■未来の詩を書き込むスレッド■■****

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
現代詩はもう飽きた!
俳句や短歌なんて、もう古い!
新しい詩が読みたい。
ロボットやコンピュータの書いた詩、という設定でもいい。
とにかくSFでもいいので、未来詩をお願いします。
2マエストロ:2006/08/27(日) 22:16:07 ID:ZDklJt21
なにもない
あるのは吐き気だけ
幸せなんて一瞬でなんともいえない憂鬱さ
嗚呼この不幸にも似た感覚を理解して良いものだろうか?
3マエストロ@顔パス:2006/08/27(日) 23:18:44 ID:ZDklJt21
3番が一番で
2番が2番なんだ
5番目が3番目で9番目が6番目

クイズじゃないけどなんだろう
4名前はいらない:2006/08/27(日) 23:56:16 ID:Rg/whKAx
@幻燭@

20世紀生まれの爺婆たちは皆死んだ
オラック等は2100年代の子供を生もう
サリテオラック等は何が違っている
子供等はキントゥンシューズで道を飛ぼうが
何も変わんねんじゃねべか
人は変わんね
ただ人を取り巻くものが変わっていく
詩は変わるか
変わんね
19世紀に戻っただけだが
20世紀は幻だった
パソコンの絶滅とともに
電気の消えた映画館みてに
人々は我に帰っちまた
人は変わんね
いづも裸だ
ピストルシャトル持ったて
パソコンみてなもん

幻燭機買ったで
なァとめ子
一緒に纏うべや
5ボトルネック(ノ∀`) ◆P350za861k :2006/08/28(月) 03:35:05 ID:1zVDu0b1
「ヌルヌラ・エレジイ」
彼女と一緒にやってきたヌルヌラを手に
僕は精一杯微笑んでみたのです

いい匂いをしてるねとヌルヌラを褒めながら
それをつくってくれた彼女の笑顔を期待するのです

彼女とひとときでも一緒にいたかったから
それが僕を後押ししたのです

ヌルヌラのようにかたくなっていた彼女の顔は
わずかに わずかに
崩れてくれました

僕らはヌルヌラを半分に切って
半分は僕らで
もう半分はヌルヌラ自身で
溶かしていったのです

ヌルヌラのほろ苦い香りを
部屋のすみずみまで充満させながら
耐久36年の新年を迎えます
6じじさん ◆bd46Tjcagc :2006/08/29(火) 08:34:28 ID:aJKxaME+
十九行詩「先端のリアリズム」

我ハ
我々ハ
朝昼晩ト
春夏秋冬
米麦粟稗豆ノミ
朝昼夜朝昼夜ト
日月火水木金土ヨウビ
手足背汗指頭眼痛ニナヤム
興笑悔怒妬辛覚悲忘ノツネ
起食行労食労帰楽食睡ガスベテ
興笑悔怒妬辛覚悲忘ノツネ
手足背汗指頭眼痛ニナヤミ
日月火水木金土ヨウビ
朝昼晩朝昼晩ト
米麦粟稗豆ノミ
春夏秋冬
朝昼夜ト
我々ハ
我ハ




という近未来AA。
7  ◆UnderDv67M :2006/08/29(火) 10:28:42 ID:EbCAJluk
>>6 これが未来型?今から十数年前の「階段」をインスパイアってるレベルなのか、未来もしょぼいな

漢詩りたいなら他池ばいいやんしかし糞ばかりだな

8名前はいらない:2006/08/29(火) 12:54:43 ID:C8Pqh8BJ
詩は変わらない。
器である言語のほうが変わってゆくだけ。
それは予測できない。たとえ予測できても伝わらない。
9名前はいらない:2006/08/29(火) 20:14:31 ID:wQK3kUO6
hi-fi

流線型のメタリック・ボディー
立方晶窒化ケイ素が素材だ
新種の超合金ロボが街を歩く
ロボット文明に人間は押されて

コンピュータが証明する
数学の未解決問題は
たとえばリーマン予想
あるいは、双子素数

repleeQ1の改良型が現れ
qrioやasimoのヴァージョン・アップ
wakamaruにアルテミスに番竜に
nuvoにpinoに、hrp2プロメテ

光コンピュータにDNAコンピュータ
量子コンピュータにスパコン
ヒトは死んでもコンピュータの
80TBのメモリに永遠に生き続ける
10名前はいらない:2006/08/29(火) 20:26:15 ID:wQK3kUO6
future

チンパンジーとニンゲンは
98%の遺伝子が同じだって
これは有名な話だけど、
2%の違いはなんだろう?

