詩板で生まれた名言&名詩を書き込むスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない

詩板では、毎日新しい言葉が生まれる。

その中でも、特に自分が「良い!」と思った、
一言や詩などを、ココに書こう。

行こうぜ!
2名前はいらない:2006/03/21(火) 23:04:59 ID:qWGAmoqk

感動させてくれ!
3おいらー ◆.12PMLl.V. :2006/03/21(火) 23:05:39 ID:X5IdqfBT
ふにゃふにゃー
4おいらー ◆.12PMLl.V. :2006/03/21(火) 23:07:39 ID:X5IdqfBT
>>1
感動した?
5名前はいらない:2006/03/22(水) 00:03:15 ID:qWGAmoqk
このスレが実際に1の目的で埋まれば、
この板のレベルがよくわかる。
6  ◆UnderDv67M :2006/03/23(木) 00:59:03 ID:gTbTa4ER
272 名前: 鍵盤 ◆ztekc0mEGk [sage] 投稿日: 2006/03/22(水) 18:42:40 ID:cWy+yAmB
>>271
了解です。お題考えてまた夜にでも書き込みます。

しかし、前スレ落ちるの早過ぎない?
あ、ごめん。これはセン5の話ね。

削除人?はセン5が嫌いなのか?
梁山泊なんか前スレいくつも残ってる気するけどなぁ・・・。

273 名前: 名前はいらない [sage] 投稿日: 2006/03/22(水) 19:00:44 ID:3eMI7cEo
>>272
梁山泊のスレは容量使い切ってないから落ちないだーよ。
わざわざ削除人が落としてる訳じゃー無いぞい。

(鬱陶しかったら、巨大なAAでも連続で書き込めば3日で落ちる。)

274 名前: 鍵盤 ◆ztekc0mEGk [sage] 投稿日: 2006/03/22(水) 20:55:48 ID:u8HKctoB
し・・知らなかった・・・。
てっきり削除人の意地悪だと思ってた・・・。
さ・・削除人さんごめんなさい。
7  ◆UnderDv67M :2006/03/23(木) 01:00:34 ID:gTbTa4ER
262 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/20(月) 23:19:27 ID:QtxvNWeG
誰か一緒に麻雀してー。
ローくいたん有り8のロビーで孤独死しそうです。

263 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/20(月) 23:23:45 ID:QtxvNWeG
5に移動しました

264 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/21(火) 00:25:30 ID:XC4HjixN
たまこん、どこいったー?

265 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/21(火) 20:28:28 ID:2CKhNVQ8
誰か麻雀しようぜー

266 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/21(火) 20:34:16 ID:2CKhNVQ8
ろーくいたん有り4にいます

267 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/21(火) 21:10:08 ID:2CKhNVQ8
移動しまーす

270 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/22(水) 00:07:36 ID:1NImwH6+
東HI200 2番ロビー

271 名前: 北 ◆FUCKcjokcg 投稿日: 2006/03/22(水) 00:10:03 ID:1NImwH6+
すぐるー
8  ◆UnderDv67M :2006/03/23(木) 22:51:57 ID:gTbTa4ER
13 名前: ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE [sage] 投稿日: 2006/03/23(木) 21:56:24 ID:40U5n147
【削除依頼警告】

このスレッドは、GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿の
スレッド 「掲示板の趣旨に無関係なもの」 に該当すると判断します。

削除依頼を望まないのであれば、自治スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1132149755/
にて、一週間以内にスレッドの方針を説明し、存続に対する詩板住人の合意を得て下さい。

期限 2006/03/30 22:00 まで。

14 名前: 名前はいらない 投稿日: 2006/03/23(木) 22:06:00 ID:ukQpJdu4
↑だから氏ねよ馬鹿

15 名前: 名前はいらない [sage] 投稿日: 2006/03/23(木) 22:19:12 ID:3zaNbZZf
>>13
詩板の寄生虫、消えろや
9名前はいらない:2006/03/23(木) 23:50:14 ID:Pclyihnc
おもしろいwww
10名前はいらない:2006/03/24(金) 02:17:08 ID:2z++SOoG
268 当事者P sage 2006/03/14(火) 17:11:55 ID:vztaRgH7
ちなみに、

カラス以外に黒いものは無い、っつう事は「カラスは黒い」って事だよね。
それの反証に白いカラスを持ち出すのは別に間違いじゃない。
間違ったのは『対偶』の説明の部分なんだよね。
257に引用された部分を間違いと言ってる人は、もしかしてオレ以上に、、、(w
11名前はいらない:2006/03/24(金) 02:49:14 ID:kXfUEgXi
>>10
そこ詩板じゃない
12  ◆UnderDv67M :2006/03/25(土) 01:01:36 ID:2+8CKnDW
211 名前: 781 [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 10:29:42 ID:KoAbTnun
>>204>>205
評価有難う御座います。どうやら謝るの字を間違えていたようで・・・お恥ずかしい・・・
「君」と「貴方」については以下の通りで

176 :781:2006/03/23(木) 08:34:57 ID:m7uYZzcy
訂正です。>>129
自由の無い君を潰したのは私で
の「君」を「貴方」に変えて下さい。


177 :781:2006/03/23(木) 09:09:45 ID:m7uYZzcy
もう一つ訂正です。連打すいません;;
「〜溺れる君」の「君」も「貴方」にして下さい

