【吠えよ!!】世界の至宝 文学極道]T【ちー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちーちゃんもどき
詩の投稿サイト文学極道について、語り合うスレです。

1、みんな、仲良く、喧嘩しましょう。

http://bungoku.jp/
2ちーちゃん:2013/02/04(月) 20:26:20.00 ID:mhDaEF3y
出て来いケムリこらあ!!
3名前はいらない:2013/02/04(月) 20:38:35.01 ID:gWwEsHDt
いったいぜんたいなんなの?わかんないよ┐(-。ー;)┌
さっきも言ったけど
>>当然チンピラが跳ね回った責任はサイト管理者にあるものと考えますので、
4名前はいらない:2013/02/04(月) 20:42:32.55 ID:gWwEsHDt
>>2
ところで、なんでいきなりケムリくん???
5ちーちゃん:2013/02/04(月) 20:50:33.72 ID:mhDaEF3y
>>3
アホかー!!
6名前はいらない:2013/02/04(月) 20:59:22.80 ID:gWwEsHDt
>>5
もーなんなんだよ?はっきり言えよ( ´△`)
7名前はいらない:2013/02/04(月) 21:04:50.26 ID:yg5RBwGN
>>1乙! 肉をたっぷり食わせてやるぞ!










だが、まずおじやからだ
8名前はいらない:2013/02/04(月) 21:31:34.72 ID:dOM5y/lb
なに?ケムリさん来てんの?
9酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/04(月) 22:43:52.55 ID:yvXCW2Jv
たどりついた。
10名前はいらない:2013/02/04(月) 23:32:11.27 ID:yg5RBwGN
>>8
ケムリさんも、ここ見てるのかな? もしそうなら批評にレスしたら駄目とか
色々言われてることについて明文化してほしいね。そうしないと俺様ルールを
文極ルールみたいに言う連中がうるさくてかなわん
11名前はいらない:2013/02/04(月) 23:35:41.86 ID:EZpSK8YO
立てたの、ちーちゃんじゃなかったんだ
12名前はいらない:2013/02/04(月) 23:39:35.01 ID:EZpSK8YO
最近誰もフォーラムを利用してないからな
ここのほうが言いやすいけど
13名前はいらない:2013/02/04(月) 23:54:22.36 ID:dOM5y/lb
>>10
一応ロムって見ているらしいよ。
ただ規制で書きこめないって言ってたけど。
14名前はいらない:2013/02/05(火) 00:38:31.38 ID:csptC02o
馴れ合いの場にはしたくない、馴れ合いは不要、と謳っておきながらめちゃめちゃ馴れ合いまくってるよwじゅうぶんwケムリチルドレンという言葉をサイトで平気で使っているわけだしw
15名前はいらない:2013/02/05(火) 00:46:37.34 ID:csptC02o
まあ、感想 でもいいのだろうが、レス、批評になってねーよなw読書感想文になってるよなwしかもその読書感想文をレスレスしてるw自分はここをなぜ、そう読んだか、などをレスレスでわざわざ説明しているほ○けは、何もブンゴクの糞ポリシーをわかっちゃいねえ。
16名前はいらない:2013/02/05(火) 00:47:47.37 ID:csptC02o
何年たってもわからないしわかろうともしない とりあえずレスレスとかは必要ないように感じるな、俺はだが。あと書き変えなwありゃ、失礼千番、花いちもんめだぜw
17名前はいらない:2013/02/05(火) 00:58:17.82 ID:hyGP0s6F
ぶっちゃけ、俺はどんなに丁寧にレスくれても、ほかけ、泪、もとこ、こひも、のレスはまともには絶対に読まない。いやむしろ読もうとは思えない。だって不要だし不毛だもん。
18名前はいらない:2013/02/05(火) 01:00:16.02 ID:hyGP0s6F
ほとんどとばす。で、適当にお礼程度にレス返して終わり。だってほかけや泪のレスなんて同じこと永遠と長ったらしく言ってるだけで読むだけ時間の無駄だしアホらしいもん。Wikiのコピペ貼ったりするだろ?バカか??ってマジ頭 疑うわ。
19名前はいらない:2013/02/05(火) 01:04:02.88 ID:csptC02o
きのう確かボルカさんがレスについて色々言ってたけど、ボルカさんの言う通りだと思った。
20名前はいらない:2013/02/05(火) 01:11:44.37 ID:csptC02o
ところでなにここ何かあったの?
21名前はいらない:2013/02/05(火) 01:13:04.57 ID:QQdWnbE1
改変はよほどのことがない限りやるべきじゃないよ。傍から見てても腹立つし。
「アイディアとして」とか断っても一緒。てめーの作品じゃねえんだ。

しかしほかけはほんとにロクなレスしないな。ちゃんと読みこんでるのか怪しいし。
22名前はいらない:2013/02/05(火) 01:26:37.05 ID:csptC02o
>>21だろwほかけはちゃんと読んでねーんだよ、いつもわりとな。最近なんかまず最初にレスつけるのは、ほかけだろwその次が黒髪。黒髪もなー…うまくならないよな…って俺は思うがね。とにかく批評は確かに欲しいわ俺は。だけど感想文はイラネーw
23名前はいらない:2013/02/05(火) 01:27:32.87 ID:csptC02o
『そこは、このように私は読みました』系はもっとイラネーw端的な批評がほしい。一言『つまらない』でも構わない。しかしできるなら、どこがつまらなかったか、など提示いただけたらそれだけで俺はじゅうぶんだな。
24ちーちゃん:2013/02/05(火) 05:44:25.36 ID:vmDKlr9M
>>23
どう読めばいいのかさっぱり分からん時にそんな感想が出るな。
下手くそなヤツ程そういう感想を拒絶する。
25名前はいらない:2013/02/05(火) 07:10:18.13 ID:vuiZacU1
>>17
俺、もとこ氏の言っていることが半分くらいしか理解できないんだけど
もしかしてラリって意味不明のことを書いてる? それとも何かちゃんと
元ネタがあるけど俺が知らないだけ?

書き換えに関しては相手によるな。本当はそういう好き嫌いでやりとりを
すべきじゃないんだろうけど、お前にだけは言われたくねーとか思うヤツって
やぱりいるじゃん。逆に自分の好きな作風の人がその人なりに書き換えた
ものを読むと、素直に「ああ、こういう視点もあるのか」って勉強になる

結局、人間同士のやりとりなんだから純粋に批評だけっていうのも難しいな
ここでのやり取り見てたら、ますますレスつけるのが億劫になってきたw
26名前はいらない:2013/02/05(火) 07:20:44.91 ID:jEmN/w92
ところどころにボルカの自演wwwワロタ
27名前はいらない:2013/02/05(火) 07:32:20.43 ID:bzZCKgJy
まあ皆さん色々と不満があるみたいだから、ケムリ氏がルールを決めた方がスッキリするんじゃね?
本当はフォーラムで話し合うのが一番なんだけど、みんなここだけで話がおわっちゃうんだよね
だからここ見て萎縮しちゃってますますレスする人がいなくなる
28名前はいらない:2013/02/05(火) 07:53:41.59 ID:BubVNTDl
>>18
>ほとんどとばす。で、適当にお礼程度にレス返して終わり。

はっきり本人に言ってやれよ。「あなたのレスは役に立たないからいらない」って
その方がお互いに無駄な時間とエネルギーを使わないで済むだろ。適当にお礼とか、
それもかなり失礼だと思うぞ


>>21
>改変はよほどのことがない限りやるべきじゃないよ。傍から見てても腹立つし。

まあまあ二階堂さん、そう怒らずにw
29名前はいらない:2013/02/05(火) 08:14:08.87 ID:af1bvVSb
最近レスが少ないのはこういうことだったのか。俺は浅いのレスも涙のレスも同様に鬱陶しいw
30名前はいらない:2013/02/05(火) 08:54:10.75 ID:csptC02o
>>28そうだな〜
はっきり本人に言った方がいいかもな、だがひきこもりひこがよくやる改稿は、やっぱりヤツだと失礼だぞ、かなりな、だってひきこもりひこ自体がなんの力もないだろ?自分のバックに田中さんや澤氏を匂わせてデカイ気持ちでいるだけだろ、
31名前はいらない:2013/02/05(火) 08:55:20.78 ID:csptC02o
穴だ批評だとあちこち顔はよく出してるがどうだろうねぇ。学術的な知識にまだまだ欠けてるしあとだしじゃんけん、既存作品の弄くりなら誰にもできるだろ?ビジュアルポエムを狙うなら余計無理だと思う
32名前はいらない:2013/02/05(火) 09:02:12.94 ID:csptC02o
俺が一番最近思うのは以前のように、何があってもケムが出てこないだろ?こひものカツサンドの時も二階堂さんのちんこクリトリス詩の時も出てこないで削除なり放置なりだろ最近。こひも辺りの振る舞いはやっぱり運営サイドが出てきて本人に忠告すべきだよ、
33名前はいらない:2013/02/05(火) 09:03:10.60 ID:csptC02o
カツサンドなんてレス70はいったよな!?どう考えてもブンゴク的な詩ではないしブンゴクのポリシーに反しているのに何も注意せず放置。だからひきこもりひこは勘違いすんだよ、最近のブンゴクは『ひきこもりひこ様ルール』だぜ?
34ちーちゃん大好き:2013/02/05(火) 09:07:10.76 ID:hyGP0s6F
どいつもこいつも最低なんだよ!!どいつもこいつもつまんねーんだよ!!!!!
み〜んな最低なんだよ!!!!!!!
チックショー!!!!!!!!!!!!




















ぽてち〜ん( ´∀`)/~~
35名前はいらない:2013/02/05(火) 09:12:50.07 ID:/OMre3iu
腹が立ってきたよ
もう、こうなったらレスするっきゃないわね!って泪っちが言ってたよん
今日から時間の許す限り一作一レス行おうっと〜
36名前はいらない:2013/02/05(火) 09:14:34.44 ID:qyee/+Lq
投稿作品に批評や感想を書くのってさ、詩を投稿した作者のためにではなくて、それを書きたいと思う
自分のためになんだよ。
だからお礼すら言わなくてよいと私は思うね。
依頼した場合は別だが。
37名前はいらない:2013/02/05(火) 09:41:15.19 ID:/OMre3iu
>>36
面白い所指摘したね
多分それしたら、レス下さる方は減ると思う。
実践しているのは、いかいかさん筆頭にそこらへんの方々なのかな
あの状況で行うのが良いのであって
レスはしないもの レスレス禁止なんて ルールで決める程まぬけな状態はないよ
お礼の言葉は確かに要らないけれど、反論の言葉は欲しい
唯、作者の反論が好ましくないらしいあの場では、
レス者同士の反論になるのかもしれないし
それはそれでどうなんだろう
38名前はいらない:2013/02/05(火) 09:47:26.93 ID:/OMre3iu
ポリシーの問題だし、レスレスをしたくなる時だってある
だってそれが可能な場なんだからね。
レスがしたい作者の気持ちも勿論ある訳だし
自分の物差しだけでルール化をとかって叫ぶのはどうかなーって思うんだよね
ポリシーがあるならそれを勝手に貫けば良い
こんなところで愚痴るボリシー程くだらないと思う
39名前はいらない:2013/02/05(火) 09:50:48.61 ID:af1bvVSb
>>36
どんな教育を受けてきたんだよ。キミの考えが世界標準じゃないぞw
40名前はいらない:2013/02/05(火) 09:53:10.19 ID:/OMre3iu
皆同じになんてくだらない
名前は文学極道なのに
足並み揃えて誰かを批判〜
HNすら隠せば自分の身は安全よ〜
41名前はいらない:2013/02/05(火) 10:05:56.05 ID:/OMre3iu
リスクを負えよと思うんだよね
安全地帯に居て誰かの影に隠れて
こんなところで愚痴ってさ
何かあればケムリさんの名前が出てくるし
文学極道場は最高なのに 方針も好きなのになぁ、
42名前はいらない:2013/02/05(火) 10:12:44.17 ID:hyGP0s6F
>>35
そうだそうだ!
ヤッタレヤッタレ泪っち!!
レスする??援護するっちゃ☆☆
泪っちレスする時、気を使うのやめなっちゃ☆ズバズバスコスコバンバン言いたいことレスすればいいっちゃ☆☆☆
43名前はいらない:2013/02/05(火) 10:17:16.07 ID:QQdWnbE1
>>36
>作者のためじゃなく自分のため
同意。レスレスしないのもある意味理想的なスタンス。
ルール化まではしなくていいかもしれないが

>>40
批判されるだけのウザいことしてるからな、誰かさんは。
44名前はいらない:2013/02/05(火) 10:19:07.07 ID:hyGP0s6F
>>37
基本、詩的空間を楽しむための空間なんだ、というようなことをケムは言っていた。そんな気ィ使うことないって!!
45名前はいらない:2013/02/05(火) 10:19:30.53 ID:qyee/+Lq
いい加減名前出すのやめろよ
46穴ルマン:2013/02/05(火) 10:20:06.93 ID:088rE+yu
おいおい!どうでもいいけど
二階堂 貴様何 ひよってんだよ〜
もうちょっと・・・こうさぁ〜・・・あるだろうが?( ´▼`)


アン
47名前はいらない:2013/02/05(火) 10:20:11.84 ID:hyGP0s6F
>>37
自分の投稿作にだって読み手本位で勝手なことレスされるんだから別にそんな深く考えることはないと最近つくづく感じる。だって朝胃氏みたいなレスされても意味わかる??ぶっちゃけわからんね、俺は。泪っちは媚びたりしない方が逆にいいぞ。
48ちーちゃん:2013/02/05(火) 10:25:07.86 ID:vmDKlr9M
>>38
同意だね。個別に対処しろやと思う。
ただレスレスだからウゼエとか訳のわからねえ糞を書いといて貰った感想が気に食わねえとか、
そう言う発言が全体に及ぼす影響を全く考えられない糞餓鬼が一番たちが悪い。
こんな人ばっかりのサイトかと思うと参加する事自体躊躇するのが当たり前の感覚だよね。
一体こんな奴等を束ねるサイト代表とはどんな気持ち悪いヒキヲタなのか!?
俺達外部の人間は自然とそこに注目する事となるのだが、ケムリ氏の代表でありながらの沈黙は俄然不気味さを演出している。

※このレスの効果

ケムリが出て来づらくなる。
49名前はいらない:2013/02/05(火) 10:27:49.99 ID:hyGP0s6F
>>45
誰あて?名前出されたくなかったらわからないように書けばいい
本人だからこそ『名前出すな』って言うんだから
50名前はいらない:2013/02/05(火) 10:31:57.57 ID:csptC02o
つーか ほとんどアレの自演じゃんwおまえいくつIDもってんだw涙が出るぜ!!

ほら、イクゼ!!






















ブッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーε=ε=(≧∇≦)〃〃〃〃〃
51ちーちゃん:2013/02/05(火) 10:35:12.94 ID:vmDKlr9M
>>41
文学極(きわめ)道場
52名前はいらない:2013/02/05(火) 10:38:45.21 ID:csptC02o
ちーちゃんなにこのスレ真面目に語る場にマジでなったの?涙本位の涙語りが主流になったの?いや、これ真面目に質問した
53名前はいらない:2013/02/05(火) 10:41:13.01 ID:csptC02o
>>41
でも君本位だけのサイトじゃないよね?それにルールっつーかポリシーは何度も伝えてるはずだが・・俺の勘違いか
54名前はいらない:2013/02/05(火) 10:47:05.90 ID:csptC02o
>>41
言い方を間違えた、文学極道のサイトポリシーは何度も伝えられているよね?折々のトラブルの時にわりと丁寧にポリシーは伝えられてきたと思うけど、それも俺の勘違いか
55名前はいらない:2013/02/05(火) 10:56:37.58 ID:csptC02o
しっかしアレだなー
泪さんてどういう人間性なんだろ
心から御見舞い申し上げるわ…
あんまり勝手な振る舞いしない方がいいと思うけど・・・
言っても無駄か
5645:2013/02/05(火) 11:03:26.60 ID:qyee/+Lq
>>49
えーと>>35>>42
適当に他人様のネームを使うなよってことさ。
本人じゃないけどね。
耐えうるキャラの場合はよしとする…
57名前はいらない:2013/02/05(火) 11:54:02.62 ID:hyGP0s6F
>>56
だからさ自演じゃねw幼稚に名前出すやつとか などなど
耐えうるやつって ほとんどが平気なんだろうなぁ
58穴ルサンチマン:2013/02/05(火) 12:00:18.28 ID:088rE+yu
どうよ、コノハンネ!山田好み。
5956:2013/02/05(火) 12:10:27.67 ID:qyee/+Lq
>>57
ああそうなのか。
別人と間違えてた。
本人出張ってるなら、どう言われようと仕方ないな。
愉快犯がみんなに迷惑かけてると思ってたが、そうとも言えないのか。
60ちーちゃん:2013/02/05(火) 12:21:53.86 ID:vmDKlr9M
>>52
ん?なったよ?
61ちーちゃん:2013/02/05(火) 12:28:22.56 ID:vmDKlr9M
お前らが醜ければ醜い程ビーナスは輝く。勘のいい娘なら気が付いて居る筈だ。
方向転換するなら今のうちだぞ?だって僕 、ずっとフリーだから。ワクワクo(^o^)o
62ちーちゃん:2013/02/05(火) 12:29:14.12 ID:vmDKlr9M
シュッシュッ(オーデコロン)
63名前はいらない:2013/02/05(火) 13:00:40.79 ID:csptC02o
>>62
クッセーーΣ( ̄◇ ̄*)


いつものちーちゃんがいいよ( ´△`)腑抜けな顔なボクチン。
楽しい歌、歌ってよ♪
64穴ルサンチマン:2013/02/05(火) 13:15:39.74 ID:088rE+yu
>>62
ち〜公?な〜にがオーデコロンだよ、Wコロンみたいな顔しやがって。
惚れて舞う野郎!!!
65名前はいらない:2013/02/05(火) 13:52:09.06 ID:hyGP0s6F
>>64
ワロタw
66名前はいらない:2013/02/05(火) 13:57:36.07 ID:/OMre3iu
一言言わせて貰うのなら
低俗なレスをし易い作品があるということ
それはその作家さんのキャラであったり、作品の傾向であったりもするのかもしれないけれど
間違いなく言えるのは、レスが嫌なのに、そのレスを我慢して貰い続け、此方で愚痴をこぼしているような状態の作家さんって可愛そう
ってこと
レスすら選ばれる作品がある
レスをする方に自粛を求めるよりも
自らのやり方や作品を振り返った方が良いし
その方がずっと生産的だと思うから
読者を育てる作家さん
それは夢なのかなぁ
67名前はいらない:2013/02/05(火) 14:11:11.52 ID:hyGP0s6F
>>66だからそれって自分だろw
お前の文章はどう頑張っても所々、お前の筆癖、端的に言えば間違った使い方をしている尊敬語・謙譲語・やたらと丁寧な言い回しがどこかしら出ているからバレんだよ、
68名前はいらない:2013/02/05(火) 14:12:16.49 ID:hyGP0s6F
>>66誰かにも同じこと言われていたよなwお前、自分がしてきた言動振り替えってみたら?あっちで不満が募ると君はここへきて自分本位に展開させ納得しまたあっちへ戻る、ここを掃き溜めにしてるのは君自身も同じじゃないか
69名前はいらない:2013/02/05(火) 14:16:23.43 ID:csptC02o
ID:/OMre3iu ←どう考えても涙さんw
君、ブンゴクそんなに好きなら此処でうだうだ言うことやめてケムリに直接色々提案したらどう?あんまりブンゴクのやり方を君の勝手に解釈しないでね。
70名前はいらない:2013/02/05(火) 14:17:56.94 ID:/OMre3iu
>>42
言葉なんて表裏一体どの様にも言えるもの
初めから否定するスタンスか、初めから肯定するスタンスかの違いだけ
泪は、肯定するスタンスを取りながら否定しつつ自説を気持ちよく書くという最低の人だけど
本当に感じ入った作品にはそんなことは初めからしない
そしてそんな作品にあちらであったことはないって言ってた
どちらかというと、作品よりも、批評や感想の方に読む価値を置いているっていってた
だからこそ、レスレスを好む彼女の性質がある
71名前はいらない:2013/02/05(火) 14:19:54.04 ID:csptC02o
田中さん来ないの?田中さんの最新投稿作、内容はスッゲーいいと思う。ちと難しすぎだとも思った。
72名前はいらない:2013/02/05(火) 14:22:38.88 ID:hyGP0s6F
>>70
自分語りだけは やめてくれ。ここは君の論を拝聴する空間ではないぞ。あっちでやれよ
73名前はいらない:2013/02/05(火) 14:33:41.48 ID:/OMre3iu
つまりは、無理やり、批評や感想を書いている状態
あきらかに読んでいないとかw本当に笑える
無理して感想や批評を貰っているのだと、読んで貰えないと思ったのなら
気付くべき
敢えて読んでいないこともあり得るのに
そういったことに目を向けようとしないで読んでいないことを喜ぶなんて馬鹿げてる
74中田ファン:2013/02/05(火) 14:49:53.23 ID:hyGP0s6F
中田ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バスはまだ来ませんか?



















ぽてち〜〜〜〜〜〜〜ん( ̄0 ̄)/ぽみつぽ
75名前はいらない:2013/02/05(火) 14:53:05.26 ID:hyGP0s6F
[73]名前はいらない [] 2013/02/05(火) 14:33:41.48 ID:/OMre3iuつまりは、無理やり、批評や感想を書いている状態
(略)無理して感想や批評を貰っているのだと、読んで貰えないと思ったのなら気付くべき
↑↑だからお前のことだろww
76名前はいらない:2013/02/05(火) 14:53:34.39 ID:/OMre3iu
泪っちのようなレス者がどれだけあちらにはいらっしゃるのか
つまりは無理やり読もうとされているレス者がね
読書感想文の大切さをもう少し受け入れるべき
批評レスを貰っても理解出来ないのなら同じだしね
同レベル同士こんな所で貶しあってるようにしか見えないよ
77名前はいらない:2013/02/05(火) 14:54:21.05 ID:csptC02o
かなり笑えるW
78名前はいらない:2013/02/05(火) 14:55:06.30 ID:/OMre3iu
だからこんな場所早く閉鎖すれば良いのに
本当に恥
79名前はいらない:2013/02/05(火) 14:55:47.43 ID:/OMre3iu
文学極道が汚れる
80名前はいらない:2013/02/05(火) 14:56:17.20 ID:hyGP0s6F
[76]名前はいらない [] 2013/02/05(火) 14:53:34.39 ID:/OMre3iu泪っちのようなレス者がどれだけあちらにはいらっしゃるのか

↑↑プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
いらっしゃる だってw
プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
81名前はいらない:2013/02/05(火) 14:58:29.72 ID:csptC02o
ちーちゃん!!!大変!!!言われちゃってるよ〜

[78]名前はいらない [] 2013/02/05(火) 14:55:06.30 ID:/OMre3iu
AAS
だからこんな場所早く閉鎖すれば良いのに
本当に恥
[79]名前はいらない [] 2013/02/05(火) 14:55:47.43 ID:/OMre3iu
AAS
文学極道が汚れる
82名前はいらない:2013/02/05(火) 14:59:40.56 ID:hyGP0s6F
>>78

プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
83名前はいらない:2013/02/05(火) 15:00:34.48 ID:hyGP0s6F
>>79

ペッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
84名前はいらない:2013/02/05(火) 15:00:43.75 ID:/OMre3iu
別に不満があるのは構わないし何処にでもそんなものはある
けれど、こんな場所でお互いを貶しあって本当にみっともない
止めて欲しい
85名前はいらない:2013/02/05(火) 15:05:43.41 ID:/OMre3iu
前にも一度書いたけれど、評価されている場を見に行ってしまうのは、作者なら当然のこと
見る方が悪いというのは唯の屁理屈
不満があるのならフォーラムで書いたら良いし、
言えるのなら直接言えば良い
場をこんな形で汚していくのは止めて欲しい
86名前はいらない:2013/02/05(火) 15:09:42.77 ID:/OMre3iu
レスやレスレスについてもそう
それぞれ其処に参加している目的がありやり方がある
文学極道のポリシーに合わないのなら、場を壊してしまう可能性があるから問題だけれど
それならHNを伏せるという形でも良いから、その方を言葉で納得させれば良い
こんな場所で貶していたってお互いの為にならない
87ちーちゃん:2013/02/05(火) 15:10:30.76 ID:S1WCrvic
>>81
や、俺べつに文極の偉い人じゃないんだけど…
88ちーちゃん:2013/02/05(火) 15:11:44.83 ID:S1WCrvic
>>87
あ、思い切り間違えた返信をした
89ちーちゃん:2013/02/05(火) 15:12:40.75 ID:S1WCrvic
>>81
べつに俺のスレじゃないだし
90ちーちゃん:2013/02/05(火) 15:15:12.48 ID:S1WCrvic
ちゅーかお前らどれだけ仲いいの?
91名前はいらない:2013/02/05(火) 15:18:31.50 ID:af1bvVSb
>>85
他の人たちも言ってるが、文句があるなら向こうでケムリ氏に直訴すれば? まあ自分でも相手に
されないと分かってるから、こっちで余裕があるフリしてるんでしょ?

文極が汚れる? それはこっちのセリフだよ。本当に30、40になっても延々と繰り返すつもりかよ
こっちで泪っちとか恥ずかしいこと言ってる暇があったら、人生で一度でも良いから他人からの
批判や指摘をきちんと受け止めてみろ。色々な意味で、あんたはもう後がないぞ
92名前はいらない:2013/02/05(火) 15:23:01.44 ID:/OMre3iu
>>91
実生活は充実しているし、後が無いと言われても、、
93名前はいらない:2013/02/05(火) 15:30:07.31 ID:af1bvVSb
まあ言うだけ無駄だったな。言われて分かるなら26にもなってこんな醜態さらしてないか
94名前はいらない:2013/02/05(火) 15:33:45.38 ID:/OMre3iu
>>91
でも指摘してくれてありがとう
周りにはそんな風に言って下さる方も居ないし、実はすごく嬉しい
95名前はいらない:2013/02/05(火) 15:44:45.00 ID:af1bvVSb
>>94
いないんじゃない。いなくなったんだよ。後は好きにしな
96名前はいらない:2013/02/05(火) 15:46:54.32 ID:/OMre3iu
>>95
そうだね。したいように生きてきたから。
これからもそうしていくつもり。
97名前はいらない:2013/02/05(火) 16:18:52.74 ID:hyGP0s6F
>>84
2ちゃんブンゴクスレ過去板 読んでみなよ(^0_0^)
涙さんだってここで人を誹謗中傷したりバカにしたりさんざ してきたんだぜ(^0_0^)よーゆーわ
98名前はいらない:2013/02/05(火) 16:19:48.12 ID:hyGP0s6F
>>85















ポッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
99名前はいらない:2013/02/05(火) 16:23:04.48 ID:hyGP0s6F
>>86
みなさぁ〜〜〜〜〜ん!!!!!
彼女の詩論演説が始まりましたよ〜!!!集合してくらさぁーーーーーーーーーーーーいヾ(≧∇≦)〃

彼女の演説ヾ(≧∇≦)〃

ププップーーーーーーッ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

彼女の屁んぜつヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
100名前はいらない:2013/02/05(火) 16:24:08.18 ID:csptC02o
>>92
明らかな嘘(^o^)
101名前はいらない:2013/02/05(火) 16:32:35.26 ID:/OMre3iu
>>100
(笑)別に嘘だと思っていても良いけど、、本当に充実しているの
まぁ、でも充実しているしていないは、個人の感じ方にも依るだろうし
私の充実している度が低いかもしれませんね。
102名前はいらない:2013/02/05(火) 16:33:33.68 ID:hyGP0s6F
涙さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もっとお願いしまぁーーーーーーーーーーす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(^_^)/□☆□\(^_^)
103名前はいらない:2013/02/05(火) 16:35:16.61 ID:hyGP0s6F
>>101

プッヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
104ちーちゃん:2013/02/05(火) 17:02:42.19 ID:8phM92+3
怖いねえ女同志の争いは。俺の前ではどの女も従順だって言うのに。不思議なもんさ。
105粘着アナル:2013/02/05(火) 17:28:02.99 ID:088rE+yu
>>104
そうなの!ちーちゃんの前だと自然に従順になっちゃうのよ私、
不思議だわ?
106ちんシュッ!!!:2013/02/05(火) 17:31:52.88 ID:u24BvRwt
泪に粘着している女も、泪と同等か、それ以上に痛いアホ女だーよ!
107名前はいらない:2013/02/05(火) 17:32:33.99 ID:/OMre3iu
面倒くさくなってきました
言いたいことも言い切ってしまったし、
もういいや
108ちんシュッ!!!:2013/02/05(火) 17:34:13.57 ID:u24BvRwt
前にここにいた「粘着女」さんは違うがな!
紀伊半島で山田に抱かれたらしいが!
109証券アナリスト:2013/02/05(火) 17:42:49.82 ID:088rE+yu
>>108
粘着女って何?並だのこと?
110名前はいらない:2013/02/05(火) 17:49:37.89 ID:hyGP0s6F
>>104
おいおい、俺は男だぞ
ちーちゃんはすぐ女にしたがるがなんでだ?山田に抱かれた粘着女って誰だっけ?
111シュッ、シュッ!!!:2013/02/05(火) 17:50:37.96 ID:u24BvRwt
>>109
ちゃうちゃう、以前ここにそういうハンドルの女がおったんや!
中田とちーちゃんと山田を三股にかけて遊んどる極悪女がな!
112名前はいらない:2013/02/05(火) 17:55:04.65 ID:/OMre3iu
うんざりするってこういう感覚だったんですね!
今までうんざりさせる側ばかりだったので初めての感覚です!
これは、申し訳ないな、、
113証券アナリスト:2013/02/05(火) 18:26:40.64 ID:088rE+yu
>>111
ミッツにちー公にヤマダ電機・・
ブサイクばっかだね!
114ちーちゃん:2013/02/05(火) 18:31:41.93 ID:8phM92+3
泪たんの勝利だね。だってほかの人弱いもん。
115メンタルアナル:2013/02/05(火) 18:45:46.08 ID:088rE+yu
>>114
ちーちゃんは何で阿弥陀の肩ばっかもつんだろう?
好きなタイプなのかにゃ?それとも弱みをにぎにぎとか。。。
116ちーちゃん:2013/02/05(火) 18:59:22.69 ID:8phM92+3
え、好きな人言わせる罠?クラスの女子の。
117名前はいらない:2013/02/05(火) 19:17:12.95 ID:O5975JB1
>中田とちーちゃんと山田

なんだその低レベルの選択w
118俺はジャイアン:2013/02/05(火) 19:23:31.69 ID:hyGP0s6F
>>116
ちーちゃんわかってくれたか?俺は男だぞw勘弁してくれよう
119名前はいらない:2013/02/05(火) 19:26:20.47 ID:csptC02o
>>109
粘着ってここのみんな文極に結局は粘着してんだろーがwブータレながらもw 超粘着系じゃないの?w粘着って言葉、あまりいい言葉じゃないなあ
120名前はいらない:2013/02/05(火) 19:27:39.64 ID:csptC02o
>>117
ワロタワwww
121名前はいらない:2013/02/05(火) 19:41:30.96 ID:hyGP0s6F
>>116
ちーちゃん、合言葉、合言葉♪
122ザ・偽ちー:2013/02/05(火) 19:50:20.04 ID:csptC02o
>>121
合言葉は、うんこ。
で、よろしゅぅおますか
123アナル銀山:2013/02/05(火) 19:56:52.80 ID:088rE+yu
>>122
合言葉は、まんこ。
でおじゃりまするぞ!
124質問:2013/02/05(火) 20:05:38.72 ID:hyGP0s6F
涙さんて、猿ですかーー??!!
だって、
類人猿→泪人猿


涙さんて、ゲイですかーー??!!
だって、
類は友を呼ぶ→泪はホモを呼ぶ



















プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ごめんなさーーーーーーーーい
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
125名前はいらない:2013/02/05(火) 20:09:24.05 ID:hyGP0s6F
みつぽ&ちーちゃん&山田
の三股!!??

それこそ…















プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
126ちーちゃん:2013/02/05(火) 20:10:35.83 ID:8phM92+3
>>121
アムウェイ?
127名前はいらない:2013/02/05(火) 20:13:51.26 ID:hyGP0s6F
>>126
メナード?
128名前はいらない:2013/02/05(火) 20:15:39.88 ID:csptC02o
>>127
マルチ、
マルチー???
129ちーちゃん:2013/02/05(火) 20:39:44.01 ID:8phM92+3
>>127
バキューン!
>>128
ジーボン
130名前はいらない:2013/02/05(火) 20:41:31.32 ID:hyGP0s6F
ところで中田は働くのは辞めたのか?クビになったのか?体壊したのか?大丈夫か?
131ちーちゃん:2013/02/05(火) 20:43:50.05 ID:8phM92+3
>>130
バキューン!
132    ◆UnderDv67M :2013/02/05(火) 20:48:16.92 ID:6Qkt75ow
なんなんだこの中二臭いスレッドは どういうレベルなんだよ(・ω・)
133シュッ、シュッ!!!:2013/02/05(火) 21:04:03.56 ID:u24BvRwt
今さら何いうとんねん!
このスレッドの中二臭とレベルの低さは
イコール
文学極道というサイトの中二臭さとレベルの低さを雄弁に物語っとんのや!
あほんだら
134 ◆SQ2Wyjdi7M :2013/02/05(火) 21:10:40.96 ID:hyGP0s6F
そうだそうだ!その通りだ!!
135シュッ、シュッ!!!:2013/02/05(火) 21:13:38.08 ID:u24BvRwt
>>126
アムウェイの説明会行ったら
偉そう人生訓とおどれのサクセスストーリー語ってきた
ヤンキー上がりのおっさん、腹立つわー
上履きで頭しばいたったわ
136名前はいらない:2013/02/05(火) 21:14:22.98 ID:hyGP0s6F
とうとうミツポが自身のTwitterで「どこぞの誰か、オラの作品を買ってケロ〜」と言い出したぞ!大丈夫か?いや、マジで。
137ちーちゃん:2013/02/05(火) 21:16:07.93 ID:8phM92+3
>>135
バキューン!
138名前はいらない:2013/02/05(火) 21:17:43.05 ID:hyGP0s6F
>>135
しゅしゅさん…今どきアムウェイの説明会なんて行く人なんかいないよ┐(-。ー;)┌
139名前はいらない:2013/02/05(火) 21:21:35.26 ID:csptC02o
俺、マジちーちゃんに 惚れてまうわ〜…
弟子にしてくれ!
2ちゃんでの身のこなし方、言葉の操り方、渡り歩く術を教えてください!!
140ちーちゃん:2013/02/05(火) 21:21:50.41 ID:8phM92+3
ks…?
141ちーちゃん:2013/02/05(火) 21:25:03.53 ID:8phM92+3
>>139
スリータック
142名前はいらない:2013/02/05(火) 21:27:49.93 ID:csptC02o
>>141
なんでだよー
ひでぇなあ…ちーちゃん(/o\)
143ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/05(火) 21:52:12.71 ID:Miza8IO3
アムウェイ乙。

2ちゃんと文極のことは存じませんが、食器洗いには、洗剤は一切つかわないって手があるよ。
たいこ布、知ってますか?
アニューで売ってるよ。
144ちーちゃん:2013/02/05(火) 22:29:29.59 ID:8phM92+3
アニューの上のほうの人ですか?
145偽シュっシュっ♂:2013/02/05(火) 22:49:08.97 ID:1AvLI0l6
アニューもはたく!上履きで思くそ頭はたいたるねん!
146名前はいらない:2013/02/05(火) 22:50:58.84 ID:P0vzferc
砂漠では、砂で食器を洗うらしいね。
たぶん、とても、きれいな、砂なんだろうなー。

 *

今日は、ちんちん、じゃなくて、肛門が、かゆい。
さっき出た、うんこ、すごい、硬いやつやったさかい、
肛門が切れたやんか!!!

あーあ

お母さんの、ボラギノール借りて、肛門に塗っとこっと。

今日の、おならは、なんや、不思議な、ファンタジーな、
匂いがしたなー

それから、
147殿サマー:2013/02/05(火) 23:04:08.97 ID:bffKLDo4
誰か、W・B・イェーツの
「そのひとみに学問の輝きが欲しいという人」というセリフが入った
詩を引用してくださりませんか?
148名前はいらない:2013/02/05(火) 23:10:06.68 ID:csptC02o
>>144
ワロタw
149偽シュっシュっ♂:2013/02/05(火) 23:13:36.38 ID:1AvLI0l6
お、おう
勤勉なあんちゃんやがな
ひとみちゃんの輝きの本かー
持ってるかわかれへんけど、ちょっと棚探してくるわ!
150殿サマー:2013/02/05(火) 23:32:08.30 ID:bffKLDo4
>>149
みんなが応援してるぞ、頑張れ!

