1 :
名前はいらない:
単なる言葉のマスターベーションに何大義名分見出してんだよ。
少しは世間の目に歩み寄れ糞蟲共が
2 :
名前はいらない:2006/10/19(木) 17:18:25 ID:NtNz8gYp
エロリー2ョ
3 :
ぼく。:2006/10/19(木) 17:18:27 ID:XRK5jh4j
まぁたとえそうだとしても詩板でたてるスレじゃねーな。
場違い。空気よめ。
ってか屁理屈こねて知識人きどりですか?くっせー
4 :
名前はいらない:2006/10/19(木) 17:51:25 ID:Z+YC+fSR
>>1 ごめんなさい……。
確かに、言葉は他人と共有してナンボだよね。
でもね、
言葉の暴力ってのも、
あんまり良くないと思うんだー。
5 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/19(木) 18:01:23 ID:SoNP1WVy
1の言う通りだ
詩人はキモい
6 :
前田です。:2006/10/19(木) 18:05:21 ID:COHiU2dH
うん。キモい
でも世の中ほとんどキモいからいいと思う
7 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/19(木) 18:23:40 ID:SoNP1WVy
>>1 詩って本当に気持ち悪い。小説も
でも俺はカッコイイので気にしねえ アハハハハッハッハっ!!!!
9 :
前田です。:2006/10/19(木) 18:32:40 ID:COHiU2dH
10 :
詩板最高顧問斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/19(木) 18:47:21 ID:398LYs/s
∧ ∧
〜' ― (,, ゚∀゚)<詩大好き♪
し― し-J 誹謗中傷なんてかんけえねえだろ。
大好きってのはそうゆうことじゃ。
世の中には悪い事をしている人間が大勢居るから、僕が悪い事してもいいと思う >6
薬物大好き 注意されたり怒られても関係が無い 大好きってのはそうゆうことだ >10
こんなレベルのコテしかいねーーのかよポエ板 文芸板と大違い(´Д`)
12 :
斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/19(木) 19:14:16 ID:398LYs/s
>>11 ∧ ∧
〜' ― (,, ゚∀゚)<そんなちゃちな水準じゃないよ。
し― し-J 共に生き、共に死ぬ覚悟がある。
そのもので身を滅ぼす事を恐れるものは。
愛を知る事は無い。
13 :
ボトルネック(゚Д゚≡゚Д゚) ◆necK/fzEYA :2006/10/19(木) 19:22:15 ID:TL896XXS
(゚Д゚≡゚Д゚)
なんかよくわからんが
結論は
アンダーはヘタレだってことか。
>>12 共に生きてネーじゃネーかよwwwズブの素人がよwwwwwこんな板限定で何気取ってやがる雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>13 ヘタレコテが何をホザクのよ もっと知的におしゃべりしてくれませんかねこの出来損ないのボロ人形が
15 :
前田です。:2006/10/19(木) 20:13:26 ID:COHiU2dH
>>11 うん!右向け右^^
でも、それちょっと真面目すぎー
16 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/19(木) 22:04:19 ID:LP7wzAor
詩人は気持ち悪いけど、ポエムは可愛いよね。
うんこはおしっこと混ざると溶けちゃうけど、おしっこは溶けない。
つまりそういうことで、ポエムは詩人だけのものじゃなくてどちらかと言えば女子のものだよね。
だから詩人は気持ち悪いんだと思います。
17 :
斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/19(木) 22:14:27 ID:398LYs/s
>>14 ∧ ∧
〜' ― (,, ゚∀゚)<別にこの板限定じゃないし。憶測で物をしゃべらない。
し― し-J 生きると言う行為は、君の中では仕事限定なんだね?
まあいいけど。人にちゃちゃ入れる暇があれば
好きなものでも見つけたら?
