一言名言集 【詩板オリジナルバージョン】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
四番住人、珠玉のオリジナルの名言をどうぞ〜。
2   ◆PhxXOOBGGU :04/04/26 22:04 ID:dMo36vQR
うんこ
3名前はいらない:04/04/26 22:07 ID:ti44ajyq
4名前はいらない:04/04/26 22:10 ID:ti44ajyq
5BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:19 ID:+2GA3nEx
俺は天気予報なんて見ない。
心はいつだってどしゃ降りなんだもの。
6しんしん:04/04/26 22:26 ID:VCmsmcqs
詩なんて物は誰もが鼻をつまむ位臭いのが良い
7名前はいらない:04/04/26 22:28 ID:ocklxP7H
誰かのオナニーを見ちまったから
俺もオナニー続けちまってんじゃねーか
8BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:30 ID:+2GA3nEx
紙飛行機飛ばすのに手首のスナップなんて気にするなよ。
夢を飛ばすのさ。大空に。
9BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:32 ID:+2GA3nEx
うさぎさん、そろそろおうちに帰りなさい。
月食が始まるよ。
10BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:35 ID:+2GA3nEx
へぇコロボックルか、珍しいな。
食べていいの?
111:04/04/26 22:35 ID:ti44ajyq
>BH
メルヘンちっくでいいね〜
12BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:38 ID:+2GA3nEx
ありがと^^

あ 人魚が釣れたよ。
結婚しよう!!!
13BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:41 ID:+2GA3nEx
わぁ君のキノコ大きいな。
すいませ〜ん。ソテーにしてくださ〜い。
14しんしん:04/04/26 22:42 ID:VCmsmcqs
今度生まれ変わったらアラブの石油王になって
毎日レースしてくらすんだ
151:04/04/26 22:43 ID:ti44ajyq
>>12
いいね!いいね!
気に入った
16BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/26 22:47 ID:+2GA3nEx
ふあぁ〜 ちょっと眠くなっちゃったな。
三日月をマクラにしておやすみなさい。
171:04/04/26 22:49 ID:ti44ajyq
おやすみ〜
また来てね〜
18BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/27 13:56 ID:Y0dDhslX
夢を見てたら疲れたよ。
だからちょっと眠るね。
19名前はいらない:04/04/27 14:33 ID:kOyBjCns
祭だぞー!伝説の馬鹿がここに誕生。
自称「京都大学卒」の高学歴男が
「的を得た」だと自信満々に言い切ってます
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083026566/123
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083026566/149

123 名前:代打名無し 投稿日:04/04/27 13:58 ID:RiKkiy9w
「的を得た」を間違った日本語だと思ってるID:HvrNy64/
149 名前:代打名無し 投稿日:04/04/27 14:24 ID:RiKkiy9w
的は「射る」ものではなく、「得る」もの。正しくは「的を得た」。
「当を射た」と「的を射た」を混同している。 実は「当を射た」と「的を得た」は意味が違う。
「当を射た」は「道理にかなっている」という意味。 「的を得た」は「物事の肝心な点を確実にとらえる」という意味。
微妙だが意味が違うのでこの違いに注意。 用いるシチュエーションも違うよ。
20BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/27 15:17 ID:Y0dDhslX
な〜に?起さないでよ〜
あ そうか、睡眠薬を飲む時間だね。
忘れてた。
21:04/04/27 20:02 ID:ftfFsFut
コテハン降臨キボン〜
221:04/04/27 20:48 ID:ftfFsFut
かかってきなさい!
23むこうの317 ◆317..n/Ke6 :04/04/27 20:56 ID:hBdf/xL1
そう、俺はガラクタ、だけど、こんなところでスクラップはゴメンだ
241:04/04/27 21:54 ID:ftfFsFut
>>23
317さん。いらっしゃい。

ガラクタがスクラップになった時、
その哀れさはひとしおですね。
頑張れガラクタ!
251:04/04/27 22:00 ID:ftfFsFut
あくまで>>24は詩的な批評です。

コテハンたちよ!
どんどん書き込め!

26白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/27 22:07 ID:LF6jhrCp
>>25
ガラクタとスクラップとの対称性には余りにも差がなさすぎる。詩とも詩的と
も考えにくい。
271:04/04/27 22:09 ID:ftfFsFut
>>26
で、で、でた〜〜!!!!

では、一つ見本をお願いします。
28むこうの317 ◆317..n/Ke6 :04/04/27 22:13 ID:hBdf/xL1
操られボロボロ このままじゃあんたはただのマリオネット
29白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/27 22:18 ID:LF6jhrCp
何度繰り返せばわかるというのか、永劫回帰とはまさに、人間のあたまに仕組
まれた罠のことだ。                     白鑞金
30名前はいらない:04/04/27 22:18 ID:EDpNsxeB
操り糸を断ち切って 手に入れる ガラクタと言う 現実
311:04/04/27 22:18 ID:ftfFsFut
>>28
う〜ん。
もっと愛らしいのをキボン。
それか、極端に悲しいのを。

中途半端でつな。
32むこうの317 ◆317..n/Ke6 :04/04/27 22:20 ID:hBdf/xL1
愛らしいのかぁ、、、、
愛らしいといえば、>>9は個人的に好きだな。
33むこうの317 ◆317..n/Ke6 :04/04/27 22:22 ID:hBdf/xL1
>>30氏の方がずっといいっすね。
341:04/04/27 22:22 ID:ftfFsFut
>>29
歴史が繰り返されることを言ってるのかな?

他には?
>>30
うまいね!
やるじゃん。
351:04/04/27 22:33 ID:ftfFsFut
もっともっとかかってこい!
批評するよ。寝るまで。
36白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/27 22:34 ID:LF6jhrCp
>>34
それしか思い浮かばない君の脳の構造はいうまでもない。あるいは同一人物が
変名を何度も何度も繰り返すことや、暦上「うるう年」の設定が必要とされる
天文学的大自然が織り成す、壮大にして螺旋する天界。     白鑞金
 ───
>他には?
大学ノート数冊分。教えてほしければ、7000万は積んでほしい。
37名前はいらない:04/04/27 22:34 ID:I1fQ5pej
馴れ合いと言う甘露
他人を排除する
身内と言う名の悪魔
38白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/27 22:38 ID:LF6jhrCp
>>37
その並びでいくなら、「甘露」と「悪魔」とは逆に置かれなければならない。
39むこうの317 ◆317..n/Ke6 :04/04/27 22:40 ID:hBdf/xL1
ダメだ、、、、俺の場合、愛らしさを狙うと凄い事になる、、<現在ローカルにて自己嫌悪中
て事でそろそろ寝ます、、、

やれるだけの事を徹底的にやるか
全く手をつけないか
この両極端でいい。
40歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :04/04/27 22:43 ID:DC615ct3
現実から逃げ続けろ
41名前はいらない:04/04/27 22:45 ID:I1fQ5pej
>>38
そっちの方が語呂とか並びとかいいかもしれないけど
俺は素人なんで素人らしく唯我独尊思いつくまま紡ぎますよ
421:04/04/27 22:46 ID:ftfFsFut
>>36
7000万
どうぞ。
http://life2.2ch.net/credit/
43名前はいらない:04/04/27 22:49 ID:EDpNsxeB
才在れば 少数派意見も激しく尊重出切るメディア それがインターネット
441:04/04/27 22:51 ID:ftfFsFut
>>40つづき
逃げろ逃げろ 死ぬまで逃げろ
45名前はいらない:04/04/27 23:01 ID:I1fQ5pej
才能がなくたって
一人に届けばそれでいいや
46北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:02 ID:iuAYTMhM
君達、あほ過ぎるではないですか!
弟子に仕立て上げられた  北
471:04/04/27 23:04 ID:ftfFsFut
>>46
さすが弟子(w
48北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:05 ID:iuAYTMhM
>>47
いや、おまえよりかは・・・
49名前はいらない:04/04/27 23:07 ID:I1fQ5pej
>>46
あほが悪いとは思わない
社会に反することをしなければね
50名前はいらない:04/04/27 23:10 ID:I1fQ5pej
一部の天才が引っ張るより
多数の凡才が引っ張る世の中がいい
それは理想 現実的ではない それでもそう願う
511:04/04/27 23:10 ID:ftfFsFut
>>44はあくまで詩的な批評なので悪しからず。

521:04/04/27 23:12 ID:ftfFsFut
>>50
現実では多数の凡才が足を引っ張り合ってますね(w
53北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:14 ID:iuAYTMhM
>>49
あのー悪いなんて言ってませんよ。
あなたこそあほが悪いと心のどこかに先入観が
あるので、僕はあほが悪いなんて一言も言ってないのに、
思わずレスしちゃったんじゃないですかー?
もしかして・・・   違う、違うよね!そうじゃないことを願う。
54北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:17 ID:iuAYTMhM
知識がたくさんあるものが天才と呼ばれるのは間違っている。
本当は知識を必要としないものが天才と呼ばれるべきでは、のひとつの条件として。
55名前はいらない:04/04/27 23:18 ID:I1fQ5pej
>>53
まー俺があほなんで
読み違えちゃいましたか
それはすみませんでした
56北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:19 ID:iuAYTMhM
>>55
はい、どうも。
571:04/04/27 23:19 ID:ftfFsFut
あほを定義してください。
58うたた寝死人 ◆utatasFSi. :04/04/27 23:22 ID:EEbl/t/T
他人の水盤を波立てるより
己の器の浅深にこそ専心したい
59名前はいらない:04/04/27 23:22 ID:I1fQ5pej
>>57
一般的には勉強ができない人や頭の回転の遅い人
僕の中では努力をしたくない人やしても入らない人
頭が回りすぎて馬鹿にしたい人、飽き飽きしてる人などなど
60名前はいらない:04/04/27 23:23 ID:EDpNsxeB
いつまでも更新されないマジレスストッパー
61北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:24 ID:iuAYTMhM
>>57
出来るのか?
俺にはできないよ。
あほよりも先に自分のことすら定義付けできないのだが・・・
62北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:27 ID:iuAYTMhM
>>57

