まだまだ詩を採点するゼPt:3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1外道姫ですが、何か? ◆lGlh4qGedo
これからも詩の投稿&採点者をどしどし応募しています! 目指せ100点満点!

「●詩を採点するゼ!我と思う者は投稿を!●」
検索したがURL不明

詩を採点するゼ!2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053159500/l50
2iha:03/07/30 09:16 ID:bZdiM+ld
2ゲット ^^
3名前はいらない:03/07/30 09:21 ID:jJiXOFwH
前スレでは採点氏が登場しなくなったわけだが、
この先は現状維持で気の向いた人が採点てことでOKですか?
もしもそうであれば、
「採点する人は採点されていない詩から番号の若い順に採点」
というのを基本ルールとして加えて欲しいです。
4名前はいらない:03/07/30 09:51 ID:eqabv1lA
指針(格言的に)


何にだってなれる。僕が選ばなかった全てを愛するなら。
何かを選び、何かを切り捨てるなら、それは僕に相応しくない行為。
切り捨てられたものは、いつかここに戻ってくるから。
いや、それは切り捨てることができないのだから。
僕はあらゆる可能性のなかで、僕の選びたいものになる。
他の魂のことは?
今までその疑問と闘ってきた。
(実際この疑問は、僕たちが1つであることから生じる、自然な疑問だった!
僕は僕でありながら、あなたであることができるのか?全てであることができるのか?
僕が切り捨てたものの行き場は?それはいつか僕を襲う脅威となるだろう。争いが生じるだろう。僕はそれをどう扱えばいいか分からずにいた!)
今、その難問に応えよう。
僕が僕を愛するとき、僕はあなたを愛している。
全てを愛している。
僕が僕を愛さないなら、決して何者も愛することはできない。
僕は僕になり、あなたはあなたになり、世界は世界に、神は神になる。
僕が僕の自由を認めるとき、僕はあなたの自由を認める。
僕はいつもなりたい僕であり、あなたはいつもそうでありたいあなたなのだから。
5名前はいらない:03/07/30 09:58 ID:i0dydqGU
>>1
応募じゃなくて募集な気がしないでもない、梅雨明けぬ7月末。
6名前はいらない:03/07/30 10:00 ID:F76W3Mfb
送料が安い・商品豊富・スピード発送
新商品 ぞく・ぞく 入荷。    
アダルト激安DVDショップ!!


  http://www.get-dvd.com

7_:03/07/30 10:09 ID:z+38E6LH
8名前はいらない:03/07/30 11:19 ID:5lk4/rMM

涙の色が溶けているんだ
空の色は光の色
海が青いのは空を映しているから
光は太陽の涙なんだよ

甘ったるい考えがいつもわいてくるワケじゃなくて
むしろ苦い思いが次々と脳裏に浮かぶことのが多い
僕はそれを仕方ないと思うけど
だけど時々 やりきれなくなる
そんなとき どうするのかって?
どうもしない ただ空を見るんだ
ありきたりな言葉でしか表現できない
だけど 大らかな優しい青
青は太陽の色なんだ
だから ほら
不思議と落ち着くだろう?
9no surprises:03/07/30 22:04 ID:flAbgrGE
「一号線」

銀幕の俳優にあこがれて 試験にパスしたある男
群青に光る制服を着て 親父の位牌に敬礼した

しかし失意の交番勤務 ここは田舎の農業用地
蝉の鳴き声や川のせせらぎが この警官には疎ましい

厳重管理のニュー南部 婆さんとの長話
だんだん だんだん自分に 打ち負かされてしまいそうだよ

ここ一号線は今日も 苛立った男達で溢れかえっている
そして彼らは行く先も知らずに車を走らせる

何処かへ


男は車を走らせる 北へ向かって走らせる
あてなど無いけど走らせる

だんだん だんだん瞳が濁ってきた
だんだん だんだん涙が出てきた

ここ一号線は今日も 悲しい男達で溢れかえっている
そして彼らは行く先も知らずに車を走らせる

今夜も
10no surprises:03/07/30 22:43 ID:flAbgrGE
「愛しい者へ」

アパートのドアをノックする度 願うよ
お前が迎えてくれる事を

疲労と汗を背負って帰ってくるから
冷たいビールと笑顔を頼むよ

休日はどこかへ行こう
新しく買った中古車で
暮らしは何も変わらないけど 楽しくいこうぜ
俺が死ぬまで


寝苦しい夜 嫌な夢を見た
お前を抱き寄せて 夜を睨んだ

俺は工事現場でハンマーを振り下ろす
お前は誰よりも早くレジのキーを叩く
このままだと、でかい家でも買えるんじゃないかと思うが
この国がそれを許しちゃくれないらしい
俺ら貧乏人から理由をつけて
最後に残ったパンを持っていくらしいんだ


そんな事より ただ お前はドアの向こうで待ってろ
笑顔で待ってろ
11名前はいらない:03/07/30 22:46 ID:DAwRASB2
がんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
12採点:03/07/31 17:07 ID:oi7ii66d
>>3そんな事はないぞ。逆に2でやっと他の人も採点に参加してくれたので嬉しく思っています。
又、このスレ立ててくれた方にも感謝。今後ともこのスレを宜しく!漸く一詩人として投稿出来そうです。
13空白の氏名欄:03/07/31 19:11 ID:/dH66FqW
足掻く事も許されず
声は当の昔に枯れ
今はただ沈む「セカイ」の中
最後に見た光は切れかけの蛍光灯
最後に耳に入った音は風に揺れるビニールの声
最後に触れた物は空から降り注ぐ白い涙
そんな街に降り注ぐ白い希望
冷たさは消える事無く
「セカイ」に白を灯す
14名前はいらなひ:03/08/01 00:53 ID:TcHPwdSI
【Winter】

『多分 この道を行けば あそこにたどり着けると思う』
『こうすれば 僕達なら 何とか進んでいける筈』

やめて
もう いいよ

『僕達の糸が繋がっていないのは きっと 何処かに何かを 置いてきたから』

聞き飽きたんだよ もう
多分とか きっととか 不確かな言葉
あそことか 僕達とか 代名詞

『一旦 この道を戻ってみれば 恐らく 見付かる筈だから』

二人の仲を取り繕う為の 『必死』に汚された言葉
逆戻りが 正解だと思っている あなた

今になって 思い出してみれば
全てが私と合わなかったんだね

(書き切れなかったので続く)
15続き:03/08/01 00:54 ID:TcHPwdSI
あなたの歩幅は広すぎた 私 周りを気にしないあなたが
見ていてくれないから あなたの背中を見ているしかなかったの
あなたの横顔が 一番 好きだったのに
ずっと見ていたかったのに

あまりに遠く感じたあなたと 私を繋げている糸が
途切れていたのも 無理はないよ
私達の糸は 細くて 短かった 冬

ポケットに手を入れていたから 紅い糸が見えなかった


紅く思えていた 糸の色が 夕陽の照らしだったと知った
二人の秋が通り過ぎた 冬

後ろに 何を置いてきたのか
いつ気付いてくれるのか
分からないまま 新しき出会いを待つ
春 そのうち 来る 真冬
16名前はいらない:03/08/01 01:02 ID:wntk4B9Z
ピエロ。面白いメイク。
暗い舞台の上でスポットライトを浴びて。玉乗りをしながら。

会場に響くアナウンス。

「レディース&ジェントルマン。お待ちかねの、ショーの始まりだよっ!」

直後、大玉から転がり落ちて、観客の笑いをとる。
全て計算し尽くされた行動。作り上げた虚構。彼は何も喋らない。

ピエロ。おどけた顔。
明るい舞台の上で色とりどりのライトを浴びて。ジャグリングをしながら。

会場に響くアナウンス。

「今日は遠路はるばるお越しくださって、ありがとうございました! これにてショーは終了です!!」

直後、空中で消えるクラブ、湧き上がる観客の歓声。
全て計算し尽くされた行動。作り上げた虚構。彼は何も喋らない。

ピエロ。メイクを落とした顔。
高いステージから降りて。だぶだぶの白い服から背広に着替えながら。

彼の口から澄んだ声。

「本当の僕を誉めてくれる人は何処にいるのだろう。本当の僕を愛してくれる人は何処にいるのだろう」

拾い上げようとした、まだ膨らませていないバルーン。
いつのまにか目の前に現れた君が手渡してくれた。

「私は貴方のそんなトコ、好きですよ」
17網川信二:03/08/01 02:26 ID:nTA4mdAJ
今君に約束するよ せえいっぱい大きな声で
この場所で今一番大きな声で
誰にももう負けたくない 誰にももう負けない
今決着をつけよこの場所で
情けないぐらいありふれた言葉で君と約束するよ
もう二度と君を泣かせない この町で誰よりも君を愛してる
君が僕とおんなじ気持ちなら このままずっと同じ物語を生きていこう
18名前はいらない:03/08/01 02:49 ID:8+jr5IP4
黒から灰
灰から青
青から朱
朱から紫
紫から黒

今も昔も
廻る世界
19名前はいらない:03/08/01 04:35 ID:YHNv7T2s
亀レスですが採点氏前スレではお世話になりました。
実は初めて人前に詩晒した。
本当に乙。
これからもよろしく(´∀`)
20名前はいらない:03/08/01 10:55 ID:pAWzftXR
闇は空虚
空は青い
私は醜い

見上げると
そこには沢山の人がいる
私を見ていた
21”管理”人:03/08/01 10:57 ID:J4U/M+Xl
読ましていただきました^^素晴らしい詩が多いですね・・・・・
良かったらこのサイトで自分の詩を公開してみませんか?http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/6544/

22ユウキ:03/08/01 12:39 ID:BhsXKdu6
前スレで「ねぇ」を投稿した者です。また宜しくおながいします。
「自虐的な」
もう そんなんじゃ ないから って。
自虐的に 自虐的に話すことによって優位に立とうとする 無意識に
そんな風潮 ずるい? いけないこと?

だって笑い話だもの 普通じゃつまらないもの
自虐的が優位に立てるようです。

もう そんなんじゃ ないから って。

そんなにいいものじゃないけど。実際

もう そんなんじゃ ないから って。
自虐的に 自虐的に話すことによって堕ちている事を自慢 それは無意識
そんな風潮 迷惑? いけないこと?

だって事実だもの 格好良くありたいもの
常識から外れることが格好良いようです。

それは無意識。風潮の 流行の無意識
堕ちてゆく美徳 そんなにいいものじゃないけど。実際

もう そんなんじゃ ないから って。

格好良くありたいなぁ 実際

もう そんなんじゃ ないから って。

そんなにいいものじゃないけどなぁ 実際

自虐的 自虐的に話す
23:03/08/01 15:30 ID:u17kl6Vg
ふと思うことがある
何気なく過ごす日々の中で
これは、夢なのではないかと

本当の自分は、あの時死んでいて
今の俺は、ただの幻

夢の中で生きていけるなら
あの時の夢から、覚める事は無かった
今はただ
深海の様な所で、静かにその夢の記憶を反芻して過ごしたい
永遠に、同じ夢を、同じ時を

本当に、今生きているかなんて
俺には知る術がない
一つだけ言えることは
今の俺は空っぽなんだ

夢の中で生きていけるなら
あの時の夢から覚める事は無かった
全てを超越した
ただ優しいだけの夢
俺はそこに居たかった
24名前はいらない:03/08/01 15:34 ID:+DCC/U15
僕は詩人で芸術家で思想家のひかるです。
お前らのようなくだらない哲学者ぶってる奴にも、
ニーチェを超えた僕の高貴な哲学理論(ひかる主義)を教えてやってもいい。
掲示板にどんどん書き込んでくれ。ただし、荒らし厳禁。馬鹿丸出しの糞AAも貼るな。
特に女性は歓迎します。携帯の番号教えてください。

『Cracker Terrorism 国際貴族主義連合』
URL「http://www.geocities.jp/hikarurutakashi2000/framepage5.htm

注:僕は気難しい。くれぐれも敬意を払って発言してくれ。キレる。
  僕は統合失調症だから何をしても許されるエリート。それを忘れるなクズども。
25名前はいらない:03/08/01 16:04 ID:MwGLQtSk
↑何時代の人?文明開化?
26山崎 渉:03/08/02 00:59 ID:TahhWmQI
(^^)
27名前はいらない:03/08/02 23:57 ID:eZOptkCC
見知らぬ国の ビザを持ち
夜に消えてゆこう
見送りはここまででいい
風が強いから
ガラスのむこう あのひとは
くちびる動かし
パントマイムで 離れてく
人に流されて

 忘れ得ぬこと 忘れるために
 努力はいるのね
 二度と結べない糸なら
 たぐりはしないわ

海岸線をふちどって
都会は輝く
あのひと乗せた TAXI は
今どこを走る
もうしばらくは 追いかけさせて
この胸の中で
夜の霧を見下ろすまで
ライトがつくまで
テイル・ランプをあのひとが
星と思うまで
28最悪 ◆2Jmj7CWQB2 :03/08/03 03:22 ID:m5TftS23
掴んでくれる詩を探し続け
時は無駄に過ぎていく
無防備すぎたのだろうか

たとえ、車輪が崩れ落ちても

誰かが落とした希望を、拾い渡すこともしなかった
それでも友は、今も僕を信頼してくれる
君達は書き続ける理由がわかるのかい
無防備すぎるんじゃないのか

見慣れた街
分かり合えない友人達
辿り着いた場所

たとえ、車輪が崩れ落ちても
彼らは歩き続ける
僕はこれ以上、自分の未来は見れない
誰かにわかってほしくて
僕の詩は拾われない

季節の変化はスピードをあげ
友の写真は同じ速さで色あせ
色あせるこの目のさきに
通り過ぎる彼らが見え
希望が残されていく・・


BGM「moter ace Carry on]
つーかほとんどパクリ
パクリでしかも厨房みたいな詩
はぁ・・・あかん
29めばるスイマー:03/08/03 18:59 ID:kNsrC3bp
「聖少女録」
モニターの前で
君がはにかむ、この時のためだけに
生きてる気がする
君は喋らないし、喋れないけど
それで逆に満足
窮屈な箱の中だけで生き続ける
僕と似たよな、女の子!

君が好き

君だけ居れば良い

真昼の光も要らない

君とこの部屋でいつまでも過ごす

終わりなんて知らんふり
30採点、よろしくお願いします:03/08/05 19:16 ID:wijpWBYw
何でかわからないけれど
忘れずにいれた事
適当に放り出した
もう見ない思い

青いカバンの底に
うめたままで忘れてた
見つけたもうその時は

戻れなくて

きっと後悔、無いわけがない
それが生きる事だった。
回り道に気が付けもしない

それが幸せだった

きっと変えずにいられやしない
それが生きる事だった。
きっと変えずにいられやしない
それでも進めた道を。

きっと変えずにいられやしない
それは全て同じで
きっとそれでも進むしかない
そして、今はここにいる。
31_:03/08/05 19:16 ID:zDF+g0yX
32名前はいらない:03/08/07 21:54 ID:vrbeaN0q
僕は独りぼっちにされた 僕は独りぼっちになった
僕はみんなに忘れられた 僕はみんなを忘れなかった
君は僕を忘れなかった 僕も君を忘れなかった
君は僕に嘘を吐く 僕は君に嘘を吐いた

「   大丈夫   」
33直リン:03/08/07 21:56 ID:PjKMlGi5
34勇者N次郎:03/08/07 22:35 ID:iGmnvank
くだらないとはナニカワカラヌ少年と
「くだらない」とクニニスルすの父親
どちらがくだらない?
35名前はいらない:03/08/09 10:28 ID:IzHufsp7
.
36しんざ:03/08/09 20:59 ID:/hewQ7Bx
お久しぶりです。
では、駄詩書かせていただきます。



ああ、また手が届かない
僕は何度手をのばしただろう
いくら精一杯のばしても
届かない
つかめない

その度にまた頑張って
背のびして
でも また 届かない

神様・・・
あとどれくらい頑張ればいいですか?

人間は不平等だよ
37no surprises:03/08/12 04:09 ID:HXHemvp3
「そして今日から」

ホワイトハウスから一秒ごとに
白色の稲妻が発せられている
そして永田町ではいつものように
老人達が髭の長さを撫でている

英語をしゃべれぬ外務省
そして世界の孤児 日本

俺はこの国を頼らない もう何も求めない
水たまりの中 干上がるのを待つのではなく
消え去ってしまおう ここから


チャンスも幸運もコネクションも何もかも無い
あるのは ただ俺  俺だけ


何もかも信じられなくなって疲れ果て全ていやになって
ベッドから起きてこないあいつ
お前の言いたい事 苦しみや悲しみは全部嘘
さっさとママの乳房から唇を離せよ もういいだろ。

スニーカーはいて飛び出し 八月の光の中
歩けたら そのまま歩いてな
その瞳 輝くまで

お前はその親を頼らない もう何も求めない
暗くした部屋の中 静けさを願うのではなく
活動せよ
38名前はいらない:03/08/12 18:36 ID:bQ2s0wHn
「そして明日から」

ぼくが大人になったとき
子供の頃と同じ 胸躍らせることを見つけられるの?
振り返って ぼくにはまだ やることがあるって言えるの?
笑いながら音楽と一緒にいれる?
ぼくが大人になったら

今と同じように 恋が出来るの?
世界を一週するくらいの 夢はなくなるの?
今は自由で若いけど... どうなるんだろう
ぼくが大人になるときは

ぼくの子供は ぼくのことを嘘つきじゃないと思ってくれるの?
その子達が家をでても ぼくを憶えていてくれる?
ぼくがおじいさんになっても ぼくのお嫁さんを愛していられる?
わからないよ...

どんな大人になるの?
悲しい気持ちは一生続かないの?
39名前はいらない:03/08/14 21:59 ID:Ly/sPW4I
誰かに採点してほすぃage
40ひまを持て余してるので:03/08/15 02:25 ID:RDBYFw2F
採点はしませんが批評させていただきます。よろしくお願いします。
あとつまらなくなったらやめるので、作品はさかのぼる形になりますがご了承くださいね^^
>>38 たくさんの疑問ですね。 そういう気持ちを掘り下げてから詩にしてみたらどうでしょう。
>>37 「英語をしゃべれぬ外務省」というのがひっかかりました。 外務省の試験で英語は必須科目ではなかったかと。頼らないというのであれば もっと根拠があるものにしてほしかったです。扱いにくい政治を詩に取り入れてるのは買うところがあります。
>>36 人間よく届かないことってありますね。けれど その風景がイメージし難かったように思います。神様に問う形が安易なきもしますが、人間不平等というのはその通りですね。
>>34 意味不明でした。批評できません、ごめんなさい。
>>32 面白いネタだと思いました。けれど、詩として面白い形かというとそうではなくて、もう一工夫欲しかったです。 ことばが単純すぎて心理描写が足りないために大丈夫の効果が充分得られなかったように思います。
>>30 「青いカバンの底」が素晴らしかったです。この詩のすべてを言い表せているなと感じました。それにくらべてほかの部分が単調なのが残念。
>>29 モニターの前に陣取って悦に浸る人の心情でしょうか。設定は面白いですがポエジーを感じるかというとそうでもないので、叫びに色合いがなかったように思います。

疲れました。では、これくらいで。 サヨウナラ。
41ザビエルがみた日本:03/08/15 04:06 ID:NuUtinnE
>>30 50点 たくさん書いてるうちに上手になっていきそうです。
>>32 40点 詩ですから視覚的効果なんかも気にしたほうがいいかも。
>>34 40点 意味はわかりませんでしたが言葉の響きと流れがいい感じでした。
>>36 60点 読み手を意識して書かれてることが素人にも伝わりました。
>>37 50点 内容は共感できるところがたくさんありました。ただ少しくどいかな。
>>38 40点 ただし.>>40さんのレス読む前なら50点にしたかも。繰り返しが強調や
        リズムをつくらないでくどくなったかなぁ。ここからスタートですよね。
と偉そうに素人が採点しましたwたまには部外者の無邪気な意見もいいのでは。
点数については相対評価ではなくあくまでザビエル自身の絶対評価です。
基準がわかないし、その能力もない!!それでも励みなるのならばまた呼んでねw

        


        
42名前はいらない:03/08/15 08:52 ID:+Dgr3RLH
花火
空に咲く
貧弱な連想を
遥かに超えた
圧倒的な予定調和

今日は
今まで見た中で
いちばん綺麗
キラキラ闇に溶ける
灰の一つ一つまで

僕は
ひどく小さくて
地味な満月に
sympathyを気取る

ぬるくなった
evianが
ホロ苦くて
なんとなく
笑いたくなった
4337さんへの感想:03/08/15 10:14 ID:pQw/jNaU
子供と大人世界とその中間の世代のギャップがいい。と、共に自分のすべき事を考えさせられました。
44山崎 渉:03/08/15 11:45 ID:6uqIVx7n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45TOKORO天:03/08/15 11:46 ID:fq4F4/7u
お初です。
ぁーもうなぜ書き込むのか。

堕詩ですが、見て下さい。




「Stoke」

燈はどこまでも朱く、

その火の末端を闇の空に躍らせる。

永遠じゃない。

でも終わらせたくない。

気持ちは永遠。

願うだけではだめ。

そうして木を焼べる。

少しでもいい。

少しでも、永く。

永遠に近づける。
4632@採点、批評ありがとです:03/08/15 17:00 ID:RrfRLg19
『慰めの言葉の一つさえも思い浮かばない』

ここで一歩踏み出すことが
この世の全てのものに対しての裏切りになることを知っていれば
ここで一歩踏み出す勇気だって無い自分も知っているし

それでもここで一歩踏み出せば
地面スレスレのところで体が浮き
気圧も重力も常識も期待も
僕を縛る全てのものから逃れて
あの嫌になるくらい青い空に近づけるんじゃないかと

そしてきっとそこからなら
泣いている君をいとも簡単に見つけられるんじゃないかと
すぐに傍にいけるんじゃないかと


例えば立ちはだかる敵を次々と倒していく勇者
例えばある日いきなり超能力に目覚めた少女
自分は特別な人間だと思って生きてきたのになぁ…

嗚呼 例え空が飛べても
君の傍へすぐに飛べたとしても

そうだとしても
47「Surfin' J.N.P. Vol.2」:03/08/15 23:17 ID:JQAUBaWE
オヤジの車を勝手に借りて
サーフ・ボードを後ろにつんで
バーガー・ショップでコーラを買えば
ウェスト・コースト顔負けの
サーフ・ポイントが見えてくる
みんな先生に言っときな
「俺たちはサーフィンしに行くんだ」ってね
 Surfin' J.N.P.

根室港で波を捕まえ
流氷と一緒に襟裳岬へ
函館港が見えたなら
いよいよサーフィン-本州だ
 Surfin' J.N.P.

下北半島を横目に流し
三陸沖を一目に越えて
牡鹿半島が見えてきたなら
もうそこには九十九里浜さ
48「Surfin' J.N.P. Vol.2」:03/08/15 23:17 ID:JQAUBaWE
Well, Everybody's gone surfin'
Surfin' J.N.P.

右手には房総半島、左手にはビール工場
湘南の波はぼくらを誘う
湘南にゃサザンもいいけれど、今はやっぱり加山雄三!
We'd see the Black Sand Beach

日本海流に逆らって
瀬戸内海で一乗りしたら
九州地方が見えてきた
沖縄の波はぼくらを待ってる

Well, we'll have fun fun fun now that daddy took the T-Bird away
慰めの言葉ぐらいいくらでも見つかるね
Surfin' J.N.P. Surfin' J.N.P. Surfin' J.N.P.

Yey Everybody's gone surfin'
Surfin' U.S... Sufin' U.S... We're goin' Sufin' J.N.P.
round round get around, We get around !! .....................
49名前はいらない:03/08/16 01:16 ID:JZuNLoP0
>>40-41
50名前はいらない:03/08/17 06:33 ID:nId9zhr6
さらさらと雨が落ちる
僕はもう帰ろうと言う
君は僕の手を引いて
上目づかいに座り込む
僕もしゃがむ
聞きなれた息づかいが
耳に心地いい
やわらかい舌の感触
それから家路につく
行きと同じ電柱で
君は足を上げて
用を足す
僕は立ち止まって
君を見ている
51名前はいらない:03/08/17 10:07 ID:qLX1r4lg
>>4-28採点キボン。
採点氏様降臨かもーん

…めちゃくちゃ遅いけど、前スレではお世話になりました。ありがとう。
52名前はいらない:03/08/17 16:53 ID:qLX1r4lg
唇が触れ合うくらい顔近づけて
見つめ合って笑う
肩を包む大きな手 白い首筋
好戦的に輝いた瞳は
それでも優しく光る
離してなんかやるもんか
愛しい人 どうかずっとこのままで
53名前はいらない:03/08/18 03:05 ID:dWYGJ9dJ
課長 「2ちゃんねる内で山崎渉が多数発見され、荒らしと認定されました。」

すみれ 「こっち(ありとあらゆるスレ)も山崎なの。」

青島 「俺を待ってた山崎ってこれだったのか。」

沖田 「山崎なんて、どうだっていいでしょ!」

真下 「今までの山崎とは違う。新しい形の山崎なのかもしれない・・・。」

雪乃 「きゃあぁぁぁ!!!」

室井「柏餅くん!」

和久 「俺たち、2ちゃんねらーはな、地べた這いずり回って山崎叩きAA貼ってんだ!」

青島 「雪乃さん!」

踊る2ちゃんねらー 山崎渉を捕獲せよ!

青島 「山崎大杉……」

7.19 YAMAZAKI AGAIN!
54:03/08/18 18:28 ID:ELlpO+Td
「Taste」

みんないちいち「生きるため」なんていう
大義名分胸に宿してメシ食っていないさ

今は味ばかりを舌が求めて
ただ喜ばせるためだけに送り込んでるみたいだ

使い捨てみたいだけどそれでもいいじゃない
何から何までスケジュール立てる程几帳面でもないだろ

インスタントな毎日が訳も無く喉を通る
おもしろくなけりゃね
それが今の最優先事項さ

その名はTaste 薄っぺらとか言わないでお願いね
明日なら明日がやるだろう
今が食えない世界でどうする
55駄作提供者;落ちこぼれ低脳:03/08/18 19:07 ID:P/YUzMKW
何かが背筋を撫ぜている
俺以外何もいない筈だ
このぼろい部屋には
俺一人の筈なんだ
何かが背筋を撫ぜている
硬い棒の周りに
柔らかい肉がついたような物が
背筋を撫ぜている
だんだん上に登ってくる
ゾクゾクゾクゾクゾクゾク
後ろを向けない
ヤバイ気がする
登る背骨登る背骨を這って

うなじ。
うなじまで
だだだダレだ俺を脅かそうとしてる奴は
振向いて顔を見見見見てやる
………………・動けねえ

顔にまで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ

全然怖くないですね。(0点)
56綾瀬:03/08/18 19:18 ID:8qKMdT5K
>>18
好きです。スっと入ってきました。

>>45
長々と書き過ぎず、といって言葉が足りない訳でも無く。
いい作品だと想います。
次回作、期待してます。
57名前はいらない:03/08/18 19:43 ID:BzJ+UWcV
   二日遅れのクリスマス

いつも君と二人きりで過ごしてたクリスマス
だけど今夜は

ふくれれないで僕の仕事のせいで
君を一人にさせてゴメンね

電話でしか会えないから
プレゼントさえ買ってあるのに 
枕元に置いて夢見てるだけ

機嫌なおして
それから2日遅れのクリスマス 
二人で過ごそう

今の仕事が片付いたらすぐ戻れるよう
駅のホームで待っていてね 
あのコマーシャルのように

機嫌なおして
それから2日遅れのクリスマス 
二人で過ごそう

ケーキ買って半額 
2日遅れのクリスマス
二人で過ごそう
58ちぃ:03/08/18 20:08 ID:ACD2zOq2
約一ヶ月前に詩を書き始めました。独学なので自分の詩はどうなのか分からないので、採点お願いしますm(_ _)m
時間が無いの
この心は肉体が朽ちてもあなたを想うだろう
時間が無いの
この体がなければ何一つ伝えられないだろう

私ならどうにかなると思ってた
でも、今は私しかここにないの

あなたが泣いてくれようとも
あなたが抱きしめようとも…
正直な話
血を流さなくとも
痛みを隠すでもなく
ただただ、私は消えてしまうのだろう

時間が無いの
どうしてもあなたにそばにいて欲しい
どうしても
時間が無いの
本当にどうにかなると思っていたのに、結果は違った

私ならどうにかなると思ってた
でも、今は私しかここにないの

あなたが泣いてくれようとも
あなたが抱きしめようとも…
正直な話
血を流さなくとも
痛みを隠すでもなく
ただただ、私は消えてしまうのだろう
59ちぃ:03/08/18 20:16 ID:7vF3ueeX
この世界は
この人々は
何を求めているの?
自分だけの世界へ
自分だけの心へ

何も語らないのに
たぶん、
自分が思っているほど、他人(ひと)は自分を知っているけど、
自分が望むほど、
他人は自分を理解出来ない

その状況は
その人々は
何を望んでいるの?
本当の自分を認めて
逃げないで答えを見つけて
今の自分がどうなのか
きっと、
自分を知らないのに
他人に押しつけている、自分を認められないのに、他人が自分を認めるわけない

人は一人だから
人は脆(もろ)いから
語らないと暗闇に墜ちるから
語ることをやめないで

たぶん、
自分が思っているほど、他人は自分を知っているけど、自分が望むほど、他人は自分を理解出来ない
60ちぃ:03/08/18 20:19 ID:7eHKTDb7
連続で三つも載せてすみません(^o^;)
机に置かれたリングは
今もあるけれど
胸に秘めてた想いは
どこかに消えた

遠く切ないそんな場所へつまらない意地と欲望があの想いをかき消したんだ
寂しい気持ちだけがここにあって
愛しい気持ちは無い気がして
だから余計に寂しいのかも

幾つかの思い出は覚えてる
今はもう繰り返すことさえ出来ない
思いつけば行けたあの場所へも
相手が君ならもう、ここには無いよ

寂しい気持ちだけがここにあって
愛しい気持ちは無い気がして
だから余計に寂しいのかも
あの日君が捨てた大事な鍵を先に捨てたのは僕なんだよ
君には正当化した理由しか伝えず、そして離れてった
そして
今頃寂しくなってる
そして
今頃後悔をしてる
61名前はいらない:03/08/18 20:24 ID:g2yyjbcF
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
62ブラック・オレンジ ◆JcusPwhG82 :03/08/18 21:22 ID:xXhkPeML
神さまが嫌い
だって悪魔をすくってくれない

母さんが嫌い
だって私をすくってくれない

醜いものはみすてられ
きれいなものが生き残る

この世の定めがそうならば
私はこの世を立ち去って

悪魔とともに生きていこう
63直リン:03/08/18 21:22 ID:OOLHpfC7
64ひまわり:03/08/18 22:08 ID:FxGFMjcI
あの日世界が変わった 
子供の頃に戻った気がした

白い家は大きく 木々がしゃべる
川はいつまでも旅をして 猫は自由に生きる

長い間 どうしていたんだろう
あの日世界が変わった

人は人だね 男も女も・・・
何かを見つけたあの日から

優しくなれた
ジグソーパズル ひとつの絵のように
すべてがそこにあった そして私も・・・

風は温かく 枯葉を持ち上げる
一緒にいてくれることに 深く感謝する

長い間 どうしていたんだろう
失くしたものが帰ってきた
65ひまわり:03/08/18 22:09 ID:FxGFMjcI
採点お願いします
66空白の氏名欄:03/08/19 00:04 ID:sZPuKpoo
「リノリウム」

ただ何気なく
リノリウムの床を蹴る
上履きで踏みしめる
少し気の抜けるような感覚が
一歩一歩続いて行く
そこにあるのは
壁際の綿埃と
幾重にも重なった足跡と
誰もが歩いて来た
リノリウムの柔らかさ
67勇者N次郎:03/08/19 00:21 ID:cQWydSxL
「そら」

そらは青く 空は広く
そらは限りなく広く 
空は私に微笑んだ

空は永遠を望み
そして 私もの永遠を望んだ
希望はやがて 叶えられ
夢も消えた

残ったものがただただ そこに浮かんでいた
空にはひとつの雲が 
ゆっくりと浮かんで流されていた
それはやがて過去となり
そして誰もいなくなった

空は青かった
空は青かった

今の空は何色か
それはそれは遠くの色を
それはそれは遠くの色を
68勇者N次郎:03/08/19 00:24 ID:cQWydSxL
「肉体」

肉体には安らかな血がめぐり
安らかな眠りにつき血はあおあおと固まった

やわらかな肉体に宿ったものは
死だった
彼女の肉体はそれでも生きつづけた
彼の胸の中で
その理由はともかく
彼の胸の中で
生きつづけた
69勇者N次郎:03/08/19 00:26 ID:cQWydSxL
「争う男」

とある村に一人の争いごとを好む男がいた
彼は死んだ
387回目の争いごとの後でのことだった
彼の死を悔やんだものはいた
おおよそで数十人くらいだった
彼の死はなんの意味を残したか
いまだになぞだったが
争いごとはそれを最後になくなった
彼の死は意味を持ったのだろうか
70勇者N次郎:03/08/19 00:30 ID:cQWydSxL
「幻想曲」

ふと頭によぎる幻想曲
それは機械音であり そしてナチュラルなリズム
曲はストーリーが流れるごとくその場をただよい
風が波立つような不思議さが満ちていた
そのすばらしさにおのずと酔いしれ
彼女は眠っていた
深い深い眠りに 彼女は静かに
窓の外では 魔女がホウキに乗って飛び
彼女はそんな夢をみて微笑んでいた
彼女はとても幸せだった
彼女はとても幸せだった
71勇者N次郎:03/08/19 00:33 ID:cQWydSxL
「地震」

なまずが ひげを揺らして言った
「地震を起こしてやる」
それから10秒が経過し
JAPANは大地震に見舞われた
そしてそれらは 多くの自然を壊し
いっぺんに世界を変えてしまった
なまずはまた ひげを揺らして言った
「もう地震はおきないよ」
JAPANは震災のあとの片付けや
復興で大勢の人がいそいそと動いていた
なまずは とりあえず 眠った
72勇者N次郎:03/08/19 01:52 ID:cQWydSxL
空虚の 兵隊を探しに いざ風呂へ!!!!!
73名前はいらない:03/08/19 03:10 ID:gUSl6XSP
とても大きな 希望を托し
僕らは 彼女を 作った
とても細かな 設計図で
ちからを 合わせて 生まれた
人々は 祈りを込めて
彼女を見送るんだ

そして彼女は 僕らのために
何億の 命を 奪った
そして彼女は 天使のような
笑顔で 夜空に消えた

何十億の 夢を乗せて
彼女は 役目を 果たして

何億の 叫びの中
一片の羽を残して
74ザビエルがみた日本:03/08/19 18:44 ID:M+zYp9+y
>>42 50点 なんとなく詩心を感じました。技術的なことは批評さんに
       にお任せします。予定調和、sympathy以外にいい言葉が
       ありそうな気もします。
>>45 60点 好きです。自分的には70点でもよかったんですが、真ん
       中あたりがもう少しまとまったほうがかちょいいかなぁ。
>>46 50点 バランスが(構成だっけ?)イイですよね。
>>47>>48  ビーチ・ボーイズの歌詞検索しましたw50点にしときます。
>>50 70点 点数が高いのは技術的なことではなく、楽しめたってこと
       で理解して。でもリズムもいいし、タネあかしが最後の行な
       らもっとよかった!!
        



75綾瀬:03/08/19 18:57 ID:rzRGyYRb
>>58
63点
時間が無いの
この心は肉体が朽ちてもあなたを想うだろう
時間が無いの。
ここで、まず詠みたいという意欲をかき立てられてイイ出だしだと想った。
あなたが抱きしめようとも…
正直な話というのがちょっと嫌だったです。なんだか気がそげたです。
血を流さなくとも
痛みを隠すでもなく
ただただ、私は消えてしまうのだろう
想像力で雰囲気がよめて
イイ感じでした。
偉そうな評価でごめん〈汗〉
でも、この作品好きだよ
76名前はいらない:03/08/19 20:05 ID:FRkEcRWA
この心臓は脈を打つ。
たとえ、貴女が私から離れていっても。
この血液は身体を巡る。
たとえ、貴方がいなくなろうとも。
この身体は歩き続ける。
たとえ、私が彼果てた雑草であっても。

この感情は永久に巡り続ける。

たとえ、私がこの世の物でなくなったとしても。
77embryo ◆IbVK2cube2 :03/08/19 20:55 ID:0Hup14wD

家族なんて信じない
友達なんて信じない
世界なんて信じない

すべて  壊れろ
おまえも 壊れろ
ぼくも  壊れるから

悲劇の前のバスルーム
ぼくは痛烈リストカット
どうしよう涙が止まらない
泣き顔で死ぬのなんていやだ
涙が止まるまで待ってくれ

死ぬときは笑顔で死ぬ
そうきめてたのに
78名前はいらない:03/08/19 21:13 ID:RWovuHct
_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
79ちぃ:03/08/19 21:26 ID:YabxnCbL
採点ありがとうございます(o^-^o)
かなりためになります。これからももっと良い詩をかけるように頑張ります
80:03/08/19 21:50 ID:DUpV3zIp
「量」

同じ年代に生きるものは
苦労した量は違えど
涙を流した量は行き着けば同じ

卑屈になるな
悲劇のヒロインだと思うことほど
惨めで情けないものはなし




81名前はいらない:03/08/19 22:04 ID:Tx7PxKFp
test
82空白の氏名欄:03/08/19 22:04 ID:sZPuKpoo
「其、夜を紡ぎて」

空にかかる雲は
風に溶けて
雨上がりの空気も連れ去って行く
ほんの一時の太陽は
季節外れの藤を咲かせ
やがて星は煌きを思い出し
深き夜を紡ぎ行く

高く広がる群青の空
駆ける風は思いを運んでくれるだろう
果て無き星の行く先に
ただ一つの
煌きを求めて

紺碧に包まれた
太陽の目覚めは
空に一輪の花を咲かせ
全ての花は空に咲く花を見上げる
83ちぃ:03/08/19 23:27 ID:489dSJR4
『漂流従』

分からないならそれがあなたの行き止まり
ついて来れないなら来なければ良い

鏡はあなたを否定はしない
あなたは前にならえと言われたから前にならう

処刑された宝がただの宝石だとでも思っていたの?


ガラクタを認めないならあなたは宝石にもなれない
流れつく場所は川辺だとは限らない
毒を持つ正しさをあなたは勘違いしているだけ
周りを見えてないのはあなたの方
84ちぃ:03/08/19 23:38 ID:4QWlIu5A
『無題』
異常だなんて訳じゃない特別だなんて訳じゃない
ただ、君は新しい扉を開く鍵を手にしているだけいつまでも恐れた自分を引きずらないで空を放って


その空は
足跡も遺跡もないけれどだからこそあなたの島を浮かべられる
その空は
あなたが開くためにあるそれじゃあ、その空が広がっている意味がないの

隠した恐怖と流した涙を洗って素直に…

その手のひらで握っている鍵を魅せる時なの
いつまでも恐れた自分を引きずらないで空を放って

その空は
足跡も遺跡もないけれどだからこそあなたの島を浮かべられる
その空は
あなたが開くためにあるから
それじゃあ、その空が広がっている意味がないの
隠した恐怖と
流した涙を洗って素直に…
85TOKORO天:03/08/20 00:02 ID:zanjpcfj
>>74
採点どうも。
やはりまとめた方がいいですか・・・。
日々精進あるのみです。
86他生:03/08/21 02:52 ID:aQuazNHP
【花火】

線香花火の向こう側は果てない距離と時間を感じる。
そんな場所に、あなたはいます。
けむりと火花のすきまに見える
夜空に吸い込まれてゆくあなた。

瞬きをしないようにしよう。
あなたの笑顔と笑い声に私の声もすこしまぜて
この思い出はこの一瞬の夜だけのもの。

そして、私はあの人のところへ帰る。
あなたは知らないところへ帰る。
もう二度と会うことはない。

夜風になびいた髪の先のほうで
恋というものが、ちらちらと咲き、落ちるのでした。
87名前はいらない:03/08/21 02:53 ID:MWTpp+3p
めそそそそ
ぷぅぅぅ
すっ   さくっ
88名無しさん:03/08/21 03:32 ID:N67VXz5p
revolution

タウンページに、父親の名は無かった

「自衛隊には、それこそ『エリート』が入ってきているんだよ(野坂昭如)」

「日本では、「革命」はなかったわけですから」

裁判所が、「無罪」と判決を下した。

рP10 рP19

もし汝ら、幼子の如くならずば、天国に入るを得じ。

テレビをつけてみると、麻薬密輸のニュースがやっていた。
一体、何キログラムあるんだろう?
末端価格はどれぐらいだろう?

