(^-^)詩人・螢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
好きな人とかいますか?
あと、螢の過去の情報とかも教えて下さい。
2名前はいらない:02/02/08 20:57 ID:???
蛍って・・・
たしかLIVEのときに一曲もやらずに
「みんな死ねばいいのに」とかいってそのまま帰った痛い系の子?
3L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/08 21:10 ID:DUAA+Nxw
螢は個人的に好き、というか一部です。
デッドエンドに向かっていく意志が自分を勇気付けてくれる。
4L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/08 21:21 ID:???
でもこのスレが気に入らないからsage。
5:02/02/09 08:28 ID:dBJdbYDu
どの辺が気にいらんのでしょーか。
age。
6名前はいらない:02/02/09 09:36 ID:xfOqw4Bz
螢は好きだったんだけど、彼女の周囲がいやだったなぁ。
今はCD出してないからよくわからないage。
7名前はいらない:02/02/09 11:28 ID:YTsyEORO
よくも悪くも子供じゃないと書けない詩だよね。
10年後も書ける感じではない。
中学生の時にでも読んでたら共感してただろうな。
8:02/02/09 11:30 ID:ax+AtBtW
似たやつで香奈つてパンクつぽいのがいる
http://www.ref.co.jp/kana/ Kana香奈オフィシャルホームページ
http://www.teichiku.co.jp/artist/kana/kana.html「空中舞乱孤」てのきいてみな
どうにかしていて客がひいてた
9名前はいらない:02/02/09 15:07 ID:jfOj1STh
>>8
確かレコ会社同じなんだよね……螢と香奈。
知ったときかなりワラタ。こーゆーのが好きなんか、社長ぉ!って。
10うにれもん:02/02/09 15:35 ID:fyACdrHS
懐かしいなぁ。昔、ジャンベルジャンに出演したよね。
今どうしてるかぁ・・・。

前に、雑誌で、螢見たんだよ、結構前だけど、それで、さ・・・笑顔、だった。
あぁ、そうだなぁ・・・。そうだなぁ・・・。と、思ったよ。
11L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/09 18:53 ID:???
>>5
(^-^)←これ。
スレタテの頭が弱そうに見えるからネタ以外やめたほうがいいよ。



12L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/09 19:09 ID:???
螢は、とてもとても「不器用」だから好きでした。
人形でありながら人間になりたくて
人間でありながら人形になりたかった、という矛盾を以て
自分を追い込んでいく、その不器用な様が好きでした。
それでいて、意志のベクトルが閉鎖ではなく開放に向かっている。
まだ「螢」ではなかった女の子は、
自分の心に「螢」と名付けることで「螢」を心から開放することが出来たんだと思う。
そして「螢」を心から開放し「螢」になることで、世界をやっと受け入れる事が出来た。
とんでもなく不器用な女の子、それが「螢」だと僕は認識してます。

13L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/09 19:23 ID:???
まだ続くよん。>>12の続き。

>それでいて、意志のベクトルが閉鎖ではなく開放に向かっている。
世界を受け入れる事で「螢」はある真理に気付き全てを許せるようになった。
それは「だれでもない」ということ。
「自分は誰でもない、ただ、ここにいる」
ただそれだけの当たり前の事に気付いたんだと思う。悟った、というか。

で、今、螢は「螢」でも、本名を持った普通の女の子でもない、
ただの「存在」になりつつある。

自然にあるがままに生きる事を、かつて螢だった女の子は選択した。
価値ある選択だと思う。

…なんちて。
14:02/02/09 23:39 ID:LvH9E7k6
>11 実際頭弱いかも(藁 目立つかなーって思って。
>13 螢は世界を受け入れた
 そーいう解釈もありますか。詩と言う手段を得たことで世界を受け入れたーみたいな感じですか?
不器用という点は同意(して欲しくないかも知れないけど)。自然にあるがままに生きることで、表現する必要がなくなった?
ずれてたら突っ込んで下さい。
15あいじ:02/02/10 12:17 ID:56m3vboL
香奈も螢も顔は可愛いんだけど。香奈はKERAで結構支持されてるから良いだろうけど、螢は一部のロリコン、ヲタにしか支持されてないもんなあ……
16L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/10 13:53 ID:???
>14
80%伝わり理解しているので、まあ良し。
螢のHPの文章見てるとそんな感じがするんだよな。
>15
螢はストイックで甘えや馴れ合いを嫌悪していたと思う。
なんつーか、「嶽本野ばら」じゃないけれど
螢は「少女:乙女」という思想を持った女の子だったから
一部のロリコン、ヲタに支持されていたんだとも思う。
17L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/10 13:59 ID:???
一部のロリコンやヲタが求める「少女幻想」がそこにあった。だから惹かれた。
螢の詩を聞く人もそれを求めて、螢周辺サイドもそれをウリにした。
逆もまた然り。


18あいじ:02/02/10 18:51 ID:IdCvxbiA
>16・17
香奈がある程度ポジティブに外を向いているとしたら、螢はとことんネガティブに内向的な感じだったしなあ〜。
螢、「わかる人だけわかればいい」みたいなことばっか言ってたし。
何かの雑誌でも、螢のこと「巫女」とか比喩して持ち上げてたし。
螢はとにかく「少女」として売り出されてたからな〜。
19L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/10 19:46 ID:???
>18
螢はとことんネガティブに内向的な…

それを徹底的にやってたよね。
「わかる人だけわかればいい」これを言い返すと
「私はあなた達(不特定多数の意)と違って分かっている。あなた達には分からないだろう」
ということなんだよね。徹底的に不特定多数の存在を突き放す事によって逆に
「螢の"誰にもわからないだろう"っていうのは分かる」という奴が出てくる可能性がある。
他者を突き抜けた内向性だよね。他人を犠牲にした内向。

20L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/10 19:51 ID:???
ものすごくいい感じの邪念を持つ女の子だったな、と思います。
邪念ですよ、邪念。
かなりの天邪鬼で良いな、螢は。
21あいじ:02/02/13 17:48 ID:7t1J2o5b
age
22名前はいらない:02/02/13 17:59 ID:???
>>21
あの、詩板に来るなら・・・ね。
23名前はいらない:02/02/14 17:17 ID:???
今何してんの?
24Y:02/02/14 20:02 ID:???

>23
海外ボランティアの勉強してるらしいですよ。


25名前はいらない:02/02/15 03:31 ID:???
ひつじ飼いになるって言ってたけどな
26:02/02/15 20:38 ID:sYzwXs7M
>18 「巫女」はちと寒いが、まあいい感じ。
>24 あ、そーなんだ。留学してるらしいのは知ってたけど。
27名前はいらない:02/02/16 09:21 ID:???
あのなぁ蛍の星くずってラジオでかかってたBGMが
気になるんだよどうすればいいんだよ
28名前はいらない:02/02/16 12:21 ID:UlGtQVCi
>27 あのピアノとかのやつ?
29名前はいらない:02/02/16 12:53 ID:???
>>8さんみたく他の人もわかるように
アドレスとか出して頂けると嬉しいんですが。
というか、それが普通だと思うんですが。
30Y:02/02/16 20:43 ID:???
>6
周囲?
オフィシャルの掲示板に集ってた人達?
31名前はいらない:02/02/16 20:47 ID:d2BYKcAX
>29 何のアドレスですか?オフィシャルですか?ラジオでかかってた曲ですか?
オフィシャル→ www.ref.co.jp/hotaru/ 
ラジオでかかってた曲はちとわからんのですが。ちなみにラジオは終わりました。
32L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/16 20:54 ID:???
>30
>6の文脈からするとそれっぽいよね。
33名前はいらない:02/02/16 21:59 ID:6uBDQptM
>>28
そうそう、どっかにないかな
34名前はいらない:02/02/16 23:10 ID:MMajBiUK
この子、たけし怪獣記とかが載ってる雑誌に特集されてたよね。
35名前はいらない:02/02/16 23:11 ID:a58A9fI7
>33 あれね〜。番組用につくられたものなのかな?ごめん、詳しくはわからない。
 情報求む。
36名前はいらない:02/02/17 02:31 ID:pCoieMQN
37L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/17 08:03 ID:???
>34
「ムー」だっけ?
386:02/02/17 10:20 ID:UoXhqX7I
>>30 >>32
周囲ってのはFANも含め、レコ会社の人とか、
あと伊織だっけ? プロデュースの人とか。
とにかく、彼女を取り囲む全ての人達、です。
なんというか、彼女に対する扱い方がね、好きではなかった。

私は螢自身も良く言ってたみたいに、
彼女みたいな子は普通によくいると思ってたのね。
みんなが思うようなことを、自分の言葉で発表する機会に恵まれた、
ただそれだけのコトだったと思ってて。
でも周りは結局「螢マンセー」って感じだったでしょう。
それがいやでした。

ごめんね、日本語ヘタで。
39L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/17 11:34 ID:???
>38
>私は螢自身も良く言ってたみたいに、
>彼女みたいな子は普通によくいると思ってたのね。

この逆を言うと「居そうなんだけど、どこにもいない」んだよ。
でも「居なさそうなんだけど、どこかに居る」んだよね。やっぱり。
そこに螢がポーンと出てきた。>>38の言う通り、発表する機会に恵まれたんだよね。
そして良くも悪くも全てが噛み合い、一種のムーヴメントになった。

>>38は螢サイドから全体を見ているからそう思うんだろうけど、
もしさ、自分が螢をプロデュースしCDを作る立場だったらどうなのかな?とか、
レコ会社の立場だったら?…とか考えると何も言えなくなる。
CDを作っていた人たちも「これでいいのだろうか」と悩んでいただろうし、
だからこそ螢が本当に有名になる前に「有名にさせるための手段」を選ばなかったんだと思う。
40Y:02/02/17 22:42 ID:???
>38さん
私も
彼女みたいな女の子達は本当に沢山居るんだと思うんです
特別とかではなくて、自分と同年代の彼女の言葉がよくわかったというか
心に感じるものが在ったから

彼女は発表する場にも恵まれたし
彼女が発表することで、何か本当に居場所と言うか
自分は一人ではないんだと思う事が出来た。

>38
私も<A HERF="http://www.jota.ne.jp/cgi-bin/hotaru/bbs.cgi?no=260">オフィシャルの掲示板</A>
にいました。
今は書き込みがだいぶ削除されてしまったけれども、
何か共同体意識みたいなものが芽生えていたのは感じていました。


41L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/18 00:00 ID:???
>40
>自分は一人ではないんだと思う事が出来た
それは自分も感じてましたね。
自分の場合「俺と同じようないい感じに勘違いしている奴がいた」という所で共感しました。
脳内でいつも彼女と喋ってたです。。。

>何か共同体意識みたいなものが芽生えていた
書き込み見ているとさ、誰も「外:世界」に向かってないな、と感じる。
すげえ内向してんの。
ずーっと見てると、「何かに向かっていこうとする意志」が奪われるように感じる。
共同体意識というわけわかんないものに吸収される感覚が嫌で「画鋲」見なくなった。
426=38:02/02/18 08:52 ID:ltslm1WJ
>>40

オフィシャルの掲示板、まだ存在してたんですね。
リンクがなくなった時点でさっくり削除されたかと思ってました。
久しぶりに見れて、おもしろかったです。

私も、結構書き込みとかしてたんですよ。実は。

どこかですれ違ってたかもね。
ってそう思うと、にちゃんで少しほんわり気分。
43あいじ:02/02/18 13:50 ID:9hIalz4Y
もしかして、詩板であげは御法度でしたか!? 失礼しました。
ところで、実際螢の詩に関してはどれくらいの評価があるんですか?
皆さんの評価はどれくらいですか?
44L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/18 19:18 ID:???
>43
評価できない。とてもじゃないが評価できない代物だ。
評価する事自体、彼女の詩を真剣に聴いていない証拠でもある。

ちょっとした事を言うならば、
自分は雪がドサドサ降る地方でCD屋にはメジャーな音楽しか置いていない所に住んでいた。
その頃は自分のPCも持っていなくて情報収集は雑誌とテレビだけ(でもないけど)だった。
で、何かで螢の事を知ったんだよね。雑誌だったかな。
それに載っていた螢の写真を見た瞬間「コイツのCDを買わなくてはならない」と直感した。
でも近くにはメジャーなCDしか売ってない。
それでも螢のCDを探しまくって、やっと見つけて、ちゃんと金出して買った。

…それが自分の評価だ。
ちとリリィ・シュシュみたいなエピソードだな。
自分が何かで苦しんでいる時、よくこのエピソードを思い出す。
45名前はいらない:02/02/18 23:47 ID:???
>>44
あたしはヨコハマ人だけど、
やっぱり同じようなカンジで、雑誌で見てCD買いましたわ。
46名前はいらない:02/02/19 02:07 ID:???
昔トゥナイト2で特集やってた
当時からちょっと鬱方向に憧れがあって見てたんだけど
それから何年後かに初めてラジオ聞いたんだっけか
早朝に近い時間帯だったから聞くのが遅くなっちゃった
もう一度こういう人に会いたい
47あいじ:02/02/26 00:20 ID:1I0PoLqZ
螢聴くとさあ、とことん鬱にならない?
48名前はいらない:02/02/26 08:36 ID:???
いや、声に萌える。

というのは冗談が半分くらい混ざってるけど。
特に鬱になることはないなぁ。
私はむしろ、ぼつぼつだった心が平らかでなめらかになる感じがします。
49名前はいらない:02/02/26 21:12 ID:???
とんでもない、癒されますよ
50L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/27 17:16 ID:???
可愛らしくて、そして刺すような過激な声質。
強度にロマンティックでありながら、皮膚を食いちぎる罠を配置した詩。

その全てが「か弱い」のに「力強く生きている」事を実感させてくれる。
螢の詩は一見すると「死」に向かってんだけど、
その本質は「死に向かっていく力強さ」にあると思う。
51L . L . L ◆AIRcxyng :02/02/27 17:21 ID:???
そして「死」というモノに本気で対峙して「もがいている」のが螢の詩。
「死んでたまるかコノヤロウ」と言う風にね。
螢は内向しているんだけど、とことんにまで内向できる対抗力を持ってる。
そこらへんがスゲェと思ひます。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名前はいらない:02/02/27 17:59 ID:BiuPUN7V
初めてのライブの日、最後に「みんな、死んじゃえ。」
って言ったそうです。
それが衝撃でCDを買った。
54名前はいらない:02/02/27 18:00 ID:???
>>52 不親切な人

お前は ウルサイよ!
そんなもん買わねぇ〜よ!詩板に出てくんな、アホー!
55名前はいらない:02/02/27 19:31 ID:???
お!螢のスレが!
さすがは詩板。
56名前はいらない:02/02/28 00:57 ID:???
>>53
そんな螢が好き
57名前はいらない:02/03/01 23:32 ID:cCyFZflh
>>53
でも多分今ライブやったら、そうは言わないんだろうな〜。13歳の彼女だから言えたことで。
58名前はいらない:02/03/02 12:39 ID:lDcYQ0bA
画鋲に行ってたひと、いる?
59>58:02/03/02 14:31 ID:???
はーい。
60名前はいらない:02/03/04 15:05 ID:???
http://bbs11.otd.co.jp/hotaru_kotoba/bbs_tree
個人サイトが画鋲復活企画みたいなのやってる。
61名前はいらない:02/03/05 03:50 ID:p7HwSPM1
未確認情報だけど、
3月11日に新宿MARZでライブがあるらしい。
俺も驚いたんだけど、バンドらしいから、
ただ同名なだけだと思う。
62名前はいらない:02/03/05 04:19 ID:???
「ムダな人口」

63名前はいらない:02/03/06 20:08 ID:???
「ムダな人数」
64L . L . L:02/03/06 20:25 ID:???
63が正しい。
65名前はいらない:02/03/07 19:27 ID:???
「イヅキ」って、何を指すのか誰か考えたことある?
「わにがらヘビ」の「蛾」って曲ですけど。
66L . L . L:02/03/07 19:48 ID:???
多分、「樹」の特殊な(古風な?)読みだと思われる。
67名前はいらない:02/03/07 19:55 ID:???
わたしは最初「息吹」とか「息づき」みたいなのを連想したんだけど、「樹」ね〜(感心)。「いづき」って読むのね〜。成る程ね。それは有りかも知れない。
螢にそこまでの教養があるかはともかく(苦笑)。
68名前はいらない:02/03/08 11:55 ID:445yiIyg
私は意味が分からなかったので、語感のイイ造語だと思うことにしておいた。
樹って、そんな風に読むんだね。そういや今でも「イツキ」とは読むものね。

そういえば、わにがら出たときに、
ジプシーって単語が駄目で書き換えた、って話があったよね。
あれは結局どれだったのか知っている人いる?
69名前はいらない:02/03/08 15:10 ID:???
書き換えたのって「ジプシー」だったんだ。へえ〜。。。知らんかった。
70L . L . L:02/03/10 13:22 ID:QtvrT+tM
そんな話あったの?
71名前はいらない:02/03/11 18:44 ID:hsTzYX8r
ちっちゃい
72名前はいらない:02/03/12 21:55 ID:???
>>71 何が?
73名前はいらない:02/03/12 22:44 ID:???
「ガラクタ」かなり好き!
声優としてもいけそうだけどなぁ
74名前はいらない:02/03/15 19:23 ID:abqAeKJY
Refのページがビミョ〜に更新されてた。
75名前はいらない:02/04/03 23:50 ID:???
活動再開。
76名前はいらない:02/05/17 02:42 ID:+sScnmk5
活動再開は良いけど
ひとつ前の臨時HPの時の掲示板で
螢がもろ香奈語みたいなのを使っててヒイタよ・・・
香奈のことを姉のように慕っているらしいから
妙に前向きな電波CDにならないかと心配。
77アングラ:02/05/17 03:59 ID:WBgljSIW
>>76
香奈はヴィジュアル系の世界の住人になってしまったので
螢は裏切られた感を抱いて更にネガティヴなCDを作ると思われ
プロデューサーの伊織も螢を見捨てたようなものだから
次のって誰がやるんでしょうねぇ? まさか朗読オンリー?
78いかいか ◆EzuNnL0g :02/05/17 13:59 ID:k+4xMgFc
香奈ってやつ歌詞もくそなら、サウンドも声もくそだな、、、。
79いかいか ◆EzuNnL0g :02/05/17 14:03 ID:k+4xMgFc
蛍ってやつ2CHに呼ぶか?
ファンレターにここのアドのけって送るってのは
どうよ?
80名前はいらない:02/05/17 14:15 ID:???
>79
いいからお前は創作文芸逝け。詩版来るな。このキチガイ。
81名前はいらない:02/05/18 02:28 ID:mZ/NtgBm
音楽が香奈チックになるのも厭だけど
見た目が香奈チックになってたらもう逃げるよ(どこまでも)
や、でもゴスロリ・・・・いいかも(苦笑
82192.168.0.1:02/05/18 02:31 ID:???
プッ!
83名前はいらない:02/05/18 02:40 ID:???
>>82

プッ!
84名前はいらない:02/05/18 02:46 ID:???
>>83
・・・・・・・・ 
・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・ブ!!!!!111
85名前はいらない:02/05/18 02:59 ID:???
>>84

プッ!

86192.168.0.1:02/05/18 03:25 ID:???
//
87名前はいらない:02/05/18 06:20 ID:Jv8sGZWk
活動してた当時うちのお母さんがしきりに「この子すぐオバサン顔になるわよ〜」
と言っていたのが気掛かり。かれこれ5カ月姿を見てないから心配だ。
88名前はいらない:02/05/18 07:55 ID:ZWjPeAlC
>>87
そ、そんな!!!!
89名前はいらない:02/05/18 23:06 ID:rhDy9K8R
age
90アングラ:02/05/19 02:23 ID:???
5月中にはCD購入情報でるらしいから
それまでsage進行だーねー
ってネタないからレスつかねーねー
91名前はいらない:02/05/22 00:16 ID:???
螢ちゃんが香奈ちゃんを姉のように慕ってるって…ほんと!?(ナキ
そんなのいやだぁ〜

>>81さん
ゴスロリでも似合うかもね〜
でもやっぱり素朴な感じがいいかな。


あー早くCD欲しいっ
92名前はいらない:02/05/23 19:09 ID:5Zq96mhI
香奈みたいにパンダのぬいぐるみに話しかけてたらどーしよ(泣
活動再開っつっても、もう年齢は売りにできないから困るかもね。
93名前はいらない:02/05/23 21:46 ID:???
私はそれでもついてゆくよ……<パンダのぬいぐるみとおしゃべり
94馨人 ◆KMh61ubs :02/05/27 20:52 ID:???
>92
「話しかける」というより「言葉を投げつける」イメージか、俺の場合

>192.168.0.1
ひょっとして・・・・
95名前はいらない:02/05/29 23:59 ID:KAMIvebP
あげ
96名前はいらない:02/06/26 10:31 ID:tRBNsXdN
age
97nora:02/07/02 05:55 ID:BbAs1HZ2
6月末より発送らしいが、はがき来た?
98名前はいらない:02/07/11 03:45 ID:EN1Z5ejT
来ない。
99名前はいらない:02/07/11 21:10 ID:tnauXj2t
100名前はいらない:02/07/11 21:11 ID:???
  
