1 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
今、週刊ジャンプでやってるP2が普通に面白い
少年漫画の範囲で目を瞑ればかなり正統派スポーツな分類だと思う
結構評判良いし滅多にない卓球漫画だから興味あればどうぞ
今2巻まで出てます
2ゲト
前ジャンプでやってたぷーやんとか言うのは糞だったが、コレは面白いよな
4 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 13:20:03 ID:ehU40CFY
面白いよね
5 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 13:56:35 ID:1TH5SoPi
これ読めばなにか役に立ちますか?
6 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 14:16:19 ID:o+Dhil4/
恋に役立つ
8 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 14:51:18 ID:9w8EfEdd
そっちはもはや自作SS披露スレだろ
9 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 14:58:09 ID:1TH5SoPi
6>>え?そっち系なの?
あ、勘違いスマソ
11 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 15:05:09 ID:/K8Fl0YS
P2は面白い
一人で百冊買ったやつの方が面白いけどな
13 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 16:01:57 ID:ehU40CFY
えじりんはネ申
まくろんかわいい・・・・ハァ・・ハァ・・・。
14 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/04(金) 18:55:28 ID:LSUjpHLG
15 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/05(土) 20:08:00 ID:TWouwGZ7
P2は卓球練習とかしっかりやってたのが好印象だった
それに三球目攻撃をサードストライクというセンスに脱帽
16 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/06(日) 00:07:42 ID:hSRmSZmc
(^o^)/
18 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/06(日) 13:06:11 ID:veqCaOn7
重複ではない。
よく見なさい。
下のスレで完全重複
過疎な卓球板では罵倒も讃辞も下のスレで十分
20 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/06(日) 19:46:24 ID:hYUBSihg
P2を広めるならスレタイに入ってるしこっちの方がよくね?
まあ完璧重複だが、こっちはマンセースレで良いじゃん?
21 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/06(日) 21:39:43 ID:jYpZC5ZZ
俺らが普通にやってる練習が漫画で事細かに説明されると
なんか変な感じだな
>>20 話題をもりあげたいんなら重複だめに決まってるだろ。
レスが分散して全部が糞スレ化するだけなんだから。
盛り下げたいなら有効だな。
*** 重複スレです ***
もう書くな。
23 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 08:31:59 ID:0AwwvubI
> レスが分散して全部が糞スレ化するだけなんだから。
意味不明
24 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 12:11:35 ID:wJlbgL7V
タイトルにP2!が入ってるので新規さんにはわかりやすくて良いと思うが
まあ二つあっても別に良くない?って程度
>>23 君は日本語勉強した方がいい
新参なら口挟むな
削除依頼出しとけ
26 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 13:00:02 ID:Zc1hdys0
日本語以前の問題ですよ貴方
27 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 13:52:19 ID:8zu6cUOQ
自虐スレッドは置いておいて、
こっちを上げなさい。
28 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 19:47:01 ID:zq0v3+kx
徹底議論眞白のシュートドライブは実現可能か?あれ格好いいんだがペンじゃつらくね?
29 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 20:09:49 ID:JtjkD9NJ
どんな戦型の選手が出てるの?
ヨーロッパスタイルのドライブ型ばっかりだと萎えるな。
マンガなんだから、ペンカットとか両面一枚ラバーのカットマン
とか木ベラとかハンドソウラケットとか時代錯誤も甚だしい戦型の
プレーヤーが見たいな。
主人公は前陣速攻
チームの主役クラスはペンドラ、カットマン。
なぜかシェークドライブが少ないマンガ。
31 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 21:21:29 ID:HXR+44xf
作者が経験者らしいね
>>30 シェークドライブって手首でくりんて返す奴でしょ?
なんて言うか、表現がおかしいけど、手首に悪そうなドライブ回転のかけ方する奴。
中学の時は卓球部だったんだが、部にシェークドライブいなかったよ、そう言えば。
あれって、絵にし難いんじゃね?
取り合えず打ち切られなくて良かったよ。
一時ドキドキしてた。
でも、伏線が多いにも関わらず、
既に展開に詰まってる気がしてきたんだが、気の所為か?
33 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 06:02:23 ID:S655ctC1
>>28 俺ペンドラ。遊びの時にやるよ。かなり曲がるからみんな驚く。でも試合ではそんな事やる余裕ないかな?考えてなかったから今度の試合で意識してみます。入れば効くと思う。ちなみに右利きで、曲がる方向は当然内側です。
あっ、真白のは曲がりすぎ。あんなの無理。物理的にありえない。
>>29 そんな漫画だったら避難豪々だと思う。少なくとも自分は卓球をバカにしてると感じます。
34 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 10:11:57 ID:gI0MZghX
木ベラやハンドソーが出てきたらむしろマニアックな作者だと感心するじゃろう
35 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 11:03:42 ID:D5DJBoJI
粒はまだ出てきてないんだよなぁ
ドライブマンが結構多い
現時点での作中最強のキャラは前陣速攻
36 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 15:58:55 ID:m1QD3JEz
同雑誌のテニスの王子みたいなトンデモじゃないとこがいいな
37 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 20:13:27 ID:aDtS4odd
>>33 昔はちゃんと木ベラという戦型はあったんだよ。
確か女子だったが木ベラで全中3位になった選手がいたし、
渋谷が全中シングルス初優勝したときの3位はハンドソーだ。
どっちかというと今のシェードラ全盛という風潮のほうが
つまらんな。
38 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/08(火) 20:59:55 ID:RtqP/Hvp
避難…
ゆとりか
>>33 浮かせて曲げるとあれぐらい曲がるよ
まあスマッシュで狙われる訳だが
まぁドライブ以外の戦型は用具の進歩と、
黄金期のスウェーデンの選手達に潰され
ちゃいましたからね。
41 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/09(水) 08:40:04 ID:/LdhKi6c
主人公には粘着使いになってほしい
42 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/09(水) 13:19:14 ID:MUcvGKx1
>>35 主人公の裏面は粒っぽいな
カールP1?とか書いてあった希ガス
44 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/10(木) 09:53:10 ID:ek0zhphD
T8Pと
Nuttakuだろw
45 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/10(木) 13:24:45 ID:kLO0T97u
>>39 真白のは浮いてない。あの軌道でアレだけ曲げるのは無理
46 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/10(木) 20:28:18 ID:zrztId5+
オレのは曲がるぜ45度
47 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/10(木) 23:31:58 ID:kLO0T97u
45度は可能かな?正確にはかれないからなぁ。でも俺はかなり自信あります(^^)
48 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/11(金) 08:50:20 ID:3PmBW4H7
曲がったのはオレの息子だった
49 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/11(金) 11:50:47 ID:zLYec6CP
鰐さんと対戦したい
50 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/11(金) 12:58:32 ID:AVsFPL01
これどういう感じの漫画なの?
51 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/11(金) 13:32:00 ID:pBL1/a8G
>>51 超d、結構絵上手いな
評判良いみたいだし買ってみるかな
重複スレの警告が出ているので
『P2!に出てくる技』
の解説(実際に出きるのか・姿勢やどう回転をかけるか)
をお願いしたいのですが。
卓球初心者で実際にできるのかが気になるので
上級者の方誰か暇があれば解説お願いしますm(- -)m
ファンタジー路線ではなく現実的な漫画に行って欲しいものです。
54 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 08:26:25 ID:9luZnctB
実際眞白のスーパーシュート以外なら普通に実践できる
特に裏面やリストスマッシュはあの説明のまんま
55 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 09:36:29 ID:3d/GhV19
多球練習とはどういうものか、のような話がたまに出てくるからそんな地味な所を実践すればよいであろう。技というよりも。
対戦相手が馬で出迎えにくる所は真似しないように。
56 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 13:49:28 ID:vEIvGjFQ
自分の方に帰ってくるカットとかしてなかったっけ
57 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 14:04:39 ID:xHU4ImyM
浮いたカットなら帰ってくる。
チャンスボールだ!と思って前に突っ込むと、案外打ちにくい
58 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 15:36:42 ID:t8wsRAsm
切りまくれば実際戻ってくるようなカット可能だよな
じゃあ大佐が使ってたドライブがかかる
逆モーションのカットは?
60 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 18:50:05 ID:Vt2YIfFt
台の下、床スレスレの時にそういうのをたまにやる。
打球点が相手から見えないから誤魔化せるんだ。
>>60 サンクス
これで友達オチョクリまくります
62 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 22:46:35 ID:Vt2YIfFt
相手の球の弾道がうまーくハマった時にしかできないけどまあ、頑張ってみて
63 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 22:52:16 ID:wSO+vsPx
>>61や、簡単に言うけど案外むずいから。
つか王華とかバカみたいに強いとこのキャプテンが
スマッシュ返された程度で焦っちゃだめだろ。
64 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 23:31:00 ID:3d/GhV19
簡単か難しいか、というよりはそれに適したシチュエーションがほとんどない。
浅くてスピードがなくてそこそこの回転があるドライブが入ってきて、落下したボールがちょうど台に隠れて相手の視界から消えた時。
そうでないと、よほどの素人相手でない限り手首の動きでバレバレだ。
サーブだったら下回転に見せ掛けた上回転なんて飽きるほどやってるけど。
65 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/12(土) 23:51:31 ID:9luZnctB
単行本かってきたけど、やばい!これマジ良質漫画じゃん!相手監督の
「これが個人戦ならば○○は押し切られていたやもしれん」
「だがこれは団体戦、選手の肩には違うものがかかっている」
「チームの名誉、期待、意地」「その全てが○○を支える」
「チームの信頼を得ぬ者にその力は宿らぬ」の台詞に痺れたぁ、これは良い!
66 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/13(日) 16:35:12 ID:IIgKZKas
確かに台詞が良いのが多いい明日発売の号でも主人公がこれまた良い台詞いうんだよなぁ
言葉で魅せる漫画という路線もありだ。
ガンダムでシャアやブライトの台詞が面白かったように。
卓球そのものの描き方は、地味でいい。
68 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 09:36:42 ID:xDBNHPwz
今週良いね
確かにセリフが格好いい!
69 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 13:00:49 ID:DmE/KwEe
話はいいけど絵に迫力がないのが惜しいよな…
試合のシーンは卓球王国の漫画くらいあればいいんだが
70 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 13:23:23 ID:yITGjhYv
蒔絵先生にマッサージされたい(*´д`*)
71 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 21:01:04 ID:HHp1nW4x
この痛みが自分が強くなっている証だとしたら・・・僕はいくらでも頑張れます
今週のこの台詞は歴史に残る名言
72 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/14(月) 21:26:02 ID:CTNLWUxC
>>71 確かにこの台詞はイイ。前々から似た事を考えてた自分にとって、こうゆう台詞を使ってくれたのは嬉しい。
全然現実的じゃない所も多数あるからたまにイヤかなぁ。努力する姿は好き。
73 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/16(水) 13:17:40 ID:PISecJNn
まあ0点ゲームとかは漫画なんでしょうがないって気はするな
74 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/16(水) 16:04:18 ID:8AWF7iVK
そのうち
スマッシュ→辛うじて返す→もらった!→エッジ→なにっ!?
みたいなシーンも出てくるんだろうなと予想
75 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/18(金) 22:17:27 ID:AT2CZdRv
卓球台にラバー貼って試合とかもありそうだ
76 :
三國無双:2007/05/18(金) 22:43:15 ID:tqZe9JT8
77 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 15:57:31 ID:XtnnvvJg
水中卓球すげえ
78 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 16:44:31 ID:9W0T0siG
ラケット水に濡れてもいいもんかね?
使い捨て???
個人的にはラバーの話もして欲しいな
卓球の面白さのひとつだし
>>76が無茶を言ってる件について
>>78 同意、漫画だがそこまでが卓球だもんな
80 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 17:05:59 ID:m6FMRfa+
スブリィチタンにラバーを貼って打つんだなぁ〜
台はスチル製のがあり
81 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 20:15:20 ID:ibOHFUZ1
ラバーがすぐつるつるにならないか?
82 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 20:19:15 ID:BTphqN2K
ヨーラのスピンマックスで復活
83 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/22(火) 12:53:15 ID:xdvJgghm
今コンビニで見てみたんだけど主人公が可愛すぎて吹いた
84 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/22(火) 13:08:56 ID:4Nwa1o2d
そのうちマッチョのヒゲ男になるから、見ておきましょうよ
>>83 ハガレンの大佐とかヤムチャ
とかが出てくるからオススメ
二巻じゃヒロインと熊のバトルシーンがあるぞ
尾田の元アシだったのか
卓球ブーム来ないかな〜
87 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/23(水) 20:31:54 ID:POF4SZzf
今週いきなり順位うpしてない!?
88 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/23(水) 21:22:43 ID:Cxh72Ojs
世 界 卓 球 age
89 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/23(水) 21:31:10 ID:00lkuQye
90 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 21:42:25 ID:kWHDZOqJ
ジャンプで卓球王国のマンガやったらヒット間違いなし。
91 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/26(土) 02:56:56 ID:+DnOgzY6
カットマンとかどうすんだよ。あんなんで出来るのか?
92 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 10:41:09 ID:JcJg04AT
まさかジャンプでラバー解説をみることができるとは・・・
93 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 11:30:44 ID:OgKvUQ8V
アタシもあの主人公にカットは無理だと思うなー
94 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 15:12:38 ID:EidhamVI
やっぱりラケットダメになってたなw
ラバーの話も出てたしいい回だ
95 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 15:33:49 ID:o+0rsW5i
毎度思うんだがこの作者は卓球経験者のねーよwにちゃんとフォローしてるんだよな
練習試合の代理も、馬鹿馬鹿しい卓球にそんなルールはないってつけ加えたり
今回もプールで練習なんしたら道具お釈迦になるべ・・・と先週思い
今週でしっかりお釈迦→道具屋→ヒロインと遭遇と流れも良い
戦型の話も理にかなってたし
卓球漫画の中では、ピンポンに次ぐ面白さだな
もっと評価されて良い筈だ
97 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 17:11:09 ID:zSY0Mbzn
初心者にいきなり粒高つけさせるの?
浦和南高校に取材にきたらしいよ。
99 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 18:41:30 ID:oMUedNW1
100 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 21:27:54 ID:BENcTBIu
なんか、だんだん評価が上がってきたな。
101 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 21:44:53 ID:3/ZuYob+
乙女ちゃんと大楠さんと今週の婦警がツボなんだが
102 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 21:59:40 ID:2hnODpv6
>>96俺も面白いと思うが、まだ球魂は超えてない気がする
103 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 09:31:56 ID:4IUvujCm
この漫画には期待せずにはいられない
104 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 16:52:20 ID:oShTmhkx
105 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 16:59:22 ID:oShTmhkx
>>102 球魂は、汚い卓球部員のイメージがあったからな。
途中で買うのをやめてしまった。
106 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 16:50:02 ID:NjDc/kZX
ジャンプに卓球漫画が載るとはねぇ
ぷーやん?何それ?