>>149のために応援液剤を投入。Wikipediaから引用。
「だるま(達磨)は仏教の1派である禅宗開祖の達磨の坐禅姿を模した置物、または玩具。」

頑張れ!頑張れ!全部引用してね!!
151名前はいらない:2013/02/05(火) 23:38:55.07 ID:DVcLsD9G
>>136
マジな話、彼の絵は魅力的です。絵葉書とかに加工してくれたら買おうかな
絵画としてだと価値が分からないから買うのが怖いw

前にも言ったけど、あれもこれもと手を出すモラトリアム期間は自分自身で
きちんと期限を切らないとだめ。その後は、これだと思ったジャンルだけを
死ぬ気でやる。本当に死んでも仕方がないというくらいの気持ちでやる
そうしないと、絶対にモノにはならない
152偽シュっシュっ♂:2013/02/05(火) 23:47:24.22 ID:1AvLI0l6
なんや、こんな夜道に人間かと思たら
けっ、道端の達磨さんかいな
ビックリして損したわ
しっかし今晩はえらい冷えるねー
帰ろ、帰ろ、はよ帰ろ
と見せかけて、達磨この野郎!
ヘッドロックかましちゃる!!!
153殿サマー:2013/02/05(火) 23:56:20.43 ID:/vvl35Cn
>>152
冗談じゃないぞ、真面目でシリアスな話だ。

実は本がなかったのかです?
154ちーちゃん:2013/02/06(水) 00:36:29.40 ID:oH5AvAf/
お前らのせいでさっき警察に停められた。
「ベルトしてますか」
「してますよ」
私は普段からシートベルトはしているので、
恐らくつけ直した時かなんかをウォッチされたのだろう。
「してるでしょ?」
「ナンバー灯切れてるよ」
「なにこら!」
「整備不良だね」
違反こそ切られなかったが直しにいきますよーみたいな証明切符のようなものを頂いた。
「これ見せれば違反切符切られないからね」
「いや、どうもありがとうございます。所でこれ期限とかありますか?」
「なるべく早く」
「おまえらバカか!?」

end
155ちーちゃん:2013/02/06(水) 00:49:15.17 ID:oH5AvAf/
電球を取り換えてそこらのおまわりさんに確認してもらう宿題ができました!文極と言えば。
156ちーちゃん:2013/02/06(水) 00:51:43.57 ID:oH5AvAf/
自分でここに日記を書き込んでみるとあっちゃんの図太さがよくわかるな。
157ちーちゃん:2013/02/06(水) 01:01:31.48 ID:oH5AvAf/
さあ、みんなの日記も募集するよ〜♪果たして日記大賞は誰の手に!?乞うご期待!!
158名前はいらない:2013/02/06(水) 01:46:28.77 ID:zoUtLsGZ
>>151


プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
159涙、苦汁の三段論法:2013/02/06(水) 02:02:56.14 ID:zoUtLsGZ
[78]名前はいらない [] 2013/02/05(火) 14:55:06.30 ID:/OMre3iuだからこんな場所早く閉鎖すれば良いのに 本当に恥

(こう言いながら)



>>151
(しっかり読んでさらに平気で参加している)


よって、



彼女の接着力は、アロンアルファ・エクストラ以上である。


♪♪イェ〜イ イェ〜イ
♪♪ナンバーワン!!
♪♪ナンバーワン!!
♪♪ナンバーワン!!
♪♪ナンバーワン!!
160名前はいらない:2013/02/06(水) 02:05:32.46 ID:y6OrcaWZ
>>151
プロフとか見ると絵葉書の販売はしてるらしい。売れてるのかどうか。
それにしても絵をやるのか、小説書くのか、どっちだ。
161クノイチ・クロカミの法則:2013/02/06(水) 02:14:01.48 ID:9Jai5kkU
ブラヘアだけには………、

改稿されたくないだろう…。

という、

こう士の悲劇……



ああ、

夜風に舞う黒髪が、




臭い…












クサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイミツポインポクサイクサイヤマダウザイクサイクサイクサイクサイクサイクサイ…………エンドレス
162ラブ・ユー・貧困:2013/02/06(水) 02:50:34.38 ID:9Jai5kkU
貧困者が集う空間……

それは、文学ごく道


病人から

廃人まで

誰でも

いつでも

受け入れる、そんな

オアシス………

プーも、

パーも、

ゲィも、

勇気を出して

ポチッとボタン…


キンコンカンコン キンコンカンコン
ヒンコンカンコン ヒンコンカンコン
ゲンコモヤマダモミツポモナカタモ
タナカモコヒモモ ケムシモモ#コモ レズニゲイ
イェイ♪
イカダカタコダカ
バカダカナンダカ
ミンナマトメテ ヒンコンバンザイ!ウラペディア! イェイ♪
ルンルンルイルイ ルイジンエン
ルイルイグイグイ グッチョグチョ
ヤハンハイタイ ユルリトイタイ
ウチッカワ ソトッカワ ボクヤマダ!
イェイ♪♪
163↑↑:2013/02/06(水) 02:58:51.08 ID:zoUtLsGZ
よくもまあ、そんなくっだらないこと次から次へと思いつくな┐(-。ー;)┌ まあワロタけど
164名前はいらない:2013/02/06(水) 03:09:33.51 ID:zoUtLsGZ
>>160そうだな。いくらTwitterで宣伝していても一人じゃ限界があるだろな、ネット活動をもっとあちこちでしないと難しいと思うが。自分一人だけでできる宣伝媒体はほぼネットだけだろ?Twitterだけじゃ難しいよ、中田は絵の方が向いてる気がするなあ、俺も。
165名前はいらない:2013/02/06(水) 03:11:07.31 ID:zoUtLsGZ
中田の絵はいいと思うな、ヤツの孤独な世界観が映し出されてるよな、そこにはある共感空間も存在するよ、Twitterであげてた赤い男の絵はいいよ、あの赤の色は中田の色だと思ったね、しかし絵に絞るにしても中田一人じゃ難しいよ
166名前はいらない:2013/02/06(水) 03:30:04.27 ID:zoUtLsGZ
>>151
ワロタわw
買おうかなあ〜 ってw
誰の金で買うのw
26歳にもなって絵葉書代ひとつも自分でひりだせずに、親の金かww御苦労なこったw恥ずかしくねーのかよw
167名前はいらない:2013/02/06(水) 03:53:16.52 ID:9Jai5kkU
>>38
でもキミのレスレスはやっぱり迷惑だからやめてねw
ROM専の人にとってもかなり迷惑だよ、くどい 長い 無意味 的外れ
ついでに最近は静かみたいだがTwitter、連投もやめてwあれはマジでやめてwキミってつぶやき出すと毎日毎日、一日中、連投なんだもん やめてねw
168名前はいらない:2013/02/06(水) 04:16:15.17 ID:uTjGv/s1
>>162
何でキミは毎回も◯こ氏だけ伏字にしてるんだ?

>>166
アホか、泪とだけは間違えられたくないわw 俺はちゃんと自立して
テメーの食い扶持はテメーで稼いでるぞ。あんなメンヘラプーと
一緒にするなwww
169名前はいらない:2013/02/06(水) 04:21:50.86 ID:7cZ94bWr
>>166
ふふ、貴方に名前を付けてあげるよ♪
粘着気質みたいで根暗っぽいから、根暗君♪

>>167
貴方は、かなりの弱虫で繊細な方みたいだから、弱虫君♪

ホント対面してたら殴ってたかもね♪
キミら、良かったね掲示板で(笑)

おやすみ〜
170名前はいらない:2013/02/06(水) 04:42:03.26 ID:9Jai5kkU
よそ様のことですが、泪さん、フリがかぶってますことよw
自演バレリーナだと存じますですよw
>>168>>169
>>166にした2つの内容を読めば矛盾が一目瞭然ww
171名前はいらない:2013/02/06(水) 04:45:34.61 ID:zoUtLsGZ
>>168

ホンマやw
かぶりまくりのクリトリス☆

☆粘着泪〜接着泪〜
泪の自演はクッサクサ〜
泪のまんこもクッサクサ〜
蜘蛛の巣だらけでクッサクサ〜

お前は完全に2ちゃんブンゴクの人間だなwww
あっちにどんな面して行くんだ?ww
あほうw

プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
172名前はいらない:2013/02/06(水) 04:47:07.41 ID:zoUtLsGZ
>>169

プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

両方 類人猿w
プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
173名前はいらない:2013/02/06(水) 04:53:54.53 ID:zoUtLsGZ
ところで、あっちゃんの投稿作『選ばれたのよ』

あの中に出てくる父親は俺は、体を丸めて寝ている彼女の、父親だとして読んだな。原文読んでも、どう考えても父親は丸めて寝ている彼女の父親だと思うが。その方が話の流れも自然だと思うけど?
あっちゃんと一緒だな俺は
174告白:2013/02/06(水) 05:10:59.83 ID:zoUtLsGZ
>>168
涙さん、
僕と結婚してください。

僕とけっこんしてください。

僕とけつこんしてください。

僕とケツの穴してください。

僕とケツのアナルしてください。
僕と涙さんのケツの穴は菊型ですか。

僕と涙さん、ケツ毛は何本ほど生えていますか。

伸び伸びですか。
チリチリですか。
べろんべろんですか。
レロレロですか。
るれりらですか…。
175ちーちゃん:2013/02/06(水) 07:45:52.24 ID:cG65C14r
>>170
>>171
これ自演?
176名前はいらない:2013/02/06(水) 08:17:08.29 ID:zoUtLsGZ
>>1から>>175
これ自演??
177ちーちゃん:2013/02/06(水) 08:28:30.00 ID:cG65C14r
>>1-175
↑こうやね。
178名前はいらない:2013/02/06(水) 08:41:10.07 ID:zoUtLsGZ
>>177
自分でワロタわww
179へっぽこ詩人:2013/02/06(水) 09:11:11.73 ID:MxN9HKkh
泪ちゃんか、深街ゆかちゃんか、ああいう喪女っぽい女といっぱいセックスしたい
180名前はいらない:2013/02/06(水) 09:21:29.01 ID:zoUtLsGZ
>>179
会ってドブスッだったらどうする??
涙ちんとゆ〜か姫を一緒にするな(`´)
181名前はいらない:2013/02/06(水) 09:35:09.21 ID:zoUtLsGZ
無論、涙ちんの方がより喪女であろう。理由は簡単だ。なぜなら涙ちんはおそれ多くも自称メンヘラ〜だからである。
穴るパイだと???フンッ(`ヘ´)
ふざけやがって(`´)
我々は涙ちんを全面的にホモする、あ、すまん、保護する。

話は飛ぶがあっちゃんにレスしたみかえる氏のレスは依然、素晴らしかった。
182ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 11:18:29.00 ID:TkqSfzgj
いや、別にアニューじゃなくても、同じ機能のものは売ってますよ。
たぶん布地屋で30円ぐらいで売ってる端切れからでも、
見る目があれば見つかるんじゃないかな。
スポンジじゃなきゃいいだけです。

食器洗いって、中性洗剤を使うのが当たり前なような思い込みってあると思います。
でもお湯を使い、洗うのに向いた布で軽くこすれば、
肉や魚の油が着いていても実は簡単に落ちるんですよ。
183ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 11:32:12.30 ID:TkqSfzgj
ところで、文極ってアムウェイかアニューか、どっちと似てるかと言えばアムウェイだよな。

あれ幹部になりたいひといるかも知れないけど、儲からないで仕事増えるぞ(笑)


それと違う、アニュー的な価値観もあると思う。
いい加減な思いつきだけど。
この詩は見てくれは悪いんですが、環境と安全は考えてますよ。
個性重視だし。美味しいし。みたいな。


ヤマギシズムとか正直村とか世界救世教とかのも、商品として評価できるよな。
184名前はいらない:2013/02/06(水) 12:04:09.03 ID:XRGIgccU
>>170-171
お前らみたいなのを見てると、個人特定したとか言ってるのが大嘘だということが
よくわかるな。俺のどこが泪なんだよw
185ちーちゃん:2013/02/06(水) 12:07:46.92 ID:cG65C14r
>>183
おう、あんちゃん営業妨害やでえ?ワシら抑えた広告費を還元しとるだけやないかい。
186名前はいらない:2013/02/06(水) 12:10:34.26 ID:XRGIgccU
それから小紐君は他人に文句言う前に読んでもらえる文章、ポイントをもらえる
文章を書いた方がいいよ。>>151でも書いたけど、小紐君に関して興味があるのは
絵のほうだけだな。詩集と抱き合わせだと買う気がしないから、ハガキだけ買える
ようにしてくれないかな
187ちーちゃん:2013/02/06(水) 12:11:27.64 ID:cG65C14r
それだけやない。ワシらアニュー知らんのや。近所に無いんや。
188名前はいらない:2013/02/06(水) 12:17:34.63 ID:zoUtLsGZ
>>182
ボルカさんは本当 物知りですね。興味深いお話しです。
すごいなあ、
189ちーちゃん:2013/02/06(水) 12:24:23.81 ID:cG65C14r
おう、坊主。アニューも知らんくて悪かったな。
190名前はいらない:2013/02/06(水) 12:49:30.71 ID:zoUtLsGZ
みかえるさんという人はここにはこられないのですか
191名前はいらない:2013/02/06(水) 12:53:17.48 ID:zoUtLsGZ
ブンゴクにはごく最近、投稿するようになって誰か誰とか そういうことがまださっぱりわからないので
…て…なんだか糞真面目な話になってしまいそうだからアムウェイ最高幹部が目標です!
192名前はいらない:2013/02/06(水) 13:17:41.83 ID:TJY1kZeC
>>190
たぶん、見てるとは、思うよ。
>>191
まあ、のんびり、やれや
193名前はいらない:2013/02/06(水) 13:20:17.57 ID:y6OrcaWZ
>>186
HPとかブログ見たけど抱き合わせではないだろうな。
詩集の付録にも絵葉書ついてるらしいけど。
まあ、本人に問い合わせてみればいいよ。
194ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 13:28:37.99 ID:TkqSfzgj
>191
おー。最高幹部狙いのニューフェイスさんでしたか。なんだか前からいたような気もするけど、いつまでが最近かはひとによるよな。
頑張って代表発起人の座を奪取してください。
私のじゃないし、私はいらないから、君が奪取しても、私としてはなんら問題ないです。


>ちーちゃん

アニューはアニューだよ。谷中にあるよ。上野動物園を水族館の裏から出れば、歩いていける。
オウギョウチーを出す喫茶店も近くにあるし、有名な蕎麦屋とか、小粋な姉さんのいるオニギリ屋とか、緑魔子が芝居やったりする銭湯とかもあるので、行きたいやつは行けばいいのさ。
マザースのほうが私は好きだけど。
195天使のアナル:2013/02/06(水) 13:30:18.08 ID:6MBTP3jF
>>191
まずスーパースターの山田さんを勉強すべし!
あとはちーを始め、イモ洗い人間・・・
覚える価値なし!
それが証拠にちーは昔、山田に噛み付かれて泣いていた、
愛玩犬らしく、キャンキャンキャンキャンってね。
さすが山田さん、通称=散歩中の野良犬!
渋過ぎるぜ!
196シュッ、シュッ!!!:2013/02/06(水) 14:14:36.21 ID:b5hkIO5M
>>191
最高幹部かあ
ま、目指すなら当然そこやわな
ボルはんもいうたはったが、かかか、賢しいのぉ
そうや、早い話が、座を奪いとったらええんや!
代表の!!!
きゃん、いわしたれ!
下剋上で一気にてっぺんまで駆け上がったらんかい!

せやな、まずは『文学極道☆ニュー代表』の名で詩を投稿することから始めてみよか!
197ちーちゃん:2013/02/06(水) 14:22:48.18 ID:cG65C14r
何が新参やねんどう転んでも発言がおかしいやろ一連の発言が。
何でお前ら>>191にそんな友好的な対応してるん?
だから自演や自演や言われんのやで?わかる?頼むでホンマしかし。
198ちーちゃん:2013/02/06(水) 14:24:44.65 ID:cG65C14r
たとえ二人しかおらんくとも十人ぶんの働きしよや!
199へっぽこ詩人:2013/02/06(水) 14:29:06.03 ID:MxN9HKkh
いやむしろ喪女っぽいところに萌えるよね。喪女のくせにアンアン喘がせてやりたい。
200ちーちゃん:2013/02/06(水) 14:38:48.62 ID:cG65C14r
>>195
あとお前のそのハンドル駄目。スレッドカラーに合わない。
201名前はいらない:2013/02/06(水) 16:55:57.65 ID:zoUtLsGZ
>>195山田氏のここでの詩持論は何度か拝見したことあります。可能ならばもう一度お聞きしたい。しかしチャンスがない上、山田氏の綴ったものがどこで手に入るかなどの情報もないので…
202名前はいらない:2013/02/06(水) 16:56:56.88 ID:zoUtLsGZ
詩の傾向からして僕はブンゴクのような、あーゆーような詩は好まないので…ただ中にはボルカさんなど、レスではみかえるさんとか…そそられる人もいたりしてブンゴクは最近はよく見に行く場所です。
203名前はいらない:2013/02/06(水) 16:58:16.18 ID:zoUtLsGZ
僕は無力ですし無知です、詩専門の学術もありません。それゆえ、手解きをゆっくり受けたい気持ちは正直あります。1から、いやゼロから どんなものを読めばよいのか、など伺いたい
204ちーちゃん:2013/02/06(水) 17:06:59.33 ID:cG65C14r
なにこの展開
205ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 17:27:52.14 ID:TkqSfzgj
>ちーちゃん

をいをい。おはん、なんちゅうカキコしてんのや。
言うときますがの。わしゃあこの板では、どのスレにしろ名無しでは書かん。百年前からそう言うとるんじゃ。自演するときはハンドルつけとるわい。

もっともモジョ板とかピンク2ちゃんになれば、話は別じゃがな。
206ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 17:36:40.22 ID:TkqSfzgj
いや。僕は文極にはいませんよ(*^^*)
鶯谷にはときどきいますが。

ちなみにお薦め書籍はリョサの「密林の語り部」です。今、読み始めたとこだからオチを書いたやつはぶっ殺しますけど。
207名前はいらない:2013/02/06(水) 17:44:22.84 ID:TJY1kZeC
>>203
思潮社の『現代詩文庫』を、第一巻目の、田村隆一さんから、
読んでいけば、いいと思うよ。
詩論・詩人論も収録されているので、有意義な詩の勉強になると思います。
208名前はいらない:2013/02/06(水) 18:09:21.20 ID:TJY1kZeC
>>206
ボルカさん
その話の最後はなー
ユダヤ人の“マスカリータ”がなー
実はなー

あんなー












ぼが〜ん
209名前はいらない:2013/02/06(水) 18:43:47.35 ID:TJY1kZeC
おっぱいの、やわらかさも、やっぱ、個人差があるんか?
210名前はいらない:2013/02/06(水) 18:54:14.09 ID:WYbwf8r6
で、アナパイの批評祭の方は盛り上がってんの?
211ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 18:58:09.02 ID:TkqSfzgj
ガナニーさん思い出しちゃったじゃないか。
オッパイの硬い彼女は病院つれてけ。


あとさ。アパルトヘイト社会の白人農夫のカボチャの話も、読む予定暫定一位。
212名前はいらない:2013/02/06(水) 19:45:35.66 ID:zoUtLsGZ
>>206
ありがとうございます!さっそく教えていただいて嬉しかったです!いや、ほんとに(*^^*)リョサの「密林の語り部」、さっそく明日本屋に問い合わせたいと思います。ボルカさんが教えてくださった本なので必ず読みます。ありがとうございます。
213名前はいらない:2013/02/06(水) 19:50:46.05 ID:zoUtLsGZ
>>207

ありがとうございます。思潮社の『現代詩文庫』、第一巻目からですね、あわせてさっそく問い合わせします。こちらもボルカさんが紹介してくださった本と同じく必ず読みたいと思います。ご丁寧にありがとうございました。
山田氏はなかなかここに来ないので気長に待ってみようと思います。
214名前はいらない:2013/02/06(水) 19:54:16.03 ID:zoUtLsGZ
あと、みかえるさんのブログなり書籍なりご存知の方がいるようでしたらぜひ、教えていただけたら幸いです。
215名前はいらない:2013/02/06(水) 21:22:48.16 ID:dJLf92KE
あっちは寂しくなったねー。やっぱりここを見て書き込む気を無くしたのかな?
216ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/06(水) 21:36:43.39 ID:TkqSfzgj
>212

いえいえ。お礼にはおよびません。
でもオチは書かないでね。

確かに日本の学校では詩作の技術や詩人たちの議論はほとんど教えないですから、とっかかりに何かを読んでみるのも良いですね。
入門者向けの教科書は、じつはたくさんあり、私もいくつか読みました。
なかなか役に立ってます。
自分なりに座右に置いてる教科書はありますが、私にはひとに教科書を紹介できる学識や経験はありませんから、
あなたには市立図書館や、近所の大学の図書館に行くことを勧めます。(学校によるけど、私立大学でも貸してくれるとこもありますよ。)

行って詩のコーナーを眺めること自体が、やったことがなければ新鮮な経験になるかも。
「詩の書き方」みたいな本を探してみてください。
217名前はいらない:2013/02/06(水) 23:54:21.49 ID:AgRV55A6
詩って過疎ってるジャンルなんだなあ。

改めて俺が言うことじゃないかも知れんが…。

結局は仲良しクラブなんだよね。
村だよ村、小さな閉鎖的な村がぽつぽつあるだけ。

改めて、この期におよんで俺が言うまでもないが…。

それで村の外部の奴にはますます興味ないって感じだよね。
限界集落に住んでて、その上ツイッターに鍵とかかけて閉ざしてる奴は本物の馬鹿だと思う。終わってるだろ。

まぁ、嫌がらせ受けたとかストーカーされたとか理由ある奴は別ですが…。

スマン、今までここで散々悪口言ってきたが、ちーちゃんやボルカや田中や山田は偉いよ。
聞き飽きたかも知れんが、閉じた特定の仲間サークルだけでコミュニケーション回してる奴らとは違って、それだけで偉い。
いや、ほんとそう思う。
218名前はいらない:2013/02/07(木) 00:20:26.36 ID:gitpvwmG
あたしはあたしが認めた知的で質の高い詩人しかフォローしない
何故ならあたしも知的でハイセンスな詩人だもの
みたいなの、ほんと終わってる
ドサまわりでもやってこい
219名前はいらない:2013/02/07(木) 00:59:47.68 ID:VvlXZrZU
>>217 >>218
>それで村の外部の奴にはますます興味ないって感じだよね。

>あたしはあたしが認めた知的で質の高い詩人しかフォローしない
>何故ならあたしも知的でハイセンスな詩人だもの
>みたいなの、ほんと終わってる

俺もソレつねづね思ってたw
偏見かもしれんけど、なんか女の人にそれ顕著じゃね?
そんでもって仲間内には徹底的に甘いという。
220名前はいらない:2013/02/07(木) 01:35:15.46 ID:wuy+egib
>>219
仲間内で固まるのは当然と言えば当然。
詩を解釈し、評価し合わないといけない訳だから、
自分が納得出来る方々と固まるでしょって泪っちが言ってた。
でもそれって門下生みたいだよね。
結局はそうなっていくし、
そうしないと一定のレベルは保てないのだと思う。
詩の解釈の仕方もそういうので分かれるんじゃないかなと思った。
結局は、考え方や感じ方の違いだと思う。
221名前はいらない:2013/02/07(木) 01:39:44.28 ID:wuy+egib
何か一つのものを作る時、
固まらないとならないのかなって実感がある
何処とも上手くいかないトラブルメーカーは
トラブルを何度も経験して懲りてるから
寧ろ固まるのを咲けるけど
私が、日本画家の田中一村を好きなのは、彼の画風も彼の生き方も
とても綺麗だと感じるから
222名前はいらない:2013/02/07(木) 01:58:45.47 ID:wuy+egib
ふふ、読み比べは好きだけれど、ああいうのは自分の庭でやらないと怒られるのではないのかな
師が生徒に学ばせる教材みたい
でも、それを言ったら、何をあのコメント欄に書けば良いのって話になるよね
何でも踏み込み過ぎたら、過剰になってしまうということなのかな
そう考えると寂しいな
223名前はいらない:2013/02/07(木) 02:16:37.98 ID:wuy+egib
でもそういうの好きだ。
掌の上で踊らされていたい。
224名前はいらない:2013/02/07(木) 03:23:06.86 ID:llv/GZoH
>>217
遠慮しんと、好きなこと、言いや
ここは、そういう場所やさかいな
225217:2013/02/07(木) 03:28:08.51 ID:cY8doa9d
>>220-223
ごめん、俺、217の発言した時、まったく泪氏のことは考えてなかったわ
むしろあなたみたいな奴のことを念頭に置きながら言ったつもりなんだわ、悪いね、
あなたが誰かも知らないでこんなことを言うのも失礼だけれど

大体「何か一つのものを作る時、 固まらないとならないのかなって実感がある」って言うけどさ
映画制作にしろ遺跡調査にしろハイブリッド車のエンジンの開発にしろ、そんなのは当たり前で
でも、やっぱりあなた達は集団制作のためのチームとかっていうのとは違う、ただの閉じた仲間サークルだよ
無論、ネット詩の中にも小さな流派みたいなのが自生的に出来ることは否定しない
ただ、あなたみたいにそれを現状肯定であっさり
「仲間内で固まるのは当然と言えば当然。」
と言ってしまえる奴らって、やっぱり駄目なんだよね
226名前はいらない:2013/02/07(木) 03:38:42.44 ID:x8X1JRs5
>>219
女だけじゃないよ
ケムシやイーカイダなんか典型だろw しかし深町ゆかなんてまるでセンスないだろw
アナルばい関係もそうだよな アホだな
中田じゃないがあそこは身内同士で誉めあうだけの場所。
227名前はいらない:2013/02/07(木) 03:40:13.69 ID:x8X1JRs5
隠喩だか陰部だか知らんが偉そうな詩論を高々掲げても、こひもじゃないが庶民に愛されなければ話題にもされない、逆に言葉というものが人間が生んだ文化の歳骨頂で、詩はそのまた頂点だと思うならこそ、すべての人々にわかるよう、親切な心がなければ嘘だろ?
228名前はいらない:2013/02/07(木) 03:43:42.12 ID:x8X1JRs5
ある程度の知識がなければ私達の詩は読めません、なんて深町や澤など気取っているが、では小学生に詩ってなあに??と聞かれたらなんて答えんだ?君はまだ陰毛が生えていないようだから詩は理解できないよ、とでも言うのか?もっと普通でいいし自然でいいものだろ?詩は
229名前はいらない:2013/02/07(木) 03:57:39.76 ID:lDqr/RTc
>>225すごくわかるし、まったくその通りだと思う。群れる 意味をはき違えている人は結局だめ。実社会もネットもそこらへん同じ。あるサイトというひとつの組織、例えばここもそう。そこがわからない人間は結局どこへ行ってもトラブルばかり起こす。
230名前はいらない:2013/02/07(木) 04:03:29.37 ID:lDqr/RTc
ブンゴクが過疎ってしまった一番の理由は『詩は難しい』『詩は知識人のみ共有できる高尚なもの』という間違った詩のイメージをネットを通し蔓延させてしまったことだと思う。
231名前はいらない:2013/02/07(木) 04:05:57.93 ID:Si6hpKt0
>>228
そう言うけども。
使い古されたありきたりの言葉、
ありきたりのレトリックで書かれたものが、
素直な言葉の発露だともてはやされるのもどうかと思う。

こないだぼんやり起きてたらWOWOWかなんかで
「プラダを着た悪魔」って映画をやってたんだけど、
内容は忘れたが、
主人公の等身大のださい格好を指して、
それもファッション業界が発明したものだ
って言ってたのが印象的で、

今俺が着てるチェックのダボダボのシャツも、
誰かの先鋭的な美の探究によるものだったのか
なんて思うと、
前衛芸術にもうっすら興味がわいてくるような
気もしないでもないんだ、これが。
232名前はいらない:2013/02/07(木) 04:08:02.56 ID:lDqr/RTc
資本主義的思考バリバリ、成り上がり、金、自己顕示欲の塊、そして当たり前にそなわる高学歴…ケムシチルドレンの典型だろ。詩の敷居をさらに高くさせてしまった。
233名前はいらない:2013/02/07(木) 04:12:08.27 ID:lDqr/RTc
だからブンゴクなんて逆に逆鱗に触れない程度にふざけて気楽に利用すりゃ、いいんだよ。あいつらバカばっかだから、人としてな。破片くんの詩、いいと思う?詩情を感じる?俺は皆無だね。糞もいいところだ。浅井の文章は?お前はゲンコウか?だね。
234名前はいらない:2013/02/07(木) 04:14:33.39 ID:x8X1JRs5
>>233
だからと言って、ひきこもりひこの詩持論や詩がいい、とは言えないだろ?
235名前はいらない:2013/02/07(木) 04:17:15.54 ID:lDqr/RTc
>>234
そりゃあ、まったくその通りだ。ひきこもりひこって誰だ?ああ、アレか。そうだ。ひきこもりひこの詩や文章は最低だ。まず詩ではない。痔だ。
236名前はいらない:2013/02/07(木) 04:22:55.43 ID:llv/GZoH
>>227
>すべての人々にわかるよう
っていう部分が、すごい難しいんですけど、日本人って間抜けで、単純やか
ら、詩にしても、小説にしても、お涙ちょうだい的な、情に訴えかけられる
ような、内容であれば、すぐにコロっていかれてしまう。
でも、平和な笑顔だけが、あふれてる詩なんて、読みたいと思うか?
みんな仲良く手を繋ぎましょう的な詩なんて、どこが面白い?
でも、悲しいことに、すべての人々にわかるような、万人に受け入れられる
ような詩は、多くの人々にとって、当たり障りのないように、
言葉を選んで、うまく書かれてるよ。

それに対して、一流の芸術家は、やっぱり、物事をよく見てると思いますね。
特に、小説家は、万人に媚を売ることなく、自分自身の世界観を創造してる
人が多いと思いますね。
現フォさん、文極さん、の詩書きは、別に詩で生活するわけじゃないんで、
誰にも、気兼ねせずに、遠慮なく、自分自身の世界観を詩で創造してもら
いたいね。
237名前はいらない:2013/02/07(木) 04:24:16.51 ID:x8X1JRs5
>>231
まず、レトリック などとやたらと串する横文字。やめるべきだろう。ねーちゃんばーちゃん、じじばばは辞書引きだ。そして問題は君が着ているそのチェックのダボダボのシャツだが、ねえ、それどこで買ったの?
238名前はいらない:2013/02/07(木) 04:24:52.27 ID:Si6hpKt0
しょせんお遊びだけど、
お遊びだからこそ、攻撃的にいきたいと思う。
人生なんてお遊びみたいなものだし。

何回も分けてレスするわりに、
面白くないんだね、誰かさんの文章は。
いろいろと知れてしまうよね。

詩の敷居って。
文極なんか影響ないよなんにも。
ダサダサのファッションの反復みたいなポエムは
今も書かれている。
誰もパリコレを見ないだけ。
239あっぷるパイ:2013/02/07(木) 04:27:44.99 ID:x8X1JRs5
>>231
>>使い古されたありきたりの言葉、ありきたりのレトリックで書かれたものが、素直な言葉の発露だともてはやされるのもどうかと思う>>これは言える。メンヘラがよく串するよな。俺はあっちゃんを串刺しにしたい欲望で渦巻いている。
240名前はいらない:2013/02/07(木) 04:29:08.04 ID:Si6hpKt0
どこで買ったの?ってなんなんだよ。
修辞法て言おうとレトリックって言おうと同じだろうが。
少なくとも傍目には。
むしろ修辞法ってなんだよ。
241名前はいらない:2013/02/07(木) 04:31:29.56 ID:lDqr/RTc
>>231
お前らアナルパイ、つまんねーんだよ。閉じすぎそれこそ。で、毛虫チルドレンとかそれなに選挙でも出んの?何党?甘党か?ねえ俺も混ぜてよ、鍵つけるから
242名前はいらない:2013/02/07(木) 04:32:03.07 ID:Kz5ct2QH
ふざけて気楽に利用すればいいね、確かに。
文極って緊張感あるから明らかに荒らしな奴が沸きにくくて、
そういうところは良いと思うが、
難解な作品、批評が好まれる空気みたいなのはどうしてもあるわな。
浅井さんの批評は、あの人の中では筋通ってるのかもしれんが正直読んでて辛い。
そういう空気をぶっ飛ばせるほどの作品が、かければいいんだが。
243かぼちゃぱい:2013/02/07(木) 04:41:14.10 ID:lDqr/RTc
>>236>現フォさん、文極さん、の詩書きは、別に詩で生活するわけじゃないんで、誰にも、気兼ねせずに、遠慮なく、自分自身の世界観を詩で創造してもらいたいね>お前これいっちゃおしまいだろ?
244名前はいらない:2013/02/07(木) 04:43:19.51 ID:Si6hpKt0
>>241いいがかり。
245名前はいらない:2013/02/07(木) 04:46:05.78 ID:lDqr/RTc
>>236だったら罵倒上等謳い文句に掲げるサイトなんてやめちまえ!!生ぬるく気楽にやってりゃ上等だろ!!必死で投稿している人もいるんだぞ!偉そうに上から目線でもの言いやがって、さては貴様アナルパイだな、ねえそれってエッチっぽい?
246名前はいらない:2013/02/07(木) 04:49:12.33 ID:Kz5ct2QH
>>243>>245
頭冷やせ見苦しい。場のポリシーと著者個人のポリシーは別物だろうが。
247名前はいらない:2013/02/07(木) 04:50:54.88 ID:Si6hpKt0
西友。
248名前はいらない:2013/02/07(木) 04:50:58.97 ID:x8X1JRs5
>>238甘くみんなよ、ねーちゃん、あ、いやにーちゃん、お前の文章も相変わらずつまんねーよ。まあ、やったれや。小説かなにかでプロに?印税生活か?ま、無理なこった。お疲れさん。
249名前はいらない:2013/02/07(木) 04:52:23.77 ID:Si6hpKt0
知らんがな。
250名前はいらない:2013/02/07(木) 04:54:01.85 ID:Si6hpKt0
俺文極投稿者じゃないし
251217:2013/02/07(木) 04:55:00.85 ID:cY8doa9d
>>231
ああうんうん、言わんとしていることはわかるよ
果たして文極に本当に先鋭的なものがどれだけあるか疑問だけど、
尖ったものが一般性を持ちうる可能性もあるって話ね
無論、誰もが万人に理解可能な詩を書く必要はないよね

だがそれは閉じた仲間サークルからしか生まれない、なんてヘンテコな説は聞いたことがない。関係なくね?むしろ逆じゃね?
ただただ詩というジャンルが先細りしていくだけにしか見えないんだけど
252名前はいらない:2013/02/07(木) 04:55:38.37 ID:lDqr/RTc
怪獣でも抱いてひきこもってろwww
253名前はいらない:2013/02/07(木) 04:57:52.86 ID:lDqr/RTc
ところでブンゴクって緊張感ある??ねぇよなーw
↑↑ムキになって投稿してやんのwwそれこそプッ…
254名前はいらない:2013/02/07(木) 05:08:11.96 ID:llv/GZoH
>>243
ごめん
おれ、なんか、悪いこと言うた?
まあ、いろんなタイプの詩書きが、いるからなー
詩で、食うてるプロの詩書きでも、しょうもない詩しか書かへん奴、
いっぱいいるし、詩集出してる奴でも、こんな詩集、どこの誰が、
金出して、買うんやろ?っていう、詩人さんもいるし(笑)。

いい詩が、書けるかどうかは、本人の精神の追い詰め方の違いだけだと
思う。
おれは、やっぱり、極限状況に追い込まれて出てきた、
「ぼくは、この詩を、どうしても、書かなければならなかったんです!!」
的な、“ゴキジェットプロ”に毒殺されかけの、ゴキブリさん的な、
そんな、詩を読みたいね。

プロ、アマ、関係なく、自分をどれだけ追い詰めて、詩を創造するか、
そこが、重要だと、おれは思うね。
255217:2013/02/07(木) 05:25:11.15 ID:cY8doa9d
>>254
いや、だからさ、極限状況下で書かれた詩があっても別にいいよ、俺も読みたいよ

