廃番ラケット&ラバー・その他を語ってみないか? 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
廃番になったラケットやラバーほか卓球用品を懐かしむスレのPart3です。

前スレ
廃番ラケット&ラバーを語ってみないか? 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1184302700/
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/kako/1184/11843/1184302700.html

過去スレ
廃盤ラケットラバーを語ってみないか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1096296086/
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=pingpong&key=1096296086&ls=1-100 (ミラー)
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 15:23:12.49 ID:RWlvAGnh
>>1

2ゲト
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/14(火) 16:54:28.76 ID:a6UPq4um
ビスカリアST
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 20:48:47.70 ID:mceBYYiy
チャイニーズ7
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/15(水) 23:04:44.89 ID:apXbvRgv
松下えー
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/16(木) 03:17:02.82 ID:er35MNKP
バイサイドは良かった
当時、全国に出る様な連中はこれにブライスやカタパルト貼ってた
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/16(木) 03:49:57.13 ID:u+aEnD79
エクリプスは良かった。スレイバーFXよりかは需要あるだろ。
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/16(木) 22:41:43.89 ID:cPVcF33d
>>7
いい加減バタフライに見切りをつけなよw
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 19:44:03.17 ID:ekQTbOVq
>>8
エクリプスをバタフライのラバーとは認めたくない
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/17(金) 21:46:57.28 ID:/JosauaN
>>9
今は何を貼ってるの?
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 11:03:17.77 ID:JEtYAcNX
前スレでよく名前が上がって絶賛されてた反転式のセルべス。

俺がよく行く練習場に現役時代に反転式使って全日本優勝した前原さんが来るんだけど
この前ラケット見たらセルべスだったわ
やっぱ使いやすいんかな
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 10:08:18.28 ID:lAl7wA5v
バタフライがクソになったのは2007年から

昔は寧ろ良かった
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 21:54:49.12 ID:Xu+H0sDr
>>11
セルべスの板厚は何cmか分かりますか?
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 22:22:24.44 ID:LiSviZuV
>>12
急にプロ選手目線になったよね
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 23:09:03.66 ID:1sebR+/Z
蝶のPANICってラケット見たんだがどういうラケットなのか分かるやついる?
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 23:23:44.24 ID:qlUacHnN
安物
はるか大昔のパニックは知らない
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 17:21:10.30 ID:9ybgKCWH
バタフライのABSORBERってどんなラバー?
オフハウス行ったらパワードライブらしきラケットが525円で売ってたので買ってしまった
そしたらタキネスDとアブソーバー?とやらが貼ってあったんだが単語の意味からしてカット用?
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/29(水) 17:28:59.18 ID:9ybgKCWH
レスしてからググったら自己解決したスマソ
攻撃のできるアンチって・・・バタフライもそんなものを出してた時代があったのかw
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 15:27:27.55 ID:wiUwTUpl
中学時代の俺。
ラケット:ゲルゲリー
ラバー:ミルフォード&マークV

高校時代の俺
ラケット:スティガプロ(グリップはステラン・ベンクソンのストレート)
ラバー:両面マークV

廃番じゃないのも混じってるんだろうけど、今から20年くらい前のお話。


>>17
パワードライブ525円かぁ。
トップスピンとかファランクスなんてあったなぁ。
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/08(金) 20:36:13.86 ID:zkeIi0bM
スティガプロってクラブの人が使ってるんだけど
クリッパーウッドと何が違うの?
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 03:15:33.37 ID:9Rq9+9RS
そんなのもあるのか
若輩の俺が知る限りのスティガではキャリバーあたりが一番マイナーそう
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 03:57:53.81 ID:zJTJpwvf
>>21
タヒねボケ
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 11:53:14.12 ID:AU2BSXJ0
バタフライのレインと
アシックスの出してたラバーについてkwsk
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 12:12:29.77 ID:nVJ3+VSy
レインはスピード系表
ほとんど回転かからない。
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 20:52:17.47 ID:AU2BSXJ0
マジか‥
ヤフオクで見つけたけどどーすっか
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 21:40:03.25 ID:Z008dD0i
>>25
そんなの買ってもシートが劣化しててカチカチじゃないのかな?
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/09(土) 23:45:14.57 ID:9lJCRKA5
昔のラバーは大抵公認から外されて使えないでしょ
ネタ用ならいいけどたいしたネタにもならん
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/12(火) 11:51:29.12 ID:xurJFr6s
バタフライの日本式の7枚合板のシタールを今も愛用してる
単板使いだったんだけど、前陣でカウンター多めに使う自分にはこのラケットは最適
上板が硬いから単板よりも台上は容易だし、ライジングがやりやすくお気に入り。
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/13(水) 14:12:21.60 ID:4VAua5OF
>>28
そりゃ良かった。
君にとっては単板よりシタールが合っていたということだね。
けど単板といってもピンキリあるからね。
君のレスみて単板が大した事ないと誤解されるのは嫌だな。
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/13(水) 14:30:56.75 ID:TIL0ZS2p
シタールなんて名前のラケットがあったんですか
インドの楽器の名前と同じですね
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/14(木) 02:20:45.88 ID:Ik/44yRL
現役時はヤサカの単板シェークのクーガにマークXの厚皮付。
卓球かじったなら単板の打感は知っておくべきだと思う。
最高だぜ。

32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/14(木) 10:50:31.75 ID:bG08onsk
ムーンビーム欲しい。
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/14(木) 12:26:16.56 ID:Ext9Wi7L
シタール懐かしいですね。
僕の地元の県では上位の人達はサイプレスかシタールにスレイバーの組み合わせがほとんどでした。
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 00:20:35.13 ID:U4KwfMsZ
おれの地域ではサイプレス+スレイバーが最高だと言われていた
シェークはゲルゲリーにスレイバーかマークV
つかムーンビーム懐かしす
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 01:09:55.26 ID:lL5tmPfM
おれの地域の強い人はアイオライト使いが多かった気がするな。
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 06:19:10.82 ID:CBUPp9Qk
プリモラッツカーボンが多かったな
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 07:49:47.17 ID:eDVrj30n
俺の県ではカザン+スレイバーFX が多かった
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 23:54:01.00 ID:UlkEwy36
俺の県はバイサイドにスレイバー
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/16(土) 00:11:22.80 ID:+ufdGSyQ
素材系ではなく孔令輝にマークVかキムテクスにスレイバーが強者のあかしだった
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 06:11:47.13 ID:eovFqTqV
某スポーツショップにて恐ろしいモノ発見
思わず購入
http://imepic.jp/20110717/216140
http://imepic.jp/20110717/216590
http://imepic.jp/20110717/218350
ちょい見えづらいけど3枚目の右上
「ラケットの木がラバーとくっついてはがれる時は、間にベンジンを流しこんでゆっくりはがします。」
時代だなぁ‥

シート状態は窓部と端っこカピカピ
それ以外は少しツヤ消しになってるくらいでガッツリ生きてる
ただスポンジが‥ドイツラバーみたいな手触りになってる
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 10:29:58.98 ID:zNDLcGZY
アバロックスP700中国式 JTTA刻印入りはないですかね。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 06:55:38.03 ID:L/aQQFk8
トレードスレへ行け
アバロックスしょっちゅう出してる奴がいたから
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 11:46:20.50 ID:gr1N7hvE
その人は1万で売りつけて来た。
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 12:12:33.57 ID:/jQa3WxM
コファレイト使っている方、現行のラケットでは、どの辺が近いですか?
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 12:58:49.41 ID:5QlDyENT
なぜバタフライは良いラケットを廃盤にしたりするのですか?ビスカリアとかいいラケットなのに。
46 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/18(月) 17:36:11.05 ID:UZEeTbWk
>>42
あのスレは嘘つくしヒドイ
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 20:19:28.67 ID:JFlOVE6U
ビスカリアいいよね
ティモスピやALCよりグリップが丸みがあって好き
重心も先寄りすぎずイイ感じ
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 20:31:59.27 ID:45M9qCmP
在特会VS京都腐警&朝鮮総連
【腐食】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【腐敗】
http://www.youtube.com/watch?v=21RxtRZ69aI&feature=related
京都府警の北原氏による恐怖のカミングアウト
「俺は腐ってる」「一部の警察官も腐ってる」その他意味不明な言動を繰り返し異様な取り調べを繰り広げています。
長時間になりますが全編ご覧ください。違法取調べの生々しい貴重な録音です。
警察と北朝鮮との癒着も疑われます。

その後抗議に行くもカメラを執拗に拒否し姿を見せない北原氏!
http://www.youtube.com/watch?v=CcciZNxyzoI&feature=related
差別利権の町、京都と北朝鮮の闇を見逃すな!
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/18(月) 20:56:14.68 ID:DQW4z8JX
>>45
廃盤商品を残念がる人は当然いるんだけど、
メーカーは商品ラインナップを徐々に入れ換えていくよ。
少数の客の気持ちより売り上げが大事だからね。
タマスのラケットで長いこと残ってるのってサイプレスくらいじゃないか?
後、閃光シリーズ、ディフェンス、ゲルゲリーなどは
名称だけ微妙に変えてしぶとく残してるなw
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 00:07:48.49 ID:CyukWlYD
>>40
ワロス
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/20(水) 22:30:20.93 ID:UevZ98NA
アバロックスP700中国式新品でニッタク版だと8500円は妥当な値段ですか?
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/20(水) 23:04:25.09 ID:se3G93An
欲しければ妥当
欲しく無ければ妥当じゃない
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/21(木) 01:05:45.01 ID:vGfd1YVe
バイサイド欲しい…
あの打球感とグリップの長さが良かった
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/21(木) 23:36:18.97 ID:7Mc6wyHC
>>40
購入したということは‥