( ´∀`)100おめ1さん
 
101名前はいらない:02/07/16 12:07 ID:+fdJcHaU
はがききたね〜。
102いかいか ◆EzuNnL0g :02/07/16 17:52 ID:???
蛍って青臭い詩を書くね、、、。
いっけんそこが深くて哲学的に見えるが、、、。
実は、中身はないってかんじだね。
こんなもんで考えさせられたりする奴ってのはいるのだろうか?
それだったら、ネイティブアメリカンの言葉や名僧や熟年した芸術家や
科学者、の言葉のほうがいい。
103いかいか ◆EzuNnL0g :02/07/16 17:59 ID:???
俺が好きな言葉を紹介。
俺にはこんな言葉いえやしない。

「世界に神秘なんてものはないあるのはコモンセンスだけだ。」

これは、何千年も自然と共に世界を見てきた彼らだからこそいえるんだと
思うし。彼らしか言えない言葉だと思った。俺はこの言葉の裏にある重さ
そしてそれをいえる彼らに感動した。彼らってのはネイティブアメリカン
104名前はいらない:02/07/16 23:43 ID:hVLzjvQ4
>103
偉そうなこと言うじゃんか。

俺は在日朝鮮人だけど、お前等贅沢し放題のクソがきのクセして、
なにがネイティブだ。
唾吐きかけたくなるわ!
105名前はいらない:02/07/16 23:45 ID:???
そういうことしか言わないからイメージ悪くなるんだよ・・・(w

誰とは言わないけどね。
106名前はいらない:02/07/17 00:00 ID:???
104=105

巧妙な自作自演を発見しました。
107 :02/07/19 01:07 ID:???
はがきにどんなこと書いてあった?
コソ−リ教えてきぼーん。
108名前はいらない:02/07/19 02:11 ID:LaQ7YfbW
香奈はダメですか?
109パイの魅学園:02/07/19 02:49 ID:4TiDTg+9

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________
110名前はいらない:02/07/19 16:20 ID:dtDrFdt6
このおたく糞野郎!
111名前はいらない:02/07/20 05:51 ID:XVPXkC62
うんこ男ばっかココ。
112  :02/07/20 06:07 ID:tT7S3s7n
蛍、むかし聴いてたけど、
鬱っぽさとか、ネガティブさ、そして死を
ネタ(セールスポイント)としてやるのは、ちょっとひいた。
本当に鬱病の友達がいたので、そういうのをCDというか
裏アイドルみたいに演るのは、「おいおい!」と・・・。

113名前はいらない:02/07/20 12:02 ID:m2Y6dX9i
儚い夢を追い求めて、、、

それは所詮自我の中に、、、
追い求めた、、、
ろりこんの邪悪、、、


そんな感じ?藁
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名前はいらない:02/07/20 15:52 ID:or8toKXm
出たよ
バカが

他行けっうの!!
お前の場所はここじゃない。
変態は変態の集う場所へ。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名前はいらない:02/07/20 20:20 ID:???
何で煽ってるの?
ここ1年くらいメディアに出てないのに・・・
ひょっとして隠れファンか。
118名前はいらない:02/07/20 22:22 ID:???
ファン暦2年半ですが何か?
サイン配布はやめよう。脱綾波で。脱アイドルでお願い。
120名前はいらない:02/07/21 01:20 ID:RrDHWG0r
もうそろそろかな?



そんな板orスレッドないです。


近いね。予感・・・・・
121名前はいらない:02/07/21 14:33 ID:tcrsSi/L
そうだね。
122名前はいらない:02/07/22 00:46 ID:5/t0PAKP
ま、、、時間の問題でしょ。
盛りあがらないし、なんにも。
123名前はいらない:02/07/22 01:35 ID:???
なんの話し?まぁいいや。
124名前はいらない:02/07/22 01:44 ID:???

いいの?
125名前はいらない:02/07/22 08:16 ID:p5++fcjM
暑いねえー。
PC壊れそうだよ。
126名前はいらない:02/07/22 08:53 ID:???
スレ名を一瞬「(^-^)殺人・蛍」と読んじまっただ
127名前はいらない:02/07/22 22:42 ID:A+rn89cq
ばかじゃねぇのおまえ。
今日で17歳です。
129名前はいらない:02/07/22 23:06 ID:???
蛍・・・はじめて知りました。
公式行って見たんですが、どうやら今日が誕生日みたいですね。
130名前はいらない:02/07/23 00:46 ID:WWveZzOv
この暑さ、なんとかしてくれー。

クラー欲しいなあ。


ぐえ。
131名前はいらない:02/07/23 04:40 ID:sTfsJtOd
なんか淋しいねここ
132名前はいらない:02/07/23 09:46 ID:???
糞スレだからね
133名前はいらない:02/07/26 05:58 ID:82y5l6Ro
螢ファンに混じっているペド一掃計画1。
17歳
私の事だから その時結婚してるかもしれない。
(2000.4)
134名前はいらない:02/07/26 06:04 ID:???
>>132
あんたがカスです。
135 :02/07/26 10:17 ID:???
(´-`).oO(どうして螢を嫌いなひがここに来るんだろう・・・)

136名前はいらない:02/07/27 00:30 ID:QE2vgZj9
香奈スレと同じ。
でもどっちもよくも悪くも2ちゃんらしい。
137名前はいらない:02/07/27 00:34 ID:QE2vgZj9
香奈を好きな人、います?
138名前はいらない:02/07/27 02:50 ID:5seYbKhW
ここ螢スレだっちゅうの!
あほ。
139名前はいらない:02/07/27 03:37 ID:SbB6AyCA
香奈ってば・・・すっかり大人になっちゃって・・・

ママかなしい ウワーン オーイオーイ ウワアアアアン オオオオイ オオオイ
140名前はいらない:02/07/27 11:55 ID:Sx/h0HWj
相当香奈好きのやばいのがいますね。
141名前はいらない:02/07/27 12:56 ID:Sx/h0HWj
パパはうれしい!
142名前はいらない:02/07/27 14:29 ID:0y6wvd5W
香奈タン・・・
143名前はいらない:02/07/27 15:08 ID:+pF1gJEu
144名前はいらない:02/07/27 16:55 ID:T9DBSUWb
ばか野郎だね。
どいつもこいつも。
145名前はいらない:02/07/27 19:52 ID:wwHeoYkX
カラクリなみだ

好きだったな〜螢
でも今CD注文しようとは思わないのは何故?
146名前はいらない:02/07/27 20:00 ID:???
感応性・感受性が過多なCOOLさが好きだ。
147名前はいらない:02/07/27 20:00 ID:PP3JaCzI
微妙。
148名前はいらない:02/07/27 23:48 ID:OgxPeMuz
彼女は天才。
149名前はいらない:02/07/28 03:44 ID:LgfJ65UB
天才詩人って言われてたね。
150名前はいらない:02/07/28 17:32 ID:DAXdqHkT
純粋文学。
151名前はいらない:02/07/31 20:46 ID:8dN6w123
天才的な厨房。
152名前はいらない:02/07/31 22:53 ID:mZLq1pF0
>>151 ばか者!包茎!
153名前はいらない:02/07/31 23:50 ID:???
包茎ですがなにか
154名前はいらない:02/08/01 00:56 ID:???
>>153
香奈厨が汚い言葉を申してすみません。
155名前はいらない:02/08/01 01:10 ID:en5L2cMv
アホ過ぎ。。。
156名前はいらない:02/08/03 23:43 ID:???
螢はライヴとかもーせーへんの?
157名前はいらない:02/08/04 03:48 ID:lQgXw3W5
しないよ。
158名前はいらない:02/08/04 20:04 ID:/HYsVAeg
せーへん。
159 :02/08/04 20:07 ID:???
CD出すたびにライブやってるよ。
160名前はいらない:02/08/04 22:19 ID:/HYsVAeg
そりゃ過去の話じゃが。。。
161名前はいらない:02/08/05 19:32 ID:bWCVRg65
今ライブやっても客来ないだろう。
162名前はいらない:02/08/05 22:18 ID:3O3DmIo6
その逆かも。。。
163名前はいらない:02/08/07 10:36 ID:zS2JRRGq
私はライヴ行きますが何か?
164名前はいらない:02/08/08 00:50 ID:zZFxrRSO
べつに。。。
165名前はいらない:02/08/08 11:34 ID:6tcIMdCc
しーーーーーん。。。。。。。。。。。
166名前はいらない:02/08/11 16:57 ID:fZEbbEux
CD完成したようで。
167名前はいらない:02/08/12 16:50 ID:ruBi9YPN
CD9月発送予定。1年2ヶ月ぶりの螢の声です。
168CDはいらない:02/08/15 00:11 ID:TeEnb3iE
以上。
169CD買うよ:02/08/15 01:33 ID:IXPmLJPL
以上
170名前はいらない:02/08/15 14:56 ID:UkLsSS3h
スナタのみずうみって何だろう?
171名前はいらない:02/08/15 21:30 ID:z0lNCXmV
「 スナタのみずうみ 」
遠いところにある感じがする。
全部感覚と感覚のくっついたコトバ。
だと思う。

172170:02/08/15 22:20 ID:s6tgjEer
>>171
さんくす。
173名前はいらない:02/08/16 08:55 ID:AebD/eVq
ていうかオフィシャルの「風時計」は何ヶ月放ってかれているのだろうか?
174名前はいらない:02/08/16 10:46 ID:UECCRp+U
>>173
REFに代わってからだよね。
星くずとか、もう一つのオフィでは試聴できたんだから
せめてそれだけでも聴かせればいいものを。。。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名前はいらない:02/08/16 15:06 ID:E/ImtpAJ
螢の今回のCDどうなってんだろうね。
たぶん表は前と変わらないんだろうけど
裏は変わっちゃってそう。
177名前はいらない:02/08/17 00:14 ID:BAHF8rI8
裏って?
178名前はいらない:02/08/17 11:26 ID:BAHF8rI8
なんで螢すぐ死んでしまうん?
179名前はいらない:02/08/17 20:38 ID:YdbPV+kG
螢死ぬの?

裏っていうか、詩の中身。
表が言葉の並びとか雰囲気だとして。
180名前はいらない:02/08/17 20:50 ID:oK5iL7iF
時間が経っているからね。
181名前はいらない:02/08/17 23:39 ID:j0jXovQk
逆に全く代わっていなかったら
それもおかしい。
182名前はいらない:02/08/18 14:46 ID:Cbe/Cjq4
おいてけぼりだあ。。
183名前はいらない:02/08/19 02:17 ID:Tbr+b6//
何が?
184名前はいらない:02/08/19 02:19 ID:NucY37H0
そですか!
185名前はいらない:02/08/19 02:20 ID:NucY37H0
そです
そです
186名前はいらない:02/08/19 10:11 ID:9ognDxBT
明るいほうへどんどこどんどこ!!
なんだよ!!!
187名前はいらない:02/08/19 15:35 ID:hNwIjGW2
虫歯が痛いんですけど、、、、
188名前はいらない:02/08/19 15:41 ID:KPtBhetK

母が悪かった。許して下さい連絡下さい。

                    酔子
189名前はいらない:02/08/19 21:11 ID:U47MvCXR
CDが来ないんだケド。。。。
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名前はいらない:02/08/19 22:48 ID:omDm/SjG
今月末から発送ってオフィで言ってるじゃん。
まちくたびれよう。
螢の言ってるように。。。
192名前はいらない:02/08/19 23:39 ID:+mI9TUXA
別にくたびれてないやい!
193名前はいらない:02/08/20 14:02 ID:3Ji+/Tco
曲の題名気になる。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名前はいらない:02/08/20 22:53 ID:MCTekUqN
>>193
香奈が砂嵐パクってたぞ。
196名前はいらない:02/08/21 10:22 ID:o9r6ERhZ
高い(;´Д`)
197名前はいらない:02/08/22 10:27 ID:r7p9vr07
螢ってかわいいですか?
ハァハァできますか?
198名前はいらない:02/08/22 11:46 ID:DVbrfuPn
>>197
ウルセェー、アホ!
199名前はいらない:02/08/22 15:21 ID:r7p9vr07
>>198
アホって言う方がアホなんですー
200名前はいらない:02/08/22 15:48 ID:KjE+bJLk
>>199
ウルセェー、アホ!

201名前はいらない:02/08/22 16:56 ID:gG3Bl/qw
CDタイトルは「白ひつじ黒ひつじ」だそうです。
202名前はいらない:02/08/22 17:20 ID:gG3Bl/qw
確かにかわいいのかもしれないが、
それを理由としてファンをやっている人は少数派だろう。
私はただ単に詩と声に惹かれてる。
でも別にロリータを追放しようなんて思わない。
けれど私としてはやはり
アーティストとしての螢を見てくれる人が増えて欲しいと思っている。
だから、顔を前面に押し出すような今までのジャケットや、
今回のサイン配布もあまり好きじゃない。
203名前はいらない:02/08/23 02:26 ID:VKZD4dXP
いや人間顔だろう。
204名前はいらない:02/08/23 07:26 ID:SFJB7ZvH
螢@インディーズ・マイナー板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/minor/1022491875/
205名前はいらない:02/08/23 16:58 ID:Ovro4URN
螢なんて聴いてるの?
頭大丈夫?
206名前はいらない:02/08/23 18:52 ID:Ovro4URN
“しあわせは いつもジブンのココロが決める”
浜崎の真似ですか?(ゲラ
207名前はいらない:02/08/23 19:14 ID:hs+z0Fml
↑のIDの奴、蛍が嫌いで仕方ないみたいだね。
208名前はいらない:02/08/23 19:25 ID:o8214/tr
確かに
浜崎あゆみデビュー・・・98.4
螢デビュー・・・99.1
だが、螢が聴くのは洋楽ばかりでほとんど邦楽を聴いていないそうだ。
どちらかというと邦楽として唯一好きなアーティストに挙げていた
ブランキーが入っているような気がする。
一般的に言うと
マイナーアーティストにとって
ちょっとでも似ている点を探し出し
そのジャンルのトップに君臨している人のパクリと言われるのは宿命。
これに耐えなければマイナーアーティストファンはやっていられない。
209名前はいらない:02/08/23 23:07 ID:GvZwiOtR
くだらねぇ。
210名前はいらない:02/08/24 00:23 ID:me/KzD05
まあ螢の文章は稚拙っていうか
何も示してなくていかにも意味ありげで
どうにでもとれるから深読み好きの根暗には好かれるだろうね。

でもきっと今回のアルバムはポップらしいから昔のファンはガカーリっていうパターンだろう。
211名前はいらない:02/08/24 03:16 ID:+YjN1M6W
>>210
声と言葉の総合的なイメージ、雰囲気。
明確な何かを示しているわけじゃないが、「個人」の表現としはなかなかのものだと思う。
特別な詩や歌の才能があるわけじゃないと思うが、個性と感受性は独特のものを持っている。
ところで、ずいぶん螢に詳しいね。
212名前はいらない:02/08/24 11:47 ID:i4hl1fAk
(^_^)知人・螢
213名前はいらない:02/08/24 22:51 ID:Nbo3Jp2q
(^_^)痴人・螢
214名前はいらない:02/08/24 22:56 ID:wZPnn+YI
おまえらあほか。
215shinju:02/08/24 23:59 ID:mDPjsryn
「一輪の華」
 暗闇に 羽ばたく不死鳥のように美しく
咲き誇る 一輪の華
 混沌の中で 昇る龍のように力強く
咲き誇る 一輪の華
出来る事なら 持ち帰って 眺めていたい
摘み取れば きっと 枯れてしまうだろう
何故 このような場所に咲いた
名も知らぬ 可憐な華
誰か教えて欲しい
この華の名前を・・・

暗闇に 羽ばたく不死鳥のように美しく
咲き誇る 一輪の華
 混沌の中で 昇る龍のように力強く
咲き誇る 一輪の華
出来る事なら 持ち帰って 大切にしたい
摘み取れば 必ず 枯れてしまうだろう
何故 このような場所で輝く
由来も知らぬ 素敵な華
誰か教えて欲しい
この華の由来を・・・
216名前はいらない:02/08/25 06:59 ID:uuzbacmw
だからなんなのさ????
217名前はいらない:02/08/25 07:17 ID:AGnOfj2H
"難"なわけよ。なぁ蛍よ。
218最新情報!!:02/08/25 08:22 ID:sNxvP9Nh
219名前はいらない:02/08/26 10:05 ID:9eQZpal7
「風時計」で螢の詩はあったけど螢の歌はまだですか?
220名前はいらない:02/08/28 11:50 ID:/cWnUku3
新しいの好きじゃないなあ。
前は自分の事ばっかりだったのに
今回は世界単位になってるし。
みんなと同じこと言ってもつまんない。
221名前はいらない:02/08/28 18:43 ID:oAAamG5U
>>220
視野の狭さや幼さ故の純粋性が良かったのにね。
成長したらもう螢じゃナイって感じ。あは。
222名前はいらない:02/08/28 22:36 ID:oAAamG5U
(^-^)野人・螢
223名前はいらない:02/08/30 07:15 ID:d6b5vv3R
>>220−221
そうかなあー。前から言ってることはかなり広いよ。

世界観は変わってない感じで、俺はほっとしたけど。
224名前はいらない:02/08/31 00:20 ID:/t6Np2UJ
世界観が変わってない?あれで?
お前脳溶けてるとちゃうかー。
他人を受容した時点で螢は螢じゃない。
いっそ氏んどいた方が良かっただろうに、アーティストとして。
225名前はいらない:02/08/31 01:02 ID:uk4awWcp
のうがとけたー!
と こ ろ で 、
CD注文したひとはもう届いたの?
226名前はいらない:02/08/31 02:09 ID:/t6Np2UJ
届いたよ。
227名前はいらない:02/08/31 02:21 ID:uk4awWcp
>>226
そんなに変わったの?
オフィシャルの詩にはまえのような鋭さや危うさがあまり感じられなかったと思うけど、
世界を見て価値観が変わったのかな。
あと恋愛を歌った詩は今回もあるのだろうか?
228名前はいらない:02/08/31 02:39 ID:uk4awWcp
俺は螢ファンだーヽ(`Д´)ノ
229名前はいらない:02/08/31 22:25 ID:ps1T8r/e
(^-^)巨人・螢
230名前はいらない:02/09/02 19:33 ID:YVxDfZED
人間としての成長と
表現者としてのエネルギー
231名前はいらない:02/09/03 22:13 ID:Q2oSwK2v
ageてみる
232名前はいらない:02/09/04 10:20 ID:Umsyiv6Y
sageてみる
233名前はいらない:02/09/04 19:45 ID:ojbZEUqu
>>227
「すみれいろ」って本当に恋愛の歌なのかな?
と思ってみる。
234名前はいらない:02/09/05 05:58 ID:uME9PVWr
>>831 オーケンは香奈を溺愛してるのではなく、
ロリ服を溺愛してるんじゃないか?と言ってみるテスト。
235名前はいらない:02/09/05 21:12 ID:BdkgvSSh
今までの自分の考え方が全部違うように思えて…もちろんそのときの自分は
そう思っていたんだけど、今は「こういう人もいるんだ」って思えるようになった
236名前はいらない:02/09/07 17:13 ID:l89pGeFs
茶パツになったね。
高校生やってるね。
ずるい。
ずるい。
237名前はいらない:02/09/07 17:21 ID:NPIUNHH4
>>237
カゼドケイのときは赤でしたが何か?
238名前はいらない:02/09/07 23:23 ID:gmYK6zSp
今時 てか普通に皆茶パツだけど・・。
239名前はいらない:02/09/08 00:45 ID:Lbvg3dzT
茶パツって、「普通」「皆」か?
黒、茶、金、赤、この辺、結構まばらだと思うが。
240名前はいらない:02/09/08 14:21 ID:XC4lqdk9
どうでもいいよそんなこと。
241名前はいらない:02/09/08 14:36 ID:DsgbmNhG
お、いつのまにか雑談スレになってるじゃん。

>239
おめー、世間知らずだな、ヒキーだろ。
高校生は茶髪が普通。(私学除く)
大学生だと茶髪はおとなしめ。金とかオレンジとか色が入る。
黒はまぁ、就職活動中の4年生。
242名前はいらない:02/09/08 16:01 ID:XC4lqdk9
>239は真性おやじでしょ。
疑いの余地無し。
243名前はいらない:02/09/08 17:52 ID:fazB1m25
239がオヤジかどうかはともかく
螢の髪は黒い方が良かった
244名前はいらない:02/09/08 18:42 ID:aMJenguX
高校生がみんな茶髪だと思ってるほうがおかしい。
245名前はいらない:02/09/08 21:18 ID:FJS13aPX
>244
おめも日本語わかんねえオヤヂだな。
「普通」と「みんな」は微妙に意味が違うだろーが。
なーんか、こういう点でムキになるんだな、漏れ。
246239:02/09/09 00:00 ID:IuPMmm1V
ヒキーにオヤジか。そういう系のこと言われると思ったw
一応マジレスしておくと(誰も信じないだろうが)大学生です。
おまけに女子です。せめてオバハンと言って欲しかったよ……。
私の学校は茶率は低いよ。その代わりかなりいろんな色が見られます。
あと、バイトの関係で高校生と話す機会も多いけど、それで聞いたことなんだよね、239って。
茶が圧倒的っていうのは、私立だと思う。公立だと明るい茶から金が多い。

スレ違いも甚だしいから螢に関して。
黒髪、本人は重すぎる感があったんじゃない? 髪の量多そうだし。
個人的には、その黒さと多さが、雰囲気出してて好きだったけど。
ブリーチ、自分でやったのかな。
247名前はいらない:02/09/09 01:15 ID:SDeaiTvP
自分でブリーチする芸能人って
金が無ければこだわりもない、って感じがして
ヤだな。
248名前はいらない:02/09/09 09:44 ID:LFcJBt9D
てか、螢って芸能人なのかよ!
インディーズだし、金ないのは事実じゃねぇ?
高校くらいの時って髪よりは服に金かけたいだろうし(人にもよるが)。
249名前はいらない:02/09/09 21:49 ID:eQBaVNIh
香奈が芸能人ならホタルも芸能人だろ。
250名前はいらない:02/09/09 22:08 ID:CJigZcPI
いつからネタスレになったん?
CD届いた。小さなサインつきだった。
251名前はいらない:02/09/10 08:22 ID:iYvMe2Cn
現在実家。
まさかCD着が遅れるとは思っておらず、長期滞在中。
今週末には帰るが……それまで荷物は集配所で預かってくれてるだろうか。
ちょっとかなり鬱。
252名前はいらない:02/09/10 15:35 ID:6u9Qwjim
CDの感想きぼんぬ
253名前はいらない:02/09/11 00:10 ID:6eI+NhsG
螢……ちょっと見ないうちに歯茎が立派になって…
254名前はいらない:02/09/11 21:03 ID:2HWH+t/T
そーなの?
ネットででかい写真ない?
255名前はいらない:02/09/11 22:34 ID:ofb6WLo4
>>253
あのめったに大きく口を開けない以前の螢の歯茎を知っている様子から
相当な螢フリークと見た。
256名前はいらない:02/09/11 23:12 ID:lDPmykQ9
>>254
入手不可能とみた。
だって活動してないもんな。
257名前はいらない:02/09/13 20:00 ID:i9oYOMZE
>>256
北の国ネタだと思タ
258名前はいらない:02/09/14 00:16 ID:cc+tv+5V
イタイ245がいるスレはここですか?
259名前はいらない:02/09/14 00:51 ID:FWX6mbDn
>>258
亀レスでムキになってるオマエモナー。

私は245じゃないけどアンタもかなり痛い。
260名前はいらない:02/09/14 22:02 ID:vafQq+Xf
螢社っていうインディーズの会社なんだ、今気付いた。
でもそしたら今までの作品は会社が違うから
HPに載せられないのかもね。
261名前はいらない:02/09/14 22:17 ID:FiIN9DYb
ホタルっていい響きですね。
262名前はいらない:02/09/15 00:54 ID:kBPzwxBl
>>260
会社じゃないでしょ。
レーベル名でしょ。
インディーズ世界じゃよくあるけど、
基本的知識だと思うけど(w
263260:02/09/15 15:52 ID:njQ0G+Jr
>>262
へぇー、そうなんだ。
インディーズ螢しか聴いたことないから
全然知らなかった。教えてくれてありがとう。
264名前はいらない:02/09/15 19:35 ID:sw5qa/F0
螢だよ。

CDきけた?