だけどね、それとは別問題で、仲間意識でガチガチの閉じた限界集落を訪ねる人なんてそういないよって話でさ
256名前はいらない:2013/02/07(木) 05:30:01.28 ID:Si6hpKt0
ゴキジェットプロに毒殺されかけのゴキブリなんか見ても
面白くもなんともない
っていう俺みたいなやつもいるわけで。
山人さんなんかは排泄を書きたいって一時期言ってたけど
俺はなんなの?って思ってたし。
森田さんとか黒髪さんとは
根本的に見えてる世界が違うっぽいんだよなあ。
257名前はいらない:2013/02/07(木) 05:51:19.22 ID:Si6hpKt0
レスされたからさかのぼって読んだけど、
ちーやボルカって2ちゃんで名無しと遊んでるだけやん。
258名前はいらない:2013/02/07(木) 06:18:19.27 ID:lDqr/RTc
>>257
お前もなw
259名前はいらない:2013/02/07(木) 06:45:47.13 ID:llv/GZoH
>>255
たしかにね
文極さんや、現フォさんで、いくら評価されても、その枠から、
外に出たら、ぜんぜん通用しないと思う。
っていうか、今の日本全体に、本当にいい詩を、発掘しよう、っていう
気持ちが、もう無いでしょ?
いくら、日本国内で、なんたら賞、取ってたって、世界の中では、
評価されないです。
やっぱり、昔と違って、ネットが普及して、ネット上に簡単に詩が
投稿できるように、なったので、ちょっと評価されたくらいで、
いい気になって、一流詩人気取りになる奴が出てくるんですよ。
やっぱり、芸術家は、もっと、自分に厳しくないと、いけないですよ。

でもね、限界集落の中にも、たまに、変った個性的な奴がいて、
彼らは、馴れ合いの評価には、左右されないで、自分自身を客観的に
見つめてますよ。
文極さん、現フォさんにも、本物はいます。

今の時点で、限界集落お墓サイト、って感じるんじゃなくて、
その限界集落から、出現する限られた本物、あるいは、
外界から、新たに辿り着く、旅人を、待とうよ。
260ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/07(木) 06:48:12.85 ID:0/xmDWWt
そー言われましても。
2ちゃんのスレをさかのぼって読まれたら、そりゃあそこでは、大概のやつは2ちゃんで名無しと遊んでるだけなんじゃないのでしょうか。
田中さんは日記書いてるけど。
261名前はいらない:2013/02/07(木) 06:57:35.52 ID:llv/GZoH
>>256
あなたのいいところは、物事を、疑問形で見られるところですね。
その個性は、詩人にとって、大切な才能なんで、ゆっくり、
大切に育てましょうね。
262名前はいらない:2013/02/07(木) 07:13:49.84 ID:llv/GZoH
>>260
早起きボルカさん
ボルカさんは、ガルシア・マルケスの『百年の孤独』は読んだ?
おれ、2度途中で、挫折してて(笑)
でも、何とか、読んでやろうと思ってます。

来月、ロベルト・ボレーニョ?だったかな?
『2666』を購入して、鬼読みしたろと思ってます。
263名前はいらない:2013/02/07(木) 07:22:50.97 ID:llv/GZoH
>>262
×ロベルト・ボレーニョ
  ↓
○ロベルト・ボラーニョ
264217:2013/02/07(木) 07:40:04.90 ID:cY8doa9d
>>259
馴れ合い評価を貰っても天狗にならず客観的に冷静に自分の作品や仕事を厳しく見つめる人はどこの世界にだっている。それはいいさ
そうじゃなくて、選り好みでサークル作って固まってどうする?そこに鍵かけて閉ざしてどうする?もうどこからも新しい奴入って来ねえぞ
265ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/07(木) 07:53:06.36 ID:0/xmDWWt
「2666」の作家、ご紹介ありがとう。面白そうですが、重そうだなあ。
僕には1年1、2冊ぐらいのレベルの重量かも。

今年は「密林の語り部」を読んだら、次はクッツェーを何冊か読むつもり。「恥辱」が映画化されるようなので、その前にと思ってます。

百年の孤独は、もう十年以上の懸案だな(笑)
もしクッツェーが軽く読めたら、2666を手にとってみます。さらに余力があったらガルシア読むけど、また来年まわしかな。
266ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/07(木) 08:01:00.01 ID:0/xmDWWt
あとクッツェーの作品のなかにドストエフスキーの「悪霊」を下敷きにしたのがあって、気になってるんだけど、悪霊も新訳が出てるから再読したいんですよね。
267名前はいらない:2013/02/07(木) 08:48:01.36 ID:x8X1JRs5
>>256
黒髪は痛いぞw
今は有頂天、
自画自賛モード
やつの場合こういう展開のあとは『ガウガウ』に移行するという疾患パターン。
268名前はいらない:2013/02/07(木) 08:50:39.88 ID:x8X1JRs5
>>259
その通り!!!
おっしゃる通り!!!
イカだかタコだかさんは、一般的には売れてる作家なの?世間的にはという意味
269酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 09:42:37.03 ID:nyKCly/b
2666

高くて買いそびれちゃった。

値段に釣り合う本かどうか、教えてくださると、うれしい。

いい本だったら、古書で買おうかな。

リョサの「密林の語り部」

これも買ってない。

買ってない本がまだまだあるわ。

キローガの短篇集も。

こんなとき、お金がほしいなあって思う。
270ちーちゃん:2013/02/07(木) 10:12:50.29 ID:xDinZIHv
>>257
腐った洗脳映画観て語ってんじゃねえよダボシャツ
271ちーちゃん:2013/02/07(木) 10:25:40.88 ID:xDinZIHv
>>256
>俺ってさあゴキジェットプロに毒殺されかけのゴキブリを見ても楽しめない人なんだよね。

普通じゃ。
272ちーちゃん:2013/02/07(木) 10:30:23.30 ID:xDinZIHv
>>250
しらんがな
>>249
しれや
>>247
それが何やねん
>>244
あなるぱい
>>240
安価って知ってる?値段が安いって事
>>238
洗脳映画観て
>>231
語ってんじゃねえぞダボシャツー!!

end
273名前はいらない:2013/02/07(木) 10:38:12.59 ID:nj3zCH1w
>>269

アツさんの翻訳詩を読んだけど、イカロスは失敗じゃなかった
という件は読んでいて感激したね。
「2666」は傑作かどうかは別にして、一度は読むべき本なのかな?
と思って買おうと思っている。
7000円くらいするからね、アマゾンでぜひ手に入れてほしい。
274名前はいらない:2013/02/07(木) 10:41:24.30 ID:x8X1JRs5
>>269
田中さんてお金あるってイメージあります。お金含めてなんか生きることに余裕あるってイメージある(*^^*)
この度の翻訳詩、レスはしてませんがすばらしい作品だと思いました。一言では言えない。でもレス達がいけなかった(・ω・´)
みかえるさんのレスを除いてあとのレスがあまりにも作品の本質から離れていてあーいったレスは読みたくなかったです正直…
275名前はいらない:2013/02/07(木) 10:43:11.29 ID:x8X1JRs5
>>269
最近こちらに見えてなかったので寂しかったです。質問があるんですけどブンゴクレスではレスつけづらいので田中さん待ってました。
276名前はいらない:2013/02/07(木) 10:51:11.44 ID:x8X1JRs5
>>269みかえるさんのレスにあった通り原文作者のCheryl Dumesnil シェリル・デュメニルについて知りたくて色々検索かけてますがなかなか見つかりません。作者自身のことは今回のこの作品を紐解く大きな手がかりになると僕も思います。
277酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 11:13:18.43 ID:rlMjA88G
シェリル・デュメニルさんは、2008年度に

Agnes Lynch Starrett Poetry 賞を受賞されてる詩人で

以後も本を出されていますし、以前にも出されています。

英語での検索だとひっかかると思いますが

いちばんいいのは、つぎのところからあたられたらいいと思います。

ぼくも含めて、世界中のレズビアンやゲイやバイセクシュアルの詩人の情報が得られます。

http://collectivebrightness.com/

poet の項目で、彼女の名前をクリックしてください。
278酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 11:16:32.79 ID:rlMjA88G
Cheryl Dumesnil さんのHPです。

彼女について、多くのことを知れると思います。

http://www.cheryldumesnil.com/
279名前はいらない:2013/02/07(木) 11:20:53.62 ID:x8X1JRs5
>>277>>278
ありがとうございました。楽しみです。さっそく訪れてみようと思います。
280酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 11:27:35.67 ID:rlMjA88G
ぼくは、貧乏ですよ。

日本人の平均年収より下です。

ここ何年かは、毎年、書肆山田から詩集を出すと

貯金がゼロになるのです。

ふだん、服は買わずに、友だちからただで譲ってもらったりして

10年以上、同じ服を着ています。

ぎりぎりの生活をしています。

本は、むかし、詩集を出すのを中断していたときに、多いときには

年に、50万円から100万円を書籍代に使っていました。

だから、欲しい本はほとんど手に入れたのですが

新しい本や、見落としていたものもあって

いまでも、ときどき買いますが

なるべく安くいいものを手に入れるよう努力しています。
281名前はいらない:2013/02/07(木) 11:32:34.81 ID:x8X1JRs5
>>236
>>254
ダボシャツーーーー!!!
282名前はいらない:2013/02/07(木) 11:33:27.00 ID:nj3zCH1w
>>280

詩集はどうしても高くなってしまいがちですよね。
友達にいわれたけど
「一部の特権階級の人の娯楽がポエムだ」といわれて
寂しい思いをしたことがありますね
田中さんのように見つけてもらった詩人の中には
才能を持っていても中々評価されない隠れた詩人がいるのでしょうね。
283酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 11:49:03.87 ID:rlMjA88G
いまはネットがあるので、才能が隠れたままになる可能性は
かつてより、はるかに小さくなったと思います。
これからは、紙の詩集よりも、ネットでよい作品を書いてるひとの方が
後世に残るような気がしています。
なぜなら、紙の詩集など、出版数がとても少ないからです。
ぼくの詩集など300部しかつくっていませんが
最新詩集なら、いまも、ぼくの手元に100部ありますし
送ったさきも数十人ですし、書店配布も数十部です。

ネットだと、無料で読めますから、手軽ですし
ぼくも、これからも、ネットで書きつづけていきます。

ジャック・ギルバートは、友だちのジェフリー・アングルスさんに教えてもらいました。
「イカロスは失敗じゃなかった」は、ぼくにも新鮮なフレーズでした。
今月中に、また、いくつかジャック・ギルバートの詩を翻訳したいと思っています。
ここ10日くらいで、3つ、4つ、新たに訳そうと思っています。
ネット同人詩歌誌 Oracle 7号のために。
284名前はいらない:2013/02/07(木) 11:49:41.80 ID:x8X1JRs5
>>280
すごいですね。田中さんて作品とか書くものだけでなく田中さん自身の生きる姿やそういう姿勢に僕は牽かれます。若者がネットで詩人、詩人ともてはやされ有頂天になっている時代ですがほとんどが詩人には思えません。田中さんもまた、僕の中での詩人の一人です。
285名前はいらない:2013/02/07(木) 11:53:53.50 ID:wuy+egib
全然読めていなかったことに気付いた時のショックと言ったら、、最悪です、、
はー、キリスト教なんて解らないよ、!宗教系のチラシをちらっと読んだぐらいと
幼稚園の頃貰った新約聖書を二、三度読んだくらい
聖クリストファーのメダルなんてものがあることさえ知らなかったもの
286名前はいらない:2013/02/07(木) 11:55:14.50 ID:x8X1JRs5
少し前にブンゴクの毛虫が超多忙そうな時があって、で僕ブンゴク以外の場所で毛虫に頑張ってくださいって応援のミニメッセ送ったんです。すっかりスルーされました。そういうのってなんかすごくがっかりしちゃってそんな人の書くものなんか読みたいと思わなくなりました。
287名前はいらない:2013/02/07(木) 11:57:49.81 ID:x8X1JRs5
>>280
田中さんはやはり大学は文学部卒ですか?
288名前はいらない:2013/02/07(木) 11:59:48.04 ID:x8X1JRs5
>>283
じゃあ 詩もこれからはやはりネット詩が紙に替わり主流になると?
289名前はいらない:2013/02/07(木) 12:06:30.87 ID:lDqr/RTc
>>285
お前のレスwひでーな(*^^*)ペガサスっていったいなんなんだwだが心配無用だ!ほっけのレスよかは、はるかにマシだ(*^^*)
290ちーちゃん:2013/02/07(木) 12:26:55.75 ID:xDinZIHv
ネット詩が主流って言うかネット詩ってカテゴリーが広すぎて「やっぱり住んでるのは地球ですか?」と何も変わらない希ガス。
291名前はいらない:2013/02/07(木) 12:39:02.63 ID:lDqr/RTc
>>290
同じー。
292ちーちゃん:2013/02/07(木) 12:43:23.43 ID:xDinZIHv
なんもかんも便利になりすぎて一ヶ所で完結する事に閉塞感を感じているネットユーザーは多い筈だからね。
書き込みは出来るけど自分宛のレスは郵送になるとか、間に交換手を置くとか性器をアップロードして逮捕された証明がないと賞を貰えないとか、
そう言う面倒くささを演出する事にこれからのビジネスチャンスがあると思うよ?
例えばニコニコ動画。「安定のマイリス率」とか、「タグ理解ww」とか書き込んでるだけの人は動画を作っている人の気持ちは一ミリも理解してないわけね。
だから文極も自分のトピを立てるときは詩を書かなきゃならないとか、その下にコメントをつけれるようにするとか、
日曜日は詩の投稿はおやすみしてみんなの詩を評価しましょうとか、そう言うふうにすればいいんじゃないかなあ。。。
293名前はいらない:2013/02/07(木) 12:44:18.60 ID:VvlXZrZU
>>286
>すっかりスルーされました。
レスレスの事に関してスルーするとか話題になってたけど、
何かあの手の人たちって、冷たいって印象あるわ。
294名前はいらない:2013/02/07(木) 12:49:18.10 ID:VvlXZrZU
>>241
アナパイの批評祭が盛り上がってのか盛り上がってないのか、さっぱり分からんわ。
295ちーちゃん:2013/02/07(木) 12:55:53.70 ID:xDinZIHv
こひもコラーーー!!
296酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/07(木) 12:57:13.09 ID:rlMjA88G
ここに、ぼくの略歴を載せてるよ。

http://www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%AE%8F%E8%BC%94/e/B004LA45K6

作品は、ツイッターに、3つのブログを上げてるから、そこで見てくだされ。

https://twitter.com/atsusuketanaka


ツイログで、もっとディープに、ぼくのついとが見れるよ。

http://twilog.org/atsusuketanaka
297ちーちゃん:2013/02/07(木) 12:57:13.35 ID:xDinZIHv
ー君の瞳をあいすー

初老こひもともひこ
298ちーちゃん:2013/02/07(木) 12:58:57.22 ID:xDinZIHv
atsusuke

もっとディープに。
299名前はいらない:2013/02/07(木) 13:02:49.07 ID:dpteck7/
>>292
日曜は投稿なしで批評し合いましょう!ってすでにかなり前からなってるよ。
300ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/07(木) 13:13:17.00 ID:0/xmDWWt
>286
いや、それはケムリさんの特徴じゃなくて、男女間の違いの問題じゃないかなー。
私なら、逆に返事なんか貰おうもんなら、
「なんだ。ヒマなのかよ(笑)」とか思いかねないよ。

それならマシで、
「俺が元気付けてんのに、気なんか使いやがって!てめえ俺の好意をドブに棄てんのか?返事書くヒマがあんなら好きな音楽でも聴いてろ!」
ぐらいのことは思いかねないです。
301ゴキジェット・アマ:2013/02/07(木) 13:28:02.91 ID:KV4PpKkV
瞬間凍殺って殺虫剤もあるけど・・・
ちーのアナルにシュッと、どうかな?
302名前はいらない:2013/02/07(木) 13:30:38.12 ID:wuy+egib
>>289
泪っちならいくらでも馬鹿にすればよいさ けれど、ほっけさんをけなすのはゆるさないぞよ
303ちーちゃん:2013/02/07(木) 13:55:47.11 ID:xDinZIHv
>>299
そこか!
304名前はいらない:2013/02/07(木) 13:56:13.32 ID:x8X1JRs5
>>300
僕も男だけど僕なら返しちゃうかも…
でもボルカさんの言うことはいつも的を得ていると感じます。だって納得するし。ふんふん…そういうもんなのかなぁ…って。説明が上手ですよね、わかりやすい。僕、あっちの上の人達の文章苦手なんです、やたら難しいから 田中さんも親切な文章ですよね。
305名前はいらない:2013/02/07(木) 14:52:27.04 ID:x8X1JRs5
いやー、驚いた。田中さんてすごいなぁ、最新の投稿作、やっぱり素晴らしいです。レスとか見てますがすごいなぁ。田中さんの感性って…響く詩 ってこういう詩をいうんだろうなぁ って思った。
306名前はいらない:2013/02/07(木) 14:53:54.71 ID:lDqr/RTc
>>302
なんでやねん!
ほっけも涙も同じようなものだろwほっけの最近のウザさは涙と匹敵するぞよ
307名前はいらない:2013/02/07(木) 14:56:58.79 ID:x8X1JRs5
>>306
ほっけさんかー。僕から言わしたらほっけさんよりるれりらの方がかなりトロイと思う。レスレスであーだぞ?よくあんな感性で詩、書くよな…あきれたよ┐(-。ー;)┌
308ちーちゃん:2013/02/07(木) 14:58:59.73 ID:xDinZIHv
>>286
多忙そうってどっかの書き込み見てそう思ったんだろ?ぼやいてる暇あったら働けカスと言ってあげてください
309ちーちゃん:2013/02/07(木) 15:14:52.67 ID:xDinZIHv
最近多いんですよ。最初のアクションがカス極まりないのにリアクションに文句付ける人が。
310通りすがり:2013/02/07(木) 15:22:57.70 ID:xDinZIHv
>>286
あースルーされちゃいましたか。何なんですかねケムリって人。アイドル気取り?
お礼を言うのが当たり前ですよ。たとえ馴れ馴れしい何処の馬の骨かもわからないみすぼらしいヤツに突然激励されたとしても
私なら必ずお礼を言いますね。アイドルですから。
311通りすがり2:2013/02/07(木) 15:27:53.63 ID:xDinZIHv
毛虫とか書くヤツの励ましがマトモな確率は15%
312ゴキジェット・釜:2013/02/07(木) 15:30:26.22 ID:llv/GZoH
さっき、アダルト・ビデオ観て、オナニーしてたら、
イク瞬間に、男優さんの顔のアップになった。

萎えた。

ああいう、編集の仕方は、やめて欲しい。
313名前はいらない:2013/02/07(木) 15:39:12.53 ID:Kz5ct2QH
>>307
どっちも同じくらいひどいと思う。
あのレスで誰かにとってプラスになるとは思えない。不毛。
314絶望アナル:2013/02/07(木) 15:54:31.37 ID:KV4PpKkV
最近のちー、背伸びして難しいことばっか・・遺体!
馬鹿なのに勘違いしちゃダメ!
わんわん
315名前はいらない:2013/02/07(木) 15:55:43.75 ID:/ETMDL4B
>>286
忙しい人間にメッセージ送って返事がないから冷たいとか、どれだけ自己虫だよw
316名前はいらない:2013/02/07(木) 16:08:01.38 ID:wuy+egib
>>306
ほっけさんの感じ方というか、感性はまともだから
彼女の視点は、すごく勉強になる
泪っちは、頭おかしいし、馬鹿だから、なんというか反論出来ない

>>307
るれりらさんの繊細さや、柔らかさ、女性らしさを感じる感性をけなさないでほしい
彼女はすごく素敵な方だと思う

>>313
あれのどこが不毛なんだよ!
317絶望アナル:2013/02/07(木) 16:08:35.21 ID:KV4PpKkV
>>315
そもそも何で、ケムケムは不動産の営業みたいな事、やってんだろう?
居酒屋をするって言ってなかった毛?今の暮らしが、彼のポエムにとって
プラスになるといいけどね!
318 ◆YAPoo/LC/g :2013/02/07(木) 16:45:07.73 ID:M7MT0RcH
貴殿らの文学極道愛の素晴らしさは

ここまでくると異常だね

と、言ってみる



ぼが〜ん
319名前はいらない:2013/02/07(木) 16:46:56.10 ID:lDqr/RTc
>>316
自演してんじゃねーよ!!
ま、涙の件はまともなコメントだ。















るれりらろ〜ん
320名前はいらない:2013/02/07(木) 17:00:03.72 ID:VvlXZrZU
>>264
>選り好みでサークル作って固まってどうする?そこに鍵かけて閉ざしてどうする?もうどこからも新しい奴入って来ねえぞ

その閉塞した状況。もしかしたら、もう衰退・滅亡の時期に入ってんじゃね?
321ちーちゃん:2013/02/07(木) 17:26:24.21 ID:xDinZIHv
>>314
おっとすまなかったよ(笑)
でも簡単に見える事こそ、やってみると簡単って事さ。
322名前はいらない:2013/02/07(木) 17:40:01.72 ID:dpteck7/
サークル作って固まっている人達なんて、今の文学極道にいたっけ?
鍵かけてる人なんて少ないと思うけど。
323名前はいらない:2013/02/07(木) 17:43:54.07 ID:dpteck7/
ケムケムじゃないけど私も返信とか来ないよ。
胡散臭い奴だと思われているのだろう。
324名前はいらない:2013/02/07(木) 17:54:41.39 ID:lDqr/RTc
>>322
勘違いメンヘラゆ〜か姫とか?
325名前はいらない:2013/02/07(木) 17:55:35.09 ID:lDqr/RTc
>>323
ご愁傷さま☆
326217:2013/02/07(木) 19:12:52.82 ID:cY8doa9d
>>322
寧ろ、今投稿している連中はまだましだね
違くてさ、>>218が言ってるような奴いるじゃん?
連れと一緒じゃないと便所すら行けないような奴らいっぱいいるじゃん?
偉そうに気取ってたって、仲間がいないと、しれっと顔も出さねえ
仲間がいないと独りで投稿も出来ねえようなフェードアウト系のバカ女とかいるじゃん?
もちろん女に限らないけど、そういう奴に限って自分の詩はちゃんと読んで欲しいから
質の高い読者に読んで欲しいからとか寝言いい出すのな
なんだ結局はお前らにとって詩はその程度なのかよと、
>>218じゃないが、ほんとドサまわりでも行ってこいや、って思うわ
327希望アナル:2013/02/07(木) 19:21:58.21 ID:KV4PpKkV
>>321
それでこそ、朴達の愛玩犬「まるちーず」だよ!
簡単な事を簡単にやっちゃうなんて、
今の日本じゃイチローぐらいじゃね?
ちーl好きだよww
328名前はいらない:2013/02/07(木) 19:34:22.50 ID:lDqr/RTc
毛虫って言われてる人が来たっぽい?
329名前はいらない:2013/02/07(木) 19:50:22.90 ID:llv/GZoH
この文極スレは、いいスレだと、おれは思う。
リアルタイムで動いている文極と連動して動いてるじゃないですか?
まあ、みんなも、好きなことを言えてるみたいだし。
おれたちには、こういう、居場所があるのは、いいことですよ。

っていう、上から目線の発言。
330名前はいらない:2013/02/07(木) 19:54:48.63 ID:Kz5ct2QH
まぁ本家フォーラムよりも動いてるからなw
331名前はいらない:2013/02/07(木) 19:54:50.35 ID:lDqr/RTc
>>329
なんで上から目線なの??
332名前はいらない:2013/02/07(木) 20:01:39.12 ID:lDqr/RTc
♪♪
ペガサス ペガサス
やたらと 検索
ペタペタ ペタペタ
はりるれろ


ペガサス ペガサス
やたらと 謙虚
ペコペコ ペコペコ
媚びるれろ


ペガサス ペガサス
いつまで もつかな
ウップン たまって
2ちゃるれろ


レロレロ レロレロ
ルレリラ レロレロ
ルレリラ ルイルイ
ほかきけこ

イェイ♪♪
333名前はいらない:2013/02/07(木) 20:02:49.05 ID:DQfV+Hpo
今更だけど、お返事云々について思う
忙しい人におくるメールには、お忙しいでしょうし返信不要ですと
ちゃんと一言添えたほうがいいよと社会人としてアドバイスしておく
334名前はいらない:2013/02/07(木) 20:04:00.21 ID:x8X1JRs5
>>332
……おまえ マジくるくるぱーですか?ww
335名前はいらない:2013/02/07(木) 20:15:50.34 ID:x8X1JRs5
>>328
前から思っていたんだけど毛虫さんて、なんでゆ〜か姫はフォロー返ししてあげても涙ちんのことはフォローしてあげないのだろう?思いっきり好きキライだよな
336名前はいらない:2013/02/07(木) 20:16:55.56 ID:llv/GZoH
>>331
なんでかって、言うたらなー

おれの、ちんちんがなー

パキュン♪
パキュン♪
337名前はいらない:2013/02/07(木) 20:18:32.67 ID:x8X1JRs5
>>329
だよねー!!(*^▽^)/★*☆♪
すっごくいいスレだよね(*^▽^)/★*☆♪
ここのブンゴクの2ちゃんスレ(*^▽^)/★*☆♪
338名前はいらない:2013/02/07(木) 20:19:49.37 ID:J5znbv5d
もとこっちと泪っちは互いにスルーしてるの? 特にもとこっちはかなりマメにレスしてるけど
泪っちにレスしてるのみたことないんだが

これってもしかして中の人の事情? それとも単に仲が悪いの?
339名前はいらない:2013/02/07(木) 20:21:42.07 ID:lDqr/RTc
>>336
パキュン♪
パキュン♪

だってヾ(≧∇≦)〃
ダサッ!!
340名前はいらない:2013/02/07(木) 20:24:28.20 ID:lDqr/RTc
でもさw
毛虫って、絶対!!エロエロトークしなそうww
341名前はいらない:2013/02/07(木) 20:26:56.97 ID:lDqr/RTc
>>338
中の人の事情ってもしかして
中田の情事??
342名前はいらない:2013/02/07(木) 20:36:45.57 ID:lDqr/RTc
えー!!キャー!!

アタシもケムに差し押さえてもらいたぁーーーいヾ(≧∇≦)〃
343名前はいらない:2013/02/07(木) 20:39:11.66 ID:dpteck7/
>>326
>>仲間がいないと独りで投稿も出来ねえようなフェードアウト系のバカ女とかいるじゃん?
仲間がいないと…なんて奴いないだろ?
みんな自分の都合で投稿してるだけじゃない?
一体誰をそうだと思ってるんだ?
344名前はいらない:2013/02/07(木) 20:40:49.87 ID:llv/GZoH
>>337
超可愛い絵文字使うやんけ

今度、おれにも、教えて、髷メロ?

>>339
この野郎!!!

クネクネ絡みしてきやがって。

ところで、あなたの、可愛い絵文字、おれも、使ってもいい?
345名前はいらない:2013/02/07(木) 21:26:33.29 ID:lDqr/RTc
俺は思う。

詩人たるもの、
韻を踏む前に、
うんこを踏むべきである。
346名前はいらない:2013/02/07(木) 21:38:12.00 ID:x8X1JRs5
サザンの♪いとしのエリー

【サビ】
♪♪
笑ってもっと ベイビィ〜ィィ〜
無邪気にオンマイ舞の海〜♪♪

















プッεε(*≧m≦*)εε
347名前はいらない:2013/02/07(木) 21:40:37.89 ID:lDqr/RTc
(◎-◎;)




















ミツポ…
348名前はいらない:2013/02/07(木) 21:48:55.44 ID:lDqr/RTc
>>338
も#こと、なみだかぁ………
も#こと なみだ……
も#こ なみだ…












ふううううぅぅ

ふうううぅぅ

ふううぅぅ

ふうぅぅ

ふうぅ

ふぅ
349名前はいらない:2013/02/07(木) 22:04:25.16 ID:J5znbv5d
つか何でこのスレでは、もとこっちだけ真ん中が伏せ字なの?
350ちーちゃん:2013/02/07(木) 22:41:44.21 ID:E3uocdbo
文極スレが電波だらけに…
351名前はいらない:2013/02/07(木) 23:49:35.59 ID:Si6hpKt0
竜馬って実はタイブレ強いのか?
352名前はいらない:2013/02/07(木) 23:50:10.14 ID:Si6hpKt0
間違えた
353ちん:2013/02/08(金) 00:25:52.25 ID:84sZHU6J
ちーちゃん ここの歌、面白いねww
354名前はいらない:2013/02/08(金) 00:33:48.47 ID:84sZHU6J
>>343
お前とか?
355ちーちゃん:2013/02/08(金) 00:56:16.78 ID:KldpoKDy
昔の大人がヤンキーを指してよくそう言ったものだ。「一人じゃ何も出来ないクセに」
しかしマジメに暮らすいい歳の大人でも一人で出来るのってセンズリくらいだよね。
356チン、しゅっ、しゅっ:2013/02/08(金) 01:26:24.54 ID:ehpy9b6v
>>343
ワシは326のいうてることわかるで

>連れと一緒じゃないと便所すら行けないような奴らいっぱいいるじゃん?
>偉そうに気取ってたって、仲間がいないと、しれっと顔も出さねえ
>仲間がいないと独りで投稿も出来ねえようなフェードアウト系のバカ女とかいるじゃん?
>もちろん女に限らないけど、そういう奴に限って自分の詩はちゃんと読んで欲しいから
>質の高い読者に読んで欲しいからとか寝言いい出すのな

仲間っちゅうのんか、ツイッターやらなんやらで繋がってるような奴がおらん場所には顔も出せへん奴、おんで〜。
あれやな、店入っても繋がりらがおれへんと、けっ、てなもんでヒールの音鳴らして踵返しで出て行くタイプやな。
仲間っちゅうのんか、繋がりらおるかおれへんか、気配に敏感なんよ。
なんやろな、気配があったらFUKUSHIMAのことやら語ったり、また語ってる奴気に食わん奴を批判したりもするが
気配がなかったら、気に食わん奴おっても、まず無視や。
357チン、しゅっ、しゅっ:2013/02/08(金) 02:14:12.34 ID:ehpy9b6v
そやそや、山田太郎ちゃんは凄いで。
去年の夏頃やったか、あれは絶対太郎ちゃんや思うんやけど
どこぞのポータルサイトのニュース速のコメント欄で、匿名で
政治批判して、ごっつい数の【私もそう思う】ポイント荒稼ぎしとったな。
同じぐらいの数の【私はそうは思わない】ポイントも稼いどったが。(笑)
リアルポリティックスやな。(笑)
358ズリねた☆:2013/02/08(金) 03:50:04.52 ID:0CcMStnP
みんな、今日は、もう、寝とるんやなー

よし!!!
荒らしといたろっと

う〜ん

やっぱり、可哀相やし、やめとこっと

おれの、お乳でも、吸う?

ちんちんの、ほうが、ええか?
359ちーちゃん:2013/02/08(金) 07:36:05.37 ID:KldpoKDy
>>356
ひとりじゃ何されるかわかんないと思ったんじゃね?店にお前が居たから。
360名前はいらない:2013/02/08(金) 07:37:16.75 ID:hDyDYcl0
一般庶民の方々はダビデ像さえも不快に感じてしまうとか
そんなことに驚く今日この頃
361あっちゃんラブ:2013/02/08(金) 09:06:52.13 ID:84sZHU6J
↑のような気取った女詩人もいやだが、アナルパイ軍団もケチな輩ばかりじゃないか!!まだ気取った女詩人達の方がマシだぞ。
362あっちゃんラブ:2013/02/08(金) 09:08:48.69 ID:84sZHU6J
だってもしかしたら気取っているつもりは本人はないのかもしれないし、ただ女だろ色々警戒もして当たり前じゃないか?それに比べて穴ルパイはなんだ!!お高くとまりやがる!!ってなに僕も仲間に入れるわけ??
363あっちゃんラブ:2013/02/08(金) 09:12:12.29 ID:84sZHU6J
上の↑のような女詩人って>>326のこと
364アナル開発研究所:2013/02/08(金) 09:24:14.71 ID:84sZHU6J
Twitterかぁ……Twitter見てると最近よく思うがほとんどが詩人のように思えてならない(◎-◎;)
穴ルパイのるる三錠氏な、最近、鍵かけおった…たぶん2ちゃんを警戒してのことや、それはいいねん…本人の自由やさかい…
365アナル開発研究所:2013/02/08(金) 09:25:32.47 ID:84sZHU6J
そうじゃないねん、大事なことはなぜ、『る』なのかや。『れ』でもなく『ろ』でもなく『る』だろ?『れ』でも『ろ』でも『ら』でもええねん、
366禁忌:2013/02/08(金) 09:29:47.66 ID:ubc1lsuG
>>365
あ!、『ら』はやめとき!!『ら』は避けた方がええで、ひきこもりひこがわけのわからんもんツイしとったで、ひきこもりひこは『ら』の中から『あ』を探すらしいでホンマ暇なんやろうなぁ…気の毒になぁ…同情するわぁ…
367ほっ:2013/02/08(金) 09:41:50.61 ID:ubc1lsuG
今、あっちのブンゴク行ってきてほっけさんのやりとり見てきたけどほっけさんてキレないだけ涙よりかなりマシだな
368名前はいらない:2013/02/08(金) 09:53:41.89 ID:C6WlUGmo
文極参加者たちのツイートを読むと、Twitterというものがバカ発見器であり
書いている人間をどんどん安っぽくしていくシステムであることがわかる
モクモクですら、セコい金儲けの話とか柔道で落ちこぼれた愚痴とか
本人のメッキが剥がれていく内容ばかり。鍵をかける知恵があるだけ
まだマシなのかもね
369名前はいらない:2013/02/08(金) 10:09:30.21 ID:84sZHU6J
>>368
鍵をかけるなんて矛盾しまくってますよ僕から言わせれば。なにがしら書いてひけらかしている詩人または作家のくせにそんなセコイことするなら何も書くなって言いたいね、Twitter鍵かけるぐらいならTwitterやらない方がいい。
370名前はいらない:2013/02/08(金) 10:12:48.22 ID:84sZHU6J
>>368
>文極参加者たちのツイートを読むと、Twitterというものがバカ発見器であり
書いている人間をどんどん安っぽくしていくシステムであることがわかる >ここは同感。詩人、作家を名乗る人で利口な人は鍵なんかかけないし、まずフォロ・フォロワの数がなにより少ないよ。そういう人が逆にまとも。
371名前はいらない:2013/02/08(金) 10:18:19.83 ID:ubc1lsuG
学生詩人くんでそいつのツイートが「死にたい」「親を怨む系」のツイートばかり連投していて、タイムラインにのるこっちからすればアホかと思うね。
372名前はいらない:2013/02/08(金) 10:19:51.02 ID:ubc1lsuG
他人を不愉快な気持ちにさせる言葉しかつぶやけないのなら、詩なんて書くなって言いたいね縁起ワリーし非常識だよ、続くと連日なんだぜ??死にたいなんて連続ツイートなんてすんなよ、君ってねぇ頭やっぱりおかしいよ
373酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/08(金) 11:01:57.66 ID:tcdoyeMD
ぼくのツイッターも見てよ。

https://twitter.com/atsusuketanaka
374あっちゃんラブ:2013/02/08(金) 11:09:01.58 ID:84sZHU6J
>>373
あっちゃんおはようございます。僕、あっちゃんのTwitter、拝見してます。でもあっちゃんのTwitterは競争率かなり激しいし同じ書き手さんが多いのでROM専で勇気なくてなかなかメッセもカキコもできません。あっちゃんはTwitterでも上品にお上手に活用されてますよね。
375名前はいらない:2013/02/08(金) 11:12:58.51 ID:ubc1lsuG
死にたい とか 死 という言葉のひたすら連続とか いくら一週間ほどで削除するって言ってても目にするわけだから…甘ったれてんなよ、と。言いたいね、
376名前はいらない:2013/02/08(金) 11:14:07.10 ID:ubc1lsuG
別に世界のみんなが君を見ているわけじゃないしね。どこに向かって叫んでんのかなぁ。それで学生詩人気取りなんだもんwイタスギル
377名前はいらない:2013/02/08(金) 11:19:48.26 ID:ubc1lsuG
>>376
身内にはとことん甘い毛虫。そんな励ましのメッセなんてメールでやれよ、公開でやんなよ鬱陶しい。中田の時はボロクソ中田に言ってたくせに
378ちーちゃん:2013/02/08(金) 12:03:27.34 ID:KldpoKDy
ケムリのTwitter遡って読んでみたけど子供達の未来を護るために不動産始めたって書いてたな。
379酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/08(金) 12:04:06.84 ID:tcdoyeMD
あっちゃんラブさんへ


ツイッターは、ほんとに便利です。書きたいことをどんどん書いていきたくなるツールで

もしも、これからもっと便利で書き込みたくなるツールができたら、と想像すると

ああ、52才という年齢がネックかなと思っています。

むかし、ミクシィができたとき、そこに書きまくりましたが

いまは、ほとんど書き込んでいません。

ツイッターがあるからです。

わかいひとは、これからもっと便利なものができると思うので

いいなって思います。
380名前はいらない:2013/02/08(金) 12:05:19.50 ID:KldpoKDy
>>378
それどうやら北斗の拳のフドウさんと間違えてたらしいよ?「思ってた仕事と違う」って書いてた。
381名前はいらない:2013/02/08(金) 12:06:51.42 ID:KldpoKDy
>>380
宅建の資格の勉強の時にふつう気付くよな
382名前はいらない:2013/02/08(金) 13:09:29.34 ID:JrjbVURs
なにこの流れ
383名前はいらない:2013/02/08(金) 15:10:36.64 ID:KldpoKDy
雲の流れが速いな。継続じゃね?
384名前はいらない:2013/02/08(金) 15:41:24.83 ID:dyBV9EBH
何人かの文極投稿者のTwitterを読んでみたんだけど、良くも悪くも文極の権威に
平伏している人が何人かいるんだね。月間賞に一喜一憂する人とか、以下以下に
喜んでシッポ振ってる人とか。もちろんそれは個人の自由なんだけど、詩誌の
投稿欄と同じくらいの権威や価値をあそこの月間賞に見出している人もいるという
事実に驚いた。俺なんかから見ると馬鹿じゃねぇのとは思うけど
385名前はいらない:2013/02/08(金) 16:15:25.45 ID:jFJ0rcNT
>>36
たしかアナパイのラジオ番組みたいなので、
このままじゃダメだよ、みたいな事言ってたけど、
そんな閉じた事してたら、ほんとにダメだろ、って思う。
386アナル先生:2013/02/08(金) 16:26:10.98 ID:KblTCWbT
>>378
弁護士で詩人とか良くいるから、
ケムケムさんも不動産詩人になれば良いよ!
バブルが来るかもよ!
387ちーちゃん:2013/02/08(金) 16:58:12.62 ID:KldpoKDy
>>386
ああ、安価先読んで吹いたわ。メチャメチャ面白い。
388名前はいらない:2013/02/08(金) 17:10:12.82 ID:Y51Ls+Wb
>>367
でしょう、?(笑)ほっけさん面白い方ですよね
389アナル先生:2013/02/08(金) 18:39:32.33 ID:KblTCWbT
>>387
ちーちゃん、僕は君のためなら、イクラでも面白くなれるよ!
グンナイ、ウイズ キッス!
390ペガサス:2013/02/08(金) 19:08:35.28 ID:ubc1lsuG
グローディーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!