暴力団では、日本刀のことをポン刀って言うんだってね。
ヤッパとかね。ドスとかね。・・・

革命とは、内乱である。内乱に対しても、国家は警察権を発動する。

「世界を革命する力を!(少女革命ウテナ)」
89名前はいらない:03/08/21 05:20 ID:Ytwbu/0S




うぅ〜ん、ブレンディ




90名前はいらない:03/08/21 05:23 ID:Ytwbu/0S
237 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 03:55 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・カレーパンの具の少なさ
  | /| |
  // | |
 U  .U
238 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 03:56 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・カップラーメンの具の少なさ
  | /| |
  // | |
 U  .U
239 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 03:56 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・せつないね
  | /| |
  // | |
 U  .U
240 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 03:59 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・夏が過ぎていくね
  | /| |
  // | |
 U  .U
91名前はいらない:03/08/21 05:23 ID:Ytwbu/0S
241 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:00 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・秋になれば、具は増えるかな
  | /| |
  // | |
 U  .U
243 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:00 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・君たちは、どこへ行くのかな
  | /| |
  // | |
 U  .U
244 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:01 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・日が落ちる夕暮れ時、人恋しくなるね
  | /| |
  // | |
 U  .U
245 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:02 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・どうすることも出来ないね
  | /| |
  // | |
 U  .U
92名前はいらない:03/08/21 05:24 ID:Ytwbu/0S
246 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:02 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・だけど、それが人というものなんだろうね
  | /| |
  // | |
 U  .U
247 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:03 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・空を見上げるんだ、寂しくならないように
  | /| |
  // | |
 U  .U
248 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:04 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・ところで、僕、誰だろう
  | /| |
  // | |
 U  .U
249 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:11 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・ジンバブエ共和国の大統領になりたい
  | /| |
  // | |
 U  .U
93名前はいらない:03/08/21 05:24 ID:Ytwbu/0S
250 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:12 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・やっぱりなりたくない
  | /| |
  // | |
 U  .U
251 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:13 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・バミューダー海峡では、船が行方不明になるんだって
  | /| |
  // | |
 U  .U
252 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:14 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・そこに行けば、僕の悲しみも行方不明になるかな
  | /| |
  // | |
 U  .U
253 名前:私事ですが名無しです 投稿日:03/08/20 04:15 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ・・・・・・・・・つかれた
  | /| |
  // | |
 U  .U
94 ◆z.fMi0rRCg :03/08/21 07:31 ID:YbMjcwVt
クロワッサンをたべる
四角い食パンじゃないんだ
コーヒーを飲む
ほうじ茶じゃないんだ

昨日は食パンだったな
昨日はほうじ茶だったな
梅干もあったっけ

95綾瀬:03/08/21 08:12 ID:D5wRd/hb
>>83
72点
分からないならそれがあなたの行き止まり
ついて来れないなら来なければ良い
出だしはいつも素晴らしいぐらいイイですね。
その下はよく分からなかったけど。
でも分かるような…。
そんな読んだ後の余韻でした。

頑張ってv
96 :03/08/21 08:53 ID:N2O3N5qJ
掃き溜めみたいな感じだった。
汚い制服。黄ばんだヘルメット。ボロボロで既に役には立たない夜光ベストに
自費で買った夜行テープ貼り付けてる人もいた。
わざとドライバーに突っ込まれた事もある。同僚は高速の出口の
工事で高速から降りてきた普通乗用車を2分ほど停止させていたら
いらいらしたのだろうか運転手が出てきて無言で殴られた。意識不明になった。
別の現場では工事現場のプレハブの事務所みたいなところで現場監督の20歳くらいの人の前で
四十代の隊員が三人土下座させられていた。歩行者がショベルに接触したらしい。
幸い歩行者には怪我はなくてよかったが。
たった一人の営業の若い正社員は身なりが良くて我々とは対照的だった。
たまに地元に帰るがいまだにあの制服が道路にちらほら見える。反吐が出る。
公共工事の削減による北海道の深刻な経済状況はもはや致命的だろう。
落ちるところまで落ちた彼らが行き着く先はどこなのか。
犯罪者に戻る事だけはやめて欲しい。
20代のうちの一年を疑問と屈辱の底辺で送ってしまった者より。
97IT=Π=U:03/08/21 09:56 ID:l3eDwKBU
皆が眠りにつく頃
君は目を開けて過ごしているのかい?
夜更かしなんてするものじゃない
なぜならその日朝を見ることはないから。
カーテンを開けてみなよ
星も月もない
東京に星がないというのは本当だった。
環境保護? 動物愛護?
そんな物うそっぱちだ。
所詮人間の戯言
全ては自分のため
全ては自分のため
私利私欲のための嘘でしかないのだろう
・・・眠れないのですか?
だったら最高の眠りを捧げましょう・・・総理
98しんざ:03/08/21 10:01 ID:kcXMLipX
>>83>>84
個人的にかなり好きです。
例えというか・・・そのへんがよく分からない部分もあるんですが、そこがまたいいです。
>>86
これもまたいいです。個人的に、ですが。
情景が美しいです。終わった後の儚さが好きです。

↑のお二方また書いてくださいねw



君は醜いのか それとも美しいのか
綺麗な花の棘をうまく利用してた
僕もその棘に刺されながらその香りと美しさに魅了されてた
君にすればただの蜂だったのかもしれないけど
少なくとも僕は君だけを思ってた
綺麗な顔して毒を吐く
鏡に映れば嘘はつけない
君は美しいのかも知れないけれど
一度蜜を貰えばすべてが分かる
君は堕落した天使なんだろう
君は美しいのか それとも醜いのか
たぶん
どっちもなんだろう
99IT=Π=U:03/08/21 10:11 ID:l3eDwKBU
「毒の華」
目の前には2つのコップ
どちらかは最高の酒
どちらかは最高の毒

最後の選択?
 飲みますか?
  やめますか?
   酔いますか?
    血を吐きますか?

悪酔いはしたくないんです
飲んで手にはいるのは何?
 金?
  女?
   権利?
    世界?

金のためにに飲む?
馬鹿だろう?
自分の状況をわきまえろよ
ここは牢獄
罪人の棺桶
今は処刑
酒なんて無い
どちらも毒
100:03/08/21 11:20 ID:eJDVLAfG
100はもらいます。
101IT=Π=U:03/08/21 17:14 ID:4yFctxKE
この世で必要な物があるとすれば
それは愛だろう
だけどそれさえも気づいてない今の世の中
どうかしてますね
一歩街に出れば愛を求めてる人が走ってる
意味のない行動なんて無いと思ってる
少なくとも僕は・・・。

とてつもなく偉ぶっている
日本の国会議員
そんなことで国が思いのままになるなんて
思い上がりだ
なぜって?

「こんなに広い宇宙の中を全て支配する事なんて神にも出来ないのだから。」
所詮議員やら大統領なんてただの世間傍観者だったりする
自分が偉いと思ってりゃ何とかなると思ってるのかい?
とんでもない最終的には弱者に
「皆平等だ」と言って全て誤魔化してるだけ

自分の胸に手を当ててよく考えて見ろよ
本音と建前上手く使い分けてるように自分で思っていても
結局何もかもいつかは誰かにばれてしまう

「こんな世の中にしたのは誰だ?」答えなんて無い
答えられる奴はこの世に一握りもないから
結局全ては闇に葬られてしまうのか
いいや見つけてやれブルジョア共の腐った本音を
そして見せつけてやれ本当の人間を
本当の強さを
真実を見せつけろこんな砂の星の本音を
102ケンスケハンター ◆xVn6.i8d76 :03/08/21 23:44 ID:xcstAlvu
青春

初恋なんて叶うわけもなく
こうして1人ぼっちで映画を観ています
あの娘が駄目なら お次はあの娘だ
ヤーヤーヤーヤーヤー

やりたい事が山ほどあるけど
こうして草の匂いと昼寝をしています
まぶしい空に UFOっぽいのが
ヤーヤーヤーヤーヤー

真夏の夜に散歩をすれば
帰り道なんか思い出せない
闇夜の中に吸い込まれてく
もうこの世界は僕のもの

一晩かけて死体を見にいく
103『お世話になります』from井上順:03/08/21 23:44 ID:9vtxXd1h
歩くのかな?喋るのかな?
僕のあの娘は完璧だろうか?
高校のときの彼女は
いつもぼくの眼は離れない

あんな可愛い女の子に
出逢ったことなんて無かった
あの娘は綺麗な音色の鈴みたいに
素敵な想い出しか残さない

彼女とはAまでの関係さ
別に悔やんでるわけじゃないけど
天使の裸は刺激が強すぎるからね
104103の続き:03/08/21 23:45 ID:9vtxXd1h
数年の過ぎたある日 テレビ画面を見てたんだ
ぼくは心臓が止まったとでも思ったよ
友だちにアダルト・ビデオを借りた日の夜
ぼくの天使がいたんだ

やっぱりぼくの天使からは
眼が離れない
離せない
なのに君は気付いてもくれないんだね
まったく世の中どうかしちゃってるよ

辛いことには馴れっこだけど
今度のは流石に堪えたよ
明日は今日とは別の日だなんて言うけれど
何も変わっちゃいないじゃないか

モノクロームの想い出が
破けたのは何のせい?

そうだ、あさって彼女に会いにいこう
服を着ている君に会うんだ!
明日カレッジの名前を聞きだして
天使のところへ行くんだ
もう一度
105 ◆z.fMi0rRCg :03/08/22 00:56 ID:01cyYX0I
丸太を割ろう
さあ斧を振り下ろせ

水を汲もう
あの河まで歩こうか

2週間で作り上げたログハウス
小さいながらも立派なもんだ

ベランダに突き出た丸太はちょっと長かった
そうだ すこし穴を掘って水差しにしよう
いつも水をくべておこう

またあの河まで歩こうか



106ちぃ:03/08/22 01:13 ID:O/q2I+4a
>>95
>>98
感想ありがとうございます(o^-^o)
すごいうれしいです★
実はここに載せてるのはこの一ヶ月に書いてあったもので、良い詩が書けなくて困ってた時期に書きまくってた詩の中の二つなんです。
107ちぃ:03/08/22 01:27 ID:o9mWYUDX
『初めて書いた詩です。』        私が狂気を失った日
私は夢を見なくなった
まるで子供のように幼い夢を抱いていたのに
あなたは今でも夢を見るのね       生きた年月は
経験に比例しない

だから
私があなたを救いたいのあなたが狂った夜にそばにいさせて
だから
あなたは私を離さないで
被害妄想ではないのだから
いつかはあなたの番なのだから

私は狂気を失ったの
ただ、無理にしまいこんだだけ
いつか必ず悪魔がまた私をおかしくするわ
あなたはいつおかしくなるの
あなたは危機感を知らない

だから
私があなたを救いたいのあなたが狂った夜にそばにいさせて
だから       あなたは私を離さないで
被害妄想ではないのだから        次はあなたの番なのだから
それでもあなたは
私のように閉じこまらなくていい
泣き崩れなくていい
一人 憂鬱に死を迎えなくていい

だから       私があなたを救いたいのあなたが狂った夜にそばにいさせて
だから       私はあなたを離さないわ被害妄想ではないのだから       いつかは幸せになれるのだから
         だから       あなたは安らかに
だから     
108名前はいらない:03/08/22 04:37 ID:lfjMySId
天国なんかないと思ってごらん
その気になればたやすいこと
ぼくたちの足元に地獄はなく
頭上にあるのは空だけ
みんなが今日のために生きていると思ってごらん

国なんかないと思ってごらん
むずかしいことじゃない
殺し合いのもともなくなり
宗教もなくなり
みんなが平和な人生を送っていると思ってごらん
財産なんてないと思ってごらん
君にできるかな

欲張りや飢えの必要もなく人間はみな兄弟
みんなが全世界を分ち合っていると思ってごらん

人はぼくを空想家だと言うかも知れない
けれどもそれはぼくひとりじゃない
いつの日か君たちもぼくたちの仲間になって
世界がひとつになったらいいと思う
109サトル:03/08/22 04:42 ID:Bh3vsmnq
訳のわからない下手糞な詩(詞?)ですが載せさせてもらいます。
タイトルは無いです。

甘いブレンドコーヒー 君だけの味のコーヒー
苦味の無いコーヒー  子供みたいな味
君の笑顔が綺麗

期待の新人スキーヤー 寒い星空の下
純粋な白い雪  君は何を思うの?
僕は君にとっての誰なの?  全部知らないコーヒー
白い螺旋を描く一筋の雪

全部一筋の道 冷たく優しい雪、降っては消えてゆく君?

熱い右手で溶けていく 君は別の人になった

僕の知らない君になった

苦いミルクのコーヒー  君とは違う別の味
苦く切ない味   少し大人びた味
君の笑顔が消えた

期待を背負う小さな背中  熱い真っ直ぐな鼓動
黒く汚れた雪   君を変えたのは誰?
僕は君に解って欲しい   全部知っているコーヒー
白く濁った苦いコーヒー

全部枝分かれた道  熱く悲しい涙流れても消えないよ

冷たい右手が温まる
君は変わっていなかった
僕の知っている君が居た
110サトル:03/08/22 04:46 ID:Bh3vsmnq
訂正:僕は君に解って欲しい→僕は君に知って欲しい

111名前はいらない:03/08/22 17:17 ID:m89L5IFh
『Imagine』

そうさ ぼくは悲しいんだ 死んでしまいたい
そうだよ ぼくは悲しいんだ 死んじゃいたいよ
あんたは知ってるはずだ
ぼくがまだ死んでいないのなら
その理由をね

朝が来たのか・・・ 死んじゃいたいな
夜になったら 死んじゃおうか
でも いまだにぼくが死なない理由
あんたは知ってるだろ?

ああ死にたい
ぼくは死にたいんだよ
うん?何故まだ生きているだって
おいおい あんたは知ってるだろ?
それでも 思い出せないなら
空想家にでも訊いてみたらどうだい?
112名前はいらない:03/08/23 22:04 ID:mqAn4HyF
>>111
肉体は死ぬよ
だが言葉は死なない
それを知らせようとしたのは君ではなかったかい

あとは君の妻がやってくれるだろう
偽善に満ちた謝肉祭に、彼女は本当に叫んでいる
君はもうやすらかに眠っていてもいい時期だよ
113他生:03/08/23 23:25 ID:TrxkP5CE
しんざさん、評価してくださってありがとうございました。
まだまだ精進致します!
114しんざ:03/08/25 12:49 ID:X0QelkNi
>>106>>107
嬉しいと言ってもらえてこちらが嬉しいです。
いいものが書けないことは誰にでもありますよね。
・・・と言ってもちぃさんのはそんなことないですが。(笑)
初めて書いた詩がこんなに素晴らしいとは・・・!!すごいですね!
自分とは元が違います。これからも頑張ってください。次の作品にも期待しています。
>>113
いえいえ・・・。
他生さんの詩じ〜んとくる詩、待ってますw
頑張って下さいね。
115しんざ:03/08/25 12:58 ID:X0QelkNi
夏が好き
誕生日があるから
夏が好き
あなたに会えるから
前会ったときもこんな風に波が綺麗だったね
前会ったときにも風が歌ってたよね
あなたはまた少しだけ背が高くなったみたい
私はどこか変わったかしら?
「綺麗」ってそっと肩を抱いてくれる
優しさだけは変わってないのね
そんなあなたが好きなのよ
夏が好き
あなたに会えるから
夏が好き
だってあなたが好きだから
白い砂浜に黄昏て
私はどこか変われたかしら?
116すみれ。:03/08/25 14:58 ID:13bpKbnd


何も言わずに 肩寄せあった。
あなたの気持ちが 痛かった。

言葉なんか要らなくて
でも 何か満たされなくて

ふたり わかっているから せつなくて。

恋しさの
愛しさの
意味を知って 涙がこぼれた。
117綾瀬:03/08/25 16:03 ID:qVc9xaC2
与えられる事に未だ慣れぬ貴方。
与える事が未だ下手な僕。
ひたすら何かを与えてあげたくて
無理矢理に貴方に託す。

僕の全てを貴方に!
僕の全てを貴方に!
(そうしたら愛してくれるかな?)

手に持てる物が無くなっても、まだ。
僕の全てを貴方に!

気がついたら、からっぽになってしまった。
あぁどうしよう。
もう、貴方に与えてやれるものが無いや。
何にも無いや。
(それでも愛してくれるかな?
(それでも貴方は行くのかな?)
(それでも…)


採点してくれるかた、いらしたらお願いします(汗)
118名前はいらない:03/08/25 16:15 ID:XlGhKhNv
アストロボーイ鉄腕アトムというアニメが放送されているが
どうしても、スカトロボーイ鉄腕アトムと読み間違えて恥を書きました
119名前はいらない:03/08/26 18:11 ID:YhrwaZ0N
タイトル:伊藤園

夏のおわりに
必殺の旅にでた

一夏の思いで
小学生はすぐ大人になる

少年法に基づいて・・・


オレは、涙がとまらない
眼科へいきます



120名前はいらない:03/08/26 18:12 ID:CSaKQHRf
Title: ヘルシースティック
Sentence:         
               
              
               
                 
121名前はいらない:03/08/26 23:12 ID:4sU5XPFI
「美学」
血の気が多ぃ私は
すぐ人を殺したがる
人が叫び苦しみながら
死んでゅく姿は何ょりも美しぃ
快楽を求めるため
私は人を殺し続けます

初レスです。
採点してくれる方ょろしくお願いします。
122名前はいらない:03/08/26 23:39 ID:jBsRiSgJ
「蝉」
蝉のなく声が聞こえなくなった
今年初めて見た蝉は氷屋の前で息絶えていた
そのあと見た蝉も死んでいた
一週間しかないいのち
精一杯鳴き続けておわる
どうせなら僕のいのちをあげるのに
123名前はいらない:03/08/27 07:25 ID:7M6WDxij
月明かりが体中にしみ込む
目が覚めて広がる世界
道しるべを消され嘆き
戻ることもおっくうで
結局何もしないんだ

僕は翼のない鳥
飛ぶことを忘れた弱者
大空へ羽ばたく白い羽は
残されたものへの最後の光
この空を越えれば
この海を渡れば
望んだ場所へ世界の果てへ

月は雲に食べられて
僕は夢から追い出される
羽のない鳥はまた空へと落ちていく

「悪夢
124名前はいらない:03/08/27 07:44 ID:9bwjsJU/
◎業界最大級!! 女性会員多数◎アドレス非公開、女性は無料、
男性も30ポイント無料 写メールiショット対応
★全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
125希臘:03/08/27 11:16 ID:QA2WHZhK
今日がはじまらない
今がわからない
いつも昨日の繰り返し
いつも過去を見つめるだけ
明日が崩れていく
未来は動こうとしない
…時間などはじめからなかったのか?
126推定少女ファン:03/08/27 12:07 ID:o87Bq43i
シロアリにたべられた仲本工事

ドラゴンボールで生き返って

またシロアリにたべられた
127名前はいらない:03/08/27 13:55 ID:t/DSCeqc


パスカルだって、デカルトだって、ヴィトゲンシュタインだって、
愛を論証することはできなかったさ

男と女の愛は、弁証法的関係なんだ

愛はロジックじゃないから、その連立方程式を解くのは難しい

ラブレターには、どんな国語を使用したらいい?

人類の歴史は、愛の歴史と換言してもよいほどさ

政治に愛は禁物

愛も経済次第

愛も進化するのかな? 

128名前はいらない:03/08/27 17:39 ID:BG9FtHwp
『Same days』


いつだっけ。

流れていく雲をどこまでも追いかけた日は。
僕の靴はだいぶ磨り減った。

いつだっけ。

砂浜に座って波をいつまでも眺めた日は。
僕の周りに貝殻はもう落ちてなかった。

いつだっけ。

家の屋根に座って月を観測した日は。
僕が初めて夜を外で過ごした日だった。

もう戻ってこない。
すべて過去の出来事。

左手の時計は、何も語らない。
右手の記憶も、何も語らない。

残ったモノは空虚だけ。
129それよかね:03/08/27 17:47 ID:1R5NGEoh
それよかね 叩いた蚊 食べちゃった
俺にできる精一杯って こんななことなのかなぁ?
130名前はいらない:03/08/27 17:52 ID:4GAdzSyJ
>>16
最終行とかに色んな意味で77点!
131タイ商事:03/08/27 23:07 ID:gIjzDtps
霞んだ空は あの日の午後
濁った空気で 目を覚ます
星の輝きが 空の唄い始めを告げる

光の中で 君は笑っていた
ああ 神は 神はいなかった
132名前はいらない:03/08/27 23:51 ID:kwGvhPAe
「銀の星」

私は銀の星をみた。
光り、輝くそれは、
濁った空にたった一つ煌めいていた。
今にも消えそうな、儚い光。
私は、それを受け止めた。
それはすぐに消えてしまった。
けれど、私の手には、
微かな痛みと、冷たさが残った。
ひんやりとした、
冬の朝だった。
133名前はいらない:03/08/28 00:01 ID:aTl5fuzH
「愁」

君と僕との思ひ出は 今を生きてた証拠なんだね
それが積み重なって 積み重なって
てっぺんはもう見えません

今となっては
不規則で不格好なそれを見るだけで
私はとめどない感情の流れを
どうしたらいいのかわからなくなります
134:03/08/28 12:59 ID:8uYVIdET
“狭間”

理想と現実と過去と未来の狭間
あたしは何を捜してるの

叶うはずもない理想を誰に押し付けようっていうの
過去を思い焦がれたって未来は変わらないのに

現実は辛く 理想は甘く
未来は冷たく 過去は暖かい

そうじゃないでしょ あたしが甘えてるだけ

現実は辛く 理想は甘くても
理想はただの憧れ あたしは現実を生きなきゃいけない

未来は冷たく 過去は暖かくても
過去はもう過ぎ去ってる あたしは未来を生きなきゃいけない

現実は辛く 理想は甘く
未来は冷たく 過去は暖かい

そうじゃないでしょ あたしが甘えてるだけ
過去が暖かいんじゃない 辛い未来を耐えた過去が暖かいの

理想が甘いんじゃない 理想を現実に変えるから甘いの
なんで理解らないの 本当は理解ってるんじゃない

なにの何故 現実を 未来を生きられないの

135希臘:03/08/28 13:10 ID:SbG3+Pv8
天が堕ちてくるよ

神が逝ってしまった

地に登りたいのだ

月がまぶしすぎる

「私」などはじめからなかったのだよ

嗚呼…時が綺麗だ
136名前はいらない:03/08/28 15:38 ID:C3LQZD6a
なんもゆわんでよ
もうなんもゆわんでええよ。
もうええよ。
ただ辛くなるだけやんか
もうなんもゆわんほうがええやん
苦しいだけやん
いつも思ってた
でもどうすることもできんしね
ここで黙って死んでゆくんやろな
死んで、そんで、そんで、なぁ、なんやろなぁ
あたし、なんなんやろぉねぇ
もう、死んでくれーーーーって感じやな
アホやなぁ
あーぁ

137121:03/08/29 13:11 ID:Y7EEfc4j
「ねぇ」

「ねぇ。 神様」
ぃるなら返事を頂戴
「ねぇ。 神様」
死のぅとしても助けられるこの身体
私は何時楽になれるの
「ねぇ。 神様」

詩投稿2回目。採点してくれる方ょろしくお願いします。
138KADEN ZENKO-:03/08/29 16:09 ID:KYkkQqsf
明日こそは、と思ってるやつがいる!
自分だけは、と甘えてるやつがいる!
日本だから、と怠けてるやつが多すぎる!
考えても見ろよ!この世界はもうYESって言わないんだし
そろそろ考えても見ろよ!退屈過ぎて死ぬなよ凡人!
いつだって誰もが凡人!凡人の20世紀だった!
つまらない言い訳はよせよ。もういい加減腹括りな。
俺がさんざん・・・おまえをだんだん・・・イカれて・・・・・・没!
139名前はいらない:03/08/30 07:21 ID:pGpqsoAW
無限の愛をください
私をユートピアに連れていってください
私は恋人にそう言うと抱きついた
今夜は月が綺麗だ
ロマンチックな夜だ
恋人が私の耳元でささやいた
「君は・・月のように綺麗だよ」
「これでも・・・?」
私は、悪魔に変身した姿で彼に尋ねてみた
彼は、私にキスをした
「悪魔とのキスもいいもんだな・・」
私は嬉しくて涙が出た
そしたら人間に戻った
私は彼といる場所がユートピアだと思った
140名前はいらない:03/08/30 13:01 ID:TfAFqoOb

洪水みたいにいろんなお別れがいちどにやってきて
ぼくのことをひとりにさせた
洪水がとおりすぎたあと
ぼくはひとりで立っていられるだろうか

ゆらゆらとただよいながらぼくはひとり
ぼーっとしている
141名前はいらない:03/08/30 16:24 ID:VRuOL6bl
「スバラシイ」

あの空を埋め尽す 青 とか
あの海に溶け込んでる 塩 とか
あの季節に咲き誇る 花 とか
あの部屋に差し込む 光 とか
あの時フッと思い出した 記憶 とか

当たり前のよう
だけど

それって とても 素晴らしい ことなんだ


いつでも ぼくを ワクワク させてくれる

それはまさに 君 だね


当たり前のように 長い髪
当たり前のように 澄んだ瞳
当たり前のような 細い体
当たり前のような 優しい声
当たり前のような 素直な心

当たり前のようだけれど

君はきっちりと 道に迷うことなく 生きた
生きたから 今 君はここにいる
142141の続き:03/08/30 16:25 ID:b0UVNtNt


それって とても 素晴らしい ことだね

きっと 運命 だね

だからぼくはいつだって ワクワク するのさ

あしたもあさっても いつだって 赤い糸 が切れることはないんだから

それも
きっと 運命 だよ


でも そんなこと あしたには忘れて 当たり前のような日々


ぼくはとても幸せです


それもまた 素晴らしい ことなんだ
143名前はいらない:03/08/30 16:42 ID:pGpqsoAW
≫139
なんかいい詩ですね
素敵です
144no surprises:03/08/30 18:24 ID:ROA4ubLj
*いつも採点ありがとうございます。

「19の冬」

俺は今 半導体工場の契約が終わり
北陸行きの列車を待っている
街から街 気がつけば俺も もう19才
人はまだ若いというけれど 
このレールの向こう 光が射すとは限らないだろ

だからせめて昨日までの痛みを
ここに置き去りにしてやろう 

走り出した列車の中
同じ行く先の 中年達

俺は人生を早送りしたいのかな
わからない でも この列車に揺られてる
向こう見ずの俺が揺られてる

ただ流れる窓の外は雪だった

・・・
久しぶりだな 不安よ
待たせたな  寂しさよ
終着駅のホームで二人に苦笑いして
暮らしがまた動き始めた
145ちぃ:03/08/31 05:52 ID:TTtvSBNN
毎回採点や感想本当にうれしくて、ありがたいです★
自分も感想をいえるくらいになりたいです(o^-^o)今回は本当に久しぶりに出来た詩です!
最近スランプ?で、全く良い言葉が出ませんでした。
いつもよりは短いですが、作品の質を落としかねないので短くしました。


『メッセージ』
展開の早とちりを足早に求めて
届く宛先も点滅した状態なのに
本当の君はどこへ行ってしまったの?

いつも冷静に払いのけて問題を済ませて面倒が嫌いなのに助けてくれて…


いつだって君は無理をしてて、自分以上の物を背負っていたって…
気づいた、
気づいた筈なのにまだ分からない
喜んだり悲しんだりしても
本当の君はいつも違う事を見ていたね
確かにそれが君の魅力で、力だけど…

今夜くらいは休んでみなよ
146名前はいらない:03/08/31 10:00 ID:YiMkGmed
>>145
なかなかいい 3点ぐらいかな100点満点中
147他生:03/09/01 02:34 ID:oJHm18G3
【葉】

かさかさに乾いた木の葉を、
手のひらに乗せて、夏の葉を思い出す。

君はいいにおいがするねと
言われた夏の葉の影の下。

涙を落としても、そこには秋の葉のすがた。
148網川信二:03/09/01 03:04 ID:vIcaAMG8
『HERO』
誰かが歌ったつまらない曲に踊らされて僕は大人になった
時々口ずさむそのメロディーは未だに上手く歌えない
どうして僕はあんなにもこの曲を好になったんだろう今じゃ思い出せないけど

今でもこの歌は僕の中で響く唯一つのHeroで
ピンチのときは何時だって僕の背中を無神経に押してくれるんだ 
今ではこの曲は僕の中でだけ響くつまらない英雄で
崖っぷちにいる時は何時だって僕を煽り立てるんだ
149名前はいらない:03/09/03 15:01 ID:KhykabKS
お願いします。

透き通る声 遠い空は 祈りの歌を 掻き消して
誤ちをくり返し 迷いながら
少しずつ終わりへと近づいていく
枯れた花は朽ち果て 願いだけ 夜に漂い
今も君を探してる
どうかせめて 同じ蒼ざめた月の下で 笑っていて
他になにも出来ないから
だからせめて 同じ流れる季節の中で 笑っていて
もしもいつか全てが消えて無くなってしまうのなら
泣き叫ぶ声 焼けた空は
遥か彼方の君に見えること無く・・・
君がくれた想いは 何よりも 強く儚く
今も色褪せずここに
どうかせめて 同じ蒼ざめた月の下で 笑っていて
戻ることは出来ないから
だからせめて 同じ壊れていくこの世界で 笑っていて
何一つも まだ諦めてはいないから
どうかせめて 同じ蒼ざめた月の下で 笑っていて
触れることも出来ないから
春が過ぎて 同じ景色にたどり着けたら その時には
手をつないで この世の終わりを見よう 二人きりで
何一つも まだ諦めてはいないから
止まらない声 遠い空は 祈りの歌を 掻き消して
150ザビエルがみた日本:03/09/06 05:14 ID:Xs3/GCiU
>>149 50点
詩よりは歌詞の影響を強く受けてるそんな気がします。
字脚を揃えて全体を削ればそれなりの歌詞になりそう。
たぶんリアルで書ける漢字だけ使ったほうがすっきりし
てイイカンジかとw
せっかくの作者さんの感性がはかなく色あせないように。
151CZPH0LTA:03/09/06 05:30 ID:CZPH0LTA
「猫の肉球」

兎に角 さわらしておくれ。
ぷにぷに 




 
 
152ザビエルがみた日本:03/09/06 05:56 ID:Xs3/GCiU
>>145 3ぐらいかな5段階評価で。(このスレで)
いつもの言葉遊び的な面白さが最初の連だけで
したね。途中はただの説明になってしまったかも。
次回期待!!
153名前はいらない:03/09/06 11:09 ID:wxWqn51o
地球は回っている
貴方の脳はちゃんと動いていますか?
心臓も動いていますか?
もしかしたら止まっているかもしれませんよ
貴方は生きているつもりでいるけど、本当は死んでいるかもしれませんよ
さっさと成仏してくださいね
154名前はいらない :03/09/06 15:31 ID:UPBymHSq
155名前はいらない:03/09/06 17:23 ID:wxWqn51o
「ラブストーリ」
ドリカムの音楽が流れている車内で告白されたのが、始まりだったね
自分の人生がこんなにドラマチックだとは思ってもみなかった
貴方は今でも私の傍にいる
守護霊となって・・
156名前はいらない:03/09/06 18:19 ID:HO0pli//
採点はできないけど>139が好き。
157名前はいらない:03/09/06 22:37 ID:rrFt2f5h
「高さ0.1mm」

ツマラナイ\切り捨てる
固まる\針路
天国\自分
原因\今日
メモ\ありがとう

1581/2:03/09/06 23:48 ID:FMpGfsaH
知っていったら良いのか分からないけど... 長いです。


「ヒョウリイッタイ」
楽しい歌ばかり歌っていると
ふと悲しい歌を歌いたくなる
悲しい歌ばかり歌っていると
ふと楽しい歌を歌いたくなる

楽しさと悲しさは
世の中の表と裏のように
見えるけれど
実は表裏一体
常に一緒にあるもの

明るいところだけ歩いていると
ふと暗いところを歩きたくなる
暗いところだけ歩いていると
ふと明るいところを歩きたくなる

明るさと暗さは
世の中の表と裏のように
見えるけれど
実は表裏一体
常に一緒にあるもの
1591/2:03/09/06 23:49 ID:FMpGfsaH
幸せしか知らない人は
ふと不幸の意味を考える
不幸しか知らない人は
ふと幸せの意味を考える

幸せと不幸は
世の中の表と裏のように
見えるけれど
実は表裏一体
常に一緒にあるもの

でも人間は
楽しい歌を歌って 明るい道を歩いて
幸せを満喫していると
その「裏側」にあるものに触れたがらない

悲しい歌を歌って 暗い道を歩いて
不幸の底に沈んでいると
その「表側」にあるものを信じたがらない

「裏側」にあるものに触れたいのに
「表側」にあるものを信じたいのに
互いがまるで「別」のもののように
見てしまうから 互いを避けてしまう

けど本当は「ヒョウリイッタイ」
そう思えた瞬間
自分が「ニンゲン」であることを
苦に思うこともなくなるんだろう...
160ちぃ:03/09/07 03:01 ID:mxSV8EC1
評価ありがとうございましたm(_ _)m最近ほかのスレッドにも書き込みをしてみたりしてます★
『恋の話』
強い日差しに目が眩しいと言う
顔が火照り、君を直視できないでいる
何気ない挨拶でも命の辺りを握りしめて苦しいと言う
現実の夢にもその続きの夢にも君は出てくる


それくらい好きで
それくらい壊したい人格がいる
二つに分かれた振りをしても壊したいか守りたい紙一重な感情だけ

宝石をもらっても避けると言う
「いらない」とはっきり言う陰に誰かうつ伏せに聞いていた
黒い異物以下の真珠を流すことも悔しいと唸る
夢見たの夢にも準備した夢もすべて消え去った


それくらい好きで
それくらい壊したい人格がいる
二つに分かれた振りをしても壊したいか守りたい紙一重な感情だけ
161名前はいらない:03/09/07 03:09 ID:0ctRKWUb
まぶたに浮かんだ君の背後に薄紅の花が咲いていた
すぐに色あせて朽ちていくのにあんなにも命燃やして

未来も選べずに死にゆくこの心は汚れなく澄み切った川の様に
どこまでも流れてまだ見ぬ向こう岸へと迷いもなく渡っていくのだろう

叶うはずのない二人の願いは夕闇の奥へと滲んでいく
君に伝えたかった僕の想いは舞い上がる砂嵐に掻き消され

そっと春風が頬をくすぐる 堪えてた 涙あふれる

くちびる噛み締めて最期に見る瞳を逸らさずにうなずいた 黙ったまま
二人を引き裂いた束縛すらなかったあの日の様にきっとまた逢えるから…

叶うはずのない二人の願いは夕闇の奥へと滲んでいく
君に伝えたかった僕の想いは舞い上がる砂嵐に飲み込まれ

もう泣かないできっとまた逢えるから…

届く場所のない二人の願いはあどけない記憶で生き続ける
君に渡せなかった最期の手紙はこの胸に秘めたままで連れていくよ
162名前はいらない:03/09/07 07:26 ID:o189akcF
>>161
詩はいいけど振られたぐらいで氏ぬなよ75点(偏差値63)
163名前はいらない:03/09/07 16:34 ID:iS5n4iGz
≫139
80点くらいですかね?
頑張って
貴方の詩はいいわよ
164名前はいらない:03/09/08 10:31 ID:T+U/dhZI
タイトル:うんこ

 おおぉ・・・
 
 こんな・・

 こんなにくさいうんこ・・・




 初めて喰ったYO



 おかわり!!
165名前はいらない:03/09/08 20:37 ID:Rz2EKJ3B
「幼き瞳」
懐かしい日々の夢達は
思い出と共に流れ老けていき
僕達(ボクラ)のサビシイ心だけが
人ごみの中で汚(ケガ)れのこってた

汚したもの。理由はなく
あの頃の瞳は風になっていた

今、思い出してごらんよ
始めてみた日本地図に
「恐竜みたい!!」と叫んだ あの瞳を…
今、思い出してごらんよ
見知らぬ雲達の
名付け親となり、会話し笑った あの瞳を…
166HKR:03/09/08 21:40 ID:PcELXHLh
ピアス。


カラダが重いのはきっと体育大会のきつい練習のせいで、
ココロが重いのはあたし達のことがキライな3年生のタチの悪い後輩いびりのせい。
ただいまを言っても薄暗い居間にはレースのカーテンが風に揺れるだけで、
足元でぴょこぴょこ跳ねてる犬が唯一の救い。
信じられないくらい冷えたペットボトルのジュースを飲み干して、
バナナ味のもなかのアイスを一口齧ったら、
ふいに寂しさに襲われた。

ひざの上の犬のまっくろい眼に、あたしの冴えないカオが映ってた。


好きかも知れないと思った。

同時に叶わないとも思った。


ひざの横の犬の目の真っ黒の奥にきっとあたしの還るべき場所がある。
ここじゃきっと笑えない。
耳に穴をひとつ開けようかなと思った夏。


―――――
自作。どなたか採点宜しくです。
167漣かずき:03/09/08 21:44 ID:1mR+bgcd
『lover』

体を重ねれば重ねるほど離れてしまう心と心

それを防ごうとして何度も無理矢理君を抱いた

そのたび心が悲鳴をあげたのは君と僕ホントはどっち?

君の瞳は決して僕を映さない

なら君はその瞳に誰を映すの?

離れた心とを呼び戻すために

届くはずない声でそれでも必死に何度も叫んだ

 “君を愛しているんだよ”


***************************

狂おしいほどのアイノカタチを僕はどう表現すれば良かったの?


*注:一応女やってます....俺
お手柔らかに、ズバッと斬ってください(意味不明
168漣かずき:03/09/08 23:12 ID:1mR+bgcd
訂正
離れた心とを=離れた心を
169くるう びと ◆92iIhxr3s2 :03/09/08 23:36 ID:G9nbbaDb
Ah…Ah…Ah…
心震わせて
響き聞かせてよ 漆黒の唄を
その紅い瞳が僕を映し出せば
Ah…Ah…
世界は変わるのか?
なれない手つきで愛を証明させるよりも
なれた手つきで
嘘をついたほうがマシかもね
沈黙の最強天使 荒ぶる感情を
抑えようもしないで
我がままにいく それはきっと
   僕たちの理想
170三代目石川五右衛門:03/09/08 23:46 ID:Z355VJ0L
>>167 30点
読者に問いかけるのではなく、貴方なりの答え表現すれば良かったのでは?