あとはわかるな?
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/30(土) 03:39:50.49 ID:jFyPtP/E
ガシエキ四種売ってる店見つけたww
他にも
シェークのアクアブレード
OSカーボン
ニッタクの両面差があるラケット
メイス
ティモ
アバロックスp700
bt500・700
王楠
anvwn
ANVwl
TVシェーレ
チャイニーズリアル
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/31(日) 22:29:25.71 ID:XH40NH6t
ビスカリアがヤフオクで21500円www
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/11(木) 01:47:40.99 ID:NFSsO9gV
征服のチョコレート色がヤフオクにあったが落札されてたorz
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 14:45:55.18 ID:IIujv2Ya
横浜市港北区のカナザワ卓球ってお店に行ったら、廃盤ものが少々あったよ。

俺はお目当ての品があって、嬉しかった
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 15:26:08.24 ID:Jl6Jceqk
>>55
そこはどこだ?
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 11:35:48.48 ID:wNFPlRHH
6158:2011/08/23(火) 19:21:48.19 ID:BMprpAxF
>>60

お、知ってる人居たw
あそこ熱いよね
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 19:39:17.59 ID:5b6Lbx0b
>>60
ありがとさん
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/23(火) 22:17:33.26 ID:cOv77y92
梅村coあったな
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/24(水) 19:47:03.08 ID:+YXkyBD3
カナガワ卓球移転したのか。
旧店舗の時はレア物が一杯あったな。

ラバーはマイナーな物だと古い在庫品出されたが。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/24(水) 23:31:37.36 ID:3Lxl4t4m
>>55
の「ニッタクの両面差があるラケット」ってなんていうラケット?
ニッタク好きなので気になる。教えてください。
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/25(木) 11:15:28.58 ID:yihMVhDB
ニッタク好きがいるなんて世の中広いなw
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/25(木) 19:44:41.15 ID:HYK7lWZt
>>65
古すぎてわからんw
黒い材質が挟まれてて見れば裏表で違うのがハッキリわかるよ
特注かも。あそこ多いから。

ディフェンスの特注とかもあった気する
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/25(木) 22:16:06.80 ID:FhXm6xeC
>>67
その店は何割引きなの?
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/25(木) 22:27:14.48 ID:HYK7lWZt
>>68
タマス1
他2
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 07:59:10.30 ID:B/3NYhz6
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 19:37:07.26 ID:AtChexyc
孔令輝スペシャルいいよね

今も使ってるww
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/30(火) 22:21:38.83 ID:GKqzFF8k
マイティブレード
知ってる人はいないだろう
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/30(火) 22:56:43.81 ID:dUQP7nWV
フツ―にしっとるわ
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/30(火) 23:26:44.22 ID:QeicKTor
さすがに、マイナーな店でもビスカリア売ってるところはないかね?
中古でもいいからと、オークションとかチェックしても出ないし出ても高すぎる…
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/11(日) 17:17:23.92 ID:CYZk4Aad
タムロッパに似たラケットってないかな
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/09(日) 03:19:13.22 ID:8qTc5kGe
厨房の時はターレスにスーパースレイバー使ってました
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/09(日) 08:12:16.13 ID:G5d8LMVC
タムロッパ…なつかしい。
板厚の薄い弾まないラケット。
バタフライだと荘智えん、郭躍、スティガだとオルエボ、オフェンシブあたりが似てます
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 21:29:50.58 ID:tQqAbkdL
ティモボルT5000にFテナジー05貼ってますBは何がいいですか
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 21:34:35.68 ID:70ooEz+A
タロップR
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 21:35:26.39 ID:r8UnbIr9
>>78
エクシズ
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/10(月) 22:18:46.24 ID:zoJOCzrf
エクシズ懐かしい
まだあんのか?
高校の顧問がTSPと何かあるんか知らないけどTSPばかり貰ってたりしてやたらうちはエクシズ使用多かった
ヤマト単板にエクシズ
長城かバーミンガムにスペクトルがうちの定番だった
当時はスレイバー、マークVと大差ないような感じしたけど今はラバーでかなり他社に差をつけられてしまった感じがする
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 00:21:57.82 ID:bdS1uDJf
シタールまた使いたい
あの重厚な打球感はテナジーに絶対合う筈
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 12:30:35.92 ID:QLmC1CYD
コクタクは一斉廃番なのか
単にジャスポだけの在庫処分なのか
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 17:34:01.00 ID:mB/gsWy/
タロップRかエクシズですかやってみます
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 18:25:32.16 ID:d0Mo0fMe
カタパルトおおおおおおおお
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 04:34:17.16 ID:MydWvcG5
>>82
日本式で7枚合板ってトコがいかつかったな
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 15:21:15.47 ID:k/N+XINC
ティモボルスピリットとNittaku初期ワルドナーを、被災地支援物資として頂いた。

88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 17:45:51.04 ID:V2/MSmd2
フロイライン

フレクストラと並ぶコントロール系ラバー
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 17:51:10.88 ID:8u/37Xwa
ブルーリボン
トルネード

ドリンクホール
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 18:59:21.98 ID:FlCu4HGw
木材の初期ワルドナー系良かったな
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 19:15:38.35 ID:VCkroL8r
マンチェスターで打たせて貰ったことがあるけどすげー柔らかかった記憶
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 11:54:28.02 ID:Uuq8NEnt
おいおい、ワルドナーの光に隠れたTVシェーレを忘れてないか?
講習会とかワルドナーにくっついてよく日本に来てただろ
弟がシェーレ使ってたからよく覚えているぞ

あれ?マジックカーボンはシェーレだっけ?
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 12:13:20.35 ID:77prItAV
シェーレだね
ラケットは適度な値段だったけど使ったことはない
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/15(土) 21:42:28.60 ID:AYE/v1Ue
トーマス・フォン・シェーレですね、わかります。
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/16(日) 12:21:49.33 ID:uFTgT81q
ワルドナーはラバーもあったな〜昔使ったことある
ワルドナーフラッシュグルーとか当時はケースやらラバー張りラケットやらなんにでもワルドナーの名前つけてたな
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/19(水) 22:40:53.59 ID:a3LLxdeF
>>77
遅レスだけどありがとう。オルエボにしました
少し板厚が増えた分だけ飛びと打感が厚くなった感じだと思いました

エクシズF1Vばっかり使ってたなあ懐かしい
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/20(木) 21:10:14.85 ID:8ZsXP632
エクシズF1V
ワルドナー
懐かしす
同世代だな君たち
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/21(金) 07:35:38.47 ID:45zz4qev
ワルドナーライトは派手な色に似会わず、ソフトで使い勝手いいよ
アクーダとの相性が抜群なので今も愛用しています
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/21(金) 13:14:00.97 ID:KJqCq/jN
ワルドナーはニッタク契約選手だったけど、実際はドニックを使ってたって言われたけど。少しショックだった記憶が…

こちらはヤサカのガシアンラケットとガシアングルー使ってたけど…
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/21(金) 21:59:34.43 ID:YRGsYZhI
ワルドナー、ガシアン懐かしいじゃねーか
おれは半年前に久々再開して自分のラケット(アバロックスP710)が廃盤になってたのがショックだったぜ
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/22(土) 08:34:32.88 ID:1b8yMtRA
エクリプス欲しい。似てるの見つからない。
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/22(土) 09:47:11.81 ID:3mg8HUrg
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/23(日) 17:37:39.87 ID:JhqNNAIu
カタパルトのあの柔らかさが良かった
使い易かったのに・・・
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/23(日) 18:35:11.35 ID:lOTKBmsE
サフィーラ最高
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/24(月) 00:22:38.48 ID:4bNIlw40
VSGのデザインが好きだった
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/24(月) 02:00:34.47 ID:4dswIm5b
始めたときはブルーリボンだったっけな?
その後シェイクになって、ゴールデンとフロイライン

高校ではPF4系、そして引退した後、
アバロックスP700シリーズに出会い、アバロックスピュロットに出会えた。。
そして廃盤になった。。

最近のショックは、TSPの三角クーポン券みたいなのがついてなかったこと・・・
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/24(月) 16:53:26.00 ID:e5liKM50
>>106
友よ、おれも三角のラバーサービス券が無いことがショックでならない
P700もPF4も最高だったな
ピュロットってたしか青いパッケージだっけ?
使った事は無いけど
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/24(月) 22:30:13.53 ID:ZNM2SezX
アバロックスピュロット、昔高志亮が両面使ってたような気がする
俺も先輩に借りて打ったことあるけど適度に軟らかくて使いやすかったような
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/25(火) 13:44:47.59 ID:inoTBgTs
PF4やアバロックスのラケットは当時は中国人や日本リーガーもよく使ってたな。
ピュロットは中国ラバーなのにスポンジがカチカチすぎなくて使いやすかった。
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/25(火) 23:46:04.40 ID:3fvv5eGz
http://imepic.jp/20111025/847920
http://imepic.jp/20111025/849140
近代化していく卓球は激しいプレイと高度な技術を選手に要求します。
その要素の一つとして、選手の高い運動能力と技術が求められますが、更に選手は技術向上の一環として、自分の戦型にあった用具の選択が必要となります。
その中で誕生したPUROTラバーは、中国のエキスパートの長年に渡る経験と研究により、従来の粘着性を保ち、更にスピードアップを計った前・中陣でのパワードライブ攻撃用のラバーです。
PUROTとはイタリア語のPURO、英語のPUREの純粋から命名、近代技術に必要なスピン、スピードとコントロールを充分に満し、あなたに特別の自信とパワーを与えるラバーです。
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/26(水) 12:15:02.00 ID:r5szjQdl
>>110
ゴイスー
まだ持ってたの?
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/02(水) 03:52:13.93 ID:CvqKRQ3W
エクスター
コンビンサー
レトリーバ
レロップ
スレイバーG3
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/02(水) 04:50:28.25 ID:7m4yfzy7
インパーシャルが安くて良かった
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/02(水) 06:51:20.83 ID:3U6PfblQ
ラナートの弾み具合がすごく良かった
40mmの今でこそ求められる性能のような
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/02(水) 07:31:27.62 ID:m0cNhhJa
ようはバルサ入った厚ラケでしょ?
他のものでいくらでも替えはききそう
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 20:45:56.62 ID:mcyhZP2v
>>113
インパーシャルっていつ廃番になったの?