かりにニンゲンの脳を
今の3倍に増やしてやると
超人が出来上がるという
そのプラスαは超能力だ

ニンゲンとロボットが共生し
やがてロボットの文明に
ニンゲンがついてゆけなくなり
ニンゲンは自滅してゆくだろう

ことさらにロボットが
ニンゲンを滅ぼすことがなくても
ニンゲンは恐竜のように絶滅し
ロボットが宇宙に進出するだろう
11名前はいらない:2006/08/29(火) 21:00:15 ID:wQK3kUO6


未来はどういう詩形、
詩型があらわれるのでしょうか?
詩の形態が変わるのか、記号なのか、
新しい言語、語彙が増えるのか、

電子ブックに記載されるとか、
CD-ROMの容量の中に増えるのか
詩人ロボットが出現したり
コンピュータが詩をつくる

詩をつくるプログラムは、
何万とおりの詩を、音形の
パターンをつくり、朗読も
機械音声が自動でするのだ

集団による合唱朗読も
ダブリング録音で代用して
カセットテープに録音する
詩の形態は変わり続ける
12名前はいらない:2006/08/29(火) 21:05:34 ID:wQK3kUO6
未来

***2340879
コードナンバー、0007
0.000000078%
固有番号23490

「解析結果、予備分析」
スクィズド光が乱舞する
チェレンコフ光が照射される
電磁バリアーが発生して

エリアナンバー207
磁場と電場が生じ、結界が生まれる
第一宇宙速度を突破し、
光速度不変の原理に挑戦する

固有波形パターン、ソリトン、
構成の座標と配置は酷似している
***!#”!))|〜={‘P+
!”#%’&=<_>?}*+{‘
13356ハナカジ ◆EFBt/pII5Y :2006/08/29(火) 23:09:34 ID:2smmMe2M
ミキへ


パーシュクはいスツレ
ウマリンダかいマルンダ
AGQ333のハビタ

オキュウ
そのヒナビタハビタ
ソラにかけ
キミへ

ムカシ
クチとカキ
イーシォにドーイして
パルン

イマ
クチはクチ
アイサイはカク
アンダーバーがコキサルンとクチようが
アイサイはカク

AKZ250を3ゴリせ

ハナする
アイサイはキミをハナする
プリィ
ミキへ
14蕎麦屋 ◆GM.LqSK.OM :2006/08/29(火) 23:53:57 ID:1kvzBtXb



$tornS

2
68
5
5616+
165
41
h+eerfs
g546dg
+awef6
arg6++a
969+gae
af
ar
r
r
r
21456214592198!!

剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註柱牛・†
剞註註註註註註註註註
剞註註註註註註註註註
15蕎麦屋 ◆GM.LqSK.OM :2006/08/30(水) 00:45:37 ID:tmM57IJM
NA BEEBI
AKI Min AKSELS

NOI S`AAR
ESPERE PROI

ME IZVINIITIE

? KOOSMOS XK LOOKI
16万華鏡倉庫 ◆8zHol6NAOo :2006/08/30(水) 03:43:52 ID:LKo/gBQv
ほんものの未来の詩と
そっくりおなじ詩が書けても
読者は現在の読者だから
行間から読み取れるものがちがう

