明星触れん受け専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ビンキー
テイノレズオブ明星の触れん受け専用スレです
まったり語りましょう
次スレは>>980くらい
2名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 19:31:52 0
なんかよくわからないうちにスレわかれてたけど
とりあえず>>1乙?

とりあえず映画見てきたけどゲームと別物と割り切れば萌えられた
引っかかるとこがないとは言い切れないけど

とりあえずフレンはファザコン、もしくは年上男性に弱いと見た
これゲームでも言えるけど
3名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 19:39:06 0
>>1乙〜
まぁ総合なのにあんだけ立て続けに話題になったら、専スレ作れって言われるのは仕方ないと思う

フレンパパ、無精髭生えてるみたいなんだよな
いやそれがどうしたと言われるとアレなんだが、おっさんにも無精髭あるんだよな・・・
4名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:18:08 0
スレ分かれててびっくりしたけど>>1乙です。

フレンはファザコン同意wレイフレおいしいです。

ゲーム中で、ユーリが「フレンにふさわしい奴が現れるまでは自分が
代役」みたいなことを言っていたが、その「ふさわしい奴」にとんで
もないレベルを求めてそうだよな、ユーリ。

そんで、うっかりそのレベルを超えてしまった成長後ヨーデル様が現れ
る、と。
5名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:37:11 0
>>1

今更だが「レイ…ヴン…さん」の破壊力にやられた。
というか照れ顔が21歳男にしては可憐すぎる件w

映画は、ゲームと全く別物として考えてもおいしいけど、
デレ(幼少)→ツン(思春期)→デレデレ(今)と考えても萌える。
6名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:39:13 0
ソディアとかもありなんだろうけど見てると殿下がそれっぽい
殿下いくつかわからないけどまだ十代かなイラスト見ると

スキット見てると何かフレンはこうごく自然にユーリにサクッとした
言動を発してる気がw秘奥義のサウンドバックにはちょwwだった
7名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:39:32 0
>>1

>>4
なんかユーリは一人娘を持つ父みたいだねw
そして「フレンを下さい!」と言いにくるのが
おっさんだった場合どんな反応するのか気になる
レイフレ者だ
8名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:39:47 0
あ、言い忘れてた>>1乙です
9名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:42:17 0
>>1乙です
フレンで低るずに入ったから正直他シリーズの話はわからなかったし専スレできて嬉しいな

ゲームと映画は同列に解釈してもいいし、天然とツンデレ別物としてもいいし
フレン一粒で二度おいしいですw
10名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:45:29 0
>>1乙

まあ分かれちゃったものは仕方ない、マターリやりましょ
とりあえずユーリの「フレンにふさわしい奴」は
戦闘で自分に勝てるくらいな実力がないとダメな気がする
でもって返り討ちにされる挑戦者達が眼に浮かぶ
11名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:46:23 0
>>1

帰宅したらこっち立てられて驚いたけど
確かに話題とか映画バレもあったし良かったのかな

>>5
温泉コスのスキットでジュディスが年相応の男の子みたいで可愛いわに
あの照れ顔で衝撃が…ジュディス一応成人男性なんだって

ユーリはフレンいるとあの希少な爆笑スキットを見せてくれるのがまたいい
加入前はわりと憎まれ口だったけどユーリ加入してるとフレンに優しいね
12名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 20:49:24 0
>>10
>でもって返り討ちにされる挑戦者達が眼に浮かぶ

ヘリオードの騎士ですね、わかりますw

映画のツンフレンはゲームと同時だったから違和感あったけど
最後のはにかみ笑顔でユーリはキュンと来たに違いないw
あー、でもラピユリフレの絡みは残念だったかなあ
13名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:07:56 0
>>10
おっさんなら…おっさんならやってくれる!…ハズ
あとやっぱ殿下相手なら戦えないよなー
14名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:25:44 0
映画見るとユーリもそうなんだろうけどフレン童顔だなと思った
15名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:35:39 0
フレン童顔は、映画でもゲームでも思った。ポリゴンのフレン
可愛すぎる。


映画見てきた。
金髪眼鏡の部屋にフレンが呼び出されるシーンで、これから何が
はじまるのかとおもったww軍の規律がどーとか言ってた気がする。
けしからん。
16名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:39:45 0
>>1乙
映画のツンツンツンツンは最後のデレの溜め
フレンは凄い童顔だよな
拗ねてる顔とか一気に幼くなる
こんな童顔騎士団長とかやばい
17名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:41:20 0
映画フレンは猫、ゲームフレンは犬っぽい
それに対してユーリは前者だと結構本気でイラッとしながらも仕方ねえなーみたいな
後者は割とデレッと仕方ねえなーかなと

映画設定に萌えつつ頭半分でこれがゲームverならとか考えてる自分
騎士団でのフレンはこれエロゲなら絶対あれなイベ起きるよって感じでした
18名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:45:14 0
ゲーム出る前にフレンの説明「上からはうとまれて〜」みたいなのを見た時
ベタに上官から「どんな手を使ってのし上がったんだ、ん?」と絡まれるネタを妄想した
19名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 21:48:22 0

そういうイベントあると思ってたよw
エステルとヨーデルと仲良しそういう無粋なこと言われるんだるなって
映画だと父親関係であれこれ言われたりとか
20名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:07:01 0
そういうイベントは自分の心の中にあるよ
「あの目が気に食わない。どうせすぐに汚される。」とか
何とか言われてたくらいだしねw
21名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:18:42 0
今回の移植でもう少し殿下とフレンのイベント欲しかったなー
エステルのBCロッドみたいなの
陛下はドンと並ぶ最強の攻めだと思う

しかし箱版やってる時はまさかフレン受け専用板が立てられるとは夢にもおもわなんだ
純粋に感慨深いよ
22名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:25:13 0
>>21
ザウデ前のイベントの「フレンを連れて行って下さい」は
さりげにフレンの所有権の主張だと思ってるw
23名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:25:27 0
犬セットってないのかなあ
耳としっぽを両方つけたかった
24名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:33:06 0
>>20
あのセリフはびびったよ
ある意味ヘリオードの騎士より性質悪いよな
羨望が歪むとこうなるのかな、みたいな
1人では何も出来ないがこういう輩が集団になると怖い

フレンはちゃんと清いまま21まで来たんだろうかすごい心配になった
25名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:35:19 0
>>22
「(僕の)フレンを連れて行って下さい」だなw

箱のSSで殿下が出たときはこんなに男前とは思いませんでしたw
殿下はきっとサブイベの様に評議会とか色々なとこの風当たりもさらりとかわすと信じてるw

エステルとフレンも和むけどやっぱサブイベか映画で
こういう風に知り合ったとか見たかったわ
26名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:47:50 0
殿下のあの圧倒的な存在感はいい意味で中の人の功績が大きいなwww
箱版の時からこいつただものじゃないと思ってた
どう見てもエステルより年下の今ですらあんななのに将来が楽しみ過ぎる
カロルといいVは大人よりティーン組の方が有望株だ攻め的に
27名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 22:50:17 0
カプと関係ないけどヨーデルはこれアレクセイすら道化扱いする黒幕なんんだとばかりw
28名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 23:01:45 0
「あの純粋な目が気にくわんよ。あれはすぐに汚されてしまう目だ」とか
「あんなに高い地位に、あんなに若い年で就任して、アレクセイのようにならないとは〜」とか
城の兵士も中々に言うよね

ヘリオードの兵士が帝都のファンクラブをミーハーだと言ってたけど、お前に言われたくはないわこのガチ!がて思たww
あと、ソディアさんはもう帝都のフレンファンクラブの名誉会長くらいにはなってるんじゃないかなぁ?
29名無しさん@ビンキー:2009/10/05(月) 23:34:38 0
さっきヘリオードの騎士の寝言をはじめて見たが、ガチすぎ吹いたw
どんなシチュエーションの夢なのか気になるw

ところで、このヘリオードの騎士ってユーリとフレンの同期の騎士
と同一人物?
30名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 00:04:04 0
>>24
ゲーム開始時点で小隊長だし
騎士団内でも知名度あまりなかったんじゃないかな
一気に隊長、団長代理にまでなって騎士団内で知名度あがり
フレンに不埒な考えを抱く連中が増えたんじゃないかと
31名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 00:15:07 0
>>29
海鮮丼の人はシュヴァーン隊だから違うよ
でも呼び捨てにしてるってことは同期の可能性が高いよな
32名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 00:26:42 0
人前では様付けで本人を前に呼び捨てだと確かに同期っぽいね
後輩だとさんとか先輩呼びだろうしね
しかしアイツは四六時中寝ても覚めてもフレンのことばっか考えてるのな
ある意味うらやましいw
33名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 00:28:21 0
>>31
ありがとう
急にキャラが変わったなと思ったら別人だったかw
呼び捨てだったからごっちゃになってたよ

妄想がいきすぎて呼び捨てになっている可能性もあるな
軽くホラーだw
34名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 00:33:51 0
>>33
あの兵士はフレン本人に
「ちゃんとみんなの前ではフレン様って呼んでるぜ
俺達の事勘ぐられちゃ困るからな!」と爽やかに自重してないから同期だと思う
35名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:00:53 0
ヘリオードの騎士はあの執着っぷりがバイオレンス成分を抜いたザギだな思ったが
バイオレンスが無いザギはザギじゃないよなww

PSではザギがフレンの良さ(=強さ)にも目覚めてくれればいいのにと思った
元々の獲物なんだし
んでユーリにニヤニヤして「お前もストーカーされる苦労を味わえ」と言われて欲しかったw

36名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:03:22 0
ローウェルさんは秘奥義の準備しとくべきだと思うんだあれw
変態ではないけどヨームゲンで置いてけぼりにされてるフレン隊の兵士も好きだなw

>>32
先輩と言えば既に立場上になってるのに映画の双子二人を
先輩呼びしてるフレンが何か良かった
37名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:12:19 0
>>35
あんだけイっちゃってる相手だと
ユーリとしても気軽にけしかけられないんじゃないかな
フレンがどんな目に遭わされるか分からないし

というかフレンはザギでも更生させようとする気がしないでもないw
タルタロスでユーリがザギ突き落とす時止めようとしてたりするし
殺さないと先行けないからあそこはどyしようもなかったんだけどさ
38名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:22:57 0
>>36 
ヨームゲンの兵士かわいいよねー
フレン本人に「隊長はぬけてる」みたいな事言うけどw
39名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:41:14 O
( ゜д゜ )ってなりそうだなw

箱でも思ったけど追加として会話が増えたせいか
アレクセイ戦の席用意してやるぞ?
なアレクセイとか最後までアレクセイを信じようとしてたフレンとか
お前まだ〜なユーリとか
アレクセイ←フレン←ユーリな構図が

イエガー戦後の二人供泣いてた、とか悲しそうに呟くフレンに萌えころがったw
40名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:42:22 0
PS3で初めてVやったんで、箱と何が違うのか良くわからない
というかPS版のどこが抜けても困るんじゃないかと思うんだけど
本スレでフレン空気だったってレス見てびっくりした
どんだけ違うのかよかったら誰か教えて
41名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:56:48 0
ガスファロスのとこはフレンはダングレストにいっぱなし

バクティオン〜ヘラクレスはユーリが
「エステルは俺らが取り戻す、お前はヨーデルの護衛があるだろ」
それでもバクティオン入口にソディアとウィチル派遣してくれる
ザウデ直前は本隊の指揮、ヨーデルも出てこない

舞茸戦直前にフレンも追い付く、問いただしは箱でもあるけど
浮上し始めた台に乗ってないから戦闘は参加してない

タルカロン直前ではずーっとオルニオンにいて色々やってる


箱2周しかしてないから細かいとこ違うかも
でも確かにPS版の方が良いんだけど
ラピードのハードボイルドイベントは箱の方が良いと断言できる
42名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 01:58:04 0
違いがありすぎて書ききれないんだが
とりあえずフレンと戦えるのは後のオルニオンでの共闘だけ
イベントみたいなもんだからその場限り
PS版でのソディアの大仕事な部分(船でヘラクレス突入前に鼓舞とかオルニオンで演説陛下の付き添いとか)は全部フレン
あと、帝都攻略前のフレンが機械兵器前に騎士を鼓舞するイベも丸々無かった

ユーリとフレンは違う信念があるから完全別行動の箱の方が理屈は通ってるとも思うが
PS版と比べるとそっけないというか寂しい気もして複雑かな
43名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 02:07:40 0
おおうこんな夜中に詳しいレスをありがとうありがとう!
本格的にゲストキャラだったんだね…今となっては想像つかん
特に兵士鼓舞するイベント無いとかナニゴト。OPアニメも全然違うってことかー
てかひょっとしてソディアに刺されるのも無かったりする?
こんだけ完全に別々の道を歩いてるなら刺される必要も無いようなw

PS版しかやってないからかもだけど、個人的にはフレンと最後共闘するのは別におかしく感じなかった
途中は必要に駆られてスポット参戦→最後だけ普通にPTインなのも
途中まではやり方や道が違うけど、最後は同じ目的なら帝国もギルドも関係なくなれるんだってのの
体現に見えてたんだよね。EDと合わせて明るい未来が感じられて良かった
まあ萌えが後押ししてないとは言い切れませんですがはいw
44名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 02:08:40 0
ユーリとフレンが殺しあう寸前まで対立してしまうって展開も初期案にあったらしいけど
そんな二人もちょっと見てみたかった気がする
45名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 06:53:33 0
昨日、やっとこ一騎打ちまで見た・・・
何だあの二人見てるこっちが恥ずかしい!いちゃつくなら人目のない所でお願いしますいや嘘ですフレンが押し倒されちゃいますよね!w
あの門の影辺りできっと鈴なりで皆見てたに違いない。顔を出したらラピに怒られます

あと、ソディアさんに言ってた「ふさわしい相手が〜」のくだりは確かにハードル高そうだった
フレンの為に魔物の大群に単身乗り込めたり、城に忍び込んだり、世界中旅を出来るくらいの人じゃないとダメなんだろう?
46名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 09:29:10 0
何よりすごく違うのは箱ではフレンは善悪とかユーリの正義や行為について答えを出せていなかったんだけど
移植では自分なりの答えを出してるとこだと思うんだ
箱プレイ時はEDで2人が仲良さそうにしてるの疑問だったのよ
罪はどした?みたいな
移植でやっと納得できたよ
47名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 09:40:10 0
フレンなりの答え、皆はどう思った?
48名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 10:17:11 O
テーマ的にどっちが正しいとか悪いとか言えない以上
ああいう形で答えがでたのは自分は良かったと思ってる

箱だとユーリがフレンは騎士の鏡発言に
こういまいち説得力なかったけど
突入前のイベで納得した
49名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 13:40:14 O
映画見てきた
自分が予想してたよりフレンツンツンしてなくてちょっと安心したw

映画バレ















敵に吹っ飛ばされたフレン見てフレン!!って焦るユーリとか
最後に殴ったユーリを駄目だ!と後ろから抱きついてるフレンとか萌えたけど
最後のはにかみの破壊力は異常
50名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 14:04:42 0
早く映画見たいなー。週末行くんだ!


ユーリとフレンは考え方ややり方が全く違うけど目指すものは同じなんだから
もーちょい年食ってお互い清濁併せ呑むことができたらもっと先に進みやすくなるだろうなと思ったエンドだった
綺麗な面も汚い面も平等に背負い合えばラクになるのにそれが出来ないってのが
もどかしくもあり清清しくもあり萌えもありって感じでわきわきしてた

あとなんか今の二人はどっちも自分より相手のほうがすばらしいって思いすぎてて見ててこっ恥ずかしいw
51名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 15:16:37 0
映画ベット違いと聞いてたけど本当に近くてびっくりしたw
あれじゃ一人であれもできないw
52名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 16:39:52 O
映画フレンはあれ加虐心を煽るよ
53名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 20:23:37 0
映画見てもっと尺に余裕があればガリフレとか見れたのかと美人攻いいなと
映画だとフレンがたったか先行ってユーリがやれやれみたいについてってるのが可愛いかったw
ゲームだとユーリ早く!とか絶対振り返るか隣で会話するんだろうな
54名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:26:38 0
>>52
分かる。
ゲーム版フレンは何となく可哀相でできないけど
劇場版フレンはすごく陵辱したくなる。
55名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:36:53 0
>>53
いっしょに水浴びしたり、野宿ではユーリがご飯作ってパンを
半分こにしたりするんですね。
あの大画面でそんなのを流されたら、のたうちまわる自信がある
からあれはあれで可愛かったしよかったと思うw
56名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:45:13 0
前スレというか総合スレで映画を見てゲームverを想像したなレスがあったけどわかるw
多分ゲームverならあの部屋でも余裕で過ごせると思ってるw

映画の内容なのでちょっと





















可哀想なんだけど帝都で父親のこと言われたり増援断られたときのフレンを見て
いいぞもっとやれ!とw
ゲームフレンはいじりたい、可愛いがりたいだけど映画フレンは苛めたい
57名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:45:27 0
オルニオンでの決戦前夜のパティとの会話の時
どうしたんだいと首を傾げ、満面の笑みを湛えた上に
座れといわれて体育座りな上に声がずっと儚げ
そして出発のときのユーリがぽすと肩を叩く
のたうちまわったぜ…なんだよあの可愛い生き物


(しかも結局フレンとしゃべって満足して帰っていくパティを見て思わずパティフレに萌えてしまry)
58名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:58:31 0
>>57
あんな可愛い生き物が夜中に一人で見回りだなんて・・・!
襲われてしまうと思うのですが
あっ、ユーリが助けに来てくれますね。そして危ない事してたフレンにお仕置きですね、わかります
59名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 21:58:57 0
箱の情報だけ見て指をくわえてギリギリしてたときは
まさかフレンがこんな癒し系の生き物だとは思いもよらなかった
60名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:04:09 0
>>57
このスレ的にはズレるけどパティフレは自分も萌えたよ
追加二人なせいか会話も多いし

ザウデでスキットの後おでんモグモグしながら二人が歩いてると思うと和む
温泉でウィチルとガチャガチャやったりとか癒し過ぎる
61名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:06:38 0
>>59
まるっと同意。
天然かもしれないとは思ってたがここまで癒しオーラを発するとは…。
もうキュアエリアが隊長のそばにいると精神的に癒されるおかげだとしか考えられない。
しかもユーリにだけは酷いこと言えるとか甘えてるなぁと思ってによによしてしまう。
62名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:20:50 0
>>58
となるとダングレストでの夜の帝王は
おっさんがフレンの貞操を守ってくれたということですね
酒場の女性にまで「可愛い」言いまくられるくらいだから
見回りなんかしてたらどんな目に遭うかわからないからですね
63名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:34:39 0
>>62

夜のダングレストであの可愛い生き物がキョロキョロして
歩いてたら3秒で路地裏行きだよなw

さりげなく(?)フレンを守ったおっさん超えらい
64名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:34:58 0
>>61
自分もそこが好きだ>酷いこと
他の人には平等に優しいのにユーリにだけの対応がある
ユーリも他の人には平等に突き放した優しさなのにフレンには細かくこだわる
甘え甘えられの関係がすげー萌ゆる
65名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 22:50:54 0
>>63
ダングレウォーカーに
「絶対に避けたい暗殺スポット」とかあるくらいだし
連れ込まれスポットも当然あるわけですね
66名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:11:33 0
ユーリは素直じゃない対応するけどフレンに対しては
直球な物言いしたりフォローしたりと優しい?けど
フレンはいつも直球だけどちょっと意地の悪いをユーリにするのが何かいい

そういや半そでコスのスキットでユーリにからかわれたときの
酷いなの言い方と表情が萌える
67名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:15:35 0

箱で何が衝撃ってソディアへの言葉でフレンから離れる気満々だよこれ…と
思ったら普通にガイ様もびっくりの参上っぷりになんだと…?となった

リタとエステルもだけどえ、それでいいんだ?みたいなw
68名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:24:11 0
>>67
「俺よりふさわしい奴が現れたら譲ってやるよ」
              ||(イコール)
「まず俺を越えられるもんなら越えてみろ」

そんな奴は存在しないとわかっているからこその余裕の台詞なんだよ
69名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:28:46 0
フレンのスキルのOVLブーストエリアの効果は、フレンの立場的に
理解できるんだが、キュアエリアはなんぞ?w
普通、RPGじゃぁこういうスキルは聖母的な位置にいるキャラにつかないか?

抱っこして寝たら風邪もぶっとびますね。ローウェルさんウラヤマシス。
70名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:29:01 0
>>68
自分も同じ解釈をした
ローウェルさんパネエなって思ったw
71名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:30:58 0
>>69
制作お墨付きのヒロインポジだからなw

801ネタは置いといてもエステルが物語用ヒロイン、フレンがユーリ専用ヒロインポジに見える
たとえが古いがFF6で言うところのティナとセリスみたいな
72名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:41:35 0
だってEDがもう…あれだしねw>ユーリ専用
73名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:45:01 0
冗談だろうがフレンの中の人まで自分のキャラがヒロインポジですみませんとエステルの中の人に言ってたくらいだからなwwww
あれは藤島インタを知っているのか否か

FF7で例えるとエステルがティファでフレンがエアリスでいいんだろうか…
74名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:54:51 0
>>72
デュークと話している間ずっとユーリの隣にいるとは思わなかったな
なんか見せ付けられてる気分だったw
75名無しさん@ビンキー:2009/10/06(火) 23:54:56 0
他作品での例えは荒れの元だから程ほどにね。
ヒロイン関連は得に。

>>68
殿下への余裕綽々な態度もそれが背景にあるからか…!
76名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 00:01:17 0
待ってエアリスは好きだけど最後が最後だから不吉なフラグがw
エステルの中の人も本当はエステリーゼがいるとこにフレンがみたいなこと言ってサーセンwwだった

>>68
同意
あれ初めて聞いた時ローウェルさん譲る気ないなこれwだった

エステル帰還後のフレン部屋でのユーリ→フレンの表情がもの凄い柔らかくて好きだ
フレンの丸っこい目でにこってのもいいんだけど
77名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 00:11:47 O
総合スレで見て気になったので探したら、笑えたので貼っておきますね

クレススレより

219:名無したんはエロカワイイ[sage]
2009/09/13(日) 06:24:17 ID:k5RSs4r8O
クレスキュンおはよう
一緒に一夜過ごせるとは思わなかったよ…

220:名無したんはエロカワイイ[sage]
2009/09/13(日) 14:26:37 ID:manxUtL/O
>>219が一緒に寝たのはクレスキュンコスのフレンだったようだ。

実際にクレスキュンは俺と今デート中だしな。

221:名無したんはエロカワイイ[sage]
2009/09/13(日) 18:01:13 ID:LOk3aZCc0
>>220
腹ぁくくれよ
78名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 00:24:41 0
>>76

フレンの部屋で二人が話してるシーン大好きすぎる。
あの柔らかい空気がなんとも…

いいムードだったのに、タイミングを見計らったかのように
現れて「ま た お 前 か」言うソディアさんに吹いたw
79名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 00:29:14 0
>>78
ソディアは普通に好きなんだけど
ユーリ(フッ)フレン(ニコッ)の直後でソディアさん後数分待ってて!だったw
80名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 00:51:10 0
オルニオン・・・。何この萌宝庫な街。さすがフレンを中心に息吹きをあげた街だ

取りあえず、皆がフレンを頼りにしてあれもこれもと頼んじゃう現状に萌ればいいのか
それとも、そんなフレンを助けようと影でこっそり何とかしようとする同期騎士とユーリ達のフレンへの想いに萌ればいいのか・・・w
・・・あれ。そういやー前に過労で倒れるフレンイベがあると風の噂で聞いてな、てっきり眉唾だとばかり思ってたんだがもしや・・・。いやまさかな
81名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 01:06:25 0
PS3では加入でどうなってるかわからないけど
ユーリはいつかオレオレ詐欺ならぬフレンフレン詐欺に合うだろwと
箱をやった当時思った

宿屋で止まったりしないと進まないの気づかなくて一向に発展しない
オルニオンに本気でそう思ったw
82名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 02:56:51 0
>>78
「またお前か」ってそれはこっちの台詞だっつーのと思ったプレイヤーは自分だけじゃない筈

でもソディアさんはPS版ではかなり扱い変わったよな
ちゃんとそれなりに和解もするしちょっとホッとしたよ
箱版だといっそユーリの下であんあん言ってる隊長を目撃させるべきとか思ってたもんだが
83名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 13:35:22 0
箱でちょこちょこでてたけどフレンの口調というか語尾が
〜だね、よね?とか何だこの21歳可愛い過ぎなんだろ!ってなる
しかも中の人の演技が時たま凄い儚げな感じにw
84名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 14:17:51 0
髪の色とか肌色もそうだけどムードとか声とか口調とか顔の作りもとにかく全部甘ーい感じ
全身これ蜂蜜的な
そのくせに全身鎧で覆ってお堅い事言ってるからたまらん
85名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 14:39:24 0
そのたまらんってのわかるわかるw
そのまま飾って取っておきたいけど半面すげー陵辱したくなる
86名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 16:18:51 0
ユーリ受けで「らめぇ」はいかがなものかと思うがフレンはアリだなと思う自分は終わっとる

フレンは典型的な昼は淑女夜は娼婦タイプだといい
夜は泣きながら腰振ってよがってるくせに朝になって鎧をまとうといつものキラキラ清廉実直な騎士様になるのが
ユーリやおっさんにはまぶしくて悔しくてもどかしくてでも愛しいんだよ
87名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 16:19:35 O
>>84
蜂蜜だぁ!