18 :
しん ◆SHIN46tkbs :2006/10/19(木) 22:17:21 ID:mQvbVVQ2
19 :
雑草:2006/10/19(木) 22:21:15 ID:fdCi7SxL
これはいいコテほいほいですね
20 :
名前はいらない:2006/10/19(木) 22:29:20 ID:/cpbr9xO
むしろ、世間の目をみつめ直すために 詩を読んだり/書いたり
21 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/19(木) 23:26:57 ID:t9rvTPIT
おしっこやうんこの存在意義を醸し出すために詩を書こうよ。
おしっことうんちは必要不可欠だが 日本人の脳内ポエムは完全な不必要
馬鹿か氏ね
23 :
斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/19(木) 23:36:58 ID:398LYs/s
>>21 ∧ ∧
〜' ― (,, ゚∀゚)<じゃあ、ズボンの中でおしっこやウンコをしてみてください。
し― し-J 新しい自分を発見するかも。
24 :
斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/19(木) 23:39:31 ID:398LYs/s
∧ ∧
〜' ― (,, ゚∀゚)<他者を卑下するあまりに、自らを観念の枠に閉じ込める
し― し-J 惨めじゃ。
25 :
名前はいらない:2006/10/19(木) 23:44:06 ID:/fKbsrDd
属する者には相反するのが必ずいるってことか
26 :
名前はいらない:2006/10/19(木) 23:56:56 ID:mu81YuMA
アンダバって世間から見たら、ポエム書いてますも、曲付いて無い歌詞書いてますも、
同じだけキモいのが分かってないのなwwwww
学生時代のバンド活動で俺が作詞担当だったんだからしょーがねーだろがチビ!
もー最近なにも書いてねぇ (´Д`)さようなら俺
28 :
しん ◆SHIN46tkbs :2006/10/20(金) 00:32:12 ID:OA13OgUr
>>27 思うんだけどアンダって実は俺の友達じゃないか?
M・H違う?
29 :
琶嗣 ◆SaruCakx56 :2006/10/20(金) 00:34:16 ID:cDRv2a94
詩はナルシストが入っていてキモイと思う
から人にはカミングアウトできんのじゃ
けれど琶嗣は詩を書く。それはキモイ衝動ゆえじゃ
30 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/20(金) 00:36:06 ID:zkHE++8k
>>23 したことあるよ。
あのベタベタした感じさえ気にしなければ以外と気持ちいいよ。
痒くなるけど。
31 :
名前はいらない:2006/10/20(金) 07:24:48 ID:2iX1ief0
32 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/20(金) 11:20:24 ID:ABZz+CUV
>>1 まったくもって、朝日新聞にはそう言ってやりたまえ。
さて、詩はキモイかどうかは人それぞれでいいと思いますが、
それよりも、詩は単なる言葉のマスターベーションではない。
本来、言語では伝え得ない気分を
言語を借りて伝える対話の手段だよ。
1さんの言う世間の目がじつは1さん自身の目であればまだいいほうだと思う。
1さんが本当に世間を掴めているのかどうか。
掴めているとしたら、なにゆえに世間側に歩み寄れなどと言えるのか。
そう言えるのは1さんが善良な消費者でしかなく、
じつのところは生産する野心を持たないからではないだろうか。
ていうか、1さんはたんにやつあたりしてるだけのような気がしますけどね。
あかちゃんは
おふろで
うんちしゃう
34 :
名前はいらない:2006/10/20(金) 12:37:36 ID:ikhSDG7O
>>32 本来詩はキモくないのに、それを弄ぶアホな暇人どもがどれだけキモいか。
この詩板でお前の言う普段の言葉以外の余剰の対話を実践してるやつが
どれだけいると思ってんだ?みーんな1人よがりのオナニーばっかしてんだろ。
でも結局それがみんなの持ってる詩のイメージなんだよ。
その現状を噛み締めてからそーゆー言葉は吐け。
理念だけ先行してっからキモいとか言われんだよ。ボケが。
35 :
ぼく。:2006/10/20(金) 17:02:58 ID:jvhuDeeh
はいはい。詩がキモイのはわかったから。
何故そこまで必死になって詩はキモイというのかわからない。
ほっておけ。それとも不快な思いさせてんのかな?だったらくんな。
関係ないけど最近アンダが良い奴に見えてきたよ。
36 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 01:21:11 ID:DMPyaDlI
アンダは良い奴だよ。それが分かるまでに時間はかかるけれども。
この俺を見て好ましくない感情を抱いてしまう理由は、劣等な精神がそのまま汚れているのが原因なんだよ
38 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/21(土) 01:53:00 ID:dIpkBEwY
>>34 みんなの持ってるイメージとか世間の目とか、
そういうものばかり持ち出してくるきみの言葉はじつに安上がりな啓蒙だな。
そのうえきみが噛みしめたらしい現状とやらはこの詩板の状況だときみは言っている。
おれは疑う。きみは詩板さえじゅうぶんに見渡していない。
きみの詩板とやらはセンゴのことではないのか。
挙句にきみがやったことといえば、
あらかじめ貶めるためだけに理念などという仰々しい言葉を引っ張り出し、
己の優越を宣伝しただけだった。
きみの視野の狭さは走査型トンネル顕微鏡並みだ。
きみのなかで時間は止まっているものなのか。
現状を噛み締めたならばきみは
一秒先の未来に何をするのか?
