1 :
放置者:
個人スレに関して、詩版の現状を維持したい方はどの位おられるのでしょうか?
各種自スレやコテハン名の入ったスレッドをこれからも保っていきたい方おられますか?
個人スレへの無道な削除の憂き目に会うことのない保証をほしいと思っておられる方。
どうぞレスをお願いします。
最近コテハンをタイトルに使った良スレが削除されてしまいましたが
詩版に偏在する所謂「自スレ」は全て削除対象に当たるかもしれません。
削除ガイドライン第三条「固定ハンドルに関して・スレッド」の条文
> 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的
> としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外で
> は、原則として全て削除または移動対象にします。
私は多種の個人スレが存在する現在の詩版の状態を守る為には
削除ガイドライン第三条
これの例外板(自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板)に
詩版も加えてもらう必要があると考えています。
その為に批判要望版へ申請するつもりですが
その際このスレッドを資料として提示しようと思っています。
詩版住民の方 一言なりともご意見ください。
『削除ガイドライン第三条「スレッド」の例外板容認申請』に「賛成」、「反対」、「不要」の意思を示してください。
詩版のために。
ここは自治議論スレではありません。形を変えた投票と受け止めてくだされば結構です。
フシアナさんは必要ありません。コテハンという人格が詩版を支えていると考えています。
無論コテハンをもたない方は名無しで構いません。
説明は>>2-20のうちに記載します。どうぞお読みください。
質問は受け付けます。既出ではない反対論・不要論にはレスを返そうと思っています。
2 :
放置者:02/06/13 23:28 ID:UxIypus4
詩版のことを理解していない・詩版以外をあまり知らない方のために
まず、ここが他と比べ異質な板であることを説明します。
詩版の住民は当然ながら詩に興味を持っている人間です。
他の板とは全く違いひとつのカテゴリーでの情報や意見の交換には止まりません。
詩人は詩を書きます。
詩を書き、他人の詩を読み感想を書き込む、また自分の詩への感想をもらい喜ぶ。
それが詩人の集団である詩版の実態ではありませんか?
詩版には実に多くのコテハンが存在しています。
これは自作の詩を書き込むという事が自己を顕示する事と遠からぬ行為であり、
また、詩はAAのように他者に転用される事を喜べるものではありません。
イメージを大事にする為に作風によって名前を使い分ける。
(詩を書かない、批評もしない方にはこの辺の機微は理解できないようです。仕方ありませんが。)
そういった訳で詩版は 人口の割りにとてもコテハンが多いのです。
3 :
放置者:02/06/13 23:29 ID:UxIypus4
詩版では、ある「テーマ」についてのスレッドを立てたとしても、それは「個人」のスレッド
になってしまうという特徴があります。
スレッドを立てた人物は、そのテーマの詩を一人でスレの大半を占めてしまうほど次々と書き込みます。
また、スレッドへの責任や愛着からそこに常駐し、そこへ投稿される他者の詩や自分の詩への
感想に対しレスを返します。
そういう体制でやっていかないと皆に放置されスレッドは育たず、駄スレと化してしまいます。
また、コテハンという顔を持っているが故にそのスレッドに書き込みをしている人間が特定できてしまいます。
当然、名無しならば起こりえない事です。
過疎版というのも手伝って、コテハンが少人数でスレを使用しているという状況が出来上がってしまいます。
削除ガイドライン第3条「固定ハンドル・スレッド」《固定ハンドルが占用している》とは
このような状態を指しています。
解りにくいかもしれませんが、他の板に置き換えて考えてみるとどうでしょうか?
一人のコテハンがスレに篭ってレスを返し続けたら相当顰蹙を買いますよ。
他板で見たことがありますが一言居士はかなりウザがられます。
このような状態を防ぐ為に《固定ハンドルが占用している》が禁止されているものと考えます。
詩版に於いてこの行為は上述のように受け入れられているでしょう?
この詩版は異質なんです。
4 :
放置者:02/06/13 23:30 ID:UxIypus4
また、熟練から初心者まで様々なレベルの詩人が集まっています。
レベルの高い人が投稿を続けるスレッドには低レベル者は書き込みづらいものです。
それに上級者でも趣向の違いから投稿を好まないなどの理由から、他者の書き込みがないと
一詩人による"詩集"とも言えるスレッドが出来上がったりします。
これは削除ガイドラインの《閉鎖的な使用法を目的としている》とも解釈可能です。
排他的な言動をするでもないのに、このようなことが起こる事は作品発表以外の板では
ありえないでしょう。と言っても、創作文芸版では作品発表はあまり好まれないようですし、
AA版ではコテハンをあまり見かけません。そういう意味でも詩版は異質です。
ここまでを理解していただけるなら、《固定ハンドルが題名に入っている》に問題の焦点を
しぼりこむ事の是非は自明ではないでしょうか。
《固定ハンドルが題名に入っている》がなぜ禁止事項なのかを考察してみると、
第一義として、自分の名前を入れ縄張りを主張する事を禁じている。というものではないでしょうか。
これは直接的に以下の《固定ハンドルが占用している》・《閉鎖的な使用法を目的としている》に
繋がるからではないでしょうか。
これら2項目に該当するスレッドはその他大勢の住民にとって迷惑な存在だから禁止になっている
と考えます。 しかしながら、既述のように詩版ではこれらのスレッドは多くの住民にとって迷惑な
ものだとは思えないのです。
コテハンによる占有や名前を入れたスレッドが禁止なのは「2ちゃんねるはひろゆきの物だからだ」
という意見をたまに 耳にしますが、そういう理由ではないと思います。
2ちゃんガイドの文面からはそのような印象は受けませんし、氏は「管理人」を名乗っておられますしね。
5 :
放置者:02/06/13 23:31 ID:UxIypus4
現在、詩版で取沙汰されている自スレ問題の論点は
コテハンが題名に入ったスレッドを消されないように保護しよう
というものになってます。
“「コテハンが題名に入ったスレッド」を認めてもらう為に”例外板容認申請を
すると考えてる方が多数ですが、ここまで述べてきたとおり、自スレそのものが違反なのです。
スレの名前がどうだとかいう事ではないのです。事の本質を捉え損なってています。
言ってしまえば根のない論で他人を説得できるはずもありません。却下されるてしまうと思います。
これに対しての申請不要論を唱える方は
「現存するコテハン入りスレを2ちゃんねるの外に設けた小型掲示板に移し、リンクを張って誘導する。
また、以降も名前を入れたスレを立てたい方に場所を提供する。」
と案を出してます。
“コテハンが題名に入ったスレッドを消されないように保護する”ことを目的とするなら名案です。
が、自スレそのものが問題なので不要論を支えるほどのものではないと思います。
繰り返しますが、スレッドにコテハンが常駐して来訪者にレスを逐一返したり、
「ようこそ」「いらっしゃい」「おじゃまします」などと挨拶を交わしたり、
「ここは○○さんのスレだから雑談は他所でやれよ」などと他者が発言することは
コテハンによるスレの占有(所有物のように支配)を意味しているのです。
自スレにグレーゾーンなどありません。「自スレ」ですからね。
これらは詩版の常識ですが、他所ではかなり非常識なことで嫌がられ禁止すべきことなのです。
そのために削除ガイドライン第三条はあると思います。
6 :
放置者:02/06/13 23:31 ID:UxIypus4
詩版は詩の発表を主として成っているのであり、そのためにコテハンが大勢を占め、
過疎の条件も重なってスレッドは占有状態になる。そこから推移して自スレという個性が生まれ、
そこからコテハンの名前を入れたスレッドが派生しただけなんです。その境界には大した意味も違いも無い。
が、ルールに抵触する。
改善のためにはどうすることが正しいと考えますか?
● 抜本的な改革は避けて表面的なコテハン入りスレッドに限り問題視し、以降ルールを遵守する。
或いはここに焦点を合わせ例外板申請をする。
● 過疎や住民性を考慮にいれないで、スレへの参加を呼びかけることによって占有でないように
見せかける。(実質は依然占有、今までの自由さも大きく制限される、削除の危機は残る)
● コテハンのスレッドへの常駐を禁じる。レス返しを禁止する。
● コテハンをやめる。
● 試作、発表をやめて、詩論の応酬や著名な詩について意見を交わすにとどめる。
● 板の特質性に訴えて詩版を削除ガイドライン第三条「スレッド」の例外板容認申請を出す。
私は勿論「板の特質性に訴えて詩版を削除ガイドライン第三条「スレッド」の例外板容認申請を出す」
が正しい選択だと信じます。
7 :
放置者 :02/06/13 23:32 ID:UxIypus4
以下は自治スレでの不要論者との討論をまとめたものです
意見)「スレタイにコテハンを認めてもらわなくては、詩板はやっていけない」
と主張するなら、その理由を聞かせてほしい。スレタイにコテハンなしでも
「いわゆる自スレ」をキチンと運営している人達が現に今、いるというのに、
あくまでも「スレタイにコテハンなしでは、詩板はつぶれる」と主張するのは何故?
答え)「スレタイにコテハンを認めてもらわなくては、詩板はやっていけない」
のではなくて詩版の体質がそもそもガイドラインに合ってないと言っています。
だから「例外に加えてほしい」と申請するのです。認可されればスレタイに名前を入れようが
勝手だという話。そっちの方が分かり易くて便利だということもあるし、それだけの事です。
意見)現行のコテハン入りスレを認めてもらいたいだけなんだけど
答え)その為でも例外板容認申請を出せばいいと思います。容認されれば結果は同じです。
意見)2chで全てやろうとせず、サイトを作れない人はけんひこさんがローカルルールの
見本に作った掲示板に自スレを立てさせてもらうってのはどうだろう?
幸い2chと同じ形式の掲示板だし。
それで、2ch詩板に自スレ紹介スレを立てて、そこでリンクを貼っていく。
そうすれば、自分の詩を発表したいコテハンも心置きなく詩が書ける。
気に入りのコテハンの詩を読みたいという人も見れる。
答え)例外板容認申請をそこまでして遠慮する必要があるのでしょうか?
それではもはや2chではありません。外に依存するような不具を抱えたままで
安定するとは思えません。殆どの自スレが削除対象です。それらを外に移すと
詩版の意義が損なわれ過疎が進んでしまうのではないでしょうか。
8 :
放置者:02/06/13 23:34 ID:UxIypus4
意見)削除ガイドラインにかからない「自スレ運営」について考えてみました。
(1)スレタイには絶対にコテハンを入れない。
(2)他の参加者にスレへの参加をよびかけ、彼らの詩や意見を求める。
(3)他の参加者と積極的に意見や感想の交換をし、批評や議論の応酬をする。
この3点を守っていれば、削除ガイドラインには絶対にひっかからないと思います。
そして、この3点を守る事はそれほど難しい事ではないと思うのですが?
答え)(2)や(3)の他者への呼びかけは不文的に今までやって来た事ではないでしょうか?
スレは書き込み自由、レスされるとありがたいっていうのは通念として既にありました。
例えば今(2)や(3)を唱えても、いずれ風化して同じことの繰り返しになりそうですが。
9 :
放置者:02/06/13 23:35 ID:UxIypus4
意見)詩発表をしているスレで他の住民のレスも多く、コミュニケーションがとれてるスレも
削除されてしまうと考えているんですか?
それらまで削除するほどここの削除人って分からんちんでもないと思うんだけど
答え)今回の「コテハンガタイトルに入っているスレッド」の削除騒動の中で、
削除人の意見を得る事が出来ました。削除依頼板のコピペで紹介します。
> 222 :削除忍 ★ :02/06/07 02:34 ID:???
> ここまで完了。固定ハンスレッドは、詩を書く目的ではないもの、
> なれあいを目的とするもの、叩くためのもの、ただのファンスレッド、
> などは削除か停止に。
> しかし、残したものでも、次回は削除対象になるかと思います。
> 自主的な改善をよろしくお願いします。
「固定ハンスレッドは(今回は削除せずに残したものでも)次回は削除対象になるかと思います。」
「コテタイスレ」違反の削除依頼に対して「固定ハンスレッド」と答えておられます。
これは削除ガイドライン3条〈スレッド〉の固定ハンドルに関する3項目にわたって言及されている。
そう捉えるべきではないでしょうか。
『削 除 す る 人 の 心 得』
> 削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
> 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
> 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった主観を元に行動してはいけません。
> 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人はガイドラインという『 法 』に忠実でなければならないようです。
10 :
:02/06/14 00:10 ID:???
11 :
:02/06/14 00:11 ID:???
12 :
放置者:02/06/14 00:11 ID:Hpw5M5gD
意見)自スレに関してローカルルールで削除基準を定めればいいだけの話では?
答え)削除ガイドラインを読むかぎりでは、ローカルルールにそんな力はなさそうです。
> 各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、できるだけ尊重して
> 削除しましょう。
「ガイドラインに反しない限り」とあります。そして自スレはガイドラインに反しています。
ローカルルールで保護できるとは思えません。
意見)2chの詩版は詩を書く所ではない。
詩を書いたり詩について語るところだ。
最初に詩ありきではないんだよ。
最初に人を人のコミュニケーションありきなんだよ。
それが掲示板ってことだ。
答え)「掲示板」は掲示(人の目に付くところに掲げ示す)する板です。
「最初に詩ありきではない。先ず人とのコミュニケーションありき」と
言い切ってしまうのは先入している固定観念です。
やはり詩を書いてこそだと思います。詩を通してその人を知り、
コミュニケーションが生まれる。詩版はそういうところだと思います。
(納得いかない方はAA、顔文字版を3時間ほどご周覧ください。)
13 :
放置者:02/06/14 00:12 ID:Hpw5M5gD
意見)自スレはいいけど個人叩きのスレは嫌だ
答え)コテハン叩きは例外板とは関係なく別項目で禁止されています。影響はありません。
意見)今までガイドラインが変わった事は無いと思うから申請してもムダなのでは?
答え)削除ガイドラインに次のような文言を見つけました
> このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、決して固定されたものでは
> ありません。今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。
> そして、どの部分にどういう理由で 悩んだのかメールを下さい。皆さんと共に考え、
> 完成に近づけていきたいと思っています
これは削除人へ向けられたものだと思いますが、充分に申請が通る見込みは示されている
ような気がします。
以上です。よろしくお願いします。
14 :
放置者:02/06/14 00:13 ID:???