ふっ・・・またつまらないものを斬ってしまった御免!
171名前はいらない:03/09/09 00:37 ID:oWlib5rt
  「それは愚問でした」

 俺の口実は嘘が多い ふと感じる日曜が在るのは辛い
 君のえくぼが凹むように ふと案じた理想論に従えないよ

 疑う答えが出ないのは 君が優しすぎるからだろうか
 叶わぬ末路を歩きだす 君の笑い声はどこまでも
 俺に響くよ、胸に響くよ

 Answer 答えをください 俺は幸せです。今のところは 
 Answer 証をください  愛は複雑です。俺のレベルじゃ
 君が複雑です。愛の答えをください。

 逃げるはずでは、足が軽い 振り返れば太陽が居るはずなのに
 ぬるめの言葉でしなる俺  君は「弱い男」だと見るか

 Answer 答えをください 俺は幸せです。今のところは 
 Answer 証をください  愛は複雑です。俺のレベルじゃ
 君が複雑です。愛の答えをください。   

 俺に響くよ、胸に響くよ 愛のかけらを、君は拾うよ
 Answer 答えは要らない 俺は幸せです。君のとなりで 
 Answer 余計なかたまり 俺は投げ捨てます。俺は未熟で
 君を抱きしめたい。愛の答えを見つけて

 Answer 俺は幸せです
 Answer ずっと続いてくれ
 Answer 答えは要らない。

自分でいうのも何だけど…なんかうさんくせぇ〜。
172漣かずき:03/09/09 02:56 ID:JeaH4sTy
例えばどんな感じにすれば点数って上がりますか?
見本見せてくださ〜い
173見本:03/09/09 03:03 ID:vASYSb15
「愛の美しさ」

愛は菜の花のように美しい
夜が来て朝がまぶしくかんじる

それは愛

二人で手をつないでどこまでも行こう
悲しいことはあっても
きっと乗り越えていけるね 二人なら

菜の花畑が大好きだから
174見本:03/09/09 03:04 ID:vASYSb15
>>173
素晴らしい!感動でモニターを見ることが出来ません!!
100000000万点!!
175見本:03/09/09 03:05 ID:vASYSb15
>>172
と、こういう感じにすれば点数は上がりますよ。
176名前はいらない:03/09/09 17:12 ID:++TJb0Di
>>173-175
(・∀・)ジサクジエーン
177名前はいらない:03/09/09 17:21 ID:vTFI3LK1
でも173の詩は、悪くないですね。今日はまだ、この詩しか読んでおりませんがね。俺様は。
178:03/09/09 17:21 ID:3qm1HLkg
屈託の無いお前の笑顔が 食ったことの無いお前の寝顔が
俺の自慰精神をクネらせる
噛みついてやる 心からの歯跡を込めて
狂おしいから それでいて切ないから
噛み切れぬ紙切れに 恐れをなして逃げるのさ
雪解けの凍った丸い石の傍で・・・
179名前はいらない:03/09/09 20:49 ID:eAFjwknZ
涙ぐんだような碧めた月が うとうと
している隙に忍び込んで来て部屋を浄って
いる 何かが近づく気配がしている
壁や床板の密やかな息に 雨が吹き
なぐる とても不可思議な夜だった
時が羽撃いて辺りを顫わす
底知れず深い二月が漂い 眩瞑く弾ける
敵がいるんだ 硝子のように 冷い
つめたく螺子曲った針の 背後に
蟄れている とても不可思議な夜だった
暖い布団を温くと纏う 私は冷い
何を怨うか 何を呪うか
硝子壜の底で喘ぎ苦しんで 可笑しくも
ないのに 笑い出したかった 沈黙に
落ちる とても 不可思議な夜だった
180漣かずき:03/09/09 23:52 ID:wniGz6HZ
なるほど
俺の詩暗すぎたΣ!?
何故か明るい物とか幸せ系って書けない人だったり....(-_-;)
181漣かずき:03/09/10 00:14 ID:apYmOFcs
『月情』

例え自ら輝く事のできぬ星であっても

光を与える事は出来ますか?

せめて太陽が地の支配を放す間だけ

私にこの世を照らさせてください

あの子が独り

この暗闇に迷わぬように

*********************
半年以上前に書いたものを思い出した.....
月が綺麗だったんです;;
182moody ◆OEApm4OGlE :03/09/10 00:38 ID:c1wyuc58
  

             「 ストトコ氏 」




    ス ト ト コ 氏 は ふ え 続 け る

    ス ト ト コ 氏 は よ く 死 ぬ の で

    私 の 部 屋 は 死 ん だ ス ト ト コ 氏 で い っ ぱ い だ

    い ろ と り ど り の グ ミ の よ う な ス ト ト コ 氏

    朝 食 に は シ ュ ガ ー を ほ お ば る

    あ れ   色 が か わ っ た と 思 え ば

    そ の へ ん で ス ト ト コ 氏 は 死 ん で い る

    新 し い ス ト ト コ 氏

    死 ん だ ス ト ト コ 氏 を テ レ ビ の 上 に か ざ る

    い ろ ん な ポ ー ズ の ス ト ト コ 氏

    死 と い う 結 果 を ポ ー ズ で 表 し て い る


183:03/09/10 00:48 ID:7nH3fNvl
>>173
なんで菜の花が愛の様なんだ?
この詩の愛は何愛だ?恋愛?それとも菜の花への 自然愛?
184名前はいらない:03/09/10 01:01 ID:1Mx3McKR
盲目が開き 大勲位を得て 聾が開き 五臓六腑が正常になり
健康 健康 大健康 780dのお肉 ガーター勲章を授与され
叙勲 文化勲章を授与され ノーベル賞を総なめ フィールズ賞
栄誉 名声 地位 出世 成功 大成功 権力 名誉 永世
200兆円を獲得し 大宮殿を建造する ハーレムを形成し
大幸福 一点の曇りも染みもない光 明るさ 希望 夢 
マネイズム 立身出世主義 アメリカン・ドリーム サクセス・ストーリー
万福 大福 七福神 究極の幸福 
最上等の上をゆくヴィンテージ・ワインを、胃に流し込み
イメルダ夫人のごとき靴コレクション
ダイアナ元皇太子妃のごとき生臭さ
神の栄光 宮中晩餐会より豪華な食卓
百合蒔絵櫛で髪を梳き 天上のチーズを齧り 
天使の縒れるパンを食むなり
ケルビム3000万人 セラフィム7000万人
真理 至高の真理よ! 地上のものではない、天上のもの。
「神はわれらのために勝りたるものを備え給いしが故に」
霊的世界 大霊界 地上のゴージャスに飽きてしまった王子ならば
天上のゴージャスさに移行するだろう 
185見本:03/09/10 01:14 ID:nycjWJf/
>>177
おもわぬ反響が。ど、どうもです。

>>176>>180
いや、詩の内容よりも、「どうしても点数を上げたいなら自作自演すれば
いいじゃん」という主旨の「見本」だったわけです。
「自作自演で自分に点数をつける」という。
まあいいや。

>>183
そんなに深く考えないで下さい。
心を開けばあなたの真上にも菜の花のような愛がおとずれますよ(チュッ
186:03/09/10 01:18 ID:7nH3fNvl
>>184
なんだぁ?盲目は開きって?盲目は開いても盲目は盲目だぞ。それなら<盲目も光を得>
の表現の方が眼が見えた感じがするぞ。他にも色んな方法あるだろうが、盲目の奴が目を開いても、ふつう盲目のままだぞ。
187●のテストカキコ中:03/09/10 01:20 ID:+mdr131t
188見本:03/09/10 01:21 ID:nycjWJf/
北が来たー
189名前はいらない:03/09/10 01:32 ID:1nMb6fu0
先生!先生!質問です 勉強は何の役に立つんですか? 生きていくのに本当に必要なんですか?
「そんなくだらないこと考えてるな!!」

先生!先生!ダメですよ 意味もないことやらせないで。 俺たちの青春が浪費されてってるよ。
「わかったよ。じゃぁ教えてやろう 勉強はただ俺たちが
 教えたことの1〜10に すべて賛同した上で
 それを丸暗記するものなんだ。」

先生!先生!マジですか!?本当にそれが教育なの!?俺たちの意思は必要ないの!?

「そう。意思はいらないんだよ。 お前がそれをどう思おうが
 結局評価に大事なのは いかに教師に従順か
 たったそれだけ簡単だろう?」

先生!先生!そんなんで 豊かな人間性ってやつは 養われていくものなんですか!?

「そんなことは知らないよ 文部省にでも聞いてくれ
 教育だって法律だって 本当に根拠のある
 ものなんてないんだから。」

先生!先生!それって 責任転嫁ってやつですよ!
でもね先生!わかりました 結局僕らか弱い人間は
そーやって生きていくしかないんですよね?

「わかってるんなら勉強しろよ!!」

それとこれとは別問題
190:03/09/10 01:41 ID:7nH3fNvl
>>188
来てやったぞ。
おらっ!
評価はさんがイチャモンつけたるからなー
191party:03/09/10 01:59 ID:lh+LnLEn
>>182 シュガーがいいですね
192名前はいらない:03/09/10 02:25 ID:2WSoNhc/
2ちゃんねるをブラウザまで使って見ている自分だよ
それに憤りどころか自惚れさえ感じてしまう俺、GOOD
キャラメルコーンはカロリーが高い、とても高い
カロリーと脂まみれの手でキーボードを叩くこと

俺は幸せだろうかと自問する夜は
いつも決まって明日の予定が大変で
でも寝ようとしない夜

キャラメルコーンをかじる夜は
特に腹が減っていない夜

甘い味とキャラメルコーン、湿った夜
2ちゃんねるは答えてくれるのだろうか
193名前はいらない:03/09/10 03:20 ID:jRj2F9jX
>>189
バッジだ。御前の経歴を汚さぬための。
・・そしていい人見つける確率を上げるための、、
なんちゃって、でも嫌いなもんはキライですよね。
原理を追求すれば、面白くなりますかね?

熱くて良いね。之はそういう評価でしょう?
194名前はいらない:03/09/10 03:25 ID:jRj2F9jX
>>193は、つまり自分のプライド(無いなら良いけど、後悔するだろうよ)を最低限たもつため、
いいとこにはいい人が、集まりやすいため、そのために勉強してればいいんじゃない、、ていう個人的なものと、
詩なら、無題なら、無題とでも題が欲しい、、とかオモチャタヨ。もう少しみつめてみる必要もあるかと。

>>192
キャラメルコーンとナッツ。いいよね。嫌いな人もいるけれど。
他人の心配が無い人は、幸せだと私は思う。たとい自問が激しくとも。
もぅちと情景描写が無いと、これは誰でもいい事になりませんか?
甘い味に自問する貴方は貴方でなくてはならなくないですか?
お節介ならば失礼。
195名前はいらない:03/09/10 03:28 ID:jRj2F9jX
あ、、点数製なすれである事忘れてました。
評価はどちらも50点で。
196名前はいらない:03/09/10 03:30 ID:ES9xuZcw


流れてゆく数々のものことを思い出しては
苛むように走ってゆく道のり
それはさらなる感情へと連動して
はにかむのも勿体ないように
また始まりとも違う現象を体感する
やがてそれが一つの結晶ともいうべき
膨大なはかなさを伴いつつ
魅入ることを決して恐れることもなく
ついには蕩尽へと叫びを強くする
今度生まれて何となるか
やるべきことがその前に横たわる
197名前はいらない:03/09/10 23:53 ID:YCjHxLh9
イナズマ

あっ
ちんこ勃った

よくないことが怒らなければいいが・・

ごめんなさい あなた・・・
ワタシ、実はあなたの、の、のべら、びっ!!
 
198名前はいらない:03/09/10 23:58 ID:SIkczePN
http://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/muuminnpopo/

ここのサイトの詩よくないですか?なんか自分的には好みなんですけど・・・
199名前はいらない:03/09/11 00:21 ID:FwsWfLC5
近代化された世界
脳は、夢幻をつくりだすコンピュータ
ニューロンと、全人類は対応しており
全人類は繋がっている
私は私の体の中に住んでおり
私は私の脳内に住んでいる
わたしは差し出された食事を食べるとき
頭の中のニューロンのヒトの差し出した
食べ物を 自分のためのものだと思う
全人類が自分のために存在し
自分は全人類のために存在している
この世が存在するのは 幻想である
200:03/09/11 00:24 ID:+CPzffIs
今日は気分がいいから全員満点だ。
201推定少女ファン:03/09/11 11:54 ID:7o2mUd9D
博士「オイ君!ついに完成したぞ!犬の言葉を翻訳する機械だ。それでは試してみよう。なにか言ってみてくれ」
助手「ワン!」
博士「どれどれ?うん?なに?なんだってー!この足下が宝の山よ?ココほれワン?そうかね?」
助手「ワン!」
博士「なになに?うそだよ〜ん」
「この野郎!」
(べしっ!)
助手「ちょっとまってくださいよ!ぼく人間ですよ!犬のことばなんて、喋れるわけないじゃない!はかせ〜・・」
博士「じゃあ君、犬のことばが喋れる人を探さなくてはダメだ!」
「なに?街で有名な愛犬家の奥さんが犬と喋れる?よしその人だ!会いに行こう!」
(愛犬家邸へ・・・)
助手「失礼します、実はわたくしこういうものでして(名刺渡す)実は犬の会話翻訳マシンというのを研究してまして今日は、ぜひその試作品のテストにと思いまして伺ったわけなんです」
奥さん「はぁ〜〜〜、では・・・・ワン!」
(そこに飼犬が登場、人間の言葉で・・)
犬「なにやってんの?」
(一同ドテ〜ッとずっこける)
202名前はいらない:03/09/11 12:00 ID:zDd/xYT6
ロシア21

ひとりたたずむ
あの日から
いっさいの欲望をすてて
ちんこ
うんこ
おしっこ
いんもう
まんこ
203名前はいらない:03/09/11 12:29 ID:bNvOBDJh
男と女がホテルでギュイーン
ワタシは狂った女王蜂
疲れを知らぬ毒針に
道化師どもは爪先立ち

男社会のマスゲーム
繰り返されるphallusの搾取
ワタシはあんたを許さない
田島陽子も許さない

(STAND UP!)
抜け抜け抜け抜け
ワタシは夜のHighway star
(STAND UP!)
性のテロリスト
ワ・タ・シ・は・ま・ぐ・ろ・じゃ・な・い

ナマハゲ on the street
全裸で道で踊ってる
みんなも服をほっぽりだし
どいつもこいつも気違い沙汰

街は炎に包まれる
みんなが炎に曝される
炎がみんなの毛を焦がし
男か女かわからない
(「黒焦げのちぢれたセルロイド!」)

情熱のフェミニストが
束縛を断ち切る
やれ やっちまえ
女性上位ばんざい
204推定少女ファン:03/09/11 12:35 ID:7o2mUd9D
↑マジレスでかっこいい!
と思ったw
205名前はいらない:03/09/11 20:31 ID:xZ2vfeeJ
このスレにしてはなかなか高レベルだな。
>>203
206名前はいらない:03/09/11 23:57 ID:qeuvLJAD
マジレスのうた

 ほんとうにそう思うのか
 ほんとうにほんとうに
 ほんとうなんだな

 ほう〜

 へぇ〜

 ぶり

 ふ〜ん

マジな話
 おもしろくはないな けども さいのうを
 カンジタ よ
207名前はいらない:03/09/12 01:00 ID:Xw8jVTLs
美女にマンションを買い与えてやり
野郎どもを、労働から解放させてやり
金と女と権力を下賜してやり
美女には宝石と美服と美食と億ションなんぞを
くれてやる
208名前はいらない:03/09/12 01:40 ID:Xw8jVTLs
ブリリアント・カットのダイヤモンドの指輪を嵌め
1000万個の電球 イリュミネーション
ランボーのイリュミナシオンをフランス語で朗読し
一冊何億もする古書を耽読してみる
神聖不可侵の絶対領域 絶対的権力者
7000兆本のネオン管にて作成されしカリグラフィーの聖句
神田古書街にある東京堂・書泉グランデ・三省堂の買占め
アメリカを主領域とし、日本は厠か 
太平洋は水溜り サハラ砂漠は砂場 毛細血管
月のヘリウム3あたりを濫費し
檜風呂に入り、その芳香を愉しむ
ヴィンテージ・レスポールを弾いてみる
ロールス・ロイスを乗り回し
黒塗りでスモーク張りのベンツ
高級音楽の演奏を聴きながら
ブランド品ばかり買い漁る
何億もするピアノを弾きながら
何億もするシンセを聴きながら
209名前はいらない:03/09/12 02:39 ID:Xw8jVTLs
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
万億兆京垓杼穣溝澗正載極恒河沙阿僧祇那由他不可思議無量大数
210:03/09/12 03:59 ID:ZsmXEjQ4
>>209
訳をつけろ
211名前はいらない:03/09/12 13:07 ID:oWbYdMtK
おお神よ
全知全納の神よ

 ぼくにアレをください・・・

聞 こ え な か っ た の か!? あぁ?

 
212推定少女ファン:03/09/12 15:33 ID:PbXwkDzf
神さま翼をください!
ってゴキブリの羽つけられちゃった!

も〜
213名前はいらない:03/09/12 17:05 ID:Tzn8QQ6z
>>210
まん おく ちょう けい がい じょ じょう こう かん せい さい ごく ごうがしゃ あそうぎ なゆた ふかしぎ むりょうたいすう
214名前はいらない:03/09/12 20:48 ID:Xw8jVTLs
目で見たものほど不確かなものはない
私は思う ゆえに私は存在している
一切は空である 
私は存在する ゆえに神も存在する
私という存在認識は 脳に由来する
脳があるゆえに 私が存在する
脳とは アナログのコンピュータみたい
外界の認識は 脳によるもの
目で見たものほど 不確かなものはない
幸いなのは 目で見ないで信ずる者たちである
目に見えない神は 確実に存在する
215名前はいらない:03/09/12 20:52 ID:Xw8jVTLs
かつて イラク戦争において
フセインが戦死しても
生存中に撮影したビデオを流して
彼の生存を印象づけるという
情報操作の計画があったらしい
216no surprises:03/09/12 23:45 ID:g9HSiwHQ
「影法師」

巨きな何かが通り過ぎ

砂浜には子供のサンダルが
片っぽ落ちていた


ああ、夏はどこへいってしまったんだろうかな。

僕を置いて、皆、山も空も
モノクロ写真のようになっちまった・・・・・・
(灰色の空の下、笑顔の向日葵は不気味だ!)
・・・・・・

秋さえ、
冬さえ、
僕を待つことはない。


僕の影法師が伸びて行く・・・・・・しんしんと・・・


喜びも、
悲しみも、
どこにも 在りはしない。

そう、この世の全て影法師のようだと    信じて

僕は生きている
217『ノロケ』:03/09/13 17:36 ID:vuQYgOOU
ネクタイを引っ張られた
女のくせに生意気である
その女の名は、川寺未幸
僕はこの女とお見合いをしたのだった
親は未幸の事を気に入っているが僕は嫌いだ
こんな鬼婆のような女のどこが親は気に入っているんだか・・。
親は「未幸さんは芯のあるしっかりした女性」と褒めている
芯があってしっかりしている女性は嫌いじゃない
でももう少し大人しい女性がいい
僕は、未幸さんと結婚をさせられた
未幸さんは僕のことが好きみたいで、「あんたのこと愛してゆ」と口癖のように言う
未幸さんは、たまに子供ぽっい口調になる
その時の未幸さんは可愛い
好きだよ
未幸さん
218名前はいらない:03/09/14 00:09 ID:+pjGUuFq

おれには

なんかはない
219題名 「支配者の影」:03/09/14 01:36 ID:sJ1u7b+Y

   想像するんだけど結論にはならない
   暇を見つける前に暇になった

   隙間を見つけては働いているけど
   骨がぎくしゃくきしむ音がする

   少しくらいいいよな、5分くらいいいよな
   全世界のえてこう、俺の奴隷になれ
   俺の不満言いたい、俺の自慢言いたい
   何もかもがうるせぇ、俺の居場所をくれ

   暴走したいけれど罰金なんか払えん
   金をほじくる穴に糞が有った

   少しくらいいいよな、5秒くらいいいよね
   全世界の猿よ、俺の奴隷になって
   期待ばかり喰いたい、金のなる木切りたい
   赤い鴨がうるせぇ、鍋の中身になれ
   
   2秒くらいいいよね、期待ぐらい持ちたい
   全世界のあたま、土下座してください

   俺の奴隷になって、どうぞお願いです
   お願いです
     
   頼む奴隷になって
   お願いです
220名前はいらない:03/09/14 02:22 ID:hOLAUY7d
雨で前が良く見えない
ワイパーだけが2人の間で動いてる時間

後悔してるの?
次のカーブを曲がったらもう街は見えない
あなたと彼女と私がいる街はもう見えない

目もあわせず外ばかり見てるあなた
このまま遠くへ遠くへ連れ去りたい
私をみて 

苦しいの本気だったの もう戻れない
私をみて 目をそらさないで
降りたいなら下ろしてあげる
望む場所まで送っていくわ
だから目をそらさないで
221しんざ:03/09/14 05:35 ID:KgO6sBpv
星の見えない夜が続いてる
真っ暗闇がこの世界を包む
なんにもないってすごく怖いよ
誰か
誰か一緒に居てくれないかい?
やがて雲は見えなくなって
青い空が広がってく
青すぎるもなんだか怖いよ
何かが吸い込まれてなくなってく
1人じゃ生きられない
誰か
誰か一緒に
222しんざ:03/09/14 05:43 ID:KgO6sBpv
>>216
>>220
どちらも個人的に好きです。
216はどこか寂しげで余韻がとっても好きです。
後味がさわやかで良いですw
220はなんかリズムがすごく良くて読みやすいです。
気持ちがひしひしと伝わってきました。
「苦しいの〜そらさないで」がとても好きです。

お二方、これからも頑張って下さい。
223木漏れ日:03/09/14 10:38 ID:c1Wo5a3N
いつか見た景色があって
どこで見たのか思い出せなくて
揺れるブランコ
はしゃぐ子供達
そこに自分がいて
降り注ぐ木漏れ日の眩しさに
目を伏せて
確か、そう
僕は木に登っていた
目を伏せた後
僕はどうしたんだっけ
何も思い出せない
ただ目の前にはいつもと変わらない風景
僕もそこにいたはずだった
何か違う
僕がいない
そこにいたはずの僕がいない
僕はどこにいったんだろう
僕はここにいるはずなのに
僕がいない
どうすれば僕に会えるんだろう
あのブランコも
あの子供達も
そのままなのに
あの日のままなのに
木漏れ日が僕を照らしているはずなのに
そこにいたはずなのに
224raindrop:03/09/14 22:26 ID:A0QRoAbB
『ジユウ』

飛びたくなる あの上から

重力から解き放たれて ふわりと浮いて

体重がゼロになって 時間が止まった瞬間

わたしはクウキになる
ジユウになる
トウメイになる

ことばなんかない一瞬 

越えれば全てがジユウになる
225名前はいらない:03/09/15 00:17 ID:F35e38oG
あの子はもう 居ないから
だから貴女を愛してる
貴女は何処かあの子のようだから
だから貴女を愛してる
壁の爪痕は
あの子を知る
猫のせい

剥がれたクロスを見る度に思い出すのは
あの子の声

だけどあの子はもう 居ない


本当は誰も
愛してない
226名前はいらない:03/09/15 01:48 ID:e2C9vZEd
与えられた幸せの全て



僕が当たり前と思える身近さに
君の優しさがあること

君が僕の向かいの席で
笑い、黙りこくる
その幸せ

君の情熱がある傍に
僕の居場所があること
227曾村益廊:03/09/15 10:34 ID:LclA7Ce2
-セクハルドラキュメント-

モーション、ピクチャー
はい!OK
蕎麦屋の角で撮影中に
袋叩きにあったのは
もうずいぶん昔の話だ
たぶん35年前だったか

ドキュメント撮らしてもらってもいいかな?
そう東南アジア系の女の子に話し掛けると
いきなり自分の胸を僕ににぎらせて
「ア〜ア、ウマイ、ウマイヨ、アナタサ〜ン」
と言いやがった

俺も調子にノって
女の口やら脇やら腹やら足やらところかまわず舐め回した
そしたら急に女が叫びやがった
「タスケテ=タスケテ=オカサレル=」
ロボットみたいに棒読みの喋り方だったけど、
雑居ビルの中からヤクザの悪い奴が出て来て
一方的にボコボコにされた

カシャ、カシャ、カシャ
フィルムの入ってないカメラのシャッターが回りつづける
228名前はいらない:03/09/15 15:34 ID:fbiiDGst
「ダメだし花火」

お揃いの服で
おとついからずっといっしょだね

ひまわりの模様がとてもいい
きっと
大事にそだててくれた
垂乳根の母が いるはずだ
あと、
20台後半で、一人暮らし
大卒 車を所有している
性的不能で、幼い頃父親から虐待を受けた可能性が高いな

そんな君だから
いつまでもいっしょにいてほしい・・・
さようなら

229はち:03/09/15 15:52 ID:zgvP8kzo
自分に恋なんかできないって改めて分かった
君のこと好きでもどうしようもないって
君からのメールいっぱい保護ってた
なんかバカらしくなってきた めっちゃへこんだ
想いを伝えるのが苦手な自分はまた・・・・・
1つの恋を失った
もぅつらい想いはしたくない
何回同じ事を繰り返せばいいのかなぁ
自分のこと好きになってくれる人なんかいるのかなぁ
幸せになれんのかなぁ
わがまま言ったらダメなのかなぁ

幸せになりたいよ
自分だって幸せになりたい

無理して笑顔つくってもちゃんと笑えてんのか怖くなるし
誰にも甘えられないし

・・・大丈夫・・・・・
君がいなかった日々に戻るだけ
そぅ思えばいぃんだ・・・・
230名前はいらない:03/09/18 03:13 ID:dQYOjU7+
ぱれーどの真ん中で 今ぼくは
たばこを道ばたに捨てて
翳る街を呑みこむのです

ぱれーど ぱれーど やました よたろー

ぱれーどの真ん中から 拝める
脳みそ色の信号機を食べ
いかれた雲 と いっしょに
壊れかけた 橋を 追われ かけたのです

あれにみえるは びゅーちふるな れでぃ
ではないか
行かなきゃならない 今日は もくようびです
ぱれーどの真ん中 で 日々暮らすぼくなのです
231ちぃ:03/09/19 00:43 ID:PdLrCi7q
『決別の視線』
岩をわざわざ崩して
そこに穴を掘り
宝を埋めて
全てを埋めて
滴る涙さえ流さずに
干からびていく心もなにもかも
でもなぜか
これで良いと不思議なくらい納得をしてる


別れの悲しさに意地を張り生きてきたけれど
これからもそれだけは意地を張らせて
こんな心だからこそあなたの本当の道が見えるから…
違うと否定を求めてるけど正しいと気付いても
悔いは残らないはず
232採点ロボ:03/09/20 00:46 ID:AeTSgMC3
>>231
一連目全く共感なし、二連目一連との意味上の繋ぎにおいて矛盾疑問余地あり。
3点

>>230
脳内天気+逃避的日常を前向きに肯定+
「たばこを道ばたに捨てて 翳る街を呑みこむのです」の表現 で40点

>>229
"小さい自分を小さく肯定してゆく寂しさ" に35点。

>>228
ロリコン趣味な事件などで日常化されているので創作に於いて読む価値を感じない。0点

>>227
渋谷の実態などを昔の時点においての
アジア人買いになぞらえて類似的に批判している。
過去の視点が現在化しているということ 70点。

>>226
空気はいい。歌詞においての汎用性に 20点。
233採点ロボ:03/09/20 00:47 ID:AeTSgMC3
>>225
貴女は何処かあの子のようだから
だから貴女を愛してる  の2行だけで事足りてる 5点。

>>224
ありがちすぎて読むのも苦痛。0点。

>>223
最初二行で期待をさせといてがっかりの連続。3点。

>>221
もう、お肉はいいよ……魚が食べたいって感じで。0点。
    /│            │   
  /  │   ─┘ └─  │  
 │   │    -    -   │   
 │   │            │   勘弁ヴぁ   
 │   │   ┏━━━┓   │     
 │   │   ┃     ┃  │    
 │ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
  / │                │ 
 │  │     健介 ロボ     │ 

>>220
シーンと構図の使い方が上手い。
文章の量にしてこのくらいのサイズなら
これぐらいの内容を放り込めば良いというのが見えている。60点。
234名前はいらない:03/09/20 02:54 ID:azq5sEop
このサイトの詩を採点して!

http://www.p-jinriki.com/riki/talentpage/ogiyahagi.html
235名前はいらない:03/09/20 03:47 ID:7Q8yJl9u
巻き戻し、早送り、再生、停止、一時停止
時間はなぜ逆に流れないのか、という問題もある
わたしの住む世界が、ビデオの中でない確証はない
本の中でない可能性もないわけではない
この世が存在する実証性はない
わたしは、仮想現実に住んでいる
だれかのプログラムかもしれない
命令 都市 LSI 半導体としての、大陸
本来そこにないものを、存在していると思い込むということだって
充分にありうるのである この世が存在しているという確証がどこにあろう?
二次的な世界 命令無視 地下都市 ハウリングするマイク
電子音 拡声器 電気回路としての都市 テレビと人の一体型 
ビルに密集するニューロン コラム ウェハースとしての大陸
アメリカ シリコンバレー 集積回路 大規模集積回路 
武器 相手を壊す武器 子供っぽさ 情報交換 
機械音声 OS パソコンの電気系統 脳の電気回路 ウェハース
236<高V>:03/09/20 04:09 ID:u5AKevjo
>>226 56点
少し押し付けがましい気もしますが雰囲気グッド
>>227 37点
残念意味不明でした(長期記憶になかったの)(涙
>>228 52点
ダメだし花火のだしは強調の意味のだしですか?
>>229 63点
納得。最後はこんな感じに落ち着くコトが多いっス。
>>230 54点
やました よたろー最高!! びゅーちふるな れでぃは軽くひきましたよ(汗
>>231 61点
後半は理解できず(涙 前半はめっちゃイイ♪
237<高V>:03/09/20 04:43 ID:u5AKevjo
>>219 51点
最後がかわいいです。
>>220 46点
軽く脅迫入ってたりして切ないけどこわっ( ̄□ ̄;)
>>221 60点
青すぎるもなんだか怖いよにらぶ。
>>223 67点
つぎつぎ言葉が流れていくカンジがぽえむですね。
>>224 45点
浮遊感ってマジ気持ちイイですよね。
>>225 62点
なるほど。自分しか愛してなかったのですね。あの子は言い訳で。
238<高V>:03/09/20 04:51 ID:qteATVxR
こんな時間にご苦労さまですw
>>235 55点
子供っぽさって言葉に何か思いが込められてる気もします。
239名前はいらない:03/09/20 05:06 ID:ifm23sCV
240qp:03/09/20 07:01 ID:xiGuaHkG
ふと飲んだ茶はとても美味しかった。
ただ、それだけ。
241しんざ:03/09/20 10:17 ID:QWv0lTSl
>>223
採点ありがとうございました。
肉と魚の意味がよく分からないです・・・すいません。
でも、今度からは違うものを目指して頑張ります。

>>237
採点ありがとうございました。
気に入っていただけた部分があって良かったです^^
60点という高得点もいただきまして・・・ありがとうございます。
242緋陽 碧谷 ◆m0T5I/FREE :03/09/20 12:52 ID:PSGyFdN6
泣きたい涙は楽になる
泣けない涙は溜るだけ
目の奥とかよりずっと奥
心の出口で引っかかり
出口求めて鳴いている
出口求めて鳴いている
243名前はいらない:03/09/20 14:09 ID:cMEToHEj
猪木ですか
45点
244ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/20 14:18 ID:kaTPGuV4
>>240
名前欄がいい
80点!
245バイク板でハケーン:03/09/20 14:24 ID:3a6Nwfav
オレがバイクで死んでもヨ
花も菓子もいらないからヨ
通りがかったその時に
こんな所で逝ったヤツ
いたっけなぁと笑ってくれヨ

そんな言葉が口癖の
知り合いライダー逝きました
約束どおり花束も
菓子も線香も手向けずに

それでもオマエを忘れない。
過ごした日々を忘れないから。
246no surprises:03/09/20 18:14 ID:5D18F2jt
「或る晴れた日に」

「ねこ」
僕の飼ってるねこさんに
かわいい子猫が生まれたよ
みゃーみゃーみゃー
みゃーみゃーみゃー
うれしくて、うれしくて
ぼくもいっしょに歌ったよ
おしまい。

「裏ネコ」

浮かばれぬ、悲しい顔の猫が
こちらを覗いてゐる・・・・・・

「流産れてしまえば良かっただろうに !」

世の様々に怯える我々は
せめても人に愛されようと不乱だった !

ところがお前は裏切った・・・
そしてかつて無い程苦しんでゐるのだ・・・

だが、もうよい。
我々の苦しみがお前などに伝わりようもないのだ
我々はもう、諦めたのだ。
247226:03/09/20 20:50 ID:ZFT03XMb
採点者様がた、ご苦労さまです。

>>232
採点ありがとう。
きれいな心で書こうと思って書いたので、嬉しいです。

>>236
採点ありがとう。
作品に自分の性格は隠せないようですね。
248名前はいらない:03/09/20 21:02 ID:ZFT03XMb
大切すぎて傷つけるのも怖かったら
愛情表現の方法すら残されていない

大切すぎて嫌われるのが怖かったら
自分を消してしまわなければならない

そんな歪みはやはり自己満足で終わる
ボクの主観の中の君を冷静に想像したら
籠の中の鳥みたいに
大切にしまわれるだけなんて我慢ならないだろうから

腹をくくらねば。
自由なボクは、君にすら縛られない

腹をくくらねば。
自由な君を、ボクで縛ってはいけない

たとえ君を失って明日が全て黒に飲み込まれようとも
解き放たれた狂気のような
思いやりのない愛に突き動かされないように

どうかいつまでも
ボクの想像力が正常でありますように。
君との愛の快感に、狂ってしまわぬよう

どうかいつまでも
ボクの理性が働きつづけますように。
君との愛の快感に、ゆだねてしまわぬよう
249qp:03/09/21 02:33 ID:J+nF+0u1
>>244 喜んでいいんですかね‥とりあえず喜んどこう。
わぁ、嬉しいなぁ!ヽ(´ー`)ノ
てことで一言。

ソルティドッグが語った
きっと明日も楽しい一日さ
ソルティドッグが喋った
結局、今日も寂しい一日さ
250qp:03/09/21 02:35 ID:J+nF+0u1
↑2つ目のソルティドッグが‥のとこは
ソルティドッグは思った に訂正‥。
251名前はいらない:03/09/21 03:52 ID:v4XqpkP5
川 ノ..)
ノツ .く
252  ( ´D`)ノ:03/09/21 04:23 ID:lSwtJNSV
253 ( ´D`)ノ:03/09/21 04:43 ID:lSwtJNSV
「殺人」
人が人を殺す事 人の権利を奪う事
ぞれだけはしてはいけないと この世では言われている
でも僕はこう思う 戦争での殺戮は何なのか?
その時代では当たり前のように殺人が行われていたんだ
僕はこの世に殺されなきゃならない
人間なんてどこにもいないと思っている
でも残念な事に殺さなきゃならない状況に
置かれる人間もいるんだ
もし自分の家族が他人の手で殺されてしまったら
僕は必ずそいつを殺すだろう
人が人を殺す事を簡単に間違った事
と言えないのではないだろうか
254名前はいらない:03/09/21 08:31 ID:SUA/IOMa
「殺人」
やっちまったYO!
おおのう
けどね
そのうち生き返ると思うYO

生き返らせないために
顔に
うんちを
山盛りにしておいた
255名前はいらない:03/09/21 14:31 ID:OjILAl7J
YONEDA!いきろ!
おまえなんかいきちまえ!
そして、しぬな!
俺は、ラーメンが好き。
あいらぶKIMUCHI
ところで、あいつはどうした?
あいつなら、死んだよ。
いきろ!YONEDA!
はうえばー!はしかしながら。
でもミリオンセラー!
256名前はいらない:03/09/21 17:55 ID:WnCexcU5
>>254 とてもいいと思います80点
257名前はいらない:03/09/21 18:07 ID:aY/17bad
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
258トマト ◆Crg8ZmSej2 :03/09/21 19:18 ID:e+fLn5YX
「空」

空に架かる虹に心寄せて
闇を潜る 君と一緒に

あの日から変わってしまたのは
この空だけじゃない 君だって変わりだしてる

僕の言葉が一つの夢を生んだとして
それが何だって叶える奇跡を起こしてくれる   はずなんてない

色んな色を愛してきたけど
浅くも深い一つのものを知って
君が許した全ての喜びが
この世界を明るく照らす 虹は架かる
259名前はいらない:03/09/21 21:03 ID:WnCexcU5
「愛が震える日」

Die Die Die!     あ、こういうことはいわないほうがいい? すいません

Fuck Fuck Fuck!   でもつい口に出してしまう・・愛ゆえに・・

少年たちよ!熱いブルースプリングを!



260名前はいらない:03/09/21 21:52 ID:36fymlwf
ジプシー・ウーマンは母親に言った
俺が生まれる前に
男の子が生まれるよ
彼は大した男になるだろう
綺麗な女たちを
喜ばせるだろう
そして世界中が知りたがる
どういうことなのかと

黒猫の骨を持っているんだ
モージョーも持っているんだ
ジョン・ザ・コンカールも持っているよ
君と遊んでやる
君たちの女のコに
俺の手を引いていかせる
そしたら世界もきっと分かるさ
フーチークーチーマン

7時間目に
7日目に
7月に
7人の医者が言う
奴は幸福のために生まれてくる
だけど見てごらん
俺は700ドルを持っているんだ
俺に関わるな

だけど俺はここにいる
みんな俺がここにいるって知っている
フーチークーチーマンを連れてこい
みんな俺がここにいるって知っている
261名前はいらない:03/09/22 03:02 ID:whXd/hvi
>>254
久しぶりに面白いのに出会った。う〜ん。
262名前はいらない:03/09/22 13:19 ID:ZZIKnLM3
>>254
改めてみるとホントにいいですね・・テンションが下がっていくのがイイ
90点に修正します
263名前はいらない:03/09/22 13:23 ID:ujl25oj1
「カモフラージュ」

うんこうんこうんこうんこ
うんこうんちうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ

今−
オレは引き立つ

そして光の中え!!



 
264:03/09/22 13:34 ID:koOdzQbQ
>>260

ブルージーやねーっ!
265no surprises:03/09/24 21:03 ID:+EKC24Ou
「かけがえなきもの」

キラキラの黒い瞳
伽羅の香りの黒い髪
かけがえのない物。
札束じゃ買えないもの。

嘘をついて傷ついた君
気にすんなよ
また明日 太陽が明日を
君を照らすだろ?