きみはまず、ボケが、と吐き捨てた。
次の一秒にきみは何をするのか?
>きみの視野の狭さは走査型トンネル顕微鏡並みだ。
という自分にとって都合の良い前置きがないと主張も出来ないカスの典型。
>きみの詩板とやらはセンゴのことではないのか。
セン5でろくな評価を取れなかったのを理由に訳の分からん逆恨みwww つーかまた前提を用意しちゃうw「根拠は無しだがセン5はこぅだ」wwwwwww
啓蒙の意味を間違えて使っているっぽいしww能力のない雄が吠えるなよゼッケンwww
つーかお前カナダ在住なんだろゼッケン、ん?そうなんだろ?w 600文字程度で良いから5分以内に英文で返せよ逃げんな猿wwwwwwwwwwwww
40 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/21(土) 04:12:26 ID:dIpkBEwY
>>39 Dog eats dog.
>きみの視野の狭さは走査型トンネル顕微鏡並みだ。
>という自分にとって都合の良い前置きがないと主張も出来ないカスの典型。
自分にとって都合が悪いというだけで他人を不必要に中傷する幼稚さの典型。
>きみの詩板とやらはセンゴのことではないのか。
>セン5でろくな評価を取れなかったのを理由に訳の分からん逆恨みwww つーかまた前提を用意しちゃうw「根拠は無しだがセン5はこぅだ」wwwwwww
センゴに投稿される作品の多くが
>>34で言われているようなものだからです。
センゴでのアンダーさんが行っている評価を読む限りでは、根拠が無いどころかアンダーさん自身がそのことを身を持って知っている筈。
批判と中傷を安易に混ぜて使っているし、あったはずの能力を腐らせつつあるんじゃないですか、アンダーさん。
英語は嫌い。じゃね。うぃーあーもんきー。
41 :
前田です。:2006/10/21(土) 05:25:41 ID:eMxej2fF
ロナウジーニョの笑顔ゆえに
42 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 14:24:55 ID:DMPyaDlI
ここ2ちゃんでゼッケンが批判と中傷になんでそんな過剰に反応すんのか謎。
43 :
前田です。:2006/10/21(土) 15:58:26 ID:eMxej2fF
>>42 そーゆー使命を背負って生まれーてーるんだーよ、きっと。
程よく気取ってなんだか本人気持ち良さそージャマイカ
44 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/21(土) 18:36:59 ID:p9Rx7wt9
ねぇ俺の尻臭くない?
45 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 19:09:02 ID:8pKZtWot
そりをば なににたとえよう〜♪
46 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 20:33:13 ID:ab1ezhip
おなに
より
むせい
ぱんちゅ
は
じぶん
で
てもみあらい
あかちゃんプレイ
脳内パスタブ宣言
49 :
通行人 ◆/5SxO/M3XU :2006/10/21(土) 20:53:42 ID:p9Rx7wt9
言葉なんてね、無力ですよ
なかなか伝わらない
詩とかもね、そんな簡単には
伝わらない
まあ書くってことはね、
一応残りますから
何度か読み返したら、
少しは伝わるかもしれない
まあ、あまり期待してませんけどね...
2006年 秋 通行人
50 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 20:58:52 ID:m2KinYAc
似たようなスレなかったですか?