賛成。本人ですから勿論賛成です。
意見)おすぎとピーコって絶対似てると思う。
答え)血が繋がってます。
例外板を容認していただけるならそれに越したことは無いですよね。
申請した後、呑むか破棄するかは管理サイドの方がお決めになることですし。
後は野となれ山となれという気持ちで。 申請賛成です。
申請しましょうよ。蓮さんのところにはスレストがかかるし、yuuさんとnicoさん
は旧シバン派の避難所にスレごと引っ越しちゃうし、大阪BENさんのとこも
危ないし、危機的状況だと思います。あ、胤舜さんと蓮さんのスレは避難所で
復活してましたね。書き込まれた詩は、詩板の財産だと思いますよ。
18 :
放置者:02/06/14 00:56 ID:Hpw5M5gD
焦眉の急。 age進行でいきましょう。
19 :
◎:02/06/14 15:26 ID:jyOzGWj2
◎(旧シバン派)の者です。
現在、コテハン名がスレッドタイトルに入っている、という理由で削除依頼が出されているスレッドに対して、
◎への引越しをお奨めしています。
これに対し、コテハンの流出を危惧される事とは思いますが、先ずはスレッド(詩)の保存が急務と考えている事、
このスレッドに参加されている方々と違いは無いとお考え下さい。
引越し、という言葉を使ったのが誤解を招いているかと思いますが、これは単純に「スレッドの引越し」です。
現在のルールで削除対象になっているスレッドが、削除され失われる事が最大の悲劇です。
引越したからといって非難処でスレを続ける義務もありません。
現在降りかかっている「削除依頼」からスレッドを守るためだけの「倉庫」としての使い方で結構です。
引っ越したスレッドのコテハンさん達が、詩板で新スレを立てて再開して頂いても何の依存もありません。
避難処を自由で便利に使って頂けたらと思っています。
もちろん、避難処で再開して頂いて、気軽に◎本体に参加して頂ければ嬉しいのですけれど(笑
削除依頼の出されていないスレッドに関しても、要請があれば対応しますし、
そのために毎日 dat を保存して備えているスレッドもありますので、質問などあればいつでもご相談下さい。
ちなみに「wildcatの世界」に関して、ご本人による削除依頼という事で保留していますが、
手元にあるファイルでレス番 129 までは復活させる事が可能です。
必要な場合はお申し付け下さい。
◎は「申請が通らず、削除が行われた場合」の最悪のケースを想定して行動しています。
詩板の皆様のご理解とご協力をお願いします。
>>19 本当にありがたいと思っています。
頭が下がります、ご苦労様です。
21 :
カフェイン:02/06/14 16:55 ID:YXdOY4ag
よくここまでまとめたものだと感服しました。
しかもその量もさることながら、特に凄いのは見事に客観性を保ち
混沌としていた話しの筋もしっかり組みあがっている。
ここまで来ると、コテの名前が放置者さんではなく奉仕者さんに変わっちゃったりして…
まず放置者さんにお疲れさま、と言いたいです。
私は「賛成」です。詩板住民として詩板の発展を願ってます。
age
23 :
マイマイカムリ ◆m0O7tVrQ :02/06/15 02:04 ID:Cl4Eebko
荒らしや煽り対策が、いつのまにか自スレ批判からコテハンスレ批判に
すり替わり、ルールを盾にコテハンスレ削除の嵐になった。多くの詩が
参加者によって抹殺されたが、それはまだ現在進行形のようだ。
とりあえず、例外板への申請に賛成。
◎さんのところで削除スレの救済に尽力してくれているとのこと、感謝。
24 :
wildcat:02/06/16 22:28 ID:WKXYIVWP
>>21 全く同意します。放置者さんには、頭が下がります。
よく、ここまでまとめ上げたものですね。
詩板の特徴と2chのルールを、よく把握した上での
提案だと思います。
賛成に1票を入れさせていただきます。
26 :
MORGEN ◆ITGbUipI :02/06/19 20:32 ID:ev2NmKn/
賛成だ。住人は平和に詩を書きたいならきちんと関わるべき問題だと思う。
いつまでも他人事で見ない振りを決め込むのは、板を荒すことになる。
私は良い詩人の詩を見たい。良い詩人の育つ板になって欲しい。
27 :
里緒:02/06/19 21:07 ID:3vNKKIZZ
お久〜ヽ(´ー`)ノ
>>1-13 宮台真司なみに有無を言わさないねえ。完璧"過ぎる"。
提案に対する反論さえも取り込んで提示している辺りがニクイね。このこの。
とりあえず大賛成。でもでも、
「完璧"過ぎる"」のあたりに自分の微妙なニュアンスを感じ取ってくれたら幸いです。
おはようございます。
例外板申請 賛成します。
放置者さん、お疲れさまです。
(
>>26さんに同意して.....。)
賛成に、一票を投じさせて頂きます。
32 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/06/20 22:34 ID:Rk7VvFHC
例外板申請に賛成します。
>>12 意見)2chの詩板は詩を書く所ではない。
に対する、あたりまえとも言える反論に深く感動しました。
喧嘩や雑談はsageでやれとか、詩の投稿はageで良いんだということが、
あたりまえに言える環境を作りましょう。
33 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/20 23:06 ID:6zIn0r/e
>放置者
>「最初に詩ありきではない。先ず人とのコミュニケーションありき」と
>言い切ってしまうのは先入している固定観念です。
>やはり詩を書いてこそだと思います。
「やはり〜思います」ってことは、思い込みということです。
「"2ch"掲示板」は"ひろゆきが設置し"掲示(人の目に付くところに掲げ示す)している板です。
他人が作ったものに、自分の"作品"を張り付けて
上からポスターやビラを貼られて怒っているようなものです。
それに、ある意味、あなた達の行為は
他人に自分の著作物の管理を押し付けているようなものです。
AA系板で盗作騒動は起きませんよね?
ところがここでは盗作騒動で潰れるスレがあった。
他にも考えられる事態として、出版物にカキコと似た詩があって
裁判などに発展した場合には、証拠としてサーバのログ提出など
本来は無関係なはずの管理側を巻き込む事態もあり得る。
そういう危険があっても、詩を発表するのが詩板ですか?
>>33 最後の一行がよくわからんかった。どういう意味?
詩を発表する場としてではなく、
詩論をかわすとか昔の人の詩を取り上げて話し合うとか、
そーゆーとこにすべきってことか??
それは、もっともな意見だと思うぞ。けんひこ。一行ですまないね。
ある程度、チャットなのはしょうがないと思うよ。
著作物扱いできないでしょ。
周りを巻き込むことは確かだし。
詩を書いて、遊んで、そういう場所だと思うよ?
>36
悪い。俺34なんだが、よくわかってない。
けんひこいないみたいだしお前わかってるみたいだし、教えてくれ。
馬鹿ですまん。
あのね、ここは詩を書いて遊ぶところなの。
掲示板作って、自由に遊んでくださいねってところなの。
著作物を管理するところまで押し付けないでくださいねって言ってるの。
ここの詩版のニュアンス、わかる?
>>38 この板の詩はパクリ放題ってことだね。
実際、別な掲示板でパクられてたのもあったしw
>>39 横レススマソ。
詩を自分の著作物で自分で管理したいのなら、この板で発表するべきじゃないよ。
リライトスレなんてのもあるしね。
私はパクリはOKだと思うよ。
本歌取りって言うんじゃないの?
そのまま盗むわけじゃないでしょう。
子供の落書きにだって著作権は存在するのに
ココに書きこんだ詩は何故著作物扱いできないの??
よくわからないのですが…。
43 :
放置者:02/06/20 23:44 ID:0HNJcBdt
>>33〜
スレ違いです。ここは議論スレではありません。レスが埋没するのでご遠慮ください。
折角ですから投票してください。
>>33に関しては「議論スレ」でお答えします。
>>42 本人てわからないからじゃないかなあ。
つーか本当にけんひこはそれだけを言ってたん?
>>42 自分の詩だという証明ができないからじゃないですか?
この板では。
46 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/06/20 23:48 ID:Rk7VvFHC
>>33 詩板で、多くの参加者にとって不愉快な書き込みをしてきた粘着は、
どのような論法を取ってきたでしょうか?
「それは詩でない」
「(古典などの)詩を読んでから、詩をかけ」
「つまらない作品をさらすな」
『最初に詩ありきではない。先ず人とのコミュニケーションありき』
と言う一見正論風な書き込みのあとに、上記の論法でコテハンたたき
が続く、ということが、何度も起こったと思う。
同じようなことが、批評活動についても言われてきたし、さらに
悪いことに、そういう書き込みをしていた人は、実は、明らかに
知性も読解力も文学への愛着も教養も、全然ない人だったんだよ。
解からないのに、嫌がらせを書きつづけてきたのだ。
そういう人が次々きているし、微熱くんみたいに、かつてそういう
人に絡まれたものが、名無しで同じことを繰り返している。
この人たちが、あきらかにオバカサンなのに、どうして叩き出せな
かったのかと言えば、ここでは、詩を書いたり、批評スレを維持したり
する人の立場があいまいだったからだと思う。
その事態を改善するために、ここが、詩を発表し、議論する場所である
ということをきちんと定義づけた方がいい。
すんなりそれが受理されるかどうかは不明ですけど。
******
>「"2ch"掲示板」は"ひろゆきが設置し"掲示(人の目に
>付くところに掲げ示す)している板です。
>他人が作ったものに、自分の"作品"を張り付けて
>上からポスターやビラを貼られて怒っているようなものです。
管理サイドが「作品」を規制するなら、あきらめるしかないでしょう。
その場合、私はこのカテゴリーに完全に興味を失いますが、そうでない
人が残るでしょう。
「ポスター」については、もちろんはがすべきです。
たとえ他人の家の壁にした落書きでも、自分の作品であれば、守るべき
です。
私が最も問題だと思うのは、やたらな「自スレ」が増えてしまうこと
です。なんらかの淘汰方法が必要ですが、現状ではとにかく「詩集」
を目指していれば、むしろ良スレといえると思います。
>>42 以前田口ランディさんの書いた小説が、某風俗嬢の書いた文章のパクリで訴えられた事件があったのおぼえてますか?
あれ、もし2ちゃん上だったら…風俗嬢さんが「名無し」で書いたものをパクったのなら、立証されたでしょうか?
著作権というのは「誰が書いたか」ということがはっきりしていないとダメみたいです。
つまりみなさんの意見をまとめると
パクられたくヤシはこんなところに書き込むな
ってことでオケイ?>ALL
51 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/20 23:56 ID:6zIn0r/e
パクリをも楽しめる人でないと、掲示板に詩を書くのは難しいかと。
52 :
放置者:02/06/21 00:02 ID:/lcBmRIV
>けんひこさん
およその事は46でボルカさまが代弁して下さいました。私としては議論スレへのカキコも
必要なく思います。
そちらで何か言い足りない事があれば「議論スレ」へお願いします。(自治の方ではなく)
そこで出された意見が自スレ問題に関係があればここへコピペしようと思います。
それはもっともな意見だと思うぞ。けんひこ。一行ですまないね。
パクリをされる覚悟は、みなもってないとおかしい
けれど、それを踏み越えて尚、わざわざ己の「詩」「作品」を晒すのは、友人関係では得られない、まったく
見知らぬ他人の感想や批評が欲しいからだろう
そこからまた、新たな人間関係は出来てしまうが、やはり密度という問題を考えるとき2chというのは適度
に濃く適度に薄い世界、他者に不必要なほど遠慮することのない世界を構築出来る故、詩を晒すのだと思う
だいたい、過去の詩人の作品だの詩作の方向性だの批評の方法論だの、それだけの情報交換のみで良いなら、
「詩板」の存続理由なんてありはしない。文芸板で十分だろう?
やはり詩板はスレッド一枚一枚が、詩集であり同人誌でありアンソロジーである、という世界を目指し、他
者と「詩」を通して繋がっていく場所でこれからもあって欲しい。
詩のない詩板など糞食らえ!!詩の書けない詩板など、価値なし!!例外板まんせー!!放置者タンまんせー!
55 :
yuki ◆9H9NNWq6 :02/06/21 21:40 ID:iXRWt7Ag
■■■ 詩板の自治を考える その5 ■■■での放置者さんの意見読みました。
そうですね、私については、そのように言われても仕方ありませんと思いました。
正直に申しますと、私は昨年に詩板にきて「yukiと短いポエム♪」を立てました。
まあ、その頃から粘着がくっついて、ウザかったりもしましたし
かと言って、自分のオナニースレも自覚しておりました。
だから今もってこのスレに、まとめた意見を書くことができません。
ただ、今詩板のローカルルールが
1.全くの新人と思われる人間がいきなり自スレを立てるのは控えましょう
2.スレッドにて過度の馴れ合いや私物化は控えましょう
ということですが、
私の考え(意見)は、もうしばらくお待ちください。
56 :
yuki i043103.ap.plala.or.jp:02/06/21 21:41 ID:iXRWt7Ag
57 :
むこうの317 ◆317zzBSg :02/06/21 21:56 ID:la47dib5
賛成ですぎょん。
いわゆる"自スレ"に(・∀・)イイ!!スレって多いようですからね。
コテ辞典まとめてて、それが分かってきました。
何となくだけどね。
[賛成]です。
受理されれば、デメリットはないと思いますので。
59 :
放置者:02/06/21 22:13 ID:/lcBmRIV
え〜っと、yukiさま。
ローカルルールの件はここでは関係ありません…。
気分でトリップを付けてみた。
>>54 >パクリをされる覚悟は、みなもってないとおかしい
(中略)
>「詩板」の存続理由なんてありはしない。文芸板で十分だろう?
まで同意。
デメリットかあ。
とにかく閉塞化しなきゃ何でもいいっすよ。
>>58 横から口を出すようで大変申し訳ないが、詩板の現状とローカルルール等
色々な事柄を踏まえた上で異例板申請の件を考えたいと、yuki氏は述べておられるのではないか?
放置者氏が自治スレにおいてyuki氏(だけではないが)の見解を求めたレスに対しての
返答なのだから、yuki氏の誠意の書き込みと見受ける。
この件(例外板申請)は良い提案であるし、放置者氏は行動者として評価している。
もう少し落ち着いて物事を考えてみてはどうだろう。
氏に期待するものからの個人的な意見でしかないが、熟考願う。
このスレ自体が閉鎖的なので削除!!!!!!!!!!
63 :
放置者:02/06/21 22:35 ID:/lcBmRIV
>>61 MORGENさま
私も誠意ある書き込みだと受け取りました。
yukiさまのレスに「ただ」と逆接の接続詞があったのでローカルルールを気に
掛けておられると受け取りました。そのことを解消する為のレスでした。
現行のローカルルール見直しも別個の問題として自治スレで議論されています。
判断材料としての意義は薄いと思われます。その認識による考えです。
yukiの「ただ」の使い方も間違ってるが
放置者の「逆接の接続詞」ってのも間違ってる。
あったまわる〜。これだから酒飲みのリーマンは疲れるよな。
>>63 細かいことを言うようであるし、放置者氏に対して悪意があるわけではないので
このレスにてこの件についての私の書き込みは終了するが、yuki氏が何を判断
材料にして考えるかはyuki氏が決める事ではないだろうか。
放置者氏が「意義が薄い」と考えるように、yuki氏はyuki氏の考えがある。
私はそう考える、と言う事に過ぎないが。以上。大変失礼した。
67 :
放置者:02/06/21 22:55 ID:/lcBmRIV
どちらも間違ってませんよ。
そうそう間違ってませんよ。それでいいんです。さあがんばって生きろ!
69 :
放置者:02/06/21 23:00 ID:/lcBmRIV
>>66 MORGENさま
いいえ、ありがとうございました。
同意です。yukiさまの考えを尊重します。その上で助けになればということでした。
70 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/21 23:09 ID:iGBLlwJd
覚悟があるなら、例外板申請は大歓迎。
2chに甘えて、2chを私物化するバカどもが消えるなら
これほどいいことはない。
71 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/21 23:11 ID:iGBLlwJd
>>69 ここは投票スレです。
議論は自治スレで行って下さい。(藁
72 :
親切な人:02/06/21 23:14 ID:???
72=ドキュソ新聞配達員 兼 詐欺師 にしぞぬ こと 西園 修(23才)
75 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/22 21:27 ID:xxJKAr/3
放屁者の無能ぶりを晒しage
>>75 これは完全な荒らし行為だろう・・・自治に関わる事しといてどうよ?(゜Д゜)
名指しされたから来てみたよ。
元々俺も例外板に申請してみては? って考えでした(自治スレ参照)。それが無駄な努力であっても何もしないよりはマシだと思うからね。
んで、自治スレも荒らし煽りの温床になってるトコで、例外板申請問題がこうやって別スレに切り離されて、独自に議論される事自体も大歓迎だと思います。
当然ながら、この議論の中でこそ、自スレの定義等々考えるべきでしょうからね。
ただね、実際に削除依頼されて削除やスレストになっているスレッドが、これからも増えてくだろう事は予想の範疇で、
うだうだ論重ねるよりは、削除依頼されてるスレの1じゃなくてもどんどん◎に依頼して、先ずはスレッドの保存じゃない?