全部で7曲。

今回は何も制約されないでできた今の私。。

等身大の螢がいるよ。

次回は多分・・・・・・。

アルバム・・・・・。。。
265名前はいらない:02/09/16 06:19 ID:2IEMroBg
つまんないんで閉鎖。
266名前はいらない:02/09/16 09:01 ID:Mxe4mCgd
再開。
267名前はいらない:02/09/16 10:40 ID:TamNUOPb
>>264
よっぽどメジャーがイヤだったんだね。
268名前はいらない:02/09/16 18:18 ID:VhdhwI3F
(^-^)野人・螢
269名前はいらない:02/09/17 16:59 ID:PfRB6T7Q
(^-^)外人・螢
270名前はいらない:02/09/17 18:56 ID:nvkM88cn
(^-^)善人・螢
271名前はいらない:02/09/18 06:39 ID:WSwPIWs8
蛍は嫌いです。
全く心に響かない。
272名前はいらない:02/09/18 11:52 ID:PQyK8toS
螢はどうとでも取れる表現が好き。
そのときの空気を言葉にしておとしているかんじ
螢の声と旋律のおいかたでしかうたえない特殊な詩だとおもう。
273名前はいらない:02/09/18 12:10 ID:D7thw4Iw
心に響くかどうかは個人個人違うと思うけど、
個性的で独特の存在感があるのは確かだな。
274名前はいらない:02/09/18 16:57 ID:4iKJ6VYt
かんがえるから
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名前はいらない:02/09/18 17:23 ID:W/XydPRG
偶然画鋲荒らし騒動のことまとめたサイトみつけた
今ではすっかりねらーだけど、あの頃はまだまだ純粋な中学生で
あんまりショックで吐いたよマジ。
今となっては懐かしいけどね…

ほたるは、ふつうだから、いいんだよな。
それをまわりが天才だのなんだのもちあげすぎたんだよ。
だからいろいろとこわれた。
277名前はいらない:02/09/18 20:33 ID:POvuN9P4
さーどうだか?
278名前はいらない:02/09/18 21:59 ID:23BzEVE9
黒柳徹子でございます。もちろん嘘でござます。
椰子黒野の部屋頑張って下さいませ。
279名前はいらない:02/09/18 22:10 ID:23BzEVE9
276>>かまうな
お前は塵虫なんだから
そのことを伝えたくはない
お前が来るとそんな念を発してしまうだろ
ヤサシサナンダヨ
要するにアホへの配慮ですたい
280名前はいらない:02/09/18 23:02 ID:GX3T0dBd
画鋲荒れたけど、伊織がプロデュースした香奈のサイトも荒れたね。
BBS荒れすぎ、あの事務所。
281名前はいらない:02/09/18 23:14 ID:YtWDiAOm
なんだろなぁ
282名前はいらない:02/09/18 23:46 ID:u0koaEkA
なんだろねぇ
283名前はいらない:02/09/18 23:47 ID:WFHwl9L7

なんでもいいよぉ
284名前はいらない:02/09/18 23:48 ID:WFHwl9L7
そうだなぁ(w
285名前はいらない:02/09/18 23:50 ID:RaxqeiZi

ははは♪
286名前はいらない:02/09/19 01:47 ID:SUYgUAra
>>281->>285
なんだこの会話は。
287mu-mi:02/09/19 07:14 ID:VmQ+RBzR
ジサクジエーンの会話だろ。独り言
288名前はいらない:02/09/19 10:11 ID:3TC9y5CH
いかいかの自演だろ
289名前はいらない:02/09/21 09:49 ID:7jjZbkIR
いかいかってなんだよ。
290名前はいらない:02/09/21 22:21 ID:VyVuT9td
なんなんだよ!
291名前はいらない:02/09/21 22:26 ID:cv97L4PF
いかいかはさぁ……いかいかとしかいいようがないよねぇ……。
292名前はいらない:02/09/21 22:50 ID:1VHuB1G/
さうだねー、、、。
293名前はいらない:02/09/21 23:51 ID:VyVuT9td
螢は、だけど他の人が歌っても結構大丈夫そう。
歌詞が変わっても支持されてるし。
後続はパクりって言われそうだけど
そういう意味では個性ないかもね。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名前はいらない:02/09/22 09:02 ID:NQaU18ro

>>294

> 織 田 敏 憲

エロ馬鹿。氏ね。

296名前はいらない:02/09/22 15:43 ID:77XU+GkH
>>294は織田敏憲って言うのか。。。。。
本物のエロ馬鹿野郎だな。
ひとりでこいでろ!童貞野郎!

そんで、どこ住んでるやつなんだ?
297名前はいらない:02/09/22 15:56 ID:Ch1ndV5s
また蛍タン。
298名前はいらない:02/09/22 21:03 ID:vNRGqk3H
織田敏憲ってダレ?
299名前はいらない:02/09/23 09:50 ID:QhXBKPC9
織田敏憲ってダレ?
300名前はいらない:02/09/23 10:07 ID:opHNhLyJ

ふふふ・・・。
301名前はいらない:02/09/23 23:00 ID:tl4A3LqD
むむむ・・・。
302名前はいらない:02/09/23 23:52 ID:5T8qczIR
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
303名前はいらない:02/09/23 23:53 ID:5T8qczIR
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?







304名前はいらない:02/09/23 23:54 ID:5T8qczIR
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?


305名前はいらない:02/09/24 01:03 ID:Z2Wyy6Fa

ジタバタ

ジタバタ

見てるの好きです。
306名前はいらない:02/09/24 13:44 ID:hZfKB9eG
>>293
いや、あの螢特有のへったくそな歌とロリ声でなければ面白くないと思われ
307名前はいらない:02/09/24 15:32 ID:FZFtlKJq
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?









308名前はいらない:02/09/24 15:32 ID:FZFtlKJq
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?

織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?
織田敏憲ってダレ?織田敏憲ってダレ?









309名前はいらない:02/09/25 01:46 ID:WEbQUaE4
無駄なレス数
310名前はいらない:02/09/25 02:17 ID:DhYWQCMg
螢は幼少期になにかあったんか?
311 :02/09/25 06:55 ID:aOVhWqMK
 
312名前はいらない:02/09/25 08:44 ID:iskBM92W
ジタバタ

ジタバタ

・・するの見てるの大好き。
313名前はいらない:02/09/25 09:00 ID:7H9fS/G9

今日は流すネタが無い。

シモネタ流し隊が暇だ。(笑
314名前はいらない:02/09/26 23:59 ID:C0ssdk47
>>310
両親が離婚してそう。
315名前はいらない:02/09/27 15:27 ID:SafwPt/5
いや、なんにもなさそう。

痛さが甘いもん。
316名前はいらない:02/09/28 01:05 ID:G/BjPTWp
お前はどんな痛さを知ってるんじゃゴラァ!!!!
317名前はいらない:02/09/28 01:06 ID:Q9yI8YaS
稲垣芸術ていう深夜番組に螢が出てたの見ましたか?
318名前はいらない:02/09/28 02:28 ID:eo4Sml8d
古ぅーーーーーーーーーーーぁぁぁぁ 疲れる
319名前はいらない:02/09/28 12:22 ID:NlmUm8XT
ネタ古すぎだろゴラァ!!
320名無し物書き@推敲中?:02/09/28 20:07 ID:BR2F9VF1
そんなに良いの?
誰か詩アップして。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名前はいらない:02/09/29 11:14 ID:IVlYHfqK
>>318
疲れるなら見なくていいんじゃん?

>>320
http://cute.to/~hotaru/
ここのリンクたどると一部見れる。あとオフィとか。
323名前はいらない:02/09/30 10:04 ID:fnzDr2lg
(^-^)腐人・螢
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325名前はいらない:02/10/02 19:48 ID:qu5vcx9/
(^-^)心人・螢
326名前はいらない:02/10/06 04:52 ID:i9tB+pxG
螢ちゃん、性病ってフェ○でも移るらしいよ、
気をつけて。


…鬱。
327名前はいらない:02/10/06 05:42 ID:PTHGlPez
今度11月にインストアライブをやるらしいです。
328名前はいらない:02/10/06 06:30 ID:o5rAnYpN
(´_ゝ`)HUUUUN
329名前はいらない:02/10/07 11:42 ID:nb0rGcbR
客来るのかねー。
330名前はいらない:02/10/07 13:16 ID:+O/NlN1g
来るんじゃない?
CDだって300枚は売れたんでしょ?
331名前はいらない:02/10/07 17:35 ID:dzoD8JDe
とりあえず、池袋新宿渋谷のどこかだったら私は行くよ。
332名前はいらない:02/10/09 17:27 ID:Osa2Apr6
都内なら逝くよ。
333名前はいらない:02/10/12 22:23 ID:bsxBfi+G
螢ファンの人いない?
334名前はいらない:02/10/13 12:56 ID:AjrpKm0g
いるよ。
3000人。
335名前はいらない:02/10/13 20:05 ID:GbE85c9g
そんなにいるんだ。
336名前はいらない:02/10/13 20:08 ID:ke+XEv4U

ふ〜ん
337名前はいらない:02/10/13 22:04 ID:a8E5P7kT
螢ってなんて読む!?
338名前はいらない:02/10/17 09:29 ID:+vt6U2V1
>>337にマジレスするべきでしょうか?
339名前はいらない:02/10/17 19:16 ID:95KKoCCt
思考が更新されたよ。
340名前はいらない:02/10/18 00:58 ID:LtWVzzUD
(´-`).oO(ほたるって何て読むんだっけ・・・)
341名前はいらない:02/10/25 08:09 ID:e+yWm1lw
ネタが無いので
糸冬 了 
342名前はいらない:02/10/27 20:16 ID:73FHLFy4
インストアliveがあるだろうが。
しかも天下(?)の渋谷さまだ。
343e:02/11/11 17:01 ID:EtyGUzq7
vcxvcxvcx
344k:02/11/25 00:40 ID:YLLNo6/8
age
345伊織:02/12/01 13:05 ID:ukedmnZO
アダチハヤト様 フカダナオタカ様 ヤマネカズタカ様 イシイミスズ様

メールください。
346岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/03 11:01 ID:MZzQc+ai




ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
347岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/10 16:38 ID:Pov0tSP6

お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
348名前はいらない:02/12/17 03:32 ID:CkB31AtJ
螢の最高傑作はなに?
349名前はいらない:02/12/26 02:37 ID:KbVuUM+h
いいかげんに詩板動けよ。螢は魅力アンだろゴルァ
350双葉:02/12/26 14:16 ID:9wc6sStE
失敗が何より大事って
やっと意味が理解できたのは
失敗を悔やんで 努力して

成功を果たしたその瞬間だった
351双葉:02/12/26 14:22 ID:9wc6sStE
大嫌い・・・
そう感じて あなたにそのままの気持ちを伝えて
別れていったはずなのに
胸に空いた予想以上に大きな穴。
ずっとずっと埋まりそうにない気がして
また涙が止まらなかった・・・
未練なんてない・・・
そんなはずだったのに・・・
352放浪の名無し ◆YffIGX9Bno :02/12/26 14:26 ID:qrWf7wfS
326みたいなこと言ってるな。
353双葉:02/12/26 14:30 ID:9wc6sStE
真似して書いてるつもりないから
354放浪の名無し ◆YffIGX9Bno :02/12/26 14:32 ID:qrWf7wfS
>>353

自分ではそう思っていても、他者にはそう見えてしまうのが世の中よ。
355双葉:02/12/26 14:39 ID:9wc6sStE
やりたいこと わからないけど とりあえずやってみたいんだ
なにもしなくても時間はすぎていく 私自身の時間

いつか決めていたやるときはやるということ
成功をえたときに失敗の意味にもきずいた

取れないボールだから 全力で追いかける
結果どうとかよりも とりあえず挑戦
356双葉:02/12/26 14:40 ID:9wc6sStE
貴重な意見ありがとう
357名前はいらない:02/12/26 14:43 ID:KbVuUM+h
放浪の名無し!!??ま、まさか。。。
358名前はいらない:02/12/26 14:55 ID:KbVuUM+h
詩を書いている人は潜在的に見せたい欲求の強いひとなのだソーダ
359放浪の名無し ◆YffIGX9Bno :02/12/26 14:59 ID:qrWf7wfS
>>357

なんだよ。きになる。

>>358
他者から見ればそうなのかな?俺は、暇だから書いてる。
360名前はいらない:03/01/05 12:49 ID:K+4pmEe7
螢と黒澤優が好きな私はロリコンかい??
361名前はいらない:03/01/05 16:02 ID:1LgU/AiY
>>360ロリコンだが、何か問題でも?
362名前はいらない:03/01/05 18:05 ID:0MFDl/N7
栗山千秋も好きな俺は、ロリコンで面食いだと自覚している。
363名前はいらない:03/01/10 14:27 ID:B/XBeQpv
そぉだよ!フェミニストで悪いかよ。ばかー。
364名前はいらない:03/01/13 00:54 ID:zl/mUc4b
365名前はいらない:03/01/15 05:47 ID:8YDlEGLU
螢って美空ひばりと同じくらい歌唱力抜群だよなあ〜
366名前はいらない:03/01/15 05:52 ID:hrKxm2fx
367名前はいらない:03/01/15 06:03 ID:8YDlEGLU
将来どんな男と一緒になるのか非常に気になる。
何の夢も目標も持たない現実主義の普通のサラリーマンだったら超笑える!
もしMrオクレや宅八郎みたいな人だったらファンの人達マジでヒクだろうな。
368名前はいらない:03/01/15 06:09 ID:FbiVQCt8
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

369名前はいらない:03/01/15 07:19 ID:Dk3pWT5n
>>367
外国に興味あるらしいし、外国人とか外国暮しの日本人かもしれないゾ。
370名前はいらない:03/01/16 06:33 ID:iJD5QuGz
イギリス行くって本当?
371名前はいらない:03/01/16 14:05 ID:tdajuYuV
もう帰ってきてるかもよ
372名前はいらない:03/01/17 05:52 ID:j7S4eWjb
プレミアリーグ入団決定!?
373名前はいらない:03/01/17 06:28 ID:UzJdG6Kq
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
374名前はいらない:03/01/17 21:51 ID:j7S4eWjb
       稲垣芸術館 2000年8月11日放送
吾郎 「で、あるんだろうね?僕を感じさせてくれるアートは。」
支配人「もちろんでございます。当店お勧めのアート、感じて下さい。では、こちらのアートはいかがですか?」
     と示すショーケース内部の白い壁全体には、女の子らしい丸文字が縦横無尽に踊っています。
吾郎 「ん?」
支配人「こちらのアートはポエティック・シンガー『螢』の詩でございます。弱冠14才にして彼女はこのような詩にメロディをつけ歌っているのです。
     アートの作者である『螢』に来ていただきました。どうぞ!」とショーケースが移動し、そこには14才の少女の姿が…、ありません。
支配人「さっきはいたんですけどね…。」吾郎氏や支配人たちが振り返ってみると、その背後に、デニムっぽいジャケットにスカートと言う
     ごく普通の少女らしい服装をした螢ちゃんが立っているのでした。
吾郎 「あれ?」
支配人「稲垣様、螢さんに何かお尋ねしたいことがあれば。」
吾郎 「はい。あれ?結構、端に座られて…。」
     いつもゲストの方が座られるソファの一番はじっこ、吾郎氏から最も遠い位置にちょこんと座っている螢ちゃんに戸惑い気味の吾郎氏。
吾郎 「近くの方がしゃべりやすいんで、もうちょっと…」
 螢 「…ここでいい。」
吾郎 「そっか、じゃあとりあえずそこで、はい…」ってことで自分を納得させる吾郎氏、ちょっとたじたじ。(^^;)
375名前はいらない:03/01/17 21:56 ID:j7S4eWjb
吾郎 「『螢』って言う名前はどういった理由でつけたんでしょうか?」
 螢 「私は小さい光を伝えたいから。」
吾郎 「とても合ってるよね、螢って言う文字の感じとか言葉の響きと存在が。自分もきっと螢なんじゃないかな。」
     すかさずリリー氏、眼鏡を拭きながら。
リリー「そうですよ。そういう名前ですから。(^^;)」
吾郎 「そこ(ショーケース)にも詩があるんだけど、その照明のところに書いてある『大切なココロ』ってのが僕はすごく好きだっ…」
 螢 「大切ココロ。」
吾郎 「あ、『な』はないもんね。『大切ココロ』だった。(^^;)」現在14才の螢ちゃん、気がついた時には詩を書いていたそうで。
吾郎 「詩を書く時は映像って言うか書きたいことが頭に浮かんで、それが言葉になるの?」
 螢 「私は自分で絵も描くんだけど、そういうのも全部イメージ。」 こんなことも聞いてみます。
吾郎 「僕のこと知ってる?」
 螢 「名前は知ってる。」
吾郎 「結構おしゃべりでしょ?イメージより。」
 螢 「…。」
吾郎 「うるさい?」そんな吾郎氏にリリー氏から一言。
リリー「今日はよくしゃべりますね。(^^;)」古いものをよく探しに行くと言う螢ちゃん。
376名前はいらない:03/01/17 21:58 ID:j7S4eWjb
吾郎 「例えばどういうもの?」
 螢 「古い風の匂いがするもの。」
リリー「うちのばあちゃんちのタンスとか結構古い匂いがしますよ。」(笑)今度はリリー氏から質問してみます。
リリー「螢ちゃんの詩の中には『アナタ』と言う自分以外の人間の存在を示す言葉も登場しますが、人とのコミュニケーションは
     取りたいと考えている?それとも取りたくない?」
 螢 「割と一人でいるのが好きなんだけど、人間は好き。
リリー「やっぱりいろいろ話してみないとね。」
吾郎 「結構楽しいよね?」
 螢 「…。」 反対の方向を見つめたまま沈黙の螢ちゃんです。
     ここで支配人がトークを締めようとし、照明も落ちてキュレーターの決めゼリフを待ちますが…。
吾郎 「いやいや、まだ終わってませんよ。」と螢ちゃんにこれからやりたいことを尋ねます。螢ちゃんの答えは「旅。」
リリー「一日も早く行った方がいい。今この感受性のまま外国にどんどん行くべきでしょう。」
吾郎 「そうだね。すごい吸収力でしょう。そしてまた何年かした後に話を聞きたいですね。」そしてもう一度照明が落ち、今度こそ。
吾郎 「こんなアートな『螢の詩』、僕の身体が欲しがっています。
     本日、我が稲垣芸術館に増えたアートは、 生きていることがアートな『螢のアートワーク』。
     今日もまたアートとセッ○スしてしまいました。稲垣芸術館、開館まであと460日。」
377山崎渉:03/01/19 13:30 ID:0KpP5AQU
(^^)
378名前はいらない:03/01/19 15:14 ID:uZgf/Ib5
>>377
君、ある意味B級タレントより有名かも・・・
379名前はいらない:03/01/21 18:10 ID:MrnMkGn3
http://www2.ttcn.ne.jp/~hotarutic/

なんか最近 螢のサイト少ない…
秘メ螢くらいしかないんかな…
やっとこさ見つけても内容薄いし↑
380名前はいらない:03/01/21 21:20 ID:mLZHpOc/
秘メ螢にリンクあるじゃん
381名前はいらない:03/01/22 11:08 ID:a8djUOV4
螢@インディーズ、html落ち。
382名前はいらない:03/01/24 03:37 ID:V/rnjVXy
>>379
それはしょうがないさ。本人何にも活動してないんだから盛り上がりようがないさ。
自分は螢のファンじゃないけど、あの子同年代の子に比べればいい感性持ってるかもしれないけど、
本物って感じはしないんだよなあ。「周りの人達が救われれば自分も救われる。」
とか言ってたけど、周りの人達に対する思いやりなんて全然伝わってこない。
ただ自分一人が救われたいから詩ってるようにしか聞こえない。
まあ螢が本物(真人)かただのナルシス子(偽人)かは皆もいずれわかるさ。
383名前はいらない:03/01/24 10:42 ID:XcnhvdVI
ナルシスもある意味真だと思います
384名前はいらない:03/01/25 05:11 ID:Pp0sOts+
>>382偉そうだな。。。おまえ。。。
おまえみたいなやつに何がわかる???