…ザギフレか!
88名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 16:31:33 0
最近はユリフレだとゲーム開始時に
もう二人は出来てるんだかまだ肉体関係がないのか
どっちなんだか考えてしまって仕方ない
いや、どっちのシチュでも萌えるんだけどね
89名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 17:05:54 0
あくまで自分的には手出しても出せなくてもやもやしてるイメージ
801的なことを別にしてもユーリは何かフレンに手を汚させないように
自分とは違うんだな感じに見える

ユーリは大切だから離れて近づけないタイプ
フレンは大切だから傍にいて理解したいタイプ というか

映画の二人は確実にこれからですね!だけどw
90名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 17:49:09 0
>>86

自分が書き込んだのかとオモタw
アレクセイの変貌を見ると、あの帝国で出世するのは並大抵のこと
じゃないと思うんだ。
上で映画版フレンは陵辱したくなる、ゲーム版はなんか可哀想って
誰か書いてて、私も同意なんだけど、ゲーム版フレンのほうが本気で
コネがなさそうで、頑張らないといけないというジレンマw

帝国関係者×フレンはどう考えても男性向けエロゲの世界です。
ありがとうございました。フレンなら「ケフィア美味しい」も
素でこなせるしな…
91名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 18:23:03 O
フレンの為とか言わせねえは名言だなw

あと終盤になるとローウェルさんがベタ誉め多くて恥ずかしい ww
92名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:14:39 0
オルニオンでの共闘で、ユーリがフレンに「いい男がいるから見とれてた」
みたいなことを言った瞬間、全員石化してゲームオーバーになってわろたw

やりなおして続きを聞いたら、フレンがわたわたしてて可愛かったけど、
ラピードが石になってたw
93名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:18:38 O
あそけだけかと思ったら闘技場でも似た感じでデレデレだよこの人!だったw
序盤のただの昔馴染みだみたいなのどこいった
94名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:22:21 O
初めてPTinした時に実際にAIフレンの行動に見とれてて
気付いたらHP削られまくっていたりしたガスファロスでの思い出
術技で綺麗な感じの多いんだよね、光翔翼とか
そしてデバインストロークをフレンが唱え始めたら
無意識にタゲが移動しないように行動してる自分がいる
95名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:43:31 0
ディバインストロークで画面が真白になるのはよくあること
眩しすぎて何事かと思いました
96名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:46:28 0
光属性だからエフェクトとか綺麗だね
術もだけど個人的には赤FSとか青BAとかも好きだ

しかしなぜ配膳コスがない…
97名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 19:53:11 0
箱○プレイ時はちょっと天然は言ってるけど生真面目でしっかりもので騎士の親友ってイメージだったけど
PS3版だと確かに生真面目で騎士だけど、想像以上の天然ぶりで周囲に心配されるのも仕方ないなあとw
あとちょっと出てるけど中の人の喋り方が時々儚げすぎて困る
ユーリ騎士服スキットの時の「なんだ、残念」とか
98名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 20:04:58 0
フレンは天使ですなぁ
99名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 20:11:59 0
天使セット羽でかすぎwww
100名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 20:18:32 0
ドラクエ最新作のを思い出したw>羽

テイマガでおっさんがフレン苦手ってあったから嫌いとかって意味じゃないんだろうけど
大丈夫かな?と心配してたら色々吹っ飛んだw
まさかちゃん付けとは思ってなかったよ

あとおっさんにしてもユーリにしても剣抜くの早いw
101名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 20:56:01 0
フレンちゃんは予想もしてなかった
おっさんがちゃん付けするのは可愛い子だけって設定じゃなかったのかw
102名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 21:02:59 0
下町二人目当てでPS3版買ってレイフレにすっ転んだ自分が通りますよ
ヘラクレスでのやり取りやスキットは本当にたまらなかったw
103名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 21:16:45 0
おっさんは真面目に叱ってくるフレンは苦手そうだなーと思いつつ
でも何やかんやでフレンちゃんだしね
どうみてもおっさんは女房の尻に敷かれる旦那だよw
104名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 21:16:56 0
>>101
あぁだからフレンにちゃん付けだったんですね!
あんなに可愛い子、滅多にいないw
105名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 21:52:08 0
ちょっと前に出てたアレクセイ←フレン←ユーリごっつ萌えた
106名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 22:01:36 0
一騎打ちいつも悩む
SM的には勝たないといけないんだけど個人的には剣の腕は
フレンに勝てないままのユーリが萌えるw

改めてやってるとユーリが仲間に我儘言うのとってフレン関係だな
107名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 23:09:47 0
>81
PS3版だけど、あのイベント進めてて全く同じこと思った
普段たしなめ役なのに、フレンの名前が出るとホイホイされすぎじゃないのローウェルさん
108名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 23:23:21 0
映画やっと見れた…








パンフに「屈辱を受けるフレン」とか書いてあってそれ見ただけで色々滾った
帝国×フレンおいしいです
109名無しさん@ビンキー:2009/10/07(水) 23:59:37 0
ユーリはフレンには過保護で甘い
フレンはユーリにはきつくてさりげなく酷いって関係がツボだなあ
好物の話じゃないけど、結局どっちも特別扱いから出てるってのは同じだから
110名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 00:37:49 0
映画ニヤニヤしっぱなしだったwwww







箱の時から予想外の癒し系というギャップに傾きつつあったけど、
PS3版での天然っぷり&映画でのまさかのツンツンっぷりのダブルコンボに見事にやられたぜ・・・
アレクセイに謁見してるシーンと金髪眼鏡に訪問されるシーンのエロスはなんなの
親友は上半身晒してたのになんで水浴びシーンでも服着てるのこの人
111名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 00:48:52 0
サブイべ同時進行だから最終的にどうなるかわからないけど
今のとこ3つ?やってて本当にローウェルさん甘過ぎじゃね?と思わずにはいられない

一応大雑把でうろ覚えで間違いだらけだけだと思うけど
追加部分もあるので一応改行












・エステルの師匠に騎士団でフレン助けてやれよ→あんな熱血は嫌→
一人なった途端「フレン騎士団長か、悪くねえな」

・復興イベで同期騎士と共にフレンには秘密で
フレンにどうかした?とか聞かれても気にすんな、二人で話してるのをフレン遠くから「?」

・祈りの剣 優先順位は星喰みの空気の中
フレン剣のこと気にしてる→調べるか→いいの?→騎士団のなんだろ〜


何だこれ明らかに甘いだろw
しかもこの後にフレンの秘奥義スキットの練習台があったせいで
ローウェルさん何かもう色々あれだったw
112名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 03:09:16 0
>一人なった途端「フレン騎士団長か、悪くねえな」
これはまじで滾った
しかしこの辺りのユーリの言動がヘリオードのストーカーと同レベルな気がするwいや、気のせいじゃないな

ユリフレも萌えるがPS3版で開眼したのはレイフレでした
シュバ←アレ←フレ←ユーリ←エステルに萌える

…あとラピフレが非常に見たい
もっとこの二人?のイベントが欲しかった

113名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 05:11:11 O
ヘリオードレベルw

ラピードはアングルも変わったからか
オルニオンで助けに行ったとき一番最初に
走って来たのが格好良いよラピーだったw
114名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 07:02:50 0
箱イベではなんでもラピがフレンに駆け寄って飛びかかるというwktkイベがあったそうじゃないか・・・
何故削ったし。いや理由は分かるけどw
115名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 07:50:34 0
あの犬っぽくじゃれついてるのがすごく良かったんだがな…
初めてヨームゲンに来たときのユーリにじゃれかかるラピードもすばらしかった
ああ2人で飼ってたんだなぁときゅんとした
まぁ仕方ないよフレンPTインの代償ってことで
116名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 08:49:42 0
その分スキットとかイベント中にフレンの傍に来てくれてたり
付いてきてくれるのが増えてるけどあのじゃれついてるのは犬2匹で和んだ
水が〜のスキットも良かったけど

アレクセイ←フレンだと多分騎士団長とかでアレクセイが使ってた部屋
そのまま使うと思うと、どこの部屋でもユーリ入ってきそうだけどw
117名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 13:55:49 O
ローウェルさんがフレンにデレ過ぎていて何か出そうです
118名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 14:20:28 O
箱版ではユーリはフレンの事になると仲間にワガママ言ったりしてて
「本人のいないとこではデレるタイプか」とか思ってた
PS3版でツンデレではなくデレデレだった事に驚いて萌えた
しかもフレン甘やかされてるのに気付いてないし
119名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 14:24:45 0
あれすごいデレデレデレだよね
本人だけは気付かない気付かせない超デレ
ローウェルさんの甲斐性ぶりにたまげた
120名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 15:30:22 0
仲間に「ユーリはフレンに甘いよね」って言われても、
「え、どこが?」って真面目に言いそうなフレンが愛しいです
どこから見てもフレンにデレデレ甘甘なのに、本人はそれがデフォルトユーリだと思ってそう
121名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 15:32:08 0
映画のユーリもデレデレだったの?
122名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 15:36:48 0
映画は割とシリアスだから観客がラピードにデレてた
ぶっちゃけ映画のフレンはあと一歩でアレクセイと同じ過ち犯してそうな危ういところがあるからなぁ
お互いにデレる隙がなかなかない
123名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 16:06:48 0
その関係に萌える萌えないかは別として
関係としては仲が悪い
なんていうか本当に性格合わないんだなって雰囲気
一緒にいるのも嫌だなって雰囲気がでてる特にフレン

デレるとしたら本当に一番最後かな
その破壊力は凄いけどw
でもフレンが敵に吹っ飛ばされた時「フレン!」って叫ぶのは萌えた

でも本当に予想以上にPTにいてもユーリがデレてて困ったw
フレンのスキルスキットでもローウェルさんそれ普通に恥ずかしい…だった
なのにフレンは見習いコスに爆笑したり、リタとの会話でユーリに失礼だったりツンではないけど厳しいw
124名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 16:17:15 0

フレンの剣イベで今の状況でそれ優先していいの?ってときに
普通に優先させるローウェルさんに「いいの?ありがとう」で済ませるフレン・シーフォ(21)

破壊的料理にも味音痴も指摘しないぜ、させないぜな姿勢がもう

ただラピフレ、ヨーフレ的には物足りない
125名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 16:17:22 0
本人いなくて他の人もいない場所ではデレデレ
本人いなくて他人の目がある場所ではツンデレ
本人がいる場合はツンを気取ってるけどデレデレ
みたいな感じだなユーリ
126名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 16:18:15 0
ユーリは何があろうと絶対に味音痴を指摘しないんだよね
127名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 16:46:22 0
箱の時は冗談半分で指摘出来ないのかwと思ってたら
PS3で料理当番のときも棒読みで聞いて棒読みで帰ってきたからなw
魚ジュースもそれとなくフォロー(被害広げない為かもだけど)

本スレでフレンいるとクレイイベでフレンいるって見て
加入した後見てみたけど、何かこの二人ちょっと切ない

そして何となくフレンはおっさんのシュヴァーンコスとリカルドコスに
弱いと思うw
128名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 18:07:19 O
オルニオン進めたいけどポセイドン復活しない

映画見てゲームでも他の騎士にあれこれ言われてるの見たかった
129名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 19:10:23 0
レアメタルは探索ポイント行ったほうが早い
サクサク手に入る
ゲームではもう老若男女フレン親衛隊みたいなもんだからな
しかしPS3版でちょくちょくPTinするようになって超人具合が増した気がする
あちこち飛んで各部ボス撃破に同行し
騎士団長代行しながら町一個作り
ダングレストで殿下に捕まり料理対決

ソディアさんまじで副官頑張ってくださいw
130名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 19:25:57 0
>>129
攻略スレじゃないのにアドバイスdです!
そうか探索ポイントってものがあったのすっかり忘れてた

オルニオン行くと普通に仕事に連れだされるフレンを見て
これじゃいつかフレン倒れるだろwとちょっと思った

ユーリおっさんフレンと騎士の恰好させたいのに
ユーリは心の中の、おっさんはシュヴァーンと用意できても
肝心のフレンの騎士団長服があんまり過ぎてデフォルトのしか着せられないorz
131名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 19:34:11 0
そこは最後にとどめのドッカン王を入れるべき


念願の うさみみジャスティスを 手にいれたぞ!!
うさみみ+天使の羽を隊長服につけたかった!
しかしうさみみ似合いますね
ユーリやおっさんのいぬみみが狼みみに見えてくるw
132名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:01:38 0
>>130
倒れたフレンを看病するデレユーリマダー?
おっさんの愛の快心でブスッとやられてもいいけどな もちろん太くて熱ry
133名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:14:48 0
>>127

おっさんがシュヴァーンコス&口調でフレンを酒場とかに誘ったら
ほいほい付いて行きそうだよなw「レイ…ブン…さん」の時の乙女
モードのおまけ付きで。

それを見たユーリが、鞄の底に入ってる聖騎士様の衣装を着るか
着まいか一晩中悩んだらいい。結局着て、フレンに爆笑されるといい。
134名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:25:02 0
>>133
最後の一行読んで飲んでた味噌汁PCにふきだしかけたww
135名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:28:09 0
フレンはファザコンかなと思ったから
ますますレイフレも有りかなと思ったよ
どこか無意識に父の面影をおっさんに求めてるフレンと
困惑するおっさんのもどかしい関係とかもいいね!
136名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:29:51 0
ついにクリアしたー!70時間弱
フレン操作キャラだった所為か最後やけに目立ってた気がする
SM取れなかったから後で再チャレンジだ
137名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 20:56:06 0
映画含むと
父親・ナイレン・アレクセイ・おっさんと年上男性に弱そうだな
だけどカロル・テッド・ウィチルの年下組も捨てがたいw
138名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 21:21:38 0
>>137
そこにナッツと殿下とハリーを入れていただいてもイイデスカ?
139名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 21:22:30 0
殿下もそういやいたかw
140名無しさん@ビンキー:2009/10/08(木) 23:01:16 0
殿下がいけりゃ始まらないだろJK
しかし殿下にカロルにテッドウィチルと年下組は将来有望だよなぁ
早く美味しい男に育ってガンガン攻めていただきたい
141名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 01:58:01 0
帝都にいた親衛隊が何処に消えたか疑問だったんだbyザウデ後
まさかフレンを追っかけてオルニオンに行ってたとは
どんだけ愛されてるんだよwww

でも一番気になったのはテッドの「真のフレンファンは〜」だな
142名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 02:05:43 0
テッドはフレンの部屋にあった絵もあるからね

ここのレスを見て祈りの剣のイベ見てみたけど
本当にユーリがツンに見せかけてただのデレデレで思わずポカーンとしたw
悩んでるフレンにお前が剣貰えばいいとか、甘いんだよお前とか双子の軽い忠告に
こいつなら大丈夫だよとか想像以上に緩いですw
143名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 02:18:59 0
だめだ
ダブル主人公じゃなくてダブルヒロインだろこのゲーム
女性陣が全部攻めに見えてくるオワタ
144名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 08:47:38 0
>>143
天使セットが羽つきで装着できる時点で・・・

映画のフレンがツボすぎて生きるのが辛い
あんな感じで上官達にあれこれされてきたんだろうかと考えると妄想が止まらない
あとスキルで相手をマヒさせられるのは笑顔で痺れさせたと思っていいんでしょうか隊長
145名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 09:35:21 0
天使セットな羽だけ欲しい気がしなくもない

料理対決でギルド参加なのに帝国の自分が…と拒否してたのに
おっさんが言った途端参加する気になったフレンにお前おっさん(シュヴァーン)に弱いなとw
146名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 13:42:39 O
ゲームユーリはフレンに甘かったり傷つけない感じだけど
映画ユーリはフレンあえて挑発して
フレンが素でへこんだら焦るタイプに見えたw
147名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 17:06:34 0
ようやくクリアした
EDでずっとユーリの傍に寄り添ってるるフレンが妻にしか見えないw
148名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 19:18:47 0
遅レスながら>>86に同意
本気で泣かれたらあれだろうけど床の上ではローウェルさんは
思いっきりドSだといい
149名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 19:42:49 0
映画版フレンは確かに陵辱したくなるな
あれ絶対軍で何度か危ない目に遭ってるだろwww

まあその度にローウェルさんが「歯ぁ食いしばれよ!」ってry
150名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:09:55 0
今、祈りの剣イベ→オルニオン復興イベとサブイベント消化していっ
てるんだけど、ローウェルさんのフレンへの甘々っぷりが見ていて恥
ずかしいです…語尾に全部ハートマークついてるだろwあれw

フレンはフレンで「ありがとうユーリ」とか、温泉イベじゃぁ「また
あとでね」とか可愛すぎるし。

フレンの部屋の前に、見張りの騎士がいる理由を考えてたら仕事終わってた。
151名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:19:10 0
>>149
「お前…やりすぎだよ」と仕事人モードかもしれんww

映画版フレンは自分のヤバさに気づくべき。なんで眉しかめて
あんなに目を潤ませてんだよw
152名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:22:44 0
>>149
引用でちょっと問題かもだけど某サイトさんで映画のフレンは
ドSホイホイって表現されてて 確 か に !

>>150
明らかにリミッター外れてるローウェルさんw
温泉イベもう一回と話しかけたら暇ならバケツに水汲んでこいと言われたw

ユーリと関係ないけどヨームゲンの騎士にフレンで話しかけると
俺達のこと忘れてないですよね?とか隊長結構抜けてますよねとか言われて
ヘリオードの騎士は変態乙だけどこの人言い方が何か微笑ましい
153名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:28:05 0
映画フレンみたいにゲームでも昇進について下世話なこと言われてればいいのに
しかし映画でもフレンの露出がお前水浴びしないのかよ!だった
最後の「頼まれちゃったし」にユーリは絶対にキュンときてると信じて疑わないww

父親関
154名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:33:07 0
ヘリオードの騎士を見てると、そうだ! どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
のコピペを思い出すw
155名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:35:57 0
そういやエステルの部屋にも見張りいないのにな
156名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:38:48 0
ヘリオードの騎士は終盤ユリフレ応援するのが
でもユーリで話すと言わないw

パティは単体でも好きだけどユリフレ関係でも色々萌えをくれるな
フレンにはユーリとうちがいるとか男前だよパティ
157名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:38:48 0
エステルの部屋には鍵がある
フレンの部屋には無い
158名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:40:20 0
>>153
あの露出のなさが余計にアレだよなwwローウェルさんは普通に脱いでるのに




旅の道中は親友置いてさっさと先行っちゃうし、寝る時も親友に背を向けて
寝てるしでフレンさん一体どうしたの状態だったww
でもきっと喧嘩した後はいつもこんな具合でフレンがツンツンする
→耐え切れなくなった親友が謝るって流れを想像して萌えた
あとフレンが泣いたシーンではすごく・・・そそられました
159名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:46:54 0
>>157
不逞な輩が入り放題、と

>>158
映画前情報なしで行ったもんだから設定とかかなり違うのわからずで






最初から二人旅とか何て萌えシチュ……?あれフレンさ…ん?
床の水への注意とか昔から嫌味な奴でえ?とか戸惑った
しかも寝相悪いんじゃなかったのか!?あれ?とかだった

でもゴーレムに天井ブッ飛ばされてフレンって叫んだり
最後のお見送りかい?とかよかった
160名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:49:02 0
ユーリ操作でフレンの部屋を余す所なく物色したのはいい思い出
クローゼットとかベッド前の箱とかなwwww
161名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:51:48 0
>>160

操作してないのにユーリさんがフレンのベッドに慣れた様子で座った
のもいい思い出w
162名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 20:56:17 0
フレンがいるとウィチル関係のイベで会話が増えて嬉しい
ヘリオードで誉められ赤くなるウィチルとか温泉で片方は仕組みなのに
片方は色々入ってて凄いねみたいなあ会話とか

他のキャラでもかもしれないけどユーリはフレンとの会話のとき
ちょっと悲しそうにしたり柔らかくポリゴンで笑ったりするのが好きだ
163名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:05:48 0
映画のフレンはあれいつ凌辱されてもおかしくないw
164名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:08:24 0
>>163
ヤバいよな
本編だとそういう目にあったら可哀想だと思えるようなキャラだったのが、
映画じゃ「いいぞもっとやれ」なキャラになってて悶えた
城に行くたびにあんな感じの扱いを受けてたのかと思うと動悸が治まらないww
165名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:17:02 0
本編だと割と本人がかわすかユーリがくだらねえってなりそうだけど
映画の場合はユーリとの関係が関係だし父親のことあるからやっぱこう
本編のフレンは恥じらう姿が見たい、映画のフレンは泣かせたい自分的な感想ww
166名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:22:05 0

前スレとここで「レイ…ヴンさん」ってだけでそんな萌えがあるのか?と
思っててすみませんでした!だったww

戦闘後の否定されてレイヴン隊長って文字だけのときはボケっぽいのかなと
思ったら実際聞くとレイヴン隊長!ってちょっと確信犯っぽい言い方でとほほなレイフレにときめいた
167名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:34:26 0
>>166
おまおれ
あんなに可憐に恥じらいながら言うとは夢にも思わなかったあの日

映画、ユーリが騎士団止めた後、帝都に戻ったぽいよな?という事は城仕えで・・・
一人で、あの状況で、我が身を守る事は出来たのか。いやできまい
168名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:34:36 0
ED後はユリフレかレイフレかヨーフレかラピフレかで迷う
169名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 21:50:38 0
ピピオニアにフレン助けるときにリタにお願いするとこいいな
フレン関係は我儘言う感じで

しかし最終加入後のサブイベはもう今までのが何かたまってたのかばかりに
自慢気にフレン語りをするユーリに恥ずかしい扱いされてたのを理解した
騎士団長になる男だぜのやつとか
ラピードのイベも当然にようにフレン連れて行くとことか一晩何をとか色々
170名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 22:00:07 0
シュヴァーンコスのおっさんに弱そうだなフレンってww
普段なら「犯罪です」の一言でバッサリ斬ってそうなのに、
あのコスだと「えっ、でも・・・ってレイヴンさん!」って
あの夜の帝王イベよろしくなんやかんやで色々許しちゃいそうだ
171名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 22:25:21 0
ザーフィアスのお誘い結構本気で連れて行く気に思えたローウェルさんw
172名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 22:41:34 0
外でやることになったらうるさそうだな
公然猥褻だ!とか言って抵抗しまくりんぐでお相手燃え燃え
173名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 22:47:13 0
細かいこと気にすんなってとかニヤニヤしてる姿が目に浮かぶw

上で言われてたオルニオンと剣のサブイベようやく見れたけど
何ていうかユーリ甲斐性有り過ぎるwフレンに聞かれても気にすんなとか
間違った道をとか言われたらこいつなら大丈夫とか自信満々だな旦那と言いたくなった
174名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 22:57:05 0
料理スキットでみんな必死でフレンの料理を阻止しようとしてんのに、
棒読みで止めに行った挙句アッサリ引き返してくるユーリに吹いた
メシマズによって嫁の愛を実感できるということですか分かりません><

つまり、フレンの飯が安定して美味いと何か怒らせたフラグってことだよな
メシマズで機嫌が図れるとは・・・しかも美味い下手が普通と反対だと・・・
175名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:06:53 0
でもあれスキットだとランダム扱いになってたからどうなんだろ>機嫌
でもあの棒読みは好きだ、魚ジュースといい一生言うつもりないんだろうな
ってか初めて料理したときを映像化で見たい
176名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:11:08 0
料理といえば料理対決でギルド側にフレン出たことを殿下が地味に
ショックか根に持ってればいいなと思うww
フレンの「僕って気付かれてないよね?」とか声が何故ここでない!
177名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:14:56 0
殿下と言えば「こちらのフレンを〜」にはぶったまげたな
殿下ああいうキャラだったのか・・・ww
178名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:19:06 0
[もうワンダーシェフ×フレンでもいいと思うんだ
「君の舌は危険すぎる」に続いて成敗しちゃえよ!
179名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:20:42 0
あのときフレン素でえ?みたいに殿下ガン見してたよねw
あの後の命令下すとこ主従って感じで好きだけど

終盤緩いなと思ったけど中盤のマンタイクで子供を諭したときも確か
カロルとジュディスがちょっと…みたいな反応してたのにユーリだけ
まあ結果的に良かったからいいじゃんなノリでいいんだ!?と思った覚えがあるw
後テントで皆出て行っちゃって行くに行けなくなったヘタレなユーリに萌えたww
180名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:22:44 0
>>177
エステルより年下なのにヤリ手だしある意味皇帝に相応しい
中の人補正もあるかもしれないけどw
しかも自分の剣を明星壱号に改造させる太っ腹ぶり
ほんとフレンの周りには良い婿さん候補多いな
181名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:25:28 0
殿下良いキャラなのにサブイベがエステル絡みだけだったのが残念だ
あの「こちらの〜」の言い方が子供っぽいのに後の台詞は大人っぽいのがいい
おっさんといい殿下といいギャップにフレンがあの照れ顔やるといいよ

ふと思ったけどフレンってユーリに照れ顔やるんだっけ?w
182名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:26:53 0
フレンの味オンチを指摘したおっさんへの
「ならおっさん自分で作れよ」というローウェル氏の切り返しに豆腐吹いた
お前普段はさんざん人にズバズバ物を言ってるくせしてwwwww
183名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:27:11 O
毎回毎回アレンジ加えるってことはないだろ>メシマズランダム
張り切ってたりすればもちろん、普段から色々味付け変えてみたりしててもけどたまにはレシピ通り作ったりするんじゃないか

にしてもユーリとエステルの料理スキット萌えるなーそんな文句言うなら指摘しろと
184名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:31:07 0
あれは何というカウンターwwwだった

おっさん指摘→フレン一瞬照れる→なら自分で作れよ

このコンボにローウェルさんの本気を見たw
指摘しないどころか指摘されるのも許さない徹底ぶり
その後のおっさんの野郎はいいけどにむっとしてる(呆れ?)フレンもまたよし
185名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:33:58 0
>>184
あれ拗ねてる絵にしか見えなくて困る
温泉イベで覗こうとしたおっさんを阻止した後の
「うーん・・・レイヴンさんって・・・」といい、フレンはシュヴァーンに夢を抱きすぎである
186名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:37:15 0
ご飯作ってた当時の様子が見たいよ
スキットで仲間全員スルーできるスキルで少しはわかるけど

料理スキットと言えば好き嫌いのスキットで代弁して毎日嫌いな料理ばっかとか
誰も聞いてないのに好きな食べ物の理由は同じなんだよな!とか語尾上がってて
あー何かもうツンデレじゃねーなwだった
187名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:42:37 0
おっさんがからかうのを目的でシュヴァーンコスでせまってたら
多分そっと肩にユーリの剣が置かれる

フレンはコス称号本当に露出がないよ…もっとこうないのか
188名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:44:21 0
>>186
自慢?自慢なの?って感じだなw
あの後
「そんな顔されちゃフレンが好きなものを作ってあげたくなる」みたいに
みんなに言われて愛されてるなあと思った
189名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:45:25 0
>>187
フレンの肌が見たいなら金取るのじゃ!
190名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:47:48 0
シュバーンで迫ればあっさり落ちそうなフレンにビックリした
お前普段は天然ガードが固いのに何故…

いやまあ萌えますがw
191名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:48:55 0
アニメ絵は別でポリゴン見ると顔のパーツが目とか大きいせいか
童顔に見えるな、ガイと似てるって言われるけどフレンのが子供っぽいというか
とりあえず体育座りはデフォなんですねだった

ユーリとリッチが足投げ出してるのにフレンだけちょこんw
192名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:49:14 0
PS3でびっくりしたのが本当にフレンがアレクセイを好きだったこと
お前まだそんなこと!のシーンで本気で三角関係の泥沼を想像しました
193名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:50:56 0
ユーリが殿下にあたりがきついのは
さりげに「フレン」の名前の前に(僕の)という所有格が
見え隠れするからなんだろうな
194名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:52:27 0
>>191
目というか瞳が大きいよね
うちのへっぽこテレビだとアップにならないと
その可愛らしさがよくわからんのだが
195名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:52:58 0
>>188
本当にそう思ったw>自慢?
有難うって言いながら皆が料理してくれてるのはにかんで待ってるといいよ

でも上で言われてたけどユーリが本人の前ではツンデレに見せかけた
デレデレでむしろフレンが天然とある程度確信的にユーリの扱い酷くて笑うw
196名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:54:23 0
ローウェルさんはいちいちいちいちなんかあるごとにフレンて呼びすぎだと思います
197名無しさん@ビンキー:2009/10/09(金) 23:56:54 0
フレンは表情とか口調が柔らかいのもあるんだろうな
中の人が結構儚い演技するときもあるし

>>192
PS3は台詞増えたせいで余計
でも箱でも思ったけど鎧の音=フレンはあの時の状況的に無理だと思うんだww
198名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:00:19 0
リタとジュディスとのスキットのときだったか殿下が皇帝になれば
少しは変わるのかしら?ってときに、そっけない返答して二人に言われたら
「フレンもいるし〜」とか言い出して、この人どんだけフレン贔屓なの?wだった

甘いのもいいけどマンタイクで昔から一緒にいるからわかるってカロルに
行ったときおっさんに今はいないじゃないって言われたときのユーリとおっさんの表情にニヤニヤしたなあ
199名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:03:37 0
>>194
口元だけのときも目細めて笑うときも可愛い流石甘いマスク

おっさんは確実に後なんだけどユーリとアレクセイと殿下は
色々事に及んでるのかまだなのか悩むww
殿下はふとしたときに微笑しながらキスしそうな雰囲気を個人的には持ってるけど
200名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:04:01 0
>>198
おっさんも何気に痛いところ突くなw
ライバルには容赦しないってことかな
201名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:06:26 0
タルカロンのザギ戦で近くにフレンいるのといないのじゃちょっと感じ方違ったなー
フレンが止めようとしたりユーリが落とした後に顔伏せたりとか
202名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:11:16 0

ゲームだとフレンが寝相悪い設定を見て
それは寝惚けてベット潜り込んできたとかのシチュでいくか
寝込み襲おうとしたら蹴りか裏拳飛んできたとかのシチュなのかw
203名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:19:30 0
>>202
どっちもありかと
204名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:20:16 0
フレンの初めてはアレクセイってのもありだと思います
205名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:23:39 O
窓から入るユーリを見て日中でも夜でも
フレンにちょっかいだして
声がもれないか半泣きフレンを妄想した
206名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:35:08 0
本編フレンは結構堪えきれずに声出しちゃいそうだけど
映画フレンは極限まで声を堪えてそうなイメージ
207名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:44:37 0
ピコハンくらった時のフレンの声色っぽくね?
208名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:49:08 0
親友フレンの前衛コンビで敵ぼこってて
フレンのHPがヤバくなったので遠くに避難したら
親友がとっとこ追いかけてきて守護方陣使ってきて思わず吹き出した
ごめんねじっとしてなくてwww動き回るフレンの後を追いかけて
守護後方陣しまくる親友パネエっすwwwww
エステルを回復に専念させてるから必要ないのに・・・ww
209名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 00:50:16 0
>>207
気絶状態の時だね
大変そそられます
210名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 01:08:32 O
ピコハンがふってきた!でみんな大喜びするわけだな
211名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 01:21:04 0
>>206
黙ったまま真っ直ぐな目でぎりっと睨みつけてきて相手が余計に汚したくなるわけですな映画フレンは
212名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 01:46:14 0
映画フレンは本当に鳴かしたくなるよな・・・
もしもあのままスカウトされてたら、色んな意味で大変な事に
「あの時の生意気な新米騎士か」とかアレクセイにいたぶられるフレンを受信したw
213名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 08:55:54 0
腕捩り上げて頭抑えつけたくなるw>映画フレン
ユーリが偶然見つけたとしても「君には関係ないだろ!?」と突っぱねそう

