このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しのエリー:04/02/25 23:12 ID:9j+y8n9s
ロリ声
28名無しのエリー:04/02/26 01:14 ID:pjQgfV1O
>>27
俺的にはそこが大きい
29名無しのエリー:04/02/26 01:28 ID:zHcshRQr
>>25
そこを求めるのは酷な気が>Track
30名無しのエリー:04/02/26 18:24 ID:97yHfE1n
>>25
ジャケだと可愛く写ってるよね
TVで初めて見たとき「え…」って思った
なんか頬骨が…
31名無しのエリー:04/02/27 13:34 ID:8kO8l+JE
蛍かぁ懐かしいな。6年位前にタワレコで注目作として紹介されてたな
まだ活動してたのか。
俺、消防の頃同じ学校だったよ。隣の席だったこともあるよ、と自慢してみる
32名無しのエリー:04/02/27 14:25 ID:EP+ktqsj
卒業アルバムうp
33名無しのエリー:04/02/27 16:07 ID:NUzXT/k0
うpキボン
神奈川だよね
34 ◆lVuPjiNi9. :04/02/27 20:42 ID:dCIseBw5
>>31
どんな子だったんですか?
35名無しのエリー:04/02/29 20:46 ID:YVHy7NdB
せっかくめずらしく盛り上がるかと思ったのに…
36名無しのエリー:04/02/29 20:57 ID:BwtFW8gb
CD整理してて久し振りに螢聞いた。やっぱり好き。なぜか判らないけど惹かれる。
37名無しのエリー:04/03/02 21:15 ID:99QS0jjr
低俗
38名無しのエリー:04/03/05 01:17 ID:asKn9Ems
ほ〜、ほ〜、ほ〜たるこい
39名無しのエリー:04/03/05 11:31 ID:sV/sJmRg
やっとあのバカ更新しやがったage
40名無しのエリー:04/03/06 08:03 ID:0XkiDPMF
2000年は螢一色だったっけ・・
今はすっかり不幸嗜好を脱したけどね
41名無しのエリー:04/03/06 08:07 ID:0XkiDPMF
てか5年後くらいの螢、と予測してみる
http://www.atsukoenomoto.com/images/24.jpg
42名無しのエリー:04/03/06 17:32 ID:vZw1eNr2
かさぶた
43名無しのエリー:04/03/09 02:46 ID:m2tdmwvx
>>31
螢って本名なんてーの?

>>41
そんな感じになったところで歌姫ブームには乗れないだろーな

44名無しのエリー:04/03/09 20:44 ID:+eckR3rK
>>43
ガイシュツだけど石田綾乃
45名無しのエリー:04/03/12 11:06 ID:aFR1blwg
A
46名無しのエリー:04/03/12 16:52 ID:OqS2CKek
>>44
あやのも芸名という話を過去スレで見た気が。
47名無しのエリー:04/03/12 18:38 ID:z2LhvoQ2
>>46
どっかに本名ってかいてあったけど・・・勘違い?
CDとかより顔が見たい。そしてライブ行くほど好きじゃない。
写真載せて欲しー
4831:04/03/13 00:21 ID:OXhaTS47
>>32>>33
小5の辺りに転校しちまったから卒業アルバムには載ってないよ…
あと神奈川じゃなくて千葉な。多分この転校で神奈川行ったんじゃないかな

>>34
どんな子かー。消防時代だったからよく覚えてないけど
強いて言うなら…変わった子だったかねぇ
消防ともなると皆子供らしいというか活発というか…そんな感じなんだけど
学校で授業を受けてるとして外でなんか大騒ぎみたいなのが聞こえたとするよね?
それが消防なら皆、窓に群がって外に注目するのが普通じゃない?
でも蛍は一人席に座って黙々と授業を受け続けてる…そんな感じ
(わかりにくくてスマソ)
俺もそういうとこないわけじゃなかったからちょっと記憶に残ってたんだ

>>35
ごめん、ここ数日忙しくて…これから盛り上がるといいな

>>46
本名だよ


中学、高校時のクラスメートさんも是非ともカモーン
49名無しのエリー:04/03/13 11:35 ID:Iit3PTs+
変わったといっても逆によくいるタイプというか

関係ないけど中学3年の卒業旅行でディズニーランド行って
お店の中で螢にそっくりな子見て一瞬固まった思い出が・・・笑
服装とかもx-girlとかそんな感じだったから。
ちなみに神奈川県民で同い年。まぁ違うとは思うけど。
50名無しのエリー:04/03/14 22:53 ID:ol1+cHuk
週2日くらいしか学校行ってない時期に
螢の「平日の朝なら不登校の子が見てると思うから」
の思惑通り(苦笑)とくダネに遭遇して螢三昧だったっけ
螢のせいじゃないけど勝手に感化されて駄目人間まっしぐらw
今は普通にフリーターって感じ。
感受性の尖った痛がり強がりな詩人さん生活も楽しかったけどね。
今でも不穏な薄暗い嵐や、夏の夜明けはハリガネのイントロを思い出します
51名無しのエリー:04/03/15 08:42 ID:eRQcl2EA
>週2日くらいしか学校行ってない時期に
>螢の「平日の朝なら不登校の子が見てると思うから」
>の思惑通り(苦笑)とくダネに遭遇して螢三昧だったっけ
>螢のせいじゃないけど勝手に感化されて駄目人間まっしぐらw
>今は普通にフリーターって感じ。
>感受性の尖った痛がり強がりな詩人さん生活も楽しかったけどね。
>今でも不穏な薄暗い嵐や、夏の夜明けはハリガネのイントロを思い出します

