちゃんで出会い系とか頭悪すぎてw 廃人しか集まってねーだろw
板違いだし浮いてる。廃人の自己紹介なんて誰が読みたがるんだw 明らかに基地外スレ。
板住民の迷惑とか考えらんない廃人がなれ合ってきんも〜。
2ちゃんって人格障害多いよな。馬鹿の猿知恵で自己弁護してるブサイクくっせ〜。
つか病人のなれ合いだったらミクシって決まってるけど紹介もしてもらえないw
キモい自己主張するにしてもブログの書き方すら知らないw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:53:30 ID:5XE5NDJu
今度是非その「ブログの書き方」ってやつを教えてくれよwwwww

>>420
つか1巻とか2巻とか手元にないのか?
424 ◆FMllJkCuTg :2009/06/26(金) 11:18:34 ID:73avoNc1
>>423
もちろんあるよ。ただ、家に帰るまでにもう少しかかるんだ。

へー、ブログって>>422みたいな感じで書くのか〜。
知らなかったな。かなり難しそうだ。勉強にさせてもらうよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:00:24 ID:evI4JyLr
下ネタのダジャレと、妄想個人特定
下衆の勘ぐりでコテ叩きしてスレ流すぐらいしか能のない精神障害者は
首釣って死ねよw うんこくさいぞw キモオタ死ねw
基地外腐婆が作家気取りで読書感想文と自分語りする糞スレw
人格障害のキモオタが病気移し合うなれ合いスレw ばかじゃねw
くっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/06/28(日) 21:53:36 ID:5XWIE0Lz
>>415>>418>>422>>425
このスレかなり前から使ってないから
あまり構ってあげられなくてごめんよ。
最近は他の板のほうにいってるもんで(笑

きみ「人格障害」って言葉が好きみたいだね(笑
よく言われたりして馴染みのある言葉なのかな?
きみのブログってそういうふうに書いてるのかな?

ところで、佃煮マニア=えびね=みうんこと名無しさん
2ちゃんねるガイドライン読んだかい?
427 ◆FMllJkCuTg :2009/06/28(日) 21:59:50 ID:5XWIE0Lz
>セドナ
芸板のほうにメールおいておいたからチェックよろしく。
言板でアリサから連絡があって次回は渋谷ってことで。
以降情報はあっちで。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:05:02 ID:3EpWyHHt
嫌がらせしてるつもりかもしれんが、後は何をしようが食い尽くされるだけ。

そういう痛い奴はほっとけばいいのに。そのうち自滅するから。

この廃人はなんでこのスレにはりついてるの?
他に居場所ないから?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:10:28 ID:3EpWyHHt
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            良スレは良スレであると見抜ける人でないと
           (マジレスするのは)難しい
430893:2009/06/30(火) 23:42:32 ID:DlMyCVR7
>ダコタ
あっちでいいんだね。OK。
第4の使者にも伝えとくよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:10:56 ID:FOXUHAnh
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |そろそろみんなでバカを通報するか!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  言動の質ではなく法的解釈で警察は動く! 運営が動けば全ての自演や嘘がばれる 匿名性は幻想!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<証拠は揃った! 過去スレもだ! 永遠に証拠が残る!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < このスレッドが確固たる証拠!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚).... タイーホされろ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
432オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/07/02(木) 21:19:01 ID:foH3MZe9
佃煮マニア=えびね=みうんこと名無しさん
しかしやっちゃってるねえ。名前まで騙ったりして。
こっちだけじゃなく、あちこち粘着して、
ほんとストーカーだね。
自分で恥ずかしいと思わないのかな?
友だちいないの? ほかにやることないの?
あきれるほど悲しい人だね。
こっちは近寄ってきて欲しくないし、
何の関心も興味もないから、
前にも言ったとおり目の前から消えてくれ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:31:07 ID:N7EsgEVl
嫌われ者の廃人のお前が詩文学板を荒らすのをやめればいいだけw
場違いだって気づけクズ
警察にでもいけば?
お前ら3人とも会社クビになったうえ警察にマークされるけどw
434893:2009/07/04(土) 14:25:39 ID:czHdPpFy
名無しになって粘着するのは見苦しい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:11:55 ID:YJz/NsTq
なぜ腐婆というだけで叩かれるかというが興味が無い人から見ればロリコンと同じなんだよ。
それに菜の花は固定に粘着雑談荒らし宣伝コピペ連投なりすまし中傷して、モロに犯罪者だからね。
高齢腐婆菜の花のふてぶてしさと俗悪さ、思考レベルの低さは異常。措置入院レベルの人格障害。
誰も彼も痛いって言ってるのに目立ちたくてしょうがなくて毎日一日中2ちゃんで汚物まき散らしてる。
2ちゃんやるために何日も会社休んだりしてて、社会の迷惑なんて考えられないゴミだもんね。
友達も恋人も家族もいないから話す相手がいないんだろうね。2ちゃんねるが唯一の居場所。
腐婆の自己紹介自演日記スレ。いかに文体で女アピールしても菜の花の思考は醜悪な妖怪レベル。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9340/1244004161/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1171138813/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1189126479/l50x
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1232335920/
必死に固定に粘着してるスレ。最悪板住民よりも愚劣な汚物腐婆菜の花が多重コテと名無しで自演。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1243473298/
だれもよろこばないウザい頑張りしちゃう自分に酔ってて、勘違いしてやたら上から目線なんだよ。
不快に思った人間が指摘すれば「お前だって私と同じ」とか人格障害特有の妄想を押し付け始める。
菜の花のふてぶてしさと俗悪さ、思考レベルの低さに追いつきたい人間なんている訳がない。
腐婆はいいかげん自分の悪趣味は決して他人に見せられるものじゃないってことを 分かったほうがいい。
それに腐婆っていうのは「嫌われるのが基本」なんだよ。「嫌われても仕方無い」と言ってもいい。
それは誰にも止める権利は無いはずだし止めようとしても無駄 。
例えばゴキ腐リは一般的に嫌われる生物と言っていいし、汚いから見かけたら潰すなり追い出すなりする。
「理解を示してくれるかそうでないならほっといてほしい」なんていう甘えごとは絶対許されないんだよ。
菜の花みたいなゴキ腐リは人間の前に出てこなきゃ基本的に殺されたりしないんだよね。
腐婆菜の花も、さわやかに生活してる一般の人の目に触れないとこで活動してればいいのに、
頭が腐ってるから嫌われてる自覚が薄くてあつかましく表にぐいぐい出てくるから臭い。
菜の花はオタクの中でも最下層だし、もはや女でも人間でもなくてただの化け物だよね。
まあネットの基地外は当たらずさわらずが基本みたいだけど。どっちみち破滅してくんだろうし。
436オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/07/05(日) 23:20:45 ID:ddnYQLv1
かわいそうに。。。いくら嫉妬して粘着しても、
自分に欠けてるものを埋められるわけじゃないのに。。。
437咲いたコスモス コスモス咲いた:2009/07/06(月) 00:09:12 ID:wpq/bJxT

久しぶりに このスレに来てみたら・・(略


七月の青空と入道雲と プールの波光が

眩しい季節の 真っ只中

君たちは 期末試験で たいへんなんですよねっ。

しかし、もうすぐ 夏休みです。

うんと 読書をしよう ねっ。 うん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:42:58 ID:mOxCdfIe
もう>>390みたいにスレの私物化して荒らす馬鹿は消えた。

ついでに>>437に連作
――――――――――――――――――――――――――
一片の音楽が、陰険な侏儒たちを亡き者にし、

雨に煙る森の影から躍り出た鳥の声が生を讃えると、

人々の疲弊した魂も萌えあがって、

とたんに太陽のきらめきに照り返される事があるものです。

生命の描いた軌跡はそれぞれがかたい結び目を作り、

地上にすずやかな夏の模様を描きます。
439咲いたコスモス コスモス咲いた:2009/07/12(日) 00:34:46 ID:ogwXp6uC
>>438

いいですね。


表現したいことは、よくわかりますが、

言葉選びに ひと工夫いたしましょう。

素直な表現にするとよいでしょう。

例えば、「音楽」は「一片」ではないと思います。

音楽、つまり ある調べを 思い起こして下さい。

全曲ではなく、ある 部分のフレーズが聞こえた

と、しますと、その表現は どのように例えることが

できますでしょうか。


詩は 表現を濃縮した言葉でありますので

数多くの詩集や小説を読み、そして日記をつけることで

言葉の学習が培われるのではないかと思います。

日々、感性を磨き、それを言葉でどのように

表現すればよいのかを 考える習慣をもつとよいでしょう。

440LA ◆aKxjt3s4LA :2009/08/01(土) 00:00:49 ID:uM7l9EiX
ここ雑談スレですよね。
ちょっとよろしいですか。
441LA ◆aKxjt3s4LA :2009/08/01(土) 00:02:39 ID:uM7l9EiX
創作文芸板から宣伝しにきました。
8月に競作祭が開催されますので、もしよろしければご参加ください。

○●○創作文芸板競作祭・夏祭り2009○●○

「おい、そこの君、小説で喧嘩しないか?」
夏に関する作品を書く競作祭です。
テーマ……夏
会 場……「アリの穴」 http://ana.vis.ne.jp/ali/index.html
枚 数……3枚〜32枚(アリの穴表示換算)
日 程……投稿期間  8/16 (日) 0時 〜8/19(水) 23:59:59 まで
       感想期間  1作目投稿 〜8/23(日)21:59:59 まで
・作者さんは感想期間中、自作の感想欄に他者の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
 読者賞とは別に作者賞を選出します。
・記名投稿・枚数超過は参考作とします。
・一人一作限定
・得点はアリの穴に表示される得点を採用します。

◎備 考
・内容説明欄に「創作文芸板夏祭り2009」と入れて下さい。
・作者さんは他作品へできるだけ感想をお願いします。みんなで祭を盛り上げましょう。
・優勝しても何ももらえません。

わからないことがあれば祭スレにて質問ください。
該当スレ ○●○創作文芸板競作祭・夏祭り2009○●○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1248880480/
442LA ◆aKxjt3s4LA :2009/08/01(土) 00:04:15 ID:uM7l9EiX
競作祭まとめサイト
http://soubun.s370.xrea.com/

以前も詩板出身の方が優勝したりしています。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:51:07 ID:kulVvONC
過疎板のくせに結構荒れてますね

私、萩原朔太郎とか草野心平とか山之口貘とか吉岡実とか田村隆一の詩が好きなのですが、こんな私に誰かオススメの詩人を教えて下さい。
444444:2009/08/05(水) 22:46:22 ID:6LvL4H27
荒れてしまってすいません。。。
哲学板の人1名にストーカー行為にあってしまいまして
ことごとくスレを荒らされてしまいました。
もう大丈夫だと思いますが。。。