意味不明
















プッεε(*≧m≦*)εε
391名前はいらない:2013/02/08(金) 19:23:18.54 ID:Y51Ls+Wb
実際に目にしないと書くことが出来ないって実感
無謀だった
392名前はいらない:2013/02/08(金) 19:23:23.50 ID:ubc1lsuG
↑↑涙は投稿した詩をなぜか速効削除したんだなw俺は読んだぞ。レスはまだ0だったから削除できたんだな、まともな詩じゃなかったからなあ イタスギル詩だったなぁ ・潰したトマト
・ベルの存在だれそれ
・グローディという謎の存在
・そしていきなりの『野良・野良・野良』の出現
・結末はなぜか法律系

イタスギルダロww
プッε(*≧m≦*)εε
393名前はいらない:2013/02/08(金) 19:26:43.00 ID:ubc1lsuG
>>391
俺は読んだぞプッ(*≧m≦*)ププッ
ほっけは偉いぞー
さっきレス見たらほっけは確かにキレてないもんな、うまくかわしてるよな、お前とは大違いw
394ファンファーレなんだそれ:2013/02/08(金) 19:31:23.98 ID:ubc1lsuG
>>391
お前やっぱりブンゴクに投稿しないほうが身のためだぞ!あえて言うわww詩の質がな、やっぱり違いすぎるわw
395名前はいらない:2013/02/08(金) 19:32:38.67 ID:84sZHU6J
>>392
そういう言い方やめろよ!!失礼だろ??バカタレ焼肉のタレが
396名前はいらない:2013/02/08(金) 19:47:25.64 ID:84sZHU6J
>>389
もう寝ちゃうの?
397名前はいらない:2013/02/08(金) 20:01:53.05 ID:84sZHU6J
でも確かに言えるんだよね。ブンゴクに投稿する限りはどんなにけなされても馬鹿にされてもほっけのような態度で返さなければダメなんだよな、キレたりするのはポリシーから外れてる行為。ほっけの態度はブンゴク的に理想的。
398名前はいらない:2013/02/08(金) 20:06:47.31 ID:84sZHU6J
他の人のレスで見たが、受けた嫌みも鬱憤もほっけはちゃんと嫌みのないものに置き換えて返しているよな、無論その中には嫌味をたっぷりと含ませてある意味可愛い意地悪で返している。本当ほっけはキレずによくやるよな
399名前はいらない:2013/02/08(金) 20:07:42.71 ID:0CcMStnP
みんなは、どんな本を読んでる?

おれは、活字中毒なので、なんでも読むんですけど、
基本、ミステリー・SF小説が、中心。

このスレには、ボルカさん、とか、本をよく読まれる人がいるので、
楽しいぞ!!!
400名前はいらない:2013/02/08(金) 20:10:48.40 ID:ubc1lsuG
黒髪は最悪だな!!って、ぽかけ っていったい誰なの?イカだかタコだかっぽくね???
401あっちゃんラブ:2013/02/08(金) 20:17:40.17 ID:84sZHU6J
>>379
あっちゃんへ
ご丁寧にありがとうございます。僕今さらながらコッヒーの気持ちよくわかるような気がします。コッヒーは心底感銘し、あっちゃんを尊敬してますよね。そういうコッヒーの気持ちが今すごくわかるんです。あっちゃんて詩人だし芸術家なんですよね…
402名前はいらない:2013/02/08(金) 20:19:10.19 ID:Y51Ls+Wb
>>398
ほっけさんは素敵ですよね、?黒髪さんも素敵ですね。返しをきちんと相手の方の意見を受け止めながらされています。
403名前はいらない:2013/02/08(金) 20:23:09.08 ID:84sZHU6J
>>402
詩だけじゃなくてなんでもそう。一流作家でも駄作は当然あるんだから、いつもいつも良い作品ばかり投稿なんてできないよ。投稿してから後悔することだって誰にでもあるわけだし。
404名前はいらない:2013/02/08(金) 20:34:09.21 ID:84sZHU6J
>>399
ボルカさんはかなりの書き手さんだと思います。知識もハンパない。現フォの作品いくつか拝見してます。いつも勉強させてもらってます。
405ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/08(金) 20:55:50.62 ID:fjZ9tt0F
君たち、私をなめてますね。
406名前はいらない:2013/02/08(金) 20:56:20.14 ID:Pmzv8GDD
>>398
ほかけ氏も黒髪氏も、あれが大人の反応だよな。あそこでキレ芸をやることが
かっこいいとか考えるのは厨房の発想。近江氏やもとこ氏も感情的になって
返すのを見た記憶がない。罵倒中傷はあくまでも作品に対してであるべきだから
逆ギレする時点で敗けなんだよね。最近はそれを理解してない馬鹿が多すぎる
407ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/08(金) 21:03:12.90 ID:fjZ9tt0F
今ちょっと悪魔について考えはじめたのでほっときます。
しかしTwitterがどうとかレスがどうとか言ってるウンコなやつは、なかのひとが誰であれ、あとでヒマになったらぶっ叩きますからね。
408名前はいらない:2013/02/08(金) 21:11:41.14 ID:ubc1lsuG
>>406
大人の対応か…
キレたら負けか…
その通りだな。ほんとに。
409名前はいらない:2013/02/08(金) 22:13:58.48 ID:PcbQkWvW
4 :名前はいらない:2013/02/06(水) 09:49:43.74 ID:Zi9o5zkUこのまえ現代詩手帖立ち読みしようと思って本屋行ったんだよ。そしたらどこの本屋行っても無いの。
そりゃもう笑っちゃうくらい無いんだ。何軒も見て回って、どこにも無いんだよ、詩手帖。
それだけじゃない、「現代詩」なんて存在自体、無いわけ。あるのは100歳のババーの詩集とかだけ。
書道やらダンスやら吹奏楽やら俳句短歌、いろんな趣味や文芸がどこの本屋にもあって、この「現代詩」の負けッぷり。いっそすがすがしいと思ったね。
人形作りとか盆栽とか、ホント細々としたものが揃っている本屋で、現代詩はまったく無いんだよ。すげえ。すごすぎる。
いつのまにか、「現代詩の無い世界」が実現してるんじゃないか。これはすばらしい。
もともと誰かに必要とされてたものじゃないしね。無くなって清々するね。
410名前はいらない:2013/02/08(金) 22:18:20.70 ID:PcbQkWvW
217 :名前はいらない:2013/02/06(水) 23:54:21.49 ID:AgRV55A6詩って過疎ってるジャンルなんだなあ。

改めて俺が言うことじゃないかも知れんが…。

結局は仲良しクラブなんだよね。
村だよ村、小さな閉鎖的な村がぽつぽつあるだけ。

改めて、この期におよんで俺が言うまでもないが…。

それで村の外部の奴にはますます興味ないって感じだよね。
限界集落に住んでて、その上ツイッターに鍵とかかけて閉ざしてる奴は本物の馬鹿だと思う。終わってるだろ。

まぁ、嫌がらせ受けたとかストーカーされたとか理由ある奴は別ですが…。
411名前はいらない:2013/02/08(金) 22:23:32.44 ID:PcbQkWvW

自分は何もせずウンコとか言ってる人の発言よりも考えさせられることが多いです
412名前はいらない:2013/02/08(金) 23:10:23.48 ID:kPCfqdEn
>>411
同感。何が「ヒマになったらぶっ叩く」だよ。ネット弁慶が笑わせんなw
413名前はいらない:2013/02/08(金) 23:25:01.57 ID:jFJ0rcNT
っていうか現代詩手帖、高い。
414名前はいらない:2013/02/09(土) 00:03:26.64 ID:nUgfe7Rm
価値観の違いといえばそれまでだけど、文極の月間賞に入るってことが励みに
なっている人もいるんだよな。だとすれば、運営側はそういう人たちに対して
最低限の責任は果たして欲しい。そういう人たちは良くも悪くも運営の人間に
従順だし、ケムリチルドレンとか言われて喜んでる。彼らをきちんとフォローして
書き手として成長させるためにも、害にしかならない嵐にはもっと毅然として
ほしいんだよね
415名前はいらない:2013/02/09(土) 04:24:24.92 ID:KATFt2Cj
あっちゃんは卒業しないの?


ふつう、創造対象とったら卒業しない?


なんでいつまでもいるの?
416名前はいらない:2013/02/09(土) 04:28:49.43 ID:cLHNPZfB
創造大賞とったら卒業するという前提がまずおかしい。
417プッεε(*≧m≦*):2013/02/09(土) 06:00:39.60 ID:hwIB+9GJ
>>415
だけどあっちゃんが辞めちゃったら今以上に閑散としちゃうよ、ブンゴク。だって糞しかないから。アナルパイ??パイの中身は糞だ。深町ゆ#か??涙二号だ。
418プッεε(*≧m≦*):2013/02/09(土) 06:02:00.29 ID:hwIB+9GJ
ほっけ?以外と可愛い♪も#こ?も#こだか、も#おだか知らんが結局はドット胃原なんだろ?も#こは孵化町ゆかと隠ではなく、糞でも踏んでろ!!アナルパイ軍団なんてお前らまとめて『らりるれろ』だあーーーー
419名前はいらない:2013/02/09(土) 07:42:14.04 ID:hwIB+9GJ
起きろーーーーーーーー!!!!!!
起きるんだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






















ぷうううぅぅぅ

ぷううぅぅぅ

ぷうぅぅぅ

ぷぅぅぅ

ぷぅぅ

ぷぅ



↑εε(*≧m≦*)εε
420名前はいらない:2013/02/09(土) 08:33:36.61 ID:YaNBnAbO
>>415
文極にそんなルールあったか? 詩誌だったら思想みたいに年間の優秀作品特集に
載ったらそこで掲載みたいなルールがあるけどな

>>418
だから何でこのスレの連中は「もとこ」を伏字にするの? 何を遠慮してるんだ?
「もとこ」でいいじゃないか。それから「ドット原井」は名前じゃなくて単に
「どっとはらい」の駄洒落だろ。彼女は深町氏なのか?













るいいいぃぃ
421名前はいらない:2013/02/09(土) 08:59:04.32 ID:HE2eRLFM
あんなー!!!

おれは、犬だぜ!!!イェイ♪

ウー!!
ウー!!!

ワン!ワン!!ワン!!!

きゃい〜ん

きゃい〜ん




あーはっはっはー!!!←


は?
422酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/09(土) 09:11:28.25 ID:kysaLnRk
あっちゃんラブさんへ


ありがとう。

人間としては不出来のぼくなんやけどね。

これから不眠症の薬をもらいに神経科へ。

何時間待ちなんやろ。

いつも10人から20人待ちで

3時間から5時間待ちなんだよね。
423ちーちゃん:2013/02/09(土) 10:30:42.81 ID:JrQwUPOH
>>421
嘘をつくな。デバイスを所有する習慣がないので犬は書き込み出来ない。
424ちーちゃん:2013/02/09(土) 10:31:53.89 ID:JrQwUPOH
出来ないワン!
425名前はいらない:2013/02/09(土) 10:32:02.30 ID:+6cBpdEn
>>420
>そこで掲載

ごめん、「そこで卒業」なw

>>422
ネットで気軽に買えるようになると良いんだけどね。そうしたら自◯も
やりやすくなるし(個人的に)
426ちーちゃん:2013/02/09(土) 10:32:34.19 ID:JrQwUPOH
あーセックスしたい
427ちーちゃん:2013/02/09(土) 10:34:37.94 ID:JrQwUPOH
>>425
わかりやすい気軽に買えない理由でぼやくな!
428名前はいらない:2013/02/09(土) 10:57:12.61 ID:+6cBpdEn
>>427
ごめんよちーちゃん。お詫びにちょっとトイレで自◯してくる

それにしても最近の文極は何か元気ないなー。みんな妙に萎縮してる感じ
浅いさんの選評も傍から見ててどうも納得できない内容が多いんだよね
俺だったら、あの程度の人にあれこれ言われたくないわ
429名前はいらない:2013/02/09(土) 11:01:01.65 ID:AmxGh3vg
浅井さんの千票、良くなった木がするする
430名前はいらない:2013/02/09(土) 11:51:22.53 ID:veNLVMmH
批評専門ならともかく、浅井氏は書き手でもあるからなあ。そういう意味では俺も彼に偉そうなことを
言われなくない。まずテメェの作品を何とかしろ、みたいな感じ

それにしても、相変わらず新しい書き手がポツポツ出てきては消えていくね。ウーさんじゃないけど
確かにどこかで見たような文体の人もw
431ちーちゃん:2013/02/09(土) 12:05:11.81 ID:VTy9MxVH
>>428
勝手にトイレで自慰でも自撮りでもなんでもしてろよ
432名前はいらない:2013/02/09(土) 12:36:28.31 ID:cLHNPZfB
浅井さんの選評前よりゃずっといいと思うがな。コラム兼選評な感じで。
433名前はいらない:2013/02/09(土) 12:51:30.25 ID:A5bAuviJ
まあ以前がひどすぎたからなあ。それでもまだ肩に力が入り過ぎというか
少なくとも低劣ポエムの批評は十年早い気がする
434名前はいらない:2013/02/09(土) 13:16:40.61 ID:cLHNPZfB
確かに前はひどすぎたな。最初なんか、掲示板に載せたから作品と間違われるしw
参加者の目につくところに書きたかったんだろうけど。
まぁ発起人側の良い悪いの基準が、一つでも提示されるのはありがたいこと。

しかしあの人の文章、なんかイラッとくるな。
最後のロータスがなくなったからどうとか。ごていねいにリンクまでつけて。
なんなんだろうあれw
435名前はいらない:2013/02/09(土) 13:19:35.24 ID:BemAXfit
古月、新月、寒月、は、それぞれ別人なの?
436名前はいらない:2013/02/09(土) 13:21:37.44 ID:hwIB+9GJ
ミツポは1000円のお絵描き教室に通うそうだがいったいなにを考えているのか…なんでも適当だよな
437名前はいらない:2013/02/09(土) 13:36:49.96 ID:hwIB+9GJ
中田ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

飢餓期は峠を越しましたかあ!?
次はキレ期に突入デスネ!!!!??????
その次は羊たちの沈黙期デスヨネ!!!??????

エロ神・ミツポの復活祭は、こちらの批評祭と重なりませんかね???!!!!!!

お玉の調子はいかがですか!!!??????

そうそう!!!ミツポさんにお知らせがありまーーーーーす!!!!!
ブンゴクのも#こさんは、実はドット払いというお名前でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いまだにも#こさんが女なのか男なのかわかりましぇ〜〜〜〜〜ん(>_<)
438名前はいらない:2013/02/09(土) 13:38:56.67 ID:hwIB+9GJ
>>433
100年早いわw
ことわざでもあるダロ?
鶴はせんねん、亀はまんこ、ダーは隠れてマスをかく、中田はマスオでマスをかく

ってさ。
439名前はいらない:2013/02/09(土) 13:50:50.30 ID:A5bAuviJ
>>434
>しかしあの人の文章、なんかイラッとくるな

同じ罵倒でも読む者を納得させられる技量があるか、その場での人望があるか、
そのどちらかが備わっていないと単なるネチネチした嫌味で終わってしまう
もちろん、両方持っていたらいうこと無いけどなw

たとえ正論でも、素直に話を聞く気になれない言い方をする奴っているじゃん
あの人がまさにそんな感じなんだよね。肝心の批評内容も微妙だし
440名前はいらない:2013/02/09(土) 13:55:05.11 ID:srSoAhoW
でも浅井さん、作品の文章力はスゲーな。
441名前はいらない:2013/02/09(土) 14:20:30.40 ID:veNLVMmH
あの鳥の笑い蠅って少し前にも投稿されてなかったか? 書き直したならわざわざ削除して再投稿
するよりも編集すればいいのに。まあ全然おもしろくないけど
442名前はいらない:2013/02/09(土) 14:41:19.46 ID:cLHNPZfB
>>439

>読む者を納得させられる技量があるか、その場での人望があるか

浅井さんの場合どうなんだろうなー。
参加者の中にはガチで尊敬してる人もいるっぽいけど、
好き嫌いバッキリ別れると思うんだよな。

あの人の批評っていつもさ、自身の広範な知識の中から
罵倒もしくは賞賛するのに使えそうな材料を引っ張り出して
そのまま提示しながら説明するみたいな感じだと思うけど。
ときどき本当に「そのまま」で、料理されてないみたいな印象受けるんだよね、パッと見。
結果、なんか知識のひけらかしみたいに見えて、ウザかったり。
知識量は素直にすごいと思うけどね。

あと、褒めてんのかけなしてんのか一瞬分からないのがあるのも、なんかなぁと。
前の月の優良佳作とかそうだった。優良佳作に入るから褒めてるんだろうけど
せめて文章の最初か最後に、「良くできている」とか入れればいいのに。
レスにまで書くぐらいならさ。

批評も作品も、確かに文章力にケチつけようとは思わないし、
今回の二階堂のアレに対するコメントとか律義にやってて笑ったけど、
(馬鹿にしてるんじゃなくね。あれは個人的にうまい返しだと思った。結構スカッとした)
全体的に見てやっぱ浅井さんの批評は好きになれないわ。
443名前はいらない:2013/02/09(土) 15:04:44.24 ID:cLHNPZfB
あ、それで素直に話を聞く気になれない言い方って、全くその通りだと思うw
444名前はいらない:2013/02/09(土) 16:18:18.08 ID:LhhpOFN3
>>441
また削除してたw ここ見てるんだろうな。自信がなければ最初から投稿するなよ
それとも无さんを上げるために犠牲になったのか?w
445名前はいらない:2013/02/09(土) 16:27:13.07 ID:hwIB+9GJ
>>442
その通りだと思う。
長々と読む気がまず失せるわ
446名前はいらない:2013/02/09(土) 16:29:30.89 ID:hwIB+9GJ
>>444
サンダーバードは確実にここを見てて速効削除したんだなwwなんだ、涙ちんと同じなんだな、
447名前はいらない:2013/02/09(土) 16:32:16.46 ID:hwIB+9GJ
あの投稿されてた漆喰は、ゆ〜か姫じゃないのか??文体がかなり似ていたぞ?ゆ〜か姫もたいしたことないよな、ここで叩かれ出した途端にTwitterか鍵だぞwwフォロワーとして笑えたわまじでw
448名前はいらない:2013/02/09(土) 16:50:31.91 ID:hwIB+9GJ
今ブンゴク見てきたが田中さんの作品へのコッヒーのレス、コッヒーは説明が優しく丁寧でうまいと思う。朝胃さんの文章よりコッヒーの文章のほうがわかりやすい
色々見てるが悪いヤツではなさそうだしな、
449名前はいらない:2013/02/09(土) 17:05:49.57 ID:HE2eRLFM
今、中田満帆さんの、ブログで、満帆さんの、お顔の写真見た。
すごい、男前で、ハンサムやと思った。

twitterで、横尾忠則さんの、名前があるけど、本物かな?
横尾さんは、やっぱ、Y字路シリーズが、おれは、大好きやな。

満帆さんは、1000円の、デッサン教室に通い始めた、ということで、
すごい、いいことやと、思う。
満帆さんに、安らげる居場所ができるのは、いいことや。
450名前はいらない:2013/02/09(土) 18:55:56.27 ID:ZS0xkjgb
>>449
中田さんは年齢的にも、もうあれこれ色々と手を出しているヒマはないと思う
あくまでも素人の感想だけど、詩や小説よりは絵のほうが才能と個性を感じる
だから余計な寄り道をしないで、今は毎日馬鹿みたいにデッサンすべきだよ
451名前はいらない:2013/02/09(土) 19:06:13.12 ID:HE2eRLFM
>>450
そうだね^^
満帆さんは、絵とか、写真とか、視覚的なものに、才能がある人だと、
おれも、思います。
詩・小説も、一生懸命書いておられるので、少しずつ満帆さんの才能を、
開花させて欲しいと思いますな^^
452名前はいらない:2013/02/09(土) 19:12:17.17 ID:hwIB+9GJ
>>451
タモリーーーーーー♪♪♪♪♪
寂しかったぞうさん♪
453名前はいらない:2013/02/09(土) 19:14:20.62 ID:BemAXfit
>>449
優しいんだなぁ
454名前はいらない:2013/02/09(土) 19:18:05.19 ID:hwIB+9GJ
だが中田は口(筆)の悪さで結局ケムとイカだかタコだかを敵にまわしてしまったも同然だろ
中田がちょっと可哀想だったなあ、ケムがTwitterで中田にうぜえぇ!!って言った時は
455名前はいらない:2013/02/09(土) 19:20:23.84 ID:HE2eRLFM
>>452
よおっ!!!
元気に、しとるかー!!!
おれは、毎日、2回くらい、このスレを読んでるんで、まあ、
気楽に絡んでくれたら、いいでな^^

あなたの、書き込みも、楽しみにしとるでぇえええ〜いっ!!!↑
456名前はいらない:2013/02/09(土) 19:22:59.95 ID:nQbP6MhL
中田さんのこと応援してます。
457名前はいらない:2013/02/09(土) 19:32:20.97 ID:hwIB+9GJ
>>455
タモリ最近ブンゴク投稿してねぇなぁ…フォーラムよりやっぱブンゴクだぜぃ!
なにタモリは出身関西??俺は天才・北斎だが。
458名前はいらない:2013/02/09(土) 19:39:12.16 ID:hwIB+9GJ
中田の短歌はいいなぁ。
重いわ…いままで辛かったんだろうなぁ…それでもヤツは光の場所を必死に追い求めて生きてきたんだろうねぇ
それをな、克服し乗り越えて欲しいと思う。光の場所も闇の場所も同じ場所に存在するからな…
459名前はいらない:2013/02/09(土) 19:45:22.16 ID:hwIB+9GJ
ケムリチルドレン、アナルパイ軍団ましてや深町やイカだかタコだかには、中田が詠うような短歌は絶対に作れないよ。
460名前はいらない:2013/02/09(土) 19:48:59.95 ID:srSoAhoW
>>459
あいつら上流エリート気取りだもんな。
中田さんも文極のことをそうな風に批判してたし。
461名前はいらない:2013/02/09(土) 20:05:48.25 ID:hwIB+9GJ
>>460
上流だか上佑(もとオウムの)だか知らんが金と学歴の臭いをプンプンさせて大手を振って歩いているようだが、一番とじ込もって身内で固まっているのが事実、アナルパイ軍団だと思わないか??どいつもこいつもアイツもも#こも似たようなものばかり垂れ流しやがって
462名前はいらない:2013/02/09(土) 20:12:30.37 ID:ZS0xkjgb
>>461
もとこさんは穴パイ軍団なのか? あっちで見たことがないんだが
それとも別の名前を使ってるとか?
463名前はいらない:2013/02/09(土) 20:16:23.38 ID:srSoAhoW
>>461
全くだよ。
傍から見てて、批評祭が盛り上がってんのか
盛り上がってないのかさっぱり分かりゃしねぇよ。
なにがビル・マックィーンだよw
464名前はいらない:2013/02/09(土) 21:01:21.67 ID:hwIB+9GJ
>>462
も#こはアナルパイ軍団ではないが、韻を踏んでばかりいやがるから深町と同じだ!!チクショウ!!
465名前はいらない:2013/02/09(土) 21:03:38.64 ID:hwIB+9GJ
>>463
そうだそうだ(`・ω´・)
なあにが批評祭だ(`・ω´・)
そんなものの前に基礎文章力、基礎読解力を身につけろ!!(`・ω´・)と言いたい。
466名前はいらない:2013/02/09(土) 21:32:57.48 ID:t/dkJ0lC
ほかけさんの詩に対する无さんのレスを読んで思ったんだけどさ、文極みたいに
手厳しい批評や罵倒が当たり前の場でも、やっぱり素直な人は得だよね

はっきり言って、ほかけさんは作品ののレベルで言えば泪さんと五十歩百歩じゃん
でも日頃から多くの人にこまめにレスをつけて、手厳しい批評にも決して逆ギレ
しないでいる人って、ああやってたくさんの人から面倒を見てもらえるんだね
467名前はいらない:2013/02/09(土) 22:57:06.06 ID:BemAXfit
>>466
わかる。涙さんの方が上手いぐらい?
468名前はいらない:2013/02/09(土) 23:10:01.86 ID:BemAXfit
>>466
そう、言いたいんだろw
きのうは『ほかけさんて面白い方よね』『ほかけさんて』『ほかけさんて』て自分けなされても、ほかけのこと認めてほめてたくせにw一日しかもたねーんだなwwバレバレだぜ、見苦しい。
469名前はいらない:2013/02/09(土) 23:14:51.33 ID:0xoq3GBz
>>467-468
やあ泪さん
470名前はいらない:2013/02/09(土) 23:15:07.01 ID:BemAXfit
ほっけは確かに歩みはノロイよな、でも昔からなんていうか素直、正直というか誰かさんみたいに特に他人を誹謗中傷しないよな。自画自賛もしない、
471名前はいらない:2013/02/09(土) 23:15:46.75 ID:BemAXfit
下手を素直に認めている 人まねをしない 誰かさんとは大違い、だからトラブルが少ない、よってほっけはほっけであちこちで築いてきたものがあるんだろ。喰ってかかってこないからね
472ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:17:46.60 ID:XXHnmSmX
俺はやっぱりちーちゃんかな。ポエムよりも、ちーちゃん。
473名前はいらない:2013/02/09(土) 23:18:34.63 ID:hwIB+9GJ
>>469
俺も同感なんだが、ちと違うと思うが
>>466>>467>>468

じゃね?
474名前はいらない:2013/02/09(土) 23:19:42.28 ID:hwIB+9GJ
>>469
あ、すまん>>468は違うだろ
475469:2013/02/09(土) 23:24:33.06 ID:0xoq3GBz
>>473
俺が>>466な。他は俺じゃないよ
476名前はいらない:2013/02/09(土) 23:24:51.27 ID:hwIB+9GJ
あらあら、すまんこおまんこ
ということは>>467もちゃうんだな 時間差で読まんかった>>466は確定だろうな、『こまめ』って言葉、使ってるだろwあいつの文章は『こまめ』の頻出頻度が高いんだわww
477名前はいらない:2013/02/09(土) 23:27:54.42 ID:BemAXfit
>>476
↑プッεε(*≧m≦*)εε

なにその理屈(*≧m≦*

お前は「おまめ」か!!W
478ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:28:14.03 ID:qa+cjPGR
アタシこまめにちーちゃん好き。
479ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:29:53.22 ID:qa+cjPGR
>>469
>>476
PGR-!m9(^Д^)
480ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:30:55.68 ID:qa+cjPGR
お前ら目はお豆か!
481名前はいらない:2013/02/09(土) 23:34:08.49 ID:hwIB+9GJ
ということで、
>>466
↑プッO(≧∇≦)O !!
482ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:36:56.25 ID:qa+cjPGR
ポエムよりぃ、文極よりぃ…ちーちゃんポッ////言っちゃった εε(*≧m≦*)εε
483名前はいらない:2013/02/09(土) 23:37:27.48 ID:hwIB+9GJ
>>480
ちーちゃんそれワロタわwww
目が豆ってw
484ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:38:17.69 ID:qa+cjPGR
>>481
やあハル爺さん
485ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:40:49.80 ID:qa+cjPGR
>>483
これはあの有名な作曲スレぴーちっち騒動で飛び出した名言だ!
486名前はいらない:2013/02/09(土) 23:43:14.72 ID:BemAXfit
どーでもええねんけど。
そもそもな、ほかけと泪では下手は下手でも下手さがちゃうねん。泪の下手さはもうどーでもええ下手さやねんな、まあ、カス・クズの類いや。ほかけの下手さはのろまな亀の下手さやねん。
487ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:43:51.13 ID:qa+cjPGR
>>482
これは間違いなくまるちーの自演だな。名前欄にちーちゃんって書いてあるから。
488続きやでぇ:2013/02/09(土) 23:44:26.31 ID:BemAXfit
トロイしノロイからまだまだついていかれへん、でも進んではいるねんな。泪はもう、どーしようもならんねん。昔から繰り返しているだけやから。変わらへん。辞めるべきやねん、泪はんは。
489ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:46:27.71 ID:qa+cjPGR
>487
おれもそんな希ガス
でも>>484のまるちーはなりすましだな「。」がついてない
490名前はいらない:2013/02/09(土) 23:47:38.74 ID:hwIB+9GJ
>>486
どーでもいいんだけど、
どーでもええねん なら、どーでもええやんキー
491ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:48:26.70 ID:qa+cjPGR
誰か>>478の検証キボンヌ
492名前はいらない:2013/02/09(土) 23:49:23.65 ID:hwIB+9GJ
>>487
ちーちゃんこれもワロタわwやめてw腹イタイわw
493ちーちゃん:2013/02/09(土) 23:50:34.86 ID:qa+cjPGR
>>489
でもさ>>482だって「。」無くね?
494名前はいらない:2013/02/09(土) 23:53:38.09 ID:hwIB+9GJ
>>475
俺だって(*≧m≦*)ププッ
495名前はいらない:2013/02/09(土) 23:58:24.85 ID:hwIB+9GJ
涙さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あきらめてくださーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!
どう あがいても涙さんはペガサスでーーーーーーーーーす!!!!!
ファンファーレが聞こえるんですね!!!!!!!???????
あっちゃんの詩に!!!!?????
大丈夫ですかあ??????!!!!!!!!

















プッε(*≧m≦*)εε
ベル だってプッεε(*≧m≦*)ε
ごめんなさーーーーーーーい!!!!O(≧∇≦)O !!
496名前はいらない:2013/02/10(日) 00:02:12.74 ID:ezUaUfiN
>>495
そういうの、やめなさいよね!!