皆もいずれわかるさ が一番笑える。。。
385名前はいらない:03/01/26 01:46 ID:FsqpBlzR
382はわからないことをわからないって言えない人なんだろうね。かわいそう。
386名前はいらない:03/01/26 01:51 ID:KP/63kZ/
螢が今何をやりたいのかは良くわからんが、
以前ラジオで海外ボランティアに興味があると言っていたし、
「周りのひとが救われれば」ってそのことも関係あるかもしれないぞ。
387名前はいらない:03/01/26 02:02 ID:wSRonL2b
カワイ(・∀・)ソウ!
388名前はいらない:03/01/26 15:35 ID:GtQ624ov
でもぶっちゃけ20年後もファンやってる人っていなそうだよね>螢。
それがいいことか悪いことかは分からないけど
やっぱり息の長いファンがいるって実力あるアーティストしか無理だと思うし。
389名前はいらない:03/01/26 17:23 ID:FsqpBlzR
そんなの螢に限った話じゃないよ。今の邦楽で20年後もファンでいられるアーティストなんていないに等しいよ。
390名前はいらない:03/01/28 18:59 ID:5SPV4G9F
螢のコトバって、意味とかあんまりないと思った。
あるようにみせかけて、浅い。
よりまともなコトバを使うようになって、それがよくみえてきた。
だけどべつに、それでいいとおもう。
391名前はいらない :03/01/30 04:44 ID:I7XQ3A1C
螢が子役出身ってただのネタ?
392名前はいらない:03/01/30 07:03 ID:AyyIVida
ライブで本人が言ってた。
393名前はいらない:03/01/30 17:50 ID:DPILarQ8
子役だったのは本当みたい。
ライブではなんで子役だったのか、なんでやめたのか、
詩を発表するようになってからいかに扱いが変わったかを話してたらしいけど、
詳細知りたいなぁ。
394名前はいらない:03/01/30 20:12 ID:AyyIVida
あのらいぶのひ。なにもしらん側としては最初何の話してるかわかんなかった。実際、しっかりわかるのにはらいぶ後半年以上かかった。突然すぎて。
395名前はいらない:03/01/30 22:37 ID:6AYqRyl+
理解するのに半年以上も要したその内容って一体?
396名前はいらない:03/01/31 00:45 ID:8T6czAMz
いや、子役だったということを言ってるのはわかったんだが、何故モンゴル帰りで雑誌で笑顔みせた後のライブで過去の話しかしないのかが不明だった。
397名前はいらない:03/01/31 00:50 ID:8T6czAMz
つまり、子役説が流れてしまったりとかを知ってる人じゃないと、あの時螢がライブでしたことの意義がわからなかったんだよ。知らなくていいことなんだし、本来は。
398名前はいらない:03/02/02 23:33 ID:Pqpj7W9V
あげたいひとはあげて
399名前はいらない:03/02/05 10:50 ID:xnl5GdTQ
蛍には冬が似合うわね。
400名前はいらない :03/02/06 22:22 ID:i61RRTxu
予想で良いので螢ファンの男女比をキボソ!
401名前はいらない:03/02/07 00:01 ID:uMt8YIav
予想はよそう。 男:女=6:4
402名前はいらない:03/02/08 00:25 ID:hWmW8DJH
昔2ちゃんで祭になったよねこの子。懐かしい。
まだ活動続けてたんですね。
私はちょっとこういうのが苦手なんですけど、
当時は「世界寝言大全集みたいな詞ダナ〜」って思ってました。
ファンの人、ごめん。
403名前はいらない:03/02/09 15:09 ID:JhGrLq2Y
CD届いた人いるー?
404名前はいらない:03/02/10 13:20 ID:0MvJ1NAt
>>399
「私は冬が好き。。。」
らしい。

>>403
いるわけないじゃん。オフィシャル動いてないし。
405名前はいらない:03/02/11 11:09 ID:q1rFKzMV
>>399
螢を聴く季節は圧倒的に冬。
おとやこえが、ふゆににあうよね?
高校生のとき、MDで ふうせんガムききながら、雪道かえったからかな
406名前はいらない:03/02/19 06:56 ID:fbP6xZib
けらあげ
407651:03/02/19 11:33 ID:Xu7FG1Ri
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




408名前はいらない:03/02/19 12:38 ID:uVAOwYhq
(^^)山崎・渉
409名前はいらない:03/02/19 19:36 ID:8r/fpLrD
けらけらアーティストちっくなワンレン!
アーティストのオシャレページにもでてほすぃな。
410出会いNO1:03/02/19 20:04 ID:png0S86B
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
411名前はいらない:03/02/21 04:57 ID:hy3osZhl
螢って前にちゃんで晒しあげされてたんだよな。
なんか、本名や劇団時代?の写真とか
ぽろぽろ出てきて
笑顔だったのがショックだった
412名前はいらない:03/02/21 16:51 ID:pfueEOnn
>411
そういえば
バーモンドカレーのCMで笑顔で写ってたんだってね
ミタカッタ・・・
413名前はいらない:03/02/22 17:39 ID:zAwQmmuF
>411
私が螢を知った情報ペーパー(デビュー前)にはしっかり
『子役をやっていたことがあるが、笑顔を作れなくなり止めてしまう』って書いてあったので
知った当時はそんなにショックじゃありませんでした。本人もライブで
「洋書が欲しかったからアルバイト感覚(小学生ではさすがにバイトは無理)で始めた。
でもそう考えてやっていくうちに、増えていく洋書を見ていたら何か疑問を感じて止めてしまった」
と語っているし。
414名前はいらない:03/02/26 11:15 ID:jFvd5aUT
>>411
見たかったなぁ。その頃はねらーじゃなかった。
415名前はいらない:03/02/26 15:26 ID:YJQiCkqt
螢の歌詞のってるサイトあるけー
416名前はいらない:03/02/26 22:02 ID:jFvd5aUT
螢 ガラクタ でかけたらいっぱつでひかかったぞ
417名前はいらない:03/02/27 02:42 ID:LWrd1mYp
こんなのバカだった・・・
もぅアタマこわれそう・・・
すぐアタマこわれそう・・・

コレニヤラレタ。
418名前はいらない:03/03/05 21:12 ID:3Cmskh1X
いい加減あげてみる。オフぃ更新に無反応すぎです。
419名前はいらない:03/03/05 21:26 ID:JrW+PQX7
みんなこっちへ行っているもよう。
螢@インディーズ・マイナー板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1022491875/l50
420名前はいらない:03/03/18 22:39 ID:ooYNJk0X
hosyu
421名前はいらない:03/03/25 13:37 ID:fxR+bqTv
ほたりゅ
みんなsageてんのね
422名前はいらない:03/03/25 16:54 ID:V1Q+USxr
螢の詩はもうダメ。
完全香奈化。
423名前はいらない:03/03/25 18:08 ID:dNBFAci9
元からダメダメです
424名前はいらない:03/03/30 19:21 ID:mzyqA6bW
もう糸冬了してやってください。語れば語るほど悲しくなります。インディーズ板の方で1000いったら終りで。
425名前はいらない:03/03/31 02:11 ID:pfqMJHGx
いや、語りたい人がいる限り、スレは続くものだと思うよ。
426名前はいらない:03/04/01 19:19 ID:QedVzgV3
うん
427名前はいらない:03/04/06 02:01 ID:fQWmxscf
インディ板が終わりますた。荒らしが流入してくるかもしれません。スルーを心がけまそう。
428名前はいらない:03/04/06 22:19 ID:PkTxYig+
今のうちに誰かライブレポ、アップして
429名前はいらない:03/04/06 23:35 ID:q46rScmE
リブ・スルー・ジス
430名前はいらない :03/04/07 02:54 ID:cAbFkkUB
ブルー・ジーンズ
431名前はいらない:03/04/07 11:06 ID:gyFTdGz5
ttps://www.nhk.or.jp/midnight/stock/11/mid02-03.html
なんと平井 堅と一緒に(真夜中の王国)
432名前はいらない:03/04/07 13:13 ID:btTXot+U
ジョン・トラボルテ
433名前はいらない:03/04/07 17:29 ID:xhPIjAZQ
434名前はいらない:03/04/07 23:50 ID:Vej8yv2j
カサノバ・セッツ
435名前はいらない:03/04/08 19:27 ID:rI5JER+X
>>433
よけいなOSEWA
436名前はいらない:03/04/08 21:09 ID:PvK+Pncm
今、好きな人居ないよ。つまんない
437名前はいらない:03/04/09 19:21 ID:1mawcXAz
螢が好きなフランス人って誰?
438名前はいらない:03/04/10 12:48 ID:NLl2BZ1b
ポセントニア・コルドニュール
439名前はいらない:03/04/11 21:35 ID:mvy3LD9l
レポ楽しみにしてたのになあ。
440名前はいらない:03/04/12 18:06 ID:Go1mH3Av
カラボニア・ボンソヤージ
441名前はいらない:03/04/12 18:17 ID:Go1mH3Av
螢、、彼氏いるのかなー。。。
442名前はいらない:03/04/13 19:46 ID:z4ksEw5s
ちょうちょは恋愛系の歌だよね?いるのかなー。。。
443高収入:03/04/13 19:46 ID:BflG4KEQ
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
444名前はいらない:03/04/14 00:59 ID:myDVwVh+
97 :声の出演:名無しさん :03/04/14 00:52
そういや菅野女史はニュータイプのコラムか何かで
「音で人を鬱にできる」みたいなこと言ってた気がする
楽しくなる音や熱くなる音があるように、
死にたくなるくらい鬱になる音もある
そんで実際に作ったことがある、みたいな内容だったような

そういえば鬱になて酷い状態になったのは2000年だったな(ニガ
音だけじゃないけどさ・・・音だけって洋楽なんかありげだよね。
つか作ったやつ聞いてみたいね
445名前はいらない :03/04/14 11:52 ID:y2WxSJT5
螢って今何やってんの?
446名前はいらない:03/04/14 12:34 ID:LR7RLvP5
447名前はいらない:03/04/14 12:49 ID:myDVwVh+
>>446
出会い系エロサイトいらね
kanaスレにも貼ってたりして・・・
448名前はいらない:03/04/14 18:23 ID:N7jVlgzZ
>>444
死人番号オメデト!
聞いた人が次々に自殺するレコードとか昔あったなぁ。
449名前はいらない:03/04/14 23:01 ID:myDVwVh+
聞くとリスカしたくなるで有名なのはコッコだがw
450名前はいらない:03/04/15 18:41 ID:U3/3XC64
>>444
詳細知りたいかも…
螢で鬱な音はやっぱり大切ココロ。
調子いい時じゃなきゃ泣きまくるから聴けない…。
451名前はいらない:03/04/15 19:11 ID:YlX3ocUV
自分は家がとんでもない状況で精神状態が最悪な時に螢聴いてたから
今、原因の奴が消えてその状況が一変してて(爪痕は大きいけど)
なんていうか、変わるなら今だ!って時期で・・・
螢聴くとその時の状況が浮かび上がってきて感情や感覚が蘇ってくるというか
あの時はあの時で病んだ方法だったかもしれないけど生き残れたのは螢のおかげだったから
そろそろ「あれがとう」と言って卒業しなきゃと思ってる(おおげさかな...
452名前はいらない:03/04/16 00:53 ID:r0IzwPNv
>「あれがとう」じゃなくて「ありがとう」だ(汗)亀修正
453名前はいらない:03/04/17 01:01 ID:5W8MEDbG
ここ本スレじゃないの??
454山崎渉:03/04/17 12:47 ID:h0xijIvJ
(^^)
455 :03/04/17 19:30 ID:lP4XvP8+
保守
456名前はいらない:03/04/18 04:12 ID:+mEeTVDk
螢が以前、プロフィールにfavorite artistとしていたのは
シャンソン歌手のjil caplanです。
ttp://www.jilcaplan.com/
フランス語ですがだいたい雰囲気は解ります。
聞きたいのであればベスト盤の゛jours de fete″がよいと思います。

それと、どこかで「二十一世紀に残したいアルバム」に
sherbetsの『sekirara』と答えていました。

>>451
過去と向き合えるようになれたらいいね


ライブレポ、待ってます。
457名前はいらない:03/04/19 15:01 ID:DOr/bq9p
唄女の螢かわいくない。
458名前はいらない:03/04/19 15:02 ID:UWqn0doi
459山崎渉:03/04/20 01:34 ID:tQHi8HIt
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
460名前はいらない:03/04/22 11:02 ID:5L+0PfhV
最近のアルバムは買い?
461名前はいらない:03/04/22 11:03 ID:18nxV48z
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
462名前はいらない:03/04/22 22:34 ID:T5y/iQ1p
>>460
過去ログ読んだ?
463名前はいらない:03/04/23 00:42 ID:bBE3Z6DZ
買わなくても可。と思うのは自分だけではないはず。
464名前はいらない:03/04/23 11:17 ID:zW7xJaGO
ライブ、結局誰も行かなかったのかなぁ。
465名前はいらない:03/04/28 08:09 ID:q1RNmnAs
昨日CD屋に新しいアルバム売ってたので買ったけど、
螢も変わったねぇ・・・デビュー当時の頃が一番好きだったんだけど。。。
ほんとビクーリ。大人になっちゃって。
466名前はいらない:03/05/01 16:38 ID:MgPbXofv
新作CD聴きたいけど買うには高いなぁ
詩を見る限り…あんまり期待はできない。
誰かちょっとでいいからうpしてくれー試聴させてくれぇー
467名前はいらない:03/05/01 16:44 ID:MgPbXofv
訊いてばかりでごめんなさい、、
「螢」と「白ひつじ黒ひつじ」、買うならどっちがおすすめ?
468名前はいらない:03/05/02 10:09 ID:0qhSCGag
>>467
螢に1票
469名前はいらない:03/05/03 10:16 ID:6kZyKNxB
>>467
白ひつじに一票。
絵がかわいい。
470名前はいらない:03/05/03 23:34 ID:Js2PqLm2
断然ひつじと思われ。
471nayuta ◆WOYsS8Bj3I :03/05/03 23:45 ID:qAQCNTPP
きれいな翼一枚一枚
朱色に染め
降り立つのはどこですか
あなたのように生きれたらと
そう思うのです
誰も寄せ付けない
悲痛な叫び
それでも生きて前進してる
一人に馴れたといいながら
壁に穴があくほど
怒りを向けるのは何故ですか
あなたの綴る言葉で
少なくとも生きながらえてきた私です
その翼赤く血を流し
飛び続けるのは何故ですか
あの一瞬を奪いたい
時々届く
なぞなぞを
あなたは私をためすように
見破り
それでも生きていて良かったというのですか
472名前はいらない:03/05/04 00:37 ID:BncqnMsl
473名前はいらない:03/05/04 21:32 ID:Zk7hUqul
>>471
これが螢だったら悲しすぎて、普通に落ち込んでしまうんですが・・。

違うよね?違うよね?
474名前はいらない:03/05/05 02:18 ID:9UYEYg+o
変わっちまったよな。なんか、でもやっぱ、螢マンセー。なのは漏れだけですか?
475私は螢ファンじゃない:03/05/05 02:30 ID:DBVqM4o1
螢のココロを知らない人が螢のことを話すのは簡単なこと
螢のココロを知ってしまった人が螢のことを話すのは難しい
詩や絵にはそういう処がある
476名前はいらない:03/05/05 02:53 ID:yqOGhg0y
>>474 e?
↑の詩、螢のなの?
だれかマジレスを・・
477名前はいらない:03/05/06 03:50 ID:DS78Xy+D
何言ってんの?>>476さん、今時2chにそんなやつおらん、おらん。
478不明の流れ:03/05/06 03:52 ID:eCCxGJ9r
>>476
>>475の誤り
479COVAウサギ:03/05/06 15:13 ID:LYdtrG3K
蛍って虐待されてたのかなー
どうしてあんな性格になっちゃったんだろう?
480不明の流れ:03/05/08 00:21 ID:gNcu+N4/
幼い頃から劇団等に入っていて大人の人たちに囲まれていて性格が悪くなるのはよくある話だけど…
481名前はいらない:03/05/08 00:27 ID:LQQKqp4Y
482名前はいらない:03/05/08 16:36 ID:q4c5BlDl
>>476
誤爆かなんかじゃないかと私は思ってるんだけど

>>479
安易に虐待とか言うのは周りの人の批判になるノデどうかと
螢は小〜中学生くらいまでいじめられてたからひねくれたっていってたよ
483名前はいらない:03/05/08 16:51 ID:yfmTqgor
蛍? なにそれ? だれ?

一般の知名度はこんな程度。
484明日の為にその1:03/05/08 16:59 ID:S2BLwHFk
485名前はいらない:03/05/08 18:42 ID:hXuEFqaS
>>475
鰯の頭も信心から、だな。
何も無いからこそ難解に解釈し、
そこに意味を見出そうとする。
486名前はいらない:03/05/08 20:18 ID:jxOK0+FJ
ちょうちょ

いつか生きていることを感じられたら
足りないものなんて何も無いよ

遠い星たち 私をみてよ
私を信じたあなたはいない
足音のおそい雪 あやまちが消えない
理由なんて要らない にじむ願いだけ
誰が この道が どこに向かってるか 分かるのだろう
理由なんて 足らない

私が信じた 昨日は星の
残り火だった 平気な顔したら
何もかも消えそうで 夜は永遠じゃない
苦しみが降り続く この花の前だけ
この夢が変わっていそうで怖いよ
この手で飛べるかな 違う自分のため
イカナイデ ここにいて キエナイデ
つよくなろうとして いつまでも待つから
487名前はいらない:03/05/09 09:01 ID:j9UOfzYw
4 名前:名無しのエリー :03/05/09 08:58 ID:3ZobrIeW
何もTVに出る直前にスレ立てんでも・・・
しっかしただでさえ露骨にパクってんのに
詩人始めたのが螢が出た後だと暴露しる竹内めぐみ

しかも3に妙なレスされっぱなしで止まる幸先悪い竹内はぐき
488名前はいらない:03/05/11 22:37 ID:3OROGJQH
終わったな・・・
489名前はいらない:03/05/11 23:37 ID:LNEI8Gqp
活動休止で伝説になっとけば…
490私は螢ファンじゃない:03/05/13 19:04 ID:X06/sNm1
世界は美しくなんかない
身勝手で、残酷で、はかなくて、切ない。
我々はどこへ…
この望めない世界のどこへ向かおうとしているのだろう…
491名前はいらない:03/05/14 02:30 ID:YB+kxVKj
きみはあまのじゃくだね。。。
492名前はいらない:03/05/18 23:56 ID:FbIyE6KI
螢は終わった、香奈も終わった、伊織は終わった。
493名前はいらない:03/05/18 23:58 ID:kj+TAEIh
494山崎渉:03/05/22 02:47 ID:R3rNNKvM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
495名前はいらない:03/05/23 12:06 ID:QCcNRQAq
竹内めぐみ、宇多田P軍団が手がけるんだって。
螢は伊織だもんなー。
496名前はいらない:03/05/23 18:32 ID:eQwxufKv
>>490
なんだっけそれ。
497名前はいらない:03/05/26 21:46 ID:xVEQnOoK
>>496
螢じゃないよね?たぶん
498山崎渉:03/05/28 10:43 ID:gH/nLI1G
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
499名前はいらない:03/05/29 16:05 ID:84wOkcR4
ぁげてみる。
500名前はいらない:03/05/29 16:08 ID:AD9HQhmu
6月にHPリニューアルだそうな。
501bloom:03/05/29 16:28 ID:YhwDv0/W
502_:03/05/29 16:31 ID:jlGLZqxc
503名前はいらない:03/05/29 17:23 ID:kQF4Vs/b
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
504名前はいらない:03/05/29 17:56 ID:agZwNEgg
いいよ、これ。
http://zoetakami.fc2web.com/
505_:03/05/29 18:09 ID:jlGLZqxc
506名前はいらない:03/06/04 09:51 ID:1SSrVbpr
AGE
507名前はいらない:03/06/04 12:11 ID:n3E0KYM+
508名前はいらない:03/06/06 09:39 ID:w0wUdGPa
久々に螢見たらえらく大人に…(*∵*)もう今年で18歳か〜
509名前はいらない:03/06/06 21:35 ID:W8Sl1BKL
HMVの、アルバム「螢」が「今まで見せたことない顔タチ」ってなってる・・
いくらなんでもタイトルがこれじゃ買う気にならないよ

普通のマイナーアーティストなのね・・

ところで、竹内めぐみって螢と関係あるの?
510名前はいらない:03/06/06 23:37 ID:LBSg7BT9
>>509
ジャケ絵も謎だしね。なんなんだあれは;
511名前はいらない:03/06/09 13:12 ID:1/E9cYSa
('A`)
512330:03/06/13 00:11 ID:hK0mJBkn
会社板アルバイトの69番
513名前はいらない:03/06/14 02:07 ID:Bxh6Vtd5
HPリニューアル記念カキコ。

BBSは一度管理人がチェックしてからの掲載だそうで。
荒らし対策……だろうなぁ。
514名前はいらない:03/06/15 01:21 ID:LYCqgoh/
>>513
香奈と同じだね、。
515名前はいらない:03/06/17 15:37 ID:KkJBGbRt
どうせリニュするなら視聴コーナー設けろよ
516名前はいらない:03/06/17 21:38 ID:YYWg4P+W
日記見た。     「螢くんは日本人だから」         自分の事「螢くん」て、こういうキャラだったのか?
517名前はいらない:03/06/17 21:38 ID:34ERhd3t
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
518名前はいらない:03/06/17 22:53 ID:MupJECPK
>>516 正直引いた

「白黒」「螢」共に買う気が失せた・・・
もう一進化するのを待つ。
519名前はいらない:03/06/18 16:39 ID:DFgisOBu
>>515
そういう技術がないのです(笑)
REFってなんじゃろ〜?
520名前はいらない:03/06/19 12:44 ID:NQHi1vRP
>>519
メジャーデビューしてない頃ですら視聴あったのに;
漏れはあれでガラクタ購入を決意したのだが
それにしても今のHPはへタレだなぁ。

>螢くん
昔から言ってたじゃん
521名前はいらない:03/06/20 19:24 ID:yM0RIB65
ガラクタはいいアルバムだった。今聴いても遜色ないよ。
音がヘタれでも、胸に来た。
522名前はいらない:03/06/20 19:27 ID:yM0RIB65
試聴してくださいってオフィの掲示板に書いても反映されないのは何故だろう?
523名前はいらない:03/06/22 22:10 ID:NWUvJu2M
>>522
試聴してください?
ああ、そういうコーナーを用意しろってことか。

このスレ螢で検索しても引っかからないけど
詩人で検索すると一番最後に出てくるね。
524名前はいらない:03/06/23 18:14 ID:XXYSs5Kl
ガラクタは良いよねー。
最近のでも、シングルはわりと好きなんだけど、
わにがらヘビはぜんぜんダメだった…
525名前はいらない:03/06/23 18:18 ID:XXYSs5Kl
IDが両性具有染色体
526名前はいらない:03/06/25 17:12 ID:mcdAd0X4
>>490
キノの旅か・・・あれは儚げだけど温かくて美しい詩世界て感じでいいよな

>竹内めぐみって螢と関係あるの?
↓下のほうの壊レタココロをクリックしてみ
パクり言われた元凶の直筆詩。つか竹内売れてますな。
http://solcielo.co.jp/sol/megumi/ss_home.html
527526:03/06/25 17:14 ID:mcdAd0X4
528高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/06/25 17:28 ID:mZsNqYlu
ああガムやるよ
529名前はいらない:03/06/29 14:10 ID:61Giscij
はげ
530名前はいらない:03/07/01 18:01 ID:odH2UFc3
ガラクタの頃は、消えそうな自分がかなしくて泣いてる小鳥のような儚い雰囲気で
わにがらの頃は、消されてたまるかと無言で睨んでいる野生の雰囲気というか…
今はどんなかんじよ?
531名前はいらない:03/07/01 18:25 ID:FmEElJY+
やりたいようにやってるんだから、良い作品に決まってるじゃん。って感じ。
532名前はいらない:03/07/01 21:07 ID:ELDstLTS
複雑な気持ちながら藁ってしまった
533名前はいらない:03/07/02 00:13 ID:gaLfC/QB
螢も子役続けてりゃバトルロワイアルぐらいにゃ出てただろうに。
534名前はいらない:03/07/05 19:15 ID:eJaZehdm
>>533
出てそうだな。
高笑いしながら銃をガンガン撃ちまくる螢萌え〜

