こづこづのスケートこそが王道スタンダードで他は邪道!
4回転は挑戦4年目突入も成功1度きりだけど一丁前にクワドジャンパー気取り♪
オタご自慢のステップLv4は全日本限定のち、Jr基準改正で国際大会で晴れてゲット♪
五輪の失敗ツーフット約4回転は、今ではなぜだか五輪初の快挙扱い
2010TEBの当時歴代得点2位は、今ではなぜだか当時の世界最高点扱い
2011年4CCのSPジャンプ全ミスTES11位にPCS4位で救済(台落ち)に続いて、
メダリスト様の本格初戦の2011年スケアメでも
SPジャンプ全ミス(約四回転の見逃しUR)でTES6位にPCS1位の救済をされ、
FSでも3-3&3連コンボなしに、3Aコンボミス、3Lzミス、3Fエラーのジュニアジャンプ!
ジャンプあってこその表現力といいながら、自己申告で表現力UPを絶賛アピール中♪
悲願のメダルゲットでオタは世界の小塚と言うけれど「小野塚」に「ら」扱い
アイドル売りはしないはずだったのにフォトセッション有の写真集発売決定!
得意技は曲かけ中選手の背後からトルネードアタックでの下敷きジャンプ!滑る人間凶器!!
そんな小塚崇彦と暴走電波な痛いオタをヲチするスレ
※小塚と小塚オタ以外へのsageレス禁止
※小塚オタ出入り禁止
次スレは
>>930が立てて下さい、立てられないときはその旨申告すること
前スレ
痛い小塚崇彦とオタヲチスレ129
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1327288599/
こづヲタ生息地
難民→あきお荘・察することしかできなさすぎる・ほほえま
ぴんく→こづまー見守り・すとむヲチ・せんせー愚痴・こづこづ萌え・せんせー会監視
ラウクラ→せんせー
スポサロ→ほほえま(学級会用?)
壁→くろぼうし
ぴんくカフェ→ほほえま
小塚会所属で浅田アンチ→せんせースレ・せんせー愚痴スレ
小塚会所属でキモカプ厨→ほほえま・すとむヲチ・だいまお&カヌーヲチ
クワドについて
2フット着氷
→ なんでこんなことが今まで出来なかったんだろう
ぐりチート着氷
→ あれだけきれいに跳べたのは初めて
→ 4回転も思い通りに決まりました
2008 インタビュー
ttp://www.ctv.co.jp/straight/0810141222/figure.html ――高橋選手、織田選手彼らとの勝負の手応えは?
●「その時その時によって調子の良し悪しがあると思うし でも自分の中での
最低限の良い演技を続けることによって上の二人の調子が悪い時に
順位がひっくり返ったりというのがたまにはあっても嬉しいなと思うんですけど…」
「年功序列で…(笑)」
ttp://www.ctv.co.jp/straight/0812031155/figure.html ――高橋選手が膝の手術で今シーズンの試合出場は絶望的な状況です。 それについて小塚選手は…
●「怪我をしてしまったことに対しては世界選手権で(五輪の)枠をとる上で
すごく大切な人だったのですごく悲しいことですけど」
*日本の3番手だった小塚にとって3枠目は自分にとって大事
織田選手に対して上から目線の発言
09フレンドパーク出演時ウォールクラッシュのゲームにて
●「壁にぶつかるのは得意」
2009年ロステレコム杯
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000154-mai-spo ●「去年に比べて前半(総要素点)が出ていない。泣くほどではないが、ショックですね」。
GPシリーズ第1戦・フランス杯男子SPで低得点に涙を流した織田信成(関大)を
引き合いに出して報道陣を笑わせつつ、悔しさを表した。
2010/2/20テレ東「バンクーバー2010ハイライト」
生番組出演時に共に戦った高橋織田に対するコメントを求められ
織田選手に対してのコメント
●「靴紐は確認しましょう!!」
2009年ロステレコム杯
Men PRESS CONFERENCE Rostelecom Cup 2009
●「練習だとかそういうのも見たんですけど、今回この試合の前に こちらのロシアのリンクで滑らせてもらって
日本のスケート環境ってのは、このロシアの練習環境と違って 60人の練習の中で滑ったりするんです。
それを考えると練習環境は、(ロシアの方が)日本に比べたら全然良いと思います」
*プルがロシアスケ連のスケーター支援が少ないという話をした後にわざわざ挙手をして
2009年11月8日中日スポーツ記事
●「午前の公式練習中にジュベールと2度接触しそうになり
ジュベールは露骨に怒りを表し一時騒然となった」
2010グランプリファイナルフリー後
<プレカン>
●「正直言うとTEBの後で疲れていた。 わずか二週間後だったので充分に回復出来なかった。
そして時差ボケもあった」
●「フランス杯後、インフルエンザの予防接種を受けたことで左腕が腫れ上がり
その影響でジャンプの調子を崩していた」
●「目が合って対話した気になったら、(演技構成点を)0.2点とか、0.5点とか上げたくなる」と言われた。
佐藤コーチ「ねえ、言った通りでしょ」と笑った。
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20101224k0000e050002000c.html (リンク切れ)
>小塚はGPファイナル後、ある外国人審判に「目が合って対話した気になったら、(演技構成点を)0.2点とか、0.5点とか上げたくなる」
>と言われたことを佐藤コーチに報告した。佐藤コーチは「ねえ、言った通りでしょ」と笑ったという。
【Cuting Edge2011】 20P プルシェンコについて
●「たとえジャンプがボロボロでも、あのガッツポーズ、そしてドヤ顔!
ちょっと僕も、真似してみましたよ。さすがにドヤ顔はしなかったけれど(笑) 」
【Cuting Edge2011】72P
Q3「もしペアかアイスダンスをするとしたら?」
●「やるならダンス。相手はスケートが上手で綺麗な人!ペアは無理ですね」
日経インタビュー
「世界フィギュアではリンクで熱気を感じたい」2011/1/3
―表現力を評価する演技構成点も上がってきています。
●「GPファイナルの後に審判の方と話す機会がありましたが、
『目が合うと対話をしているようで、点をあげたくなる』と言われ、やっぱりそうなんだと感じました」
読売インタビュー
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/supotomo/supotomo110116_1.htm ―スケートをやめたいと思ったことは。
●「あるよ。中学の頃が難しい時期だった。
伸び悩んで、高橋君とかを超えられないと感じ、つまらなかった。」
2011/2/9読売新聞インタ
●「父のように子どもがやるとなった時に困らない人脈は作っておきたい。」
ttp://www.ctv.co.jp/straight/0901211155/figure.html 今年、2009年 新年早々、お父様から中京テレビへ1本の電話が。
「もうすぐ成人式、取材に来るかい?」
ttp://blog.livedoor.jp/anelegy/archives/2540775.html >でも小塚選手は、これがシーズン最後の試合じゃない。世界選手権に向けての
>調整として臨む、ってこと、試合前から聞いていました。だけど僕はこれが最後で、
>力を振りしぼらなくちゃいけない大会。立場は全然違います。
(小塚は試合前の会見で「みんなにとっては調整試合だけど、自分は大事な
試合として臨むっ(キリッ)」僕ちゃんだけいい子アピール済w。)
●イズムの友達証言
わざわざ呼んでおいて2時間練習を見とけ&スケート仲間に電話して友達放置
「彼も暇だった」と言い訳
●DOIは2年連続旧プロ オープニングいい加減 壁激突
スタンドプレー意味不明のホッケー靴にみなどん引き クワド祭り参加せず
パンフレットは他選手コメント付きの中ただひとりサインのみ
●数々のショー&イベントで起こる禿薄ぶりにオタもたまらずツイッターでシャウトっ!そして拡散!