荻原朔太郎の詩に、女の人の手を菓子にみたてて、口に含みたいとか、妄想を炸裂させた
ものがあります。キモイです、はっきりいって。でも面白い。
忍者「しっ……!」
くの一「敵も苦無?」
ぜんじどうせんたくし
ぼくんち
びんぼう
こだくさん
53 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 22:25:36 ID:pKT5rfc9
キモくない。
キモイと思ってたら最初からここには来ません。
54 :
名前はいらない:2006/10/21(土) 22:43:29 ID:ZAtdGk9k
これだけは言える
こ ん な ス レ を 立 て る
>>1 ほ ど 暇 人 で は な い w
かあちゃんの
くろぼし
おしめのしろはた
まけるがかち
56 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/22(日) 00:26:12 ID:vfnJjajn
>>42 過ぎたるは及ばざるより善し
という暑苦しい方向で今回お送りしています。
>>43 「程よく気取って」
気持ちがいい、ということを
きみは知らないのか
いっしょに踊らないのか
なるほど、きみはそうか
使命を背負って生まれてきた人間を
きみは高い場所から俯瞰するのか
神の視座から語ろうというのか
きみは捧げられた生贄に皮肉な笑みを浮かべてみせる
陶酔しない神を気取る
そのくせしゃしゃり出てくる気だけはあるようだ
ゲームには参加しないが
カメラには写りたいというわけだ
いいだろう、きみのルールでやりたまえ
きみの能力の及ぶ範囲できみ自身を守りたまえ
きみはきみの使命をそこに見出すだろう
>>38 >>40と貴様はいったいどーゆぅ生活をしてんのか問い詰めてみたい 素朴であり純粋な疑問だ この板のコテどもは異常者ばかりだ
58 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/22(日) 00:41:42 ID:vfnJjajn
>>57 生活って。まさかそこから説教されるはめになるとは。
たぶん、書き込み時間のことだと思いますが、
こっちとそっちは現在13時間差がありますから。
冬時間になったら14時間です。
いまは土曜昼の11時41分です。
だああから英文で返せと何度も貴様に言ってんだろが そんなんでどうやって向こうで生活してんだよ愚図
この板のコテは深夜に雑談活動を繰り返し、自分は海外暮らしだと偽る精神異常者ばかりである
60 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/22(日) 01:17:27 ID:vfnJjajn
いや、文章書けなくても生きていけるよ。単語と身振り手振りで。
ていうか、スレ違いすぎ。
ていうか、このスレ、もういいか。
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6
つーかお前不必要 いーから消えろ雑魚シッシ
62 :
前田です。:2006/10/22(日) 02:14:26 ID:1kWmpoT8
>>56 もぉー!!!そのペースはめんどくさーいなー
僕=神
君=神
僕=君
いちいち無駄をしてその分だけ君は混乱してたよーだけど、まぁいいや
まーだ僕が神様の目ん玉に居座ろーとする卑怯なでしゃばーりのバカ大根役者だと思ってまーすか?
思うね
じゃなきゃそんな公式は守れないだろ
64 :
ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/10/22(日) 04:12:13 ID:vfnJjajn
>>61 え〜。そこがキレるタイミングなの?
だいたいそっちから絡んできたから相手してたのにさあ。
目が点になったよ、まったく。
>>62 もぉー!!! じゃない。
卑怯なでしゃばーりのバカ大根役者ってどれだけ空耳を聞いていたのですか。
ちがいます。
65 :
前田です。:2006/10/22(日) 06:08:42 ID:1kWmpoT8
>>64 おはよー!
へ?それだーけでーすか?終わり?
66 :
bas6-montreal02-1096661813.dsl.bell.ca:2006/10/22(日) 11:00:28 ID:5fIZ+DrW
it's zekken. canada no nakano-ku kara kimasita.
trust me, or get SARS.
67 :
名前はいらない:2006/10/22(日) 13:58:08 ID:TORPT1GH
頭でっかちの不細工コキで、底辺からちょっと毛が生えただけの低学歴おつむが、PTAみたいにガキのkすえして偉そうなことwほざいているスレだな。
糞ころがし
大地をまわす
69 :
名前はいらない:2006/10/22(日) 16:11:42 ID:4gQKOmUm
70 :
名前はいらない:2006/10/22(日) 16:37:29 ID:4gAe5JKp
ちゃんとした詩人はちゃんとした芸をやってる。
お前等のはオナニー。ぺぺぺ。
餌すら与えられないくせに
芸を仕込もうとする
むしのいいはなし
餌になれず
肥やしにもなれず
ただ
73 :
ぼく。:2006/10/22(日) 17:12:57 ID:fkhLWUPq
オナニーって言葉に固執しすぎ。視野を自分で狭くしてるだけなんじゃない?