掲示板ほとんど書き込みないじゃん。昔の勢いはどこ行ったのよ?
535名前はいらない:03/07/05 20:48 ID:45XyYxhv
>>534
高笑いより無表情のまま「みんな死ねばいい」って調子でいて欲しいな

掲示板は、昔ほどファンがいないってこともあるんだろうけど
今は一度向こうで選別するから、そのせいもあるんじゃないかな

ところで、昔のラジオで、トークの時よくかかってたピアノ曲
タイトルとか、誰かわかりませんか?
536名前はいらない:03/07/06 01:59 ID:2n9XMDxL
>>535タイトルはわかんないんだけどさぁ、前にサスペンスでバックに流れたんだよ。なんか、しんみりしたシーンで。テレビで使われるくらいだからマイナーな曲ではないんじゃないかな。これくらいしかわからなくてスマソ。
537名前はいらない:03/07/10 18:22 ID:2ZijiMLY
あげるか
538名前はいらない:03/07/12 05:28 ID:nihe3/oA
>昔の勢いはどこ行ったのよ?
みんな大人になったんだろう・・・

にしてもトミーに似すぎ
539山崎 渉:03/07/12 10:49 ID:Gu5iF5xl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
540名前はいらない:03/07/12 17:59 ID:3p8xj5zO
>>538 やっぱ似てるよね!トミーって前は螢みたいじゃなかった?なんか無表情で。
541名前はいらない:03/07/12 17:59 ID:3p8xj5zO
>>538 やっぱ似てるよね!
542名前はいらない:03/07/12 18:03 ID:fHvVMkJf
女性も男性も見て!見て!見て!ぜ〜ったいいいよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/strange.html
543_:03/07/12 18:24 ID:xqN+Xq/5
544ついで:03/07/12 21:12 ID:nihe3/oA
以前にファソクラブ入ってたせいかイベントお知らせのハガキが届いたyo
契約切れたのが本当ならマジお別れ会モード?
それにしても自分が入ってた頃とは雰囲気がまるで違うな〜
ライヴ、香奈苺舎ファショーンショー、香奈友会、服の展示&販売
CD即売会&サイン会・・・で前売り2000円か。。。
きっとKERA系の子ばっかりなんだろうな、、、

母親に「一度入ってたら名前残ってるのね〜」で言われて
嫌だなぁて気持ちより少しでも長くこのファソクラブ自体が残ってる事を祈ってしまったw
つか載ってる写真、某鮎の2ndみたいだな(裸で髪で乳隠してる)
545名前はいらない:03/07/13 15:06 ID:vqNLWF0V
..n?
546名前はいらない:03/07/13 19:52 ID:Adpm1cdB
>>544
547名前はいらない:03/07/13 22:14 ID:MJV1EjiT
今日行った飲食店に、螢にかなり似てる店員さんがいた。話し方が可愛かった。
548名前はいらない:03/07/13 23:11 ID:61ReSt1D
ポストカード、あの袋のまま飾ってたんだけど
いつも見てるのに飽きてきたから別のを一番上にしたら螢の夢見た
非常にそっけなかった。そんで「鍵しめてってね」つったら
「はーい」と返事された。
549名前はいらない:03/07/14 00:03 ID:F/plWrFa
ポストカードとか買うくらいちゃんとしたファソも居たんだ・・・シミジミ
550山崎 渉:03/07/15 11:40 ID:7z6F/fGC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
551535:03/07/15 18:27 ID:OVgwNUPS
>>536
レスありがd
ドラマで流れてたとは。落ち着くいい曲だよね。
552名前はいらない:03/07/18 10:39 ID:LBquGpDg
ほたるです
553名前はいらない:03/07/18 10:59 ID:h/scMPGS
554名前はいらない:03/07/21 11:37 ID:/x/vijLB
ホタルイカ
555:03/07/21 11:41 ID:EZspw3LL

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   
556名前はいらない:03/07/22 00:03 ID:+eyegWjP
螢18歳おめ。。。
557名前はいらない:03/07/22 00:56 ID:8GbdnuWT
うわ〜キツ〜・・・つかいつまでやる気なんだろう?
女子大生になってもまだやるのか?
就職する気はサラサラなさそう
558名前はいらない:03/07/22 01:00 ID:8GbdnuWT
と、書いた先から21か22の香奈は就職も進学もせず
まだやてた〜な。。。螢よ、藻前はV系雑誌層の支持とか
繋ぎになるものが無いんだから駄目だぞ・・・
559名前はいらない:03/07/22 10:18 ID:UJesT76s
螢にはちゃんと進学してほしいな
学校嫌いだそうだけど、頭は悪くなさそうだし
560名前はいらない:03/07/22 23:05 ID:4zw1G+dz
こんな日はみんなでだいいろ小鹿を朗読して寝ましょう。
561名前はいらない:03/07/23 21:02 ID:XQfuVnoj
出川のモラルの低さは勉強不足も去ることながら、
その知識の低さ、ゲーム脳等がかなりの要因を占めている。
ユーザーとしての意識がお話にならない程度しかなく、出川が
購買、話題にしたゲームには糞ゲー、バグ、低評価ソフトが多発した。
出川が粗暴であったのは、出川個々人にゲームソフトへの
大義がなく、ゲームをやらされている感が強かったから。
所詮出川はやらされていた、だけ。
妊娠叩きによる思想統制が生み出すものなど、所詮この程度に過ぎない。
PS2のDVD-ROM採用は効果があった。
だが今となっては、DVDにも様々な
フォーマットがあり、AV機器環境もVHS時代のころとは全くちがうほど複雑化した。
+R、−R、+RW、−RW、RAMなどがありVHSのようにはいかない。
DVDフォーマット全てに対応しなかったところに、PS2の失敗はある。
一部だけ対応させても意味が無い。
562名前はいらない:03/07/23 23:17 ID:Uw6jbUmn
563山崎 渉:03/08/02 01:11 ID:TahhWmQI
(^^)
564名前はいらない:03/08/04 13:19 ID:AJlA8lis
age
565名前はいらない:03/08/05 07:33 ID:61HbwIYI
ひとりいきる こわいけど
しにたくなることも でも しなない イミをしらないから
566名前はいらない:03/08/05 10:50 ID:P06As3jL
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


567名前はいらない:03/08/06 03:22 ID:+G/IM1OB
螢・・・大人になっちゃったなあ。。詩も変わって行くんだろうか?
568名前はいらない:03/08/07 20:15 ID:MapReCa6
もうかわった
569名前はいらない:03/08/08 18:44 ID:T+p8ecMi
前みたいな不思議な言葉はなくなったと思う。
570名前はいらない:03/08/09 04:34 ID:OCro3GYS
不思議な言葉、、、具体的に言うとどういう言葉でしょうか?
571名前はいらない:03/08/09 18:34 ID:ND3civ9G
>>570 イヅキ とか?
572名前はいらない:03/08/09 22:36 ID:5YG8i1yO
本当に凄かった・・・(過去形、遠い目
敢えて言うならカゼドケイと異花はもう少し
ロースペースで作ってホスィかった
なんだか急いで作った印象の音楽な気がする・・・
573名前はいらない:03/08/13 08:49 ID:MhKNF4ky
パソコンとケンカしちゃったそうです。
574山崎 渉:03/08/15 12:07 ID:6uqIVx7n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
575名前はいらない:03/08/20 12:03 ID:EKEr+JlU
昔のビートルズてどんなんやねん!?(焦)
つか螢からビートルズて名前聞くこと辺り変わったよな...

螢の1コ下の厨房だった今は17の妹も結婚してママになったりして
でも螢は相変わらず現実味の無いことばかり言ってて妙な感じ...
576名前はいらない:03/08/20 12:05 ID:EKEr+JlU
ちなみに当時はずっと螢が妹だったら良かったのにって思ってたw
うちのは螢と正反対の人種でヤン糞だったからね・・・ウトゥ
577名前はいらない:03/08/21 03:39 ID:Rc253u91
>>575
平均的な17歳といえばまだまだココロ関係をぐたぐた考える年で普通だと思うなぁ

日記を久々に読んだが、なんか、幼くなった…?
人間まるくなったようすは良いけれど、「だょ」「かわいぃ」はなぁー
もっと大人びてクールな印象だったんだけど…。

マッシュルームカットか…目がつよいからカワイイかもね。写真をうpしてほすぃ
578名前はいらない:03/08/21 14:14 ID:wJBav1rz
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
夏なのにカノジョがいなくてこまってるそこのアナタ!
同じくカレシのいないなつきちゃんに会いにこないっ?
一週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪
え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*
アナタがなつきにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*



579名前はいらない:03/08/23 00:10 ID:N2nJlnoV
もしも今だにデビュー当時のキャラのままだったら… (´Д')
580名前はいらない:03/08/24 02:31 ID:yJtVJJKE
NHK教育で「うみほたる」って詩と朗読ソクーリなパクりが出てるよ
581名前はいらない:03/08/24 02:33 ID:yJtVJJKE
おまけに口唇と動かし方まで一緒だ・・・しかも22歳かよ
582名前はいらない:03/08/24 02:37 ID:yJtVJJKE
てゆーか螢のHPに「うみほたる」てよく居たよな?
583名前はいらない:03/08/24 23:24 ID:uykEF1PS
螢って、セーラームーンの土萌ほたるのパクり?
584名前はいらない:03/08/25 20:55 ID:3n5QC0yO
で、みなさんファンクラブに入りますか?
585名前はいらない:03/08/27 02:22 ID:+xL61ECl
様子見。今は正直、ファンというよりヲチ対象だな。
586名前はいらない:03/09/02 10:41 ID:HE6jKpxN
age
587名前はいらない:03/09/02 19:29 ID:HE6jKpxN
最近になってファンクラブできたのか…

もっと前からあるのかと思ってた。
588名前はいらない:03/09/03 10:00 ID:5kqKkKUw
まだ螢、螢としがみついてる人は生活面精神面で
変化も成長もしてないんだろうなぁ・・・ちょと正直(略
589名前はいらない:03/09/04 18:54 ID:l+kkOMQa
「うみほたる」でぐぐったら、うみほたるという人のホームページに「水槽」という詩が…
590名前はいらない:03/09/05 18:44 ID:Bawk3bNn
2000年の1月に「とくダネ」で知って
丁度その時、家庭環境が最悪で逃げ込むように
2000年2001年と螢に浸かってたんだけど・・・
螢は素晴らしい・・・でも同じ2000年デビュー(性格には99)
ならdreamにハマれば良かったなと思う昨今・・・
591名前はいらない:03/09/08 23:09 ID:NpXlcwBH
age
592名前はいらない:03/09/09 20:57 ID:EEHM12OJ
保守
593曾良:03/09/09 22:47 ID:k6w5wIVp


594名前はいらない:03/09/10 19:18 ID:KPLeDRXi
ま〜ゆきを夜に〜みせて〜



まゆき って何
595名前はいらない:03/09/11 04:18 ID:9xe+OX0a
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44177636
懐かしい〜、、つか可愛かったなぁ。。
あの頃は螢に振り回されっぱなし人生だったな(苦笑)
596名前はいらない:03/09/11 13:43 ID:mL5UmTjU
>>595
あぁかわいい。今でもこの頃の螢は魅力的だとおもう。
597名前はいらない:03/09/12 17:24 ID:gF/EoRzm
>>594
「真雪」かと思った。
造語だろうけど。
598594:03/09/13 17:11 ID:Pgj+G23R
>>597
アリガd。やっぱ造語か…
599名前はいらない:03/09/16 16:47 ID:Ykak27WK
だれだ? 螢を「現役」女性アイドル歌手人気トーナメントにエントリーさせたのは・・・
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1061830580/186
600名前はいらない:03/09/18 00:47 ID:DQuw5za7
オ、オ、オレジャネェ…
601名前はいらない:03/09/19 20:04 ID:LlDokfUN
今活動してないの?
602名前はいらない:03/09/20 23:51 ID:x43Ex7RB
ライブ情報キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
603名前はいらない:03/09/21 11:48 ID:oltBs0Od
LIVEアゲ
604名前はいらない:03/09/21 13:46 ID:mmjACbzT
ライブ盤作ればいいのに。
ファンにはそこそこ売れるだろ
605名前はいらない:03/09/25 09:30 ID:Pi2/TbJo
日記まだ更新されてないなぁ
606名前はいらない:03/09/25 23:11 ID:r46fsJCx
ついにググってもトップじゃなくなったか、螢。
607名前はいらない:03/09/29 19:57 ID:LuFuE/yG
たまにはあげよう
608名前はいらない:03/10/02 20:01 ID:EZQ11ijU
あげよう。
前から思ってたんだけど、伊織って一体何処からわいてきたの?
609名前はいらない:03/10/02 23:56 ID:mfpJUPui
こめびつ
610名前はいらない:03/10/03 19:08 ID:o9dBFm71
>>609
そっかぁ
611名前はいらない:03/10/03 21:50 ID:zYqNE2aR
日記更新あげ
612半裸厨:03/10/03 22:20 ID:BfziwU/R
下も脱ぎたい。
服から解放されたい。
お前らだってそう思っているはず。
613名前はいらない:03/10/08 10:07 ID:vecGDVqY
「春紫苑」(字合ってるかな?)、アコーディオンがたまらなく(・∀・)イイ!
今の時期夜に聴くとなお良い。
614名前はいらない:03/10/12 12:09 ID:/UV07v/I
いきするあたしはどーこ
615名前はいらない:03/10/12 16:21 ID:AwxW4x6W
こめびつ
616名前はいらない:03/10/16 19:00 ID:0T/cRuqQ
LIVEあるようなのであげときます。
617名前はいらない:03/10/18 11:46 ID:qNbslsFs
写真日記にしろよ螢
618名前はいらない:03/10/18 13:54 ID:tGLTbjfz
ぜんぜん過去レス読まずにレスすると
bay-fmの日曜深夜に番組やってたよね
あの時間にあのテンションのトークや音楽流されると
激しく鬱になるからホントに早く辞めてほしかった
別に好きでも嫌いでもなかったけど
619名前はいらない:03/10/23 20:44 ID:ZPAfb/3+
電車の車内放送が、螢口調だったら…



などと思ってみる秋の夜。
620ちょこまめ:03/10/24 22:18 ID:FZyiKdRT
あい
それはあい
それもあお
ゆうたん
あい
そしてあい
この時間は夜間バス
夜間料金

たかいのぽ
621名前はいらない:03/10/28 16:02 ID:1PbMS/2/
それはあげ
622名前はいらない:03/10/29 18:21 ID:4PvNaHUp
アメリカに行ってたってことは英語ペラペラなのかなぁ
623名前はいらない:03/11/02 18:52 ID:tOc8FRKj
なわけない
624名前はいらない:03/11/03 01:32 ID:/HcGjncM
モンゴルに行ったときは5つぐらい言葉覚えたとか
「音楽と人」で言っていたような気が。
625名前はいらない:03/11/03 02:00 ID:FhWvy3YX
アメリカ行ってたとき、友達の家にいると言ってたけど、友達ニポーン人か?
626名前はいらない:03/11/03 12:33 ID:U15J27Tg
「大切ココロ」聴きつつカキコミ。
627名前はいらない:03/11/08 20:38 ID:B6WG/RnD
たまにはあげますか
628名前はいらない:03/11/10 18:56 ID:Qwa92ev9
まだあったのかこのスレ
トミーへブンリ―そっくりな螢
629名前はいらない:03/11/10 23:57 ID:1FJ2xM9Q
>>628
トミーヘブンリーが螢にそっくりなのです。
630名前はいらない:03/11/11 00:10 ID:G53IGjhu
>>628
えっ フェブラリーでなく?
もしそうならばハゲド。
631名前はいらない:03/11/17 22:14 ID:Vn0tFAmA
アゲ〜
632名前はいらない:03/11/19 18:50 ID:DuUHg19W
ライブ練習中!
633名前はいらない:03/11/24 23:30 ID:qbO49QHx
チケ完売オメ!
634名前はいらない:03/11/25 14:06 ID:h2uUcS8z
螢が大人になったと同時に私の精神状態も良くなったので最近の作品は全然聴いてない・・・
635名前はいらない:03/11/28 21:54 ID:pVPLdiR3
もうすぐライヌか
636名前はいらない:03/11/29 14:48 ID:17v/r4yZ
>>635
螢体調不良で延期された
637名前はいらない:03/11/29 18:25 ID:iQzC2f8b
>>635

Σ (゚Д゚;)
638名前はいらない:03/11/29 18:26 ID:iQzC2f8b
動揺してマチガエタ…

>>636   でした_| ̄|○
639名前はいらない:03/11/30 21:18 ID:dlYyJy1b
そういえば日記具合悪いってあったね
640名前はいらない:03/11/30 21:30 ID:/smH0/cO

佐野現左衛門一文新人賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
641名前はいらない:03/12/02 01:09 ID:6PeoZ24G
外国の有名な人ならアレだけど、
単にやる気がなかったように思える。
642名前はいらない:03/12/04 10:49 ID:zVJ0Uw0a
そんなもんか
643名前はいらない:03/12/06 16:54 ID:sftMR3OE

螢がインディーに戻ってからのCDってまだ買えるんでしょうか?
一応当時予約して、連絡ハガキが返って来たんですけど
そのハガキを無くしてしまって…。
しかもHDD一回飛んで情報も無いのでつ (つω・`)

まだどこそこに可能性あるよーっていう方教えてチャンで済みませんが
よろしくお願いします。
644名前はいらない:03/12/07 14:07 ID:Wu6Osax9
>>643
オヒで余裕で買えますが「螢」の予約特典CDは無理だと思う
おとタワレコの店頭やHMV通販でも買えます

てか言ってる自分が予約特典CDホスィ(気付いたら予約終わってたから_| ̄|○il||l
645643:03/12/07 15:12 ID:S9lAUQ7m
>>644

ありがとうございますー!!オフィシャルに今から突っ込んで
行ってみます!

予約特典があったのか…フライングだよ螢…好きだけど_| ̄|○
これからこまめにチェックしることにします。
お店はおいてなさげだしHMVは対応が悪いと聞いたので
(HPで違うアーティストの紹介写真に同名の歌手の写真を使ってたり)
やっぱり本家にいきまふ。
長々済みません、ありがとうでした!
646名前はいらない:03/12/12 19:30 ID:m64Y8E5u
ライブないならせめてあげよう
647名前はいらない:03/12/13 00:57 ID:Cje9hvIj
誰も言わないけど
パーフェクト・ブルー実写版の主人公の
モデルって螢だと思うんだが・・・
雰囲気や立ち居振る舞いから
喋り方歌い方まで。。。
曲なんか伊織が作編曲したのかと思った
予告編http://www.webstream.co.jp/akutagawa/GetShowProgram.event?programID=192168234018103699010123000004
648名前はいらない:03/12/14 17:01 ID:PGh9wD6O
螢っぽいけど、
螢ってなんか現代の申し子じゃないけど、
透明で覇気が無くて豊かだけどもう行き詰ってる現代の子どもを
ギュ、と凝縮した感じだから、螢っていうより螢に代表される
現代の若者の自意識がモデルなのかと思った。

…それを螢がモデル、と言うのかもしれないが。
649名前はいらない:03/12/17 04:24 ID:oqooQPy5
言うほど螢っぽい子は居ない・・・てか減ったけどね
650名前はいらない:03/12/18 01:41 ID:BNJfodTq
正直に言う。
今の螢の詩に興味は無い。
むしろ以前公開していた螢撮影の写真集のほうが欲しい。
なんなら詩画集でもいい。
651名前はいらない:03/12/18 01:43 ID:BNJfodTq
>詩画集

あ、写真と詩の本ね(写真詩集?かな)
螢の絵は今も昔も苦手だ・・・
652名前はいらない:03/12/18 19:28 ID:i32RpEiE
字も特徴的だ
653名前はいらない:03/12/23 13:41 ID:eA0AD4EM
螢やりたい放題だね
654名前はいらない:04/01/01 03:01 ID:P2iXE3lz
2004年あけおめです。
今頃螢は何をしているのだろう。
655名前はいらない:04/01/01 20:54 ID:ipUCE02m
明日のセールにむけてスタンバってる
656名前はいらない:04/01/12 12:18 ID:GNwChaKT
ageとこう
今更ですが螢を実際見たことある人、どんな感じでしたか?
やっぱりそれなりに垢抜けてるの?
657名前はいらない:04/01/16 18:13 ID:Kjr9g5qw
もうがいしゅつしまくりなんだろうけどときメモ3の
隠れキャラの蛍って。

coccoと共通のファン多いと思うんだけどどう?
っていうか何をいまさらって?
658名前はいらない:04/01/17 05:49 ID:4Cdhm8Mn
俺、先日ウン年ぶりに螢の曲を全部聴いてみたよ…「白ひつじ黒ひつじ」とか
「螢」とか、当時1回聞いてポイ状態だったけど、今聞いてみるとある意味ほっとした。
螢も「ごく普通の人」だったことが完璧に証明されたので。
ただあくまでもメジャーやめた後の螢の詩には何も感銘を覚えない。
メジャーに残した4作品は今聞いてもすばらしいね。螢も、陣内さんや坂出さんのサウンドメイクも。
659名前はいらない:04/01/17 06:01 ID:4Cdhm8Mn
俺はCoccoもよく聞いてたけど、最近出たDVD見て、
「ああ…やっぱこの人は本物なんだな」と思った。だから今は
Coccoという人間が非常に怖い。だって凡人じゃないんだもん…ガクガク

なんか久しぶりに螢の話をしたくなったよ…本当にいまさらだけど語らん?
あくまでも螢はもう終わってしまった人として。
意外に多い未発表曲とか、ラジオとか、あの「音楽と人」での伝説のインタビューとか(w



660名前はいらない:04/01/17 06:33 ID:hSRymUyQ
TEST
661名前はいらない:04/01/17 08:10 ID:OQKabNFR
NHK詩のボクシングを見てると螢の詩や朗読や見た目とか
トータルして同世代ではズバ抜けたセンスと実力だったんだなぁ
と改めて思っちゃったよ・・・さすが子役出身と言うべきか?

