80年代アイドル曲のような歌詞作ってください

このエントリーをはてなブックマークに追加
968609:04/04/01 04:24 ID:a5TN7rB1
>>967
ありゃ。そうでしたか(^^;
でも、感性は人それぞれですからね〜。
違って当たり前、です。
根詰めない程度に、頑張って下さいね(・∀・)

----------

再び余談ですが、「白のミニ」の2番を聴いていたら、
ちょっとELT意識(?)なんて思ってしまいますたw
僕の勘違いでしょうけどw
969BLUE HAWAI ◆jHhtPIEfFY :04/04/01 04:31 ID:QQrvAnIT
入ってるかもしれませんねー
ELTの初期好きです。打ち込み打ち込みしてる感じの。
970609:04/04/01 04:40 ID:a5TN7rB1
>>969
僕もELT大好きですヽ(´ー`)ノ
アルバム全部持ってますし。
初期も現在も、ドンと来い!って感じですw

では、これにて落ちます〜。
971名前はいらない:04/04/01 18:01 ID:y71HhHzD
609さんのmix、完成してますねv 現在リピートちぅですよー。
うん、とてもイイんじゃないでしょうか。オツカレさまです。
通常バージョンも、楽しみにしてますねv
ぶるーはわいさん、ガンガレ!!
972名前はいらない:04/04/01 18:31 ID:Bo07p0+R
>>ハワイたん

もうこのスレも終わりそうなんで気になってた質問。
>>898のコソリとUPしているのはハワイたんの作品ですか?歌はPCに歌わせたの?
オリジナル?なんかいいですね
o(^-^)o
973名前はいらない:04/04/01 18:39 ID:y71HhHzD
>>972
北さんの声とギター&ぶるーはわいさんのオケです。
カラオケ板でも制作してるようなので、ぜひアクセスしてみてくださいね。

ボ−カリスト募集アイドルのような歌声をください
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072536888/l50
974名前はいらない:04/04/01 18:48 ID:Bo07p0+R
>>973
ありがとうございました。
行ってきました。いろんな意味でカルチャーショックでした。
(@@;)くらくら
975北 ◆EtDBNAuDt. :04/04/01 20:12 ID:MV8y4qFq
>>974
どんな意味じゃー!!
976名前はいらない:04/04/01 20:20 ID:y71HhHzD
そろそろ次スレの季節ですね。
レス数が970を超過していますし、
勝手にdat落ちする恐れもあるので、
今日明日には次スレがほしい所です。
977おねがいします:04/04/01 20:35 ID:MV8y4qFq
>>976

次スレのタイトル

コテの名前いらんかったら名無しでよし。

テンプレ

をよろしく。
978名前はいらない:04/04/01 21:04 ID:y71HhHzD
スレタイ:
80年代アイドル曲のような歌詞作ってください。2曲目

テンプレ:
今までボーカルのない音楽を制作していましたが、最近一昔前の歌謡曲にハマリました。
それらしいインストは完成したのですが、(゚д゚)ウマーな歌詞が書けません。
そこで皆様のお力を借りようと思い、当スレを立てました。
前スレに引き続き、どうか宜しくお願いします(`・ω・´)

前スレ
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/poem/1071332612/

名前欄:
BLUE HAWAI ◆jHhtPIEfFY (代理)


↑こんな感じでいいですか?
よければ、立てますよー。
979北 ◆EtDBNAuDt. :04/04/01 21:11 ID:MV8y4qFq
どうぞー
980名前はいらない:04/04/01 21:22 ID:YQu1JTvo
609さん、おつかれさまです〜(^^

坂本真綾さんて声優さんでしょうか。
どんな方か気になりますね〜
ELTは意識してなかったですが、私も好きなので無意識に入っていたのでしょうか(^^;
いいところや悪いところを含めアドバイスしてもらえるのは嬉しいです(^^
981名前はいらない:04/04/01 21:42 ID:ezU1/fLh
80年代アイドル曲のような歌詞作ってください。2曲目
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/poem/1080823104/l50