"誰もいません!来てあげてください!" (福岡のア○ヒビールイベントにて)
英語自慢()記事全文
トップアスリートの英語力:フィギュアスケート 小塚崇彦選手(22)
◇「間違ったっていい」外国人選手との交流で開眼
フィギュアスケートでは、安藤美姫選手の英語力が比較的有名だが、男子の小塚崇彦選手も英語に積極的に取り組んでいることをご存じだろうか。
日本選手権優勝、世界選手権で銀メダルと、最近、大きな飛躍を遂げた小塚選手。
コーチは日本人、練習の拠点も日本。英語を使う必要性がないと思われそうだが、外国人選手と英語で交流することを心から楽しんでいる。
英語との出会いを小塚選手はこう振り返る。「母親がけっこう『教育ママ』で、幼稚園のころから英語を勉強していました。
塾に通って、発音がキレイとほめられたりもして」
だが、中学に入って状況が変わってしまう。「文法重視というのもありますが、それまで親しんだ英語と先生の発音が違うという問題があって、
英語を嫌いになってしまい、後れを取ったんです」。ジュニア時代は、試合で海外を訪れても、日本人同士で固まっていたという。
再び英語を楽しいと思えたのは高校生の時。少しくらい文法や単語が変でもいいから、自分から話しかけよう、と努力し始めた。
「中学の時は、『文法を間違ったらどうしよう』と心配していたのですが、高校に入って少し英語がわかるようになると、海外の選手たちは、
英語が母語でなくても、あまり文法にこだわらず、どんどん英語で話すことに気づいたのです。『間違っても恥ずかしくないんだ』と思うようになりました」
よく話す外国人選手は、2011年世界選手権で優勝したカナダのパトリック・チャン選手。小塚選手にとって大きなライバルだが、
ジュニア時代からともに切磋琢磨(せっさたくま)してきた仲間でもある。
ジュニアの頃は、海外の試合で周りに日本人がいないと、一人ポツンと食事していた小塚選手だが、「少しでも周囲の話題が分かると、やっぱり楽しいです」。
今では、積極的に英語の輪の中に自分で入っていくという。
昨年はカナダ・トロントで、初めて単身での海外生活を経験し、自分でも精神面での力になったことを感じた、と話す。今後のさらなる成長が楽しみだ。
※肝心な実際の中学生レベルな英語力については動画サイト等で確認してください(笑)
「フィギュアスケートシーズン到来〜上を向いて滑ろう」中日新聞-2011.09.28
フィギュアスケートの新たなシーズンが、10月から本格的に始まる。日本勢は今季も世界の頂点を目指す。
注目はバンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央(21)=中京大=と、昨季の世界選手権で銀メダルを手にした小塚崇彦(22)=トヨタ自動車。
東日本大震災の影響で例年より1カ月短いオフを過ごし、どんなシーズンを思い描くか。開幕を前に率直な気持ちを語ってもらった。
●問題 一つ一つクリア
世界選手権の銀メダルは今までと何かと変えたわけではなく、やってきたことがようやく成績につながりました。
同じ姿勢で積み上げていくことが、今年もそうだし来年、再来年も必要だと思います。
今季はまだ演じたことのなかったフラメンコをやりたかったけれど、オフが忙しくて充分な時間がなかった。
じゃあ慣れているけど少し違う、できるだけスケートらしくないものを、とプログラムを決めました。
ショートプログラムはジャズ。振付師には「表現も体の動きもできている。あとは顔だけ」と言われている。
表情なんて今まで考えたこともなかったです。
フリーはジブリのアニメ映画から「ファンタジア・フォー・ナウシカ」。インターネットで曲を探したときに、
自分のスケートに合うなと想像できました。そのときは映画は見たことはありませんでした。
見る人もストーリーを意識するよりも、できれば音そのものから感じる印象と、動きが合っているかなと見てもらいたいです。
フリーはようやく骨組みが間に合ったくらい。あとは何が必要かを確かめながら、試合ごとに成長していくこと。
替えた靴が合わなかったりと問題が多くて、今目標を立てるのは難しい。
落ち着いて一つ一つクリアにしていくことが大事だと思っています。
ttp://www.ctv.co.jp/straight/1101121155/figure.html 「俺のときは、先輩でライバルの佐藤信夫さんが引退してとれた金メダル。
しかしあいつは、自らの力で、高橋大輔選手 織田信成選手を抜いて勝ち取った。
俺の時は、食べ物が喉を通らないほど緊張したけど、あいつ食べてたからなぁ 本当に凄い!!!」
『小塚嗣彦の目』 2010年12月28日/中日新聞
男子の上位陣はフリーがみんな空回りしていた。結局いつもの3人に落ち着いたが、代表がかかる大事な試合という重圧があったと思う。
小塚選手はつなぎの部分がよくなった。演技全体がよどみなく一つのストーリーをつくるように滑れるようになった。それでも4回転は跳べていないし、フリーでいかにミスをなくすか。
織田選手は少し気持ちが乗っていないようだった。ジャンプ、走ってジャンプという感じになっている。つなぎをよくすれば、さらに手がつけられない選手になる。
高橋選手は滑っているという感じがしなかった。もっとベターっと吸いつくような滑りをすれば、飛び抜けた表現力がもっと生きる。
中日新聞 小塚嗣彦の目「世界頂点へ課題見えた」
高橋選手は久しぶりに良かった。ショートプログラム(SP)、
フリーともにさすがと言う演技を見せてくれた。
よくここまで持ち直してきた。一つだけ悪いところを言えばスピン。
あれだけのことができるのだから、見劣りするスピンをもっと練習してほしい。
小塚選手はSPがいつもの集中力に欠けていた。フリーはパワー不足で、最後のジャンプが2回転になった。
試合での4分30秒を耐えるだけの体力が必要。
2人とも世界選手権で優勝を狙うには、4回転をしっかり跳ぶことが一つの条件になる。
さらにそれぞれのウィークポイントを、どう自分のものにするかが大切。
女子は安藤選手がとてもよく仕上がっている。プログラムの中で、うまく休んでいる。
作戦でしょう。昔の力強い音楽から、いまは優しい曲調を選んでいることがいい方向に出ている。
じっくり滑って、余裕を持てている。
浅田選手は今季の中では一番の演技。ジャンプがよかった。
全体を見るとうまく、無難にこなしているけれど、そのわりに点が出ていない。
一つずつの技で、出来栄え点をもっと取れないといけない。
そのためにはスピードと力強さがもう少し欲しい。
女子は外国勢も調子を上げている。日本勢はそれぞれが持っているものを、
世界選手権まであと1カ月でうまくまとめあげてほしい。誰にしてもトップに立つだけの力はある。
(グルノーブル五輪代表、中京大アドバイザー)
小塚「靴探し」の苦悩〜なじまぬ7足 ジャンプ決まらず〜読売新聞夕刊-2011.11.25
フィギュアスケート男子の小塚崇彦(22)(トヨタ自動車)がスケート靴に苦しんでいる。
13日閉幕したグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯(札幌市)は準優勝にまとめたが、
4月の世界選手権銀メダリストとしては不本意な滑りに終わり、「小さなミスがたくさん出てしまった」と悔しそうだった。
公式練習では靴を履き直す場面が見られ、佐藤信夫コーチは「彼の場合、靴が心配」とこぼした。
例年5足ほど試す中に、足になじむ靴があるというが、今季は7足試してきたが、まだ見つかっていない。
NHK杯で履いた靴も、革が硬すぎて、ジャンプが決まりにくいという。
母親の幸子コーチは「少しずつ成長して、今季は魅せられる滑りができるようになったのに、残念です。
いつもは落ち込まないのに、(3位に終わったGP第1戦スケートアメリカの後は)へこんでました」と語る。
今季、フリーに選んだのは1984年に公開されたアニメ映画「風の谷のナウシカ」。
たまたま耳にして、「この曲を滑ってみたい」と心が騒いだ。
「火の7日間」と呼ばれる戦争で荒れ果てた大地を、主人公ナウシカが自然と人類が共生する道へと導く物語は、
東日本大震災のため、原発事故の悲劇に見舞われた東北の姿とも重なる。
実は、この作品の制作には、スタッフとして叔母も関わっている。
小塚とアニメを見た幸子コーチは言う。「崇彦のメッセージが込められているはずですよ。」
東日本大震災の義援金を集める募金箱を作るなど、チャリティーショー開催に献身的にたずさわってきた小塚らしい選曲だった。
しかし、スケート靴という思わぬ壁に邪魔され、伝えたい世界をうまく氷上で表現できずにいる小塚。
もどかしい日々が一日も早く終わることを願いたい。
アスリートの魂 魅了する演技を求めて 2011年11月14日(月) 放送
●「今まではこう、それこそあの〜就職の面接試験じゃないですけど、その〜何?
