詩・ポエム板の注目新人または初書き込みはここで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
やることなすこと怒られる。
被害妄想?そうかもしれない。
でも、ここ数年誉められた経験が無い、一度も。
気が付いてないだけ?そうかも。
もう情熱を失った。

テレビを見ても楽しくない。ネットをみても楽しくない。
みるもの全て、嘘に見える。実際そうだと思うし。
あほらしい、お前らバカじゃないの?
下らない物に踊らされてさ、金ぼったくられてるだけだぜ。
宗教だってただの献金。有名人はただの人。
やばいな、何か醒めちゃった。
何のために生きている?
きっと社会のギアとして、次の子孫を残すために生まれてきたんだろうな。
何もかもがルールどおり、教科書どおり。
俺が生きようが死のうが、長い地球の歴史じゃ、ミクロ並に小さい出来事。
いや、そもそも記録残るか?
でも、全速力で突っ走る、死ぬまで。
疲れたよ。もう疲れた。でも人生に休日は無い。
死のうかな、死んだら楽になれるかな。
でもみんな自殺しちゃうけどさ、ホントに死んだら楽になれるの?
誰が決めた?死んだら終わりだって?死んだら地獄か天国へ行くって。
死んだらまた新しいことがはじまんじゃない?
もしかしたら死後の世界もこの世と変わんないかもしれないぜ。
ああ、死ぬのもめんどいや。

さ、電話鳴った。仕事しよ。
953満帆:02/08/19 14:56 ID:n3L8lnS3
>>908-910 の詩は、中学三年の終わりに書きました。
その頃読んだ「人間失格(太宰治)」、
聴いた「遁生(エレファントカシマシ)」に、影響されたのだと想います。
それと、ご指摘の通り「学ぶ」は唐突ですね。
「〜か?」と云う問い掛けを無理なのに入れたくなってしまう。
ちなみに漢詩は学校以外で読んだ事はないっす。

>>914 の詩は、物凄く最近に書きました。
普通に書くと甘ったるくなるので、
「選挙中の喧騒(どよもし)」「過激派の喚き」と文中に入れました。
954unseen phantom ◆79...... :02/08/19 14:58 ID:pF8tZ3cQ

>>933


(・∀・)


>>934 934 ID:Nc2aTovo


面白い、良いうただと思う。
発想は単純ながら、軽妙なテンポがそれをしっかりとカバーしている。


>>938 名前はいらない ID:hblDgSqe


純粋な情景描写から入ったせいか、
如何せん後半の展開に無理が感じられる。
最後まで美しいイメージを保って欲しかったと言うのは我儘であろうか。
大分ラストと感じが違うのも気になるところ。

「なお白い太陽が揺れる」かな。
955unseen phantom ◆79...... :02/08/19 14:58 ID:pF8tZ3cQ

>>940-942 ペスト ID:zHz8Z5Ts


どうでしょうも何も、
元ネタが知れんだけに、何とも(藁


>>943 びぃく ID:rzBLvZNQ


語ってしまったせいなのか、
もしくはその娘が悪魔だったのか。

「笑い」に関してはややありきたりではあったが、
まあ予想の内で良かったね、と。


>>944 ちいさな手 ID:UypdEgkx


一連目はかなり。
俺も、ちと嫌味に(藁

しかし四連目には不満がちらほら。
しかしまあ、スケールを大きくし過ぎるのも無意味だろうから、
儚さを存分に味わって終わろうと思う。
956unseen phantom ◆79...... :02/08/19 14:58 ID:pF8tZ3cQ

>>945 名前はいらない ID:jZ9DL7Dg


脆さの中の美しさ、と
基本厳守にはまあ好感が持てるね。
言葉の遣い方はなかなか上手いと思う。


>>946


何でそんな言葉が出てくるのだろう(藁
天才なんか、少なくとも俺は知らん。
天才だと判断するのは俺ではないから、俺には何も言えん。


>>948 名前はいらない ID:hblDgSqe


とにかく間を取ること、分かりにくい。

悪魔の扱いが少々ぞんざいなのが気に食わない。
別に喚き立てる気は無いが、もう少し深く見ては。
必要がないと感じるなら、他にことばはいくらでも。
彫刻は力を入れすぎると割れたり、なんて、知らないけど。

締め方はなかなか良い、肩で息をする意味は分からんが。
18行目、と言った方がいいかな。
957unseen phantom ◆79...... :02/08/19 14:59 ID:pF8tZ3cQ

>>949 名前はいらない ID:gihLfPQk


2行で力尽きた?