あなたが現在
未来の読者になれるなら
過去の詩に宿った未来も
読み取ることができるだろう

こんな詩でも
17名前はいらない:2006/08/30(水) 10:08:52 ID:EyCyokaY
雑談、余談になるが、たとえば、未来のヒトが書いた詩を現代人が理解
できるのか。また、未来のヒトからすれば、現代人の詩なんて、江戸時代の
ヒトの書いた詩のように、古臭くなるはず。いわば、トレンディードラマが
時代劇になるようなもののはず。江戸時代より現代人の生活の方が、
便利で快適なように、未来の詩を読んでしまったら、現代の詩にたえられない
かもしれない。ただ、未来の詩を読んで現代人が理解できるか、知らんが。
18名前はいらない:2006/08/30(水) 10:29:44 ID:EyCyokaY
西暦2700年

al;kjfasdiopuwerl;kjsdfadfslkajrweqop
asdfl;kjfl;ksdjiuowenhz239-89085321:];[@p\^/\.
/\.\l;kjfl;sdiaouwerijfsdl;kauwieiopwernl;ksdf
絵r4おいういおpうぇりうろpうぇうぇろp

fsdkjl; fsdajlkerwuop sdfl;kajrpwe2390
fsd;ajl;kfdsajl;k rweop kefjl;aw rwe
fsdjlka vm,. pfmk wer dfl;ka890l;k
fasdkl;u90l;kew-weo9p 90i4 opjk 9u

dfsヵ;じょいうえrwkjlfsdl
fdmそあdヴぃw8う90ml;
sdfl;かjsdファイ尾jcvおあfうぇくぃおぷ
sdふぁおぴ@:dfs。・ksdふぁ

¥・。}{‘P|~~=()#()+-/*-"$!)('
)!”#$’&)KJL+KNMNMHG
LKJASDKNLIUOP(U)+M<>?<M>?L+K
LKJLKJASD("#IUOPKASDKJL+ASD+
19名前はいらない:2006/08/30(水) 10:33:52 ID:EyCyokaY
江戸時代人が、現代詩を書いたり、読んで理解したりできないだろうね。
同じように、現代人が未来詩を書いたり、読んで理解したりできない。
サルがタイプライターでシェークスピアを打てはしないもの。
20名前はいらない:2006/08/30(水) 10:38:29 ID:EyCyokaY
200億光年の孤独

50億年前、地球が出来た
56億7000万年後
マイトレーヤが現れる
2000年前キリストが生まれた

ミレニアム、千年王国
100年ごとを世紀とよぶ
今は21世紀、次は22世紀
とっくに終わった20世紀

2006年、私は生きて、いる
2100年、2200年、
2300年、2400年、
2600年、2700年・・・

時間は相対的であり、定向だ
逆に流れることはない
はじまりと終わり、αとΩ
そして「永遠」へと連なるのだ!
21名前はいらない:2006/08/30(水) 15:30:59 ID:XrUmo2Og
コビトオルガスムス

まだそんなことを言っているのか
嫌いだSFの嫌いな奴は
嫌いだ古典の嫌いな奴は
嫌いだ現代のものを嫌いな奴は
嫌いだ俺を嫌いな奴は
ああ
20200年ぶりにセックスがしたい
22名前はいらない:2006/08/30(水) 15:45:24 ID:blt8qDW6
100年後の詩を理解する難しさは

100年前の詩を理解する難しさと同等。


※もっとも、時代背景の移り変わりや言語の変遷は
  100年前より加速が著しいので、等しいとは言い切れないが。
  100年後⇔1000年前ぐらいの難易度か?
23愛王虎介SUN:2006/08/30(水) 16:41:28 ID:XrUmo2Og
陰茎は舐めれるとゆうのに
何故にぼくらは…
24養田ヒン:2006/08/30(水) 16:42:41 ID:XrUmo2Og
☆カンショーとヒヒョー☆