侮辱しないでください。
田中さんを。
497466=469:2013/02/10(日) 00:05:16.56 ID:P/qLHd9H
>>476
すまん、マジで「あいつ」が誰かわからん。泪さんかい? 今まで2ちゃんの
色々なスレを見てきた上で言うけど、そういう憶測ってハズレが多いよ
498名前はいらない:2013/02/10(日) 00:10:19.62 ID:nf7yY5W8
相変わらずアナルパイ軍団の話題が出てるな。なんなんだ?あいつらみんなして、ふざけた名前つけやがる!る に れ に ろ とくる!すいそ に たんそ だ!!
499名前はいらない:2013/02/10(日) 00:11:13.65 ID:nf7yY5W8
コーリャだと???ありゃまぁ、コーリャはコーラでも飲んでゲップしてオンブしてジャンケンポンだっ!!!!!!クソッタレ!!!アナルパイ!!!ってさ、ねえそれって僕でもOK??
500名前はいらない:2013/02/10(日) 00:18:35.69 ID:nf7yY5W8
>>495
わかるわ〜w
レスも最悪だな。
読めてないしっつーか、書くのも読むのも無理なんじゃねwほかけの「牢獄?牢屋?」の読みの方がまだ感覚的に近いよ あくまでも感覚的にな
501ちーちゃん:2013/02/10(日) 00:20:47.19 ID:wPD0p5e/
互いの憶測がリンクしちゃう時ってあるよな。〜恋に堕ちる時〜love
502祝!500レス達成!!さっき:2013/02/10(日) 00:21:41.59 ID:nf7yY5W8
500俺がいただいちゃったぜイェイ♪♪

ちーちゃんもう半分いったんだなーはえくね?
503名前はいらない:2013/02/10(日) 00:24:30.47 ID:ezUaUfiN
>>466
なにこいつw
おもいっきしバレリーナだなwwいつものこったww
504ちーちゃん:2013/02/10(日) 00:25:17.39 ID:wPD0p5e/
お前ら!泪さんを侮辱するとオチンポでお口を塞いじゃうぞ!?泪さんのお口を!
505:2013/02/10(日) 00:26:26.64 ID:ezUaUfiN
私が涙よ!
やめなさい!そういうこと言うのは!こんな場所、ブンゴクを汚すわ!最低だわ!
506ちーちゃん:2013/02/10(日) 00:26:58.75 ID:wPD0p5e/
やべ、これは怒られる…
507ちーちゃん:2013/02/10(日) 00:27:57.21 ID:wPD0p5e/
>>505
うるせえ偽者!俺のオチンポを喰らえ!!
508466=469:2013/02/10(日) 00:28:04.39 ID:P/qLHd9H
文極でのやりとりやこちらのスレでの反応を見て思ったんだけど、田中さんは
「他人の意見に耳を傾けない」という点では明らかに泪さんと同じレベルだよね
ほかけさんや无さんの指摘に対する反応とか。本人が幼少時のトラウマとか
抱えているみたいだし、無理ないのかも知れないけどね
509:2013/02/10(日) 00:28:30.69 ID:ezUaUfiN
と…言いながらも〜私はちょくちょく書きにくる〜♪
続くと毎日連投でぇ〜す♪
ツイも2ちゃんも基本は連投♪連投♪だい連投♪♪♪
510名前はいらない:2013/02/10(日) 00:34:06.45 ID:nf7yY5W8
>>508
さっきからやたら 泪をかばってねぇか???
あっ!!( ̄□ ̄;)!!
そうか、わかった…
511名前はいらない:2013/02/10(日) 00:36:07.55 ID:ezUaUfiN
もう泪の話題はやめようよ。
つまんないよ
512名前はいらない:2013/02/10(日) 00:50:13.98 ID:bSOjkIIm
>他人の意見に耳を傾けない

田中さん、以前は弁護できないぐらいこの傾向ひどかった気がするけど、
今回に関しては微妙なところだなぁ
そもそもが他人の詩の翻訳だし、
自身の解釈をだいたい提示したところで平行線と判断したし、
あの指摘に対する反応はかなり穏便だと思うが。
最初のほかけ氏への反応はともかくとして。俺もその解釈はねーだろと思ったけどね
513名前はいらない:2013/02/10(日) 01:01:29.01 ID:nf7yY5W8
>>他人の意見に耳を傾けない
でもこれってみんな誰もが持っていると思います。田中さんは穏やかな方ですよ。優しいしうまくスルーもするし。
514名前はいらない:2013/02/10(日) 01:02:21.55 ID:nf7yY5W8
田中さんの翻訳詩に対するみなさん、例えばるれりらさんとか泪さんとか、大ちゃんさんもカーセックスとはありゃひどい。ひどすぎるんですよ、
515名前はいらない:2013/02/10(日) 01:04:19.45 ID:nf7yY5W8
結局、ブンゴクにはあのような質の高い詩を読めるような人がほとんどいない、という事実が浮き彫りにされた、ということになると思いますね。
516あっちゃんラブ:2013/02/10(日) 01:53:20.71 ID:nf7yY5W8
田中さん、ブンゴク見ました。前回の翻訳詩も最新の翻訳詩も素晴らしい見事な作品だと僕は思います。今回の詩についてるレスのほとんどがあまりにもひどく(こひも氏、みかえる氏などは除く)見ていて辛くなるほどです。
517名前はいらない:2013/02/10(日) 01:56:04.27 ID:ezUaUfiN
そうだな、深くて実に難しいテーマだよな、でもそれが見事に描写されている詩だよ。ブンゴクあたりの投稿者にはなかなか読めないと俺も感じる。確かに素晴らしい見事な詩だから
518名前はいらない:2013/02/10(日) 02:19:34.91 ID:XdrcNVBa
>>516
お前みたいな奴の存在は田中氏にとって害毒でしかないよ
519名前はいらない:2013/02/10(日) 02:21:20.95 ID:nf7yY5W8
現フォはただの預金通帳。こうなるとブンゴクの売りは過激さだけだったのかなあ…なんて思う今日この頃。その過激さも年月が流れれば馴れ合いが生じ、各派生していき過激さから逆に遠ざかろうとしてしまうのか、どうなんだろうねぇ。つまんないよね最近のブンゴク
520爽 亜図差キライニガテ人間:2013/02/10(日) 02:26:00.22 ID:ezUaUfiN
そうだよなぁ。やっぱ所詮は仲良しこよしなんでしょうねぇ。アナルパイの批評祭だってテンション上げて異様に張りきっているのは澤あずさぐらいのもんだろ??言っちゃ悪いが澤あずさ氏はいただけない…いったいなんなんだ?あのババア…ツイなんてスゲーぜ???
521名前はいらない:2013/02/10(日) 08:35:26.51 ID:TPR0h5r8
しっかしネット詩ほど一般人が聴いたらいかがわしい文学ジャンルもないな。
522ちーちゃん:2013/02/10(日) 10:10:41.90 ID:TMnpTnts
>>521
いかがわしさにも色々あるし一般人って俺らも含めて色々いるよ下手くそ。
523ちーちゃん:2013/02/10(日) 10:12:32.08 ID:TMnpTnts
おはよう
524名前はいらない:2013/02/10(日) 10:39:17.10 ID:tI6ZSdqM
散歩中のちー
525ちーちゃん:2013/02/10(日) 10:39:23.24 ID:TMnpTnts
>>521
命名:ニュアンサー
526酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/10(日) 14:36:10.46 ID:7la/cDaq
きょうは、遊びに出かけないで

その分のお金を新刊本を買うほうにまわそうかな。

リョサの「密林の語り部」と「継母礼讃」かな。

P・D・ジェイムズ、コンプリートに集めてるんだけど

最新作「高慢と偏見、そして殺人」を買ってないから

これも買おうかな。

ひゃ〜、4000円近くするかな。

勢いで買ってしまおうか。

まず王将で昼ご飯食べてから本屋さんに行こうっと。
527ちーちゃん:2013/02/10(日) 14:56:28.81 ID:KFH33faA
餃子の王将は最近札幌にも本格的に進出して来ましてね。
店内は芋を洗うような大混雑です。キモいです。
先に進出していた大坂王将がガラガラなので、そっちにいけばいいのにと思います。
528ちーちゃん:2013/02/10(日) 15:05:31.35 ID:KFH33faA
餃子の王将か大坂王将かどっちにっしようか悩みました。モスバーガーにしました。
見掛けたら声を掛けてください。喧嘩なら買います。
529ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/10(日) 15:20:24.24 ID:9p96bxkA
今、田中さんの翻訳詩みたんだけど、良い詩ですね。

ラストの稲妻の白さがいいな。
530名前はいらない:2013/02/10(日) 15:29:07.77 ID:5v5kU1HY
そうなんですよね 意味不明なんですよね 寧ろ意味不明なものを書きたいというかそんな気分なんです
理解されないことが良いというか一周回ってそれを求めているというかそんなどうしようもなさなんですよ
531ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/10(日) 15:38:47.87 ID:9p96bxkA
僕はいま、ミスドにいます。
先日書いておきましたが、間違いがないように、
さらにハッキリ付け足しておきますね。

・レスは一回だけです。あなたがアホウな妄想誤読をしてしまった場合も、
一発勝負でおしまいです。

言い訳など無駄。読み飛ばされます。
あなたが馬鹿のひとか妄想のひとと見なされた印象は、
二度と変更はできません。そういうものです。

だからと言って他のひとを装って、よりよい印象に導こうなどとしても、
あなたの傷は広がるばかりですし、信頼は低下します。
バレないなどありえませんし。
そもそもあなたのミスなどあなた以外には誰も関心ありません。
あなたも気にしなければよいのです。必要なら、「ごめんね。
わたしはときどき妄想をそのまま書いてしまうんです。」と
ストレートに説明しておけばよいこと。
そもそもは、俗物どもに説明なんぞ一切しなくてよろしい。
書いて、ほっときゃいいのです。
それができず、気にするならあなたが去るしかありません。
532酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/10(日) 15:40:21.97 ID:jO7J4nxy
ボルカさん、ありがとう。

帰りに本屋さんで、リョサの「密林の語り部」と「継母礼讃」と

P・D・ジェイムズの「高慢と偏見、そして殺人」を買いました。

合計3532円で、予想よりちょっと下でしたが

それでも痛い、笑。

いつ読めるかわかりませんが、買っておかないと

書店からすぐ消えますものね。

P・D・ジェイムズのは、再版ものでした。

初版が昨年11月、再版がことし1月10日ですから

やはり人気作家なのですね。

緻密な描写が魅力です。

90才を超えたミステリー界の女王の作品で

しかも、有名な文学作品の続篇をミステリーにしてしまったという実験的な作品ですから

たいへん楽しみです。
533名前はいらない:2013/02/10(日) 15:59:14.06 ID:djHmZYcL
>>457
あなたの書き込みを、毎日読ませてもらってるけど、あなたは、
面白い感性をしてるなー、って思うよ。
その感性は、詩人にとって、貴重なものなので、大切にしてほしいで^^

今、新しい詩の、アイデアが1つあって、なんとか、形にしてるとこ。
ジェイムズ・エルロイから、学んだ、クランチ文体を、自分の詩の中に、
上手く取り入れていけたら、いいなと、思いますね。

現代詩フォーラムさんは、おれにとって、詩を発表する場であると、
同時に、大切な詩の保管場所として使ってますね。
おれは、10個くらい、詩の投稿サイトを転々としてきたけど、
現フォさんと、文極さんを、超える詩の投稿サイトはないと思うな。
534名前はいらない:2013/02/10(日) 16:09:11.73 ID:djHmZYcL
>>457
おれは、生まれも育ちも、京都。東山区、っていうとこ。
家の近所に、祇園とか、清水寺、八坂神社、三十三間堂、丸山公園、
鴨川なんかが、ある。
夜になると、梅小路駅の、機関車館から、汽笛の音が聞こえて来る。
あと、朝の5時頃、夜の12時頃に、近所の社寺から、鐘の音とか、
お経を唱える声とかが、聞こえて来る。

まあ、現代日本の中に存在する、“魔界”みたいな、とこですわ^^
535ちーちゃん:2013/02/10(日) 16:13:11.72 ID:0UM6qtVP
>>531
ん?霊と?
536名前はいらない:2013/02/10(日) 16:15:00.47 ID:djHmZYcL
さっき、肛門がかゆかったから、掻いてたら、角度のせいか、
迂闊にも、感じた。

あとで、また、肛門掻く時、今度は、あんまり、手首のスナップを、
利かさんとこっと。

感じて、うんこ出たら、あかんしな。

うん、そうやな。
537名前はいらない:2013/02/10(日) 16:46:09.93 ID:5v5kU1HY
確かにその通りです。その場の価値観に合わせられたものが求められるのは当然です。
言い訳と取られるのも其処の価値観でしょうし、そこで得られた信頼も、其処の価値観から見たものです。
現代詩というジャンルが求められている場でそういうものからかけ離れた全く意味不明なものを投稿していたらそりゃあ怒られるでしょう。
そして馬鹿な人とか妄想とか捉えられても仕方のないことです。
求められるものを書こうとしない者の言い訳としか見られないし、実際にそういったものしか生み出せないのなら言われても仕方のないことです。
そして、現代詩が求められている場で現代詩について全く不勉強なものが書くことはひどくその場にとって不利益なことであるのだろうとも。
538ちーちゃん:2013/02/10(日) 16:53:15.46 ID:0UM6qtVP
パナウェーブ?
539名前はいらない:2013/02/10(日) 17:28:57.03 ID:gWqGbDPC
浅い理解で書かれたものを投稿しても浅いままなのでしょうし
読めない方は書けないというのも全くその通りでしょうし

勘違いをさせる言葉にもなり得ますね
文章力が無い私は、量を書くことから始めます
540酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/10(日) 18:09:44.50 ID:jO7J4nxy
遊びに出かけないようにと思ったけれど

いつもの居酒屋さんに飲みに行きます。

顔見たら、声かけてね。
541 ◆YAPoo/LC/g :2013/02/10(日) 18:19:26.87 ID:RgPQ0JjQ
ぼくは、隣の焼き鳥屋で

呑んでます



ぼが〜ん
542名前はいらない:2013/02/10(日) 18:25:00.84 ID:ezUaUfiN
今 澤あずさ氏のブログを見てきたが、彼女の文章は非常に読みにくいな、わかりにくい、いやわかるんだけどとにかく読みにくいな。読んでいて不愉快になる文章を書くんだな
543 ◆YAPoo/LC/g :2013/02/10(日) 19:03:45.64 ID:RgPQ0JjQ
滅びの美学ってやつかな

多分、書き手が多くなって、読み手がいなくなるだろうなぁ

だって排泄物だもん



ぼが〜ん
544名前はいらない:2013/02/10(日) 19:07:37.51 ID:QhsTRCKz
なんか投稿掲示板あんま人来ないな〜。
545ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/10(日) 19:09:04.85 ID:9p96bxkA
もどかしいなあ。伝わりませんかね。

>「ごめんね。
わたしはときどき妄想をそのまま書いてしまうんです。」

仮にあなたがそう書いたら、ひとはどう思うと思いますか?
それなりに文学してるひとなら、ただ
「なるほどね。」
と、思うんですよ。それだけです。
他に何も思わないし、説教もしません。

あなたがグルグル考えたことが、そのきっかけとなった読書と
どんなに無関係な妄想だろうが、その言葉自体の含む痛みや主張は、
わかるひとにはわかるから説明不要。
わかっても作品評価とは無関係だから説明は無駄。
そう思わないひとは、どうでもいいひとなのですよ。

>そもそもは、俗物どもに説明なんぞ一切しなくてよろしい。
>書いて、ほっときゃいいのです。
と、私は書きました。
偽りない本心です。

ただし、書いた作者としては、それは作品と無関係だとは
言わざるをえないでしょ。

言われても傷つく必要はないよ。
あなたは妄想だろうが誤読だろうが、思うことを書けばよい。
そしてあとは「頑張らないこと」を頑張って実践すればいいんですよ。
546名前はいらない:2013/02/10(日) 19:17:27.33 ID:djHmZYcL
>>545
ボルカさん、ええこと言いよるやんけ!!!

ボルカさん、泣かせる事、言いよるやんけ!!!
547ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/10(日) 19:41:05.05 ID:9p96bxkA
いや、私はどう控え目に見ても、ヘソの曲がった頑固なアホウです。
むしろ乱暴で意地悪で、いろいろ正しくありませんから
お間違いなく。

>田中さん

リョサの「密林の語り部」読み終わりました。
スズメバチにおちんちんを刺されたひとの話が出てきましたよ(笑)
これは世界文学ですね。
自分の問題が、地球の反対側で思考されたような、
驚きが随所にありました。
あまり書くと興をそぐから書きませんが、
詩人と世界についての関係について
思考にさそう物語でもありました。

リョサの他の作品、私は未読です。いずれ読むと思います。
548名前はいらない:2013/02/10(日) 19:44:50.98 ID:po1lVdiR
>>544
日曜日は批評だけというのに、本当に人がいないね。作品が駄目なのか
文極自体が求心力を失ってしまったのか。モクモクもタコタコも
ほとんど出てこないし、平川さんはアナウンスやってるだけだし
549酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/10(日) 19:49:50.53 ID:jO7J4nxy
ボルカさんへ


そんなエピソードがあるのですか。

楽しみです。

リョサたくさん出してますね。

ぼくも、読んでないものばかりです。


これから

いつもの居酒屋さんに。
550名前はいらない:2013/02/10(日) 19:50:45.59 ID:nf7yY5W8
>>548
ケムが来たって以下が来たってなにも対して今と変わりはしないよ。身内かばってあとは疎んじる。
551ちーちゃん:2013/02/10(日) 19:52:23.67 ID:0UM6qtVP
安価という便利な機能があってだな
552名前はいらない:2013/02/10(日) 19:55:32.10 ID:nf7yY5W8
>>518
こういう言い方はひどい。
じゃ、お前もな。
553名前はいらない:2013/02/10(日) 20:41:58.41 ID:QvG9yyCG
>身内かばってあとは疎んじる。

そりゃあ過疎って当然だよね
554名前はいらない:2013/02/10(日) 21:29:27.40 ID:QhsTRCKz
>>550
>>553
俺は投稿したとき露骨にそれ感じたよ。
555名前はいらない:2013/02/10(日) 21:57:18.08 ID:I5r/6NIR
泪さんがいなくなってから、一気に過疎化が進んだ。泪さんカムバック!
とりあえず批評だけでいいから、ほかけさんも顔負けなくらいたくさんの
人たちにレスつけてあげて。文極を救えるのは泪さんだけ!!
556名前はいらない:2013/02/10(日) 22:00:43.58 ID:nf7yY5W8
黒髪あたり発起人やりゃいいんだよ 時間ありそうだし熱いしな
557名前はいらない:2013/02/10(日) 22:08:49.14 ID:nf7yY5W8
>>555
いなくなってないだろwただの糞づまりだよ、いつものw
確か土曜か金曜に投稿してたぞ、レスつく前に削除したみたいだがね
558名前はいらない:2013/02/10(日) 22:11:02.44 ID:nf7yY5W8
>>555
田中さんの翻訳詩へもほかけ以上にマヌケなレス長々してることだしなwファンファーレwペガサスwどこまで誤読すんだろなwつーか読んでねーんだろな
559名前はいらない:2013/02/10(日) 22:17:19.32 ID:ezUaUfiN
涙のTwitterは健在だぞww
トップ画がへんな絵に変わっているぞよw趣味わりーなぁ( ┰_┰) トップ画コロコロ良く変えてるけど、コロコロ変えるやつってメンタルかなり重いらしいぞσ( ̄∇ ̄ )
560うなぎパイ軍団:2013/02/10(日) 22:32:24.74 ID:mjW7dcFr
現代日本のネット詩の最大権威は六本木詩人会だ、
タヒもいるし、みんな六本木目指してがんばら!(#▼#)
561名前はいらない:2013/02/10(日) 22:37:34.52 ID:nf7yY5W8
>>560
うなぎパイだと?????!!!!!
おそれ多くも、うなぎパイのテーマソングはあの!小椋 桂 なんだぞ!!!!
562名前はいらない:2013/02/10(日) 22:47:20.32 ID:ezUaUfiN
>>555
ジ・エンw
563名前はいらない:2013/02/10(日) 22:49:01.63 ID:I5r/6NIR
>>562
じゃあ、オメーが片っ端からコメントつけて盛り上げてこいよ。罵倒でも中傷でも
妄想でも何でもいいからよ
564名前はいらない:2013/02/10(日) 22:57:19.13 ID:nf7yY5W8
アナルパイ軍団はおそらく、目通しさえ立てば別サイトを運営するつもりでいるのだろう。目通しというのは要するに出資者や技術屋とかそういうモロモロ。たぶん。そうなったらブンゴクは今よりさらに過疎確定だな
565うなぎパイ軍団:2013/02/10(日) 23:00:33.60 ID:mjW7dcFr
>>561
別に源氏パイでも良かった!
小椋桂って誰?
566名前はいらない:2013/02/10(日) 23:00:54.16 ID:nf7yY5W8
だから貸せ氏も、アナルの方に力を入れているのかもな、一応、いまんとこアナル的には『粒ぞろい』なんじゃないか?あくまでもアナル的には、だが。これはまんざらガセでもないと思う。脱派は金次第だろうな
567名前はいらない:2013/02/10(日) 23:02:13.93 ID:djHmZYcL
アナルおっぱいさんの、中で、有望な、才能がある詩人さん、って、
誰なん?
568ちーちゃん:2013/02/10(日) 23:03:26.17 ID:e5RG69o6
アナル的とかアナルの方に力を入れているとかちょっとやめろよ
569うなぎパイ軍団:2013/02/10(日) 23:04:56.21 ID:mjW7dcFr
>>567
沢アナル、いかアナル、こひアナル、かせアナル等々
570名前はいらない:2013/02/10(日) 23:05:30.06 ID:nf7yY5W8
ケムはアナルの方にも名を一応は連ねているし、アナル軍団は元々はケムシチルドレンだ。ケムシにとったらどちらに転んでも、そう痛い話しではないだろ。
571名前はいらない:2013/02/10(日) 23:06:36.03 ID:nf7yY5W8
アナルサイトに移り援護に回ったり運営上層として裏で活躍することも可能だろ。表だっての代表はおそらく『るる三錠』あたりだろうな。
572ちーちゃん:2013/02/10(日) 23:08:17.69 ID:e5RG69o6
>ケムはアナルの方にも名を一応は連ねているし

アナルに名を連ねてんじゃないよもう
573ちーちゃん:2013/02/10(日) 23:08:49.35 ID:e5RG69o6
アナルサイト!?
574名前はいらない:2013/02/10(日) 23:09:57.91 ID:nf7yY5W8
>>568
わかった
やめるよ
575名前はいらない:2013/02/10(日) 23:10:27.08 ID:QhsTRCKz
>>564
最近全然動きがないし、やっぱそれ画策してるのかね?
576ちーちゃん:2013/02/10(日) 23:11:44.36 ID:e5RG69o6
いやいや次はどんなアナルが飛び出してくるか皆楽しみにしてるぞ?
577うなぎパイ軍団:2013/02/10(日) 23:11:45.05 ID:mjW7dcFr
>>572-573
そういうちーちゃんは、どうなのさ?
ちーアナルにでも・・・
身の振り方を考えたほうがよろしいのでは?
578名前はいらない:2013/02/10(日) 23:12:30.55 ID:pxUYQpAx
あっちゃんは言葉で戦っているような気がする。
英語のほうが、ゲイレズビアンに寛容な表現が多いんじゃないだろうか。
新しく生まれていく言葉が、森や海のように、新しい景色として
残っていけば、新たな世界が開けていくんだと。
579名前はいらない:2013/02/10(日) 23:13:30.73 ID:nf7yY5W8
じゃあやっぱりブンゴク的には
>>555
のように泪さんに戻ってきてもらって、ほっけに負けないぐらいのレスをつけてもらえばいいよね(o^−^o)そうすればブンゴクの過疎化が緩和されるんだ(o^−^o)
580名前はいらない:2013/02/10(日) 23:18:31.85 ID:nf7yY5W8
>>575だろ?長いことネット詩に身を置いていればそれなりの人は当然このぐらいのことは想像したりすると思うけど。今はTwitterなどでかなりのことを目にできるし想定もできる。ケムシがここまで動かないんだぜ?そりゃ色々あるさ
581名前はいらない:2013/02/10(日) 23:22:56.95 ID:nf7yY5W8
るる三錠なんか今は鍵をつけてはいるものの少し前まではノーガード。結構意味深なつぶやきもあったりしたぞ。今やブンゴクのレベルは低いぞ。少なくともアナル連中が相手にしてくれるだけの『力』がなければこの先は難しいと感じる、
582名前はいらない:2013/02/10(日) 23:23:53.83 ID:djHmZYcL
>>569
おおっ!!!

それは、凄まじい、アナルおっぱいぱい〜んやんけ!!!

おっぱいぱい〜ん!!!
583名前はいらない:2013/02/10(日) 23:26:57.32 ID:nf7yY5W8
>>534
タモリなにお前 すげーいーとこ住んでんじゃんwお経の声かぁ…いいよなぁ、
584うなぎパイ軍団:2013/02/10(日) 23:30:12.59 ID:mjW7dcFr
ええ!文学極道最後の日が近づいているの?
585名前はいらない:2013/02/10(日) 23:33:08.46 ID:QhsTRCKz
>>580
でも、近々文極をログイン制にするとかって言ってなかったっけ?
586名前はいらない:2013/02/10(日) 23:34:47.27 ID:JU4iDxc5
京都いいなあ
587名前はいらない:2013/02/10(日) 23:35:12.69 ID:djHmZYcL
ちょっとー

みんな、みんな

文極に、悲観的や、ないのー

よっしゃ!!!
こうなったらなー
おれ様が、文極を、変えてやるぜ!!!イェイd(^3^)b

でもな、
その前に、
仮性包茎の手術してくるわ!!!

文極を救う前に、
自分の亀頭を救うわ!!!

おれは、亀頭師?
588名前はいらない:2013/02/10(日) 23:39:12.29 ID:nf7yY5W8
>>585
言ってるよな。そうなるらしいな。そんなことしたら余計過疎っちまうと思うが。でも仕方ないよな、脱派するならした方がいいとも思うし。ブンゴクではダメだから。レベルを保ち質を更に上げたいと思うことは勤勉な証しだから仕方ないよな
589名前はいらない:2013/02/10(日) 23:40:18.02 ID:nf7yY5W8
おわり
やめる
590名前はいらない:2013/02/10(日) 23:44:30.43 ID:nf7yY5W8
>>587
そやな(o^−^o)

したらはよ病院いねや!!(o^−^o)!!

オペ後はフル勃起総立ち拍手喝采ちあきなおみ!!でいこーや!!


ま、病院行く前にな、日付変更線通過したらはよ、投稿しいや!!??

頼むで!!
591仮面ライダー・アナル:2013/02/10(日) 23:44:33.49 ID:mjW7dcFr
じゃ、世界のATSUSUKEとタモリとおうち近くて良いね!
592名前はいらない:2013/02/10(日) 23:50:56.01 ID:ezUaUfiN
しっかし俺はやっぱりアナルはキライだなぁ…だっておつりが付くだろ??┐('〜`;)┌
うんこ┐('〜`;)┌

やっぱり『文極 満子』ブンゴク・マンコちゃんが最高だよね!
593名前はいらない:2013/02/10(日) 23:56:57.17 ID:djHmZYcL
>>583
>>586
外国の、詩人とか、小説家も、京都が好きな人が、多いみたいですよ。
ディーン・クーンツの小説で、傷を負った主人公が祇園に
テレポテーションして、雨に濡れた石畳の上で目ざめて、
町屋の二階から聞こえて来る三味線の音に耳をすます、っていう
描写があったけど、すごく上手い描写するなー、って思って、
感動したよ。
594研ナオコが、あんな顔でごめんなさい:2013/02/11(月) 00:16:21.09 ID:qseqvx8u
まあ、ログイン制になるってのは、多重投稿とかを、
防ぐ措置だと思うし、パスワード打ちゃあ入れるわけでさ。

文極にも、月に何人かは、新しい投稿者の人が現われてるので、
文極ペースで、いいと思うよ。

絡みたくなる人も、文極には、多いからさ。

この文極スレも、すごい、楽しいからさ。
595名前はいらない:2013/02/11(月) 00:20:56.63 ID:UQQL3u7c
>>593
久々にレスつけに行ってあげてちょ♪
最近ご無沙汰でしょ♪
596名前はいらない:2013/02/11(月) 00:24:10.24 ID:UQQL3u7c
>>594
そうですよね♪
このブンゴクスレはとても楽しいと思います(*^_^*)
あっちよりこっちのほうが楽しいと思います(*^_^*)
597間違い探し:2013/02/11(月) 00:36:26.06 ID:UZuwbHhH
満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満
598間違い探し:2013/02/11(月) 00:41:03.96 ID:UZuwbHhH
↑上は失敗
満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満滿満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満満
599名前はいらない:2013/02/11(月) 00:42:57.56 ID:KMD1+qu0
おまえの人生が間違ってるよ。
600研ナオコの、イキ顔:2013/02/11(月) 00:59:59.22 ID:qseqvx8u
>>598
今、FBIに、画像の解析を依頼して、その結果が還ってきた。

ベスト・アンサー:帆°になってるとこ。
601名前はいらない:2013/02/11(月) 01:22:30.45 ID:UZuwbHhH
>>599
だな┐('〜`;)┌
反省〜('〜`;)
602名前はいらない:2013/02/11(月) 01:26:16.85 ID:UZuwbHhH
>>600
全然違うよ┐('〜`;)┌
603名前はいらない:2013/02/11(月) 05:43:22.30 ID:+M/jsS5n
>>560
ギロッポン?
あの悪名高い和合が主宰って時点で終わってるだろw
604名前はいらない:2013/02/11(月) 07:50:52.32 ID:MxR9j8qu
>>593
歴史の残る町というのはいいね
605名前はいらない:2013/02/11(月) 08:25:38.31 ID:IX6pK2e5
ゼロの詩は完全に月間賞狙いだな。詩をあまり読まない人たちにとって、あの作品は意味があるのか?
あれを読んで何かを感じる人が何人いるんだ? 何がシベリウスだよw
606名前はいらない:2013/02/11(月) 08:30:42.70 ID:UZuwbHhH
>>605
セロの詩はなにも感じないよな ライトショルダーの詩もうんざりしてくるよ、詩か?あれ続きがあるだろw涙のTwitter再開したがありゃいったいなんなんだ?まさしく垂れ流し!コーラックでも飲んで便秘解消はいいが水便模様か?ミ〜〜〜〜〜〜〜ッケ!!!!!!

プッヾ(≧∇≦)〃
607名前はいらない:2013/02/11(月) 09:01:56.66 ID:FbxGxmfi
紅月やにねこの詩と同タイプだろ
あれはあれでいいと思うよ
608名前はいらない:2013/02/11(月) 09:41:48.36 ID:UZuwbHhH
>>607
そりゃそうだが個性がないだろ。ハンネを伏せてみろ、例えば二猫の詩に紅い月のハンネをつけても誰も疑わないだろ、その人独特の個性がないよ、技法ばかりで中身がないよあんなもんいったいナンに使うの?
609名前はいらない:2013/02/11(月) 09:43:53.68 ID:UZuwbHhH
>>603
いかがわしさはわからんでもないが先入観だ。主催者が高橋源一郎氏と親交が深いからよけい眉唾物っぽく思えるのでは?先入観だよ
610名前はいらない:2013/02/11(月) 09:45:38.48 ID:rdKYW1Qp
うん。個性がないと詰まらんね。山田大先生の詩には強烈な個性があったなー
611名前はいらない:2013/02/11(月) 09:47:31.85 ID:UZuwbHhH
>>603六本木の同人には中也賞詩人が多いが、やはり名を少しでも馳せたい認められたいと思ったらこういう類いの道に乗らなきゃダメだよな、ブンゴク辺りでウロチョロしててもなんにもならないよ、以下は最近どうなったの?
612名前はいらない:2013/02/11(月) 09:48:53.91 ID:UZuwbHhH
だが名を馳せてる詩人がいいかというと、そうでもない。そこが詩会の不思議さと面白さと閉じてるところ
613名前はいらない:2013/02/11(月) 09:53:41.73 ID:UQQL3u7c
>>610うん。山田さんは人生そのものが非凡性を醸し出しているし、彼の詩は強烈なんだよ、詩論を聞いてみればよくわかるぞ、山田さんは詩人だよな。ただブンゴクの類いではないよな、だからぶつかる。だが、山田の詩は確かだと感じるな
614名前はいらない:2013/02/11(月) 09:59:00.23 ID:UQQL3u7c
本当にできてる人は偉そうなことは言わないし知識を振りかざしたりしないよ。そもそも10代や20代で詩人だ詩人だと言われるようなやつはたくさんいるが、
615名前はいらない:2013/02/11(月) 10:00:00.02 ID:UQQL3u7c
生の苦を知らないお子ちゃまのいったいどこが詩人なの?と思う。若すぎるんだよ、ブンゴクにしてもなんにしてもネット界隈の詩書きは。朝井じゃないが批評なんてできるわけがないだろ
616名前はいらない:2013/02/11(月) 10:05:19.33 ID:IX6pK2e5
>>608
中身だけで誰か分かる個性って大切だよね。文極でそんな人が何人いるか。それにああいう高尚()な
作品はとてもコメつける気になれません
617ねぇ〜間違い探ししてよ〜:2013/02/11(月) 10:06:31.06 ID:UZuwbHhH
朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝丼朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井朝井
618名前はいらない:2013/02/11(月) 10:09:23.92 ID:UQQL3u7c
>>616
うん。わかるよ。ハンネを伏せれば誰の作品かなんてわからないよな、アナルパイ連中の詩も同じさ、流行らないよ、レスもつけづらいよな
619名前はいらない:2013/02/11(月) 10:11:27.74 ID:UQQL3u7c
>>616あの類いの詩にね、一生懸命レスつけたって意味がないよ。仲間がすかさずつけに来るだろw阿片氏とか以下とか。馬鹿かと思うね。身内同士でやりたいならアナルパイでやれってこと。
620ちーちゃん:2013/02/11(月) 10:15:20.31 ID:2m61vWoK
>>587
亀頭を守るには包皮はそのままのほうがいいです
621名前はいらない:2013/02/11(月) 10:20:31.31 ID:UZuwbHhH
そもそも詩を開くこと自体ナンセンス、不毛だろ。批評祭だか貧評祭だか知らんが、どいつもこいつもあのこもこのこもこひももも#こもにねこもつまんねーんだよ!イカだかタコだか池田に乳応田に中田に本田にみんなまとめて、はないちもんめだ!!
622名前はいらない:2013/02/11(月) 10:22:40.70 ID:UQQL3u7c
>>620
だけどチンカス増えるし臭くなるよ┐('〜`;)┌
623名前はいらない:2013/02/11(月) 10:24:19.27 ID:UQQL3u7c
>>620チンカスは切実な問題だよな┐('〜`;)┌だが、チンカスよりマンカスの方がかなり臭いと思うがどう?マンカスついててもクンニできる?俺は無理だなー
624名前はいらない:2013/02/11(月) 10:26:12.34 ID:UZuwbHhH
マンカスが好きなヤツっているぞ!あえてクサクサマンコをペロペロしたいってヤツ(@_@)
625名前はいらない:2013/02/11(月) 10:32:45.32 ID:IX6pK2e5
>>619
ああいう場に投稿してる奴がさ、Twitterで「詩誌にも投稿してみたいけど、佳作にも入らないだろう」
とか書いてるの見るとアホかと思うね。それってネット詩を詩誌よりお手軽なものとして見てるという
ことだろうと。そういう連中はさっさと叩き出さないと駄目なんだよ。詩誌で佳作にも引っかからない
文章力の奴はmixiで遊んでろw
626名前はいらない:2013/02/11(月) 10:37:27.94 ID:IX6pK2e5
>>621
お前、どれだけもとこ好きなんだよw
627ちーちゃん:2013/02/11(月) 12:16:21.40 ID:2m61vWoK
>>622
臭くなるっつったってパンツはいてても臭うの?おしっこにしか使わないんだからいんじゃね?
628名前はいらない:2013/02/11(月) 12:18:36.37 ID:UZuwbHhH
>>625そうだよな〜そういうことになっちゃうんだよなぁ…ネットってプロとアマの境界線がないだろ?ないっつーかなんか微妙だよな┐('〜`;)┌アマがプロぶったり逆にプロは寡黙ったりしてるだろ?でもmixiはもうダメだよ利用者少ないんじゃね?
629ちーちゃん:2013/02/11(月) 12:46:03.92 ID:2m61vWoK
mixiってよくわからないんだけど。どうやったらセックスできるの?
630酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 12:52:33.19 ID:5azsYWvL
紙の本に対する信仰には根深いものがあるみたいだね。

ぼくにもあるけど、それは個人詩集であって

紙の詩の雑誌や同人誌には、まったく興味がない。

まえに紹介したけど、つぎのようなHPを見れば

紙の雑誌や同人誌より、ネットのHPのほうがはるかに未来的だと思うけど。

http://palavrascruzadas.brasemb.or.jp/
631名前はいらない:2013/02/11(月) 13:07:06.36 ID:UZuwbHhH
>>629
ワロタwww確かにそうだよねww
632名前はいらない:2013/02/11(月) 13:11:18.92 ID:dUYChx/F
ゼロさんて広田さんでしょ。
あの人、俺が持ってる何年か前の現代詩手帖の投稿欄に載ってるよ。
633名前はいらない:2013/02/11(月) 13:11:43.39 ID:NIe+ep5N
上でギャーギャー言ってる奴、さすがに紅月とにねこの違いぐらいは分かれよ
634名前はいらない:2013/02/11(月) 13:23:14.98 ID:MxR9j8qu
でもやっぱり物としての紙媒体は捨てがたい
権威なんてのは必要ないけど
635名前はいらない:2013/02/11(月) 13:27:07.06 ID:IX6pK2e5
>>628
例えばウー氏みたいに詩誌ではマンネリで行き詰まったから文極で違うタイプの作風に挑戦したい、
とかなら分かるのよ。でも詩誌では無理だからネット詩って違うだろうと。そもそも、平川さんとかは
昔も今も詩誌でバリバリ活動してるし、田中さんも紙メディアで結果を残してるからね。詩誌に対抗する
目的で立ち上がったのが文極のはずなんだから、志の低い奴はどんどん叩き出さないと未来はないよ

mixiの詩のコミュは最初から終わってたけど、ヌルい連中だけは残って同じメンバーで細々やってる
みたいだよ。あっちへ行った方が幸せになれそうな人って何人かいるよね
636名前はいらない:2013/02/11(月) 13:48:58.24 ID:dUYChx/F
はぁ〜〜〜けっきょくココも現代詩フォーラムと同じで身内同士で固まってんのかOTL
もうダメだな、ネットは。結局ネットの世界なんてどこもこんなもんか・・・
もう詩誌に応募すること考えようかな。

もっともオレの地元じゃ大型書店にいっても、
思想もユリイカも置いてなくて手帖とファンタジーしかないけど。
637名前はいらない:2013/02/11(月) 14:09:59.73 ID:IX6pK2e5
>>636
俺の経験では思想が一番載りやすいかな。金を節約したいなら思想を1回だけ取り寄せてもらって、
掲載作の傾向と応募要項を調べて投稿すればいい。入選したら謝礼代わりに掲載誌が送られてくるよ
その代わり、佳作になっても分からない。ファンタジーは競争率だけなら手帳以上だよ
638名前はいらない:2013/02/11(月) 14:22:11.34 ID:dUYChx/F
>>637
らいしね。
ファンタジーは簡単な言葉の詩が多い分、自分でもイケるとかみんな思うんだろうなぁ。
639名前はいらない:2013/02/11(月) 14:39:32.06 ID:UZuwbHhH
>>635
そうだな。その通りだと思うよ。今のブンゴクはぬるいよ、それにブンゴクでいくら賞をとってもなんにもならんからね、これはケムシもよく言うよな。最近は『そういうゲーム空間として罵倒も含め楽しんでください』とか。
640名前はいらない:2013/02/11(月) 14:42:01.07 ID:UZuwbHhH
現フォはポイントを取ったもん勝ちという妙な策略のおかげで下の下に成り下がってるよな、しっかしmixiの詩コミュあたりで満足するべきは涙やほっけやブラヘアあたりだろうなぁ。
641ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 14:42:55.35 ID:JwiTsXro
六本木詩人会は名前がいまいちだと思う。
いまどき六本木を名乗っちゃうのは田舎者趣味だよ。
ひと昔前なら赤坂詩人会か白金詩人会ってとこか(笑)
春樹の1Q84のクライマックスに赤プリが出てくるんだけど、
あのセンスだな。

文学極道のほうが、名前としてはイカスと思うよ。
642名前はいらない:2013/02/11(月) 14:44:48.94 ID:UQQL3u7c
セロは広太さんだよな、ケムシが最近やたらと誉めちぎってるよな、どうなんだろうなあ、俺は彼の良さがわからんけどね。人間性もキライだな、
643名前はいらない:2013/02/11(月) 14:46:59.34 ID:UQQL3u7c
阿片なんてひどいもんなんだぜ?少し前までは阿片の詩にレスをつけても自分が眼中にないレスは露骨にスルーようなヤツだったんだ。イカだかタコも同じだがね。逆にケツの穴、ちっちぇ〜ヤツだって思うけど
644名前はいらない:2013/02/11(月) 14:48:22.34 ID:UQQL3u7c
そんなイカだかタコだかを師範師範といい歳こいた澤のばばあが崇めてるだろw澤のレベルが知れるよまったく。
645ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 14:59:12.97 ID:JwiTsXro
メビウスを見てみたんだけど、やっぱり本当にヒドイのが
「プロ詩城」のカテで大人気だったりもするのですね。
眠くなるのを通り越して気絶しそうになる。
ありゃあ読むとくらっとくるな(笑)