今でも使ってる人がいるんだが。もう売ってないから大事にしなきゃ
とか言ってた。
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 21:19:08.53 ID:jS9y3cH1
6〜7年前だったと思う
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/04(金) 03:50:27.30 ID:Co3V6l/g
チタンビート欲しい。
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/04(金) 04:29:44.88 ID:R5pzzPkG
微妙な記憶だがちょうど表のルールがかわる時期だったような?
廃盤かルール変更アウト乙だったか曖昧なインパーシャル
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/04(金) 10:12:37.49 ID:t3xr+YE4
ガシアンオフェンシブは名作だと思ってる。ラケットころころ変えても、結局はこれに戻ってきたよ。
かれこれ浮気しながら15年くらい使ってるけど、まだまだ使えそうで助かってる。
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/10(土) 11:06:39.40 ID:HjBTaBG9
>>120
今のヤサカのラインナップだと、どれにちかいですか?
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 01:59:25.58 ID:zQypFIGr
マリンちゃんシリーズが近いよ
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 21:23:56.62 ID:av1wivTZ
>>121

確かガシアンシリーズは、初期と二期とあって馬琳のモデルになってるのは二期の方だけど、ガシアンオフェンシブやガシアンマックスウッド等の初期モデルは後継モデルはなかったはず。
初期シリーズのガシアンエキストラだけは最後まで、というか今もレンズ以外は変わらず残っているけどね。
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 10:34:20.65 ID:GnYn0FKH
張怡寧FLがどこにも在庫なし・・・
オークションも出て来ないし特注頼むしか方法ないのか
折れてても良いんだけどな
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/31(土) 16:59:57.48 ID:fRUiT1Yd
俺、あのラケット持ってるけどほとんど使わないで押入れでご就寝中だわ
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/01(日) 12:46:13.30 ID:KcVEqme4
>>125
ゆずってくだされ・・・
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/01(日) 16:47:54.30 ID:f3eRVEWF
ガシアンシリーズ
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 03:17:15.19 ID:XHAMBdJU
タマスは、なんでタムロッパを廃番にしたんだろうな。
しなり系のラケットでオールラウンドに使えるラケットは貴重だったのに
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 03:51:20.99 ID:1vgBl9FU
ムーンビームが至高
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 09:08:52.66 ID:IucfxJWP
蝶のカザン好きでした…
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 22:09:28.96 ID:mDhCrqtk
カザンてどっかのショップに特注でなかったっけ?

初期ゲルゲリーを昔愛用してたんだがクラブの若い奴が最新ゲルゲリーを使ってるのを見て引っ張り出してきてまた使ってみた。
ニス塗りすぎてて重いぞ!昔はこんなラケット使ってたのかww
今の若い奴はゲルゲリーって選手がいたのを知らないんだな〜
つか今の愛用のプリモラッツカーボンが廃盤になった事をそいつに聞いて知った。ショックだぜ。
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 08:39:14.21 ID:Rsf4xacS
ティモボルスピリット売ってないよなぁ
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 12:12:18.64 ID:Co6UQye6
スピリットとスパークは、わりとよく見るよ。
あと、松下シリーズも。

ちなみに、ブックオフのスポーツ品を扱う系列店(?)でビスカリアとムーンビームがタダ同然の価格で売ってた。
中古だったけど、売り主は相当悔しかったんだろうな、と思いながら二本とも購入した。
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/03(金) 21:23:30.01 ID:qhelpwiD
まじか
よし俺ブックオフにすもうかな
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/09(木) 01:03:58.27 ID:bWr+hyU8
>>128
高校の時、県チャンピオンが使ってたわ
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/09(木) 19:29:55.54 ID:UD7SHKPc
ヤフオクでチョコレートラバー見つけたおっお
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/09(木) 21:37:29.53 ID:wcXVxvuc
ボルコディフェンダーいつか買ってやろうと思ってたけど消えとるわ
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/09(木) 22:07:14.73 ID:eSMGumgP
クランパにスレーバー(フォア面)とレノーバ(バック面)を貼ってた。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 00:49:31.96 ID:LGY3EVAb
チャイニーズスリム、いつのまにか廃盤になってるし…
あの細くて真っ直ぐなグリップってかなり需要あるとおもうんだよな
自分みたいに手の小さい人間にはコニックより合ってると思う
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 08:54:26.09 ID:apAoC7MH
ムーンビーム引っ張り出してテナジー05貼ったら最高だった
これ再販したら間違いなく売れるのに
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 01:35:48.67 ID:h3m71X2J
渋谷プロモデルいらね
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 23:02:19.48 ID:bZgjekkJ
ムーンビーム、俺もほしいなあ。
高校時代愛用してた。
練習はあの頃が一番できたし、思い出が詰まってるよ。
ただ、厚ラケだったから、ちょっと重かったんだよね。
オクに出ないかなあ〜。
まあ、出ても高くなりすぎて、もったいなくて落とせないんだけど(笑)
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 02:13:37.72 ID:x3M1wITb
ムーンビーム昔部室に転がってたけど確かに重かった
おれペンだから使わなかったけど試しに使った人が凄い良いと言ってたけど重くてやめてたな
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 15:40:45.65 ID:PtMLQ31V
ムーンビーム懐かしいなw
まだ部屋に置いてあるよ
今はカットマンだからもう使う事はないけど、当時はあの打球感に感動したもんだ
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/03(日) 10:26:44.97 ID:lSvH7M+c
マイナーだが、閃光セレクトを復活させてほしいな。

確か、七千円くらいだったし、時代が時代だけに現代のダーカーに匹敵するくらいの木目の良さだった。
何よりも、あの形状が本当に理想だったよ。
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 13:55:44.61 ID:2K6sRWwJ
チャイニーズスリムはまだ廃番じゃないよ。
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 16:26:09.03 ID:YMKJExGS
チャイニーズリアル欲しい。あれぐらい厚い合板であのブレードサイズの中ペン他にあったっけ?
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 16:54:29.07 ID:ucAsINRc
多分、今はないよね
ちなみにチャイニーズリアルはシャマダのグリップを変えただけ
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 19:41:50.30 ID:AkYL6im6
しょせん中国もの
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 19:51:29.51 ID:PIbaVv0G
ちげーよw
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/10(日) 12:30:24.43 ID:9cJULJNi
シャマダは弾み重視の厚板系だけどグリップ細くて好きだったな

グリップもシールのロゴだったからシールを剥がせばシンプルな単色グリップで良かった

今はユニフォームもラケットも色がグチャグチャしててシンプル派は悲しいよ
中ペンのグリップは無駄にでかいし



やべ、シャマダ欲しい
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/10(日) 15:06:33.74 ID:iJJtOZuK
つヤフオク
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/10(日) 16:09:27.88 ID:9cJULJNi
見てきた
あれって当時物じゃないよね?
グリップレンズじゃなくてシールのロゴの当時物だったら良かったのに
どっかの店の復刻版か何かか?それか知らないだけで廃盤前にシールからグリップレンズに使用変更していたのか?
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 22:43:48.51 ID:vrqxnkmv
メイスがほしいがみつからんなぁ
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 23:25:43.58 ID:pmS5OB2/
>>154
なんだかんだで、三本キープしてるわ。
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 23:36:13.00 ID:vrqxnkmv
>>155
裏山しい…
もうヤフオクぐらいしかないよなぁ
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 23:46:13.43 ID:BI4d527K
セルベスも見つからん…
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 00:21:00.18 ID:7boQBG7v
人気の高かった廃番用具は
ほぼ同じようなタイミングであちこちから出回る傾向がある

で、一定の期間が過ぎるとまたパッタリ‥
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 00:36:04.87 ID:gh3qtnDJ
メイス、しょっちゅうヤフオクでてるじゃん。
チェックしてないの?
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 10:34:10.76 ID:exE+bZuc
メイス、タクシーム、ビスカリアあたりは何だかんだで出てくるよな
メイスはわりと最近廃盤だっから新品未使用も見るね
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/05(木) 14:21:20.95 ID:AfcAIq24
タコシーム
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/05(木) 19:15:15.46 ID:XOD1hK83
押し入れ整理したら、バタフライのカプリコンと
ニッタクのペンスーパードライブとランダELのFLが出てきた。
卓球やりたくなった。
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/05(木) 20:08:53.31 ID:gTajtTrN
スティガのグラファイトはもう出回らないかな?

ラケットコートを塗っても、このラケットだけはいずれ板剥がれが起きてしまう。
グラスファイバーの良いラケットは無さそうだし、今使ってるラケットが逝ったら卓球引退してもいいかな、と考えてる。
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/22(日) 21:55:36.57 ID:UNB7fYGY
>>163
「グラファイト」って言葉はグラスファイバーじゃなくてカーボンの事ってのは知ってるんだよな?
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/30(月) 19:34:26.79 ID:SuW4IqC5
売れ残りのセルベスおいてら店ないかな…?
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/04(土) 13:29:55.78 ID:bbmKCQX1
オールラウンド40予備にもう1本欲しい・・・
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/05(日) 13:22:46.96 ID:PEKfkv0w
バタフライのパロニアというシェークラケットが良かった
ラバーはTSPのマグネットというのが好きだったな
復刻してくれないかな
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 16:30:40.60 ID:JzqHscEv
一枚だけだが懐かしのグラフィティのクロ薄が\516になってるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ARN61S
ついでにageちゃう
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 19:44:59.02 ID:D3vEOAWF
誰かセルベスを…頼む
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/24(金) 17:54:00.03 ID:DZS+u/kI
初代ゲルゲリーを使ってる。他に新品2本ストックしてる。
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 14:37:48.52 ID:i0X/bAVT
特注で作ったセルべスの中国式ほしい人居ます?
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 15:28:29.79 ID:P/36vTjG
>>171
市販されてた反転式なら欲しいのに…
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 21:18:46.06 ID:QfxCGTIa
この前ウィーンに旅行中バタフライのショップに立ち寄ったらメイスFLが
置いてあったので衝動買いしちまったZE!ヨーロッパではまだ普通に売ってるみたい。
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 21:45:10.93 ID:zio5xsd9
プリモラッツカーボンいつのまに廃盤になっていたんだよォォ(´Д`)
10年以上愛用してたから他のラケットなんて考えられん
知ってたら早めにストック買い置きしたのに悔やまれる
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 21:54:34.84 ID:ovU/n6km
>>174
ストレートなら、現品限りでまだあるぞ
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/23(日) 18:07:08.62 ID:Udo0j4PT
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k157410715
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d133063632
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n116320360
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/15(月) 16:22:05.93 ID:nHF5sAUy
日中号スーパーが良かった
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/28(日) 20:10:44.72 ID:RZL0gT7B
ゲルゲリー21はよかったな
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/28(日) 22:26:47.10 ID:9YH/QX44
ウィルトリア、何故廃番になったのでしょう?