人をかぼちゃと思えとか、な、何?キャベツと思えとかなんか言うじゃないですか、
そんなような感覚でしか、こう、フェンスの周りの人たち、試合のときになると、感じ、
考えてなかったのかなっていう風に思ってるんですけど。」
豊橋→参加(高橋@靴壊れ、織田@足痛め気味)
DOI→ホッケーコスプレ(羽生@絶好調)
PIW→ボクサーコスプレ(羽生@絶好調)
THE ICE→女装コント(羽生@絶好調)
FOI→参加(高橋@リハビリ開け)
自分以外にも不安要素のある人がいる時限定でクワドチャレンジw
他の人は小野塚と違って不可抗力での要素
禿ちゃま2012年1月1日〜5日
●「ブランドに例えれば、高橋選手がヴィトンかグッチなら僕はプラダ。
派手さはなくてもシックな方向に向かっていきたい」
中日新聞 (見出し「4回転ものにできた」)
●「僕はプラダかな。すっきりしているけどスタイリッシュという感じ」
中日スポーツ
●「去年はインカレを荒らしたので、今年は国体を荒らしたい」
名古屋フェス
>>20 着色=脚色を着色と誤認識する知能の弱い
日本スケート連盟仕切りの強化合宿講師ダンサー
かつ、小塚崇彦と日夜飲み明かし
湯島天神に出かけるこづLOVEな40歳過ぎ男♪
(次回からこの注釈いれて)
本日の地雷w
985 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/26(木) 16:41:04.63 0
>>981 1年の3分の1が海外生活(自己申告)の禿ちゃまがそんな
987 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/26(木) 16:45:07.87 0
>>985 それってかぼちゃにとってのリアル地雷ネタだよねw
明らかに嘘言っちゃってんだものwww
988 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/26(木) 16:50:10.98 0
パスポート見れば一発でバレる嘘だもんね
一年のうち4ヶ月は海外って事でしょ?
嘘じゃない!って言いたいなら出入国スタンプのページ見せて
番組スタッフに計算させてみれば良いよ!
990 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/26(木) 16:57:13.35 0
昨シーズンだったら試合前後で1週間×5試合(GPS×2、GPF、4CC、世選)で5週間
残りの12週間は海外って事だよね
今シーズンは海外試合が3試合少ないから海外滞在(試合で)は2週間と残り15週間は
海外にいなきゃ駄目だよ〜さてどう辻褄を合わせるのかな?
603 :名無し募集中。。。:2012/01/26(木) 16:53:46.15 0
禿の表現力の無さは状況であって逆境違いますがな
ハゲはこの上もなく恵まれた環境やん
607 :名無し募集中。。。:2012/01/26(木) 16:56:31.11 0
禿は何か出たり言ったりするたびもニョらせる状況作り出す才能は認める
608 :名無し募集中。。。:2012/01/26(木) 16:56:31.24 0
すげえ勘違い野郎
前スレ1000で禿密入国疑惑w
このまま嘘つき続けると本当にヤバイんじゃないの?
アス魂だっけ?一年の3分の1が海外発言
番組スタッフには「謎の15週間検証番組」を制作して欲しいなあ
嘘おおげさまぎらわしい
禿、ネタの宝庫すぎるw
トヨタのインタビューか!
世界のトヨタ様相手のインタビューで気が大きくなって滞在期間盛ったのかなw
世界のトヨタにふさわしい世界で活躍する国際派のぼくちんみたいなw
ここで騒ぎになった後にトヨタのHPのインタビュー削除されたら
テンプレがまた増えちゃうね〜(英語できますインタみたいにw)
1年の3分の1が海外生活は
トヨタインタビューしたジャーナリストのブログ
35 :
34:2012/01/26(木) 17:47:44.20 0
あ、違う
確認したらインタビューのほうだった
1年の3分の1が海外生活
内半分が床さんとこ
内全部がパパと一緒
去年の禿の海外滞在を調べてみた
約一週間の滞在
四大陸前に振り付け直し
四大陸
世選
CSOI
DOI前(父親帯同で振り付け)
ザアイス直後(父親と記者帯同)
スケアメ
10日〜2週間の滞在
FOI後(マネと父親記者帯同でカナダとアメリカ)
ごめん 単純すぎだけど通算4ヶ月も海外なわけないやろ
禿中京リンク拠点やん コーチは神奈川の新横リンク
試合や振り付けで渡航は他選手たちも同じくらいだし、ずいぶん吹かすなw
まっちーとか 織田みたくコーチが海外だったら分るが
それでてあの英語力w まるで説得力なしや
1年の3分の1が海外生活発言は
リアルにアンチも困惑だったな
禿って英語コンプありそうだな
耳が悪いんじゃないの?