>>951 名前はいらない


ああ、陽の中の紫陽花?
俺には多分評価できない、雨嫌いの紫陽花好きのとこに持って行ってくれ。


>>952 意味も無く書きなぐってみました。 ID:sLApeb1O


読み手に対する努力が、そこにはあった?
まさに書き殴られたメッセージ、と言った感じ。
958名前はいらない:02/08/19 15:03 ID:PQuvV8/L

君達おとこの子へいへいー。
 君達おんなの子へいへいー。
 こんにちわ いかいかひろみですぅ。中年のいい男。
 乗っているかい。気おつけてやれよー。中だしするなよー。
 さて、問題ですぅ。いかいかが一回に放出する
 精液の量といかいかの粘着の量とどっちが多いでしょうか
 もうそろそろおやつの時間でふ。
959unseen phantom ◆79...... :02/08/19 15:05 ID:pF8tZ3cQ

>>953 満帆 ID:n3L8lnS3


成る程ね、、、説明ありがとう。
太宰治はともかく、エレカシは知らない、すまない。
湧き上がる物を無駄にしないのが詩人かも、
主軸に据えて問題提起をすると良いかも
漢詩は、、、そう。

>>914は甘ったるさが売りかも
嫌味で無いので俺は何も考えず漠然と受け入れた、
よく見ると部分的に対比で無かったかも、すまない

う〜ん、結構お若い方?
少なくとも俺よりは有望であると思う、頑張って。
960名前はいらない:02/08/19 15:10 ID:PQuvV8/L
もぅうんざりいかいかの話題とかいうテスト
961名前はいらない:02/08/19 15:42 ID:KPtBhetK

いかいかよ訳の分からないABC書くなよ。そんな暇があったら
 汗を流して働けよ。おまえだけだ。そんな幼稚なことをやって
 いるのは。

                    粘着より
962満帆:02/08/19 15:49 ID:tAy95A6n
「宿六地蔵橋の下で呟く」

厳しく響くは辞世の句か、社会へ投げるる抗議の山か
手淫をするだけしてみれば、後に残るは死んだ子種だ
誰にも届かぬ苦しみを、どうしてくれよう、道祖神よ

他人は他人と嘯いて、悪さをする餓鬼ゃ何処に行く
親の顔さえ忘れ去る、その幸せ、誰に貰った
誰にも届かぬ悔しさを、どうしてくれよう、阿弥陀様よ

腐った心を持ち上げて、ひたすら自意識押し付けて
手前ぇの考え聞き飽きた、夢や希望も聞き飽きた
誰にも届かぬ哀しさを、どうしてくれよう、氏神様よ

萎えて絶えての己が心、愛しい女の見苦し姿を
慮って恥らって無理に、思うて疲れ果て
誰にも知られぬ寂しさを、どうしてくれよう、地蔵様よ

橋の下に身を屈め、一人宿六旅の果て。

963名前はいらない:02/08/19 20:37 ID:ZqZL/SgG

1.
 (。_。) アレレ
ノ(   )ヽ ゲンキガナイヨ?
|υ|

2.
 (。_。) イジッテミヨウ
  (ヽノ) モゾモゾ
 |δ|

3.
ヽ(´▽`)ノ ワアイ
  ( ∩ )  タッタヨ!
 / ω \

4.
ヽ(*゚Д゚)ノ  ウワァ
  ( η)⌒ヾ ナニカデテキタ
  ノωヽ

5.
 (-_-) ナンダカ
 (∩∩) aメンタル…
964名前はいらない:02/08/19 20:41 ID:ZqZL/SgG

nice fashion mitsuko! good! but without fashion looking for strip you

write mankoutsumifamily
965名前はいらない:02/08/19 23:35 ID:4jS0Dauk
その瞬間

君を見つけた
早送りですれ違った
コマ送りで

君を抱き締めた
壊れるぐらいにきつく
キスをした

君が好きだった
君が憎かった
君が真実だった

たった一度
たった一度だった
僕は君に嘘をついた

それはたった一度
たった一度だった
君の頬を涙がつたった

その瞬間
それは一瞬の出来事だった
966周波数:02/08/20 00:02 ID:+fJwVn50
波打ち際では
泡は最早、言葉をうしない
水の綾は丸く壊れる。
円い青の夢幻に魅せられ
胎動する嘗ての感情は
透き通り既に青く青く
あの波打ち際で
人に生るには優し過ぎた貝たちの
青白い脳漿に時を与え
貝を撫ぜ
貝を撫ぜ
久遠の音で
今も
静かに
波打ち際には
死が寂しく流れている。
967DO ◆L7PXncWo :02/08/20 00:11 ID:Be6OjQLy
 ”×××××”