107 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 18:35:14 ID:EsXjqbUN
ぷーやんはギャグマンガだからな別物
108 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 19:48:22 ID:JG1DVbgv
卓球ダッシュおわった
109 :
はる:2007/06/03(日) 20:07:18 ID:Kkv2vp0r
面白いかな絵も下手で嫌いだな
110 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 21:35:47 ID:zMIAKqMq
プール卓球てどうよ?
111 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 22:47:22 ID:F/mzQdM3
プールでポロリ やってほしかった
112 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 23:12:27 ID:xuaYTylV
ヒカルの碁の本因坊キター
113 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 15:51:09 ID:F2yRgS/X
こ の 漫 画 や べ え
神過ぎる、つーかこのヒロインの子なんか石川選手に似てるな
アキラに尽きる
115 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 23:51:40 ID:nQjxKrvL
来週はラバーの貼り方らしいぞ
ジャンプでここまでやってくれるとは
116 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/11(月) 16:56:41 ID:s/PgovRT
使う接着剤は「CHAOK」だ
117 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/11(月) 17:15:15 ID:BcUbYZbG
グルーが完全に使用禁止になる前でよかったなw>今週の話
これは単行本で注意書き入れないとダメかもな
118 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/11(月) 19:30:38 ID:LU0pj+EN
律儀に水溶性の使うんじゃね?
119 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/11(月) 22:46:35 ID:soomd/dA
三巻はいつでるの?
120 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 18:36:29 ID:E3G3Qfzv
たしか来月の頭
121 :
◆tHwkIlYXTE :2007/06/12(火) 19:19:40 ID:CiQfEXws
P2は人気が出てきたから徐々に前に来てる
122 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 20:06:03 ID:6vJ0RIYJ
ラバーの張り替え講座をジャンプで見ることになろうとは・・・木目にって普通にしらんかった
123 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 23:18:40 ID:617W7QuK
マンガの内容はどうであれ
少しでも卓球のイメージがよくなる事を願うよ
124 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 23:43:40 ID:jcDmcZ9j
これも「卓球dash!」も、
きちんと描いているからな。
荒唐無稽なことも、ギャグ以外ではしてないし・・
卓球人口が増えれば、それこそ10年後には日本が世界の頂点に・・・
125 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 23:53:35 ID:BZ9Xn8aW
卓球マンガが少年誌に載ると関係無いのに無性に恥ずかしくなる
他の読者の反応が気になる
そんな貴方は自意識過剰
>>122 ×張
○貼
126 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/13(水) 00:12:15 ID:V489Umcd
>>125 スポーツとして描かれてるし、問題ないんでは?
あとさ、グルーだけどさ、有機溶剤なしだよな。
127 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/19(火) 23:41:47 ID:JAL0Pw6Z
展開早すぎ・・・
128 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/20(水) 17:32:36 ID:YlRpS8A1
大会前日まで合宿するのか!
129 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/20(水) 21:40:32 ID:uHP2nh4E
一週間でボーボボの直前まで転落。
ありえないだろ
130 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/22(金) 16:56:13 ID:WsdP5yIq
卓球とは、そういうものだ。
三ツ星のピン球で練習とは羨ましい
医者の息子の力か!!
1☆なんかで練習したら本番で戸惑うんじゃないか?
まともな顧問のいる部なら練習も3☆を使うべき
134 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/22(金) 23:30:44 ID:5Z8itBLY
>>133 多球練習は1☆で十分。
試合形式の練習だと、
3☆を使うべきだけどね。
135 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/23(土) 03:09:58 ID:pYrHL/oU
俺の県の私立名門(部活においてね)はスリースターで練習やってた。でっかい箱2つ分ぐらいの球。
さすがにちょっと驚いた。
石川佳純=実写版アキラ
>>133 ボールの違いが影響するほどお前は強いんか。
実際何でやっても対応できるし、そんなに変わらんだろ。
>>137 別に強かないけど、さすがに☆1と☆3じゃ全然違うよ
139 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/24(日) 14:02:21 ID:Jn0OxOvi
久勢北ユニダサくてワロタ
140 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/24(日) 14:07:36 ID:Jn0OxOvi
ヒロムは予想出来たが遊部と先生まで寝坊かよ
141 :
バレ厨氏ね:2007/06/24(日) 17:29:26 ID:kUX8Q/zp
バレ厨氏ね
142 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/24(日) 17:46:08 ID:Jn0OxOvi
バレじゃねぇw
田舎がジャンプ月曜発売なだけだろw
143 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/24(日) 18:02:24 ID:TUXXBBUr
本来月曜発売なのでバレ
本来月曜…
単に遅いだk(
145 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 09:58:37 ID:p32Ym3XY
多球練習でスリースターとは。
元五輪ダブルスチャンピオン、全日本4度優勝経験者でもそこまでやらない。
卓球経験者には熱すぎる週だな、今週は
147 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 20:52:18 ID:vlDVlFMi
チカさんの弾むおっぱいを眺めながら練習してたましろんうらやましす
148 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 22:15:21 ID:fpZe7VX+
>>144 一番後ろの下見てみな7月2日 月 曜 発 売 って書いてあるから
だ・か・らバレなのわかったか
149 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 22:23:00 ID:AuB8P4IT
あれ?俺んトコも日曜には出てたぞ
月曜日発売のトコなんてあるの?
150 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 23:33:56 ID:QylaQ0pU
>>144 君は間違っている。
版元に知られてごらんなさい。出荷を止められるから。
>>138 お前が意識過剰なだけだろ。
メーカーが違うと顕著だけど、同じ製造工程のはそんなに変わらん。
152 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 23:57:45 ID:AuB8P4IT
日曜解禁だよ漫画板は
それでも集英社はアクション起こしてないけど
>>150 出版社勤務だが、版元はいちいちそんな事しないぞ
そういうのは流通である日販やトーハンがチェキってる
まぁ、注意ぐらいしかしないけど
なにやらワンスターとスリースターの違いについて揉めているが製造工程は全く一緒だよ。
それを淵のない滑り台を転がして一番下まで真っ直ぐ転がるものはスリースター、途中で曲がって落ちたものはワンスター。
以前メーカーの人に聞いたがこの実験は一度しかやらないので仮にワンスターとされたものでももう一回やればスリースターになる可能性があるとのこと。
よってスリースターのほうが真球に近い確率は高いが、確実にスリースターのほうが真球に近いとは言えないらしい。
155 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/26(火) 02:53:11 ID:jNbCmh1Z
ワンスター以前だ
多球練習はトレ球でやる
強いチームでも
多球練使用球の全部スリースターって、ぜいたくしすぎ・・・。
ここんところ日本最強の○森山田中高でもトレ球だろう
158 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/27(水) 00:19:21 ID:PqhBuyYp
P2大好き
159 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/02(月) 22:53:32 ID:s5kVTDBV
内容、絵は好きなんだけど・・・
「地上最速の球技」っていうのがウゼぇな。
地上最速の球技は最高約300qのバドミントンだろ。
160 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/02(月) 22:59:45 ID:r0jQkoa9
返ってくる球の速さじゃないの?
161 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/02(月) 23:01:46 ID:bbODaAxp
ハネミントンって羽子板の親戚だろw
「球」技じゃないし
そういえば2ちゃんにバドミントン板無くね?
162 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/02(月) 23:10:54 ID:s5kVTDBV
残念だがバドミントンは列記とした球技だ。
ていうかP2の説明じゃスマッシュ時の速度は150qだっけ?
そんなもんだろ?バドは300qだからw
球技だと示すソース出せよw日本だけじゃなく外国からもな
羽を「Ball」って訳すか?
shuttlecock≠ball
ネットスポーツなのに球を使っていないけど面倒だから球技に含まれてるだけ
164 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 00:00:52 ID:LNzAxGnb
ギネス記録には全ての球技の中で打球の初速が最も速いことで
バドミントンが載っているだとよ。
さらに、「球技」にはラグビーとかアメフトのように楕円形のボールでも
アイスホッケーの円盤状のパックでもバドの羽状のシャトルコックでも
含まれるらしいね、調べた結果。
しかも
>>163が言う「面倒だから球技に含まれてるだけ」だとしても
結局球技じゃん。そしてP2は日本のマンがじゃん。だったらどのみち
卓球が地上最速の球技ってのはおかしいって言ってんの俺は
面倒ってのは
球技とは一線を画す存在だが一般スポーツのカテゴリに入れるのも決まりが悪い
ってことな
取り敢えずギネスの英文持って来いや話はそれからだ
日本の漫画の話?
球技を突き詰めたら球使ってないスポーツは全部違うよな
江尻も松本も卓球を最速の球技と言う
世間一般で「最速の球技は?」と聞いてバドミントンが大勢を占めるとは到底思えないね
そんなこと主張するのバドやってる奴だけだろ
きゅうぎ【球技】
[意]ボールを使ってする競技。
また明日
166 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 00:39:46 ID:Y9T3/EOQ
確かに瞬間的速さはバドが上なんだが…問題は球技かどうかだな。
167 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 01:01:18 ID:5Gxpoe0d
日本の漫画であることと何の関係が?
168 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 03:11:34 ID:H89G8MEV
でもバドが速いのって初速だけじゃないっけ?減速の度合いが半端ないんだろ?
卓球はコート狭いからラリー速度はNo1ですよね
170 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 11:24:00 ID:nyh7igYV
40mmになってから表ソフトの強打も減速ハンパないんだよ
ふゥ
171 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 16:28:11 ID:4a6H49cd
>>159 塚、あの変な奴が「地上最速の球技」とかほざいた時の
後ろの卓球選手の中で、思いっきりバックハンド振ってるアレ、
パーソンだよなw?
172 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 16:34:20 ID:oHtCP28K
初速がいくら速くても、失速が大きいと楽・・
ソフトボールと野球だって、マウンドとホームプレートの距離の差で同じくらい打ちづらいらしい。
野球選手がソフトボールを打てないのは、そのせい。
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 16:53:11 ID:tPb/Ig4J
週間少年マガジンの回し者が紛れ込んでいる様ですね
175 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 23:10:58 ID:RWP6/hu+
>>165 正直言ってギネスの英文持ってくるなんて無理だ。
しかし日本文で見るその記録の説明は「球技」で「最速」の言葉が見られるもの
しか見当たらないが、それらを書いた人間全てが間違っているとでも?
確かに一般的にそのような質問をすればバドミントンと答える人は少ないかもしれない。
が、普通に考えればバドミントンはマイナーなスポーツなのでむしろバドミントンが
最速と答える人が少ないのは当たり前だろ。しかし、実際は300qを誇っている
バドミントンが最速のはず。一般的なことなんて俺は追及してないよ。事実のみを
追及してるんだ。球技かどうかって話もそうだ。
一般スポーツのカテゴリがどうとか言っても結局のところ
事実上バドミントンは球技では?決まりが悪かろうがなんだろうが結局は球技なんだよ。
というかむしろバドミントンが球技ではないという根拠はあるのか、
そしてあんたはバドミントンを球技と認めているのか認めていないのか
どっちなんだ。肯定する部分も否定する部分も文章に見受けられるのだが。
176 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 23:16:30 ID:oHtCP28K
>>175 球(ボール)ではないと思う・・・・
何かと問われると困るけどさ。
ダーツが球技じゃないのと似てないか?
177 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 23:45:39 ID:odJ/TOXw
>175 あなたはバトミントンにつかうはねを球とよぶのですか。変わってますね。
178 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 23:51:04 ID:kF5S3Sz4
さて拠所がギネスブックしか無くソースも示せないとは苦しい限りですね
179 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 00:05:29 ID:xiugs2/9
バトよりも卓球の方が一般的に暗いと言われるのは認める
だがマイナーなスポーツと言われるのはおかしいな。卓球を知らない人はいないしな。
卓球はメジャーなスポーツだし。老人になっても楽しめる数少ないスポーツだ。
最速の球技である。バトは例え球技だと認定されていても大半が認めないだろう
バトの方がよっぽどマイナーだけどな
180 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 00:12:02 ID:axzDUE1G
球技がどうこう言ってる奴は勝手に調べてみろ。バドミントンは球技だ。
それに野球、卓球、排球などのように日本語訳した名称の場合バドミントンは羽球と書く。
>>178 それはつまりギネスブックの英文のみ信用すると?では日本文でされてる
数多の説明を全て否定すると?だったらどれだけの人間が解釈を間違っていると
思ってんだあんた。そんなことがありえると思ってるのか?常識的に考えろよ。
それはともかく、あんたはバドを球技と認めてるのかって聞いてるんだ。まずそれを
話せ。ギネスどうのこうのはその後だ。認めてないならギネス以前の問題だからな。
181 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 00:12:44 ID:dgPU9xeB
>>179 バドミントンと卓球を比較してるんじゃなくて、
羽根を使う競技を球技と呼んで良いかを問うている。
バドミントンも楽しそうだしね。
テニス・バドミントン・卓球って、
二人から出来て見た目よりもハードな競技ってことで共通点を多いし・・・
182 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 00:14:26 ID:axzDUE1G
>>179 は?何言ってんの?俺は「バドミントンはマイナーなスポーツ」って言いましたが何か?
卓球がメジャーなスポーツだってことくらい知ってるよ。どんだけ文章読み間違えてるんだよ
183 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 00:18:51 ID:5QBB9U2L
痛い人が湧いているので放置推奨ですね
バドミントンをバトミントンと間違えてる奴が多い件について
スレ違いどころか板違いだ
バドの話がしたけりゃ他所でやってくんな
186 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 03:43:00 ID:wUIP+0Qw
いや、これは仕方ないんじゃない?他の板で多数の人達に卓球が酷く言われてたり、『卓球とはこういうものだ!』と思ってるものが全面否定されてたら書き込みしたくなるだろ(^_^;)
それと羽の部分をボールとしてるワケじゃないんじゃん?
まぁ、瞬間的速さならバドが1番だ。ただラリー展開の速さとしては卓球が1番。バドが球技かどうかは…自分にはワカラン。
187 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 11:16:44 ID:tmRRTcaX
バドワイザー。
バドワイザーの美味さは異常!
189 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 07:44:00 ID:tGjkcTHc
まあ初速が早いこと以外何の取り柄もないバドオタが
専用板ないからて卓球板のスレを荒らしに来てるでFA?
バドオタはさっさと帰りなさい。
あ、帰るとこ無いのかゴメンwwww
バドミントンキモいよ! ドライブがあるんだろ? 真似するな
191 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 11:15:01 ID:BQtFH5eW
単語は同じだけど
バドのドライブって卓球でいうハーフボレー見たいなもんじゃない?