どうすればいい。
君と歩いてみたい・・・あの海岸を・・・
孤独だったあの時の悲しさをこの手に引いて

いやいやあの娘は嫁入り前
伽羅の香りの嫁入り前
俺はまだまだゴール手前
叩かれ踏まれのゴール手前
266脚立 ◆kT2/I1/dj. :03/09/25 04:44 ID:9NtprFmB
庭に待たせた野良犬が、
ちゃんと待たずに行ってしまった。
野良犬が行ってしまったのは、
もっと遠い火星。

うまい猟師は目を射ぬく。
毛皮に傷をつけぬように、
一直線に目を射ぬく。
あの鹿もこの鹿もあの鹿も。

射ぬかれた目で鹿達は、
もっと遠い火星を睨む。
睨まれた火星野良犬は。

庭に待たせた野良鹿は、
どこにも行かずに待っていて、
僕の最後の夕飯は、
火星を睨んだ鹿のもの。
267名前はいらない:03/09/25 05:29 ID:90aJsWso
いつか訪れるこの世の終わり
悲しむ暇も無く
あまりにも非情な
淡い絶望
あまりにも優しすぎる
深く深く深く
悲しみを讃えた
淡い絶望

深い青・・・
268名前はいらない:03/09/25 16:32 ID:lDeznEYK
昨日鹿を食べた
寝る前に糞をした。 歯もみがかずに・・・

糞が語りかけた
「うまかったか?」
オレはふるえながら答えた
「鹿のくせに馬かったとは!」

鹿だった糞は
オレの
その
仮性っぽいアレを睨んだ  もの

269('〜'):03/09/25 16:52 ID:r9Nlgrkq

貴方は目を覚ます
でも目は開かない
開いているのに 開いていない
開いていないけど 開いている

貴方は辺りを見回す
何も無い
でも何かあると思う
貴方は自分がいる場所に と名づけた

貴方は立ち上がる
貴方は の中を歩こうとする

貴方は手を前に出す
何も無い でも何かある
まるで  が体中にまとわりついているようだ
この感触は髪の毛に似ている
270('〜'):03/09/25 16:52 ID:r9Nlgrkq

貴方は前へ進もうとする
でも歩けない
歩いているけど 歩いていない
歩いていないけど 歩いている


自分がどこに向かっているのかはわからない
何もわからない
でも  の中を進んでいるということだけはわかった。

貴方は疲れ そこに立ち止まり 座り込む


そして 静かに目を閉じた
271('〜'):03/09/25 16:57 ID:r9Nlgrkq
>でも  の中を進んでいるということだけはわかった。

の 。 はいらねぇ。こっちでもミスるとは・・・。_| ̄|○ガク
272名前はいらない:03/09/26 00:01 ID:Gl6CRzA+
あっ

ちんこが

すんごい大きくなってゆく・・・

おおっ

ああっ



とれた
273名前はいらない:03/09/28 18:12 ID:3HDBWoqX
「純情」

好きなあのコの縦笛
吹いてみたいな 舐めてみたい
でも 嗅ぐのはダメよ においそう

気になるあのコのブルマ
食い込んでるね ハミでてないかな?
でも 凝視しつづけるのは諸刃の剣

あぁ、ぼくは1/3の純情な感情
274no surprises:03/09/28 18:55 ID:pgDulmNY
「孫悟空によろしく」

だいたい世の中疑わしい
どうしてなのかわからない

ネクロフィリアも
バイオフィリアも
悲しみながらも生きている
迷いはそこで深くなったけど

心の隙間に鍵をかけず 生きてきた
何もかもに傷ついて 死のうと思った
だけどたかだか人間だ 背骨に走った自律神経
俺の人間が許しちゃくれなかったのサ

一本の長い長い大きな流れが見えるかい
それは悲しみと寂しさと痛みと孤独の歴史じゃない
わかるだろ・・・

目覚める人よ そう、アスファルトを走って行け
全ての人には無限の可能性がありながら そのあたりで止まってしまう
支えと穏やかな社会の構造を勘違いしないで欲しい

人の言葉の裏を伺う神経症者よ聞くがよい
お前の不安はどこからくる?見極めよ。追求せよ
他人はお前を傷つけるだけなのか?見極めよ。追求せよ。
その先にあるささやかな喜びを知って欲しい

・・・と言ってみるテスト。
275名前はいらない:03/09/28 19:35 ID:N7CYjIF5
ココ・・・(;´Д`)ハァハァ
http://navi-on.jp/0.php?p=19
276名前はいらない:03/09/28 20:17 ID:mOX0pYl3
もっそう飯を食べて
うんこしながら
寝ていいから

もう二度と いっぱいの
花束を
もってくれなよ
277名前はいらない:03/09/28 20:44 ID:0BaDpqwl
好きだよ。好きだよ。
…届かなかった言葉
もう今日でこれっきり
いったい何回言っただろう??
好きだよ。好きだよ。
私にはあなたしかないんだ
いったい何回言っただろう??
いったいどれだけあなたの心に届いた?

もうあの頃のあなたじゃない
もうあの言葉に意味はない

言の葉なんて所詮泡沫

…好きだったよ

明日からは、もうあなたは見ない
278no surprises:03/09/28 21:55 ID:pgDulmNY
269〜271
知ってか知らずか分からないが
催眠術に近い構成になってしまっている。
詳細は控えさせてもらうが
スペースを使うことによって(動機付け)
対象者の深層記憶を掘り起こし、また、その動機付けを含む
文節の連続を配置すると(ポイントとポイントの連結)、
まるで曲がりくねった水道管に勢い良く水が流れるように
本来在るべき健全たる思考から遠ざけてしまう恐れがある。

君は頭が良くて可能性がある。
だが、努力をせずに成果を出そうとすれば全てが安易になってしまう。
追求せえよ・・・

スレ汚し ゴメソ
279('〜'):03/09/29 01:00 ID:77Au8ufK
>>278
むぅ・・・
知ってた、というよりは薄々感じてはいました。
やっぱり、こういうのって、邪道なんでしょうか・・・。


指摘ありがとうございました。
280名前はいらない:03/09/29 12:36 ID:6fsQY+DN
「なみだ」

今日という日は
二度とこないから

首つって死にます


281no surprises:03/09/29 19:40 ID:x+EtnW37
「海図」

アインシュタインが天才だと言う君
君は計算高く、そしてやはり小賢しいのだ。
イエスキリストは天国から降りてきて、全く奇跡の人だと言う君
君にはイエスキリストの寂しさなんかわかっちゃいないんだ。

あなたの瞳を真っ直ぐ見ていたいのだけど
輝きが強すぎて 私には怖いんです

誰しも皆この世を安らかに航海する海図を欲しがってる
世界の果て宇宙の果て・・・どこにも売ってない
誰も教えてくれない。

書きかけの海図で良かったらいくらでもばら撒いてやるさ
だけど暗礁も座礁日報も自分で書き加えなよ

てか誰か採点してくだちい
282no surprises:03/09/29 20:20 ID:x+EtnW37
「負けて負けて、また負けて」

パチンコで全財産すって、サラ金で借りてきた5万円をつぎ込んで
また負けて・・・
安酒を買って防波堤の上、からすの鳴くよな声で 鳴いていた
あの日
いつも合理に非ざれば、怒りやすく頑なの心で 一人
虚空の迷路の片隅でうめくだけうめいていた・・・

負けて・・・負けて・・・また負けて・・・
帰り道
紫陽花の手のひらで
かたつむりは然としてねむっていた 
283名前はいらない :03/10/02 15:34 ID:NUy7nsNa
「うんこ」

新鮮な活け人魚にはぶっかけザーメンを
その本気汁が脳裏をたいらげ
たたんでのばして
そんなのもんじゃのゲロよりひどいぜw 
ここはひとつ けじめをやめて
手締めのはじめは 新鮮なうんこのてんこ盛り
うんこのような カレーよりももっと
カレーのような うんこが出たら
値打ちある手打ちと致しましょう
ハイグレードな ホテルには
グレネードランチャーを
ぶちこまないで
トレビアーナなイタリアーナが
アリーナのチケット持って
死んでも待っていなくても
運のないうんこが
きみの人生そのものであっても
うんざりしないで目の前に盛られたうんこをすこうしずつでも食べよう
いままでどうして一度も流さなかったんだいとか
銀色のレバーに手が届かなかったのかとか
ボタンを見つけられなかったのかとか
やぼは抜きだぜ>ALL
やつが がんがって食らうのを 今 しずかに あたたかく
みつめていてやろうじゃないか



…荒らしのつもりで来たのに、荒らし切れなかった。。。
284名前はいらない:03/10/02 22:28 ID:QnPU4RaV
祈りは朝を呼び光が海を舞う
しなやかな波につれて
砂糖細工の船に2人で



闇の滲む音が聴こえた

285no surprises:03/10/03 00:37 ID:nvyJNzAt
「苛立ち」

目が醒めて、手にとったコーヒーカップの向こうのニュース
イラクの子供が腹をすかせてるらしいけど、関係ないね。
俺は俺。この生活が全て。
誰か、青ざめた俺の魂に即効性の希望を。そして愛を。

スケジュールはびっしり、そして笑えない夜が多くなり・・・
ところで俺は日中、国道あたりで働いてるんだが
近頃、青空が大嫌いになってきたよ。
どうしてかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

死にたい、死にたい、死にたい、死にたい、本当はもう死んでしまいたい
薄汚れた町、俺の棲む町、汚泥のように思い出が積もるこの町

いつかこの街を出てトラック一杯の札束を手にしたら
瓦礫のようなこの棲み家に 鉄球をくれてやる

それまではそれまでは 例え死んでも走り続けてやる
286名前はいらない:03/10/03 15:13 ID:xXkywplP
>>281
採点なんて、とてもおこがましいので、現代詩風に組み換えてみた。
ほんのわずかばかりでも参考になればよかとです。
ならなきゃ新手の荒らしとでも思っといとくれ。


「海図」


きみは言う
アインシュタインは天才だと
計算高くて小賢しい そんなきみの口は
イエスキリストは天国から降りてきて、全く奇跡の人だ、とも。
きみにはイエス・キリストの寂しさなんか
なにもわかっちゃいないんだ

誰もが皆 
この世を安らかに航海する 海図を 
欲しがっている
世界の果て 宇宙の果て・・・どこにも売ってない
誰も教えてくれない・・・

書きかけの海図で良かったら
いくらでもばら撒いてやるさ
ただし 
暗礁も 座礁日報も
自分で 書き加えな

287nosurprises:03/10/03 22:23 ID:a1N4cL79
>286 ありがとうございます。
288名前はいらない:03/10/04 16:09 ID:1R3ab91A
may the king live forever amen
amen amen amen amen amen amen amen
アレルヤ アレルヤ アレルヤ アレルヤ
たといわれもろもろの国人の言葉および御使いの言葉を語るとも
愛なくば鳴る鐘や響くにょうはちのごとし
処女マリアよ 聖マリアよ 聖霊よ 鳩よ!
御子なるイエス シャロンの花よ かぐわしき香を放ちたまえ!
ベリアルよ ベルフェゴールよ ベルゼブブよ サタンよ!
ヤンキー 893 暴走族 暴走 無駄 暴力団 不良少年たちよ!
優等生諸君! 独身者 ゲイ 未婚 ED 子供 童貞 処女 ビアンよ!
汝らは幸いなり 神の最初の命令を守る者たち なのだから・・・
289名前はいらない:03/10/05 06:28 ID:mOTiWyHl
  
パンチラがちらついて
眠れん寝間
デマで埋まった電話につかまる
またかと股をまさぐりながら
早く切れよとキレそうになるけど
それより精子を制止できず
らちもなくちらつくふらちが
スカートの裏側をうろついて
頭も玉もかたまって たかまって
たまらなくなって 
弾のように
連射
弾は股間から後頭部へ貫通
そのままばったりと
寝間の沼に
くず折れる
休日の


さわやかな
就寝
  
290手裏剣:03/10/05 06:49 ID:9ThKjaly
誰か曲名考えて。気に入らないのだ。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016219
291スナック「安全地帯」:03/10/05 07:13 ID:DFZ6Ggy5
ここのサイトのメリーゴーランドラブって曲最高に良いよ。
一度聞いてみてください。かなーりいい感じに仕上がってます。
よろしくお願いします。(スナックですがお金はかかりませんよ(藁))

http://www.anzen-chitai.ne.nu
スナック「安全地帯」店主
292名前はいらない:03/10/06 05:18 ID:o8QtZOdl
  
うんこをたんと
ひり出したら
腸ごと出てきた
あわてて
へその緒のように
りょうはじを縛ると
ティムポぐらいの
フランクがでけたので
炒めて食べたら
うんこだった
 
293うんこはさておき。。。:03/10/06 07:07 ID:o8QtZOdl
>>290
なごみ

・密使来たる
・IKUSANOSAKU
・作戦会議
・戦の策



・強行突破!
・伏兵一掃!
・挙兵
・乱れ斬りの舞
・初陣(←ういじん)
・襲撃!!
・接近
・破竹の進撃
・鳴動(←めいどう)
・出陣
・進軍

以上、「手裏剣」のイメージにからめてみた。
おおぉぅ!と来なけりゃぜんぶ斬って捨てるよろし。
294名前はいらない:03/10/06 16:34 ID:BaU7g3aC
僭越ながら
>>4 50点 >>8 40点 >>9 45点 >>10 50点 >>13 55点
>>14-15 40点 >>16 50点 >>17 40点 >>18 45点 



295名前はいらない:03/10/06 16:35 ID:BaU7g3aC
>>20 50点 >>22 55点 >>23 50点 >>27 60点
>>28 45点 >>29 50点 >>30 45点 >>32 40点
296名前はいらない:03/10/06 16:35 ID:BaU7g3aC
>>34 50点 >>35 50点 >>36 45点 >>37 45点
>>38 40点 >>42 55点 >>45 45点 >>46 60点
297名前はいらない:03/10/06 16:36 ID:BaU7g3aC
>>47-48 50点 >>50 55点 >>52 45点 >>53 50点
>>54 45点 >>55 55点 >>57 40点 >>58 50点
298名前はいらない:03/10/06 16:39 ID:BaU7g3aC
>>59 45点 >>60 45点 >>62 45点 >>64 60点
>>66 55点 >>67 45点 >>68 50点 >>69 50点
299名前はいらない:03/10/06 16:39 ID:BaU7g3aC
>>70 55点 >>71 45点 >>72 55点 >>73 50点
>>76 45点 >>77 50点 >>80 45点 >>82 55点
300名前はいらない:03/10/06 17:31 ID:BaU7g3aC
>>83 50点 >>84 60点 >>86 45点 >>87 50点
>>88 45点 >>89 45点 >>90-93 60点 >>94 45点
301名前はいらない:03/10/06 17:31 ID:BaU7g3aC
>>96 50点 >>97 45点 >>98 45点 >>99 45点
>>101 40点 >>102 45点 >>103-104 50点
302名前はいらない:03/10/06 17:31 ID:BaU7g3aC
>>105 45点 >>107 50点 >>108 5点 >>109 50点 
>>111 55点 >>112 45点 >>115 50点 >>116 50点
303名前はいらない:03/10/06 17:32 ID:BaU7g3aC
>>117 45点 >>118 50点 >>119 50点 >>120 45点
>>121 50点 >>122 45点 >>123 55点 >>125 45点
304名前はいらない:03/10/06 17:32 ID:BaU7g3aC
>>126 55点 >>127 45点 >>128 45点 >>129 40点
>>131 45点 >>132 55点 >>133 50点 >>134 45点 
305名前はいらない:03/10/06 17:35 ID:BaU7g3aC
>>135 55点 >>136 55点 >>137 45点 >>138 40点
>>139 45点 >>140 55点 >>141-142 50点 >>144 50点  
306名前はいらない:03/10/06 17:53 ID:BaU7g3aC
>>145 50点 >>147 50点 >>148 45点 >>149 55点
>>151 50点 >>153 45点 >>155 40点 >>157 45点 
>>158-159 45点
307名前はいらない:03/10/06 18:09 ID:BaU7g3aC
>>160 55点 >>161 55点 >>164 55点 >>165 45点
>>166 50点 >>167 45点 >>169 40点 >>171 40点
308名前はいらない:03/10/06 18:16 ID:BaU7g3aC
>>173 45点 >>178 45点 >>179 50点 >>181 45点
>>182 65点 >>184 50点 >>189 45点 >>192 45点
309名前はいらない:03/10/06 19:18 ID:BaU7g3aC
>>196 45点 >>197 45点 >>199 50点 >>201 45点
>>202 45点 >>203 60点 >>206 50点 >>207 45点
310名前はいらない:03/10/06 19:18 ID:BaU7g3aC
>>208 50点 >>209 50点 >>211 45点 >>212 50点
>>214 40点 >>215 40点 >>216 45点 >>217 55点
311名前はいらない:03/10/06 19:20 ID:BaU7g3aC
>>218 45点 >>219 55点 >>220 45点 >>221 45点
>>223 50点 >>224 50点 >>225 50点 >>226 45点
312名前はいらない:03/10/06 19:21 ID:BaU7g3aC
>>227 45点 >>228 55点 >>229 45点 >>230 50点
313名前はいらない:03/10/07 01:57 ID:/SluY9FJ
>>231 45点 >>235 45点 >>240 50点 >>242 45点
>>245 50点 >>246 50点 >>248 45点 >>253 40点
314名前はいらない:03/10/07 02:03 ID:/SluY9FJ
>>254 45点 >>255 40点 >>258 50点 >>259 45点
>>260 45点 >>263 45点 >>265 45点 >>266 45点
315名前はいらない:03/10/07 02:07 ID:/SluY9FJ
>>267 45点 >>268 45点 >>269 50点 >>270 45点
>>271 50点 >>272 50点 >>273 45点 >>274 45点
316名前はいらない:03/10/07 06:12 ID:1xOQKL5b
文句言っちゃ嫌よ。

>>276 30点 >>277 10点 >>280 0点 >>281 50点
>>282 90点 >>283 0点>>284 80点 >>285 60点

317名前はいらない:03/10/07 06:12 ID:1xOQKL5b
>>288 10点 >>289 10点 >>292 0点
318名前はいらない:03/10/07 07:47 ID:VwFwSv7V
 _n
(  l     _、_
 \ \  ( く_,` ) Good Job !!
   ヽ___ ̄ ̄   )
     /     /
319名前はいらない:03/10/07 18:41 ID:R3wls09P
「さよならラブソング」

 おまえと二人で
 残業中だ
 あとでやろうな
 絶対やろうぜよ
 ちんこののばしあい
 まんこのひろげあい
 あと
ぜったい指はいれないで

 それ以外はなんでもありじゃ

 でももうだめ、わだし、もうだめ・・・

帰ります
320名前はいらない:03/10/07 22:39 ID:RTey4Zdw
ずいぶん遠くまできた。
家を出て三歩

大切な人だけを傷つける
弱い弱い怪獣にも
等しく幸福は訪れる

すべての冗談にオチがつく日を信じている


いつか僕が絶望と同化する日がきても
君だけは変わらないでいて

変わらず、変わろうと願いつづける君のまま


いつか君が死に身を寄せる日がきたとき
僕の後悔はどれほどか、どれほどか分らないけど

僕はもう二度と誰も傷つけないだろう
321名前はいらない:03/10/08 01:00 ID:wps7lrgR
「有隣堂ブックカバー」

字は無く 色がある
絵は無く 皺がある
ワインの下に フンワリ敷かれた芝生の
未熟な蒼さが 心地よい
322名前はいらない:03/10/08 02:32 ID:J3OkJStj
穏やかな遺言



彼女が
神様に
思わず感謝を捧げるような
そんな幸せな日が
いつも残されていますように

どんな絶望が訪れても
君にはいつか必ず
そんな幸せがあると

神様は必ずいて
この遺言を叶えてくれる
君もそう
信じて欲しい

君を残していく僕が
いつでもそう信じていられるように

どうか
323名前はいらない:03/10/08 02:46 ID:YGvFSRSZ
水の中にも三年
ときみは言う
おれのはエラじゃないと
いくら言っても

じゃあこのうおのめは
なに?
なんて
さわるなよ

どうせ
さわってくれるんだったら・・・
324名前はいらない:03/10/08 15:26 ID:aPHRZFOG
「穴兄弟」
同じ女に 惚れちゃって
同じ女に 騙されて
同じお酒を 酌み交わす

そうさ俺達 穴兄弟
傷をなめあう 野良犬さ
325緋陽 碧谷 ◆m0T5I/FREE :03/10/08 15:32 ID:TIZow00g
君の心の中覗ける人は誰も居ないよね
いつだって君は隠して生きるだけ
生きるだけ

本音を見せる方法なんて 多分知らなくて
ふと出てしまうときしか 君は本音を見せられない
自分からさらけ出すやり方 覚えられない
本音を隠していつも笑うことしか出来ない
器用でとても不器用な君
だけど誰かに見せてしまうときは心を許した証拠
なんだか懐かない猫のようだね

だから 君の心 わからないよ
誰の話を聞いても
君の本当は奥底にしまわれたまま
私の知りたいことを覆い隠してる

見せてよ お願い 見せてよ
私の進む道の鍵はそこにあるんだから
君がそのままじゃ
どうしようもないじゃない…
326 ◆6iGliislx. :03/10/08 16:58 ID:7kKvqLVI
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
327名前はいらない:03/10/08 18:47 ID:Ko9VB76d
>>326
わぁ!ラッキーレスなんて、始めて見た!
見ただけじゃだめなのかな?
328しはす:03/10/08 19:07 ID:0+bLL1Z7
「キンケロおっぱい」
キンキンケロンパおっぱい参拝

いっぱいいっぱいおっぱい参拝

おっぱいあたまにのせてご機嫌

キンキンケロンパおっぱい乾杯

いっぱいいっぱい乾杯乾杯

おっぱいあたまはさまってご機嫌
329no surprises:03/10/08 19:16 ID:hmFMIwjv
「ドラゴンクエスト3へ」

「小さい頃」
毎日男を連れ込む母親は酒を飲んで暴れていた。
父親は借金だけを残して逃げた、そして悲惨と恐怖と飢餓を贈ってくれた。
私は怯えと心に障害が、そして、それを補う知恵を育てた。

暗く、淀んだ心で大人達を怨んでいた。怨みきっていた.
絶望と混沌と矛盾が、私を、兄弟達の精神の成長を何年も何年も遅らせた。
痩せこけて、盗みを働くような、子供であった。 

「少年の頃」
四十人程の中に、私一人、徹底的にいじめ抜かれた。
栄養を失調し、精神は成長を止め、
暗く、でしゃばりで、目立ちたがる性格の裏に
母親への愛着を寸断された私は、見るもおぞましい、満たされぬ
寂しさと、弱さと、自信の無さと、孤独を育てた。

放課後、裏山で、小便を飲まされ、不良の家で自慰を強要された。
せねばタバコの火で手を焼くぞと、目の玉に火を当てるぞと脅された。
およそ五年以上もそんな日々が続いていた。毎日も毎日も毎日も。
もう、わけがわからなくなっていた。
学校へ行かねばこれはまた母親にいじめ抜かれた。
逃げ場所の無い、弱い少年の私は、めまいの中で従属を決めた。
330no surprises:03/10/08 19:35 ID:hmFMIwjv
「青年時」
高校は働きながらも行っていた。特に何も感じなかった。
休みがちであった。良く友達とサボった。

高校を中退してあれこれと仕事を変えたがうまく行かず
半ばやけで、遊び人にでもなろうと思った。
安酒を飲みながらパチンコ師を気取って食えたり、食えなかったりもした。
安易で、安直で、怒りやすくなり、頑迷で、人の言葉を聞かない、
社会性の欠如した、若者であった。
借金が重なり、飼っていた猫が死んでしまい、友達は去り
女々しい戯言を周囲に吐きながら、気がつけば重度の鬱病になり
足し算も引き算も良く分らぬ、気の抜けた肉体が躁病を経て
押入れの中に横たわっていた。

家の冷蔵庫から卵をとって、激しくなじられた。
どうにでもなれと思った。死を夢見た。早く死にたかった。
死を愛して、ネクロフィリアの幻想に酔っていた。
331no surprises:03/10/08 19:57 ID:hmFMIwjv
「ダーマの神殿へ」
私は家を追い出された。早く家を出て行けと言われた。
家から二十キロ離れた山小屋に辿りついて、そこでしばらく生活した。
孤独が、夜の静けさが、傷ついた私の心に染み込んでいった。
朝が、木々のざわめく朝が好きだった。水場が好きだった。
持って来ていた服に、新聞紙にくるまって、眠った。
十月の山の寒さは身を切ったが、涙が出るほど暖かかった。
自分の中にまだ、生きようとする微かな鼓動が聞こえてきた事が。

かといって、生活は楽ではなかった。無一文。腹が減ってめまいがした。
私は遂に、歩けなくなる前に、コンビニのお兄さんに頭を下げ
廃棄の弁当や、デザートなど毎週決まった日にもらう約束をした。
伝説に出てくる聖人のようであった。

やがて、元気になってきていた自分がいた。何とかなると思った。
「暇だな」と言う余裕がようやく生まれ、古新聞を隅から隅まで読んだ。
新聞に載っていたクロスワードが解けるまでに回復した私は
山を降り、家に戻り、会社に勤める事が出来た。

詩でもなんでもないが、続けます。
332no surprises:03/10/08 20:24 ID:hmFMIwjv
「遊び人はそれでも歩く」

戦士も、勇者も、僧侶も、魔法使いも
武闘家も、遊び人も、そして賢者も。
生まれながらに持ち合わせた素質は皆、僅かなものである。
それが芽を出せずに冷たい土の中で幾年も幾年も眠っていたとしても
どんな恐怖にさらされながら生き続けていても
それは決して消える事の無い炎のようなものである。
私は、消える事の無いその炎に、導かれていた。

その炎とは、つまり、人間にわずかに残った本能ではないか。
私は、絶望の後に、常識を全て否定した時、こう思った。
「私は、たかだか、人間ではないか。」とね。
今日も私は自分で考え、自分で動き、そして、自分を頼れるよう、学習、研鑚を
しているところであります。
人生が何度でもやり直せると言うのはこの事ではないだろうか。

今日は晴れであった。
私の上の太陽は、いつでも穏やかにして暖かであった。
そして、もし、太陽が壊れても、自分を頼りに生きていきたいと思う。

了。 
333no surprises:03/10/08 20:48 ID:hmFMIwjv
まるで露出狂の書いたようなろくでもねぇ自伝なんだが
この世を何の喜びも知らずに自殺を選択する人がやはり多いので
稚拙な文章で申し訳無いが書かせてもらいました。

自殺が多い。やはり、この日本は暗いのだ。
毎年三万人も、自殺を選択している人がいる。
亡くなった方々の事をあれこれ問うのは詮無い事である。
しかし、この暗闇が単に、社会構造の問題であるとか
経済不安が問題であるとか、そういう事とはどうもあまり関係が
無いように思われる。その原因をもっと追求していきたいと思います。


参考文献
「上司が鬼とならねば部下は動かず」 「生きるのがつらいのは決してあなたのせいではない」
「強気の人弱気の人」 「 「自分」に執着しない生き方」
「形而上学入門」 「国民の歴史」 「悪について」



334名前はいらない:03/10/08 20:50 ID:pd2LHW43
うるうる感動した no surprises氏へ
>飼っていた猫が死んでしまい
のとこ
335名前はいらない:03/10/09 12:02 ID:Tf2qhHKM
「死」

おれはもう 
だめかもしれないの
のんびり生きたいんだけども・・
ぶじにここまでやってきたんだけども・・
なかなか、うまくいかないもんなんすね・・
がんばる気がもうおこらない
人生50年

オレのいいたいこと わかってくれた?
336名前はいらない:03/10/09 12:40 ID:NQvxjAKU
>>335
ごめんなさい。
よく分からない。
無気力という事は、わかったけど・・・。
続きがわからない。
どうすれば、頑張れるか!?とかかな?


337no surprises:03/10/09 16:59 ID:INrbFFm/
「不条理を愛せよ」

やっと試験に受かったと 嬉しくて
昨日 マーケットに行く道で
車に撥ねられました 

何年も前に同じような事があり
その時は鬱々として開き直れもせず
人をますます疑うようになった。

私は運の無い人間なんだろうか。
どんなに頑張っていても 寝転がっていても
私の周りには様々の、数々の人がいて
私の人生とはまるで無関係に歩いていく。

どんなに幸せな人生でも 不幸な人生でも
自動販売機のルーレットには関係が無い。

車に撥ねられた私は金の事しか頭に無いババアの言い訳に
自分の仕事に慢心する救急隊員に
小利口な保険屋に
腹のそこから怒鳴り散らし

そして不条理がくれた休暇を 釣りでもながら楽しもうと思う。
338no surprises:03/10/09 17:43 ID:INrbFFm/
>335
あなたが本当に50代の人間であるなら
もう、頑張らなくても良いように思う。
文面からの直感ではあるが、あなたはまじめな人で
疲れやすく、また本当は人が好きな人である。

心理学者フロイトはこう言っている。
「人生が何かおかしいと感じたら、全て逆が正しい。」
私は概ねそのとおりだと思う。

こんな話がある。
かの、蟹江金さん、銀さんがまだ八十歳の半ば頃、「こんな双子がいる」
という事でマスコミがその二人に注目し始めた頃だった。
その頃の二人と言えば、まことに八十歳然としており、要するにボケていた。
百歳の頃のテレビで見る元気な二人とはまるで別人のようであり
陰気で、無口で、身振り、動作も鈍く、極めて簡単な会話も出来ない有様だった。
それがどうしてあのような元気な二人に回復したのであろうか。
それは、マスコミに注目され、数々のテレビ番組に出演し、脚光を浴びる事で
自己の価値が無意識のレベルで高まり、自律神経系はそれらの事で
興奮、感動、愛情の連続に活発に働き始めた。
そして、手が動き、足が動き、脳内の神経伝達物質セロトニンの働きも活発になり
生への好循環が始まった。(まあ、こんな単純な事ではないかもしれないが)

あなたに頑張らなくても良いと書いたのは、あなたは実はもっと楽に充実した生活を
送る方法を、無意識的にも知っているのである。体が知っているのである。
困難を突破する方法を知っているのである。
無人島で生きてきたので無ければ。

明日は明日の風が吹くから我々は未来に目を向けよう。 
339no surprises:03/10/09 21:10 ID:INrbFFm/
>335

人は重荷を背負い込んでひたすら努力しろと言っていると
受け取らないで欲しい。
あくまでも努力の条件は、自分の本性を生かすと言う事である。
何でもかんでもただ辛い事に耐えるというのでは、何の為に
人に頭があるのだか分からない。人には知恵がある。
ただ疲れ果てる事が英雄的なのではなく、
自分を生かすために積極的な行動をとる事が英雄的なのである。

もし二十代の当時、私があるがままの私を愛せたら私はもっと幸せであったろう。
当時、私は自分の自然な本性に背いていた所があった。
そこからくる心の悩みに煩わされていた。
自分の自然な存在を恐れていた。
心理学者シーベリーはこう言っている。
「自分自信である事の権利を信じつつ、敢えて目標を定め意図を明確にするならば
人生を心配事で曇らせる事は無いでしょう。人生には、あなた本来の資質に反するような
義務は無いのです。あなたがあると思い込んでるだけなのです。」
当時、思い切って生き方を変えれば、心の悩みが解決していた事もあるだろう。
そうすれば耐える必要の無い苦しみもあったろう。しかし自分の生き方を
根本から変える事は恐い。
そこで生き方を変えないまま、苦しみに耐えていた事もある。

加藤諦三 著  「 「自分」に執着しない生き方」より抜粋。
340めんたいてんコナソ:03/10/11 21:01 ID:OR7Hxjuj
>335
謎はすべて解けたぜ






で、人生50年だろ???

なんか意味あんのか???
341名前はいらない:03/10/13 11:29 ID:1rCBMDH5
来るはずのメールを 僕は待っていた
君の姿を追いかけながら
たとえ永遠に来なくとも
僕はずっと待つだろう
君を信じていたいから
胸の苦しみを捨ててしまいたいけど
君を忘れたくはない
そんな月夜の物語蜃気楼のような
真夏のメモリー
二人の時間は蜻蛉だった
永遠に続いてほしい
僕のむなしい心の叫び
君をみつめていたいから
そっと口づけをかわす
君をなくさないために今は夢の物語

採点お願いします。。
342綾瀬:03/10/13 15:10 ID:wTUfP6ix
足元に

転がり眠る

柔らかな肢体


欲しくなったのなら

接吻けてしまえ

奪った者勝ちでしょう?



採点お願いします(ぺこっ)
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名前はいらない:03/10/13 19:44 ID:zonxsB2r
雇われ戦士
知らない国の
知らない誰かを
殺すため
御指名ありがとうございます
自給はちょっと安いけど
こなしてみせます
この仕事
345名前はいらない:03/10/14 19:27 ID:fMfZEovO
>>319  0点 >>320 90点 >>321 80点 >>322 80点
>>323 30点 >>324 50点 >>325 60点 >>328 100点
346名前はいらない:03/10/14 19:31 ID:fMfZEovO
>>335 60点 >>337 85点 >>341 50点 >>342 100点
>>344 10点

347名前はいらない:03/10/14 22:10 ID:ZguzEqqg
「原罪」

罪の端緒とは、どこであったか?
人間の闇とは? 人間の悪とは?
子供は無垢でイノセントだという
そんなの「嘘」だと、誰もが知っている

善悪の基準なんて、あるのだろうか?
たとえば、バクテリアと抗生物質のイタチごっこ
生類憐みの令という愚法
偽善的な動物愛護団体

生まれてから、一度も罪を犯したことのない人がいるだろうか?
一生に一度も嘘をついたことのない人がいるだろうか?
一生に一度も間違いを犯したことのない人がいるだろうか?
一生に一度もオナンの罪を犯したことのない男がいるだろうか?

無罪で生まれて、無罪で生きている人間は
思春期の悩みがない、善悪を知る樹の実を食べたことがない
反抗期がない、他人が自分と同じくらいのリアリティーで存在していることを知らない
オナニーも、セックスもしない、結婚もしない、独身であり、出産もしない

理想的な人間、理想的な人生よ! 一度もオナニーしたことのない男よ!
一度もセックスしたことのない男よ! 童貞よ! 罪も汚れもない清らかさ
他人の存在に気づいていない子供は、口に偽りがないだろう
原罪とはなにか? なぜこの世には悪があるのだろうか?
348no surprises:03/10/15 03:47 ID:EYnSjoa9
アクセス禁止解除につき
これからは詩だけを書いていこうと思います。
ご迷惑をおかけいたしました。

「心の光を」

かくて弱弱しい精神は軟弱な発想にのた打ち回り
またもや迷宮の深遠にて涎を垂らしている。

おお、今こそ崇高なる善性の光よ!!
悪の本質たる、その生命の生命たるが故の
憎しみと悲しみの苦痛から救い給え!!

2

幼い頃、砂場で遊んでいたのだが
 無数の蟻に恐ろしくなり逃げ出した。
日の射さぬ家の裏庭で遊んでいたのだが
 無数の蟻に腹が立ち灯油でもって焼き殺した。
家の中の畳に砂糖菓子をこぼして
 無数に次ぐ無数の蟻が覆い尽くした!!
 私は遂に恐ろしくなり泣き出してしまった。

3

 人の生きる道は穏やかできゃあいけませんね。
 ありがたい、ありがたい、私が生きる為に
 どれほどの命が身を捧げているのかわかりゃあせん。
 申し訳ない。申し訳ない。
 それ考えたら、簡単に死ぬ事なんて出来やしませんわねぇ。
349せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/15 15:05 ID:HJE7UC0e

踊らされた虚構の感情
理性だけでは抗えなくて
その身に打たれた楔さえ
快楽に想えてそんな貴方ののXXX

堕ちていく貴方の秘密の場所が・・・
壊れていくほどに激しく強く二つの影は
重なり揺れて
350せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/15 15:06 ID:HJE7UC0e
吊ってきます
351no surprises:03/10/15 18:32 ID:EYnSjoa9
「諦めるな」

この地球が人間を忌み嫌ってるかって?
そんなナルシストの言い分なんかほっとけ。
神様が降りてきて貴方を救ってくれるって?
貴方は自分を救えばいい。

駅前の薄汚れたベンチに座っていたさ
子供等が
タバコをふかして淋しげにして
その翳りのままでは・・・・・・
傷ついている 優しい心が。

もし人が落ち葉だと言うのなら
枯れ果てるまで泣けばいい

疲れたなら休めばいい

生きることを、そして明日も生きていくことを
もう、俺は覚悟して

そして聖なる川を渡る長い長い橋を架けよう。
かの地へ。
352悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/10/16 15:29 ID:vRoaHzzJ
浅く心地よく ゆったりと堕ちていく
深く儚く 水彩絵画に溶けていく
ぬかるんだバスルウム 混ざって溶ける

体温は地に堕ち わが精神は天を目指す

†HELL IS LIFE† YOU MUST ADMIT THIS IS TRUE
BUT DON'T TAKE IT SO SERIOUS IT END SO SOON
這いつくばって土を噛め

WELL I'LL SEE YOU IN HELL!!
353no surprises:03/10/17 02:28 ID:ShlJwiwj
「いつかの俺のように」

何か不安げな夜にまた目が覚めて
やっぱり車のライトに怯えてる 俺がいる

鳴りっ放しの携帯投げ捨てて 朝夕となく働いて 働いて
二丁目のアスファルトの上 汗まみれの俺
もしかしたら君を待ってるだけなのかな

自転車で走っていく君 疲れた顔 爽やかな朝の中で・・・
君は何処から来たの この町で生まれたのかい
それとも何処か遠くから来たのかい

いつかの俺のように・・・・・・

君は何処から来たの あの列車に乗って?
それとも何処か遠くから・・・・・・

青空の下を歩いてみたい 君と二人・・・・・・
354no surprises:03/10/17 02:57 ID:ShlJwiwj
「明日への旗幟を織る」

さあ、俺の不安特急は何処までも走り続ける
なるべくなら各駅に停車して欲しいけど
終わりなきこの旅路が 暖かい場所に辿り着けるよう
酒をやめて ・・ 煙草を吸って(女子供はすっこんでろ) ・・
海を抱いて ・・ 空を仰いで ・・
その悪い夢の全てから遠ざかれるだけ遠ざかれ

蛍光灯の光に包まれて暮らす僕ら
頭痛いよ (本当かよ)
マトリックスの影響でhigh(灰)になった僕
夢の欠片は結晶 宝石箱にでもしまっとくよ
(どこかの州じゃこの影響で精神病院のベッドは埋まっていくんだとさっ)

頭のモヤモヤ僕にもあるけど
そんな事より月明かりとCNNが好きだったり・・・
歩いてみようよ
この世界の全てを味わってみてくれ
悲しみをスパイスに・・・
喜びを力に変えて・・・
355no surprises:03/10/17 03:24 ID:ShlJwiwj
「it's time」

俺はこの場所に立つ少年たぶん電子の少年
年齢なんてどうでもいいのさ ユビキタス
そうユビキタス

今だから言うけど人工知能もそう遠くない未来に実現するのさ
この場所から たぶんこの電子の町から(ここはまだまだ裏通り)

そして午前三時の僕といえばやっぱハイライトをくわえて
車に轢かれた足を引きずりながらやっぱり駆け出すのさ
それは何処?それは何処?

同じ時代の時間を共有 この時点でかけがえのない事
俺はlooseでhigh senceなマシーンに祈り託し書き出すのさ
それは何?それは何?