追伸  ま、仮にならしてやってもいいぞ。
631:04/04/27 23:27 ID:ftfFsFut
>>58
詩人らしいけど、2チャンネラーらしくない。

一つのパラドックス。
641:04/04/27 23:28 ID:ftfFsFut
>>62
しなくていいです。
65うたた寝死人 ◆utatasFSi. :04/04/27 23:29 ID:EEbl/t/T
>>63
名言ですな。心に痛いです。
66名前はいらない:04/04/27 23:29 ID:I1fQ5pej
自らの底の浅さに霹靂するのは
もう秋田 何もかもマンドクセ
67名前はいらない:04/04/27 23:29 ID:C18akl73
;y=ー( ゚д゚) カチャーン
\/| y |)
68北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:30 ID:iuAYTMhM
>>64
なんだ、つまらん。やっぱコテハン相手にしてる方がいいな。
ま、君も1という立派なコテハンなんだよね。忘れてた^^
69名前はいらない:04/04/27 23:31 ID:C18akl73
>>62
させてやってもよいぞ
701:04/04/27 23:32 ID:ftfFsFut
>>64
うそです。してください。

711:04/04/27 23:36 ID:ftfFsFut
気になって寝れなくなる。
教えてちょんまげ。
>>62は冗談だよ
72快楽童子 ◆plhXCa4.HY :04/04/27 23:36 ID:Hle3+DyL
どうにかなるはどうにもならないこともない
73快楽童子 ◆plhXCa4.HY :04/04/27 23:38 ID:Hle3+DyL
>>71
「ここは2chだ」
74北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:39 ID:iuAYTMhM
>>69
その>
させてやってもよいぞ
という俺宛てのレスは、

いい加減であてにならない私の心ですが、それでも私の思いを先立たせることなく、
心を空っぽにすることに非力ながら努めますから、どうか北さん聞かせてくださいという
意思のあらわれか?

なら言ってやってもいいよ^^

しかしあほの定義についての俺の考えについての質問には応えないが、
それでもいいのなら考えてやってもいいぞW
751:04/04/27 23:42 ID:ftfFsFut
>>74
おおっ!是非教えてください。
76名前はいらない:04/04/27 23:43 ID:C18akl73
>>74
きいてやってもいいぞ
77北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:43 ID:iuAYTMhM
>>75
>74をしかと承認したんだな?
78名前はいらない:04/04/27 23:45 ID:C18akl73
;y=ー( ゚д゚) キャシャーン
\/| y |)
791:04/04/27 23:45 ID:ftfFsFut
しました!
80北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:46 ID:iuAYTMhM
>>76のせいで気を悪くしたので、やっぱヤメにする。
自分で考えろ!それでも解らなかったら、解らない奴はアホだ。
811:04/04/27 23:48 ID:ftfFsFut
>>72
どうにもならないことなんてどうにでもなっていいこと。
>>80
やっぱり弟子だわ。
82真実はいつもシンプル:04/04/27 23:48 ID:9QwcfAw7
あほ=北

83北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:48 ID:iuAYTMhM
お風呂ー。
841:04/04/27 23:49 ID:ftfFsFut
そろそろ寝るよ。
休みはあっさてからだしな。
じゃあな弟子!
85名前はいらない:04/04/27 23:50 ID:C18akl73
ごめんね1さん、北がいたらないばっかりに、、、
86北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/27 23:50 ID:iuAYTMhM
言葉を無くしたな、君達。
現実に引き戻してやった俺に感謝しやがれ!W
87名前はいらない:04/04/27 23:50 ID:Hle3+DyL
>北
ちなみに今
ID:ftfFsFut(ここの1)とID:C18akl73がアホの定義に関わってるぞ
88快楽童子 ◆plhXCa4.HY :04/04/27 23:51 ID:Hle3+DyL
ありゃ?>>87俺ね、、、
89真実はいつもシンプル:04/04/28 00:00 ID:/pMbrzzx
結局はここもクソスレになるのか、1がはしゃぎ過ぎたばっかりに。

                        名無し
90名前はいらない:04/04/28 00:03 ID:Kyt2CuuD
>>89
コテですやん
名無し
91真実はいつもシンプル:04/04/28 00:04 ID:/pMbrzzx
クソスレでも雑談スレでもいいじゃない!詩板は動かなさ過ぎなんだよ!

                          
92北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/28 00:06 ID:V0R/6HiJ
すっきり、、、はい快楽、久しぶりです。
あなたの言葉には力がありすぎて応えられませんでした。
とくに日ごろのあなたっときたら・・・
93名前はいらない:04/04/28 00:06 ID:/pMbrzzx
>>90
コテ消し忘れ。91も名言のつもりで。
94名前はいらない:04/04/28 00:13 ID:Kyt2CuuD
形式ばらずにもいいじゃん
所詮2ちゃんそのまんまでじゅうぶん
されど2ちゃんいろいろ教えてもらえる
95快楽童子 ◆plhXCa4.HY :04/04/28 00:45 ID:qd7HHkfC
>>92
>とくに日ごろのあなたっときたら・・・
な、なんだよ。き、気になるじゃないか、、、


いっぱい、いっぱい手をみてください
そこにはあなたがいます
96BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/28 00:55 ID:dy1secCj
今日は盛り上がってましたね。
出かけてたので残念です。


97BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/28 00:56 ID:dy1secCj
六法全書くん、君は少し平仮名を勉強しなさい。
98BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/28 00:57 ID:dy1secCj
生まれる瞬間からやり直したい。
99BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/28 01:02 ID:dy1secCj
オセロでは白が有利
100白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/28 01:08 ID:7+Xaxz5H
そうして論理は崩壊する。
101北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/28 02:42 ID:V0R/6HiJ
論理は直感から生まれる。
102白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/28 02:53 ID:dAnVsUlV
そして時の最大権力によって普遍化される主観にすぎない。
103北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/28 02:56 ID:V0R/6HiJ
マイケルの兄じゃはルドルフ
104http:04/04/28 03:11 ID:WksXM2Yy
新しいものが最も面白いという状況があったら楽しいだろ

小説を読むのが楽しくて仕方なかった頃
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1082050213/105
105http:04/04/28 03:14 ID:WksXM2Yy
って、俺のオリジナルじゃないからダメか?>>104
個人的に響くものがあったので、まあいいや
106:04/04/28 19:58 ID:BcWCKZyQ
さあ今日もはしゃいじゃうよ!!
コテハン、名無し、かかってきなさい!
107名前はいらない:04/04/28 20:08 ID:hCUHcJu8
1億人に響く詩をかける人と
1人しか響かない詩をかける人
なにが違うのだろう?
108:04/04/28 20:13 ID:BcWCKZyQ
>>107
1億人に響く詩をかける人は、一億人分の心を持ってる。
                                by1
                               
109名前はいらない:04/04/28 20:14 ID:nCKmT0/O
違わないと思うよ。どちらも素晴らしいことだと思います。
110:04/04/28 20:17 ID:BcWCKZyQ
1人(=書いた本人)しか響かない詩はオナニーだ。
                               by1
            
111   ◆PhxXOOBGGU :04/04/28 20:19 ID:xpTo0Rcr
>1 >11 >15 >17 >21 >22 >24 >25 >27 >31
>34 >35 >42 >44 >47 >51 >52 >63 >64 >70
>71 >75 >79 >81 >84 >106 >>108 >>110


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| IDで検索したらよぅ出るわねぇ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



112名前はいらない:04/04/28 20:19 ID:1ZQ2KaIy
>107
うーん。分からない。
今日、荻原朔太郎の「黒い風琴」詠んで、ちょっと溜息ついた。

ってスレ違いになるから長々書かないけども。
もっといろいろ勉強しなきゃ。
113名前はいらない:04/04/28 20:22 ID:1ZQ2KaIy
でも、1億人に響いてしまうのは考えもののような気もするけど・・・。
きっと「愛」とか「平和」とかだろうな・・・。
114:04/04/28 20:23 ID:BcWCKZyQ
>>111に捧げる名言。

>>83,>>91,>>94,>>95,>>106
115:04/04/28 20:32 ID:BcWCKZyQ
>>111
キミもたいがいヒマそうだね。

どした四番!もっと名言を!
1161:04/04/28 20:43 ID:BcWCKZyQ
だめだな。四番。低回転だ。

じゃあ。
117名前はいらない:04/04/28 20:56 ID:/yYxTwXq
四番って誰?
ACCAはプライバシィを駆逐する。



時事ネタは旬を過ぎるとダメネ、、、。
119BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/28 21:39 ID:dy1secCj
>>36!!!
白鑞金さんのお言葉が大学ノートに数冊分??(´Д` )ホ・・ホスィ
7000万か・・・う〜ん、ちょっと頭取に相談してみよう・・・
120名前はいらない:04/04/29 05:35 ID:x3l2qrVV
僕のは詩じゃなくて
適当に書いた文です 謙遜じゃなくてね
121:04/04/29 09:50 ID:nD3mqYTa
>>117
四番=詩板
>>36
7000万は高いよ。
いくらだったら買うかな?
100円以内だな。
1221:04/04/29 21:17 ID:nD3mqYTa
だれもこねーな。
今晩も批評するよ。
1231:04/04/29 21:21 ID:nD3mqYTa
過去も未来も単なる幻。
           
124北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:23 ID:YkjrwPVh
故郷の歌は聞こえた?
125BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 21:24 ID:uO3pb+la
  