あ、あくまで素人目から見た感想ね。
192 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 11:28:51 ID:ikI1+Zik
>>189 専用板ないんだ・・
テニス・バド・卓球って親戚みたいなもんだし、
バドも作ってあげれば良いのに・・・
スカパー752で、一緒だったわけだし・・
バドはスポーツ一般でやればいいよ
194 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 17:48:23 ID:oQK2t4Nx
バドのカットと
卓球のカット・・・
どんだぁけぇ〜
196 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 19:30:18 ID:t7G6IN5w
次回からバドミントン漫画になります。社外秘シャガールで建蔽率を罠だけお送りします。なるほど恵比寿ガーデンプレイスからどのように電話くださいませ!
お前この空気どうすんだよ
198 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 20:01:17 ID:HsVMBSTs
>>189 別に。専用板で語る気さらさらねーし。P2の「最速の球技」に関して
疑問もったから書いただけなんで。
ていうかそういう確信ない妄想的言動・・・痛いねw
199 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 20:06:01 ID:Bkp/8R0A
( ^ω^)3巻買ったお
相変わらずえじりんはセットポイントとマッチポイント間違えてるお
200 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 20:10:03 ID:mautUSiO
まあ卓球とバドの事でケンカすんなって
202 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 20:52:21 ID:x6z8sBnO
>>201 売った喧嘩を買ったまでだが?喧嘩売った張本人がほざくな
最速の球技はパチンコだな。
光よりも速く金がなくなる・・・
204 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 22:07:26 ID:GeZ59Y6j
はい、そりゃ言い過ぎ。
バドオタって言い方よくないよ。誰かが一生懸命やってるいるモノをバカにしちゃいけない気がする。
せめてバドバカとか。そして俺は卓球バカww
205 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 22:16:43 ID:Bkp/8R0A
取り敢えずバドミントン関係者各位は板違いなので御引き取り願おうか
っていうかよくこんなスレに辿り着いたなw
ここ卓球板な
これ以上バトミントンのお話をするなら
バトミントンでボコボコにするから(卓球でもおK)
わかったならバトミントン板にもどるか球体について語るスレでも立てろ
協力してやるから。
という訳でP2!について語ろう↓
あいつ等なんであんな金持ちなん?
スリースターとか…練習球でいいじゃん
練習で使ってる中学校あるん?
卓球センターとか有名私立校なら練習から使ってそうだが中学となるとなかなか無いだろうな。
209 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 23:55:05 ID:t7G6IN5w
オール練習なら3スターウォーズでしょうねぇ、ベジタリアンの多球には帰れそうじゃん。明日以降がお手頃なラバーだもの、調べてみたけどわからなかった白髪染めね!
210 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/05(木) 23:56:05 ID:eGEoDo7s
はい、これでバドの話終了ね。
3巻買ってみて遊部の強さを改めて確認した。
211 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/06(金) 00:04:41 ID:t7G6IN5w
バドって誰?
グリフォンのパイロットだろ
213 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 00:01:44 ID:2AKaH1zZ
今週は敵が死ぬほどうざいけど卓球漫画全快だな
214 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 00:14:19 ID:16msyTqN
つかあれ中学であの顔とか初代の選手おわってるな。
部長は絶対に左打ちになって選手復帰するはず!!
と思ってるのは俺だけではないはず
216 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 00:40:25 ID:/V9WwugD
そんな気がする。
マヒロと主人公と三強と誰かで団体組むのかね
ってか、目の才能があっても、アレだけ短期間にアソコまで上達するのは無理でしょ普通
てか、初速が速いっていう意味で最速の球技と言ってるわけじゃないだろ
平均時速みたいなもんが最速なんだろ
218 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 03:27:02 ID:/V9WwugD
カウンタースマッシュはバドより速い
最速の球技ってのは、別に最大弾速だけ指しての
話じゃない気がするけどな。
例えば3巻のP82〜83、岩熊VS相馬の試合シーンに象徴されるような、
ラリー速度や必要な反応速度も含めて言ってる事でしょ。
……第1話じゃ弾速の話しかしてないからアレだけどさ(苦笑
220 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/10(火) 15:54:35 ID:Ia9CY0FB
平均時速なら卓球のが早くね?
派生元は「プーナ」(Poona)という皮でできた球を、
ネット越しにラケットで打ち合う遊び。
でイギリス人がこれにシャンパンの栓に羽を刺したものがバドミントン
ここでややこしいのが派生元は球技だが原型がシャンパンの栓であって玉ではないと言うこと。
男子トップ選手が全力で打ったスマッシュの初速は、時速350km以上に達する。
また打球が相手コートに届くまでに空気抵抗を受けて急激に失速するため
これは瞬間的なものである。なので総合的な速度で言うと卓球が最速かもしれない
(間違っている部分とかあったらスマソ)
まあどっちも楽しいから別にいいんじゃねえの?
どっちが最速かなんて
要するに、
さっさと土曜日来いよ次の話見たいだろ!
って事だな。
※次のジャンプ公式発売日は土曜日
223 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/11(水) 22:11:24 ID:fUf4LExP
球のスピード感が無い。
肩甲骨打法ってなに?
マジ、むかつくんですけど。
まあ、ストーリーは面白いかな。
要するにテニスの王子様並の絵にしてほしい。
224 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/11(水) 22:32:44 ID:nRUsw1Su
肩胛骨打法を知らない氏がいたとは…
肩甲骨打法に説明を加えなかったのは、
まあえじりんの失敗じゃないかとは思う。
普通は知らんでしょ。
俺もP2で出てきてからぐぐって初めて、
実際にある技術の一つ(必殺技とかではない)と知った。
説明が無かったといえばストップも無かったような。
卓球未経験者には意味不明じゃね?
>>226 あれは、あの打球の勢いを殺しきるかとか
そういうセリフから余裕で推察可能かと。
228 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 08:08:09 ID:+VNYJOp4
ラバーの貼り方なんてわざわざ描かなくていいよ
229 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 08:52:16 ID:GoOodY7i
ラケットコートの塗り方をお願い致します
230 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 16:46:55 ID:JrZJMMdu
以下、Taka氏より引用
>>
ああやっぱりこれに影響される人が出てくると思いました。
はっきり言います。
肩甲骨打法は全面的に間違ってます。
まずボルのフォームを理想形とする時点でどうかしています。
彼は肩の力で打ってるように見えますが、しっかり手首や指の力などを利用して打ってます。
それは肉眼では非常に見ずらいものであり、特に中国選手なんかは非常に上手く使ってます。
最新打法だなんだと卓球王国では騒いでいますが、そもそもあの卓球王国編集部自体、そこまで上手い人がいるわけではないので正直、技術面に関しては非常に納得しかねる部分が多々あります。
重要なのは指の力です。
ある人づてで中国NTのコーチからフォアについて2,3教わりましたが、まず肩の力を最小限に抑えろといわれました。
肩の力をリラックスして抜いて、当たる瞬間にラケットを強く握る感じで肘から先だけで前に打てと言われました。
そしてなぜ肩に力が入ってるといけないのかなぜ肩を使って打つといけないのかと質問したところ、こう返ってきました。
まず一つが肩では打球の感覚がわからないので、ミスしたときの微調整とかが上手くいかなくなり余計なミスが多くなるということでした。
もう一つが肩からでは直接、球に力が加わりにくくすべて詰まったような感じになってしまい却って強い球が行かなくなってしまうということでした。
それは目を瞑って、誰かにツメをたててもらうと分かります。
何本ツメがたってるかを当てるのです。
指先ほど分かりやすくて、肩に行くほどだんだん分からなくなってくるはずです。
結局、重要なのはボールをどう捕えるかどう力を加えるかでどれだけ大きい力を出せるかというのは全く関係がないということです。
細いくて小さい人や小学生が強い球を打ってたりするのにやたら図体がでかい人がヘロヘロの球しか打てなかったりする所以というのはそういうところにあるわけです。
そして裏を返すとその捕え方が上手ければ、どんな打ち方でもしっかりボールに力が加わり、強い球が行くということです。
そういったまずボールを捕え方という最も重要な部分をすっ飛ばして、最大限に自分の力を出すかをいきなり解説し始めたのが卓球王国というわけです。
まずそういったボールの捕え方、ボールへ余すことなく力を伝えるということが上手くできれば、肩甲骨打法なんてできなくても強い球は行きます。
以上長文失礼しました。
231 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 18:25:50 ID:GoOodY7i
肩こう骨の可動域を広めに使うことと「肩に力を入れる」ことは違うんです
肩胛骨打法は肩を中心に使うんだろ?
なら肩に力を入れる方に該当すんじゃね?
でも可動域を広めに使うと微調整が難しくなるのは変わらんだろ。
身体の近くの球なんか肩じゃ打てん。
233 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 00:12:20 ID:YBQrVt/m
>>223 それ知らないのは、まぁ、あまり卓球の雑誌見ない&環境が大した事ないんだろ。それはいいとして、
テニスの王子様?あんな人間じゃない漫画が面白いのか?非現実的もあそこまでいくとムカつくよ。
あれで中学生ってどーゆー事?しかも全中決勝とかじゃないじゃん?どんだけだよ?
高校のレベルどんな風になると思う?あれよりまさか上だよな?インハイとかどうなんだよ?社会人(企業)はそれ以上だろいし、その上にプロ。その上には世界ランカー、そして世界チャンピオンがいるんだろ?
そしたらボールもラケットもコートもあんなんじゃダメだろ。
お前バカだろ?
板違いになるが。
>>233 おまいはテニヌが至高の「 ギ ャ グ 漫 画 」である事を理解した方がいい。
たかがテニスの試合でフェンスに血まみれ張り付けにされたり。
その彼の先輩が敵のガイジンのセリフを通訳する最後に
「このワカメ野郎」と勝手に付け足したり、
それ聞いて怒ってパワーアップした張り付け君が、
敵に血で目潰ししといて球ぶつけて「テメーも赤く染めてやるぜ」とか言ったり。
こんなメチャクチャやり放題なものを真に受けて、怒る方がどうかしていると思わんかねw
235 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 01:59:04 ID:8BNNmDES
>>215 多分、ジャイロボールも使えるようになってるな。
236 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 01:59:50 ID:Z8Xtk2fY
キャプテン翼は、中学生のうったシュートで、サッカーボールがゴールネットを突き破るのだが・・・
その世代を知っている私ら30代以上からすれば、テニスの王子様なんて、むちゃくちゃな漫画にもならん。
237 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 02:38:16 ID:YBQrVt/m
>>233だが…ギャクマンガじゃない時のテニプリは好きだったのに。ってか絵がギャクとは合わなすぎる。
いや、キャプ翼と比べてもめちゃくちゃだろ。菊丸とか2人に見えるじゃなくて2人いるとか言ってなかった?
まぁ、とりあえずカミソリシュートはあり得ないな。サイクロンシュートも…まぁ、確かにキャプ翼もあり得ない事だらけだね。
>>237 え?あの絵でトンデモやるからギャグになるんだろ?
なんでテニスなのに体光ったりオーラ出たりしてんだよって感じで。
二人いるってのも、そこは笑い所だろうに。
キャプ翼のスパイラルハリケーンはルール違反。
239 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 09:53:17 ID:+2hpjKhd
240 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/13(金) 13:34:16 ID:MyES/Ig/
> なら肩に力を入れる方に該当すんじゃね?
いいえ。
> 身体の近くの球なんか肩じゃ打てん。
体の近くを体の回転で捌くのが難しいからこそ、肩甲骨の動きがが生きてくるんです。
あは、ちょうどジャンプを金欠で買わなくなったあたりまでが3巻なんだな。
続きは十月かorz
>>240 身体の近くを身体の回転で捌くとは一言も言ってない。
身体、肩の動きじゃ鈍いスイングしかできないのはやってみれば分かる。
身体の近くに限らず、球を打とうとするときは肘から先を使わないと力が出ない。
でも肩胛骨はあえてそこを中心に使わなくても大丈夫。
大きいスイングをしても肘から先が上手く使えてなければ強い球も打てないし、微調整もできない。
身体の全てを使うのが理想だけど、優先度は肩<肘手首。
あくまで肩の可動域を大きく使うのは遠心力や勢いをつけるためだけでそれによって手首や肘から瞬間的により大きい力を出すため。
要は当たる瞬間にどれだけ大きい力をだせるかが重要だから、それを意識すると自然と肘手首に力が入る。
肩の可動域が球の威力と比例しないのは一目瞭然だからな。
おまいの言う肩胛骨打法がどっちであろうと王国はやっぱり勘違いしていると俺は思う。
まあ全部、実際にやってみれば分かる。百聞は一見にしかず、だ。実験、実験。
おまいの意見はただ結論だけ主張してて、どういう理論や体験に裏付けされてるか全く分からん。
いいえ、だけじゃ全然分かんないし。
今日発売の号も魂が震えるくらい
面白かったと言うのに、おまいらと来たら。
行ける人はさっさとコンビニでも行ってきなさい。
244 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/14(土) 23:27:54 ID:++qLhZSp
やっぱP2は演出はアレだが結構リアル路線で良い
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 00:14:46 ID:/4rmPayw
キャプ翼にも分身ドリブルがあるしミラージュシュートもある(ボールが分身する)
キャプ翼以上のありえないスポーツ漫画はないだろ。
あひるの空はスラムダンク級に面白いな。一話から見ればだけど。
ヒロムのあのドライブはおかしいだろ。っていうかいきなりあんなに上手くなる主人公はおかしいな
246 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 00:17:19 ID:/RgxBMjt
漫画だと、アル程度はデフォルメせにゃならん。
リアリティを追求し過ぎると、とてもつまらない物になる。
ウスラダンクはつまらないだろ常考。
>>245 いや成長の過程は特におかしくない、
いきなりじゃなくしっかりした積み重ねになってる。
おかしい所があるとすれば、
ろくに卓球をやった事がなかったであろう入部テストの時点で、
相手コートや相手ミドルにレシーブ出来てるあたり。
248 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 02:02:46 ID:W5zduAUZ
いや、おかしい。短期間で打てるようになりすぎ。
強い人と同じような軌道で打てるのと、あんなに動けるのはおかしい。それだけ濃密な練習をやったというような絵がない。
>>246 一理あるとは思うけど、あひるの空なんかはけっこー現実的じゃない?ってかぶっ飛んでるトコない気がする。そんで面白いし。
249 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 02:07:19 ID:/4rmPayw
そーなんだよ。けどマジで面白い。アニメ化しろよ
>>248 練習をやったような経過はちゃんと描かれていたはず。
絵の部分と、時間経過から想像するよう誘導された部分(合宿の経過とか)を
読み取るべきだと思われ。
それとも、何から何まで全部絵で描かれなきゃ、
おまいの中ではそれはない事になるのか。
ちょっと極端な例えだが、
物語中に「トイレ行くね」と立ち去ったキャラがいたとして、
その後そのキャラのトイレシーンが具体的に描かれなきゃ、
おまいさん的にはキャラは排泄をしてない事になるのか。
つうか破王と呼ばれてる最強プレーヤーの2人がいるんだから
そういう連中と揉まれていれば強くなるのもある程度は頷けるかと
252 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 02:45:06 ID:in8SsYZd
「市内」カデット2位という肩書に疑問符
253 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 06:42:16 ID:W5zduAUZ
>>250 言いたい事はよく分かる!よく分かるんだけどその上で言いたい。『そこまで練習した』という感じが描ききれてないと思う!そう感じた人他にいないかな??