魚人スキットが如く「有難うユーリ、でも大したことないから大丈夫だよ」に
「大丈夫じゃねーだろ!」「でも何もなかったし…」の無限ループな予感>ゲームフレン
214名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 09:53:21 0
>>213
というかユーリが見つけなかったらそれナニかされてたんじゃ……
昔の洋画よろしくお嫁さんにされるとか
215名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 10:01:56 0
「君には関係ないだろ!?」と突っぱねるも、ローウェルさんに
ぎゅってされるとぽろぽろ泣きそうだw

ゲームフレンは、ユーリがものすごくヘコんでる事に気付いて、
「本当に大丈夫だから」って背中をポンポンしてあげる、芯の
強い子…と、ここまで書いて今まで興味の無かった双子ネタに
開眼しかけた。
ローウェルさんは腹ァ括って二人とも嫁にもらうのだろうか?
216名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 10:09:26 0
どこに行けばピコハンくらえますか?
217名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 10:14:40 0
>>215
双子・・・だと・・・?
その発想はなかった
ローウェルさんには腹ァくくってもらうしかないな

ゲームフレンと仲良くしてると映画フレンがいきなりキレて
「ユーリなんか知るか!」ってドアをバターンってしながら部屋を出て行ったり
映画フレンのデレ部を愛でているとゲームフレンが「せっかく仲良くしてるんだから邪魔しちゃいけない・・・でも」って
ちょっと凹んだりしてるんですね
両手に花状態羨ましすぎる
218名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 11:01:36 0
映画ユリフレだと絶対に味音痴はっきりいいそうな気がする
「だったら食べなくていいよ!」「誰も食わねえとは言ってないだろ!?」みたいな

映画ユーリ→ゲームフレン見ると生真面目で頭固そうだけど
ピリピリしてないし温和そうって印象受けそうだけど
ゲームユーリからしたら、そう見えてそいつ真顔で剣延々と振り回したり
笑顔で秘奥義の練習台にしようとしたり、部屋入ろうとしたの(エステル)バレたら剣抜くんだぜ?と内心複雑だといいw
219名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 11:21:32 0
>>218
それでその後に「ま、オレにしかあいつはそんな事しないけどな」とか続くんですね、分かります

双子フレン、どっちが弟でどっちが兄かを真剣に考えてみる
結論:どっちも美味しいです
220名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 11:40:59 0
双子ってより兄弟かな年齢的に
でも映画のがユーリもフレンも作画のせいかシャープに見える

気合の入ったファーストエイドとキュアの言い方に
エステルとかカロルみたいにもうちょっと可愛く言えないのか?
とか言われて
本人の前では戦闘中にそんなこと出来るわけないだろと反論しつつ
宿とかでラピードと一緒にでこっそり「ふぁ、ふぁーすとえいど?違うかな?」とか
やってれば可愛いと思うww

このスレ見てるとちょっと複雑だった映画のユーリとフレンの関係も
萌えに変換してくれて何か嬉しいw
221名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 11:59:11 0
腐れん受け移植で増えたんだろうかw
222名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:03:09 O
確かにゲーム版のイメージが頭にあって映画見に行くから
最初映画版なかなか受け入れられなかったりするんだけど
ここの姐さん達のおかげで映画版も萌えるし
ゲーム版と映画版のWカップルトークが妄想止まらなくなったよw
本当にありがとう!
223名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:05:47 0
双子も兄弟もいいなw
テルカリュミレースの住人達に「どっちか一人くらいまわせよ!」
ってブーイング受けそうだが

てかPS3版やったり、ここ読んだりしてるとローウェルさんが幸せそう
で何よりな反面、ムカついてくるw
224名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:07:15 0
箱だと出番少なかったし性格も生真面目なとこで
天然っぽいかな?ってだけだったのが
PS3で増えたのと今は映画の影響もあるかも
おっさんとフレンは元々見たいけど絡みがないって感じもあったし

とりあえずフレンがシュヴァーンのコスのおっさんに
愛してるぜ!とか矢離れたら思わず避けてフレンちゃん!?になる予感w
ちゃん付けも真面目にして下さいって怒ったら
真顔でじゃあフレン?とか言われて思考停止するといい

225名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:22:08 0
>>221
元がどんな状況なのかは知らんのだけど
とりあえずPS版で初めてプレイした自分は最初からフレンは受けにしか見えなかったから
他にも自分タイプがいるんじゃないかなと予想してみる

私いつも主人公受けなのにw
226名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:27:04 0
通常そっけなくてマンタイク解放とかで
ちょこちょこ惚気てたのが
もはや自重?それ美味しいの?になってきてる

これはまあ照れ隠しもあるんだろうけど
王様のマントだか王者もらった時もフレンいるなら
フレンが着ればいいとかw
227名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:39:04 0
>>225
一応設定としてはフレンがいつもの主人公タイプらしいから
あながち間違いではないのかもw>主人公受
228名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:42:34 0
>>216
パティにクリティカルモーメント炸裂してもらえ
フレンにSスペルつけてケツに貼り付くの忘れるな
ただし背後のローウェルさんに注意
229名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:44:51 0
皆でメシマズ回避しようとするスキットで、ユーリ一人だけ棒読み&あっさり「ダメだった」なのに萌えた
本気であわあわしてる他メンバーとは既に違った境地にいるというかww
はっきり指摘して傷つけるくらいなら我慢するわ、ってスタンスがあからさまなのがすげえ


ところでおっさんのフレンちゃん呼びはどういうことですかね
なんでフレンちゃんだけがフレンちゃんなんですかね
230名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 12:46:03 0
>>229
「ちゃん」つけそうなカロルは「カロル君」なのにね
それはもう可愛いからですよ
231名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 13:14:31 0
リタの称号イベで本集めるときオルニオンでの会話幼馴染だなだった
細かい台詞は忘れたけど
ユーリの棒読みの「ありがとー」に君はもうみたいな反応するフレンとか
232名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 13:30:15 0
フレンちゃんは本当に予想外だったな
ユーリみたいに青年とかそういう風に呼ぶのかと本当に思ってた
フレン苦手発言がテイマガであったし

てっきり冗談で夜の帝王イベだけ茶化してるのかと思ったら
それで固定でおっさんそれは何でだ?w
フレンがおっさんがいくらシュヴァーンを否定しても、でも僕は貴方を尊敬していますとか
言っておっさんポカンとさせるんだろうなと
233名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 13:35:12 0
PS3発売前に既にフレンちゃん呼びさせてる人いたよw
どんだけエスパーなんだと
234名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 13:38:30 0
>>229
フレンの料理関係のスキットのローウェルさんの甲斐性は半端ないw
仲間だけのときはあれこれ言ってるくせに本人の前だと

ハンバーグ→香辛料大量投入に人にはそれぞれ好みがあるだろ?とやんわり
男4人→なら自分で作れよ
料理当番→棒読み&あっさり
魚ジュース→味付けを→魚多いからフレンは捌くの手伝えよ

これは選択でだけど料理対決で殿下の前で自分達の方にフレンを出したのが
内心ふふんとしてるといいww
235名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 14:10:21 0
これぞデレデレの見本
236名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 14:32:48 0
>>233
フレンスレだったかリタはフレンどう呼ぶんだろ?に
フレンちゃんとか?のレスにねーよw→おっさんですら言わないだろ
→おっさんはいいそうなのに

な流れがあったけど、まさかのフレンちゃんでしたw

PS3クリアしてから鐘を鳴らしてのフレンver聞くと
こんないじらしいこと言ってたら、そりゃユーリも守ってやりたくなるさ
傍にいて不安を振り払ってくれればいいのにとか
237名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 14:42:56 0
腐的にはレイヴンはフレンちゃん呼びしそう、っていうかして欲しいと思ってたけど
まさか現実になるとは思って無かったよ!

鐘を鳴らしては日本語版→ユーリ、英語版→フレン版が定説だけど
一番がユーリで二番がフレンのような気がする
238名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 14:55:17 0
日本語版のが?
映画の方はどっちもフレンっぽいし
239名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 15:26:34 0
映画じゃなくて英語だ
240名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 15:50:52 0
英語版初めてまともに見たけど凄い歌詞だね
こりゃフレンだ
241名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 15:52:47 0
儚い乙女みたいな歌詞だと思ったw
242名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 15:55:30 0
公式ヒロインですから
243名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 16:08:50 0
不安を振り払ってとか、光でなくちゃいけないとか
泣いて言うんだとか

そういや誕生日はユーリが先なのかな
244名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 16:17:55 0
君がいないとさびしいよ


そうですかそうですか
にやけるなこれ
245名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 16:49:12 0
見習いコスのスキットとか本編の会話見てると
この二人って冗談の中に本音入れて相手がそれを否定するのを
わかって聞いて冗談っぽくして内心悲しんでるんだろうなあって感じた
246名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:14:08 0
ユーリはフレンに過保護だとよく言われるけど
下町の人はフレンの方が頼りになると思っていて、ユーリ自身フレンには1度も剣で勝ったことないと言ってるのに
何故ユーリがフレンに頼るんでなく、ユーリがフレンを甘やかす関係になったのか妄想すると楽しすぎる
247名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:17:14 0
フレンてだいたい頭が固いとか融通利かないとか
言われてるけど、それと同等におっとりしたもの持ってるよね
厳しくもどこかぽわんとしてるというか
上手くいえないけど、フレンのかもしだす雰囲気はちょっと不思議
248名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:45:52 0
カロルへの「それは仕方ないけど犯罪は駄目だよ」とか言い方可愛い
確信犯的に言い方酷いときと無邪気に無自覚で酷いときがあるw
249名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:48:47 0
>>247
それに加えて天然だしなw

天然といえば、一番びっくりしたのが料理対決のときだな。
あれで変装できてると本気で思っていたなんて…まさかここまでとは…
魚人スキットのときも思ったけど、これはローウェルさんも過保護にならざるを得ないわw
250名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:58:59 0
しっかりしているけどどこか抜けてるからじゃないかな?
ヨームゲンの騎士が言ってたみたいにw
251名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 17:59:02 0
>>246
強いし優しいし実際頼りにはなるんだろうけど
融通利かない性格な上に天然入ってるから
性格的にこなれてる(スレてるとも言う)ユーリには精神的な部分で勝てなさそうと思う
フォロー役が必要そうだなーと
252名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:08:20 0
>>247
フレンって、パっと見育ちよさそうに見えるし物腰もそんな感じだから
夜の帝王イベントみたいにちょっと悪い遊び教えてあげようとか
帝国の兵士に「すぐ汚されそうな目」とか思われるんだろうけど
実際は下町育ちだからユーリ並のしたたかさは持ってたりするんだよね
劇場版では見たまんま育ちのいいお坊ちゃんて感じだったけど
ゲームのあの絶妙なバランスが好きだなー
なんとなく、フレンにそんな風で居て欲しくて頑張ってたんだろうなって人が思い浮かぶよ
253名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:08:55 O
フレンいるとスキットでのユーリ結構表情とか感情だすよね
大したことあるっての!が実感こもり過ぎだったww
変装も気付いてないよね?とか気付くよ!ってw
254名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:16:01 O
でもあんまスレてない感じはある
夜の帝王もあれこなれてるのか
スルースキルが高いのか
255名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:18:59 0
>>254
普通にスルースキルなんだと思った
任務モードに入ると鉄壁になるんじゃないかな?
スレてたらジュディスに可愛いって言われて赤くなったりしないと思うしw
256名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:33:29 0
年下のジュディスに可愛いと言われて赤くなるのはマジで可愛いよw
それでいてスルースキルも高いし、隙のない子だw
257名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:38:21 0
自分もあれはフェミニストな振る舞いで実際スルーして
普通に会話楽しんできたのかと思ったw
最初可愛いとかあれこれ言われてしどろもどろしてたし

そういやベッドの話で寝る場所狭いとか言い出したらフレンが
じゃあ見回りに行くからどうぞって譲ってユーリがしゃあねえから一緒に
付いて行ってやるよとか言いそうな気がするw

ってか技習得イベのある意味で出し抜かれたユーリに思わずヘタレ…って言いたくなった
258名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:49:31 0
初めてキャラ設定を見たときにはツンデレ主人公とスーパー攻様でも北かこれと思ったもんだけど
いいほうに裏切られたなあw
259名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:50:37 0
蓋を開けたらヒロインでした
260名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:52:58 0
同じくスーパー攻め様だと思ってたよ
実際箱プレイした周辺の子はフレユリばっかだったし

PSプレイしたらマジヒロインですた…
嬉しい驚き
261名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:57:17 0
自分はユーリが受じゃなかったからなあ
箱10分くらいプレイしてダメだコイツ受じゃねえってw
OPの金髪の子に期待をかけるしかなかったぜ
262名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 18:57:41 0
序盤フレン→ユーリが心配してユーリはたまにだったけど
中盤〜終盤にかけて逆転してるような?
バウルにいるときは必至で切羽詰まってたのにフレンに会えた途端
なんかわけわからないこと戦闘中に喋りだすローウェルさんw
263名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:00:01 0
>>261
同意
OP最後の剣掲げて前進!みたいなので可愛いなおいと思ったら
フレユリ多くてあれ?で若干寂しい気持ちになったw
当時はサーチもあんまなくて
264名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:02:31 0
>>262
まさにナチュラルハイ
265名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:06:11 0
ナチュラル‐ハイ

《(和)natural+high》麻薬や覚醒(かくせい)剤などを使用することなく、
合法的かつ自然に幻覚症状を体験すること。

思わず噴いたww幻覚w

あそこ箱だと初めての共闘でって解釈なんだろうけどPS3だと
フレン無事なの嬉しくて何かのメーター振り切れたようにしか見えないw
しかも戦闘中の会話がヘリオード騎士LV


266名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:09:35 0
>>265
ヘリオードの騎士は常にナチュラルハイなんだと納得
267名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:10:09 0
>>265
ソディアさんですら「もうダメだ」とか言ってたから
内心めちゃくちゃ不安だったのでは?
268名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:10:27 0
主攻好きの自分にとっては天国のようなゲームでしたw
OPのフレンの隊長服のひらひらがヒラヒラしてるのを見る
だけでたぎるw

269名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:10:53 0
>>266
そう言えばいつも幻覚という夢を見てるな
270名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:12:02 0
レイフレも増えてくれると嬉しいなw
271名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:13:34 0
騎士団×フレン本とか読みたいです
顔無し×フレン本とか
顔無しって千と千尋じゃないぞw
272名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:14:38 0
>>270
ユリフレと違ってある意味で想像してなかった方向にレイフレはいってるから
あの名前呼びで陥落する人もいるかとwフレン受orおっさん攻って視点では
ああいう絡み方は既出の情報だと想像しにくかっただろうし
273名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:16:36 0
>>271
触手プレイ的なものを想像したw触手ないけど>顔無し
騎士団×だと映画も含め凌辱っぽいものしか想像できないww

ヨームゲン・ヘリオード・同期二人?オルニオンと部屋の前の騎士は
顔ありだと想像しやすいんだけど残念
274名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:18:22 0
>>271
ちょっwww
カオナシがフレンにのしかかるのを想像したじゃないか
噴き出したコーヒー返せ
275名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:20:06 0
そういや箱とかPS3の最初の頃はユーリが自分の罪関係で
フレンに触れることをためらうとかそういうのあると萌えるな(同人的に)と
妄想したらオルニオン出るときとか戦闘とかEDとか至るとこでボディタッチが多すぎでしたw

片足投げ出してるユーリのよこにちょこんと体育座りしてるフレンがめんこいw
ラピードと二人と一匹で草原とかで昼寝とかして欲しい
276名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:22:11 0
ノードポリカでの痴話喧嘩はマジでちゅうするのかと思った
277名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:22:56 0
魚人スキットをアニメで見たいんだが
ずぶぬれでニコニコ言ってるフレンをユーリは頭はたいてもいいと思うw
278名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:24:43 0
パティとの会話でお互いが道間違えたら殺すのは自分って考えて
でもそういう日が来ないことを信じてるってのはいいな
ザーフィアスで騎士団鼓舞してるフレン見てるユーリが切ねえだった
後のソディアへの台詞といい
279名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:25:18 0
下町の人達がフレンとユーリをセットで考えてて、微笑ましい
目で見ているのが和む。

あの人たちなら二人が「結婚します!」言っても普通に祝福してくれそうだw
280名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:28:10 0
>>275
EDと言えば今回は腕こつんも増えてスタッフGJ!だった
デュークとの会話はなんかもう色々悶えた

>>278
ソディアとの会話であー…と思いエンドロールの絵で
ヨーフレでユリエスか、そうだよな、普通そうなるよな…となってたところ
キュモール→ラゴウの後にまさか不法侵入で庭デートがきてみながった
281名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:30:58 0
戦闘後もEDアニメもユーリの奥義修得後もフレンの方から腕をさしだして
それをユーリが叩くって感じだったから
フレンってけっこう誘い受だなって思ったw
282名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:33:53 0
>>276
ノードポリカは箱でやってPS3でも楽しみにしてたんだが
まさかあんなに顔近いとはw

283名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:33:54 0
あれだユーリからは手が出せないとかw
ユーリは本命に手出せないタイプに見える
284名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:34:59 0
アングル変わったせいか色々と近ッってなるw
285名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 19:41:09 0

戦闘後のハイタッチ、ユーリが叩くまでに変な間があるから
はじめて見たときは?ってなった。
おずおず手を差し出してるフレン可愛い。
286名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:03:23 0
口では勝てない設定で幼少期の喧嘩とか見たいなあ
287名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:08:22 0
口では勝てない・・・
ユーリは小さい頃つい言い過ぎてフレンを泣かしてた気がする
それで結局平謝り→ユーリはフレンの涙に弱い、ですね!
>>246の言ってた「ユーリがフレンを甘やかす関係」の始まりがやっとわかったw
288名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:09:01 0
映画のフレンの泣き方が可愛かったな
289名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:11:46 0
>>288
ドSホイホイとはまさにあのことである
290名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:14:50 0
言い合いして段々言い返す言葉見つけられなくて
涙目でブルブル震えるフレンかユーリのわからずや!で体当たりとんでくるかw

>>288
何かこうフィルター前提とはいえ綺麗に泣くなあだった

船でずっと探して見つかったとき涙ぐむか隠すかと思ったら
いつの間にかフレン救出展開になってた本編w
そして悲しむどころかいきなり幼馴染口説くのをTV前で見せられる自分
291名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:19:03 0
そこから体当たりが始まってたのかwwww
なんてバイオレンスな嫁
292名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:21:16 0
映画の二人はほとんど前の関係がないだけにお互いの地雷とか
手探り状態でブチッときて押し倒したりしてしばらくして正気に戻るといい

ゲームの二人は理解し合ってるけどお互いの立場とかわかり過ぎて
迂闊に踏み込めないでもやもやしてるといい
色々したいけどあいつの立場が…とか悶々と
293名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:22:03 0
いざとなったら体当たり〜!→口で勝てないのでとりあえずぶつかってみました

ちょwww
294名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:23:04 0
ウィチルにもらったアタッチエント付きでユーリの馬鹿!体当たりは危険すぎる
295名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:24:42 0

でも確実に暴力的な意味で手早いのフレンだよね?
再会したときも、マンタイクのときも、おっさんの温泉も、エステルの部屋入ろうとしたと
わかったときも剣抜いてるのフレン

映画でも先に口に出したのフレンだったけど殴ったのもフレンでいいんだっけ?
上のハイタッチといいユーリはフレンの行動待ちな気がする
296名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:26:24 0
口がうまいからわざとけしかけてんじゃない?
そのうち乗っかってくれるよう仕向けるよあいつ
297名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:26:30 0
>>295
性的な意味で手が早いのはローウェルさんな印象
てかフレンに手出されても上手いことかわして主導権を握ってそう
フレンは「あれ?」みたいな感じでいつの間にか下にry
298名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:28:33 0
>>294
刺さるor怪我する→しばらくして落ち着く→ユーリ見て焦る→
ファーストエイドorキュアor守護方陣慌てて掛ける、ラピードがグミ持ってくる

そんな構図が浮かんだw
でも実際キュアエリアで傍にいるだけで回復してるみたいな

ユリフレと関係ないけど意図的に多分戦闘で呼んでるレイブン隊長!と
尻に敷かれてるおっさんも癒される
299名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:29:54 0
>>296-297
エローウェルという素晴らしい言葉を思い出した
300名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:34:20 0
しかしゲームといい映画といいフレン本当に露出ないな
水着コス位?二人で配膳コス並べたかったのに

↑でおっさんにフレン呼びされたらときめくフレンのの反対で
レイヴンさん本当に嫌なら止めた方が?でも何て呼べばとかぐるぐるして
ユリカロパティ辺りに相談した結果

おっさん「あれ?フレンちゃんどうしたの?」
フレン「おっさん」
おっさん「…え」
フレン「…おっさん」

を繰り返して本気で傷ついてるおっさんもいいなと思った
301名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:42:59 0
>>300
水浴びシーンですらカッチリ服着てたのはどういうことなんだ
ローウェルさんが「ばっ!おま、上半身裸でカメラに映るなんてダメに決まってんだろ!」と
阻止してああなったのか

にしてもこのスレ天才多すぎわろた
映画フレンとゲームフレンの双子とか天国やん
302名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 20:53:11 0
ユーリは基本同じだけど双子でいけるんだろうかw
でも本当にここで自分の映画のもやもやがいい方向に流れたw
303名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:01:39 0
>>296
ユーリを何だと思ってるんだwwwと突っ込もうとしたものの
まんまな想像ができてしまって困った
304名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:03:26 0
>>302
同じくw>映画のもやもやが〜

>>295みたいな、映画ならこう、ゲームならこうってネタとかいちいち滾るわ
ユーリはそこまで差がないんで、映画フレンとゲームフレンで両手に花おいしいです
セクシーなのキュートなのどっちが(ryな状況になるといい
305名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:03:52 0
>>296
エローウェルさん夢のフレン騎乗位ですねwわかります
306名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:05:56 0
>>295
私の記憶が確かならば
確か映画の方も殴ったのはフレンの方だったと思う
んで「そういうことはいっちょ前だな」みたいにユーリが襲……殴り返したんだと
307名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:07:39 0
ローウェルさんは口先三寸でフレンを乗せるのも確かに上手そうだけど、
それでいてフレンが本気で嫌がることは絶対できないってイメージがある
なんかのきっかけで感情に任せて無理やり…とかのシチュエーションになりかけても、
泣かれたらその時点で終了しそうなww
308名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:17:09 0
ユーリと一緒にいるフレンは怒ったり拗ねたり子供っぽい子ですごく可愛いのに
おっさんと一緒にいる時のフレンは何故だかおっさんの方が受けっぽく見えてしまう不思議ww
レイヴンって呼んで欲しいおっさんに、わざとシュヴァーン隊長呼びしてみたり
優等生な出来る部下と不真面目で女好きの上司みたいな関係が凄くいいコンビだと思うw
309名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:19:18 0
>>308
シュヴァーンのイメージとかけ離れてるおっさんに振り回されるばっかりじゃなくて、
犯罪抑止力になったりとなんだかんだでフレンが尻に敷いてる感がいいなw
310名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:20:49 0
>>308
受けっぽいというよりこのスレ的には
しっかりものの女房に尻に敷かれてるダメ亭主っぽい
311名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:22:28 0
フレンは年上と相性いいよね
可愛いだけに
312名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:23:43 0
フレンは先生とも相性いいぞ
「男だね、カロル!」って
313名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:24:12 0
>>307
いじり(いじめ)過ぎてにやにやしてフレン見たらフレンがブワッとしてたら
平謝りな姿が浮かぶwもっと上手くやれば進めたのにorzみたいなw
314名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:25:51 0
フレンは先生を二割り増しぐらい男前に見てると思う
315名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:26:02 0
>>312
スレチ含むけど先生とかパティとか、子供組との絡みもかわええなあと思う
なんか和むw
316名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:27:09 0
>>314
男前になってから仲間になるしね
盾持ってあげるとか男前だよねw
スキルのせいだけではないと思いたい
317名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:27:47 0
>>311
良くも悪くも年上に弱い印象
アレクセイに対して最後まで粘ってるフレンにユーリがお前!とか
もう泥沼三角関係ですと
別次元でアレ←フレ←ユリとか本当に萌えると思う

アレクセイ(騎士団長)の部屋で物思いにふけるフレンとか
心配するユーリに泣き笑いで大丈夫だよとか返しそうで
318名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:29:05 0
アレクセイとは絶対なんかあったなフレン
心酔っぷりからしてただの憧れにしては
319名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:31:38 0
フレンが小隊長だったときって誰が隊長だったのかね
小隊長の割に騎士団長のアレクセイがフレンの名前を覚えてたりしたから
かなり近い関係だったんだろうとは思うけど
そこからいろいろ妄想が沸き上がりますw
320名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:32:33 0
>>318
まさかフレンの初恋?
そりゃローウェルさんも当たりがきつくなるってもんだ
321名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:32:58 0
>>315
パティとか流石蒼海の女王なだけあって男前だし可愛い誉めるてくれるしスレチだけどw
ユリフレ的にもいいキャラだと思う

実際泣くとこまではいかないけど箱のときからユーリはきつい言葉言って
フレンが('・ω・`)→思いつめるってなるとすぐさまフォロー入れるなwと思った
昇進のときとかアレクセイのときとか
322名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:40:15 0
>>321
ユーリLOVEなのになんかやけにユリフレに優しいよなパティw
他の女性陣を差し置いてまっさきにフレンをライバル認定だしww
普通に「将を射るなら馬から」の馬ポジションがフレンだしで、
フレンをユーリの一番近しい人としてナチュラルに認識してる感じ
323名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:43:10 0
>>322
カドスでの発言にはちょwパティwwだった
まあ女の人かと思ってた可能性もあるけど
その後もユーリをどう思ってる?とかユーリの罪に関してとか
アレクセイのことで悩んでるフレンを元気づけるとか

まあきわめつけは「フレンにはユーリとうちがついてるのじゃ」とかもう可愛恰好良いよパティ
324名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:47:08 0
パティとフレンは母子っぽいなw
目と髪の色一緒だし
325名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:47:15 0
映画もう一回見に行ってくるぜ!
泣くフレンを目に焼き付けてくる
326名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:50:39 0
パティ、フレンに優しいよね
パティフレいいよパティフレン
327名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 21:57:06 0
料理対決最初にフレン見たからフレン加入するとウィチルになるんだなと
思ってユーリ選んだらラピードとお留守番でこれはいいラピフレと期待したら
フレン出てきてあれ?で終わった後待ってたら殿下に待ってたら言われて〜とかで
このときのラピードは(俺の嫁…この小僧やりおるな…!)だったに違いないw