   ラララ〜ル〜ラララ〜〜〜 ルル〜〜ララ〜


        使ってますか?マイル〜ラ


1261:04/04/29 21:24 ID:nD3mqYTa
師匠は?
127北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:26 ID:YkjrwPVh
>>126
元気だよ。
128名前はいらないん:04/04/29 21:26 ID:T40Ov/Qj
意味もわからずに難しい言葉を並べてる奴はばかだ
意味をわかって難しい言葉を並べてる奴もばかだ
129北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:27 ID:YkjrwPVh
ばぶぅばぶぅ
1301:04/04/29 21:28 ID:nD3mqYTa
>>128
「苦労すれば報われる」、そんな言葉は空っぽだ。
1311:04/04/29 21:29 ID:nD3mqYTa
>>129
アホだ。
132名前はいらない:04/04/29 21:29 ID:QxgEOCB2
現実から逃げる魔法の言葉
全ては幻 幻想の世界だ
133名前はいらない:04/04/29 21:30 ID:QxgEOCB2
現実を見てみな
空想なんかよりも
幻想的だよ
1341:04/04/29 21:32 ID:nD3mqYTa
>>132
幻と現実。
どっちが幻でどっちが現実か。
135観念馬鹿詩人共の屁理屈を聞いて一言:04/04/29 21:35 ID:yRkrCE1C
OK、分かったよ。
じゃ、おまえが”あるべき”世界を作れ
136抑揚タン:04/04/29 21:36 ID:O7uDgLdP
血迷ったか!ロックンフラワー!!
1371:04/04/29 21:38 ID:nD3mqYTa
誰かが決めたステップなんて関係ないんだ!
138北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:39 ID:YkjrwPVh
真似事ですか?
139BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 21:39 ID:uO3pb+la
カッコイイ!!!
140北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:40 ID:YkjrwPVh
だめだ!奴を追い詰めちゃ!
141名前はいらない:04/04/29 21:41 ID:QxgEOCB2
世界の1%もわかってない
俺の言葉を信じる馬鹿は
難しそうな本でも読んでろ
142抑揚タン:04/04/29 21:41 ID:O7uDgLdP
オレは愛する女が大嫌いだ、それでも傍に居て笑ってムカついてる
1431:04/04/29 21:42 ID:nD3mqYTa
>>140
強引グマイウエイ。
144抑揚タン:04/04/29 21:43 ID:O7uDgLdP
犯罪万歳で散財しかも断罪そんなオレ健在!
145抑揚タン:04/04/29 21:43 ID:O7uDgLdP
力ずくでも寝込んでやる!
146名前はいらないん:04/04/29 21:44 ID:r9yrUKGn
>>135 VS >>141
147抑揚タン:04/04/29 21:44 ID:O7uDgLdP
冷やしにゅうめん(←何故か変換出来ない)
148BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 21:44 ID:uO3pb+la
・・・シュノーケリングだと?お前・・・
表にでやがれ!!!
1491:04/04/29 21:45 ID:nD3mqYTa
ただ自分でいたいだけ。
150抑揚タン:04/04/29 21:46 ID:O7uDgLdP
牛乳めっ!その白さ何処で手に入れたっ!
151北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:46 ID:YkjrwPVh
おねえちゃん、ビールとフランクフルト頂戴!あ、オペラグラスも^^
152名前はいらないん:04/04/29 21:46 ID:r9yrUKGn
BLUE HAWAI くんの長い詩はどこで読めるのかな?
153抑揚タン:04/04/29 21:46 ID:O7uDgLdP
やべ!網タイツのあみあみから抜け出せないぃ
1541:04/04/29 21:48 ID:nD3mqYTa
ひと時の盛りの春に、何もかも全ての夢がこもるもの。
155抑揚タン:04/04/29 21:50 ID:O7uDgLdP
恍けても現役
1561:04/04/29 21:50 ID:nD3mqYTa
>>153
虫ですか?
157BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 21:50 ID:uO3pb+la
ダイヤモンドダンシングです。ド下手ですけど・・・テヘッ
158北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:51 ID:YkjrwPVh
ビールおかわり!
1591:04/04/29 21:52 ID:nD3mqYTa
>>157
ああ、あのスレか。
見てみよっと。
160抑揚タン:04/04/29 21:53 ID:O7uDgLdP
I was bay.
161BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 21:53 ID:uO3pb+la
アブラミさん!どうして食べられないの?
162抑揚タン:04/04/29 21:53 ID:O7uDgLdP
ビールと言えば呉556
163北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:54 ID:YkjrwPVh
四面楚歌
164抑揚タン:04/04/29 21:54 ID:O7uDgLdP
あ、バカ、ドッキングにはまだ早いって!!
165名前はいらない:04/04/29 21:54 ID:yRkrCE1C
死の商人とシスターと占い師とベジタリアンとひきこもりと爆乳ねーちゃんが
共存する世界なんて地球以外無いぜっ
166北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:55 ID:YkjrwPVh
サビサビ
167抑揚タン:04/04/29 21:55 ID:O7uDgLdP
無敵ってさぁ強いってわけでもないんだよね
1681:04/04/29 21:56 ID:nD3mqYTa
ダイヤモンドダンシングの>42の詩。

人間は地球から見たら寄生虫だよね。

169抑揚タン:04/04/29 21:56 ID:O7uDgLdP
おい、オマエ、ワインレッドの心のAメロとBメロも歌えよ
170名前はいらない:04/04/29 21:58 ID:X97U3wJW
受け止め方って人それぞれだろ
馬鹿の何気ない一言で
世界が変わることもあるさ
気合入れていこうや
171北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 21:58 ID:YkjrwPVh
もっと勝手にー
172抑揚タン:04/04/29 21:59 ID:O7uDgLdP
「デジモシリーズ:痴女・熟女-ワカメちゃん○見え vol.2」
173BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:00 ID:uO3pb+la
ええ、そうです。
俺は地球が好きなんです^^
1741:04/04/29 22:00 ID:nD3mqYTa
春の眠 夢をかなえる 夢をみた
175白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:00 ID:fxHBg5eC
玄人の四面楚歌なら当り前おれなど相手にする馬鹿もなし
176抑揚タン:04/04/29 22:01 ID:O7uDgLdP
桂 小技
177名前はいらない:04/04/29 22:01 ID:X97U3wJW
>>146
イヤ別に煽ったつもりはないんだけどね
俺自身厨房の国語以来詩なんか見たことすらないからね
ただ偉そうに馬鹿が言ったことをみんなどうおもってるのかなと

世の中金が全てだ
そういっていられる幸せを
感じてる人がいるかな
1781:04/04/29 22:03 ID:nD3mqYTa
>>158
>>172
一度でいいから 飲んでみたい いとしあのコの わかめ酒
179名前はいらないん:04/04/29 22:03 ID:r9yrUKGn
>>173
お、俺もハートが出したかったんだ〜!
180抑揚タン:04/04/29 22:03 ID:O7uDgLdP
小野妹子 蘇我馬子 織田信長子
181北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:05 ID:YkjrwPVh
流れる四面楚歌、かあさんのおっぱい吸ってるまに・・いやんそんなこと。
1821:04/04/29 22:05 ID:nD3mqYTa
>>177
世の中金が全てだと
そういう奴はかわいそう
そういっていられる幸せを
感じてる人がいるかな

183白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:06 ID:fxHBg5eC
やさしい言葉を喰らう別のやさしい言葉が
184抑揚タン:04/04/29 22:08 ID:O7uDgLdP
獅子と鵜がラッシー 円舞控えめ 珈琲印籠
185BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:08 ID:uO3pb+la
嬉しですね〜ハートどんどんコピッてください。常時あの場所に保管して置きますんで。
186北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:08 ID:YkjrwPVh
しっかり歌え
1871:04/04/29 22:09 ID:nD3mqYTa
>>183
しがみつく程 価値のない そんなものなら

い・ら・な・い・よ
188白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:09 ID:fxHBg5eC
まだまだですな。
189名前はいらない:04/04/29 22:09 ID:X97U3wJW
優しい言葉は誰でも言える
厳しく的を射た言葉は
言うほうも言われるほうも辛い
190BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:10 ID:uO3pb+la
ドカベン(柔道編)
191抑揚タン:04/04/29 22:10 ID:O7uDgLdP
いったん手の届いた物から離れまいとして、しっかりつかんだままの姿勢を保つ
1921:04/04/29 22:11 ID:nD3mqYTa
>>186
なんてすばらしいの 二人のロマンス〜
つつましく しとやかな あこがれの恋よ〜
193抑揚タン:04/04/29 22:12 ID:O7uDgLdP
日曜特集「BLUE HAWAI マカオに行く(後11:35-11:40)」
194北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:12 ID:YkjrwPVh
話になりませんな、劉どの。
195名前はいらない:04/04/29 22:12 ID:X97U3wJW
人を選ぶ言葉なんぞ
評論家より使い道がない
196名前はいらない:04/04/29 22:13 ID:yRkrCE1C
>>189
辛いけど言うよ
おまえ実はワキガなんだ・・・
だからみんなおまえのことを避けてるのさ。手術しろ
1971:04/04/29 22:13 ID:nD3mqYTa
>>188
モラトリアムの始末都市。
198名前はいらない:04/04/29 22:14 ID:X97U3wJW
>>196
どうしてわかった?
隠してたのに