柳の最高峰だと思ってたのに

180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/30(火) 20:51:37.29 ID:SETFfhfv
おれは初代ゲルゲリー
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/08(木) 00:45:24.63 ID:O7sYXNP2
>>176
3本目の「ハイチョップ」ってやつ知り合いのオッチャンが使ってたわ。
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/13(火) 01:25:14.76 ID:faXwZ/zu
ぐっちいのブログにいちいちビスカリア
が出てきてうざいなにが王道1500本だよ
ビスカリア1500本にしろよ
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/13(火) 02:17:55.88 ID:4DXSbSS/
剥がれるわ折れるわ安物だから1500本なんだろうな
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/13(火) 09:46:34.20 ID:2LmusbrJ
あんなラケット使えない。
はがれすぎ。
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/09(日) 22:08:55.85 ID:s2oUJek6
シナ製だよ
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/09(日) 23:26:08.60 ID:TK00FBJg
朱世赫とか廃盤になったら価値が高くなりそうだなあとティモALCとか大事にとっておこう
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/10(月) 07:39:27.12 ID:Q0TPleTd
朱は今でもダイオードだけどな。
陳はディフェンスUだし。
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/10(月) 17:52:53.71 ID:GoXZvSuV
前陣速攻のペンで良かったのってなに?
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/12(水) 12:35:55.72 ID:HUSIQmPR
日中号スーパー
長城
世代がばれるな(笑)
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/12(水) 22:43:52.62 ID:KZU3uGPQ
>>189
世代がバレちゃってもいいじゃん、いいものはいいんだから(笑
TSPは昔いい桐を持っていたもんだ
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/30(日) 23:41:05.08 ID:JK8akCcw
シュラガー好きだったのにな...
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/30(日) 23:50:25.21 ID:GUAluEMj
チャイニーズセブンは凄く良かったのになんで無くなったんだろ
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/31(月) 12:43:38.37 ID:Wz99rirC
アイオライトSTやっぱりいいわ
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/31(月) 13:08:32.07 ID:6YgQ3MKk
最近はラケットでも入れ替わり早いから、これだって一本見つかったらスペアに2、3本買っとくべきだな
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 10:05:36.51 ID:n5SS2fUP
同感
おれのプリモラッツカーボンが廃盤になった瞬間にあちこちで買いあさって未使用を4本キープしてるからおれは困らない
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 12:06:28.94 ID:lCG1QAAE
アームストロングやダーカー好きな俺にはあんま関係ない!
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 13:10:59.90 ID:hGXTKi9e
プリモラッツカーボンはアムルタートで代用できないかな?
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 15:46:41.25 ID:+Np/DXuB
そりゃぜんぜん違う
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 20:54:28.37 ID:gyRgw8jM
ヒノカーボンみたいなもんでしょ
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 22:16:03.92 ID:n5SS2fUP
>>197
全然違うぞ!!
ヒノカーボンならたしかに近いけど合板構成が同じだけで微妙に板の厚さが違う
ありゃ後発のパクりラケットだ
本家プリモラッツカーボンの方が板が厚く弾む
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 22:58:32.53 ID:3pFqIl6o
>>200
その2つならだいぶ違うよな
ヒノカーボンはシュラガーライトにかなり近いけど、ちょっと弾むんだよなぁ
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/23(木) 15:08:38.82 ID:tTfpjOBE
クソ懐いwwwww
www.iruiru.com/images/pdf/200404_Butterfly.pdf
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/23(木) 22:48:12.70 ID:zW1hAcBg
キムテクスが欲しい・・・
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/23(木) 23:57:37.81 ID:Hx3HZEjk
シュラガーとシュラガーライトの中間がプリモラッツカーボン
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hSXDh9fQ
エクリプス欲しい
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:c4w5UKXa
>>205
アマゾンでまだ売ってるよ
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9N7zytqv
>>17
バタフライのアブソーバーは、アンチラバーだよ。
タキネスで攻撃、アブソーバーで防御の組み合わせだね。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wlRqDQGQ
中国のバタフライは中国式のラインナップ充実してるな・・・。

ヨーロッパのカタログにはアナトミックがあるし
やっぱ売れるものってのが国によってちゃうんやな、わかってたけど。

そしてなにより日本では廃盤したラケットがたくさん・・・。うらやま。

中国↓
www.butterfly-china.com/Pzhanshi.aspx?id=4852478a-dff7-4152-8e02-8f279d056f4e

英語↓
www.butterfly.tt/info/products/catalogue
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:JANyMVP/
>>208
おぉっ キムテクスにチャンポンロン、そしてやはりあったか、ビスカリア・・・
ティモボルシリーズの中ペンはいいね
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:WSKoYUeY
名作、ティモボル・スパーク
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wlRqDQGQ
中国のサイトの方にはFLばっかでSTが2,3しかないな。
シェークの中国選手のトップがこぞってFL使ってるから
多分一般ピープルもSTには興味ナッシングなんやな。
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dczvWq6n
初代のアイオライトって
タムカ5000の角丸ペンホルダーだったよな
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:rpf3nwEy
チャンポンロンほしい
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:I/WhfYCs
>>211
そんなもんだ
変態向けのANも一時期だけど日本で流行っただろ
おれはCOが好きだけど最近無くなって悲しい
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:IfMuLFYb
ラバーでYASAKAのA−2 (40年前のやつ)
3ケ月待って貰ったら作りますって言われた。
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yJBjIOTO
金型は捨てないだろうから頼めばなんとかなるんだね
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/16(水) 01:44:43.58 ID:LHpa2WR+
>>202
このころはまだよかったけど、グリップエンドのタグがリニューアルされたあたりからデザインやネーミングのセンスが微妙になったな
海外ではまだ昔の商品が売っててうらやましい、ベトナムでは未だにサーディアスが人気らしいし
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/21(月) 23:09:52.69 ID:jsx0JFi6
ヤフオクでマークファイブ緑色が一万で落札されてて吹いたあげ
219みつ:2013/10/29(火) 11:50:42.07 ID:rvz5bIpM
バタフライの廃版になった、松下プロモデル五枚合板ラケット。引退された松下浩二さんが使用されていたラケットと同型モデルの、松下プロモデル五枚合板を探しています。
新品、よろしくお願いします。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/29(火) 12:53:32.32 ID:eWg7WxHR
>>219
合板構成が同じディフェンスプロではだめなん?
現行モデルですぐにでも入手可能だよ
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/30(水) 02:54:24.34 ID:bYkVsrC1
ムーンビームかキーショット欲しいー
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/30(水) 17:29:25.06 ID:Xq5YAfqw
シュラガー欲しい
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/30(水) 19:59:38.48 ID:Bp7pVpqG
>>218
懐かしいな。
俺、ラバー両面同色不可の創世記に
フォア:マークV緑、バック:アブソーバー黒にしてたら
インチキだって言われた。
224みつ:2013/10/31(木) 06:50:04.86 ID:5F0/B1CY
合板構成が同じでも木材の種類が違います。
グリップも全く別物ですので、松下プロモデルを探しています。
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/31(木) 08:38:20.18 ID:LyT9V9qh
>>224
板は同じだよ
メーカーが公言してるし
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/31(木) 10:03:52.31 ID:R7xh0/lz
最近のは接着剤が全くの別物になっていて
性能が違うって社員が
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/31(木) 12:35:01.35 ID:TwWeAYTF
うん、打ってみたけど全然違う希ガス。
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/31(木) 21:03:22.25 ID:wGw4o5Hr
【トレード】卓球用品取引スレッド【売買】
412 :みつ[]:2013/10/31(木) 13:36:58.37 ID:1LTReC/W
バタフライの廃版になった、松下プロモデル五枚合板ラケット。引退された松下浩二さんが使用されていたラケットと同型モデルの、松下プロモデル五枚合板を探しています。
新品、よろしくお願いします。
新品でしたら、10.000円くらいまでは出せます。価格交渉もかねて・・・。

卓球用具総合スレ Part32
493 :みつ[]:2013/10/31(木) 13:38:12.15 ID:1LTReC/W
バタフライの廃版になった、松下プロモデル五枚合板ラケット。引退された松下浩二さんが使用されていたラケットと同型モデルの、松下プロモデル五枚合板を探しています。
新品、よろしくお願いします。
新品でしたら、10.000円くらいまでは出せます。価格交渉もかねて・・・。
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 10:47:00.96 ID:LVzHtHdK
グルッバカーボンがオクに出てたんだけど
どんなラケット?グリップが奇抜で気になる。
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 16:51:44.27 ID:ce/kn8oE
15年前位のやつだね
薄い板とカーボンでそんな弾まないし見た目以外は微妙な感じ
人気無くて国内じゃ短命に終わったな
今もヨーロッパでは現行で売られていて海外を扱うショップに頼めば在庫無いと時間かかるけど普通に買えるよ
当時定価が6〜7000円だった事や現在でも売られてる事を考えるとアホがどんだけ高値で落札するか楽しみww
最近ヤフオク高杉
見ていてジュース吹きそう
キムテクスとチャンポンロンなんか良い例なわけで
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 17:01:15.11 ID:qEaER3lW
これだけ高くなると商売ができそうだな
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 17:22:32.09 ID:LVzHtHdK
230
ありがとう。クンプールみたいな感じか…グリップはいいんだけどなぁ
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/02(土) 05:24:09.38 ID:0JaTPIeX
ムーンビームやっと手に入れたけどやっぱり素晴らしい