>>251の言うように、強い人がいる中でもまれたからあれぐらい強くなる可能性はあるかもしれない。しかし、覇王との練習(ちゃんと対面して打つ)風景書いてなくね?
『こんなにも覇王のボールはすごいのか!!!』とか、『強く打つにはこう打った方がいいのか!』など、強くなってく上で解っていく事ってあると思う。そうゆう事に気づくから、強くなるんだと思う。そして、そうゆう場面は『読者』に見せなきゃ伝わらないよ!
もう一つ。合宿でみんなボロAになったけど、ボロAになるまでの内容がそこまで壮絶なものに思えない。なんてゆうかキツさが伝わってこない。経験者だからよく分かるんじゃないかな?
あとはやっぱ短期間で強くなりすぎ。
フットワークとかそんな短期間で上達するかよ。
254 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 07:00:22 ID:26IHtZ9u
漫画だから良いんじゃない?
そんなこと言ってたらテニスの王子様なんてありえないことだらけだ
255 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 08:36:53 ID:W5zduAUZ
テニプリ好きじゃない。友達も好きじゃなくなり、俺の周りからテニプリ好きな人が消えたよ。
>漫画だからいーんじゃん
その通り。漫画だってピンからキリまである。
正直言ってP2の人気はスゴくあるとは言えないだろう。引き付けられないから。それは画力や上で言ったような所がないからでは?
部活系はやはり頑張ってる所と試合なんかがメインだろ。あとはちょっとした笑いとか。P2はどれもいまいち。それに比べあひるの空なんかはかなり高水準。練習を頑張ってるところも、練習のキツさも描けてる。所々笑いもあり、試合はある意味現実的。
頑張っても報われず、それでも頑張る姿に惹かれませんか?あひるの空はそーゆう点も描くのが上手い。
いかに読者に共感を与え、感動させるかって大事だろ?
その大変さが描ききれてないよ。まぁ、他の方法もあるだろうけど、少なくとも今のP2はそこまで楽しくない。
これからもっと面白くなる事に期待。
256 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/15(日) 11:30:32 ID:swfjjwqS
一応P2は色々フォローは入ってるよ、熟読しないと気付かないようなくらいあっさりしてるけど
フットワークも先生が一日で気付くとは〜とか打ち方も今週の右足を〜肩を中心に〜とかがそれだろうし
話の流れやドラマ性はしっかりしてると思うから後はアイシールドみたいにキャラの魅力で引き込むしかない
そもそも卓球漫画がそんなに人気出る訳ないじゃないですか
>>255 君の言ってる「読者」は、読者一般じゃなく「君個人」だろ。
最近面白くなったと思う。画力も初期よりかなり向上してる。
260 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 05:09:52 ID:jb7RErIy
>>255です。
>>256 多分そうなんでしょう。だとしたらあっさりしすぎだと思いません?
>>258 ‥そうですね。個人的意見かもしれません。しかし、P2の人気を考えれば、読者はそこまで惹きつけられてないのは事実だと思います。
たった一ヶ月であんなに強くなるわけねーよw
相馬(全国一位)とラリーして押し切ったところで吹いたw
ちゃんと練習したとか才能があるとかそういう次元じゃねーだろwwww
262 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 05:22:21 ID:a5bifLLy
卓球というスポーツはこういうもので、こんなにキツイっていう感じを描いて欲しいな。
いつの間にか合宿も終わっているし、あの引退した筋肉親父の成長秘話なんかも必要だったと思う。
いくら主人公に才能があったとしても、いつの間にか強くなっている感じがするし、どんどん卓球がなめられていく感じがする。
試合の緊迫感も無いし、2週でもう2セット終わっているもんな。
ジリ ジリ っていう緊張感が無い。試合中に何を考えているのかも描いていない。
経験者だから面白いけど、未経験者だったら疑問。卓球って楽だねって感じに見える
卓球経験がなくて運動音痴な奴が3ヵ月後の夏大会で全国を目指すという設定な
時点で卓球を舐めきってるよ作者は
264 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 05:48:11 ID:ZdBzOoIt
作者はある程度現実的な路線で漫画を描こうとしてるだろw
ピンポンみたいに卓球経験が長くて才能もあってもともとかなり強い奴らが
主人公なのはちゃんとスポーツの世界を舐めていないってことが分かるが
どう見ても、卓球に対しては真摯だろ作者は。
>>263とか卓球舐めてると取る理由として有り得ない。
そんな設定だから、主人公がありえない急成長をして、
運動音痴の素人でも簡単に卓球が出来ちゃいました
みたいな展開にしか出来ないのは目に見えてる
しかも現実路線な漫画でそれをやろうとしているし、
作者はそれができると思ってる
卓球を甘く見てる証拠
268 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 06:19:28 ID:a5bifLLy
P2は好きですが。もう少し綿密に描いて欲しいです。
コレを期に卓球が難しくて、大変で、暗くないっていうイメージにして欲しいですね。
卓球を舐められるのは嫌ですからね。
専門的な所より、スピードは何キロで人間の反応速度は何秒で球の到達速度は何秒だから何秒以内に反応して回転を見極めて・・・・なんちゃらかんちゃら
って感じで野球の解説みたいにしてくれると解り易い気がする。
>>268 その辺も今のところ失敗気味だな
イケメンがほとんどいなくて不細工ばっかり
チームメイトもおとなしい奴ばかりだし
なにより、あんなナヨナヨした奴が主人公ってのが許せない
卓球のイメージがあんな奴だと思われたくないね
>>267 >運動音痴の素人でも簡単に卓球が出来ちゃいました
>みたいな展開にしか出来ないのは
あのさ、今までの分をきちんと見てたら、
既にそうじゃないのはあまりにも明らかなんだよ。
読んでないで文句つけてるならそうはっきり言いな。
そしたらこっちもバカアンチの戯言として楽に聞き流せるから。
もし読んだ上でそう見えるって言うなら、あまりにどうかしてる。
もちろん読んだ上で言ってるよ
ヒロムには卓球経験はないし、運動神経は皆無
たかが動体視力のいい目を持った程度で、一ヶ月以下の経験で
全国一の奴にラリーで打ち勝てるw
練習を積んだとか天才だからとかもはやそんな次元じゃない
あんなに簡単に強くなったら誰も苦労しないんだよw
岩熊だっけ?あいつもありえないな
運動神経抜群かなんかしらんが1年猛練習したら
中学生の全国一の奴に勝っちゃっただと?
バンビの大会じゃないんだよなw
寝言は寝て言えって感じ
273 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 07:53:37 ID:a5bifLLy
一年猛練習して強くなったのは漫画だから良いし、学生から卓球を始めても強くなれるって意味でも良いと思うけど、
その練習内容を詳しく描いて欲しかったですね。
ヒロムの練習内容も3・4週位で終了だし、コレだけ練習して、コレだけ勉強してコレだけ強くなりました。ってのが無い気がします
漫画やん。
現実ちゃうやん。
イメージどうのこうの言う前に自分らがどうにかしいや。
275 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 11:49:28 ID:XEW/uts8
>>268 全体的に日本語でおk。
言っておくが、卓球がナメられるのは卓球してる奴ら自身の責任だぞ。
大体見てりゃ分かるだろーよ、本人の卓球に対する価値観が。
そんなイメージを植えつけておいて馬鹿にするなは無いだろ。
「卓球きついよー、大変だよー、暗くないよー」とか吹くわw
どんなスポーツでもハマってやれば大変なのは当たり前、少しは考えろ。
>専門的な所より
お前は知りもしないスポーツの専門的な説明をされて楽しいのか?
ほんまそれ!
お前ら漫画のせいとかほざくなよ!自分らでどうにかせぇや!
277 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 12:25:58 ID:0uvJNwZ0
\________________________/
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ ┼ヽ -|r‐、. レ |
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ. d⌒) ./| _ノ __ノ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 ------------------
製作・著作
>>276
278 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 13:00:35 ID:a5bifLLy
ビックマウス(だけ)が いっぱい居るね
279 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 18:34:58 ID:7t04bpvx
何だかんだで、強豪校にいればそれだけ一流の球を見てふれあえるわけだ。
だから、短期間で上達しても不思議ではない。
280 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 19:11:32 ID:Op4k+QtA
今週は良い
281 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 20:49:52 ID:jb7RErIy
>>279 分かってなさすぎ。動体視力だけのヒロムなんて卓球において、あひるの空の上木(だったかな?)と同レベル。控えになることさえ出来ないよ。
282 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 23:00:24 ID:7t04bpvx
>>281 2巻までの単行本でしか読んでないので、
なぜレギュラーになったかわからん。
まあ、漫画的には、「将来性を見込んで・・」ってことになってるの?
283 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/16(月) 23:56:17 ID:jb7RErIy
>>282 あひるの空に関して?なら先週のマガジンで分かる。レギュラーってワケじゃない。
P2に関してなら、何故レギュラーかよく分からん。
その辺もなんかアレだよなぁ。
卓球経験者じゃない人はあれ読んで、卓球は簡単だと思うんだろうなぁ。人気出ないで欲しい。卓球を勘違いされるのヤだ。
そーいや、やってるお前らの責任って、卓球部がやってる練習を見たり、同じような事やったりした事ありますか?ないなら、それはやはりイメージであり、P2はそれを悪化させるモノだ。
P2はホープス3位の久遠寺よりもヒロムのほうが上だからレギュラーだってw
285 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 09:14:00 ID:8tmhVGNA
そぉぃや久遠寺ってそんな設定だったっけww本当ありえねーよなー!!岩熊もヒロムもおかしい!運動音痴どころか天才だ。
ちょっと現実的じゃないよね〜WWW
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 09:37:26 ID:RQUSG0uq
> 身体の近くに限らず、球を打とうとするときは肘から先を使わないと力が出ない。
「竹とんぼの法則」って知ってるかな? 坊主
初めてから3ヶ月で全国の強豪と渡り合うのはワルドナークラスの
天才でも無理じゃね?
288 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 10:59:32 ID:mdOX5l9y
そう焦りなさんな
だいぶ強くなったとはいえ、まだ公式戦で1年生相手に1勝できるかどうか微妙な所なのだから
289 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 02:22:41 ID:x3vw2WJ4
>>286 なあにが「法則」だ。
こんなとこで糸島の話を出すんじゃないよ、ガキが。
>>288 対戦相手によってヒロムの強さがコロコロ変わりそうだなw
相馬相手には県レベル、今回は地区レベルみたいなw
292 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 10:16:33 ID:WKUAnbnj
293 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 11:03:13 ID:QbsKVIie
ってか今週のやつ見たら、結構速いラリーを展開してるように見える。あれだけミスなく早く打てたら県行くか、県一歩手前は行けるだろ。
294 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 12:47:10 ID:7oxpOSop
295 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 16:35:12 ID:GdIuhm9l
天才なら誰でも1年も経過しなのに強くなれるって勘違いされるのは嫌だな
ありえない急成長って黄金期に見たことがあるな・・・
297 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 22:31:46 ID:OYO1LlTH
とりあえず中学からはじめたばかりのやつのラリーを描いても面白くもなんとも無いから
ヒロムをあそこまでレベルアップさせたんだろうよ
江尻よそんなに厨房のレベル高いラリー描きたいんなら主人公の設定よく考えろ
298 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 22:53:50 ID:QbsKVIie
>>294 俺は卓球を一生懸命やってる。卓球バカって言われてもおかしくないぐらいな。
でもそれって同じ部活の人や、少数の友人、少数の同じ学校の人しか分からなくない?
それに真面目に取り組まない人がいるのも事実。その人らが頑張ってる人より目立つから誤解されるってのはあると思う。
頑張ってる人だって結構いる。でもあなた達は卓球部の練習見に行ったりしないでしょうそれが普通だけど、そうすると結局努力してる人を見てないじゃん。
どうやって頑張ってるかどうか判断する?
ここの人たちが巨人の星読んだらどんな感想持つのかな
300 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/18(水) 23:23:57 ID:mezor3ZY
300get
>>252 誰もレスしてないけど同意。
あれなんなんだろ?俺も市内カデット2位だったけど、高校じゃ県大止まりのザコだったぞ…。
うちが田舎だからか?
三巻からなんかフォームが綺麗になったね。
ニ巻とか、身体や腕の格好からは想像できない方向に球が飛びまくってたのに。
303 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 02:39:58 ID:3JVR48xg
>>301 お、レスd
天才眞白って言うけど久遠寺の方が肩書は圧倒的
市内2位が鰐渕に1セット取れること自体おかしい
304 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 04:31:39 ID:xgR55yw6
作者はロクに取材もしてないんだろ
305 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 08:21:07 ID:3JVR48xg
>>304 内容の緻密さは卓球DASHの方が上か
画力も
ストーリー構成はピンポン
>>303 久遠寺ってだれだっけ?
>>305 ピンポンは卓球をやってる人のヒューマンドラマ(?)の漫画って感じだ。
言っちゃえば卓球じゃなくてもいいような…。
307 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 17:25:07 ID:1J5YsnHU
俺はヒロムは桜木並の天才だと思うよ。
動体視力なんてなかなか鍛えられるものじゃないし。
さらに言えば、主人公は体格に恵まれてないだけで決してウンチではない。
(周りはそう思ってても作者はそうは決めつけてない)
一話見たらわかるけど、ヒロムは野球部試験でバットには当ててるだろ?
小学校時代は体格に恵まれずウンチ扱いだったけど、
天性の動体視力を持っているわけで、あとは卓球センスがあれば、
筋トレすれば確実にうまくなるだろう。
三ヶ月朝練やら合宿をすれば地区大会の相手くらいとは普通にうちあえるだろ。
俺にいわせりゃアヒルの方がよっぽど描写適当。
主人公やトビは根っからの天才だし。
アホ兄弟はさぼってたのに巧すぎ。
何より試合展開が雑で終わってるわ。
P2は周りからウンチだと思われてる少年が
動体視力と諦めの悪さ、素直さみたいな
才能
で強くなってくストーリーなんだから。
308 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 17:34:38 ID:wqRdqrEN
Jリーガーのほとんどが、遅生まれなんだってね。
つまり、4月生まれから順に少なくなる。
これは、学年で4月生と3月生まれとではほぼ一年の違いがあるからなんだ。
体力的に劣る早生まれなどは、技術ではなく運動能力を必要とするスポーツを諦める傾向にある。
だから、卓球なんかに流れてくるわけだ。
良い悪いじゃなく、学校教育の問題なんだよな。
人数的に無理かもしれないけど、
もっと細分化して体育や部活をやらせるべきかもね。
ヒロムは、おそらく早生まれなんだろう。
同学年でついていけなくて、自分は運動音痴だと思いこんでしまっていた。
俺も1月生まれで、やっぱ同じような経験をしたし・・・
309 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 17:35:25 ID:SYLpYkRl
アヒルの空が根っから強い?ルカワじゃねーんだからさww
中途半端に強いだけだろ?