臭い物に蓋
醗酵させる気か?
199抑揚タン:04/04/29 22:14 ID:O7uDgLdP
NHK教育「白鑞金の嬉し涙(前0:00-0:02)」
2001:04/04/29 22:16 ID:nD3mqYTa
>>195
ボクはいつでもどこでもボクはボク
夢はいつでもどこでも夢は夢
201BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:17 ID:uO3pb+la
続2典[続2ちゃんねる辞典]
2典プロジェクト著
バーチャルクラスター
2021:04/04/29 22:18 ID:nD3mqYTa
>>199
2分か。みじかっ。
203抑揚タン:04/04/29 22:22 ID:O7uDgLdP
radioFxxk 1082984448Mh
mon-fri AM3:00-4:00
[ >>1の喘ぎ声だけ生放送 ] Don't miss it!!
204白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:23 ID:fxHBg5eC
>>187また同じセリフを懲りもせずに。
>>189当り前すぎです。前提でしょう。
 ───
調子に乗っているとどっかで必ず足元をすくわれる。だからといって、かしこ
まって先に盾を立ててしまうのはせこい。そうして誰もいなくなるのも人生。
ひとりごとのはずが見知らぬ人の心臓を打ち抜く。そんなこともたまにはある。
205名前はいらない:04/04/29 22:24 ID:X97U3wJW
チンポから汁が出るように
人はうそをつく
それでも一人では生きて行けない
206抑揚タン:04/04/29 22:25 ID:O7uDgLdP
「え!まさか!この業界も年金未納だらけ
   音楽業界情報通Kさんの告白(週間ホスト4/31号)」
207 ◆SCodz99rtY :04/04/29 22:26 ID:AvqsTkyv
>>189
>優しい言葉は誰でも言える
うーん、、、、、、
208北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:28 ID:YkjrwPVh
すげえ、会話になってるようでなってない!
209抑揚タン:04/04/29 22:30 ID:O7uDgLdP
NHK教育「デーブスペクタの詩的会話教室 最終回【優しい言葉 その2】(後 9:24-未定)」
210快楽童子 ◆plhXCa4.HY :04/04/29 22:35 ID:rpXr6J6j
おいろんとくらあわせんとなる
211抑揚タン:04/04/29 22:36 ID:O7uDgLdP
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) まだ〜
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
2121:04/04/29 22:42 ID:nD3mqYTa
優しい言葉→そいつに都合のいい言葉

同様に、

いい人→都合のいい人
213白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:45 ID:JFhASnTq
やさしい言葉と優しい言葉と簡単に取り違えられたまま進行している
214北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:45 ID:YkjrwPVh
良いと善い
215白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :04/04/29 22:46 ID:JFhASnTq
うむ、好い。
2161:04/04/29 22:47 ID:nD3mqYTa
>>213
>>214
どう違うんだ?

手にしたものをよく見てみたら、
望んだものと全然違う。
217名前はいらない:04/04/29 22:49 ID:ZvdBl+BS
やさしいことば→ なぐさめやらほめことば=心にもない適当なことば
それの居心地のよさが 堕落に繋がる 飴と鞭の飴 そればかりあげても肥えるだけ

見たいな意味で使いました
218北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 22:50 ID:YkjrwPVh
自分で調べろと善く接する俺。
219BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:50 ID:uO3pb+la
1 優しい言葉を貰ったら超嬉しい
2 傷つく言葉を貰ったら悲しい
3 優しい言葉を相手に贈って相手が喜んだら嬉しい
4 傷つく言葉を相手に贈って相手が傷ついたらスカッとする

1は最高ですね。
3も結構いいです。
4は普通かな。
2は最悪ですね。
2201:04/04/29 22:53 ID:nD3mqYTa
「師匠、わかりかねます。」
「太鼓をたたけばトントントトン」

禅問答。
221BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 22:54 ID:uO3pb+la
3は1に繋がるから今ちょっと上昇しました。
逆に4は2に繋がりやすいので下降します。
222名前はいらない:04/04/29 22:57 ID:+PWTAD75
>220
>220
「あわてない あわてない 一休み 一休み」
223 ◆SCodz99rtY :04/04/29 22:58 ID:AvqsTkyv
>>217
易と優の別じゃなくて"誰にでも言える"と三者が言い切れるのが
なんてか少しだけ違和感でした。確かにそうなんだけども。
割り切りってのは明確なんだけど、ちょっと疑いたいんです。ヘソ曲がりだから。
この説明で何となくニュアンス分かります・・?
224北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:02 ID:YkjrwPVh
こしゃくなる
225http:04/04/29 23:06 ID:COkj7f6z
アーアアー
「優しい言葉」じゃなくて「甘い言葉」なら
ありがちだけど
226名前はいらない:04/04/29 23:09 ID:ZvdBl+BS
>>223
まったくわからないけど
いいんじゃないかな
言いたかったことは

優しさを疑え その裏にあるものを
厳しさを喜べ その裏にあるものを

みたいなこと
2271:04/04/29 23:10 ID:nD3mqYTa
優しい言葉、そんな言葉は空っぽだ。
本当に本人を救うことはできねえ。
228 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:10 ID:AvqsTkyv
>>223のツヅキ
その点において>>183はその部分の割り切りと強い断定を
上手く避わしているのでえぇ。えぇ。です。
もちろん>>189を下げる意図はないですよ。
技法っぽい話で、もちろん私見ですけどねん。
ラフなのがどうという指摘でもないんだけどなー、、
こなれた書き方感を>>183に感じたと言えばそれまでかな。
2291:04/04/29 23:11 ID:nD3mqYTa
果てなく優しい痴呆症
                      中原中也
230名前はいらない:04/04/29 23:13 ID:ZvdBl+BS
>>228
はいっ
全くの素人であります
231 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:16 ID:AvqsTkyv
っていうか俺が出てくるとまたあれなんで帰ります、、、、λ,,,,,,,<正直スマン買った。スレならどれでもふじこ.。
2321:04/04/29 23:16 ID:nD3mqYTa
おいらも素人。よくわかんねえ。
◆SCodz99rtY さん、解説キボン。
2331:04/04/29 23:17 ID:nD3mqYTa
>>231
えっ!行っちゃうの?
234BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/29 23:19 ID:uO3pb+la
>>219
優しい言葉には裏があるので1と3は共に下降。
反対に2と4が急上昇します。
235北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:25 ID:YkjrwPVh
良いことは一人で出来る
善いことは一人で出来ない
236 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:26 ID:AvqsTkyv
>>233
長ったらしいの聞きたくないってまた誰かに言われるですし、、、、

ん、、で、、だから、、優しい言葉は「誰でも」言えると言い切るのはちょっと疑わしいけど
やさしい言葉はやさしい言葉に「取って食われる」ってのは
その部分を上手く避わしているのは白氏は判ってんだなとちょっと思っただけですよ。
ちょっとした文章の高次的処理ですかね、、、いいとか悪いとかじゃなくて、、
237北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:29 ID:YkjrwPVh
優しいと判断できる人
2381:04/04/29 23:30 ID:nD3mqYTa
「取って食われる」ってどういうことだ?
239北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:31 ID:YkjrwPVh
自分で調べろ
2401:04/04/29 23:32 ID:nD3mqYTa
>>239
弟子には聞いていない!
241名前はいらない:04/04/29 23:33 ID:ZvdBl+BS
それはただの思考停止
そう俺のこと
242 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:35 ID:AvqsTkyv
>取って食われる
>>238 そういう類の優しい言葉は薄いから、とうに相手に
見透かされてそれをかさに逆に自分が利用されてしまいますよという意味なんでせう。
2431:04/04/29 23:38 ID:nD3mqYTa
>>242
なるほど!!!!
今日は勉強になったな。
おいら、明日仕事あるんだよね。
キミらは休み?
そろそろ寝ます。おやすみ。
244北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:38 ID:YkjrwPVh
なら北以外に聞くと宣言しておきなさい。迷惑だ。
でないと代わりに取って食ってしまうところだった。
245北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:39 ID:YkjrwPVh
わらた
2461:04/04/29 23:40 ID:nD3mqYTa
>>245
くやちー
247北 ◆Ui8SfUmIUc :04/04/29 23:41 ID:YkjrwPVh
はやく寝れ
248名前はいらない:04/04/29 23:41 ID:ZvdBl+BS
見た人と同じ数だけ解釈があっていい
それを意図的に利用しないならね
2491:04/04/29 23:42 ID:nD3mqYTa
うるせー
弟子に言われなくても寝るよ!
250 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:46 ID:AvqsTkyv
妙な処で拘る癖があって正直生き辛い。
割り箸が上手く割れないだけなんだけどな。
2511:04/04/29 23:50 ID:nD3mqYTa
>>250
それはきっと天才肌なんだよ。(優しい言葉?)
じゃ、お・や・す・み!
252 ◆SCodz99rtY :04/04/29 23:53 ID:AvqsTkyv
>>251
もうアホかと。(当然、厳しい言葉)
253BLUE HAWAI ◆jvBtlIEUc6 :04/04/30 07:10 ID:LdDeBDVt
>>219
受け取る側にも裏があるので再び1は上昇。
反対に2が下降します。
3、4は裏返った後さらに裏返るので動きなし。

2541:04/05/01 00:40 ID:Hkgnhr2S
ほうさいスレは盛り上がってるな。
こっちも負けじといこう!
2551:04/05/01 00:43 ID:Hkgnhr2S
なんだ。みんな寝ちゃったのか。
今日は飲みすぎて遅くなちゃった。
2561:04/05/01 00:44 ID:Hkgnhr2S
なんだ。みんな寝ちゃったのか。
今晩は飲みすぎておそくなちゃった。
2571:04/05/01 00:45 ID:Hkgnhr2S
ありゃ?
258名前はいらない:04/05/01 23:45 ID:BB0ohJew
受けて伝い手千差万別の人の世
259名前はいらない:04/05/02 00:11 ID:w10YjUah
橋の欄干 腰掛けて
はるか向こうを ながむれば
この世は 哀しいことばかり
2601:04/05/02 00:31 ID:w10YjUah
ありゃ?
>>259は1ね。
261名前はいらない:04/05/06 11:02 ID:h4RwIksn
時には糧であり、時には枷である
それが友
262抑揚 ◆YKYOnzxNCQ :04/05/07 00:18 ID:oslnr+CZ
時に糧であるが、多くが枷である
それが愛
263名前はいらない:04/05/07 20:19 ID:pfOaUQYI
さよならハクローキン
永遠に・・・
264Akila:04/05/07 20:23 ID:6WKXqB5x
いつかを信じて今を生きる
265名前はいらない:04/05/10 22:05 ID:m6dSy27Y
見上げなきゃ空が見えなくなってしまった世の中
266名前はいらない:04/05/18 18:17 ID:lG+PIXWo
私は私という夢である
267Akila:04/05/18 23:00 ID:AGcqmO5W
この手にあるのは無限の力
268名前はいらない:04/05/18 23:22 ID:V2LzC1Y0
あんたよりによって趣味わるすぎっ!!
269リベリオン:04/05/19 01:13 ID:L/xNsze3
真実とは永遠の闘争に他ならぬ
270ポエマー ◆9i8bnxqogo :04/05/20 21:42 ID:Fr2nHeZY
逃走の影には裏切りがある。
過去も未来もない単純な人間のように裏切るのだ。
                              