いわゆる固定観念。詩とはこういうものって決めつけちゃってる。そんな感じ。
他人と共有してこその言葉なら、孤独という言葉は生まれてこなかったはず。
ん?何言ってんだ俺。なんだかわかんなくなったのでさっと去る。
74 :
名前はいらない:2006/10/22(日) 17:52:54 ID:4gAe5JKp
↑オナニー
75 :
ぼく。:2006/10/22(日) 19:08:55 ID:fkhLWUPq
↑オナニー
76 :
名前はいらない:2006/10/23(月) 07:06:26 ID:d4Ld9F2e
結局、キモくても、キモくなくても、
書きたいやつが書くだけ。読みたいやつが読むだけだ。
前提も何もなく、キモいかキモくないかって、そんなもの個々人の感覚のうちにしかない。
Q:詩ってキモくない?
A:
こんなもんに答えなどない。
Q:詩ってキモくない? 【例・ポエ板の自称実力派スレ「梁山泊スレ」から引用】
611 名前: 「犀の角」 投稿日: 2006/10/22(日) 21:51:17 ID:XKoXy1XB
僕は死ぬ。朝陽が昇る前に。それを君に看取って欲しい。死に燃やされ多摩川に流されるまでの一部始終を、最後まで見届けて欲しい。みんなと同じように歳を重ね、結婚し子供を育てていく。孫ができれば愛で可愛がる。
何の為に
情報が退屈を加速させ、僕らはラウンドトリップする。潤いを求めてジプシーのようにね。
僕らは待っている。死が訪れるのを。安定を手に入れ怠惰な生活にピリオド打つことなく。
僕らは待ち続ける。僕らは待ち続けている。時計の針に遅れることなく先を走ることなく、
僕らは待ち続けている。
昨日はどんな日だった。いつか過ごしたあの日のような昨日だったろう。
それに対してイエスかい
一昨日はどんな日だったい
それでもイエスかい
しばし考えてみて欲しい。節目節目に一喜一憂しても行く先が同じであるということを。
手に入れたものが脆く儚いものであるということを。故に僕は死ぬんだ。
何度でも死んでみせるさ。
だからどうか最後まで僕の一部始終を見届けてくれ。
僕が愛する人よ
君は知っているはずだ
なぜ君が笑い楽しむかを
この世界が金色に輝き、雨が降り風が撫で流離う理由を
君は知っているはずだ
君は僕が死ぬ理由も君のはちきれんばかりの笑顔の理由も
何もかも君は知っている
だから最後まで僕の一部始終を見届けて欲しい
そして懇ろに弔って欲しい
A:結論・キモィ
自称・実力派スレww梁山泊スレから引用
〜〜詩で遊ぼう! 投稿梁山泊 17th edition 〜〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1146641980/l50 ↑
詩の基本も知らぬ素人が投稿し、詩の基本を知らぬ素人が採点していくスレ(笑)
597 名前: mermaid 投稿日: 2006/10/19(木) 03:27:56 ID:AiUw+tni
あの子の話をするあなたはさみしそうに嘲笑(わら)う
瑠璃色の海の底 打ち拉がれるあなたの姿
みつけた時から私の願いはただ一つ こみあげた言葉胸の痛みがつなぎとめる
何度飲み込んだだろう
口にできないのならいっそ全て捨ててしまってあなたのそばに
突然いなくなったあの子
今ここにいるのは私なのに
虐げていた言葉が雫となって溢れだす
そのすべをすてた私に奇跡は起きない
やわらかな甘い檻 鍵も柵もないの
でもきっと私はここらかでられない だから隣(そこ)にもいけないの
瑠璃色の瞳
そこに映るのはあの子の影
あなたを傷つける言葉(すべ)をもたない私はここで心うらはら微笑むだけ
泡となって消える日まで
結論・キモイ
79 :
名前はいらない:2006/10/23(月) 22:06:28 ID:HczzP12/
小説もキモい心理模写など
80 :
kako:2006/10/23(月) 22:14:57 ID:Dw2HPt84
『未来』
新しい朝 素敵な朝 今日の始まり
昨日よりまた一歩踏み出して 地面蹴ったら なにか変わるかな?
明日に向かって 勇気出したら 光射すかな?