競作祭というのがあるのですね。
445   .:2009/08/12(水) 21:08:05 ID:QqR3Nf5D
「アリの穴」に投稿してみるかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:14:56 ID:s/NykLEx
おやおや、>>444は精神障害者のキモオタがよく使う「必殺うんこ投げ」ですか菜の花さん?
この人は本物の汚キチガイですねw
自分語りするか暴言吐くか人を騙すくらいしかできる事がないらしい。
自分が板を荒らしているなんて自覚は毛頭ないのがこの障害者の特徴ですw
447444:2009/08/14(金) 20:42:20 ID:PfuPfRIR
夏の宵は少し風が吹くとさわやかな心地がしますね。
心が澄んだ状態にあると自然の美しさがより多く感じられる気がします。
山紫水明の境地にいつも心をおきたいものです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:26:19 ID:vBpvu27Z
>>447
スレを占有して自分語りしてすでに何人もに苦情出されてるんだから、
諦めて去るのが常識でしょ?頭おかしいの?この人
何を「私は善人」アピールしてごまかしてるの?馬鹿じゃないの?
勘違いも甚だしい。他所ではコテに粘着荒らししてるくせに。
図々しく居座ろうとしてないで消えたら?
あんたみたいな汚い人間のくる場所じゃないよ
449444:2009/08/15(土) 10:59:20 ID:HAFXK5HM
今日は入道雲が出ていますね。
夏の日差しがまぶしくきらめき
かげろうが舗道の上でゆらめき
そよ風にゆれる葉に心ときめき
詩の端緒となる言葉がひらめき。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:04:25 ID:BKLwLdkx
↑ みたいな日本語の不自由な典型的自己愛性人格障害はどのみち社会に抹殺されて破滅するのがオチなんだよな
451444:2009/08/16(日) 12:06:40 ID:hFxiodXI
人にやさしくなることは難しいですね
心が狭く醜い人にもやさしくできたらいいなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:27:48 ID:FYMxMc+7
汚物おばさんさあ、一つのスレで名前変えたり名無しになったりして自演すんのやめたら?
しかも高齢腐女子まるだしの文体使って誰に媚び売ってんの?
453444:2009/08/17(月) 17:24:30 ID:0pwM5vzu
蛍はきれいな川にしか住めませんね。
きたない川にはヘドロだけが溜まっていきます。

心を透明な状態に保てば心に蛍が宿り、
蛍の光がまたたくでしょうか。

きれいな言葉を使えば心もきれいになるのでしょう。
きたない言葉を使えば心も汚れてしまうのでしょう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:07:06 ID:W7VOZ4yD
哲学板には変なコテがいっぱいいるからね。
いちいち相手にしないほうがよさげだね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:01:03 ID:SUAVAm+K
自己愛性人格障害が嫉妬むき出しでが勝ちたくて必死wありがちだよねwこうやって破滅するw
高齢腐女子丸出しの駄文かいて自分は有能だとか自称してる割にコンペでの入賞経験はゼロだったり。
痛い。まぁ惨めなもんだよなこういうやつって。2ちゃんでしか生きられない屑。
456オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/08/20(木) 00:48:51 ID:kXs/C3L7
>>446>>448>>450>>452>>455
哲学板「対話スレ」のみうんさん。 お大事に。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:26:55 ID:nCg4FPz8
「オタクは滅んだ」と、ある評論家は言う。
ここに、ぼろぼろに滅びていくキモオタ、腐女子の残党が数名いた。
時代の負の要素にすっかり洗脳されきった、惨めな連中だった。
彼らは、基地外だらけのうらぶれた掲示板で、狭い肩身を寄せ合って、
そこの中だけではやっと自分が良識ある多数派のつもりになれるのだった。
彼らは悪夢を増長させ、自身の現実的適応能力のなさを必死に正当化していた。
そこから、誰の目にも透けて見える陰残な生活。いじめ、孤独、汚い豚小屋、ネット依存。
目先しか見えない。低レベルな勝ち負けに本気を出す。自身の劣等感と嫉妬を全部人のせいにする弱者達。
無知蒙昧さ、人間の醜さを全て煮詰めたら、彼らのコピーが作れるだろう。彼ら自身人間の劣化コピーだ。
そんな彼らは、虚栄と憎悪だらけの不細工な日記を自演で賞賛しどこで猛アピールしても、
そんな事は当たり前なのだが必ず何人もに嘲笑され、非難され、追い出され、
卑しくものたうち回り、逃げ回っては、「自分は美しい」と、たどたどしく呟いたものだった。
最期の瞬間になっても、、小学生でも書かない粗末な詩をうらぶれた掲示板に書いて、
こういう詩を書くから自分は人より優位にあるのだと、苦し紛れに訴えようとした。
これほど陳腐で愚かなキモオタ、腐女子残党の断末魔もないだろう。
アイデンティティもなく難にでも影響されて、低俗の極みをつくした、廃棄物同然の彼ら。
腐りきった生肉の残骸みたいな敗残者の、腐臭にまみれた断末魔が弱々しく吹き飛んでいく。
しかしそんなものはどうでもいい。同情すら覚えない。
はじめから誰もこんな屑に興味はないのだから。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:43:04 ID:Eoo+GqPQ
なんでこんなに人居ないんだろうな

山之口貘とか好きなんだがスレすら立ってないし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:47:17 ID:+VnYYAcV
自己愛性人格障害って言葉好きだなみんな
460オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/08/20(木) 21:57:51 ID:kXs/C3L7
>>457
素晴らしい自己分析ですね。お大事に。

>>458
この板人いないよね。
IDが出るためもあるかもしれないし、
板の名前が一般的じゃないのもあるかな。

そういうマイナーな板で
このスレだけに>>457みたいに書き込む人間は
ちょっとイビツだね。
>>446>>448>>450>>452>>455 とかね。

つまりそういう人間は他のスレには興味がなく
この板にもまったく興味があるわけじゃなく、
ここだけに粘着してるわけだからね。

スレが立ってない詩人も結構多いね。
山之口貘の詩集を金子光晴が編んでたりするんだよね。
461オレガノ ◆FMllJkCuTg :2009/08/20(木) 22:17:23 ID:kXs/C3L7
ジャック・デュパン『ジャコメッティ』を最近読んだ。
アルトーのゴッホ論とはまた違うテイストだったけど
個人的にかなり力と熱を感じた本だった。

詩人の詩そのものよりも、
詩人の芸術家論とか小説のほうがなぜか好きだ。
462444:2009/08/21(金) 02:47:08 ID:guBrP91C
詩を愛する人は心豊かな人が多い気がしますね。
感受性が豊かで優しさがあふれる人が多い気がします。
他人を妬んだり中傷したりする人は
実は自分を腐してしまっている場合が多いようですね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:32:31 ID:ZTzsCDsG
>>462
おまえみたいな屑のどこにだれが嫉妬すれば満足なの?
お前と一緒にすんなよゴミカスw


だらだら自演日記書いて反論されれば粘着基地外になるゴキ腐リババア
リアルじゃ自己愛性人格障害なんて誰も相手にしないもんね?
464444:2009/08/21(金) 09:31:37 ID:guBrP91C
>>463さんのことを書いたと思われましたか?
きっとご自身でそう思われたのなら
何か感じるところがあったのでしょうね。

殺伐とした荒野に咲く一輪の花は
群生のなかで咲く花よりも際立ちます。

風雨にさらされればさらされるほど
茎はしっかりと強く伸びていきます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:44:11 ID:LczJEdKy
日本語の不自由な自己愛腐婆が嫉妬されてみたいのか。現実見ろ屑。
こんな電波メンヘルに居座られてこのスレ終わったな。もう草も生えない。
466444:2009/08/24(月) 20:50:35 ID:i+7atw7Q
草も生えないと思われていた土地にも
けなげに一輪の花が咲くことがありますね。
その花は孤独でしょうか?
いいえ、花が咲けば虫たちがやってきます。
そして種ができて風に運ばれれば
もう一輪の花ではありませんね。

一篇の詩もまたそういう一輪の花かもしれませんね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:58:06 ID:3vItx9yb
汚物おばさんさあ、馬鹿だから言葉通じないと思うけど、
お前さんざん荒し、宣伝、馴れ合い、自分語り、粘着して糞コテ認定されて
悔しくなって2ちゃん辞めるとか言ってたよね?
671 :菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2 :2008/10/22(水) 17:44:27 O
今までありがとうございました
2ちゃんねるを去ります
さようなら…
低レベルな言葉遊びで人格障害特有の嫉妬むき出してないで早く消えたら?
平均ねらーと比べても最低ランクの文化程度、知的レベルなの自覚したら?
お前みたいな最底辺の知障とは関わりたくないし邪魔なんだけど。
468444:2009/08/27(木) 18:03:13 ID:pDSACOp6
467さんは誰に何を言いたいのか
さっぱりわかりませんね・・・???
それに何のために詩文学板に書き込んでいるのかも・・・???
469444:2009/08/27(木) 18:04:05 ID:pDSACOp6
菜の花という言葉はその花同様に素朴で明るい響きがあります。
そしてできれば「なのはな」とひらがなで書きたいと思います。
というのも、群馬県生まれの詩人、山村暮鳥の詩があるからなんですね。
詩に興味のある人にとっては山村暮鳥はどんな存在でしょうか。
日本の「近代詩」を創設した一人といってもいいでしょうか。
『聖三稜玻璃』の中の「風景」という詩は
やはり漢字じゃなくひらがなでを書かれているからいいのでしょうね。

 「風景」
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 かすかなるむぎぶえ

 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 ひばりのおしゃべり

 (後略)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:08:55 ID:tvqmvvjq
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:42:48 ID:23n4USpN
>>468
粘着荒らし、馴れ合い宣伝についてまったく身に覚えがないなら普通反応すらしないけどw
ボロ出しまくりだよね汚物おばさん?なにシラ切って居座ってんの最底辺の屑は?
お前さあ、>>444で哲板のコテにストーカーされてるといか書いてるけど、
掲示板利用者が他の書き込みの個人特定できるなんて考えてる時点でキチガイだよね?w
何かお前常識あるフリして表面だけ取り繕ってるけど陰湿なキチガイオーラ凄いよ?w
周りの迷惑だから消えたら?凄い臭いんだけど?
汚物おばさんは早く消えたら?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:48:02 ID:Ju7lE9bz
突然すみません。
足摺岬を題材としたもので
海水をインク瓶に詰めるといった内容の詩を
どなたかご存知ではないです
か?
473444:2009/08/28(金) 11:37:02 ID:pc0QqBqB
>>471
>粘着荒らし、馴れ合い宣伝についてまったく身に覚えがないなら
はい、まったく身に覚えがないですね。
しばらく無視してたのですが、
あなたがあまりにしつこいので。。。

>個人特定できるなんて考えてる時点でキチガイだよね?
もしあなたがストーカーしている哲板のコテさんじゃないなら
「普通反応すらしない」ですよね?(笑
でもあなたはわたしの書き込みに反応しているってことは
あなたの言われる「ボロ出しまくり」になるのではないでしょうか?
そしてまた「個人特定」しているのはあなたのほうではないですか?