ほぼすべての詩や小説がアニメーションの形式をとってる現代において
愛王虎介SUNは頑なに文字だけといった現代では俺がするみたいなヒヒョーとか
掃除人の説明書ぐらいにしかもはや活躍の場をなくした形式をとりつずけている。
文字だけというシンプルかつてっとり早い的な形式は
何かを説明したり解説することには向いていたりするが、
何かを表現するといったことにはむちゃんこ不向きである。
何しろそこには絵もなければ音もない。味もなければ快感もないのだもん。
SUNがそんな形式をとりつずけるのはWHY?
愛王虎介SUNという何のひねりもないありふれたハンドルネームとは裏腹にWHY?EKO
言うまでもなく@A.co.jpの影響ももちろんそこにはあるだろう。
だがSUNの詩にはAには決して見られぬ一大特長がある。
それは、短さ。そして、ゴテゴテした表現のなさだ。
文字だけで表現を行おうとすると、どうしても面倒臭い想像力を読者に強要してしまい、
結果ものすごく退屈なものしか出来上がるわけがない。
あいだみつを以外のすべての文字芸術が今や過去のゴミとなり、
大衆はそれらをアニメでしか知らないという事実。
SUNはSUNにしか書けないような文字を書ける。
「ぼくらは…」の後につずく言葉は面倒臭い想像力などじゃなく、
等質遊びみたいに簡単に思い浮かべることができ、しかも何でもいい。
文字以外に何もないことによって、かえって7時間23分の「アラシ」とかよりも長く楽しめるのだ。
そしてこれこそがSUNの人気の秘密なのだろう。
あまり長文にすると読んでもらえないのでこのへんで。
25名前はいらない:2006/09/03(日) 16:08:54 ID:ioMXw6Pk
「つずける」と書くのはつづけないほうがいいよ
26名前はいらない:2006/09/03(日) 16:11:31 ID:ioMXw6Pk
あ、未来ではそう書くようになるのか にゃーるほど
27名前はいらない:2006/09/05(火) 14:23:27 ID:8iK4V38t
「神の悪戯」


知ってるか?最小の時間の単位?

・・・・・・わかんない


1光年だ
つまり、俺達が手を叩いた位
その下は俺達じゃ認識することもできない


なぁ、どうする?
この細胞の中に俺達と同じような世界があったら

・・・えーないよぉ

あったらって言ってんじゃん

・・・・・・・・・そっと滅ぼしてあげる、かなぁ・・・?
生きるのってすごく大変じゃん?
自分の世界くらい早く楽にしてあげないと
それが責めてもの親の愛かなぁ・・・


はははっ!じゃあ潰せよ

ふふふ、こう?

プチッ
28万華鏡倉庫 ◆8zHol6NAOo :2006/09/07(木) 02:51:35 ID:Gja92B+r
さびら降る軽呈の離錨
しじり取る合間のおずみ
遍嘗する誓舌
あたら転げしだやかに濡れ
すだく草のいや増す欲望を
陰条虹に沿わせ
孤南より孤北までの
ことほどく想い
紫白の祭壇に捧ぎ
時隙よりの撒滴を追い繰るまでも
29万華鏡倉庫 ◆8zHol6NAOo :2006/09/07(木) 13:34:50 ID:RuyWKohC
思況にとどむ縫綴
ちぶらえる微描の痕跡
頭蓋骨を束ねる硬摂の音雲
滲むときの記憶ははばね
おころぐ軌条の緑青芒はさやぎ
亀裂を追尾する審推の触手に
てだかれるまでの冒記
中空で踏み迷う雪にも似て
30万華鏡倉庫 ◆8zHol6NAOo :2006/09/10(日) 01:09:56 ID:TBpbU4sk
臨然とおとなう初秋の胸郭
時の流れの底を描定し
告ぎ送る遠体までは沿斜ながら

ひりまぎる侭迂の漂道
せりただして更に更紗に
足裏をここる

述体の許しゆりかわし
あたら詩隅の
おきおるを入れつつ
春からはいびつす
31万華鏡倉庫 ◆8zHol6NAOo :2006/09/21(木) 16:50:35 ID:vqR8fDfj
明日の日付けが明日は休ませて欲しいと電話をよこす
32奇し蜘蛛:2006/09/22(金) 03:10:22 ID:IWJsZnBC
未来の詩は書けても
むしろ現在の詩を書きようがない
33ルルアンタ ◆Gv599Z9CwU :2006/10/19(木) 01:49:18 ID:+AsoQls/
許されない時計の胃から胃
滴る年齢がさびしくなってくる