孔令輝プレミアムとか赤いビスカリアなんかはすごい値段だった気が
ヤフオクの高騰は当時の値段知ってると苦笑だけど、海外でも廃番になったモデルなら気持ちはわかるわ
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 14:08:05.31 ID:q98+pTrO
たびたびあがってるが
バタフライ エクリプス

スレイバーというよりは、フレクストラの上位互換だったような。
コントロールとスピン、性能がいいかんじに自分に馴染んだ。
大きい大会にも出た思い出もある。


あと紫のスポンジがかっこよかったw
エネルギー内蔵型として再販してくんないかなー
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 14:51:38.18 ID:8qcSw7yD
えっ?エクリプスは紫のスポンジのもあるんですか
今私の手許にあるのは黄色いスポンジのやつですけど
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 14:57:31.78 ID:gkE1HEyh
>>235それはたぶんソフトだね。梅村礼たんとかカスミンが使ってたかな。紫は無印の方ね。

www.iruiru.com/images/pdf/200404_Butterfly.pdf の15ページ。

でもなー。一時期フォアにソフトバックに無印で
頑張ってたけど、あいつ寿命が短すぎるんだよなー。
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 15:06:51.93 ID:8qcSw7yD
なるほど、ソフトバージョンだったのか
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 20:28:07.33 ID:q98+pTrO
ていうか黄色スポンジがあったことにおどろいたw
エクリプスが現代用にリファインされて再販されたら嬉しょんする
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 23:39:49.40 ID:Ly2u9sud
テナジから乗り換えられたら困るから作らんだろ
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/04(月) 01:04:21.55 ID:XY1I+Syw
>>232
ほれみろ
国内でカタログ落ちってだけで海外取り寄せのネットショップで買える現行品なのに定価の3倍以上て
ついでにアバロックスP700が気になって見てたがこっちも現行の定価以上じゃねーか
 
エクリプス懐かしいね!誰か未開封持ってたらオク出せば儲かるよ(笑)ラバーも廃盤なら万超えもありえるからー
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/05(火) 11:58:51.31 ID:x7P0S5rT BE:4935216896-2BP(0)
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/25(月) 22:15:14.43 ID:fTY+XDzq
長城好き
昔はTSPは良質の桐のラケあったのにね
今じゃ桐はダメ木材扱いか
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/27(水) 02:01:17.62 ID:bn6WvPTs
桐ってジャパニーズバルサな位置づけだっけ
ラケットの中芯で使われることはよくあった気がするけど今人気ないの?
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/27(水) 08:14:08.76 ID:66OXGt5V
軽くて球離れ早いから、ドライブが軽くなると考えられている
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/03(火) 14:24:58.36 ID:h+OoQ9X1
昔は良質で1枚板の桐が使われていたが今は複合板(複数の端材を合わせて1枚の板にしている)だからな
だから打球感が悪いだなんだと言われるのだろう

ラケットの桐をよく見ると色々貼り合わせてある跡がわかるよ

おれから言わせればそんなにラケットに神経質になりすぎるのもどうかと思うがね、桐使用の蝶ラケットを使う世界トップが大勢いるわけだし
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/03(火) 17:19:59.00 ID:TPETgm0+
桐を使った合板ラケットは単純に打球感が嫌い
一流の選手が使っていようが自分が気に入らなければアウト
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/04(水) 11:12:01.05 ID:uPoL4w2B
某氏がティモボルラケの桐はダメとかトンデモ理論言いだして
妄信する馬鹿が広めただけ

メジャーな用具は嫌いってだけのトンデモ理論
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/05(木) 19:47:23.12 ID:ODDqDu68
スペアラケットが欲しくてヤフオクで初代レイヤーRを落札した。
グリップエンドのバタフライエンブレムって
普通は2本のピンで留めてあるんだけど
(俺が持ってるレイヤーSもそう)
届いたレイヤーRはエンブレムの中央を1本のピンで留めてあった。
板も中心板に継ぎ目の様なものがあるし、
違う工場で作られたものなのだろうか?
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/09(日) 19:37:53.97 ID:Q+MW6rvK
今度の廃盤ラケット(バタフライ)

張継科-FL
キーショットα-ST,FL
インナーフォースAL-ST,FL
ディフェンスプロ-ST,FL

ソース:youtube.com/watch?v=FACX_xB1gGY
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/09(日) 19:41:11.58 ID:Q+MW6rvK
今さらだけどさwww↓の画像のT5000www
廃盤になったんだから変えてやれよwww

eshop.butterfly.co.jp/html/category/001/002/203/category203_0.html
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/14(金) 04:58:53.16 ID:QZR1S/DU
バタフライはどんどんセンスが悪くなっていく
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/17(月) 23:18:54.89 ID:Eh8VFOwz
www.iruiru.com/images/pdf/200304_Butterfly.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200310_Butterfly.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200404_Butterfly.pdf

この頃は良かったな。
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/18(火) 02:42:45.00 ID:7ywIXtg1
バタフライが輝いてた頃の末期だな
今じゃアイオライトもビスカリアもリニューアルしてかなり劣化してる
あとジーコやボル、柳承敏、インナーフォースなんかののシリーズ物はしょぼい量産型みたいでダサい
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/18(火) 19:53:56.02 ID:Me62zW79
YASAKA
www.iruiru.com/images/pdf/2003_Yasaka.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2004_Yasaka.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200610_Yasaka.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2008_Yasaka.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_Yasaka.pdf
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/18(火) 19:57:14.89 ID:Me62zW79
DARKER
www.iruiru.com/images/pdf/2003_DARKER.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2004_DARKER.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2005_DARKER.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_DARKER.pdf
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/19(水) 16:05:48.30 ID:YA1IXHU2
www.iruiru.com/home/catalogue.php を参考に。

Armstrong
www.iruiru.com/images/pdf/2003_Armstrong.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_Armstrong.pdf

Kokutaku
www.iruiru.com/images/pdf/2003_kokutaku.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_KOKUTAKU.pdf
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/20(木) 11:45:37.93 ID:Iy8BFr93
TIBHAR
www.iruiru.com/images/pdf/2003_TIBHAR.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2004_TIBHAR.pdf

andro
www.iruiru.com/images/pdf/2004_andro.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2005_andro.pdf
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/20(木) 11:47:41.09 ID:Iy8BFr93
JOOLA
www.iruiru.com/images/pdf/2003_JOOLA.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2004_JOOLA.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_JOOLA.pdf

DONIC
www.iruiru.com/images/pdf/2009_DONIC.pdf
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 17:33:11.64 ID:pcJ8DYwj
Mizuno
www.iruiru.com/images/pdf/200310_MizunoR.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2003_Mizuno.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_Mizuno.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009A_Mizuno.pdf

asics
www.iruiru.com/images/pdf/2003_asics.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2008_asics.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_asics.pdf
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 17:36:17.10 ID:pcJ8DYwj
Nittaku
www.iruiru.com/images/pdf/2003_Nittaku.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2004_Nittaku.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_Nittaku.pdf

www.iruiru.com/images/pdf/200404_NittakuFA.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200510_Nittaku.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200610a_Nittaku.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200610b_Nittaku.pdf
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 17:38:47.85 ID:pcJ8DYwj
TSP
www.iruiru.com/images/pdf/2003_TSP.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2008_TSP.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_TSP.pdf

JUIC
www.iruiru.com/images/pdf/2003_JUIC.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200310_JUIC.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_JUIC.pdf
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 17:40:48.95 ID:pcJ8DYwj
その他
www.iruiru.com/images/pdf/2003_KINGandQUEEN.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/200502_AiLoveAll.pdf
www.iruiru.com/images/pdf/2009_SANEI.pdf
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 21:42:17.16 ID:LDQGnJkR
サイプレスRが廃盤か…
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 10:56:12.62 ID:mOaxehnh
廃盤になった製品一覧ってないの?
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 18:14:07.25 ID:+6+3uMFF
15年くらい前のバタフライシェーク、ターセルFLって需要あるかな?