すべて自己言及をしているように私には見えますが。。。

まあどんな根拠のない中傷を書かれても私は平気ですが(笑
474444:2009/08/28(金) 11:41:28 ID:pc0QqBqB
>>470
詩文学という言葉自体が一般的になってませんよね。。。
ポエ板というのも何だか。。。

>>472
すいません。寡聞にして知りません。。。
足摺岬を題材にした小説家に田宮虎彦氏がいますが。。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:14:49 ID:fldEs20H
喪雑から俺が来たよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:18:05 ID:DgOD+iAG
いやぁ。こんな誰もいない所へ何しに?
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:06 ID:YXK5VwAS
>>471
哲学板コテ「みうんこ」だと確定しちゃいましたなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:44:49 ID:HAPc0vEu
あちこちでばればれだよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:56:07 ID:NSEHCoov
IDの出ない板から来た人がIDの出る板にくると浮いてしまうんだよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:34:08 ID:ih1hfTLo
高橋新吉のスレ誰か立てて
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:21:53 ID:cI6hC3Jw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:26:15 ID:yOFUwxDF
444をNGワードに入れると見やすくなる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:44:50 ID:aQaJS+BD
>>482
そんな事書くと火病おこして公害まき散らしながら戻ってくるぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:38:16 ID:Q8Xu8MWs
下がったのでAGEます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:47:45 ID:/f50JVqk
てす
486444:2010/02/26(金) 12:13:33 ID:cOsBiIv8
春ですね。菜の花の季節です♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:43:49 ID:baIKSR3z
2ちゃんねるで人物特定しようとする発想がカスな上に警察じゃないと特定できない事実
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111218481?fr=rcmd_chie_detail

根拠なしの推測で人物特定して自信満々のまれに見るバカコテ数名
(オレガノ◆FMllJkCuTg >>456、>>444)と痛い名無し>>477

醜態晒してますね。。。良い大人が恥ずかしくないんでしょうか。必死ですよね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 14:44:57 ID:fYnXy8r/
444は自分が荒らしだって自覚が無いからキモイ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:57:17 ID:LW4/C41T
444
 ↑
こいつが書く気持ち悪くてくだらない駄文にいちいち暖かいコメントつけたり自演の相手して報酬もらえないのと
アルツハイマーの老人の話し相手をして報酬をもらえるのとだったら後者の方がやりがいあるし金もらえるだけマシだな

490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:05:55 ID:YUvzGZU2
>>487
たしかにそうですね。>>486は大丈夫でしょうか。
491444:2010/03/06(土) 15:30:11 ID:czHDavqS
くすっ。春ですね♪
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:48:45 ID:E6+eUBi0
444さんは文体にクセというか特徴ありますよね。文章を書く勉強をしているんですか?
493444:2010/03/06(土) 17:25:51 ID:czHDavqS
詳しくはいえませんが、あるサイトで文章の添削をしてもらってます♪
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:04:43 ID:mv/ByArq
>>493
文章力を鍛えて、作家を目指したりしてるんですか?それともたしなみ程度とか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:16:39 ID:GHdy58am
少女マンガの台詞みたいでオタク臭い。決して巧くはない。
496444:2010/03/06(土) 20:27:21 ID:czHDavqS
文章力には自信はなく、作家を目指すような才能もないです。。。
ちょっとしたコラムを雑誌に毎月書いているだけです。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:22:42 ID:vV/za1C3
雑誌の購買意欲を高めるために読者参加型のコンテンツ出してるとこ一杯あるよね
でも素人に書かせて雑誌の質が落ちるのは気にしないのかな。で、余計売り上げがさがるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:14:11 ID:I+HLuFU1
444は>>487の、思い込みで確証もなく特定しようとした恥ずかしい行為をどう説明するつもりなんですか?
重度の2ちゃんねる依存によってかかる精神病の症状に見えますけど?
499444:2010/03/07(日) 20:38:48 ID:agdZCJ3n
>>497
一定の定期購読者がいる専門誌なのです。

>>498
自分のことを他人に投影してしまう人はいると思いますね。
500444:2010/03/07(日) 20:40:33 ID:agdZCJ3n
コラムはおこづかい用に書いていますが、
詩はまったくの趣味で時々ノートに綴ってます♪
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:50:19 ID:4CEs4o09
>>499
投影って>>471に対しての>>473みたいなことを言うんですよ。言葉わかって使ってるのかな?
自分が指摘された特徴を相手にそっくり投影して非難して、病気じゃないとそんなことしないですよ。

名無しが哲板のコテに見えるってことは、その哲板のコテによっぽど劣等感持ってるんでしょうね・・・。
だからといって根拠の無い思い込みで哲板のコテをストーカー扱いして、当人に失礼だとか相手が迷惑するとか考えないんですか?
あなたは社会性も無いし凄く自意識過剰で最低に卑しい行為をしていますよ。自分の非を認めたらどうなんですか?
502444:2010/03/08(月) 13:24:30 ID:6mxpmELj
今日は少し日差しが感じられてうれしいです♪
503444:2010/03/08(月) 13:27:34 ID:6mxpmELj
やさしげに 風にゆられる 菜の花や
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:59:44 ID:QyQxAFBC
>>504
あれ?>>501については言い訳しなくていいの?
電波で頭悪いから自分に不利な事実を突きつけられて現実逃避するしかないらしい(嘲笑

次々にコテ変えるし自演してるしベタベタなれ合いしたがるし自意識過剰だし個人特定したがるし投影するし頭腐り過ぎ。
こんな最低なキモイ変態見たことない。

http://gimpo.2ch.net/denpa/
http://changi.2ch.net/yume/
↑こういう所に隔離されてれば良いのになんで学問板に日記書くのか意味不明。
うっとおしい
505444:2010/03/08(月) 18:39:23 ID:6mxpmELj
梅が終わり、そろそろ桜の蕾が膨らんでくる季節ですね♪
506444:2010/03/08(月) 18:42:43 ID:6mxpmELj
梅散りて 桜の花も あわてたり
507444:2010/03/08(月) 18:47:55 ID:6mxpmELj
くすっ(笑
あまりに慌てて書き込んでる様子がうかがえて微笑ましいです♪
ご自分のレスアンカーをつけちゃってる方がいますね〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:38:26 ID:0UDbB2OL
>>507
電波で陰険な更年期ブスだからどうでもいいとこで揚げ足取りして余裕のある演技するのが精一杯なんだね(笑 哀れ(笑

で、>>504については言い訳しないの?
池沼には難し過ぎてわからないかな?wそれともこんな池沼でもプライドがあるのかな?
どっちにしても恥の上塗りだねw 惨めなオバサンw
人格障害だから自分が絶対だと思ってて謙虚に自分の非を認めることができないんだよね〜w
バレバレなのに自演キャラ保つのに必死w ばかじゃねw こんなキモい婆見たことないw
答えられない質問されて毎度のようにスレ荒らして話ごまかしたりしないの?(爆笑

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:53:20 ID:oWDex85T
>>508にあって444にないもの



   知性 論理性 意見の一貫性 品性 公共性 etc













510444:2010/03/08(月) 20:58:24 ID:6mxpmELj
ある方からこういうことを教わりました♪
書かれている言葉で相手にしていい人かそうでないかがわかると。
それを聞いてから心に平安が訪れていますよん♪
511444:2010/03/08(月) 20:59:29 ID:6mxpmELj
今週末は詩の朗読会に行ってみようかと思ってます♪
512444:2010/03/08(月) 21:32:11 ID:6mxpmELj
くすっ。IDの出る過疎板に来て、いちいちIDを変えてる方がいるようですね♪
513444:2010/03/08(月) 21:33:50 ID:6mxpmELj
静かなる 森に鴉の 声響き
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:36:16 ID:XruvxWH+
444は人間並みに扱ってもらえないのでスルーも出来ずだんだん必死レベルが上がってるねw
余裕の演技しつつも揚げ足取りして相手を見下すことしかできない厨ぶりが笑えるw
いくら隠そうとしても人格障害の地が出ちゃってるw 人格障害なんてどいつもこいつもやること一緒だからw

で、>>504については言い訳しないの?
池沼には難し過ぎてわからないかな?wそれともこんな池沼でもプライドがあるのかな?
どっちにしても恥の上塗りだねw 惨めなオバサンw

オバサン2ちゃんねるやめるって前に宣言してなかったっけ?w
そんなに2ちゃんねるが居心地良いんだ?
こいつ糞過ぎて2ちゃんから出られないじゃねw
低能ブスの書く電波日記なんて誰も読みたくないし消えれば?w

515444:2010/03/09(火) 10:27:23 ID:4Sm+xnDQ
くすっ。やはり春ですね♪
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:48:51 ID:eJUwau/W
横レスだけど、
>>501の質問は的確。
444は早く答えるべきだと思う。最低限度のマナーの話なんだろうし。
もう少し掲示板の公共性を考えた方が良いんじゃないかな。連投してスレ独占しようとしてるみたいだけど。
517444:2010/03/09(火) 12:18:51 ID:4Sm+xnDQ
くすっ。最低限度のマナーの話なら
まず>>508>>514に教えてあげたらいかが♪
518444:2010/03/09(火) 12:21:33 ID:4Sm+xnDQ
わたしが書き込んでいるこのスレだけがレスが入っていますが、
どうして他のスレに書き込まないんでしょうね? くすっ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:53:09 ID:Eq0D/U5M
>>512
ID厨でしかも名無しを妄想で同一視してる・・・何というネットリテラシーの低さと2ちゃん中毒。自覚のなさ。
こんな腐った思考回路の糞コテなかなか見ないな(笑)恥ずかしくないんだろうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:05:13 ID:Eq0D/U5M
>>519
恥ずかしかったらコテなんて張らないんじゃない?w
厚顔無恥とはこのことだね。
電波で人格障害のおばさんワロスw

>>516
ほんとですね。
444の馬鹿さ加減を指摘する良い質問だねw
ひと言も返せないみたいで哀れ・・・
良い恥さらしですね(笑
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:06:09 ID:Eq0D/U5M
やべえw
自分ワロスw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:08:32 ID:XI5qmd5F
知恵おくれが一匹見てるだけだから平気だよ♪
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:51:05 ID:MxmwTObu
     ,.-==…- 、     ,. ィ.:;;ィイニ三ミミy'ミヽ、 __ _
   ,.ィイ       ``ヽく ,/;;;ィ彡三三ミミ'ィ彡ミ,     ̄``   ビキ
  .〃 ;            j〈;;;ィ彡三三ミミ'゙,ィ彡ミ',
  り; ,′       ,r<ミシ jいミy彡'´`ヾシ彡ミミミ;;ト、
  }1;,'   ``ー-y'´   ',::::jソミ' ,'´       )^)ノ;シ′ >….::;;
  ,′;;',      ,入    V''7r' ,:',,z-、、,,,    /′,r'"  .::;'´
  i; ;;~`ヽ       i   ,.イ ,;;;;   `ー=''` ,r==7  /    .;;'
  l; ;;   ',      i、_ノ i ;;;;;;、   ,::;' ,'゙゙゙゙7"´1    .:;;'
  .V/     ` ,  .::′ `ヾi ';;;;;;;;;、,,r彡、_ノ,,/  1   .:;;'
  i1      ,..イ     `ヽヾ;;;;;;;;;;;:`ー'シ′  1ィイ彡;;;;.
   i1    ミミy′        `ヾ;;:;;;;;r'゙     j毟彡;;;/   ビキ
    i1  `ミミy'′                  jミミミヲ´
   .i1  .:;ィ毟;:.         i ;.        ,′`y′
    i1:::::. '゙゙゙'`1::::::.       ! ;;.       ,′ ,′
    .l.::::::::.   1::::::.;;。;;       ! ;;.     ;;。;;i  ,.′
    ',:::::::.   厂`ヾ     ノ ;;:.     ,'1  j
     ',::::::.  j    ゝ---‐'´  `ミ;;、 ____ノ 1  j
     i::::::.  j  ̄`ヽ,,_            ,'  /
     ',:::::::. j ̄``ヽ ;;.. _ _ _;;'゙ ,, 、、、,,,ハ彡′
      ',::::::::..::ニニヽ ,′     j     ; ,X′
      ヾ;;;;:.ミミヽ 、,′   _ノj     ; ノ }
       ヾ;;:ミミヽ.:::'""""゙´  ,'`''ー……'´.::;}
        〉トト、  .::.     .;;.     .::::::',
        ,';;′',;;、      ,r孑     ,:′::::!
         i;;;  ;;;;、           ,:′ .::,′
         l;;;;;、             ,′ ,r'1
       ハ:´``ヽ             / 1、
       ハ´``ヽ    ヾミミミy彡  /  1 ヽ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:13:22 ID:MxmwTObu
444が成り済ましに失敗したみたいw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:46:40 ID:PGvZxNvR
これが444の自演となりすましか。ほんとバカなんだね・・・