呼びかけてみれば
数詞なき人称がよろめいて
慰めてくれる数瞬
34放牧用紙48 ◆5jmHQb3UhA :2006/10/19(木) 17:14:10 ID:nJKwZxDw
北へ旅する高射砲の親子の長い鼻毛
35沮喪:2006/10/21(土) 00:59:45 ID:DuYUjWVm
柔らかくなりたい大陸に向く
無理のない体操を企画する組織の
代表者の娘に煙草を一本もらう
36沮喪:2006/10/22(日) 22:46:08 ID:Ap8yCJ8X
詩に
すでに書かれてしまっていることを
気付かせないでおく方法を
磨く
37しん ◆SHIN46tkbs :2006/11/03(金) 20:19:44 ID:LFxMCBQe
忘れられた良スレ あげ
38名前はいらない:2006/11/03(金) 21:25:38 ID:AHNw7l0U
ただより高いものはないという信念のもと、ひたすらただを買わせ続ける
39名前はいらない:2006/11/03(金) 21:34:41 ID:B7yhZd2l
よんちゃんなた
よんちゃんなた
まこいもいきょ
ももみんこぽろん
すきろもん
40名前はいらない:2006/11/07(火) 05:07:25 ID:hlrMd+fS
ぶさいくじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!じねええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
!”“RッK`K『WKRpkg『kgsr@gか得pk『ケ『gあぺwg@ぺあk!!!!!!!!!!!
41名前はいらない:2006/11/07(火) 15:19:05 ID:zok7riPn
びしょびしょ、びしょびしょだね
うふふふふふふそうだね
ぽーゐぽゐ
42 ◆XdPvouT9Mw :2007/05/12(土) 17:23:51 ID:SyoKQffy
去年のスレか!?
僕はサイバーなネタがすきなんで、なんか詩を投稿して見ます。
43 ◆XdPvouT9Mw :2007/05/12(土) 17:24:42 ID:SyoKQffy
「ノイズ」

空を見上げるあなたの瞳に
映りこむ世界はただのガラクタ
ノイズ交じりの風景と
無機質なプログラム
消え逝く世界を臨みながら
あなたは静かに微笑んでいた

あなたと眺めた風景は
造られた世界の走馬燈
そっと触れたあなたの身体は
もう、消えかけのプログラム
死に逝く世界は生きた亡霊
ノイズ交じりの最期の言葉

”A・・GA・T・・・!1”
44名前はいらない:2007/05/12(土) 22:09:37 ID:8mdQ5zV6
なんか特許取れないのかい?
45名前はいらない:2007/05/12(土) 22:32:09 ID:8mdQ5zV6
売れてるファンを事務所に呼び込めばいい
対応は破格だ
46名前はいらない:2007/05/12(土) 22:55:05 ID:8mdQ5zV6
元請けとかっか
あーはーきるやしっしおK。
47名前はいらない:2007/05/12(土) 23:07:48 ID:8mdQ5zV6
きるやしおKっけ?
48名前はいらない:2007/05/12(土) 23:12:50 ID:8mdQ5zV6
私が頭なだけに情報収集能力は以上に高いー

ふははー元請けだ
話持て来いふははーーー
49名前はいらない:2007/05/12(土) 23:17:32 ID:8mdQ5zV6
私が頭なだけに情報収集能力は異常に高いー

ふははー元請けだ
話持て来いふははーーー
50名前はいらない:2007/05/12(土) 23:37:06 ID:8mdQ5zV6
きるやし身w
51名前はいらない:2007/05/15(火) 17:16:07 ID:IqAQZ9cy
受付、皆みさと
52名前はいらない:2007/05/15(火) 18:20:01 ID:IqAQZ9cy
スカウトすんねん、あの手の顔は楽しければ何でもええからな、おいしい話がありますよって、ま実際やねんけどな。
ある意味広告やん、特殊な会社として持ち上がるしな話題性もあるやん。リアルな話。
しかし似たようなの結構おるな
どんぴしゃを狙お
何十人もの話ちゃうし
53名前はいらない:2007/05/15(火) 18:30:27 ID:IqAQZ9cy
キマした
ここで必要になってくるのが天才ストーキング集団。
54名前はいらない:2007/05/15(火) 19:42:15 ID:IqAQZ9cy
みさとリアルバージョン集団
いつか叶えてくれ
55名前はいらない:2007/05/15(火) 19:50:23 ID:IqAQZ9cy
緒川さん入れた?
56名前はいらない:2007/05/15(火) 19:54:16 ID:IqAQZ9cy
子どもの時間二つとも買わせて貰おうよ
57名前はいらない:2007/05/15(火) 19:55:25 ID:IqAQZ9cy
やるならうちでって感じで。
58名前はいらない:2007/05/15(火) 19:59:40 ID:IqAQZ9cy
すべてにおいて夢じゃない当たり前って段階まで持って行こう