271名前はいらない:04/05/22 21:42 ID:wUnQLiv+
あの空は俺の手の中にあるといつも思ってたんだ…
272ポエマー ◆9i8bnxqogo :04/05/23 22:45 ID:bMuDTEc5
男児 志を立てて 郷関を出ず 
学 もし 成らずんば 死すとも帰らず








・・・そんなの昔のことさ。ああハラヘッタ。




273名前はいらない:04/06/10 19:36 ID:MI7mhpsh
人生にリハーサルはない。
チャレンジこそ青春だ。
274名前はいらない:04/06/10 21:28 ID:k/ftfRbt
俺って、生きる価値があるのかなぁ・・・。
275名前はいらない:04/06/10 21:29 ID:MI7mhpsh
>>274
さあ〜??
276名前はいらない:04/07/16 22:57 ID:cMThH5Lp
サッカーにて
「シュートとは技術で、ゴールは奇跡だ」
277名前はいらない:04/07/18 00:47 ID:PmhjtZAg
 その行為がストーカーかどうかはルックスで決まる。
278チャッキー ◆p0KB7L1N7M :04/07/23 10:29 ID:ZBQ2CYqH
恋とは、忘れぬが美化されるもの
愛とは、現実的ではあるが理解しえぬぬくもり
279チャッキー ◆p0KB7L1N7M :04/07/23 10:31 ID:ZBQ2CYqH
怒りが後悔するものであるのに、誰もそれを死ぬまで内に秘めないのは
出すときになったら君も理解するんだろう、
280チャッキー ◆p0KB7L1N7M :04/07/23 10:32 ID:ZBQ2CYqH
悲しむことが女々しく思える、立ち止まって抑えきれないから
281Crisis ◆K2pILKylQI :04/07/26 01:35 ID:gajKM807
愛は幻影
282黒い猫の目 ◆sbeGYb7ycc :04/07/26 01:39 ID:3Hwz6+ZO
一度も恋をしたことがない女はいるが
一度しか恋をしたことがない女はいない。
283名前はいらない:04/07/26 03:17 ID:LHcpG7NE
「酒場に英雄はいるが、歯医者にはいない(ヤン・ウェンリー)」
284名前はいらない:04/07/26 03:18 ID:LHcpG7NE
特攻隊は犬死(by宮崎哲弥)
285チャッキー ◆p0KB7L1N7M :04/07/26 10:23 ID:KEx3QkTB
喜びとは麻薬である、無理している自分がそこにいるけど
しばらくすると、リズムが訪れてくるから
286名前はいらない:04/07/27 00:52 ID:V93hcz6I
秋葉原で当たり前となっている光景は、世界的に見ても異常だ。
287チャッキー ◆p0KB7L1N7M :04/08/06 08:47 ID:2cKllMpy
あると思えばある
ないと思えばない
あるのは言葉だけで
ないのは心
288名前はいらない:04/08/29 18:44 ID:phW7Y1q/
詩人は「言葉の狩人」である必要など全く無い。
「魂の表現者」であるべきなんだよ。
289名前はいらない:04/09/18 00:35:03 ID:LcKANyxi
これは「名言」関連書籍なのかなぁ。
全く新しい概念つうか、なんつうか。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18983819?
ヤフオクで見っけた電子書籍だけど、この著者は変わってる。

なんか、日々の生活に点数を付けてエクセルでグラフ化して、その点数の理由やグラフの傾向から
自分のクセやパターンを見つけて、自分の人生をコントロールするんだって。

自分でやってみたけど、俺は目からウロコだった。
ていうか、名言っていうか、ただ単に面白いだけなんだけどね。
290名前はいらない:04/10/08 12:42:49 ID:tm68STEz
質問なんですが

「明日死ぬがごとく生きろ」

とかっていったの誰でしたっけ?
291名前はいらない:04/10/09 21:57:47 ID:Ynh3oT+G
人の本当の死は誰にも忘れられた時である
292名前はいらない:04/10/11 00:38:12 ID:4UJeAb0v
>>277 なるほど
293名前はいらない:05/01/21 21:00:09 ID:9Ln5FTMi
歳を取るということは新しい自分に変わってしまうということではない。
新しい自分に変わることができなくなってしまう状況を指してそういうのだ。
294ラーメン板より:05/01/23 02:55:06 ID:iq/YVRFH
やっと気づいた
ラーメン特集とかテレビでやってて皆が騒いでるからいつか満足いくラーメン屋に出会えるのでは
とおもっていろんな店回ってきたけどどこも満足いくラーメン店じゃなかった
おれってばラーメン好きじゃないのかもw
295名前はいらない:05/02/13 21:58:27 ID:G0L3l13n
age
296タケ:05/02/14 02:50:24 ID:hCHWcs7e
君への気持ちは五感じゃ伝えられないの。
僕に足りないもう一つの感覚、それが愛なんだよ。
297名前はいらない:05/02/14 15:26:37 ID:nRyP+1rN
大人になったら白くなったんだよ。
298ラル ◆TSaTsYd1WQ :05/03/12 00:44:34 ID:6/EMpNL0
人の人生は二手に別れる
満足する者と一生満足しない者。そのどちらもが不幸だ。
299名前はいらない:2005/03/25(金) 12:07:12 ID:yFDwbY4w
傷付くのが恐くて
告白出来ないのは
まだ相手よりも
自分が好きな証拠
300名前はいらない:2005/03/29(火) 11:57:22 ID:cgFoDT9F
大丈夫、というのは嘘だ。
心配されたくないか、強がっているか、弱みを見せたくないかのどれか。
でもそういう意味では、真実だと言える。
301とかげのしっぽきり:2005/06/19(日) 23:52:10 ID:0SXfbejZ
鍵を掛けられたら自分で外せ
302名前はいらない:2005/09/08(木) 16:34:38 ID:p+5B8cVz
「そんなに憎くない?」 じゃあ憎いんだな? じゃあ憎いんだな!?
303名前はいらない:2005/09/12(月) 01:28:12 ID:wRDXwXXN
じゃあ、君またね
304BLUE HAWAII ◆HAWAIAUTLE :2005/09/12(月) 19:14:14 ID:dTrRSJKt
>>294
妥協しない真のラ〜メン好きだと思うよ。
いつか至高のラ〜メンに出会えといいね。
305名前はいらない:2005/09/12(月) 19:59:34 ID:ZaS5PDM3
あんなに近づいたのに
心までは触れられなかった
選んでもらったことを誇りにできたのに
最初から負けてた。

306名前はいらない:2005/09/13(火) 12:42:44 ID:M8znHXxt
せめて枯れたい
307名前はいらない:2005/09/13(火) 15:12:11 ID:f1slrVUt
全く知らない人なのに、
その体臭が心地良い。
308名前はいらない:2005/09/13(火) 15:44:06 ID:i6GSTYJd
縦読みしたけどバックボーンのない薄っぺらいおまえらの言葉は心に響いてこない
309名前はいらない:2005/09/14(水) 00:40:26 ID:MtwX55Hc
ああ、そういうことだったのか
310名前はいらない:2005/09/14(水) 08:48:10 ID:R5UqcQXq
苦痛と恍惚は、紙一重
311名前はいらない:2005/09/15(木) 03:14:23 ID:J72p6gAq
詩人をころすのに武器はいらない

ただ一言 褒めればよい

312名前はいらない:2005/09/16(金) 01:19:29 ID:x8J7z3nS
優しさの裏にある、狂気
313名前はいらない:2005/10/22(土) 14:42:36 ID:y134y8UF
わからない奴には一生わからない。
314名前はいらない:2005/10/26(水) 19:55:37 ID:rCDnusnA
あの人は誰も傷つけない。
私以外は。
315大佐:2005/10/30(日) 23:38:32 ID:MJpZDaj9
今おまえはしゃがんでいるんだ。しゃがんだ分だけ高くジャンプできる。でもしゃがみすぎていてもダメだ。今が跳ぶ時
316名前はいらない:2005/11/20(日) 21:39:04 ID:wGLe4OJW
馬鹿みたいな他の奴ら ピエロは俺さ
317名前はいらない:2005/12/29(木) 13:33:00 ID:ciO3XbVz
先っちょでいいからなめてくれ
318無名さん:2006/03/26(日) 05:17:30 ID:84ksD2RG
極右は他国民を"征伐"し、
極左は自国民を"粛清"する。
319名前はいらない:2006/03/26(日) 18:20:19 ID:R99z1/kn
フーセンも中に空気入れすぎると壊れちゃうだろ?
失うことは得ることなんだ
320  ◆UnderDv67M :2006/05/11(木) 00:47:45 ID:6c0l35bm
ぼーくはすーてきーな あおーむしー♪
はをいっぱーいたべてー ちょーになるー

ぼーくはすーてきーな あおーむしー♪
おーきいめーだまーが こーわいでしょー
      _
    /ヾ;. `ヽ
   ゝ  ● ノノ⌒//⌒//⌒ヽ
   (_・ヽ___/_ヽ// .. // ..  )
      〃〃〃~~u^u^u^u^^'∪  モソモソ
321名前はいらない:2006/05/11(木) 02:07:25 ID:fK0r31/8
幸せを忘れたら 幸せになれない
322名前はいらない:2006/05/11(木) 08:16:35 ID:AfwHjNAv
http://c-docomo.2ch.net/test/-/poem/1146477145/436
これは個人的に名言だと思うんだけどどうかな?
323名無しの詩人:2006/05/11(木) 18:58:03 ID:AMe3vNLW