次々にコテ変えるし自演してるしベタベタなれ合いしたがるし自意識過剰だし個人特定したがるし投影するし頭腐り過ぎ。
こんな最低なキモイ変態見たことない。

↑やっぱこれにつきる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:22:00 ID:TaYAti/7
「くすっ。」とかきもい感嘆詞つけながら相手の細かいあら探ししてて見てると吐き気がする‥‥壊れてるこの人‥‥
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:21:27 ID:bCDW93X2
ボロ出しつくした感のある444は敗北宣言まだ出さないの?(笑
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:21:00 ID:OmIhjXjY
>>501に答えられない、謝れない時点で444が人として劣っている証拠になる。
529444:2010/03/11(木) 16:34:32 ID:uVAPFTaz
すみませんでした。スレ荒らしてご迷惑おかけしました。くすっ。バーカwwww
530444:2010/03/12(金) 01:31:53 ID:+ph3HS0t
くすくす♪ 春ですね〜(笑)
531444:2010/03/12(金) 01:33:30 ID:+ph3HS0t
なぜか詩のことを語らずに私になりたがったり
私について語りたがったりする粘着さんがいるようですね♪

それはさておき、春と修羅、いいタイトルです。
532444:2010/03/12(金) 01:35:27 ID:+ph3HS0t
スプリング・ハズ・カムをもじって
スプリング・ハニカムという
キャッチコピーを考えた人がいるようです。
広告にも詩的要素があるのでしょうね。
533444:2010/03/12(金) 08:42:07 ID:g7K9BFlo
お前、立て逃げした日記スレ埋めてからここに書けば?お前の隔離スレ何個もあるだろ?スレ乱立荒らししてんじゃねーよカスが
自分が荒らしだって気づけクズ
それと>>501に答えられないんなら出てくんなキチガイ
>>501
投影って>>471に対しての>>473みたいなことを言うんですよ。言葉わかって使ってるのかな?
自分が指摘された特徴を相手にそっくり投影して非難して、病気じゃないとそんなことしないですよ。

名無しが哲板のコテに見えるってことは、その哲板のコテによっぽど劣等感持ってるんでしょうね・・・。
だからといって根拠の無い思い込みで哲板のコテをストーカー扱いして、当人に失礼だとか相手が迷惑するとか考えないんですか?
あなたは社会性も無いし凄く自意識過剰で最低に卑しい行為をしていますよ。自分の非を認めたらどうなんですか?

早く答えろ人間の屑w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:32:24 ID:igqFoppv
>>533
馴れ合い目的のメンヘラにそこまでアツくならなくても(笑)
535444:2010/03/12(金) 18:50:15 ID:+ph3HS0t
くすくす♪ 春ですね〜(笑)
536444:2010/03/12(金) 18:52:19 ID:+ph3HS0t
かわいそうな人たちの心にも春が来ますように(~o~)♪
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:28:33 ID:HYW70nSI
>>535
ワンパターン。池沼のくせに上から目線乙w

論点ずらしと揚げ足取りと意味のない独り言しかできない、レベルの低いコテだね。マナーも悪いし。
自己中心的で自分に都合の悪い意見は無視してるし2ちゃん中毒みたいな発言連発してるし気持ち悪い。
自演キャラ作ってつまんなくてへたくそな感想文を褒めあうメンヘルサークルに隔離されてれば良いのにw
自分がおかしいって気づいてないから痛い。その辺の名無しの方がよっぽどまし。
この荒らし何のためにこのスレに粘着してるんだろう。。。
538444:2010/03/12(金) 20:51:03 ID:+ph3HS0t
くすくす♪ あー春はとても幸せな気分♪
539444:2010/03/12(金) 20:55:05 ID:+ph3HS0t
それにしてもこの板のほかのスレは書き込みが少ないですねえ。
このスレだけよく書き込みがあるのはどうしてなんでしょう??
くすくす♪
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:15:04 ID:6vluOexx
>>539
粘着荒らしは早く消えろよ スレ汚すな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:10:42 ID:0weCVIRV
>>537
同意。>>537が良いこと言った。
ここはメンヘルが発作的な独り言を書くためのスレじゃないのにバカが湧いてて迷惑。
人々をなめきった糞女が「くすっ。」とか言ってるの見るとほんと萎える
屑のくせに私を褒めてオーラ出してないで早く出て行って欲しいよね
早くもとの静かなスレに戻って欲しい・・・

539の臭いブス、また2ちゃん中毒みたいなこと書いてる・・・キモ過ぎw
これで自分はまともだと思ってるから痛いよね。意地になって粘着してるし。
もう敗北宣言したくせにいつまでもしつこい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:32:53 ID:+wMHEpYG
自分が必死に毎日書き込んでるくせに「ここだけ書き込みがある」ってバカなの?(笑
それでなにがくすくすなの?知的障害者の薄笑い?死ぬの?
543444:2010/03/13(土) 18:59:26 ID:j+zUK23x
>>540-542
本日も書き込みご苦労さまです♪

くすくす。このスレだけ毎日たくさん書き込みがありますね(微笑)

いいことです♪ そうそう、

今日の東京地方まるでGWのような暖かさでしたよ♪

こういう日は外出日和です♪

外に出て心を干してあげると気分も爽快です♪

家の中にいると心もジメジメしてきちゃうので気をつけたいものです。

湿気が多かったり埃っぽかったりすると

心にもダニがツクのです♪
544444:2010/03/13(土) 19:03:01 ID:j+zUK23x
544get!!です♪
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:28:02 ID:Ynzyqj69
>>543
>>542見ろクズ

いきおくれた2ちゃん中毒老醜ババアのぶりっこ日記怖いよ〜(涙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:51:53 ID:56s827Op
何でこんなに荒れてんの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:16:57 ID:UjNPywEn
>>546
444がいきおくれで2ちゃん中毒の老醜ババアなのにぶりっこ自演日記を書きながら雑談スレに粘着するから
住人みんな怖くて悲鳴をあげてるw
548444:2010/03/13(土) 21:17:49 ID:j+zUK23x
くすくす。やはりこのスレだけたくさん書き込みがありますね(微笑)

ほんとに不思議ですよね〜♪
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:54:14 ID:SVln+zWr
いきおくれで2ちゃん中毒の老醜ババアなのに
ぶりっこ自演日記を書きながら雑談スレに粘着する444のドロドロした執念の方が、
大多数の人間にとっては不思議なんだよね〜♪
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:21:14 ID:UNLnCaon
>>533
哲板のコテへの劣等感と対抗意識が444を粘着にさせてるんでしょw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:27:30 ID:30Ne+eC5
今日ランチしてプレゼントもらったょ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:05:26 ID://ihKgur
444は今日はボロアパートでサバ缶食べてオナニーしてふて寝したらしいよ
553444:2010/03/15(月) 12:35:13 ID:d3/IuocO
昨日も書き込みご苦労さまです♪

私のほうは昨日は忙しくて書き込みどころか、
ロムさえできませんでした(~o~)♪♪
とてもハッピーな一日でしたよ〜〜〜♪
554444:2010/03/15(月) 12:40:14 ID:d3/IuocO
春めいて 肌も心も 微熱おび
555444:2010/03/15(月) 12:41:00 ID:d3/IuocO
555getデス!
556555:2010/03/15(月) 12:41:52 ID:d3/IuocO
ということで555に進化しました♪
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:29:25 ID:b1C8NUJa
と、ゴミがあちこちに散乱した部屋で鼻くそだらけのキーボードを叩き、

2ちゃんねる過疎板で見栄を張って必死に自分をフォローする444でしたw

本当はボロアパートでサバ缶食べてオナニー、空き缶は部屋に放置して2ちゃん、ふて寝の繰り返しの毎日を送る、

在日高卒いき遅れ2ちゃんねる中毒老醜ババアで全身が磯臭い444です。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:38:18 ID:PHoQNhHE
>>556
お前さ、ばかみたいな交換日記してたメンヘル仲間はどうしたの?
559555:2010/03/15(月) 20:40:31 ID:d3/IuocO
いつも書き込みと自己紹介ありがとうございます♪

今度は666と777もgetしたいと思います♪
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:50:58 ID:qGjebFZO
「ありがとう」ってここはお前のスレじゃないけど?なに勘違いしてんの?
死ねよいきおくれ2ちゃん中毒老醜ババア磯臭いキチガイ444早く消えろ

お前さ、ばかみたいな交換日記してたメンヘル仲間はどうしたの?
答えろキチガイ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:20:16 ID:n6/jHQFl
>>551
おれは嫁に指輪あげたら早速重ね付けしてくれたよ
444は惨めなホワイトデーだったみたいだな。
こんな腐った老ブスだから当たり前だけど
562555:2010/03/16(火) 12:09:21 ID:5pTjYEEg
くすくすっ♪ いつも楽しい妄想ありがとうございます♪

何か質問があればおこたえしま〜〜す(~o~)
た・だ・し、常識的なマナーのある方限定デス♪
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:44:12 ID:OABCm5xe
基本的なネットの常識について言っている>>501に答えてから常識家目指そうなw

564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:07:00 ID:FA1aKbxF
>>563
常識については>>487もなw正論過ぎて答えられないみたいだけどw

何の常識もなく自分の欠点を周りに投影して嘘でかためた優越感でオナニーする>>562

マンカスのたまったいき遅れ2ちゃん中毒人格障害ババア乙w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:02:58 ID:msAbit+l
562みたいな安っぽいヨゴレのバカな粘着女相手にしてると穢れが移るよ〜(笑)

こいつレス乞食だから自分向けに質問求めたり虚勢はったり煽られて嬉しそうにはしゃいでるじゃん?
普通の感覚をもった女性ならこの状況では様子を見て場を離れるものだよ

2ちゃんねるでコテハンにこだわったりレス乞食に走るってことは実生活で誰にも相手にされてないってこと。
566555:2010/03/16(火) 14:58:11 ID:5pTjYEEg
くすくすっ♪ いつも頬が思わず緩んでしまう書き込みありがとうございます♪
567555:2010/03/16(火) 15:00:23 ID:5pTjYEEg
被害妄想、自己投影、自己言及…とても面白いデス♪
568555:2010/03/16(火) 15:06:38 ID:5pTjYEEg
今日もこのスレにはいろいろ書き込みがありますね〜〜♪(微笑)
でも同じIDの人が書き込んでいない…ということはどういうことでしょうか?(笑)
様子を思い浮かべると、とても微笑ましいデス♪♪♪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:28:02 ID:ZDd8vdfZ
>>567
ブリッコしながらどんどん化けの皮がはがれて糞と化しているようだね。しつこくIDにこだわるのは糞のなせる技だ。
汚物老婆のブリッコと低能ぶりと腹黒さが凄い臭気を発散してるから同じ土俵に上がるのが汚らわしいし、気味悪くてレスしづらいんだけど、
ボランティア精神を発揮してレス乞食に1レス与えるとして、