外国語習得に耳は大事だよね
盛らずに自分を語れないんだろうか盛り彦は
禿ちゃまって多分安藤さんみたいな生活に憧れてるんだろうな
海外在住になったとしてもきっと禿父付だよw
安藤は世界各国どこへ行ってもやってけそうだもんね
彼女の英語はものすごい流暢ってわけでもないんだけど
伝えようコミュニケートしようとする意志が素晴らしい
禿はかっこばっかつけてるからね
ISUのFBだっけ英語インタ受けてたヤツ
あれは笑ったなあ
無理せずに通訳通せばいいのに英語でかっこつけてたヤツ
>>45 ドヤ顔でまじ気持ち悪かった
あれインタビューの人が途中からイライラし出してたよね
インタビュアーが後半邪険だったなw
全くたいしたこといってないのにあんなダラダラもったいぶった態度で
自分をカッコ良く見せようとしてんのが透けて見えたら反感もたれるのも当たり前だよね
時間は他の人より長かったか同じくらいだけど内容が薄かったな
安藤の英語は間違えようが気にしてなくって伝えるのが大事て感じ
禿のは日本語→英語と翻訳しながら喋ってるのがわかる伝える意志ナスな話し方
日本語インタだってカッコつけてばっかだもんな
自分をよく見せようと話すから中身がスカスカのつまらない話になる
英語にしてもそうだけどできないならできないでいいと思うけどね
できないものをできないと言うことよりも
できないものをできると言い張る方が恥ずかしいよね
自分の好きな選手が禿みたいな言動を繰り返してたら冷める
好きでいられる禿オタが理解できない
禿の海外=名古屋以外
ホーム以外はすべて海外って認識なんだよ
なんたって「禿語」が通じないからねw
ねーねー、禿は幼稚園時代から英語習ってるんだよ!
自伝でも冒頭で自慢してるよ!
みんなヒドイ!w
Facebookのインタ、質問は予め用意されてんじゃない?
で、禿は答えを用意してた
だから映像は思い出しながらだったんで答えるまでに時間が掛かった
>>57 だろうね
モスクワ世選の時の音声だけの短いインタもボ、ボタン…にしても
まったく文章を組み立てられてなかったどころか単語すら言えてなかったんだからw
Facebookのインタは見てないけどスケアメのインタは見るからに
用意された質問に練習した返答をした感じだったよね
不自然感が半端ない
おかしいなあ 間違えを気にしなくなったら英語が流暢に使えるようになったって
自分で言ってるんだけどもねえ、自伝でw
間違いではないけど「間違え」じゃなくて「間違い」の方が美しいと思うんだ
禿もさぁ、海外修行とか海外で過ごすとか英語得意とか
自分から言わなけりゃまだただのバカで済んだのにね
全部自分発信だから嘲笑の的
>英語が流暢に使えるようになったって
本当に言ったのか?ww
「流暢」と言う意味知らないだろうww
流暢ってアンタ日本語すらモゴモゴってるのにw
母国語でどもり彦がデフォだから外国語での「流暢」のハードルが低いんじゃ…w
確かにw
まー取り合えずまともな日本語覚えないとなw
おねい&かりやんの説教部屋でも「いたちごっこ」とか
どうみても意味が違うだろ!って日本語使ってたからねw
それ以前に禿は簡潔に喋れないのがイラっとする
口開けば必ず「まあ」言うしな
自らつまんない事、どうでもいい事を言ってるって自覚あるんだろうなww
どんなに上手くしゃべれるように
なったとしても内容がね
一石二鳥だの荒らすだのバカか
本スレなんであんなに過疎ってるの?w
もうすぐこづこづ大暴れの国体があるのにねw
かぼちゃたん達は、禿ちゃま3クワド成功のお祝い用のシャンペンはもう買ったかな?
楽しみだねーーwktk
3クワド楽しみ〜♪
アンチのみなさん相当にイラついてる
NHKムックがそんなに妬ましいのかwwwww
ムックだと?
ガチャピンみたいな顔してる癖にw
75 :
実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/26(木) 22:20:27.08 0
え〜っっ! ダム板だとばっかり、なんだこれ
禿本スレ住人は欧州観戦中
みんなスケオタだからね
どっかから誘導されてるわけか
ますますアンチ増えるね
禿ヲタがちょっとかわいく思えた瞬間
クラブで乾杯したのはこづこづじゃないよ!人違いで野久保と間違えたんだってよ!
あれは靴下ごっこだよ!死体ごっこじゃないよ!
みたいな、なんかわけかわらん必死な擁護をしていたかぼちゃを見たときw
へえーカボチンはNHKムックが御自慢っと
でも不思議だね、ここってカボチン曰くデーオタの巣窟なんでしょ?
だったらあちらはとっくにNHKのアスリート本になってるから
ムックごときじゃ自慢にならないんじゃないのw
嫉妬でアンチしてると思ってる時点でもうね
あのムック、そうそうたるメンバーのなかでまるで公開処刑のようなお名前…
恥さらしだったあの特集がさらに文字起こしされるとは
どんな恥の上塗りで阿鼻叫喚になるか見物
禿本スレはいつも過疎ってる
禿の不快な言動にイラッとくるのはいつものことだけど
何も持ってない人を妬む気持ちはおきないな〜w
日本男子スレから何やら臭う件w
「妬む」キーワード入りましたーー!!
ここの住人
実は小塚が好きすぎて四六時中小塚のことを
考えている件
禿のあまりの惨たらしさにかぼちゃがついにアンチからの人気乞食になってしもうた…
ぷるしぇんこたんはエッジ浅めだけどスピードあるから普通にSSの点数出ているねw
禿たんよりも高い点数だね
えっと、かぼちゃだっけ?他の選手のエッジが浅いとか何とか難癖つけてたのは?
エッジの深さってたいして点数に反映しないみたいだけどw
>>89 そんなこと言ってたんだw>エッジが浅い
しかし思い浮かぶような選手が本気でいないんだけど誰?
そりゃ踊れる=表現力じゃないし、音の捉え方や見せ方には色んな表現や技術が
あるけど、そもそもあらゆる意味において表現力が皆無な奴のオタ(かぼちゃ)が
踊れなくてもいいの!!なって言っても、ただの負け惜しみだよな
クワドコンプの次は踊りコンプかw
ミヤケンが禿父写真あげたら「仲良し!」⇔発狂して「三流振り付け師に興味ない」
荒川さんが怪我に言及したらツイ凸⇔荒川さんは小野塚押し
ジョニーが踊り<流れって言ってる!⇔「普通の男が〜」発言で発狂カマ叩き
かぼちゃは手を変え品を変え大変だな
踊りというとすぐ高橋をターゲットにして叩くことに夢中なかぼちゃだけど
この前のユース五輪に出てたしょーまと優くんが、演技に対するコメントで
『踊り』『踊れた』と表現してたくらい、下の子に当たり前のように踊る、踊れる子達が
出て来てる状況で、踊りコンプ丸出しにしてる場合じゃないだろうに
>>95 未だに踊る=顔芸と思ってるレベルのかぼちゃには無理
踊れるかどうかが全てじゃないのは確かだが、ようは音を捉えて自分のものにして
観衆に魅せるための重要な素養であることは確かだし
そもそも、踊りも流れの中にあるものであって、ジョニーだって別に踊れない
わけじゃなく、ダンス的資質より別の資質で魅せるタイプってだけじゃん
>>87 いいよかぼちゃ
現実は辛いだろうから妄想くらい許してあげるね
かぼちゃお得意の誤爆工作w
この流れが相当イラついたのかな?