まだわかるはずの無い未来
まだ見えるはずの無い未来
だから楽しい だから頑張れる
81 :
斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/10/23(月) 22:18:21 ID:WQ8/FMS9
[座して死ね]
他人の意思で生きるのであれば
もはや己を見る事も無く
見もせず聞きもせず語りもせず
魔の巣の棚にでも飾られて
動くことなく座して死ね
やだぁー きもーぃ (>_<)
83 :
名前はいらない:2006/10/23(月) 22:52:12 ID:ezxjIoLb
kimoi
84 :
穢土 ◆34law0hz56 :2006/10/23(月) 23:02:31 ID:vf4r/y1z
キモイのです。
自らの醜態を赤裸々に晒す行為であり
他人目から判断したらキモイの一言に尽きるのです。
それが良いのですよ
キモイ自分をキモイと悟り、自虐的な閉塞感に身悶えながら
頭に浮かび出る感情のドロドロした部分を吐き出す事は正にスカトロ!
精神的な抑圧の解放こそ究極のカタルシス!これを至上の喜びとするのは人間の性です。
キモイですね
86 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 00:24:43 ID:mi/V5KJR
おまえ等のかく詩にカタルシスなんてねーよw
説明不足でしたね、失礼しました。
カタルシスを感じるのは書き手であって、読み手の理解というのは関係無いのですよ
自己陶酔や自慰と呼ばれる行為であって、それは他人目には不愉快な物であると言う話です。
キモイですよね
88 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 00:54:26 ID:h6az2tFW
キモイだのキモクナイだの。
>>1の言う世間の目ってなんだよ?
男なら誰しも哲学するだろ。
それを文章に起こしたときに、詩とする奴が問題あるんじゃないの?
>>1の言う詩の、キモくない姿を少し見せておくれりょ。
89 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 01:19:12 ID:8o5AlfBG
女だって哲学します。
90 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 01:30:47 ID:Fqeok0yd
1へ 君の思う 存在の全てに
気持ち悪くないものがあるのかい?
91 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 01:34:06 ID:Fqeok0yd
哲学なんて何のために必要なの
君を強化するため
君の思いにブーストをかけるため?
92 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 06:35:32 ID:mi/V5KJR
哲学の/意味もわかって/ねー奴が
「男なら/誰しも哲学」/とかキモい
93 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 19:06:48 ID:h6az2tFW
意味がわからねぇーとか何処で判断してるの。
私が述べたこの場合の哲学とは、種種の経験から養った考え、及び考え方とか、
そんな大仰でないものだったのだけれども。
貴方は学問として専攻しているの?
それならキモいとかむかついた感情を露に出したのも判るなぁ。
もし違うのだったら、あなたの思ってる哲学の意味って?
94 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 19:47:34 ID:mi/V5KJR
>貴方は学問として専攻しているの?
はい。
哲学=カッコいいという無批判な考え方が癪にさわった次第です。
95 :
名前はいらない:2006/10/24(火) 20:06:43 ID:jem3syrm
確かに哲学はカッコいいはずがないよね
就職にも決して有利とは言えないし
哲学科を出たからと言って哲学に精通できるわけでもない
青くさい学生さんってホント嫌
そういえば女の哲学はあまり聞かないな
>>95 なにもやらんよりかはマシ
考えるんじゃない 感じるんだ
てつがくは後出し専門のいい格好だから
そのときどきを表現するのに向かないって話だろ
そのくらい分かるよ
オナニー詩がキモいというのと哲学詩批判が
>>88で直結する
流れが分からないって言ってんです
別に能力の無い雄が「理解できねーYO」とほざいた所で、別になにも影響ある訳でもない処が冷たい哀愁の香り
>>94 そうか。