半日だけ使った一応美品があるんだけど、そこそこ売れるならオク、
ゴミ値なら近所の子供にあげちゃおうか考え中
266265:2014/05/08(木) 20:07:18.61 ID:+6+3uMFF
ラケット名間違えた

ターレスFLだった
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 22:18:15.78 ID:wJAfXlhT
ターレス俺にくれ
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 22:50:38.20 ID:XicNP0js
ターレス、俺も欲しい
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 01:19:23.16 ID:qqAF+U1e
ターレスいいなー
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 10:42:58.52 ID:q81AxiAK
http://i.imgur.com/VKd77Na.jpg
いま70くらいの爺ちゃんが使ってたらしいんだけど
どういうラケットなのか調べてもいまいち出てこないんだけど
stiga?とhansalserってプラスチックの部分にあった
分かる人いるかね
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 11:43:33.87 ID:cqiyQpCB
そのラケット名である「ハンス・アルセア」って選手なら知ってるお。

荻村伊智朗がスウェーデンに指導に行ったときに唯一最後まで指導を受けて
その何ヶ月かあとにスウェーデンの国内チャンピオンになった選手だよね。

当時の荻村は世界卓球で優勝していたものの、その指導能力についてはまだ認められていなかった。
けどこのアルセアの優勝のおかげで「この人の指導を受けたい!」という人がめっちゃ増えた。

en.wikipedia.org/wiki/Hans_Als%C3%A9r
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 15:16:11.15 ID:MyfGhZYm
>>271
どっかでその話聞いたことある!
確かそのアルセアって人って身体硬くて才能無い奴だったんだけど
ヨーロッパでは受け入れがたかった荻村の指導受けて強くなった奴でしょ!
モデルラケット作られるほど有名だったんだねそいつ
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 17:12:13.50 ID:l4VRGRE0
やっぱクズか
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 17:13:09.90 ID:pSoqtoXB
オールラウンドプレーヤーだったとウィキには書いてあるな。

世界卓球の色々な種目で優勝してるし「非常に完成度の高い」が前につくのかな。
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 18:14:20.85 ID:NVxzK+nS
>>270
ラケットとしては、スティガの昔のオフェンシブのようなものだと思ったが。
オフェンシブよりもしなりのないラケットだったような気がする。
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 20:27:54.40 ID:KSU0Ss11
かつては、ラバーは両面同色でなくてはいけないことになってたような。
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 20:51:07.15 ID:q81AxiAK
>>275
じゃあ比較的ハードな感じなのか
3枚合板ってヤツらしいんだけど
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 20:51:46.59 ID:q81AxiAK
>>271
それなりに経歴ある人のモデルなのかー
トン
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 20:57:34.95 ID:XCprXyat
死んだじいさんの家からmarkVsoft貼ってあるコクタクのペン単板がでてきたんだけど
ラバー外してもいまみたいに印字出てこないし何てラケットかわかります?

どの位前なのかもわからないけど、10年以上は前だと思う



これ
http://i.imgur.com/r4qiXUi.jpg
http://i.imgur.com/mlw4Esb.jpg
280275:2014/05/09(金) 21:07:41.74 ID:NVxzK+nS
>>279
コクタクのラケットで丸いkのマークのシールが貼られてるってことは、それなりに
昔のものでしょうよ。
昔のラケットは白木のままだったし、タマスあたりでもブレードに印刷入ったのは
90年代くらいからだったように記憶してる。

>>277
俺が卓球始めた85年当時であのラケットはもう過去のものだったし、昔のスティガ
のラケットでそれに近いものを見た程度なんで、鵜呑みにしないで参考程度にしてお
いておくれ。
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/09(金) 21:16:47.89 ID:q81AxiAK
>>280
バッキバキのラバーが固着してたし
グルーもガムテープみたいになってたのをやすったからかなり変わってるかもしれないっすね
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 01:41:16.23 ID:/LukPe7w
ヨーロパワー
エクリプス
スピンピップスパワー

天津大会頃のグンマーで流行った組み合わせ
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 03:24:31.58 ID:ZgcBSsLt
ウチのクラブにスヴェンソンモデル使ってるやつおった
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 09:18:13.71 ID:ixRvZe4o
>>282
ヨーロパワーってラケット?ラバー?
>>283
どのスヴェンソン
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 09:55:53.15 ID:DBpBbk87
根暗の集まり
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 10:13:37.68 ID:DBpBbk87
解雇主義の根暗wwwwwwww
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 10:40:06.77 ID:DBpBbk87
根暗諸君 未来に目を向けよう
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 10:51:10.08 ID:klIYl/ZJ
ターレスほんとに人気あんの?
単板ペン使いの私が気まぐれ買ってみたら、合板のボコンボコンの感触がやっぱりダメで
半日でお蔵入りしたやつなんだけど

もしオクに出しても15年くらい前に貼ったラバーのままだから剥がすのも大変じゃないの?
(ラバーも見た目はキレイだけどね)
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 11:32:45.98 ID:DBpBbk87
>>288
お前は人気ないよ
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 12:37:32.32 ID:f1WCHT9r
>>284
ヨーロパワーはTSPのラケットだよ。ヨーロスピードやヨーロスピンてのもあった。
今更ながらエクリプスが廃盤になってることに驚き。。
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 12:45:25.40 ID:DBpBbk87
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■おまえら
価格…1円
原価…5銭
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 16:49:00.74 ID:Bi3JQLfa
>284
ごめん ベンクソンの間違いだ スウェーデンのベンクソン
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 17:05:26.23 ID:liU1AtJI
ラバー高いな
昔はスレイバー(バタフライ)なるラバーがたしか1200円くらいだったはずだ
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 20:32:26.28 ID:FC/cBq8Q
>>293
昔っていつだよ?
33年前は1700円だったが
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 20:56:45.07 ID:TvyNhUVW
朱モデルと柳モデル廃盤
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 21:19:01.77 ID:Pc9mxydo
孔令輝の真似してアバロックスP720+両面JUIC999にしたら重すぎて死亡した記憶がある。
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 21:19:26.69 ID:Pc9mxydo
孔令輝の真似してアバロックスP720+両面JUIC999にしたら重すぎて死亡した記憶がある。
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/11(日) 17:32:29.93 ID:04nXjkZw
                                       _ノ
  さ 千    /                              )   君 え
  ざ 代    L_                             ヽ  が  |
  れ に    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  代 マ
  石 八    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く !?  ジ
  ま 千    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  で 代   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  だ な   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  よ の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   ね は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  |      ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  い    了      .:::::::::::::i:::|
む こ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  わ    |   「ヽ .::::/)::/:::|
す け   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ま の    > /\\// / /ヽ_:::::!   お    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
で     / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ / ̄
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/11(日) 17:34:07.09 ID:04nXjkZw
        .,r'",,,,,`''i、
        l゙ ,i´ .゙i、 |
        !-"  丿丿
          /,/
          l゙ .|
          二、
          .| |
          ゙‐'′
      __   _____   ______
     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
     'r ´          ヽ、ン、
    ,'==─-      -─==', i
    i イ 、ノイ  \_ルヽイ i |
    レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
     !Y!""        "" 「 !ノ i |
     L.',.    O     L」 ノ| .|
      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


             .r""'i
            l゙  .|
            l゙  .|
            l゙  .|
            ゙‐‐'′
            r"`'i
            ゙‐‐'′
        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      'r ´          ヽ、ン、
      ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
  三   レリイi. (ヒ ]     ヒ ン ).| .|i .|| 三
r'¨´ ̄`ヽ_" ///""    ""///"「_,ノ´ ̄`¨ヽ
  -ーィ,_ノ     .-──-,    弋_,.,ィー-  
__/ と\     ` ー一'´     /つ \__
ヽ二,ノ  ヽ、.         ...r'¨´ヽ二ン
      レ ルー --─-一'ルレ'

        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
       'r ´          ヽ、ン、
       ,'==─-      -─==', i
       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
     / イi. (ヒ_ ]      ヒ_ ン ).|.| \
r'¨´ ̄`ヽ_ "" | |        | |""「_,ノ´ ̄`¨ヽ
   -ーィ,_ノ   | .-─────-, | 弋_,.,ィー-
__/ と\    | |` ー‐--‐一'´| |  /つ \__
  ヽ二,ノ ヽ、.| |          .| | '´ヽ二ン
     レ ルー --  ─ -- 一'ルレ'

                  __   _____   ______
                : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
_|\∧∧/|_        : ,'r´ iノ イ人レヽ_ルヽ、 ン、:
\       /        :.,'=イi .(ヒ_]// / /ヒ_ン ).==',  i :
< ・ ・ ・ ・ !! >       : i イ /U// / // /U//" ヽイ i |:      _人人人人人人人人人人人人人_
/       \  三 :/イi.// /. `-──-   / // |`、||: ミミ   >  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・!!!  <
 ̄|/∨∨\| ̄ ¨´ ̄`ヽ.. / / / . \    ,"  / / /  ` 「_,ノ´ ̄`¨ヽ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
             -ーィ,_ノ"///"   ` ‐‐'´   ///"  弋_,.,ィー-
             / と\           _ ,,, ..ー"つ \__
            ヽ二,ノ :レ ルー --─-一' ルレ' :   ヽ二ン0
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/11(日) 17:34:45.01 ID:04nXjkZw
      ________        ⌒ ⌒
      [,―,]______」    (  (   )
    / /           ヽヽ     ///
    / /           ヽヽ    ///
    | |       __     | |   __
    | |     [__]     | |  /  /
    | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /
   (| |ー―---------―''''' '   /     /\          /\
  /| |  _______   \ /    /   \       /   \
  |: :|○|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|/   /      \    /       \
  |: :  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |    \  かやく  \ /  ソース  /
  | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. |     \      /  \      /
  | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |.       \__/     \__/
  \,,_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__,,,,/.       *∴:・       ///
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .        :※・*     ////
                         __ ∵*÷_____ /////__
                           ,´ _,, '-.´  ̄`-ゝ 、_ イ、
                           ,'r´i _ノイ 人レ\_ルヽ、 ン、
                          .,'=/(ヒ_].    ヒ_ン ).|==', i
                     .     i  イ///,-―-、///" ヽイ i  |
                     .     レリイi  {⌒⌒つ   .| .|、i . ||__
                     .      i!Y!.  ` ̄´    「 !ノ i |  /|
                     .    / L.',.        L」 ノ| | / |
                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                         |かわいがってあげてください |
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 10:33:33.48 ID:HGosUIBN
未使用のサーディアスとシュラガーのFL、ST、AN、CS、X−CSが家の押入れから出てきたんだがオークションに出したら売れるのかな?
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 14:14:57.72 ID:mCkQ/5iI
>>301
シュラガーにAN、CS、X-CSなんてあったっけ?