で、その近所のカテで相田さんの
批評祭への古い煽りを見つけて読みました。
それでおもったのですが、やはり本当に低いレベルで活動を始めて、
初歩の手解きを学びたいと思ってる
ひとっているんだね。
文学極道を憧れの目線で語ってるレスが
いくつかあって、はっとしました。

学校が求められているってことで、それについても考えさせられたけど、
「社会教育とは自主的かつ相互的なものだとわかってない」、
ってことでもあるよね。
646名前はいらない:2013/02/11(月) 14:59:27.99 ID:dUYChx/F
>>640
今だから言うけどアレばら撒いたもの勝ちだからw
647名前はいらない:2013/02/11(月) 15:00:51.33 ID:dUYChx/F
>>645
>やはり本当に低いレベルで活動を始めて、
私も最初はこの板の投稿スレッドでした。
648名前はいらない:2013/02/11(月) 15:09:32.36 ID:kCyXU8ys
りったいさんてアンチ文極なのれすか
649ちーちゃん:2013/02/11(月) 15:16:46.08 ID:2m61vWoK
紙メディアを喰ってやろうとか未来には新聞もテレビも要らなくなるみたいのはやっぱダメだよね。
結局過渡期だけだからそう言うので盛り上がるのは。
650ちーちゃん:2013/02/11(月) 15:18:25.03 ID:2m61vWoK
まあ別に盛り上がらなくてもいいと思うが。
651ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 15:40:38.56 ID:JwiTsXro
>>647
いまはネットデビューが自然だよね。
「このことは絶対にネットで書いてはいけませんよ。」と言われた約束を破るけど、
この板には商業詩誌編集長もナナシで来て、
地下スレに応援レス入れたりもしてたしね(笑)

文学極道はサマースクールやったらどうかな。
本当に初歩の、メビウスのプロ詩カテのレベルの客を想定した、手解き有料セミナー。

カリキャラム例

・客観的な文意把握

・日本現代詩の歴史

・世界の詩の今日

・比喩論初歩

・戦後詩の技巧概説

・視点論と現代哲学

・異化と個性的表現

・間違えやすい日本語表現

・添削指導

・ディスカッション
652ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 15:59:17.46 ID:JwiTsXro
リストアップしてみると、
初歩の手解きだけでもいろいろとあるよね。

この階段全部を各自が自分で乗り越えてこい、ってのは、
やっぱ大学出てないひとにはキツイかもしれない。

浅井さんの批評、とても読みやすくなったけど、
それでも今あげたぐらいは
自前調達を前提にしてる気がする。
社会教育は、本当はそれで良いわけだけど、
初歩からの脱却は、だれもが来た道だからなー。

今さらだけど、いかいかさんが道場始めたのとか、
批評依頼受付とかは、センスの良い取り組みだよね。
653名前はいらない:2013/02/11(月) 16:12:38.17 ID:qseqvx8u
みんな、難しいことを、詩で表現しようとするけど、
おれは、そうじゃなくて、ボルカさんが、言われるように、
基本の基本、初歩の初歩を、大切にした、詩作作りをしなければ、
いけないと思う。
詩を読むためには、読み手の読解能力が、必要だと、言われてる人も
いるけど、おれは、そうは思わない。
読解能力が必要な、ややこしい、ただ無意味に難解な、しょうもない、
読んでて、ぜんぜん面白くない詩なんて、わざわざ、読む必要もないし、
そんな書き手の自己満足に、まみれた詩に、時間を費やすのは、
無駄な行為だと思う。
本当に、良い詩っていうのは、ユーモアがあって、エンターテイメント性に、
優れた詩だと思う。
SF小説家の、オースン・スコット・カードが、「ぼくは、読んでくださる方
に、理解してもらいやすいような、書き方を心がけている。」って言ってたけ
ど、本当に、カードの言うとおりだと、思うなー。
654名前はいらない:2013/02/11(月) 16:33:43.30 ID:IX6pK2e5
ボルカ氏の言うカリキュラムは魅力的だし、真面目にやればそれなりに無難な詩を書けるようになるかも
知れないけど、本当にそういうのが必要な人のほとんどは、何だかんだ言い訳して参加しない気がする
心の底では、自分は才能だけで書けるみたいに勘違いしてる奴ばかりだから

まあ俺もそういう面倒なのはパスw
655名前はいらない:2013/02/11(月) 16:46:50.54 ID:i6ON8ni3
プロ詩に手放しで絶賛されてる作品なんて最近ぜんぜんないよ。
人がいないから特定の人間の発言が目立ってるだけ。
メビのレベルが低いなら、ブンゴクの大部分もそれなりにひどい。
楽しんでやれるだけメビのがまし。
ちょびとか言う人はブンゴクにいけばいいと思う。
適切なことを適切に言えない手合い。
656名前はいらない:2013/02/11(月) 16:57:59.67 ID:i6ON8ni3
>>本当に、良い詩っていうのは、ユーモアがあって、エンターテイメント性に、
優れた詩だと思う。

これは自分の好みを言ってるだけでしょ?
657名前はいらない:2013/02/11(月) 17:49:43.38 ID:qseqvx8u
あーあ

なんで、お母さん、幸福を呼ぶ七福神なんて、買いよったんやろーなー
658不思議の国のアナル:2013/02/11(月) 18:20:42.53 ID:7oh3SqBd
みなさん、kっきょくブンゴクはなくなんないんですね!
ア^良かった。そうじゃなきゃ安心してROMできないじゃんね。
アナル イン ザ ワンダーランド!
アナルパイの奴ら酷っでい輩だ!ぼんごくを乗っ取りなんて10年早いハ!
(*^▼^*)
659ちーちゃん:2013/02/11(月) 18:24:17.53 ID:2m61vWoK
>>651
そう言うのを聞くとやはり何が雑誌編集長だコラと思いますね。おちんちんがムズムズします。
660ちーちゃん:2013/02/11(月) 18:25:59.01 ID:2m61vWoK
貴様が何の仕事をしていようが知らんのじゃーー!と思いますね。
661名前はいらない:2013/02/11(月) 18:35:46.02 ID:NIe+ep5N
>>653

いやいや、そうやってさ、
自分が理解できない詩を全面否定する(ような発言にみえたけど)のも
どうかと思うべ?
あなたの読むものの幅が狭まるだけで。

無意味に難解なって言うけど、
難解にしたのには著者なりの意味があるわけでさ、
(下手すると著者側は難解と思ってないかも)
それを追っかけて読もうとしようよ。
文極はせっかく、「こう読んだ」ってレスがつくんだから。
ヒントになるだろ。
まぁレスも玉石混交だし、作品そのものも本当に無意味に難解なのもあったりするけど。

エンタメ性に優れているのが良いっていうのは同意だけど、それだけじゃねーだろ。
662名前はいらない:2013/02/11(月) 18:42:54.83 ID:ytmCZeWz
>>661
>難解にしたのには著者なりの意味があるわけでさ、

その意味を読者に納得させられなければ、単なる自己満足でしかないわけで
ゼロちゃんとか右方ちゃんとかは俺にとっては自己満足の域を出ていない

ところで、ここで話題になっていたプロ詩投稿城ってところをちょっと覗いて
みたんだけど、ひどいなあれ。現フォと文極の悪い所だけを寄せ集めたみたいだ
文極も今のままだと、ああなっちまうのかと思ったよ
663ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 18:54:42.55 ID:JwiTsXro
やっぱ即攻、手放しでノリノリってひとはいないか(笑)
そりゃそうかもね。忘れといてください。
でも上のひとが言うように、基礎は大事。
真ん中飛ばしてトップの話しても
あのレベルからひとりで追い付くのは大変なわけであります。
ニポイントだけ再プッシュして、あとは僕自身も忘れます。

・思い付くままカリキャラム例あげましたが、
文学極道スタッフ、年間賞受賞者、協賛者、
それらの知人つながりで、
いくつかの講座ならできなくもないかもしれないですよね。
いや無理か。どうかな。

・2ちゃんのこの板発ですら、過去に、
オフ会、朗読会、選集出版、同人誌結成が行われてます。
クオリティと継続性はともかく。
要はキアイっすよ。
664名前はいらない:2013/02/11(月) 19:01:35.07 ID:ytmCZeWz
ほかけさんが最近、ポスト泪さんになりつつあるような気がする
665名前はいらない:2013/02/11(月) 19:18:02.95 ID:qseqvx8u
>>661
そうだね。
確かに、おれは、難解な詩を深く読もうとせずに、愚痴ってただけかも、
しれない。
ごめんね。
おれが言うエンターテイメント性ってのは、ハリウッド映画とか、
ベストセラー小説なんかの、薄っぺらい、中身のない、面白さじゃなくて、
詩の書き手が、自分の詩の読み手に、本当に楽しんでもらおう、ってする、
精神のことね。
例えば、文極の、近江駈さんの詩は、一見難解な詩のように思うけど、
おれにとって、駈さんの詩は、いい意味で、難解ではなく、
エンターテイメント性に優れた詩だと、思うんですよね。
難解でも、優れた詩っていうのは、あると思うんですけど、
読み手と共に、詩空間で、戯れる喜びを感じさせない詩に対しては、
おれは、どうしても、辛目の点数しか付けられなくてね。
でも、ちょっと難解な詩も読む努力をしてみるね。
666不思議の国のアナル:2013/02/11(月) 19:28:05.07 ID:7oh3SqBd
>>660
ちーちゃん、何怒ってんの?編集のおじさんが
どうかした?
667名前はいらない:2013/02/11(月) 19:42:45.62 ID:dUYChx/F
>>665
モリタクさん?w
668不思議の国のアナル:2013/02/11(月) 19:47:41.26 ID:7oh3SqBd
>>665
もりたくあんは最近、投稿しないですね?
がんばらないと!
669名前はいらない:2013/02/11(月) 19:51:27.95 ID:UQQL3u7c
>>664
そりゃないだろwほっけが気の毒だ。性格からして違うだろw
670名前はいらない:2013/02/11(月) 19:52:41.24 ID:UZuwbHhH
>>655
手合い ってなに中田のパクリ?
671ちーちゃん:2013/02/11(月) 19:52:54.84 ID:2m61vWoK
>>653

だいたい君

>基本の基本、初歩の初歩を、大切にした、詩作作りをしなければ、
いけないと思う。

詩作作りとかいきなり迷路を造ってるんじゃないよ黒髪さん。(句読点多用が根拠の当てずっぽう)
672ちーちゃん:2013/02/11(月) 19:54:34.95 ID:2m61vWoK
>>594
>>600

ああ、この二つのレスの名前欄で確信したね。
673名前はいらない:2013/02/11(月) 19:54:47.96 ID:dUYChx/F
>>662
現代詩フォーラムも今かなり酷いよ。
トップ10はほとんどクソポエムの博覧会。

そればかりか完全に出会い系サイト化。
友達を作るサイトだと勘違いしてるやつもいる始末。
674ちーちゃん:2013/02/11(月) 19:57:05.00 ID:2m61vWoK
>>666
てめえが編集長かこのやろう!コラムを連載させろー!!
675名前はいらない:2013/02/11(月) 20:31:25.37 ID:ytmCZeWz
>>669
いや性格は雲泥の差なんだけどさ、なかなか成長しないところとか必要以上に
丁寧すぎるところとかマメにレスするところとかさ・・・
676名前はいらない:2013/02/11(月) 20:34:27.44 ID:UQQL3u7c
>>653
なんだよ、黒紙くんw
俺もちーちゃん同様 句読点のやたら打ちと打つ位置関係性に乗っ取り吟味した結果ブラヘアだと推測した。わかりやすいよ、お前右側さんのレスに同じことレスしてたもんなw
677名前はいらない:2013/02/11(月) 20:39:39.61 ID:UQQL3u7c
>>651
なんでじゃあ、イカタコみたいに2ちゃん発でここで、曜日とか決めて初歩の処女の初歩からボルカさんが手解きしてくれませんか! 俺ぜったい参加します!隠喩を教わりたい!イカタコはダメっすよ┐('〜`;)┌社会性に欠落しすぎてます
678名前はいらない:2013/02/11(月) 20:42:01.64 ID:UQQL3u7c
>>675
豆なレスは似てるよな、ってなにレスってノルマ制なんだねきっと。俺はノーマル性だが。
679ちーちゃん:2013/02/11(月) 20:48:06.17 ID:2m61vWoK
>>678
ノロマな洒落かましてんじゃねえぞハゲ!!
680名前はいらない:2013/02/11(月) 20:59:24.15 ID:UZuwbHhH
田中さん、るれりらに、ちと厳しすぎねーか??レスで
681名前はいらない:2013/02/11(月) 21:00:55.04 ID:UQQL3u7c
>>680
しゃーないやんけ あれに関してはるれりらのレスレスレスがあまりにも見苦しいわ
682酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 21:03:26.39 ID:5azsYWvL
そうですか。

ぼくの返信は妥当だと思いますよ。

基礎的な教養レベルのところでつまずくなんて

ぼくには考えられないことです。
683酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 21:10:14.82 ID:5azsYWvL
英語の知識は、ぼくも低いので、英語のレベルは

ぼくの場合、基礎的な教養レベル以下かもしれません。

ぼくの訳文で、おかしなところに気づかれたら

ぜひ、コメントしてくださいね。
684あっちゃんへ:2013/02/11(月) 21:25:29.73 ID:UQQL3u7c
>>683
あの詩は いい という人と おかしな解釈をする人と極端ですね
つーか、すごくいい っていう人はあまりいませんね
あの詩の良さを理解するには難しいのですか?
685あっちゃんへ:2013/02/11(月) 21:27:05.99 ID:UQQL3u7c
>>683
なんかあっちゃんも誰かへのレス返に、この詩はかなりの人でなければ良さはわからないぐらい難しい詩です みたいなこと言ってたから そうなの?
686名前はいらない:2013/02/11(月) 21:27:58.62 ID:UZuwbHhH
>>683
ゲイやレズじゃなければ結局、詩を理解できないんじゃねーの?
687ちーちゃん:2013/02/11(月) 21:38:52.61 ID:2m61vWoK
>>685
なげっぱなしのボケかましてんじゃねえぞガニ股ー!!
688酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 21:44:33.28 ID:5azsYWvL
ぼくがシェイクスピアをちゃんと読んだのは30代になってからだけど

30代で接してよかったと思った。

10代や20代ではわからないだろうなってところがたくさんあったから。

経験値も少なく知識も少なければ、感じ取れないことはあると思う。

あの翻訳した詩の原作もそうなんじゃないかなあ。

英詩を翻訳している方はいっぱいいらっしゃるけれど

ぼくが訳してるのは、まだ、どなたも日本語に訳していらっしゃらなくて

とても不思議なのだけれど

それでいいという風潮なのでしょうね。

日本の文学風土は、とりわけ、詩は、遅れているように思えます。

英語で詩のアンソロジーがどれだけたくさん出されているか。

レズビアンやゲイの詩人のアンソロジーもいっぱいあります。

日本では、ゼロです。
689名前はいらない:2013/02/11(月) 21:53:34.05 ID:xSx3jQFr
田中氏の翻訳や解釈もかなり怪しいもんだ。信号機すら訳せないとか、中学生レベルだろ
少なくとも自分で助言を求めておきながら気に入らないレスにああいう態度をとること
自体が大人げないし非常識だよ

以前にも自分の勘違いで勝手にブチ切れて、せっかく他の人たちがレスしてくれた書き込みを
全部削除してしまった。あの時も彼らにきちんと謝罪しなかったし、どうも彼は本当に
アスペルガーの傾向があるんじゃないかと疑いたくなる
690酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 22:05:55.25 ID:5azsYWvL
信号機の訳文は、はずかしい。

なぜ車のライトとしたのか、大きな反省材料だな。

ぼくの訳文があやしいというのは認めるけれど

あの詩のなかでは、些末なところだと思うよ。

ということを、689さんは見抜けているのかな。
691名前はいらない:2013/02/11(月) 22:09:14.81 ID:xSx3jQFr
自分で英語力がないと言ってるのに、なんで些末だと言い切れるのさ。ほんとつまんないね
692名前はいらない:2013/02/11(月) 22:11:51.51 ID:UQQL3u7c
>>689
あの詩にるれりらのような解釈をすること自体 非常識
693酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 22:15:02.22 ID:5azsYWvL
しかし、689さんなんかは、あえて、英語ができないぼくが

英詩の翻訳をしているということの意味を考えたことなど、ないんだろうな。

何度も書いてるけれど、すぐれた英詩があるのに

英詩の翻訳家によっていっこうに翻訳されないことにちょっとしたいらだちを覚えたことと

自分が不得意なもののひとつである英語を克服しようとしているのだけれど。

とりわけ前者の気持ち、すぐれた英詩を紹介したいという気持ちは

たぶん、689さんのような方にはわかってもらえないんだろうなって思う。

しかし、「信号機すら訳せないとか、中学生レベルだろ」

肝に銘じておきます。
694酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 22:20:55.00 ID:5azsYWvL
691さん


ぼくはつたない英語力でも紹介したいという気持ちをもって訳しています。

だから、「訳のまずいところは指摘くださってありがたい」と思っています。

妄想というか誤読を押し付けられて、それをうのみにするほどのバカではないというだけの話ですよ。

ぼくの英語力を中学生レベルというのなら

あの詩をぼくよりはるかにじょうずに訳してみてくださいよ。
695酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 22:26:29.27 ID:5azsYWvL
はるかにじょうずに「正確に」ね。
696名前はいらない:2013/02/11(月) 22:26:45.07 ID:cOpTXths
ゲイがゲイの詩を翻訳するという試みは面白いし、文極参加者に協力を
求めるというのも結構だろう。だけど今の流れって結局は田中さんの
翻訳ありきで、明らかな翻訳ミスはともかく詩の解釈そのものに対しても
田中さんの解釈が絶対。そこから極端に外れる解釈をすると本人だけでなく
他の連中も一斉に攻撃する。何このプチカルト。実に気持ち悪いわ

そもそも、この試みは今や作品の批評よりも翻訳や解釈に関する意見交換が
メインになっている。これって、詩掲示板ではなくフォーラムでやるべきでは?
こういうのが許されるのも、今や人材の乏しい文極で客寄せパンダとしての
価値がある田中さんだからこそだろうね。昔なら早めに出てきてフォーラムへ
誘導してであろうモクモクさんも、商売が忙しいのか最近はほとんど放置状態だし、
まあ色々な意味で終わってるよね
697酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/11(月) 22:36:54.33 ID:5azsYWvL
696さんへ


翻訳を投稿するコーナーをつくってほしいとフォーラムでたずねたら

投稿掲示板に投稿するようにとの回答をくださったのですよ。

ですから、翻訳を投稿することはルール違反ではないと、ぼくは思っています。

ぼくだって、自分の詩も投稿したいですよ。

だけど、いま、自分の詩よりも、すぐれた英詩の翻訳とその紹介のほうが大事なことだと思ってるんですよ。

こんな気持ちは、だれにわかってもらえるのだろう。

696さんのコメントを見て、とても残念な気持ちです。
698名前はいらない:2013/02/11(月) 22:37:13.77 ID:UQQL3u7c
みんな考えが貧相だよね。田中さんが今回紹介された詩はどれもいい詩だと思うよ
699名前はいらない:2013/02/11(月) 22:39:10.77 ID:Bvw9c7oj
>>672
>研ナオコが、あんな顔でごめんなさい
>研ナオコの、イキ顔
俺がそんなこと言うか!!!
詩を書こうスレのIDと比べてから同じかどうか判断しなさい。

どうでもいいけど、統合失調症のせいで、色々気を遣う余裕もなくて、悪かったけど、
これからは、いい雰囲気作るのに参加しまっせ。
詩の方も、きっといいのができると思うから、スーパーな、これが詩板クオリティや、
いうやつを、かましてやるから瞠目して待て!
700ちーちゃん:2013/02/11(月) 22:45:38.71 ID:2m61vWoK
>>699
うーん、事実とは作られる物だからね。「研ナオコの 、イキ顔」と書いたのが雑草さん。これは変えられない。
701名前はいらない:2013/02/11(月) 22:48:23.91 ID:Bvw9c7oj
>>770
>ちーちゃん

下線棒の世界スレに新たな格言をのせたいらしいな?!

>事実とは作られるもの

うーん、うっとり。
702名前はいらない:2013/02/11(月) 22:51:09.93 ID:Bvw9c7oj
>>701
安価ミス

×>>770
>>700
703ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 23:03:56.01 ID:JwiTsXro
>>677
それはリアルでやらないと。
生徒の尊敬の眼差しをあびるのが、先生の唯一の愉しみでしょうから。
初歩の手解きといえども、講義はハードワークです。
私レベルだと、一時間喋るために準備に何日もかかると思うな。
ライブじゃないと、こちらが萌えないですよ。

ウエブでやるなら、上下なしに同じ立場で悩むのが良いです。
あなたが主になって、
自分で選んだ教科書の読書会やるといいと思いますよ。
私は前にこの板で、北川の「詩的レトリック入門」の輪読を
やったことがあります。
自分自身には良かった。でもあれは不評で参加者は少なかったけどね。
もっとあなたに向いた、わかりやすい本を探して、文極でやってみては。

>>684
私はあれ、とても良いと思いました。
相手を心配しながら、優しさと欲望が盛り上がっていく感じが自然でいいし、
自由と性交の情景の融合って、普通に素敵だと思うな。
704名前はいらない:2013/02/11(月) 23:06:21.11 ID:UZuwbHhH
>>699
なにこの『判断しなさい』っていう上から目線、ブラヘアのこういう『俺はこんなにスゲーヤツなんだぞ』っていう間違った態度ときどき見かけるが実に不愉快
705名前はいらない:2013/02/11(月) 23:08:59.92 ID:UZuwbHhH
>>699
詩の方も、きっといいのができると思うから、スーパーな、これが詩板クオリティや、
いうやつを、かましてやるから瞠目して待て!
↑これってブラヘアの自画自賛。ヤツのすっげー悪い癖。悪いけどブラヘアの詩も進歩はないけど。
706名前はいらない:2013/02/11(月) 23:14:14.13 ID:UQQL3u7c
>>703
わあ〜さすがボルカさんだよなあ…自由と性交の融合かぁ、すげーよなあ…ボルカさんはあのるれりらのレスレスとかどう思いました?俺は見苦しいだけだと思いました。リョサの林檎は少しずつ進めています。
707名前はいらない:2013/02/11(月) 23:14:41.03 ID:Bvw9c7oj
>>704
間違いを正すのに、上から目線がダメなら、判断してください、やめてくださいっていうの?
それって、強姦されかかって、止めて!止めてください!っていう気分はもう女?
708名前はいらない:2013/02/11(月) 23:24:35.52 ID:Bvw9c7oj
>>704
雑草ですって言いたかったんだよ!それを遠まわしに気づいてもらえるこのチャンスを
なんとかモノにしたいって、ぼく、思ったのに……ばかー!
709名前はいらない:2013/02/11(月) 23:25:35.98 ID:UQQL3u7c
>>707
は??
間違いを正すのに逆に上から目線は必要ないぞ 別に対等の目線でかまわないだろ。丁寧に事情を説明し、ただしてもらえるよう、話せば済むこと
710ちーちゃん:2013/02/11(月) 23:27:12.62 ID:2m61vWoK
>>707
で、さっきの研ナオコが黒髪さんとなると君は誰だって話になるよね?アンダーバーでも、いいかい?
711名前はいらない:2013/02/11(月) 23:29:37.32 ID:UQQL3u7c
ブラヘアは自分をすっげー詩人だと思っているようだがあっちのレス見てると萎えるぜ?だってお前って自画自賛もいーとこなんだもんwお前イカで修行してんだろwそれにしちゃ、進歩がないよな〜
712ちーちゃん:2013/02/11(月) 23:31:35.81 ID:2m61vWoK
>>709

678 名前はいらない 2013/02/11(月) 20:42:01.64 ID:UQQL3u7c
>>675
豆なレスは似てるよな、ってなにレスってノルマ制なんだねきっと。俺はノーマル性だが。

こんな糞レスをするヤツが「研ナオコの、イキ顔」と対等かクソヤロウ!!
己を知れ!そして恥と畳み掛けるボケを知れ!!

今日の講義 、ここまで!
713ちーちゃん:2013/02/11(月) 23:34:33.39 ID:2m61vWoK
ぱい〜んぱい〜ん故障ですよ?僕故障ですわんぼんひゅ〜んコテッ。
714ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/11(月) 23:35:26.26 ID:JwiTsXro
あ。性交と書いたら、はやりの「誤読」か(笑) すみません。

交わり。インターコースをそう呼びたいくせがあって。

訳文に難読箇所は、私は気づかなかったな。原文との比較では、
彼らを両親と訳した箇所でいちど立ち止まったけど、結局、
両親がわかりやすい訳だと思います。
715ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/12(火) 00:24:04.63 ID:kdAv1go7
>706
リョサはゆっくり読むといいと思いますよ。

もうスレが長すぎて、あちらは僕には見えません。
716名前はいらない:2013/02/12(火) 06:18:22.00 ID:daIWmU33
いまどき「詩が難しい」だなんて笑っちゃう。
初心者君は恥ずかしいから口をつぐむよーにw
もっとたくさん読むといいと思う。マジで忠告するけど。
717名前はいらない:2013/02/12(火) 06:45:41.86 ID:zZxEMQIc
>>716
ばかなんじゃないのか??だから詩はすたれていくんだよ お前みたいな勘違いが多いから
このイカだかタコやろう
それからアナルパイやろう
ゆ〜かやろう!あ も#こか
718名前はいらない:2013/02/12(火) 07:00:04.73 ID:wnkSJmIa
>>706
お前みたいなおべっか使いがいちばん要らない
719名前はいらない:2013/02/12(火) 07:40:14.55 ID:zZxEMQIc
>>718
お前も要らないだろう
じゅうぶんなw
ま どうでもええがな
720ふたりはプリキュア:2013/02/12(火) 07:47:09.36 ID:6tTL0rwW
先々週の日曜日 朝8:30から

スマイル プリキュアが

ドキドキ プリキュアに替わったんだ

主人公の キュア ハッピーが

キュア ハートになったんだ

そとっかわばかり変わって

うちっかわは似たようなものども―――、

と、いうわけだ

こういう手合いは、

やっかいだ

ま、

そのうちに、ってわけさ

彩られてゆくものども

映しだされるものども

切り取ったものどもも

今となっては、

ただの―――、
























うんこさ
721名前はいらない:2013/02/12(火) 08:08:50.65 ID:UTp3hUPz
文極にも階層あんのなw
ケムやイカ、あなパイが上層民。
そいで、そいつらに嫉妬してこの板で粘着している奴らが下層民。
君たちスラム街は楽しいか?ww
722名前はいらない:2013/02/12(火) 08:16:46.52 ID:cVv99XSH
スラム街に詩はあるんだよ
723名前はいらない:2013/02/12(火) 08:42:50.00 ID:TGPJTpNe
>>667
おっ酢!!!(0^ー^)b
>>668
新しい詩の、イメージは出来たんですけど、形になるのは、
もう少しかかりそうですニャアアアアーン!!!↑
724名前はいらない:2013/02/12(火) 09:29:53.87 ID:zZxEMQIc
>>721
おいおい、頭 たしかか?もっと勉強しろ 本を読め読め ってやむくもに読みゃ いいっていうもんじゃない 数をこなすということは熟読はできないわけだろ だから今回の田中さんの詩にも共感できない輩がいるわけだ
725名前はいらない:2013/02/12(火) 09:31:45.53 ID:zZxEMQIc
>>723
尾っ素!!!

早く投稿しろよ!
泪にアタックしろよw
やらせてください、と♪
726名前はいらない:2013/02/12(火) 09:44:03.45 ID:zZxEMQIc
>>716
ほんとにコイツのこーゆー言い方ムカつくよなΣ( ̄皿 ̄;;文ごくの人間らしい、いやアナルらしい言い方だΣ( ̄皿 ̄;;破片だか羽片だか派変だか阿片だか知らんがそろそろ寄せ集めの作業に入ったらどうだい?かたこたいこい焼かれてモクモク
727ふたりはプリキュア:2013/02/12(火) 09:49:33.94 ID:6tTL0rwW
 ボードレールは、批判精神の無い詩人はニセモノであって信用が出来ないと言った。ゲーテもまた、真の詩人は本質的に批評家であるべき筈だと言った。日本の詩壇に批判がないのは、日本の詩人に批判精神が欠乏している事実を意味するだろ。
728ふたりはプリキュア:2013/02/12(火) 09:51:17.93 ID:6tTL0rwW
もしそうでない場合は、詩人が互いに嫉妬深く、他人の功名を卑屈に妬んで、故意に沈黙しているという事実を意味するよな。ようはウジウジ・ゲジゲシだ。
729ふたりはプリキュア:2013/02/12(火) 09:53:01.78 ID:6tTL0rwW
もし前者であるとすれば、日本の詩人がニセモノであり、信用のできない非本質的なポエトであることを実証するし、また後者であれば、人物の器宇が小さく、女子小人に類する卑小漢であるという実証になるよな。そしていずれにしても、俺らの仲間の、恥辱であるよな。
730名前はいらない:2013/02/12(火) 09:58:21.67 ID:zZxEMQIc
>>729

プッ(*≧m≦*)
お前自体が恥辱だろ!(*≧m≦*)ププッ
731名前はいらない:2013/02/12(火) 10:00:13.85 ID:6tTL0rwW
俺はゲジゲジのほうでいい。
お前はウジウジだ。
蛆蛆なんだよ、クソッタレが!

この蛆虫ヤロウ!
732ちーちゃん:2013/02/12(火) 10:08:15.67 ID:8+04Bt27
>>720
空白がいいですね。最後が「ぼが〜ん」じゃない裏切りが心地よいでした。
733ちーちゃん:2013/02/12(火) 10:12:04.17 ID:8+04Bt27
崖のガードレールは数を多く置くよりも要所にだけ設置したほうが隙間から落ちると聴きました。
734ちーちゃん:2013/02/12(火) 10:15:28.64 ID:8+04Bt27
多くの二人組がプリキュアを名乗りましたが中にはプリキュアじゃない人も居ました。
735あなたはプリキュア:2013/02/12(火) 11:36:32.95 ID:6tTL0rwW
日本の詩人の孤独さは、全く批判のない世界で、

寂しく創作しているということ。
例えば西洋では、

詩人が一冊の書物を出す毎に、

全文壇が総立ちになって批判をし、

最も大きな問題と反響とを呼びおこすだろ、

例えばボードレルの悪の華が出た時も、

非難や賞讃やの混った批判で、

全文壇が大騒ぎをした。

詩人が書いたというだけで、

文藝年鑑の第一頁を批判で埋めてしまうのである。

これが日本はどうだろうか 
736名前はいらない:2013/02/12(火) 11:43:50.63 ID:zZxEMQIc
↑↑ ごめんなーわりー
いま、忙しいんで…
詩?ボードレール?誰それ中田くん???

















↑プッ(*≧m≦*)(*≧m≦*
737るりとるら:2013/02/12(火) 11:45:43.36 ID:zZxEMQIc
(◎-◎;)(◎-◎;)




















ふたりは ふたご
プッ(*≧m≦*)
738きみもプリキュア:2013/02/12(火) 11:48:50.82 ID:6tTL0rwW
中田のブログ、言語との関わりについてのエッセイ…重いわ…

つらかっただろうな、中田な
739ちーちゃん:2013/02/12(火) 11:55:40.75 ID:8+04Bt27
なにお前ら詰めて書けやトロい
740ケムシもプリキュア:2013/02/12(火) 13:24:09.04 ID:6tTL0rwW
>>739
ちーちゃんへ
ごめんなさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!('〜`;)
741名前はいらない:2013/02/12(火) 13:28:00.76 ID:zZxEMQIc
>>738今読んだが確かに重いな。でも中田はもう未成年じゃないんだ。もうすぐ30歳だろ?
742名前はいらない:2013/02/12(火) 13:29:17.81 ID:zZxEMQIc
>>738あらゆる不遇をもう、親や回りのせいにしていても、例えそれが真実であったとしてももう、許されないよ。親のせいだ学校のせいだと喚けるのは青の時代だけだと思うが。だからうんざりされるんだろ
743名前はいらない:2013/02/12(火) 13:33:06.66 ID:zZxEMQIc
なんだよ羽片くんは名前をローマ字に変えたんだなw2ちゃんでからかわれたからだろw気取りやがってバカヤロー!!つまんねーよ、相変わらずぐだぐだと。アナルに注入したれや!
744アナル・プリキュア:2013/02/12(火) 14:58:41.02 ID:SX9h4y1i
>>743
何を注入すんのさ?
745ちーちゃん:2013/02/12(火) 15:09:07.50 ID:8+04Bt27
青の時代にも赤はある
746名前はいらない:2013/02/12(火) 15:43:32.71 ID:zZxEMQIc
>>744
おそらく自分自身の詩を注入するのだろう そしてまた吐露する…そしてまたその吐露をアナルに注入し…最終的には酷使によりボラギノールさ…注入軟膏タイプな。
747FC・アーせナル:2013/02/12(火) 15:57:21.58 ID:SX9h4y1i
>>741
30歳?
あんな文語調な会話をする30歳がいるかニャ?
あいつは60〜70歳のジジイもしくはババアだ!
ネタバラシ系
748名前はいらない:2013/02/12(火) 16:08:03.76 ID:zZxEMQIc
>>747
中田か?本人じゃなかったら失礼だぞ。中田は確か今27〜28歳だぞ。
749名前はいらない:2013/02/12(火) 17:47:31.39 ID:zZxEMQIc
中田のあの独特の口調(綴り)は彼が持ち合わせ産まれてきたモノのせいで、言語というものから長年遠ざからずをえなかったせいであって、いまのやつの口調は奴は奴で精一杯の表現なのだろう。
750名前はいらない:2013/02/12(火) 17:48:56.57 ID:zZxEMQIc
それを年寄りの口調だとは失礼だぞ。それはそれで受け入れてあげなきゃ奴があまりにも可哀想だ
751名前はいらない:2013/02/12(火) 17:51:25.85 ID:6tTL0rwW
>>750
たまにはいいこと言うな。
中田もたまには参加したらいいのににゃ
752FC・アーせナル:2013/02/12(火) 18:20:52.18 ID:SX9h4y1i
馬鹿かお前ら!
どうみてもジジイだろ?
寄ってたかって、ミッポのことを、
裸の王様にしたいのか?