   「月」

 熟れた表情を浮かべる彼女には質素な花がいいだろう
324名前はいらない:2006/05/11(木) 20:35:02 ID:6+oEtARR
キリスト
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、
わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。その代わりに、
わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.opoka.net.pl/jiai/jiai02.htm

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

カトリック書店一覧
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
カトリック教会マップ
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
325名前はいらない:2006/06/24(土) 09:30:12 ID:r7T1nv7b
勝つことで得るものがある
勝つことで失うものがある

負けることで「勝利」の二文字以外に失ってはならない
326名前はいらない:2006/07/23(日) 05:35:00 ID:c1bodnGI
胸を張れ、お前は素晴らしい。
327名前はいらない:2006/08/11(金) 11:06:41 ID:ri1KIcEc
ログは流されいつか消滅する。
しかし、われわれの記憶の中から決して消え去ることのない発言がある。
328名前はいらない:2006/08/12(土) 22:37:59 ID:vNnBqtPG
この世界にひとり
じぶんのことをよくしってる人がいた
329名前はいらない:2006/08/13(日) 00:05:45 ID:LcBgTnwO
誰も見ていなくても自分は見ている

他人も神も誤魔化せるが自分を誤魔化す事はできない
330名前はいらない:2006/08/13(日) 02:05:06 ID:yUuenwkc
いつも、音楽を聴きながら過去を振り返り、懺悔したり、人にやさしくしてもらったのに、感謝の言葉がいえなかったり色々出てくる。
331名前はいらない:2006/10/06(金) 03:35:45 ID:xmoefnxV
ホゥエス
332名前はいらない:2006/10/06(金) 07:30:23 ID:QktOH4x5
パイズリ
333名前はいらない:2006/11/02(木) 13:59:25 ID:8ajwuYs0
衝撃的な言葉を与えられた人は幸福だ
334名前はいらない:2006/11/02(木) 14:03:13 ID:hNY25wzy
10年後にはぜったいおまえいじょおにしあわせになってやるがらなあ!!
335名前はいらない:2006/11/02(木) 14:16:30 ID:hNY25wzy
いつかまいにちまいにちがんばってふあんのさなかかけめぐりまくってやるう!
ふあんのさなかひつよおなものたくさんみにつける!!!
おまえよりもがっこいいひとといつかであっていつかけっこんしていつかまいにち
たのしくしあわせにいきてやる〜!!
336名前はいらない:2006/11/02(木) 14:46:33 ID:hNY25wzy
なんどなんどからだがぶらついてもいたくてもごわくてもまっすぐたてんでぐらついても
ぶったおれてもたいせえたもてるよおにじぶんをみうしなわんでたいせえたもってやるう!!
337名前はいらない:2006/11/02(木) 14:51:03 ID:hNY25wzy
なんどこえがでんでもなんどこえがゆがんでもまっすぐでんでもよごれても
こわくてもぶったおれてもぜってえくりーんにしてやるう!!
338名前はいらない:2006/11/02(木) 14:53:15 ID:hNY25wzy
なんもうかばんでもなんもでんでいらいらしてもなんもでんでふさぎこんでも
つまんないもんしかでんでへこんでもへこんでもへこんでもへこむとこまでへこんでも
いぢでもむりやりにでもつねってひねりだしてやるう!!!なんかいでもなんかいでも
ひねりだしてやるう!!
339名前はいらない:2006/11/02(木) 14:56:22 ID:hNY25wzy
くるしくてくるしくてふあんでふあんでめんどくさくてめんどくさくて
なんどぶったおれそおでもなんどめまいがしてもなんどぶったおれてめまいがして
へこんでもたっくさんたっくさんむりやりにでもうごいてたたいてあたまつかって
てあしつかってからだつかってたのしくねたのしくねけうしゅうしてやるう!!!
340名前はいらない:2006/11/02(木) 14:59:06 ID:hNY25wzy
こわくてもこわくてもこわくてこわくてふあんでふあんでたまらんくてもへこんでも
ちからがでんでもむりやりにでもたたいてたたいてたいせえたもってめをみひらいて
なんどなんどしっぱいしてもいやんなってもいやんなってへこんでもはきけをおぼえても
はきけをもよおしてもがだぢにでぎるうよおいのっでやるう!!!
341龍玉 ◆IVVTBUqDhU :2006/11/09(木) 02:06:27 ID:OiKPo//n
オレだオレ
342にぃちぇ ◆UQRl.WeFEk :2006/11/09(木) 02:17:37 ID:J0mGkvdX
歩き出すときは右足から左足からで迷うよりも靴を履くか履かないかで迷うべきである。
343しん ◆SHIN46tkbs :2006/11/09(木) 03:56:50 ID:H5pkEGx+
言葉に甘え過ぎてる
344山羊 ◆enX68O/pGI :2006/11/09(木) 10:40:22 ID:9nsJmztp
歩くなら荷物は少ないほうがいい走るなら尚更
345アルペジオ  ◆UfM5Clgw1I :2006/11/09(木) 19:47:30 ID:4bdMbq2S
躓き方だ、全部。
346斑太郎 ◆neKoJA7mag :2006/11/09(木) 20:02:09 ID:+2rHANX2
歩かなければ転ばない
347cレール ◆n/ANJuS0Pg :2006/11/09(木) 20:56:11 ID:lX5q+ynC
漆喰の壁に歯でつかまりながらも体重が移るのであるなら自力歩行と見る
348名前はいらない:2006/11/09(木) 21:11:44 ID:I7KX/UCU
カレーまんだけが黄色なのは差別だ
349長介ジュニア ◆kuJg2yitX6 :2006/11/09(木) 21:19:01 ID:hN9jxJAt
後ろむきに歩いたことのないやつは 世界の半分を知らない
350穢土 ◆34law0hz56 :2006/11/09(木) 22:20:49 ID:QkkuHjCU
足の裏に生き様が描かれている
351ボトルネック(0゚・∀・) ◆necK/fzEYA :2006/11/09(木) 23:12:17 ID:pDwVk+9V
1人だけアンサンブルから自由になることを「生き急ぐ」という
352ゼッケン ◆ZkkenDgUE6 :2006/11/10(金) 00:32:41 ID:O8j21YhD
永遠が始まるとしたら、今日だ
353にぃちぇ ◆UQRl.WeFEk :2006/11/11(土) 03:10:29 ID:lYT7/97k
ここもすでに書いている
354天秤:2006/11/12(日) 23:13:32 ID:KaA4Qxax
幸と不幸 真実の秤は 僕への苦痛と悦び
355名前はいらない:2006/12/11(月) 01:15:15 ID:pxUS6ZG9
痛いか?生きてる証拠だ。
356名前はいらない:2006/12/11(月) 05:25:12 ID:9MZRM3NF
限りない真実
357名前はいらない:2006/12/13(水) 17:13:24 ID:qr/XIqYu
偽善とは当然のように寂しさを隠すこと
358名前はいらない:2006/12/15(金) 14:43:02 ID:f0EaFwmy
192:名無しさん@恐縮です :2006/11/20(月) 15:30:10 ID:XR2b12Fx0 [sage]
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
359名前はいらない:2007/04/24(火) 11:27:16 ID:4M5Z7X3M
惨劇に挑め
360まちぼうけ ◆xGRQOYRrYA :2007/04/24(火) 17:11:01 ID:bozeyW4m
>>348
新しい目線に感動。
361呼ばれた気がした:2007/05/08(火) 00:52:12 ID:HnXSnUKw
この場所には愛が無い
愛が無い場所には争いも起きない
感情の葛藤も 理不尽なエゴも無い

統率された無表情の他人達が
一方的な暴力を行使する正義だけが存在している
それは 自らを社会と名乗っている
362呼ばれた気がした:2007/05/08(火) 00:56:06 ID:HnXSnUKw
そして 私の語る言葉は 矛盾している
363名前はいらない:2007/06/28(木) 21:47:59 ID:LU2BzIt6
「無意味」には「無意味」と叫ばせる意味がある。
364名前はいらない:2007/06/30(土) 03:37:05 ID:hgFyGJ+y
つ 強情な再生
365 ◆gwnULb/9mw :2007/06/30(土) 03:45:02 ID:EeZp3qw1
そういうのもキモいからどっか行ってくれ
366名前はいらない:2007/07/11(水) 16:32:11 ID:yLvVGKcV
海を青いと感じるのに海を美しいと感じないのは、青いという意味は知っているが美しいという意味をしらないからだ
367まちぼうけ ◆xGRQOYRrYA :2007/07/11(水) 19:34:23 ID:wG8Iw8UB
(゚д゜)
368名前はいらない:2007/07/12(木) 11:39:50 ID:1RjD0lrL
いとも簡単に醜いと言えるのは醜い者の特権である
369名前はいらない:2007/07/15(日) 20:17:36 ID:ftanB7UJ
従うだけなら犬でも出来る
370名前はいらない:2007/07/15(日) 20:20:16 ID:hYolrGi7
はいはい 死ねってまじで
371名前はいらない:2007/07/15(日) 20:22:38 ID:hYolrGi7
情報の集め方が間違ってたんだろ

なんで俺が尻拭いしないといけないわけ
372名前はいらない:2007/07/15(日) 20:29:17 ID:hYolrGi7
そりゃ死ぬよ
373名前はいらない:2007/07/15(日) 20:31:38 ID:hYolrGi7
よしのが死ねばいいことじゃん