オルニオンで颯爽と最初に来たのがラピードで恰好良過ぎて戸惑ったw
でもラピフレは獣のままであれが出来るとか考えるべきか自重するべきか悩む
328名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:02:49 0
箱版ではハードボイルド犬の名が泣くような
じゃれつきっぷりだったもんね
ラピードにとって
ユーリ=相棒
フレン=飼い主 なんじゃないかと思ったw
329名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:05:21 0
全部が全部じゃないけどユーリといるラピードはラピード(犬)としてて
フレンといるときはわんこってイメージ、何言ってるかわかんないけど自分w
PS3はじゃれつかないけど、ちょこちょこフレンにくっついて歩いてて和む
330名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:05:34 0
PS3ではじゃれつかないの?
331名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:05:40 0
>>324
父子じゃないんかwwww
332名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:06:17 0
じゃれつかないんだ……
|出口| λ............トボトボ
333名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:07:17 0
>>331
このスレ的には母子w
334名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:07:54 0
>>329
ちょっとわかるw
スキットとかでも、フレンの発言にワン!て相槌うつことが多くて和むわ
ラピードさん本当にフレン好きなんすね…て感じでw
ユーリとの相棒っぷりとはまた少し違った感触というか
普段離れてるから会うとはしゃぐってのもあるのかな、ユーリもそんなとこあるしww
335名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:08:02 0
>>330
じゃれはしないね残念だけど
一緒に来る?でワン!みたいな
336名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:09:12 0
よければPS3で初プレイな自分に箱版のじゃれつきをkwsk
337名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:09:29 0
>>327
さりげなくフレンの手料理を頂こうとしたわけですね、殿下は。
で、料理が上手いという幻想を砕かれてちょっとヘコんだ挙句、
これからどう教育していこうか考えてたらいい。いや、料理的な
意味で。
338名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:10:34 0
>>337
料理的な意味じゃなくてもよくってよ
339名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:12:34 0
>>336
オルニオンでフレンがいるのを見てラピードが走っていって懐いてるのを見て
PS3と同じ会話があっておっさんがラピードは前の飼い主を思ってだか
とりあえず簡単にじゃれたりしない的は話をして前見たら
思いっきりフレンにじゃれついて喜んでるフレン見てあれ?あれ?みたいな
でラピードも強くなったんだねユーリを頼むよみたいな感じだったかと
340名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:14:46 0
>>337
割とはっきり殿下言ってるのに上手に出来たのにな?なフレンがww
殿下はきっとフレンなら改善できますよ(微笑)だけどユーリが
別に今のままでいいだろ余計なことすんなよってなると萌えます
341名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:14:47 0
>>339
ありがとう
これはカットされたのが悔やまれるww
でもPTインの代償と考えれば仕方ないかな
そのぶん轟け勝利の歌(フレンバージョン)を堪能できるわけだし
342名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:17:41 0
ラピフレ的にが勝利の歌と少し苦手なだけなんだよねが
あーもうわんこ2匹だやべ萌えるだった
ユーリとまた言い方が違うせいか

あれ幼少期からユリフレが二人で「「せぇの!」」「「とどろけえ!しょうりのうたあー!」」とか
やってたら悶え転がる
343名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:20:21 0
フレンの勝利の歌は言い方がすごく可愛い気がするw
ユーリは勇ましいけど
344名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:21:37 0
ユーリのほうはこう力が入ってノリノリな、勝利の歌ぁ!!!て感じなんだけど
フレンのほうは、とどろけ、勝利の歌っ♪的なこう…キラッ☆な言い方がパネェと思いました
345名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:24:25 0
>>340
「フレンなら改善できますよ(微笑)」
あの声で脳内再生されてワロタw
346名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:26:21 0
殿下の声もエロイもんな
347名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:27:08 0
>>344
さすが騎士団のアイドル
歌って踊れる騎士団長ですね
348名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:27:10 0
フレンは声がビシッとしてるときとふわふわしてるときがある

関係ないけど温泉かリタの博士のイベか何かでユーリが
フレンの部屋は整理されてて何もなく見える?みたいな話してたけど
映画は喧嘩になったけど本編だと仁王立ちしたフレンが片づけるんだ!と言えば
しぶしぶやりそうな気がするw

これまたカプ無関係だけど映画のユーリのあれはフレンじゃなくても
ある程度普通の人は怒る気がするんだw
349名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:29:25 0
小説だと夜中抜け出して悪い同僚wと遊びに行ったユーリを
フレンがおかんのように仁王立ちして待ってるんじゃなかったっけ?
350名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:29:55 0
>>347
中の人的には上手いと思うけどマイク持たされて
おろおろあっちむいたりこっちむいたりユーリやおっさんとかに助け求めてる姿が浮かんだ

殿下はさらりととんでもないこといったりとんでもないことしそうな風格が
PS3版でさらに増した
351名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:30:44 0
>>349
mjd?
小説とかまったく読んでないから萌えどこあってもサパーリだ
352名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:31:08 0
>>348
戦闘中の声はピシっとして格好良いよなね。
個人的にファーストエイドの言い方がすごく好み。
でも戦闘が終わると一瞬にしてかわゆすなあな声になる。

どっかでフレンが常にONだみたいなこと言われてたけど
戦闘・非戦闘に関してはON/OFFの切替がパネェと思う。
353名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:31:55 0
>>350
確かに中の人的にはバリバリいけそうだwwww
でもなんか、中の人補正を抜かすとフレンて歌とか下手そうな気がなぜかしてる
歌とか絵とか、芸術方面だめそう
354名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:32:43 O
金髪きらきらwとかあのぽややん、だなんて形容されるくらいなのに
実際は怒りっぽくて手が早い、何かと暴力的で困ったときは体当たり

映画フレンはドSホイホイだがゲームフレンはドMホイホイだと思う
光竜滅牙のサンドバッグになりながらも恍惚としてるローウェルさんが見える<●><●>
355名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:36:51 0
非戦闘時も真面目で割としっかりしたときと柔らかいなーってときがある

好き嫌いスキットやっと見れたけどマジで自慢?聞いてないのに自慢してんの?な
ローウェルさんちょっと自重ww
自分の好きな物=ごちそうだから、ユーリもフレンもお互いにあげるとかやるよとか
やってるといいなあ
別に相手の好きな物は自分はそこまで好き!ってわけじゃないんだけど
その気持ちが嬉しくて美味しいね、美味いなとかやってると個人的には嬉しい
356名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:36:52 0
>>354
ユーリなら耐えられるよって何気にひでえって思ったw
357名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:38:31 0
おこちゃまたちに囲まれたスキットの
「あ、あんなとこに探索ポイントが」って言い方が無邪気で可愛かった
フレン可愛いよフレン
358名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:39:57 0
>>354
パラ的には確かに耐えられるとは思うけどエナジーコート持ちの
貴方と同じ扱いしないで下さいだったw
あれかなり頭上高く飛ばされるのに着地間違えたら首とか手足
普段曲がらない方向に曲がるぜ?って
359名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:40:44 0
そんなフレンの探索ポイントを探りたい
360名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:41:50 0
>>359
ローウェルさんとソディアさんがそちらに向かいました
361名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:42:14 0
リタとの会話でユーリの友達=常識人はないないwww
みたいな扱いもサウンドバッグといい切り返しが重いw

温泉で二回目話掛けたときの「バケツに水くんできてくれないか?」とか
パシリww
362名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:42:26 0
>>358
あの秘奥義サンドバッグって、逆にフレンなら実際耐えられるとしても
ユーリがフレンに言うことは無さそうだなと思うw
お互い遠慮がない部分や甘える部分がそれぞれ違う感じ
363名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:44:07 0
>>361
忙しく家事をこなすカーチャンがプラプラしてる息子を見て
「あんた暇なら手伝いなさいよたまには」とこぼす図を彷彿とした>温泉
364名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:45:11 0
そういえば裏に「絶対戻る」って言葉が隠れてるから流せたけど
本編の代わりに死んでくれ発言も相当だよなwフレンさんぱねえっす
365名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:46:21 0
>>362
サウンドバッグした後にじゃあ今度は僕が手伝うよといっても
俺はいいんだよ気にすんなとか言いそう

>>353
脳内で
ユーリ「それ何描いてんだ?何か黒いけど虫か?」
フレン「え?ユーリだよ」
ユーリ「……」

な子供時代が再生されました
366名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:47:07 0
>>364
あれは藤島さんじゃないけどお前どんだけだよwて素でオモタw
マジ越えちゃってるね
もちろん友情を
367名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:47:27 0
>>362
ユーリの奥義の時もフレンが自分からかってでたんじゃなかったっけ?
んで「いいのか?」「君の相手は僕にしかつとまらない」みたいなやりとりがあったような…
間違ってたらすまん
フレンから言い出さない限りやらせないイメージがあるw
368名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:49:30 0
>>365
でもユーリ少年複雑ながら嬉しくって大事に飾っちゃうんだぜきっと…
で他の人が見て下手だと言ったり何描いてあるかわかんなかったりすると
(自分もわからなかったくせに)てめえ節穴かよとかキレだすんだぜ
369名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:49:55 0
何気にユーリってフレンを大事にしてるよな
言葉で甘いことはあまり言わないけど
フレンはけっこう酷いんだけどw
でもちゃんとフレンなりに心配もしてるし結局お互いメロメロなんですね
370名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:50:14 0
>>364

その後、「ああ☆」と妙に爽やかにかえすローウェルさんも
相当ですw
371名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:50:43 0
上のレスでもあったけど邪な考えは別でゲーム見てる限り
ユーリはなるべくフレンが精神的にも肉体的にも傷つかないとか負担かけない
行動してると思う、オルニオンのイベとか剣のイベも一人で無茶しそうだと止める
372名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:52:03 0
>>371
そう考えると公式ヒロインもあながち間違ってないな
373名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:52:09 0
フレンは甘えも心配もストレートに表現
ユーリは気付かれないように表現てイマゲ
374名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:54:03 0
>>370
少女漫画な絵柄なローウェルさんがでてきた水ゴホッったw

>>368
おっさんまさにそれだったからなw

祈りの剣イベといえば真の騎士じゃないって言ってるフレンに
おっさんが充分だと思うけどねとかさらりと言ったのに
おっさんそれもっと前で言ってフレンの前で!!と画面にお願いした
375名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:54:05 0
>>371
何が凄いって、それを同性の親友(しかも自分より強い)相手にってのが凄いわ
ヒロインとか女性キャラ相手なら全く変じゃないのにw
376名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:55:06 0
>俺はいいんだよ気にすんなとか言いそう

ならせめて今晩はユーリの好物でも作らせてくれフラグ
377名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:56:18 0
良くも悪くもユーリはフレンに夢見てる気がする発言とか見てると
フレンに似合わない隊にとかお前の言うフレンに似合う隊ってどんなだ…
おっさんのがあそこは所属してるだけで理解してたせいか余計
378名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 22:59:17 0
>>376
ユーリ的にもなんていうフラグ

カロルは武器があれだし腕力的にうっかりフレン押し倒し(というか倒れ込み)て
当人はごめんね、大丈夫だよとか言ってる傍で先生呼びに戻ってるユーリさんが立ってるきっと
379名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:00:35 0
とりあえずローウェルさんはヘリオードの某兵士に
「歯ァ食いしばれよ!」しとくべき
アレは絶対いつか何かしでかすぞww
380名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:01:40 0
>>376
苦労した結果、「ふれんのちょこぱふぇ塩味ですごくおいしーです(もぐもぐ)」
なローウェルさんを想像してかわいそうになった…
381名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:02:10 0
>>379
変な意味じゃないって繰り返すこと自体怪しいと思います
本人の前ですら自重しないし
382名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:03:14 O
>>376
最初はいやいいよ俺がやると弱い抵抗を見せるものの結局押し切られ
心で泣きながら食べきるユーリ

実際、口で丸め込もうとすれば丸め込めるのに
フレンの心遣いを無碍にするのはよくない、と無意識に説得を放棄しそう
383名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:03:36 0
>>380
流石に不憫wwwwww
でもやっぱ一度もメシマズを指摘できないで、他人にも指摘させずに牽制しまくりで
甘やかし放題やってきたローウェルさんにも責任はあると思うんだ、うん
384名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:04:30 0
>>382
何かしらお返しができないと納得しなさそうだしなフレンw
善意はときに凶器
385名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:04:58 0
>>383
どうしてもフレンを傷つけたくないという
ローウェルさんの海よりも深い愛情に感服します
でも周りも巻き込むのはどうかと思うんだw
386名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:06:26 0
一番最初に箱で「大好きだフレン……」のセリフを見たとき
顎が外れたのもいい思い出
387名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:07:48 0
>>386
PS3でまだその寝言に出会えてないんだけど、いったいあいつはいつ寝るんだ
388名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:08:57 0
>>385
おっさんへの速攻で「なら自分で作れよ」にはびびったww
まああれは実際自分で作ることによって回避してきた男の持つ重みでもあるんだけどな
389名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:09:17 0
>>387
たぶんユリフレが仲直りしてからだったような
390名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:11:40 0
あのヘリオード兵は、ついそのガチっぷりに目が行って自重しろwwwになるけども
よく見ると普段はちゃんと様付けしてるだとか「ユーリって相棒がいるもんな…」とか
分をわきまえてる?ような発言をしつつ寝言(本音)になると
「こっちを見てくれ…一生お前が…」になるのが切ないような気がしないでもないかもしれない
391名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:11:48 0
そんな目で見るなよとか返されたときユーリの目から
ハイライトが確実に消えてるw
392名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:13:33 0
仲間的には危険な場所に仲間を連れて行くことを躊躇うことよりも
フレンの破壊的味覚を指摘しないことのが悲しんでると思うんだw
393名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:16:06 0

ユーリに限ったことじゃないけど料理ハズレのとき捨てはキャラの性格的に
全員しないと思うからどやってご飯の時間を過ごしてるのか気になる
だって殿下とか状態異常起こしてるほどだったし顔に出るだろ皆w
394名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:17:05 0
あまりにも楽しそうに料理をするから対人兵器製造を止められないし
嬉しそうに好きな食べ物の話をするからそれを作ってあげたくなる……
何この愛されフラグまじパネェ
395名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:17:48 0
ヘリオード兵は本来はソディアさんの立場をうらやむべきだと思うんですが
(騎士という立場的に考えて)ユーリをうらやんでる辺りガチ過ぎて困る。
396名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:18:23 0
>>393
死んでも出さないと見た
というか出させないようににらみをきかせている人が……
誰とは言わないけど
397名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:20:58 0
この調子だとアレクセイ親衛隊よろしく
フレン親衛隊が結成された時の士気ヤバいんじゃないか
間違った方向に意気投合してそう
398名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:21:23 0
あのスリリングスキットは皆ユーリに感化されてるのかフレンが愛され体質wなのか何なのか、
さりげなーく回避するか諦めて祈るかの選択肢しかないと全員が納得してるのがすごいw
リタやジュディスあたりなんてハッキリ言ってもよさそうなもんなのに
あとローウェルさんはふれーん今日は俺がりょうりとうばんだーだめだったーじゃなくて
もうちょっとやる気出してください皆のために
399名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:21:35 0
ようやくクリアして色々サイト開拓してきたお!
フレンは清純で初々しい健気受け
おっさんは未亡人的な幸薄い儚い系の受け
ユーリは強気でふてぶてしい襲い受け
って感じだったwwぶっちゃけVやる前は主人公は180長身のクールな兄ちゃん
だし親友も同体格だし、仲間は無精ひげの風来坊っぽいおっさんと、わんこと
ホモに巻き込んだら可哀想な感じのショタっ子だし、藤島テイルズの割りに
腐女子に優しくないな今回は…とか思ってたけどとんだ大間違いだったよ!
よりどりみどりで何でも美味しく頂けるけど、フレン受けが一番好きだw
400名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:21:40 0
飲み物にパナシーボトル皆混ぜ混ぜしてるとかw
なるべく表情に出ないように「どうかな?」「お、美味しいよ?」「良かった(ニコッ)」
とかあのスキットの笑顔でやるから言えない

ただおっさんに指摘されたとき照れてるけど他だと自覚皆無なのに
あれはどういうことなのか普通に気になる
401名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:23:47 0
>>400
逆に考えるんだ、あれは味覚云々で照れたんではなく
おっさんにフレンちゃんと呼ばれたこと、いやむしろおっさんに話を振られたこと自体に照れてると考えるんだ
402名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:24:50 0
>>401
あーだから余計ユーリさんキレたんですねw
おっさん限定であまりに発言が危ぶまれたとき本気でパンの耳出しそうだよ
403名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:26:10 0
キュモールとフレン絡めば良かったのにな
404名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:27:34 0
まずかったときほど「皆のために頑張って作ったんだ!」(あの笑顔)なわけだしな…
そりゃ言い辛いわw
405名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:29:24 0
今度からフレンが料理しだしたらユーリがフレンの料理に
取り掛かる決まりな!
406名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:34:33 0
何も知らずに映画見た一回目は同室本気で嫌がってるの見て
え?何で?むしろ同室のがお前ら色々いいんじゃないのか?と思った
407名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:35:37 O
隣に聞こえちゃうから
408名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:36:00 O
>>405
すごく…おいしいです…
409名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:37:44 O
料理よりフレンが食いたいですね
わかります
410名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:38:27 0
騎士団のフレンの部屋でしてる最中にヘアノックがあるのはベタだろうけど萌える

ゲームでやってるとあんま感じないけどユーリとかフレンからしたら
騎士団辞めてEDまでになるっての凄い長くてようやくって流れなんだろうな
ノートポリカ辺りは本人達辛かったろうし
411名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:39:45 0
>>405
今までのレス見ると甘さより何故か「ユーリ動きにくいから向こうで待っててくれないか?」
とかバッサリなフレンさんしか浮かばなくなったw
412名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:40:27 0
>>405
けどなんかやっぱり「もう少しでできるから待っててくれ(ニコッ)言われたら
大人しく引き下がる想像しかできないww
413名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:41:13 0
>>412
だめだったー(色んな意味で)
414名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:42:55 0
>>411
>>412
どっちもあるあるwwwwww
415名無しさん@ビンキー:2009/10/10(土) 23:50:32 0
でも一回くらいユーリの効かねぇ納豆発動で
机の上の料理落下させるくらい激しくして
後でたんまり怒こられるバージョンも見たい納豆
416名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:24:26 0
ユーリに真顔で押し倒されたらフレン固まる気がする
417名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:27:10 0
フレンはおっさん意識してて可愛いね
おっさんの愛(回復)を受けて戦闘中なのに「えっ…」っと
赤くなって一瞬なって止まっちゃってユーリに怒られる
(何故かおっさんの方が)という妄想を受信したw
418名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:30:15 0
多分次の戦闘からベンチに一時行かされるw>おっさん
419名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:41:14 0
>>417
他の皆は慣れっこだけど、憧れの?シュヴァーン隊長、なイメージ持ったまま
いきなり愛してるぜぇ!言われたら固まるだろうなww
そしてなぜか正座&説教を食らうおっさん
420名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:46:56 O
チャット状態になってんなーフレン腐やっぱきめぇわww
421名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 00:48:14 0
>>417
萌えたwwwwちょっとおっさんに愛してるぜえ食らってくる
422名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 01:09:37 0
適切な回復を行ったはずなのに何故か次回から術技封印を強制されるおっさんw


しかしそんなピュアな反応されるとおっさんとしても照れくさいだろうね
レイフレもHまでは牛歩カプというイメージだなw
423名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 01:25:29 0
おっさんは公式でピュアというかウブだからな
ジュディの裸でバタンキューしちゃうからな
424名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 02:06:16 0
フレンはジュディの裸見て慌てて顔を覆って指の隙間から見てしまうイマゲ
エローウェルさんはフレンの隣でカロルの目を背後からしっかり塞ぎながら堂々と堪能してそう

でフレンに怒られても、いちばんクるのはお前だから安心しろとかセクハラ発言かませばいい
でもやっぱジュディに失礼なので一発殴られてきてくださいw
425名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 02:06:28 0
どうもアレクセイに無理矢理夜伽の相手にさせられた妄想が止まらない
心も体もぼろぼろになりつつ、それでも誰にも言えず
進退窮まってユーリの所に行くも、やはり何も言えず
そういう鬼畜ルート萌もしてしまう
426名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 10:22:02 0
あとからキャナリの存在を知って、レイヴンさんにだって
そういう人がいて当然だ、うん、とか納得してももやもやして
僕は故人に何て感情をとか自己嫌悪に陥ってるフレンとか見たい

キャナリ←おっさん←フレン

とか誰かを想ってるか両想いなフレンに自慢の幼馴染だよとか
誇りだよとかあくまで友情で接されてユーリが別にそんな大層な言葉じゃなくて
ただ普通に好きって言ってくれればいいのにとかな

誰か←フレン←ユーリ

報われないけど萌える自分がいる
427名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 10:49:47 0
自分は穢れてるから…と拒むフレンをユーリがお清めするも良し
自分より前から夜伽させられてたおっさんと傷の舐めあいするも良し
夜伽相手同士、私を楽しませてみろ!とかで強制シュヴァフレもしくはアレシュヴァフレも良し

シュヴァーンとフレンは面識ほとんどないので無理っぽいのは承知だが
428名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 11:06:28 0
強制シュバフレもしくはフレシュヴァが過去にあり
フレンはおっさんと再会して何か違和感を感じるんだけど気が付かない
おっさんは当然フレンに対して気まずいから避ける

フレンがオッサン=シュバーンと知った時の衝撃にもゆる
おっさんは相変わらずフレンを避けるが
フレンの誠実なアタックで紆余曲折の末にうまくいく
前にシた事があるんだけどでもちゃんとした意味でのHは初めて的な初夜を想像すると電気釜ごと食える
429名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 11:22:25 0
>>428
電気釜食うなw
そこまでシリアスなのじゃなくても酒に酔って衝動的にいたして
両者気まずくなってから想いを再確認してもう1度最初っからやろう
みたいな展開でも萌えるw
430名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 13:45:50 0
映画の時は弱そうだけど今の夜の帝王は酒に強いイメージだw
431名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 13:46:33 0
好き嫌いスキット改めて見てて思ったけど
誰が料理当番してたかはわからないがフレンの嫌いなものだか料理ばっか
続いてるって台詞結構失礼だよなw
432名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 13:58:27 0
その好き嫌いスキット、むしろユーリさんのあの自慢気な表情に気を取られた
「そいつの事ならオレに聞け」というオーラが漏れ出てたというかww
433名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 14:23:25 0
むしろそれまで料理に
イカが入っていることを意識しながら食ってたローウェルさん
自分が嫌いな物ないとはいえどんだけフレン中心に世界が回っているのかと
434名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 14:23:33 0
一瞬あれは萌える前に好きな食べ物違うよねって聞いただけで
誰も違うけど理由は同じなんだぜ☆な話は聞いてないんだぜ?ってなったw
〜だよな!↑って上がって聞こえたのは気のせいじゃないはずだww

自分もお酒は強いというかそれなりな気はするけど
飲んでるのはジュースっていうのがいい
435名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 14:27:20 0
(今日も料理にイカ入ってんな…フレンは無理して食ってんな)
とかイカ料理のときずっと考えてるローウェルさん気持わる、いや萌えますw
436名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 14:30:55 O
フレンがイカ嫌いなのはローウェル氏のイカくs
437名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 16:25:57 0
気のせいだろうか
戦闘終了後のモーションで、ユーリとエステルが勝利のハイタッチしてるとフレンが半歩動いて直接視界に入らないようにしてる、と見えるんだが
え、それは嫉妬?嫉妬ですか!?
438名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 16:50:21 O
戦闘開始時にスーツ着せてると言う
「どんな格好でも戦えるっ!」
がエロく聞こえてしょうがない
439名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:04:36 0
箱発売当時から不動のユリフレだったのに
ここに来てレイフレに揺らぐ事になろうとは一ヶ月前は思いも寄らなかったよ!
公式パネェ
440名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:16:39 0
レイフレのフレンは従順そうでいいな
鎧脱いで大人しく待ってたり心臓に負担かけまいと
自分から動く受けフレンが見れそうです
441名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:26:56 0
ジュディスに鼻の下伸ばすおっさんに可愛く若干暴力的に
嫉妬する姿も見れそうです。
442名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:42:33 0
ヤキモチやきなフレンも可愛いと思います
言葉にはあからさまに出さないけど
ほっぺたをちょっとふくらませたりするといいw
443名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:50:56 0
>>442
スキットのちょっと拗ねた顔+アタッチメント・頬紅を想像した
この破壊力はちょっとすごい
444名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:55:45 0
ヤキモチやいてても、おっさんフレンちゃんに信頼されてないって
嘘泣きされたら謝っちゃうフレンちゃんを受信した
クソ真面目かわいいよー
445名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 17:58:02 0
フレンが本気で怒った時はきっと怒り顔でも拗ね顔でもなく
笑顔
446名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 18:01:59 0
>>443
確かにきゅんきゅんの拗ね顔があったなw
初めてスキット見たときは味噌汁吹いた
こんな顔するんだーみたいな
447名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 18:03:40 0
>>440
三つ指ついて待っている大和撫子なフレンを受信した
お食事にしますか?お風呂にしますか?それとも…ry
448名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 18:06:23 0
>>435
時々無言でフレンの皿からイカをかっさらっているといい
周りには人の皿から取るなんて食いしん坊ねと思われても
ぜんぜんOKなローウェルさん
449名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 18:12:40 O
仕事終わって見てみれば何だこの萌えの投下ww付いていきたいのに余裕がないw

フレンは拗ねた顔と照れ顔が可愛い過ぎる
満面の笑顔もいいけど何かマジギレしたら喜→怒と一周回ってあの顔になりそうな気がするんだ

ある意味で映画フレンのが素直
450名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:31:17 0
ユーリさんマジパネェ
オナジーコートでTP切れ切れのフレン相手にどんだけハメてくるんですか
まぁ体力ある限り続くよな



闘技場の話ですよ?
451名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:38:12 0
フレンはマジギレすると笑顔で怒るけど、相手に反省の色が見えないと段々涙目になってしまいには泣き出すと思う
452名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:42:52 O
うっせぇなあとかいいじゃないの〜とか
言ってるユーリとおっさん蒼白になると思うw
殿下はないんだろうなあ
フレンのがオロオロしそう
ってか騎士団長になったら下世話な話題で殿下のお世話してるとか言われるよ
453名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:49:38 0
映画のせいでけっこう泣き虫っぽいイメージがついた
しかも声を出さずぽろぽろ泣くタイプ
454名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:52:41 0
>>453
極力人前では弱みを見せないようにしているけど、
どうしようもない時は黙ってぽろぽろ泣いてそうだよな>映画フレン
あのシーンすげえ萌えたんでまた映画見に行ってきます^^
455名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:57:06 0
フレンは下向いて声は我慢してるけど肩震わせながら泣くってユーリが
自慢げに言ってた
脳内で
456名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 19:59:10 0
騎士団で上司とかにセクハラされてもフレンは「たいしたことない」で乗り切りそう
ユーリの方が心配で時々城に入り込んでは癒しHしてると思います
お城の構造に詳しくない割にエステルをフレンの部屋に迷わず案内するローウェルさんパネェ
457名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:11:08 0
真面目に考えるとお互いが泣いたとときはユーリとか部屋だとしたら
廊下とか少し離れたとこで待ってそうだなと思ったフレンもかな

魚人スキットと再会の会話見て

「大丈夫(か)?ユーリ」「それはこっちの台詞だっての!」
「大したことないよユーリ」「大したことあるっての!」

多分21年間でこういう会話ありえない程にしてると思う割と本気で

箱発売前のフレンとユーリの再会の会話が動画のカットでネットに載った時
フレン会話噛み合ってない?ズレてる?天然か?みたいな扱いされてたこと思い出したw
458名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:23:03 0
殿下は天然ドSだと信じてる
459名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:31:30 0
ユーリはフレンを出来る奴だって信頼してる半面
すぐ人を信じて騙されるから心配してるって前にどこかで見たような
自慢するのか過保護になるのかどっちかにしてくれw
ご心配通り、まんまとアレクセイに騙されてかっさらわれたわけだが

悪い男(アレクセイ)に騙されるフレンはエロいな・・・・
460名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:35:28 0
ある意味で映画の今後が気になるwユーリいないし
こうゲームと関係が違うから城に遊びに来たみたいなノリなさそうだし
再会したときは既に…になってそうなw

そういや何度見てもユーリのヨームゲンでの「ヨーデルが信用してたからか!?」
ってあれすごい酷い気がするんだけどwお前どんだけ殿下目の敵にしてんだと
461名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:39:17 0
アレクセイ←フレンに燃え始めた
好きな相手に裏切られりゃマンタイクで親友が目に入らない尋問も理解できる
ザウデで親友ほったらかしで説得に走るのも理解できる
健気すなぁ
462名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:43:11 0
さり気にユーリはヨーデルにキツイからな
子供ながらにスーパー攻め様の風格を醸し出す殿下に
本能で何かを感じ取ってるのかもしれん
しかし1番気を付けないといけないのは多分身近にいる
おっさんの方だと思われるんだが…
シュバーン補正パネエよw
463名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:43:55 0
じゃあアレクセイからしたらだまくらかして手にいれた真面目な子が
お母さんに連れ帰られちゃった訳ですね
もう大人しく実家(下町)にいなさい
464名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:44:31 0
PS3だと台詞が増えてるせいか余計
前は「席を用意してやるぞ?」とかなかったような、あれあったっけ?
フレンやられて思わず攻撃するユーリも三角関係でいいよもっとやれだった