>>658 その前の伝説化?傑作「ガラクタ」を忘れちゃイケン!!(笑
個人的にはガラクタ〜わにがらヘビまでは完璧だと思った>完成度
思い返せばカゼドケイも異花も素晴らしいけど
当時はやりすぎ感や迷いを感じてまとまりが無い印象だった
その後はやっぱりどうしても駄作じゃないのにつまらない
662名前はいらない:04/01/17 10:08 ID:4Cdhm8Mn
>その後はやっぱりどうしても駄作じゃないのにつまらない
ズバリ的を得ていると思う。的を得すぎ(藁
決して音は悪くはないと思うんだ。「ガラスの生み」カコイイし、「オーロラ」きれいだし。
螢の詩は書かれた詩自体を楽しむのではなく、バックのサウンドと詩、あの声あの喋り方が
相乗反応して初めて凄みを得るものだった。でなければあそこまで支持を得ることはなかった。
事務所の売り方、顔を支持したやつも多いということを差し引いても。

俺の中では螢の詩に「イマジネーション」なんて単語が出てきた時点で
「終わった…」だった。あんたの声、喋り方歌い方ではそんな言葉は浮いてしまうぞと。
「やきつくノコギリ 砂山」みたいなわけ分からん単語のままでよかったんだ。




663名前はいらない:04/01/17 10:22 ID:4Cdhm8Mn
あとガラクタか…あれは今でも痛々しすぎてまともに聞けん。
メジャーに行ってからサウンドがやたらとゴージャスになったが、それが逆に
見事に中和したんだな。ガラクタのヘタレ音では本人の持ってた鋭利な部分を
抑えることができないのだろう。だから螢の本質、原点を知るという点では
非常に大事で、それらが一番剥き出しになっている作品。

…って俺一人で喋りすぎだな。誰もいないのに。ショボーン
664661:04/01/17 11:43 ID:OQKabNFR
居るぞ。私だけだけどね〜・・・_| ̄|○ illi
せめて( ´・ω・) (´・ω・`) (・ω・` )
くらい集めたいけど宣伝の場もないしね(香奈スレもここ並だし)
そんな私もふと詩のボクシングを思い出して立ち寄っただけだが。
ちなみに前回カキコは>>650-651(苦笑)
665名前はいらない:04/01/17 12:41 ID:4Cdhm8Mn
いや、1人だけでも嬉しいよ。ケコーンしたい気分(バク
香奈もいたなあ…俺は香奈の曲を楽しむ方法がさっぱり分からんかった。
まあ香奈も螢も終わったが。しかしダブルフォックスって事務所は怖かったな…
子役やアイドルとしての自分に疑問を持たれると、あんなふうに売り出す始末。



666名前はいらない:04/01/17 13:15 ID:s/n8GahG
螢にセンスとか非凡な感じは感じなかったけどなぁ。
その当時ガキだったから逆に「あー、こういう子いるね」って感じだった。
ただ螢は見た目がああじゃなかったら随分違っただろうね。
あんな詩書いてる子ってだいたい可愛くないから。

なんかそんだけな気がする。
667名前はいらない:04/01/17 13:28 ID:Be1JZyyp
俺はああいった方法論をあの年代の子がやって
見せたことにショックを受けたくちだった。
今も昔もあれ位の子によるリアルな表現といったもの
があっただろうか?
パンクと一緒でああいったやりかたを自身で切り開いた
、それだけで十分凄いことではないか?
668名前はいらない:04/01/17 15:59 ID:s/n8GahG
自身で切り開いたかどうかなんてわかんないんじゃ・・・・?
ああいう表現をしててメディアに出せるような顔してる子ってなかなかいないから
だから彼女が先頭切ってやったように見えるだけだと思う。
実際同じような人はたくさんいるから。

別に螢を批判したいわけじゃないんですが…。
特別凄いって言うほどじゃないよ。
669名前はいらない:04/01/17 17:01 ID:Be1JZyyp
ってよりあーゆーのが商売になるんだー
ってショックもあった。
事務所的にみれば新種のアイドルとしても
考えてたんだろう。
確かにトレカでも出してたら買ってたかもしんない。
670名前はいらない:04/01/17 19:06 ID:GuUBhvvr
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄  
671名前はいらない:04/01/17 22:05 ID:4Cdhm8Mn
あれ、帰ってきたらいつの間にかいっぱい人が集まってる。うれしいじゃん。
螢は周囲の関係者・ライターがヨイショしすぎた。
前レスで竹内めぐみのことが挙がってるが、この人の場合は螢に比べると
より自然体な人物として売ってるね。対して螢は内面がどろどろとしたカリスマ、
というイメージを植えつけていた。アーティスト自身が聞いてほしいと思っている層は
同じでも、宣伝側が売ろうとしていたターゲットは全く違う。

誰か「わにがらへび」出した時の「音楽と人」のインタビュー覚えてるかなあ?
あれはあまりにも最悪すぎて面白すぎ…今言ったようなことが顕著に現れてたいい例だよ。
672668:04/01/17 22:39 ID:2PLlcOgR
>>669
ああ、まさにそれです。
ショックっていうより、あんなんでも特別なものとして扱われるんだ
って思ってました
673名前はいらない:04/01/18 09:38 ID:qmkBuz+c
竹内めぐみか・・・
でもMステ初登場時に「どうして詩を書き出したの?」
「生きてるのが嫌になったから」ってのは冷や汗もんだったw

音楽と人は見てないけどHの五十音時?インタビューは覚えてる
ちなみにその頃の「10代特集」でトップが螢で次がCrystal Kayで
次が鬼束ちひろで例の「大丈夫、私がすべて撃ち殺してあげる」の
フレーズにやられて買ったっけ・・・あの後ブレイクした時にためてた
切り抜きや500円ビデオやサインとがオクで7万になったのは螢のおかげ←オイ!!
674名前はいらない:04/01/19 13:59 ID:FX/CpvGh
打って変わって人いねぇぇぇ
675名前はいらない:04/01/19 14:27 ID:Ain7YUXT
>>672
批判っぽくなっちゃったけど蛍を僕はちゃんと評価してる。
パンクとかだって出た当初凄い特別なものとして
扱われたけど実の所やっぱりルーツがあったわけだし。
その時代性とかインパクトってのもあると思う。
676名前はいらない:04/01/19 19:34 ID:4Eo1fPVo
螢を評価するのもいいけど一応伊織が世に出したんじゃ?
677名前はいらない:04/01/20 14:20 ID:11WUEYo+
>>676
そういう見方もあるけど蛍という素材が
あったればこそ彼もインスパイヤされた
部分があったと思うね。

たとえばパンクだってジョンライドンとマルコム
の関係ってあるでしょ。
678名前はいらない:04/01/20 18:55 ID:LM6r/lSA
どちらかというとインスパイアって言って欲しい。。。

この人は自分の意見を押し通すタイプだね。
なんとなくsage。
679名前はいらない:04/01/20 19:44 ID:kJQ0R6Zb
螢が出てるって事でイグアナの娘を全部かりて
くまなく見たけど結局どれか分からず終いだったな
680名前はいらない:04/01/21 00:29 ID:Hqvi/eVP
東京マリーゴールド(?)っていう映画に螢出てましたっけ?
確か、田中麗名が主演のやつだったと思うんですけど、、、。
681名前はいらない:04/01/21 01:28 ID:25/Ku/hH
>>680
懐かしいな。本当にチラッと出てた。サイン会?をしていたような・・・
あの映画は見てて憂鬱になった。
682名前はいらない:04/01/21 13:30 ID:KEagHITo
田中麗名主演て事もあってか
近所のTSUTAYAでは3本あって常時結構借りられてた
今は1本になって頻度も減った印象
個人的にはつまらなかった
683名前はいらない:04/01/21 16:52 ID:KEagHITo
今再放送やってる美女と野獣(関西)
に出てる子役、、めっさ螢に似てる
垢抜けない頃の
684名前はいらない:04/01/23 18:39 ID:IZFL8ewf
まだ具合悪いんかね
685名前はいらない:04/01/24 07:53 ID:sD/IyfhT
まだ音沙汰なしみたい・・・
686名前はいらない:04/01/24 13:34 ID:ug69GbDQ
音沙汰なくてもこれ以上は期待してないからいんだけどね
と、ひどい本音を持ってる自分に

  _, ,_  パーン
 ( ・д・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘)
687名前はいらない:04/01/24 14:05 ID:254ZLNi4
螢って恵まれてるね
688名前はいらない:04/01/24 17:50 ID:ug69GbDQ
そういや再来月高校卒業だよな
就職or進学どうするんだろ
香奈みたいにプータロ状態で
ダラダラやんのかな
689名前はいらない:04/01/25 18:23 ID:Op3gWpVc
HPで久々に螢の写真見たが随分変わったな
わにがらヘビの頃のイメージしかなかったんで・・・
690名前はいらない:04/01/27 19:26 ID:hoShLnKX
この子はえらく可愛い声ですな
691名前はいらない:04/01/28 19:40 ID:Inndiam/
またラジオやらないかな
692名前はいらない:04/01/31 17:30 ID:CjEQ0wej
螢の写真ページ作ればいいのに。
私服見たい。
ライブ行くほど好きでもないし
693名前はいらない:04/02/03 17:29 ID:ziuXsdbS
>>688
うわー…はやいな…
私が螢好きだったときはまだ螢13歳だったんだよな…
螢はさ、物事じっくり考えるっつーかさ、そういう意味では決して頭悪くないと思うんだ
だからプーとかじゃなくて…なんでもいいけど…ちゃんとしていってほしいな…

>>692
螢のファッションには昔から興味あった…
ケラとかでいいからでてほしいな…

>>671
どんなこといってたの…?おしぇてほしぃですょ…。
694名前はいらない:04/02/03 21:35 ID:N9/u24sC
なんだかんだで今受験に忙しくしてそう
695名前はいらない:04/02/03 21:45 ID:iwnJxpBF
そういえばその昔「螢は高学歴主義」が定説だったね
チャイドルママって厳しそうだからそれも真に受けてたけど
実際のところはどうなんだろう・・・詩が詩なだけに
保健室登校やフリースクール、サポート校なんか行ってたら逆に嫌だな・・・
696名前はいらない:04/02/04 21:11 ID:cmVOXL2o
今は普通に高校生やってると思うなー。
中学と高校は違うし、詩も単にトゲがなくなったって感じでもあるし。
見た目からしても。
697名前はいらない:04/02/04 22:22 ID:qUJdFoqs
「友達とバカやってる」とまで言えるようになったしね〜
698名前はいらない:04/02/05 04:54 ID:2ziVUXsS
以前ラジオをやってたときの同じ局のDJ曰く、もともと普通に笑ったりする子だったみたいだよ
699名前はいらない:04/02/05 21:01 ID:k5ELxnFl
より子に乗り換えるか・・・
700名前はいらない:04/02/06 00:20 ID:FISMCXRQ
2月を持ちまして
螢は活動を休止します。

そのワケは
自分を取り戻したいからです。
もう一度ほんとの自分で歌を歌いたいし
詩をかきたいし
音楽をやりたい。
今は何もかけなくて
歌ってみても不安で
見失ったままで
そんな自分がイヤでたまらないし
聴いてもらう人に申し訳なくて居たたまれなくて
自分の価値とか
自分の音楽とか
何がなんだか良く分からなくなってしまって
でも生きていたいし
歌いたいから
もっかい音が戻ってくるまで
休んでみる。
今度こそほんとの声で
ほんとの自分で
あなたに会いたいです。

だから
応援してくれた皆
ほんとにほんとにありがとう。
そしてごめんね。
でもきっと戻ってくるから。
だからまたね。

I love you by Hotaru
701名前はいらない:04/02/06 12:05 ID:RhT5X202
もともとっていうかずっと普通の子だと思う。
メディア上ではああいう面を出して売ってただけで。
こんどまた出てきたときは普通に歌ったりしそう。。。
702チロル:04/02/06 12:42 ID:Kt4nhMK4
福井・えちぜん鉄道で除雪中のラッセル車が脱線
2004 年 2 月 6 日


--------------------------------------------------------------------------------

6日午前4時15分ごろ、福井県永平寺町東古市、えちぜん鉄道勝山永平寺線の永平寺街道踏切(遮断機、警報機付き)内で、福井口駅から勝山駅までを除雪中のラッセル車が脱線し、立ち往生。

約3時間20分後に復旧したが、この影響で松岡駅―永平寺口駅間が始発から部分運休、踏切を通る国道364号も通行止めとなった。けが人はなかった。

松岡署によると、当時現場は約15センチの積雪があり、ラッセル車の前に付いている雪を取り除く排雪板の下部が下向きに曲がっていた。同署で脱線の原因を調べている が、テロの可能性があるとの見方もある。
703名前はいらない:04/02/06 20:43 ID:nQVmr/CE
>>700
ネタかよ
704名前はいらない:04/02/07 04:31 ID:JBWizZlA
>>700
それより子の文章だろ。
より子もとっくに活動休止しちまったし。
705名前はいらない:04/02/07 11:47 ID:IrWViRzT
リアルキチガイと交流出来るスレは以下です。
皆さんのお越しをお待ちしています。騙しではありません。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1075677064/l50
706名前はいらない:04/02/08 13:35 ID:yE4DUxQo
あげ
707名前はいらない:04/02/09 12:14 ID:yyjOkrUc
せめてHPに何か書いてくれないか〜
708名前はいらない:04/02/09 16:59 ID:6KmY/pgX
螢ってなんであんなんでやっていけるの?
ヲタがいるから?
709名前はいらない:04/02/11 15:39 ID:S1Bx7qne
>>708
やっていけてない

落ちないうちにここに貼り付けとくか。
螢 <邦楽板>
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076479284/l50
710名前はいらない:04/02/11 20:46 ID:1qw/QhWt
>>709
やっていけてないけどさぁ
それでもその辺の高校生バンドとかよりぜんぜん良い位置にいるじゃん
711名前はいらない:04/02/17 19:36 ID:fk1grjPH
時間を止めるこたぁできねぇ
時間を止めるこたぁできねぇ
712名前はいらない:04/02/18 02:20 ID:NelRJNkL
螢はライブで


















森田童子の曲をカバーしたことがある
713名前はいらない:04/02/18 19:02 ID:ALyl1dn9
>>712
その場にいたので0へぇー
714名前はいらない:04/02/22 23:35 ID:DC7JGZ1R
レモンティーン
715名前はいらない:04/02/25 23:20 ID:Z+s5Qh8g
>>712
どんな感じでした?

この子はわざとなのか真性なのか、へったくそな歌い方するけどカバーでも同じなのかな。
716名前はいらない:04/02/26 12:53 ID:g6/Aj6rG
デビューライブで「たとえばぼくが死んだら」をカバーしたんだよね。
ウチはその場にいなかったからどんなんだったか知らんが…
717名前はいらない:04/03/02 10:36 ID:0NwxevzU
死んだらどこへ行くのかな
718名前はいらない:04/03/02 15:46 ID:P9wyHaPA
こめびつ
719名前はいらない:04/03/03 21:44 ID:gId+E+cX
螢です。。。
あげてみた
720名前はいらない:04/03/03 21:46 ID:gId+E+cX
そんで炊かれるんすね
721名前はいらない:04/03/04 14:45 ID:P8pXIDSy
オフィがとっくに更新あげ
でも特に変化なし
722名前はいらない:04/03/08 14:38 ID:uxECXf95
蛍と相葉るびは似ている。
723名前はいらない:04/03/16 20:14 ID:SaTH+5Er
724名前はいらない:04/03/17 21:18 ID:q8PwiBV1
725名前はいらない:04/03/18 01:06 ID:dXYISX6H
726名前はいらない:04/03/18 05:15 ID:I8xe3QRb
     ムシャブリツキナサイ!!
( `Д)
/(ヘ っ )ヘ
727名前はいらない:04/03/20 20:10 ID:patxM9k7
ウホッ
728名前はいらない:04/03/20 20:24 ID:UZTDkYpJ
「私は、小さい光を伝えたいだけ・・・」
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55440471
729名前はいらない:04/03/27 19:29 ID:cDXqghFy
頬骨
730名前はいらない:04/03/27 22:10 ID:SsRNuCRU
「螢」を今更聴いてみたのだが、
何これ?みつを!?
なんか女子高生の独りよがりポエムみたいで萎える。
731名前はいらない:04/03/28 19:51 ID:2TYgIIFP
独り善がりポエムなんだよ・・・聴いてないけど
732名前はいらない:04/03/28 21:58 ID:jd5ef/r4
ナラティブがダメ。
733名前はいらない:04/03/29 17:23 ID:9VrmDXOK
なんか、2ちゃんねる検索で
詩人だと引っかかるのに螢だと引っかからないのはわけがあるのか?
734名前はいらない:04/03/29 17:30 ID:ouVP8y9A
螢が文字化けしてたことはあったが
735名前はいらない:04/03/29 18:39 ID:EdTfEeUb
アハン
736名前はいらない:04/03/30 11:23 ID:f+bwtrVQ
白ひつじ黒ひつじって、
ちょっとわにがらへびっぽい雰囲気(音の広がりとか)があるけど不評だね。
螢まで行くとなんかホント独りよがりポエムっぽいけどw

なんか最近は謳うっていうより論じてるよね。
737名前はいらない:04/03/30 13:28 ID:pdVfMkPi
ひつじはそれまでに比べて音質が格段に悪くなったのが萎え萎えだった
音質は次のアルバムで持ち直したけれど、詩がすっかり散漫になって
完璧だめぽ。現在の視点で以前の螢自身を見ている曲とかがあったから
まだよかったものの、この先作品が出ても「螢」の定義を覆すほどの
説得力をもったものは望めそうにありません(イタタ・・・

むかーしオフィで聞けた「夢病」を落としたものを今更聞いてみたけど、
音が糞悪いし途中で終わるのにも関わらずスゲーよかった。この他にも
数多くの昔の曲が今もどこかで眠ってるんだろうなあ…

738名前はいらない:04/03/30 22:46 ID:9OwGMe5m
>>737
スゲェ( ゚д゚)ホスィ…
739名前はいらない:04/03/31 18:34 ID:jRZZFiig
HP見ると、ライブまだ延期のようだけど、螢さんも何か一言くらい書いたほうが良いのでは。
740名前はいらない:04/04/02 21:55 ID:i+3GoFGd
金スマのVTRに出てる女の子が螢に見える。
741名前はいらない:04/04/02 22:37 ID:/jz9aZ13
(^-^)←コノカオむかつく。
742名前はいらない:04/04/04 18:19 ID:8MiIMZ6U
('A`)
743名前はいらない:04/04/08 19:51 ID:pXE9LG50
ぴピ。。。☆
744名前はいらない:04/04/08 22:00 ID:f9kfuNft
>730
みつを…?(藁
ミツヲ=吉岡(トラサン)かとオモタ。

螢好きー。螢聴きながらPCしてますけど、何か?('A`)
くろりぼんが良い。
745名前はいらない:04/04/08 22:03 ID:e9Y9yrtG
くろりぼんどーるがーる
746名前はいらない:04/04/09 18:31 ID:nBLung0g
今でも歌はオンティなのか
747名前はいらない:04/04/09 22:20 ID:89KNFRVY
蛍の見た目が好きなのでサイトに写真を載せまくると良いと思う。
CDはいらない
748名前はいらない:04/04/11 00:37 ID:EhMjYBgf
もうサイトが見つからないほどみんな興味が失せてます
749名前はいらない:04/04/14 20:27 ID:iBpzfuoJ
age
750名前はいらない:04/04/15 21:38 ID:yXASEnP0
tategakisage
751名前はいらない:04/04/20 09:51 ID:Iba90K5J
でてこーい
752名前はいらない:04/04/20 20:36 ID:Iba90K5J
753名前はいらない:04/04/24 12:14 ID:Tv0p5BHS
一応掲示板は動いてるんだね
754名前はいらない:04/05/04 14:55 ID:xW/ZZ/bY
あげまちゅ
755名前はいらない:04/05/09 23:04 ID:A86cFMPM
まだ体調不良?
756名前はいらない:04/05/11 09:34 ID:sNc53ug8
もう半年たつジャン
757名前はいらない:04/05/12 03:20 ID:/iaZmN16
気がつけばもう半年なのか
このまま自然消滅かねえ
758名前はいらない:04/05/16 18:47 ID:cETFT6Lo
適当なこと書いて自然消滅させるつもりじゃ?
普通に大学行ったりしてそう
759名前はいらない:04/05/17 01:09 ID:ZiIVgOOm
(´・ω・`)
760名前はいらない:04/05/23 13:30 ID:RZKS0S+C
青学
761名前はいらない:04/05/24 22:19 ID:ah6e6g3k
まじっすか
762名前はいらない:04/05/26 06:47 ID:/sFPj8g0
羽野晶紀(以下、羽) 私の取材中にね、くだらない質問を受けたのでね5分で席を立ったとか、ライヴ中にみんな死ねばいいって言っちゃったとかという噂を聞いたりしたんですが、それは本当ですか?
螢 うん。
山本耕二(以下、山) そう思ったから?
羽 演出?
螢 ううん、そうじゃなくて、本当に思ったから。
羽 ううん〜。
山 なんでそう思ったの?
螢 死ねばいいって?人間だけが自分を自分で傷付けるし、自分の考えを持ってるし、
羽 うん。
螢 だからそいのが醜いなぁと思って。
山 あっ、他の動物とかはそいのないのにと思って?
螢 そう。
羽 でも何故みんなでくくっちゃったの?
螢 えっ、だって人間は考えるから。
羽 あ、人間みんななんだ。
螢 うん。
山 あ〜。でも考える事ができなかったらこういうことできないんだよ。
螢 うん、だからそれもいいとこでもあるんだけど、だけど醜いとこもあると思ったからそれを言ったの。
山 ああ、なるほどね。

デンパじゃねーかこいつ!
763名前はいらない:04/05/26 22:44 ID:R7QdZHTZ
>>762
そいの ってなんだよ
ばか?
764名前はいらない:04/06/01 16:10 ID:E5wXxpDE
バカだよデンパだよ。
765名前はいらない:04/06/10 07:39 ID:pxCh4WnA
確認してみれば。
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/upload.php
kingdom000-002
残り2つkingdom003-004は今夜遅くあぷ予定。
5つ揃えてみてね。
Pはその時ここに書くかな。
766名前はいらない:04/06/10 07:49 ID:pxCh4WnA
kingdom002あぷし損ねた。
ていうことで、kingdom002-004の3つは今夜遅くあぷします。
767名前はいらない:04/06/11 07:07 ID:GrNuVIx2
kingdom000-004全5ファイルあぷ完了。
あやや、Pは落としたファイルの画像の人の生年月日の8。
明日の朝までには消します。
768名前はいらない:04/06/14 16:03 ID:pPO2hJg4
もうやらないのか
769名前はいらない:04/06/20 19:27 ID:4ZYvT1AG
具合悪くて休んでたらそのうちに ライブマンドクセ('A`)ってなったか
770名前はいらない:04/06/21 19:38 ID:HB/Pnv4t
おお懐かしい
771名前はいらない:04/07/03 10:32 ID:jpDbg965
ライブ、延期ってことはお金返してないの!?