その上で、自スレ主に新しいスレを立ててもらって再開されればそれで良いんじゃないかな?
少なくとも、削除より先にdat落ちになるか、スレストで済めば過去ログ倉庫に残るんだよ。
放置者さんの論はキッチリまとめられてて、見た目はしっかりしてると思うんだけど、
これで申請して「例外板として認められなかった」時の事まで、想定してるのかなと疑問に感じたよ。
俺には余りに性善説に頼り過ぎてるように感じるんだよね。
例外板に申請する事には賛成します。それが認められる事も望みです。
でも、現状で出来る事があるんなら、俺は先ずそっちから優先的に進めて行きたいと思っています。
あと、今のこの板が荒れてない、ってのは詩板の現状に嫌気がさして去ったコテハンの事考えると、
俺にはどうしても理解出来ないメンタリティです。
自分がいかいかと=にされるまで、荒れてるウチには入らないのかい?
78 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/24 22:16 ID:xOiTe1hA
>放屁者
もう、手後れだね。
こんなお手軽な自治気分の自スレなんか作っても
山は動かないんだよ。
万一の事に備えて、自分ができることは実行する
その上で申請しないと、単なるワガママと同じ。
ヲチ板を見てみろ。
ケケもえび痔自慰もWIZだって今や立派な2chコテハンだが
タイトルが入っていても、誰も削除なんかしない。
詩板でこのような削除が行われたということは
どういう意図があるのかを考えて欲しい。
放置者さんの粘着が来たーーーーーーーーーーー!!!
80 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/24 22:26 ID:xOiTe1hA
なぜ、住民ができる事のほうを優先すべきなのか。
言い換えれば、オマエラがどれだけ詩板を愛しているかを
行動で示せということだ。
管理サイドだって人間だ。
人を動かすには情熱が必要。
お願いしますなんて聞き飽きた人達に
生易しい投票なんかで、思いが伝わるとでも?
旗振りの放屁者がアクションを起こせば
ついてくる人もいただろうに。。。。
オレがここまで言わないと分からないようでは
2ch管理サイドの心など動かすことはできまい。
>>80 お前のたわけた演説に心うごかされるヤツなんかいねーよ。
陳腐もいいとこだぜ。
82 :
81:02/06/24 22:45 ID:???
放置者は見事に、詩板全体から放置されてるわけやね。
まあ、妥当だな。
>>82 放置者が詩板住民を放置したという説もある
84 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/24 23:42 ID:xOiTe1hA
削除を逃れる方法を思い付いたんだけど
自分で動かないやつには無理なんで。。。。
まぁ、2chのルールをよ〜く読めば気付くかと。
はいはい。
86 :
むこうの317 ◆317zzBSg :02/06/24 23:59 ID:yfbVFriH
>>78 >ケケもえび痔自慰もWIZだって今や立派な2chコテハンだが
>タイトルが入っていても、誰も削除なんかしない。
そう言われてみたらそうだね。
言われるまで考えもしてなかった。
エビスレなんて、1スレ目以外のスレ(現行スレpart49)全てに名前入ってるよね(藁
87 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/25 00:01 ID:NyjRpuSn
なかなか難しいだろうけどな。
悲しいかな、ヲチ板住民と削除人のように
一種の共犯者のような関係が
詩板住民と削除人の間には成立してないと。
それだけ信頼関係が築けて無いんだよ。
信頼されてないんだよ、オマエラは。
>>87 だから何故そこまで忌み嫌ってる詩板に君は寄生するのか
荒らしなら他の板でやれ
>>90 それは
>>87のレスに対する反論になっていないでしょう。
恥ずかしいから、そういうのやめろよ。
92 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/25 00:17 ID:NyjRpuSn
ruruさんが、来ていたなんてすごいね!
あ、スレ違いごめんなさい
95 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/25 22:37 ID:Ydb8rHdn
放屁者頑張れage
自作自演祭に負けるな!
>>87 削除忍★(トオル)は削除依頼が出された詩板のコテハンスレに対して
>固定ハンスレッドは、詩を書く目的ではないもの、
>なれあいを目的とするもの、叩くためのもの、ただのファンスレッド、
>などは削除か停止に。
の処置をとり、スレタイにコテハンが入った詩作スレのほとんどを
「削除しなかった」のだが、
その程度には「信頼関係」が存在しているとは思うが?
全く存在しないというワケではあるまい。
97 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/26 12:03 ID:7dyn3XjD
>>96 それは信頼ではないと思われ。
でも、いい所に目を付けているね。
それが
>>84でのヒント。
たとえば、オレが
「自作自演王・楽太郎=微熱くんの詩を批評するスレ」
なんて作っても、削除されないハズ。
その理由を考えてみてね。
きっと、自スレ保存の抜け道になると思うよ。
ヲチ板のヲチ対象はネット上のコテハンなわけだろ。
そのコテハンが2chにきてしまったら、その名前を
スレタイに入れずにスレをたてれという方が無理。
ガイドラインには、書かれていないまでも、事実上、
例外板扱いなんだろうな。試しに、ヲチ板のコテハ
ンスレに削除依頼でもだしてみるか?
削除人がどうでるのか、みてみたい気もするなあ。
まあ俺が運営だったら詩板みたいな、自分の無知を棚にあげて
ジコチュウな文句ばっかり言ってる板とは、なるべく関わり合い
たくないと思うだろうなあ。信頼関係などは願い下げ。
100get
は?信頼した無知で馬鹿な女ですが何か?
放置者さんなどはもちろん、信頼してませんよ。
でも、遊ばせてくれるもん。居心地いいよ。
102 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/26 15:50 ID:JaD+7wGx
>>98 例外板じゃなくって、例外規定があるのよ。
私人はNGだが公人はOK。
つまり微熱くんを例にすると
微熱くんは2ch詩板の一コテハンなわけだが
同時に楽太郎という名でサイトを運営していて
yahooに登録されるくらいの有名人であると。
そして微熱くん=楽太郎は本人も認めた事実であると。
そういう理由で消されることは無いってこと。
ただし、自分でスレをたてた場合には
宣伝とみなされて消されることもあるかと。
>>98 ヲチ対象がそれをやって(削除依頼しまくり)
カナーリ失笑買ってましたが。>ヲチ板&削除板で
それを覚悟で出来るのならやってみたらいいと思う。
ちなみにヲチ板にあるヲチ板コテハンの名前が入ったスレって、
たいてい叩かれたヲチ対象が恨みを込めてたててるものがほとんどです。
WIZがヲチ板にけんひこスレをたてたようにね(藁
でも、そこでも住民が遊んじゃうので、削除人も消さないんですよ。
むずかしいのね。
サイトの作り方もわからないから、有名人もわかんないわ。
今友達から、htmlと htm習っているけど、ちんぷんかんぷんよ。プッ
>>104 まぁ魔法のiランドあたりだと、タグが分からなくても
FTPが使えなくてもなんとかなるよ。
マジで作るつもりなら「とほほのWWW入門」のコンテンツを
ローカルに保存してミッチリ勉強するのがいいかと
それ、見たけど、むずかしすぎてわかんないの。とほほ。
>>106 HP作成ソフトを導入したらどうっすか?
html知らなくてもそれなりに形になりますよ。
安いものじゃないけども、金払って買う物は
何だかんだ言っても親切すぎるくらい親切ですし。
ビルダーとか、DWとか。
>>106 4.x時代のネスケには、HTMLエディタが付属していたので
捜してみるといいかも?
DWメインのオレでも、改行コードを自動的に
<br>の改行タグに変換してくれるので
生ログ整理とかには重宝しているよ。
ウン。ありがと。ビルダーは習ったけど、作り方だけだから、(教材で)
今度友人に、作ったものの転送の仕方、聞いてみる。
317タンありがと。けんひこタン、難しくてひとつも言っていることわからないけど、ありがと。
ひろゆきタン。罰金400万だってね。
信頼してなかったけど、女の勘は正しかったのね。
111 :
放置者:02/06/26 20:23 ID:sj6QKv1S
>>84 けんひこさん
削除を逃れる方法とは何でしょうか?
>>102が答えと思ってもいいのですか?
応援ありがとうございます。大丈夫ですよ。(笑)
俺みたいな低脳でもDream Weaver使ったら自分のサイトを作れました。これホント。
114 :
放置者:02/06/28 20:11 ID:???
>>113 反論しますよ?これのことですよね?
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して : スレッド
>ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に
>触れない限り様子見となります。
それで、「楽太郎」さんは以下のどれに当たるのでしょうか?
1. 個人の取り扱い
定義:一群
(1) 政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者
二類
(2) 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
(3) 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
(4) 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
どうぞ、明確にしてください。番号( )は分かり易くする為に私が振りました。
「楽太郎」さんは何番でしょうか?
115 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/28 20:41 ID:ZcnR1Y1h
>>114 ちっとは自分で考えろ。行動しろ。
あいかわらずクレクレタコラだな。
つまらないことやるくらいなら
申請スレでも作ればいいじゃん。
削除を行うのはオレじゃないことくらい分かるよね?
116 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/06/28 20:47 ID:H2BFiHzu
>けんひこ
例として用いられたことに対して激しい不快感を表しておく。
コテハン叩きとして削除依頼を出させて貰うよ。
受理はされないだろうが。
117 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/28 20:50 ID:ZcnR1Y1h
>>116 本気で叩くなら、スレ作っているって。。。
カリカリすんなよ。
ったく、ジサクジエン(・∀・)イイ!がバレたからってさ。。。
118 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/06/28 20:52 ID:H2BFiHzu
>>117 まあ、君なりの叩き方って事だろうな。
直接URL貼らなくても検索エンジンで出てくるっていう言い方は巧妙だな。
とりあえず、削除依頼は出す。
119 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/28 20:54 ID:ZcnR1Y1h
>微熱
つーか、どこに叩きの要素があるのか言ってみろよ。
ジサクジエン(・∀・)イイ!はまぎれも無い事実として
他には詩を批評するという言葉があるだけだぞ。
120 :
放置者:02/06/28 20:56 ID:McJvBgcm
>>115 けんひこさん
あなたの論を返しているだけですが。(クレクレタコラって何?)
言われずとも自分で考えて行動してます。
121 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/06/28 20:57 ID:ZcnR1Y1h
>>118 そりゃ、robots.txt置くとか.htaccessで認証するなら別だけど
ぐぐれば当然のように見つかるでしょうに。。。
122 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/06/28 20:57 ID:H2BFiHzu
>>119 無関係なスレッドで例として使われた事に不快感を感じているだけだ。
まあ・・・いいよ。
システムがコケて混乱してる状態で削除依頼の受付どころではなさそうだし。
まあいい。やり方をちょっと変えるだけ。
123 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/06/28 20:58 ID:H2BFiHzu
微熱くんは芸能人だったの?
>微熱
身近な有名人ってことで例にしただけだよ。
シバン派の誰かのほうが良かったかな?
126 :
放置者:02/06/28 21:05 ID:McJvBgcm
微熱さんでも、けんひこさんでもいいので何番か答えてくれませんか?
もう、けんひこは放置でいいよ。
クレクレタコラがものすごーく懐かしかったので思わず書き込み。
そ、それだけ。
sage
放置者さんの態度が急変しましたね。
このスレッドが雑談に使われても文句も言いませんしね。
その時期が微熱くんの自作自演祭りの直後からというのは、
何か関係があるのでしょうか?
また、けんひこさん、317さんや構造さんには名指しなのに、
詩板でも目立った存在で、スレに何度も登場して、
雑談ばかりの微熱くんを名指ししないのはなぜでしょうか?
微熱くんと放置者さんとは、2ch以外のどこかで繋がりでもあるのでしょうか?
132 :
131:02/06/30 23:45 ID:???
名指しとは、自治スレッドでの投票の強要です。
疲れたんだと思うよ。。
>>133 こんな事で疲れてどうするんだよ?
いざ申請となるとこんなもんじゃないと思うぜ?
そういう奴が仕切ってもいいのかよ…
なんかやる気失せた。
けんひこ!氏ね!
>>135放置者=WIZ
自分の厨房度が露呈したからといって責任転嫁はいけないよ。
>>136 オマエだけだ。そんなこと言ってんのは。
・・っていうか、いつまで >WIZを言ってんだよ。アホ。
くだらん
つまらん
就職しろよな。馬鹿みたいなことばかり言ってないで。
うひひひ
142 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/13 23:21 ID:Cpkow68s
お〜い。放屁者。
何やっているんだ?
このスレも立て逃げ?
結局何もしないまま?
143 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/07/14 10:00 ID:g1PATm4P
うるせーなあ。
賛同者が少なければしょうがないだろ?
俺たちはこの板における、「詩人」および「批評家」の地位を、
保護または支援する方向で明確にしていくべきだ、という意見
を、このスレッドで、俺を含む何人かは言明した。
俺は今、モーレチュに忙しいんだが、いずれ論議する機会もある
だろうよ。
144 :
だろう:02/07/14 10:24 ID:9Yw79ybN
支援ですか?
いかいかのお中元
暑い毎日、いかが御過ごしでしょうか
当板では、皆様に快適な夏を過ごして
いただくよういかの匂いとともにお届
けさせて頂きます。どおぞご期待くだ
さい。
つーかさ、賛同者が多かろうが少なかろうが、本気でやるつもりなら定期あげしてでも募るのが普通じゃん。
張りきったはいいが先行き不安になったので、スレが落ちて消滅するのを狙っていただけなんじゃないか?
この試みはいいと思うんだが、仕切っているのがあいつじゃねえ…
あいつじゃ賛同したくてもあてにならないよ。
ビネーツ
148 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/15 23:30 ID:nN8Q3R/8
喉元過ぎればなんとやらか。。。
放屁者じゃなくってもいいから
継続してやろうっていう奴はいないの?
149 :
放置者:02/07/16 00:17 ID:wrhVcCNU
150 :
放屁者:02/07/16 00:17 ID:???
辞めます&氏にます
151 :
放置者:02/07/16 01:17 ID:wrhVcCNU
一応これにはレスを返しておきますか。
>>146 定期上げをする事の意味は主に人の目に付くようにするというものでしょう。
認知度を上げる・・・しかし既に充分な認知度はあると考えます。
「本気」でやるつもりがあることに肯けないのは私ではないのではないでしょうか?
定期上げよりも確実な応募方法は自スレへの直接な呼びかけです。が、それこそ
ウザイものでしょうし、私個人で働きかけることは分を超える行為なんです。
また、各自スレ主さんに対しても大変失礼だと思います。私ならば内心憤慨するでしょう。
何故なら、まるで幼稚園の送迎バスのように、或いはお抱え運転手付きの重役のように
「お迎えに上がりました。さあ、いらしてください。」って言われてるようなものでしょう?
更に言うなら、そのまま問罪の師に変わりかねない強迫観念を強く受け取らせてしまいかねません。
つまり、「署名に参加しないということは、この自スレに削除依頼を出しても構わないということですね。」
と、のど元に刃を突きつけられた、そういう風に感じられてしまわれると思ったのです。
招待レスを無視する事は出来ず仕方無しに参加する、そういうふうに取られては自主的参加の異議や権利は
剥奪されプライドは傷つく。そういうものではないでしょうか?
>張りきったはいいが先行き不安になったので、スレが落ちて消滅するのを狙っていただけなんじゃないか?
下衆の勘繰りです。「不安」など端からありません。「可能性への影響」について、ここで以前述べています。
>この試みはいいと思うんだが、仕切っているのがあいつじゃねえ…
>あいつじゃ賛同したくてもあてにならないよ。
「あいつ」…このスレにおいて遠い表現を使われていますが、私が誰なのか然も知ったふうな口を
利かれてますね。 私は誰でしょう?(笑) あなたに侮られる覚えなど微塵もありません。
名も名乗らず、誹謗的な発言をする卑怯者が偉そうに言うんじゃない。
>>150 無責任との叱責が何処からも受けないならば、私も全く構いませんよ。
もともと仕切ってるつもりも無いですしね。
辞められる口実がみつかってよかったね(w
153 :
放置者:02/07/16 01:29 ID:???