>>88を読んでそう捉えたのなら怒るのも仕方ないよね。
とりあえずカッコいいとはしてないんで。ただ物思いにふける時ってあるよね、って話。
それを簡単に、「これは僕の詩なんだ!!」ってする奴がいるんじゃないかなーって言ったの。
それがオナニー詩であり、詩ってキモイよね、っていうことになるんじゃないかと。
哲学、とひとくくりにしたように感じたらごめん。
>>99 哲学詩批判なんてやってないよ。
tesu
103 :
名前はいらない:2007/04/24(火) 19:44:40 ID:33A+CtXa
詩はもともとキモを見せ合うゲームなれば
それに、取り出されたばかりのつるつるした光沢の
キモ、ウマそー。
104 :
◆XdPvouT9Mw :2007/04/24(火) 20:30:06 ID:qur+d3cG
>>91 哲学はあなたの身近にたくさんありますよ。
哲学とは科学、政治、芸術、文化の全てに関わってます。
最近では環境問題なんかも一種の哲学です。
人がどう生きるか、どういう方向に進むべきか
という根本的な物を考える羅針盤のような学問だと思います。
詩とは文学の第一であり、
>>1のいうところの感情は単なる違和感である。
詩が虚飾と事実の合成物である、なーんて教えられて
虚飾を取り除いた散文的な解答を試験では要求されるのであるから、
事物と一体化するはずの詩、生のままを言葉で表現するはずの日常語でないそれは
>>1の抱く常識にとらわれない言葉であるからして、その枠に収まらないそれは
やはり一般には気持ち悪いものなのだ
by吉田健一の文章をもとにした講義を受けた感想から書くところのレスポンス。
訳のわかってない妄想家により不幸にも削除依頼を出されたわけだが議論がなされているので削除される事はないでしょう
こんな良スレが沈みきっちゃうなんて許さない
109 :
◆YAPoo/LC/g :2007/10/09(火) 16:50:56 ID:433kRNXp
キモいから詩なんです
110 :
名前はいらない:2007/10/09(火) 19:07:45 ID:L0mqMT8h
自分はキモくないっていうかむしろかっこいいなんて思ってる奴が書くとこれが格別にキモくなるんだな
112 :
名前はいらない:2007/10/12(金) 04:36:13 ID:BIjwaadD
詩はマスターベーション要素はあるさ
それは絵・歌・全ての表現作業に共通することさ
人には心があり情緒がある限り芸術は廃れないさ
自慰ねぇ、一般の人間よりもキリスト信者の方が良い詩を書いたりしたりするんだけどね、結構。
「ならぶたさんやゾウさんには心が無いんですか?」って突っ込むかな俺は
「人間=(・∀・)チョー素敵!!」な考えこそ詩を腐らせている気がする。
生命の表現に人と生命を差別するだなんて実に悲しいね 書き直して欲しいよ
この板にある詩って救いのないキモさですね
常時アゲですよ
116 :
名前はいらない:2007/11/19(月) 16:03:02 ID:aelO3/mk
守山ダダマ
117 :
せの:2007/12/07(金) 21:59:02 ID:S6z2fEJF
ふーん
上手いやつが書くとメルヘンな世界が現実と均衡とれて作品として読める
センスの無いやつは…
119 :
あっちゃんブリゲ:2007/12/08(土) 12:00:12 ID:9cb2lXMj
小人は片腕をあげるとパリダに向かって伸ばす。
「おいで。わたしもまた永遠なのだ」
「あの美しい音楽のように?」とバルブードが訊く。
「静かになさい」
「昔、ぼくたちを結びつけたあのレクイエム、ぼくたちであり、ぼくたち以上の何かであったあの美しい音楽のように?」
「黙りなさい」
「ぼくたちに降りそそごうとしたあの永遠の光のようにですか?」
「黙るのだ、愚か者。わたしはきみに話してはおらん」
(フエンテス『脱皮』第三部、内田吉彦訳)
>>118 それ言うならどの分野でも同じ事じゃないんですかぃ
121 :
iQ156 ◆HLXCaQzIrU :2007/12/10(月) 05:49:49 ID:xDxfPuEl
適当が一番
122 :
名前はいらない:2007/12/10(月) 21:30:31 ID:7XTWbjoo
キモいって言われるの、、、好き。 あと、オナニーも、、、好き。
全部好きよ。
123 :
あっちゃんブリゲ:2007/12/12(水) 23:42:39 ID:Dz47ThTi
不幸な人はどうしてあんなに言葉たくさんなのだろう。
(シェイクスピア『リチャード三世』第四幕・第四場、大山俊一訳)
愚者は言葉を多くする、
(『伝道の書』一〇・一四)
それにしても、目立つ愚かさと目立たない愚かさとがある場合、どうして後者を選ぶことをしないのだろうか?