かなり揉まれているじゃん。
P2も好きだけどな。でもな動体視力だけで3ヶ月猛特訓したからって
あんなに速いラリーが長く続いたり、ツッツキを切る切らないや、
ましてやラリー中にラケット回転をあんなに短期間で覚えるなんて
無理じゃねーかな?アヒルの空の試合展開が雑でP2が丁寧とは
とてもじゃないが思えない。P2なんて3・4週で一試合終わるぞ?
今回もせっかく覚醒するいい時なのに4週で終了だろ?
もっと1セットを長くしたらどうだ?
もし丁寧なら、今回の団体戦の一回戦でも1年近く掛けるぞ普通。
短命漫画のような展開の速さだから、なんか卓球ファンからすると
寂しいな
310 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 17:38:16 ID:SYLpYkRl
もっというなら、今回の球の回転の解説の絵はなんだ?
上回転を垂直にラケットに当てたら上に行く絵になるはずだろ?
下に言ってるぞ?裏ラバーは上回転を当てたら上回転で返すはあってるけど
下に行くか?勘弁しろよ
311 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 17:42:55 ID:wqRdqrEN
裏と粒高を反転させて相手を翻弄するのはアリだけど、
実際は結構難しいんだよな。
勝手が違うから、相手以上に自分の方が戸惑うし・・・
その点でも、ヒロムは天才なのかもしれんね。
>>309 そうかなー?
試合描写が雑とか言ってるところ以外は
>>307は正しいこと言ってると思う。
まぁあんなに強くてでかいやついれば、普通は楽勝で県大いけるわ。少なくとも俺の地元なら。
>>306 眼鏡カットでホープス3位(?)
ホープスの括りは普通全国区だしなあ
314 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 18:57:33 ID:KpQTH8VO
>>310 昔卓レポの連続写真で王励勤がユスンミンのドライブをカウンターしようとしたら、
ネットミスしてたよ。解説では「予想以上に回転が掛かっていたため〜」と書いてあった。
別にドライブ→当たると上に飛ぶとは限らないのでは?
>>309 弱肉強食のジャンプで一試合何ヶ月もできるのは看板クラスだけだよ
ヒロムは動体視力の他に画像記憶力もってるの忘れないように
317 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 21:49:32 ID:wqRdqrEN
結構できるカットマンでさえ、FとBで反転させてカットなんてあまりしないのにね。
初心者で3ヶ月しかやってないしかも異質になって間もないヒロムが、
何で反転を頻繁にやって打てるのかね?
318 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 22:49:04 ID:SYLpYkRl
そうそう、反転技術は半端ないし、あの反転力はアイシールドのアゴン並の
伝達速度がないと無理。
そんな伝達速度があれば、野球でフライが取れないなんてことは無いはず。
319 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 22:56:36 ID:wqRdqrEN
>>318 ペン異質だって、反転プレーは結構難しいんだよね。
それが、シェイク異質だもんな。
福岡春菜だって、そうそうできない。
>>317 それは天才だから
素直にヒロムの才能と努力にワクワクしなさい
>>318 フライだぞ。それは関係ねーよ
距離感と心が逃げてる云々のせいだろ
漫画なのに「現実だったら〜」とか言ってるゆとりは何なの?
現実にあり得るような展開しか起きない漫画が面白いか?
322 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 23:52:34 ID:oAD3Fzkq
テニプリは食傷気味
323 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/23(月) 23:55:14 ID:SYLpYkRl
>>321面白い ありえない技がP2い出てきたら、一気に冷める
324 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 00:04:04 ID:oAD3Fzkq
物理法則という現実と
経験則で感じる現実
321は後者のことを言ってるだけだろ。
あげあしとってやるなよ
326 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 00:20:02 ID:NoR7/7se
動体視力が良いって才能はわかるけど、
粒高と裏を反転させて的確に打つ能力が付くのには違和感を感じるな。
授業中の反転練習だけで打てるようになるなら、
誰だって苦労はせん。
327 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 00:29:59 ID:w4HZz70x
君もいい加減わかれよ
卓球がいかに残酷なスポーツか
329 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 00:39:01 ID:AFiIFteP
打つだけなら、テニスの方がよっぽど楽なんだよね。物理的に。
ボールに追いつくことさえ出来れば。
卓球は追いついても狭いコートに回転のかかっている球をゴムで返球しないといけないから、
入るポイントが極端に狭い、しかもあのスピード。
動体視力でどうこうできる問題ではない。
特にガキのうちは技術の方が優先されるはず。
動体視力もさ、動体視力を鍛えるようなことを特別何もやってない
ただの素人と、1年卓球やってる人とではだいぶ変わるよね
分かりやすいのが、コートをかすったスマッシュがちゃんと台に
かすったかどうかの判定
卓球1年目だったら見えるけど、素人には見えない
動体視力はかなり後天的なものだと思う
331 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 17:38:44 ID:6yQg9QWG
332 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 18:26:23 ID:m2IrjACr
>>328 日付が変わってすぐだとIDは変わらないよ
333 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 18:31:13 ID:bqH3FehU
3分以上経って変わらない奴見たこと無いんだけど
だとしたらこんな見え見えの自演は…
334 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 21:55:17 ID:CzUpGDiC
何事もほどほどにな
335 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/24(火) 22:49:32 ID:+2nfvPO9
異質反転は倍練習、
本当だと思うヨ
>>333 何度も見ましたよ、
ここではNTP使ってないんでしょう
337 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 14:13:08 ID:59d0n1Q9
やっぱりおかしい部分がたくさんあるよね。
「現実的で楽しいか?」って人いるけど、俺は楽しいと思うよ!非現実的過ぎるのは楽しいどころか読みたくない。設定考えての非現実的なもの(ネギマとか)ならアリだけど。
あの反転は有り得ない。夢があっていいってよりも、卓球をバカにされてる気がする。
川末と同じフットワーク?フットワークなんて殆どみんな一緒じゃん?川末のフットワークのどこが特徴的?
ヒロム絶対的練習量足らなすぎでワロタWWW
338 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 14:29:13 ID:QbgWCT4c
> フットワークなんて殆どみんな一緒じゃん?
そんな意識で卓球をやっているのかね( ´_ゝ`)
339 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 15:36:36 ID:tNLT0awo
川末がヒロムにシェイク異質反転をやらせてるのって、
将来的にカットマンにしたいからなのかね?
340 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 15:50:39 ID:/F3FIYDe
川末がやらせてるんじゃなくて、アイカワが川末に影響されてカット用のラケットで練習してたんだよ
341 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 16:17:17 ID:tNLT0awo
>>340 なるほどな。
うちのクラブに初心者の中学生女子がいるけど、
カットマンの練習を週二回させてる。
中学校に卓球部がないからなんだが、
結構上達してきてる。
教えてるのが、うちの地域ではbPのカットマンだからな。
上背はないけど、辛抱強くやればそこそこいけるんだよな。
アイカワも、いずれはカットマンになるんかね?
342 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 17:15:40 ID:EDO7+MQ5
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 17:53:24 ID:tNLT0awo
>>342 単行本を2巻までしか持ってないもんで・・
話が見えん。
ちゅうか、最初にアイカワが使ったラケットって、
川末のお古じゃなかったっけ?
344 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 19:15:30 ID:59d0n1Q9
>>338 ハ?んじゃフットワークの違いを5人以上言ってみ?言えんの?
345 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 19:16:41 ID:59d0n1Q9
>>338 ハ?んじゃフットワークの違いについて5種(若しくは5人)以上言ってみ?言えんの?
346 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 20:20:06 ID:oPFj2k6O
卓球やってた人はこの漫画楽しめるのかねぇ
一年もやってないのに、動体視力と才能だけであんなにできるっていうのが…
あと、反転は一朝一夕で身に付くものではないと
試合中にとっさに回すの大変なのに「ちょこまか」変えられるレベルかい
・・・まぁ反転に関しては自分の経験からの意見だから上手い人は違うのかもしれないが
347 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 21:02:21 ID:p4RfVah3
卓球漫画ならピンポンでいいじゃん。
っていうか今週とか先週のP2、いろいろピンポンパクってるよ。
フットワークに違いが無い?
ただ単にフットワーク練習してないだけだろ。動かないから差がない。
現実的な方がいい?ネギま的設定ならいい?
なら一地方に全国1、2位なんか固まらん。覇王三人な時点で充分ネギま的設定だろ。涼風にいたっては主人公運動して無かったくせに最初から特待生超えてたんだからな。
楽しめてる奴等はいるんだから、今さら設定に難癖つけるな。俺なんか意見文を送ろうかと考えてるんだからな。
350 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 22:31:48 ID:tNLT0awo
何だかんだ言って、天下の週刊ジャンプに連載されているだけで奇跡なんだよ。
卓球の悪いイメージを転換させてくれるかもしれないんだから、
温かく見守ってあげような。
荒唐無稽と罵倒できるくらいの作品ならあきらめもつくんだろうが、
リアリティを追求しつつおもしろくさせようとしてるんだからな。
これが、リアリティを極限まで追求すれば、
一般人がついていけなくなる。
化け物とか実現不可能な技を乱発すれば、
一時的には人気が出るかもしれんが卓球経験者にはそっぽを向かれるしな・・・
漫画のおかげで競技人口が増えるケースが多いんだし、
応援してあげような。
351 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/25(水) 23:07:26 ID:4IssIBE3
涼風にいたっては、せっかくの処女喪失シーンなのに
「痛い!!抜いて」とか「アン」とか「大きい」とか「イッ!!」とかも無い
涼風のおっぱい位、とLOVEる位は掲載しろよ。
しかも生挿入だろ?妊娠してるんだからさ。今後一回もセックスしねーのかよ。
読者は期待してたのによ。
352 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 09:55:26 ID:WJf8vhUq
>>348、349
説明できてねーじゃんWWWW
それに加えて聞くけど、現実で言えば誰と誰が同じフットワークなんだ?まさか言えるよな?WWWW
ヤマトは才能だろうな。に比べてアイカワに才能あるかなぁ?あるとしても反転は才能で出来るもんじゃない。
ところで疑問に思ったんだけど、動体視力よくても距離感悪いってのはあるのか?
釣りかと思えてきた。
354 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 18:53:22 ID:ZHPY7Xwh
P2!には凄い期待してる
卓球協会のプッシュでアニメ化でもすりゃ競技人口増加につながらんかな?
卓球協会のプッシュでアニメ化できると思うかね
356 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 22:14:10 ID:WJf8vhUq
しかも競技人口はすでにナンバーワンだしな。
357 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/26(木) 22:17:15 ID:wwntpbxF
つうか松下でさえ、カットの時位しか反転できないって本人が言ってるんだぞ?
ラリー中でしかも前陣で反転しながらラリーって・・非現実的過ぎだろ
卓球をなめてんのか?
もしラリー中で反転出来る(前陣で)だったら、みんな裏をイボにするな
バックに来たら反転でドライブ打てるし、ドライブだけだと変化がないから
たまにイボで打つとかな。出来たら苦労しねーよ。しかも1年もやらずに
しかも大会寸前に言われてマスターなんてさ
すでに全日本を超えたラケットさばきだ。1年もやってないのに
遊澤はクルクル回してて、いつも自分も相手もわけわかんなくなってる希ガス
この暑くなってる人たちにしてみれば、サッカーもテニスもバスケもあらゆる
スポーツ漫画が罵倒の対象なんだろうな。
技術的に不可能じゃないレベルでどれだけ迫力とハッタリを出せるかが漫画的な
面白さにも繋がると思うのだが。
360 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 02:33:07 ID:f/NLNurp
その点アイシールド21は酷すぎると感じるトコ少ないな。(非経験者だからそう感じるのかもしれんが)
アイカワの反転はやはり技術的に不可能。ラリー展開についていけすぎ。ミスもないし。粒高が簡単なんだと思うじゃねーか。扱う事の大変さは描くべきだ。
361 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 02:40:42 ID:H3WiLX4K
>>360激しく同意
大会前に粒高に変えて大会で使いこなせるのは漫画だからOKとして
粒高の難しさや弱点、メリットを描くべきだ、説明ではなくてヒロムが
実際ミスを練習中に連発して、だんだん出来る様になっていく所とかを
重点的に描く必要はある。
それに一試合4週は展開速すぎ。ラリー展開事態上級者で、実際には
3球目で終わったりレシーブで終わったりするんだから、3球目攻撃位描いて欲しな
なんという・・・
363 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 08:46:18 ID:kcIUe3p9
>大会前に粒高に変えて大会で使いこなせるのは漫画だからOKとして
よく読んでないけど、そんなシーンあったの?
ますますピンポンと一緒だな
ヒロムは最初からツブ高を使っていた
365 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 09:40:36 ID:oLMPprFh
366 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 09:56:33 ID:BpyIMiwm
作品中に川末の身体操法についての細かい記述はないが、絵を見る限りフォア側に大きく動いた時の体軸の保ち方のことを指しているのだろう。
一定以上の実力を持つ人なら皆同じようなフットワークを使う、なんてことは全くない。前述のポイントに注意して映像をよく見るといい。
王励勤と馬琳でさえ、3歩動で打った後の体の向きが明らかに違う。馬琳が未だに無冠の帝王になっているのはフットワークによる所が大きい。
メイスのバタつきなんて目も当てられない。あれではズルズル下がっていくしかない。強い選手ではあるが、フットワークだけは手本にはしたくない。
367 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 10:21:42 ID:I3s+lCE7
>>359 >この暑くなってる人たちにしてみれば、
熱くなり過ぎて誤字^^
>>366 メイスについてはその通りだと思うけど、マリンはかなりフットワークいいでしょ。
マリンはペンドラつーことで少しバック側に寄ってる。だからバックで積極的に攻める技術のあるワンリチンやワンハオに比べると飛び付いた後の体勢が悪くなってしまう
369 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 11:52:41 ID:rzoFFFTO
>>361 漫画でなんでそういう難しさとか書かなきゃならないんだよ。読むのは卓球経験者だけじゃないんだぞ?
わざわざそんな専門的なこと書いて「卓球は地味な上にやたら用具とかが小難しい」ということを広めたいのか?