ああ、いけない。応募とか書いてる…。「無責任との叱責を」に訂正します。恥。
放置者は真性デムパだったってオチかぁ....
155 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/16 01:36 ID:UGyQrRgY
>>146での定期ageの話しから
各自スレへのコピペ爆撃の話しにすりかえてボケをカマす
>>151=放屁者に乾杯。
定期ageなら けんちゃんやってくれてたじゃん。
>>151 >定期上げよりも確実な応募方法は自スレへの直接な呼びかけです。が、それこそ
>ウザイものでしょうし、私個人で働きかけることは分を超える行為なんです。
>また、各自スレ主さんに対しても大変失礼だと思います。私ならば内心憤慨するでしょう。
>何故なら、まるで幼稚園の送迎バスのように、或いはお抱え運転手付きの重役のように
>「お迎えに上がりました。さあ、いらしてください。」って言われてるようなものでしょう?
>更に言うなら、そのまま問罪の師に変わりかねない強迫観念を強く受け取らせてしまいかねません。
>つまり、「署名に参加しないということは、この自スレに削除依頼を出しても構わないということですね。」
>と、のど元に刃を突きつけられた、そういう風に感じられてしまわれると思ったのです。
>招待レスを無視する事は出来ず仕方無しに参加する、そういうふうに取られては自主的参加の異議や権利は
>剥奪されプライドは傷つく。そういうものではないでしょうか?
そのままの事をお前はずっとしてきたと思うが?
そこまでするんだったら本気なんだろうなと思わせておいて急に放置していたのは認めるだろ?
正直な話、放置者以外の人が引っ張っていってくれたら、俺も協力したいと思ってる。
すぐ激情する人はちょっとね。
一寸意見しただけですぐヒステリー起こして長文の訳わからない事言ってるし。
>>151とか自分がしてきた事じゃんw
ヒステリーは詩板には山ほどいるだろ!
オマエもそうだよ!
>>158
161 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/16 21:49 ID:NGlvx87i
>>158 最強さん、317さんなどを名指ししていたよね?>放屁者
>>151で述べたことは、マルチポストってことで
ネットやっているなら常識でダメってことなんだが。。。
こんな基本的な常識が欠けているんだよなぁ>放屁者
162 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/16 22:04 ID:NGlvx87i
間違い訂正。
>>161で名指しされていたのは、最強さんじゃなくって
同じシバン派の構造さんだった。。。
163 :
放置者:02/07/17 02:16 ID:+Pw0Fj+H
>>157 やってませんよ。常識あるコテハンさんで縁ある方には直接お願いしましたが。
このスレの放置もしておりません。当初の意義は72以降死んだと判断しました。
時間を食いすぎました。2ch側へ詩版として熱意を伝えれるものではありませんね。
2ちゃん閉鎖の噂もあり、微妙な時期でもあります。しばし様子を見るのが良いのでは
ないかとも思います。
>>158 私が激昂したことは少ないですよ。物ははっきり言う性質ですがね。
そう、正直な話私でなくとも構いません。そもそも私が自らスレを立てたのには理由がありました。
このスレを立てる3週間も前から私は何度も繰り返し自スレ保護の為の方策を唱えてきました。
しかし、残念な事に誰も理解を示していただけません。好き勝手に話を進めるような状況下において
議論としての方向性を見失っていました。おまけに一日に百近くもレスが積もる事もありすぐに埋もれて
いく。 その悪環境を打破するために已む無くスレを独立、3週間前から言っている自論をまとめたのです。
自治スレが議論の場として正しく機能していたならば全く必要の無い事です。
申請案の論理的ほつれはありますでしょうか?人の意見に耳を貸す人間の集団ならば早期解決して
いた筈なのです。
>長文の訳わからない事言ってるし
ゴメンね。(笑)
>>161 「自治スレ」でね。彼らは当然このスレを知っていたのですから。
それからマルチポストの件は知ってますよ。非常時の判断は迷うところですね。
◎さんの行いが悪いとは私にはとても思えないですし…。
164 :
放置者:02/07/17 02:16 ID:+Pw0Fj+H
要件ですが、私は退いた方が良いと判断いたします。
私に協力すると考え違いをされておられる方も現におられますし、そのことが障害のひとつならば除く事
に吝かではありません。私が皆さんに協力さしあげたていたのですけどね。。
そういうことで誠に勝手ながら退かせていただきます。 署名してくださった皆さま申し訳ございません。。
自治スレはどうも詩人さんに疎外感を与えているようです。ID制に関することを見ても肯けると思い
ます。自治は自治なんです。本来、詩人中心で行われていくべきだと思います。以降の申請活動は
詩人を中心に据えて行われなければならないと思います。
誰かが粘着・厨房の標的にされてしまうのを抑えるために、複数人による委員会に当たるものものを
組織しお互いを助け庇い合う体制を整え臨むことが必要ではないかと考えます。
そこで、この特例板申請に関しては、賛成を表明して頂いている
うたた寝詩人さん、Canopusさん、カフェインさん、マイマイカムリさん、wildcatさん、MORGENさん、
里緒さん、日那茶さん、焼き魚さん、ボルカさん、ま。さん、まーじさん(自治スレの方で賛成の声を頂いています)
で、委員会の枠組を組織して其々に繋がりの深い詩人さんをお誘いして頂ければ、
揺るぎなく行動力に富み、誰もが参加しやすい自治組織が出来上がると思います。
名前をお挙げした皆様、詩版のために宜しくお聞き届け頂けないでしょうか?
>>164 あのさ、自治委員会つくるとかはともかくとして、
「賛成を表明して頂いている」 人間を中心に編成するって、君の独断ムチャクチャなんじゃない?
あと何回も君は指摘されてる筈だけど「詩版」じゃ無くて「詩板」ね。
そういう事だから他人の話し聞いてないって言われるんだよ。
>>164 他にも賛成している人の名前を抜いているみたいだが、それは故意か?
>>163 >当初の意義は72以降死んだと判断しました。
72以降のレスの中にもちゃんとした意見はあるみたいだが、それは意見を書いた人に失礼では?
放置者はもう駄目だね。
てか、うまく逃げたね。
お久しぶりです。
委員会のお話ですが、正直、よく解りません。
皆様詩板滞在時間もそれぞれですし、組織・・・どうなんでしょう。
私は自治スレで自治について話し合ったこともありますが、何等役に立っていませんでした(悲)。
論理的な考察や行動とは無縁なのです。
よく書き込むスレで、他の方に投票への勧誘を行う事位は可能ですが、
その他はお役に立てない気がひしひしとします。
何を云っているのか既に雲行きが怪しいのですが・・・取り合えず「役立たずですよ?」と、それだけは。
170 :
放置者:02/07/17 21:38 ID:+Pw0Fj+H
>>167 当初の意義というのは申請に際し、「熱意」を示すというものでした。
スレ立てから一週間経ち14票しか集まっておらず、マルチポスト広告、どうでもいい全く中身の無い
一行レス、無関係の話題が書き込まれてしまっています。これでどうして要望など出来るでしょう?
そういう意味で状況判断により変更したのです。
目的はあくまで「申請を果たす事」ではなく「容認してもらう事」ですから、その為の選択をしなければ
ならないと思います。
>>164,165
「賛成を表明して頂いている」 人間を中心に編成するものは「自治委員会」ではなく
自治(申請)委員会の「枠組」です。そう書いてあると思いますが。
組織を作る為には当然創始者なるものが必要です。誰が相応しいと思いますか?
今までに申請に参加していた方以外にどなたかおられるでしょうか?
他に賛成していただいている方を抜かさせて頂いたのは
>自治スレはどうも詩人さんに疎外感を与えているようです。ID制に関することを見ても肯けると思い
>ます。自治は自治なんです。本来、詩人中心で行われていくべきだと思います。以降の申請活動は
>詩人を中心に据えて行われなければならないと思います。
ここに明記してあるとおり、「自治ウザイ」との声が挙がってしまうような現状を変革するためには、
中心とすべきは「詩人」であるという事が条件になると考えまして。自治自体からの締め出しを図っている
わけではありません。あくまで「中核」としての話です。
>あと何回も君は指摘されてる筈だけど「詩版」じゃ無くて「詩板」ね。
これについて「さあ、なんでも質問してくれ」スレに於いて一度だけ私は言われて
おりますが、きっちり答えております。間違いではないと。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1017240590/421 >そういう事だから他人の話し聞いてないって言われるんだよ。
その通りです。こういうこと(“はっきり”書いてあるにも拘らず、きちんと読まず
理解も甘いまま、よく考えもせず無責任に私にクレームをつけてくる方がおられる)
ので要らぬ誤解を受けてしまうのです。
171 :
放置者:02/07/17 21:38 ID:+Pw0Fj+H
>>169 うたた寝詩人さま
ほんとにお久しぶりですね。(笑)
うたた寝詩人さまが詩版の自治に役に立たないなどという事はないと思いますが。。
「委員会のようなもの」をそれ程難しく考えられなくてもいいんですよ。
自治スレにおいて嘗てコテハンさんが個人攻撃を受けてしまいました。コテハンが多数
参加する環境が出来れば誰かがスケープゴートになる事も防げると思います。
コテハン同士庇い合い助け合う態勢が整えば粘着を牽制できる筈です。
そういう組織行動の効果は自治スレを越えて各スレッドにまで及び、詩版を健全にする
事が出来る。そう思います。
>放置者
お前、真性のバカ?
問答無用の実力行使です。下ネタage流しもそのひとつですよ。
つーかもう放置しようぜ(ワラ
>>170の放置者
705 名前:ある板住民 投稿日:02/07/19 01:40
俺がいる板のコテハンの一人が何度指摘されても「○○板」のことを「○○版」と書きます。
そのコテハン曰く、その表記(○○板)の方がシャレでつけられたものであり
本来は版であるはずだから版を使うと言って聞かないのですが・・・
つまり、ネット上では「掲示板」という言葉すらおかしいと言っているんです。
本来「掲示版」じゃないといけないって言うんですが・・・
しかし、たまに○○版と書いている人を他にも見かけます。
いったい、どちらが正しいのですか?
707 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/07/19 01:43
>>705 いたです。
709 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/07/19 01:45
>>705 どっちでもいいけど、ここじゃ板だよ。
とりあえずそのコテは電波っつーことで
178 :
放置者:02/07/19 22:05 ID:hDlwDlgI
>>177 >つまり、ネット上では「掲示板」という言葉すらおかしいと言っているんです。
>本来「掲示版」じゃないといけないって言うんですが・・・
掲示板を掲示版と書くとは一言も言ってませんよ。よくもそこまで自分勝手に敷衍して
解釈できるものですね。しかも他板にまで行って迷惑をかけるとは、、、。
「2ちゃんねる」とは“巨大掲示板群”なんです。ガイドにもあります。
“群”という所に着目。つまり掲示板が幾つも集まっているという事なんです。
┌掲示板
2ちゃんねる ─┼掲示板(詩・ポエム)
├掲示板
└掲示板
という事です
「版」というものは「対象や様式を特定したものを表す語」ですから
此処は
堅苦しく言うと 「 2ちゃんねる(所属)掲示板 ─ 詩・ポエム版 」 ということになります。
「2ちゃんねる掲示板」という事は内部において分かり切った事なので省略 「詩・ポエム版」と呼びます。
そこから掲示板であることを捩って「詩・ポエム板」というのです。
物の名前というものはそれが何であるのか聞いただけで分かるように出来ています。
表意文字を使用する日本語に於いては尚のことです。
電脳掲示板を知らないごく一般の人間に「詩・ポエム板」と聞かせたって何のことか理解できないでしょう。
「詩・ポエム版」ならば「版」から「それが何かの一部で詩やポエムに纏わるもの」だと判断できます。
常識に照らすと「詩・ポエム版」が正しいのです。名称ですから多少諧謔を加味しても構わないと思いますし、
うるさく言う必要も全くありません。「詩・ポエム板」が間違いなどとは言うつもりもありませんが、
「詩・ポエム版」を誤りとされる事には賛成出来かねます。
ちなみに私は別コテでは「板」を使ってますよ。(笑)
>>174 kitty guyは自覚が無いから基地害なのです。
イスラム原理主義者が一般人にはイカレているように見えるのと同じく
詩人原理主義者が、まともな2chユーザーから見れば
単なるデムパさんに見えるのは当然なのです。
まともなネットワーカーなら、掲示板での自サイトの宣伝や
2chでいうsageで書くようなテーマから離れた話題などを
「板」汚しとか言うのを知っていると思う。
そのデンから言っても、掲示板の「板」が正しいし
メニューやバナーで「版」を使っている所が
無いに等しいのを見ても分かると思うが。。。
まぁ、彼はネットワーカーではなくて
自称詩人だそうですから。。。
>>175 だからバカって言われるんだよ。。。
そもそも2chを見る=最低限のネット環境があるってことが前提。
掲示板を知らない人を引き合いに出すことがバカ。
詭弁ですな。
レス番号ズレていた。。。鬱。
179での発言は174を
>>177に
181では175を
>>178に訂正。
183 :
放置者:02/07/19 22:31 ID:hDlwDlgI
けんひこさん
「月を指せば指を認む」って知ってる?
それから、私は詩人やネットワーカーである前に
『常識人』 であると思っていますよ。
報知
申請問題に関しての要件です。どうぞ
>>164-170をご覧ください。
もうすこし2人とも冷静にやれば、傍観者としても興味深い意見交換なのになあ。
矛を収めるってことができないのか、きみらは。
>>183 「それから、私は詩人やネットワーカーである前に
『常識人』 であると思っていますよ。 」
頑張って贔屓目に見ても、そう思えないんですが・・・・
にちゃんねるのFAQなんかでは全部「板」表示だぞ!
間違えてるんだったら、放置者、おまえにちゃんねる運営に訂正するようにメール送れ!
そうしたら、オマエはにちゃんねるから電波コテハンとして認められ、有名になれるぞ!
板でも版でもどっちでもいいと思うけど。
二人とも何故そんなにむきになってるんですか?
郷に入れば郷に従え
放置者がいくらがんがったって、詩板での常識が「版」には
ならないんだからさ。ここでは皆に合わせて「板」を使っと
けば?
「版」は2ch以外の場や、特定のスレでだけ使う、というのを
お勧めする。そのほうがつまらんことで言い合いにならんし、
なにより大人なやり方じゃないか?
189 :
放置者:02/07/20 00:49 ID:csTGHhQ8
>>184,187さん
え〜っと、私とけんちゃんは内実 お友達なんです。
私はこう見えてけんひこさんが好きなんですよ。(笑)
「けんひこ 氏ね!」など書いたことありません。別人です。彼も分かって
くれていると思いますが。
確かにけんひこさんの言葉は汚らしい限りです。性格も「この腐れ外道めが!!」と
思わずツッコミを入れたくなることもあります。(笑) しかし、そんなところは彼の
ほんの一面でしかない事も分かってます。けんひこさんは意外に良い奴なんです。
ノン・バーバルな部分を欠いたコミュニケーションである文書のやりとりに於いて大事なことは
文章をを読むとき、画面上の文字の羅列を目で追い
そこに記されている事、記されなかった事を思索し
その向こうにあるその人の本質を こころを 自分のこころでなぞり読み解く こと。
詩の読解そのものですが、そうやって彼のカキコを観想すると
SEX しごろの犬妃子さんが 心のきれいな人間である事が分かります。
その心が放つ やわらかい光、澄んだ空気から心地良いやさしさを感じるのです。
どくだみの煮出した後の滓のように粗雑で汚い画面上の文字の並びは目で追うのみ。
彼の煽りでは睫毛も揺れません。けんひこさんに対する親しみは禁じえません。マジ。
>>95を見てもそうですし。構って頂けて感謝してます。
>>186 >間違えてるんだったら
『
>>178「詩・ポエム板」が間違いなどとは言うつもりもありませんが』としっかり書いていますよ。
ちゃんと読んでくださいね。
>>188 は。その通りですね。正論です。はっきり言って道理を解せない奴はガキです。
表現の自由もへったくれもありません。2ちゃん用語を強いろうとする人間は理解に苦しみます。
もともと「放置者」はただの役コテで、「版」を使うのはキャラなので拘る気もそんなにありません。
報知
申請問題に関しての要件です。どうぞ
>>164-170をご覧ください。
こいつは何をわけの分からないこと言ってるのかな?