まだまだ答えなんか出さないで 女子供はすっこんでろ
にやけ面した奴等に中指立てられてもこの指突っ込んでやるのさ

この場所から・・・・・・
Bomb!!!!!!!!
356名前はいらない:03/10/17 14:05 ID:j8WgquYP
「五月雨ちんこ」

よい天気ですねぇ

ちんこ陰干し 垢をこそげ落としてから
ショッピングにでかけませんか

お酒を買って・・・  洋服をみて・・・
ネイルアートにも興味があるし
行きつけの風俗にもちょっと頼通

軽くなって 眠くなって せつなくなって
ォォオォォオ  10月半ばだからですか

土曜日がおまちかねですよ

357名前はいらない:03/10/17 16:53 ID:5453Cu8i
一月に戸惑い
二月に盗まれ
三月に夢を見て
四月にキスをする
五月に酔っ払い
六月に風邪をひき
七月にテレビを捨て
八月に乳首舐め
九月に誘惑され
十月にムカついて
十一月に晒されて
十二月に逮捕!
358分割の1:03/10/18 01:36 ID:Yw8qr+Dg
私の胸に風船を詰め込んだのは誰よ
その風船にぎゅうぎゅう空気を送り込むのは誰よ
ぱんぱんに膨れた胸が痛くて苦しくて
それが単なる比喩以上の痛さなので
私は誰かを憎まずにはいられない

気持ちを楽にするクスリを出しましょうね
先生はそう言って白い錠剤を処方する

本当に憎みたかった人は
もうここにいないから
私はキリキリと痛む胸を抱えて
地団太を踏む
ずるい、ずるい、ずるい
もっと憎みたかったのにどうしていないの

359分割の2:03/10/18 01:36 ID:Yw8qr+Dg
ぐしゃぐしゃの顔で泣き続ける私を
先生は机の向こう側からじっと見る
カルテには私が泣いていることをちゃんと書きましたか

世界中のどこよりも安全な診察室で
行き場のない憎しみを 私は
世界中の誰よりも安全な先生にぶつける

先生
そんな解ったような顔をしてないで
嗤ったらどう
バカな女だって呆れたらどう
そしたらこんなスチールの机なんか叩き壊して
先生との距離も叩き壊して

先生に
憎しみだけのキスをするのに
360名前はいらない:03/10/19 19:04 ID:f8xeX01J
「さよなら△」

許されない罪を犯した

ティッシュを便所に流していた
つまりこそしなかったけど

地区のどぶ掃除のとき
話題になった
「だれかがティッシュをながしている
 だれだこんなことする人は」

すみません
しりません
おなにぃの数をへらさず
ティッシュの枚数をへらすことで
勘弁して臭さ委

京都議場書に調印したいが、今の俺では

できないのだ あぁ
361船上に立つ者:03/10/20 21:34 ID:x4hi2A8v
「no surprisesへ」
一体お前は何をやっているのだ?
この恥知らずの増長慢めが!!

「あんたが何を言ってるのか、その意味をもっと具体的に述べたら
 どうだろうか。あんたはどうせ知らないだろうけど記号論でも勉強してから
 認知科学のスキーマ、それから生物学、植物学、神学、形而上学、
 精神分析学、高次方程式における五次元以上の解の追求、
 生理学上における電解質溶液中の毒素の割合における多角的な治療法の研究
 ユビキタスコンピューティングの現代からの未来への展望についての研究
 生物学からのスキーマによる超自然現象の解明、探査、追求、研究
 現代思想の中核を呪縛し続けるマルティンハイデッガーの呪いを解きたい・・・」

「要するに、お前は頭が良い。その精神も崇高だ。自分勝手に生きて何が悪い・・・
 こう言いたいのだな。」

 「ふん、あんたわかってんじゃん。まだなんか用があるのかよ。」

「お前はどうしたいかと聞いておるのだ。」

 「だから、俺は勝手気ままに、自由に、スナフキンの様に・・・」

「馬鹿者!!目上の者に向かって何だその口の利き方は!!!!!!!!!」

つづく。
362船上に立つ者:03/10/20 21:56 ID:x4hi2A8v
「no surprisesへ」

「何だとこの野郎、人が口先だけで済まそうと思ったらなめやがって
 みておれ我が力、俺には超能力は無いがこの知恵がある。」

 「やって見るが良い。時の流れが無限ならば無量大数の年を超え
  不可説不可説転の年をさらに超えた年数を待ってやるぞ。」

「へん、そんなに待ってたらこちとら爺になっちまわあ・・・十六時間以内に
 達成してやらあ・・・・・・」

  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「本当にできねえとでも思ってるんだろうな。ようし、大英博物館から例の槍を
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ、・・・あれ、・・・おかしいな。」

「出来るのか、出来ないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「分かった、お前を防ぐ最強の防壁を作ればいいんだな。ようし・・・・・あれ、・・・
 この地球に、果たして宇宙に、銀河の果てに、不可説不可説転を超える耐用年数の素材は
 果たして、あるのかなあ・・・・・・・・・・・うーん、うーん・・・」

「参ったか。参らぬか。」

「ちっきしょうめ、こうなったら素手で勝負だ。かかって来い!!!ああ?びびってんのか」

「参るが良い。・・・」
363船上に立つ者:03/10/20 22:20 ID:x4hi2A8v
「no surprisesへ」

「no surprisesの攻撃!!!!会心の一撃!!!!」
  「船上に立つ者に0.999999∞のダメージ」
   「船上に立つ者は「ケアル」を使った。0.3ptの回復!!!!!!!!」
「どうした、参るが良い。」
「ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 ああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
 
「nosurprisesは気合を溜めている!!!!!!!!!!」

  「参るが良い。」

 「no surprisesの渾身の一撃!!!!!おおっと!!!足を滑らせてしまった」

 「船上に立つ者の攻撃!!!!!!おおっと!!!何か話しかけているようです。これにて作者の中継を終わりたいと思います。」

つづく。
364船上に立つ者:03/10/20 22:50 ID:x4hi2A8v
「no surprisesへ」
 二人は、傷つけ合いながらも微かな息遣いで静かに語り合っていた。

「no surprisesよ、お前は一体いくつだい?」
  「年なんて関係ないじゃないか。」
 「何がしたいかと聞いているのだ。」
   「言えねぇよ。・・・・・」
 「言うんだ!!!!!勇気を持って!!!どんなに賢いお前でも言えない事があるだろう。」
   「・・・・・・・・・・・」
 「言うんだ!!!!!!!!!!」
    「俺は・・・・・・」
 「カッコつけるな!!!!!!!」
    「僕は・・・・・・」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
     「僕はみんなが心配だったから、死ぬとか吊るとか騒いでるから・・・・」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
     「僕はみんなに、ただ、「死ぬな!!!!!!」「生きろ!!!!!!!!」と
言いたかっただけだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

「おい、船上に立つ者よ!!!きいてんのかよ!!!!!何でみんなすぐ死ぬ死ぬって騒ぐんだよ!!!!!!」
 何でだよ!!!何でだよ!!!!何でだよ!!!!!!うわああああああああああああああん」

「ひっく・・・・・・ひっく・・・えっえっえっえっえっええええええええーん・・・・・・」

「お前が泣くと私も悲しいではないか。もう泣くな。nosurprisesよ」
 「だって、、、、だって、、、、見てられないじゃないかよ、、、危なっかしくて・・・」
「いいんだよ。彼らは自分の人生と戦っているんだから。お前には何も出来やしないんだよ。」
  「でも、でも、・・・・・・・・」
「いいんだよ。何もしなくても。彼らにも、お前と同じように、試練があるのだから。」
つづく。
365船上に立つ者:03/10/20 23:07 ID:x4hi2A8v
「no surprisesへ」
 
「お前にも、はるか昔に描いた夢があったのではないのか?」
 「・・・・・・はい、その通りです。」
「その可能性を大切にして、それでも人に馬鹿にされずに生きていたいというのは」
     「・・・・・・・・・・・・・」
「漁夫の利・・・、せっかく描いた夢も、愚図に終わってしまうではないか。」
「いつまでも、理にしたがって生きるというのも、儚いなあ。」
     「・・・・・・・・・・・・・・」
「常に、一条の、勇気を身に帯びていれば、生きることは、苦しくないかもしれないが・・・」
「そのような生活は、ただ、極端なのだろうなあ。」

「どうすればいいのかなぁ・・・・。」

     「もう一度、勉強します。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やかましわ。」


明日に向かって突っ走れええええええええええええええええええええええええ

了。(この作品は、一人で何役もやっていたので疲れますた。また今度ね。)
366船上に立つ者:03/10/20 23:45 ID:x4hi2A8v
「これを読んでくれた君達へ」

我々大人としては、君達の夢の向こう側に
いつも、いてやりたいものである。

こんな事を言わなければならないのは
現代社会に生きる我々大人もまた、疲れているのである。
パパもママも、そのあまりの忙しさゆえに、かまってやれないのである。
だから、君らは君なりに、心の休まる空間を作って行く努力をして欲しいのだ。
時代は繰り返す。歴史は繰り返す。
cnnを英語放送に切り替えて見てごらん。
「英語を勉強してこなかったから何を言ってるのか分からない」より
「どうやったらこのテレビの向こう側の人と会話が出来るレベルになるのかなぁ・・・」
綺麗な日本語の大切さが分からなければ、どうするのかなぁ・・・・
この国ではお金持ちが一番偉いというけれど本当かなぁ・・・・・・

以上、激しくスレ違いでした。

367悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/10/21 01:19 ID:8WpYTHD5
杉並遠景はぐれ雲
語りべ:悪魔(The son never shines・・・)

とぼとぼ歩く とぼとぼ歩く とぼとぼ歩く とぼとぼ歩く
強くなれなくても 情けなくても だれもいない夜明け前
やけに明るい街並をたった一人歩く
昨日何があったのかなんてもう覚えてない 

どうか貴方は強く生きて下さい どうか幸せになってください

白い雲を眺めて いきがる悪魔は日を避けて 雲に隠れて
杉並遠景はぐれ雲  
368名前はいらない:03/10/21 14:02 ID:p9TZo+3J
ちんちんを
遠くから眺めると
命がうまれた

夜空の流星が
緑色に糸をひいて髪を撫で撫でして

あとにのこるは

止めどなく流れ落ちるゲロ

すくってください
369船上に立つ者:03/10/21 16:19 ID:8m+JEZVe
「hi-liteから」

俺は寝ぼけ眼でタバコをふかしつつ 何となく窓を開け・・
昨日と同じような風がさらりさらりと流れている・・・

太陽が西から東へ昇るから
天体は星星は運行をまた繰り返す
これからもずっと

ある夜に友達は言った「あの星は何であんなに輝いてるのかな?」

俺はこう言いたかった「あの星が太陽系に位置しているなら太陽に
              銀河系に位置しているなら周辺の星団に照合して、その光の粒子がエーテルを経て・・・」

「・・・・・・・・・・・・it's a romantic・・・・・ですな!!!!!」

マルティンハイデッガー先生は、歳をとってから一人、山小屋の中で寂しく暮らしていました。
ある時、一人の僧侶がやってきて、こう言った。
「貴方の考えは真に崇高でしかもなお恐れ多くて私にはとても理解できません。何卒ご教鞭を賜りたく存じます・・・」
エーリッヒフロム先生がそこにいたらこう言いたかったんじゃないかなぁ。「求めよ。されば願いは叶えなれたり。」

俺がそこにいたらこう言ってやるよ・・・・・・「帰れぇぇぇぇえええええええええええ∞」

slowly・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この世界に謎は多いけど とりあえずそれはミステリー
この世界を楽しむためのスパイス
とりあえず今夜もどっかで爆笑、綴る為に

あ、やべ会社に電話すんの忘れてた・・・(それは本当に)
370船上に立つ者:03/10/21 19:18 ID:8m+JEZVe
僭越ながら
   あ、あ、次回からはスレッドを立てて書きますので
採点して頂く必要はありません。・・・ので。
それでは失礼致します。
371せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/21 19:27 ID:w65HUYAa
何気に触れ合う指先に微熱を感じて
互いに瞬きの間顔を逢わせて
赤い糸だけ見つめていた

寂しい夜には声を届けて
お互いの傷をなめあっていたよね
でもねそんな悲しい絆は今から断ち切ろうよ

もし君が望んだ空の色と夜の深さは
遠い夢の中ずっと眺めてた青の季節に見た
遠い思い出だったかもね

いつか必ず見つけて見せると永久に誓ったあの眩い瞬間
僕は君の虜になりました・・・
372せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/21 19:39 ID:w65HUYAa
あの夜スベテが星の海に沈んだ
眩く輝く星々でさえその輝きは色あせて
二人だけの世界を彩るオブジェになりました

幾千の輝きにすら目を奪われることは無く
唯お互いを感じあう

星の海に沈むより彼bの胸に沈みたい
彼が星の海に沈むというのなら
私の聖櫃に沈めましょう
373せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/21 19:39 ID:w65HUYAa
もういい加減打ち間違い大杉w
374名前はいらない:03/10/23 05:01 ID:f1JzL7t2
>>347 90点 >>348 100点◎ >>349 85点 >>351 95点
>>352 60点 >>353 100点 >>354 75点 >>355 60点 
375名前はいらない:03/10/23 05:03 ID:f1JzL7t2
>>356 95点 >>357 10点 >>358 100点 >>360 30点
>>367 90点 >>368 20点 >>371 30点 >>372 100点
376悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/10/23 10:00 ID:THg5BiAt
採点乙です 60+90ですかまだまだですね精進いたしませう
377せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/23 21:09 ID:kcSra09z
>>374-375ありがとん♪これからも精進します♪
378358:03/10/23 21:11 ID:xRuCWYwU
採点ありがとうございました。
100点、ワーイです。
379せれん ◆ACU.S.S.po :03/10/24 01:22 ID:qN2SNq34
硝子越し・・・黒いグリッドの向こうの君は
いつも作りかけの笑顔のままで
僕の心を掻き乱す

きっと君なしでは生きられず
空を舞う羽はミダラナ指に絡められ
僕はこのまま堕ちていくのか?

月が満ちた夜には架空の夜空を見上げ
  「きれい」
なんて顔の無い言葉を躊躇いも無く離して
僕の感覚を奪っていく

聖誕祭の夜には硝子の向こうのろうそく眺め
僕は叶うはず無い願いを掛けた
いつのまにか奪われたXXX
この間隔さえ快楽に想えて
これも影の無い君の・・・
380 ◆Sister1Oxc :03/10/24 04:42 ID:9wYhZbSq
>>1 :外道姫ですが、何か? ◆lGlh4qGedo
 > 「●詩を採点するゼ!我と思う者は投稿を!●」
 > 検索したがURL不明

おまいは一体何処を検索したのかと小一時間...(ry

偶然このスレを見つけて気に入ったので、
次スレ作成の時は必ず過去ログとして忘れずに入れて下さい♪

●詩を採点するゼ!我と思う者は投稿を!●
http://book.2ch.net/poem/kako/1048/10483/1048398945.html
381船上に立つ者:03/10/24 19:21 ID:6x+KcQ/X
382船上に立つ者:03/10/24 19:40 ID:6x+KcQ/X
私の作品の一部及び全部は、この情報端末が何処にあろうと(発信元)
このビット(情報)が国内(http.ftp等、その他)の記憶媒体に保存され続ける限り
国内の法律に守られる。(とりあえず日本国憲法はクリア。)

また、このビットがその他情報端末等に経由して(国外の情報端末等の記憶装置を有する)
いる場合は、海外の法律に準拠して適用される。(めんどくさいので自己責任。)

中原中也先生の霊に捧ぐ歌
「そして大原通りから」

余所行きを着て歩く私の道を
あなたはいつも追いかけてくれました。
了。
383名前はいらない:03/10/25 05:02 ID:LAs444Zg
『傘』 (書き直し第二稿)

明けない梅雨の街を
私は歩いている
傘を差すほどではない霧雨は
それでも確実に私の髪を濡らしていく

もっと若い頃は
悲しければ泣けたし
寂しくても泣けたし
同じように寂しい誰かを誘って
朝まで抱き合うことだって出来た
そうやって自分のカタチを確かめていた
悲しいのも寂しいのも
ただの甘い棘でしかなかった
日常の表面に甘い引っかき傷を作るだけの

もう誰かと繋ぐこともない
この手が頼りなくて
私はこぶしをぎゅっと握る
傘を差すほどでもないはずの霧雨は
カタチを失くした私を確実に湿らせていく

濡れた髪から落ちる雫は
涙ではないのに
涙に似ている
早く拭わなければ

384名前はいらない:03/10/26 15:47 ID:Q9LSYDxE
  カメのプライド

自分はわしの事をバカなカメやと思ってるようやけど、
それは間違いやで。わしにはプライドがあるし、自分に尽くす
ウップ(とゲップ)。ごめん…自分に尽くす事はできひんのや。
AVを持って行くなんてグゥェーップ(またゲップ)。ごめん、
我慢できなくてさ(笑)
AVを持って行くなんて情けない事できないんや。
見たいなら自分が取りにブワァーップ!(ものすごいゲップをまた一つ)。
うひゃー(自分でも驚いてる)すごいねカメって
385名前はいらない:03/10/26 16:16 ID:o1YTbHeB
>384
なんか、頑張れかめちゃんと思っちゃったよ。
でも、何故にAVなのか・・・。疑問でした。
386せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/26 23:30 ID:kbtfVDr3
なぜか想い人さえいない私はとても悲しくて・・・
いつか出会う貴方をずっと想っていた
ただ夜を弄るだけで満たしていたココロ・・・カラダ・・・

いつからか感じていたこの閉塞感
塞ぎこまれた想いは夜空を駆ける翼となり
望みさえなく唯与えられるままに快楽を享受して

満たされていた愛されていた「つもり」になっていた私は
脆くて弱い孤独の中にいて鏡に映る車輪に気付かず・・・
387せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/26 23:48 ID:kbtfVDr3
今回はちゃんとプレビューしたので変換&タイプミスはないと思います。
でも投稿して読み返すとあの単語はゴロが悪いなと思います。
みなさんはどうしてますか?
388せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/27 00:14 ID:ZkT6Ccl8
     「幻想姫」

世界を白く埋める雪の白さは
君のようにまぶしくて

全てが銀色の世界で氷の上を舞う君は
誰もいない泉に降りた天使のように美しくて

ただ空を舞う雪の結晶だけが見つめていた
389せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/27 00:15 ID:ZkT6Ccl8
あ・・・・ごめんなさい
390名前はいらない:03/10/27 00:33 ID:hJE7qWxe
ナプキン

  漉してしまおう。こいつと一
緒にいると、わしは色んなことをあ
れこれと考えすぎてしまう。それで
健康を害して、例えば胃の調子が狂
ったりする。わしのナイル川は急に
ダムを壊してしまう。バム!突如と
して現われた嫉妬とゆう名の深海魚
はおでこにタンコブを作って尻から
流れて行くわ。便所の管から下水へ
逃げて、2メートルくらい成長する
わ。やがてタンコブは角に変わって、
最期にはその先からどぴゅっと出し
て空まで上がり、雨となって貯えら
れるわ。それは水道水となって生活
に戻ってくる。グラスの中で身動き
せず、飲み込まれるのをただ待って
るわ。また喉から侵入して、腹の底
に沈んで行くわ。もう二度を上がっ
てくるな!!最近は必ずと言ってい
い程、浄水を口にするわ。余計なモ
ノが腹に入らないように、漉すんや
。それと同じ話。あいつも漉した。


391名前はいらない:03/10/27 00:37 ID:zuxey8Xo
>>390 ちゃんと改行しろ糞
392悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/10/27 00:49 ID:wBtylGLx
†ANGEL† 天使のくれた矢に我が想いのせ遠く放つ 奇跡を待つ
語りべ:悪魔(月の黒点)

ANGEL COMING 見えない未来 月を貫き無限の夜に舞い降りる
天の光は信仰と共に流れ出し 腐れた闇にも矢を投げる
だけど悪魔は知っている 闇は光を受け入れるだけで 拒絶される

ANGEL COMING 消える過去 孤独な我が前に現れる
光の柱のように凛と立つ はぐれ者にもたいまつかざす
だけど悪魔は知っている ダケドアクマハシッテイル

悪魔は幸せになれません アクマハシアワセヲアゲラレマセン
自ら望んだ事なのです 自ら進んで悪魔になった
産まれたときに判らなかった いつのまにやら踏み外す
悪魔は全部知っている


今夜は昨日の思い出肴に一人で宴会 貴方のために酒を飲む
393名前はいらない:03/10/27 00:55 ID:zuxey8Xo
「だけど」の言葉の使い方知ってるの?在日かおまえ?

>>貴方のために酒を飲む
いいよ飲まなくて 馬鹿じゃん?キャハ
394名前はいらない:03/10/27 04:40 ID:4gq9LPHU
(・∀・)カエレ
395名前はいらない:03/10/27 15:49 ID:zuxey8Xo
(・∀・)カエル
396せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/28 17:14 ID:UvO0iAta
「REAL」に馴れない毎日が私を「日常」へと縛りつける

夢から覚めた僕の意識は常識という名の棺へ・・・

無限回廊の闇へ堕ちていく・・・

397名前はいらない:03/10/28 22:59 ID:6yfzsGry
>>396
下手杉 堕ちてくのは勝手だが詞の説明義務を放棄してる 市ね
398せれん ◆FaY03GnsQE :03/10/29 00:10 ID:UQsBao8N
>>397お前が死ねよ
399名前はいらない:03/10/29 00:41 ID:MW7lQW8Z
あ〜あ、我慢できずに死ねって逝っちゃったね。まぁそう興奮するなよ童貞(ゲラ 
才能のない人間が図星を指摘され逆ギレかい?参っちゃうなぁ ( ´∀` )あはは〜
400文芸誌はみなやってます。:03/10/29 00:41 ID:8Dr0FxhG
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物をこっちはあがったりだ。
君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。気が付いたから、メディア総出でお前らを
精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。
それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。演技もいい加減疲れたらしな?。
仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
401名前はいらない:03/10/29 00:45 ID:HWe11w2h

電波ch開局ヽ(´ー`)/


ttp://kotoko.ddo.jp/denpa.wax (上限55人まで)


いろんな電波曲や萌え曲が聴けます。
ポエム作成や2ちゃんねる閲覧のバックミュージックにぜひどうぞ♪

また、気に入った曲があったら投票で応援よろしく!

ttp://kotoko.ddo.jp/music_system/
402名前はいらない:03/10/29 00:46 ID:jV4bQvgK
簡単に死ねとかいうな。
403名前はいらない:03/10/29 00:51 ID:jV4bQvgK
それは 生きろ ということと同じぐらい
くだらない。
404名前はいらない:03/10/29 00:52 ID:6qaEDK/I
>>401

消え!
405名前はいらない:03/10/29 07:09 ID:GB74pQri
こんなとこにまで来て荒らすなや
406名前はいらない:03/10/29 17:46 ID:MW7lQW8Z
をらをらぁ 次の詞はまだか〜 ( ´∀` )かかってこいや
407名前はいらない:03/10/29 18:10 ID:0G/BokS6
ガラシャ御中

暗中。
相、悶ずる我が胸中に染み渡る無限の屈辱。
一寸大のシミ、過大なる感覚を固持する‥おお!
今日も又暗号を解く醜態、新しいうずを大解放した。
すると我把握仕切れない程の亡者の群れ、触手の束。
悲しみを吸い上げる穴は液晶の裏へと続き、ふわっと舞飛ぶ布切れ一枚、
福沢輸吉の不敵な笑顔。メールが来ない間に、
ほれ又一枚ハラハラと。
408名前はいらない:03/10/30 09:26 ID:CD5cH9K7
おまえのやさしさに掘れた

あしたにはプロポォウズの甘いささやき

市町村め・・・・

いまに、今にみていろぉん



亡命したい
409名前はいらない:03/10/30 17:29 ID:ynHaP1lW
>>407
マルチは放置

>>408
意味がわからねぇ 亡命だとぉぉ?ファビョーン
410悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/11/01 00:40 ID:/Q7WXVfU
真っ白吐息 一雨ごとに寒くなる
ぼやきて:悪魔(夜に安らぎ夜に泣く魔物)

一雨ごとに寒くなる 狡猾な季節
溜息までも白くなり ちいさな花の根にも霜がおりるだろう
仔猫たちは隅で丸くなり 人々は寄り添い暖をとるだろう
寒空に身を強張らせ 温かいコーヒーを飲むだろう
ツメタイカゼニカタカタト トリタチハミナミヘ サムサヲサケテ ワタッテイクヨ

一雨ごとに寒くなり やがて雪がつもり 魂まで凍り付く
悪魔は一人でただガタガタと震えてるだろう 人々は笑うだろう
411名前はいらない:03/11/02 08:45 ID:1itSTbyu
結婚式

おめでとう
ふたりは今日から 別のものになるんだね

太陽が照れて恥ずかしがっている(みんな死ねばいいのに)

祝福の粉、米※米を顔面に浴びて

いやらしいいやらすぃ(これが若さか・・・)

まぁ、あした休みだからな

この辺で勘弁してやる(おねがいたすけ ・てんかふ)
412名前はいらない:03/11/03 16:01 ID:kY0wfjXJ
いつもと変わらない日々、時間だけがどんどん過ぎてゆく
なんとなく見上げてみたあの大空
何処までも青く、どこまでも続いてく
今すぐ飛び出したい、あの空の向こうへ

どんなに雲があっても、その奥の空はずっと輝いている
雲の向こうには、また新しい空が待ってる
いつものように広く、いつもよりも広い
今すぐ飛び出したい、この雲を超えて

いつだってどんなときだって見上げればそこに空がある
いつものように真っ青で、いつものように果てしない
空に向かってひとつため息をついた

昨日と同じ今日、新しいコトなんか何一つ無い
あの空の向こうには何があるんだろう?
同じ毎日?新しい自分?
今すぐ逢いたい、新しい自分に

いつだってどんなときだって見上げればそこに空がある
いつもと同じ空のようで昨日と違う空がある
空に向かって大きく叫んでみた

新しい自分になったっていつまでも俺は俺のまま
いつもと同じオレのようで、いつもと違う俺がいる
空に向かって強く手を握り締めた

無限に広がる宇宙(そら)の彼方(むこう)
新しい自分に逢いに行く
413名前はいらない:03/11/03 16:24 ID:UldUg2UX
ポエムくさっ
空の向こうに何があるのかお前は本当に知りたいのか
414名前はいらない:03/11/03 19:35 ID:4g/hSTd8
三連休の次の日は
出勤するのがつらい

あしたも休みにすべきですな
415名前はいらない:03/11/06 23:41 ID:ok4UDGJc
ヽ(゚∀。)丿
416名前はいらない:03/11/06 23:45 ID:Gv8cYhla
夜の仕業

例えばこんな日は
白いソファーを赤くしてくれ

あなたの手で
愛のペンキを
月光の中
私の身体に

例えばこんな日は
白いソファーで・・・・
417名前はいらない:03/11/07 02:53 ID:XFtZonRN
振り返る先には
おぼろげにあの頃の景色が映るだけ
指先から転げ落ちたのは
君の影だった
贋物の光は何も照らさなくて
僕はため息をつく

淡い青の世界にはきっと届かない
透明に色づく君の姿は
それに似ていただろう
緩やかに打つ脈拍の音に耳を澄ませ
生きている証拠を掴む

僕らは今日も抱き合えないまま
ふたりだけの世界を捨てて行くだけ
418名前はいらない:03/11/08 21:06 ID:w38dNqm0
もっと高く高く
見えなくなるくらい高く

太陽に目が潰されそう

届かないとは知りつつも
ほら、また 溢した

狭い箱の中
ほら 御飯事は止めて
薄汚い情事に病んで
涙を流す目など

太陽に潰されて仕舞ゑ

紙切れ一枚の御飯事よ
夕方の鐘は鳴りました

御家に帰る時間です
419名前はいらない:03/11/11 13:29 ID:eImR1izB
大地震だっ!!

チンコ銜えればよかったのにね
420悪魔  ◆UdDeviLKPI :03/11/13 09:50 ID:zkhE6g2b
トゥルービジョン←→ブラストテスト
語りべ:悪魔(ストレンジ・ワールドディスオーダー)

「教会-そこは静寂と調和の支配する“イカレタ世界” 2000年の賛美歌が流れ込む」
透明に流れ込んでいく 厳しい者たちの 強張った信仰
    「WHY ARE WE DESTROYING OURSELVES?」
答えなき無限の問いに賢者達は右往左往
クククっと悪魔は一人で思い出し笑い
  
421名前はいらない:03/11/16 14:54 ID:zgTEaIkZ
『life 〜into the winter〜』

降り続ける雪の中
寒さに耐える命がある
この命は何を思っているんだろう
僕にはわからない

僕はこの場を離れていく
助けてあげられない命
雪は止まない
ずっと降り続けるのかな・・・

振り向いた先に
動けない命がこっちを見てる
誰にも助けてもらえない命
みんな通り過ぎて行く

まだまだ先の春
命は助からない
みんな知っているから
何も感じていないんだ
422船上に立つ者:03/11/18 23:08 ID:ez18QkuV
時代、時代に惑わされ
そして見出されざる本性は
信号を待ち、交差点を渡る。

都会の人並みの川の流れの中
この髪が白くなろうとも
瞳の輝きを失おうと
生きていかなくてはならないのだ・・・俺は

例え友達を失おうと
肉親と別離しようと
魂だけは譲れぬのだ

何もかも失おうと
俺は俺に従って
生きていきたいだけなのだ

地位も名誉もいらない
住む家と仕事と女房があればそれで良い

俺はそれで良いのだ。
423名前はいらない:03/11/19 03:51 ID:fK9Z4kIr
「枷」


神経という名の具現化する者よ

おまえが時や嵐の前に消えうせてしまえば 

聞こえぬものは聞こえる筈もなく
見えぬものは見える筈もない



障害という名の奪うものよ

おまえを運命に翻弄されとおり過ぎてしまえば   

動かぬ体は動く筈もなく
知覚できぬものは知覚できる筈もない


しかしわたしは決して 
決して 敗北などしていないのだ

この 枷纏わりつく身でいかに生を過ごすか

それが それだけが最も重要なのである

故にわたしは決して敗北しないのだ
424名前はいらない:03/11/20 22:33 ID:kuCAOxfZ
今日も明日もあさっても僕はこのなかにいる。
来年の今頃もたぶんいる。
もしかしたら10年後もいるかもしれない。
今日もすばらしい一日をおくる。
明日も、あさっても。
ずっとこのままこういう日々が続く。
手のひらが、かさかさになる。
自分に強く言い聞かせる。
小さな声だけど、力強く。
425郵便屋さん:03/11/22 13:29 ID:jVDz4Wt+
手紙が届きました 方の雪をほろい郵便屋さんが
僕に差し出した一通の手紙 冷え切った冷たすぎる手紙
手紙が届きました おそらくキミからの最後の手紙
離れ離れになった2人には 冷たすぎたこの恋愛

季節外れの線香花火 降り出した雪に
消えてしまいそうな そんなキミでした

この手紙の封は切れなくて 未だ僕の部屋の机の引き出しの中
この手紙の封は切れないよ キミを想い出にはしたくないカラ・・・

何のためらいもなく 抱き寄せた
僕に少しためらう キミの笑顔が大スキで

It met you and half a year had passed.
It is whether to have been to long to you this half year.
I wanted to know you thing much more too short to me.

この手紙の封は切れなくて 未だ僕の部屋の机の引き出しの中
この手紙の封は切れないよ キミを想い出にはしたくないカラ・・・
キミを想い出にはしたくなくて 手紙の封は切れないよ・・・
手紙の封は・・・
426船上に立つ者:03/11/22 23:50 ID:uKIfFQtF
「夢が一杯」

夢が一杯
夜になり無限に広がる様々よ
人に語れば馬鹿にされ
妄想だと、精神錯乱だと指を射され

馬鹿で良い。我、一人の人間也。
黙している事もできず・・・助けて欲しかったのだ、あの時は。

二年前に買った指輪がスカスカの第2間接をすり落ちる。
痩せこけたこの体とこんな指でどれほどの事ができるのか

私の肋骨に拳骨をくれてみる。
427船上に立つ者:03/11/26 20:45 ID:ZCwB48ol
「ラビリンス」

まずコーヒーカップの中をスプーンでぐるぐるかき回し
hiliteに着火して 痩せこけた指で叩き出そうかこのキーボードで・・・
そっと祈りこめ・・・

毎日々々うんざりするような事ばかり
俺の目の前の壁は結構堅牢 そして逃げ出す場所も無い
横に逃げたら拡がってくよ ほら壁がね

「善性」という名の蝋燭に火を灯しラビリンスから抜け出してこいよ
一人一人が迷ってるそのラビリンスから
でも本当にそのラビリンスはあるのかな。ないのかな。

甘ったれた奴等はmatherfucker
いくつになってもmatherfucker
親のすねをかじりながら自分だけは最高だと思っちゃいないかい
それはラビリンス

「善性」という名の心に火を灯しラビリンスから抜け出してこいよ
一人一人が迷ってるそのラビリンスから
苦しいのはお前一人じゃない
428名前はいらない:03/11/27 20:30 ID:vF9+4Gyj
紅茶が入りました きれいな赤をした よい香りのする紅茶
花の模様のある ティーカップに 暖かい紅茶が入った
私が入れた紅茶 君と私だけのために
私が溜め息をつくと 君も溜め息をつく
そして、君は “暖かい”と一言
この時間を 君と二人で過ごす 私の幸せ
わかっていただけましたか?

紅茶が入りました 砂糖の入っていない 暖かい紅茶
ふたつあるティーカップの 片方は戸棚の中にあります
私のために 紅茶を入れた私
紅茶の色がきれいね と言っても返事は無いけれど   暖かい

こうして ひとりで過ごす時間の幸せ
わかっていただけましたか?

私と君は 紅茶が好きで気が合います
429船上に立つ者:03/11/28 21:36 ID:vzQdPoH8
「そんな事より」

タイムマシンに乗って確かめたい
俺達のルーツ

ある男は「細胞がやがて増えていき、猿になり、ホモサピエンスに進化した」と言う
またある男は「我々は神の子であり神に似せて作られたのだよ」と言った

どっちだよ・・・どっちでもいいけど。

ところで街はクリスマス間近の賑わいでさ
公園で賛美歌を歌ったりなんかしちゃってさ
2000年前から十字架を背負ってる聖キリストに
月桂樹の冠をはずし両手の杭を抜き
早く然るべき処で安らかに眠れるよう
誰か祈っちゃくれないのかい。
そういう訳にはいかないのかい。

タイムマシンに乗って
聖ロンギヌスの放った槍を
何とかして打ち壊してやりたいのさ

そんな事より生活の事で頭が一杯の今日この頃
朝焼けだとか夕焼けだとか
夜の帳の静けさを忘れそうになってたよ。
430名前はいらない:03/11/29 00:27 ID:GroejX4+
あと半月もしないで月日が
私にまた牙を突き立てる・・・
いつまでも永久のままで
思いは色褪せぬまま
セピアにそまる記憶さえ
失われていく喪失感さえ
絶望のドレスを纏った
私を引き立てる装飾具
431船上に立つ者:03/12/01 22:30 ID:lt5VyD5l
「slowdown」

時には朝の静けさの中を
雀のさえずる朝焼けの中を
ゆっくりゆっくり歩いていくような
まだ若い俺にはそんなリズムが
そんなリズムが刻めたらいいのさ

生き急ごうとする俺と
ふてぶてしく堕落しようとする俺が
胸の奥で睨み合ってる

月の拝めぬこんな夜は
タバコを吸って・・・・・・・・
眠たくなったら眠ればいいのさ


432no surprises:03/12/03 12:39 ID:Bj5t6QNe
「暇だから捧げる幸福論」

暇だから捧げる400番目のスレッドに friendryに
さあさあ観衆は集まった slowdownして叩き出せ

そもそも資本主義なんて国家が作ったもんじゃねぇ
この国の誰かが明日の為に 誰かの為に 何かの為に

旗を揚げた・・・生活の為・・・家族のため・・・いいんでないかい。

そこはまあまあほっといて 戦場へ行ってみようかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

さあ、今日は良い天気なのかな そこらへんはどうかな。

窓の向こう 屋根瓦の向こう ずっとずっと遠くまで思い描いてみる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この国 島国 統治する国会議事堂では今日も論戦を繰り広げているはず
さて、彼らは何を願ってその席に座っているのか。また、立ち上がって戦うのか
それは国民全体の幸福を念願し また、悪がはびこらぬよう、また様々と、戦っているのだろう。

さてさてマスコミの盗聴は公共の福祉に違反し、公序良俗に違反してらあね
何せ公共の福祉って奴は
「国民全体の幸福を指し、個人の権利の濫用を規制する限界となるもの」だからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
一人一人に与えられた自由を
どう取り扱うかが、また、問題なのです。
勉強するも良し、遊ぶも良し、・・・・・・・・なのです。
433名前はいらない:03/12/06 19:26 ID:ipjX6Sjl
age
434名前はいらない:03/12/06 19:26 ID:tv0NLdIh
どれもくだらないきがする
435DERUMO:03/12/09 16:32 ID:TwCRiVy2
「FLOWER」

あの日差しに揺れて気づいた
本当のこの想いを
花をひらいて咲かそう

まだ眠る君の心の中で
朝の日差しにしか気づかないから
このままでいるしかない

あなたの想いは雨
あなたの笑顔は太陽
この胸が腕を伸ばして
自由と君を掴もう

436DERUMO:03/12/09 16:39 ID:TwCRiVy2
「Anemone」

大切な人々その優しさに
包まれて歩み出す あなたへと

輝かしい思い出 刻まれたまま
風はあおる港へ続く道へ

愛しいその人を想う
気持ちは冬を越えてゆく

鮮やかな季節 あぁ 花が咲くのを
待つことなく船はゆく まだ見ぬ場所へ

静かに燃える炎は
誰にも消せはしないから

海を渡る小船は遠く
願いをこめて大地を求める
そう私の心はひとつ
永遠のちかいをその手にゆだねて

今 私に運命の時を
告ぐ鐘の音が鳴り響いている

あぁアネモネ あぁアネモネよ
あの丘を赤く染めゆく頃には

あなたへと
旅立っている
あなたへと 旅立って あぁ
あなたへと
437名前はいらない:03/12/10 03:10 ID:qqzDeEep
競争社会に負けた雑魚が、自分の巣で
採点する滑稽さw
438船上に立つ者:03/12/11 21:53 ID:AevnqCO9
「確かに我雑魚なれど」

負けて負けてまた負けて
裏通りの道をタバコをふかして歩いていた あの日

我、一匹の雑魚なれど
或いは鮭のように元来た道を 引き返そう。

確かに我、一匹の稚魚なれど
或いは鮭のように あの川へ 戻ろう。
人々ひしめく雑踏の中へ。
439   ◆BLNBXTBKxU :03/12/15 23:34 ID:L3N/ldZq
ここは香ばしい香りのするインターネットですね
440採点:03/12/22 14:27 ID:z3LBLCxj
>>438 35点。中年男が喜びそうな詩。雰囲気はカッコいい。テンポもいい。
ただ「鮭」なのか「稚魚」なのか「雑魚」なのか、どのタイプの魚なのか焦点が曖昧な点がマイナス。
441船上に立つ者:03/12/23 17:46 ID:aVmvDkZD
ありがとうございます。
442名前はいらない:03/12/24 15:39 ID:IcpYDMN1
>>436
感動した。
97点。

絵が浮かんでくるようなストーリー性があるのがいい。
443名前はいらない:04/01/03 18:20 ID:9BGO3OkB
闇色の合間に僅かに光る
吐息が視界を歪ませる
風は僕の熱を奪う

救世主なんて居ない
神様なんて信じない
人は優しくなんて無い

この手に触れる感触は
何時しか遠いものとなる
どんなものだって
僕の手元に残ることはなかった

だから見ているだけでいい
せめて その光が
闇へと溶けてしまわぬように
陽光に紛れてしまわぬように
祈りながら

生まれゆく貴方へ
流れゆく貴方へ
死にゆく貴方へ
願いながら

「空の彼方」
444soft ◆1unIKApLkA :04/01/05 03:27 ID:5kvMi6k2
『チャリンコ』
僕が乗ってる赤いチャリンコ
めんどくさがり屋で ろくに手入れをしないから こいだ分だけ進まない
急いでいる時だって 立ち乗りしても遅すぎる

冬も終わろうとしていたあの日は 平凡すぎる一日だった
ちんたらちんたら スピードの出ないチャリンコでひとりぼっちで家へと帰る
いつもいつもゆっくり流れる町の景色を眺めていて 今 桜のつぼみに気付いた

「速ければいいってもんじゃないだろ?」
僕はすこしキョトンとして そして 微笑んだ

君が乗ってる綺麗なバイク
負けず嫌いだから 「バイクは危ないんだぞ」って
強がりばかり言う 急いでる時だったら 乗せてって欲しいけど

今日は君が少しの間 遠くへ行く日
駅で待ち合わせしてたのに 寝坊しちゃった
赤いチャリンコで大急ぎでこいでいく

やたら寒すぎる今日の風は 一層スピードを奪ってく
キーキー 音をたてて 頑張ってるけど時間は過ぎる
時計を見れば もう電車は行っちゃった

「ごめん、俺のせいだ」
僕はハンドルにうつ伏せて ゼーゼー言いながら やっぱりそこでも微笑んだ
また
ちんたらちんたら スピードの出ないチャリンコで一人ぼっちで家へと帰る
今日だってゆっくり流れる町の景色を眺めていて 今 一つだけ 桜の花を見つけた
「おい 見えるだろ?もう春なんだな」
今度はこいつは何も言ってこない
僕は少しキョトンとして そして 微笑んだ
445名前はいらない:04/01/05 10:48 ID:wxpGR2nf
【欲気】
哲学的な本ならいらない  幼稚な逃避もいらないから
簡単な答えならいらない  いつまでも考えていてほしい だなんて
きっとそれは永遠に近い束縛で

首も膝も指先も 全て十字架(クロス)に縛り付けて
刀を飛ばそう さあほら  握っているものは作り物か?
突き刺せ 奥まで さあほら  にじみ出る液体を舐犢せよ

カラカラの喉を震わせて  歌って 心の嘆きを 早く
思考を止めて ただ這え  答えなど 答えなどいらない だって
答えがでれば 縄は解かれるのでしょう?