>>350の言う通り、リアリティを極限まで追求すれば、 一般人がついていけなくなる。
現実的に詳しく説明しようとするより読者が興味を持つような内容のほうがいいと思う。
370 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 16:46:08 ID:H3WiLX4K
んじゃあ、せめて格好良くしてくれ。
試合中のひらめきとか(キラーン)無いよね。偶然出来た魔球とか。
371 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 19:02:01 ID:ZZYrIw0F
やっぱ半端なんだよね
テニプリレベルのぶっ飛び具合かと思えばそうでもないし
現実レベルかと思えば動体視力があって1年も練習してないのにやたら強かったり
あと酷かったのはいつぞやに出てきた外人かな
飛んできたボールかなんか全部スピンかけて戻したやつ(詳細を忘れたから違うかも)
あんなん出来る人いるのか
372 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/27(金) 19:05:35 ID:2QkRwuP+
前園が化物になった所あたりから読むのやめた。
ではお帰りください
しかし、ここに書かれているくくりで考えた時、スポーツ漫画で本当に現実的に描いている漫画ってどんなのだろ・・・・?
ちょっといくつか名作と言われている作品を
例えばスラムダンク。実際問題として、唯の身体能力に優れているだけの素人があれだけの期間で高校ナンバーワンチーム相手に張り合えるわけが無い。
それともあの作品の場合は練習風景がしっかり描かれているから〜〜となるんだろうか?
言ってしまえば、ヒロムがゾノに勝つまでと花道が全国大会で活躍するまででたいして時間の違いがない。僅か新入生が夏までの期間なわけだし。
次にタッチ。弟が天才だからとって何故兄がいきなりあれだけの球を投げれるのかが分からない。だいたいがトレーニングをほとんどしていなかった兄が毎日必死に特訓していた弟と同等に走れて、しかも全力の速球をいきなりスタンドインさせられる時点で既に現実離れしている。
ちょっと昔だけどキャプテン。
いくら努力したからと言って地区大会1,2回戦で負けていたチームが全国一のチームに勝ってしまう時点で現実離れしている。
大体が、ツーアウトランナー二塁で打球がフェンスに当たって尚ホームクロスプレーってどんな外野手だろう?
正直、現実にありそうなスポーツ漫画の主人公なんて思い浮かばないんだが、その辺りはどうなんだろう?
個人的に、現実離れしているかどうかは、その作品の中で行われているプレイ自体がどうか?だと思う。
実際にそんな奴いないから、なんて話をしていたらスポーツ漫画なんてありえないかと。
マンガに限らんよ。『ロッキー』とかだってあり得んだろ、あの設定。
このマンガは卓球のイメージを向上させるかもしれないといってるけど、そうは思わない
今の卓球って悪いイメージだと思うが、そのイメージを定着させてると思う
運動神経の悪いいじめたくなるようなヘナヘナした奴がやるようなスポーツで
そんなやつでもどんどん強くなるほど簡単で、キモイ顔のメガネが強くて
試合に出てくるのはブサイクばっかり
P2読んだら卓球ってそんなイメージになると思う
富樫よりマシ。
馬琳が勝てないのはフットワークのせいだなんて初めて聞いたな。
全くひどい釣りだこと。
反転は、やりすぎだと思ったな。
レシーブの時に、遅いサーブを反転させて打つぐらいならできると思うけど
>>378 俺も納得しかねる。
けど、「フットワークなんて殆どみんな一緒」(ちょっとでもまともな指導者や選手の前で言ってみろ)だとか、
アイシールド21(対戦相手全員骨折させる超怪力ライン(もち高校生)とか出て来んだぜ)を
引き合いに出すとか、そっちのがよほど酷いと思うけどね。
382 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 07:52:26 ID:gcSuENht
広い範囲をカバーするカットマンは歩幅が大きいし、
前陣速攻の場合歩幅が小さくなる。
フットワークにも個性があるけど、
大きく分けると、戦型のよって変わるんだよね。
読んでるけど、あんま卓球の動きを感じない。
なんかダイナミックに動きを描くの苦手な人なんじゃないの。構図も大人しい。
なんでスポーツ漫画描いてるんだろ。
読んでてテンション下がるわい。
楽そうだからという理由で弱小卓球部に入って、適当にお遊びで部活やって
もちろん雑魚だったという人が卓球漫画を描いたらこうなりそう。
漫画だしある程度現実離れしてるのは仕方ない。
文句言い過ぎだろおまえら。
>>376 >>384 こういうレスの方がよっぽどじめじめしてて
卓球(やってる奴)のイメージ悪くするわ。
386 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 13:02:56 ID:LoS+JYxO
>>384 楽そうだから、かは知らないがえじりんの入ってた卓球部はかなり弱かった(1巻)
>>385 一般人は2ちゃんねるまして卓球板なんか覗きません
いや、何もかわらんだろ
こんなスレ誰も見てないし
まあ、少なくとも週間少年漫画板のスレとか経由でここに来た非・経験者の多くは、
相当にキモい印象を植え付けられたことだろうね。
ガ板にもいるが信者は腐女子層ばっかだしアンチも根強いよね
こりゃまたキモい。
391 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 13:40:19 ID:gcSuENht
「努力したら、勝てるようになる」ってのは、
どのスポーツ漫画でもあるからね。
最近では、何らかの才能があることが前提になるしね。
短期間で上達したのだって、才能と努力と卓球好きってことだし・・・
俺は非経験者だがこのスレ読んで暗い奴多いなと思ったよ
393 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 14:28:53 ID:LoS+JYxO
これだから信者は気持ち悪い
噴飯モノをどう肯定しろとwww
自分の好きなモノを批判されて火病るとは頭が幼齢期なんだね^^
肯定できるところが見つけられないなら、
安直に否定に走らず静観するか距離を置くかしなさいな。
粘着欲が満たされないならツルテカラバーにしこしことスピマでも塗ってなさい。
そりゃ、昔は卓球原理主義者だった俺にしてみれば、
ツッコミくん達の気持ちは手に取るようにわかるけどね
(知識足んないから余計に頑なになるってとこも含めて)。
>>392 あー、まあそう言わんとw
「そうじゃねえよなー」とか軽く突っ込みつつ、普通に楽しんでる奴のがずっと多いと思うよ。
暗黒の80〜90年代を知ってる身からすると、こんなマンガが出てくるのは
奇跡じゃないかみたいな感慨すらあるわ。
(当時卓球がどういう扱いだったか知らん奴は、
秋里和国弐の『それでも地球は回ってる』文庫版2巻でも読むがよろしい。
悲惨すぎて笑えてくる)
俺は突っ込みはどうでもいいけど、卓球のイメージは確実に悪くなってると思う
まだテニスの王子様やスラムダンクみたいにかっこいいイメージがない
ほんとにキモイ
面白ければなんでもいいだろ
この漫画は今のジャンプの中ではそれなり、それだけで十分
>>396 テニスの王子様を肯定してP2は否定ってwwwwww
お前のクオリティに噴いたwwwwwww
テニスの王子様は普通に「テニスはかっこいい奴がやるもの」というイメージを
植えつけたと思うよ
テニスの王子様ほど面白いギャグ漫画はないだろ
毎週コンビニで吹きそうになる
401 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 18:25:59 ID:sBXKgl3S
卓球やってない俺からしたらほのぼのして楽しそうなイメージだがな。
よっぽどくそな漫画じゃないかぎりイメージ落ちることはないだろ。
単に経験者の一部アンチが「イメージが悪くなる」って言い掛かりでカキコしてるにすぎない。
ほのぼのして楽しそうなイメージとか、経験者から見たら
最悪の誤解だわw
403 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 19:54:44 ID:eBkIpdlZ
ほのぼのして楽しそう→どん臭いやつがやるスポーツ
ほのぼのして楽しそう→温泉で浴衣着てお遊び
ほのぼのして楽しそう→お遊び「ピンポン」を部活で真面目にやってる奴プギャー
ああなんという卑屈さ。痛すぎて直視できねえ。
でも悲しいかな、これがある種、一部の卓ヲタの典型的思考回路ではあるのです。
以前に比べりゃこの手合いも大分減ったんだけどねえ。
20年以上にもわたる偏見と差別と迫害の傷跡はいまだに深い。
>>404 お前の発言と存在その全てが卓球のイメージを貶めるから、
さっさとラバクリの缶踏んづけて足すべらせて後頭部強打して黙ってほしいな。
>>401 色々スポーツしてたが
これ程恐ろしいスポーツは無い
少なくとも『ほのぼの』なんが言葉がつくようなのは遊びでだ
407 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 20:35:16 ID:LoS+JYxO
ガ板の痛い人が来てるみたいですね^^
まあ、わかっているだろうけど言っておく。
お前ら練習しろよwww
>>408 じゃあ岩熊さん見たく
一人で出来る練習をしえてください
今夏、一人になりましたゆえ
410 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 21:40:42 ID:gcSuENht
前陣での反転プレーだけど、
未経験者はどうも思ってないんじゃないか?
野球だと、ナックル打ちが難しいのと同じ感じかね?
黙っていればスルーされるのに、なぜか大げさに非現実的だと騒ぐ。
俺のことだな・・・
反省。
>409
マシンはある?ない?
俺はマシンがあったけど、一人を経験したからな。まかせてくんろ。
肩甲骨打法って使えるの?
413 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 23:05:16 ID:PTIC4FVE
>412
うちの部員は肩甲骨打法でループ連発してたぞ。
よって使える。
415 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 23:26:31 ID:gcSuENht
416 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 23:32:38 ID:20IDPjgr
一人で練習している所を想像すると暗いスポーツだな。
野球の素振りやテニスやサッカーやバレーは一人練習でも暗くないのにな
なんだ?この偏見は?卓球だからか・・・
卓球は好きだが、一人練習は嫌だなwwなぜか恥ずかしいww
416がせっかく変えた流れを変えました。
流浪の旅へれっつごー。
>418
だからうちのだって。
雑魚には反論せん。事実だからな。
卓球を始めた岩熊がほぼ一人で1年半修行してトップになったり
市大会2位の眞白が鰐淵から2セット取ったと思ったら、地区大会の
初戦のエースに苦戦して、同じく地区大会初戦で苦戦するような
梟宇が十悟に負けたことを恥ずかしく思っている
この辺の強さの感覚がめちゃくちゃ
作者自身全く強くなかったんじゃないのか?
とりあえず、市大会、地区大会、県大会、全国大会と同じ地域の大会を順に
取材して欲しい
市大会で強かった人が県大会であっさり負けるところとかちゃんと見て欲しい
421 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/29(日) 21:34:20 ID:tnFPtGEh
>>420 あれだ。眞白の場合は、あの練習試合は超本気モードだったから200%の力が出てたんだよ。アテネの時のユスンミンみたいに。
そんで大会では勝たなくちゃっていうプレッシャーがあって緊張してたんだよ。ザグレブの時のボルみたいに。
422 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/29(日) 21:36:38 ID:tnFPtGEh
連投スマン。
それと、世の中どんな試合になっていくかなんて分からないもんだよ。現実的にも。
世界ジュニア優勝した松健が全日本ジュニアの大会でなんか知らん奴に負けたんだから。
>>422 何か知らん奴ってちょwwwwwww
ジョルジュ長岡は一応つええぞwwwwww
しかも全国大会のベスト8での話だろw
地区大会の初戦で苦戦する奴が全国でもかなりの強豪に
あわや勝ちそうになるのは次元が違う話だw
そのとおり何があるか分からないなんて言ったら、何も書けなくなるし。
ある程度の常識に基づいて書かないと説得力がないし、奇跡を起こすにもそれなりの理由がないとダメ。
なんか違うんだよなぁ
もっと迫力出せよ>作者
迫力がないのも、従来の卓球への誤解そのまんまなんだよな
真剣に卓球やってる本人にとっては、めちゃくちゃ派手で
迫力のあるスポーツなんだから派手に描いて欲しかった
428 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 18:54:20 ID:nXJFzQD0
>>420 一応、眞白は鰐淵に1セットしかとれてないぞ
あと作者は多分1セットくらいの差はたいしたことと思ってないんだろう
リアルでも実力者があっても1セットくらいは取られるしさ
それに岩熊の全国一も間接的な物だろ、相手の動揺(メンタル面)も含めだよ
429 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 22:07:21 ID:9Ldx7fPW
まず、主人公が駄目だな。やっぱカッコイイ奴が卓球をやっているイメージにして欲しいな。
卓球そのままのイメージだからやめて欲しい
クールな奴がいいだろ。もしくはヤンキーがいいと思うが?
作者が駄目なんだよP2は
テニプリの作者がP2書けば良い
どういう釣りだwww
431 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 22:29:01 ID:juLQ/xxJ
ヤンキーじゃやっぱりイロモノって感じで嫌だ。テニプリみたいのも嫌だ。あんなギャグ漫画になるぐらいなら連載しないで欲しい。
「キャラを格好良く描く」と言う意味でならテニプリみたいでもいいけど。ただし、大人っぽすぎるとやっぱりやだ。
かといってへにょいキャラだともっと困る。
確かにリョ−マに卓球やらせても、ミスマッチな気はするが、どっかでイメージは変えたい。
稲中でも普及してろよ
434 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/30(月) 23:06:04 ID:nXJFzQD0
イケメン要員はサシャ・クリングバイルがいるだろ
>>428 でも取られた3セットは全部接戦
取った1セットは圧勝
全国の強豪と地方大会で苦戦するやつの試合では考えられんよ
肩書きで卓球する訳じゃないし
裏をかかれて力発揮できなかったと説明あるじゃん
そんなレベルの違いじゃないだろ
年代別日本代表とその辺の素人ぐらいの差がある
テニプリの卓球バージョン面白そうじゃん
>>429 ヤンキーがカッコイイって・・・恥ずかしいなお前。
だよねえ。
441 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 14:45:49 ID:3BH2hIDS
442 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 15:10:04 ID:0hpI+z7y
市内2位止まりと青森山田中の団体レギュラーの試合を想像すればイインダヨ
決まったな
443 :
409:2007/07/31(火) 15:55:03 ID:b75di5Sn
>>411 めちゃくちゃ遅れたスマン
機械は無い
筋トレ中心のを頼む
眞白は市二位は確定だが、そこ止まりの実力ではないんでしょ
推測だが県16くらいの力があれば一セットくらいとってもおかしくない
マシロを倒した市大会1位の奴は全国でイイセンいくくらいの奴なんじゃね
446 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 20:13:22 ID:rN5iHWa0
そうそう、マシロは市内2位って言うけど、1位の奴がめっちゃ強い奴なんだよ。
そんで後のほうでそいつとの因縁の対決が・・・・多分。
いずれにしろ強さのバランスがおかしいと思う人がこれだけいる時点でダメでしょ。
藍川の成長速度もマシロ顎淵も説得力なし。
この際、本格卓球マンガ路線は捨てて、テニプリ路線でかっこよくギャグでいいよ。藍川ゾーンでもファントムでもやりゃいい。
そっちの方が割り切って見れるし。
卓球でテニプリやっても失笑買うだけだって。
あれは、もともとのテニスのさわやかかっこいいイメージと、
そこだけ切り取ったらギャグでしかないようなトンデモ描写とが、
期せずしてスレスレのバランスで成り立ってるだけ。
卓球でやったら本当に「ただの」色物。
でも、今のままだと「ただの」地味なマンガだよね。
他のマンガと比べて、インパクトないし、筋が通ってないとこだらけだし、ただの藍川根性物語でしょ。
こんなようなスポ根ストーリーなら、どの漫画家がどのスポーツで描いても同じだし、卓球のイメージアップにもならん。
失敗した本格派より、ただの色物の方がまだいいよ。
前者では卓球ファンも一般ファンも釣れない。後者の方が一時的でもまだ一般ファンの目はひける。
稲中でいいじゃん。
卓球のイメージアップとかさ、冗談は顔だけにしろよな。
つか、超人スポーツ系の卓球漫画は既にコケテんだよ。
ジャンプではもうでない。
452 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/01(水) 02:22:29 ID:43C4oXf7
>>448 結構合ってると思う。だけど一つだけ合ってないと思うのがある。
「テニプリはスレスレで成り立ってる」…成り立ってるかアレ?最下位を争うぐらいダメだと思うが。
453 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/01(水) 02:25:02 ID:whSNxzpm
さて3巻まで買ってしまったわけだが
状態は新品並だから売るか
別に超人ものにする必要は無いが、爽やかでカッコイイ漫画にして欲しかった
そのぐらいはできただろ
>>454カッコイイかって言われると微妙だけど、
爽やかではあるんじゃね?まあ感じ方次第だけど。
456 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/01(水) 09:29:10 ID:h15DAsB1
爽やかさならジャンプ内でも屈指だろ
まあドラマ性をだすと黒い部分はあるが青春漫画って感じやん
むしろ試合とキャラを頑張れば文句ないよ
ピカピカ見えるとか背中から蝶の羽とかパクリですか?