誰がどこから見てもただの厨房だし、第一敵意むき出しじゃないか(苦笑
>>189 誰も、どのレスでも「けんひこ氏ね!」って言っただろ?とか言ってないですよ?
言っているコトがまったく意味不明なんですが・・・・・
けんひこはヲチ板に帰れ。
何でそこでけんひこ?
今このスレでけんひこに恨みたっぷりな奴って放置者しかいないんじゃ?
>銀の匙で脳味噌を:作者
あっちとこっちと忙しそうですね!
195 :
放置者:02/07/20 01:44 ID:???
放置者消えろ
197 :
放置者:02/07/20 02:01 ID:???
けんひこ ◆SEX456.6さん
「SEX しごろ(456)の犬妃子さん」とただ遊びのつもりで煽ってみました。
意味なんか無いので真に受けないでください。軽挙過ぎました。無かった事に。
怒らないでください。お互い煽るのは止めましょう。スマソ。
今晩は、みなさん。
申請をグループでするってのもいいかもしれないですね。放置者さんが、
ひとりで泥かぶることもないとおもうし。
ここで、詩を書いてる人は、けんひこさんのご指摘通り、みんな、
イリーガルと知りつつ、地下鉄に壁画を書くように、ゲリラ的に
やってるわけだろ?
いんしゅんさんが、ルールを知らなかったとはちょっと考えにく
い。彼はきっと、「削除しやすいように」首を差し出して遊んで
たんじゃないかな。
でも、彼が、スレッド内で、詩でコミニュケーションしてたこと
をかんがえないで、実際に削除依頼を出す人がいたわけだから、
状況を改善して、彼に帰ってきてもらいたいと思う。
てなわけで、僕は趣旨には賛同します。
ただ、今は公衆電話からアクセスしてる状況なんで、アクティブには
うごけない。それと、くわえて、3点。
賛同者2名じゃ、やる意義がない。みんなでやってはじめて自治。てか、
僕自身はできるだけ、自スレさけてるし。
それと、採用された場合、平行して、ローカルルールを「あおり優先」
で充実させる必要があるのではないだろうか。
なんでも、「俺は詩人だ」と自称してれば優先、ってんじゃ、つまらな
くなるよね。
もう一つ、詩を書くコテのみで申請準備委員をつくるのは方手落ちでは?
199 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/07/21 14:34 ID:8yvXbjk1
ええっと、僕のおバカぶりにみなさんあきれて、見事にスレッド
ストップみたいですが、とりあえず、「コミニュケーション」は
誤記だよね(笑。
僕の考える、「枠組みづくり」参加者の責任範囲を書いて置きます。
1:一定期間(3ヶ月ぐらいかな)申請を支持し続け、可能な範
囲で申請の動向をチェックすること。そのために、あらかじめ、
放置者さんがまとめた申請の内容について、よく理解しておく
こと。
2:具体的な申請手続きについて、可能な範囲で議論に参加す
ること。
3:申請が通った場合、そのあとでローカルルールの整備に、
誠意を持って対応すること。
負担を分散させて、「可能な範囲での誠意」でやりくりしましょう。
ちなみに僕は週1回か2回ぐらいしかアクセスできないけど、そう
いう人でも10人いれば、やる価値はあると思う。
なお、放置者さんほかの方から、さらに反論がなければ、申請委員は、
詩を書くかどうかと関係なく、立候補者で構成したいと思います。
放置者さん支持に一票を入れた方は、もう一度メリット、デメリット
を秤にかけた上、支持の意志があれば、どうぞご参加ください。
僕は、良スレが多数ストップの憂き目を見た現状は、造反有理
とみるけど、色々お考えもあるでしょうから。
この聖戦に参加するソルジャーが10人あつまったら、異論が
あっても持っていきましょう。
>>199 ボルカさん中心なら参加を考えている。
放置者さんの努力は評価したいところだが、その後の言動はちょっとね…
何が言いたいかも不明だし言っている事が相手によってコロコロ変わっている。
気にくわない奴が何を言ってもまず反対したいみたいだし、気に入っている奴の意見は今までの自分の意見を翻してまでマンセーしている。
そんな態度を何度となく見せ付けられるとなあ…
お世辞でも人格者と言えないからなあ。
喧嘩を売るつもりじゃないんだが、放置者さんがまたでしゃばって来るようなら遠慮したい。
暫し様子を見て気持ちが固まったらコテハンを出して参加表明することにする。
これに対しての放置者さんのレスは不要。
本心を出しただけだから。
俺は何もしようとしないで、1行レスとかを
繰り返しているヤシとかよりはよっぽど立派な
態度だと思うよ、放置者さんは。もう少し
精力的に最初の熱情を継続しては欲しかったけど。
2ちゃんなんだから多少の煽りとかは覚悟して
放置してさ。
そんで無闇に玄人ぶってネットはよ〜、とか
言ってるけんひこさんには少し疑問を覚える。
そういう常識に一つ間を置いたところが2ちゃんの
良いところじゃないのかな。だからパクリとか
全然ありだろ。そんだったらよっぽど他の板の方が
犯罪に何時発展したっておかしくないし、ヲチだって
綱渡りじゃん。そもそもヲチの考えを確かに例外的な
板の詩板にそのまま持ってくるのは適合しないと思うよ。
というわけで現状のボルカさんに同調します。
名無しで失礼。
>>200 >何が言いたいかも不明だし言っている事が相手によってコロコロ変わっ
>ている。 気にくわない奴が何を言ってもまず反対したいみたいだし、
>気に入っている奴の意見は今までの自分の意見を翻してまでマンセー
>している。
>>何が言いたいかも不明
だから君に理解力が無いんだろ。それなのに、相手によって意見が変わるなんて
読み取れるわけ無いじゃん。矛盾してるよ。
203 :
名前はいらない:02/07/21 15:51 ID:xTyykBFS
放置者必死(ワラ
204 :
名前はいらない:02/07/21 15:54 ID:M46iVOvh
206 :
名前はいらない:02/07/21 16:00 ID:M46iVOvh
207 :
コギャルとHな出会い:02/07/21 16:01 ID:gZmK0BbD
>>207 負け犬が逃げるときはいつもこれを貼って逃げるようだな。
209 :
放置者:02/07/22 01:33 ID:+AZP9B3v
>>199 ボルカさん、名乗りを挙げて頂いてありがとうございます。
申請委員会のようなもの、その枠組みについての説明を少しさせてください。
詩を書くコテのみで申請準備委員をつくるのとは違います。「枠組み」とは自治参加者募集の受け皿
となるもののことです。つまり募集を呼びかけたり意見を整理したりその事に責任を持つような組織
のことなんです。今のボルカさんが正にそれに当たります。そして一人では大変です。
効果として、組織の受け皿(枠組み)を一挙に数人グループでを立ち上げてしまえばスムーズに事は
運ぶのではないかと考えました。そうしないと「誰か中心」という見方が先行して付随意識が芽生え
てきます。それは従来の自治に関わる意識と何も違いはありません。
それが“会”であるならば、また違ったものになる筈です。ひとりの責任は軽減します。何より心づよさ
も得られるでしょう。そして未参加の人間も委員会に当たるものへ、つまりは自治に特定コテの好き嫌い
の有無なしに参加し易くなるのではないかと思います。そのとき既に数人のコテハンが加盟しているわけ
ですから顔を持った参加も気兼ねなく出来るでしょう。
あれはその第一の準備としての呼びかけです。
210 :
放置者:02/07/22 01:34 ID:+AZP9B3v
え〜っと、それとボルカさんのレス
>>199にある「放置者支持」ですが、そもそもそれは違います。
私(放置者)を支持して頂くのは少し筋の違う話で、私は考えを自治に差し出しただけ。そのことの責任と
自身が申請を望む身であるというだけのこと。私は詩板の一部でしかありません。そして働くことを名乗り
出ただけなのです。「申請案」を支持するという認識をして頂かなくては困ることなのでした。
>>200 「ボルカさん中心」という言葉が表しているような、人に付き従うという考え方では駄目なんです。
もっと自覚と責任を持ってください。
さて、私はどうやらまたでしゃばったり、あなたにレスをしてますが、そのことがあなたと自治との関わり
にどのように関係があるのでしょうか?あなたがなすべき事をなされれば宜しいではありませんか。
私ならそうしますよ。自治にエゴを持ち込んだりしていませんからね。
それではボルカさん、うたた寝詩人さん(参加と受け取って宜しいのでしょうか)後のことは宜しく
お願い致します。申請をお任せします。
>>200さんもどうぞ参加してください。私は消えるつもりですので。
>>203-208違いますよ。
報知
申請問題に関しての要件です。どうぞ
>>164-170をご覧ください。
勘違いかっこいいね
そんなに頭悪くないのw
213 :
ボルカ:02/07/22 22:45 ID:???
皆様、レス有り難う。
それでは、リーダーではなく、「受け皿」の1/10をお引き受け
して、のこり8人または9人の勇者を待ちましょう。
それにしたとしても、僕なりの考えを書いておきます。
けんひこさんが言ったことは、一理あったと思う。つまり、この申請は
表面上穏やかにやるには決まってますが、実質は、2chへのクレーム
です。
このスレッドで、できるだけ、多くの方の署名を集めたり、議論スレッド
で、メリット、デメリットを総点検する一方で、申請自体は、「総意」で
はなく、賛同するコテハンの連名で、やりましょう。
その際、僕と一緒にサインしてくれる方が、僕には10名以上必要です。
この板で、自分が何をやりたいのかを、良く考えて、賛同する方は、名乗
りをあげて下さい。
:::
次に僕がアクセスできるのは週末です。志のあるかたは、どなたでも、
僕に関係なく、話を進めて下さい。
早いけどage?
215 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/07/28 10:30 ID:gH5H1/cV
うーぬう。綺麗に下がってますね。
僕は思うんだけどさ。こうゆうことであっても、なお、
僕が1人で批判要望板行って、議論をはじめることも、
できないではないよね。でも、それはゲームとしては
いまいちノレナイな。
その場合、それこそ、僕一人が他へ行けばいいことだ
もんね。
今でも、何人もの方が、この板の使い方の可能性を色んな
角度から掘り起こす実験をしていて、それは面白いと思っ
ています。僕も、例えば「自作自演の新しい意味」とか、
自分で適当に思いついたテーマを、勝手に展開してます。
そういう、個人的なレベルのことに、またしばらく戻っ
てます。では。
では
でわでわ
218 :
名前はいらない:02/07/28 11:16 ID:nWTNY3ez
大してお役に立てないかもしれないが、私でよかったら1/10に
なろうかと思うのだが。
220 :
Canopus ◆j1h.j3e. :02/07/28 20:13 ID:KaseAwL7
私もやりましょう。PCも2ちゃんのこともあまり詳しくはないんで、どれだけ
お役にたてるかわかりませんが…。
ルール作りも得意ではないんですが、とにかくやってみましょう。
221 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/07/28 20:56 ID:M1M/mqUC
参加します。
変わらないとしても、努力ぐらいはしてみたい。
>>221 いか微熱くん
「詩板の奴等はおれのクソ以下」←あぁ そうかい・・・。
あんたアタマ腐ってんじゃないの?
223 :
名前はいらない:02/07/28 21:08 ID:pb5R2z9m
>>221 いかいか微熱
努力ぐらいしてみたい。・・・だって?
詩板を荒らさない努力をしてみろよ!あんたという人は。
225 :
名前はいらない:02/07/28 21:16 ID:Qci46cPo
はいはい、いちいち糞に群がらない
226 :
名前はいらない:02/07/28 21:22 ID:NG717d3R
>>225 だから放置して下さい。貴方が群がってるんです。
微熱くんは辞退したほうがいいと思う、
スムーズな進行のためにね。詩板を思うならそうするべき。
いや、微熱君の心は買います。むしろ排除すべきは粘着だと思いますよ。
煽りを放置しているようで実は煽られている人を放置しているという愚かさ。
放置者さんが
>>164と
>>171で言っているのはそういうことだと思います。
確かに志は評価するが、
この板の現状を考えると簡単に彼の参入を許諾は出来ない。
>>228 そこで消えた人のことを引っ張り出すのが分からん
名乗りを上げている方々へ
既知かもしれませんが、削除屋候補の復帰屋募集中みたいです。
どうせなら、詩板専属削除人を目指すという人はいませんか?
>>229 そうゆうキミは参加しとるのかニャ?
>>230 ンなこたどうでもいい。どうせ読んで言ってないだろ。
233 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/07/28 22:13 ID:M1M/mqUC
>>227 >>229 では、私の代わりになってくれるかい?
コテハンつけて、IDも出して、
詩板の自治を、荒らしも煽りも叩きもない板にするために努力してくれるかい?
言ってもない事を延々と名無しで書き続けられないような板にするために
君が代わりにやってくれるのかい?
けんひこやれ。いいと思うよ。
いいぞ。微熱くん支持。
>>231のソースね
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1017295951/760 760 :トオル@とりあえず管理美補 ★ :02/07/26 23:52 ID:???
少し早いですが、今回は人数を大目にということで、あの季節です。
● 必須事項
・主に活動している板名。
・削除屋になるのを希望するかどうか。
・志望動機(最終的に削除屋さんになりたい人はそれも)
● 試験でも小論文でもないけどそれに近いもの
・肩肘張らずに簡潔に。今回のテーマは前回と同じです。
「個人情報と私生活情報について」
一群、二類、三種、それぞれについて、
個人情報で削除するもの、私生活情報で削除するもの、
危なそうでもギリギリで削除しないもの、を書いてください。
● 書かなくてもいいけど書いて欲しいもの
・普段使ってるハンドル
・活動できる時間帯
● 注意事項
・「
[email protected]」へ常に連絡がつくプロバイダメールを。
・応募の締め切りは、1週間を目安に、ある程度の募集がきたら。
・なお、これの転載やリンクは、今回はガンガンどうぞ。
・結果の返答は8月半ばくらいを考えています。
・不備のあるメールは無効です。
● 採用の不可について
・返事のメールが来たら採用です。
・返事が来ない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
>荒らしも煽りも叩きもない板にする為に
口上だけは立派だが、自作自演で自己擁護をしている人が言っても説得力ないね
>>234 オレは自分のとこの管理だけで精一杯です。。。
今でこそ、閑古鳥状態なんですが
WIZさんや岡田克彦さんのようなネタがあった場合には
マジで死にそうになりますし。。。
239 :
234:02/07/28 22:25 ID:???
いやー、マジやってほしいです。
>>237 うっさい。何もしないキミよりましだ。
age
正直、微熱にはお引き取り願いたい。
ジサクジエン(・∀・)イイ!バレの後のゴミレス荒らしや
自分のJBBS掲示板に呼んでいながら、意味不明削除をしたり
あげくにはIP晒しをして閉鎖をしたような人が
2chの自治に関わるなんて。。。
まぁ、自作自演はまだしも、その他は2ch的な考えとかけ離れている。
243 :
名前はいらない:02/07/29 16:00 ID:qJPSOtxy
244 :
名前はいらない:02/07/29 16:02 ID:qJPSOtxy
>>242 ところで、その「お前もな。」ってのは
>>241のけんひこのレスのどの部分にかかっているんですか?