(モンテルラン『独身者たち』第T部・2、渡辺一民訳)
愚かな者は自分の愚を見せびらかす。
(『箴言』一三・一六)
詩作は一種のわがままである
(ゲーテ『粗野に 逞しく』小牧建夫訳)
芸術は困難なものでなければならず(ヽヽヽヽヽヽヽ)、一般受けするものであってはならない(ヽヽヽヽヽヽヽヽ)
(ブライアン・W・オールディス『三つの謎の物語のための略図』深町眞理子訳)
芸術家は自分のために──一に自分のためにだけ──創造するのだ、ということを知らなければならぬ。
(リルケ『フィレンツェだより』森 有正訳)
芸術こそは創造者が自分の作品に至る道だ。その道、つまり方法は、理念に忠実な永遠のものだ。もっとも見るひとはほとんどいない。
(エマソン『詩人』酒本雅之訳)
世間の普通の人は詩など読まない
(ノサック『ドロテーア』神品義雄訳)
いったいなんのために書くのか?
(ノサック『弟』4、中野孝次訳)
詩人の不幸ほど甚だしいものはないでしょう。さまざまな災悪によりいっそう深く苦しめられるばかりでなく、それらを解明するという義務も負うているからです
(レイナルド・アレナス『めくるめく世界』34、鼓 直・杉山 晃訳)
詩とは認識への焦慮なのです、それが詩の願いです、
(ブロッホ『ウェルギリウスの死』第V部、川村二郎訳)
124 :
名前はいらない:2007/12/12(水) 23:44:02 ID:xXhJuea7
言葉は感情を生み出す
125 :
名前はいらない:2007/12/12(水) 23:45:26 ID:xXhJuea7
それが2ちゃんだとしても
気持ち悪い
気持ち良い
言葉で感じた
>>123 ノサック(笑)
芸術は困難なものでなければならず(ヽヽヽヽヽヽヽ)、一般受けするものであってはならない(ヽヽヽヽヽヽヽヽ)
(ブライアン・W・オールディス『三つの謎の物語のための略図』深町眞理子訳)
とても良い格言
芸術家は自分のために──一に自分のためにだけ──創造するのだ、ということを知らなければならぬ。
(リルケ『フィレンツェだより』森 有正訳)
これは深い。
つまらない会話で終わらせないでくれ、僕との手紙を
いつだって僕はさうしないできた、つまらないものにだって
もし誰かがそう言えと言ったならば、そう言え、しかし誰も
無駄なことには口をはさまない、良いか悪いか、駄目か良いか
こいにやぶれてこいにしぬ そんなをとこについて
死のタロット くるくる くるくる 死死死・・死
まだ何か? 言ってる、言ってない、言ってる、言ってない、それは何だ?
おもちゃ、みんなオモチャ、くだらない-----つまらない
エンドレス それはすべて 終わる事は無い、エンドレス終わらないゲーム
死死死死、みんな死死死 憑かれている みな みな みんな みんな
怖い こわい 恐い こわいこわいこわい 知っているしっている 誰も
それの事を 死死死 生きている、生きている、だからこそ死死死
死んでなんになる? し し し、、、 し し し 誰でも シ シ シ
ド レ ミ ファ ソ ラ 死死死死 し し し
狂う狂う 狂 狂 とり憑かれないかぎりみんな 、、、 開放されろ
きつく 抱きしめあい 離すな、 やましい事などなにもないんだ、 つよく握り締め だって
さうしないと 死 死 死 死 死 し し さうしないと つらくない? 言ってない?いらない?
128 :
名前はいらない:2008/11/11(火) 23:53:41 ID:QT3mH8zr
干す
オナニーは気持ちいいから困る
このスレは定期あげで宜しくお願いします
131 :
いずみ:2008/11/24(月) 08:47:59 ID:peJvY6oR
詩人ってキモいよね。
言葉を飾り、比喩を凝らし、さも真実を語っているかのように読み手の心理を誘導する。
(ええ、そういう私も詩人の端くれのつもりです。)
むしろベタベタな恋愛ポエムの方が好感がもてちゃう今日この頃。
133 :
名前はいらない:2009/10/03(土) 16:14:05 ID:QX6EmtMg
詩は自己表現だと決め付けた軽薄な感想だな
>>132ギリシャ詩人の詩を読んだ後に同じことが言えるなら言ってくれ。