「貴方」は父親で「君」は子供のつもりでした。「消えた二人」は 父親→蒸発 子供→流産
だったのです。
漢字練習してまた来ますノシ

212 名前: 781 [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 10:37:55 ID:KoAbTnun
間違えました!子供が「貴方」で父親が「君」です。
13  ◆UnderDv67M :2006/03/25(土) 01:05:46 ID:2+8CKnDW
10 名前: 名前はいらない 投稿日: 2006/03/24(金) 02:17:08 ID:2z++SOoG
268 当事者P sage 2006/03/14(火) 17:11:55 ID:vztaRgH7
ちなみに、

カラス以外に黒いものは無い、っつう事は「カラスは黒い」って事だよね。
それの反証に白いカラスを持ち出すのは別に間違いじゃない。
間違ったのは『対偶』の説明の部分なんだよね。
257に引用された部分を間違いと言ってる人は、もしかしてオレ以上に、、、(w
新着レス 2006/03/24(金) 02:50

11 名前: 名前はいらない 投稿日: 2006/03/24(金) 02:49:14 ID:kXfUEgXi
>>10
そこ詩板じゃない
14名前はいらない:2006/03/25(土) 01:13:22 ID:19VyQNi/
560 :名前はいらない :2006/02/23(木) 19:35:44 ID:ZdeqEynb
短歌についての質問ですが、字余り、字足らずはどの程度まで許容範囲なのでしょうか?

作ったら6、7、7、6、6になってしまったのですが短歌とはみなされないですか?


561 :  ◆UnderDv67M :2006/02/23(木) 22:47:12 ID:ZepO0N6U
許容範囲も糞も昔から五・七・五・七・七で固定されてるに6,7,7,6,6がそのまま通る訳ないだろぉぉがアホか
短歌なんてのは特にコレと言った点も無く文字数を規制するくらいしか能がないお粗末な分野なんだからやらんでいいよw

江戸時代(知らん)だかに権威ある人間が5,7,5,7,7がイイんじゃね?ってな意見がそのまま通ってそーなっただけの事
文字数の規制でそれでもう短歌成立なんてもぅお笑いですねwww 日本人の誇る文化なんてのはこんなもんです^^
15 ◆cha/xejyz2 :2006/03/25(土) 10:13:48 ID:1GQ7P8re
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

↑やっぱ、これ最高。

ちなみに、作者(らしい人)を最近見かけた。
まだ、詩板に来てるかも。
16名前はいらない:2006/03/25(土) 23:42:50 ID:aQR1l04q
詩板を凄いと思えるような名言はないね。
17名前はいらない:2006/03/26(日) 00:10:16 ID:Sytw0Qlj
「私の詩見てください。そして感想をください」

なんかエネルギーを感じる言葉でした。
18  ◆UnderDv67M :2006/03/26(日) 00:33:54 ID:iIUX7/bq
>>14 実際にその通りだろがなに晒してんだよウスラボケ!
19名前はいらない:2006/03/26(日) 00:49:53 ID:1CCBQ2eY
お前は万葉集を知らんのか
ってか、義務教育は受けた?
20  ◆UnderDv67M :2006/03/26(日) 00:52:19 ID:iIUX7/bq
あんなどーとでも決められる日本の歴史なんて興味ありまへんのワテ <`∀´>
21名前はいらない:2006/03/26(日) 00:59:25 ID:1CCBQ2eY

じゃ、なんでそんな見え透いた嘘をつくんだ??
22名前はいらない:2006/03/29(水) 12:43:43 ID:GuOLegpC
レベルが
23名前はいらない:2006/04/03(月) 00:53:19 ID:MjSZYkfW
低い?
24名前はいらない:2006/08/18(金) 23:47:49 ID:FLYgG4ba
頭わるい
歴史も知らないやつには
何も語れない
頭わるい
25 ◆cha/xejyz2 :2006/12/23(土) 22:02:29 ID:vGre+M6l
「詩ってなですか?」もよかったな…
26名前はいらない:2007/02/25(日) 18:02:07 ID:xwG6S+W6
>>25 心が暖まりました。
27名前はいらない:2007/02/25(日) 18:03:51 ID:+7dfUtSo
あるとおおともしね
28名前はいらない:2007/02/26(月) 04:55:58 ID:FseTt6Db
千波(^O^)
29名前はいらない:2007/02/26(月) 04:57:28 ID:FseTt6Db
リピンの法則W
30  ◆UnderDv67M :2007/02/26(月) 14:35:31 ID:G8d2b61N
>>6-8
激しくワロスwwww

って俺か
31ポール・鍼灸・ニューマン ◆SHIN46tkbs :2007/02/26(月) 16:17:41 ID:tjpyTtJ2
名言と言うか、アンダバが詩板住民じゃないと言い張ってる全ての言葉。
32  ◆UnderDv67M :2007/05/11(金) 22:10:51 ID:5ZzRtc70
こんな無能者ばかりの巣くつに馴染んでいられるかよ こんな板文芸板の足元にも及ばんだろ 吐き気がする
33名前はいらない:2007/08/22(水) 17:26:58 ID:KgBndV1b
34名前はいらない:2007/09/09(日) 11:13:28 ID:BnpUATUd
ふたなり、ショタ、やおいは人類が生み出した最も愚かなもの
35名前はいらない:2008/01/27(日) 12:19:19 ID:ZQVO/Sog
福沢諭吉『脱亜論』の現代訳

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
36名前はいらない
不安にとらわれず、賢く生きる。
生を全うしてはじめて人生。