俺がよしののとこで一からやるんだったら警察に言ってから
あとは考える
374名前はいらない:2007/07/15(日) 21:46:43 ID:VpGCEQky
よしの のせいで めっちゃ抵抗あんねん
375名前はいらない:2007/08/22(水) 22:06:43 ID:LIxz1cBb
376名前はいらない:2007/10/27(土) 11:29:06 ID:fry7B89R
377名前はいらない:2007/11/21(水) 02:56:53 ID:zmqUgPgh
時は金なり
378名前はいらない:2007/11/21(水) 05:34:24 ID:zmqUgPgh
ふ〜ん
379名前はいらない:2007/11/21(水) 05:35:18 ID:zmqUgPgh
はじめからそうしとけよ
380名前はいらない:2007/11/21(水) 05:36:29 ID:zmqUgPgh
381名前はいらない:2007/11/21(水) 05:37:50 ID:zmqUgPgh
オカルト
382名前はいらない:2007/11/21(水) 05:38:30 ID:zmqUgPgh
金縛り
383名前はいらない:2007/11/21(水) 05:44:03 ID:VmOI2WHh
 
384名前はいらない:2007/11/21(水) 05:45:52 ID:VmOI2WHh
 
385名前はいらない:2007/11/21(水) 08:23:13 ID:zmqUgPgh
ジェリービーンズにピーチパイ
386名前はいらない:2007/11/21(水) 09:33:07 ID:k6qkoip2
答えが無いのが答え
387名前はいらない:2007/11/21(水) 09:35:46 ID:k6qkoip2
正義が悪を探し出した時、悪の時代が到来する
388名前はいらない:2007/11/21(水) 09:38:47 ID:k6qkoip2
ネットでも、間違ったことを指摘した方がKYな世の中
389名前はいらない:2007/11/21(水) 09:39:53 ID:k6qkoip2
テレビやネットは義務じゃない
390名前はいらない:2007/11/21(水) 09:41:51 ID:k6qkoip2
100人の視線が一人を殺せる時代
391  ◆UnderDv67M :2007/11/21(水) 16:55:46 ID:H4nvJWCo
人は神を作り神は人形を作った
392名前はいらない:2007/11/21(水) 20:04:08 ID:k6qkoip2
死のうと思うことも生きようと思ってる証
393名前はいらない:2007/11/21(水) 20:04:43 ID:k6qkoip2
どんなことでも自己責任
394名前はいらない:2007/11/21(水) 20:05:49 ID:k6qkoip2
暇人に付き合ってる暇はない
395名前はいらない:2007/11/21(水) 20:06:56 ID:k6qkoip2
一人の人間に世界が変えられるから人生は面白い
396名前はいらない:2007/11/21(水) 20:08:18 ID:k6qkoip2
理解できないことを殴るか立ち止まるか突き破るかで人生は変わる
397といら:2007/11/21(水) 21:06:44 ID:f3jGiJcV
幼虫が大発生 葉には虫食いが絶えない模様です
398名前はいらない:2007/11/21(水) 22:20:04 ID:rgXehaSW
乳酸菌とってるぅ〜?     水銀燈
399名前はいらない:2007/12/27(木) 09:10:46 ID:27aqEp7L
すいませーん、店にあるフラフープ全部ください
400名前はいらない:2008/01/23(水) 14:07:22 ID:5aK8FxXg
一番恐ろしい事は過去に固執することだ
401bishop:2008/02/19(火) 22:24:53 ID:Xog+vcj7
「後ろにも目を持て」っていうのはどうかな?
調理場で先輩の料理人に言われた事がある。
402名前はいらない:2008/02/23(土) 12:12:39 ID:1aIp1M3C
お前の平均値ってなに?
403名前はいらない:2008/02/23(土) 13:30:17 ID:IK15fIpu
風のハルカってなに…
404名前はいらない:2008/02/24(日) 13:26:28 ID:DYxgkDHC
侮辱と尊敬の意味を心から込めて
すき
405名前はいらない:2008/02/25(月) 03:39:50 ID:8bmgjgCW
この世は嘘でできている
406名前はいらない:2008/02/25(月) 21:23:43 ID:QtKo5M2C
「生」は二人で作る 「死」はひとりで逝く
407名前はいらない:2008/02/25(月) 21:37:05 ID:RaGwSPbP
あきなすは嫁に食わすな
嫁はモテないほうがいい
408名前はいらない:2008/02/26(火) 14:32:59 ID:FDZi2nNM
いつまでもメールしてるから氏ぬことになるんだよ
一回授粉してこい
409名前はいらない:2008/02/26(火) 14:34:24 ID:FDZi2nNM
あとはお前の御勝手に
席も空けてるよ
410名前はいらない:2008/02/26(火) 17:11:19 ID:FDZi2nNM
望まれて生まれてこなかった
いばりちらして人に迷惑かけちらし
【サラリーマン川柳】
だって中小企業だもん
411名前はいらない:2008/02/26(火) 19:31:55 ID:FDZi2nNM
説 得 力 を 返 し て く れ
412名前はいらない:2008/02/26(火) 19:46:43 ID:FDZi2nNM
見返りはいつも形に残らない…
413名前はいらない:2008/02/26(火) 22:24:25 ID:FDZi2nNM
実はおまいらって無駄に浪費してんのな
414名前はいらない:2008/03/07(金) 22:23:01 ID:mjC5F7i6
思い通りに生きるには優しい人間になるに限る。
415名前はいらない:2008/03/08(土) 04:16:54 ID:HbAGXH3S
>SAGEないやつなんなの?

↑なにいってんだこいつ首しめてやりたい
416名前はいらない:2008/03/08(土) 09:43:58 ID:v0IkWZPo
心優しき一句
皆さまもおいでまし

http://mbbs.tv/u/?id=ko1208
417名前はいらない:2008/04/04(金) 00:24:13 ID:KsCuy2XM
女というのが理解できたらノーベル平和賞もの

女を口説くのに方程式なんて無い
方程式があったら全ての男が全ての女を口説ける
だから女は、難しい
418名前はいらない:2008/04/04(金) 01:11:36 ID:Uu18roB+
あなたの教室に通いたい
419名前はいらない:2008/04/06(日) 01:23:19 ID:0sOZ1nkZ
>418
いつでもどうぞ
420名前はいらない:2008/04/06(日) 01:31:42 ID:0sOZ1nkZ
明日という字は明るい日と書く
人間は今日死ぬかもしれない
しかし人間は今日死ぬかもしれない
だから今日という日を大切にし精一杯生きろ
決して後悔しないように
421名前はいらない:2008/04/06(日) 01:36:59 ID:0sOZ1nkZ
420間違えた

明日という字は明るい日と書く
しかし人間は今日死ぬかもしれない
今日死ねば明日は、来ない
だから今日という日を大切にし精一杯生きろ
決して後悔しないように
422名前はいらない:2008/07/26(土) 12:06:14 ID:jiueTwz3
長い目で考えなければいけないこと。押しつけるのではなく、毎日じっくり朝鮮人の横暴を考えるきっかけになればいい
423名前はいらない:2008/07/30(水) 16:44:36 ID:ZpDWy7lf
実はつらいのだ
424名前はいらない:2008/08/07(木) 08:35:29 ID:zAo0Ufl+
何が起こるか分からない
だから、受け止めなくちゃいけないんだ

その日が死ぬときであっても・・・

そのうち忘れるだろう
忘れたときに思い出す
忘れたときにまた何かが起こる
425名前はいらない:2008/08/13(水) 21:53:48 ID:P7V3RtbX
妥協を知らない正義はただの悪だ

…と思う
426ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 15:27:23 ID:klwp25Uv
人生には乗り越えなくていい坂もある。

俺はそう思う。
427ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 17:52:05 ID:7W5zvRR/
今日は終戦記念日です。過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
428しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/15(金) 17:58:17 ID:vsFEd/Gl
いつ誰が言い出したかもうわからないけれど
さよならを口にする人は戻ってくるんだ。
さよならを口にしない人はまるで、いや
本当に消えてしまうようにいなくなるんだ。



いつまでも残ってるんだよなあ。これ。
429ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 17:59:27 ID:WLalRQb9
そうした言葉もまた固定観念であり、それを振り回せば結果的には人というものを排斥する思想になるのでは無いですか?
人間が絶対の確信を持って言い表すことの出来る真理など存在するのですか?
430ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:10:49 ID:WLalRQb9
愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな

一つ聞きたいんですが、仮に宇宙人が現れたら一体どうすればいいんですか?

思想の統一という事を巡って、人間は戦争を繰り返してきたのではないでしょうか。
世の中は白と黒なのではなくて、むしろ灰色なのではないですか?
431ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:14:55 ID:ir/VrD7W
虐待は愛情表現の一つだ。
432ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:15:44 ID:WLalRQb9
宇宙人とは和睦するべきなんでしょうか。
それとも、彼らが人間を滅ぼすつもりでやってきたのならば、我々は地球の住民であると言うナショナリズムを持って、彼らと戦うのでしょうか。
でも宇宙人にも事情があるかもしれませんよ?
433ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:16:34 ID:FULt8/zn
>>428
しんは詩板に来てしばらくして「さよなら詩板」というスレに「去りますさよなら」って書きこんで
「はあ??何こいつ?」って思ってたら3日ぐらいで戻ってきて
あれはマジで最悪の行為だった
434ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:19:12 ID:FULt8/zn
何で最悪だったかというと本当に去っていった人を侮辱したみたいな形になったから
435ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 18:19:50 ID:WLalRQb9
>>431
>虐待は愛情表現の一つだ。

素晴らしい。
あなたはその信念を持って、ご自分のお子さんに接すると良いでしょう。
436ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:03:50 ID:7f+gF8ci
そんな言い方したら皮肉だって
噛み付いてくるよ…。

437ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:10:21 ID:7f+gF8ci
コイツラ狂人堀田によく似てる
438ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:11:04 ID:WLalRQb9
噛み付いたところで歯は欠ける。
虐待が愛情表現になる根拠が存在しない。
439ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:14:11 ID:aOTOdUvB
私は空を飛べないが、飛行機に乗れば飛べるのだがそれは私dぶあkbjはわぐいfひおs;だ
440ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:20:43 ID:WLalRQb9
ジャンプできるけど、それは飛んでる事にはならないの?
441ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:22:16 ID:WLalRQb9
>>439
すいません。
ジャンプは出来るんですけど、それは飛んでる事にはならないんですか?
442ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:23:39 ID:7f+gF8ci
一度死亡すればきっとわかるぞ
443ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:25:55 ID:WLalRQb9
死んだら自我は消失しますよ?
そうしたら何も分からないのではないですか?