その後本当に昼ドラやられたけどw
465名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:46:43 0
ヨーデルにというか・・・ソディアもだし
フレンを自分のと思ってる人に厳しい気がする
分かりやすい
466名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:47:07 0
ユーリはもう小さい頃からユーリだから無理だけど
おっさんと殿下はレイブンorヨーデル(公務以外)って呼んでみたいに言われて
「レ…レイブン……さん」「ヨー、デル……様」なフレンが楽しめるはず!
467名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:49:16 0
>>465
オルニオン後のスキットでユーリはソディアにきついみたいな話のとき
801とか別で真面目だからとかでなくフレンの傍にいれるのに理解してやってないからとか
解釈してた自分がいる、リタの台詞であ、そういう意味なの?ってなった
468名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:50:02 0
おいおい、そんなユーリさんの目からハイライトが消えるようなこと言うなよ
469名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:51:37 0
Vの中で将来有望漢前はカプとか抜かして殿下としかw
剣からっきしでも余裕で口で人を落としこめるよ幅広い意味で

ユーリ→ヨーデルの態度はアレクセイの次は殿下に裏切られますフラグ
なのかと殿下声のせいかうんww
470名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 20:53:34 0
>>468
ハイライト表現にお茶出し掛けたw

でも発売前はPVとかでこれ絶対に主人公ヒロイン親友で
親友からヒロイン寝とるとかそういうドロドロなんだろうなーと思ったら
主人公と親友とその部下の愛憎劇でした
471名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 21:43:07 0
フレンはおっさんに真面目にとかシュヴァーンっぽくを望んで
いざそれでこられたらやっぱレイヴンさんでいいですなりそうw
472名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 21:46:33 0
さすがのシュバーン補正でもお風呂除きイベントの
フレンの怖さが尋常じゃないw
473名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 21:51:59 0
あそこは旦那を戒める妻にしか見えなかった
474名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 21:57:10 0
女風呂覗きは正に夫の浮気を諌める妻にしか見えなかったw
475名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 21:59:41 0
独占欲強そうだなフレン
親しくなるまではあまりそうでもないけど、一度心を許した相手には特に
476名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:00:15 0
温泉といえば最後のカロルのイベのときの受付で
後ろで二人でユーリとフレンがもしょもしょ話してるのが妙に微笑ましかった
カロルを全員で止めようとしてあちゃーみたいなのとか
477名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:01:09 0
>>470
おれおまwテイルズはなんだかんだで主人公→←ヒロインだなぁと
思ってたから、フレンがユーリとエステルの仲に横槍入れてくるん
だろうと本気で考えていた時期が私にもありましry。

まさかのフレンを間に挟んでのユーリと部下の昼ドラ展開に、一瞬
頭が真っ白になったよ。
478名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:06:48 0
PV「そろそろエステリーゼ様を返してくれないか」

本編「そろそろフレン隊長を返してくれないか」

だったw
479名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:08:12 0
しかも事件は張本人のフレンのいないとこで盛り上がって解決したという
480名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:47:33 0
話の中心であるフレンが気付かないから余計にユーリが心配するんだろうなw
481名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:49:24 O
>>474
鬼嫁wwww
482名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:53:53 0
鬼でも料理ベタな幼妻なので大目に見てください
483名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 22:58:31 O
年の離れた嫁さん貰うと夫は甘やかすって言うからなぁ
おっさんがお相手の場合ゲロ甘いことになると思うんだ
甘いもんは苦手だけどこういうのは悪かないわねっておっさんもデレデレ
フレンも憧れのシュヴァーン隊長にデレデレ
484名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:19:12 0
>>482
ユーリは十代の頃からエプロンフレンを見てきたんだな
485名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:24:51 0
>>481
何をいまさら満面の笑顔で親友をサウンドバッグにしようとする人ですよ?w
486名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:31:17 0
そこは夜ラウンド2でリベンジするからいいんだ
487名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:40:12 0
フレンって他人の機微には敏そうなのに、
いざ自分のこととなるとニブチンな印象
これはローウェルさんもほっとけないわな
488名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:47:13 0
>>487
そういうタイプはタチが悪いね
自分の危機に気づかないからハラハラしちゃうけど
本人は気付かず飄々とピンチを乗り切ってるっていう
だからこそ自分より剣が上でも世話焼いちゃうんだろうねw
489名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:53:17 0
最後の一騎打ちはSM内容的に勝たないといけないけど
自分の萌えとしてはフレンのが強い設定のが良かったりする
490名無しさん@ビンキー:2009/10/11(日) 23:56:30 O
100人でも200人でも最後にフレンで斬り抜ければいいのさ
何、気にすることはない
491名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 00:09:44 0
録画しようとデータロードしてるんだが

序盤 ただの昔馴染みだよ 
中盤 フレンなら大したことじゃねーよ 
終盤 こいつなら大丈夫だろ

ローウェルさんだんだんだだもれに
492名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 00:38:15 0
親友二人はお互いにどんどんだだもれになってくよね
ゲームスタート時はちょっと気まずさを引きずってたかもしれない関係だったのが嘘のようだとしかw

思えば、ほぼただの一騎士と下町のあんちゃんだったんだもんな
本編中は二人ともすごい出世&成長っぷりにお互い惚れ直ししまくってたに違いない
493名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 00:52:07 0
ゲーム序盤で、城の兵士に追い詰められてるエステルから
フレンの名前が出た途端、脊髄反射的に蒼波刃はなった
ローウェルさんに吹いたw
494名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 00:56:43 0
あれフレンの名前を出したから助けたようなもんだよなあ
そのくせただの昔馴染みだよとかそっけない態度とっておいて

「見とれてたんだよ」
「フレン騎士団長か、悪くねえな」
ローウェルさんぱねえっす
495名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 00:59:01 O
あとジュディスに乗っけて貰うときとか
地味に行き先とかこれから何するか告げてる気がするw

序盤はフレンがかなり声とか口調堅いね
〜ねに慣れて久々に見ると口調違wってなる
牢屋のとこローウェルさんの表情柔らか過ぎるww
496名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 01:06:17 0
>「フレン騎士団長か、悪くねえな」

これPS3で初めてみたときリアルに(  Д ) ゚ ゚だった

あとエステルの師匠ドレイク?でいいんだっけ
騎士団長のサビイベでユーリに直球、ヨーデル殿下にやんわりと
おっさんは引っ込んでろな言い方されてて特に殿下の却下っぷりがひどかったw
497名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 02:28:11 0
フレンの前だとそっけないのに本人いないとすげえなローウェルさん
例の好き嫌いスキットにしても、フレン自身に聞いてるのに
何故かローウェルさんが勝手に答えちゃってるしwwww
498名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:01:57 O
ユーリはフレン見るときの表情がいつもと違うのが萌える
おっさんもスキットで茶化さないで真面目に話すのかやばい
499名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:08:55 0
おっさんとのスキットといえば
アレクセイになんでついってったか談義の二人やばかったな
アレフレ・アレシュヴァ前提のレイフレとかもうね
500名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:20:23 0
>アレフレ・アレシュヴァ前提のレイフレ
今まさにマイブームです
それにユリフレも加わってカオスになるといい
501名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:28:29 0
レイフレといえば、小粋な前髪な姿のおっさんに思わず赤くなるフレンを妄想した
なんていうか、フレンはレイヴンには押し倒されても禄に抵抗をしないイメージがある
どうしてあんなにシュヴァーン隊長の事を好きなんだろうね?

ここはアレクセイに色々いたされて理性が吹っ飛んでる時に、シュヴァーンが優しくしてくれて、それをうっすら覚えてたとかいう展開だろうか
502名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:39:39 0
面識はあんまりないっぽかったけど、
騎士団でのシュヴァーンの態度とか知ってたから会ったこと自体はありそうなんだよな
初対面以来ずっと憧れてたのかもね
503名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:50:28 O
平民出身で団長の懐刀と言われてた人物だし
入団当初から憧れの人物でもおかしくないよね
レイヴンとしてだと旦那を尻に敷ける嫁なのに
シュバーンっぽい雰囲気や口調だと恥じらう乙女な態度取っちゃうといい
そしてその対応のギャップに「この手は使えるかも」と
迫ろうと画策するおっさんがいると良い
だけど月のない夜は仕事人に気を付けて
504名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:50:30 0
尊敬するアレクセイの片腕っていうイメージだっただろうから
なおさらフィルターもかかっていたかと
505名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 03:56:57 0
幼妻いいよ幼妻w
思えば14歳離れてるんだっけ
506名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 04:04:38 0
20歳過ぎてる場合はあまり幼妻言わないんだろうけど
フレンちゃんは可愛いので有りだと思います
とおっさんが言ってる
脳内で
507名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 06:04:47 0
フレンちゃんあんなに童顔なのに21歳なんだっけな
慎重もポリゴンがアレだから180とかに見えないし
合法ロr・・・・いやなんでもない
508名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 07:16:28 0
さすがにそれはない
509名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 08:04:32 O
若妻?
510名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 10:05:25 0
>>506
おっさんの声で再生されたw

実際おっさんに「フレンちゃんは可愛いねー」とでも言われたら
フレン真っ赤になりそうだw
酒場のお姉さんはあしらえても憧れのおっさんはスルー出来ないフレン
そして冗談のつもりだったのに「マジで可愛いわ、この子…」って
おっさんも自覚するといいw
511名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 10:05:55 O
ポリゴンのフレンを見てると確かに180cm成人男子には見えないw
ローウェルさんもおっさんもみんな若く見えるし、これはこれで美味しいと思う
512名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 10:43:56 O
ハンソデ姿は体育会系の高校生に見えなくもない
513名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 11:32:18 0
映画と本編のアニメ見ると本編のが目が大きいめなせいか
本編のが幼く見えるw

ヘラクレスで一度離脱したフレンを確認するときの「フレン!……は下か」の
ローウェルさんのがっかり具合はすごかったと思うきっとw
そしてノートポリカのカメラングル変更でそれ顔近いよ!?と
514名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 11:37:22 0
おさなづまwwww

おっさんは基本女の子大好きなんだけど、自分の前で照れてる
フレンやら、風呂上りのしっとりフレンやらを見て「…おっさん、
フレンちゃんならいけちゃうかも」とうっかり血迷ってほしいw

レイフレとかヨーフレ大好物なんだけど、ローウェルさんの扱いに
困るwおっさんとくっついたら、ローウェルさんの心機能が停止しそうで
515名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 11:47:23 0
別次元で考えないとユーリの場合は何か辛い
いや恋愛感情なければいいってだけなんだけど特に殿下相手の場合は
あいつにふさわしい相手が〜に掛かりそうで

殿下基本敬語だけどフレンには〜だよとか割とタメ口っぽいのがいいな
516名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:00:17 0
鬼嫁テイストなフレンはおっさんが泣き真似しても
駄目です、と毅然としててもそれが続くようだと言い過ぎたかなとか
思い出して、でも言うに言えなくて内心きょどってるイメージ
517名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:00:42 0
心機能停止wwwww

ヨーフレとかだと確かに>>515の言うように切ない路線になりそうだなあ
とは言っても、ふさわしい相手云々発言は、何だかんだで
よっぽどの奴じゃないと認めない→そんな奴いねえ→結局ポジション譲らない
ってなるような捉え方もできると思うw
518名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:05:04 0
>>517
ED絵でフレンの部屋に侵入→お庭デートの流れで
あ、こいつ譲る気ねえなだったw

流れ的に時間軸同じかわからないけどマンタイク→ダングレストの後に
フレンに会いにってのがまた何かあるっぽくて
519名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:09:00 0
ヨーフレだと騎士団とか帝国の人間の前で話してるヨーデルと
その隣に控えてるフレンを遠くから、こう上手く説明できないけどゲームで
ユーリがちょっと困った様な笑いというか悲しげな笑い方?して見てるのしか浮かばない

まあヨーデルの発言に見え隠れしてるフレンの所有権は僕にありますな
オーラでてるのにピクッとする大人げないユーリもまたよし
520名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:30:51 0

甘くはないけどテッドのパンのイベントに切な萌えした
あの「仲直りか、昔は簡単だったな」ってやつ
521名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 12:47:33 0
>>520
即物的だけどベッドに連れ込んで仲直りしちまえYO!と思いました
522名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:05:00 0
>>520
ユーリと体育座りのフレンが、ラピートの隣でパンを半分こに
して食べるサブイベントを期待していました。
実はあるのにまだ見つかってないのだろうか…
パンをもらった晩に、ユーリが自室で一人で食べてたら切ないな

もうベッド半分こにして、朝食にそのパン二人で分けたらいいよと
思いました。


523名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:28:50 0
殿下とフレンの身長差に萌える
524名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:29:38 0
ヨーデルとユーリでフレン取り合うと
ヨーデル様がフレンにだけしか見せない年下の武器とか駆使しそうで
怖いです
フレン小さい子に甘(弱)そうだからなぁ
525名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:39:18 0
マンタイクの子供には結構厳しいというか現実的だったようなw
パティ(実際違うけど)とかカロルとか見てると良い意味で
子供扱いはしないタイプに見える

前にフレンの周りには将来有望な子供がってあったけど
数年後入団するだろうマンタイクの男の子も追加可能と気付いたww
526名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:40:18 0
殿下は押して駄目なら引いてみるを巧みに使いこなす方だよきっと
527名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 13:56:54 0
年下の武器ってなんだろうと考えてたら、「一緒に湯浴みでも
どうですか?」(風呂は室内用サイズ)と微笑む殿下を受信したw
528名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 14:06:34 0
むしろ殿下は年下というより職権乱用の域だと思うんだ
フレン余程じゃないと断れないっていう
529名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 14:34:31 0
「フレン、最近身体が熱いんです・・・。熱があるわけではないのですが、ある人を見てるとドキドキして・・・」
とか言ってフレンに性的な手ほどきを望む確信犯な殿下が浮かんだwww

マンタイクの男の子、騎士団に入団したらびっくりするだろーなー
んでもってフレンに「君はあの時の・・・!入団したんだ。頑張ってね、期待してるよ」とか微笑まれたら落ちるんじゃw
530名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 14:42:16 0
ヨームゲン系かヘリオード系か
531名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 14:53:26 0
映画になぜ殿下がいない
532名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:11:46 0
>>527 >>529
殿下自重wどこまでなら仕事人に悪党とみなされずに済むのか
ラインが知りたいww


新たにマンタイク系が誕生するのかもしれん


533名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:15:21 0
お前ら騎士に何系とかww
534名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:24:27 0
最後は下町系がかっさらうのか
535名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:24:49 0
映画やっと見てきた
ゲームとは別モンという感想の意味がすげーわかった
でもこれはこれで別の物語として萌えた
なんつーか公式発行の動く同人誌って感じだw

フレンを泣かせるのも笑わせるのも結局ローウェルさんなのが萌えますた
536名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:25:28 0
ヨーデル殿下の「こちらのフレンを〜」から「次期皇帝候補の〜」の
声色の変化にとんでもない器を感じる中の人GJ

最初はフレンとユーリ後ろから乙女の如く見てどうしたのかと思ったけど
537名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:26:06 0
>>534
騎士になりはしなそうだがテッドかw
538名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:29:44 0
映画はここでガリフレがなぜこない!だった自分は
ガリスタはドSに見える
539名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 15:43:03 0
アレクセイ戦見てるとパラレルでアレクセイ側に行く
フレンもそれはそれで萌える気がしてきたBADEDだろうけど
フレンは騎士団長になってからもふとしたことでアレクセイ思い出すといい
540名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:08:34 0
マンタイクイベで子供の夢クラッシュしかねなかったのを
カロルとジュディスに言われてるのに大丈夫だったしいいだろなユーリさんパネェ
541名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:11:36 0
仲直り後のローウェルさんは嫁にでろでろすぎるな
542名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:14:57 0
おっさんのこれから探す新しい夢もクラッシュしないか心配です
543名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:29:08 0
フレンは相手にデレても可愛いと思うけど真顔で常識吐いて
おっさんやユーリを軽く傷心させるのもいいんじゃないかと思います

>>541
DVD収録して序盤から見てるとわかりやすいデレ過ぎだったw

映画のあの後が成長するとどうなるのか見たいし
ゲームそのままでアニメにするとどうなるのか見たい
544名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:34:52 0
もしTVやるならゲームそのままアニメにしてほしい
公式ストーリーがここまで萌え満載なのも珍しい
545名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:36:05 0
ユーリ(魔王コス+悪魔セット)、フレン&エステル(天使コス)
にしたら萌えすぎてはずせなくなったwラピードにケルベロスみ
たいなコスも欲しかったんだぜ。
天使二人はべらせて戦うユーリさんぱねぇっすwww

ユーリとエステルのハイタッチの時はフレンちょっと寂しそうだし、
フレンとエステルのハイタッチは可愛すぎるし(スレチだったらごめん)
ユーリとフレンは言わずもがなだ。

テンション上がってきたからギガント狩ってくる
546名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 19:52:05 0
実際どうなのかわからないけど剣チャキの後のお風呂のとこで
おっさんお風呂に入れないのはフレンの指示だったんだろうかww
ユーリもカロルも言わないだろうし、ウィチルも言う必要ないし
だとしたら鬼嫁過ぎるw
547名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 20:01:46 0
もちろんそうだと思います
女湯が改善され覗けなくなるまで入っちゃダメって言われてる感じ
548名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 20:05:09 0
立場は自分のが上なのにちゃんと入らず待っててあげるおっさんw
そういやヘラクレスでノートポリカのときのユーリの目は悲しそうだった
っての聞いてから、あのときのユーリのモノローグが見たくて仕方がない
549名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 20:19:01 0
>>544
今アニメ化とかされたら中学生ぶりくらいに
正座リアルタイムで視聴、一週間を指折り数える勢い・・・
550名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 20:43:34 O
アメージングシェフイベをてっきり
パティと幼女がユーリを取り合うイベだと思ってやったら
下町組でなおかつ、ユーリが「俺の嫁はフレン」的な事を言って来たんだが…

パティさんって神様みたいな存在だな
551名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 20:57:40 0
アメージングシェフイベちょっと調べてくる!
まだ発生してないんだ

ふと思ったんだが、マンタイクの少年と帝都の市民街にいるフレンに憧れてる少年
あの子たちが入団したら、騎士団はもっと愉快になるんだろうなぁ
552名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:01:09 0
>>550
婿に行くとしたらラピードとフレンも一緒にな姿勢w冗談ではあるんだろうけど

下町時代もああやって食事してたんだろうか
553名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:15:26 0
うわ……アメージングシェフやってねえ……orz
2周目行ってきます
554名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:19:30 0
そーいやナム孤島の校庭にいるおねーちゃんに
フレンで話しかけるとハート飛ばして来てファンですぅ〜とか言うくせに
ユーリで話しかけると敵愾心バリバリで笑ったw
君の憧れのフレンはその男の嫁なわけだがと言いたい
555名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:22:18 0
ギルドVS帝国の料理対決で指名されて拒否ってんのに
おっさんが言った途端承諾するフレンにお前どんだけシュヴァーンに弱いんだと

>>551
マンタイクの少年とかは騎士団入団してあのときの騎士様(様付けだった?)が
騎士団長だったなんて…とか驚くに違いない
556名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:28:02 0
>>552
婿先にラピードはともかくフレンも連れて行くのか…
557名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:30:17 0
料理対決は「あ、あれ?僕の変装ばれてない、よね……?」の声なしに絶望したorz
殿下は後で微笑しながらフレンは料理が上手なんですね、私の為に作ってくれませんか・とか
言われて、てんぱるといい
558名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:34:20 O
つい先日やり始めたばかりなんだけど僕の代わりに死んでくれ、でなんかいろんなものが込み上げてきたww
その前からちょくちょく旦那、嫁自慢しまくってんなこの二人…と軽く思ってたら、こんなでかい爆弾が…
ローウェル氏とフレンは愛とか恋とか超越してるんだなと思った
559名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:35:33 O
アメージングはラスボスクリア後でも行けるぞい
称号欲しさに行ったら思わぬ収穫でした

嫁発言後のフレンの
「ちょっ……ユーリ!」
がたまらん
560名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:37:18 0
何でも半分こってことでベタベタだけど幼少期は手袋とかマフラーの長いタイプを
半分ずつにしてると可愛いなあと考えてたけど
このスレとかPS3版やってると何か俺別に寒くないからお前つけとけよと全部フレンに
渡しそうな気がしてきた
561名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:42:21 0
アメージングの嫁発言ってザーフィアスの?ノートポリカ?
562名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:43:29 0
>>560
ローウェルさんテラ男前
その後にフレンがそんなこと言わずに半分こにしようって言うんだと思います
563名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:47:06 0
>>560
そこをフレンがだめだよ、ユーリって笑顔や心配そうな顔で半分こしよ?って差し出してくるのを待っているとしか思えない
だめだこいつ早く何とかしないと

なんでも半分こは美味しすぎる
小さい二人が毛布半分こしてるとか
あとちっこい二人の間にラピードが挟まって寝てるのが見たかったけど
どう考えても映画版の大きさなんだよな…二人が
564名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:51:56 0
映画で残念な理由の一つがここなんだよな
この部分映像で見れると思ったらバッサリでしたと
映画の場合はむしろお前それよこせよ!僕だって寒いよ!なそんな雰囲気w

ラピードの怪我の話とかちっこいかそれなりの二人がラピードの近くで
すぅすぅ寝てるとか下町トリオはいい
565名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:54:39 0
>>558
そこでそんなに込み上げてるとEDまで持たないぞwww
旦那のデレ度はどんどん増していくからな
566名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:55:48 0
ローウェルさんのデレ度はPTインしてからが本領発揮だよな
567名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:56:20 0
箱先にやってる人だとこう斜め上の方向にデレていくと評判のローウェルさん
568名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:59:19 0
「あーもーたーいちょー忘れちゃやーだーぁ」byフレン以外で話したときのヨームゲン騎士

ちょっと君の名前を利かせて頂こうか
569名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 21:59:35 0
>むしろお前それよこせよ!僕だって寒いよ!
舌打ちしてユーリが譲るのが目に浮かぶ
本編のラブっぷりを見てるとその後さっきはゴメンユーリ
なんだろどうせよーという新婚の喧嘩み見てる気分にしかならないという
570名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:04:16 O
ED間近のデレ化したフレンさんなら、二人+一匹川の字とかやってくれそうだと思っている
ユーリはお葬式やって直ぐに出て行ったというより、ゴタゴタやら街放棄が決定するまで少なくとも一週間位いは居ただろうし
色々その間にあったと脳内妄想してる

しかし、ユーリは最初嫁がデレ化してあの笑顔と声で話しかけて来た時、動揺したに違いない
571名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:04:35 0

水着イベでラピフレをユーリは誉めたのにフレンはユーリに
それどうなの?みたいな言動にたまにユーリは泣いていいと思うんだww

にこにこしてるカロフレもよし、水着執着し過ぎなおっさんにムッとするレイフレもよし
572名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:18:39 0
>>571
いやでも、どうみてもチンピラなあの姿はつっこまれても仕方ないかと
きっとフレンはユーリにもっと格好いい水着を選んで欲しかったんだよww

暴走騎士は十六夜にあると聞いて頑張ったのに見つからない・・・!
ちゃんと攻略見てやるかなぁ
573名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:19:00 0
アメージング見てきた
嫁と犬も巻き込むローウェルさんぱねえ

どうでもいいが下町の坂道を駆け上がっていくフレンのおちりが絶品だな@隊長服
574名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:20:35 0
自分はDLCに屈してしまったよw>暴走騎士

なんでフレン助けに行ったとき
ユーリは聖騎士・おっさんはシュヴァーン・ラピードは暴走騎士と
個人的にニヤニヤなビジュアルだった
575名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:21:15 0
箱の時の旦那の料理スキットが味覚オンチな嫁が甲斐甲斐しく手料理振舞ってくれる自慢話だったから
今回どうなってんのか気になって料理させまくってるのに半分以上マスターしても何も起こらねぇorz
やはり本人の目の前では味覚オンチな話はしたくないんですかローウェルさん
576名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:21:16 0
>>570
映画ED間近、いつものクセで口論になって、部屋を出て行く
ユーリを「今日は一緒に寝てくれ(同じ部屋でという意)」
と言って引き止めるフレンが浮かんだw
ローウェルさんは別の意味で犬小屋に避難したに違いないww
577名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:25:10 0
>>575
自分もなかったななくなったのかなあれ
578名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:27:28 0
映画の最後の別れる→君と離れてはあってるなー
英語の方はやっぱゲームのフレンじゃないと合わないかな?だけど
579名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:27:42 0
>>575
そんなスキットがあるんだなw箱版もやるべきか…
580名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:33:33 O
>>572
暴走騎士はクリアデータでなきゃ行けない階層にあるよ
なんで騎士だけそんな場所に…
581名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:34:02 0
>>575
ずっとユーリに料理させてると起こるやつ?
自分は見たと思うが……あれ?
582名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:36:52 0
あれ? PS3でも普通にユーリに作らせ続けてたら
「破壊的な味の料理を食わされるよりはマシだった〜」ってスキット出た気がするんだが
気のせいだったのかな

あれ箱で見た時はてっきり辟易してるんだと思ってたのに、
いざPS3でパーティインしたら文句どころか周りのツッコミすら牽制する勢いに
「?!」状態だったwwwww
583名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:38:09 O
>>575
自分は発生したけどなぁ…
ネタがネタだし嫁がPTinする前までとかに変更されたとか?
584名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:40:09 0
クレイのイベントで物影から話聞いてるフレンと
フレンに何かあった?って聞かれて何でもないから気にするなって返すユーリが
出来るだけこういう暗い部分見せないようにしてるんだなあ
585名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:46:33 0
フレンのスレてなさっぷり見るにやたらと汚いことから隠してた印象だよな
でもある程度大人になった今のフレンはそういうユーリがもどかしいと

しかしてスレてなさぶりは変わりようがないわけだがw
586名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:52:48 0
>>575
「あの料理を食べるくらいなら自分で〜」って奴なら自分はザウデでフレンがPTにいるときに発生したよ
ユーリでずーっと料理してたら(初めて作った料理をマスターするくらい)発生した

しかしローウェルさんは影で自分が言う分にはいいけど、他人が言うのは許せないようですね
本当に過保護な方!
しかし、自分の料理がそんなトンデモ料理だと気づいた後のフレンさんの反応が気になるんだぜ
587名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:53:51 0
言動見てると意地悪というか悪戯っ子みたいなわかってて
ユーリにはっきり言うことはあるけど下町育ちっぽさあんま感じないな>フレン
映画はむしろお前それハンバーグとかステーキ週1で食べられるだろ!?な家庭環境っぽいけど

一騎打ちのどうして?ってのがまさにそれだろうな>もどかしい

カプ抜きにしてもゲームやってると
ユーリは大切な人が幸せならそれでいい人、その為なら自分を犠牲に出来る
フレンは大切な人と一緒に幸せをわかあいたい人、その為なら自分が傷ついてもいい

588名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:54:23 0
フレンはスレてないようで汚い所はしっかり見てそうだなぁ
下町育ちだし父親早くに無くして苦労しただろうし

そしてこのドリームクラッシャーっぷりである 的な
589名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:54:47 0
>>586
すべて僕の責任だっ……(´・ω・`)

かな?
590名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:58:51 0
ユーリが仲間に我儘言うのがフレン絡みなんだよな
591名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 22:59:20 0
>>588
映画の方?
592名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:01:40 0
汚い所は見てるし理解してるけどそれをさせないって感じがする>ユーリ
汚れ仕事は基本自分って考え
フレンにはフレンが出来るまっとうなものがあるだろ的な
593名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:03:18 0
>>588
汚い部分を全く知らないキラキラさん☆ってことはないよな
そういうのを知ってるからこそ僕は変えたいと思ってる、みたいな反面教師的なアレっぽい
ああいう組織にいたら色んな意味で汚い場面に遭遇してそうだし

まあ三行目は個人的な願望なんだけどなww
594名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:04:23 0
映画の方は汚いってより屈辱的な重いな印象
多分ある程度の場所だと無駄死にとか命令違反した男の子供とか