>>242 あっ。
読解力が無いくせにゲスト審査員やって顰蹙かった人だ。
>>244 確かに。今のオレんとこの掲示板ってIP取って無いから
晒そうにも晒しようがないもん。
スレ立て規制用にスレ立てした人のIPを
一時的に格納はしているみたいだけど
管理ツールからは見れないしねぇ。
レス内容よりけんひこという名前に脊髄反射しただけだろ。
大人気ない。
>>242 さすが、自称詩人ですね。
突然割り込んで「お前もな。」ですか(藁
すばらしい言語感覚ですね。
2ch以外では全く相手にされないんでしょうね。
せいぜい、頑張って詩人と自称して下さいな。
>>242 もしかして、こう書きたかったのかな?
---------------------------------
>>241 >お引き取り願いたい。
お前もな。
---------------------------------
これくらいの表現ができなくてどうする?
自称詩人さんよ。(藁
>>248なんでもかまわないがけんひこは詩人というのがよくわかっていないよう
>>250 詩人とは、2chに電波短文殴り書きをする人のことじゃないですよ。
>>248 相変わらず語彙貧困だな。
微熱くんがどうのこうのいう前に
まずお前が遠慮しろよ。
詩板に詩を載せれば詩人になるってのか?
ここは詩人になった気になれる場所だと割り切って詩を書いてきたんだが…
言われてみたら自分に言い聞かせるように「詩人」と書かれているものを見かけるな
「詩人」という言葉を安売りしすぎじゃない?
254 :
名前はいらない:02/07/29 16:30 ID:qJPSOtxy
>>252 そう言いきる権利はあなたにもないはずですが?
あなたがけんひこに遠慮しろと言うそのレスと同じようにけんひこも微熱に遠慮してくれと言っているただの意見だろ?
何をそんなにムキになってんだ?
>>254 だから、けんひこっていう名前だけに脊髄反射しているだけなんだってば
けんひこもマイマイカムリもこれ以上するなら、君たちも荒らしですよ。
いちいち人のレスに反応しない!
私怨ならなおの事
マイマイカムリは何故けんひこに噛み付くんだ?
>>256 別コテが叩かれたからでしょ?
そのコテハンで、ここから消えると言ってるので別コテでけんひこを叩いてるっつー事でわ?
>>257 そんだけの説明ではわからないっす、スレ違いスマソ
>>241 あんたは放置者と敵対する位置なんだから、
あんたが俺の参加をどうこう言うのはお門違いでは。
あと、IP晒したって言ってるが、プロバイダ名以下を伏せ字にしているIPを
晒したというのはどうかと思うがね。
ヲチ板に居座ってサイト潰しを生業にしてる人にとやかく言われても鼻白むだけだが。
欺瞞の正義ふりまわして他人の迷惑を省みないあなたにね。
>マイマイカムリさん
あなたはこういうのを相手にしちゃいけない。もう止めてくださいな。
詩の解釈は一つと決めてるおバカがいるようで…
>>260 オマエは板全部を晒したよね?
すごいなぁ。
オレがどのサイトを潰したのかな?
逆に岡田克彦さんやWIZのクレームとコピペ荒らしで
デリ喰らったことはありますが?
>>260 敵対とかそういうのは自治とは関係のない事では?
IP晒しはその事じゃなくて、別の事を言ってるんじゃ?
ヲチ板はサイト潰しを生業にしてませんよ?
そういう厨房がいるのは事実ですが、たいてい叩かれますよ、、
根拠なく人聞きの悪い事を言っちゃいけませんよ、、、
>>262一番やっかいなのがが自覚がないってことだよな
放置した方がいいですよ
266 :
名前はいらない:02/07/29 16:51 ID:qJPSOtxy
>>260 他の板で「詩板っていかいか粘着しかいなくて良コテ詩人を追い出す板なんだろ?」と言うのと同じ事のような。
そういや、ヲチ板がchoco鯖になってからは
えび痔自慰が作ったクソスレに記念コカキしただけで
ほとんど、書き込みしてないなぁ。。。
そういや、微熱は自分のJBBS掲示板の全投稿IP晒しだけじゃなくって
2chでもヤフーBBのやつを晒していたなぁ。。。
あ゛けんひこ、317、、等などいる訳かココってw
>>270 また荒れる時を楽しみにしてるんですよね
一連のやり取りを見て「微熱=マイマイカムリ」という図式が頭をよぎった
駄目だ、昼寝でもして頭を冷やそう
>>270 ホントだね。最新50で2回登場してるね。w
>>271 荒れてたら、完全ヲチ(楽しく見学)状態になってしまいます、、、
時々キリ番ゲトを忘れないようにしつつ、、
>>272 もう夕方ですよ。漏れには朝方ですけどね。(ワラ
277 :
名前はいらない:02/07/29 17:05 ID:qJPSOtxy
>>272 ?????
おれの中では放置者=マイマイカムリだったんだがー…
>>277 !!!!!
おれの中ではけんひこ=ヒットラーなんだが…
280 :
名前はいらない:02/07/29 17:08 ID:qJPSOtxy
>>278 ヒットラーは詩んでまふ
どうせ書くならもっと面白い事を書けよー
>>278 オレは火星人なので、ズル剥けのユダヤ人は嫌いです。
そういうとこは共通かも?です。。。
300まで逝くかな、、、、ドキ(・∀・)ドキ
で、むこうの317は小渕元首相と
285 :
275:02/07/29 17:11 ID:???
>>276 まじっすか? ‥だってよ(w 話し変わるけどさーえぇっっと、、、何だっけー、、、
あっ!ココツマンネぇーな。なになに6月13日かい?図式を立てたのってさー(w
ハッキリ言うとね、、、詩のパワーとかオーラがあると、自然に上へ上へと
向かうもので、これまた自然に、レスも付くのだが、、、え゛(省略
いかいかはポンペイウスと
んで、レス10分たらずで30もつくかな?荒らしが嬉しい!アタリ!!
>>279 どんな顔して、スマンコ?なんだろ(禿ワラ
いいね、スマンコ!( つーか浅いのですね。 )
さっきから言っている事がわからないです
ななしの微熱かマイマイカムリか?
>>291 意味不明=微熱、マイマイって。。。
それじゃ、かわいそうじゃん。。。。
いくら本音とはいえ
>>293 かわゆいネ、ボク。釣ってるつもりでいるのかな?
>>294 そのレスをした時点でまともに釣られていますよ
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧ ふ〜自作自演は疲れるニダ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ . :::::\
/ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′::::∧/ ∧
ヽ \___/ :::::::/ ヽ / ヽ
ヽ \/ ::::::::/ ヽ_____/ ヽ
/ / \
| / ヽ
| '''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ -‐´ ヽ/ /´
| | \ /
| | ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| | |
/ \ \
| | |
\______/____/
え、なになに?よく聞こえないのですがナニ?
>>295けんひこ
こもじか?
>>294 オマエもつまんないね。
マイマイだろうが微熱だろうがうざいだけだよ。
あいつら、ピンポンダッシュだもん。
ちょっと茶々入れて逃げるだけで
その後は名無しゴミレスの大軍が残ると。
まぁ自作自演王と複数コテハン主張者ですからね。(プッ
302 :
295:02/07/29 17:32 ID:qJPSOtxy
>>297 sage進行だと思ってsageてたが、俺はけんひこと違うぞ。
既存のものをチョト改造してみますた。 ズレてないことを祈る!!!1
┌┐
人 ││
ノ二\ ナ ゝゝ V ●●●
/ / 乙 つ O ●\ ●\
●●● ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\
●●●\ ●\ ●\ ●\ ●\
\\\●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●●\ ●\ ●\ ●\ ●\
\ ●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐
●\ ●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││
●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V
\\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
(´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また外した、、、、、、
305 :
300:02/07/29 17:34 ID:???
307 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/29 17:35 ID:l8jbXunt
んじゃオレもID出し
>>303 そういう“トコ”だけは嫌いでわないんだがなーw
311 :
むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/29 17:39 ID:bbiwRnWf
んじゃ、ここにどれくらいのジサク(・∀・)ジエンがいるかID出し祭りはどうでしょう?
>>311 いやだ。ゼッーーーーーータイ、、、ヤだ。
>>ALL え〜と、スレ違いなのでは?
自作自演にしてはまったくセンスないな。
317 :
むこうの317 ◆317zzBSg :02/07/29 17:45 ID:Uz9AoA9m
ぬぉぉぉ!!!1
ギコペとAAエディタ開いてAA改造しつつかちゅ〜しゃで他のスレをヲチ、
IE2枚に、オカルト板の幽霊屋敷ライブカメラヲチしてたら、PC強制終了、、、
ヘタレたPC使うもんじゃないな、、、、、
319 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/29 17:47 ID:l8jbXunt
ちょっとマジレスしておくかぁ。。。
いい加減、「詩板の特性が〜」「詩人というのは〜」など
この板の一部の電波さんにしか分からない言葉で遊んでいても
2ch管理側を動かすことは出来ないと思われ。
既得権との勘違いは止めて、なぜ自スレが必要なのかを
もう一度考え直してみれば?
>>318 やっぱりそうか!ま、ご忠告どあも。
さてと、、、
>>317 そりゃ落ちますって。
それより、それこそ貴方向けのキリ番ゲットでは?
>>313微熱=マイマイカムリ=放置者
自作自演を認めたようなもんだな
拒否する理由がどこにある?
>>319 自スレってバーチャルな訳だしょ?自スレって自分スレ?のことだろ?
それは、勝手に思いコンデル訳とちがうの、オノオノがさ。2ちゃんは
ヒロちゃんの物であり、勝手に大勢集まり始めた巨大掲示板!
自由に発言筆談の場だからこその、PV第4位な訳と違うの?
漏れには、自スレも他スレもないのであるが、、、変か?妙か?
324 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/29 17:56 ID:l8jbXunt
>>322 そう責めるなって。。。
きっとどこかのスレでコテハンでID晒して詩人を気取っているのに
ここでバカやっているのがバレるのが怖いんだろうから。。。
>>323 俺もそう思いますよ。
つーか、基本的に俺はそう思ってるし、そう言ってきたよ>2chはひろゆきのもの
でも、ここの住民の多くはそれを「あ、そう」と認めるわけにいかない状況なんでしょ。
詩板ではそういうもの(自スレというもの)がないと成り立っていけないっていうレスが
今までに嫌と言うほど出まくってましたからね。
だから、それなら、申請してみようって事なんじゃないの?
申請してみるっていう行為自体、俺は反対じゃないけどね。
受理されたら儲けもんなんじゃない?
それが受理されるかどうかっていう現実的な事は、、、
どこかのスレで、構造さんが言ってた事と俺は同じ考えですが。
言ってみたいなぁ、、、『ココ自スレ。ヨロシコ!』なんてよ(笑)
で、ユーアールエル晒したりなんかしちゃって(苦笑)
どこまで責任取れるかが問題だな。責任者はひろゆき。1行ですまないね。罰金払える?
328 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/29 18:05 ID:xcDOZlDY
複数コテハンも名無し投稿すれば済む話だしねぇ。。。
と、えあえっじからもID晒してみるテスト。
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| シラネノオロチダーヨ |
\_ __ ___ ___ __ __/
∨ ∨∨ ∨ ∨∨ ∨
∧ ∧
(´ー`)
∧ ∧ ∧ ∧
( ´ー`) (´ー` )
∧ ∧. | | ∧ ∧
∧ ∧ ( ´ー`) | | (´ー` ) ∧ ∧
( ´ー`) \ < | | > / (´ー` )
\ <___\.\∨/./ ____> /
\__ ̄  ̄.__/
./ |l| ヽ
| .|__.∧l∧__| .|
.>| (´ー`) |<
>>325 活字がアートな部分。誰も踏み入れてはならない。と自他共に認めている
が故、、、大事にしたいスレッドって確かにありますよ。1000ゲト
うんぬんを超えた部分がある数少ない板だとは思っています。だから、
第三者的に、、、というか、、、全国の2ちゃんねらに受ける。という
ことって、極めて難しいのかも。しかし、こんな場所にホントは皆、飢え
ているのと違うのかな?でもね、、、祭り?好きだよ!大好きさ!
>>327 なにほれ。ゼニのこと?ナニナニ?詩板と刑法と民法とかプロパ責任法とかのこと?
あんた、、、何、言い出すの?
275の意味のわからないレスだけ抜き出すとイカ臭いな。
335 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/07/29 18:17 ID:l8jbXunt
>>330 >誰も踏み入れてはならない。
そんなもんを誰でも気軽に書き込みOKの2chでするという
「必然」を聞いているのだが。。。。
各コテハンの詩集をまとめるサイトを作ってみたら?
と言ってみる危険物取り扱いテスト
>>335 ソコが核な訳だと思うのであるが、、、いかがなものかと。。。
勘とか、空気とか、ですよね?漏れが見た限りでわ、あんまし、
ハズレはないと思うよ。
>>333 ブぉけ。わざとやってんのが解からないのか...
,||、 || || || .|
,ー./ハ,ヽ . .|| Λ||Λ /⌒彡 _,|_ チリーン
〈:://二\_ ノ⌒||^ヽ ( / ⌒ヽ / 冫、) , -´ `- 、
/ヽ ヽ ヽ 彡/‖ ̄ ヽ .| | | | ` / ( _................_ )
|:: |::.. | | .| |`====′ | | | | /| | `ー-|-一´
|:: |::: | | ..| |__| ∪ / ノ // | | .|
..〈:: 〉:: | / | 凵 ##ヽ | || U U . .|
|:: |:: l | ∪###ゝ | || .ノ
|:: |____∧_,| ^T TT´ ∪∪ ; ./ ̄7
(((〈::: _ / /) | || / /
.|:::: |:: | . .「 「 | ; -━━- / /
.|::: |:: | し'し' ./ /
|::: =|::: =| /_/
.|:::: |:: | -━━- /ノ/
. |::: ||:::: | ;
. |__,||__|
. /::__) /::__) -━━-
. / / /ノ,/
けんひこ必死だな
>>341ヒルコみたいなのが混じってるんですけど…
なんかピントがズレてますし、
俺、今日食事当番なんで、落ちます。
微熱はガッコちゃうん。w
人工無能を相手にしていたほうがマシだわ。。。。
犬の散歩でもしてくる。
>>343 何でそこでそうくるのかが意味分からん。
けんひこに以前何かされちゃった人なの?(藁
>>345 あやつのヤリ方にそっくりだ罠(藁)ロムテルクセシテヨ!
クチュクチュ
俺も、飼ってるネコの毛の手入れでもして、その後メシつくろ
アホらしくなってきた。
けんひこは犬の散歩に
けんひこの犬=317は猫の手入れに
逝ったとさ
>>351 こやつも、あやつのヤリ方にそっくりだ罠(藁) ロムテルクセシテヨー!
また、気がむいたら来てやっから、ありがたく思え!w
夏休みの名物詩ですなあ
と275を見ていてふと思う
最近n見かけないなぁ
358 :
名前はいらない:02/07/29 18:43 ID:dglKED5A
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,━┏) '' ̄ヽ ( ━┏ ) ミ┓━.!ミ
./ | (┓━.!) .|┓━.! .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)(┓━.! ) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
275ってどう見ても放置者か微熱のどっちかじゃんw
わけわかんねーとこ2人にそっくり
は〜・・・マジで厨房ばかりだな、どいつもこいつも。
ボルカさんの降臨&夜組みの登場に期待。
>360
あっそう
ボルカとやら、、、“モーレチュ”言ってたな。
あれっ!!またか。モーレチュにトリップ違う。
あれーーーーーーっ!! ド・ドワスレ
モーレチュage
>ココの275
クッキーくらい受け付けておけよ。(藁
いちいち手動入力しないでさ。
>>367 他のスレでカキコしてるからと思われ
コテハンの可能性が大きいな
ホント、レベル低いね >all
けんひこ 煽るな 攻撃するな それさえなければいい奴なんだが…
317 無駄口は叩かなくて宜しい
微熱 O.K.