最終的には障害者にも雇用があるような会社にしたい。
59名前はいらない:2007/05/16(水) 22:32:20 ID:ErK5bGAZ
専門学校とかに営業する訳、パンフとか作ってね。
で、無名の作家がどうやって食っていくかって問題なんだけど、例えばアウトソーシング会社自体が連載を持つ訳で、作家数珠繋ぎみたいなタイトルで作品をバトンタッチしていくの。その際プロフィールみたいなの載せたらどうかな、履歴書とか
それでさ、いい感じならオファーが来るわけでしょ
もしくわ、会社で作家数珠繋ぎの本出すとか。
60名前はいらない:2007/05/16(水) 22:33:25 ID:ErK5bGAZ
これはさ、俳優にも融通が聞くよ
俳優の場合ならエキストラだよね
61名前はいらない:2007/05/17(木) 08:02:22 ID:qsF4YfuF
Y野くんは何事もうち経由でやるといいよ。間違いないね
62名前はいらない:2007/05/17(木) 15:54:10 ID:qsF4YfuF
F谷実くんの名前を借りるべきだ。いやむしろ登録して貰うべきだ
63名前はいらない:2007/05/17(木) 18:17:31 ID:qsF4YfuF
間違いみさとが担当だよ アリーナ席とかいい思いしてんでしょ… 面白い企画もあったらね
64名前はいらない:2007/05/17(木) 18:26:44 ID:qsF4YfuF
この前書き込みしてたよ 大丈夫
65名前はいらない:2007/05/17(木) 22:12:48 ID:qsF4YfuF
これからは新しく投入する人物にすべてを教える必要はない
むしろここの存在も
聞かれたら答えるそれくらいでいい
66名前はいらない:2007/05/17(木) 22:51:34 ID:qsF4YfuF
すべてが整い未来の展望が確実に見えたとき
つまりすべてが軌道に乗ったとき

何も知らないみさとに迎えに来させる
67名前はいらない:2007/05/17(木) 23:42:02 ID:ogWnNC+w

■おっと おっと とうさんころんだ   だいたんに  ころんだ
□  おっとっと とっとっとうさんころんだ だいたんに  っと

■みらいなんてああ かしこまったてがみのなかだったかしら
□      あったかしら      いつかしら  どこかしら

全部機械だってヨ limitと積分で CUBE→(下さい)
68名前はいらない:2007/05/18(金) 08:31:53 ID:MkWTSmMX
とても美人で聡明なあなたに営業をしていただきたい
69名前はいらない:2007/05/18(金) 08:55:03 ID:MkWTSmMX
営業も投入することにしよう

条件はとてつもなく美しい人物であること
70名前はいらない:2007/05/18(金) 09:10:11 ID:MkWTSmMX
というくらいの意気込みで
71名前はいらない:2007/08/22(水) 17:39:08 ID:ALXH5r20
72名前はいらない:2007/11/18(日) 01:43:14 ID:DW6nirHZ
73しん ◆s6nhzTeSbw :2008/10/14(火) 21:52:28 ID:+z+shkyl
今日はね、ふと>>4の詩を思い出したんだ。
なんとなく上げてみる。
74名前はいらない:2008/10/28(火) 22:10:34 ID:AxWrNUyx
昨日と今日と明日の話しかできない
なのに千年前の詩はちゃんと古臭い
だから千年後の詩はきっとピカピカしてる
75名前はいらない:2010/05/23(日) 21:51:19 ID:qlAK6vlJ
75
76名前はいらない
至高の四股