試合はあだち漫画みたいにあっさりしてて好き
459 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/01(水) 17:01:51 ID:SyjRnW6Y
今週また変な学校が出てきたな。
キャラは今更難しいけど、試合描写に関しては作者が修正してくる可能性もあるから、なんとかなるかも。
とにかく強さのバランスだろ。
試合の取材とかもっと行ったりして、調査すべき。
更に言うなら、直接話しでも聞いてくるべき。
461 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 07:09:18 ID:TLK9dTNH
あげ
462 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 07:14:27 ID:l7Z0dNNg
サッポロポテト つぶつぶベジタブル
463 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 07:36:59 ID:HynmW7JQ
あぁ
何か、ありえない叩き方をしてるアンチが粘着してるみたいだな。
465 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 04:25:36 ID:X/VoMAyF
なんか終わりそうだなって思ってたら新しいチーム出てきたしww
なんでハゲてんだろ…
466 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 07:16:49 ID:zJgxZKVk
キャ〜ラメ〜ル〜コ〜〜ン
卓球はオタクのスポーツってイメージだからこそ
それを打破して欲しかったよ
こんなオタク漫画にして欲しくなかった
468 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 10:17:54 ID:3YpuYI0T
ぷーやんとかみたいな糞描かれるよりは100倍マシだ
どうせガチでやったらやったでピンポンは超えられないとか言う奴がいるだろうし
ストーリー重視のP2はそんなに悪くない
469 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 11:09:05 ID:dJ1Hi6n+
>ストーリー重視のP2
>ストーリー重視のP2
>ストーリー重視のP2
470 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 11:59:02 ID:HiTSiRdZ
まあ、ストーリー重視で間違いないな。
471 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 13:27:40 ID:jnAFHmf/
単に漫画としては好きだが卓球漫画としては微妙
何か厳しい意見が多いな。
野球とかサッカーとかバスケとかのルールや用語を漫画で覚え、
テレビ観戦の際にも役に立ったオレからしてみれば、
卓球素人の小中学生が読者の大多数を占めるジャンプで
ルールや用語をちゃんと描いてくれる漫画が連載しているのはすごいいいと思うけどな。
まあもうすぐ打ち切られるだろうけど、この漫画をきっかけに卓球に興味を持った子供が一人でも多く
Jスポのプロツアー中継なり、福原愛の試合なり実際のトップレベルの試合を観戦してみるきっかけになれば十分じゃねえか?
きっかけになんのか?このマンガは。
卓球したくなったとか世界選手権見たって奴とかは結構いるみたいだし、十分じゃない。
卓球について何も知らないやつがたくさんいるだろうから、
そういうきっかけにはなるだろう。
476 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/04(土) 20:33:44 ID:Q/KViN6u
天下の少年ジャンプで1年もやってりゃ
多少はなんかしらきっかけになってもおかしくないだろ
つーか経験者からみて充分合格点出せると思うがねぇ
477 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/04(土) 21:25:38 ID:hm7FfAeK
スラムダンクとかアイシールドのように、
初心者が成長していく過程とか練習法を描いてくれて、
しかも小出しにルール説明してくれると素人にも受けやすい。
いきなり石ころだらけの坂道を登らせたときにはどうかと思ったが、
その後は意外と安定している。
変に色気を出さないで頑張ってほしい。
478 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/04(土) 23:29:40 ID:xOKSTbYf
でもさ、初心者が分かりやすくするように
回転の種類とか、この回転が来た時の返し方とか記載して欲しいよな。
卓球って、あんな短い間に見極めなければならないのかって初心者が分かるように。
あとさテニスとの違いとかさ。
卓球台をそのままテニスコートと同じ位まで拡大したら、
ネットの高さが1.5mを越えるとか。
1.5mなんて情報いらなくね
つうか週間少年漫画板のスレで暴れてるアホはなんなんだ?
むちゃくちゃな言いがかりで文句つけてる癖して、
動体視力の意味すらよくわかってないぞアレ。
リア厨なんだろうけど、あんな低知識低レベルで幼稚な奴に
「卓球経験者」ヅラなんかされるとまじ迷惑なんだけど。
プロバイダがあの板でアク禁食らってるから、フルボッコにしてやりたくてもできねえ。
481 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 01:29:49 ID:NcqMiOdm
>480 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! sage 2007/08/05(日) 00:04:50 ID:Zf7iuuBk
>つうか週間少年漫画板のスレで暴れてるアホはなんなんだ?
>むちゃくちゃな言いがかりで文句つけてる癖して、
>動体視力の意味すらよくわかってないぞアレ。
>リア厨なんだろうけど、あんな低知識低レベルで幼稚な奴に
>「卓球経験者」ヅラなんかされるとまじ迷惑なんだけど。
>プロバイダがあの板でアク禁食らってるから、フルボッコにしてやりたくてもできねえ。
経験者にも味方は居ない
ごめん誤爆
>>480 きてやったぞ
ふるぼっことやらにしてみろよw
とりあえず、卓球を馬鹿にしてると思うところ
・運動音痴で他のが全て駄目だったのに、卓球だけは出来たところ
・中1で50m走12秒台っていうぐらい致命的に運動神経が悪いところ
例えば9秒台とかでもめちゃくちゃ運動神経が悪いと思うのに12秒って・・・
・経験が非常に重要なスポーツなのに、経験が浅くして主人公をはじめとしたみんなが強くなる
・絵柄がほのぼのしてるし、主人公がフニャフニャしてる
・敵がブサイクばっかり
・遊部見たいなキモメンが卓球部
一応貼っとくか
まあ流れが速いわけでもないが、
ぶっちゃけそんな話どうでもいい。
行間が足りないな。
とりあえず話題がないからと言って話題にするほどのことじゃない。
週漫板見てみたけどこのアホとは議論にならないから無駄。
ただ主観を言っているだけで他人の意見には耳を貸していない。
経験者云々以前に人として終わっている。
実力がない奴に書かせるなよ
489 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 03:23:13 ID:OKZVo1JV
てかテニスでネットの高さ1.5mなんて考えられねぇな!?
スゴい高い弾道になるじゃん…orz
つーか肝が「回転や反応速度」ってところが伝われば、
別にコートのサイズやらネットの高さやらの比較は
どうでもいいと思われ。
プレイする人間の大きさは同じなんだから、無意味な比較。
492 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 05:22:09 ID:0o1qTprU
それだけ回転が必要なスポーツだって事だろ。
回転が卓球を難しくしてるからな。
あのスピードで回転を判断している所は、たしかに描いて欲しいな
確かに、ヒロムが才能で回転を判断できるのが凄いって描写はあったが、それを考えてる描写は無いな。
サーブの段階から試合の組み立てをせにゃならんし、必死に頭使ってるっていう表現が欲しい。
494 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 15:43:42 ID:1lEC2iC5
なんかP2でさあ、超脇役な中2いるよね。目が棒の久瀬北のやつ。名前何?
>>494 彼は糸目先輩である、名前はまだないw
ぶっちゃけ、出てきてないんだわ名前。
植芝ナントカですら苗字はあるのに。
>>494 2巻の山雀が回想してる所で、エロゲとダブルス組んでるのが
彼と思われる(岩熊が相馬に勝った時の回想で糸目がいるので)。
なので、恐らく一文字目は国。
それ以外に彼の名前が推察できるシーンはないw
1話目から出てるんだし、そろそろ名前上げろよ江尻……
497 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 09:39:13 ID:GWXOUp9e
今週の名前はアレだがあのフットワークにはつっこまないのは
さすが卓球経験者スレだな
498 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 10:10:59 ID:uOMxRKTd
べつにいいんじゃね?
DBでいうところのかめはめは的な感じ
いや、実在する技(フットワーク)だからってことでしょ
あのネーミングがむしろ味なんジャマイカ。
肩甲骨打法にも「旋風(つむじかぜ)」とかつけてやってもよかったかもなw
「去年までに出来た技だけで戦ってやがる」
すごいなー。俺へたくそだからそんな器用なこと出来ないよ
技すら持ってないしな
肩甲骨打法のネーミング、もっとマシなのなかったのかな?
503 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 20:36:24 ID:KADSS0dZ
>>501 技を増やすより、少ない技を磨いた方が勝てる。
504 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 20:47:15 ID:f9/toEky
てか、実際試合で勝つのはツッツキとか小さい技がうまいやつだよな
505 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 21:26:51 ID:k3bg8KuD
9月から絶対かてる方法
対戦相手のラバーに有機性のラバースプレーぶっかける。
506 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 22:47:47 ID:2Bw+xjdS
そうそう
卑怯だが、ユニの裾に有機溶剤をつけて、ラケット交換の時にそこにさりげなく付ける
手に付けると自分のも駄目になる可能性があるからユニの裾とかパンツに付ける
確実に勝てる。
>>502 肩甲骨打法には特別なネーミングはされてないぞ。
「肩甲骨打法」という呼び名への苦情は、現実に対して言おうぜw
たしか卓球王国が発祥だから、そっちへどうぞw
>>505 なんで9月からなの?
あと、かけるとどうなるの?とけたり?
> なんで9月からなの?
大会までにルール違反してない新しいラケット・ラバーに慣れる必要があるからだろ。
511 :
名無し・・・天才:2007/08/19(日) 23:20:23 ID:FSUcXnfq
僕、卓球してるんですが、本屋とかに行ったときとかに、野球とかテニスとかの
の本はあるけど、卓球の本がなくてたまに悲しくなります・・・><
512 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 23:58:55 ID:6tb9D2Es
>>505>>506 ENEZって試合毎だっけ?
違うんなら一、二回戦とかは意味なくね?
>>510 大丈夫かい?
有機溶剤をつけるとそのラケットが検査に引っかかるからだよ。
早く試合を終わりたい奴には有機溶剤入りの道具はオススメ
なにやら暗いスレだな
お嬢タソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
516 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 21:13:56 ID:tPswc6Bo
age
卓球の部分を除けば同人誌みたい
518 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 21:42:32 ID:hn9OU13m
スクランのキャラ今週号のってるし、でも遊部と張の試合はおもろかった。
>>518 卓球板にジャンプ見る奴はいてもマガジン見る奴はいないと思ってたわ
で誰がだよ
520 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/07(金) 09:02:10 ID:PhofcH1M
俺読んでるよ〜( ̄∀ ̄)あひるの空とはじめの一歩がお気に入り♪♪
卓球=運動神経の悪い奴がやるスポーツで秋葉系萌えヲタがやるスポーツで
チビでナヨナヨした奴や、髪型がキモイめがねや、モブ顔のさえない奴や
猿顔の超絶ブサイクなどがやるスポーツで
迫力や動きが全くないチマチマしたスポーツ
という、今までの卓球の負のイメージを見事に再現したこの漫画は
早く終わって欲しい
522 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 08:38:45 ID:v3hPVSlH
10−0まで何もせず、その後逆転勝ち・・・・
しかも、寝っ転がって相手を愚弄・・・
普通、マナー違反で負けだろうよ。
そもそも、ネットやエッジがありいくら上手くても相手を0で抑えるなんて難しいのにさ・・・
それも、中学でね・・・・
こんなに、卓球を馬鹿にした話があるかっての・・
いや、漫画だから。
「卓球馬鹿にしてる」って・・・神経質すぎるだろ、お前。
漫画ぐらい楽しく読め。
524 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 09:24:46 ID:v3hPVSlH
>>523 敵方がやるならともかく、
主人公側がやったら洒落にならんだろうよ。
そんな漫画あったか?
あっても、主人公側に感情移入できんだろうよ。
いや、別に主人公側がやっても別に気にならんが。
漫画を描く上での演出だろ。
ちょっと肩の力抜けよ。
たまに出てくる頭のおかしい子だからほっとけよ
実際にあんな事したらヤバいけどな。それで勝てなかったらオワタだしw
528 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 11:40:26 ID:v3hPVSlH
10−0なら、エッジねらいのサーブを打てば良い。
追いつかれる前に、1本くらいは決まるだろうよ。
>>524 あの演出の意図がきちんと分かってりゃ感情移入できるけど?
確かにあれは腹たったな
相手に失礼だろ
あれを誰か止める奴もいなかったのかよ
遊部の心理描写の部分は見てないゆとりがまた一人
533 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 22:32:08 ID:v3hPVSlH
>>532 > 遊部の心理描写の部分は見てないゆとりがまた一人
心理描写?
つまり、内心で高尚な考えを持っていれば、卓球そのものを愚弄するようなことをやって良いわけだ。
534 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 22:37:36 ID:ZvEZoKnb
たかが二次元ごときで顔真っ赤にしやがって…
535 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 22:42:04 ID:v3hPVSlH
せっかくジャンプで連載して卓球のイメージアップに貢献してくれるかと思ったのに・・・・・
>>535 仮に遊部がイヤなヤツだったとしても、卓球そのもののイメージとは無関係じゃんw
オマエは野球漫画で高飛車で性格の悪いピッチャーが出てきたら野球そのものに嫌悪感を持つのか?