本編は下町育ちだしそういう部分は知ってるし理解してるけど
反面的にそれは選ばないし選ばせないようにしてるとか
595名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:05:33 0
あー、でも酒場のイベ見るとやっぱわかんないな
あれ普通に社会科見学みたいに捉えてたし
596名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:06:31 0
フェスティバルの話をしていいですか(一応下げる)






うろ覚えだけど
爆弾犯探してるフレンをルークの食い逃げを追っかけて来たと勘違いした時は
「あんな小さい事いいじゃねーか、相変わらず頭固いなーお前は」
みたいな感じで言ってたくせに、いざ食い違いが判明してフレンが爆弾の方が重大だよ、食い逃げなんかどうでもいいよ!って言ったら
「待てよ!小さい事でも見過ごさねーのがお前だろ!」
とか怒り出した時は、ユーリさんフレンの生真面目なところ相当好きなんだなって思ったよ・・・
フレンの生真面目さをからかいつつも愛でているのがよく伝わってきました

もうDVD出てるんだよなー・・・昼の部のアンジャッシュコントという名の夫婦漫才目当てに買ってしまいそうだ・・・
597名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:06:47 0
根が純朴なんでしょうやっぱ
598名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:10:05 0
話の流れと全然関係ないけど箱からあの一騎打ち前のイベントが
ギャルゲーとかにある告白する相手を選ぶとこを彷彿させて仕方ない
あの二人で笑いあうやつは胸が動いてるのといいいやらしく見えるw
599名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:10:23 0
夜の帝王の一件に関しては
おっさんに夢を見てるせいもあったんでないの
あれローウェルさんあたりがちょっと雰囲気作って「夜の街に行こうぜ」とか言ってたら
絶対「まーたユーリは・・・」で以下スーパー小言タイムに突入してたはず

温泉でのイベントでも思ったけど、フレンて絶対おっさんになんかフィルターかけてるよな
600名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:12:43 0
「僕には背負えないからか?」な辺りユーリが自分から
そういうのやらせないようにしてるのはわかってるんだろうな
601名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:14:39 0
>>596
テイマガの方の小説か何かでもラゴウの辺りで
フレンの答え聞いてお前はそれでいいんだみたいな部分あったな
602名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:15:24 0
>ああいう組織にいたら色んな意味で汚い場面に遭遇してそうだし

誰が上官の言われるがままに辱めを受けて
その直後涙で充血した目をソディアに指摘されたら枯れた声で
ちょっと風邪ぎみなんだって何事もなかったかのような
満面の貴公子笑顔だと!!?
けしからんっ
603名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:17:47 0
>>602
あれ絶対に夜部屋に呼ばれたことあるだろうな
このカシオミニを賭けてもいい
604名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:17:52 O
>>600
あれは昔からどんだけ過保護だったんだよーと思った
605名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:19:59 0
>>604
テーマの問題が大きいけどユリフレとか別に背負えないってより
背負わせたくないってのが大きいんだろうなと
その分違うとこで頑張って欲しいみたいな
606名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:21:06 0
映画で言うガリスタのときみたいなことをきっと何度か上官からされてるはずw
あとは任務とかの功績よこせよみたいな
607名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:21:16 0
>>602
念の送信に成功したぜ
フレンて女顔では決してないけど、甘さの残った顔立ちしてるから
あんな男臭い集団の中にいたら目をつけられてそうだもんなー
貴族連中とかフレンのこと快く思ってないしね
608名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:24:27 0
憧れの騎士団長のサブイベようやく見れた
まあコスは何も言うまいだけどドレイクの権限を小さくするって進言の反応

フレン かまいません
殿下 つっぱねた
ユーリ じいさんは茶でもすすって見守ってろよ

なんていうかドレイク……
609名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:27:10 0
フレンはあの曇りなき眼を汚したいみたいな
屈服させたいっていう支配欲の餌食になりそうでもあるんだ
尊敬される反面

おっとヘリオードに戻らないと
610名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:27:35 0
>>607
貴族辺りに若くしてその階級も騎士団長orヨーデル様orエステリーゼ様に
その容姿を使ってとりいったんだろうな

そんな台詞を設定見たとき普通に考えてた
あんま嫌われてる描写ないんだよな逆に残念w
611名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:29:46 0
夜の帝王のとき女の子からこんな可愛いのに騎士な訳ないみたいに言われてたし
騎士団の中にいたら浮くような顔立ちなんだろうなあ
612名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:35:02 0
映画見てたら周りは割と皆地味な色合いなのに
一人だけ金髪キラキラ目真っ青である意味それだけで浮いていたw
613名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:35:45 0
>>609
どこから出張www

料理もだけどユーリの美的感覚が人並みであるなら
あの騎士団長コスのまあまあだなもあれエステルもだけど言わないいうにしてるんだよな?
614名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:49:55 0
>>609
クソワロタwwwwww
615名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:50:31 0
>>611
甘いマスクとかポリゴンアニメ見るとやっぱ童顔とか可愛い系の顔立ちなんだろうね
ユーリはアニメは美少女だけどポリゴンは男前
おっさんはリカルドコスとかシュヴァーンコスだと美形

>>612
それは思った
ユーリ黒だし他も落ち着いた色なせいかナイレン隊でいると
すぐどこにいるかわかるw
616名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:54:34 0
現実世界でもそうだけど金髪ってのは劣勢遺伝
ああやってほんとに鮮やかキラキラの金髪は珍しいんだと思う
おまけにあの甘いマスクだから色々勘ぐられたり野卑な中傷とかセクハラ系も多そう
そういうのがまたもえるんだが

しかしユーリみたいな漆黒もゲーム中で少なかったな
617名無しさん@ビンキー:2009/10/12(月) 23:55:33 0
フレンが帝国にガッカリする第一関門は上司のセクハラなんですね
618名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:03:05 0
ラスボス戦後アニメパートのまだ終わっちゃいない!の顔は
あれ普通に十代で通じると思うwIGの作画の関係もあるけど
619名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:10:04 0
サブイベで何度かフレンの部屋について語るローウェルさんは
騎士団辞めた後も含めエンドロールも考えるとどんな頻度で部屋に行ってるんだよw
620名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:11:07 0
フレンは外見も中身も、その手の輩から「汚したい」と思われてそうだよなー
処女雪を踏みたい的に

所でオルニオンの発展に成功したんだ!
ユーリが影から援助してるのに気づいてもやっとしてるフレンが・・・
ユーリさんは過保護も程ほどにしないと、また泣かれちゃうんじゃないかと
いや、一騎打ちの時の「僕には背負えないからか?」が涙をこらえてるように聞こえたもんでww
621名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:16:43 O
フレンは自室でクローゼットに入ってたラブレターの詳細に付いて
仕事人モード(性的な意味で)入ったユーリさんに
問い詰められてると良い…

つか、フレンの部屋でなぜイベント起きない…

私服スゲー期待してたのに…
622名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:23:30 O
アメージングシェフってなんだ
623名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:26:08 O
映画のやつしかないんだよな私服
しかもきちんと覚えてないという失態

オルニオンはあれ最初?ってなって聞いても気にするなと言われ
ユーリはまた……ってなるんだろうな
それでも照れ隠し混じりでマントをフレンにあげようとする
フレンからしたら何で?なんだろうな

関係ないけどおっさんは何か野にある花とか持って
フレンちゃんにあげるわ〜とか冗談半分であげたら
フレンにあの恥じらい笑顔でお礼言われて
あわあわして欲しい
今度はちゃんとしたの買ってこようとか
624名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:37:36 0
>>623
フレンはおっさんに貰ったもんなら何でも喜びそうだもんなw
ベタだけど誰とも知れん奴から貰う本物のダイヤより
おっさんがくれる夜店のおもちゃの指輪の方が頬染めて喜びそうだw
625名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:45:30 0
>>622
パティの料理イベだよ
ノードポリカでパティ探してる人がいるんだけど、条件満たして(パティが3つ料理をマスターしてるとか)話すとイベが起こるんだ
その後、帝都の帚星でイベント。これがアメージングシェフ
ユーリさんはフレンとラピードがいれば満足らしいです?
626名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:48:39 0
>>625
あれ、「いいなあユーリ」とか言ったんなら
「フレンとラピードも行きたいってさ」ってなってもおかしくないけど、
フレンはただ笑っただけなのにあの切り返しは流石ローウェルさんと思いました
627名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:55:30 0
ユーリは大義以外の個人的なことには執着薄いなあかっこいいなあって思ってたんだけど以下略
628名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 00:57:01 0
俺が行くところには当然お前も来るよなっていう
なんという亭主関白っぷりw
629名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:05:24 0
>>627
そう思っていた時期が私にもあry
ローウェルさんの独占欲はパネェっす
630名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:13:53 O
>>625
サンクス、パティ絡みで>>628みたいな感じの流れなのかな?
てかいろいろ読んでるとパティってユリフレ的においしいキャラっぽい?
やはりPS3版もやるべきか…
631名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:19:39 0
主人公を心配するあまり口うるさくなってしまう幼馴染(ただし男)
多くの人に慕われる優等生タイプ(ただしおとkry)
しっかりしてるようでちょっと抜けてる天然(ただsry)
何でも出来るようで唯一つ料理のウデがヤバイ(たry)

カッコ内さえなければ今時こんなベタなヒロインいねえよwwwってなるはずなんだがなあ
そんな属性を親友ライバルキャラに与えるとか公式は何考えてるんすかw
632名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:28:05 O
>>631
ワロタww箇条書きマジックww
633名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:33:34 0
ときめきヴィスペリア〜伝説の鐘を鳴らして〜

フレン告白ルートのフラグ探しにもう一周やってくる
634名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:34:26 0
しかもファンクラブ持ちときたら本当にそこらのギャルゲーで
メインヒロイン張っててもおかしくない設定だなw
635名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:38:33 0
>>631
幼い頃はなんでも二人で分かちあっていた仲(ただし男)
主人公にだけちょっと意地悪(ただし男)
とか、考え出すときりがなくなってきました。あれ、フレンってヒロインじゃないよね?親友でライバルだよね?

ユーリの見習いコスげとw(映画じゃないよ)
似合わなすぎてテラワロス、とか思ったらフレンも爆笑したとかオイオイwww
なのに、最後にユーリは騎士団には戻らない、わかってるよ的な流れになってそれがむっちゃ寂しそうなのにあーもーとなった
ユーリさんは責任をとってこまめに夜ばいでもかけてあげてくださいな
636名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:50:58 0
ツン時期に一緒に歩こうとすると「噂されたら恥ずかしいし」と拒否されるんですね
637名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 01:58:49 0
フレン攻略すんの難しいそうだよな
勉強、運動、容姿、どれも100以上超えてて
更にときめき状態なのに、何故か告白してきたのは
今まで見たことのない隠しキャラというオチ
638名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 02:07:31 0
しかも気をつけないとソディアさんに刺されます
639名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 02:25:00 0
選択肢を一度でも間違えると即死亡ルートか
640名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 06:38:19 O
宿で声が漏れないように耐えてるフレンと
歯止めきかないユーリやおっさんもいいな
641名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 06:45:02 0
最近真夜中に筋トレでもしてるんです?^^
642名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 07:00:20 0
>>640->>641
「え゛っ!?あ、はい、そうなんですすいません、うるさかったですか!?」
とかメッチャ怪しく狼狽えそうだ
そして後でユーリないしおっさん(+α?)の悲鳴が響き渡る、とww
643名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 07:12:04 O
そして何も感づいてないジュディスちゃんが
「ユーリ(orおじさま)、(筋トレの相手をしてるなら)優しくしてあげてね?」
とか言うと個人的にツボ
644名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 08:38:37 0
日中は色々怒られたり窘められたりしてるから
夜はそれを晴らすかのような振る舞いをするおっさんorユーリに萌える
口下手?なフレンにあれこれ言って泣く寸前までいじり倒す的な
645名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 10:37:33 0
>>643
その台詞はちゃんと解ってて言ってこそのジュディスだろ
646名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 10:46:15 0
>>633
いいなそのエロゲー
誰か作ってくれ
え?エロゲーですよね?
647名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 10:51:25 O
真面目優等生ドジっこ属性のフレンちゃんを自分好みに調教するエロゲか…

ゲームじゃなくてリアルでそんな感じだけどwってローウェルさんが言ってました
648名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 11:32:42 0
今三つ編みの女騎士が全力疾走してったよ。ナイフもって
649名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 11:42:13 0
そんな感じだなw
育成でゲームフレンか映画フレンに分岐とかしそうだけどw
650名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:07:16 O
>>645
あえてわかってないのが個人的にツボなんだw
651名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:22:58 0
それだとエステルとかのがいいんじゃね?
ジュディスはキャラ的にわからないとかはんまなさそう
652名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:27:44 0
ザウデ出発前に来るなって行っても付いてくるんだろ?なローウェルさんの
声がかなり弾んで聞こえて噴きだしたw
フレンも嬉しそうではあるんだけど普段のギャップ的にちょwだった
653名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:29:54 0
>>649
何その一粒で二度おいしいゲーム
早く発売してくれ
654名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:31:14 0
ダングレウォーカースキットのラピとユーリとフレンがすげかわいくて吹いた
フレンの全開笑顔での語らいももちろんだが
ユーリが普通に力抜いてリラックスモード入っちゃってるのが
ナニこの熟年夫婦って感じで
655名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:32:15 0
主人公は
・ユーリ
・おっさん
・殿下

上でクリアすると
・ヘリオード騎士
・マンタイク騎士

追加されました

ですか?w
656名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:32:18 0
>>649
ゲームフレンだと、生徒会室で二人きりになるイベント発生(フレンは生徒会長)
映画フレンだと、不良に体育館裏に連れ込まれたフレンを助けるイベント発生
こうですか、わかりません!!
657名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:38:52 0
>>654
パティのシェフイベでテーブルに向かい合って座って
隣にラピードがいるのとかラピードの冒険王のイベで焚き木のとこで
二人で座ったり翌朝ラピードが技披露してるのを見てる姿は夫婦でしたw

ただ微妙に距離が空いてて何かあったのか?だった
658名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 12:45:42 0
>>654
自分もあのユーリのリラックスで素なムードに驚いた
「おいおいマジかよ」って言い方が微妙に普段とは違うんだよな

あと下町での噴水のところのイベントもすごく自然に肩並べて歩く感じが
やっぱりユーリの隣に立てるのはフレンだけなんだな
なんという熟年夫婦と思った
659名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 13:36:31 O
心は熟年夫婦なのに体は新婚ほやほやですね分かります
660名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 13:43:34 0
どうしてもゲームやってるとユーリがやることやれてない様にしか見えないw
661名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 14:15:13 0
武神のカットインが手を重ねているように見える件について
662名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 18:05:47 O
フレンの几帳面ってか神経質な部分の反応が
やっぱゲームと映画違うな
663名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 18:45:41 0
映画→「汚い!なんで綺麗にできないんだ!早く掃除しろ!」
PS3→「僕が掃除するよ!気にしないで、掃除は好きだから!」

言うより自分がやった方が早いと気づいたに違いない。
そしてそれが楽しくなったに違いない。可愛いぞこの。
664名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:07:56 0
楽しいなあなフレンに対するユーリが「……(どこで間違ったんだ)」に
思えて仕方ない

映画の方は本当にルームメイトが迷惑してるよな態度だけど
ゲームだとお母さんが何もしない息子に言うイメージなんだぜw

映画は基本ぎゃあぎゃあしてたり父親のこと否定してるけど
夜寝てるとき寝言で「…父さん」とか言ってるフレンを見て何とも言えない
気持ちになってるユーリとか自分的に萌える
665名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:15:15 0
>>664
そして寝ながら涙を落としたりするんですね、無自覚に

「……(どこで間違ったんだ)」は、掃除をしなかった自分の行いが悪かったのではないかとwww
666名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:21:31 0
もしくはゲーム版のフレンは目の前で掃除しながらラピード相手に
ラピードは手伝ってくれるのに誰かさんは手伝ってくれないね?とか言って
これ見よがしに寝そべってるユーリをチラッと見るか
手伝わないなら夕飯の買い物行くかか宿屋手伝っておいでよとかはっきり言うくらいでもいいと思うw
667名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:24:01 0
映画のフレンが寝相悪かったらそれに便乗して布団掛けなおして
涙ふけるのになぜか普通に良かったという、しかもそっぽ向き

PV見たときは普通に映画とゲームで=な設定だと思って見に行ったから
真面目に先に行きまくり、しかも無言なフレンにちょwwだった映画館で
668名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:32:07 0
見習いコスのフレンの「残念」とラピードの鳴き声が切な過ぎるんだが…
ザーフィアスでハンクスさんがユーリにフレンがいるなら無茶しないなって言ってたのと
上のスキットが混ざって

フレン「じゃあ僕がずっと一緒にいれたらユーリはずっと無茶しないのかな?」
ユーリ「何言ってんだ、お前は次期騎士団長だろ?俺なんかとずっといれるわけねーだろ」
フレン「うん…そうだね」

そんな会話を勝手に受信して複雑になった
669名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:44:57 0
このスレ見てると「そんなイベントあったっけ?」
とか数秒考えてしまうことがあるから困るw
670名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:46:30 0
>>669
逆に、流し読みして「はいはい妄想ネタねいいぞもっとやれ」とか思ってたら
マジでゲーム中のイベントだったってこともww
671名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:49:28 0
>>669
パティイベとかワナ過ぎだった
まさかパティとユーリのイベントにフレン同席とか考えないw
672名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:50:38 0
寝相の悪いフレン萌えるなぁ…
ユウマンジュの客室に浴衣が備え付けられてたりしたら、
浴衣をくしゃくしゃにはだけさせたフレンが寝床に転がり込んで
くるかもしれないんだぜ。

十万ガルド分妄想させていただいた。泊まったことはないんだけどな。
673名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:52:18 0
そういやユーリのタンクトッパーってあれ普通にフレンに似合いそうなと思うんだが
性格的ってより容姿的に
674名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 19:57:17 0
ヘラクレスでソディアとフレンが去った後にユーリが「……」って
なってるけどあれ妄想抜きにしてどういう意味なんだろ
675名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:00:28 0
浴衣はだけるのいいねw
普段露出少ない分たまらんだろうね!

…でもローウェルさんはどうにも手も出せなくて生殺ししか想像出来ないw
676名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:03:31 0
おっさん牽制位しかできないw
あのザウデかその前でも起こる修行イベで多分フレンが一人でやってるの
わかってるから最初に行く気だったら行くに行けなくなった感がヘタレ
スレチだけど起きてくれてるリタも可愛いかった
677名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:08:55 0
>>675
>>ローウェルさんは生殺し
たしかにwww浴衣直してあげようとして、目のやり場に困ってる
のが浮かんだww
678名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:11:12 0
>>677
何か顔だけ横にして手だけ必死に伸ばしてるローウェルさんが浮かんだw
何かオタオタしてる二人を見てカロルが「二人ともおかしいよ」とかボソッというといい
679名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:27:55 0
ローウェルさんはむしろ超ポーカーフェイスで平然と直してやるんだけど
内心バックバクのドッキドキ☆とかでもいい
普段より余計な軽口が多い(もしくは少ない)くらいの変化しかないから
フレンだけが「なんか様子が変だな」と思う程度っていうw
680名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:27:58 0
サンタコスとスーツコス交換した互いの姿にときめけばいいよ
むしろフレンはスーツのおっさんにときめいてると思うよw
681名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 20:39:17 0
そんな寝姿にときめきを物理的にぶっ壊す勢いで
寝返った腕がガン!とかいきそうな勢いも感じなくもないww

アレクセイとか魔物に囲まれたフレン見たときのユーリの
切羽詰まったフレン!に萌え転がる
682名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:00:24 0
EDのアニメにフレンがいるとは聞いたがマジでユーリに寄り添う妻状態になってたw
683名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:01:04 0
映画でもユーリの切羽詰った「フレン!」が聞けて、同じく萌え転がった

関係ないんだが、ソディアさんに腹ぁ刺されるアニメーションの所、
足音に振り返ったユーリの第一声がなぜ「フレンか?」なんだろうか…?
あれのせいで、ソディアさんの助走の勢いは増したに違いないw
684名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:03:21 0
箱の時はもうとっくにやることやってるカプだと思ってたのに
PS3だとユーリがフレンを大事にし過ぎててこれはまだ清い関係だわって思っちゃった
ユーリさんあんなに女慣れしてそうなのに本命にはウブすぎるだろw
685名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:06:16 0
>>683
自分も映画の「フレン!」にテンション上がった
それが聞きたかったんだって

あの鎧の音=「フレン?」は箱のときから本スレですら
いやフレン無理だろwwwとか言われてたね
ソディアさんお前を庇った隊長が来れるわけねえだろゴラァだったに違いないw
686名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:07:55 0

騎士団長になってから部屋変わったかもしれないけど
それならそれでもっと皇族に近い部屋に行くから上になると思うんだが
ローウェルさん余裕顔で何階の窓から入ってるの?お前怪盗なの?
687名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:10:49 0
やっぱあのフレンかに疑問持った人多いんだw
周りと寸断された後物音がしたらとりあえずフレンだと反射的に思っちゃうデレぶりに吹いた

>>684
PS版しかやってないけど、ユーリとフレンは思い合いすぎてEDまで友情を越えてないのに萌えると思いますた
平和になってから改めて関係性について考えちゃってモンモンとするとさらに萌えちゃいますです
688名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:10:56 0
>>685
ソディアさん正論すぎるwwwww
ユーリ的には治癒術使えるエステルもいるしアリだと思ったのかもしれないけども
はたから見ると、歩み寄る鎧の足音=フレンってお前どんだけフレンで頭いっぱいだよとか
フレンが(怪我したばっかだろうが)自分の傍に寄ってくるのをどんだけ当たり前に思ってんだとかw
689名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:15:35 O
EDは寄り添っちゃってたから、怪我してなきゃあれは寄り添ってたね
690名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:16:45 0
>>688
しかも仲間と自分達の間に落下物挟んでただろうに
あ、フレンとソディアは同じ側にいたのかな?

とりあえず船さ何日もユーリを探したフレンの映像を誰か撮っていないのか
691名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:16:45 0
>>684
やばい…ユーリあんなキャラなのに全く鬼畜攻めが想像できない…
と思ってたら本命にはウブだからかw

仮に関係があったとしても、正常位オンリーで地味に終わってそう
だw

>>686
お前怪盗わろたwww城をよじ登ってるローウェルさんすごすぎw
692名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:18:11 0
>>688
>自分の傍に寄ってくるのをどんだけ当たり前に思ってんだとかw

もしまだクリアしてなかったらデューク倒した後のアニメを見て欲しい
この疑問は即座に解決するはずww
693名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:19:58 0
>>688
最後のアニメで一番最初に駆け寄ってデュークとの会話中ずっと
傍でフレンさんいたから笑うに笑い飛ばせない不思議
694名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:21:45 0
スレチも入るけどリタといいユーリといい
お前ら正面から普通に部屋何で来ないの二人して何なの
そこまでの道のりも障害物扱いなのか?だった
695名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:25:24 0
フレンは相変わらず綺麗好きとか部屋の話を聞いてもないのに
説明し始めてるローウェルさんのことだから騎士団辞めてから窓から入ってたんだろうな

つーかローウェルさん普段そこまで口数多いほどでもないのに
フレン加入してから聞いてもいないのに語ること多い気がするんだw
好き嫌いといい魚人といい部屋のことといい
696名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:35:14 O
>>694
正面から入ってったらその部屋の当人が
後々困る様な事をして帰ってるんだよローウェルさんは
697名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:39:39 0
まあ実際にクローゼット開けて私服見たりラブレター見たり
箱開けて私物チェックとかしましたけどもw
698名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:41:13 0
ユーリに料理ばっかりさせてると見れるスキットにもたまげたよ。
嫁が愛情いっぱいの手料理を毎日毎日俺に食わせようとすんだけど不味っ
くてさ☆嫁の好意は無駄にできないし、仕方ないから俺が作ってます。
めでたしめでたし。って話だった。

誰が聞きたいんだよそんな話wwふざけんな!もっとやれwwww
699名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:43:15 0
>>691
>壁よじ登ってるローウェルさんすごすぎ

ルパンなローウェルさんが脳内に浮かんだw
でもフレンの寝てるベッドにはルパンダイブ出来ないのが
ローウェルさんの悲しいとこです
700名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:47:47 0
>>699
ルパンダイブしたらカウンターきそうだなw

>>697

お前相変わらずもててんのなー→どうしたんだい?突然→ハートの付いたラブレター貰ってたろ?
→ああ、あれか……僕のクローゼット開けたのかい?ユーリ?→(^o^)/
701名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:53:17 O
クローゼットどころかとても人に言えないような場所まで開けてるローウェルさんだから、本人もフレンもあまり気にしないような…
702名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:55:22 0
私物入れとかも二人で半分こして育ってそうだから
今更開けられてもなんも思わなかったりして?
703名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:57:31 0
よくよく考えるとフレンの寝込みを襲おうと思っても
寝相が悪いから寝技掛けられる可能性もあるんだよな
夜這いも命懸けなんだからユーリも大変だw
704名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 21:59:50 0
ローウェルさんのお泊りセットも入ってたりしてな>クローゼット
705名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:05:22 0
一応不法侵入とか言われると思ったけどもう怪盗ローウェルだから
もう無理だと気付いた
706名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:07:19 0
>>703
むしろ冗談半分で寝込み襲うとしたらユーリorおっさんが
逆に寝技掛けられて至近距離に顔あって硬直したまま一夜を明けるってのもありかとww
ユーリなら何してるんだい?で済むけどおっさんなら起きた瞬間フレンもフリーズ
707名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:07:38 0
>>705
あなたの心ですね
わかります
708名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:08:04 0
軍の会議かなんかで「防衛の為、城の壁はツルツルにすべきです」
と進言するソディアさんを受信したww
709名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:09:58 0
その怪盗っぷりは確実にエステルに移ってるしな…
フレンの私物入れは当然のようにユーリと共有だったものも入ってると思うんだ
710名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:10:08 0
ソディアさんの頑張りワロタ
711名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:10:31 0
>>706
ユーリ相手とおっさん相手でフレンの反応が違うのが美味しすぎるwww
712名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:17:39 O
ED見た
フレンとパティは付け足された感じかと思いながら見てたんだけど
最後フレンが隣に行って腕→手のハイタッチは別に付け足さなくても流れ的には問題なかったよね(いやGJだけど)
スタッフのサービスが半端なくて胸が苦しいw
713名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:18:00 0
フレンちゃんに寝技かけられちゃって一晩動けなかったのよーっていうおっさんにひたすら土下座し続けるフレンちゃんと
さておっさん、そもそもなんでフレンに寝技かけられるような状況になったんだ?ん?って
笑顔で聞いてくるハイライトの消えた仕事人を受信した

気が早いかもしれんが
次スレ、950あたりでもう立てといた方がいいんじゃないか
このペースで流れたら980じゃ遅い気がするよ
714名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:21:30 0
そうだね映画とPS3発売もあるからなんだろうけど予想以上に
萌えネタ(公式もネタも含め)が大量で嬉しい限りだ950辺りがいいかも

>>713
あとラピードさんも忘れちゃいけないw
715名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:23:54 0
>>714
フレン攻略を考えるとやっぱラピードさんがラスボスな気がするwww
716名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:24:48 0
確かに980じゃ時間帯によっては一気で間に合わない可能性あるからな
自分は950か960辺りに賛成

関係ないけど「あなたのために」で野郎はいいけどのフレンの顔が
どう見てもやきもちやく子にしか見えんwしかも瞬きして可愛さUP
717名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:25:25 0
自分もフレンのクローゼットには普通にユーリのちょっとした着替えとか下着類とか入ってると思ってましたが何か
ユーリが着たものを脱いでフレンの着替えを借りて帰る→当然ユーリの所にもフレンの着替えがある
718名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:25:42 0
ローウェルさんかソディアさんかラピードさんか
ここでラスボス殿下説を推しておこうか
719名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:26:40 0
>>716
あれ一人だけ「そんなおっさんには残飯で十分じゃボケ」的な発言なしで
拗ねた顔して黙ったままだから余計にそう見えるなw
720名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:27:34 0
ラピードとユーリ…
フレンには鉄壁の番犬が2匹付いてるんだなw
さながら地獄の番犬ケルベロスのようだw