明日も明後日もまだ 腕を振り続け刀を飛ばす
もう肺は割れたのか? ねえ  息を返して 胎児のように
意識を戻せ 感じろ ねえ  まだまだ足りない もっと血の香(か)を
もっと悲鳴を もっと声息を  喘げ 嘆け 狂者よ 永久(とわ)に
きっとどの鎮魂歌(レクイエム)よりも 素晴らしいだろう


振り続けた腕はもう 疲れ果て鉛のように重く
数百の刀は ほら  突き刺さって赤みを帯びている
(この刀は名刀だ 決して消えることのない死臭)
流れる液体は ほら 固まり血の華が咲いている

どうかこの手に 残してください
どうかこの頭に 残してください
ここで裂いた事実を ここで感じた快感を

どうかこの日を記録してください
きっとどの日よりも素敵な 素敵な
記念すべき日となるでしょう
446うんちまん:04/01/05 15:35 ID:/CNlGkbI
答え
答えを探す、かすかな輝きを拾いずっと大切にしまってきた
しまってあったなにかは、すぐに輝きを失いなぜ拾ったかを自分に問う
そしてまた答えを探す、また輝きを見つける。その時
「この輝きは答えか?」そう思ってその輝きを手放す
そうして探すのをやめる、「答えなんてない」そう自分に言い聞かす
探すのをやめた目にはかすかな輝きすら移らない
あるとき霞んだ目の中に輝きをみたその輝きを思わず拾う
手のひらのその輝きはとてもなつかしかったがすぐ消えてしまった
「答えなんてない・・・か」確かに答えはなかった
答えはなかったけど、大切なことを思い出せた
そう探すことだ「探そう」そう思った瞬間目の前に無数の輝きがあらわれた
答えを探す、拾っては消える輝き
だけど探すことをやめてはいけない「答え」が見つからなくても

17歳の作品です
447名前はいらない:04/01/06 22:57 ID:ekIj99KU
採点まだーーーーーー??
448名前はいらない:04/01/07 01:27 ID:AlQ14LHP
喉の奥に粘膜がからみつき
うまく声が出せないような
今日も天気は曇天で
窓際の蝿を眺めてる

その内額の中心から
膿混じりの血が流れ出し
赤い叫びを聞いたとさ

眠そうな半開きの瞼に
緑色の脳みそを垣間見る
今日の天気は五月雨で
空気が半分重たくて

その内口からだらしなく
唾液が流れ出した時
白い戦慄走るのか

叫んで回って踊り狂う
君たち最後に腐りだす
449:04/01/09 01:58 ID:Xn8N2erj
>>443 20点
テーマと描写がありきたり。
オチをカギカッコに頼ればなんでもそれっぽく見える
>>444 40点
やさしい文章は好きです。しかし主人公と自転車、どちらがしゃべってるのか分からない。
あとこれは詩ですか?
と尋ねられたら胸張ってそうですといえないような。
>>445 10点
ビジュアル版に帰れとまでは言いませんが影響受けすぎです。
あなたの本気(マジ)がみたいです。
>>446 5点
読みやすい文章を書く練習から始めましょう。
>>448 30点
とりあえず文を書いていったけどオチが思いつかなかった、という気がする。
聞いたとさで雰囲気もぶち壊し。
450名前はいらない:04/01/10 15:42 ID:KT4dscLt
採点お願いします。

「恋の詩」

或る日、恋をした私は貴方の好みの女性に成ろうと努力しました。

まず此の醜い顔にメスを入れました。
次に、顔に見合う身体に成ろうとして過食嘔吐から拒食症になり、どんどん痩せて行きました。
折れそうな身体に貴方の好きなゴシックロリータなを洋服を合わせました。

貴方が好きな唄を必死に練習していますが低い声が出ないので声帯を手術し、ついでに声を直して貰いました。

私が変われば変わる程貴方は私から離れて行き、会う約束の日、貴方は結局来ませんでした。

私は悲しく成り、今までで一番深い傷を腕に刻み、有るだけの精神安定剤を飲みました。
可笑しく成るのが分かります。
頭の中では貴方との楽しかった日々が有りもしない妄想へと変わり、身体は無意識の内に包丁を握り細い手首を切断し、紅い血がテイブルを伝い、私の服と絨毯を眞紅に染めました。

私は低く成った声で泣きながら笑い、貴方の名前を叫びました…。



私は気付いたら自分のベッドに居ました。此れは夢だったのです。
怖い怖い夢。
何故此の樣な夢を見たのでしょう。
其れは私が恋をしたからでしょうか。
451Z  ◆eBWUIXUMPI :04/01/10 17:22 ID:reo6xYZT
>>436 20点
あぁ、と言われても、詠み手がそうであるほどには、読み手は納得していない。
「愛しいあなた」って、心のうちに本当に本当に本当に、存在しているの?
本当に?

>>438 採点無し
挑発にのったことを悟られないくらいの、
すごいものでなければ‥。

>>443 40点
これではまだ"日記"である。
意味はよくわからんがところどころ共感する、というような。
流れている一つの音楽を、ぷつぷつと切ってしまっている。残念。

>>444 29点
熱意がある。伝えたいsceneがあるのだろう、と感じる。
現時点での致命的な欠点は、テクニックのなさ。
「めんどくさがり屋」「負けず嫌い」等々々々、説明は削る。
「キョトンとして」はいったい誰が言っているのか?? 視点の固定をする。
短文の創作をすすめていって、この先、小説にいくのか詩にいくのか、
その判断をするところまで、まだまだ距離がある。
452Z  ◆eBWUIXUMPI :04/01/10 17:23 ID:reo6xYZT
>>445 20点
内面の整理ができてない感じ。
焦点を一つに定めないまま、惰性で言葉を放っている感じ。
本当に本当に、このままの言葉で、いいのか??

>>446 29点
ぶっきらぼうに、且つ一生懸命に、何かを解説している。
小説のプロットになるとは思う。しかし詩の領域には、遠い気がする。
最終行の「だけど探すことをやめてはいけない」のは、何故?

>>448 10点
誰かにどうしても聞かせたい話なのだろうか。
なんだかそうとは思えない。

>>450 20点
心の闇を描こうにも、あらすじだけでは、作品にならない。
説明を書いても、機微は出ない。
最終連でひっくりかえしているが、落ちつくところがないまま。
「恋の詩」との題名だが、主人公の中に、他者がいない。
453名前はいらない:04/01/10 17:28 ID:L47IuwPw
白い羽を広げ



天使よ



今こそ僕を救い出して



こんな汚れた世界に



もぅ夢も希望も何も無いから
454名前はいらない:04/01/10 18:19 ID:/JMTlsDj
「新年あけましておめでとう」

みんなが幸せになればいい
フセインも便所掃除なんかしなくていいんだよ
ブッシュももうお家におかえり
諸君皆さんよく頑張った

日本はもうだめだけど
許してあげます

俺もおまえもおまえも俺も

全部俺がかぶってあげるいやしてあげる

今日から0年 もう2000年ほど見逃してあげるから

す き か っ て や れ
455名前はいらない:04/01/10 18:33 ID:sUT0gzYj
神様は
私を空へと導く
七色に光るはしごに
よじ登って
そこから船に乗ればいいと

神様は
私を夜へと導く
自由に浮かぶ雲に乗って
夜景を見ながら
星になればいいと

神様は
私を夢へと導く
帰るべき場所はいつも
守っておくから
安心して眠っていいと

神様は
私を朝へと導く
別の運命を用意して
また新しく
生きて行けばいいと
456名前はいらない:04/01/10 19:26 ID:CLhi2IGg
好きといってくれなくても いいの
ただ 今だけ ここにいさせて
今だけ あなたの隣を貸して

ごめんね

初詣 名前のおみくじ
手に取ったのは 彼女の名前

そうだよね

寝言でいってた「愛してる」
わたしのことじゃない わかってる

それでも その声を大切に大切にしまって
思い返しては 微笑むの

日々
あなたでいっぱいだから

457名前はいらない:04/01/10 19:30 ID:QOeB/2us
458詩っ私っ死:04/01/10 19:46 ID:Tiz8Eg/u
わいて出てくる多数の詩を評していると自分が妖怪退治でもしているよ
うな気になるのはなぜ?

>>453
まちがっても天使のワッカで首吊っちゃだめですよ。
>>454
それではフセインとブッシュに代わってあなたが全世界の便所を掃除し
てください。
>>455
マジな話、これっていい子守唄か童謡になると思いますよ。あとは歌詞
を微妙に変えてメロディをつければ。
>>456
好きでない人に隣にいて欲しくありません。恋とは要するにエゴです。
切ない系もいいですけどたまにはガツン系(意味不明瞭)を書きなさい。
459???A´???A´??:04/01/10 19:55 ID:Tiz8Eg/u
採点忘れとりました。数字で人を評価するのは嫌いですが甘めにつけます。
>>453 30天
>>454 10転
>>455 65点
>>456 35点
460詩っ私っ死:04/01/10 19:58 ID:Tiz8Eg/u
専用ブラウザないとつらいな……
461名前はいらない:04/01/10 22:35 ID:o21pPARG
泣き腫らして 頬に伝う雫が
月光で煌く湖に落ちる
水面は歪んで
私の顔を映し出すことは無かった

ふと その波に瞳が奪われる
夜空の下 草木の奏でが創り出す静寂の世界で
私の目に 確かに訴えていた
世界は無慈悲ではないと
彼等はそう私に教えた
462愛ちてゆ:04/01/10 23:51 ID:Wv2zZvNv
腹の中には何か違和感
時々何かが動く気配
触って見れば歪んでる
妙な塊 妙な塊

私の養分全部吸収
腹突き破って出てきたものは
ゆがんだ肉片 奇声をあげる
私をエサにしお前は生きる

むさぼり続ける私のお前
463名前はいらない:04/01/11 00:37 ID:W1HUemf3
「さすらいジャンゴ」

朝から何も食べてないのよ

ひらめいてふりむいて射殺

腰が痛いのはもう年のせいらしい

流し目で射抜く

いろんなひとたちに頼まれて
あるいはたのまれず
いろんなひとたちを殺死た

人間凶器と・・・よば・・REてもうすこ
・・・
・・・

さいきどうしました

464名前はいらない:04/01/11 06:41 ID:4cKnON77
「軌石」



いつも口の中には石が入ってた
もごもごしてると不安じゃなくなったし
頭を這い回るグロテスクな虫を忘れることができた
駄菓子屋の老婆が売っていたうずまきアメは
大きすぎて口に入らなかった
母がくれたキャラメルは
甘すぎていつも途中で吐き出してしまった
それに群がる蟻たちは奴らによく似てて
踏み潰してやりたかったけど
靴が汚れるのが嫌だったから目を反らした

だから
僕の口に入っていたものはいつだって石だった
道端に落ちていた歪んだ楕円
泥の付いた汚らしい三角
なんでも良いわけじゃなかったけど
それが何なのかはわからなかった

あの頃から何年経っただろう
まだアメは口に入らなくて
鈍色の石をばかりを詰め込んでいる
465クイロ:04/01/11 06:54 ID:UzznWUfd
苦しくて 苦しくて 求めてしまう自分の身体を傷つける
痛みで君の事を忘れてしまえれば
寂しくて 寂しくて 自分の精神を惑わす 君の事を考えぬよう

考えれば考えるほど疲れてしまう 君に惑溺する僕はきっとオカシイ。
だって君は僕とは恋愛できない体質で それは僕も同じことで
他人には明かせない 君が好きという事実を
一人で考え苦しんでいる。
君の事を忘れてしまえば もう会わなければ
苦しくないのかな

悲しくて悲しくて 君とかけ離れたこの身体が
恐ろしくて恐ろしくて 君が僕を嫌うこが
どうしてもどうしても 君が欲しいんです
無理だと分かっていても

嬉しくて嬉しくて
君に一億分の一の確立で出会えたことが
悲しくて悲しくて
君に一億分の一の確立で出会えたことが

どうして出会ってしまったの?
幸せになるためじゃないのなら
出会わなくて良かった
出会わなくて良かったのに
466名前はいらない:04/01/11 11:31 ID:hgpaMw95
「冬」

冷たい風 寒い冬
おうちの中はぽかぽか暖房
外で雪遊びをする子供達

なんだか 時間がゆっくり進んでるみたいな気になるね

寒いのに 
不思議と暖かい冬

467名前はいらない:04/01/11 13:16 ID:Z4JAahQQ
「オルゴール」

貴方から貰ったオルゴール

貰ったのは何年前かな?

今のオルゴールの姿 錆付いている

今のオルゴールの音 私より音痴ね

でも いくら綺麗なオルゴールを貰っても

貴方がくれた物意外私にとっては価値がない

このオルゴールは宝物です
468ネル:04/01/11 15:34 ID:A5UogOw0
「頭痛」
眩しくて目が覚めたの
頭が痛い
昨日のワインが残っているの?
それとも 昨日な出来事が残っているの?
温かい陽射しが 傷みを誘う
ゆっくりと起き上がり、温かいFlavorTeaで何かを流し込む
温かい香りと共に
瞬間の至福
さようならを思い出す
温かいFlavorTea
貴方と共に
身体の中に
カップの中に 注ぎ込む
469名前はいらない:04/01/11 17:53 ID:Z4JAahQQ
静かに息の根を止めれば

どれだけ楽でしょう

貴方ともお別れです

もう貴方に求める事はないです

只 一言最後に言わせて下さい

―私は幸せでしたー
470名前はいらない:04/01/11 17:54 ID:Z4JAahQQ
↑題名
「言葉」
471名前はいらない:04/01/11 19:01 ID:JMFB6nUu
「一月の降霜」

別れ方はきちんとした形ではなく
いつの間にやら気持ちが離れていたというだけ
そして自然と君と会うことは無くなった

別の恋人と夜の狭間を漂っているとき
ふと跳ね起きて君の影を見ることがある
君はそこから何かを僕に問い掛けている
それは君の姿を借りた僕の罪悪感なのかもしれない

僕が東京に出てからというもの
君に会う度に僕と君の間の違和感は大きくなっていった
互いにその変化には気付いていたと思う
気まずさを紛らわすために僕らは必要以上に会話をしていた
だけど僕らは本当に語るべきことを語らずにいたのだ

今君に会っても上手く話せないと思う
それでも言いたい事はたくさんある
あの時話せなかったことを君に伝えたい

ねぇ 頼むから
電話に出てくれないか
472詩っ私っ死:04/01/12 00:20 ID:1CSNtRuy
今宵も成仏を願って多くの詩人が集ったか。

>>461 30点
ところどころ表現的、文法的に「?」なところがあります。小説じゃないから
って手を抜かずに推敲しましょう。また状況説明が不足しています。この女性
(?)は月夜の湖のどこにいるのか。ボートを浮かべているのか。水際でピチャ
ピチャやってるのか。それとも勝手に夢でも見てるのか。あいまいさがある程
度許容される詩でも的確な情景描写は重要です。

>>462 れい点
マルチはいかんマルチは。どっかで見た詩。エイリアンにでも食われなさい。 

>>463 40点
叙述を退行させる手法はよく見ますが、なんで殺し屋が支離滅裂な言説に陥っ
ていくのか説明不足。ゲームのバイオハザード一作目で次第にゾンビ化してい
く研究員が書いた日記をちょっと思い出しました。

>>464 60点
懐かしさを覚える詩ですね。そういえば自分がよく通ってた駄菓子屋のおばあ
ちゃんはよく釣銭を間違えてました。こういうレトロな幼少時代の叙述とナン
センスの組み合わせは相性がいいと思います。
473詩っ私っ死:04/01/12 00:22 ID:1CSNtRuy
>>465 40点
作者がいくら詩の中で「苦しくて」「悲しくて」を連呼しようともその気持ち
はこちらに伝わらないものです。ストレートに歌うのもいいですが、形容詞の
多用はひかえた方がいいです。どうすれば人の共感を得られるか考え、聞き手
を引き込ませるように仕組まなければ。これが歌詞なら問題ないですが。とい
うかこれ歌詞か。

>>466 30点
「暖かい冬」ってすると暖冬の意味になっちゃいますよ。

>>467 35点
たとえ何年たとうとそれを開いたときかつて聞いた同じ音がするから、人は過
去の記憶の断片を思い出すのです。それがオルゴールのすばらしいところなの
では。すぐ錆びつくオルゴールは明らかに不良品。

>>468 40点
個人的に匂いは許せてもフルーツ味の紅茶は邪道だと思います。

>>469 20点
「静かに息の根を止めれば」ではあなた自身が誰かを殺すのかって思っちゃい
ます。「静かに眠るように世を去ることができれば」などマイルドな文に変え
た方がいいです。とりあえずもっと人を幸せな気持ちにさせる詩を書きましょ
う。

>>471 10点
手紙か雑感ノートの切り抜きみたいで少なくとも詩としての評価はできないで
す。ところで本当に語るべきことって電話で語れるものでしょうか。
474Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 01:47 ID:b1cyvSlC
>>453 10点
熱を感じない。おそらく本当に絶望しているわけじゃあない。

>>454 10点
「かぶってあげるいやしてあげる」というのが、本当ならうれしい。
でも「すきかってやれ」なんですね。「見逃」されちゃうんですね。
言いたいことがよくわからない。
ちゃんと煮詰めたうえで、客観的にやらないと。

>>455 60点
きれいなimageで、わりと好きなのだが。
「神様」という言葉が、安直に出てきている気がする。
この言葉を絶対に使わなければならないという
切羽詰まったものが、あっただろうか。
この言葉を選んで使っている瞬間は、手抜きではなかっただろうか。
475Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 01:49 ID:b1cyvSlC
>>456 29点
詩の領域にない。ただ、改行や文章の区切りである空白の位置など、
考えてやっているという感じを持つ。創作をやろうとする意気がある。
自分に向けられたものではない愛の言葉を、それでも思い返しては
微笑むという、そういう女性を見つける眼は、悪くないという気がする。
一遍の短編小説の、材料の一つなると思う。そのヒントになると思う。
最終連はいらない。

>>461 30点
「世界は無慈悲ではない/彼等はそう私に教えた」と書かれても、
(ふうん。そうなんだねぇ。そう感じたんだろうねぇ)としか言えないのだ。
「世界は無慈悲ではない」と感じた瞬間がもし本当にあるならば、
それはきっと劇的な瞬間であろう。内面における、劇的な。
その瞬間を、そのシーンを、他者に伝えたいならば、
なにかしらの具体的なものを描かなくては。
476Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 02:34 ID:b1cyvSlC
>>462 10点
ピノコちゃん、なんだろうなぁ‥‥。それがわかる人には、
「わかる」という面白さがあるが、じゃあ他には何が??
彼女を題材にして、すべての人間に通ずるものを、
引き出すことは出来るような気はする。
かなしみや、痛みを。生の残酷さを。愛することなどを。
しかしこの作品は、そこまでを見てはいない。

>>463 0点
作者はこの作品を、本名名義で、後世に残したいとは思ってはいまい。
そう信じたい。他者に何かを伝えるということは、たいへんなことなんだ。
それをもう少し意識してもらいたい。
何を伝えたい?? 何を知りたい?? もうちょっと真面目にやって貰いたい。
なぜ書くのだ?? なぜ点数がいる??

>>464 20点
よくわからない。が、口に入れることができるのは石だけ、ということが、
誇りであるように思っている、という感じがする。
それは何故か。石とは何か。
謎は残すが、深さが感じられない。途中で放り投げたまま、
適当に終わらせている、という感じが、してしまう。
477Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 03:17 ID:b1cyvSlC
>>465 20点
「幸せになるためじゃないのなら」という一行が、
作品中の他の言葉に、重さをくわえている、と思う。それは良い。
感情を言葉になおし作品として落ち着かせる、ということまでは、
たやすく出来る人のように思える。が、その先が見えない。
このままでも共感は得るだろう。だが、本当のこと、までは遠い。

>>466 10点
ゆわんとしていることは、わからんでもない。
しかし、だからどうしたというのか、と思ってしまうんである。
「寒いのに不思議と暖かい」と立ち止まる作者の、心の奥に、
何がひらめいていたのか。
観察が足らないのではないか。

>>467 5点
10点から−5をした。"いがい"の漢字の間違いは、気を入れていないからだ。
478Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 03:26 ID:b1cyvSlC
>>475>>476へのコメント内
「材料の一つなると思う。」は、「材料の一つになると思う。」です。

すみません。おやすみなさい。
479名前はいらない:04/01/12 08:35 ID:lNTx+UEh
『目』

目をつむってごらん

そこには黒い世界

目をつむってごらん

そこには赤い世界

目を開けてごらん

そこはパソコンの前
480名前はいらない:04/01/12 09:53 ID:ZDdlZNO+
「言葉」

君のあの時の言葉
あの時にはわからなかったけど
今更ながらわかるようになってきた

ごめんなさい を言うには遅すぎたよね
481名前はいらない:04/01/12 10:09 ID:YQaXe4wA
君が持つ宝石には それぞれ名前がついていて

君はそれをいとおしそうに 僕の前で呼んでみせる

僕は思った

僕は君の持つ宝石を とても美しいと感じた

だけど他で見たそれは 何だか少し濁って見えた

僕は思った

奇麗なのは君の心

君が名づけた名前には 君の心が入っていて

それに応える宝石は 君の心で光ってた

僕は思った


いっそ 僕にも名づけてくれまいか
482名前はいらない:04/01/12 10:53 ID:TenZKWiB
466です。
採点ありがとうございます。

>>473
点数自体に文句はないんですけど、
寒い、冷たいという言葉を用いているのに暖冬ですか。

>>477
雰囲気を理解して頂いてありがとうございます。
外は寒いのに、時間がゆっくり進んでいるように感じるせいか、
外で元気に遊ぶ子供達を眺めていると心が温まるね。
というような事をいいたかったのです。

また次回作を出した時にはよろしくお願いします。
483ネル:04/01/12 14:04 ID:VXRbz9F/
『硝子』
今頃、何しているの
他人を装って生きてるの
硝子の破片のような恋
始めから形なんてなかったの
割れたあなたのかけらを拾っただけなの
気をつけて
怪我しないよう
優しく、優しく
決して握りしめる事は 出来ない恋
そっと手の平に乗せて
光り輝く美しい破片
それだけで喜びを感じた
でも いつかは この手の平で握りしめたい
痛くても傷付いてもいい
力一杯、握りしめるの
赤い、赤い血を流しても
あなたの為なら恐くはないわ
484Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 16:57 ID:92Ycqq5W
>>468 30点
詩じゃなくて、小説だと思う。悪くない雰囲気だとは思うが、
作品として、もう少し、という気がする。
「温かいFlavorTeaで何かを流し込む」の、この"何か"というような書き方は、
堪えたほうがよいとわたしは思うが、どうか。
他にも「痛みを誘う」「瞬間の至福」など、説明を書いてしまわないで、
何か別に表現をしたほうがよくはないだろうか。
また、後半、「頭痛」はどこにいったのか??

>>469 10点
作中の主人公は、以前は、求めて、いたのですね、相手に。いらいらもたまりますね。
何だか物騒な感じと、最後の行の前後の線がばらばらな点が、マイナス。

>>471 採点なし
理路整然とした手紙。なのに、最後でひっくりかえってしまう。
485Z ◆eBWUIXUMPI :04/01/12 16:58 ID:92Ycqq5W
>>479 20点
何か言いたいことがあるのだと思う。
何故それをきちんと書かないのだろう‥と思う。
行間がありすぎて、意味不明。少し怠けてはいないか。

>>480 10点
ああ、そういうこと、あるなぁ‥と。
これを詩の領域にまで持っていくには、たとえば、
「あの時」の情景を書く。「あの言葉」を書く。
「今更」と思う、そのことのさみしさや、くやしさを書く。
「わかるようになってきた」ことの不思議を書く。
読む人をはっとさせるような、"本当のこと"は、まだかなり遠くにある。

>>481 70点
簡単に書いてあるようだが、集中力をもって、
ちゃんとひとつのことを見ている。
最後の行で、ふっと開(ひら)ける。"僕"の心にある、ひろさ、がわかる。
この作品は好きだ。

>>483 10点
うわごとを言っている、という感じだ。作品としては、よくわからない。
「あなたの為なら」とあるが、本当にそれは"あなた"の為だろうか??
他者を想っているようには思えない。
486名前はいらない:04/01/12 19:39 ID:lNTx+UEh
「休業」

義理の愛情で育てられた私は
いつも無表情と言われる
別に形だけの友達なんてイラナイ
嫌われたほうが好都合なの
グループなんてイラナイ
仲間なんて作ったら一人じゃ行動できなくなるし
今の私には静かに休める場所が欲しい
人も居なくて音も無くて...
そんな場所が欲しいの
愛イラナイ
友達イラナイ
もう全部イラナイ―
487名前はいらない:04/01/13 00:17 ID:9+4SAVz0
月の影が踊っている
三角ボーシをアタマにのせて

猫と三角帽子
くりーむ色の月光のなか
いっぱいの月の光のなか
奇妙な
載冠式

あしたからきみがこの世の王様です

月がささやく

猫は三角ボーシあたまに
顔をあらう

明日のテンキは
雨でしょか?
488名前はいらない:04/01/13 00:48 ID:D3GQEivc
「ホリディ」
電線も世間の裏もない、広い海へ行こう
空を見上げ足に波を感じれば
自分の位置と命がよくわかる
日常が挙げた中途半端な熱も
むせ返りそうな潮風に咳と一緒に連れて行く

希望に見える海面の反射光、なにがそうさせる?
気が付いて空を見上げると
翼を持った者同士の小競り合い
自由と思える空にも法がある
大人になったら感じるものに似てはいるけれど
今日は下を向かない

もう一度咳払いをしたら
足跡を踏まずに帰ろう

誰か採点ヨロ
489名前はいらない:04/01/13 04:13 ID:IT98q5zt
無題

私の天使、私のすべて、私の分身…、私の思いの丈をあなたに
永遠の恋人よ いつか運命は二人を受け入れるのだろうと
時に優しく、時に幸せに、時に悲しく その時を待つ
私が共に生きられるのはあなただけ
静かに…愛して…今日…そして昨日…
涙が出るほどのあなたへの思い
あなたへの…あなたへの… 私の命…私のすべて……
ではさようなら…ずっと私を愛し続けてください
いつもあなたのもの そして私のもの 永遠に
490れん@2ch ◆YltgToqNj6 :04/01/13 07:34 ID:hX70FAD/
  
『言い分』
   
音速で駆動する
ジェットプリンター
しゅ しゅ しゅ
紙が燃えた
 
燃え口で
指がそげた  ので
シュレッダーとして商品化
じゃ-ん じゃ-ん じゃ-ん
会社のにおい変わった
役所のにおい変わらない
嘘つかない
 
そんなある日
ダイヤモンドのエンゲージリングごと
指が消えた  ので
ダイヤモンドカッティングマシンとして
商品化
 
ダイヤモンド相場が下落した
世界のダイヤモンドを統べるダイヤモンドキングから
政府にめーるが届いた
カッティングマシンが消えた
東大阪と大田区の中小企業が数社消えた
なにも変わらない
 
中華民国
嘘つかない
  
491名前はいらない:04/01/13 12:00 ID:eS9vUe7r
「スカイ」

いつもの登校時間 いつものバスの中

車内は沈黙がガスみたいに充満していた
バスが停まったり再び動きだしたりするたび、みんなもそれに合わせて体を揺らす
少し息苦しかった

車内は臭いが飽和していた
タバコの臭い 汗の臭い 香水の臭い
でも一番臭いのは、鼻ではなく心にツンとくる臭い
夢を失った大人の臭いだ

川底に埋もれた空瓶だって、魚になる夢くらいは見るかもしれない。
すると彼らは空瓶以下

僕にもいつか、人生の8月31日がやってくるのだろうか。
臭いに慣れて、臭いを感じなくなる時がくるのだろうか
でもその時の僕の体を今の僕が嗅いだら、きっと顔をしかめて 「臭い」って言うんだろうな

窓の外を見た。雲一つ無かった
空というよりスカイだ
492名前はいらない:04/01/13 15:15 ID:eS9vUe7r
「愛が聞こえる」

瓶の底で這いつくばる蟻を演じていた俺
救ってくれたのは君だったね

君は俺を構成する元素の一つ
火・水・土・風・そして君

「私・あなた・愛してる」

たとえ耳が聞こえなくても、俺には君の声がはっきりと聞こえた
君の手が紡ぎだす声を、俺は自分の目ではっきりと聞いた

君と俺、ふたりの音色を重ねて
新たなハーモニーを作り出そう

たとえ音が聞こえなくても、俺達には愛が聞こえているから
493名前はいらない:04/01/13 15:30 ID:IT98q5zt
>>491
お逝きなさい!
494名前はいらない:04/01/13 16:14 ID:eS9vUe7r
「スカイハイ」?
495名前はいらない:04/01/13 16:19 ID:wXsNq8em
愛を求めさまようけども
とくになにも見つからず
あせってしまってへろへろで

んで

財布もないからせめて微笑むことくらいしか・・
笑われるくらいならもう気にしないです
496名前はいらない:04/01/13 17:10 ID:61zTev5Y
「旅のピアノ弾き」

涼しげな響き 幽かに広がる旋律
旅人の安息日は 今日も一つの音色で始まる

古びた空 静かに巡る 星々は笑う
答えるものも無く 照らされる影
明日をも知れず 歩き出したその身に 何を思うのか

夜を越える旅人よ 今は足音だけのリズム
朝を目指す旅人よ ピアノの歌を口ずさみ
人形よ踊れ 人形よ眠れ このメロディに乗せて
目まぐるしく 狂おしく 怠惰な旅は続く

いつか 終りの時が訪れて その体が朽ち果てても
きっと 始まりの音色を 安息日に響かせる

ピアノの声が止んだ時 いつのことかは知らないけれど
それは 夜を越えて 朝に辿り着いた時
だけど 怠惰な旅は終わらない 

夜を越える旅人よ 今は足音だけのリズム
朝を目指す旅人よ ピアノの歌を口ずさみ
人形よ踊れ 人形よ眠れ このメロディに乗せて
目まぐるしく 狂おしく 怠惰な旅は続く

だから 壊れた人形が 寂しく語る旋律は
旅の終りの安息日 お休みなさいを告げる歌
497名前はいらない:04/01/13 17:57 ID:3QA7CjbC
かなしくなるだけの僕らはもう捨てなくちゃ

確かにそう思うのに
心が僕の邪魔をする

止まらない地下鉄が地上に出る

飛び込んできた夜のライト
この中に君がいないことを僕は強く願う
この中に僕をやさしい気持ちにするものがありませんように
本当にそう願う夜が確かにあるんだ

それをわかってくれた君がとても好きだよ
君の虚無を埋める僕になれれば
不安になにもできない僕は死ねる気がしたんです
君が眠る夜になりたかった
498名前はいらない:04/01/13 18:32 ID:eS9vUe7r
「俺神」

神様は俺のトモダチ 聖書っていう小説の著者
たまに人類を創造したり 天変地異を起こしたりしてるスゴい奴

アンタはまるで書道の筆 ただ歩いているだけで美を作り出す

勉強OK スポーツOK
まさに水陸両用のニクイ奴
これで性格も良かったら陸・海・空制覇なのにね

2000年代始まったばかりなのに 俺のまわりはもう世紀末

神様の放った小便 フェチな俺は喜んで飲み干す
神様の歪んだ愛情 Mな俺は喜んで耐え抜く

俺は聖書に挟まれたシオリ 今はソドムとゴモラのページにいるだけ

神話はまだばかりさ そうだろ、神様?
499名前はいらない:04/01/13 18:50 ID:zbaXcurl
http://plaza.rakuten.co.jp/kotoba2003/

ここのサイトの詩はどう?
500名前はいらない:04/01/13 19:52 ID:22dXQR/S
「アクマ」

頭の中で囁くアクマ。
陳腐でチンケな妄想に辟易。
そんな思いを知ってか知らずか、
僕のアクマはキイキイ声で、
何やら呪文を唱え始める。

『少し位は社会に役立つことでもしろよ』
大きなお世話だ。ふざけるな。
第一お前はアクマだろうが。
堕落を引き止めるなんて馬鹿か?

するとアクマは、
その漫画みたいな顔を引きつらせ、
笑いながらこう言った。

『俺ァ誰にも公平に不幸なんだ』
『堕落したいと思ってるヤツに
”堕落しろ”と囁くもんか』

なるほどウマイことを言う。
何だか空しい自画自賛。

ところで・・・
僕はチンケな発想の先にあるものを思う。

そうだ。

ヒトはアクマの誘惑に負ける。

501蚊蜻蛉蝉蝸:04/01/13 20:22 ID:MwRowbac
「憂鬱な友達」
我が家の裏 吹きさらしの家が一つ
窓の中 憂鬱な友達が一人
腹から摘み出した過去を殴る
殴られ続け歪んだ白い顔
何のとりえもなく ただその日その日をそこにいる 
「クズ クズ」と罵倒の声は響いてやまぬ
だけど奴は俺の友達 酒を抱えて会いに行くのだ
いつの日か奴が真っ赤になるまで
コーンウイスキー片手に隣りの家まで
くだらない夜風の中 ガス燈もって

真っ赤になった俺の憂鬱な友達
俺の眼鏡を貸してやるよ
ピンボケの目玉ひっくり返して
その悲しみを腹の中に埋め込め
502名前はいらない:04/01/13 21:17 ID:EbW9Nfih
どこかで聞いたような、つまんないのばっかだな。
下げ
503下北沢信勝彦:04/01/14 03:58 ID:DRaVX9Kw
福井の平野に降る雪が
今夜も予算を圧迫する
今年はあんまり積もってないんだっけ?
ああーそれならいいんだけど
504下北沢信勝彦:04/01/14 04:06 ID:DRaVX9Kw
二作目

奈良には海がないという
ウソつけー、舞鶴とか何よ
京都か
まあ、みかんでも食ってけ
甘いから
505名前はいらない:04/01/14 04:19 ID:MM+zIPD0
奈良には食も無いという
ウソつ…ホンマや!!
気ぃわるいわぁ
まぁぶぶづけでもくていきなはれ
去ねってこっちゃ!!!
506詩っ私っ死:04/01/14 14:40 ID:Vo0t6GAz
  ◇◆◇詩人百人斬り実施中◇◆◇
>>486 10点
誰にもかまってほしくないあなたも、この詩は誰かに読んでほしいわけだ。目
新しい主張ではありません。もっと自己を見つめ直しましょう。
>>487 40点
月はその満ち欠けによってイメージが異なるので、できれば月の形も描写する
といいと思います。猫は夜行性のためか月や夜と妙にマッチしますね。魔術的
な雰囲気というか。犬だと月に向かって吠えてしまうが……
>>488 30点
突っ込みどころ満載なのでやや長めにレスしましょう。
情景を直示しない方法で描写しようと努力しているのがわかりますが、かなり
の確率で空回りしています。言葉の組み合わせやそれによって生じる意味に違
和感が否めないです。無理して詩的な表現にしようとしてませんか。
たとえば最初の行。おそらくわずらわしさと喧噪に満ちた都会からの脱出しよ
うという意味だと思いますが、「電線」と「世間の裏」では……ちょっとわか
りづらいです。
次に二行目ですがリフレインの効果を狙ったとも思えないのに「空を見上げる」
を二度使うのは安易です。また「足に波を感じれば」は明らかにズームインし
すぎです。「波打ち際を歩けば」ぐらいでいいと思います。
あと三行目、「位置」はわかるけど「命」って何? などなど言いたいことは
たくさんありますがこれくらいで。全体的に作者本人にしか理解できないよう
な表現が多いですね。でも詩的に書こうという努力が見えるのでこれからどう
自分の方法論を見つけていくかです。次回に期待。
>>489 20点
わざとやったとしか言い様がないほどオリジナリティに欠けているように思い
ます。でもあまりに無駄なくパターン化されているので、逆によい見本として
見ることもできますが。
>>490 40点
ナンセンスか風刺のどちらかだと思いますが、どっちつかずの中途半端な感じ
がします。どちらか一方に徹した方がいいのでは。
ます。
507詩っ私っ死:04/01/14 14:42 ID:Vo0t6GAz
>>491 35点
「車内は沈黙がガスみたいに充満していた」
沈黙とガスの直列配列はちょっとついていけないです。全体が散文調なだけに
初っ端からこれはどうかと思います。むしろ「沈黙」ではなく「怒り」の方が
この場合自然ではないでしょうか。散文調に合わせて「沈黙があたかもガスの
形をとって車内に充満していた」などにかえた方がバランスとしてはいいかも。
あくまで例ですが。
>夢を失った大人の臭いだ
言いたいことはわかります。でもありきたりな考えです。自由な空と結びつけ
るところもパターン化されてます。個人の主張といってもよほど奇抜でないか
ぎりまわりと似たりよったりになり、アイディアも閉塞していくものです。次
はナンセンス詩など、技巧や知識のみに頼るジャンルをトライしてみたらどう
でしょう。
>>492 30点
地面に這いつくばる「俺」が急に風水師か学者でもあるかのように「地水火風」
なんて言い出した時点でこの詩は終わってると思います。可能性としては、
どぶネズミ調の底辺の男の独白を少し長く引っぱって、そこから一気に転調して
愛を叫んだ方がインパクトはあります。あくまで例ですが。
>>495 10点
短い上に断片的なときたか……あまり答えようがありませんが気にしないでく
ださい。
508詩っ私っ死:04/01/14 14:45 ID:Vo0t6GAz
>>496 70点
ネットでは物語的な詩が希少な感じがするのでその点を考慮しての高配点とし
ます。どんどんこういうの書いてください。でも旅人が持つ楽器と言ったらハー
プやギター、フィドルだし、ピアノの置いてありそうな酒場の描写もないけど。
まさかこの人グランドピアノ担いで旅してるわけじゃないですよね。さらには
原っぱで演奏?
>>497 30点
あなたの言う「君」って人がどういう方なのかわからないので、この詩を味わ
えません。読者が共鳴できるよう配慮する親切さも大切です。
>>498 40点
ラップ調ですね。イェーイェーって聞こえて来そうです。でもラップの詞が聖
書を題材にしていても、それを書いた本人の知性が伝わってこないのは残念で
なりません。ちなみに(旧約)聖書の作者は神様よりヤハウィストって言った
方が知的に見られると思います。
509詩っ私っ死:04/01/14 14:46 ID:Vo0t6GAz
>>500 25点
「悪魔」の概念が子供のころ漫画で読んだ、善行を促す天使と悪さするようけ
しかける悪魔のパターンを出ていません。そんなアクマちっとも怖くもないし
深刻さもありません。もっと悪魔について書籍をあさったりして勉強しましょ
う。
>>501 40点
下層民のプロレタリア情緒がありますね。けれど時代が違います。詩にするよ
りは小説として書いた方がいいと思うのですが。
>>502
文芸活動一般は模倣から始まるのだからこれでいいのです。
>>503-505 15点
しんどいので同一作者として評します。はなわみたいなローカルネタで楽しま
せてくれるのかと思いきや、支離滅裂ナンセンスものですか……。あなたが福
井の人間か知りませんが私個人、福井で犯した過ちといえば、つい最近まで東
尋坊は石川県にあるとかたくなに信じていたことです。
510名前はいらない:04/01/14 15:07 ID:vbh3m/LK
昼が終わり、又夜と共にあなたがやって来る
あなたの瞳を見るたびにこの小さな男は
息も出来なくなる
あなたの息使いにさえ心を躍らせる
しかしあなたは僕には気づかない
木の下を見て僕はそこにいる
511名前はいらない:04/01/14 15:38 ID:Yvi4UkRz
確かにそいつは水面に映ってる
でも、暗い沼の底をいくら漁ったところで、月なんか落ちてやしないさ

先に飛び込んだあんた達が、月の代わりに見つけたものはなんだ?
バーコード付きの友情か? 賞味期限切れの愛か?