2ちゃんでの煽り方を研究するため覚えた単語の妄想と投影、自己言及に夢中になってて頭が回らないようだね。
池沼にはちょっと難しいかもしれないけど、>>487>>501をよく読もうね。
優位に立とうと必死な自分のレスがどれだけ常識に欠け、どれだけ>>567の内容にあてはまるかよくわかるから。
不思議なことに、人を貶めるために吐いた言葉が自分に返って来てしまったようだね。妖怪ブス乙。

570555:2010/03/16(火) 17:52:11 ID:5pTjYEEg
>>569
>人を貶めるために吐いた言葉が自分に返って来てしまったようだね。妖怪ブス乙。
ご自分でよくわかっていらっしゃいますね♪♪♪ くすっ。
571555:2010/03/16(火) 17:53:26 ID:5pTjYEEg
引き続き何かご質問があればおこたえしま〜〜す(~o~)
た・だ・し、常識的なマナーのある方、論理的な文章の方限定デス♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:07:41 ID:Xz/WBdD8
>>569
>汚物老婆のブリッコと低能ぶりと腹黒さが凄い臭気を発散してるから同じ土俵に上がるのが汚らわしいし、気味悪くてレスしづらいんだけど、
それにつきますよね。あの必死なレス乞食は自分が見えてないんでしょう。早く消えて欲しいです。

>>571
池沼にはちょっと難しいかもしれないけど、>>487>>501をよく読もうね。
優位に立とうと必死な自分のレスがどれだけ常識に欠け、どれだけ>>567の内容にあてはまるかよくわかるから。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:52:38 ID:Lmyidj9q
555の糞くささで糞スレ化してますね(苦笑
おばさん一日中書いてるw
おこたえしま〜す!←ワロタw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:01:44 ID:xTd+SPCN
おこたえしま〜す!と勢いづいて言われても‥‥‥遠慮したいですw
こんな屑コテいやです!w
575555:2010/03/16(火) 19:15:04 ID:UYJQUqqk
常識マナー論理的な質問おこたえしま〜す!
た・だ・し。すこしでも不快な質問したらその後ずっとストーカーしま〜す!
自演でスレ荒らすのはお手の物で〜す!
私は運営側の人間(たぶん)なので逃げても無駄で〜す!
おこたえしま〜〜〜〜〜〜〜〜〜っす!
576555:2010/03/16(火) 23:36:44 ID:5pTjYEEg
くすくすっ♪
なりすまし&自己紹介&自己投影、とてもおもしろいデス(~o~)♪
*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:20:02 ID:Wn0HMC4n
↑老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。

一度自演を指摘されてスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためまったく反省なく居座り続ける。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、独身。DQN高卒。在日。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:52:32 ID:wxTf+o+H
>>577
検索してみたらどこでも同じことやっててワロタwww
最後にかならず潰されてるしw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:58:23 ID:fnWnSvn5
自分に都合の悪い書き込みは全部「自己紹介と自己投影となりすまし」w バカの一つ覚えかw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:48:36 ID:fnWnSvn5
>>568
>同じIDの人
お前がそうだろ
バカか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:23:17 ID:e/N/N6ho
>>580
しかもつまらない妄想をするブリッコ老婆555を想像してもまさに地獄絵図で微笑ましくも何ともない・・・
582555:2010/03/17(水) 18:46:08 ID:22B2PRue
くすくすっ♪ 春ですね〜*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*
583555:2010/03/17(水) 18:50:42 ID:22B2PRue
577にあるように妄想で私をどなたかと勘違いされてるようですね♪
584555:2010/03/17(水) 18:52:17 ID:22B2PRue
いつもいつも自己紹介&自己投影、ご苦労さまデス♪♪♪
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:42:04 ID:B0NjcYjo
>>577
ワロスwここで何したいんだろうねw

>>582
春なのはお前の頭だろw

>>583
>>444

>>584
>>487>>501>>579
586555:2010/03/17(水) 21:22:31 ID:22B2PRue
あのう、わたしに喧嘩を売りたいのでしょうか?
正々堂々とした方ならお相手いたしますけど♪♪♪
でもきっとそんな度胸はお持ちではないでしょうね(笑
*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*
587555:2010/03/17(水) 21:23:49 ID:22B2PRue
まあ春になると虫さんたちをはじめ
いろいろなものが出てきますね〜*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*
588555:2010/03/17(水) 21:26:52 ID:22B2PRue
春なれば 陽気に誘われ 虫いづる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:29:51 ID:lFZyYpSM
正々堂々(笑)してるつもりなら

荒れてしまってすいません。。。
哲学板の人1名にストーカー行為にあってしまいまして
ことごとくスレを荒らされてしまいました。
もう大丈夫だと思いますが。。。
↑誰にどこのスレを荒らされたのか明示しろ。

2ちゃんねるで人物特定しようとする発想がカスな上に警察じゃないと特定できない事実
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111218481?fr=rcmd_chie_detail

根拠なしの推測で人物特定して自信満々のまれに見るバカコテ数名
(オレガノ◆FMllJkCuTg >>456、>>444)と痛い名無し>>477

醜態晒してますね。。。良い大人が恥ずかしくないんでしょうか。必死ですよね。

↑これが正しい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:33:49 ID:lFZyYpSM
投影って>>471に対しての>>473みたいなことを言うんですよ。言葉わかって使ってるのかな?
自分が指摘された特徴を相手にそっくり投影して非難して、病気じゃないとそんなことしないですよ。

自分が投影してるくせに人に投影とか言うバカを指摘している

名無しが哲板のコテに見えるってことは、その哲板のコテによっぽど劣等感持ってるんでしょうね・・・。
だからといって根拠の無い思い込みで哲板のコテをストーカー扱いして、当人に失礼だとか相手が迷惑するとか考えないんですか?
あなたは社会性も無いし凄く自意識過剰で最低に卑しい行為をしていますよ。自分の非を認めたらどうなんですか?
↑これが正しい。

自分に都合の悪い書き込みは全部「自己紹介と自己投影となりすまし」w バカの一つ覚えかw

もっとも。マンカスが異常な臭気を発してる老醜人格障害ブリッコババア38才は答えられなくて卑屈な言い訳してるだけw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:35:56 ID:lFZyYpSM
老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。

一度自演を指摘されてスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためまったく反省なく居座り続ける。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、独身。DQN高卒。在日。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:48:19 ID:P5sQ9fXM
老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =春の雨 ◆L.NdqfAQ72その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。
自分でストーカーしておきながら自分がストーカーされたと被害者ぶる。

一度自演を指摘されてスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためまったく反省なく居座り続ける。
その後態度を一転させて今度は「一切自演をしていない正々堂々としたキャラ」を演じている。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、独身。DQN高卒。在日。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:07:28 ID:gL80OkWN
質問です。

555さんはおちんちん臭まんまんなんですか?
それともSEX信者ですか?
童貞は好きですか?
下痢便を出しますか?

真面目に答えてください。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:46:50 ID:HFeGpJvn
        |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
555に質問:下らない馴れ合いしてたキモオタとかメンヘルはどうしたの?死んだの?
595555:2010/03/18(木) 10:03:13 ID:ywuG/Jud
>>589-590 ID:lFZyYpSMの方

>自分が投影してるくせに人に投影とか言うバカを指摘している
それはご自身のことを言われているのですか?(微笑

>誰にどこのスレを荒らされたのか明示しろ。
このスレをいまあなたがそうしているじゃないですか(微笑

正々堂々とできるなら同じIDでの書き込みをお願いしますね♪
それができないなら、あなたは逃げた卑怯者だといわれてもおかしくないと思います。
くすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*
596555:2010/03/18(木) 10:05:52 ID:ywuG/Jud
あたたかくなってきましたね。そろそろ春本番でしょうか♪
597555:2010/03/18(木) 10:07:53 ID:ywuG/Jud
うめさくら 葉よりも花は あわてんぼ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:02:14 ID:XyDzT9F3
>>595

執拗にIDとか書き込み時間をチェックするキチガイっているいるw
不特定多数の名無しを同一人物だと思い込むキチガイもいるいるw
2ちゃん中毒に特有の症状。荒れる元だよ。
555は荒れる元作って人になすり付けようとしてるだけ。

都合の悪い質問>>593>>594からは逃げてるし卑怯者だよ。
555は都合の悪いことから逃げてる卑怯者だね。
人を非難したつもりがまた自己言及になってるね(笑

だいたい自分だって匿名のくせに正々堂々とかバカじゃないの?
度胸を持って堂々としたいなら毎回顔写真貼ってIP晒して実名で書き込めば?

で、>>444の「哲板の人」ってのは誰のこと言ってるの?
「ことごとく」ってのは複数形を指してるんだよね?
どうせ自分が自演して荒らしてるだけでしょ?
それで哲板の人がここに来た証拠は?
どうせ何の根拠もなく憶測で言ってるんでしょ?
逃げ回ってるようだけど>>487>>501>>579 にも答えようね。

本当に頭の悪い恥知らずで人格破綻した老婆だなあ。文体が気持ち悪いし。
もう敗北宣言出したくせにしつこいんだよ。
このスレに粘着して荒らしまくって気味が悪い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:11:58 ID:SzEsVkG/
555はIDストーカー。変態。怖い。
善人ヅラしててもバレバレのストーカー体質。
600↓これなんだと思う?:2010/03/18(木) 14:04:57 ID:EfnU9EZg
        |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:24:39 ID:d7Hb0ruf
>>595
>>誰にどこのスレを荒らされたのか明示しろ。
>このスレをいまあなたがそうしているじゃないですか(微笑
あなた=哲板のコテと思い込んで勘違いしてる。
こりゃそうとう病気が重いみたいだな。
その哲学のコテのコテ名は?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:43:47 ID:Wj0e9gOI
もう汚物婆555は謝っちゃった方が良いよ。
根拠もなく人物特定したことも自演とコピペであちこちのスレを汚したことも。
みんな555が謝るべきだと思ってる。だから叩くんだよ。
アルツハイマーでふてぶてしくなったから謝る気ないのかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:48:30 ID:gnI9xycB
555とオレガノ ◆FMllJkCuTg (11) の論法が全く同じな件
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:41:52 ID:MsOl/4Gg
どうも555は頭が鈍くてたんなるそのへんの下品な電波と変わらないけどなんでわざわざコテつけてこのスレに粘着するんだろう。
ここは雑談のスレなのに駄作の俳句を褒めて欲しげに投稿してくるしスレ違いだから死んで欲しい。
555みたいなレベルの低い荒らしは消えて欲しいってみんな思ってるのに。
叩いてる人の気持ち凄く良くわかる。。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:52:45 ID:o0zyTK01
ほとんど555の自演なんだよ。汚いAAも。自分への煽りレスをして楽しんでる。それも一日中。キチガイだね。
606555:2010/03/18(木) 18:30:02 ID:ywuG/Jud
ID:lFZyYpSMの方の書き込みはやはりないようですね〜
もしかして同じIDで書き込むのが怖いのでしょうか?
とっても簡単なことですよ〜〜
モデムを書き込むたびにいちいち再起動したりなどせずに
そのまま書き込めばいいだけですので〜
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
607555:2010/03/18(木) 18:32:10 ID:ywuG/Jud
それにしてもこの板でここ以外のスレには
今日はまだ書き込みがないようですね♪
このスレだけ大人気ということでしょうか?
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:33:20 ID:s1R5OFBF
>>606
誰と闘ってるの?バカなの?死ぬの?
早く消えたら?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:35:40 ID:pjkL0sk1
>>607
お前が自演して大量に書き込んでるんだろキチガイ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:48:57 ID:6ROFJ5UM
>>605
俺もそう思う。
自己演出用のキャラで書いて下品な煽りで返しての繰り返しでワンパターンだよね。
バレバレ。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:04:23 ID:llwoGCp5
いきおくれ人格障害老醜ブリッコ555は今日もボロアパートでサバ缶食ってオナニーして2ちゃんで自演してふて寝か。薄ら寒くなるな。