おっさん頑張れ!
くれぐれも舞台から降ろされないようにね!
721名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:32:02 0
やきもち妬いて拗ねてるのにやっぱりリスペクトなおっさんには直接抗議はできなくて
(覗きなんかは犯罪だからつってビシッと言えるんだけど)
一人でこっそりしょんぼりしてるフレンちゃんは可愛い
722名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:33:14 0
確かにユーリとラピードの2トップは勝てる気がしないなwww

しかしテクニカルダイバーの後姿がえろいなー
あの小さい尻がたまらんよ
ユーリは胸元はオープンだけど下半身ガード固いからな
723名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:35:58 0
>>718
殿下はもう一言でフレンをどうにも出来るから立場上w
あのザウデ前のこちらのフレンをの言い方が忘れられない

>>720
ユーリ・ラピード・殿下orソディアさんで完璧ですw
724名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:40:29 0
>>721
何ていうか性格的にもやもやむかむかするけど
それはレイヴンさんの個人的な感覚で僕がそれをどうこういう資格はなくて
でも…とかやってると、いい

ED後は箱と違ってちゃんとフレンもおっさんも知り合いな上でだから
騎士団とギルド兼任してる?っぽいおっさんと一緒の仕事出来てニコニコしてる
フレンとそんなフレンを可愛いなーと顔に出さずに思ってるおっさんとか萌える
725名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:46:28 0
内容とかシナリオの流れ上ギャグにしたらいけないと思うんだけど
パティにユーリをどう思ってる?のフレンのはっきりした「友人」発言に
微妙にへこんでるユーリさんが見たい
726名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:50:42 0
レイフレすれ違いにちょっと萌えだした
フレンは「レイヴン」のことを知りたくてダングレストのことを聞くんだけど
おっさんは帝都の騎士様としてダングレストを勉強してるんだと思って
ダングレストを案内やら説明
フレンは距離を知るばかりでおっさん大失敗
失敗に気付いた瞬間ダム決壊といわんばかりの勢いで噛み付いちゃえよ
727名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:52:53 0
パティはユーリをお婿さんに貰うためのライバルに誰よりも先にフレンを挙げた時から
この子・・・・できる!と思っていた
728名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:54:33 0
>>727
その割にフレンとも仲良いうえに、むしろユリフレの仲を心配するようなことも言うしなww
729名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:57:29 0
>>726
レイフレはおっさんが自分を好きっていうフレンに自分じゃなくて
あくまで「シュヴァーン」が好きなんじゃ?とか悩んだり
うっかり冗談半分で「フレンちゃんはおっさんじゃなくてシュヴァーンが好きなだけでしょ〜?」とか
言って目の前で映画の様な泣き方するフレンを見て失敗に気付くとかよく考える
730名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 22:59:09 0
パティは決戦前のフレンにはユーリもうちもいる発言に
この子器のでかさを見た
731名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:02:32 0
パティ、実は中身は相当な年r・・・いやなんでもない

>>729
なにそれ萌える
でももれなくフレンを泣かしたら怖い方々がいるっていう事を忘れられないw
732名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:02:39 0
>>729
そういうすれ違いは萌えるねw
いい年してんのに恋愛事は上手く運べないおっさんと
フレンの一進一退な恋愛とかカワイイなw
733名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:05:08 0
レイフレは、フレンがおっさんに対して尊敬!好き!ってプラス感情駄々漏れなのが可愛いと思う
ユーリに対して遠慮なく酷いこと言えたりwするのとはまた違った角度というか
734名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:05:57 0
普通にシリアステイストだった場合でもレイフレの場合
友情だろうが恋愛だろうがフレン泣かせたり悲しませたら静かにキレてそうだしな
本編でも友情として見てもそういうとこあるっぽく感じた
735名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:07:44 0
レイブン→←フレン←ユーリとかレイブン→フレン→←ユーリとか
アレクセイ←フレン←ユーリとか両想いなのにすれ違いとか片思いもそれはそれで萌える
736名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:09:54 0
フレン絡みの相互片思いはどれも萌える
特にアレクセイやシュヴァーンはどっちも過去に色々あったキャラだから、
一筋縄じゃいかない感じがイイ
737名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:10:49 0
>>733
例のサウンドバッグスキットはリタとの予想外のスキットみたいに
わかって言ってるんだと思ったらユーリの反応とフレンの笑顔的に
無自覚というかこの人マジで素でやろうとしてる怖ええwだった
甘える方向性がこの人鋭過ぎるwwって
738名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:13:13 0
カロルとか皆わからなかったってたが
スキット見てるとどうしてもあの拗ね顔といい「んー…うー」みたいなフレンは
小さな子が食べれなくて食べ遊びというか無理なのわかって欲しくて
食べ物つついたりよけたりしてアピールしてるようにしか見えないんですがw
739名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:15:48 0
箱版ドラマCDがでたことを惜しく感じるパティも含め
740名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:16:21 0
>>737
今更言いにくいんだけど、「サウンドバッグ」じゃなくて「サンドバッグ」だと思うんだ
741名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:17:49 0
>>739
だよなぁ かといってPS3版ドラマCD発売決定と言われてもどれだけ絞りとる気なのかt
742名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:18:14 0
>>740
ごめん上でもサウンドってあったから土とかの意味でサンドじゃないんだっけ?
あれ?と思ってはいた
743名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:19:48 0
そういや漫画版とかも箱版ストーリーのままいくのかな
PS3版の大放出に慣れちゃったから(スレチだけどパティも欲しいし)なんか寂しいw
744名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:22:31 0
ユリフレにしてもレイフレにしても性的なものは別問題で
精神的に距離縮めるのはフレンからじゃないと難しい気がするんだよなー
ユーリでもおっさんでも自分はフレンにふさわしくないとか負い目ありそうで
ユーリの場合はゲームでもあながち間違いではないんだが
745名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:23:45 0
>>743
それ以前にテイマガが…
フレン主人公の漫画もコミックなる前に終わっちゃったし
746名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:25:20 0
漫画でパティ追加はもうないだろうなぁ…
登場なしに船乗ってノール港行っちゃったし

漫画といえば漫画のフレンの頭はひよこみたくボリュームあってかわいいな
747名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:28:00 0
あれ下町の人とかに誉められても???なフレンとか
陰口言ってる騎士にそんな暇あるなら巡回行って来ーい!!とか
やってるフレン可愛いかったな、せめて一巻分

そういや箱ぁら思ってたけどフレンの鎧の下の服装がどうなってるのか知りたい
映画とは鎧の構造違いそうだし
748名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:37:16 0
PS3パッケージにてフレンはあの青い上着の下に鎧を着込んでいる事が判明したわけだが
分厚いベルト+厚手の上着+鎧+肌着のしたに生肌がくると思うと
ステータス画面の腰の細さが恐ろしいことになる

つか、ガードが固すぎるwww
749名無しさん@ビンキー:2009/10/13(火) 23:48:39 0
ステータスだか何かにアニメ絵でフレンだけ下睫あったのに
びびった記憶がある箱○のとき
750名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 00:12:01 0
>>748
鉄壁の守りだよな
そこがまた堪らないぜとヘリオードの某兵士がry
751名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 01:14:23 O
フレンは小さい頃からストレートに
ユーリ好きだよとか自慢の友達だよと画面と向かって言えばいい
ユーリは最初は嬉しいかったけど成長するにつれて
好きの種類が自分と違うと自覚して茶化すしたり
かわすようになったりして
すれ違ったりもいいなあ

見習いコスの見るとフレンはやっぱ
ユーリに近くにいて欲しいんだろうな
752名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 01:17:44 0
ユーリ→フレンも大好物だけど、最近ユーリ←フレンの妄想が・・・
ユーリはノーマルで女の子と普通に遊んでたりするのを横目に、傍目には何気ない顔で過ごしてて
でも内心はすっごいグラグラきてて、ある日その手の話題をユーリに突かれて爆発すればいい
753名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 01:24:20 0
フレンが先にユーリを意識し始める
→引っ越して騎士団に入って、よしこれでもう変な考えに
惑わされないで済むぞと思っていた矢先にまさかの再会
→変に意識してツンツンしてしまう・色々あってフレンの中で
ユーリへの感情が恋とか超越した領域に突入する
→悟りの域に入ったフレンと対照的に、ゲーム本編でだんだん意識し始めるユーリ

映画フレンも好きな身としてはこんな感じだと萌える
先に意識し始めたのはフレンだけど今意識してんのはユーリ、みたいな具合が
754名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 06:46:29 O
手出すに出せないなのもいいけど
男性向エロな方向なフレン受も好きな自分はあれだw
泣いていやいやするフレンにゾクゾクするユーリとかおっさんとかアレクセイとか
ヘリオード騎士は既に夢で見てそうだww
755名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 08:52:01 0
Sみたいに番外編でPS3版のCDでればいいのに
756名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 09:11:41 0
>>753
自分も似たような解釈してたよ
映画のフレンのツンっぷりは思春期で自覚の無いユーリへの感情が空回りした結果なんだろうなーと
ユーリはそこらへん全然意識してない感じだもんな

ゲーム内でユーリはフレンを意識し始めて
フレンはユーリの魅力を再確認して
EDにくっつくってのもいいなー
757名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 11:40:14 0
>>754
泣いていやいやされるのを必死に口でまるめこもうとする
ローウェルさんやおっさんを受信
アレクセイはまんま鬼畜攻で
758名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 12:21:25 O
子供みたいにわんわん泣くのか、涙は見せまいと堪えながらすすり泣くかでまた違った趣がありますな
759名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 12:47:10 0
黙る→みるみる涙溜まる(この辺りでローウェルさん焦る)→ブワッ(ローウェルさん超必死)
だと思ってるw
760名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 13:21:19 0
>>757
「愛してる」とか「お前だけが好きなんだ」とか必死に口説こうとするが
それでも抵抗されたローウェルさんが
「いいじゃねえか減るもんじゃなし」と暴言吐いて
嫁の華麗なアッパーカットを食らう図を想像した
761名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 14:08:59 0
>>760
何となく映画フレンで連想したら、鋭い右ストレートで反撃→怒りと羞恥で真っ赤になる姿が浮かんできました
きっと嗜虐心をそそるんだろうなぁ
エローウェルさんはつい本気で押し倒してしまってマジ泣きさせる悪寒w
762名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 14:54:28 0
>「いいじゃねえか減るもんじゃなし」

あーこれ言いそうww
やべえと思った瞬間に違う意味でベッドに沈められる姿が容易に浮かぶ
映画フレンは君は、本当に最低だ!とかで本編のフレンさんは沈めた後に笑顔でキレてるといいよw
翌日の戦闘でファーストエイドやキュアどころかホーリーランスとか攻撃術の巻き沿いくらうんだよきっと
763名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 15:18:58 0
>「いいじゃねえか減るもんじゃなし」
ほんとにすごく言いそう
逆ギレしたフレンが映画みたくゴロゴロッとマウントポジ取り返してすごくいい笑顔で
「じゃあいいよね減るもんじゃないなら」と笑顔で言い放って欲しい(深い意味は無くてもあってもどっちでもいい)
口をぱくぱくするローウェルさんが見たい
764名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 15:41:44 0
「いいじゃねえか減るもんじゃなし」
の前に「何だよ面倒くせーな」とかも言いそうだから困るローウェルさんw
765名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 15:47:55 0
なんかユーリがすごく無神経な駄目男に思えてきて泣けてきた(´・ω・`)
766名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 16:23:08 0
まあデリカシーがない発言はしそうな気はするけど
ちゃんとその分喰らうもんは喰らうと思うw
767名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 16:28:41 0
序盤のスキットとかでエステルがやたら
「ユーリは女性心理を分かってない」的なことをフレンから聞いたっつってて、
一体フレンとエステルのほのぼのした会話でどうやったらそんな忠告に行きつくんだろうかと
疑問だったんだけど

そうかあれは自分の実体験を元にした忠告だったのか
768名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 16:37:09 0
なんという生々しい体験談


>>765
そこは付き合いの長さ深さから来る遠慮の無さと紙一重なのが深くていい
769名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:01:40 0
成程それは考えてなかったw>実体験
しかし前のときユーリの爆笑顔は貴重と言われてたのにフレンいると増えるなw
770名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:07:31 0
今サブイベント消化中なんだけど改めてローウェルさんおかしい
親友(男)が親切心で作った対人兵器はまずいと言えずにちゃんと食べるくせに
自分を慕う幼女が好意で作ってくれたおでんスイーツは素で拒否るとか何なんです?
771名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:14:37 0
ローウェルさんは割とわかりやすい性格ですな
772名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:15:13 0
>>769
爆笑顔って戦闘マニア以外になにがある?
よかったら教えてプリ
773名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:17:27 0
言われてみれば本当にそうだなおでんスイーツ
味付けはパティだから少なくともステータス以上きたす出来ではないはずなのに

オルニオンで殿下達見てるフレンにもうあいつらのことは忘れてしまえとばかりに肩叩いて促すユーリに思わず笑ったw
774名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:18:03 0
>>772
あとフレンの温泉コスであったような?
775名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:41:55 0
うん、ハンソデ王子でいたら起きるやつだよな
ジュディに可愛いって言われて照れてるフレンに爆笑ユーリかわいいなぁ
776名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 17:45:03 0
声もなく爆笑顔をする男
777名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 18:00:36 0
最近プレイ始めたんだけど>>234の萌えスキットが半分見れない…
ハンバーグと料理当番は普通に作らせたら出たしWikiにも載ってるんだけど
他の二つって載ってないよね?なんか出し方あるかな
778名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 18:06:39 0
スリリングな料理ならフレンがマスターした料理連続で作らせる
魚ジュースはパティが落ち込んでない時トリム港の露天のおじさんに話しかける
779名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 18:09:56 O
魚ジュースはスキットじゃなくてサブイベだ
パティとフレンいる状態でカプワトリムの宿側のアイテムショップより下側にある
お店?の人に話し掛けると発生するサブイベ

男らしさは箱からあるから箱版見るとわかるかも
自分は普通に見れたけど内容的に
男キャラ全員料理したことあるとかな
780名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 19:29:32 0
早レスありがとう!
さっそくがんばってみるよ
781名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 19:55:05 0
サブイベントは声がないのが残念だけどかなり萌えるのが多いよね
フレン騎士団長か…いい響きじゃねえか、とか
782名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:14:44 0
そこはうっかり萌える前に飲んでた水ゴブッとしたw
いきなりどんなデレ方だよお前wwだった
783名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:22:08 0
フレン加入後のサブイベは起こす順番にもよるんだろうけど
自分が起こしたサブイベの順番ではユーリが半端なく恥ずかしく甲斐性も半端なかったw

パクティオン神殿のギスギスしたのが嘘のようだw
ただあそこ箱の「もっと自分の体だかを大切にしろ」みたいなのが
まるで身重の妻を心配してる旦那のようだwだったからなくなって少し残念だった
784名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:31:25 O
バクティオンはパティがフレンをライバル認定した瞬間になんか吹っ飛んだ
785名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:31:43 0
>>781
そこは想像上のフレン騎士団長にまでデレているだけなのか、
ちょっとでも騎士団に戻る気になったのかで悩んだ。

しかし、騎士団に戻ってフレンの右腕となって働くユーリを
妄想したが、しっくりこなくて萌える前に吹いたw
オルニオンの復興を持ちかけてくる騎士が、さすがはユーリ!
騎士団に戻ってきてフレンを支えてやってくれ、みたいな事を
言ってくるが、あれフレンに言わされてるのかと思った…
ヘリオードも最終的にはユリフレ押してくるしw
786名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:34:34 0
あとはあれフレンの立場が同期よりかなり出世してるから
対等の立場で支えてやって欲しいってのもある気がする同期なら特に

自分もあそこフレン騎士団長ならまあ戻ってもなのかと焦ったw
787名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:46:19 0
このスレに来てから映画のユリフレなら…ゲームのユリフレなら…とか
考えるクセのついてしまった自分がいる

あれ取ってとかそれ頼むとかちゃんとわかってるゲームverと
取ったものが違くて、それじゃねーよ!君こそ!とかやってる映画ver
788名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:47:34 0
お色気作戦イベントのカロル先生のコスを見る度に、
フレンにも女装コスが欲しかったなぁと考えてしまう

まぁ、あのイベントがおこる場所が場所だしフレンなら
素でもいけると思うがw
789名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:50:43 0
「フレン騎士団長か・・・」は、嫁を自慢してるように聞こえたw
「さすがオレの嫁」みたいな
衣装が断罪者だったせいか、「オレはアイツを影から支える。表は他の奴らに任せた」
という風にも見えて少し切なくなったが
790名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:55:18 0
>>788
あの場所ならデフォコスで余裕な気がするw
あ、でもあの時点ではキュモール隊だから逆に騎士達×フレン的な

180cmだし無理かなとは思うけどアニメ絵とかポリゴン見るといけんじゃね?となるw
他ゲーだけどP4のクマってキャラがやったみたいにアリスコスとか
殿下お願いしてくれないだろうか
791名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 20:58:11 O
>>788
さすがに180越えの女装はW

カロルくらいの歳のフレンならそれはそれはもう…
792名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:00:06 0
>>791
座れば!座れば何とか!?

まあ顔だけなら普通に可愛い気がする
ポリゴンの顔にリボン付けて髪長くすれば
793名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:04:40 0
>>791
金髪碧眼であの性格であの顔じゃあそれはもう天使だっただろうなあショタ時代のフレンちゃん
794名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:05:57 0
ただフレンって下町のときの服装がいまいち浮かばない
映画はマフラー?とかいい服っぽかったけど経済環境違いそうだし
テッドみたいな服もいまいち浮かばない
795名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:08:51 0
え、半ズボンだよね?少年時代
でも近所のお姉さま達に親友共々女装させられました、というイベントはあったに違いない
796名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:10:02 O
今気付いたが色仕掛けイベのフレン女装ルートなんて、
ローウェルさんが許可してくれる訳なくね?
797名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:11:52 0
>>796
ローウェルさんは「フレンに女装&色仕掛けなんてさせるくらいなら俺がやる」な気がする
798名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:12:03 0
下町にあるかわからないがフレンはダッフルコートとか似合いそうだな
今の年齢でダッフルはあれかもだけど、ユーリはスマートな服装か
799名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:13:26 0
>>796-797
結構フレンからかったりからかわれてるの好きっぽい様にサブイベとか
スキット見てると見えるから許可はしそうだけど
多分気絶させられる兵士は綺麗な花畑と川に行きかけると思う
800名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:16:46 0
>>798
ダッフルコート似合いそうだねw
短パンとかもいいけどダブダブとか大きめの服着た
ショタフレンは可愛いだろうなw
801名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:19:35 0
今マンタイクのサブイベ見たけど数年後あの子が
フレン騎士団長!とかいって嬉しさのあまり抱きついてる姿が見たいw

あのサブイベフレンの子供への割とリアリストな対応に

パティ ヒヤヒヤしたのじゃ
ジュディス 子供の夢を木端微塵に打ち砕くかと思ったわ
カロル けっこう容赦なかったよね……

な中

ユーリ「ま、間違ったことも言ってないし、いいんじゃねえの

二人とも下町育ちだからってのもあるんだろうけど
フレンのかっこいいとか悪いとか気にするのがおかしいよの言い方が自分的に可愛いかった
802名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:32:55 0
ソディアさんは嫌いではないがザウデ前の部屋はあれ
あそこで乗り込まなければユーリもうちょっと部屋にいたんだろうな
803名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:40:32 0
あれ以上部屋にいたらきっとTOVは発売差し止めになってたのであれでいいんです
804名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:42:47 0
あれ以上部屋にいたらソディアさんはとんでもないものを目撃する
事になって、殺傷事件が早まるのであれでいいんです
805名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:43:39 0
その場合フレンの部屋の前いる同期が不憫すぎるw

あそこの「わかった」→ユーリ笑うの流れはいいなー
普通に二人の世界だよw
806名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:46:23 0
フレンの部屋の前にいる同期はもう慣れてるかもしれんw
「あ、またはじまったか」程度で、人払いのほうに必死とか
807名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:50:01 0
同期ならまだいい、これが先輩とか新米だったら……ゴクリ
808名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 21:51:05 0
城と言えば殿下の部屋も見たかった
フレンの部屋に殿下が来てるときにユーリが窓から来て
大人な対応な殿下と大人げない対応のユーリと間にいるフレンとか見たい
809名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:01:50 0

フレンの何だ残念を聞いても残念そうに見えないローウェルさんは鈍感だよ
810名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:02:01 O
ユリフレいちゃいちゃっぷりはむしろ、こ、これがあの…!と騎士団周知の裏伝説みたいになっててもいい


>>787
ゲームユリフレの噛み合わないっぷりをにやにや眺める
優越感滲ませ気味なゲームローウェルさんが見えた気がした
811名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:05:35 0
>>810
映画ユリフレの間違いでいいのかな?
じゃないとゲームローウェルさん末期になるww
812名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:08:33 0
前違う姐さんが言ってたかもしれないが好き嫌いのスキットの
嫌いなんだよ今日のメニュー。ここんとこずっと、フレンの嫌いなメニュー続き
ってユーリの言葉フレン的にはいいけど作った人に失礼じゃない?w
813名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:10:43 0
>>812
フレンもそのへんの遠慮なんかもあって黙って完食してたんだろうに、
おまwwwwwってなった
聞いてもないのに「俺こいつのことわかってんだぜ」なノリで喋り出すしな!
814名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:13:29 0
戦闘終る度に料理作ってるけどゲーム内だとどれくらいの時間が経過してるんだろ

リアルな話だと一昨日食べた料理すら記憶にないよ
815名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:15:26 0
「だよな!」じゃねーよwwwだった
皆が好きな食べ物違うよねーって流れでだが理由は同じだ!と主張するユーリw

フレンオレガキョウノリョウリトウバンダー、ダメダッタといい
フレンの料理系スキットのユーリが色々凄い
816名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:54:34 0
料理当番だ!の前のふれーんって呼び方が可愛くて好きだw
817名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 22:58:38 0
ニバンボシの時点でもうあれだなユーリはw
818名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:02:38 0
温泉フレンイベントで隊長を追っ払った後のセリフ「ん、ちょっと考え事」の
「ん」がなんだかすごくかわいくてときめきました
なにこのかわいい21歳
なに「ん」て
819名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:08:28 0
フレンは語尾が〜だね、とかよね、〜だよとか可愛い
しかし21と言えば最後の掛けあいの戦闘のやつこの21歳二人ノリノリである、だったな
820名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:12:10 0
好きになるカプがあると何か合う曲ないかと探してみるものの
聞く曲がすべてそう聞こえたりとか鐘を鳴らしてとRing A Bellがガチ過ぎて
見つけるに見つけられない
ってか本当に英語の方は細かくなってる分フレン→ユーリがストレートだな
821名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:31:26 0
魚人もおめーに聞いてねーよな割り込み方がユーリらしくなくて萌えた
822名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:36:10 0
普通にフレンすごいや!カロルの方がすごいよな雰囲気に
割り込んで昔話始めたローウェルさん、いいぞもっとやれw

映画も折角だから幼少期見たかったな
本当にOVAとかにでもならんだろうか
823名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:36:27 0
英語の方は本当に儚くて脆い感じがする
君が恋しいとか恐れを振り払ってとか言ってるのに
光でいなくてはならないとか
まさに健気受だよな
824名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:38:28 0
>>820
もう公式ソングが最大手みたいなよく分からん感じだよなwwww
日本語版がユーリ、英語版がフレンと聞いて同時に聞いて和訳を見たら
お前らさっさと結婚しろって結論にどうしても至ります
825名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:41:35 0
映画を見てからEDに流れる鐘を鳴らしてを聞くと
わかってたことだけどやっぱこれってユリフレソングなんだなと思った
826名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:54:55 O
愛情たっぷりコロッケは下町時代は3日に一度くらいの割合で作ってたんだろうか…
827名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:56:02 0
>>822
OVAいいな。アニメーションでユーリの回想とかで、パンを分け合う
幼少期、剣を分け合う少年期、嫁の手料理に苦労している青年期
が流れたりしたら、とりあえず近所の寺に鐘をつきに行こうと思う。
828名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:57:03 0
>>827
煩悩を振り払うためか?
829名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:58:21 0
今日気付いたんだ…DLCの映画服ユーリは首元開いてんのに
フレンはきっちりかっちり閉 じ て や が る ……
本当にガード固いなこいつ絶対剥いてやる



ってヘリオードから声が聞こえt
830名無しさん@ビンキー:2009/10/14(水) 23:59:29 0
今2周目中なんだが最初すごいかっこつけて登場したのに
(「大丈夫か?ユーリ」がすごい作って言ってるように聞こえるw)
なんであんなに出てくるたびにどんどん可愛くなっていったんだろう
やっぱ恋か?恋してるからか?
831名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:03:14 0
今PS3版3週目なんだがノール・トリム港じゃ声固いのに
パーティインすると声の柔らかいこと柔らかいこと

ソディアとウィチルの前だから声が固いのか?
いいや親友と一緒にいられるからだよな
832名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:06:59 0
フレンは任務中は私、プライベートでは僕、で使い分けてるんだよな
港だっけ?で「ぼ・・・私」と言い直した所が可愛かったw

つまり、任務中では「しっかりしないと!」と気を引き締めてるから固い
PTイン中に可愛いくなってるのは親友の傍で安心してるから、という結論でOKだろうか
833名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:07:28 0
パーティメンバーにHPを削られてTPを吸いとられて弱り切ったフレンを
おs・・・・・・介抱してください
834名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:08:26 0
>>832
「僕……私の部下のソディアだ」だっけ
835名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:19:10 0
パーティIN中にあんなに可愛くなってれば、おっさんのフレンちゃん
呼びもそう不思議じゃなくなるなw

PS3じゃぁローウェルさんのキャラ崩壊レベルのフレンへのデレが目立つけど、
フレンも相当ローウェルさんの事好きだよなぁ…Ring A Bellといい。

836名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:20:35 0
Sスペルエリアといいキュアエリアといいディボーションといい
まさに母の愛のようなスキルだな
さすがヒロイン
837名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:22:35 0
>>835
フレンは何でも分かち合いたいのにローウェルさんはフレンを大事にしすぎ
でもそんなすれ違いがたまらないのがユリフレです
838名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:42:24 0
ノールとあと殿下に行ってらっしゃいされたときも「ぼ、私は〜」だったw

フレンはどうして皆同じじゃいけないんだといい何で大切なのに一緒にいれないんだ?だけど
ユーリは大切だから一緒にいれないんだなのがくい違ってて萌える
ゲームでもフレンはユーリは評価を受けるべき、ユーリは評価されるのはお前でいいみたいな
839名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 00:57:07 0
PS3のトリム港やばい
フレンが「それでいいね?」って聞いた後のローウェルさんの笑顔はなんだ
そんなに同じ宿に行けるのがうれしかったのか
840名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:07:05 0
やばい、水着スキットマジでヤバイ
なんだこの可愛い21歳は!!
あとローウェルさんは「何だ?」とか言いつつフレンの事となると出張ってくるなオイ
あれだ、実はこっそり全部聞いてただろ!
841名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:08:24 0
>>839
同じ宿→同じ部屋→えっちぃこと→\(^o^)/
同じ部屋あたりでローウェルさんの誤算が…
あの後殿下たちの部屋に戻ってももうすでにいなかったんだぜ…
もうカルボクラムに行くしか…
842名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:09:31 0
ユーリさんが「大切だから一緒にいられない」っていう姿勢だと、
ED後あたりについにキレたフレンが、ぽろぽろ泣きながら体当たり
しそうだ。

てか城よじ登ってくるし、好きオーラ丸出しなのに「大切だから一緒にいられない」
じゃフレンのほうが生殺しだわなw
843名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:09:42 O
歌詞でフレンが恋しいとかもいうけど
ユーリサイドの寂しいって辺りも萌える
PS3版だとやっぱユーリフレンいると嬉しいんだなあって801関係なく感じる
844名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:12:11 0
>>842
そうやってフレンに乗っかってもらおうと計算してるわけか
845名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:12:21 0
>>843
君に背を向けて久しくだもんな
そら寂しいわ
846名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:15:01 0
>>842
大丈夫だ
オルニオンに家を買ったからずっと一緒だ
ちょっと単身赴任もあるかもしれないが