「”×××××”」
「そうかなぁ」
「”××××は××××である”
 ”従って、×××××ではない”」
「もういいよ・・疲れるから」
「なんだ??
 反論あんのか?
 ならちゃんと言ってこい」
「だいたいなんで、
 そんなに論理的に言わなきゃなんないわけ?」
「当然だろう
 ”人と人が分かり合うためには、ちゃんと論理的に
 ×××××”
 ”言えない奴は、×××××”」
「そういうやり方が合わない人もいるんだって」
「”それは×××××だ”」

「・・”自分と全く合わない人を尊重したら?”
 ”あなたは強いようで弱いよ”」

「”×××××”」
968名前はいらない:02/08/20 04:11 ID:k7VvxScq
これは、新スレたてないのかい?
昼間の人に任せた方がいいのか、このままひっそりここの批評家さんに任せるべきか
一応、sageることにしておこう
普段なら、ageるんだけどね
969unseen phantom ◆79...... :02/08/20 04:43 ID:8DwkA8Xo

>>962 満帆 ID:tAy95A6n


テンポが面白いかも
身近な神や仏に恨みつらみをぶつけると言うのは、
少々ありきたりだが、好感が持てる。
旅の果て、と言うのが最後の強がりのようで良い。


>>965 名前はいらない ID:4jS0Dauk


ううん、時間、場面との関わりは徹底的に練りこまれて然るべき
断片的な映像を送り込んで後は人任せ、ではどうにも
一瞬にその三連全てを凝縮したと言われてもこれでは。
涙が核であると言うのに、そのせいで些かぼやけてしまっている。
970unseen phantom ◆79...... :02/08/20 04:43 ID:8DwkA8Xo

>>966 周波数 ID:+fJwVn50


「丸さ」を徹底して維持すべきだったかも。
撫ぜるのは丸、波打ち際は丸、当然死も丸いもの。
脳漿も良いが、安易過ぎる。この詩にはあまり似合わない気も。
せっかくの「胎動」が台無し。
あ、対比だなんて言わないように、餓鬼、とも言わないように(藁


>>967 DO ◆L7PXncWo ID:Be6OjQLy


ううん。。。俺が曖昧なことしか言わんもんだから、
報復に来たのか?(藁

タイトルまで、だな。果たして何を当て嵌めるか、、、
ペケの数もまちまちだしなぁ、、、
あ、多分ペケペケペケペケペケはことばなのかも知れん。
971unseen phantom ◆79...... :02/08/20 04:45 ID:8DwkA8Xo

>>968


さあ、、、批評家がここに居るかどうかは知らんが、、、
そういう人物が居たとしたら、自ら自信を持ってスレを立てるかも
しがない感想文書きはどうやら疲れ切っているようなので、
その批評家と同じ意思は持ち合わせていないよう・・・
まあ昼間の人たちに任せようかな。
一応、sageることにしておこう、
普段なら、上げるのだけれどもね。

あ、初心者各位は、>>276-280>>884を参照。。。

さて、、、どこまで、使おうね。
この辺りで止めるのが適当かも。
それでは、さようなら。
皆さん、反対もせず私の書き込みを許していただき、
本当にありがとうございました。感謝、感激の極み、、、
これからも良い詩をお書きになってください。

、、、無責任な、言い方(藁
9724th ◆qTLODCXU :02/08/20 07:07 ID:XzsRqU2e
>>971 えっ!?            トカ
973名前はいらない:02/08/20 11:17 ID:ysmxspuF