まるっきり存在忘れてるし、去年の4CCとかここで禿薄だった話題でもなきゃ
マジで普通に高橋と羽生しか日本人思い出せないレベルなんだが
色んなスレで発狂カボチャが禿禿ごつごつしてくるから思い出さざるを得ないんだよ
ほんと、いろんなスレでごつごつしすぎ
しかも思い出さざるを得なくなってここに来るたびにスレが変わってて
追いつくのが大変w
>>89 エッジが深けりゃ良いってもんじゃないよな
ディープエッジで多彩なステップが緩急つけて自在に踏めてこそ価値がある
>>99 高橋や羽生は個人スレ普通に回ってるから
オタ的には自分たちのスレさえ保ってれば総合にこだわる理由もないだろう
でも禿はそうじゃないからオタが総合で話題をねじこむ率が増える
よって総合で話題を見る機会も多くなってる感がある
>>95 しょーまや優くんは禿と世代が被ってなくてマジよかったと思う
表現力で高い評価+高橋好きで有名なんて、禿と時期かぶってたらかぼちゃの攻撃の
的になること確定だもん
色んな選手の話をしたいから、総合が普通に総合雑談スレとして機能してれば
いいんだけど、とにかく今はPちゃんか高橋の名前出るともれなく荒れるし
荒れた原因をそのどっちかのオタに押し付けられてるしどうにもならん
怖いっちゃ怖いけど、なんだよ。
>>105 言うほど深くないよね
それもディープエッジ使えるようになったのここ数年だし
108 :
実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/01/27(金) 02:28:39.52 0
くっそおぉぉぉぉ 何ぞこれはwwww
ユーロみたかい?
SPクワドの難しさがわかったかい?
国体荒らしがんばってね^^
ユーロ色々疲れた
禿彦さんはあれ見てプルでもクワド無しだったんだからとか、事情も状況も
考えずに脳内言い訳完了させて普通に3-3で来そうな気もする
禿ちゃま3クワド期待してるよ
FPでどうにかクワド一本成功→次シーズンはSPクワド
→SPクワド失敗→SPは3-3で無難に→再びFPでクワド成功→次はSPFPでクワド3本
禿はクワド一回成功すると発想が飛躍しすぎだろ
しろたか何かSPクワド入ったらPちゃん並に点が出るとか前はTES抜いてたしとかアホな妄想ほざいてたなw
>>112 一回良い演技ができたらそれが基準になる奴だからな
クワド舐めてるよね
そもそも3Aですっ転びまくってきた癖に何言ってんだっつーw
ゴリ彦ちゃんと自立してるよ!
自分で立つくらいならゴリ彦だって出来てるもん!!
スケ靴履いてリンクに立ってウンk…氷投げること立って出来るんだから!!!
自立できてないなんてアンチの嫉妬><
禿ちゃまが…自立…だと?
二足歩行の事じゃね?<自立
>>116 なんか「小塚崇彦」という字面に違和感を覚えた
宗彦とか祟彦とか手塚とか小野塚とかの方がしっくりくる
>>116 どうして次から次へと禿age作戦してるんだろう
やればやるほど哀れになっていくだけなのに、禿陣営は解らないのかな?
不思議でならないんだよね
このままヒッソリフィギュア辞めた方が禿のためになりそう
JSC見返したらキスクラ真っ暗で
誰にあたるかわかんない状態じゃん
注意されて良いレベルじゃね?
今季は宣伝必死なようだけど
実情に合わな過ぎて読む気も起きんわ
昨季から一人で海外に行った僕、全部一人で英語で手配した僕とか
よくわからない自立アピールしてるけど
こいつ何か成長したか?
しかしよっぽど自伝本売れてないんだろうな
自伝本の関係者?だよね、筆者
自立への道ってトップアスリートにつけられるタイトルじゃないよな
学校の宿題で目標にするお題みたいなもんだろ
禿に語るべきドラマがないのはわかるがなら黙ってろとw
スケ板アンチスレ覗いたら被禿してもうた
暗い口の中、れれれのおじさんみたいな耳の付き方や形、気持ち悪い
もうすぐ23歳で今更自立って・・・しかもフィギュアプリンス
ようはボンボンが22歳でまだ自立できてません!って話だよね
それってageなのか?
一般人の感覚でいうとsageなんだけど
禿陣営の感覚は大幅にずれてるからなあw
それより宣伝必死だな〜よっぽど在庫抱えてるんだね
だってほんとに売れてないもんね
半額でも買う気が起きない
え?プリンス?? 天才スケーターじゃないのかい?
秋篠宮家にと渋沢財閥に囲まれて違和感ありまくりだな
そうか 皇族と明治〜昭和初期権力があった渋沢家に対抗したんだw
もうね底が浅すぎてアンチも困惑
サラブレッドの苦悩()
プリンス?名家のつもりなのかww
発売日半年の違うのにwwwこ文藝春秋売り込み必死になるはずだなwww
HAGEHIKO 発売日: 2011/12/13
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 45,847位 (本のベストセラーを見る)
27位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > スポーツ > アイススケート
SOUL Up Exhibition (高橋本) 発売日: 2011/6/30
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 32,110位 (本のベストセラーを見る)
17位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > スポーツ > アイススケート
136 :
135:2012/01/27(金) 12:11:18.64 0
すまん要らん文字ついて文章へんになってたorz
しかし禿陣営としては予想外の売り上げの悪さなんだろうか?ww
ここの住人として予想通りの売り上げなんだがww
禿父がプリンスホテルに勤めていたから?
ちなみにHAGEHIKOは文藝春秋では無く学研だけど
こんな数字見れば文藝春秋の禿本担当者焦るわなwww
月刊誌たいして売れないから宣伝しても無駄
文藝春秋社もさ禿塚に人気無いのに気づいたほうが身のためだよ
家庭画報の写真集おまけポスターの件で気づかなきゃアカンわなw
文藝春秋何が書いてあるんだろ
誰か読んだ人いる?
禿の本に興味持つ一般人なんていないんじゃないの?