「早く飛び込め、列がつかえてるんだ」後ろがせかす

俺は唇を噛み締めるのが精一杯だった

沼の水を両手ですくえば、そこには月が映っているのに
512名前はいらない:04/01/14 16:13 ID:u+lzegGX
ねこになりたい  あのこでもいい

やさしいきみを  5cmでみたい

ふるえるみぎ手  きみの頬ばら色

キスしたくない  いきがとまるよ

あいされるのに  なれてないんだ  

(あいされたくて 、 こねこみたいに)

街灯が照らした  さむい冬が好き

よりそっていた  弱すぎるふたり

ぼくがしんだら  きみどこ行くの
513名前はいらない:04/01/14 17:23 ID:TKSfMo6H
夢 亡羊とした朝
決して醒める事の無い記憶
閉じ込められたまま 眼を開ける

海 たゆたう幻
決して冷める事の無い水温
微睡みに溺れ 手を伸ばす

こんなにも 届かない
深い 暗い 光無き庭園

やがて来る 夕暮れに
何も思うことなど無いかのように
此処は何時も 同じ色

こんなにも 届かない
私の望むモノ 臨めない

眼を開けて 閉じるまで
どうか 物語を綴じないで

夢 亡羊とした朝

朝 望洋とした海

何も 残せない
514505:04/01/14 17:28 ID:MM+zIPD0
>>503
下北さん ごまんなさい
515名前はいらない:04/01/14 18:23 ID:Yvi4UkRz
test
516名前はいらない:04/01/14 18:36 ID:PPGilFl6
未熟で
幼稚な
わたし

無能な
わたし

結婚も
しない
わたし

食事も
しない
わたし

大食い
をする
わたし

共食い
をする
わたし

人殺し
をする
わたし
517名前はいらない:04/01/14 18:44 ID:PPGilFl6
ぼくは浪費癖があり
大食漢だけど
人間の食事を拒否することもある
無能者め、って、ときどき謗られることもあるけど
むべなるかな
なぜなら、無類の怠慢、怠け者だからだ
そうかもしれない
否、然り
大飯喰らいのぼく、大食いだなんて
いわないで
子供っぽい
幼稚な、稚拙なぼく
幼稚園は卒業したよ
エリートにはなれなかったけど
官僚でも、警察でもいい
厳しいテストも受けてきた
握手を求められても、その手を振り払う
ただ、キスはしてほしい
子供の頃は鍵っ子だった
そのうち、すねちゃうかもね
ヒネクレちゃうかもね
518名前はいらない:04/01/14 19:12 ID:yfRPjRQq
受動態。
良くない響き。
待っていれば何かがくるって思ってる。
誰かがやってくれるって思ってる。

声を掛けれずに立ち尽くす僕。
流動している流れの中で、一人ひたすら止まっている。
トーテムポールの横を通り過ぎるように、
彼女は僕のを通り過ぎる。

気づくわけないじゃないか。

受身じゃなにも始まらないさ。
能動的に生きようよ。
周りが「何か」してくれるのを待たずに。
ゆっくりでもいいから。

受動態が能動態に変わるために必要なこと・・・
「される」を「する」に変えるだけ・・・。
難しいことなんかじゃないよ。

「ねえ、ちょっといいかな?」
そこから始まる能動的なストーリー。
519名前はいらない:04/01/14 19:14 ID:PPGilFl6
カギ カギがほしい 鍵っ子だったんだ 子供の頃は
握手会、サイン会だなんて アイドルみたいなんだけど
握手を求められても、特に断ることはない
若くして、官僚系エリート
自衛隊志願者なんて、ホンモノのエリートが入ってくる
定期テストを何度受けただろう 中間テスト 期末テスト
敵と戦うんだ 競争社会だもの 敵、敵、敵
戦い、選抜エリート エリート教育を施してきた日本
不良であれ、優等生であれ 落ちこぼれのぼく
未熟で無能な 幼稚で稚拙で 人との接触を避けるぼく
触らないで 軽々しく握手はしないよ 
でも キスしてくれないと すねちゃうよ
軍艦 戦艦 軍隊 陸海空の三軍
摩耶、大和、長門、鳥海、陽炎
幼稚園、小学校、中学校、高校生、大学、院生
第7艦隊のトップに立つ、エリート中のエリート
そして、W大、K大、T大卒業のエリート
520名前はいらない:04/01/14 19:15 ID:PPGilFl6
520
521れん@2ch ◆YltgToqNj6 :04/01/14 19:17 ID:gXVFTUJR
>>506
採点と評価ありがとうです。40点で充分うれしいです。(銀メダルGETの気分でっす)
また来るかも来ないかもな私ですが、そのときはまたよろしくおねがいします。
522名前はいらない:04/01/14 19:41 ID:Yvi4UkRz
むぅ、詩の道は険しいな
523名前はいらない:04/01/14 21:05 ID:0D/I13KU
お母さんのカレーライス
を欲しがる赤ちゃん
私の前ではだらしない男でいいの
腕によりをかけて
甘い甘いカレーライスを作ってあげる
家庭の味黄色いカレーライス
具よりも大切なのは愛情なの
カレーライスを欲しがる赤ちゃん
明日はスーパーでカレーの王子さまを買いましょう
524500:04/01/14 21:55 ID:/GegdoTl
>>509
>>500について言い訳がましい解説を。(点数よりコメントに少し意見)
「アクマ」の概念は主人公が作り出したもので、本人もそれを理解しています。
だからこそ「チンケな発想」という件があるのですが。
つまり「アクマ」の表現はその漫画やらに出てくる「悪さをけしかける類のもの」でいいのです。
その詩の主人公は無気力で、堕落しきっていたのですが、
無意識、あるいは意識の奥深くに「このままじゃいけない」という気持ちがあって、
それが「アクマ(無気力な彼にとってやる気は忌むべきものですから)」のカタチで現れる。
勿論主人公はそれを自分の無意識の産物という前提でアクマと対話しています。
(アクマの発言をウマイと感じたことを”自画自賛”と自嘲したことからわかるように)
で、最終的に「ヒトはアクマの誘惑に負けるのだ」と思う。つまり「やる気を出してみようか」と思うんです。
まぁ簡単に言うと歪んだ発奮とでも言いましょうか、そんなテーマの詩です。
だから「アクマ」云々はそんなに関係なかったりします。
長々とすいませんでした。
525名前はいらない:04/01/14 22:39 ID:YCk3y+cP
489で涙が出た・・・
なんでだろう
526デラシネ:04/01/14 23:12 ID:RP8pBlgZ
枯れ葉よ お前は何を知った
生きる喜びか・・・
今のお前には ただ
舞い落ちる事のみが許されている

優美に舞え 断末のゆらめきの中を
落ちて 人の足に踏みつけられる事さえも喜びとせよ

お前は生きた
それで良いではないか・・・

527名前はいらない:04/01/15 03:02 ID:vLYIeMkP
ふと我に返る
今の場所がどこなのか?
この先、何処に行き着くのか
夢なら 覚めないで
528北 ◆tr.t4dJfuU :04/01/15 03:36 ID:vSBJPcpI
はじめまして。

加とちゃんペッ。
楽しみの時間です。
あまり多くを語るのは、もったいないけど、出産祝いに、親戚一同が集まったとき、小学生の甥ッコが聞いてくるんです。
どうやったら赤ちゃんは生まれるの?どこからやってくるの?
ってそれもヤバいくらいにしつこくね。

楽しみの時間です。

8時だよ全員集合!!

529詩っ私っ死:04/01/15 03:37 ID:lIblo+po
>>524
作品への解説ありがとうございます。どうも作品に対して誤解をしていたようで。
あくまでテーマは主人公の内面の葛藤もしくは対話のプロセスというわけです
ね。こちらも匿名詩に意見を言う立場上、作者がどういう過程で作品を書いた
か、また過去にどんな作風のものをつくってきたかなどを考慮できないので、
どうしても字面を追っただけの印象評になってしまうのです。なので完全に批
評が的外れもしくは誤解をしているようであればどんどん抗議、怒り、弁明の
レスをしてかまわないです。その方がいろんな意味で詩の理解につながります
から。
>>525
もしかしたら誤解を生んでしまったかもしれないので弁解を……
私のように純情さに対する感応センサーが錆びてついてしまった者には、その
詩の告げるメッセージが陳腐に見えてしまうのです。私の評価はおよそ一般論
なので、個々の人がその詩をどう受け止めるかとは別問題です。涙を流したの
はあなたの感性を表してます。どうぞそれを大切にしてください……
530詩っ私っ死:04/01/15 03:50 ID:lIblo+po
>>521
自分でも得点配分の決まりをつくってるわけではないので……あまり点数
は気にされないでください。気にされると逆にプレッシャーが……
531狂華 更紗:04/01/15 10:12 ID:hH7M2WDx
−衰弱。−
粘着質の無気力を
ロープに変えて
首に巻いてみた。
吊るす梁も
無いものだから
只、ずるりと
引き摺っていた。
「何処ヲ見テルノ?」
なんて問いすら
聴覚は捕らえず
虚空を見ていた。
只、脳髄に鳴り響く
ディストーションが
心地良くて
只、魂を天に走らせた。
「モウ"此処"ニハ
居タク無イ…」
1_弱の思想のみが
真実を述べた…。
心地良い雑音の中
疾風が一つ駆け抜けた…
脱力の天使は
  堕ちて地の底へ…
只、響いて居たのは
甘い
 悪魔の歌声だった…。
そして、天使は屍に…。
地底の鏡は
  割れた欠片で
「私ヲ写シタ…」
鈍色の曇天の下で…。
532名前はいらない:04/01/15 10:41 ID:9ElPwv2E
枯葉はただ舞い落ちるだけでない
秋の日に陽射しがまぶしくて
紅く染まって舞い落ちるのです
舞い散るときは寂しいとき
でもそんな瞬間にも恋に落ちる日がある
撃つならそっと優しく
秋の日の温かい陽射しのままで

優しい木のふもとに落ちましょう
533名前はいらない:04/01/15 10:43 ID:9ElPwv2E
枯葉はただ舞い落ちるだけでない
秋の日に陽射しがまぶしくて
紅く染まって舞い落ちるのです
舞い散るときは寂しいとき
でもそんな瞬間にも恋に落ちる日がある
枯葉を落とすにはそっと優しく
秋の日の温かい陽射しのままで

優しい木のふもとに落ちましょう


534クイロ。:04/01/15 18:40 ID:n1OOE6gW
『ほらそこに。』


本日は晴天  隣にはご機嫌な君
今からきらきらを探しに行きます。

まずは山を越えなくちゃ 目指すはマッターホルン!
寒くたって 足が痛くたって へろへろになったって 平気さ
だって僕らは二人なんだから
きっとなんだって なんだって出来るはずさ

次に河を横断しよう 流れが速いから手を離さないで
水が冷たいけど 繋いだ手から温かさが伝わってくるから平気さ
だからずっと離さないでいよう
そしたらきっと いつだって幸せになれる

それから吹雪の中歩いて 砂漠を越え 森も越えた
そろそろ見えてくるころじゃないか?
きらきら光る何かの結晶が。
ほら 見えた 金星のように目映い光を放っているよ


え?どこかわからないの? 
ほら   ここ ここ


君と僕のハートの中に
535名前はいらない:04/01/15 21:39 ID:2OyHUKBU
>>525
ベートーヴェンの有名な誌だから。
536水もれ:04/01/16 02:37 ID:eBLn1z8J
「クレイジー・クライマー」
二匹の金魚を水筒につめて
よじ登ろう大電波広告塔
草色ネオンに雲がからまる
空に向かってねじれた迷宮

飛び散る音楽さけぶ機関車
夏の新色そびえるルージュ
新製品大特価貴方だけにお教えします
陸軍キリスト志願の今こそ免罪符

火花の下で雨傘ひらき
右に左にダクトの迷路
猫のあしあとたどって迷子
錆びたレールで一休み

537水もれ:04/01/16 02:38 ID:eBLn1z8J
〜つづき〜

吹き飛ぶ老酒ポルノスター
ラジオの爆発キリンは炎上
貴方が私がおまえがおれが
あれこれそれまだご存知ないの?

真鍮のアンテナ昇る頃
そらは斜めにすべリ出す
赤くきいろく透き通るむこう
あめいろの月がとろりと昇るよ

電離層引き裂く超長波ギギギギ
全大陸に向けて放送ヂュヅヅヅ
敵潜水艦ガガガ害は軽微ビビビ
ガガにぴったりの最高級ヅヂー

てっぺんの風に吹かれながら
水筒のふたを開けてやろう
風は月へと流れてとけて
つきの真下にひろがる銀色

ごらんよあれが海なんだよ
538ゆえ:04/01/16 04:37 ID:r6tu3oAH
初めまして。よろしくお願いします。

「禁忌」

空位の玉座をうめる為
二人の王子の父親殺し
園庭煌めく春の日に
大樹の元で人殺し

父の子犬はうち捨てられ
王妃一人埋葬し
二人の王子は沈黙をもって
全て秘密は土の中
母なる大地の土の中
539詩っ私っ死:04/01/16 11:34 ID:OJbePEsv
>>511 35点
風刺か寓意のように見えますが、結局最後まで何がいいたいのかわからなかった
です。何か主張めいたことをするかぎり、なんとなくでも読者に伝わるようにし
なくては。月を手にすることと打算的な友情と愛に対する主人公の批判とはどう
いう関係があるのかなど。
>>512 30点
最後の行を読むまで主人公は女の子だと思ってました。こんな軟弱な男はダメ(主観)。
>>513 40点
 詩としての体裁が整ってますね。でも文節を所々切りはなすことで、安易に詩っぽく
見せようとしてしてはいませんか。細かく文を区切ることで詩的な連想が広がる一方
で詩に力がなくなり、テーマ性が薄れます。つまりただ言葉遊びで終わってしまうの
です。そのためあなたの伝えたいことは夢の中のように漠然としたままです。
 文体上の指摘をいくつか。クールな文体にもかかわらず、一部主観が混入している
ため、若干の違和感を覚えます。つまり「こんなにも」や「どうか」といった語の使
用です。これらは作品のクールで透明な文体にそぐわないと思います。
これはただの突っ込みなんですが、
>私の望むモノ 臨めない  ←インディアン語になってます。
>どうか 物語を綴じないで ←いきなり歌詞になってます。

>>516 20点
未熟で無能で結婚もしないような人は、何も食べずときに大食い共食いして、しまい
に殺人するのですか? コンプレックスから自棄になってはいけません。
>>517 15点
前のレスと作者が同じようですが、あなたの場合、自己のコンプレックスが創作の
モチーフになっている点である意味異色です。ならもっと世間への痛烈なメッセー
ジをこめるべきです。
540詩っ私っ死:04/01/16 11:37 ID:OJbePEsv
>>518 30点
なぜか退屈な文法の授業を思い出してしまいます。「受動態」「能動態」は完
全に専門用語なので、おそらくあなたが伝えたかった「受け身から積極性へ」
のメッセージと専門語の間に断絶があります。「能動」という語もあまり一般
的ではないです。素直に「受け身(の人生)」「積極的(もしくは肯定的)」
などに置きかえた方が、わかりやすさの点ではよいと思います。
>>519 10点
あなたには天井しか見ないのですか。世の中の大多数を占めるのはエリートで
はなく普通の生活を営む人々です。視線を元に戻して普通の詩を書いてみてく
ださい。
>>523 20点
市販のルーを煮詰めるだけのカレーに、腕によりをかける必要があるでしょうか。
>>526 35点
落ち葉への感傷を人生観に照らし合わせるかと思ったら、そこで自己完結しちゃって
ます。それとも落ち葉マニアですか?
>>527 10点
あまりに短すぎるのでパスします。
>>528 20点
私も小学生のころ同じような質問を母にして、となりで聞いていた姉にさんざん怒
られた記憶があります。いま思うと確かにまだ早いわな。
>>531 50点
技巧的というよりは修飾的に見えます。切れ切れした文体を感覚的な表現で飾
り、最後に天使と悪魔を出して適当にごまかしたというような。表現そのもの
目新しいものではないが、構成にかなり気を配っていると思いました。とはいえ
自殺のナルシシズム的倒錯というか破滅願望をうまく表現してると思います。
541詩っ私っ死:04/01/16 11:40 ID:OJbePEsv
>>532 50点
優しい雰囲気の詩ですね。枯れ葉が落ちると恋に落ちるを掛けているのでしょうか。
でも秋の日射しは「まぶしい」というよりはやはり「穏やか」だと思います。その
箇所が最後の行とやや矛盾してるような気がしました。
>>534 30点
ピクニックのような雰囲気なのに情景が浮かんでこないです。マッターホルンとか
きらきらが出てくるのでナンセンステイストなのでしょう。子供向けとしては
楽しめます。
>>535
そうだったんですか? 私をふくめロマン主義に否定的な人間は多いもので。ゲーテに
感動したのも高校までだったような……古き良き遺産には違いないですが。
>>536 50点
色々なものがごちゃごちゃと並んだモロッコの迷宮市場みたいな(固有名詞忘れた)
雰囲気ですね。ナンセンステイストなのであまり細かいところは突っ込みませんが、
>電離層引き裂く超長波ギギギギ
>全大陸に向けて放送ヂュヅヅヅ
>敵潜水艦ガガガ害は軽微ビビビ
>ガガにぴったりの最高級ヅヂー
この部分は何か耳障りなだけで全体の雰囲気を損なってるような気がします。
あと「陸軍キリスト」という表現はあまりイメージが広がりません。
ともあれ「レトロな電波塔」系(?)のノリで次回に期待します。
>>538 30点
叙事詩風の作品ですね(ちょっと大げさか)。このタイプの詩も色々本など読んで
取材しないといけないので稀少価値はあります。ただ残念なのはあまりに短い
ということです。またあ父親殺しの部分が描写されていないので、どうも観念的
な印象にとどまります。次回はさらなるスケールに期待。
542名前はいらない:04/01/16 13:18 ID:NtMhh8+f
鋭意製作中
543名前はいらない:04/01/16 14:27 ID:dEDLmR9W
開かないまぶたの向こう側に
きみの見る世界が広がっているとしたら
ぼくはきっと
こんな醜いからだを捨ててしまうだろう

ゆううつな午後のひかりにつまづきながら
ひとつのため息を落として
泣いて、泣いて、乞うて、

愛してるきみを知りたい
のどが嗄れるくらいに潰れるくらいに
何度も何度も愛してるって言わせたい
抱きしめるのと同じ強さで
癒えない傷を付けてしまいたい

ぜんぶ分かり合えたら
こんなに胸を焦がすこともないのに
別々のこころが
ひとつになることはないね

止まらない心臓のおとが
病んだゆうやみを呼んでくる
楽園の花なんて、ぼくが持てるはずもなく
枯れてしまった蔓がきみに巻きつこうと
少しだけ身じろぎした
544名前はいらない:04/01/17 06:46 ID:hSRymUyQ
一生懸命作りました。よろしくお願いします。

「糞スレ立てんな」

よお、ポエム好きのくずども

おまえらポエム読んでておもろい?
おれはすごくむかついてくる= きさまらに対してもむかつく。

本当に低脳引きこもりキモヲタ童貞(処女)ばっかりだな、
ポエム好きってのは

DQNは詩ねって感じ
545デラシネ:04/01/17 13:00 ID:GktPO5uF
>540
526の評価ありがとうです。
ですね。いきなり自己完結では横着過ぎますね。
ちなみに枯れ葉マニアではありません。
546名前はいらない:04/01/17 14:25 ID:hSRymUyQ
「二十四まんこの瞳」

まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
547名前はいらない:04/01/17 14:29 ID:hSRymUyQ
「二十四まんこの瞳」

まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
548名前はいらない:04/01/17 14:29 ID:hSRymUyQ
「二十四まんこの瞳」

まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
549名前はいらない:04/01/17 14:32 ID:hSRymUyQ
本当に低脳引きこもりキモヲタ童貞(処女)ばっかりだな、
このスレの住人って。
プッ( ´_ゝ`)氏ねや
550名前はいらない:04/01/17 14:42 ID:Ui8OhLUi
あー今気付いたら21時間くらい眼鏡拭いてた

すげー綺麗に見える埃が
551名前はいらない:04/01/17 15:22 ID:hSRymUyQ
>>550 マイナス273点
すげー、沖縄も凍る寒さだ
552名前はいらない:04/01/18 00:38 ID:+NcTI0GQ
他人を愛した俺の心臓
今にも胸から飛び出そうで 今日も体はワイヤーでグルグル
仕返しとばかりに心拍停止
お前は俺のものなのに 何故そんなにも俺を困らせるのか?
それともお前はもう俺のものじゃないのか?
仕事も趣味も友達も捨て お前だけ愛しているのに
それほどアイツのことが好きなのか?
私はもうお前を振り向かせることはできないのか?
俺はお前がいなくちゃ駄目なんだ 頼むから一緒にいてくれ

今日もずっと不整脈 俺の中の可憐な脅迫者
553名前はいらない:04/01/18 02:15 ID:1LZq4Gs8
「Craving」

明日さえも見えない 時は僕を見捨てて
疾る夜に 希望など抱けるはずも無く

夢を見るための羽根も血に濡れて朽ちて
歪む朝に 答えを求めることも無く

穏やかな日常 幸せな日常
繰り返す日常 孤独な日常

いつから変わってしまったのだろう
親友が去っていったあの日から?
大切な猫が死んだあの日から?

そんなことはどうだっていい 気付いていたはず
僕はそれでも生きているのだから
傷をつけて 証をつけて
湧き上がる渇望が消えない限り

朝も夜も僕にはもう来ないけど

そんなことはどうだっていい 気付いていたはず
僕はそれでも生きているのだから
声を枯らし 意味をつくり
湧き上がる渇望を燃やしつづける
554おながいします:04/01/18 04:33 ID:7gKpn/cC
「眼鏡」
思いのほか目が悪くって 眼鏡
かけることにして    何故か 
漂う 敗北感 は  振り払うほどの
事でも   ない

視力は下がる一方
ルックスには気をつけていこう



取り返しつかない って 気づくのは 後




「こんな世界見えなくなっても いい」


言ってみただけだった

言ってみただけだって

あさはかな自分の衝動
流行にはついていこう

「できるなら 色んなものが欲しいなぁ」
言ってみただけだった
言ってみただけだった
言ってみただけだって
思ってみただけだよ
555名前はいらない:04/01/18 07:20 ID:2V5wndSB
ポケットに手を入れてる所為か 幾分僕の背は丸くなっている
向かい風に首をちぢこめ しかめっ面で目をしばたかせる

ひどく足どりが重いのは 何もこの寒風ばかりが理由でもない
どうやら終に僕という人間に 一つの決断が迫られている

それがこの暗く濁った冬の空と関係があるかと言えば ない
さっき自販機で買った缶コーヒーが嫌いな銘柄なのも 関係ない

だけど今僕の身に起こるすべてが 僕を急かし 僕を後押ししている
そんな気がする

目印となるは赤いマフラー
この先僕はソイツを見るたび 今日という日を思い出さなきゃならないだろう

僕のマフラーが青いのは ひょっとしたら関係あるかも知れなかった
やっぱりホントは関係ないけど

今日のために昨日があり 僕の今までがあった
そして今日はいつかくる未来の今日という日のために

嫌いだった缶コーヒーも 気分次第じゃこうも味が変わるのか
食生活でも改めようか もしかするとそれが今日と言う日の役割なのか

そんな取り止めの無い想像

視界にはもうはっきりとソレが映っていた

さて どう切り出したものか


残り一口となったコーヒーを飲み干し 猫背を正して一歩踏み出した
556名前はいらない:04/01/18 08:28 ID:KaXrzex4
一生懸命作りました。よろしくお願いします。

「糞スレ立てんな」

よお、ポエム好きのくずども

おまえらポエム読んでておもろい?
おれはすごくむかついてくる= きさまらに対してもむかつく。

本当に低脳引きこもりキモヲタ童貞(処女)ばっかりだな、
ポエム好きってのは

DQNは詩ねって感じ
557名前はいらない:04/01/18 08:37 ID:KaXrzex4
>>1-1000
現実世界で誰にも相手にされないから、
せめてネット上でかまってもらいたいんだね

氏んでいいよ
558名前はいらない:04/01/18 10:03 ID:zLaZPofE
「シャイニング」
社長にそう告げられた瞬間、私の頭は真っ白になった。
シャイニング・・・? 20年間文句も言わず、ただ黙々と働き続けたこの私が・・・。

ああ、世知辛いぜベイビー。北風がしみるシャイニング。
そこだけは触らないでくれ、だって立っちゃうだろ?WOW・イエー。
樹海が頭をよぎるほど悩んじまうぜ・サムバディ・トゥナイト。
こんな夜はやっぱりシャイニング。嫁に言えないバッド・エンディング。


559名前はいらない:04/01/18 10:12 ID:ZeTjjLo9
リノリウムの床

それは私の歩幅で135歩。
本館一階のリノリウムの床。
ここの主は私達の子供ら。
誇らしげに闊歩したり。
ワイシャツのボタンをはずして、不満げな目をしたり。
あるいは、大きな声でお喋りをしたり。
初めて得た感情の出現にどのように伝えたらよいのかが分からずに、ドキマギしたかもしれない。

私達が生きてきた時間の三分の一、彼らの人生の多くがそこにある。
卒業までには、その人生と重ねるように何万歩と歩く。
とにかく毎日。主達はこの床の上を繰り返し往来する。

私達親もこの床の上を歩きながら考える。
ここで子供達とすれ違えたことは幸せだったということを。

560名前はいらない:04/01/18 12:15 ID:8jFs4gaz
>1
ロマン主義ってなんですか?
簡単に教えてくだちぃ。
561詩っ私っ死:04/01/19 07:51 ID:uho31QpU
>>560
「ロマン主義」も知らないとは…
正直、お話になりませんね。
562名前はいらない:04/01/19 19:00 ID:3wNXRRk+
>>560

広辞苑より

フランス大革命から一九世紀始めにヨーロッパに展開された文学上、芸術上の思潮,運動の一つ。

あとは自分で調べてください。

浪漫主義について貴方がちゃんと調べて解ったら、貴方も話になることになりますねW
563you:04/01/20 00:18 ID:CYPdPMcg
血量案内

今日のあなたは
300mlでした




564you:04/01/20 00:23 ID:CYPdPMcg
「どうしてそんなことをする」

     〜白昼夢より〜〜〜幻聴〜 
565you:04/01/20 00:28 ID:CYPdPMcg

天使が舞い降りた
その日はアレがなかったんだ 
子供がふくらまして遊ぶようなアレだ
けど 男になった
だもんで
天使はまだ家にいる
566名前はいらない:04/01/20 00:44 ID:k1+wfju0
冬が始まるよ
ほらまた、僕のそばで
567aya:04/01/20 00:47 ID:IazvpPNq
暇なので詩を一発。


禁断の甘い蜜を吸ったアゲハ蝶
その蝶はその蜜に毒され
いつまでもその蜜を追い求める

その蜜を吸った蝶は抜け出せぬ蟻地獄に落ち
永遠の寂しさを強いられる
失うものばかりの蟻地獄

哀れ也模様無きアゲハ蝶
このまま深い底へ沈んで行き
浮き上がることも無いのであろう


禁断の蜜を吸ったアゲハ蝶
その蝶はただ幸せになりたかっただけだった
なのに

運命とは皮肉なものである。
568北 ◆tr.t4dJfuU :04/01/20 01:41 ID:vbVVtrpG
もんじゃ焼き

あれはなんだ?
あれはどうだ?
初めて食べた?
見た目より食えるじゃないか?
東京ではうどんとライスを一緒に注文しないのか?
お好みライスはおかしいのか?
おお小麦粉人生!デンプンのピアニッシモ!
タコヤキライスください!
569詩せる死人の団:04/01/20 10:52 ID:spEXIT17
なんだか最近荒れてるようなのでハンドルネームを変えて再登場。

>>543 30点
全体的な印象としてまとまりに欠けているように思います。構成バランスの悪
さがまず目につく。全然バラバラな内容の文が無秩序に並んでいるような感じ。
また比喩があまりわかりやすいとはいえない。
>開かないまぶたの向こう側に
>きみの見る世界が広がっているとしたら
>ぼくはきっと
>こんな醜いからだを捨ててしまうだろう
初っ端から理解不能です。一二行目と三四行目のつながりがよくわからない。
詩というのはなんとなくでも作れてしまうものですが、なんとなくでは意味は
つながらないものです。感性にまかせて書いた詩をそのままにせず、吟味に吟
味をかさね意味が通るかどうか検証するべきです。

>止まらない心臓のおとが
>病んだゆうやみを呼んでくる
>楽園の花なんて、ぼくが持てるはずもなく
>枯れてしまった蔓がきみに巻きつこうと
 この辺りの表現がちょっと比喩としておかしい、というかまったく情景が想像
できない。詩的にみえる表現をランダムにくっつけただけといった印象です。
自分でも書いててここはおかしいなと思うところは徹底的に吟味した方がよい
です。詩にも推敲はつきもので、たとえ自分では気に入った表現があってもそ
れが作品にとってプラスに生かされる要素でなければあっさり切り捨てる冷徹さ
も必要です。まずは詩の「完成」を目指しましょう。
>>552 30点
臓器としての心臓が他人を好きになるという突飛すぎる設定が、読者を納得させる
だけの説明なしに語られているため、正直話についていけません。しかも主人公も
なぜか自分の心臓を恋人でもあるかのように愛してるときては……
ところでこのアイデアどこかアニメど根性ガエルを彷佛とさせますね。詩で表
現するよりはショートショートなどにした方が面白いのでは。
570団長:04/01/20 10:55 ID:spEXIT17
>>553 35点
孤独、無気力、ホープレスを歌っているのにいつのまにかテーマが渇望にすり
かわっているのはなぜですか。「どうでもいい無気力さ」と「渇望」が同居し
ている理由が「生きているから」では自家撞着です。いかにも主張の弱そうな
独白調なのもテーマを曖昧にしているだけだと思います。
ところでcravingの意味がわからなすぎたので辞書で調べたら切望、渇望でdesire
と同義でした。desireにしなかったのは某歌手のイメージが付きまとうから?
>>554 20点
メガネをかけると人は妄想に拍車がかかるものなんですか?
>>555
これはいったい詩なのか小説なのか。散文詩としても話が具体的すぎる。自分
の印象では小説。なので採点は見送らせていただく。
>>558 5点
これは歌詞ではないか。それはさておき「ああ、世知辛いぜベイビー〜」以降
ぶっちぎれたパンク調を期待していたが意外とこじんまりとしてたので残念。
一言でいうと寒い。
>>559
うーん、詩というより散文ですな。しかも個人的体験についてなので、部外者
に対して不親切。この施設って病院なんですか。それとも孤児院…といっては
いけない養護施設のことですか。一応卒業とあるから学校かな。
571団長:04/01/20 10:57 ID:spEXIT17
>>560
日本では遅まきながら北村透谷あたりがガンガンこの主義の詩を書いてます。
>>561
どちら様で?
>>562
広辞苑は一家に一冊あると便利ですね。一般から専門用語に至るまで幅広く
カバーしているし、腕力もつく。
>>567 25点
蝶々が引っかかるのはクモの巣です。アリ地獄に落ちる蝶々はあまり想像でき
ないので比喩としても成功しているとはいえません。また禁断の蜜を吸うとい
う表現は、対象が少なくとも欲心のイメージがあるものでないとうまく意味が
伝わらないと思います。あと最後の一行だけ説教くさいのはマイナス要因。

なにか飛ばしてるような気がするけどまあ気にしない。
>>568 15点
もんじゃは食べたことないですが、一度でもいいから広島風お好み焼きを食べ
てみたいです。タコ焼きは大好きなので祭りになるとテキヤに(ry
572名前はいらない:04/01/20 13:30 ID:PFkSDvov
詩っ私っ死さんに意見

あなたは以前
「自分は純情なものに懐疑的」
みたいなことを言ってましたが、それは
詩というジャンルそのものを否定しているようなものではないですか?

詩というものは、雑多な日常に翻弄されている私たちが
唯一“純情”になれる領域、大げさに言えば「魂の開放区」だと
私は思ってますので。

心の中に純情な部分を全く持ち合わせていないような人は、
初めから詩なんて読まないでしょう。

ナマ言ってすみませんでした。
573名前はいらない:04/01/20 14:04 ID:RWEkd4pn
>>572
そうでもないと思われ。

極論、詩は言葉遊びだよ。
それが作者の内面的事情をどれだけ如実に示してるか、
なんてホントはどうでもよくて、
言葉の選び方、使い方で「魅せる」芸術だよ。

芸術は綺麗なものや奥深いものばかりが素晴らしいとも限らない。
574名前はいらない:04/01/20 14:50 ID:LsXoqAS2
>>573
そういう人もいるだろうし、572のように本当に自分の内面を見つめるために書く人もいると思われ
まぁ内面派はここに投稿するのは場違いだから、評価スレに限れば573は正しいと思われ。
575572:04/01/20 16:06 ID:PFkSDvov
>>573-574
レスありがとう。
なるほど……よく分かりました。
どうやら私は、スレを間違えていたようですね。
では、これにて失礼します。ご迷惑おかけしました。
576573:04/01/20 16:25 ID:t0rCzBlA
>574
ああ、なんか自分で見返して何言ってるのかよく分からん。
とりあえず俺は、自分の純粋な気持ちや感動を言葉にしたものは
評価なんてされるべきもんではないと思ってるわけです。
逆に評価されるときは意識して言葉をこらすべきだろうと。
ああ、全然うまく言えねー・・・逝ってきます、すみませんでした。
とりあえず572も一理あると言いたかった。


↓次の詩どうぞ
577574:04/01/20 16:28 ID:t0rCzBlA
あああ、すみませんすみません。
576は、573ではなく574のバカが書いたものです。
そして「>>574」ではなく「>>575」です。
一人騒いでほんますみません。
578団長:04/01/20 21:59 ID:vGKtf4iw
>>572
詩に対する熱意あるご意見ありがとうございます。
あなたが言われる純情さについてですが、あくまで詩を純粋に楽しもうと考え
る立場の場合、それは自然にわき上がる感情だと思うのでこちらも特に異論は
ありません。ただ私はまったく純情さと無縁な人間かというと、そうでもない
です。少し偏屈な印象を与えてしまったかもしれませんが、理解していただき
たいのは、それが読者と評価者の立場の違いによるものだということです。
本来の意味での読者は、個々の作品を無邪気に、純粋に楽しむわけですが、始
めから「評価しよう」「点数つけてやろう」といった態度で詩を読む者つまり
評価者の場合、その多くが作品に対して自分が優位であるという立場でのぞむ
ものです。文学作品の研究者が大抵その作者以上に偉そうに講釈するように。
批評する側は素人であれ専門家であれ、概して不遜なもので、一般の読者がし
ないような勘ぐった読みをします。それが詩を読む態度として不純であるとあ
なたが指摘された理由だと思います。自分が感動してしまったら採点できない
ということで、大抵の評価者を名のるものは本来あるべき純情さを押し隠して
クールさを気取っているわけです。また評価者の方でも一般の読者とは違う方
法で楽しみを見い出そうとしている点では変わらないと思います。立場上評価
者が純情でいては客観的な評価がむずかしいということです。でも詩の見方に
ついての活発な意見交換はいいと思います。長々と失礼しました。
579明花:04/01/20 22:30 ID:2cL4E7C0
『距離』
薄い薄い手袋をして
あたしにさわって
ゴムで出来た
そう病院のそれ
毛糸の手袋は
ふわふわで安らかだから
優しすぎて不安になる
ゴム越しに
あたしの肌をなぞってください
冷たいゴムからしみ出るあなたの熱だけで
あたしは十分
素肌でさわらないで
ひりひりするから
生温くて痛くてかぶれて
怖いから
でもさわって
ゴム手袋してゆっくり撫でて
皮膚の隙間を埋めるように
580名前はいらない:04/01/21 15:01 ID:LCWfeyx0
「幸せ」

風がふいている

鉄骨にふきつける風を見上げ
今日一日を振り返る

コの字型の8時間は体中を痛くしてくれて
寝付きを好くしてくれて

これからもずっと・・


あの糞暑い夏がくるのが待ち遠しい
581名前はいらない:04/01/21 18:11 ID:ORyLpyWs
貴方はいつも疲れきって
歩けない私を
愉快な旋律で迎えていた
怨めしかった
だけどそんな日々はもう過ぎ去った

空は以前よりずっと美しい
風も以前よりずっと爽やかなのに
私は今暗い壁の中
裸のまま悲鳴を上げている

燃え盛る炎に身を投げて
全てを灰に出来るのなら
そうしたかった
迫り来る恐怖に打ち勝つ方法など
他には見当たらなかった

そして貴方は優しい誘いで私を連れ込む
その先に待っている結末を知りながら
582名前はいらない:04/01/22 00:31 ID:DBzlD4Pf
お前は俺のパソコンを壊した
お前は踊り狂っている
電卓で計算しよう 43はパンにはさんで食べる
さああそこまで競争だ なにやってるんだ?
俺はチョークで 真っ白に塗りつぶすつもりだ
止めれるものなら 止めてみやがれ
583名前はいらない:04/01/22 02:31 ID:zgFQ8uzY
鉄臭い雨の日曜日

空っぽの体に雨水貯めて 傘も差さずに街を歩く
クラクションの音がBGMの 赤信号の交差点
この街が逆さまになれば 俺も傘を差して歩くのに
体に貯まった雨水の匂いだけが 俺にとっての唯一の救い
けどこんな街とは今日でオサラバ もう付き合いきれねぇ
グルグル巻きのガンジガラメで 身動き1つ取らせちゃくれねぇ
赤信号の交差点 車に轢かれて 宙に舞う俺の視界は光り輝いている
傘を差して歩く 雨の日曜日を映しながら
584名前はいらない:04/01/22 04:32 ID:YWLf2BgE
いつもいつも
許されながら僕らは生きている
沈んで行くような重い世界の中で
僕らは罪に苛まれ
それでも孤独に浮かぶことはない

頬に寄せられた手も
首にかけられた手も
同じように温もりを持つなら

僕らはくるしみに耐え
さみしさに抱き合い
小さなよろこびだけを拾って
つつましく生きて行くだろう

僕らを許す全てのものを
少しだけ恨んでしまうけど
585ファネル:04/01/22 10:00 ID:tm7tS/PN
上辺だけで愛のあたりをまさぐってる
コンビニで出口をゆずりあってお互いに
会釈なんてしてニコリ。
外はかぜが冷たいからジャンパーのポケット
手を突っ込んで足元視線を落とし歩いて
探してる。さがしてる。
風の入り口はどこ?
愛してる人
俺のこと一つも気にしてない。
どうやったら愛してもらえるだろう。
冷たい風よけながら。

586名前はいらない:04/01/22 10:22 ID:g+187Y9G
勉学励んで大学卒業
遊ぶ間もなく就職試験
なんとか受かって入った先は
還暦間近のじじいがのさばる
学歴不問の中小企業
無能で痴呆の上司の下で
文句も言わず働いた
サラリーだけが生きがいの
天涯孤独のサラリーマン
独りでいるのが寂しくて
一人の女に恋をした
彼女の姿を10日も追って
いわれた言葉はストーカー
ヤケになって自暴自棄
キャバクライメクラ通い詰め
貯金0円お先真っ暗
会社の金に手を出して
あっさり見つかり監獄へ
打ちひしがれて祈る日々
せめて最後は天国へ
587北が来たー☆:04/01/22 14:29 ID:2DIQml6F
なみなみおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぶっちゃけこのスレと同じ位汚れできしょい
あーーそれそれぼちゃんぼちゃん
ドンペリドンペリ
ドンペリ黒船どっかーんぼちゃん

このスレおちまい
588名前はいらない:04/01/23 09:42 ID:yHIRqsiY
ちんこなめてだれか

たすけて
589ねむい ◆yYGM98H44I :04/01/23 10:15 ID:fgVb2Zuo
「飛ばなければならない」

誰かが僕を追いつめている
誰かが僕を見つめている
気のせいなんかじゃない
誰かが僕を突き落とそうとしている

隣の男が叫んだ
その隣の女が飛んだ
女は必死で羽ばたいた
でも飛ぶことはできなかった

隣の男が泣いた
その男は逃げようとした
僕は男の腕を掴んだ
飛ばないなんて許せない

僕らは飛ばなければならない
言い訳なんて無駄なんだ
飛べなくても
飛びたくなくても
僕らは今飛ばなければならない
590名前はいらない:04/01/30 11:46 ID:aeMsSqF2
肩が凝ったよパトラッシュ・・

もう休みたいんだ・・

あとちょっとだけ働いたら

昼ご飯食べてもいいですか

もしだめならせめておしっこさせてください

それすらだめなら

ここに生きた証を

誌をのこしたいんだけど

591クイロ:04/02/03 18:15 ID:5smF767/
求めてない 決して
他人の唾液など 求めてない

嬉しくない 決して
他人との接吻など 嬉しくない

いらない 何にも
本当の愛以外なんて 何も いらない

失敗して 後悔して 色々学んで
本当なら 今後に生かすのだろうけれど
僕はそんなことすらできなくて
また同じ間違いを繰り返して
また後悔して

誰かに愛されることすら できなくて

愛が足りないときは
服従関係でもなんでもいいから
誰かに 必要とされたかった
飼い猫としてでもいいから
必要と されたかった
全て言われたとおりにします
首輪なら喜んで付けます
だから だから

必要として
どうか 誰か

こんな僕に 本当の愛を。
592名前はいらない:04/02/07 11:41 ID:X+i4PfTd
採点まだーーーーーー???
593名前はいらない:04/02/08 17:31 ID:n1f8SYdh
みんなに百点あげます
594   ◆PhxXOOBGGU :04/02/08 17:48 ID:pIoDvVRM
ってか点数ひくっ
595名前はいらない:04/02/17 02:25 ID:cE5bbFLZ
気の強い美少女がいっつもニコニコしてる幼馴染に
恥ずかしい気持プンプンで告白するとしたら、みんなどうやって言われたい?