パクるつもり?
772名前はいらない:04/07/04 14:19 ID:YgVu+6sV
どーやらライブ申し込んだ人に返事が来たそうな・・・
某サイトを見たらその経緯やこれからがちょっとわかりましたよ。
773名前はいらない:04/07/05 21:12 ID:mfLpj0Mj
>>772
そんな中途半端に言うなら教えてよ・・・('A`)
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:uy1B1KvD
772待ちアゲ
775名前はいらない:04/07/17 01:19 ID:WFYglrOO
776名前はいらない:04/07/17 19:57 ID:6/vCqDWJ
読んだけど、なんか↑の人たちすごいね
お金返してもらわなくていいみたいな。。
螢が教祖って感じ
777名前はいらない:04/07/22 15:25 ID:cxkB6RCV
ファンクラブだかなんだか知らないが、
ライブの対価として支払ったカネを
そのままくれてやろうと管理人が提案するなんてスゴイね
乞食みたい
778名前はいらない:04/07/24 19:04 ID:H7RAobau
しかも螢ってそこそこにお金ある雰囲気なのにね。
779名前はいらない:04/07/25 05:14 ID:cSwF4g5O
音楽関係の板では、関連スレはもう無くなったんでしょうか。
780名前はいらない:04/07/28 21:43 ID:KNVO9gN4
多分
781名前はいらない:04/08/04 03:53 ID:Tmjr+nVW
無断転載で申し訳ないけど
>その後螢のプロデューサー山本伊織氏にメールしたりしたのですが、
>今回参加できない人に対して、18日以後何らかの報告をオフィシャルホームページ上に掲載するとありました。
これ、まだ何もされてないよね?せっかちかもしれないけど、
この人ってスケジュールとか約束とかに対して
いまいち信用が無いよね。
782名前はいらない:04/08/04 04:26 ID:Tmjr+nVW
そう言えばもう一人のお抱えの歌手でも問題起こしてたような…?
783名前はいらない:04/08/09 21:50 ID:vuKOtlSV
>>778
うろ覚えだが「とくダネ」で見た実家の部屋は貧乏そうだった・・・
784名前はいらない:04/08/10 22:20 ID:fw2Slk44
そうなんだ?
雑誌に載ってた時(中学生当時)、同い年の自分にとっては
羨ましい値段の洋服着てたから・・・。
785名前はいらない:04/08/11 00:37 ID:fuqTBpRh
>>784
それ・・・撮影衣装だよぅ・・・
値段を記してるのはタイアップ宣伝
786名前はいらない:04/08/12 21:17 ID:oGnlJefq
>>785
衣装と間違えるわけないじゃん…。
値段記してるなんて書いてないし、私物でもブランド名あれば
大体の値段がわかるから、その時羨ましかったってことなんだけど。
ファッション雑誌読んだことないんですね…。
あなたほんとありえないよ。
787名前はいらない:04/08/12 21:40 ID:nIinEf6u
784はどの雑誌みたの?
ファショーン誌なら私物はモデル私物って書くし基本的に用意したものじゃん
音楽系雑誌なら値段もブランド名も書いてないことのほうが多いけどね・・・。
なんにしても螢くらいだと確かに私物でもおかしくないわなw
香奈なんか殆ど自前の私服っぽいし。
螢の「H」のグラビアなんかは明らかに衣装だったね…。
一時期のコートに白マフラーや最近でたKERAの服は私服っぽかったね。
788名前はいらない:04/08/13 21:41 ID:HT6hcQv7
>>787
昔のKERAと、zipperかなんかのインタビュー(?)で。
どっちにしろ衣装と私物の区別くらい着いた上で書いてますよ・・・
789名前はいらない:04/08/14 02:11 ID:slS09366
なんにしても螢はオサレさんて事で・・・
金持ちの高学歴主義家庭かはさておき

さぁ、少しは螢の体調でも心配してみようか。。
別の芸能人だったら妊娠とか整形中とか憶測が飛ぶけど
螢は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや、今の螢も微妙かorz
790名前はいらない:04/08/15 08:28 ID:U4Dd3HI/
面倒くさくなったんじゃん?
791名前はいらない:04/08/15 14:44 ID:DUCaDyC3
未来ないもんね。
792名前はいらない:04/08/15 17:57 ID:+9MjU61n
近い将来は資格を取得したという香奈と共に事務かしら
793名前はいらない:04/08/22 10:55 ID:55myiH4e
伊織ほんと適当だね・・・
794名前はいらない:04/08/22 18:17 ID:CAL+tl3k
誰も伊織のダメさを指摘する人が居ないからな。
あのおっさん自分では「俺は頑張ってる」って思ってると思うよ。
795○ ◆rkE.GoZi7U :04/08/22 18:21 ID:e5z7XE5b
蒸し暑く、寝苦しい日々、如何お過ごしでしょうか。
早いもので、東京はもう8月後半にはいりました。
そちらも入りましたか?

始めました
これやこの 行くもかへるも別ては しるもしらぬも 逢坂の関
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1093100740/l50
796名前はいらない:04/08/26 18:04 ID:yGQ48bLc
それで結局の所何が活動休止の原因だったのですか?
気になります。公式にも詳細ないですし・・・。
797名前はいらない:04/08/26 20:49 ID:y+LImNdf
不思議チャンぶってるのがダルくなったとかでは?
798名前はいらない:04/08/29 20:34 ID:urojRQQP
「もう普通の女の子に戻りたい」ってやつ。
799名前はいらない:04/08/30 16:31 ID:ErsPc1NS
はじめから才能もクソもないイロモノだから
800名前はいらない:04/08/31 17:24 ID:1NQm5I7T
キャラ作っててもどうせ寄って来るのは少数のヲタぐらいだし
801名前はいらない:04/09/03 20:21 ID:rNrOzve4
>>800
それはあってるねーw
802名前はいらない:04/09/05 11:55 ID:Zhsac2E4
●LIVEお申込み頂きました方対象に7月にVideo会を行いました。
お暑い所お集まり頂き誠にありがとうございました。
Video会では、螢は現在音楽活動には興味を持てないでいる事と、
今後の活動再開は現時点では非常に難しいとお伝え致しました。

08月18日(水)22時07分00秒  螢舎より、皆様にお詫び申し上げます。
現在、螢は日記の更新は出来ない状況です。
次展開が見えましたのなら又ご報告申し上げます。
ご理解の程宜しくお願い致します。螢舎。

803名前はいらない:04/09/12 17:07:09 ID:ITy0krpJ
うん
804名前はいらない:04/09/17 23:49:21 ID:++e0i86a
あげる
805名前はいらない:04/09/24 02:26:28 ID:lWoOZ0bn
本当にどうしちゃったんだろうね・・・
雅○様状態なのかな、、親を通してかコンタクトがとれないって。。
よくわからないけど心配だ〜
806名前はいらない:04/09/25 18:00:27 ID:AX4nmxcr
螢スレってここだけなのですか?
検索しても出てこない・・
4年くらい前から好きです。
皆さんはいつから好きなのですが、
前に公式で「白ひつじry」を注文したのに
とうとう来なかったorz
お金払ってなかったから良いけど。。

最近のマイブームは「王道-michi-」です
807名前はいらない:04/09/25 18:01:52 ID:AX4nmxcr
>皆さんはいつから好きなのですが
間違えました。。
皆さんはいつから好きなのですか?
です。。
808名前はいらない:04/09/25 20:21:06 ID:3WdcBFHt
>>806-807
今はここだけです。敢えて関連スレはV板の香奈。
自分も同じ頃にトクダネの特集で知りました(2000年1月?
ひとつ言えるのは公式通販は入金確認後の発送ですよ...

最近マイブームは「CiaraのGoodies」です
809名前はいらない:04/09/26 03:17:42 ID:GGBlzr/q
>>808
レスありがとうございます!やはりこのスレだけなのですね。
ちょっと寂しい・・
螢さんって確か一時はメジャーで活躍されていましたよね?

>トクダネの特集で知りました(2000年1月?
私もその頃、深夜の番組ですが見た記憶があります。。

>ひとつ言えるのは公式通販は入金確認後の発送ですよ...
当時、申し込みフォームで注文すると折り返し連絡が来る?
みたいな流れだったはずなのですが、折り返しの連絡が来ませんでした。。
その頃忙しくて問い合わせる事もしませんでしたorz

タ○ーレコード渋谷店とか螢のCD結構ありました。
最近どうしちゃったのかな?心配ですね・・




810名前はいらない:04/09/28 16:43:38 ID:CXihgQ1n
邦楽版にも螢のスレ欲しいなぁ。
でも荒らされちゃうかな?
811名前はいらない:04/10/03 08:24:19 ID:av0e0sdK
残念だけど、本人がもうやる気ないってんなら仕方ない。
元々名前通りの刹那的な表現だったよ。続けばよしってものでもない。
812名前はいらない:04/10/04 23:41:56 ID:sa9UIPqP
無責任、ハンパ。
所詮、作り物。
結局、ただの凡人。

小さい光を伝えられたの?
813名前はいらない:04/10/06 17:26:21 ID:pblIzHZc
最初の黒髪時代??が好きだった。ワニガラヘビとか。
回りに振り回されないで、真っ直ぐ何かを見つめている様に感じた。
冷めてるんだけど大事な物を解ってるみたいなさ・・
最近は雰囲気も変わって、漏れとしてはちょっとショックだorz
まぁそれで本人が幸せならいいが。
814名前はいらない:04/10/06 22:03:18 ID:EB+iqEBs
リアルでカルトヒロインだったからこそ、短命もやむなし。
俺は早瀬優香子、佐井好子が好きだったんだが、二人の復活にはがっかりさせられたよ。
森田童子はリクエストにも動じず復活しなかった。偉いかも。
815名前はいらない:04/10/12 11:06:05 ID:hMatrRY3
>813
幸せなのかなぁ・・・>現在
普通にメンヘラヒッキーやってそうで怖いんだが
病気で入院しただのメンタル面の問題だの母親越しにしか連絡とれないだの
816813:04/10/13 17:56:45 ID:JTC+vX9s
現在はどうだろう・・
確かにヒッキーっぽいよな・・心配だ。
イメチェン時?は幸せそうな感じがしたが。


817名前はいらない:04/10/16 12:51:30 ID:6vJBRhBu
普通にしてそう。
どうせ売れないし、おしゃれなコがオタクに囲まれたって
嬉しくもないだろうし、って感じで面倒なだけじゃないのかなー。
818名前はいらない:04/10/16 17:20:36 ID:qzANr0tu
螢のような音楽性は、厨房だとまだいいけど、
さすがに大学入ってるような年だとやりにくくなるのかなー。
819名前はいらない:04/10/16 19:28:20 ID:bwqp/OJC
螢とか名乗ってること自体周りにばれてもダサいだろうしなー。
820名前はいらない:04/10/17 22:21:00 ID:afg9Rttk
新歓コンパにて
 「○○ちゃんって本当、かわいいね〜」
 「何か趣味とか特技とか無いの〜?」
螢「詩。」
 「は?」
螢「私は小さい光を伝えたくて螢って名乗って活動してた」

ありえないね。
昔のことがバレても「ちょっと痛いけど若かったってことで!」って誤魔化してそう。
周りも「昔の○○ちゃんもかわいい〜。でもまゆげ太いね(笑)」とか言ってそう。
821名前はいらない:04/10/23 16:36:44 ID:v5cq+jfp
小さい光を見つけた私を見捨てないでください
822名前はいらない:04/10/23 21:43:21 ID:OSGmDMVh
読者モデルになってほしい
823名前はいらない:04/10/24 21:28:45 ID:5tzDO75A
>>820
うん。それでいいと思うんだな。
824名前はいらない:04/10/24 21:50:13 ID:5tzDO75A
消えて しまう…せっかく 生まれようと している 小さな光まで 消えてしまう!!
ケン 動いて!!
お願い ケン動いて!!
リン!!
ケン… ケンがいなければ ちっぽけだけど 小さな光が 消えさってしまう!!
あと 救えるのは ケンしかいないのよーっ!!
825名前はいらない:04/10/27 22:18:49 ID:I3cllBJJ
詩人ぶりっこの悲しい末路
826名前はいらない:04/10/28 01:28:32 ID:dxPIMyvX
生でホタルを見たかったよ。。
827名前はいらない:04/10/28 23:31:17 ID:SD1whu1F
生蛍、銀座小劇場がピークでしたな。
828名前はいらない:04/10/30 20:35:27 ID:OXYgSEAM
螢及びファンの人は何故かカタカナ表記を好みます。
829名前はいらない:04/10/31 10:56:11 ID:ASwBtJYy
ファンも蛍表記を真似するよね。。。☆。とか
830826:04/11/02 00:56:20 ID:TVF6SmhV
>>828
いや・・特に意味は無かったのだが>ホタル
ほんと何となく。。
ファンて言うほどでも無いけど、一回どんな感じで歌うのか
見てみたかったんだよなぁ・・
ただ本人が嫌いなら望まないが
831名前はいらない:04/11/03 09:55:35 ID:WuCRJNAb
826に言ったんじゃないのでは・・
832名前はいらない:04/11/04 00:11:59 ID:k3oS9ecB
なんか急に思い出したな。螢かぁ。
やりたくないならやらないでほしい。下手に「現在」の蛍出してきても嫌だ。
「13歳の天才詩人少女」だけでいいよ。
あの頃の蛍は今でも好きだ、今聴いても痛々しくて儚くって本当に好きだと思う

今あの光が無くなったからって、「所詮」て言い方は違うと思うんだよ
あの頃にしか出せない何かがあって、13歳の螢は確かに素晴らしかったと思う

でも820は嫌だなぁ…痛くでもなんでも、あれも自分だったよって思ってて欲しいなぁ…
ていうかなんだかんだで知的な子だから、そういう口調は嫌だよう。
833名前はいらない:04/11/05 22:00:44 ID:rgUQwDnx
作り物だと思った上で、まぁ好きだったけど
そうじゃない人って痛いね
834名前はいらない:04/11/07 02:59:18 ID:Nw62z5Sa
自分、痛かったっす。
835名前はいらない:04/11/09 01:18:29 ID:/KpEis7X
こんなこと長く続けられない、続かないとわかっていたからこそ、はじめから「螢」と名乗っていたわけで、
それは聴く方も一緒だったわけで、それがわからない奴は聴き通せなかったに違いないわけで。
836名前はいらない:04/11/14 20:54:24 ID:1MuuCfjM
>>833
半端な業界人気取りの奴が言いそうなことだ。
>>834
自己卑下することはない。後世の評価は望めなくても、その時点で自分で感じた事実は永遠だ。
837名前はいらない:04/11/14 21:57:32 ID:NAdrXkHv
螢のCD、復活前までのしか持ってないし放置率1位だけど、
この先ずっと売ったり捨てたりしたくないなぁ・・・
いろんな意味で。

つかブクオフで螢特集の雑誌見つけて思い出した。>螢
初めてインタビュー読んだけど、あんまり噛みあってなくて
言ってることはよく分からなかった。
やっぱり本物の子どもだったんだなぁと思った。
838名前はいらない:04/11/15 02:32:32 ID:dqYF3GzQ
「蒼穹のファフナー」ってアニメの予告時のナレーションを聞くと
螢思い出す・・・

螢 声優でもやればいいのに
839名前はいらない:04/11/17 22:33:11 ID:/4V6kd4T
>>836
相当なバカだね・・・。偉そうに。

思春期の女の子って結構みんなあんなものだし、
稲垣五郎の名前しか知らないわけもないし。
840名前はいらない:04/11/19 16:25:00 ID:j0GaTFed
やっぱりこんなスレには螢と同じ痛いヤツが集まるんだな
841名前はいらない:04/11/20 10:43:04 ID:FYknhgWy
粘着マンコキモイ
842名前はいらない:04/11/21 00:00:04 ID:895dvOj1
>>839
稲垣五郎???
843名前はいらない:04/11/21 20:09:41 ID:rOCJstyW
五郎じゃなくて吾郎だっけ。
前、彼の番組に出たときに「僕のこと知ってる?」とか聞かれて
「名前だけは知ってる」と答えてたから。
844名前はいらない:04/11/26 15:19:14 ID:xrVnop0q
ネ申がいるなら
螢のラジオうpしてください
845名前はいらない:04/11/26 21:25:11 ID:wPAyWP7G
>>844
文章で載せてるサイトならあったよ
846名前はいらない:04/12/03 19:35:31 ID:PBHMzSkN
上の方に貼ってない?
847名前はいらない:04/12/09 04:47:13 ID:KrBzpwvP
ビデオ整理してたらトゥナイトの螢特集が出てきた、
下平さやかがかなり引き気味でインタビューしてたw
848名前はいらない:04/12/16 21:37:56 ID:Cvx2eKIx
日記はいつ送られてくるんですか・・_| ̄|○
849名前はいらない:04/12/16 21:54:34 ID:g6evZ5v1
日記を郵便(メール?)で送るつうのが変だな。
PCないのか?
ネットカフェ利用して
レンタル日記設置して更新しろと思うぞ。
なんだかもう過去の人だって意識が本人にもあるだろと
ひしひし伝わってくる。
850名前はいらない:04/12/16 23:09:53 ID:VzGGywUo
やる気ないくらいならいいんだけど
ほんとに体調悪いんだったら心配…。
851名前はいらない:04/12/23 15:46:21 ID:v4YNhZYb
螢って意味のわからない言葉並べてそれで精神系というか不思議系ぶっててわざとらしい。
体調不良ってのも、精神的に参ってるかんじを匂わせてる気が・・・
852名前はいらない:05/01/08 16:26:49 ID:Q9TMbQ4Y
あげとく。
なんか過去の話とかないの?
853名前はいらない:05/01/09 03:50:39 ID:aS+EZXk3
ホタルってぼんやりとしか記憶がない。
朝方にもやもやーって流れてくるラジオがすごく印象的だった。
当時、小学生だたから。

ここみててちょっとずつホタルの記憶がよみがえってきたよ。ありがとー。

なんかおもしろーホタルって。
854名前はいらない:05/01/11 11:46:15 ID:2FQ6pday
今年はもう二十歳ですね
855名前はいらない:05/01/11 13:01:28 ID:IXwlbdLv
熱はもう冷めたか?

んなわけない。

熱ってなんだ?

さようなら。
856名前はいらない:05/01/11 13:51:03 ID:05+lmOj5
-情報の宅急便-
とにかく儲かるまじめな情報です。
一度お試しください。
http://breeze-1.com/
857名前はいらない:05/01/15 14:48:57 ID:4CIwWHgf
855
858名前はいらない:05/01/18 01:22:12 ID:d6mLGr2L
日記きてた
859名前はいらない:05/01/18 21:06:40 ID:DWQR5Kfw
しかし手抜きな
860名前はいらない:05/01/20 23:30:17 ID:rSIPNfyR
とりあえず生きてる模様
861名前はいらない:05/01/28 22:17:44 ID:qEz8MDvJ
ディノス(たぶん)のCM見ると螢思い出しません?
あのメロディと歌声。
862名前はいらない:05/01/28 22:18:26 ID:ovuISNSq
蛍? 
863名前はいらない:05/02/06 11:03:13 ID:zlF+e1P/
蛍????
864名前はいらない:05/03/09 22:38:32 ID:Uz9kZg7+
あげる。。。★
865名前はいらない:05/03/13 15:37:01 ID:vxfgbCzz
この子tdlで見た
866名前はいらない:2005/03/28(月) 02:56:05 ID:qHdA7+UE
昔の歌詞は造語みたいな言葉をブツブツッと並べてるだけなんだけど
まとまってて、しかもなんか凄いって感じだったけど
最近のは無駄にちゃんとした文章になってて微妙だ・・・

てか最近見た目がより子とカブる
867名前はいらない:2005/03/29(火) 20:16:50 ID:cxCSZCkj
もう芸能やら詩人というかある意味奇蹟の人だな
これまでに知名度がなくなると一般ピーポー(メンヘラ電波系)と大差無し
868名前はいらない:2005/04/02(土) 15:52:55 ID:f57IfxEt
はじめてこのスレにきました。

蛍さん、最近メジャーでは見かけませんが、どうされたのでしょうか?
今はどこかで活動しているのですか?