今年ものすごい成績を叩きだして注目させれば別だけどそれもなかった
スケオタ的には今更ネタで一杯だろうし
松原さんも変な仕事つかまされたね
男子スレのID:yobfTvbq0からかぼちゃ臭
男子スレ見てないからkwsk
>>142 でも自伝の宣伝で「ファンではない一般の方にもおすすめ!」とか書いてあったから
一般層向けの本でもあるんじゃね
最近このスレkwsk連呼しすぎでちょっとうざいよ
スレの性質的に教えてちゃんは控えてね
>>144 踊り軽視のスケーティング厨なので自分も要マークしてたw
踊りは後からでも強化できるから
(出来ない人もいますけどw)
やっぱ若い内はジャンプ磨かないとな!の話から
スケーティングガーやりだしてるのって臭いよね
後からって言っても禿ちゃまバレエもヒップホップも
習ってるのに今の状態だよな
男子スレのSSカボチャはハンヤンやPの名前を出して
なんとか踏みとどまってるけど小塚の「こ」が
出したくてしょうがないんだろうなあw
でも小塚の名前を出したが最後
踊れないヤツは黙ってろ!表現力無いヤツに言われたくない!って
総スカン食うからね〜
カスチート様は今も昔も踊りもジャンプもヘボいから
踊り軽視だけじゃカスチートageに結びつかないからなあw
>>148 Pさんのオタなら別にスケーティング推しに行かなくてもジャンプの話だけで十分だしなぁw
踊り表現ジャンプに特筆すべきところがなく
スケーティングだけそれなりに評価されてるって選手は禿しかいないからそりゃ疑いますわ
上半身だけで踊るならスケーティング関係ないが、
全身で踊る時はスケーティングがもろ関係あるんだがな
まあ中には指導が合わなかっただけで遅咲きするのもいるけど、
ありとあらゆるお膳立てで資金無制限の禿は間違いなくあたらないw
男子スレじゃなくて日本男子スレの話だよね
>>152 ハンヤンもあの歳にしてあのスケーティングに+クワド能力もあるしw
あの強化部長発言でスケ連の求める強い選手像がわかったってそれだけの事なのに
小塚が批判されてるようで擁護せずにはいられないのが禿オタ
「跳べる>踊れる、滑れる」だけど強くなるには
その3拍子が揃うのが一番って誰でもわかる話なのに
3つのうちの1つしか自信が無いって禿オタ自体が認めちゃってるよ
ていうか、陸上で踊ってるひとみればわかるけど、
ダンスって上半身以上に下半身の動きやステップが半端ない
その動きやテンポやバランス感覚をスケートに応用するんだから、
氷上で違和感なく踊ろうとしたらより足元技術が自在じゃないと。
で、禿はするすると滑るのはうまいが
決して自在にコントロールできるほうじゃないのに
都合よく下半身と上半身に分けて踊れる人は上半身だけ!ってやるからなあ
強化部長だって「ジャンプと滑りどっち優先?」って聞かれたから答えただけだしね
毎年60人の有望選手集めて荒川がジュニア時代からのデータをもとに分析してるのに
禿しか見えてないオタがどんなに力説したって無駄無駄w
踊り=上半身の動き
これからしてもう笑わすよねw
選手が選手だけにカボチンも
踊りってものがわかってないんだなと
>>155 全部必要、バランスが大事って話なのに
スケーティングがぶっちぎりで重要です主張するあげく
踊れる選手は上半身だけ!スケートは関係ない!ってやるから、
ああ、スケーティングだけ評価されて踊れない人のオタなのね、とw
スケーティングは基本だからいちいち言及されないんだよ
>>158 踊れる選手を叩くときに上半身だけで
足元ガーってやってるいつもの癖が出ちゃったなw
>>157 かぼちゃから言わせれば強化部長が間違ってるらしいよwww
つか毎度毎度禿彦に都合いいように印象操作するために
いちいちPさんを利用するのが許せない
>>135 今見たら
発売前のピアノ曲集にも負けてるよね
>>161 千葉大の吉岡教授よりパンピーかぼちゃのほうがスケートに詳しいとw
Pさんに続きハンヤンに擦り寄るって
ジュニア選手に擦り寄るぐらい余裕無くしてるって事ですか?
プライド無いのかカボチャw
サイン入り禿本5名にプレゼントだってw
朝日夕刊に載ってた
261 :名無し募集中。。。:2012/01/27(金) 15:13:55.47 0
[1/27 13:38]ついでに文芸春秋買ってかえったけど みすつはほぼない すてぷばいすてぷの内容紹介みたいなかんじ
[1/27 13:39]文芸春秋要約 先輩は恵まれた環境でレールをしかれきたから一流選手になれたわけではない
つぐぱぱが幼少時から 先輩の自主性を重んじつつ責任感を持たせ 真剣に物事に取り組む姿勢をやしなわせ 自立を促したからだ
>つぐぱぱが幼少時から 先輩の自主性を重んじつつ責任感を持たせ
>真剣に物事に取り組む姿勢をやしなわせ 自立を促したからだ
wwwwwwwwwww
自立を促してるわりにどこへでもついていく禿父
そしてみきれる親父
本当に自立を促してたら
自分の茶碗のご飯を直箸で禿に分け与えるとかはないよね
>恵まれた環境でレールをしかれきたから一流選手になれたわけではない
禿は恵まれてるから禿本なんて参考にならねーよ
という意見が出版社側の耳に届いてるんかね?
>一流選手
誰の事?
誰だろね?
まぁ一応一流選手のカテゴリーには入るんじゃない?w
いくらアンチでもそれは認めるよ
でも決して超一流にはなれない
本人のたゆまぬ努力と持って生まれた才能がうまく融合しない限り無理
禿はどちらも持ち合わせていないよね
ガチもSPで4−3跳んだよ、どうすんの禿
せいぜいラッキーな一流選手風ぐらいって感じ
アンチ目線抜きにしてもね
どうすんの禿は同意だが
ガチは以前から4-3跳んでますぜ
>>174 何マジレスしてるのw
わざわざ超なんて付けて上を設定してまでも
一流認定してあげるとかw
今度からSPで4-3とびますって宣言したんだっけ?
3-2ガッツポーズから3-3ガッツポーズに成長した一流くんの国体荒らし楽しみだw
上位陣が失敗しないと台乗りすらできない、ミス待ち棚ボタイメージなのに
いちりゅうせんしゅ・・・
他に書くネタがないんだろうけど23のアスリートの記事のテーマが
「自立」ってかなり恥ずかしいと思うんだけど
禿父がベッタリという話を耳にしてフォローしてんのかね
あテーマではないのか
どっちにしても恥ずかしい内容に変わりはないけど
強制されてスケートやるんじゃなくて
自分でやろうと選んだという点で自立
なんだそうだw(たぶん)
クツガーといいすかさずフォローが来て面白いな
いいなぁ小野塚君の自立は簡単で
うらやましいわ
強制されてなくてもさ、フィギュア一家に育てば
自然と自分もフィギュアやるかなって流れになってもおかしくない気がする
いわゆる家庭への反抗みたいなのが少なかったってだけでそれを自立と言われても違和感がw
>>188 そうだよね
フィギュア一家でフィギュアの道選んだってねぇ
オレ野球好きだ!って野球の道に進んだとかだったらまだねぇ
同門女子某スレで
>>166と同じコピペ貼られてここと同じような流れになったとたん
禿オタカプ厨の高橋オタと高橋に非難擦り付けが始まったw
でも撃沈されててワロタ
つかなんで真央スレで禿記事の話になってんの?