>モデムを書き込むたびにいちいち再起動したりなどせずに
自演ってモデムを再起動すると出来るのか。知らなかった。555はそうやっるようだな。ボロ出しまくりのブス乙。
612555:2010/03/18(木) 20:10:24 ID:djS4QA4d
現実でだれにもかまってもらえないからってこのスレで自演しつづける555は哀れだな
613555:2010/03/18(木) 20:12:35 ID:djS4QA4d
>>612
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
そうですよね〜
現実に友達や恋人がいればこんなスレ目についたりしませんからね♪
よっぽど寂しいんでしょうね♪
614555:2010/03/18(木) 20:17:32 ID:djS4QA4d
モデムの再起動はここだけの内緒ですよ♪私の自演用裏テクですから♪
って、>>613でまちがえてコテ付けたまま自分を煽ってしまいました〜
皆さんは真似しないでくださいね、空しくなりますから。。。
このまま送信します・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪

もうオナニーして寝ます♪ワクワク♪
615555:2010/03/18(木) 22:35:06 ID:ywuG/Jud
くすっ。いつも愉快な書き込みありがとうございます♪
なるほど〜、なりすまし自演というのはそうやってするのですね。
さすが慣れていらっしゃいますね♪ 勉強になります(~o~)
ただIDまでいっしょにはなってないのが残念なところです(微笑
IDもわたしのと同じだともっとリアリティが出たと思いますよ〜
くすっ♪
616555:2010/03/18(木) 22:36:33 ID:ywuG/Jud
す、すご〜い♪ 今日だけでこのスレは25レスを超えてますね〜♪
このスレの勢いはもちろんこの板で一番!
というよりもこの板史上の快挙かもしれません!
この調子だと3月中に1000到達も夢じゃないっ♪

それにしても
やはりID:lFZyYpSMの方の書き込みはないようですね〜
もう一度書きますね。
モデムを書き込むたびにいちいち再起動したりなどせずに
そのまま書き込めばいいだけですので〜
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪

あっ、そうそう。
一度モデムを再起動したら元のIDは出ませんのでご注意を♪
617555:2010/03/19(金) 07:49:14 ID:8TcRS2H2
パソコン二台を使って、一つは固定IDのままコテハンで書き込んで、
もう一台書き込む度にモデムを再起動させて自分を煽るのです♪
こうするとスレに1人しかいないのに賑わっているように見えるのです♪♪
本当は秘密にしておくことなんですけど、全然人が来ないので書いちゃいましょう〜
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
618555:2010/03/19(金) 07:59:19 ID:8TcRS2H2
他の人はIDをあまり調べないんですか?私はとことんこだわりますが‥‥
どうして複数IDを使って自演しないんでしょうか(~o~) ?
自演した方が楽しいですよ〜♪♪
皆さんも自演しながらお話ししましょう♪
私より自演慣れして巧い人はあんまりいないですけどね♪
ここは自演できる人限定のスレなのです♪
くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
619555:2010/03/19(金) 08:08:12 ID:8TcRS2H2
これは私の一応宣伝なので貼っておきますね♪♪

老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。

一度自演を指摘されてスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためまったく反省なく居座り続ける。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、独身。DQN高卒。在日。
620555:2010/03/19(金) 08:24:11 ID:8TcRS2H2
私の傑作レスも貼っておきますね♪
質問に実際答えるととても恥ずかしいことになるので答えられないんですが♪
ちょっと自分で自分を追いつめてみました。くすくすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪

都合の悪い質問>>593>>594からは逃げてるし卑怯者だよ。
555は都合の悪いことから逃げてる卑怯者だね。
人を非難したつもりがまた自己言及になってるね(笑

だいたい自分だって匿名のくせに正々堂々とかバカじゃないの?
度胸を持って堂々としたいなら毎回顔写真貼ってIP晒して実名で書き込めば?

で、>>444の「哲板の人」ってのは誰のこと言ってるの?
「ことごとく」ってのは複数形を指してるんだよね?
どうせ自分が自演して荒らしてるだけでしょ?
それで哲板の人がここに来た証拠は?
どうせ何の根拠もなく憶測で言ってるんでしょ?
逃げ回ってるようだけど>>487>>501>>579 にも答えようね。

本当に頭の悪い恥知らずで人格破綻した老婆だなあ。文体が気持ち悪いし。
もう敗北宣言出したくせにしつこいんだよ。
このスレに粘着して荒らしまくって気味が悪い。
621555:2010/03/19(金) 08:40:34 ID:8TcRS2H2
>>616
>このスレの勢いはもちろんこの板で一番!
>というよりもこの板史上の快挙かもしれません!
そうですよ〜私はこの板のスレ全部をお気に入りに入れて毎日監視してますからね〜♪
粘着させたら私にかなう人はなかなかいないでしょう(エヘッ♪
哲板のコテを粘着ストーカーした時も楽しかったデス♪
もう私の自演がバレたので自己レスしますね♪
くすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
622555:2010/03/19(金) 09:57:03 ID:Vr7wjrak
詩文学板の勢いランキング
2010年3月19日 時点
http://ranking.sitepedia.jp/index.html?board=poetics
このスレは50位以内にも入っていないw
623555:2010/03/19(金) 09:59:20 ID:28u8t3ip
くすっ。なりすましご苦労さまデス♪
とうとうお壊れになったようですが、大丈夫でしょうか…
わたしになりたいという願望が感じられて微笑ましいデスね〜
624555:2010/03/19(金) 10:01:00 ID:28u8t3ip
春本番ですが、今年の桜は少し早いでしょうか?
625555:2010/03/19(金) 10:09:48 ID:28u8t3ip
>>622
そういうランキングがあるんですねえ〜
短期的な勢いが反映されてないようですが。
626555:2010/03/19(金) 10:12:37 ID:AjfyEsB0
>わたしになりたいという願望が感じられて微笑ましいデスね〜
↑いるいるこういう奴。
自分に反論する奴にまともに反論できないから無理矢理格下認定して自分が嫉妬されてるって構図を作ろうとする病気だよ。
>>623
自己言及と自演となりすまし乙w

>>621
555はほんと気持ち悪いストーカーだね。ここでもIDストーカーしてるし。
627555:2010/03/19(金) 10:17:54 ID:28u8t3ip
ランキングを見ると

1位 現代短歌総合スレッド5 03/15(月)でストップ
2位 【薔薇は】シレジウス【何故なしに咲く】 03/17(水) でストップ
3位 = ☆銀色夏生29☆ 03/17(水)でストップ
4位 = IDにpoemが出るまで頑張るスレ 2 【詩文学板】 03/16(火)でストップ

やはり超過疎板ですね。
このスレを除くと板全体でレスが2〜3しか入らない板ですからね〜

このスレの盛り上がりは突出してるようです♪
628555:2010/03/19(金) 10:19:29 ID:28u8t3ip
>>626
このスレを盛り上げてくださりありがとうございマス♪
629555:2010/03/19(金) 10:20:34 ID:28u8t3ip
つ○
鏡置いておきますね♪
ID:28u8t3ipでした♪
630555:2010/03/19(金) 10:26:46 ID:Xz0r1Fg0
>>627>>628>>629
私の成り済ましで自演をして何か得する所があるんでしょうか?
ほんとうに哀れな人ですね。
631555:2010/03/19(金) 10:29:22 ID:Xz0r1Fg0
        |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
うんこ置いておきますね♪
632555:2010/03/19(金) 11:06:08 ID:5r2TP2lc
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1249081984/l50
ヒマを持て余している555さんここにも書き込んでくださいませ♪
555さんの大好きな哲板のコテさんもここにいるかもしれませんよ?
くすっ*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・*:.☆.:*・゜゚・* ♪♪
633555:2010/03/19(金) 11:55:26 ID:dsP+vyx+
>>628
お前が自演して大量に書き込んでるんだろwと突っ込みたくなるコメントありがとうございマス♪
また自己レスでした〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:22:46 ID:UQeZz1+G
>>626
>555はほんと気持ち悪いストーカーだね。ここでもIDストーカーしてるし。
普通IDなんて殆ど見ないよね?IDだけじゃ本人か確認もできないし。
単発IDが〜とか意味なくファビョッて自演の手口晒してる555=444は低能だし末期の2ちゃん脳。
変な文体だしスレ荒らしてるしキモい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:43:47 ID:y+cs97cp
555が1人で回してるスレw
636555:2010/03/19(金) 17:28:20 ID:2LCH96im
>>629
それは煽ってるつもりなんですか?煽らないと話せないのでしょうか?
だから荒らしだってみんなに言われてしまうのではないでしょうか。
雑談のスレでくらいもっと精神的余裕を持った丁寧な話し方出来ないですか?
アルツハイマーと更年期障害が重くてそうなってしまう様ですが・・・
637555:2010/03/19(金) 17:52:44 ID:28u8t3ip
>>630-636
ID:28u8t3ipデス。
スレの盛り上げありがとうございマス♪
わたしの真似もかなり上手になってきましたね!
引き続き盛り上げのほう、ヨロシクです(~o~)
そ・れ・か・ら、鏡効果バツグンです!
なかなか楽しい気分です〜♪
つ○ また鏡置いておきますね♪
638鏡の国の555 ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/19(金) 17:58:02 ID:28u8t3ip
春なりて 鏡の国に まよいけり by ID:28u8t3ip
639鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/19(金) 18:01:20 ID:28u8t3ip
春の野は 花咲き乱れ 鏡かな by ID:28u8t3ip
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:52:24 ID:c7RR2HMo
>>637>>638>>639
トリつけてまで目立ちたいの?
それで今日も一日自演するの?
コテで自演キャラ、名無しで煽り。ワンパターンだね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:21:02 ID:1yleyn9+
>>1->>640 鏡の国の555 さん
哲板のコテへの私怨で今日もスレに粘着して自演するんでしょうね?
やってることがスレ違いだという認識がないの迷惑です。。。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:04:52 ID:MO9JsLVp
お前ら何やってるんだwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:54:09 ID:RIwv8vlz
あー笑った(笑
このスレおもろ過ぎ>>444以降
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:30:11 ID:8PRbk4rY
うん、おもしろいね(笑) 思わず吹き出してしまった!
やばい、また思い出し笑いしちゃいそう(笑)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:02:10 ID:YRP146Ce
         ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨ!ネトウヨ!
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   ネトウヨざまぁぁ〜w 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ ◆t0ee7/ohDsJ3 は在日ニダー
646鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/22(月) 20:27:35 ID:YQ792yoS
>>640-641 >>645
盛り上げありがとうございマス♪
ここは鏡の国なのでそう思われるのも無理はないですね(^.^)
つ○←鏡どうぞ♪ ☆゚・*:.☆.:*・゚☆