初歩的で無知な質問でごめんなさい。
知っている方いたら教えてください。お願いします。
869名前はいらない:2005/04/02(土) 15:55:43 ID:f57IfxEt
2000年頃、雑誌「クイックジャパン」に特集組まれていましたよね。
中古ならブックオフ、ブックファーストなら今でも新品で置いてありましたけど。
870名前はいらない:2005/04/02(土) 16:02:48 ID:f57IfxEt
私が初めて蛍さんの詩を読んだのは中3の時で、
文通友達が「ダンボール」という詩を便箋に詩を書き写して送ってくれたのですが、
やっぱり衝撃を受けましたね。
ガアン!と撃たれたような感じでした。
ちゃんとした文章にではないんですけど、なぜか意味が分かるんです。
やっぱこういう詩が書けるのも才能だと思います。

メジャーデビューして、「不幸を売り物にしている感じ」にウンザリしたのと、
前述のクイックジャパンのインタヴューを読んで、
あんまり性格よさそうじゃないなあと思って、興味も失せていったんですけどね。
871名前はいらない:2005/04/02(土) 22:25:36 ID:La3cIEY9
しかも実際不幸じゃなさそうだしね・・・
QJのは性格悪そうっていうよりガキだなーって感じ
同い年なのにそう思った

見た目は好きだから写真は見たいんだけど
872名前はいらない:2005/04/03(日) 12:00:55 ID:Y7Xt2MoK

性格悪いそうでも才能がありゃいいよ。
性格いい人でも凡人なら、詩の意味がない。
螢は小器用な凡人。だからあまり意味がない。
一部の人だけ細々とファンやってりゃいいと思う。
873!!緊急!!:2005/04/03(日) 12:01:36 ID:Y7Xt2MoK

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1075990926/l50

今ここで螢のプロデューサーがおもろいコトになってる!!
874名前はいらない:2005/04/03(日) 17:24:46 ID:bj6HJAAh
>>872
だめなんてだれも言ってないよ
875名前はいらない:2005/04/03(日) 21:47:48 ID:42sM3GgW
詩板にはあまりこないんだけど螢のスレがあったんですね。
昔、螢の泉っていうサイトをやっていました。
そこには、ひとりごとという匿名の掲示板があって
「動けない」ひとたちがたくさん想いを残してくれました。
ここにきて、その頃のことを少し思い出しました。
吐き出し口としての掲示板だけど実際には追い詰めているのではないかと
すごく葛藤した覚えがあります。

螢ってとても敏感で、周りの空気(空気嫁の空気ではなくて)を感じやすい人なのかな、
という感じを当時受けました。
で、螢を聴く人もそういうことに敏感な人が多かったような印象があります。
時間が経って、その時のことを思い出したらなんだか懐かしくなってしまいました。
俺自身は、螢オフィシャルBBSに来てた人たちとすごく仲がよかったとかはなかったんですけどね。
ここには螢の泉に来てくれていた人はいないかも知れないけど、
いなくても螢を知っている人たちがまだいるんだな、と思って嬉しく思いました。
けど俺も最近の螢のことはまったくわからないのですけどね。

あまりに懐かしくないのでつい書き込みしてしまいました。
スレ汚し失礼っす。
876875:2005/04/03(日) 21:49:43 ID:42sM3GgW
>あまりに懐かしくないのでつい
あまりに懐かしくなったので、の間違いでした(滝汗)失礼!
877名前はいらない:2005/04/04(月) 23:01:09 ID:rIrK+WRO
>>873
香奈スレから飛び火したのかな?
螢もこんなプロデューサーだったら音楽辞めて正解だな。

>>875
おつつです。あの頃はたくさん螢のサイトがあったなぁ。
878名前はいらない:2005/05/05(木) 17:25:28 ID:gCPHQ8bh
あげるんちゃう?
879名前はいらない:2005/05/07(土) 01:09:20 ID:zoF7jaJs
螢みたいなアーティストってほかにいないのかな?
何回かネットで探そうとしたりはしたんだけどなかなか・・・。

音的にはエスニックなエレクトロニカ系を探すと、結構近いものがあるんだけど、
民族っぽすぎたり、明るすぎたり、
何より、螢みたいなボーカルスタイルで、自作の詩のものには出会ったことが無い。
もっとヨーロッパな雰囲気で、ウィスパーヴォイスとかロリ気味な声でってのはあるんだけど・・・。

誰か思い当たりませんか?
880名前はいらない:2005/05/09(月) 01:02:55 ID:b1osvBCs
>879
恋愛詩が多いけれど条件には合ってる鳳山雅姫とかどうよ?
881名前はいらない:2005/05/14(土) 17:24:09 ID:4Qqcmbah
>>880
ありがとう

なんか名前聞いたことあるかも
今度聴いてみる。
882名前はいらない:2005/06/05(日) 17:58:32 ID:PksNQs3S
地べたで浜辺に座り
883名前はいらない:2005/06/17(金) 21:48:02 ID:e5FeJysE
来月でもう20歳だね。早いね。
884名前はいらない:2005/06/18(土) 01:00:22 ID:hda+zXlG
はたちかぁ〜。
20になった螢見たいなぁ〜・・。
885名前はいらない:2005/06/21(火) 21:31:40 ID:cfqbB6CO
プログレ板に新スレ!

. . . . . 螢. . . . .
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1118850725/l50

駄目っぽいが _| ̄|○
886名前はいらない:2005/07/01(金) 23:19:08 ID:Kl+/lxTx
今の螢、というか今の彼女は、忘れられたがってるんでしょうか?
そうかもしれないがそうではない、ト考えます。

子は大事だよ。
887名前はいらない:2005/07/17(日) 21:08:28 ID:6N7a6Rc2
>>885
はじめて行ってみたが全く盛り上がってナサスorz
888名前はいらない:2005/07/21(木) 23:08:14 ID:3sXz9sLj
明日ではたちsage
889名前はいらない:2005/08/14(日) 20:33:24 ID:uRcBYmqu
もうはたちかぁ…。あれから何年経ってんだ。
ちなみに私は同い年…orz
890名前はいらない:2005/08/29(月) 03:10:13 ID:Ixuy7gwY
白ひつじ黒ひつじが欲しいんだが手に入らない_| ̄|○
891名前はいらない:2005/09/02(金) 01:56:02 ID:1rANdjpj
今、深夜ラジオ番組「螢の星くず」を聴きながら書いてます。
私は、初期の螢が好きです。
最初に螢を知ったのはラジオ番組「螢の星くず」でした。
このラジオ番組は、CD以上に螢らしさがあって毎回MDに録音して何度も聴きました。
現在はどうしてるのでしょうか?
892名前はいらない:2005/09/02(金) 02:00:43 ID:bl2JtMG0
としくってロリコンに受けなくなったから、割と普通の人になってるんじゃねーの。
893名前はいらない:2005/09/02(金) 02:13:47 ID:1rANdjpj
そんないうなよ
正直いってCDは聴かないけど、ラジオは「語り」があって今でも聴くよ
894sage:2005/09/17(土) 14:17:31 ID:CXraIhrt
オフィシャルの掲示板にメッセージ送ったけど反映されない。
895名前はいらない:2005/10/10(月) 18:23:55 ID:mhqp9uj4
某有名「編集」本屋で螢表紙のクイックジャパンを発見。
誰だよ、仕入れたのwww
でもちょっとウレシス。
896名前はいらない:2005/10/10(月) 23:00:10 ID:z0TZX6VG
>>895
今の螢が当時の自分のインタビューを見たら
果たして何を思うだろうか
897名前はいらない:2005/10/17(月) 08:45:52 ID:mccGaWM3
どなたか螢の星くずnyにでも放流して下さりませんかの〜(;´Д`)
898名前はいらない:2005/10/17(月) 10:57:16 ID:Xe+s5OfG
俺は白ひつじキボン
手に入らん
オフィでももう作る気無さそうだし・・
899名前はいらない:2005/10/24(月) 01:45:33 ID:ySzBxu1m
白ひつじあるがny使ったことナサスorz
エムエクース繋がり悪いから乗り換えたらまたレスする(´・ω・`)ノシ
900名前はいらない:2005/10/24(月) 06:57:53 ID:RasArWnv
>>899
有難う御座います
白ひつじだけ持ってなくて悲しいのです
オフィは問い合わせても無視しやがるし・・

ところでDVDは貴重?
901名前はいらない:2005/10/25(火) 23:37:12 ID:W40Vh+R4
先週オフィシャルに注文したら返事きたよ。送金するつもりだけど…大丈夫かな。
DVDは売れた数は少ないはず。需用があれば価値も出るだろうけど、どうだろ。
スカパーで「東京マリーゴールド」見た。出番は短いけど結構重要な場面だった。
ここなら必見と言ってもいいかも。
902名前はいらない:2005/10/26(水) 00:35:10 ID:n4eJ7d5R
>>901
白ひつじを注文したの?
どんな返事?
白ひつじはオフィでももう無いみたいだよ
螢は見本品みたいのが届いた。。
ある意味貴重そうなのでそのまま
903名前はいらない:2005/10/31(月) 14:01:23 ID:yGPvLc17
まぁあれだな
処女喪失した瞬間にああいう歌詞は恥ずかしくなったんだろうな
904名前はいらない:2005/11/01(火) 23:19:03 ID:Wwu8LsOg
>>902
すまん、ひつじは持ってるので、注文したのは「螢」とポストカードだ。
送金したけど…この名義人誰よ?

オッサンなりにご健勝を願ってます。螢へ。
905名前はいらない:2005/11/12(土) 09:20:49 ID:JTggSwF6
ライブ中止から1年か?
906名前はいらない:2005/11/12(土) 14:26:02 ID:KJjlgDit
白ひつじマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
907名前はいらない:2005/11/16(水) 03:06:19 ID:jbWoaEqn
ひつじ欲しいなぁ‥
908名前はいらない:2005/11/18(金) 19:41:10 ID:yEnMD0gC
モンゴル行くよろし
909名前はいらない:2005/11/20(日) 14:02:01 ID:ZovkmVU6
docomo 902iのTVCMのナレーションって螢に似てない?ラーメン食いに行こうって奴。
910名前はいらない:2005/11/20(日) 22:55:33 ID:FME4Zks+
ハリガネPV
49 10〜20 42395 sinthoit
911名前はいらない:2005/11/21(月) 18:11:49 ID:IHL7Wb5K
ファイルが壊れてるって言われちったお
912名前はいらない:2005/11/30(水) 18:48:07 ID:KxnESdOY
動きもないようなのであげてみよう。
913名前はいらない:2005/12/11(日) 00:14:59 ID:kfvqSUOx
東京マリーゴールド・・・重要っちゃ重要だけど
あの主人公がサイン会に行くほどファンって設定が螢じゃ不自然
914名前はいらない:2005/12/11(日) 01:10:55 ID:UTANc7gp
>>913
BGMが最初の「カゼドケイ」から始まるし、そもそもBGMの中で
カゼドケイがただ一つ浮いてるし売り込み臭がぷんぷんしてたな。
915名前はいらない:2005/12/15(木) 23:08:24 ID:PXqAvccz
市川とかの映画では、不自然な設定なんてむしろ売りだから。
Killing Timeをずっと使っていた彼の音楽起用はなんか面白い。
916名前はいらない:2005/12/16(金) 11:59:57 ID:bJc1QcFB
真剣に白ひつじの放流をお願いします
あれば購入するのですが、オフィシャルは作る気が全く無さそうですし
ヤフオクとかを見ても一向に出品される気配が無い
917名前はいらない:2006/01/18(水) 00:41:07 ID:cWi7ac5o
>>916
都市部のタワレコなら普通に売ってるよ
918名前はいらない:2006/01/26(木) 15:56:37 ID:GqACA/ux
>>917
本当ですか?こちら東京なんですけど「螢」しか売ってなかったorz
919916:2006/01/30(月) 11:20:29 ID:dNNgH07I
こちら東北なんで都市部は・・orz

>>917
確実に売ってるのは何店でしょうか?
920名前はいらない:2006/01/30(月) 22:59:31 ID:33VmvHGQ
>今、深夜ラジオ番組「螢の星くず」を聴きながら書いてます。
これ流してくれたら、流してあげる、白ひつじ。
でも、ぼやけた曲ばっかだよ。
921名前はいらない:2006/02/06(月) 11:42:09 ID:71nyhLdh
蛍って・・・たしかLIVEのときに一曲もやらずに「みんな死ねばいいのに」とかいってそのまま帰った痛い系の子?
922名前はいらない:2006/02/06(月) 13:07:05 ID:txInctAg
>>921
そうだよ
923名前はいらない:2006/02/08(水) 18:55:46 ID:c9XhnYrn
一曲もやらなかったってのは初めて聞いた・・・
そうだったんだ。
924名前はいらない:2006/02/09(木) 01:26:41 ID:aPvbckjd
ちょうど昨日でこのスレ4周年か…
925名前はいらない:2006/02/11(土) 17:44:50 ID:1iJCChD7
記念に上げよう。
926名前はいらない:2006/02/11(土) 17:48:21 ID:DPcfnhvn
>>921
t.A.T.u.を思い出した。
事務所の浅はかな戦略
927名前はいらない:2006/03/19(日) 01:03:50 ID:NynoW39d
保守下げ
928名前はいらない:2006/04/02(日) 00:42:49 ID:9fBr4IBe
>>921
歌ったうえで、ハケるときに「みんな死ねばいい…みんな死ねばいい…」って呟いてマイク放って帰ったんじゃなかった?
929名前はいらない:2006/04/11(火) 11:32:45 ID:f7pvEVVC
この人は今何やってるの?
もし大学行ってたら3年だと思うけど行ってないだろうし。
モデルとかやってるのかな?
930名前はいらない:2006/04/11(火) 22:00:00 ID:bFWzfcvj
モデルやってたらどっかで晒されね?
なんの話題にもならないってことは普通に生活してるんじゃ。
ていうか大学とかふつうに行ってると思う。留学とか。
根が真面目だから何かしら勉強したがりそう
931名前はいらない:2006/05/03(水) 12:57:47 ID:Q6vY8ua2
多分>>928が正解。

刺青と一緒にしちゃ、さすがにかわいそう。
932名前はいらない:2006/05/19(金) 23:48:57 ID:UeQTXhA4
マーブルビ二ィル見よっと
933名前はいらない:2006/06/08(木) 05:26:12 ID:ovJhaoQM
>>932
いいなぁ。
934名前はいらない:2006/06/14(水) 19:50:16 ID:dcrx0n/h
埋め立て推奨
935キラークィーン ◆Rumble.9/U :2006/06/14(水) 19:51:50 ID:/KUgBr1Y
>>934
取り合えず感謝
936名前はいらない:2006/06/14(水) 19:53:59 ID:dcrx0n/h
感謝
937名前はいらない:2006/06/19(月) 11:46:25 ID:tJt48mzc
蛍って・・・たしかLIVEのときに一曲もやらずに「みんな死ねばいいのに」とかいってそのまま帰った痛い系の子?
938名前はいらない:2006/06/30(金) 02:06:55 ID:NTKgCJdk
ループ
939名前はいらない:2006/07/12(水) 16:49:47 ID:ospDio2r
ワニガラヘビが好き
940名前はいらない:2006/07/22(土) 15:39:16 ID:MmVmDRSj
21歳記念パピコ
941名前はいらない:2006/08/31(木) 01:06:26 ID:0mcQ8hYt
すみれいろ好き
942名前はいらない:2006/09/09(土) 22:43:15 ID:giMZmbPF
バカなサブカル業者に踊らされて精神を病んで支持者からも行方不明。
最悪だな。
ワキゲのAV 女優よりは救いがあるか。
943名前はいらない:2006/10/07(土) 15:47:59 ID:om2F2LU1
hotaruが元気ならそれでいい
944名前はいらない:2006/11/13(月) 10:38:20 ID:Q91rZCmc
収入はあるのか?
945名前はいらない:2006/11/27(月) 12:47:46 ID:lgu5BazI
螢、もう出てこないのかなぁ。。
946名前はいらない:2006/12/22(金) 17:06:28 ID:6adCtxbL
蛍って・・・たしかLIVEのときに一曲もやらずに「みんな死ねばいいのに」とかいってそのまま帰った痛い系の子?
947名前はいらない:2006/12/30(土) 00:18:36 ID:Drd2A4zw
、゙、タセ「、・ォシツクウ、ヒ、「、イ
948名前はいらない:2007/01/12(金) 16:11:02 ID:9qBD6dQ/
ダブルフォックス
949名前はいらない:2007/02/13(火) 19:49:55 ID:CreNDN8p
おかっぱ
950名前はいらない:2007/03/29(木) 18:59:50 ID:PbmkA0Gv
この人、今はなにしてんだ?
951名前はいらない:2007/04/09(月) 02:23:52 ID:VUrPCHdq
元気してるといいな!
952名前はいらない:2007/04/09(月) 08:12:00 ID:k9rybR+y
賤民
         中川 正光

賤民とは
貪欲の人
残忍な人
利己主義の人である

貧しい人
下層の人
底辺の人を
言ふのではない。

生産流通をせず
威張るだけで
感謝報恩のない人が
賤民なのである。

金権主義と
共産主義と
色欲主義とは
人々を賤民化する。

賤民は親御を蹴飛ばし
御先祖を供養せず
他人を食ひものにする。

神聖なものを
心から憎悪し
蔑視して
滅ぼさうとする。

953名前はいらない:2007/04/18(水) 17:08:35 ID:AfZNMIzI
今日、オクで購入したCD届いた。
しかし、入手するの遅すぎだ
954名前はいらない:2007/05/02(水) 23:47:44 ID:E76U+5cY
どんな番組だったの?
螢のやってたラジオって
955名前はいらない:2007/07/06(金) 07:56:07 ID:9i+BgTr4
ニコニコにあげておくれ
956名前はいらない:2007/07/06(金) 12:08:22 ID:D5cuMvHc
【テレビ】滝川クリステルがエッセー集「女は夜、左を向く」で作家デビューへ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
957名前はいらない:2007/07/21(土) 02:37:36 ID:TLyK/itD
>954
うちの地方では朝の4時からだった
詞を言ったり、視聴者からのハガキにちょっと答えて終わり。
30秒もないかもw

とりあえず淡々てしてた
958名前はいらない:2007/08/09(木) 01:33:25 ID:dYRCxvG5
螢ちゃんの活動もうないのかな…大好きだったよ 生で見てみたい
959名前はいらない:2007/08/26(日) 22:42:12 ID:CBy5LTR+
960名前はいらない:2007/08/27(月) 16:16:22 ID:gjyNslYJ
もう恥ずかしくて表に出てこられないだろ
961名前はいらない:2007/09/16(日) 22:26:53 ID:xYNd8uiU
2000年刊行の「H」vol.32のインタビューより抜粋

最後に20歳になったときを想像したら?という問いには、
「なりたいものはたくさんある。音楽をやっているかはわからない」
との答え。
962名前はいらない:2007/09/16(日) 22:58:23 ID:DNvxqA4F
そうだったよね。彼女の事、まだ忘れられない(´;ω;`)中学校の時、ラジオやら衝撃をうけたよ。いい思い出だったよ。

ご飯食べれなかったり、病気だったみたいだけど、今は少しでも元気に何処かで生きてたらいいな。
963名前はいらない:2007/09/27(木) 19:01:28 ID:HFQyeo3K
age
964名前はいらない:2007/10/28(日) 23:33:09 ID:9efSNkJC
今更ですが昔ラジオでBGMとして使われていた曲が分かりました
カノンオーケストラの「Avec Piano」というアルバムに収録されている曲です
http://www.chikarajuku.co.jp/label/kanon/
はっきりと覚えているのは1曲目の「おやすみ」という曲です
あと7曲目の「He got a mail」という曲と8曲目の「木漏れ日」という曲も
なんとなく聞き覚えがあるような気がします
ネット配信もあるようです
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000081069/
965名前はいらない:2007/11/04(日) 12:41:39 ID:6byszvml
活動再開してくれ
966名前はいらない:2007/11/11(日) 21:32:37 ID:PrVoTXvF
記憶違いだったらスマソ 
むかしファンクラブ募集してなかったっか?
応募した人いる?
967名前はいらない:2007/11/12(月) 01:40:21 ID:cMwYp6mY
忘れられないね。螢ちゃん。
968名前はいらない:2007/11/12(月) 06:57:32 ID:nmwhj2qI
そんなことは言ってない
969名前はいらない:2007/11/22(木) 06:51:16 ID:e0s43Vsh
星くずageてくれた人ありがとう
970名前はいらない:2007/11/23(金) 10:07:55 ID:w+LczLXf
詩人タルはじめてしりました
971名前はいらない:2007/11/26(月) 18:23:50 ID:EiTvP0sG
中古で見かけると、持ってるのについ買い占めたくなる。
螢の曲はめったに聞かない(下手したら数年聴いてないかも)けど、
本当に大切だからCDの寿命が心配だよw
972名前はいらない:2007/11/29(木) 02:02:11 ID:0Q1hZi6B
さくらんぼだけは今でも聞いてる
973名前はいらない:2007/11/30(金) 05:59:56 ID:k0IIQ0ko
>>964
うああああああこれのChinettoおおおおおおおおこれだあああああああああああ!!!!!!!!
ニコニコにあげられたラジオ聞いて気になって気になって、教えてgooに質問投稿しても削除されたから諦めてた
ありがとおおおおおおおおおおおおおお
974964:2007/11/30(金) 23:06:35 ID:lTKb7btC
>>973
役に立てて良かったです
975名前はいらない:2007/11/30(金) 23:15:05 ID:5rt78u8z
そうですか・・・

ありがとうございましたm
976名前はいらない:2008/01/02(水) 03:43:11 ID:2mSpLvId
h
977名前はいらない:2008/01/02(水) 03:43:35 ID:2mSpLvId
t
978名前はいらない:2008/01/02(水) 03:43:59 ID:2mSpLvId
t
979名前はいらない:2008/01/02(水) 03:45:13 ID:2mSpLvId
p
980名前はいらない:2008/01/02(水) 03:45:38 ID:2mSpLvId
h
981名前はいらない:2008/01/02(水) 05:01:12 ID:r8IOOZq3
test
982名前はいらない:2008/01/02(水) 05:01:44 ID:r8IOOZq3
test
983名前はいらない:2008/01/02(水) 05:02:08 ID:r8IOOZq3
test
984名前はいらない:2008/01/02(水) 05:02:35 ID:r8IOOZq3
test
985名前はいらない:2008/01/02(水) 05:03:00 ID:r8IOOZq3
test
986名前はいらない:2008/01/02(水) 05:05:39 ID:7/coeC5n
test
987名前はいらない:2008/01/02(水) 05:06:03 ID:7/coeC5n
test
988名前はいらない:2008/01/02(水) 05:06:41 ID:7/coeC5n
test
989名前はいらない:2008/01/02(水) 05:07:04 ID:7/coeC5n
test
990名前はいらない:2008/01/02(水) 05:07:27 ID:7/coeC5n
test
991名前はいらない:2008/01/02(水) 05:19:45 ID:u/NCVRiU
test
992名前はいらない:2008/01/02(水) 05:20:12 ID:u/NCVRiU
test
993名前はいらない:2008/01/02(水) 05:20:44 ID:u/NCVRiU
test
994名前はいらない:2008/01/02(水) 05:21:14 ID:u/NCVRiU
test
995名前はいらない:2008/01/02(水) 05:25:02 ID:7/coeC5n
test
996名前はいらない:2008/01/02(水) 05:25:24 ID:7/coeC5n
test
997名前はいらない:2008/01/02(水) 05:25:46 ID:7/coeC5n
test
998名前はいらない:2008/01/02(水) 05:26:06 ID:7/coeC5n
test
999名前はいらない:2008/01/02(水) 05:26:31 ID:7/coeC5n
test
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/01/02(水) 05:26:34 ID:u/NCVRiU
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。