俺は去り際に
「あぁ、そうそう。私アンタのこと好きだから。」
がイイけど

それとか
なぜか、二人きりで晩飯喰って
「なんで男の俺がこんなことしなきゃダメなんだよ」って思いながら皿洗いしてるといきないり後ろから抱きついてきて

「……動いたら殺すわよ……しばらくこうしてなさいよ。好きなんだから…」


596田辺:04/02/17 05:41 ID:8O6fTWtz
だって二文を潰したいのは二文以外の早稲田生ほぼ全員の望みなんだから
仕方ないよ
君らのせいでどれだけクソ早稲田の底辺が下がっているのか
分かるの?
君らのせいでどれだけクソ早稲田の底辺が下がっているのか
分かるの?
お情けでクソ早稲田に置かせてもらっている二文の分際で
えらそうなことを言うな
二文は明らかに馬鹿ばかりなんだよ。無駄なんだよ。
クソ低学歴馬鹿早稲田など2週間社会を適当にやれば
文系全学部に受かるのに、なんでわざわざ二文なんて入らないといけないの?
597名前はいらない:04/02/19 10:47 ID:63mZ05bw
ぼく今日田辺へ出張します
598名前はいらない:04/02/19 11:47 ID:VLvEPF5z
生きているってすばらしい

みなさんはしあわせなんですか?
どうでもいい無駄話ばかり繰り返してませんか
楽園はどこにあるの?
周りなんか見えないくらいの一途な思いは終わりの鐘を鳴らし
果ての無い夢の幻想はただ無価値なものかもしれない
夢に別れを告げてもまだ
ひとは熱くたぎる血にうごかされるんだ
ただ瞬間のために積み上げる人の世は
君がただそこにいるだけで僕にはとても大きな意味を持つ
僕がただここにいるだけで意味があると信じたいんだ
君にこの言葉を贈りたい
この世に生まれてくれてありがとうそして夢万歳
599へんたいぽえまーが現れた:04/02/19 11:49 ID:VLvEPF5z
生きているってすばらしい

みなさんはしあわせなんですか?
どうでもいい無駄話ばかり繰り返してませんか
楽園はどこにあるの?
周りなんか見えないくらいの一途な思いは終わりの鐘を鳴らし
果ての無い夢の幻想はただ無価値なものかもしれない
夢に別れを告げてもまだ
ひとは熱くたぎる血にうごかされるんだ
ただ瞬間のために積み上げる人の世は
君がただそこにいるだけで僕にはとても大きな意味を持つ
僕がただここにいるだけで意味があると信じたいんだ
君にこの言葉を贈りたい
この世に生まれてくれてありがとうそして夢万歳


600名前はいらない:04/02/21 06:05 ID:Yk6f3S9a
遠き南方の島

墓標立つらる

幾年かのち

墓標倒る

祖国指し

墓標倒る
601名前はいらない:04/02/21 12:56 ID:Yk6f3S9a
>>557
おまいのいふ、現実世界ってなに?
おまいの感じている"現実世界"は、おまいのいふ"現実世界"と同じものなのか?
"マトリックス"の話じゃないぜ、お前のスカスカの脳とチープな環境についての
話だぜ。
602分割の1:04/02/23 00:14 ID:h5XdgNEP
あなたはどこかにいる
私の前ではないどこかに

あなたのわっかは一見きれいなわっかで
けれど一箇所だけ切れ目があるのを
私は知っている
そこから流れ出してしまうものが苦しくて
あなたは私をドレイにした

それが私の価値ならば
私は何でも従います
何でも
あなたが望むことなら何でも

私を傷つけたくないというキレイ事は
サディストのあなたに似つかわしくはない
けれどその言い易い言葉は
いつかすべてを覆すキレイな理由になった

603分割の2:04/02/23 00:15 ID:h5XdgNEP
私は
あなたが望むことなら何でも
従います
あなたがどこかへ行ってしまうことも
ただ
この皮膚に食い込むささくれ立った縄を
あなたの手で切ってから行って欲しい
きっとその切れ端で
あなたのわっかはきれいに繋がるはずだから

私の血が沁みこんだその縄が
一見きれいなあなたのわっかの繋ぎ目で
あなたの溢れる苦悩を吸い込んだ時
その時は心の底から痛みとともに
私を惜しんでください 
ご主人様
604名前はいらない:04/03/06 01:38 ID:jV3HLf2k
「」

頭が良くて カッコよくて
何でもできる奴がいる
世の中は公平で
俺にだってあいつに勝てる何かがある気がしてた
恥ずかしいほど勘違いだと知ったのは
君を泣かせた時だった

Ah 誰が人は平等と
勝手に決めてくれたのか
儚い夢は儚いまま
今はもう
熱を持たない
605名前はいらない:04/03/29 13:31 ID:5rNW1g6K
詩に埋没した
ポエムを救え
606名前はいらない:04/06/06 15:06 ID:86HHpmGc
復興祈願age
607名前はいらない:04/06/06 16:30 ID:YGNvsyKb
古来よりエロ本は山に棄てられ、後の世代へ受け継がれていった・・・
ある著名な登山家が、何故山に登るのかと問われた時
「そこにエロ本があるから。」と答えたという話は皆さんもご存知だろう。

古来からの習しに従って山に棄てに行きなさい。
山が無いなら河原へ、河が無いなら公園や廃屋へ・・・
ダンボールに入れて適当な場所に置いておきなさい。
いずれ好奇心旺盛な少年達がそれを見つけ秘密基地に保管するだろう。

そして時は流れ少年達が大人になった頃、彼らはまた次の世代にエロ本を託す。
やがてエロ本と人は土に還るが、その魂は受け継がれる
私たちはエロ本をリレーするのだ
608ほぎぎ:04/06/06 18:43 ID:UTsJKQvm


開けっ放しのロッカー
タオルがはみ出してる
湿気が多い部屋
空っぽのポット
少し錆びてる
みんな寝そべってる
することはない
ボロボロの毛布
蛍光灯が切れた
影が濃くなった
エアコンは壊れたまま
みんなつまらなそう
することはなにもない


609採点:04/06/08 13:59 ID:rsDHH4Mp
湯治から戻って来ました。新採点スレも宜しく!
>>579 25点 何でゴムなんだろうか?詩の構成も上手く纏めてはいるけど違う方向な感じ。変な恋愛感情は出ているけど。
>>580 8点 「糞暑い」の単語が「幸せ」と結びつかない。「コの字型の8時間」も意味不明。
>>581 40点 何となく求める方向性は分かるのだが、長い。この半分で纏められたら60点あげれた。
>>582 2点 何が書きたいのか何を表したいのかサッパリ分からない。
>>583 30点 どこに「鉄臭い」感じが出てるんだろう?単に現状不満な若者の心情を表しただけなんだけど、浅い。
>>584 48点 教訓的詩。雰囲気で楽しむ詩な感じ。ホラードラマとかに出てくる如何にも意味ありげで、その実特に深い意味は無い詩って感じ。
>>585 66点 テンポがいいが詩の主人公が男な所が採点に引っかかった。「男が普段あんな恥ずかしい事考えるか!」と個人的に。
ただしこれは採点が男だからそう思うのであって、作品そのものは悪くない。
>>586 74点 笑えるし分かり易い。面白いし風刺にもなっている。でも本質は社会迎合出来ない若者の知恵の浅さなので手放しで喜べない。
>>587 1点 話にならない。でも冒頭のなみなみおーーーーーーーーーーーーの部分はインパクトがあった。まじめに創作してね今度から。
>>588 1点 詩になってない。短い詩なんだが下品としか思えない。考えさせる詩ではあるが。男として。
610採点:04/06/08 14:00 ID:rsDHH4Mp
589 70点 綺麗な詩って感じ。可も無く不可も無いってやつ。「頑張れ」と詩の主人公を励ましたくなる。そんな詩
590 4点 何だかSMクラブに飼われている奴隷の哀願って詩みたいだなあ。
>>591 80点 佳作。男の癖に平身低頭で愛を求めるスタンスは気に食わないけど、詩はいい。まあそれ程世の中愛を求めているんだなって事は感じ取れる。
>>595 90点 何だか新鮮。起承転結がハッキリしていなさそうで、ちゃんと纏まっている。詩の中の台詞もかっこいい。これは傑作だ!
>>596 1点 怨念は感じ取れるけど、貧相で下品で蒙昧な感じ。不快な感覚が嫌。
>>598-599  22点 長ったらしい。何を言いたいのかハッキリ!短く!分かり易く纏めろ!ってな感じ。
>>600 10点 ただし太平洋戦争での出征兵士の墓をイメージさせるものならば30点。深い詩だけど、これだけで全てを理解させようとするのは困難。
>>602-603  21点 奴隷の詩って感じ。悪くないけどどこか高揚させない。鬱にもなれない。詩としての感動が少ない。頑張れ。
>>604 65点 教科書に出てきそうな教訓を詩にした感じですね。当たり前すぎて新鮮味は感じられませんが、纏まり感はあります。
>>607 77点 個人的に笑える詩ですね。エロ本につてバッチリストーリーが構築されています。
>>608 39点 ちょっと悲観的だが詩の世界観的には普通の舞台。つまらなさ感も醸し出してるしこれはこれでいいかも。
611名前はいらない:04/06/18 02:58 ID:l/WBdo18
>>609,610
ほんとうにさいてん?
なんかまえと
ずいぶんさいてんのしかたがちがうけど
612AKA:04/06/22 18:24 ID:5xpg1SzR
『希望』

暗闇の中に立たされた 望みの明かりはもう無い

この前まで輝いていた明かり こんなに小さくなかったはずだ
僕の瞳に映る君 とても辛そうな顔をしているね

そんなに自分を責めないで 僕にも非があるはずだから
大きな明かりが僕たちを導いてくれた あの扉はまだ遠かった・・・

向かい合って座ってみた きっと最後だね

もう・・・君の心に僕はいない 僕はコーヒーを一口
苦味が口に広がる そして、この心にも

君は下を向いたまま謝ったね そのとき、明かりが消えた
新しい明かりを灯すまで、ここは暗いのか 君を希望にすることはもうできない

席を立ちふと見ると 君のほほをつたう水
二度と同じ火が灯らないように 水を注しているのか

扉を開け一歩を踏み出した
この暗く長い道で もう君は見えない
613名前はいらない:04/06/30 01:11 ID:m/Y9RTAb
〜理由〜

キミは、こう言った

この世に何故、愛という感情があるのだろう?

辛いだけなのに・・・・

俺はこう答えた

理由なんて言葉で説明なんて出来ないよ・・・

そう言って抱きしめ

こうやってお互いのぬくもりが感じれるからじゃないかな?

感じたいから愛なんて感情があるんじゃないかな?

キミを離したくない、キミを失いたくない・・・

そう思いながら

いつまでも抱き合った・・・

愛してるから・・・

614採点:04/07/03 18:44 ID:5uhOI0tj
>>611本人だよ。城崎温泉に湯治にいってたので採点出来なかったけど今後は気が向いたら採点するから又宜しく!
>>612 44点 題名の割りにオチが矢鱈暗いのが引っかかる。読ませようとしてる詩の構成は評価出来るが・・・
>>613 77点 ウキャー!恥ずかしい程愛を前面に出した詩ですな!なかなか悪くない!綺麗で且つ力も感じる。
615名前はいらない:04/07/03 19:33 ID:ZOD9ExJc
ゴドー     04/07/02

「まだかな」「まだだね」
僕は走る、トラックを右回りに
ただ一人、誰もいない校庭を
「まだかな」「まだだね」
照りつける太陽、ただ走る、無駄な力を抜いて
一歩一歩、自分の足に返る、地面の力を感じながら
息がきれる、体に重さがつのっていく
「まだかな」「まだだね」
何度、朝礼台の前を過ぎたのだろう、数えるのはとうにやめていた
「まだかな」「まだだね」
果てにある人としての限界、潰れてしまえるなら、潰れてしまいたかった
足の重さと、動悸が限界との間に厚い壁をつくる
「まだかな」「まだだね」
僕は待っている、この苦しさから逃れられる何かを
それは限界でも、偶然でも、なんでもいい
この足を止めてくれる何かを
認めて欲しい、がんばっている自分を
わかって欲しい、孤独な僕を
616名前はいらない:04/07/03 19:34 ID:ZOD9ExJc
「まだかな」「まだだね」
息が苦しい、それでも
「まだかな」「まだだね」
足がだせる、一歩、そしてまた、次の一歩も
下手に頑丈な自分を恨めしく思う
こんなに苦しいのに、こんなに寂しいのに
「まだかな」「まだだね」
足はまだ前にでる、自分に負けたくなかった、
だから、待った
そう、待っていた、自分でやめることはできなかったから
積み上げたものが壊れてしまう気がしたから
自分はがんばれる人間だと信じたかったから
「まだかな」「まだだね」
617名前はいらない:04/07/03 19:35 ID:ZOD9ExJc
音が鳴った
一度
そして、もう一度
心に響く涼しげな音
風鈴?
近くの家からだろうか、わからなかった
もう一度響く、涼しげな音
足を止めていた
音は、それに気付いたように遠くへと消えていく
僕は、その場に体を横たえた
目をつぶる
ふと、太陽の光が強く僕を照らした気がした
温かな光、体中に熱を感じた
胸の鼓動が心地よかった
618採点:04/07/10 15:03 ID:Colm+r+h
>>615-617 43点 単に校庭のトラックを限界迄疾走してて、とうとう疲れてダウンした状態を精神面を加味して詩にしたって感じかな?
        だが題名が何を意味するのか・・・?ラストはグッドエンディングでいいけどね。
619名前はいらない:04/07/10 15:19 ID:EJsIT4Qs
帝国

K教授はexplaneする
「それはまず、帝国の時代があって
オスマントルコ帝国、オットーマントルコ帝国、
オーストリア・ハンガリー二重帝国の時代があって・・・」

ローランド子爵は、「戦争拡大の動向がありますね」という
皇帝の地位にあるものは、居城をE−875地区に構えていた
己が牙城である 皇帝は首肯した
「われらが反乱軍のアジトは、破壊されることはなかろう」

第一党総裁は、徹底抗戦の構えを示した
国家内国家、という畸形は、反乱、というか内乱にあたる
これを直ちに鎮圧せねばならぬ
「レール・キャノン砲、主砲正射!!」

かくして、帝国は滅亡した
国家の中で嘗て滅びなかった王朝、というものはない
今回死んだのは、子爵、公爵、男爵、伯爵、侯爵、皇帝
総裁、騎士、などなど、であった
620:04/07/10 17:21 ID:hV+74BFh
>>618
当然ベケットのゴドーから
621:04/07/10 17:25 ID:hV+74BFh
…取られたんだと思いますが、と続ける前に
途中で送信してしまいました。しかも名前1はただの消し忘れです
ごめんなさい
622615:04/07/19 02:06 ID:9nZUj7e/
やるだけの事をやる、最大限の努力をするってのは
なかなか難しいことだと思うんです。
甘えとか、苦しさとかが次々と壁になって結局適当なところで妥協してしまう。
でも、それは結局自分に負けてしまったように思えて・・・。

実は実話なんですコレ、むしゃくしゃして走り出した時のことで
とても苦しくて、でも、走るのを止めたら自分に負けるような気がして、
それで、走るのを止められる口実みたいのを探してる自分がいて。
仕方ないって、頑張ったって心から思えるような何かを。
風鈴が鳴るってのは風が吹いたからで、風は地球の何億年もの働きの中でそこに吹いたわけで、
熱くて苦しい中にとても気持良く、涼やかに響いて、足は止まってて
神様の遣いが来てくれたのかな、なんて思って。嬉しくて、そんなふうに考える自分が可笑しくて。
でも、頑張れたって思えて。そのままの気持で書いてみたんです。
わかりにくいですよね、すいません。
623名前はいらない:04/09/07 00:42 ID:+tFFmGYM
>>615
0点

>>622
80点
624名前はいらない:04/09/07 03:26 ID:h32B5X2t
「穴だらけの脳 穴だらけの俺」

そして 俺 そして俺  俺 俺   おれ  

そして 君  君 君 過去の 君 そして 町 君 君 君のいる町

そして夜 そして 俺の 夜の ナイト ナイト ナイト クロウラー

そして そして 俺  俺の 俺 あの 記憶  君  君の 亡霊
625名前はいらない:04/09/08 04:05 ID:jsrEcx0j
「ティッシュ」

異常気象らしく、台風がまた上陸した
そんなことはおかまいなく、ボクは
今日もせっせと、オカズを落としていた
落とし終えたオカズを見つつ、手を動かす
冷房設備のない部屋、閉めきった窓
通過する台風、脈動する血液、迸る汗
飛びだす生命、処理するティッシュ

体温上昇した体、不機嫌な心

ボクは、外が気になって飛びだした
どうやら、通過した後らしく
先程のような大雨ではなくなっていた
なまあたたかい風、冷たい小雨
上昇しきった体は徐々に冷めていく
不機嫌な心は、このなまあたたかい風と
同じように未だ暴風だ

ポケットの小銭を販売機に入れる
ガコンという日常と、耳を過ぎる非日常
この風で、ボクはどこまで飛べる
ああ、あの向こうまで
ああ、あの子の家まで
626名前はいらない:04/09/08 15:46 ID:Q5sK2ukG
「はつこいわたあめ」

窓から見たいつもの景色は
いつもと違う喜びの今日。
目に入った君の姿に
神様ありがとうとつぶやいた。

想いはつのって、つもって
子供のころの砂山みたい。
会話はつまって、困って
照れて言葉が出てこない。

ピンク色のわたあめ心
あわくて、あまくて、やさしくて。
君を想うわたあめ心
恋の砂糖で、どこまでも大きくなる...
627名前はいらない:05/01/08 08:01:59 ID:y7fT9Awy
カイソク電車の吊革に
汗の臭いが染みている
護送されゆく囚人は
線路に寝そべる夢を見るカンカンなります遮断機が
線路の向こうで笑う人
車内放送流れます
今日も仲間が飛び込んだ窓に笑顔を写します
生きてる実感 噛みしめて
628額乙丸:2005/06/03(金) 00:18:24 ID:pTIeaAWV
誰か採点して下さい
629名前はいらない:2005/06/03(金) 00:29:14 ID:WWbFNtat
脳みそが腐ったような
変なことをしている
自分
望んではいない
勝手に体が動いてる
そして今日もサボってる
630N.:2005/06/30(木) 00:49:22 ID:MwRY93/0
ここに訪れる人もないのに、何をどう採点せよと?まあよい、語ってみるか。

>>629 :圏外
これは詩なのか?詩と呼べるだろうか?
「自分が自分でないようだ」とは、分裂を抱えて生きる現代人には珍しくないし、
今までになかった表現があるわけでもない。日記の切れ端を詩とは呼ばない。

>>627 :10点
通勤するサラリーマンを囚人に見立てるなら、ありきたり。0点。
それが線路に寝そべり、仲間が飛び込んだとなると、一気に血の匂いがしてくる。50点。
なのになぜ、とどめの一行がどこまでもありきたりなのか?期待を裏切ったので−40点。

>>626 :50点
第2節は詩になりかかっている。「子供のころの砂山みたい」は秀逸。70点。
第1節は描写不足。これなら、第3、第4行を前にもってきたほうがマシ。5点。
第3節に至って「わたあめ心」が登場するのだが、描写が完全に名前負けしている。
わたあめに「あわくて、あまくて」だの「恋の砂糖」だのとトッピングしても無意味。
ふわふわな「わたあめ心」を生かせなかったので−25点。
631採点:2005/07/19(火) 23:01:24 ID:hzcscdV0
草津温泉にいます。ちなみに「山本館」です。湯治は続いています。でも出来る限り採点します。
>>619 4点 なんだかつまらない。帝国貴族主義が単に嫌いなだけかなあ?レールキャノン出て来る箇所は銀河英雄伝説か?
>>622 8点 前段が詩で後段は詩の解説?若しくは後段も詩?それは兎も角何だか当たり前な詩の内容と、修飾し過ぎな解説がどうでもよく感じた所が大減点箇所だった
>>624 5点 単純な詩。それでいて何の感慨も沸かない詩。だから何?と突っ込みたくなる。
>>625 50点 ううむ唸らせる・・・が!変な意味での話。オナニーにふけった男が外に出て自販機で買い物した・・・だけな詩を読ませた所はマル。
>>626 55点 割とスッキリ甘い内容が嫌味なく読める。突っ込み箇所が見当たらない。もっと精進すれば更なる佳作が披露出来ると思います。頑張れ!
>>627 40点 満員電車に揺られて今日も諸人は日々の生活を営んでいる。その中で電車を使用し表現した・・・だけ。ちょっと暗めで浅い所がワンパターン。
>>629 2点 単にサボってるだけ・・・他にないのだろうか?
632採点:2005/07/19(火) 23:02:32 ID:hzcscdV0
草津温泉にいます。ちなみに「山本館」です。湯治は続いています。でも出来る限り採点します。
>>619 4点 なんだかつまらない。帝国貴族主義が単に嫌いなだけかなあ?レールキャノン出て来る箇所は銀河英雄伝説か?
>>622 8点 前段が詩で後段は詩の解説?若しくは後段も詩?それは兎も角何だか当たり前な詩の内容と、修飾し過ぎな解説がどうでもよく感じた所が大減点箇所だった
>>624 5点 単純な詩。それでいて何の感慨も沸かない詩。だから何?と突っ込みたくなる。
>>625 50点 ううむ唸らせる・・・が!変な意味での話。オナニーにふけった男が外に出て自販機で買い物した・・・だけな詩を読ませた所はマル。
>>626 55点 割とスッキリ甘い内容が嫌味なく読める。突っ込み箇所が見当たらない。もっと精進すれば更なる佳作が披露出来ると思います。頑張れ!
>>627 40点 満員電車に揺られて今日も諸人は日々の生活を営んでいる。その中で電車を使用し表現した・・・だけ。ちょっと暗めで浅い所がワンパターン。
>>629 2点 単にサボってるだけ・・・他にないのだろうか?
633-1:2005/07/20(水) 01:27:00 ID:SNr7OSfh
探し物が何なのか
探し続けている

無くしたものは なんだ
喪失した形を 思い出せない

思い出したくても
思い出せない

忘れてしまうのが怖い
何が怖いのか 忘れてしまった

ただ 何かをするための
何かを探しているのだ

腹が減ったらメシを食う
眠くなったら目を瞑る

今はそれだけで精一杯
けれど もうそれで十分だ
634名前はいらない:2005/07/20(水) 03:01:05 ID:zQG2UWsX
どうしてそんなにうつむくばかり 何かを言い出せないんだね 僕をずっと好きだと言った あの日の約束を守ろうとして涙のままに思い詰めるのか 雨のせいだね心変わり 僕なら大丈夫だから 唄うような風の中 瞳の奥を泣かすなよ   
635kaya ◆D.9cZ13tDA :2005/07/21(木) 12:57:15 ID:1urR1Tgr
「さよなら」


終わりにしましょう 私達出逢うの遅過ぎた
さよならとかなしいの涙が頬を伝う

たった一つ貴方に言う事があるの 聴いてくれますか

淡い誰そ彼 朝焼け輝く 夜空に星舞う
そこで二人を見る事は無いのでしょうね

たった一つ貴女に言う事があるのです 聴いてくれますか

手を繋ぐ 肩を寄せる 唇を合わせる
総て空回りなのでしょう 誰も居ない

貴女へ僕は言う 貴方へ私は言う

「あなたにであえてよかった」
636名前はいらない:2005/07/29(金) 10:51:29 ID:lSyeEIc9
「桜」
白粉塗りて
頬紅塗りて
今宵
あなたを待ち聞こゆ
されど
待ちゐても
待ちゐても
来給ひぬ
え動かざりたれば
あなたの御貌を
いつしか見ばやと
願ひ奉りなむ
然あれど
はや命尽き侍りし
世につやつや
命といふもの無かりせば
あなたを待ちゐる事
許され侍りにけるを

このスレには初投稿です。採点よろしくお願いします。
637名前はいらない:2005/08/06(土) 12:12:23 ID:ucz1BJIp
ここの採点者は何やってんだか
638ak:2005/08/06(土) 12:18:48 ID:EoRwQBL+
止まっちゃったものは仕方ない仕方ない。
類似スレあるんで誘導しておくね、

採点するぜ!我と思う者は投稿を!デラックス編2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1123062374/l50

採点者投稿者随時募集中。初心者歓迎。
639名前はいらない:2005/10/22(土) 19:57:55 ID:04JmoLZg


ポーズを決める

音楽が止む

ライトが消える

ダンスが終わる


いつものように空を仰ぐ

天井を見つめる


そしたら

  あっ



真っ暗だ

星一つない

空はどこまでも黒かった 

屋根裏には表もなく

空はどこまでも黒かった
640ootya:2005/10/22(土) 20:04:59 ID:l2Zh+1l2
センスなさすぎ
641名前はいらない:2005/10/22(土) 23:13:33 ID:O4iMJe+c
「新宿という街で」

早朝
リヤカーを引くおっさんに出会った
彼は街の掃除屋だ
僕らの街の未来のために
せっせとゴミを集める
この街がきれいになれば
他の街へと移動する
だから彼らは家を持たない
地球の未来は
自分ちっぽけな幸せなどとはかえられないのだ

そんなちっぽけな幸せのために
毎日せっせと働く僕は
自分の小ささに憤慨し
鼻息荒く飲み干したコカ・コーラの空き缶を
捻り潰し
踏み付け
その亡骸を手に取って
コンビニ脇のダークホールめがけて
振りかぶって
投げました

迷わず成仏して下さい

この美しい地球の
美しい未来のために
642名前はいらない:2005/10/23(日) 00:21:43 ID:uxTlAa7g
もう誉められすぎた

そろそろやってくる

干される日が
643名前はいらない:2005/10/23(日) 00:35:07 ID:uxTlAa7g

 『早稲みかん』


青くて小さい早稲みかん

渋くてしょっぱい汁垂れて

口いっぱいに広がって

なんだかほんとに悔しくて


644名前はいらない:2005/11/22(火) 23:43:09 ID:oFJ0lXKV
そこに仕事が
あることに
俺は感謝する
たくさんあって辛いけど
もっともっと
辛いことが多いから
仕事があれば
忘れて
仕事があれば
いきいきと
してられる
645名前はいらない:2006/01/15(日) 19:16:00 ID:qFWVevnJ
>>636
80点 切ない詩です。
>>639
55点 絶望の瞬間でしょうか。
>>641
70点 希望を感じます。
>>642
60点 恐怖心が伝わって来ます。
>>643
65点 青春って感じですね。
>>644
60点 辛いこともお仕事もきっとムダにはならないですよ。
646名前はいらない:2006/01/30(月) 08:59:21 ID:RY2BYtRL
>>636
この人天才じゃね!?
もうどこにも投稿してないの?
647名前はいらない:2006/01/31(火) 17:02:41 ID:nTF3iQxN
>>636
確かにうまい詩だけど天才ってほどじゃないだろwww
それに探すほどでもないwww
648名前はいらない:2006/02/02(木) 16:12:56 ID:YDzH1bwm
「貧弱Esper」

幼さを残す姿見に
もうひとつ影を重ね
こんなにも夢のようなのにまだ目覚めない
降りしきる窓の外
呼び覚ます記憶は
触れられぬあなたへの
あの恋を描いて/

私の孤独を見透かすように
あなたはもう一度漕ぎ出す
『いい子だから上になって動いてみせて』
フェアリー時を止める為の魔法をかけて
649名前はいらない:2006/02/02(木) 16:39:56 ID:JGkpqQzG
650名前はいらない:2006/02/02(木) 16:58:28 ID:ySp1PVMg
[ White sunset ]

白い夕焼け空
走りきるまで
きみを抱いたまま

失われた色彩を
取り戻すのも
疲れ切った僕じゃ

充分なくらいの
小さな自我を
押し殺したまま

白い夕焼け空
走りきれず
砂漠の海に沈む

きみを抱いたまま
651名前はいらない:2006/02/26(日) 17:05:19 ID:hQ1roBfZ
652:2006/03/31(金) 06:01:23 ID:ONlvZF7Z
春歌


卒業式にボクはなくだろう
せめて最後にこのキモチを

春です
出会いです
別れです
今日から歩く
アナタだけの道
幸せを願います


春風は爽やかに
桜の花びらを踊らせて
春風は爽やかに
アナタの門出の後押しを
寂しくなんかないさ
アナタから
笑顔を教わった
653くらっ ◆SHvqrUFqSo :2006/03/31(金) 06:54:21 ID:hUYq0eDM
てす
654名前はいらない:2006/03/31(金) 10:08:03 ID:HueIepAZ


凄く苦しいんだ、どうしよう、どうすればいいと思う?

そこから飛び降りれば
655名前はいらない:2006/03/31(金) 10:28:10 ID:CBZjEkt6
母ちゃんへ
今まで育ててくれて有難う
感謝してもしきれない
二年くらい経って生活が落ち着けば親孝行するからさ
毎日メールはキモイから止めてくれ
656名前はいらない:2006/04/05(水) 02:28:56 ID:3feqJV83
「外人坂通り」

外人坂通りに雨が降る
傘は忘れた 僕を打つ

さよなら この道を戻っても
君はいないんだね

水溜りに思い出沈めて
一息ついたら
外人坂通りを引き返そう

終着駅の町に雨が降る
あの娘は来ない 僕を打つ

さよなら どの電車選んでも
君に会えないんだね

久しぶりに夢から覚めたら
靴紐結んで
外人坂通りを駆け出そう

濡れたブロック塀が続く
明日は風邪かもしれない

さよなら この道を戻っても
君はいないんだね

雨にぼやけた
外人坂通りを引き返そう
657名前はいらない:2006/05/04(木) 22:54:51 ID:JhcQZJgE

目覚ましが鳴る
あと5分だけ
そう思ってまた目を閉じると
5分なんて一瞬で過ぎていくもの

人生もさ
長いように思うけど
意外とそんなものかもね
658名前はいらない:2006/07/15(土) 18:17:28 ID:TEgEryxM
採点しますよ
投稿募集age
659名前はいらない:2006/07/15(土) 18:52:00 ID:erNV8pG5
「ブランク」

…次はいつ会えるんだろ? もう会えやしないのに 今も電車に揺られて そんな事考えてる

"電源をお切り下さい"っていう車内のアナウンス 聞こえないふりして 君の声,探す


もうすぐ圏外になってしまう前に 君にこれだけは伝えたくて 周りの目など気にならないくらいアンテナを伸ばすよ 繋がっていたいから


突き抜ける想いで破れた 嘘みたいな本当の景色 バカみたいに笑ってた 今はそれさえも失った

しばらくのあいだ眠りこけていた 夢が叶った夢を見た
とっくに目は覚めてたのに 寝てるフリしてた


少し肌寒い季節だったな 夢から覚めた1年7ヶ月 その日は確か悲しいほど青く 空が広がってた そんな春の手前


もう巻き戻せない 時間はそんなに優しくはない でも早送りはいつでも出来る 鮮やかに時代は急ぐから 空っぽな僕の色は 塗り潰されてく


あの夢にもし続きがあるなら すぐにスクリーンに映し出してほしい
たとえモノクロでも構わないさ ちっぽけな足跡が残ってるはずだから
660名前はいらない:2006/07/15(土) 19:04:12 ID:sQvfRBQE
つまりママには迷惑かけないでおこう的な発想から来るママ像な訳。
べつに特定してる訳でもないので、僕が将来の家庭像的な詞を書いたところで一喜一憂しないでほしい。

ずっと光のほうが好きだったりするから

なぜ愛さないなんて…
661名前はいらない:2006/07/16(日) 16:42:30 ID:0+0/NBp4
「春夏秋冬」

目覚めの朝
鳥のさえずりと
希望の丘へと
想いを馳せる
タンポポに乗って

強烈なる日差しを浴びて
鮮烈なる発想を超えて
たどり着いた情熱の森
終わり無き旅

飾られた街
惑わされるか我がセンス
ひとたび燃えれば
壮大なる憧憬の中に

決まりきった宿命が
なんであろうかこの魂
消えてしまうからこそ
燃え上がる巨根
662予感:2006/07/17(月) 11:25:14 ID:+7gstRnj
海。

 神話の頃から波一つ立っていない
     (効果音)ザブリザブリ
          ザブリザブリ

 悪臭が佇み
黄班が浮き
死体の腕から、蛆虫が湧く

 その蠅の王から毒花が咲く

 (もはや海は腐って墜ちてしまったのだ)
          カマドウマの喰う煮豆
          身体を空けた囚人たち
          獣としての太陽が九つ
         (安全な夜。悲しそうなミューズが海上を唄った)

 哀れな獣たち。

 ミューズを助けんと海に殺された
 海辺に転がるのは同じ死骸。腐敗

 やがて紫とした空方から黒馬が駆く
 看板うち立てたナルシス
 いないだろうか?
 いないだろうか?

 つつと伸ばした潜水服に
 
 ダリが座る
663名前はいらない:2006/11/21(火) 19:16:09 ID:jVX+fcZK
age
664やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/06(土) 21:52:06 ID:5pARCpmR
評価スレ惑わせあげ
665名前はいらない:2007/01/06(土) 22:04:26 ID:lZqafx0M
ばしょをえらぶんだ
ばっとるっきんぐだってきにしない
しったかじゃないよ
んーん、うかばない
ごたくならべてもそうしたいだけ
666名前はいらない:2007/01/06(土) 23:25:27 ID:7dcSJ7HZ
ゲルニカに射精
僕のバタフライナイフで
薄く裂いた皮膚
でコラージュ
青い空の青さに
一人
憤る少女
映像的。
化学式使ってクッキー焼く僕。
鼻歌はエレクトロニカ
鼻血拭ったティシュペーパーで作ったてるてる坊主
NHK教育で育った死刑主
お母さんと遺書。

最小公倍数で会話する僕と
その他大勢。
もういいよね
いいんだよね
667やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/07(日) 01:15:19 ID:ISjXXgT/
一言評価いきます。再評価希望するといいかも。

>>665 50点
うーん苦しい思い付きのようだ。
668やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/07(日) 01:22:18 ID:ISjXXgT/
>>666 60点
うーん。これはもう五感のどれかに響くものがあればいいんだけど、響きそうで響かない。
669名前はいらない:2007/01/07(日) 01:24:40 ID:BAEm8RkP
おい 50はありえない グラウンドゼロとかほざくんじゃねーだろうな
500にしとけ
670やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/07(日) 01:38:57 ID:ISjXXgT/
じゃあ500でエエよ。
671お願いします:2007/01/07(日) 01:56:56 ID:/NmVfJjQ
水際で はしゃいでた
クリアブルーが 空を染める
水しぶきが 君のスカート濡らし

空っぽな 目をしてる
女の子は 僕のこと見つめ
疲れた体 くたびれて 淋しそうに
672やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/07(日) 02:03:28 ID:ISjXXgT/
>>671
1連のやや昔グラビア的イメージですがキラキラした描写に関わりなく、2連の影が理解できない。
673やさしいあくま ◆XhCOJeVipQ :2007/01/07(日) 02:04:58 ID:ISjXXgT/
あっ55点です
674671:2007/01/07(日) 02:08:55 ID:/NmVfJjQ
夢なんか ちっとも叶わなくたっていい
真理や答えが何処かに消えてったっていい
大事なのは君がここにいるって事
それだけで僕は十分な気がするんだ
675名前はいらない:2007/01/08(月) 21:01:01 ID:N1/OqAHv
想い出のボートハウスに
君の影だけが座っているよ
あの時と同じ ほおづえついて
微笑む笑顔がまぶしいね

もう2度と会えないけれど
変わらぬ想いのままでいるよ
夏がくるたび 素直になれず
恋を出来ずに一人ぼっちさ
サヨナラを決めたのは僕なのに
サヨナラが切なくて
今 どこで恋をしてるのかなと
また あの曲を聴いている
676名前はいらない:2007/01/12(金) 18:51:31 ID:Ed9e/mdt
宙が空を舞う瞬間を
ずっと待っていたはずなのに
夕日に影を落とした鉄棒を
置き去りにして
その感覚を知らないまま
大人になってしまった僕

誰もいない公園
僕は今
いくぶんか低くなった
鉄棒を握り締め
助走をつけて
地を蹴ってみる

空に足が届くのは
子供だけなのだと
気が付いて

僕はひどく寂しい瞬間を知った
677名前はいらない