>>642-644
楽しんでいただければうれしいデス♪
わたしもこのスレを見るといつも頬が緩んじゃいマス♪
鏡の国は、悲劇を喜劇に変える魔法の国なのデス♪
☆゚・*:.☆.:*・゚☆
647鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/22(月) 20:33:25 ID:YQ792yoS
かのルイス・キャロルの詩も笑いを誘ってくれますね♪♪♪
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:12:55 ID:XUyUeQiw
243:考える名無しさん :sage:2010/03/23(火) 15:51:22 0
>>214 ?なるほどなるほど。詩文学板で菜の花さんが自演して ?病的に粘着してるのがよくわかる書き込みだなw

278:考える名無しさん :sage:2010/03/24(水) 11:02:25 0
>>214 ?菜の花さんやっちゃってるな。 ?ババアとか38才とか、自己顕示欲が強いんだろうな。

哲学板で噂になってますよ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:26:58 ID:20pT0FjS
>楽しんでいただければうれしいデス♪
自分1人で全部書いたような口ぶりだな?自演を公言してるって事か。やっぱりな。
いぎたないばばあだな。
くだらない事やってないではやく結婚しろよ。今更もう出来るわけないだろうが。
650鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/24(水) 21:40:07 ID:wOSKfec4
>>648-649
日中からの書き込みありがとうございマス♪
ここは鏡の国なのですべての言葉は
その人自身を映してしまうのデス♪
くすくすっ♪
651鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/24(水) 21:42:06 ID:wOSKfec4
ここはいつ来ても楽しい場所ですね♪
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:58:11 ID:6LqU4WEn
>>648>>649
コテはつまんないけど名無しがキレキャラで面白い(w
知能犯だなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:50:24 ID:I/A7Z1l5

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||【ご案内】                         
||★ただいまここ隔離病棟スレにてお送りしておりますのは           
|| 鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3による自演劇場です            
||★下手な自演でたいへんお見苦しいところをお見せしてしまい
|| たいへん申し訳ございません                
||                                 。  ∧_∧     
||                                  \(´・ω・`) 
||                                    ⊂ ⊂ )旦~  
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__(    ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_( ∧ ∧(  (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  必死でキャラ取り繕ってきもいよな〜
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  都合悪いレスだけ自己言及って言ってるし
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ   〜(___ノ  病気だから仕方ないんだよ〜
654鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/25(木) 22:22:55 ID:GOqgZloS
>>652-653
朝、夜と書き込みご苦労さまデス♪
鏡の国の言葉はご自分を映してしまうのデス♪
くすくすっ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:37:20 ID:MF5h1TRx
名無しさんもっと書いて欲しい
呪文となえてるクソコテは邪魔
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:48:35 ID:G979HIiM
糞コテ汚物ばあさんの埋め立て行為が終わったようだね
>>444などの都合の悪い書き込みをごまかしたかったんだろう
自己中心的なばばあだ
毎日ボロアパートでサバ缶食ってオナニー、ふて寝するだけのばばあには2ちゃんの書き込みが全てなのだ
657鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/28(日) 22:47:10 ID:gurFoStn
>>655
早朝からの書き込みご苦労さまデス♪
ここの名無しさんはほんとに面白いですよね〜♪
いつも頬が緩んでしまいマス♪

>>656
日曜昼間からの書き込みご苦労さまデス♪
鏡の国でのつぶやきどんな具合ですか? くすっ♪
658鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/28(日) 22:50:17 ID:gurFoStn
そういえばちょっと前まで一日に様々なIDの書き込みがありましたが、
モデムの話以来、ぱったりと影をひそめてしまいましたね♪
くすくすっ♪
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:57:27 ID:KC/qs4m6
書き込み時間とID特定とかモデムの再起動とかキモい。病気じゃね?
660鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/03/29(月) 13:04:25 ID:o+NrekQS
>>648
>哲学板で噂になってますよ?
哲学板の方もここに書き込んでるんですね♪
その菜の花さんという人はとても人気があるのですね♪

>>659
何かご都合が悪いことを書かれて気分を害されたのですか?♪

そういえば、トリップをつけてからなりすましさんも
ぱったりと影をひそめてしまいましたね♪
面白かったのになあ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:31:26 ID:tBGHkHtu
書き込み時間とID特定とかモデムの再起動とかキモい。病気じゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:53:33 ID:Zpa+sLg8
超過疎板でコテハン、トリップ付けてるのも自意識過剰できもい
663鏡の国のアフロディーテ ◇t0ee7/ohDsJ3 (10) :2010/03/29(月) 14:34:24 ID:6eE4lP57
性格ブスが丸わかりな文章。重度の女2ちゃんねらは底辺層
664鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/02(金) 17:14:35 ID:xq9ZP5pW
くすくすっ♪
「ぱったりと影をひそめてしまいましたね♪」と書いた途端、
思い出したように早速書き込みがありますすね♪
素直素直っ♪
665鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/02(金) 17:16:25 ID:xq9ZP5pW
桜の花がかなり咲きました♪
666鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/02(金) 17:18:41 ID:xq9ZP5pW
言葉とは自らを映す鏡ですね♪.:*・゜゚・*
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:50:00 ID:PXl4WKb/
で、>>444の「哲板の人」ってのは誰のこと言ってるの?
「ことごとく」ってのは複数形を指してるんだよね?
どうせ自分が自演して荒らしてるだけでしょ?
それで哲板の人がここに来た証拠は?
どうせ何の根拠もなく憶測で言ってるんでしょ?
逃げ回ってるようだけど>>487>>501>>579 にも答えようね。
668鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/06(火) 01:05:22 ID:hEx2gs91
「哲板の人」って言葉がよっぽど気になられているようですね♪
くすくすっ♪ 素直素直っ♪

さて何か質問があればお答えしますけど、
質問の仕方を知らない人がいるのは困りものデス♪*・゜゚・*

そういえば、666のゾロ目、またgetしてました!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:35:04 ID:f2A4mUNh
で、>>444の「哲板の人」ってのは誰のこと言ってるの?
「ことごとく」ってのは複数形を指してるんだよね?
どうせ自分が自演して荒らしてるだけでしょ?
それで哲板の人がここに来た証拠は?
どうせ何の根拠もなく憶測で言ってるんでしょ?
逃げ回ってるようだけど>>487>>501>>579 にも答えようね。
670鏡の国のアフロディーテ ◇t0ee7/ohDsJ3:2010/04/07(水) 16:34:30 ID:zSWtP7Kz
名無しさんが真面目な質問してるのに質問の仕方のあら探しして答えようとしない糞コテは死んだ方が良いと思う
糞コテは育ちが悪いからしょうがないんだろうけど名無しさんに失礼だから謝った方が良い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:27:06 ID:cu+Vv9I/
答えたらヨゴレ芸人ぶりがバレるから答えられないんだろw
672鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/08(木) 21:16:09 ID:Yd/xsfq9
「哲板の人」という言葉に執着してるようですね♪
素直素直っ♪

さて関東地方は桜が舞いはじめました。

一歩二歩 桜吹雪の 舞う中を
673鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/08(木) 21:17:48 ID:Yd/xsfq9
それにしても、ここの名無しさん&なりすましさんはほんとに愉快ですね♪
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:43:19 ID:llbOa9HQ
444 +9:444 ::2009/08/05(水) 22:46:22 ID: 6LvL4H27 (1)
荒れてしまってすいません。。。
哲学板の人1名にストーカー行為にあってしまいまして
ことごとくスレを荒らされてしまいました。
もう大丈夫だと思いますが。。。

↑「哲板の人」ってのは誰のこと言ってるの?
「ことごとく」ってのは複数形を指してるんだよね?
どうせ自分が自演して荒らしてるだけでしょ?
それで哲板の人がここに来た証拠は?
どうせ何の根拠もなく憶測で言ってるんでしょ?
逃げ回ってるようだけど>>487>>501>>579 にも答えようね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:49:25 ID:Jv+YPENc
2ちゃんねるで人物特定しようとする発想がカスな上に警察じゃないと特定できない事実
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111218481?fr=rcmd_chie_detail

根拠なしの推測で人物特定して自信満々のまれに見るバカコテ数名
(オレガノ◆FMllJkCuTg >>456、>>444)と痛い名無し>>477

醜態晒してますね。。。良い大人が恥ずかしくないんでしょうか。必死ですよね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:50:13 ID:Jv+YPENc
投影って>>471に対しての>>473みたいなことを言うんですよ。言葉わかって使ってるのかな?
自分が指摘された特徴を相手にそっくり投影して非難して、病気じゃないとそんなことしないですよ。

名無しが哲板のコテに見えるってことは、その哲板のコテによっぽど劣等感持ってるんでしょうね・・・。
だからといって根拠の無い思い込みで哲板のコテをストーカー扱いして、当人に失礼だとか相手が迷惑するとか考えないんですか?
あなたは社会性も無いし凄く自意識過剰で最低に卑しい行為をしていますよ。自分の非を認めたらどうなんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:54:45 ID:Jv+YPENc
自分に都合の悪い書き込みは全部「自己紹介と自己投影となりすまし」w バカの一つ覚えかw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:13:44 ID:xB8HJIwY
知能が足りない糞コテのためにわざわざコピペしてくれた人がいるんだね〜。
なんて親切なんだろう!
そんなこともわからない人格破綻の糞コテはどうせまたふてくされて質問のあらさがしするんだろうけど。
糞コテが良い引き立て役になってる、すごく心の美しい人を詩文学板で見つけられて癒された。
679鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/12(月) 19:53:11 ID:2WOXQS8U
くすくすっ♪
いつも翌日にはレスが入っていますね♪
書き込まれた言葉にはその人がよく映し出されていますね♪

花咲きて 花よくかおり 花散りて 花なおかおる 春の朝夕
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:06:15 ID:Cg4ifEeK
論理的に打ち負かされて情けなく笑うしかない糞コテ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:47:07 ID:F7nD2eOt
悪趣味なコテ名とワンパターンなブリッコ文体がきもい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:04:09 ID:xwgZZYfG
この変なコテ名の汚物おばさんもそうとうしつこいよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:08:14 ID:EQKceIgf
123:考える名無しさん :sage:2010/04/11(日) 19:24:33 0
電波コテって菜の花 ◆Fafd1c3Cucのこと?
トリで検索すると次々にコテ変えながらあちこちに馴れ合い日記スレ立ててはすぐ荒らされて暴れてるねw
荒れる度にかならず脈絡もなく佃煮の名前出して無駄に騒ぎを大きくしようとしてる。

124:考える名無しさん :sage:2010/04/11(日) 20:08:02 0
女としては最悪の部類だね 絡みたくない

125:考える名無しさん :sage:2010/04/11(日) 21:00:28 0
発言に責任をもつためのトリップを次々変えるって詐欺師みたいだね

126:考える名無しさん :sage:2010/04/11(日) 21:20:32 0
佃煮への私怨がすごいね やっぱブスの嫉妬なの?
684鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/19(月) 21:45:12 ID:5i+ROsth
「いつも翌日にはレスが入っていますね♪」と書きましたが、
失礼しました。>>680なんて10数分の即レスですね♪
いつも頻繁にチェックしていただいてるようで恐縮です♪