275 意味が分からん
その他イコール厨 無意味 無価値
傍観コテハン ・・・・・。
他はどうでもいいが、微熱がOKなのが疑問。
369は微(略
まぁ、強制IDにでもなれば、275のようなバカは減るってことだな。
これから、369がレベルの高さを見せてくれるそうです。
楽しみですね。
chachaっぽい
>>372 強制IDになるとけんひこが禿げしく攻撃をするからいやだ。
攻撃されるような痛い事を言わなければいいだけの話では?
むやみに誰でもかれでも攻撃してるっぽくないし。
けんひこは頭がよいので馬鹿を排除する手段を心得ておる==33
けんひこって、いい年晒したとっつぁんなんだろ!
別に年は関係ないんじゃん?
以下、昨日までの発言へのレスを、3つ続けます。
3つめに上げます。
>>319 けんひこさん
この板のテーマの特殊性を考慮しないわけにはいきま
せん。
しかし、問題はどのように説得力のある理論構築をす
るかで、僕には新しい思い付きはありません。
私論はかなり放置者さんより(ほとんど同じ)なので
繰り返しませんが、より実際的な考え方があれば、ぜひ教
えて頂きたいと思います。
なお関連して、「俺のスレッドだから出て行け」という
発言が、今後多発するとしたら、それには賛成しません。
その意味で、本当は僕も「自スレ」が手放しで良いことだ
とは思っていないのですが、実際には正面きって私物化す
る言動は、ここではまれにしか見かけません。スレッドは
スレヌシのものだ、という意見も過去には見かけましたが、
大きな摩擦にはなっていないと思います。
まれにそのような言動がある場合も、多くはむしろ、粘着
被害への抵抗としてであるように見受けられます。
僕は「私物化の禁止をどう表明するか」は、この板における
自治の存在を2chに認めさせる上で、重要な論点だと思
いますが、実質的には重要な問題にはなっていないと見て
います。
簡単に言えば、「ローカルルールでやってます」で良いん
じゃないでしょうか。
>>221 微熱くん
1:削除依頼スレッドでの自作自演の悪ふざけを、「僕と君は」、
けして容認しない。
2:詩を初めて書く人がコミュニケーションを求めてスレッドを立てた時、
「僕と君は」、いきなり怒鳴りつけたりはしない。
3:もしかすると2chでは、だれかのことを嫌いなら、多数者を装って、
何百回もスレ潰しレスをつけても良いのかもしれない。
でも、「僕と君は」大人だから、そんなことはしない。
そういうことに、君と僕が同意できるなら、記念すべきことだと思い
ますニャ。
でも無理はしないでいいっすよ。いや、しないことを強く勧める。
良識派じゃなくても、参加してくれればうれしい。むしろそのほうが
戦力的には、良いんじゃないかな。
なんつっても僕は君が好きだし、詩人としても批評家としても評価し
てるし、その理由は君が人格者だからってことではないしね。
君自身、そういう詩を最近書いたじゃないですか。
383 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/07/31 01:22 ID:Vq4wnTO7
>>219 :MORGEN ◆ITGbUipIさん
>>220 :Canopus ◆j1h.j3e.さん
他の名無しのみなさま。
ありがとう。僕は私的な理由で、週末しかアクセス
できませんので、皆さんでどんどん話を進めて下さい。
まず、方法や方向についてご見解をお聞かせ下さい。
どのようなスケジュールで何をやるべきでしょうか?
また、何人集まった時点で、行動開始すべきでしょうか?
放置者さんは、自スレ論議から自治準備論議への移行を
期待しておられるようにも見えますが、皆さんは現時点
で、自スレを援護する意義をどの程度認めておられるで
しょうか?
個人的には、何が良スレッドで、何が削除にふさ
わしいのかを放置して、自治議論は難しいと僕は
思います。また、いかいかさんが提出した、オナ
ニー問題を、ここらで完全にぶった切って置き
たいとも思います。
そのために、このたびの削除をどう考えるのか
を、十人以上できれば数十人規模の「考えるハン
ドル」の意見として対外的に表明する必要がある
のではないかと思っていますがいかがでしょうか。
ボルカさんがいないと話なんて進みませんよ(w
参加を表明している人間は、
ただ書き込みボタンを押しているだけのようですから。
|
|☆
|. ゚ヽ、
|o . \
| 。 ゚ .丶.
|。 ': : 。 ヽ、
| ..::::: _..,,,}
|--‐‐''''"~ `:、`、
| '、:::::}:::::::`:::::::::〉
|、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
| i``i、lリ`)
| { ゚ツ }l|::}
| 、 ノi.|::l
| - ィ i リヽ、<ここって、なんのことかすら‥
|- ''´ | i iノ:::::::ゝ、
| '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
|._,,ァ'´ィ::::;イ }
|-‐''"::::::/ ノ ノ
|Å::::::::::「/ l
|' \::::/ l
|Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
>>385 つまり、身からでた錆びをどう処理するか必死なスレッドのことだよ。
いやいや、いえいえ、元々、社会通念上、つの?常識、つの?わきまえて
ない者たちを、放置、又は、ないがしろにしてきただけだった訳?解かる?
で、なんてーのかな、、、例えば、車。あなた、普通にドライブ。ま、
ここが、会社みたいでないと、おちつかないので、運転していたとします。
そこへですよ、、、いきなりカンガルー?とか、イノシシとか?車体に
突進、又は衝突。されたら、ま、相手?逝ってしまったとしても、大事な
車のボッコリとした傷とか見てくれの悪さ、とか、軽微な精神的ショック。
これらを、、、「どうしてくれるねん?カンガルーよ!」と。やり場のない
怒りを、防御するため、んじゃ、「カンガル避け付けるか?」ってことな訳。
ま、ごちゃごちゃ言ってる本人も、実はカンガルっぽくも感じますが、、、
違っていたら、、、スマソね。(笑)てか、常識をわきまえない?ヒトが増えた?
ってことじゃないかと思う訳。んじゃ、“常識”って何って?そんなこと、
言わないから、“常識”って言うんです。
だいたいさ、自スレも糞もねーだろ?つーの。(笑)
んじゃ、本でも作って、絶対レスぶちこまれない様にするとか、
ホームページこさえるとかさ、、、要は、2ちゃんをイカに効率よく
利用するかってことだろ?人来るからね、、、デパートなんかでさ、、
目だま商品のお買物"ついで"に見てくのとおんなじ訳よ。アンダスタン???
|
|☆
|. ゚ヽ、
|o . \
| 。 ゚ .丶.
|。 ': : 。 ヽ、
| ..::::: _..,,,}
|--‐‐''''"~ `:、`、
| '、:::::}:::::::`:::::::::〉
|、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
| i``i、lリ`)
| { ゚ツ }l|::}
| 、 ノi.|::l
| - ィ i リヽ、<
>>385-386ふーん。アホちゃうん...ココ
|- ''´ | i iノ:::::::ゝ、
| '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
|._,,ァ'´ィ::::;イ }
|-‐''"::::::/ ノ ノ
|Å::::::::::「/ l
|' \::::/ l
|Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
389 :
微熱くん ◆/504x/.Q :02/07/31 05:44 ID:zfuHEwtg
>>382 もちろん同意します。
人格者でないことも承伏しますけど、一部に大きな事実誤認があるとだけ申し添えておきますね。
もちろん歴史は伝聞によって記録される事なので歪曲することは厭わないつもりですが。
ただ、この件はこのスレの趣旨と別の話ですから。
あなたが望むなら場所を変えてゆっくりと話しても結構ですよ。
とまれ、自スレ問題を含む詩板の「善良にして公正なる自治」が確立されんことを強く望みます。
390 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/02 23:55 ID:UhW0UIsY
放屁者にも言ったけど、自分達の望んでいることを実現するために
自分達は何ができるかを考えていったほうがいいかと。
申請は、一番最後ですね。
これだけのことをしてみたが、理想に届かないので
2ch側の協力が欲しいって感じにしないと
クレクレタコラじゃ相手にされないかと思われ。
よくわかりませんが?
ええええ??
微熱くんって、いかいかなんでしょう?
>>390 それは強制ID導入に関して言える事だね。
自スレに関してはそうじゃないって事?
強制ID?そんなのもう終わった過去のことでしょう?
強制IDは申請を終わっています。却下されたもようです。
無残だ。
○申請が終わっています
○申請を終えています
×申請を終わっています
↓「詩ってなですか?」と言い出す粘着
>>397 却下されたというその2chの管理人のレスをここに持ってきて。
徒労でしたね
それははっきり却下って言ってなかったよな?
強制IDには否定的な書き込みでしたが?
いまだに強制IDになってないでしょ!
今日ID申請スレを見ていたんだけど、強制IDに変更するのに、優先するのは
人口が多い板で、2ch中を荒らしているチョビンが蔓延している板だってさ。
>>394 前例が多数ある強制ID申請と前代未聞の例外申請とを
同じレベルで考えているところがバカ。
どうせ、ジサクジエン(・∀・)イイ!で喜んでいる厨房なんか
10人も居ないだろうから、この板ならID強制より
アク禁のほうが早いかもな。
408 :
394:02/08/03 22:51 ID:???
>>407 >>390に関して
じゃあよ?管理側にいわれたとしたらどうかなあ?
「クレクレタコラじゃねーか、オマイラは。w
基本的にID制は2ちゃんねるの趣旨に反します。板として何か努力しましたか?」
シミュレーションだけど けんひこくん答えてみる?
例外申請に関しては取りあえず
>>1-13を熟読して針の穴でも探してみたら?
>>408 おなら臭い。。。
板として努力って何?
勝手に投票スレって決めて、その結果を板の総意とするっていった
どっかの屁コキ厨房にそっくりな飛躍だな(藻
>>409 努力?
「自分達の望んでいることを実現するために自分達は何ができるかを考えて、
これだけのことをしてみたが理想に届かない」と言わせるものだよ。
>>410 「板として」って所がバカな飛躍って言ってるのよん。
>>411 あ、そう。けんひこくんイイネ。
1の投票所だけども「んー何とも言えん」って項も作ってほしかった。
ケチをつけるのとは違う気持ちで言ってるんだけどね。
それからけんひこくんは誰かから「コテハン投票」の提案を受けてうべなっていたよね?
ROMってたけど不履行だよね、たしか。
>強制IDに関して、板としてじゃなくってオレがやったことでも書くか。
ID制に対しての「導入の努力」ではなく、「導入しない努力」だ。
「これだけのことをしてみたが理想に届かない」ってヤツね。
>>412 板として皆動いてるはずだけど? 帰属意識がないのかな?
>>413 板としてじゃなくて、板住人としてなんじゃ?
「板として」ってまるで板の管理人みたい。
>>414 んー?そっかなぁ?例えば「社としては…」とか言わないかな。
社長ばかりじゃなく、一般社員でも口にすると思うよ。
>>413 いい加減ハンドルに管理人って使えないことに気づけよ。
「たしか」とか付けて誤魔化すなよ。
きちんとソースを貼れ。
ソース?そんな暇な事が出来るか。その件は別にいーよ。
もともとけんひこくんをやっつけようとしてるんでもないし。
ハンドルが何だって?
>>415 会社と2chを同列に扱うのがバカ。
一般社員でも、会社ではそれなりの責任を負っているが
名無しと変わらないような捨てハンのオマエが
2chに対してどんな責任を負えるというんだ?
一般社員でも、社外で「社として」と付けて発言すれば
万一の場合にはクビを賭けることになるんだが
所詮捨てハンがID隠してえらそうに抜かしても
なんの意味もないってことを知るべきだな。
まー特例申請でもなんでもしてみればー?
ひろゆきさんとか管理の人達の答えが出たら何もかもはっきりするじゃん(w
申請することが我侭なのか正当なことかってのがさ。
自分は自スレなんて持ってない名無しだからどーでもいいし。
管理の人達の対応によっちゃ恥をかくことは覚悟の上だろ?
そろそろ2ch批判要望板にスレを立てて議論してもいいんじゃねーの?
おもしろがって見てる奴がほとんどだろうがねー
420 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 00:25 ID:VIjVc8sD
>>417 ところでオマエは板として何をしてきた人なの?
>>418 例え話の出来ない人だな。「社」に特に意味なんてない。何でもいいよ?
「会」でも「〜仲間」でも「国」でも「軍」でも「県」でも集団ならなん
でもいいのさ。ここで責任云々を持ち出すのは論理のすり替えだよ。
しかし何ケンカ腰になってんだ?
>>421どうせならID出した方がいいのに 卑怯者みたい
いい加減にIDなんて何の意味もないって気付けば?
なんかシミュレーションでも何でもないし、俺は消えるよ。
けんひこはいつも無駄に喧嘩腰なんだよな、
なんでだろ?
何故、今、けんひこ氏にシミュレーションをするのか意味が判らない
ようするに何か言いたかっただけ?
意味がないっつってんだったら出せばいいのに
428 :
394:02/08/04 01:10 ID:???
どうでもいいのさ
>>422 >色々したよ〜w
自スレの大量削除依頼じゃねーだろうな…?
つーかどいつもこいつも厨房だな。
こんな板とっとと捨てて好き勝手にすりゃいいのによ・・・
そうすりゃ荒らしや屁理屈厨の干渉も受けずに済むのにさ(藁
おまえも充分厨房だと思うけどね。 好き勝手厨と命名しよう。
ちなみに屁理屈厨とはけんひこのことか?あんま悪口言うと承知しねーぞ。ボケ
ハナから話にならん奴は放置・・・と(藁
さっき覚えた言葉がある。 カスは放置。 じゃな。
チャンプスレの人かよ(藁
まあいいさ。とにかく消える。勘違いだとしても・・・だ(w
>>434 チャンプスレって定期的に荒れるよね。
大概の場合、屁理屈粘着のせいなんだが
ここにも来ているね。
誰も言わないようだけど
wildcat ◆nyancoBs=放置者=simulation管理人だろ
いろんな自治系スレでID出してきちんと議論できないし
スレタイに自分のハンドル入れてるし
改行はいつも妙だし、粘着癖があるし
>>でレスつけていても、どこまでが引用なのか分かりにくいし
他人の文章を誤読しまくりって所も共通しているし。
けんひこ死ね
437 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 22:53 ID:Nmk/57Ua
じゃあ、けんひこ詩ね なら?
439 :
公然の秘密なの?=435:02/08/04 22:57 ID:vhD+FsGK
>>436 名無しで悪さするなよ。
wildcat ◆nyancoBs=放置者=simulation管理人さん(藁
>>435 wildcatだけは別モノでしょ。確かに性格は放置者と似てるようだけどさ。
どっちもいけ好かん に一票
改行が変といえば詩人大賞のUもおかしいぞ
まあまあ、落ち着いて。つまりまとめると、お前らバカなんちゃう?
ってことで解決すると思うのですが。
改行が変ということで、
wildcat=放置者その他という図式が成り立つのなら、
それこそいかいか=wildcatと言うことになるが(w
445 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 23:04 ID:Nmk/57Ua
>>440 wildcatって言えば。。。。。
爆裂連チャンパチスロくらいしか知らないです。
447 :
むこうの317 ◆317zzBSg :02/08/04 23:07 ID:VHPOoymg
>>445 もしかして、それ、、、、
かかったらネコ踏んじゃったが流れるやつでは、、?