まあバタフライの廃盤品ならふつーに売れるっしょ。定価で売れるかどうかは知らないが。
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 14:49:37.71 ID:ccRcmFzg
iugiugiubgiubugbiughu
tydtydtyyyyyyyyyyyyy

,jy6ur67rytcetyrxcycryt
yt56ex56e4wqwxwrwedawrecd
iuy7gy6u7fbyu7vrtrdetttdf
uygb67vrrrrb67fbf7hngyu
iuygbtyffbyftnuugnmuhn
umhgn67bg87y6gnyuhimuhjio,
ghjuvybtgtumnugmnuihmkj
jhfdhdftyfdtrxstrxshtrtrfgxhy
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 15:42:04.79 ID:dlirYMCa
>>301
サーディアス欲しい!
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 18:25:18.06 ID:WtwDucKh
>>302
シュラガーのCSは、以前ジャスポでも売っていたと思う
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/15(木) 22:21:52.91 ID:m+ZraPUs
>>301
未使用? マジ値で競るよ スッピンして
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 13:44:50.80 ID:oVbIX28a
バタフライの昔のラケットがほしい
例えばターレスかパワードライブを特注すると1本いくらくらい?
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 14:51:53.74 ID:GYYjZuWJ
>>307
ふつーの特注と一緒の値段やろ。合板やったら18,000円+税。
ただしまだ板が残ってたらの場合やで。残ってなかったら受け付けてもらえん。
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 19:07:40.75 ID:oVbIX28a
thx!
サイト見てきた 
ヘタに新製品でなじまないなら作ろうかと迷う絶妙な値段ですな
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 18:23:02.93 ID:+eDeZFDM
サーメットつかってたわー
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 22:18:04.39 ID:EUK8BCuZ
厨房の頃、強い先輩が使ってたバタのスウェーディッシュとパニックは憧れたなぁ
当時の俺はペンホルダー使ってたから縁がなかったけど
昔のまんまで再販して欲しいな
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 09:05:52.36 ID:nY4xLPOp
ちょっと前に会ったカットマンのおっちゃんがスウェーディッシュ使ってたわ。グリップが斜めに切れてて穴がようけあったな。
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 17:57:58.78 ID:g4ixT3pY
この前クラブの人とラケットを交換してやってみたんだけどあまりにも飛びまくりで焦ったwww
イオラスってペンラケットなんやけど知ってる人いる?
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/04(水) 02:11:47.51 ID:WI8AdQVQ
サーディアスってベトナムとかだとまだ売ってて一番人気のラケットなんだよな。
多分ベトナム最強のクォック選手が使ってるからってのが大きんだろう。

クォックvsレグー
www.youtube.com/watch?v=orKRtFQ2ad4
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/05(木) 15:02:29.31 ID:l3RJ9A6G
>>311

先日オク出品されてたスウェーディッシュの落札が3万5千って、もうアホかとw
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 05:07:32.46 ID:CJjzqy6f
AIBISSっていうバタフライのペンラケットをこの前見た。いつ頃のやつなんだろう・・・。
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 00:10:25.75 ID:ZKiuymfS
オクにショアレの新品が出ててワロタwww
懐かしすぎるしレア物すぎるだろwww
よく今の時代新品で残ってんな
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 21:52:53.56 ID:Q/8Shqwn
知り合いのカットマンのおっちゃんは

カトラス
初代ディフェンス
ハイチョップ(2本)

の計4本を今まで使てきた、とゆうてたな(純不当)。


物持ちよすぎぃ!!
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 21:53:44.28 ID:Q/8Shqwn
>>318
○順不同
×純不当

なんでこんな間違えしたんや…。
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 21:54:43.13 ID:Q/8Shqwn
にしてもディフェンスは昔っからグリップ部分が5枚なんやな。

おっちゃんは「そのせいでグリップ部分が取れやすくて困った困った(笑)」て言うてたわ。
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 23:26:04.43 ID:ALvuVmlX
チャイニーズリアルなんで廃盤になったんだ?
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/08(火) 19:09:50.26 ID:YJWzxpXg
>>321
そんないいラケットだったかな?
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:57:40.68 ID:Cx83nELZ
厚ラケ好きだから
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 21:15:07.24 ID:Cx83nELZ
厚ラケ好きだから
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/06(水) 01:22:35.38 ID:r0/A2PW4
あれってシャマダの後継だっけ?
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/20(水) 15:44:45.03 ID:tHSxjoON
ハモンドXって廃盤?
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 23:55:31.23 ID:d+2Khimy
キーショット
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/25(木) 04:50:12.48 ID:XFZM36mU
中学
バイサイド
両面タキファイアSP
カウンターブロックがやりやすい。
弾まなすぎてドライブ入らない。

高校
張怡寧
スレイバーFXとEL
40mmになったからちょっと
弾む板と思って買ったけど、
全然弾まないw
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/26(金) 03:39:11.19 ID:K/im4SSg
TSPのペンデンス好きだったなあ。
重量軽くて操作しやすいし球持ちや打球感もいいし単板じゃないとダメな人以外には
かなりおすすめのラケットだった。
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 09:26:27.66 ID:8EUOw1pg
どなたかダイオードを売っていただける方はいませんか?
どのような状態でもかまわないです。7000円くらいで買い取ります。
プラス僕の持っているペンラケットを追加してもいいです。
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 15:06:17.46 ID:YMhGv46H
オクで数万するのにw
そりゃ無いわw
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 16:24:27.83 ID:W3MKOWeC
おとなしくオークションに出るのを待って下さい
その値段では折れてるダイオードしか買えませんが
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 17:25:53.73 ID:8EUOw1pg
10年前のスレにはその値段での交渉がありましたよ。
使えたのかどうかは別としてですけどね。折れてはいなかったようですよ。
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 17:41:07.48 ID:kBhxoa7e
10年前と今が同じわけがない
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 21:02:44.41 ID:i7nQOw3t
96〜97年、ニッタクのRANDA エリックリンドモデル
を売りたいのですが、このピンクの特殊素材は何でしょうか?
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 22:27:01.87 ID:iGrncuD/
>>334
確かにそうかもしれませんけど、ダイオード廃盤が1994年ですから、10年前だとしても
廃盤からは10年たっています。当時よりもオークションとかが盛んになっているから、むしろ
見つけやすいんじゃないんでしょうか?(といいつつ入札中のダイオードはいまだに見ていない
から説得力のかけらもないですけど)
まあ希少ですから無難にバタフライに特注すべきという所でしょうか。
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 22:50:35.77 ID:IdAZcnFY
ダイオードって木材合板だろ?じゃあダマス特注で1万5000円ぐらいで買えるだろ
素直にそうしとけ
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/28(日) 23:21:43.16 ID:iGrncuD/
>>337
できればそうしたいですがよく特注ラケットは普通よりも弾むとか。ダイオード自体
ミッドファーストぐらいですけどね。
しかも特注だとグリップレンズが入らないのが不満。
グリップレンズだけでもほしい。それがあれば特注品に無理やりにでも埋め込みます。
そしてなぜバカフライは黒蝶マークを廃止したのでしょうか。
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 01:06:33.99 ID:1/FMIqDl
グリップの旧ロゴ廃止は中華で精巧な模造品が作られるようになったからじゃないの
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 08:35:09.31 ID:/rpotfHL
憎き支那のせいとは。逆に今のロゴだと模造品は作れないんですか?
特注だけでもいいから黒蝶の復活を希望しますね。
プロ選手とかは特注でもグリップレンズはいるのになぜ一般庶民と
差別をするのでしょうか?
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 08:51:58.70 ID:BD4uexxR
>>340
宣伝になるからに決まってんだろ
お前みたいなヘボいのに使わせてもバタフライ様のネームバリューが落ちるだけ
コストかけるだけ無駄なんすよ
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 09:22:54.86 ID:/rpotfHL
>>341
そういうあなたのヘボなのでは?
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 09:23:43.02 ID:/rpotfHL
あなた「も」でした
馬鹿にしたければどうぞ。
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 12:45:43.44 ID:ooLPiNtP
こんなネットの片隅でもディベートの修行を怠らないとは
大変結構
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 20:16:49.23 ID:39dPNyfo
作れないものをこんな僻地でわがまま言っても変わらんし
素直に特注で作れよ
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 23:24:34.38 ID:koLJmXm5
>>345
懸命なご忠告には感謝しますが、以前何年も待ってイオラスを手に入れたんで
その癖です。ダイオードはイオラスよりも格が違うのはわかっていますけど。
それにここのほかに言う場所がないでしょう(なら何も言うなと突っ込まれるかもしれませんが)
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/29(月) 23:46:09.97 ID:tm+6S2XK
守株という言葉があってね
まぁがんばってね
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/30(火) 09:45:12.61 ID:ncxx9/0r
>>347
今のバタフライがクソと上のほうでいわれているんですから、守株だとしても仕方ないでしょう。
まあ悪あがきをしてみますよ。簡単じゃないけれど運が相当よければ
手に入るでしょう。一生分の幸運をつぎ込むかもしれませんけどね。
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/01(水) 23:44:07.46 ID:y4dU/n0d
チャンポンロンのカーボンを使ってるんだけど似てるようなラケットあったら紹介して下さい
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/02(木) 14:00:27.29 ID:IW565F0q
合板構成はヒノカーボンが近い
桧カーボン桐の構成は今では少数派だしペンのラインナップも減ってしまった
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/02(木) 19:22:49.20 ID:WNn6KRcF
打つと全然似てないけどな
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/03(金) 00:15:47.01 ID:6F6dnZbE
廃盤になったビスカリアをネットで高いかね出して買ったけど恥ずかしくて試合で使えねーわ
とりあえず毎日磨いてる
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/03(金) 07:23:48.31 ID:GIlxAPWm
わからんでもない
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/05(日) 00:29:45.27 ID:giaUfahD
地元の小さいスポーツ用品店に松下プロモデル、松下プロα、カタパルト、サーメット等バタフライの廃番モノが多数あってテンション上がる
さすがにビスカリアや孔令輝シリーズはないが…
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/06(月) 12:26:08.28 ID:akDnlBjK
>>354
ペンラケットは?
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/06(月) 17:42:25.36 ID:oIwhv/JB
>>355
俺自身がペンに興味なかったからあまりみてなかった
今度行った時に写真撮ってくるよ
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/08(水) 00:04:04.88 ID:pZryWxzR
だと思う
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/14(火) 19:35:24.63 ID:TXMcFX/F
>>350
チャンポンロンカーボンは5枚+カーボンだぞ
ヒノカーボンとは違う
上板が檜の5枚+カーボンのラケットなら近いだろう
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/17(金) 12:34:04.72 ID:K9vFJ9UW
ニッタクのペンアタックシリーズが良かったな
檜、カーボン、檜の3枚
中板も桐じゃなくて檜でパワー感もあるし上板の檜がかなり厚いインナーで檜感も残ってる
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/17(金) 14:13:36.56 ID:fXCi2Xsd
juicのAPIシリーズすごい好きだったんだが廃版になっちゃったなあ
おそらく丸まりが強烈過ぎて苦情がきたんだろうな