こんにちわ。わたしいかいかせんべいのいかせんです。うにせん
 というわありますが。いかせんははじめてだとおもいます。いか
 いかせんべいをたべるとまもなくいかいかのさいんいりすてっか
 −がもらえます。いますぐおみせにいこう。
 「だめだ。だめだ。こんなので売れると思っているのか視聴者に
 インパクトがなきゃだめだ。はいもう一回」ナレーターはもぅう
 んざりだという。プロデゥーサーがいう商品が悪すぎると。しか
 しいかいかせんべいが売れなければプロとしてやらなければなら
 ない。「いかいかせんべいが不味いのでこの仕事引き受けるのや
 めましょう」そういう造反のアシスタントに対して怒りが込上げ
 た。「いかいかという商品名が悪いのだ。いやならやめろ。雰囲
 気が悪くなった。スタッフが異口同音に口を揃えた。「まずいも
 のはまずい売るのは詐欺だ。」また企画を練り直し、いかいかの
 商品名を変更つまり、粘着が発生しない名称を考案しなければな
 らない。
974名前はいらない:02/08/20 11:40 ID:TWb0Lk2m
臭い犬が回り道
975DO ◆L7PXncWo :02/08/20 14:01 ID:Be6OjQLy
>>970 >>967について
まぁ、要するに×××××は・・
理屈屋があーだこーだ言ってるのです。
理屈屋はこーゆーぶつかり合いが全てと思っているけれども
それは狭いぞ・・みたいな・・。
976周波数:02/08/20 14:57 ID:+fJwVn50
即興詩につけくわえたので、バランス悪くなった。
結構、真を得ている批評で吃驚した。
マルのイメージを縛っては発想を縛ることになるのでいけないと思うが、脳漿を安易過ぎるという意見はそのとうりだとかんじる。
二つの詩を一つに固めたので、バランスが悪くなったのだと思う。
参考になる意見だ。ご批判ありがとう。

だが、対比だなんて言わないように、餓鬼、とも言わないように(藁
というのがなければ、もっとよかったのに、と思う。
餓鬼とはなにをさすのだろう・・よくわからない。

ここで皆に愛される良い詩とは、なにをさすのかを知りたい気もする。
土台が違いすぎ批判以前の詩も書き込まれているように思う。理想とする詩はなんだろうか。
977名前はいらない:02/08/20 15:01 ID:dw12WXoW

臭くて汚いしもネタまんさいの詩板へようこそ
978名前はいらない:02/08/20 19:02 ID:0FCL8nlh
短い平和を吸い終ったら
急いで着替えておでかけしましょ。
真っ白なワンピースで
真っ黒な肺と気持ちをかくして。
胸いっぱいに短い希望を吸い込んでる
彼のところへ。
979名前はいらない:02/08/20 19:26 ID:kbju4Fzg
「月影」
今日は三日月
その儚げな刀の
消え入りそうな姿に
僕は共感を覚える

今日は半月
その丈夫そうな
でもおぼろげな姿に
僕は哀愁を感じる

今日は満月
その頼りのある
かつ圧倒的な存在感に
僕は信頼をしている

今日は新月
その暗さ、寂しさ
暗黒の世界への入り口を
僕は震えながら満月まで待つ
980名前はいらない:02/08/20 19:29 ID:WOkFa5Us

   ♪♪♪人気のないサイトを大人気サイトにしてあげよう♪♪♪


今回のターゲットはここ!
http://www40.tok2.com/home/yagiyagi/top.htm
過去にも2ちゃんねらーによってカウンターを回されたことがあるようです。
(私も回しましたw)
コピペしてあちこちのスレにまいてください!

※私怨で晒してるわけでも、自サイトの宣伝でもありません。
 たまたま見つけたサイトです。


   ♪♪♪人気のないサイトを大人気サイトにしてあげよう♪♪♪
981名前はいらない:02/08/20 19:41 ID:aoPZeaGL

empat dara duduk di tepi sungal duduk menjcerat
st kelamlah batu manls rupa hal elok perangai
taiping ipoh for alorsetar kota bharukuala to
terengganu
by mitsuko-utsumi

982名前はいらない:02/08/20 20:22 ID:8DwkA8Xo

>>972

ぅぅっ。。。           トカ

>>975

う〜ん、深い意味は、無い?
もしくは君の想像を超えたところで、働いているのかも知れんね。

>>976

ううん、イメージを縛る、と考える方が良くない(藁
一つのものを拡大し、見るのは構わんはず。
うん、「対比〜」の部分は気にしないで欲しい。

良い詩、ね・・・ラストに付け加えた一文が、
その全てを物語っていると思うのだが。
本当に良い詩、を俺は果たしてそこで求めていたのか?
理想とする詩、、、長くなる、またいつか。

>>979

う、、、ん、、、語彙不足(藁
王道を行くなら、それなりの力を?
だから俺にも添削やリライトは出来ん。
983DO ◆L7PXncWo :02/08/20 21:08 ID:Be6OjQLy
>>982 >>967について
うう。うーん。以外に分かりにくかったとは。
ま、確かに分かりづらいかもしれませぬ。
てわけで別バージョンも載せときます。
984DO ◆L7PXncWo :02/08/20 21:13 ID:Be6OjQLy
 ポカリ