ジジーン
753名前はいらない:2013/02/12(火) 19:02:04.57 ID:cVv99XSH
裸の王様になりたい
754名前はいらない:2013/02/12(火) 19:21:23.59 ID:kpaKDSHN
>>751
中田さんの批評はまず褒めないけど、
もの凄く鋭く確信を付いているんだよな。
>>606たとえば右肩氏の作品。
中田さんが以前言ったように正直詩に毒された文章のような気がしてならない。
それなのになんでセロさんはあんなに褒めてんかわからん。
755名前はいらない:2013/02/12(火) 19:28:00.63 ID:zZxEMQIc
>>752
まあ、そうだわな、ちと俺が大袈裟に言い過ぎたな、ごめんなっとうはマンコの香り
756名前はいらない:2013/02/12(火) 19:40:45.96 ID:6tTL0rwW
涙のツイート見たか?ウザイとかっていうより、26歳の女性が書くモノじゃないよなー、かなり幼いっつーか…逆に自分恥ずかしくないのかなぁ…見苦しいとしか俺はもう言えないよ どう思う?
757名前はいらない:2013/02/12(火) 19:48:41.33 ID:TqY39Wk+
むしろ幼さに萌えろよ何やってだ
758名前はいらない:2013/02/12(火) 19:50:25.72 ID:6tTL0rwW
そーいやさっきメビ見てきたら涙は今までメビのプロ詩へ投稿していたんだな、俺はメビってあまり見たこと今までなくって(素人の趣味クラブだと思っていたから)プロ詩へどの面下げて投稿してたんだ涙は!?かなり驚いた
759名前はいらない:2013/02/12(火) 19:54:57.45 ID:zZxEMQIc
>>754
セロハンテープは最近ケムシのお気に入りだからな、あーゆー高尚ぶりたい詩書きの類いだしなセロハンテープは。セロハンテープはメンタルイカれてるっぼくてツイートはかなり痛いぞ。愛想は最悪だしな。
760名前はいらない:2013/02/12(火) 19:59:04.46 ID:zZxEMQIc
しっかし毛虫はどんな人間性なんだ?大将ぶってるが、まだまだ餓鬼臭くね?言ってることが。ツイートは自己顕示欲のカタマリだし見苦しいよ、相互フォロワは好き嫌い丸出しだしな。曲がりなりにも上に立つ者は公平でなきゃならんだろうに
761名前はいらない:2013/02/12(火) 20:00:51.76 ID:kpaKDSHN
>>759
しかもさ、その後のほかけさんの評価文

>唯LED電球を買いに行くだけで、ここまで深イイ考察や閃きを得られるとは、
>わたくしの様な非才なものでは考えも付きませんでした。

って、もしかして皮肉で言ってんのかなwって勘ぐっちまったよw
762名前はいらない:2013/02/12(火) 20:05:41.37 ID:zZxEMQIc
>>761あはは〜…!!ワロタwマジで?!俺まだそこ読んでねぇw笑えたわwほっけ、嫌みももちろんあるだろうなぁ…w言ってやりゃ〜いいんだよ!!そうやってさ!!右側ってもめ事嫌いみたいで何でも穏便に穏便に主義やろ??時々腹立つわw
763題:君の名は:2013/02/12(火) 20:27:53.02 ID:6tTL0rwW
逢いたかった

ただただ あなたに


五日ぶりに私はあなたの香りに包まれる

たくましいのね…相変わらず

太くて長くて

なによりも かたいの

そう、かたいわ、ああ…

あなたのもので

私の花はいっぱいよ、

ほら、もうだめよ…

だっていっぱいすぎて私

壊れてしまう

あなたの名を呼びながら

私はまた、満たされてゆくのね

ああ…いいわ…

ああ…ゆくわよ…

ああ…君の名は…

























うんこ。
764名前はいらない:2013/02/12(火) 20:31:23.65 ID:zZxEMQIc
>>763
素晴らしい詩だと思います。
まさしくこれが『糞詩』なのでしょう。
今からぜひ、ブンゴクへ投稿することを強くお薦めいたします。
765ちーちゃん:2013/02/12(火) 20:38:06.60 ID:Xi7FvIc4
ぼが〜んでいいよもう
766名前はいらない:2013/02/12(火) 21:58:32.97 ID:kpaKDSHN
ボガ〜ンさん酉バレしてねw?
767名前はいらない:2013/02/12(火) 21:58:47.61 ID:hrCdmL3X
田中ちゃんの詩は大人気だね。みんな想像力を刺激されるんだろうな
768酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/12(火) 22:05:58.92 ID:tYpk2IHs
ぼくの詩じゃないよ。

翻訳詩だよん。

原作が傑作だからね。

英詩翻訳の専門家が、なんで見過ごしてるのか

ぼくには、さっぱり、わからないんだけど。

やっぱ、日本は遅れてるのかも。

なにしろ

同性愛詩集のアンソロジー・ゼロの国だからね。

逆に、めずらしいと思うわ。

先進国のはずなのにね。
769名前はいらない:2013/02/12(火) 22:37:54.49 ID:9npcZUP7
>>762
まぁほかけのレスも腹立つけどな。この右肩氏のに限らず。
770名前はいらない:2013/02/12(火) 22:43:33.54 ID:zZxEMQIc
>>767田中さんの翻訳投稿はブンゴクにとり新たな試みの上に一流の詩、という事実があるにも関わらず面白いのがブンゴクで評価を受けている書き手がまったく参加していないということ。アナルパイ軍団やケムとか以下とか 羽変の詩が陳腐に見えて仕方ない
771中田:2013/02/12(火) 22:49:26.96 ID:bFCBM/7Q
>>742
白状してしまえば近年までそういう状態だった。去年の終わりになってようやく片づいたようにおもってる。
772名前はいらない:2013/02/12(火) 23:24:26.73 ID:zZxEMQIc
>>771
中田、元気か!!
そうか…では両親とは和解を?
773中田:2013/02/12(火) 23:40:50.74 ID:bFCBM/7Q
>>772
和解はしていない。くわえてそれのみが答えとも考えてはいない。
ただ物理的にも精神的にも長い距離を敷いたというだけだ。
もしかすれば数年は会うこともないかも知れない。
ともかく無益な対立からは退けた。
おれは元気だよ。
菜食主義者になりそうだ。
詩の録音に手まどって、せっかく届いた「パリス、テキサス」も観られない。
休憩がてら、ひさしぶりブンゴクを見たよ。
右肩の作文についてツブヤキに書いておいた。
やっぱりつまらない。
伝わってくるのは、たとえ詩がなくともかれにはLEDの電球があるということだ。
ちなみにおれも「38w」という電球の詩を書いている、HPの巻頭に載せてるやつだ。
774名前はいらない:2013/02/13(水) 01:15:05.45 ID:9OxV9jgr
元気そうで何より
775名前はいらない:2013/02/13(水) 02:16:17.90 ID:vY31dPlj
さっきーウーさんの自作に対するコメントを読んだんだけど、この人ってまさか・・・
776名前はいらない:2013/02/13(水) 02:32:13.35 ID:Sekcnip/
ま、まさか、も○こ・・・!!?
777名前はいらない:2013/02/13(水) 03:14:00.96 ID:lVk1NuaK
>>776
だろうね。自分でネタばらしてるんだから確かだろうね。
778名前はいらない:2013/02/13(水) 03:16:39.73 ID:lVk1NuaK
>>775
考えてみると、うーは今までなんだか中途半端だったよな。も#こに力を入れていたからだな。どっちもつまんねーよ。なんだか余計にがっかりだ。も#こも 卯もつまらないしほっけレベル。涙よりちょい上なかんじ
779名前はいらない:2013/02/13(水) 03:18:52.10 ID:lVk1NuaK
>>773
中田さん、久しぶりですね、さっそくつぶやき読みましたよ、イイッスね!!右側への批評、朝井の批評のようにやたらダラダラしてなくて端的でとても気持ちがいい。実際書き込んでやったらいいのに。ぜひそうしてやってくださいよ
780あっちゃんへ:2013/02/13(水) 03:31:27.33 ID:m7Nby3z/
あっちゃんの翻訳詩へのうーの再レスひでーな。父が保守的な宗教者なわけがないよ!あの父は確かにキチガイだよ。

語り手の女は冒頭から満たされているんだ。とびきりの恋人のもとへこれから向かうんだ。

この物語は語り手の女の人生の大半を わかずな行数で語り尽くしている。時間軸の使い方が実に見事だよ。
781名前はいらない:2013/02/13(水) 03:36:22.44 ID:Sekcnip/
>>778
でも、もとこの方で佳作に選ばれてるね。

っていうか、誰だよ。
メンヘラエロ女もとこと
ヤりたいっていってたヤツはw

言われてみれば文体という口調ほとんどおんなじなんだよなw
誰も気づかなかったのかよw
782名前はいらない:2013/02/13(水) 03:37:45.95 ID:Sekcnip/
○文体というか口調は
ね。
783あっちゃん:2013/02/13(水) 03:41:58.07 ID:m7Nby3z/
この詩の大半は語り手彼女の回想だよ。強烈だよな。

語り手彼女は今向かっている恋人の持つ歪んだ過去をも回想する。そう、救われた自分達二人に重ねて。

狂った恋人の父親

その奇行、幼かった恋人の計り知れない恐怖

二人の今は確かに幸せなんだよ。
語り手の頭の中は今、恋人彼女のことでいっぱいだ。

恋人のもとへ逢いにゆくドライブをしながらの回想が主なわけだから、当然車の中なんだけど、

車の中は回想だけだよ、

恋人彼女のもとに到着したころ、この詩は終わるような感じ。

ほら、車のドアを閉めた音が聞こえるだろ?

最後の白が印象的だ。ふたりのトラウマを喚起させる恐怖であり、
二人の愛の強さでもあり、恐怖の中の確かな幸せの場所の色でもあり、

愛とあっちゃんの言った勇気の強烈な色のような印象だ

最後のYesが二度出てくる箇所は語り手の強い確信なのだろうな。

素晴らしい作品だと思う。
784名前はいらない:2013/02/13(水) 03:44:40.90 ID:lVk1NuaK
>>781
なんで俺じゃねーよ!!
佳作っつっても一回だけだろ??マグレだろ。
785名前はいらない:2013/02/13(水) 03:47:43.23 ID:lVk1NuaK
>>783
お前もケーワイなやっちゃw

羽変の詩、レス1だな。あんなのレスする意味ねーよ。深町あたりがそのうちのこのこレスつけに来てくれるだろ。ほっとけ!

駄作だよな、世界の一流詩(あっちゃんの)のお膝元に置くような詩じゃねーよ。
786名前はいらない:2013/02/13(水) 03:54:19.09 ID:N6La0f95
りったいさんのヲチ楽しいす

黒崎立体&amp;#8207;@rittaikurosaki

ひとりじゃ何もできないくせに、どこかに属することで偉そうにし始めるの、すごく嫌だな。おまえなんかに詩や短歌を語られたくねーよ。と思う。さっさと消えちまえよ、っていう。

りったいさん、ケムッター、イカッターだけでなくアナルぱい、ブンゴク、全部嫌いらしいす
787酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/13(水) 05:57:35.96 ID:S2X8JTEG
783さんの見解と同じです。

ぼくには、あんな主人公のカッコよさがなかっただけにあこがれます。

「抱擁」のほうの主人公の体験もすごいと思います。

あれは、体験してなかったら書けない詩のような気がします。

「選ばれたのよ」とともに。

体験があれらの詩の原作の言葉をもたらしたんでしょうね、きっと。

彼ら彼女らには、つらい体験でしたでしょうが

詩というものにとっては、詩の側から見れば、収穫ですね。
788名前はいらない:2013/02/13(水) 06:36:19.04 ID:5VTi3xJD
最果タヒってニートのTwitterが説教臭くて気持ち悪い

いいこと言ったでしょ、ドヤ顔が透けて見えて鼻につく
789名前はいらない:2013/02/13(水) 08:36:30.80 ID:gYLJKnnx
>>778
余計にがっかりってオフ会でナンパでもするつもりだったのかw 俺は全然気がつかなかったわ
言われてみれば確かにあの二人が同じ人にレスしたり互いにレスしたりってなかったような気がする
最後にネタばらしをしたのは、ログイン制を見越してのことだろうな

ログイン制になったら一気に半分くらい人間が減ったりしてw
790名前はいらない:2013/02/13(水) 12:17:08.42 ID:q/cV+Ibk
ID:lVk1NuaKは何を手当たり次第に噛み付いてるんだ。まるでチンピラみたいだぞ
文句あるなら自分でレスつけてこいよ
791名前はいらない:2013/02/13(水) 13:09:22.60 ID:sZvqSUHx
>>775-776
まじかよ。。。俺さ、もとこ氏からもウー氏からもレスしてもらったことがあったけど
やっぱりもとこ氏からの方がうれしかったんだよな。ハハ。。。バチが当たったのかな
ハハハ。。。ORZ
792あっちゃんへ:2013/02/13(水) 13:22:53.26 ID:m7Nby3z/
>>787
抱擁という詩はとても強烈だったよ。選ばれたのよ よりもすごかった
793名前はいらない:2013/02/13(水) 13:29:40.99 ID:gYLJKnnx
お前ら文極は出会い系サイトじゃねーぞw そんなに女がほしいなら涙の相手をしてやれよ

それにしてもモクモクは株とか店の経営のことだけで手一杯みたいだな。あれじゃあ文極の方に
出てこないのも当然だ。これから浅いあたりがモクモクのポジションでデカい面するなら嫌だな
794名前はいらない:2013/02/13(水) 13:57:12.92 ID:3ZZHMhH5
>>780
>あの父は確かにキチガイだよ。

オレも最初は基地外だと思ってたけど、うー氏が言うように「どこにでもいる熱心な信者」
みたいなポジションの方がより恐怖を感じるね。悪意がないだけに娘の罪の意識というのも
深かったんだろうな。あのカポーには幸せになってほしいど思うよホント
795名前はいらない:2013/02/13(水) 14:02:57.09 ID:7fCMu1q+
ま、管理側の人間が不在よりずっとマシか。俺も浅井はあまり好きじゃないけど。
796世界のカマアツ:2013/02/13(水) 14:39:21.03 ID:4pVp5ppW
アッチャンという人間翻訳機のフィルター越しに見る、
ゲイ・レズビアン詩は実におもしろい・・・だが・・
ちょっと怪しい!ブンゴクとかこのチースレのROM者に
帰国子女みたいなのはいないのかにゃ?ちょっと本場の翻訳を
見せて欲しい気もする。
797世界のカマアツ:2013/02/13(水) 14:43:01.53 ID:4pVp5ppW
>>794
禿げしく同意!
「どこにでもある熱心な狂気。」
798名前はいらない:2013/02/13(水) 15:33:33.21 ID:lVk1NuaK
>>795
朝井氏はケムの代役は無理だよ。絶対無理。それに本人がまず、やらないと思う。
799名前はいらない:2013/02/13(水) 15:35:28.47 ID:duKC+dyY
>>786
イカッターと聞いて
先日某ファミレスで出された
イカのフリッターを思い出した
バイトが手を抜いたのか
ちっともカリッと揚がっておらず
全体的にべっちゃりしていた
800名前はいらない:2013/02/13(水) 15:55:55.69 ID:Sekcnip/
けっきょく自分の作品2レスつかなかった・・・OTL
801名前はいらない:2013/02/13(水) 16:02:40.47 ID:m7Nby3z/
>>794

熱心な信者には違いないよ。宗教は人を盲目にする、熱心な余り洗脳されていない者から見ればやはりその姿はイカれてるだろ。

そういう意味でキチガイと使ったが適切ではなかったな。宗教にとち狂った果て恐怖ばかりを案ずる非正常な人間、という意味。宗教に犯され侵された父親だ。ただの熱心ではないよ。
802名前はいらない:2013/02/13(水) 16:04:17.45 ID:m7Nby3z/
>>799
本人そっくりじゃねw
803名前はいらない:2013/02/13(水) 16:18:08.26 ID:GqN0ykMB
>>801
そんなこと言ったら、熱心な信者はみんなイカれてることになる
狂信者と熱心な信者の境目が良くわかってないんじゃね?
804名前はいらない:2013/02/13(水) 16:51:09.50 ID:ea/fCvn/
>>784
>なんで俺じゃねーよ!!
>佳作っつっても一回だけだろ??マグレだろ。

他人を貶めても自分の詩が上達するわけではないぞ。がんばって書けよ
805酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/13(水) 17:23:01.80 ID:AJ/CQgWC
797さんへ


ほんまやあ。

ぼくの英語力、中学生以下やのに

なんとか日本語みたいなのにしてるけど

訳するのに、めっちゃ時間がかかるのよ。

するする訳せるひとがいたら、訳してみて〜。


ぼくは、ぼくの訳で

ことし、翻訳詩集『The Wasteless Land.VIII』を上梓するけどね。

あうでに、アメリカの出版社から翻訳出版の許可はいただいてるよん。

で、同じ詩が違うひとの訳で出てもいいと思うよ。

ぼくはぜんぜん、かまわない。

ただし、翻訳の出版許可は、自分でいただいてね。
806酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/13(水) 17:23:59.91 ID:AJ/CQgWC
あうでに→すでに
807あっちゃんへ:2013/02/13(水) 18:06:16.61 ID:m7Nby3z/
>>805
あっちゃん 頑張ってね
808名前はいらない:2013/02/13(水) 18:07:09.91 ID:lVk1NuaK
どーでもええけど ケムのツイはホンマ自己顕示欲のカタマリだなあ…
809名前はいらない:2013/02/13(水) 18:08:27.15 ID:lVk1NuaK
逆にいやらしい
810名前はいらない:2013/02/13(水) 18:20:46.86 ID:Sekcnip/
ダ―ザインと同じだね。
811名前はいらない:2013/02/13(水) 19:31:18.82 ID:3u2z+W6I
立体さんはただ目立ちたいだけでしょ
このスレもヲチしてるし

作品が貧しいからああいうやり方をしても読んでもらえないかわいそうなひと
812名前はいらない:2013/02/13(水) 19:41:56.83 ID:lVk1NuaK
>>811
なに立体氏、ブンゴクに投稿してる?
813名前はいらない:2013/02/13(水) 19:45:36.40 ID:lVk1NuaK
>>786
なにこれ どこに書いてあるの?
814名前はいらない:2013/02/13(水) 19:47:26.81 ID:lVk1NuaK
中田、頑張れよ
生の不遇に負けるなよ
辛いときは逃げてこい
815アナル・マスク:2013/02/13(水) 19:59:54.00 ID:4pVp5ppW
全滅!って・・・
また変な子が喜多?
816名前はいらない:2013/02/13(水) 20:00:56.62 ID:Sekcnip/
あのセンメツって人の詩、誰かの詩のパロディっぽいな。
何か読んだことがあるような。
817中田:2013/02/13(水) 20:21:13.48 ID:hKvuDF4T
ようやく朗読のベーシックトラックがあがった。
ノイズが気になるが申し分ない。
そのうちどっかにアップロードするだろう。
>>779
他人の作品には正直よほど惹かれないかぎり、なにもいいたくない。
ましてやもはや去った場所でできることはないだろう。
どうもかれには言語行為に動機がないらしいね。
いちどじぶんと詩との関係を考えてみればいいだろうけど、
コメントうんぬんといい、自作そっちのけというのではこちらには余白もない。
それよりもじぶん語りのほうがずっと救いがあるよ。
>>814
がんばりを厭ふわれなりものはみな愉しみながら憶へたきゆゑ。
818名前はいらない:2013/02/13(水) 20:43:18.90 ID:lVk1NuaK
>>816
今 全滅の詩 読んだけどそうかなぁ?なんも感じなかったな
819名前はいらない:2013/02/13(水) 20:46:59.17 ID:lVk1NuaK
!!!!!つーか!!!!

追い出し作戦始まったのか???
あのfreeっていうハンネ、絶対!!上層だと思う!なんとなくだが やっぱレベルの低い人とか成長みられないのはいらないみたいだな…
820名前はいらない:2013/02/13(水) 20:50:49.35 ID:lVk1NuaK
以下の言い方に似てるな
ケムが前にはよく言ってたセリフにも似てるような気がするけど
821名前はいらない:2013/02/13(水) 20:51:28.92 ID:Sekcnip/
>>818
、しりかげる氏か雛鳥氏辺りの作品になんか似たようなのがあったような・・・。
っていうかなかの人誰だろ?
もしかしてイカさんかなwww
822名前はいらない:2013/02/13(水) 20:52:24.76 ID:m7Nby3z/
>>817
中田ちゃん仕事は?まだ夜勤行ってるの?大丈夫?
823名前はいらない:2013/02/13(水) 20:55:00.06 ID:lVk1NuaK
第一、最近ケムが何があってもなんにも動かないこと自体おかしかったよな…前はレスでごたごたするとなんだかんだ割って入ってきていたよな
824名前はいらない:2013/02/13(水) 20:58:22.88 ID:lVk1NuaK
>>821
以下かなぁ…以下も色々適当に文体変えて書くからなぁ 以下は筆力があるからその「適当」ができるんだよ、どうだろうなぁ、ケムじゃないか?
825名前はいらない:2013/02/13(水) 21:00:54.18 ID:Sekcnip/
どっちかっぽいね。
イカさんも思い込みが結構激しいつうか、ルサンチマンがちょっとアレだからな・・・。
826名前はいらない:2013/02/13(水) 21:22:11.41 ID:m7Nby3z/
>>825
wwまあ、でも時々こういうのあるよwwだらけたころw
どちらにしてもかなりのブンゴク寄りの人間だww
言ってることはわりと図星ww
ま、身内なんじゃないのかなーw
827名前はいらない:2013/02/13(水) 21:27:09.08 ID:7fCMu1q+
盛り上がってまいりました
828名前はいらない:2013/02/13(水) 21:46:55.22 ID:lVk1NuaK
wwひでーなww
でも仕方ないよ

どこで見たかは忘れたが、黒髪は確か以下にもケムにも匙を投げられているんだから

以下は「これ以上やっても(投稿)無駄なやつはどんどん切るべき」って確かケムか誰かに喰ってかかっていたぞ。

ケムはケムで「ここはあなたの療養所じゃないんでこれ以上頑張っても先が見えないっす」などと黒髪に言っていたことがあったぞ。

涙はまあ、ご覧の通りの場違い者だし、も♪こはこのたびうーだのなんだの、やらかしたし、

それに黒髪は今回 右側のレスに「チンプンカンプンでしたが読みました」ってケチつけたよーなもんだろw

大ちゃんもなぁー…

てな感じ?叩かれたやつ
829名前はいらない:2013/02/13(水) 21:53:44.10 ID:gYLJKnnx
フリーという半値自体が涙への嫌味だろうな。運営と関係ないなら大きなお世話だし、運営の中の人か
運営の指示でやってるならケツの穴の小さい所になっちまったな。サイトに箔をつける実力者か、
客寄せパンダ以外は出て行ってほしいなら運営が堂々とアナウンスしろよ。文学極道が聞いて呆れるわw
830名前はいらない:2013/02/13(水) 21:54:23.43 ID:Sekcnip/
明らかに文極側から見て、
一定のレベルに達していない人達をターゲットにしているっぽいね。
イカ、ケムリのどちらかじゃなければ、アナパイ関係の人だろうな。
831ひでw:2013/02/13(水) 21:54:47.12 ID:lVk1NuaK
今も一回見てきたがひでーなww
イカだろこれw

以下は以前にもほっけなどにカランでいたし

もし、イカなら何か反論レスが入っても、レスレスはまずしない傾向だからわかりやすいな

最近のブンゴクのレスは馴れ合い誉め合いレスばかりだったからなあ
832ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/13(水) 21:57:36.22 ID:Denkh1CZ
あの詩は難しいですね。
なんでこのひと、笑いながら泣いてるんだろ、みたいな気がしたな。

比喩が何を比喩しているのか、わからないように書かれている。
言いたいことはぜんぶそのまま言いつくぜば良いのに、と私は思う。
柴犬って何なのか隠されてるけど、
例えば「柴犬とはお姉さんである」とかってわかるように書く方がいい、
と、私は思う。
だけどさ、解釈に幅があるほうが楽しいとか
カッコイイこと宣うひともいるわけじゃん。
実際にこういうのを見たら、どうすんだろ。楽しむのか。
もしかして、比喩があることに気づくことすらしないから、平気だとかなのかな。
833名前はいらない:2013/02/13(水) 21:57:44.18 ID:lVk1NuaK
>>829
そうは言うが、運営側や上層は無用な投稿者に対し「出ていけ」とはあえて言わないよ、これも前にケムが何かの時に言ってたぞ、できるだけこちらから追い出しはしたくない って
834名前はいらない:2013/02/13(水) 21:58:14.42 ID:Sekcnip/
>>828
>以下は「これ以上やっても(投稿)無駄なやつはどんどん切るべき」って確かケムか誰かに喰ってかかっていたぞ。
一昨年ぐらいだっけか?
ミドリさんがやっていたときよりも文極の危機だとか言ってたよな。
やっぱイカっぽいな。
835ちーちゃん:2013/02/13(水) 21:59:25.08 ID:qPsmDbT/
お、もうそろそろ俺の出番か?文極見てないけど
836名前はいらない:2013/02/13(水) 22:03:33.41 ID:lVk1NuaK
>>830
なんでもかんでもアナルのせいにしたら可哀想だろwwわからんが

ボルカさん、あの詩 ってなんの詩のことですか?
837名前はいらない:2013/02/13(水) 22:03:49.49 ID:Sekcnip/
そういえば昨日の夜、別の名前でイカさん現フォの方で散文投稿してたな。
すぐに削除してたみたいだけど。
838中田よ:2013/02/13(水) 22:05:21.79 ID:lVk1NuaK
中田よ、どう思う?
839名前はいらない:2013/02/13(水) 22:07:05.86 ID:7fCMu1q+
誉めるレスはあってもいいけど、ここ最近のは「え、それ誉めるの?」って作品多いからな。
840名前はいらない:2013/02/13(水) 22:07:21.14 ID:m7Nby3z/
あっ!!
もしかしてミッポかもしれないね!?
841名前はいらない:2013/02/13(水) 22:08:37.76 ID:lVk1NuaK
>>839
おおっ!!いいこと言うね!その通りだよな
842名前はいらない:2013/02/13(水) 22:12:52.73 ID:gYLJKnnx
>>833
追い出したくないと言っても、ああいうチンピラの嫌がらせみたいな真似は最悪だろ。はっきり連中に
言ってやれよ。「お前ら要らない」って。批評としての罵倒ならともかく、仮に運営に関係ない人間が
「お前は伸びないから出ていけ」と言ってるなら大問題だぞ? 運営が言ってるなら極道らしくきちんと
筋を通せって話だよ。せめて相手の目を見て引導渡せって話だ
843名前はいらない:2013/02/13(水) 22:22:31.82 ID:lVk1NuaK
>>842う〜ん
出ていけとは 言ってないよね
今までなにやってきたの?とかじゃなかった?運営の人間じゃなくてただのブンゴクファンてことも考えられると思うけど

お前 黒髪だろw
844名前はいらない:2013/02/13(水) 22:22:41.08 ID:7fCMu1q+
なんか、ああいうのが一番扱いに困るみたいね、やっぱ。
面と向かって「出ていけ」は言えないし、
かといって、ほっといても一向に成長しないからサイトのレベルが問われるし。
詩は練習すればうまくなるというのは否定しづらいが、
彼らは練習場所を間違えてると思う。
自主練習的なものが必要なんじゃねぇかと。

それと、月2回律義に投稿するくらいなら、1作に時間かけろって。
845中田:2013/02/13(水) 22:34:30.18 ID:hKvuDF4T
>>836
日本でも早くクリケットの大会がはじまるといいね、お嬢さん。
846名前はいらない:2013/02/13(水) 22:36:46.62 ID:gYLJKnnx
>>843
黒髪でも陰毛でもどうでもいいよ

>>844
いっそ運営が認めたレベルに達しないと作品が表示されないようにすればいいんじゃね? それなら
低レベルの連中も邪魔にならないしモチベーションも上がるだろ
847中田:2013/02/13(水) 22:38:20.46 ID:hKvuDF4T
>>838
わざとアンカーをまちがえてみたのだけれど、あなたの戦後詩観からしてどういった見解が考えられますか?
あと濡れた枕についてのアドヴァイスをください。
848名前はいらない:2013/02/13(水) 22:43:27.34 ID:lVk1NuaK
>>847
中田 お前はいったい誰に聞いてるんだ?
849名前はいらない:2013/02/13(水) 22:43:58.94 ID:7fCMu1q+
>>846
ケムリ氏がどっかでこれ以上リソース投下できねーって言ってたから難しいだろうなぁ
サイトトップに「クソみたいな作品投稿するな」っていうのをもっと強調して書くとか
850名前はいらない:2013/02/13(水) 22:50:13.47 ID:lVk1NuaK
>>849
あー…なんか そんなこと言ってたな…
サイトトップに訴えてもそのサイトトップが煙なんだろ?煙ももう最近は ブンゴクなんてどうでもいいんじゃねえのかなあ
851名前はいらない:2013/02/13(水) 23:02:24.70 ID:gYLJKnnx
>>849
書き込みの反映を手動で許可するのはそんなにリソース食わないだろ。クソ詩は貼るななんて実際に
クソ詩を貼ってる連中は無自覚なんだから意味ないよ

あとは低劣を3回食らったら追放とかでもいいな。浅いなんか、低劣をたくさん選んでたから彼に
任せればいいよ
852名前はいらない:2013/02/13(水) 23:03:48.91 ID:7fCMu1q+
>>850
あ、サイトトップってサイトの入り口って意味な。文学極道のロゴがでっかく載ってる。
まーケムリ氏もツイッター見てると、文極に関しては若干燃え尽き気味なのかも。
853名前はいらない:2013/02/13(水) 23:11:49.62 ID:7fCMu1q+
>>851
浅井氏選評方法変えたしなー。明確に低劣って言わなくなった。
まぁそれはいいとして。

いや単純に、今も「クソみたいなポエム投稿するな」って書いてるけど、
あんまり目立ってないと思うわけよ。
PCによっちゃトップ表示したときに、スクロールしないとその文見えないし。
だからそれをもっと目立たせると、今まで投稿してきた連中への牽制にもなるんじゃないかなと思ったんで。
854名前はいらない:2013/02/13(水) 23:13:33.09 ID:m7Nby3z/
タモリは来ねーのか?
タモちゃーん♪
855名前はいらない:2013/02/13(水) 23:19:32.86 ID:lVk1NuaK
>>853
それはいいアイデアです♪で、なにが糞詩になるのか?だけど、

ブンゴクにはブンゴクの詩のスタンスがあるみたいだからそれはケムの過去フォーラム系をたどればよくわかる。

吐露系はブンゴク系ではない

メンヘラ系もブンゴク系ではない

少なくとも上記二つは反ブンゴクになるよね、つまり糞詩とみなされるよね
856名前はいらない:2013/02/13(水) 23:21:06.16 ID:gYLJKnnx
>>853
いやクソ詩を投稿する奴に限って自分は違うと考えるもんだよ。想像力がないからな
だからといって、あれはないと思うけどね
857名前はいらない:2013/02/13(水) 23:22:37.55 ID:lVk1NuaK
腹へって 冷凍のドライカレー チンして今食ったが、めちゃうまくてもう一袋、食ったら気持ち悪いわ くどい 久しぶり胃もたれ
858名前はいらない:2013/02/13(水) 23:36:32.63 ID:7fCMu1q+
>>855
うーん、まぁジャッジは結局は管理人任せになるわけだが、大体そんな感じ。

サポートユーザーとかそこんとこどうなのよとも思うんだよな。
過去ログ見てると以前は平川氏もレスで「クソポエム載せんな」って言ってたけど、
最近こっちに来れないらしいし。
時間が取れなくなってる人とかもいるし、
複数人でアウト判定出すようにした方がいいんじゃないだろうか。
罵倒も論拠示しながらやるとしんどいみたいだし、1人だと荷が重すぎるんだろうな。

>>856
あれか、クソと罵倒されてもこたえない奴がどんどん残って、ダメな方向で選抜されていったのかw
859名前はいらない:2013/02/13(水) 23:41:21.43 ID:7fCMu1q+
平川氏はサポートユーザーでなく発起人だな。ごめん分かりにくかった。
860名前はいらない:2013/02/13(水) 23:42:29.24 ID:duKC+dyY
>>842
>批評としての罵倒ならともかく、仮に運営に関係ない人間が
>「お前は伸びないから出ていけ」と言ってるなら大問題だぞ?
>運営が言ってるなら極道らしくきちんと 筋を通せって話だよ。

運営側はそんなこと利用規約に書いてたっけ?
しっかり明記してないなら、そんなもん、ワンクリック詐欺よりも酷い詐欺だぜ?
861名前はいらない:2013/02/13(水) 23:57:19.32 ID:duKC+dyY
>>855
何が糞詩で何が糞詩ではないか
それも難しいぜ?
分けるの無理なんじゃないか
吐露系でも超名作出してくる奴がきたらどうするんだよ
862名前はいらない:2013/02/14(木) 00:04:16.00 ID:MDqfTK0o
>>861そうだよ!!泪さんみたいに悪口言われてもけなげに頑張って毎日毎日 試作に明け暮れて 吐露のどこがいけないの?多くの歴史上の詩は吐露によるものばかりなのに 泪さんはすごいセンスがあると思うな。

文学極道の中には泪さんのようなプロ意識の投稿者なんてほかにいないと感じます
863名前はいらない:2013/02/14(木) 00:07:49.35 ID:MDqfTK0o
泪さんがあまりにもお気の毒・・あれはイカさんみたいだけど・・
でも褒めてくださる方々もいらっしゃったけれど、きっとそういう方達は泪さんをプロになれると思ってくださっていて、お気の毒になって彼女にレスくださったのだと思う
864名前はいらない:2013/02/14(木) 00:12:35.28 ID:MDqfTK0o
はっきり言ってしまうと、イカさんてつまらないと思う。そして泪さんがあまりに可哀想・・・

泪さんが詩の才能が文学極道の投稿者の方達より明らかに秀でているから みんなで彼女を追い出そうとしているだけだと思う。卑劣だと思います。

泪さんのファンはレスの通りたくさんいらっしゃいます。泪さんは深街ゆかさんなんかよりずっと秀でていると思います。
865名前はいらない:2013/02/14(木) 00:15:36.83 ID:xVD0VRH/
>>862
泪ちゃん??誰だ??
知らないな

>>858
>複数人でアウト判定出すようにした方がいいんじゃないだろうか。
>罵倒も論拠示しながらやるとしんどいみたいだし
しんどいで片付けるのはどうかと思うぜ?
アウト判定は、こいつ嫌いだからって、裏で根回しして複数人の署名を集める狡い輩が出現する余地が余りにあり過ぎる
仲間多い奴は下手に糞詩書いてもアウト判定出にくそうだしな
866名前はいらない:2013/02/14(木) 00:21:00.22 ID:xVD0VRH/
おちんちんマンの詩なんて真っ先に糞詩判定喰らいそうだが
ありゃ、本当に糞詩で片付けていいのか?
褒めてる奴もいたよな?
誰の意見が通るんだ?