あの時はオイルで丸まりを取って貼り付けてたけど999APIなんてほんと
粘着とは思えない弾みと伸びだったのに
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/01(土) 19:14:40.51 ID:/tsWz2TJ
>>355
遅くなったうえに、あまりうまく撮れなかったけど撮ってきた
http://m.imgur.com/jN9HFQL
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/02(日) 01:42:36.61 ID:xE1qrYUa
05年ぐらいのラインナップだ
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/02(日) 20:03:28.65 ID:j9M0Lxzj
>>361
どうもどうも。
VSGUってブレードが回転する謎仕様のやつだっけ?
松プロシリーズにクンプール・・・
みんないいやつばかりですね!
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/10(月) 22:45:16.45 ID:ULGM9KQN
>>361
買いたい!宅配頼んだら届けてくれるかな…。
ずばり、どこのお店なんでしょう?よかったら↓に送って下さい!

tamako.kitashirakawa.1231あっとまーくgmail.com
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:47:39.45 ID:3Rkvq5zw
>>361
見間違いじゃなきゃシュラガーある??買いたいかも
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 16:32:07.64 ID:Z3nnn1wQ
おいおい!こんなとこでさらしたら
[email protected]
に迷惑メールたんまりくるぞ
367 【東電 86.9 %】 :2014/11/15(土) 17:43:47.03 ID:BGHTWnGF
>>366
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:12:21.41 ID:EvIyugSX
薩摩白波のヤクルト割りってなんだ?ちょっと美味そうだなw
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 19:09:50.52 ID:eAOTWeAX
バタフライのペンていつのまにこんな少なくなったんだ。
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 19:31:18.30 ID:q7fXLr5r
まぁペン自体が減ったから仕方ないね。
371364:2014/11/19(水) 01:03:09.91 ID:6az1T4yw
>>366
捨てアドなんで問題ないです!
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 03:52:33.97 ID:n9TZIstE
ボルガードがまだラインナップにあるのが不思議だ
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 17:12:41.70 ID:8HrZv6J4
パラドックスもそのうち消えるだろう
374364:2014/11/23(日) 20:10:22.01 ID:YgOfPLei
結局来なかったのでアカウント削除しますたwww
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 21:17:32.06 ID:UAVwnfO/
カットマンの俺としてはレトリーバが至高だな
あれ以上のラケットは未だ存在しない。
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 22:35:18.78 ID:hFzy+qPV
レトリーバーか懐かしいな
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/11(木) 22:57:10.01 ID:x6/wvBrG
TSPのスピンエース表使っていました。
当時としては使いやすい表ソフトだったと思います。
それにアームストロングの檜単版シェークでした。
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 14:42:29.30 ID:e03W/SJN
レトリーバ素晴らしかったよね…
あの打球感とカットの球筋は唯一無二だった。
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 15:13:16.77 ID:hN0DStuD
松下シリーズの赤いグリップのアリレートのやつとは違うんか?
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 15:37:59.26 ID:SGD+tgFG
>>379
松下プロαだな
あれは3枚合板でアウターアリレート
レトリーバは5枚合板でインナーアリレート

松下αのが攻撃的で弾む
レトリーバのが守備的で粘りがある

どっちも廃盤だがダマスには板はあるから特注で頼める
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 16:06:57.59 ID:4ZaxRu6x
>>380
具体的な注文方法を教えて下さい
イレギュラーだから、電話かメールになるんでしょうか?
あと値段はいくらぐらいですか?通常の特注より+1万円とか?
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 16:13:20.68 ID:SGD+tgFG
>>381
えーとね
色々探したけどここが一番安い
http://www.takkyuya.com/goodspage.php?mk=A&mn=149&pg=1

アリレートシェークってとこ

松下αもレトリーバもアリレート特注なので¥17280



バタフライに電話注文は定価だからおすすめはしない
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 18:19:50.28 ID:Jt2prwmu
3万もする市販ラケットがあるくらいだから2万くらいの特注が安く見える。
って特注一本注文しちゃったよw
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 18:27:19.12 ID:ceXWev48
ラケット高すぎだよな最近

特注が安く思えるのもマジックなのか?
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/04(日) 18:38:30.77 ID:hnycEaFO
昔はカタログ見てコファレイトの値段にぶったまげてたのに
386ID変わってますが381です:2015/01/04(日) 19:01:27.63 ID:skk4TpLq
>>382
ありがとうございます
特注はバタフライに直接しか知らなかったので、とっても前向きに検討させてもらいます
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/05(月) 17:47:35.60 ID:b4P1U9jm
1度でいいからビスカリアFL使ってみたい
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/05(月) 20:18:24.14 ID:ubx2OedM
特注しろって言ってるだろ
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/06(火) 14:10:58.35 ID:YdgO4IrM
張継科モデルで良い
別にビスカリアのデザインが素晴らしいわけでもないし
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/07(水) 12:24:38.14 ID:tQPxTYu1
新しい物を受け入れられない懐古厨だっているんだぞ!
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/09(金) 12:33:08.51 ID:Mdt206CC
タキネスってもう無いのか
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/09(金) 13:55:58.54 ID:XluRkXgW
タキネス21になっちまった

もはや粘着とは呼べない代物だ
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/10(土) 11:06:48.59 ID:sNsQwgY+
俺のラケットはrallia-sにレノーバだ
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/14(水) 01:10:41.60 ID:+1dq4+od
タキネスとアンチスピンの薄いの使ってカットマンやってた。
稲中みたいな弱い中学だったけど先輩がみんな優しくて楽しかった。
同色のラバーが禁止されてから勝てなくなった笑
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/16(金) 22:21:38.59 ID:ihMvQ9YE
厨房時代に日中号スーパーにスーパースレイバーでした。
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/17(土) 01:45:38.95 ID:U4vcsBTy
タキネスは高くて買えなかった。
友達の真っ黒なタキネスがうらやましかった。
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/17(土) 11:35:03.33 ID:65LO9AAq
そうだよなー
タキネス、スレイバーが高く感じたもんな
ラケットだって7〜8千円もすれば高額な部類だったし
消費増税分や材料費の高騰を加味しても今の状況は異常だ
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/22(木) 01:32:55.90 ID:VxXiZ6xS
ビゼロックスに似てるラケットってないかな?
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/23(金) 23:20:09.80 ID:/Y/hCYyD
レトリーバだな
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 00:05:39.97 ID:/6pPYEkf
似てへんわ!
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 00:07:36.29 ID:YJ90uO3d
柳3号ってラケット知ってる人いる?
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 09:03:00.88 ID:BKWBo2ae
おう
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 11:44:24.56 ID:TE2wWCUP
28号まであったよ
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 16:09:46.47 ID:YJ90uO3d
28まであるのか
柳3号ほしいけど売ってるとこ知りませんか?
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 16:29:20.56 ID:lFeeblht
398だけどなくなったの中国式だけなのな
アコースティックc買えってことか、ブレードの形同じなら買うのにな(´・_・`)
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/26(月) 14:50:50.68 ID:W/p9baGB
そういうこったよ値段は倍になるけどな
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/26(月) 15:02:11.26 ID:PMytj4vI
柳3号は一部で人気あったりしたな
ミスターカットマンもそうだしTSPのカットラケットは実は秀逸
おれは厨房臭いデザインに惚れてリフレックスにかえちゃって長く使ってるけどガキの頃はTSPの柳ラケット使ってた
名前を変えただけの現行モデルがあるかもしれないしTSPは優しく特注対応してくれたりするから電話して確認してみたらどうか
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/26(月) 20:18:19.22 ID:NnilRko8
電話してみます!ありがとう
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/28(水) 00:57:13.32 ID:Hwyk+cvq
最近の蝶やニッタクはそーゆうやらしい廃番、新商品多いよな
ティモスピ1万で売ってたころがなつかしい、、
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/16(月) 20:24:45.53 ID:vfp+LCLy
一万のラケットが最高級クラスの時代が懐かしいね
ティモスピに両面スレイバー+フェアチャック
定番で揃えても二万以下
今は二万じゃティモスピのグリップだけ変更したラケット一本分
10年でここまで値段が上がるのか
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/17(火) 11:57:20.84 ID:vtsueSRn
鬼塚とか三田村とかオサンウンとかの5枚は硬めのスピンテンション全盛の今だからこそ再販してほしいな。
今じゃコルベル、メイパフォのみだもんな
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/17(火) 12:33:02.38 ID:o3/1Z1o/
鬼頭じゃないの?
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/17(火) 14:13:43.48 ID:C00KdnoN
だね、ごめん曖昧だった
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/18(水) 07:45:37.48 ID:0RHxo00f
コルベルとは違うの?そのへんはみんなコルベルの派生だと思っていた
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
 トップ12、タマスブースにいつものドヤ顔スタッフの姿が少ない。

 いつもは自信満々で商売気もなく、別格気取りなのだが、今回は
苦情センター並みに商品値上げの文句言われまくり。

 卓球場や会場のおばちゃん方も、テナジーはもう買わないと息巻いてた。

 こんなおいしい状態の時に、値段で勝負できるヨーラ・ドニック、XIONは
なぜブースを出さないんだ。

 要はテナジー風の弾みのラバーがみんな欲しいいんだから、リズムやヴェガ
BFをラケットに貼り、店頭で玉突きさせれば売れるんじゃないか?