「お前は間違ってる。ポカリ」
「そうかなぁ」
「ポカリ
 ボカリボカリボカリ」
「もういいよ・・疲れるから」
「なんだ??
 文句あんのか?
 ならいつでもかかってこい」
「だいたいなんで、
 そんなに殴り合わなきゃなんないわけ?」
「当然だろう
 人と人が分かり合うためには、殴り合うべきだ
 ボカリボカリボカリ」
「そういうやり方が合わない人もいるんだって」
「ボカリボカリ」

「・・自分と全く合わない人を尊重したら?
 あなたは強いようで弱いよ」

「ボカリボカリボカリ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−
何か分けわかんない詩になった・・
まあ、説明のために :-O
985名前はいらない:02/08/21 11:22 ID:FA6k4j/A

ある晩のことだった。NHK国際放送を聴いていた。すると
 突然放送が中断した。「助けてー。誰か助けてー。」なんだ
 ドラマか「このばばぁ氏ねー」ん?殺人事件かあんかリアル
 だな アナウンサーがお詫びの放送を流した。「ただいまこ
 ちらに不手際がございまして、申訳ございません。307B
 スタジオのラインと混信しました。引き続くニュー」「ふざ
 けんなよ」「助けてー」「ニュースをお送りします。東京で
 は猛暑が続き、東京消防庁の発表では熱射病で307名が病
 院に運ばれ」「助けて、誰かー」「今年は異常き」「ぶっこ
 ろしてやる」「今年は基地外患者が特に多く事件が多発して
 おり警察庁の調べでは」「助けてー」「警察庁の調べ・・・
 あぁ・ただいまスタジオに乱入した50才くらいの女性が顔
 から鮮血を流し、倒れています。何かあったのでしょうか」
 国際放送なのでNHKに視聴者の電話が殺到した。この前代
 未聞の乱入事件は世界中に流れた。
986名前はいらない:02/08/21 13:48 ID:6n8qIXWe
音楽とはことばにならなかった詩 詩とは声にならなかったことば 

987名前はいらない:02/08/21 14:21 ID:JJkeSLjV
差し障りの無いこといって
やさしいって言われて
差し障りのないように付き合って
付き合いがいいって言われて
差し障りのないように生きて
順風満帆って言われて
誰も傷つけないけど
誰にも差し障りの無いように
死ぬんだろうな
988名前はいらない:02/08/21 15:02 ID:cnNNWAPo
街を青く染める朝の光。
陽の居ない朝は、悲しげだった。
月はまだ口惜しそうに空に佇み、街を眺め続けていた。

孤独な街頭に俺は立って、ゴーストタウンの意味を知ろうとした。

あの朝はまるで老人の様に、終末を俺に感じさせた。

悲しい朝、青い空気に染められていた。
朧気な風景、俺は立ち尽くしていた。

やがて陽が現れ月が去れば、この悲愴は崩れるのだろう。
それは分かっていた。
けれども、あの朝は確かに存在する。
989いかいか ◆EzuNnL0g :02/08/21 15:19 ID:awdXcaW9
>>987

発想がありきたり 個性的でない 

>>988
文章に強弱がほしい
990900欲しい:02/08/21 15:21 ID:kcdv59JM
991いかいか ◆EzuNnL0g :02/08/21 15:24 ID:awdXcaW9
「ウマーと叫んで」

毎日 ウマーと叫んで
昨日も ウマーと叫んでたっけ

ウマーと叫んで 俺はまさしくウマー
992988:02/08/21 15:25 ID:cnNNWAPo
>>989
感想ありがとうございます。
山が無いってことですかね?
993988:02/08/21 15:26 ID:cnNNWAPo
むしろ1000取り合戦ですかね?
994草食う:02/08/21 15:31 ID:awdXcaW9
>>992

そんなとこ、それ以前に表現が個性的でない。
995いかいか ◆EzuNnL0g :02/08/21 15:33 ID:awdXcaW9
>>944

は俺
996時代考証は気にすんな:02/08/21 15:38 ID:qQd2LfXE
997988:02/08/21 15:40 ID:cnNNWAPo
>>994
なるほど、ありがとうございました。
精進します。
998名前はいらない:02/08/21 15:41 ID:hSmFhu+Y
1000ゲット
999ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆psyco8oc :02/08/21 15:43 ID:TfFRLUfX

        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴─―┐
       /   つ.   999      │
     〜′ /´ └―─┬┬─―┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
1000ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆psyco8oc :02/08/21 15:43 ID:TfFRLUfX
         ∧∧三三三三三三三三三三三三
        p($ω\=)co二二/============
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_三三三三三三三三三三三三
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)=============
   ̄      ̄      ̄ ポールポジションと1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。