ID違いますが978です。
次スレ立てました。

スレタイは、「サブジェクトが長すぎる」とエラーメッセージが出ましたので、
やむなく半角カタカナにしました。スレ検索の際はご注意ください。
982名前はいらない:04/04/01 21:45 ID:ezU1/fLh
>>981を訂正。
> やむなく半角カタカナにしました。

やむなく「アイドル」を半角カタカナの「アイドル」にしました。
983609:04/04/02 00:30 ID:G0yAysA7
>>980
そうですね、声優業での知名度が一番だと思います。
最近は舞台演劇も行っていて、活動は多岐に渡っているようです。
・・・って、僕自身、詳細は知らないんですけど(汗
「坂本真綾」で検索すれば、ある程度掴めると思いますよ〜。
で、この際なので長文になりますけど、音楽業における、真綾タソの軽い宣伝を。。。

------------

次レスにて宣伝します(`・ω・´)シャキーン
984609:04/04/02 00:38 ID:G0yAysA7
(直リンクはマズイので、冒頭の h は抜きました。適宜手動でコピペして下さいね)

ttp://www.jvcmusic.co.jp/maaya/disco/disco.html
上記HPは、真綾タソの公式HP「I.D.」内にある「ディスコグラフィ」のページです。
ここで「少年アリス」の一部が試聴可能ですが、数秒なので、あまりパッとしない印象を持たれるかもしれません。
「少年アリス」の全貌はこんなものではないんです。個人的に"死ぬほど真面目な音楽"だと思っています。
声優業の傍ら音楽CDをリリースしている声優さんって多いんですけど、そういった商業目的の音楽ではないんですね。
(1st〜3rdは、ちょっと「商業」入ってるかもしれませんが。。。4th「少年アリス」は違うんです^^)
・・・まぁ、僕がいろいろ解説するよりも、「音」を聴くのが一番だと思います(・∀・)
4th「少年アリス」以外の楽曲も、公式HP「I.D.」内にて試聴できますので、ぜひ。
(リアルプレイヤーがインストールされていれば、試聴OKです)

個人的に「声が似てるな」と思ったものをリンクしときますと、こんな↓感じです。
(注意!これらは「少年アリス」には収録されていません。「シングルコレクション +ニコパチ」に収録されています)
ヘミソフィア   ttp://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-61158&tr=2&av=A&sid=ATVE
ダニエル    ttp://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-61158&tr=3&av=A&sid=ATVE
gravity    ttp://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-61158&tr=16&av=A&sid=ATVE

ttp://www.hmv.co.jp/es/detail.asp?artistcode=000000000073786
その他、HMVでも試聴できます。リンク先へアクセスしてみて下さい。

------------

僕は4th「少年アリス」が一番好きですけど、2ndが一番好き!って人もいますし、
「少年アリス」は地味であまり・・・って人もいます。人間好き嫌いは異なりますからね^^
まぁそんなわけで、気に入ったらレンタルでもしてみて下さい。きっと素晴らしい世界に出会えるはずです。
このスレをROMしてる皆さんへのお願いです(´∀`)
長文になりましたが、それでは。
985609:04/04/02 00:51 ID:G0yAysA7
直リンクにしなかったけど、大丈夫かな?
某スレでHAWAIさん、「にくちゃんねるが見れない」って書き込んでいたので、少々心配です。
不明な点がありましたら、遠慮なくどうぞ〜(・∀・)
986609:04/04/02 01:04 ID:G0yAysA7
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://book2.2ch.net/test/read.cgi/poem/1071332612/l20&ls=50

上記スレは「にくちゃんねる」の80年代アイドルスレです。あえて直リンクにしました。
こちらから閲覧すると、URLをクリックするだけで、リンク先へジャンプできます。
コピペの仕方が分からなかったら、試しにアクセスしてみて下さいね。
987609
ちょっと宣伝に力が入りすぎたかもしれません(^^;
これにて落ちます。では〜。

------------

最後に。
このスレがdat落ちしても、幾らでも閲覧する手段はあるので、
心配は無用ですよん( ̄ー ̄)ニヤリッ