未出はほぼなくて禿本と一緒って禿本買ってる奴ってことだよな
他人のスレで堂々とやるなよ
>>191 見てないけど、禿オタなりふりかまわないなw 今更始まった事じゃないけどなw
真央スレはカプ厨禿オタが住み着いてるからどうしようもない
住みついてるけど絶対いやがってスルーしないのも必ずいるなw
>>190 禿のやらかしネタが出るとすぐ高橋オタと高橋を叩くんだよな
禿アンチは高橋オタだと思い込んでる=禿オタ
って自己紹介以外のなにものでもないと思うんだがw
都合悪くなると高橋オタになすりつけるのが様式と化してるなw
真央ファンにも嫌われてるのに自覚ないんかいw
自覚があればあんなみっともないバレバレの暴れ方しないよね
カプ厨禿オタの脳内は真央が禿を好きだという設定だから真央スレに寄生する
あそこは真央しか興味ないのにさ
チャリティーもとい凱旋ショーの1人だけアンコールで他オタの呆れは充分かったと思う
>>197 まったく自覚がなさそうなのがほんとに不思議だし
その思い込みがなんとも気持ち悪いw
>>195 アンチはただのモメサであって誰のオタでもない
ここみたいなヲチスレならともかく表ではそう流すのが無難だよね
顔真っ赤にしてアンチ=他選手オタと決めつけて叩きに持ってくような奴は
そりゃ普通の住人からすれば荒らしと同じだわ
禿アンチは○○オタの仕業、という時点で
自分は○○アンチの禿オタですどうも、と自己紹介してることに
なぜ気付かないのか
結局あの禿にして禿オタありってことに尽きるよ
やることなすことそっくり
>真剣に物事に取り組む姿勢
どこがだよ
DOIのホッケーとかいまだにムカついてんだけど
真剣に募金箱手作りしました
いまだにホッケーとかしっつけーな
カボチンが転がってきましたw
あのうんk…氷投げつけの時の顔は真剣だったね
しゃれや冗談じゃなく殺気を感じましたわw
昨日のキジョ荒らしあらゆるスレで暴れとるなw
かぼちゃにとっても微妙だったんだなw>ホッケー
DOI見てないんだけどホッケーて何のこと
>>212 テンプレ
>>18参照
ホッケーコスプレで恒例のクワド大会回避
ホッケーもそうだけど
ベテランの高橋不在&全日本チャンプで迎えたDOIで
日本男子のエース()としてみんなをまとめてる感がまるでなかったのがすごく禿らしいなと思った
そりゃそうだよwだってあまりにもセコイものwww
なにもジャンプ跳ばなきゃいけないわけじゃないんだから
ご自慢のイーグルするとかスピンするとかやりようはあるのに
「コスプレしてるから跳ばないんだからね?ほんとは跳べるけどね」
みたいな無言の言い訳がみっともないったらありゃしないよ
そのあともボクシングだの女装だのでごまかしてたね
カボチャはカボチャでなぜか高難度ジャンプ跳んで見せて
お客さん沸かせた羽生を叩くし
禿もカボチャもどっちも割れて消えろとおもいました
>>213 まとめるのとか目立つから好きそうなのに
目立つことは好きだけど自分のことしか考えられないからまとめるのは無理
禿が日常で「真剣」にやってること
平日からテキーラショットガン飲んでクラブ通いしてることじゃね
禿って地味で姑息とか嫌な奴すぎるw
テンプレにあったのかwすまん
自立という言葉の意味がだんだんわからなくなってきた
真剣という言葉のいm(ry
625 :名無し募集中。。。:2012/01/27(金) 18:04:16.20 0
パンチーズハウスリニューアルオープンでスケート選出小塚くんからのお祝いの花。
小塚くんの名前の入ったカクテルがあるらしい。顔広いねパンチさん。
ttp://yfrog.com/z/nyqh9apj 自立してるのは遊びの時だけ
華のあるなしを感じるのは好みなんですってw
さすが華のない選手のオタはいう事が違う
そもそも華っていうのがどくいうものかわからないんだもんね
御本尊にはないから
奴らの中には好みじゃないけどすげぇーっ評価はないんだね、やっぱり
男子スレでしれっとまたもやPちゃんと同列で語ってるし
つか禿>ヤグプルなわけねーだろww
世阿弥の『風姿花伝』でも読んでみりゃいいのにね>華
現代語訳でいいからさ
>>225 Pヲタが禿とセットで語る必要って ゼ ロ なので
絶対かぼちゃだよねそれ
禿とセットで語って得する人がいない件w
禿オタはPちゃんとPCSが離れすぎてる現象を無視すんなよ
フィギュアで評価される滑りじゃないからPCS出ないんだよ理解しろよ
激しく動くと足もと崩れるから上半身棒なのね、バランス取れないのね
とジャッジに思われてんだよ
ホントそうなんだよね、セット誰得つーか禿しか得しねえw
前スレで誰かが言ってた
Pはひとりアイスダンスの滑り
禿はひとりアイスホッケーの滑り
てのがすごい納得w
禿スレ必死の人気あるある主張がちょっと笑える
ジャッジジャッジ言ってるわりに肝心のジャッジに評価されてないから点数が出ないんでしょうw
Pさんと宗彦ペアにして語るとか虎の威を借りすぎててもうね…
見え見えすぎて誰も触らないし
ステマ乙
華のあるなしは複数での演技を見れば一発だよね。
とはいえ、フィギュアのトップ選手は皆それぞれ華とオーラを持ってるので、
目移りしちゃう…のが自然だと思う。
>>233 激突ニアミス好きだしね。
群舞の時の踊れなさ加減って言ったらpgrものだけどなあ
高橋振り付けのFOIとかバトル振り付けのTHE ICEとか
棒っぷりで目立ってた邪魔で邪魔でしょうがなかった
一人で群舞のクォリティ下げてるのはいつも棒彦くんw
かぼちゃって他人の評判を異様に気にするよね
本人の演技に内心満足してないからだろうね
訂正
×してない
○できない
>>239 要は勝ち馬ライダーなんでしょ
タグついたもんにしか興味ない
宗彦本人だって毎回〇位で〜とか世戦チャンピオンの〇〇が〜とかタグ気にしてるじゃん
駄馬が運よく勝ってしまったがために後には下がれず、かぼちゃはグダグダになってる
順位とかメダルでしか禿の価値をはかれないんだろうね
国体は日曜と月曜か
何か面白いことあるかな
試合結果がどうであれ、自分は禿の演技が好きって言い切る自信がないんだろう
禿は国体個人順位一位になれないと恥ずかしい立場だよね
一位→荒らしたった発言
一位になれない→ワールド代表として恥ずかしい結果
どっちに転んでも笑い者です
>>246 オチャーとしても笑えるから楽しみだw
3クワドくるのかしらんwタダだからカボチャが禿スレに
構成レポとか今回こそ落としてくれるよね?w
まさかとは思ったけどPアンチスレにもかぼちゃが転がってるよw
Pアンチじゃないから今まで気づかなかったけどw
PアンチスレでPのスピンは大したことないっ!小塚あたりがやったら盛り上がるのにぃーだってさww
>PアンチスレでPのスピンは大したことないっ!小塚あたりがやったら盛り上がるのにぃーだってさww
アホかw
>>248 そりゃまあいるだろw
今となっては擦り寄り派が多くなったとはいえ
Pさんがクワドレスだった頃、Pさんの演技つまんないのにPCS出すぎ
それなら禿にも同じくらい出ないとおかしいって主張するかぼちゃがゴロゴロしてたことは忘れてないぞw
444 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 22:06:40.06 ID:DKQ1a9Lf0
笑える画像はコラ禁止なのでここに投下
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2566058.jpg ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
>>248 見に行ったらPアンチスレでまで高橋羽生アンチしてるかぼちゃがww
>>248 そこで寄りによって欠伸スピンの代名詞である禿を出してくるところが
かぼちゃのこらえ性のないところ
>>253 禿のスピンってレベルはとれるけどつまらんスピンの代表だよな
最後の高速はそれなりに盛り上がるけど、それ以外はプロの流れをぶつ切りにしてる型押しスピンって印象しかない
>>254 あの高速アップライトは誰でもできるあたりがw
ショーの締めだかに、数人であれやったときに
あれ、高橋以外と早いじゃんとか言ってる無知なかぼちゃが
>>249 スピンなら男子スレにもいたなー
小塚あたりがやれば盛り上がるとかなんとかって言ってたの
かぼちゃってあちこちで似た様なことレスしてるんだなw
>>255 被害者ヅラ云々は明らかにあの衝突の話だなw
425 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2012/01/14(土) 10:18:27.90 ID:ioTavvpH0
原発爆発と高橋ヲタのファビョーんってそっくりじゃね?