まあ内容はいつもの鏡に向かっての独り言のようですが…

>>683
菜の花さんという方も粘着されているようですね。
ルサンチマンがエネルギーという方もおいでのようです♪
685鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/19(月) 21:47:55 ID:5i+ROsth
桜が散りましたが、さまざまな花が咲く季節になってきました♪

花は花 色とりどりに 咲き競い 冬の寒さを 忘れたり
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:56:18 ID:dIUaev74
書き込み時間とかIDのストーカーするかと思えば今度はコピペに反応か
キモい奴
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:16:30 ID:x4u+iZTt
老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3
その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。

一度自演を指摘され、ごまかすためにスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためその後もまったく反省なく居座り続ける。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、ブスで独身。DQN高卒。在日。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:30:16 ID:ktFudIKX
菜の花ってコテに過剰反応してるね。
普通なら知らないはずの菜の花の情報を言っちゃってるし。糞コテボロ出しまくり。
689鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/22(木) 23:29:31 ID:mbAwpW8D
わたしを菜の花さんという人だと思ってる方がいるようですね♪
妄想もほどほどにね♪
それにしても確かに「菜の花ってコテに過剰反応」してるようですね。
どういうコンプレックスをもたれているのでしょうか?
人は人、自分は自分、もっと自分に自信をもてば、
人のことが気にならなくなりますよ♪
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:13:44 ID:QK2+olag
菜の花に過剰反応しているのは糞コテのみで、
「反応するのは全てコンプレックスから」という決めつけ、同時に自己弁護が痛い
糞コテは論点ずらしをして菜の花だった過去を隠そうとしてバレている
>>687が真実
691鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/04/23(金) 21:24:42 ID:6oaH5/dc
>>690
朝から書き込みご苦労さまです♪
妄想も時と場合によっては楽しいですよね♪
あなたは菜の花さんという人に詳しいようですが
心の中に大きな場所を占める存在になってる方なんでしょうか?

詩論なんかも読んで心の中に置きたいものですね♪
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:23:24 ID:GmUtbYXW
必死w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:24:34 ID:AslmKBEN
書き込み時間とかIDのストーカーしたりモデムの再起動とかにこだわっててキモい。
この元菜の花の糞コテって病気じゃね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:26:44 ID:9THizF6I
糞コテの隔離スレ 糞スレ
695鏡の国のアフロディーテ ◆gs71JuJ9VuVE :2010/04/27(火) 20:48:45 ID:JcOSjcCF
>>692
必死になっていらっしゃるのですね。わかります。

>>693
書き込み時間とかIDとか表示されてるものを言われると気まずいのですか?

>>694
このスレに隔離されていらっしゃるのですか?

それにしても今年はなかなか温かくなりませんね♪
春なれど いまだ残りし 冬の影
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:00:48 ID:FcCgMhky
必死なIDストーカーの糞コテ隔離スレw
元菜の花のおばさん頑張れ☆
697もぷ:2010/05/01(土) 09:41:04 ID:KPuvojWi
ママは おうちに いるのかい?
おうちは どこか おしえなさい
ぼくの おうちは ちょー きたない
だから ハルちゃんちに いかない?
いいよ いいよ うれしいな
おじさん あいでぃあ とっても いいな
おてて つないで ちょっと あるいた
そして ふたりは おうちへ きました
ハルちゃん どこへ いってたの
パパは とっくに かえって いたよ
とっても しんぱい していたよ
こんな おそくに さんぽ だめだよ
そうね ハルちゃん とっても ねむい
とけいは よるの 10じ すぎ
おじさん きたけど あそぶのは むり
ぐったり してきて てあしが あつい

これが文芸だ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:50:05 ID:AXDU5QSv
699鏡の国のアフロディーテ ◆X/fdVk06M8uc :2010/05/09(日) 22:59:09 ID:q5CI5p5W
GWもあっと言う間でしたね♪
700鏡の国のアフロディーテ ◆X/fdVk06M8uc :2010/05/09(日) 23:02:16 ID:q5CI5p5W
目で愛でる 新緑光る 五月かな
701鏡の国のアフロディーテ ◆X/fdVk06M8uc :2010/05/09(日) 23:03:06 ID:q5CI5p5W
May Day をかけました♪
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:29:35 ID:oeYCuyGq
センスないね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:49:32 ID:QMpHHnnr
こんな過疎スレでなんでコテつけてんの?馬鹿?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:30:43 ID:p8VMvVqP
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:46:40 ID:n77wtK6e
必死なIDストーカーの糞コテ隔離スレw
元菜の花のおばさん頑張れ☆
706愛のある人間改めあふぉー。:2010/05/13(木) 18:17:56 ID:T8+fXQxM
疲れたー。色々レスするのって大変だねー。 おつかれー。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:19:45 ID:z3wuTDgD
元菜の花の必死なキチガイおばさん消えたの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:09:26 ID:smjck8ze
やれやれ必死な菜の花おばさんは逃走ですかw
709鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/05/25(火) 22:40:55 ID:X3msOdlU
くすくす♪
710鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/05/25(火) 22:42:27 ID:X3msOdlU
コテさんに粘着してる名無しさんがいるようですね♪
711鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/05/25(火) 22:43:16 ID:X3msOdlU
菜の花さんの話題でもちきりですね♪
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:22:02 ID:nXdYC0ok
必死な糞コテ菜の花おばさんが俺に粘着してるなw
くすくす♪とか言いながら延々粘っててきんも〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:00:14 ID:sz9R9d8u
痛いね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:20:58 ID:i3fJPRvK
444 :444 ::2009/08/05(水) 22:46:22 ID: 6LvL4H27 (1)
荒れてしまってすいません。。。
哲学板の人1名にストーカー行為にあってしまいまして
ことごとくスレを荒らされてしまいました。
もう大丈夫だと思いますが。。。

↑菜の花以外でこんな事書く奴いないだろw
おばさん別人を装ってこのスレに何のために居座ってんの?w

老醜ブリッコババアの自演リスト
444=555=◆wMDHqGPerU=◆Fafd1c3Cuc=◆KshbumBTZI
=番星◆Fafd1c3Cuc =菜の花 ◆qS5Y1mPhJ2=◆SrzpdufPJY=184
=シリウス ◆qS5Y1mPhJ2 =鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3
その他多数。名無しで潜伏荒らし多数

次々にコテを変えながらスレをまたいで妄想日記を書き、飽きるとスレをすぐ立て逃げ。
少女趣味の文体で媚を売り自演キャラでレス乞食をして周囲に賞賛レスを強要しつづける。
メアドを交換しているメンヘルやキモオタとわざわざ2ちゃんで馴れ合い自己満足。
誰かにちょっとでも煽られるとすぐ粘着、ストーカー、荒らしをする。

一度自演を指摘され、ごまかすためにスレを荒らすもその後祭りになり2ちゃんねる引退を宣言する。
しかし2ちゃん依存が相当深刻なためその後もまったく反省なく居座り続ける。
加齢とともに文体の少女趣味が強まりつつある。現在38才、ブスで独身。DQN高卒。在日。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:47:03 ID:JLhVO/+n
↑この話題出すととぼけて逃げるんだよなw

それで話題ごまかしてスレに粘着する

必死なキチガイ菜の花汚物おばチャンはw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:09:10 ID:hZ3VuOmw
どっちが粘着してるんだw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:18:07 ID:lyXWGHzv
必死な糞コテ菜の花オバチャンはこのスレの私物化に命かけてるんだよな
全く痛々しい限りだ
このスレを自分の日記帳にして、自分以外の人間の書き込みがあったときは
>>391の通りだからな。
「どなたですか?」だってよw キチガイばばあw
自演用に名前変えてからも一人だけターゲットにしていじってるし。きもい粘着ぶりだなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:29:15 ID:XKYSF8Ob
たしかに痛いコテだね
719鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/05/30(日) 21:04:38 ID:Brq+sWEc
さすが鏡の国♪ 自己表現が素晴らしいですね♪
720鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/05/30(日) 21:06:35 ID:Brq+sWEc
他の場所では何人かで楽しく会話を楽しんでますが、
そういう場所ではなかなか見ないレスがここには多いですね♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:18:02 ID:sywYOvpO
>>719
痛いコテなんてお前しかいないだろキチガイ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:39:03 ID:EtJPWewx
言葉が鏡だというのはけだし至言だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:06:44 ID:WM/xnjm5
>>722
ねらー特有の煽り文句になに納得してんの?

>>720
どうせうんざりするほどキモいキチガイ交換日記だろ。
糞コテ菜の花オバチャンも飽きずによくやるよな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:39:44 ID:B+SyJpyA
自己表現って言葉変えてるけど結局この糞コテっていつも何か言われる度「オマエモナー」って言ってるだけ
コテ名もオマエモナー
ボキャブラリーが少なく頭が悪い2ちゃんねる依存だから何にでもオマエモナーと返す
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:03:00 ID:zIOaI9fC
コテ名がオマエモナーって下品で痛々しい。恥さらしだね。
捨てコテだとしてもネーミングセンスとしては最悪。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:57:48 ID:HTsckXGd

都合の悪い事言われて自己言及だとか自己表現って言い返す奴は大抵2ちゃんねるのヘビーユーザーで人格障害が多い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:48:34 ID:7UDK7vKL
何言われても無理矢理「自己表現」って言い返せば反省しなくていいもんね
2ちゃんねるでしか通用しない屁理屈
こんな浅はかな屁理屈を恥ずかしげもなく使うのは相当頭が悪い証拠
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:46:50 ID:476+JjVn
糞コテ怖くて来れなくなったなw
729鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/06/06(日) 22:28:31 ID:dncBFmja
>言葉が鏡だというのはけだし至言だな
ですよね♪

相手に向けた言葉が、実は自分をさらしてしまっていることが多いようです♪
730鏡の国のアフロディーテ ◆t0ee7/ohDsJ3 :2010/06/06(日) 22:32:55 ID:dncBFmja
結婚式の準備のためにしばらく書き込めなくなりますが
保守してくれる人がおそらくいそうなので大丈夫そうですね♪
みなさんもおしあわせに♪
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:51:56 ID:pDSach+O
「いきおくれ」が図星の保守age実況コテが糞スレで気息奄々だわ〜w
そしてエンドレスオマエモナーオマエダケナーw この人古参だよw 2ちゃんの大先輩w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:56:01 ID:LcAlLLMG
>エンドレスオマエモナーオマエダケナーw

たしかにウィキペディアの「自己言及」を知らない人だよね
文才も教養もないのにコテ付けて目立ちたいからいじられる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:58:09 ID:TeV2vEma
結婚おめでとう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:38:15 ID:BrVCJIbA
勝ち組はいいよね
負け組は嫉妬してしまう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:21:19 ID:dHQHHiWt
ウィキペディアンと2ちゃんねらーの知恵比べは最初から結果でちゃってるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:07:19 ID:dMg0xlSt
♪←これ何の意味があるの?いちいち現状報告するのもうっとおしい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:58:14 ID:q4USdzqm
鏡の国は虚言癖のクソババア
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:07:12 ID:WAeAwRab
文体が固定化しているのが気持ち悪いよな
いつも判を押したようにワンパターンの煽りと嘘の現状報告に♪
知的障害か?
739名無しさん@お腹いっぱい。
俺も負け組だけど鏡の国よりはまともだと思ってる