これは聖戦じゃあ!
立ち上がれ!まるちー軍!!
867名前はいらない:2013/02/14(木) 00:25:03.02 ID:nR3D7kYN
まぁアレだ。
要するにプロが如何にも頭で書いたよう詩を投稿しろってことだろww
868名前はいらない:2013/02/14(木) 00:28:38.30 ID:MDqfTK0o
黒髪に対してもとても失礼だと思う。

黒髪さんはお体が今は悪く、体調と戦いながら創作に希望を見いだしているようなお気の毒な方・・・黒髪さんはとてもお優しい方だと思います。だから一向に上達なさらないほかけさんに対してもいつも丁寧なレスを心がけてらっしゃるように感じる。

黒髪さんの詩作に関しては、確かにまだまだで、皆様に認められるにはまだまだ時間がかかるでしょう。でも彼は心優しい方なのです。
869名前はいらない:2013/02/14(木) 00:33:21.63 ID:l/AwKzaU
>>868
罵倒OKの場所でそんなこと言っててもな。
870名前はいらない:2013/02/14(木) 00:38:12.76 ID:l/AwKzaU
>>861
どんなのか想像つかないけど、吐露系として見られないんじゃないの。
あれこれ批評がつく余地があれば。
まんま吐露でそれ以外に面白みがなければ多分アウト。
871名前はいらない:2013/02/14(木) 00:39:05.59 ID:MDqfTK0o
一様にネット詩はレベルがかなり低いのが現状。だからこそ天性からの素質を持つような詩作の才能のある人間は、結局どこの投稿サイトに行っても嫉妬され恐れられ追い出されてしまう。

天性の素質とは頭脳ではないはず。

ほぼ吐露のみによってあらゆる芸術が創作される。それが芸術です。一流の詩人は頭でなんか考えないものです。素質がないからこそ頭であれこれ考えなければ詩が書けないのです。

文学極道に今いらっしゃる投稿者の方で、詩作の才能のあるかたは一人もいらっしゃらない。
872名前はいらない:2013/02/14(木) 00:47:20.78 ID:xVD0VRH/
>>870
なんて思考のレベルが低いんだ
そんなんじゃいつまで経ってもまるちー軍には入れてやれないな
信長書店に行ってみろ
ちゃんと吐露系みたなジャンルがあってそれで成立しとるわい
それも芸術だよ、芸術
873ちーちゃん:2013/02/14(木) 00:51:10.19 ID:XuMMu5LZ
>>829
面白そうだから見てみたがソイツはカスだな文句だけで批判として構築できてないだろ。
上の方に居た紅鶴とか言うヤツも酷い。金子みすずのように書けとかそんな批評があるか?
これは間違いなく運営側では無いね。文学極道とはアホのサイトですと世間に思わせる為の刺客だよ。
874名前はいらない:2013/02/14(木) 00:54:18.49 ID:MDqfTK0o
泪さんが、どこへ行っても追い出されてしまうのは彼女が悪いからではありません。悪いとしたらきっとそれは彼女の才能が悪いのです。

彼女があちこちで叩かれてしまう理由は、彼女が他の誰よりも詩の才能が秀でているあまりに、皆様から恐れられてしまい、叩かれてしまうのでしょう。

文学極道のケムリさんもイカさんももっと彼女に優しくするべきです。もっと彼女を大事に育てるべきです。

アナパイの方々も、ありふれた愚作しか作れない深街ゆかさんより、けなげに一人孤独に戦っている泪さんを後押しするべきではないでしょうか。よくお考えになった方がいいと思います。

今夜、強く確信いたしました、、、才能って残酷ですよね、、、、

もう一度言いますが、芸術の中でも特に詩作は吐露なのです。さらに言えば、詩作とは唯々、吐露のみです、、、

今夜、彼女がどこへ行っても叩かれてしまう原因を確信いたしました。
875名前はいらない:2013/02/14(木) 00:55:48.09 ID:nR3D7kYN
>>873
イカの暴走じゃないの?
876名前はいらない:2013/02/14(木) 00:56:58.80 ID:nR3D7kYN
>>874
もしかして泪さん本人か?ww
877ちーちゃん:2013/02/14(木) 00:58:20.76 ID:XuMMu5LZ
>>866
おちんちんマンは糞詩だね
878ちーちゃん:2013/02/14(木) 01:02:17.61 ID:XuMMu5LZ
>>875
多分ケムリが担当した賃貸物件で退出時に現状回復と偽りリフォーム費用を丸々請求された客の仕業だね。
879名前はいらない:2013/02/14(木) 01:03:07.96 ID:nR3D7kYN
でもアレだな。
泪さんちょっともうテクニックとか身につければ、
深町さんのようなものも書けそうかもな。
880名前はいらない:2013/02/14(木) 01:10:44.78 ID:xVD0VRH/
>>867
なるほど、ソフトオンデマンドやムーディーズは認めるが、レッド突撃隊は認めないということか
881名前はいらない:2013/02/14(木) 01:14:50.95 ID:MDqfTK0o
>>877
ちーちゃんさんへ
ちーちゃんさんの詩はいつも拝見してます。唯、ちーちゃんさんがご指摘されたその詩に関しては、題名は確かに卑猥的で気持ち悪い、、、という感はありますが内容的には生命の自然な姿を的確にユーモアに描写してあり、一概に悪い詩、、だとは言えないのではないでしょうか。

作者の方は、大変素直な方でいらっしゃるのでしょうね。

今後の詩作では是非、誤解されないような詩をお考えになれば、さらに良くなると思います。
882名前はいらない:2013/02/14(木) 01:15:06.01 ID:nR3D7kYN
全滅とフリーって違うのかな?
883中田:2013/02/14(木) 01:18:42.06 ID:s7S9gIEc
吐露のみの詩か。
寺山の「懐かしのわが家」や田村の「ジム・ビームの思い出」あたりかな。
おれにいわせれば黒髪なんぞは即刻禿げてしまえ、だ。
薄くなってきたんんでな、こちとら。
884名前はいらない:2013/02/14(木) 01:21:38.16 ID:MDqfTK0o
>>879
かえって深夜のほうが人が少ないようでこちらに書き込みしやすいようですね。

深街さんの詩には魅力を感じません。正直申し上げると、きらいです、、、、技術に頼るのは、力のない証拠。

泪さんは深街さんより、比べものにならないぐらいに素敵な詩をお作りになられていますよ。

みなさん、そう おっしゃいます。
だから今後はそのような間違った発言は、慎んでください。
885名前はいらない:2013/02/14(木) 01:22:12.41 ID:nR3D7kYN
俺はシャンプーやめて石鹸にしてるぜ。
886名前はいらない:2013/02/14(木) 01:23:18.64 ID:MDqfTK0o
唯々、嫉妬って怖いですよね、、、、

天賦の才能って、残酷だと思います、、、彼女を見ているとそう強く思います、、、、
887名前はいらない:2013/02/14(木) 01:24:46.94 ID:nR3D7kYN
>>884
どうもサーセンw。

俺も正直いかにもインテリが頭で書いたような詩は嫌いさ。
888名前はいらない:2013/02/14(木) 01:28:04.36 ID:MDqfTK0o
>>883
んww
、、、正直申し上げると、おっしゃる通りだと思います、、、、唯、お気の毒な方なのでご本人のレスにはあまりそのようなことを、おっしゃる方はいらっしゃらないようですねww
889名前はいらない:2013/02/14(木) 01:35:29.97 ID:MDqfTK0o
ほら、泪さんの投稿詩にだんだんとレスがついてきたww

きっと皆様、彼女のファンの方々でらっしゃるのだと思います。

彼女は詩人ですから
890名前はいらない:2013/02/14(木) 01:40:17.92 ID:QJ/0lfnB
まあ涙は上達しないし他人の意見を心から聞こうとしないし、確かに害にしかならないな。わざわざ彼女の
作品のタイトルをハンドルにしたことからも、一番追い出したい人間なんだろう。あくまでもフリーが
運営の犬だったらの話だが

以前にリアルとかいう奴がウーさんに同じように「あんたは文極にいらない」みたいことを言った時は
ケムリ氏がフォローしてたよな? もしも今回、フリーの発言が放置されたら運営の犬決定だなw
891名前はいらない:2013/02/14(木) 01:43:26.90 ID:nR3D7kYN
ウーさんは人柄が良かったからな。
でも泪さんはどうだろ?

つーか泪さんのあの作品見て思ったんだけど、この文体センスは感じるけど、
以前いた早奈朗さんにそっくりだな思った。
892名前はいらない:2013/02/14(木) 01:49:44.55 ID:MDqfTK0o
深町さんは、どうしてあんなに皆さんに褒められるのかしら、、、
イカさん?に、今夜は感謝しなくてはなりませんね。だってあの歪んだレスのおかげで、彼女の詩に『妥当』な評価レスがたくさんついたのだもの

レスと言えば、、泪さんがつけるレスもまた、叩かれる材料になっているけれど、

彼女の評価レスはとてもレベルが高くて、感覚ですべてを把握しており、唯、念のため検索はかけますが、あくまでも確認のためなの。

感覚だけで評価をしていくその技は、彼女だからこそのレスなのです。他のかたの理屈ばかりのレスなど、彼女のレスの足許にも及びません、、、、
893名前はいらない:2013/02/14(木) 01:54:06.47 ID:rHH88mKZ
なんじゃ!!この流れ??
894名前はいらない:2013/02/14(木) 01:58:59.85 ID:nR3D7kYN
>>892
うむ、たしかにセンスはあるかも・・・。
いちおう自分のPCのメモにメモっといた。

しかしそれを今後生かし切れるかどうかは、本人のあの性格を考えるとどうかな?って感じだ。
895名前はいらない:2013/02/14(木) 03:14:10.93 ID:lLpcYuWg
ID:MDqfTK0oさん
泪っちの文体を真似して何をされたいのですか、?泪っち不快って言っていました。
彼女自分を擁護されるの大っ嫌いだから。嫌われて貶されることの100倍嫌いだから。
この流れが気持ち悪い。泪っちに詩作のセンスがある訳無いじゃないの。
そんなものがあったらもう既にそういった世界に行ってますよ。
作文で泪っちが載ったのは、本当にまぐれの一度きり。高校の時です。
写真撮られるの大っ嫌いなのに、階段の踊り場で撮られて、微妙なコメントを言って。
最悪な思い出だったって言っていました。人前に出ることが大の苦手。絵を描くのは好きだったけれど、
要領は悪くて、コンクールには間に合わないことなんてザラ。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い、!
誰かを貶して泪っちを持ち上げるレスなんてされないでください、!不快すぎて眠れなくなってしまったではないですか
最悪な気分です。
泪っちが文学極道で怒られるのは彼女の日頃の行いが悪いからであり、
皆さんが仰られているように、全く成長?しないからですよね、?
泪っちは、あれでも少しずつ何とかしようとしているので
もうみなさん放っといてやってください、!
この流れが気持ち悪い、、最悪です、!
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い、!
896名前はいらない:2013/02/14(木) 03:46:02.38 ID:l/AwKzaU
もう泪氏に関わる全ての流れが鬱陶しいわ。本人だか偽物だか心底どうでもいい。
この流れは多分ここで打ち止めだろうけどさ。

それはさておき、センメツって人のレスが結構良かった。
897名前はいらない:2013/02/14(木) 03:52:25.17 ID:lLpcYuWg
センメツさんのレスは、私も惹かれましたよ。
あんな風に的確に表現出来たら、レスの無駄も省けるでしょうし、
語り口調も好感の持てるものでした。
押し切り過ぎず、引き過ぎず、的確にレスをするってとても難しい。
自分を出し過ぎたら、逆切れと言われ、自分を引き過ぎたら、媚びると言われる
そこからどうにか抜け出したいから、センメツさんやfreeさんのレスに惹かれます。
898名前はいらない:2013/02/14(木) 03:56:09.64 ID:lLpcYuWg
浅井さんの批評の語り口もすごく好感を持っています。
出来るだけ堅苦しくなく、入りやすいような工夫が文章全体に施されているような
気がするから。
どうしても押し付けるような口調が治らないので
899名前はいらない:2013/02/14(木) 05:04:13.58 ID:lLpcYuWg
素直によいと思ったものはそう答えて
素直によくないと思ったものはそう答えよう
無理に受け入れる必要も持ち上げる必要もなければ
無理に受け入れない必要も無理に貶す必要もない
誰からもそんな強要はされていないし
そんな義務もない
だから、挨拶みたいなお礼の言葉は要らない 唯の反復だと、言うことが義務になってしまいかねないから
一部が義務になり替わると全てが義務に見えてしまう
そうやって場は固まっていくから
900中田:2013/02/14(木) 06:19:13.87 ID:s7S9gIEc
じぶんはずっと朗読に耐えるものをと意識しながら詩を書いてきたが、
実際読んでみればなんとぎこちないこと。
遊び半分に動画にしてみた。
当然これは宣伝である。
「当ホテルの門限は午后11時までとなっており、」
http://www.dailymotion.com/video/xxhnx1_a-woman-of-mannequin-at-winter-s-night-a-test-recording-to-my-poetry_creation#.URv_wh0z268
(註.でたらめ英語満載)。
901名前はいらない:2013/02/14(木) 07:23:28.66 ID:rHH88mKZ
>>893-永遠的継続

泪、
プッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
902涙ちゃんねる:2013/02/14(木) 07:29:36.81 ID:MDqfTK0o
泪さん尊敬しています。
この2ちゃんは泪さん専用のスレのようですね。とてもうれしく思います。2ちゃんのみなさん、ぜひ泪さんを援護してさしあげてください。泪さんは2ちゃんの詩人のようで大変偉大な詩人です。

深町さんは、ご覧の通り泪さんのように2ちゃんには書き込みはしてらっしゃらないようです。

きっとそれは2ちゃんのレベルが高く、深町さんが2ちゃんのレベルに達していないからだと思います。

泪さん、あなたは2ちゃん詩の代表ですね。
頑張ってください。

尊敬しております。
903名前はいらない:2013/02/14(木) 09:22:08.17 ID:MDqfTK0o
泪さん、泪さんをメビウスの時から存じ上げております。
心底泪さんを尊敬しているのです。私も長い年月、心の病に苦しみ人知れぬ個室に閉じ籠りひたすら嘔吐し生きてきました。

泪さんの詩は感覚でわかります。
私はメビウスにはよく投稿しますが、ブンゴクにはたまに投稿します。レスつけは難しいので最小限です。

ずるいかもしれませんが、wハンネどころかいくつかハンネを使い、レスをします。

怖いのです。

自分が吐露したものを罵倒されるということは、自分自身をけなされるということと同等です。

ブンゴクに関してはやはりそもそも書くということを主軸にしたい人間は、汚いものを撒き散らすべきではありません。

無料で閲覧できる場所で罵倒を残しておくということは、料理を振る舞ってくれた相手に対し『まずかった、酷い料理だ』と言うも同然、、、そう思いませんか。
904名前はいらない:2013/02/14(木) 09:23:36.98 ID:MDqfTK0o
例えまずくても嘘でも『ありがとう』とあたたかな優しい言葉を言ってあげること、これが常識です。

泪さんの詩は感覚です。開く必要はないし開くだけ無駄です。

ブンゴク人も、こういった理論ではなく構成でもなくすべてが感覚的吐露である『開けない詩人』がいるということをその腐った頭に置いて、これからは泪さんのレスに失礼なコメントをしないように気をつけてください。

詩は吐露です。

考え尽くされ建設された遊園地に私たちがいつか飽きてしまう。でも、

大自然の前には一切の生物がひれ伏します。

山が語りますか?

海が語りますか?

詩もまた同じ、語る必要はないのです。

泪さんは間違っていません。

これからもブンゴクと戦ってほしいし、2ちゃん詩人代表として頑張ってほしいです。

媚びてる泪さんは見たくありません。
905ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 09:48:46.53 ID:Us1uStd+
>料理問題
確かにそうだな。
パーティの幹事とかやるとき、足使って見て回って安くて美味しい料理を出す店を選んでも、
「ファミレス系列の味や品揃えと違う」
とか
「ネットや雑誌に出ていない」
とかいうだけで、イロモノ/ゲテモノ扱いするやつがいると、ウンザリするよね。
あと、寿司屋に魚嫌い連れてったときみたいに、偏食の未熟者とか、
食文化に敬意を払えないアホウとかは、どうにもならない。
906おい!中田!!:2013/02/14(木) 10:03:11.98 ID:rHH88mKZ
なんだよ!YouTube見たけどお前の声、聞き取れねーよ(_´Д`)ノ~~ 動画や音楽は出演はお前?いいな、やっぱり影と羨望と憎しみはお前の色だ 中田な
907ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 10:06:03.05 ID:Us1uStd+
今電車のなかにいて、今まさに、愚鈍そうな中年のリーマンに
信じられないぐらい失礼て、完全にイミフなことを言われたんだけどさ。
殴ろうかどうしようかと思って、静かに見つめあっちゃったよ。オジサン二人で(笑)。

でもやっぱり、こういうやつとは、かかわり合いを避けるハンダンになるよね。
車両移動しました。

泪粘着のやつは、あきらかにキチガイでしょ。
Twitterとか気に入らなきゃフォローしなきゃいいとか、明白すぎてどーにもこーにも。
まともに考える必要はないですよ。
908ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 10:08:45.79 ID:Us1uStd+
×信じられないぐらい失礼て

○信じられないぐらい失礼で
909名前はいらない:2013/02/14(木) 10:37:56.26 ID:rHH88mKZ
>>907
おいおい…粘着ってよく言うがここのみんなが粘着なんだよ、

ブンゴクというサイトになぜか離れられずにいるんだから ケムリからしてみたら2ちゃんで『文学極道』の名前を使いながらブンゴクをこき下ろしてるなら、文学極道から離れればいいのに、ってゆう話になるんだぞ。

だから粘着って言葉はよくない。
マルチー軍にしてもブンゴクを良く言ってないんだから。泪を押したりかばったりしてることじたいが反ブンゴクなんだから。

ボルカさんだってケムリにボロクソ言われてきたくせに、いまだにブンゴクスレで語っているんだし。それって粘着じゃん。
910名前はいらない:2013/02/14(木) 10:43:43.42 ID:rHH88mKZ
でも、こういうこと言うとすかさずちーちゃんやボルカさんが俺を叩くだろ。だから同じなんだよ、どこへ行こうとそのサイトの主な人、
例えばここならちーちゃんやボルカさんや泪さんをここで叩くと、叩いたやつがあんたらに叩かれる。
泪さんだって2ちゃんブンゴクの人達に庇ってもらっているんだから、それってあっちのブンゴクを叩いていると見られても仕方ないよ

粘着男だ粘着女だ、お前らがブンゴクに粘着してるだけだろって、以下が呟いてもそりゃ仕方ないよね
911ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 11:25:49.36 ID:Us1uStd+
うん。じゃあさ、粘着を定義しましょう。
以下に二つ以上あてはまったら、そいつは粘着くんってことでどうですか?

・ある個人(公人を除く)への誹謗や中傷を数ヵ月に渡り100回以上繰り返す。

・名無しによる無責任発言であり、別の名前で自己の安泰をはかる。

・複数のスレまたはサイトで、対象の発言を注視し、
例えばTwitterのようにあえてフォローしなければ読めない発言まで気にする。

・基本的にコピペが好き。
912酒豪乙女 ◆K.mNa17dsIaJ :2013/02/14(木) 11:31:48.66 ID:c1PS9TQf
きょうは、エラリー・クイーンの『犯罪文学傑作選』を読み終えよう。

再読だけど、300ページを超えるまで気がつかなかった。

名文がいっぱい。

ブックオフはすごい。

ほとんど真っ新で、105円。

あと2篇。
913ちーちゃん:2013/02/14(木) 12:02:13.82 ID:XuMMu5LZ
べつに俺は誰も庇ってないぞ?思った事を書いてるだけだ。
914名前はいらない:2013/02/14(木) 12:06:19.57 ID:rHH88mKZ
>>911
なんか勘違いしてないか^^

じゃあ、今月の優良はボルカさんで^^

あっちゃんにインスパイアされて、ブックオフに行ってみたんだ^^
エロ写真集は それなりに高かったぜ!
915ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 12:06:55.44 ID:Us1uStd+
粘着くんとは、別のジャンルのKY系ハードユーザー。
以下に二つ以上あてはまるひと。

・スレタイを無視して日記を書く

・何年もにわたり、クソの投げ合いのような喧嘩を続ける

・流れを読まずに性器や自慰の話をする

・すぐひとを見下したり馬鹿にしたりする

・誤字が多すぎる

・あきらかに酒に酔っている

・仕事をサボって熱心に書き込んでいる
916ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 12:10:36.22 ID:Us1uStd+
この二つを混同しちゃいけないわけですよ。
味噌とクソを一緒にするのもひどいけど、
鼻くそとチンカスを混ぜ合わせるのもひどいでしょ?
917名前はいらない:2013/02/14(木) 12:11:49.82 ID:rHH88mKZ
なにボルカさんて二階堂さんなの?このブンゴク2ちゃんではボルカさんに逆らったら叩かれるんだね^^あっ 違うね ボルカさんとちーちゃんさんと泪さんに逆らったらダメなんだね そっかあ 自分達はあっちの文学極道をしょっちゅう叩いているのにね
918名前はいらない:2013/02/14(木) 12:25:18.39 ID:rHH88mKZ
>>915
ねぇ恥ずかしくないわけ?ネチネチと…ほんっと君ってネチネチしてんだなー…

まあ、知らないがここでは君が優良だ
919名前はいらない:2013/02/14(木) 12:27:49.17 ID:MDqfTK0o
>>910
やめてください。
ボルカさんを悪く言うのはまだしもちーちゃんさんを悪く言うのはやめてください。みんなが悲しみます。
920ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 12:28:42.45 ID:Us1uStd+
どこでだろうと私に逆らうのはお薦めしません。

でも違いますよ。
>>911はフツーにクズでしょ。叩くまでもなく。
あなたがその定義に当てはまらないなら、私はあなたを叩いてないってことだし。
921ちーちゃん:2013/02/14(木) 12:34:11.48 ID:XuMMu5LZ
俺は前にキースさんと言う大発狂問題児コテに「ねんちゃ君」と親しまれた事があるぞ?
922名前はいらない:2013/02/14(木) 12:36:20.38 ID:MDqfTK0o
本当にやめてください。泪さんがまた悲しみます。
それぞれの場所にはそれぞれの住人がいますよね、住人のかたは昼夜寝る間も惜しんで書き込みをコントロールしていると思います。
無駄な言い争いは詩人たるもの禁忌であると言っても過言ではない、、と、ロシア文学者の故ブロウチラードレイン・マイヤラー・グロースウィスコンシンが名言を遺しています。

泪さんが悲しみます。
此所はあちらとは違って罵り合う場所ではないはずです、、、
923名前はいらない:2013/02/14(木) 12:42:05.33 ID:rHH88mKZ
>>921
ちーちゃん、マジでですか・・ちょっと驚きだな
ちーちゃんがねんちゃ君って呼ばれたの?そっかあ・・
俺はちーちゃんのほうがやっぱり優しいと思います。

前から俺 言ってるけど俺、ちーちゃん尊敬してるんだ^^



なんかこのみょうに丁寧な人とカキコかぶってマジでなんかイヤだな・・
924名前はいらない:2013/02/14(木) 12:45:16.05 ID:rHH88mKZ
>>920
意味わかりませんえん。あんか 自分のじゃん ? つか もう いいよ 逆らいません 絶対に
925ちーちゃん:2013/02/14(木) 12:49:12.29 ID:XuMMu5LZ
>>923
おう彼は後日談で大盛上がりのオフスレをガラケー一台で捏造する俺の自演芸を誉めてくれたよ。
926名前はいらない:2013/02/14(木) 12:53:21.51 ID:rHH88mKZ
でもひとつなっとくできないんだけど・

別のハンネは安定・安泰でなにがワリーのですか ? ?

うんこ ちんこ まんこ などと突然言うのは僕だけじゃないよ ?正直、僕はボルカさんあまり知りません・・だから 逆らいません
927ちーちゃん:2013/02/14(木) 13:00:12.12 ID:XuMMu5LZ
シャバいよね♪p(^-^)q
928ちーちゃん:2013/02/14(木) 13:01:36.93 ID:XuMMu5LZ
ボルカなんて出会い系もボルカで登録してるからね♪
929名前はいらない:2013/02/14(木) 13:15:28.42 ID:rHH88mKZ
>>925
スゲーなーちーちゃん!!やっぱスゲーな!!
930名前はいらない:2013/02/14(木) 13:31:09.26 ID:zOU5OyBX
さてうんこしてこよっと
931名前はいらない:2013/02/14(木) 14:33:59.83 ID:nR3D7kYN
昨日フリーってもしかして以前のリアル、クリアなのかもな。
っていうか、もしかして全部中の人イカなのかな?w
93221世紀の精神異常者・アナル:2013/02/14(木) 14:54:35.64 ID:8EHVR+a8
>>931
free=モクモクさんじゃねぇの?
しっかし大ちゃんって、真性のドMだにゃ〜・・・
アレだけ言われて、ありがとうだってさ。
ああ情けな A(^▼^)A
933名前はいらない:2013/02/14(木) 16:04:30.59 ID:m4BWQPSs
>>931-932
もしフリーが以下ちゃんやモクモクちゃんだとしたらお笑いだな
コロコロ名前を変えないと相手に言いたいことも言えないなんて
どれだけチキンなんだよw

それにしてもフリーに対する反応が各人それぞれでおもろいなw
934名前はいらない:2013/02/14(木) 16:53:43.02 ID:nR3D7kYN
ぶっちゃけあんまココ投稿する意味ないな・・・。
あんまレスが来ない・・・。
935名前はいらない:2013/02/14(木) 17:15:15.18 ID:QJ/0lfnB
>>934
ほかけさんやウーさんならレスしてくれるんじやね? がんばってフリーに絡まれるくらいになれw
936名前はいらない:2013/02/14(木) 18:47:01.04 ID:nR3D7kYN
鳥さん・・・。
937名前はいらない:2013/02/14(木) 19:34:23.06 ID:QJ/0lfnB
ありゃあ誰のことだい?
938名前はいらない:2013/02/14(木) 19:37:09.48 ID:rHH88mKZ
>>931
ちゃうやろ。リアルならブンゴクにリンク貼ってある『For You』に糞っつまらねー詩を投稿してるよ
939名前はいらない:2013/02/14(木) 19:38:22.92 ID:MDqfTK0o
みなさん、泪さんにぜひ あたたかいレスをして差し上げてください。
940名前はいらない:2013/02/14(木) 19:54:42.61 ID:rHH88mKZ
今あっち行って思ったけど、ゼンメツさんて煙じゃねえか??レスがなんとなく…
941名前はいらない:2013/02/14(木) 20:09:33.55 ID:nR3D7kYN
>>940
かもね。俺もふとそう思った。
けどあの作品、多分元ネタになった詩があるはずなんだ。
なんか以前確かに読んだ覚えがあるような・・・。
誰の作品かまでは忘れたけど。
942中田へ:2013/02/14(木) 20:09:38.05 ID:rHH88mKZ
そういや、中田!!勘違いするなよ!俺がさっき中田のYouTubeの、中田の声が聞き取れないと言ったのは

中田の問題でなくて、声が遠くて音楽の音に負けていてなんか雑音ぽくて聞き取りにくかった という意味だから

お前うんぬんとかしゃないから勘違いしないでほしい
943名前はいらない:2013/02/14(木) 20:12:03.70 ID:rHH88mKZ
>>941
だろ?やっぱりゼンメツは煙だよ…元ネタの詩は以下の詩じゃねえか?
944名前はいらない:2013/02/14(木) 20:15:38.35 ID:rHH88mKZ
>>941

それならどうして煙としてレスつけて回りゃいーじゃねーか、という話になると思うがやっぱり逆に煙としてだと、なかなか言いたいことも言えねーんじゃねーのかなあ?

煙が泪さんの詩にわりと丁寧にレスするわけにもいかないだろうし
945名前はいらない:2013/02/14(木) 20:15:41.76 ID:nR3D7kYN
>>941
多分、しりかげる氏とかのチルドレン関係だったと思う。

彼(ケムリン)のライナスとかいう詩も、
しりかげるさんの詩の形式を借りたような感じだったし。
946名前はいらない:2013/02/14(木) 20:16:23.50 ID:nR3D7kYN
まちがえた>>943へね
947名前はいらない:2013/02/14(木) 20:17:19.16 ID:rHH88mKZ
>>945
どちらにしてもやっぱりそちら系じゃんw
948名前はいらない:2013/02/14(木) 20:21:43.21 ID:nR3D7kYN
しかし、「おまえらが嫌いです」って、いよいよ嫌気がさしてヤケになったか?
ここらでに微白のない人達を一掃するつもりかな?

全滅=フリーでw
昨日ちょうど同じ時間帯に二人とも出てきたよなw。
949名前はいらない:2013/02/14(木) 20:23:07.82 ID:nR3D7kYN
>>948間違えた

×ここらでに微白のない人達
○ここらで伸びしろのない人達

ね。
950名前はいらない:2013/02/14(木) 20:35:29.22 ID:5hnMtYml
今更知ったけど中也賞を69歳が受賞ってすごいなw
951名前はいらない:2013/02/14(木) 20:37:53.42 ID:MDqfTK0o
夕べレスをいただいたからと言って、まったく気にする必要はないと思います。
952名前はいらない:2013/02/14(木) 20:39:59.87 ID:rHH88mKZ
だがレスをつけられた投稿者は、今までなに言っても無駄系・・・ばかりのような気がしないでもないしな・
953名前はいらない:2013/02/14(木) 20:46:44.30 ID:rHH88mKZ
だが、べつにいーんじゃねーの?気を引き締めろってことでさ ^^
954名前はいらない:2013/02/14(木) 20:53:26.46 ID:MDqfTK0o
夕べフリーさんがお書きになったレスの中にメビウスについて書かれてましたけれど それってどうなのかしらね、だって今はメビウスだって投稿すればひどい中傷レスや嫌がらせレスなど文学極道に勝るとも劣らないぐらいの 酷いコメントをいただくこともあるわ
そういう点では 文学極道もメビも今はたいして変わらないと思います

楽しんでわざと嫌がらせレスなどお書きになる方は何処へ行ってもいらっしゃいますよ
95521世紀の精神異常者・アナル:2013/02/14(木) 20:55:09.36 ID:8EHVR+a8
おーい二階堂さ〜ん!
今回もラスト取れないよ〜
956名前はいらない:2013/02/14(木) 20:57:55.76 ID:rHH88mKZ
そうだな。今や罵倒失礼こきマロはブンゴクだけじゃないよな。

つまんね ってレスつけられたら、『ごめんなさーーーい!!ペコ倫子』って返事しときゃいいんだよw
957名前はいらない:2013/02/14(木) 21:01:40.68 ID:MDqfTK0o
>>956
そういうふざけたことをお書きになるから泪さんは怒るのですよ。少しは相手の気持ちをお考えになられたらいかがでしょうか、
958名前はいらない:2013/02/14(木) 21:27:54.55 ID:rHH88mKZ
全滅はケムリ。
今確信した。
作品よりレスを読めばまさしくヤツだ。
959ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 21:32:56.55 ID:Us1uStd+
>rHH88mKZ
>別のハンネは安定・安泰でなにがワリーのですか ? ?

言葉(粘着くんという言葉)を共有しようとしてたんですよ。
二つ以上、と書いたでしょ。一個で該当とは書いてないですよ。
逆に考えてよ。
自分のペンネームを明記してたら、たいがいの悪口は、「そいつなりの見解」にもなり得るでしょ。
それは一応、粘着の定義から除外したんですよ。


>無駄な言い争いは詩人たるもの禁忌であると言っても過言ではない、、と、ロシア文学者の故ブロウチラードレイン・マイヤラー・グロースウィスコンシンが名言を遺しています。

そうかも知れないけど、その名前は長すぎです。
960名前はいらない:2013/02/14(木) 21:35:15.33 ID:nR3D7kYN
>>958
ああw
あのミスタッチを探すような評価ぶりは間違いなく奴だw。
961名前はいらない:2013/02/14(木) 21:38:40.74 ID:QJ/0lfnB
>>948
それはないだろ。幻滅はウーさんの書き込みに丁寧に返事してるし、同じ人間には見えないよ
ところで涙っちはフリー以外にも返事してない人がいるな。気分屋だなあ
962ちーちゃん:2013/02/14(木) 21:42:55.71 ID:DMqv04z2
まえに投稿した「浮き草」に曲をつけてもらっちゃったぞ?
http://up.cool-sound.net/src/cool36622.mp3
963ちーちゃん:2013/02/14(木) 21:45:41.00 ID:XuMMu5LZ
964名前はいらない:2013/02/14(木) 21:52:10.93 ID:rHH88mKZ
>>959
>無駄な言い争いは詩人たるもの禁忌であると言っても過言ではない、、と、ロシア文学者の故ブロウチラードレイン・マイヤラー・グロースウィスコンシンが名言を遺しています。

これは俺じゃないぞ!!!!
965名前はいらない:2013/02/14(木) 21:53:24.06 ID:MDqfTK0o
>>961
泪さんの悪口はやめてください!謹んだらいかがかしら
966名前はいらない:2013/02/14(木) 21:54:01.74 ID:rHH88mKZ
>>962
すげー!!ちーちゃん!!
967名前はいらない:2013/02/14(木) 22:06:16.60 ID:MDqfTK0o
誰がレスをつけようと 気にしなければいいのです。返事も気分で何がいけないとおっしゃるのでしょうか、、ちょっとわかりかねます、
968ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 22:11:12.28 ID:Us1uStd+
>964

知ってる。
あ。レス番号入れ忘れましたね。
それは別の書き込みへのレス。
969名前はいらない:2013/02/14(木) 22:14:49.29 ID:l/AwKzaU
レスはイカのように基本しないポリシーのやつもいれば、こっひーのように神経質な奴もいる。
つまりどうでもいい。
自分も相手も、気分が悪くならなければな。
970ボルカ ◆6kB1JyG4Xo :2013/02/14(木) 22:15:26.33 ID:Us1uStd+
その部分は
>>922へのレスです。
971ちーちゃん:2013/02/14(木) 22:51:40.48 ID:DMqv04z2
>>962を友人の凶悪ブロガーまさのり君に聴かせたら歌が下手すぎるからすぐに削除しろといわれちゃったよ〜(;n;)rc
972ちーちゃん:2013/02/14(木) 23:44:25.21 ID:DMqv04z2
>>971を文極スレにカキしたらスレが一時間とまっちゃったよ〜(;n;)rz
973名前はいらない:2013/02/15(金) 01:49:30.21 ID:zOAWOqRG
>>962
ありがとう、ちーちゃん!
なんだか元気でてきたよ!!
974名前はいらない:2013/02/15(金) 10:25:45.29 ID:+z3lysHI
ミッケとコウタとハルオ























にゃ、
975名前はいらない:2013/02/15(金) 10:27:33.04 ID:+z3lysHI
>>965
にゃにこれ
あんぽんたんだにゃw
976名前はいらない:2013/02/15(金) 10:33:44.90 ID:QpGv7nzf
ひきこもりひこうざい〜
れす字の色選択さいあく〜
見えにくいしぃ〜
目にわるそうだしぃ〜
内容うすいしぃ〜
なぜか上から目線だしぃ〜

人の作品書き換え得意だけどイジクリすぎ。

自分のクッサクサチンポでもイジッテロ(--)
977名前はいらない:2013/02/15(金) 10:38:28.30 ID:QpGv7nzf
紅い月、さいてぇー

紅い月、えらそぉー

あっちゃん最高!!!

あっちゃんラブ!!!

ラブリーあっちゃん!
ラブリーあっちゃん!
ついでにみっちゃん!
ついでにけむちゃん!
978名前はいらない:2013/02/15(金) 19:09:20.81 ID:+z3lysHI
にゃ、
979名前はいらない:2013/02/15(金) 19:10:25.52 ID:+z3lysHI
ぽ、
980名前はいらない:2013/02/15(金) 19:20:47.58 ID:+z3lysHI
もー、なに中田 外人になっちゃったの ? 愚痴る時は外人か ?
981名前はいらない:2013/02/15(金) 19:21:37.70 ID:QpGv7nzf
毛虫のレスはさすがうまいな。わかりやすいし親切だ。さすがだな
982名前はいらない:2013/02/15(金) 19:24:03.31 ID:QpGv7nzf
なにみんなどこいっちゃったの ?
983名前はいらない:2013/02/15(金) 19:26:42.62 ID:+z3lysHI
ハルオ……( 」´0`)」
984名前はいらない:2013/02/15(金) 19:30:38.76 ID:kb/n+0ZA
それにしてもあの漆花さんて深町さんなの?
何かるさんのような気もするけど、
何にせよ見たことのある文体だな。
985名前はいらない:2013/02/15(金) 20:02:32.27 ID:vquI8AOg
ゼンメツってあれ本当に煙か?どうも違う気がするんだが
まぁレスは上手いな。
986中田:2013/02/15(金) 20:04:01.47 ID:Y9uHVAJn
>>942
創りなおしてみたがやはり声というものはやっかいだよ。
たとえばTom waitsのNirvanaみたいな朗読がやりたいんだけどれど。
録音環境もよろしくない。
https://vimeo.com/59713807
そういえばこの板にはじめて来たとき、大阪で朗読会に初参加したっけ。
あのときの参加者──激辛氏以外はどうしてんのかなあ。
>>980
英語ノ練習デネ、チョイトトヤッテミタダケヨ、オニイイサン。
ネエ、コンヤ、ヤスクシトクヨォ。
987名前はいらない:2013/02/15(金) 20:07:30.63 ID:kb/n+0ZA
>>986
ア―ッ!
988名前はいらない:2013/02/15(金) 20:20:27.38 ID:+z3lysHI
>>986
まったく┐(-。ー;)┌
お前はショウフか…┐(-。ー;)┌
989名前はいらない:2013/02/15(金) 20:21:26.80 ID:+z3lysHI
>>985
毛むくじゃらだろ?レスを読むとそうとしか考えられんよ
990名前はいらない:2013/02/15(金) 20:23:46.31 ID:+z3lysHI
>>984
漆黒は深町かるる三錠か どっちかだよな 深町だろw穴のあなが腐った女だ。2ちゃんで叩かれたとたんTwitterは鍵にするわ投稿は名前を変えるわアホだなw
991名前はいらない:2013/02/15(金) 20:27:41.05 ID:QpGv7nzf
>>990
きのういた泪の熱狂的ファンの女??も相当のアンポンタンだww深町とどっこいどっこいだなw

そもそもモノ書きまがいをしてる者がTwitterなんて鍵つけるなっつーの、どんだけ自意識過剰だよ。鍵つけるなら自身を発信するようなツールなんて使うなっつーの。

ひきこもりひこの ありゃいったいなんなんだ ??
992名前はいらない:2013/02/15(金) 20:30:01.12 ID:+z3lysHI
ちーちゃん☆もうすぐ1000いっちゃうね♪

今夜は金曜日…明日は土曜日…週末にちーちゃんに会えないとみんな寂しいと思うよ(>_<)
すぐ立つのかなぁ…
993ちーちゃん:2013/02/15(金) 20:31:26.44 ID:2Oa7a9La
Twitterで自身を発信とか手軽さと志の重さ対比シュール
994ちーちゃん:2013/02/15(金) 20:32:54.97 ID:2Oa7a9La
呟きに鍵は何らおかしくは無い。
何故なら裸のあの男は王さまなのだから。
995中田の意見:2013/02/15(金) 20:35:25.14 ID:+z3lysHI
ブンゴクの全滅氏の件、中田はどう思う?全滅氏の作品とレス、読んでみたか?ありゃ煙だよな?
996ちーちゃん:2013/02/15(金) 20:36:52.03 ID:2Oa7a9La
僕は土曜の夜は昼夜仕事だからね。かわりに夜の方を仕切ってくれる人が居たら立てよう。
997名前はいらない:2013/02/15(金) 20:39:38.04 ID:QpGv7nzf
>>994
そうだなぁ・・ちーちゃんのいう通りだな

ところで裸のあの男って誰のこと?
998ちーちゃん:2013/02/15(金) 20:40:43.78 ID:2Oa7a9La
まあ仕切る人はもうひとり居るから素人でも大丈夫だね。船頭二人居て喧嘩になればいいよ。
999名前はいらない:2013/02/15(金) 20:40:43.77 ID:QpGv7nzf
ちーちゃん!!(^o^ゞ
1000 ◆YAPoo/LC/g :2013/02/15(金) 20:40:52.55 ID:5lz0Cipy
ヒャッハー

1000

は、もらった〜



ぼが〜ん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。