事実隠蔽、被害者でも何でもない奴が被害者ヅラ、他国に迷惑掛けまくり、無能な人種が原因、etc・・・、
これからは「東の東電、西の高橋」と呼ばせてもらおうw
ニワカ丸出しなかぼちゃが禿の高速アップライトがすごい技だって
男子スレでよく語ってたなw
禿のスピンなんて「はい、8回回りました」みたいなのばかりでちっともつまんないの
すぐりんだって速かったよなw>高速アップライト
城田だか平松だか忘れたけど、禿のスピンはいつも同じでバリエーションがないとかダメ出しされてなかったっけw
あれ誰だったかなあ
ノーマルアップライトでの高速スピンなんて
それこそジュニアでも出来るだろうw
でもあれで〆るっていうと今ではすっかり微妙なポジションになってしまった
某自国女子選手のイメージの方が強いな
彼女は宗彦と違ってワールドメダル複数持ちで
ブーム以前から日本のフィギュア人気を支えた人ではあるけど
>>260 あ、ちんたらタイプしてたら被ってしまい
無駄な伏字が無意味にw
>>258 425の二行目ってどう考えても禿とかぼちゃの間違いだろw
事実隠蔽→なかったことにされた衝突、風化する発言
被害者でも何でもない奴が被害者ヅラ→こづこづのメンタルのほうが心配、デーオタガー
他国に迷惑掛けまくり→ジュベへの衝突未遂
無能な人種が原因→これだけはイミフ、ニワカかぼちゃは確かに無能だけど人種ってなんぞ
禿も鼻水くらい飛ばしてみろってんだ
禿の演技ってスピンと同じなんだよね
レベルはとれるけとバリエーションがないから盛り上がらない
そこそこ点数は出るけと魅力がないから盛り上がらない
>>264 とてつもなくつっこみどころ満載の高橋&デーオタアンチレスを
何故かPアンチスレでやってるというw
ん?と思ったけど衝突被害を事実隠蔽して被害者入れ替えなんてかほしかやらんわ
>>259 昨年の4CCで禿のキャメルスピン中退屈そうに目を逸らしてたフラワーガールがw
禿のキャメルってぐーるぐーるぐーると長いこと回って飽きた頃に足替えでまた
同じポジションでぐーるぐーる始めるから
退屈通り越して正直腹立ってくる
公式のこの宣伝文句が嫌だ
>芸術性の目覚めを支える、22年の人生と濃厚な体験
>>269 ジャロ過剰装飾にも程があるw
どんな華のあるドラマティックな人生の選手だって書かんぞこんなの
嘘 大げさ まぎらわしい
今だに総合で高橋はスピンとジャンプがダメとか
やってたのも禿オタだね
いつでアタマが止まってんだよwww
>>268 N杯だったっけ?高橋が近くに来た時は手叩いて喜んでた
フラワーガールが禿の時はしら〜〜〜〜っとしてたwww
正直過ぎwww
>>269 禿薄にしては濃厚なんじゃないのw
でも何か気持ち悪い
うえっぷ
>>266 禿がほしいのは点数だろ
ズエワとウィルソンの振り付けについて点数がとれるプログラムって言ってるし
表現力うpしたいのも点数がほしいからだろ
のwうwこwうwww
ありえんわ
>>269 性の目覚めを支える、22年の人生と濃厚な体験
…と空目したw
さすがに22歳で目覚めるわけないかw
>>272 N杯でもそうだったけど四大陸でもそうだったんだよww
安定
意味わからん
22年の濃厚な人生ってこと?
アスチート応援メッセージが盛況だと喜ぶオタたち
禿のおかげでスケートが好きになったという意見多数らしいw
>
724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/27(金) 18:58:29.99 ID:1VeCYMom0
こづは何気にフィギュアスケートのファンを増やしてるじゃないの・・・
すごいことだよ。もっと自信持ってくれよう。
727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/27(金) 20:54:11.81 ID:RZ3+bGe10
自分も頑張って書いたよ〜
結構こづの演技見てフィギュアにはまった人多いんだと思った
フィギュアは前から好きだったけど、一目で気に入りこんなにファンになったのは初めてだ
>>279 公式見てないけどそんなにたくさんあるんか?
禿スレ住人が互いのレス見て喜んでるだけの気がしたw
禿がきっかけでフィギュアファンになっても
他の選手のファンに移るのは確実
かぼちゃって見る目のあるアテクシな自分が好きなのに
なんで評価とかファンの数とか気にすんの
禿のスピン凄いと思えるかぼちゃはランビのスピン見たらどうなるのw
素晴らしすぎて目潰れるかな
禿なんて羽生にすら劣ってるだろ
カスチートくんて
スピナーでもないし
当然ジャンパーでもないし
ステップ技巧者でもないし
ダンサーでもないし
エンターテイナーでもないし
なんもないね、
強いていえばツルスケ族ってやつ?
それも上には上がいるけどね
>>285 禿ちゃまは他のトップ選手の中で
何か突き出た才能や個性があるわけでもなく
平凡、無難なよく言えば優等生ってやつじゃね
本日の傑作Byかぼちゃ
658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/27(金) 17:26:55.12 ID:hH4anOOM0
ホントだよね
Pちゃんや小塚のプロ見た後にヤグプル見ると、
ジャンプ以外見所なくてこんなん高難度ジャンプ飛べて当然じゃんて思うよ
選手としての凄さで言えば、明らかにPちゃん小塚>>ヤグプルでしょう
692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/27(金) 18:30:55.61 ID:+Dm7U2QY0
パトリック・チャンのSPのスピン、やたら賑やかなシンバルかなんかズジャーンズジャーンってとこで
やるでしょ、音楽に騙されて気づかなかったけど良く見たら大したスピン
じゃないんだね。大したってか、しょぼいよ。
あれ小塚あたりがやったら大盛り上がりだけど、あのレベルじゃ。。
曲に助けられてるから気づきにくいけど体重で滑ってるよこの人。
男子総合でPさんの威を借りたかと思えばsage材料にしたり
ヤグプル時代でも小塚には絶対4−3は無理だろ、って突っ込み入るのも当然だな
あと2年応援するつもりの呑気なオタたち
2年あるつもりの呑気さに脱帽だね
2年もつのかねwwwwwwww
芸術性の目覚めwwwって何だ?
あのバンザイとかジンジャークッキーとかかかしの平行移動とか?
ししゃもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魚臭いね
いや、蛸臭いの間違いかなwwwwwwwwwwwwwwww
すげー草生やしてんな
ししゃもって何ぞ?狼の誤爆?
ししゃもが話題になってんのは高橋の本スレだな
狼に書いたつもりの恥ずかしい誤爆だろw
これかぼちゃの誤爆なのか
あと2年って素で禿ちゃまのことかと思ったわ
高橋スレ見てきた
で、なんで狼で高橋アンチレス?
真央スレだよねあそこ
アンチスレに誤爆とか
常駐してるのバレバレで恥ずかしいのう
何やってんだカボチャは
何が草生やしまくるほど面白いのかわからん
アンチレスにもなってなくないか、かぼちゃの感性マジ不思議
PUMAかw
コネちゃまにもウエアの話くるといいねー
ユニクロミオ()と言い続けて早数年なのに
一向にお話しこないねー
ユニクロはにしこり君だから格が違うべw
しまむらでいいじゃん
ユニクロ、錦織のスポンサーじゃん
しかも数年前からの契約で、怪我で不調だったときからだとか
今こないってことは一生ないよw
真央のおこぼれ支給品で我慢しとけw
国体はなぁ 無良が神演技しても実績で禿彦がageられそうだ あともれなく客席で苦虫潰したような顔した禿父もセットで…