脳内でだが
847名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:32:49 O
よじ登りという表現のせいで
俺は代役発言の説得力が消え失せたw
848名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 01:34:47 O
ゲームやってるとあっという間だけど
ユーリが騎士団辞めてからEDまで何年間かあるんだもんな実際
849名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 05:23:16 O
料理する度に思うんだけどローウェルさんにはイカの入った料理は
どんなに美味しくても味関係なく
「フレンの嫌いな物」にカテゴライズされてる気がする
どんだけフレン中心に世界回ってるんだよって感じだけど
実際ローウェルさんフレン中心に世界回ってるから仕方ないよね
850名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 08:29:51 0
確かによくよく考えてみると、毎回の食事にフレンの嫌いな物が入ってないか確認してるって事だよな…
ユーリさんパネェです
自分が食事当番の時は、お肉料理を出すんですね、わかります
851名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 08:45:37 O
しかもそれはっきり言っちゃうw
852名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 09:12:06 O
ユーリでイカ料理をしこたま作ってもスキットって出るのかな、とふと思った
嫁の好き嫌いを把握してる自分をアピールをしたくて必死にイカを捌くローウェル氏
853名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 09:25:13 0
なるほど、あの拗ね顔は「ユーリのばか、僕の嫌いな物知ってるのに」という事だったんですね
854名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 11:12:18 0
そういやおっさん野郎はいいってたのに普通にフレンの喜んだ顔の為に
料理作ってくれる気になったんだなw
嬉しい反面モゴモゴしつつ「いいんですか?僕女性じゃないですけど…」とか
ちょっと引きずってるフレンが見たい
855名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 12:11:12 O
フレンは料理関連萌えの宝庫だなw

フレンの愛情テンコ盛り料理食わすのもよし、ユーリに愛情いっぱい肉料理してもらってもよし、野郎はどうでも良いはずのレイヴンからのツンデレ料理もよし
フレン幸せいっぱいだなw
856名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 12:41:03 0
>>852
出てくるよ
最初見た時は気遣ってwユーリ以外でイカ料理作ってたんだけど
別データでユーリの熟練度上げてても発生した
拗ねてる顔を横目に嫌いなんだよとか自信ありげに説明してる笑顔見て
なにこの鬼畜と思った
857名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:05:57 0
俺だけが知ってるフレン情報を皆に披露したかったんですねw

映画見てきたんだが
「昔から嫌味な奴だった」「引っ越してせいせいした」「同室なんて嫌がらせ」
ゲームと同時進行してるせいか、何だこの喧嘩ップルだったw
恋しいとか寂しいの欠片もないww

ユーリの台詞は「そのケは(フレン以外には)ないぜ」と脳内解釈しておいた
858名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:19:02 O
>>856
出るんだwwww

嫌いなものをみんなに悟られないように完食するフレンをニヤニヤしながら見てるローウェルさんマジ鬼畜
みんなに指摘されたらされたで聞いてもないフレン知識をご披露されるしw
859名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:21:05 0
「そのケはない」筈だったのに、フレンの涙でドキッとして、あれー?とか思ってる内に最後の笑顔で落ちても美味しい

>>856
自分はその直前に「嫁の飯がマズイ」スキット見てたんで、「ちょ、ユーリさん!?」になったww
860名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:25:44 0
映画のツンツンツンギレ(むしろデレが最後までない気がするw)→はにかみ笑顔は
あれ恋に落ちてくださいとしか言えない
あのときのポーズ?態勢もこう壁にちょこんと手後ろにしてすげ可愛いかった
861名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:33:43 0
【それでも俺は】嫁の飯がマズイ【全部喰う】
862名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:36:19 0
ローウェルさんマジ男前
863名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:43:46 0
あれユーリとか皆顔に出さないように食べてるのかな
何かユーリとか昔は肩震わせながら、「ま、まあまあじゃねーの?」とか浮かぶんだが
864名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:47:23 O
>>863
ローウェルさんのポーカーフェイスが培われていく過程を垣間見た
865名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:54:42 0
箱版でフレンが気を利かせるとメシマズって分かった時は
「なんでもズバズバ物を言うユーリが指摘出来ないって
いくらメロメロっつってもどんだけ甘いんだよ」と思ってたのに
PS3版やったらローウェルさんサーセンっした!ってなった
確かにあの可愛い子には指摘できない、女性陣にまで甘やかされてるし

そして嫁の笑顔の為に
メシマズの自覚も指摘もさせないローウェルさんマジパネェっす
866名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 13:58:42 0
>メシマズの自覚も指摘もさせないローウェルさんマジパネェっす

PS3やってここの徹底っぷりは本当に驚いたよ
あと何度か話題で言われてるけど基本ツンで本人いないときにたまに
ちょろっと惚気るタイプでフレン加入してもそういうスタンスなんだろうなと思ったら
彼のデレが止まらないww
867名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 14:40:15 0
メシまずまとめの用語集にあったマズニチュードで表現すると
フレンはどのくらいまで逝くんだろう
見た目と酷い調味料の入れ方してるのに違和感を感じさせない程度に匂いは悪くないようだがw

あとそこの名言にあった「嫁は熱いうちに打て」の項目にユーリさんの苦労を感じたw
スルーしてる間に修正期間過ぎちゃったんだねw
868名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 15:11:52 0
ここで嫁嫁見てるせいか本屋の某書籍のYOMEの〜とか見ると
ユリフレ彷彿する自分は末期だw
869名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 15:15:56 O
フレンのご飯は口に入れるまで天国か地獄か分からない、もはやギャンブル
870名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 15:16:24 0
まさにクリティカルモーメント…
871名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 15:21:22 0
祈りの剣のイベ進めてたんだが
最後シスカたちはローウェルさんの特大デレセリフ聞いて(こいつなら大丈夫
間違いなく目玉すっ飛ばすか「こいつらとうとうデキやがった」と思うかの二択だろうと思った
872名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 15:27:19 0
(駄目だこいつ何とかしないと)だったかもしれない
上書きしちゃったけど最後の一つ前のエアルクルーネのとこの会話も萌えたな
何か一度諦めようとするフレンにユーリが甘いんだよお前はみたいな会話があるとこ
873名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 16:05:32 0
ひとつ聞いていいだろうか
なんでここはユーリをローウェルさんと言ってるの?
敬称つけなきゃダメなのか?
874名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 16:07:11 0
萌えのままさまざまに呼んでいるので好きに呼ぶがよい

>>872
あれも萌えた
フレンが一人で悩んでるのにユーリはあっさり「わかったわかったんじゃ行くか」って言えちゃうところが
875名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 16:10:13 0
>>873
みんな好きなように呼んでるよ
876名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 16:13:03 O
好きでいいかと
ローウェルさんは大体半端ない行動のときノリでつい使うw
877名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 16:16:27 0
ローウェルさんはある意味フレン受者として尊敬の念もこめているw
こ  こ  ま  で  と  は!
という驚愕をいつも我々に与えてくれてるからなw
878名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:06:15 0
使用例1:ローウェルさんマジパネェっす
使用例2:エローウェル自重www

とか、普通にユーリとも呼ぶ
879名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:16:54 O
喧嘩とか気まずくなったとき
フレンが自分に非があるとわかっても
上手く言えないときは
ユーリなら袖、おっさんなら上着の裾くいくい引っ張ってると何か萌える

何だよ?or何?→くいくい→だから〜→〜〜っ くいくい
みたいな

相手に非がある場合無言であの拗ね顔して二人が気まずそうに見たらプイとかするといい
880名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:17:21 O
ちょっと上のレスで普通にユーリと呼んでるよ
881名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:25:16 0
思わずさん付けしたくなるような時>ローウェルさん
普通に呼ぶ時>ユーリ

べつにさん付けしなくても
デコ助野郎とは呼ばれないので好きに呼んでいいと思う
882名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:32:29 0
フレンのことはユリフレ話の時は嫁とか普通にフレン呼びだけど
レイフレの話している時はどうもフレンちゃんと呼びたくなってしまうw
883名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 17:59:49 0
映画ユリフレで部屋で何か萌えるシチュをと考えたら
映画の中でほとんどユーリが部屋にいなかったことに気付いたw

話は違うけどPS3版だと勇者の挑戦状を一緒に旅しながら
ユーリに気付かれないように書いてるフレンとか微笑ましい
カロルとかに何してるの?とか聞かれて、ちょっとねとか
884名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:08:09 0
挑戦状も脳内でラブレターに変換するローウェルさんパネェ
885名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:20:37 0
だんだんヘリオードの騎士に近づいてるぞw

ザウデの例のフレン?にお前どんだけデフォでフレンがお前の近くにいるととか
思ったら、サブイベといい最後といい確かにフレンが傍にいてサーセンwwだった

そういえばザーフィアスの一緒に来るか?はあれユーリ的には
本当に連れてく気だったんだろうか、それとも断るのを期待してたんだろうか
886名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:24:51 0
>>885
そこは嫁の意志を尊重じゃないかな
思えば一緒に来るか?って聞いたのはフレンとパティだけだったような
嫁と娘ですねwわかります
887名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:27:38 0
>>885
あのフレンか?はかなりソディアさんの神経を逆なでしたかとw
888名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:33:20 0
スレチ入るけど
ユーリフレンパティラピードで一家でいいんじゃね?だったw
見た目違いでカロルor殿下でもいいけど
うん、殿下だと気付いたら嫁取られてそうだ
889名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:35:49 0
>>886
エステルにも聞いてなかったっけ?>一緒に来るか?

おっさんはカドスとかマンタイクの会話でこれユリフレに大人の余裕っぽさで
横槍を入れるキャラだな!と思ったら「フレンちゃん」で一瞬にして崩された
あのテイマガでの苦手発言どこいった?よくやった公式
890名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:45:18 0
>>889
どこで?
891名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:48:09 0
>>886
CMの台詞っていろんなとこから持ってきてるから
CMだけ聞くとユリフレに聞こえるけど実際どうなんだろって思ったら最初パティに言ったから
ここから持ってきたのかと思ってたら…
ちゃんと嫁にも言ってました

>>889
エステルは覚えてないな
どこで言ってた?
892名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:50:05 0
889じゃないけど直接的な言い方はないけどエステルに関しては
ぶっちゃけほとんど誘導してるようなもんだと思うユーリ
893名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:51:38 0
スレチだけどエステルに関してはそうだね
はっきり言葉にしたのは覚えてないけど自分は
894名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:53:03 0
常々思ってたんだけどフレンのあのにこぱ!って聞こえてくるくらいの
超ほほえみ顔が可愛くてたまらん
なんで21歳の男のスキットにあんな顔を……
最初テイマガで見て納豆吹いた
895名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:53:48 0
エステルに関しては自分で決めなって突っぱねてたのしか覚えてないな
896名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:54:50 0
にこぱ顔って箱でもあった?
897名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:56:22 0
>>896
共闘で勝った時だけ、でもあの時から笑顔満面すぎね?って話題にはなってた
898名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:57:29 0
あえて言うなら、ダングレストで「自分で決めな」って言いつつ手を差し出したアニメパート?
エステルが手をとったら、「そう来なくちゃな」ってウィンクしたよね

あそこ、フレンの一人取り残され感が強過ぎて切なかったな……
899名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:57:35 0
>ユーリフレンパティラピードで一家でいいんじゃね

アメージングシェフでローウェルさんはそのつもりらしいことが判明しました
900名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 18:59:17 0
>>898
>>886だが台詞の話のつもりなんだ
誘った誘わないの話はしてない
スレチになってすまん
901名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:00:02 0
なぜ必死にエステルの話にするかなw
902名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:02:33 0
>>900
いや自分もレスしてたしスレチだったから
そんな気にしないで、こっちも便乗して申し訳なかった

>>896
箱で当時爽やかwwとか主人公wwとか色々言われてた
箱であったのは通常・ダメージ・笑顔位?もう一つ位あったかな
とりあえずあの破壊力とんでもない可憐な乙女はなかったw
903名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:03:17 0
そろそろ次スレだなー。スレタイ>>861でもいいような気がしてきた
自分は末期だw
904名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:06:49 0
今ぼんやりとフレンのカプを考えてたんだけど
ユリフレ・レイフレ・ラピフレ・アレフレ・テドフレ・ヨーフレ・ウィチフレ
ヘリ騎士フレ・マン騎士フレ・マンタイクの少年フレと上げてったら

年下組の方が器がでかい…?wピードの4歳含め

ウィチルはヘリオードの赤くなるのといい温泉といいフレンに
誉められて喜んで貰えたから某Gアニメの少年の様にプレゼントを作りまくってあげるといいよ
905名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:09:01 0
>>899
話振っておいてあれだけどそういやそうだった
906名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:09:05 0
>>904
カロフレも入れてください…
たとえ先生がナン一筋でも…
907名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:12:17 0
殿下・テッド・ウィチル・カロル・マンタイクの男の子

なんという有望株
908名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:16:25 0
年下じゃなさそうですが、帝都の城にいるフレンを見ると
汚したくなる願望だだもれの騎士も入れて下さい。
909名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:23:44 0
大杉だろ…
910名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:26:41 0
>>909
ローウェルさんの声で再生された
911名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:28:50 0
同じくwあのびっくり顔か仕事人顔のどちらかで
912名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:29:40 0

でもこれに加え同期も追加可能という
913名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:37:44 0
あぁ、フレンタウnじゃなかったオルニオンの同期とか?
914名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:46:04 0
フレンの部屋の前にも同期がいたなw
915名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:50:56 0
ヘリオードの宿屋にいる怪しい十二本槍とかどうよw
916名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:50:59 0
映画でもゲームでもいいけど男所帯で同室ってこともあって
他の同期とか貴族の騎士に出来てんじゃねえの?とか冗談とか嫌味で
からかわれたりとかそんな騎士団時代が見たいです

ED後仕事多く抱えてフレンが疲れて始めたタイミングを見計らって
偶然っぽくフレンに会いに行ってあげるおっさんとか萌える
フレンちゃんは大丈夫?って聞いても意味ないからねえとか
917名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:52:22 0
>>915
十二本槍の上にもごちゃごちゃいたよね
918名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:53:42 0
>>915
あいつ本当にあやしいよなw「説明すると長く
なるから」とかって十二本槍の説明してくれないしなw

とりあえず、ああいうのが後十一人いるってことでOKなのか…?
919名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:55:06 0
>>916
見回りまで自分でしちゃう隊長さんだからね
さっきまで普通に仕事してたのにいきなり倒れるタイプと見た
ジュディスとかもそうだったけど
920名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 19:58:54 0
意味としては大体同じなんだけど

フレン→ユーリ 無茶をしないでくれ
ユーリ→フレン 無理すんなよ

そんな印象
921名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:01:56 O
抱き留めるのはローウェルさん
おんぶするのはおっさん
枕になるのはラピード
目覚めた時に泣きながら抱き付くのはカロル先生…
922名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:02:37 0
>>918
槍持ってる同じように危ないヤツが他に11人…
思えばフレン隊ってどいつもこいつもけっこう危ないな
フレンの貞操の危機的意味で
923名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:04:46 0
>>917
三剣刃と獅子六将刃だったかな
つまり合計で21人もの数の騎士がフレンの周りを防護している、とw
ソディアを筆頭にして、フレンの知らぬ間に隊は大変な事になっていたという
924名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:05:08 0
>>921
その中だとラピードさんが一番体張ってるなw

泣きながらといえばオルニオンのときのウィチルも隊長〜良かったです〜!
みたいなので可愛いかったw

宿屋での寝相イベとかユーリの部屋で一泊でイベあると
割と本気で信じてた、特にユーリの部屋では絶対あると思ったらエスリタだったw
925名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:05:58 0
しかしローウェルさんはフレンを大切にしすぎてんなー
これで初夜の時に実はフレンが非処女だったり、
積極的に奉仕するようだったらもの凄く凹みそうだと思ったw
926名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:07:47 0
>>925
アレフレ前提とかがまさにそのパターンになりそう
927名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:10:40 0
>>925
ローウェルさんとの初夜の後微妙にがっかりしているフレンを思い浮かべたw
すまないローウェルさん
まあローウェルさんはテクニシャンな印象だけどな
928名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:13:34 0
ローウェルさん割と女性関係豊富なイメージというか経験豊富なんだなと思ってたけど
PS3版のせいで本命には本当にピュアというかいっそ夢見てるレベルに
でもうっかり↑にあった「減るもんじゃなし」とか失言するタイプでもあるww
929名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:13:39 0
アレクセイどんだけ頑張ったのかとw
930名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:15:51 0
映画基準でいくと度が過ぎるとおっさんもユーリも
フレンに投げ飛ばされる可能性がある、特にユーリ
931名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:18:59 O
映画の背負い投げは吹いたWWW
932名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:19:09 0
>>930
いや嫁はゲーム内でもかなり容赦ないぞ
これから魔物と戦わなくちゃならないのに
逃げるローウェルさんを容赦なく闘技場でぼこった
933名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:22:59 0
>>932
ゲームだと基本剣でだったからさ
映画見てるとゲームはずっと下町育ちだし映画より肉弾戦もいけそうだよなあ
そうするとベッドに押し倒したら場合によっては重い蹴りとかアッパーとかきそうだよなってw

934名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:27:28 0
まああんな顔ですが紛れもなく騎士団長だからなぁ
ちゃんと脱がせないと小手着けたままグーが飛んでくるとか恐ろしいわw

そのへんエローウェルは腰ひもでさっくり縛り上げちゃえばいいと思うよ
935名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:28:41 0
エンディングのムービーであれぶつける位置とか力加減
ある程度考慮しないとあそこでユーリ蹲るはめになるな
936名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:31:00 0
>>934
裏拳できたら口の中きれそうだなw
いや映画でも何か鎧の一部だかブーツの硬い部分まんまで
ユーリ蹴とばした気したな、うろ覚えだけど
937名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:34:10 0
あの青い服の下にまた鎧とか
どんだけひん剥けば素肌が見られますか?
938名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:36:39 0
>>935
だから自分からぶつけないで誘い受してるとか?
939名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:36:43 0
隊長はガードが固いからね
そこがまた剥く楽しみがあるんだってローウェルさんが言ってた
940名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:39:22 O
ハンソデで男共が群がってたのは
フレンが薄着だったからか
941名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:40:06 0
おっさんのが鎧の仕組みわかる分脱がせるの早くできるのかな
改めて考えるとあの甲冑部分外してあの青いの脱がしてその下のタートルネックっぽいの
脱がしてとか道のりなげえww
942名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 20:42:08 0
>>940

ユーリ辺りがじーっと凝視した後にシャツぺろんとして煤I?になる
フレンと仲間達を受信した
943名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:08:45 0
薄手のシャツに浮かび上がったtikubiとか見えたら
出血多量の人多いだろうな
ぜひあの格好で騎士団指揮してくれ
944名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:12:12 O
勢いで押し倒したはいいけど
そこから先に進めないユリフレもいいけど
ユーリのマジモードになすがままってのも萌える
945名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:29:36 0
そろそろテンプレとか考えないといけないかな?
特に>>1のままでいいかね
946名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:31:11 O
二人ともいつものあのノリのまま普通にやっちゃってもいる関係でも萌えるんだ
それも日常の一部、みたいな
947名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:35:16 O
980を950に変えるくらいか
正直もう少しゆっくり進行かと思ったから980にしたんだけどフレン受け侮ってたわw
毎日みんなのネタに萌えさせてもらってるよ
948名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:40:39 0
本当流れ速いよな
箱からずっとフレン受けだった自分は嬉しくて仕方ないwww
949名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:41:25 0
>>946
フレンは一回許したら後はなし崩しっぽい

ちょっと早いけどスレ立て行って来ようか?
だめだったら他の人頼む
タイトルは「明星触れん受け専用スレその2」とかでいい?
950名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:41:48 0
自分もすごく普通に日常の一部でHしてる2人いいなと思う
お風呂とかもナチュラルに一緒でさ
「明日早いからほどほどにね」「へーへー」「もう!」
とか言いながら服脱がせっこしたりするんだぜ…かわいいなぁ

しかし最近のここの流れの速さは異常ww
そして自分もスレタイ>>861でもいいような気がしてきたから立派に末期だな…
951名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:42:50 0
ちょw
マジで>>861にすんの?w
952名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:43:34 0
いっそ「ヘリオードからこんにちは」で
953名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:43:41 0
自分もだ箱のときのサーチで涙目だった頃が懐かしいw

懐かしいと言えばテッドのパンイベで幼馴染切ないなこれとか
ニバンボシの説明とか代わりが出来るまでのユーリのスタンスも何かもう
辛いわーとか思ってたのが非常に懐かしいPS3版プレイ中w
954名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:44:13 0
マジレスすると新規の人が可哀相なので「フレン」の文字は入れるべきだと思うw
955名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:44:59 0
触れん受はいれなくちゃだめだろw
956名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:45:27 0
>>949
その方がわかりやすいしそれでいいんじゃないかな?
>>861でもいいんだけどこれ新規の人はわからないからねw
957名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:47:20 0
任せてしまう形で申し訳ないけど>>949の名前でいいかと
958949:2009/10/15(木) 21:47:28 0
それじゃ「明星触れん受け専用スレその2」でたててくるよ?
おもしろいスレタイは次から考えてくれw
959名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:48:25 0
じゃぁ、間を取って【それでも俺は】明星触れん受け2【全部喰う】
とかw

個人的にヘリオードからこんにちは好きだw
960949:2009/10/15(木) 21:48:42 0
立てました
961名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:49:13 O
【メシマズ】明星触れん受け専用スレ2

長すぎるか
962949:2009/10/15(木) 21:50:00 0
すまん立ててしまった
次からおもしろいスレタイ考えてくれ
963名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:50:57 O
>>949


つフレンお手製ハンバーグ
964名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:52:48 0
>>960
乙だります
965名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:52:56 0
>>963
香辛料抜きでお願いしたい
966名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:53:25 0
>>861だとユリフレスレとしか思えないじゃないか
967名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:57:38 0
【対人】触れん受専用スレ【兵器】 とかどうかなw
968名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 21:59:52 0
何が対人兵器か分からんだろwwww
まぁあの笑顔がもはや兵器なんだけども
969名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:00:38 0
料理対決の時も味音痴の自覚なかったし
たぶんおっさんも先生もちゃんと食べてるんじゃないかと
フレン隊の皆さんは言わずもがな
970名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:05:20 0
>>949
乙です

おっさんに言われたときだけ一度照れてるのは何故だw

団体戦のどっかん王への台詞を見て戦闘後に好きな子の為に戦えるなんて
カロルは素敵だねとか談笑してるフレンを見ておっさんとユーリは
その日から必死にアピールしだすとか逆に自分達いつもやってるのにorzとかショック受けてほしいw
971名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:06:20 O
あんなに嬉しそうな顔して作ってくれたのにマズイなんて言えないし、ましてや残すなんて考えられない
972名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:08:10 0
ワンダーシェフはさくっと「君の舌は危険だ」と言いやがったな
あのあと話題をすり替えたのはフレンの後ろで怖い顔してた人がいるからなんです?
瞳が真っ黒になっちゃったんです?
973名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:09:13 0
そういえばスキットで初めて仕事人フェイスが出たのは
フレンがダングレストの牢屋にぶち込まれたときなんだぜ

財布落としたと嘘ついた後「フレンの姿見に行くか」だったのに吹いた
顔じゃなくて姿なんですね!
監禁フレンハァハァってか
974名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:13:52 0
>>949
スレ立て乙

>>972
失敗すると殿下もだけどちゃんとはっきり言われてるのに
おかしいな?とかよくわかりませんなフレンにどう言えばいいんだろこの子wwだった

その後の変装についての反応に(可愛いな…)とか和んでるといい
でもきっと殿下に次会うときはわかっててあえて遠まわしにいじり倒されるがいいよ!
975名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:14:16 0
牢屋か
あの頃は何も前情報入れず
いつもの調子で主人公受けだと何気なく思い込みながらプレイしてたな
今やまさに遠い記憶
976名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:18:12 0
君の舌は危険だってエロいセリフだと思うんだけどなぁ・・・
ワンダーシェフが料理を冒涜したとか言ってフレンをおしおきする本はまだです?
977名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:18:22 0
>>975
自分なんかやべ、間違えたとか思ってひっそりとフレン受に来たぜ
箱の時からあれ?とは思ってたんだがPS3で固まりました
978名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:23:50 0
最初エステルにサンドイッチ教えたとき
「味見しないヤツもいる」って話してたと思うんだが
てっきりフレンのことだと思ったけど
味見してもしなくてもアレンジすれば毒料理だったというオチ
979名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:23:50 O
世の辛いもの好きな人って辛いってか本当に痛いとしか言えないようなもの食べてるじゃんか
食べてるとリアルに状態異常起きてくるような
でも普通の食事もわかるし大丈夫なんだよね
フレンの味覚もあんな感じなのかなーと思っている
980名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:41:45 0
ところで映画版フレン受触手本はまだですか?
981名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:42:30 0
>>949
スレ立て乙
もう2スレ目かー
箱の時から気になってたから、PS3版で期待してたスキットとかあって嬉しかったなあ
「レイ・・・ヴン・・・さん」はまさに念送信に成功したぜと思ったww
982名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:45:44 0
レイフレは一気に来たよね
箱ではぜんぜん絡まなかったから
983名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:53:02 0
くる人はマガジンで来てたみたいだけどな
自分はその来た人にあてられてPS3版のレイ…ryで燃えあがった
984名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:54:24 0
>>983
マガジンを新参者の自分にkwsk
PS3しか知らないんだ
985名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 22:54:27 0
PS3で初プレイの自分は、配膳料理「あまあまパスタ」をフレンがユーリの為に生み出したレシピだと思っていました
そんな箱情報を聞きかじっていたあの日
986名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:01:13 0
>>984
詳細は覚えてないけどパーティメンバーがフレンについて語る項目があって
おっさんはフレンが苦手って言ってた

目が清いと死んでる目の自分には眩しいとかそんな意味?
987名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:04:26 0
>>986
蓋を開けたら苦手どころかその笑顔のために
野郎はどうでもいいと言っていた手料理をごちそうしちゃうわけだな
深いなレイフレw
988名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:08:18 0
フレンの笑顔も料理もやっぱり対人兵器かもしれない
幸せか不幸かはそのとき次第
989名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:09:02 0
>>986
ありがとう
他のメンバーのコメントにも興味あるなw
990名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:09:55 0
あとゲームでシュヴァーンは今のフレン以上だったっぽい話があったから
昔の自分見てるみたいで今の自分と比較してあんま見たくないとか
だったんじゃないかなと雑誌読んだ時は思ってた
だから加入したときはもっとドライな対応すると予想してたから「フレンちゃん」で色々ぶっ飛んだw

PS3版は苦手ってより間違わない様に支えてあげたいとかかなーと勝手に考察
991名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:15:48 O
ガチでどこが苦手なんだって感じだよなPS3
やはりフレンちゃんかわいすぎておっさんどうすりゃいいのよ的なあれなのか
992名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:16:19 0
スキットとか見てるとレイフレと言うかおっさんは
シュヴァーンとしての自分を否定してるけどフレンはそこも含めて
今のおっさんを尊敬してて、おっさんはそういう部分に救われてるといいな
仲間はやっぱどうしても立場が違うからアレクセイ全否定になっちゃうから

まあ温泉のぞこうとすれば遠慮なく鬼嫁になりますがw
993名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:25:18 O
レイフレはおっさんが色々悩んで
一歩進んではまた下がるになりそう
好きになっちゃって冗談と本心の使い分けがわかんなくなる感じで
994名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:36:56 0
おっさんも好きになると一途だしね
ユリフレとの三角関係にマジ悩むおっさんとか見てみたい気もする
キャナリの件があるから恋に破れるとかわいそうだけど
995名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:48:12 O
フレンが回復術使えるのは
下町時代でユーリがよく喧嘩して怪我してたからとかならニヤニヤする

映画は回復術の勉強してるのをユーリに突っ込まれて
き、君がこの前羨ましがってたから…とか
もにょもにょしてるとかでもニヤニヤするww
996名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:48:35 O
ザーフィアスの坂ってフレン走らせると凄い良いアングルだな
何あのエロ坂…
997名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:57:20 0
>>996
もう、ザーフィアスの見回りですら危険なんだなフレンは
998名無しさん@ビンキー:2009/10/15(木) 23:59:02 0
>>997
ハンソデで来れば大丈夫
999名無しさん@ビンキー:2009/10/16(金) 00:00:40 0
>>998
よけいにヤバイんじゃないのかwそれは
1000名無しさん@ビンキー:2009/10/16(金) 00:01:04 0
フレン可愛いよフレン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。