ご愁傷様ってカンジだね
52名無しのエリー:04/03/15 09:30 ID:4cbNyiDJ
螢にそんな風にされちゃって哀れ…
53名無しのエリー:04/03/15 23:31 ID:w/d3uMht
え、でもメンヘラヒッキープータローになるよりマシじゃん。働いてるだけ。
こういう世界観に傾向する気質の奴は蛍が居ようと居まいと駄目になる奴は駄目になる。
54名無しのエリー:04/03/16 03:26 ID:C9jSt9+i
フリーターは駄目だと思うが。
55名無しのエリー:04/03/16 22:25 ID:TYuxfzmt
>>54
お前は世の中からフリーターがいなくなった時の世の中を描けるのか?
その時人々がどんな仕事をしているか想像できるのか?
ダメな理由が言えるか?
56名無しのエリー:04/03/16 22:37 ID:7D2/vod2
こういう世界観っていうか
山田かまちならいいかもしれないが螢なのはどうだろう
57名無しのエリー:04/03/16 23:39 ID:TYuxfzmt
いや、でもマジでインディーズの時は好きだった。
誰が何と言おうと、螢やレーベルサイドの人間がどんな人だろうと。
58名無しのエリー:04/03/17 11:49 ID:+uXbiTNR
なんでそんなに必死なんだw
フリーターは職業じゃないぞ?無職だぞw
少しは恥じようよ
59名無しのエリー:04/03/17 12:07 ID:arcivaR4
フリーター=ゴミ
6046:04/03/17 13:17 ID:DTuEJQ4t
石田綾乃が本名であってたのかー。超古いスレで螢と今同級生って子が
「本名はあやかだよ」と言っていたので自分の中では本名不詳のままですた。サンクス。
ちなみに
螢−Hotaruについて
http://piza.2ch.net/log2/musicj/kako/952/952117360.html

★★★螢!!!!!!!!!!★★★
http://piza.2ch.net/musicj/kako/989/989511985.html

この二つのどっちかのスレ。見れない?ので証明できず。
螢が2ちゃんで祭り上げられてたことなんか今となっては夢のなかの話みたいだ。
61名無しのエリー:04/03/17 16:34 ID:ik+gK5Dk
>58
就職してないから職業では無い罠
でも働いてるのに変わりはないよ

働いて尚且つ充実した人生を送ってる人>>>>一応就職>一応フリーター>
>>バカを増やす鬱系アーティスト>>無職メンヘラ&ヒッキー>犯罪者

にしてもフリーター擁護と就職者マンセーが多いところをみると
螢信者にありがちっぽい駄目人間はここには居ないみたいだねw
62名無しのエリー:04/03/17 16:50 ID:48+7UbE1
>>57
そんなこと誰が聞いてんだ?笑
そうじゃなくてなんかハメられてるっていうか、低俗だね。
63名無しのエリー:04/03/17 18:39 ID:o9ohxtwY
螢の破瓜
64 :04/03/17 22:19 ID:5JxB2+A7
>>58
いやね、俺は無職なわけではないんだけどさ
こないだ某雑誌でフリーターの特集を見ておもしろかったので
書いてみました。

>>62
うん、ハメられただけ。
お前はウザイね。
65名無しのエリー:04/03/17 23:38 ID:9epWQV78
↑こいつプライド高くてすぐキレそう
バカ
66名無しのエリー:04/03/18 00:22 ID:YVpsHA0g
まぁ逆に言えば螢(達)がそれだけ鬱系にハメ上手だったってことだな
この手のアーティストだからって無条件に受け入れられるわけじゃないし
流行りに乗って星の数ほど出てきては消え・・・・その中ではまぁまぁ成功したほうだし
67名無しのエリー:04/03/18 15:28 ID:1SThBq5N
ヲタコワーイ
68名無しのエリー:04/03/18 15:31 ID:Rt9+jb6L
まぁなんだ、多感な時期の登校拒否児や虐められっ子とか
友達の一人もいない子供だったりしたら躓いてしまうかもね
69名無しのエリー:04/03/18 17:29 ID:mMno2jqx
で、今でも活動してるの?
70名無しのエリー:04/03/18 22:53 ID:gpwITiYV
わかりきったことばかり書いてるね!
71名無しのエリー:04/03/18 23:04 ID:1Z75pzLE
石田綾乃って説と石田綾香って説があるね。
72名無しのエリー:04/03/18 23:19 ID:gpwITiYV
でも石田綾香っていう子役もいた。
73名無しのエリー:04/03/20 14:11 ID:AWvXDhYY
顔見たらわかるかしら
74名無しのエリー:04/03/20 16:54 ID:1Fp4Pp/X
ハメ上手・・・・
75名無しのエリー:04/03/20 20:25 ID:MLgs+68A
「私は、小さい光を伝えたいだけ・・・」
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55440471
76名無しのエリー
>>75
中途半端な値段だなー