もしかして、バカは死ななきゃ直らないとか、そういう子供っぽい迷信の事を話しているんですか?
444ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:26:53 ID:7f+gF8ci
いや死んだほうがいいと言ってる
445ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/15(金) 20:37:43 ID:WLalRQb9
>>444

死んで良い事なんてあるんでしょうか?
所であなたは「死」と言う言葉を軽々しく使っていますが、
本当にその重責に耐えられますか?
446しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/16(土) 03:07:37 ID:y04b0pcn
>>433>>434
どんだけ昔のこと言ってんだよwwwww根にもちすぎwwwwwwアフォすwwwwwwwww
あのスレでさよならして帰ってこなかった人なんかいたっけwwwwwww
プッwwwwwwwwwwwww
447ちんぽ代理店:2008/08/16(土) 23:33:29 ID:noqiQ9Nl
甘口ちんぽ代理店。
痛みがちんぽ代理店。
内村ちんぽ代理店。
駅前ちんぽ代理店。
お返事ちんぽ代理店。
カスタムちんぽ代理店
記憶にちんぽ代理店
くださいちんぽ代理店
決してちんぽ代理店
国立ちんぽ代理店
支えがちんぽ代理店
少子化ちんぽ代理店
好きなのちんぽ代理店
生活ちんぽ代理店
そんなちんぽ代理店
448ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 00:02:38 ID:EfCmnXbD
懺悔録

相手が悪かった
多分何処を探したってそれに劣る奴はいない
君の相手が悪かった

そんな風にはならないコミュニケーションズ
449ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 01:08:06 ID:EfCmnXbD
東幹久は神
450ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 22:00:41 ID:1oSt9QWq
>>446
はあ?みなイッてしまわれているよ?
ほんと失礼だなおまえ
その死者を侮辱するがごとき物言い
おまえだけだよ
かまってもらいたいだけの狂言自殺は
451ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 22:22:20 ID:EfCmnXbD
只野 ゲシュタルト崩壊
452ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 22:23:39 ID:EfCmnXbD
もともとジョイントが垢だらけなだけだろ?
453ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 23:08:39 ID:EfCmnXbD
お前が悪党だとして
ぶっちゃけどれくらい儲かってんの?
454しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/17(日) 23:39:26 ID:ys/AX2aT
>>450
僕だけじゃないだろ。
なんでそこまでいわれにゃならんの?
455ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/17(日) 23:48:03 ID:1oSt9QWq
>>454
もう一度読み返してみろよ
みんないねーだろが
456しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 00:02:14 ID:Jk/iwOId
>>455
名無しになった人もいるね。
し君とかは交流ある。
457ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:06:19 ID:Jk/iwOId
あと、それからすぐに消えた人はいない。
今は他で活動してるみたいだけど。
いちいち絡むの止めてね粘着名無しコテさん。
458ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:09:03 ID:kWyTafQv
わかって欲しいのはおまえは英霊に対して凄い恥ずかしいことをした又はしているということ
なのに>>446みたいなフザケタ物言いにブチ切れた
459ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:14:06 ID:kWyTafQv
「僕だけじゃない」とかその言い訳が最悪だ
日本男児らしくない
460しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 00:16:53 ID:Jk/iwOId
>>458
わかってほしいなら言い方ってものがある。君のミスだ。
461しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 00:23:10 ID:Jk/iwOId
>>459
つまりいちゃもんをつけすぎていると言いたい。
ただ僕と言う奴が嫌いなだけだろう。
女の腐ったような奴だ。
実につまらん叩きだ。
462ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:30:56 ID:kWyTafQv
このことに関してだけムカついている
他はどうとも思ってない
まじで恥ずかしいことをしたとは思ってないのか?
他の覚悟して消えていったコテたちに対して
463しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 00:36:50 ID:Jk/iwOId
>>462
あそこでさよならをしたコテ達は今もいる。
スークーもどこかで見た気がする。
はたしてどこまで本気かわからないスレだ。
あそこに関しては。
464ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:44:47 ID:kWyTafQv
恥を感じる心がないのかね?
生き続けるのは立派なことだ
ただ恥はしっかり背負って生きないと
死んでしまった者に申し訳がたたんぞ
465しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 00:51:28 ID:Jk/iwOId

>>464


>恥を感じる心がないのかね?

想像力が足りない発言だ。


>ただ恥はしっかり背負って生きないと
死んでしまった者に申し訳がたたんぞ

忘れないことでそれは足りている。


君が何者かははっきりはわからないが
ほとんどのコテは今でもいる。
死んだわけじゃない。
466ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 00:59:43 ID:kWyTafQv
ダブルで幻滅なんだよ
まずあそこにカッコよく書き込んで死ねなかったこと
更にみんな生きてるし俺だけじゃないから問題という言い訳
「死ぬ」というのはもちろん比喩
中の人は現実では生きてるだろうし名無しや別コテ又はロムだけしてる場合もあるかもしれない
あくまでもあそこに書き込んだハンドルネームが死んだということ
中の人は知らない
467しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 01:06:00 ID:Jk/iwOId
>>466
現実ならば君と同じ考えだ。
死ぬ間際で凄いこと言われたことがある。
それでは誰も救われない。
ならば死ぬ人間は後を濁さずに逝く。これがいい。
468ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:10:47 ID:kWyTafQv
>>465
>想像力が足りない発言だ。
ということは恥じているんだね?狂言自殺を
それならばいいんだよ
恥を背負いながら生き続けるのは立派
それならばもう>>446みたいなこと言ったら駄目だよ
469ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:16:39 ID:kWyTafQv
中の人のことは問題にしてないことは分かってもらったみたいなんで
もう二度と言い訳もしないよな?
470しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 01:21:11 ID:Jk/iwOId
>>468
それで話は終りではない。
君は自分を省みないのか?
言い方ってものがあると言っただろう。君のミスだ。と書いたろう?
そこを認めたらどうだ?
それで初めてこれは終わる。
471ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:24:19 ID:kWyTafQv
>>470
どこの言い方が悪かった?
ミスって?俺がおまえに恥を教えられなかったこと?
恥ぐらいわかれや自分で
472しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 01:24:29 ID:Jk/iwOId
>>469
言い訳をさせたのは君の発言からだ。
>>470にもある通り言い方のミスを認めてもらおうか。
それで和解だ。
473しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 01:27:52 ID:Jk/iwOId
>>471
君がただ暇潰しで「死」の話をしていることがわかった。
>>471で君は僕を煽っている。「死」を侮辱しているのは君だったわけだ。
暇潰しのために。残念だ。とても。
474ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:30:16 ID:kWyTafQv
>>473
>>466読んで書き直して
475ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:31:55 ID:kWyTafQv
それとミスってどこよ?
476しん ◆s6nhzTeSbw :2008/08/18(月) 01:38:19 ID:Jk/iwOId
残念だよ。さよなら。
477ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:40:03 ID:kWyTafQv
ミスってなんだよw
試合じゃねーんだから
なんか勘違いしてるんじゃない?
478ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/18(月) 01:43:36 ID:kWyTafQv
あそこに書いてた人達はみな死んだ
もちろん>>466の比喩の意味でね
ところがしんは3日ぐらいですぐ戻ってきた
479ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/20(水) 10:23:19 ID:xpID1J6e
さとうしお=うんこ
480ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/20(水) 10:44:19 ID:+ehe7Y85
おお前みたいな糞野郎が
彼女のバスタイムとかみちゃうのか
風呂上がりなんかみちゃうわけか

下着とか同じ部屋の中にあるわけか…
481ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/20(水) 13:13:20 ID:XxhCf9oH
アナルに大根をすっぽり入れる
アソコにとうもろこしを入れる
の魂は100までも
482ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/22(金) 21:10:49 ID:ZCsU6CCr
ミラー皮下膜に潜む死

483ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/22(金) 21:12:45 ID:ZCsU6CCr
右足だけで前進する人間の歌
484ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/25(月) 10:51:57 ID:p21Vzpj/
角野ヒロシじゃねーよ
485ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/25(月) 10:55:05 ID:p21Vzpj/
出会い系じゃない証拠は?
486ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/31(日) 22:25:16 ID:Ap+tcxDN
オーダーチップは元々ある
487神威:2008/10/12(日) 08:16:57 ID:2LWzZ5cR
松下電器とは 人を創る会社です
そのついでに家電も作ってます

松下幸之助
488名前はいらない:2008/10/12(日) 10:53:30 ID:j1y+yZ2u
人糞に
滑る男が
またひとり
489名前はいらない:2008/11/18(火) 17:26:37 ID:v0qxh8LZ
(´・ω・`)
490名前はいらない:2008/12/03(水) 19:31:04 ID:t+WQDVme

は ん ざ い し ゃ
491名前はいらない:2008/12/04(木) 00:50:23 ID:1KeShsHL
クリスマス
なにをきゃあきゃあ
言ってんだ
492名前はいらない:2008/12/04(木) 08:13:42 ID:asV+1Mm9
重ね着しすぎ
493スミス:2009/12/24(木) 01:44:25 ID:2bD0p0t0
この野良犬誰も拾ってくれないんだよね、まるで俺みたいだ
494名前はいらない:2009/12/24(木) 03:04:56 ID:2/k1rp6i
むしろ剥奪じゃね?
495名前はいらない
今日を悔むな明日があるさ
時は絶対に止まらない