懐かしすぎる、、、、、、、
と、何気にID確認。
スレ違いウザ。大体上げるなよ、、、ID確認は雑談スレ逝け。
449 :
公然の秘密なの?=435:02/08/04 23:08 ID:vhD+FsGK
改行だけではなく、理屈もおかしい。
特徴は引用した文章を曲解して、その上に屁理屈を構築するので
頓珍漢で自己陶酔な文章を書き込む癖も共通している。
450 :
放置者:02/08/04 23:10 ID:+xGp3pRH
改行が変だと他人に安直にケチをつけるのはよくないですよ。
top画面から見るのかスレの中に入って読むのか、「お気に入り」など
PC画面の左端に出しているのか等諸条件に改行は影響されます。
人それぞれなんです。そこまで考えて発言しているのでしょうか?
>>448 いやぁ、、上がってるから、自然目に付いちゃってね。
スマソスマソ
放置者の対立者=厨房=残慮=バカ の図式が不思議と出来上がる。
453 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 23:14 ID:Nmk/57Ua
>>450 そんなもので改行に影響があるのかねぇ???
恥ずかしくない?
雑談行くべきだと思うなぁ
455 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 23:15 ID:Nmk/57Ua
>>452 放屁者が降臨すると、もれなく放屁者絶賛名無しが付いてきます。
WIZを思い出すなぁ。。。
456 :
名前はいらない:02/08/04 23:17 ID:jhgfKIIm
452(放置者)
そんなことをして恥ずかしくないのか?
457 :
放置者:02/08/04 23:19 ID:???
>>457 そういう言い方はチョト変じゃないっすか?
あなたらしくないっすよ?
459 :
公然の秘密なの?=435:02/08/04 23:21 ID:vhD+FsGK
案の定、猿芝居を始めたようですね。
反省する様子もないようですので
wildcatの自スレでも削除依頼してみましょうか?
確かに放置者は2chにルールに適した人ではないが、
でも確かに詩板の事を考えている人のようだから、
あんまり背中から蹴ったりするのはやめてあげてほしい
461 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 23:22 ID:Nmk/57Ua
>>458 十分におなら臭いので、放屁者らしいですよ。
463 :
放置者:02/08/04 23:23 ID:???
>317さん
そうですか?すみません。反汗します…。
反汗しろ
>>463 いや、、たしかに俺の素行は悪いけどさ、、、
一部だけを見て、○○板住民と十把一絡げはマズイっすよ。
そういう発言ひとつで板同士が揉めたりしてるの結構あるんですから、、、
これを他板で詩板の事を言われたりしてるのを見たらやっぱいい気しないっしょ?
良くないイメージを持たせないように努めるのがあっての話だな。
つーか放置者はさっさとトリップ付けろ。
467 :
放置者:02/08/04 23:28 ID:???
そうですね…。背汗してます。
背汗しろ
469 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/04 23:30 ID:Nmk/57Ua
>>459 マジで削除依頼に逝ったんじゃ。。。。
おいおい。。。
ぉぃぉぃ。。。
今、削除依頼板入れなくない?
はぃりたくなぃ。。。
>>471 かちゅ〜しゃからは、削除依頼板も削除整理板も見れるよ。
ところで、削除されそうなスレってどれ?
wildcatってスレタイに入ったスレって無いんだけど?
閉鎖的だかなんだかが原因だろ。バカけんひこ。
>>475 馬鹿はオマエ。
原因なんか聞いて無いよ。
この程度の読解力が無いなら、文章に関わるのを辞めたら?
subback.htmlをエディタで開いて
wildcatで検索しても何も引っ掛からなかったから
474での発言をしているのに。。。
話にならん
wで探しても、それっぽいのはなかったぞ
うーん。。。
コテハン辞典にも無いマイナーコテハンなのね。。。
それなのに、それなりの知名度があるってことは
かなりデムパ厨房なことをしているか
まともなコテハンなんでしょうねぇ。。。。
詳細きぼんぬ
Canopusに金魚の糞のようにくっついているからだと思われ
そのせいで彼にはこの板で有名な知り合いが多いし
>>481 Canopusさんって人は知ってるかな?俺が見た感じでは、人望も実力もあると思う(多分
その人の立てたスレは隠れファンが多いみたいで、まあ良スレと言っていいと思う(多分
そこの常連の人で、地下スレでの活動が主なんじゃないかな。やや大人げないところも
あるけど、厨房ってほどでもないよ。立場的には、知名度3/5、影響力2/5って感じ。
すごい反論出してくるヤシいそうだけど。
辞典に載ってないからマイナーってのは違う気がする(w
あのスレ多分飽きられてるし、書く人もいないってだけ。
まあ317には気の毒な発言だが。。。まあチミのヲチ不足ってことよけんひこ
485 :
放置者:02/08/05 00:28 ID:???
>けんひこさん
コテハン辞典は知名度にさほど関係ないでしょ。〜小川さんってコテハン誰だか知らないし。
詩作と批評をする「まともなコテハン」ですよ。
割りと忌憚なく意見すると頑迷固陋厨房の反感を買うものです。(笑)
御話し中ですが、以下6つレスします。
6つめにアゲます。
多くの方に対しては、6番目がレスになります。
>>386 :ココの275 さん。
おっしゃる通り、カンガルー除けは、いらないですよね。
カンガルーも大事なお客さんですし、それなりに命かけて
ぴょんぴょんやってんでしょうから。
議論になるのはスレつぶし以上のシツコイ荒らしの場合、
かつ、やられてるのが良スレだった場合に限られると思います。
2:
>389 :微熱くん ◆/504x/.Q さん
引用
>>382もちろん同意します。>引用終わり
わかりました。
あなたは当然の権利として、僕の側に事実誤認があるかどうかを問題
にすることができます。
だれにでも間違いはあるから、僕が間違っていたのかもしれない。批判
は謙虚に拝聴します。
その結果はそれとして、現状で僕とあなたが、初心者いじめだの、削除
ちゅうさんだの、スレッド潰しだのを否定したことは、このスレッドの
成果の一つだと思います。
てか、これは一種の契約とみなして良いんですよね?
3:
>>395シミュレーションさん。
ご討議有り難うございます。横レスですが、この特例
板申請について、そう言われたら、以下のように答え
ようと思っていました。
ただし、申請はメンバーが揃うまで断念します。
取り合えず、十字軍結成に至らなければ、実効価値が
ないっすよ。
>>>>>>
回答例:(特例板申請についてのシミュレーションです)
詩板では、6000回に及ぶレスの応酬によって、自治を
論じてきました。
このシリーズ(1から6)の前にも、何度も自治議論は
試みられ、そのうちのいくつかでは私も発言しています。
こうした議論を何年も続けてきたことは、住民の努力を
示すものだと思います。ローカルルールの策定はその成
果の一つです。
個人的なレベルでも、実際のスレッド展開を通じて、板の
雰囲気を良くしようとする努力が行われています。
現在、私達、申請グループのメンバーが発展に協力してい
るスレッドは、以下の通りで、それはこの詩板の活性化の
一翼を担っていると自負します。
4
********
略
********
最近性急な者がいて、議論中であるにもかかわらず、
多くのスレッドに削除依頼を出してしまい、議論が紛糾す
るに至りましたが、今後議論を継続していくために、オフィ
シャルな判断と、詩・ポエム板の固定ハンドルたちの考えの
間にすりあわせが必要なのではないかと思います。
我々としては、これ以上の議論を進めるためには、特例板
移行措置が必要なのではないかと思うに至っておりますが、
オフィスサイドとしてはどのように考えておられるか、お
聞かせ下さい。
回答例終わり>試しにどなたか採点してね。
5:
>>390けんひこさん。
とびとびレスですみません。
現在までの発言をざっと見ましたが、申請の戦力が足りません。名無し
で賛同してくれる方を含めてもちょっと無理っぽいですね。
そこで、ちょっと残念ではありますが、あなたが
>>390で言ったことに
暫定的に同意します。
削除忍さんには普段から対応をとても感謝していますし、あれはぎりぎり
の判断だったと思います。もともと私怨ではありません。
491 :
ボルカ ◆CutL/5sw :02/08/05 03:01 ID:RT4bWb4u
6:
>ALL
削除chuの方に追い込みをかける手段は、本件の申請以外に、たぶん
一つもありません。その申請が難しいのであれば、むしろ削除人さん
との協力関係を深めることが重要と思われます。
そのために、「名前入りスレッド」みたいな目立つのは、少なくとも
形式上は、止める努力をするべきだと思います。
意見が180度変わるように見えるでしょうけど、仕方ありません。>ALL
喧嘩は先手必勝で、敵を認識したら、同時にパンチが出ていなければ
勝ち目はありません。特に今回の相手は、最強の2ch管理人サイド
の方々ですしね(笑。
次に同じような削除が起こってしまったら、(起こらないように努力
すべきですが)すぐに削除議論スレッドを立てるとして、当面は議論
の方向を変えてはいかがでしょうか。
てか、そのへんのスレタテのところは、実は、既にみんなやってるよね。
他に共通ルールについて外見を整えるために、やるべきことってないで
しょうかね?
>ボルカタン
2ch運営陣も非情ですが、批判要望板の住民はもっとキッツイですよ、、、
しかも言ってる事はほとんど正論ですから、、
対応次第では相手にすらされなくなると思いますんで、
慎重に慎重を重ねるにこした事はないかと思われ。
余談ですが、俺が恐いと思っている板住民って、、
批判要望板と、削除系板住民ですね、、
どうかしたら、運営陣より恐いです。
誰だっけ?強制IDは却下されたと勝手に決めつけた奴がここにいたな。
495 :
名前はいらない:02/08/05 21:57 ID:ZnHC+/aM
>>494 396からいるやつかw
こうして強制IDになってから見ると果てしなくバカな発言だよなww
tttst
思うんだけど、強制IDと自スレって共存できるんだよね。
そもそもコテハンで書くってことが記名性を重視した行為で
それにIDが付加されるんだからね。
困るのはチャンプスレとかなぁ。。
チャンプスレに投稿したら、その日はコテハン出せないからね。
498 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/08/05 23:04 ID:bhXhTFfr
強制IDになったら、放屁者来ないね。。。。
499 :
名前はいらない:02/08/05 23:11 ID:+2mLQJLk
500ずざー
やった!俺様が500ゲットだ!
>>501 地に這いつくばって靴の裏の固まったガムをなめろ
503 :
名前はいらない:02/08/07 10:15 ID:8BOcLgyh
●
強制IDだって? 結局なんの役にも立たなかったね(笑
505 :
名前はいらない:02/08/07 13:09 ID:q2p3U2L0
無駄だったな。意味ない。>強制ID
506 :
名前はいらない:02/08/07 13:22 ID:C1QF6tft
>強制ID制
いかいかの馬鹿がヌカ喜びしただけだ。あいつホントに馬鹿だな。
507 :
名前はいらない:02/08/07 13:26 ID:EZzk4PjQ
>いかいか
どこが「書き込みインターバルが5分」なんだよ。
各スレよく見てみろ。1分がザラにあるだろ!
>493ご忠告ありがとう。頭冷やします。
自スレそのものが、否定されるかどうかの判断は、実際にはこれからだとも考え
られるよね。本当に否定されるなら、ちょっとばかり議論するしかないけど、今は
むしろ楽しく遊ぶべきかもね。
例外板が、実際にある以上、僕にはこのお願い提出が、そんなに無茶なものとは
思えないし、放置者さんの理論構成は見事だと思うけど、依頼提出の具体行動に
関して、僕個人は一時撤退します。
509 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/09/04 00:27 ID:hnmslpKE
510 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/09/05 22:03 ID:LHjZUFjV
オレの自スレ、絶好調っす。
511 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/09/24 22:00 ID:Y+1/Ixkc
たまにはageてやろうか。
放屁者は、自スレ許可後のことを考えてないね。
現在だと、スレタイにコテハンって明確な理由や
スレの私物化というような基準があるけど
どういう基準を提案するつもりなんだろうね。
詩板専属削除人が複数必要になるような
マンパワーに頼った基準ではなくって
どの削除人さんでも、削除を実行できるような
明確なルールが必要になるかと思うんだが。。。
514 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/09/26 13:31 ID:A7VOGs1Y
>>512-513 やっぱり、その程度しか考えてなかったんだな。。。
スレタイにコテハンがなぜ禁止なのかを考えてみようね。
その程度の浅はかさでは、詩の批評に名を借りた
コテハン叩きが横行するだけになるだろうね。
へーって言うか、、、
しないんじゃない?
スレタイにコテハンが“ルール上”禁止になっていると
思われる理由の考察は
>>3-4にあったよー。
他に特別な理由があるのかな…?
例えばけんちゃんのレス
>>514の雰囲気だと
タイトルにコテハンが入ると、荒らしが蜂のように群がってきて攻撃する
って言いたいのかなぁって思うんだけどさ、そんなことにはならないでしょう。
タイトルに名前が入ってなくても、それが誰のスレだかは今もある程度
知られてるわけだけど、詩の批評に名を借りたコテハン叩きは起きちゃいない。
詩の批評を装ってしつこく攻撃する奴はまだ見たことないな。
2ちゃん側はガイドラインを作る時に、詩板の事を考えて作ったわけじゃないと思うんだ。
もっと全体的な視点でしかなかったと思うよ。
だから「詩の批評に名を借りたコテハン叩きを封じている」とは考えにくい。
コテハンがタイトルに入っていない現状でも「詩の批評に名を借りたコテハン叩き」は起き得る。
名は入れなくても誰のスレか知られている現状から
堂々と名前が入ったスレのある状況に移行することで
詩の批評に名を借りたコテハン叩きが横行するようになるとの考えは、根拠に乏しい。と思うよ?
516 :
けんひこ ◆SEX456.6 :02/09/26 22:59 ID:aWfyqhkN
>>515 バカか?
詩の批評というのは、詩板でのグレーゾーンの代表として上げただけで
他の板ならその板なりのグレーゾーンがあるわけだ。
自スレを認める=馴れ合い占有を認めるということは
その中からはじき出されるものを生み出すということだ。
もっと、考えましょうね。。。
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板の
グレーゾーンとは?
>自スレを認める=馴れ合い占有を認めるということは
>その中からはじき出されるものを生み出すということだ。
“ある程度”は仕方がないのかもしれない。人間が複数人いれば
どうしたって気の合う奴合わない奴ってのは出来てくる。
それが社会性っていうものだし。
コテハンを名乗るから社会が組織されるんだ。そこからは離れられない。
第一、煽り屋のけんひこがそれを他人に言うのはどうだろう?(笑
「詩の批評に名を借りたコテハン叩き」はグレイゾーンというよりも「暗器」だね。
これを禁じるのは難しい。放置しかないのかもしれない。そのうち飽きるでしょう。
先に被害者が挫けないように、横から庇ったり正しく評価してあげる等のケアが大事になる。
100氏宛ての放置者さんのレスに(ここには書かれてないが)
2ちゃん側との交渉の中で答えを導くとあった。
恐らくローカルルールの策定に関する事なのだろうけど、
排他的なものについては認めないという方向でいくつもりだったんだと思うよ。
自治スレのカキコではそんな感じだったからねぇ。
518 :
名前はいらない:02/11/13 00:26 ID:RGd4QjQV
519 :
名前はいらない:02/11/13 00:31 ID:4Wc3wCED
最近まるくなったな、けんひこも
520 :
名前はいらない:02/11/13 00:36 ID:jWPUk4T7
>>520 317さんのコテハン大辞典に行くといい(w
多分、果てしなくスレ違いだよ、アナタ
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
524 :
名前はいらない:03/01/09 13:01 ID:LujhWRPz
保守
525 :
山崎渉:
(^^)