537 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 23:32:46 ID:v3hPVSlH
>>536 ああ、元からそう言う漫画なら良いんだよ。
P2は、一応は少年スポーツ漫画のセオリーを踏襲してるんじゃなかったのか?
あの展開は気分悪いよ。
538 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 23:51:08 ID:P5QQU3E/
ってか変な技でてるじゃん。この時点でもう・・・・
なんか卓球じゃなくなってる気がするんだよ〜
ジャンプの漫画ってスラダン以外全部能力を使うからな。きっとそれが
当たり前になってんじゃないの?わからんけど。
>>537 だからさ、それと「卓球のイメージ」はどう繋がるんだって話だよ。
まさかあの展開をみて「卓球してるヤツはみんなあんなヤツ」だなんて思うわけでもないだろ?
セオリーを踏襲してる、てのも勝手な思いこみだし。
貴方がこの漫画を気に入らない事自体は別にいいんだけどさ。
540 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 23:53:50 ID:v3hPVSlH
>>539 あのな、一応単行本を集めてるぞ。
だからこそ、悔しいのさ・・・
子供達を教える事もあり、
この漫画も課して読ませていた。
だからこそ、この展開を許せないんだよ。
>>540 それで人に何かを教える側?マジで?
そんな奴が上っ面に必要以上に過敏反応してんじゃ
こっちが世の中に不安を覚えるわ。
つーか元々遊部は黒い部分持ってるし、
反感度でチャイナを上回らせたのも、やっぱり対抗心ゆえって取れんもんかね。
感情移入だって、出来る奴には出来るよ。俺もその一人。
頼むから、どこぞのアホPTAみたいに表現狩りとか変な運動はしてくれるなよ?
生徒?に「これはどうかと思った」と自分の見解として語るような
真っ直ぐな接し方をするなら別にいいけどさ。
とりあえずあの遊部の行動一つで卓球愚弄とか全体のイメージダウンとか、絶対ないから。
そもそも悲しいかな、P2がそこまで多くに読まれてる気がしないしな。
卓球のイメージがダウンするとまでは思わんけど
遊部の態度は相手に失礼すぎるとは思う
卓球のイメージだったら、あの迫力ない絵柄の方がよっぽど
イメージをダウンさせてるし
まあ、卓球のイメージは元から低いから、正確には元のままが
正しいか
> あの迫力ない絵柄の方がよっぽどイメージをダウンさせてるし
それは絶対無いと断言する。
>>543 お前、ほんとに経験者か?
未経験者でもいいけど、卓球スーパープレー集とか見たことある?
>>544 経験者だしこの間の世界卓球も見てましたが何か?
>>545 それで、お前はあの絵で卓球の迫力が表現できてると思うのか?
中学生の迫力か
中学生の迫力も、自分で感じる迫力はかなりのもんだぜ
特に自分で卓球をやったことのあるやつならわかるはず
>>546 当たり前だろw卓球の迫力としてはこんな感じで充分。
過剰で見難くならず、かと言ってスカスカにもならず。
ていうか一番表現すべきを迫力と勘違いしてないかお前?
あと迫力迫力って、お前は一体卓球の迫力をどれだけ高く見てるんだよ。
>>549 そうか、感じ方は人それぞれだしな
そんなふうに感じてる経験者もいるんだな
勉強になったわw
県の上位とか、あれだけの強豪クラスになると
迫力はほんと半端ないんだがなあ
P2から受けるイメージの数倍は迫力あるように感じる
P2なんかほとんど動かないでパパパとやってるだけに見えるけどな
今のままだと迫力不十分って感じるけど、
テニヌの様なドンデモ漫画にはなって欲しくない。
トンデモと迫力は関係なくね?
アイシルやスラダンはトンデモとは関係なく迫力あるな
554 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 08:36:29 ID:L0P2M0zW
あひるもじゃね?
確かにテニプリみたいになったらヤだ。手紙出すわww
迫力は…やり過ぎはまだ早い。が、足りないっちゃ足りない。卓球も結構動く必要がある事を描いて欲しい。
ところで、どーでもいい事なんだけど、アソベはどのタイミングで寝転ぶんだ?サーブ出して寝転ぶ×2→そのまま?で、また起きての繰り返し?
セット0-2のカウント0-10から逆転したあとはやっぱり0-10まで寝転ぶのを繰り返したのかな?
もしそうじゃないなら、キツかったのは3セット目だけになるよねww
555 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 08:41:52 ID:BA3VWrHx
スポーツ漫画の場合、最初はしょぼく少しずつ迫力を出すようにする。
そうすることで、主人公の成長度合いを画で示せるわけだ。
柔道部物語なんて、最後の方は残像しか見えないような投げになったりとかね。
ヨリが跳ぶだと、衝撃波が何mにもなったりとか・・・
だから、P2の場合、今程度で良いわけだ。
アメフトやらバスケみたいな体のぶつかり合いがある
スポーツの漫画と比較するなよな。
迫力の描きやすさが天と地の差だろ。
そのへん考えりゃP2はよくがんばってると思うが。
>>551 それわかる。
なんか動いてる感じがしないんだよね。
技術的な指導っぽくなっちゃうけど、身体全体を使ってない感じで手打ちっぽい。
>>556 別に体のぶつかり合いがない場面でもそれらの漫画は迫力は描けてるし、
体のぶつかり合いのないテニスでもトンデモでない場面で迫力がP2より
描けてるし
>>557 そうそう体の動きがないんだよな
いつも同じような体勢だし
>体のぶつかり合いのないテニスでもトンデモでない場面で迫力がP2より
>描けてるし
・・・・・・そうか???
560 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 17:25:06 ID:AtSbacaV
>>559 P2よりは描けてるよ
同じ卓球でも、卓球dashやピンポンでもP2より迫力があるな
テニプリに迫力?眼科行って来い。
P2よりははるかにマシだろw
お前の方こそ眼科行って来いw
どこに迫力を感じるのか具体的に言ってくれ。
火薬仕込みショットや、分身がお前の言う迫力なのか?
テニプリってギャグ漫画と比較するなよwwww
例えば、今週でいえば、トルネードスネークを打つコマ
テニスの王子様では毎週この程度の迫力は出せてるが
P2じゃめったにこれに迫る迫力のコマはないな
まあ、球が曲がりすぎてるところとか、ジャイロ回転云々とか
相手が吹っ飛ばされてるところなどは多少トンデモだが
打ってるコマの迫力はトンデモとは関係ないと思う
トンデモ漫画にすれば迫力上がるのは当たり前だろwww
トンデモとは関係ないと思う
まともなショットをああいう風に描く事もできるし
球の軌道が多少まっすぐになるだけだし
練習でまっすぐ打ってるコマも結構迫力あったな
球が当たって吹っ飛んでるコマが一番迫力があるけど、それは確かにトンデモな場面
しかし、例えば、横っ飛びで球を取ろうとしてるような
場面にあれと似たような絵を使うこともできる
迫力があって面白い作品, 2007/8/10
By Rita (奈良県高市郡) - レビューをすべて見る
絵が好きじゃないかも…と読んでなかったのですが、ジャンプ本誌で一度読んでハマりました。綺麗で丁寧な描写や最初は下手だったけれど少しずつ成長していく主人公ヒロム、簡単そうに見える卓球の難しさなど、読んでいてとても楽しめるスポーツ漫画です。
三巻は強豪・王華学園との練習試合の続きです。破王三人の試合があり、最後にヒロムがある人(ネタバレになるので一応伏せておきます)と試合します。岩熊先輩と相馬光樹との試合の描写は特に迫力があり、やっぱりこの漫画って面白い!!と思いました。
今買おうか迷っている人は買うことをオススメします。絵に好き嫌いがでるかもしれないですが、内容はとても面白いので買って損はしないでしょう。
これは、文句なしの☆五つ作品です。
Uthf2Wn2 はかわいそうな人なのでスルーしてあげてください。
573 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 21:41:03 ID:L0P2M0zW
>>560 うん、そうなんだよ。俺なら相手が立つまでサーブ出さないし、ワザとサーブミスして続けるか、審判に指摘する。
まぁ、漫画だからそんな考える人いないだろ。でも馬鹿にされてるようでムカつく。
トンデモの方が迫力出しやすいだろな。でもテニプリみたいなギャグ漫画は本当やめてくれ
トンデモじゃなくても迫力は出せる
575 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 22:08:06 ID:AtSbacaV
迫力以前にスポーツ漫画なのにほのぼの日常コメディみたいな絵が嫌だ
Uthf2Wn2
別に迫力なくてもよくね?
迫力がなかったら、卓球=温泉で浴衣着てやるピンポンとか
簡単なスポーツとか、運動神経が悪いネクラがやるスポーツとか
そのほかもろもろの負のイメージが回復しないままだろ
漫画としても詰まらんし
負のイメージ回復させてどうするんだ?
卓球は素晴らしいスポーツってやってる奴らはわかってるだろ?
っていうか負のイメージがあるって思ってるんだ
負のイメージをどうこうする、じゃなくてひたすらに卓球の面白さを書いた方がいいと思うんだが・・・
体のぶつかり合いも無い、ボールも小さくて他の球技に比べて力が必要ない、動きも派手じゃない
無さそうに見えるが実は迫力がある、というのは分かるけど。
他のスポーツと比べて見る人に与える迫力は全然違う。アメフトやバスケより迫力出そうとしたらどうしてもトンデモになるぜ
動きは他のスポーツよりよっぽど派手だよ
バスケやアメフトより動いてるし
バスケやアメフト、サッカーみたいに体ごとぶつかるような競技じゃないしなあ
テニヌみたいな漫画になると、アンチが沢山出るから駄目。
かと言って今のままだと弱々しい。
今日始めて読んだけど、面白いと思うけどなあ。
普通に爽やかスポーツ漫画でいいじゃん。
多少のおかしな描写はあったとしてもそこは漫画でしょ。
そんなの経験者でなければわかんないし、
経験者ならコレはないなとわかるからいいじゃん。
迫力不足ってのは卓球だから仕方ないと思う。玉小さいんだし。
どっちかというとストーリー重視でいいと思う。
卓球をバカにしているようにすら聞こえるのはオレだけか?
卓球ならではの部分をアピールできないのなら、卓球でやる意味は全くないだろ。
そんなら迫力あるスポーツでなおかつストーリー重視でやればいいという話になるだろ。
アピールしてるじゃん。
>卓球ならではの部分をアピールできない
そんなことは誰も言ってない件について
球小さいとか全く言い訳になってない
体の動きが描けてないし、全国クラス同士の対戦をまじかで見たときの迫力を
全く描けてない
実際、スラダンだって、アイシールドだって経験者から見たらトンデモらしいし。
未経験者から見て、「アリ」だと思わせれば作者の勝ちだよ。全て地に足がついてる必要は無い
590 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 18:53:37 ID:eYveLO/h
591 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 19:09:19 ID:xiHbFzdQ
ヒント:江尻は経験者
592 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 19:12:23 ID:qT9zF2xQ
最初から迫力のあるプレー描写をしてたら、
そもそも主人公の成長度合いわかりにくい。
少しずつ迫力を増していけば良いんだよ。
593 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 19:17:28 ID:O7jN2WoC
エロとかお嬢無しで頼む。
正直ああいうのはつまんないです。
試合んとこは面白いけど。
594 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 19:17:49 ID:MmlQx+PH
確かにいきなり引き合いとかしたらおかしいもんな
そうはいっても、強いことになってる人たちまでしょぼく書く必要はあるまい。
作者は経験者だということもわかるが、かじった程度だ
というのもよくわかる
おそらく始めたのも遅いし弱小校
一度トンデモに走り始めると、キリがなくなる。
ラケット球技である以上、テニプリに似てしまうのは避けられない。
そのうち零式が出てくるぞ。
だいたいさ、シュートドライブや裏面打法が肘に負担かかると思うか?
598 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 14:32:42 ID:qmyAZU6y
裏面は知らんが、あの極端なシュートドライブはやっぱ負担じゃないの?
599 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 14:40:56 ID:cf7IW2Qr
シュートドライブも裏面も負担かかるのはホント。裏面はちゃんと身体作って(主に利き腕をしっかり)からやれば大丈夫だと思うが、シュートは関節的にどうしようもないと思う。ずっとやってたら肘にダメージが蓄積される。
シェークの人には分からんかもしれんが。
ワンハオは最初から裏面打法だから、幼少期から裏面打法だったわけだが
体を作らないと裏面で肘を痛めるなんて、日本にだけ存在するネットで
聞きかじった迷信だろう
601 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 15:59:03 ID:votaH56m
>>600 手首がどうのこうのならわかるけど、
肘を傷めるってことは考えられないな。
じゃあ、シェイクハンドのバックはどうなるのかと・・・・!?
極端に捻るシュートならまだしも裏面で肘を痛めるってのはよくわからんな。
俺がシェークだからか?
603 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 23:33:30 ID:votaH56m
「お前が、裏面やシュート打ちに頼っていて他が疎かになっているから嘘を言った」ってならないかな・・・
きちんとしたフォームで打っていれば、別にどこかを傷めるってことはないと・・・・
裏面打ちやシュート打ちで肘を傷めるなら、
それこそ今の卓球は成り立たなくなってしまうし・・・
裏面に関してはあるかもしれないが。
裏面にラバーを張ることでラケットが重くなりすぎる傾向があることから生まれた都市伝説
卓球で肘を痛めるって話自体あんまり聞かない気がするんだが・・・。
肩、手首、腰、膝といったところはよく聞くんだけどね。
>>603 マシロが痛がってる描写があったから、ないと思う。
川末にも呪われたショットって言ってたし、元祖がケガっていうベタなオチでしょ。
で、シューホー戦でチームのためとかなんとか言って無理に使ってアボーンな予感がする。
607 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 07:01:30 ID:iK8c0ln1
>>605 反転プレーが難しくなるだけど、普通に振る分にはシェイクと同じだし・・・・
まあ、手首には負担がかかるけど・・・
609 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 07:48:57 ID:iK8c0ln1
真白のラケットって、普通の日本式角ペンだよな。
その裏面に裏ソフトを貼っている。
ペンドラのラケットって、片面にしか貼らない事を前提にしてるから比較的重いわけだ。
だから、裏面打ちをする場合には、ラケットはあまり重くない物にする。
体の出来上がった大人なら、マリンのように重いラケットに特厚・特厚で良いんだろうけどさ・・
真白の場合、ラケットとラバーの総重量で200gを超えてるんじゃないのかね?
肘には負担がかかるとは思えないが、手首にはだいぶダメージがあると思う。
610 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 10:42:30 ID:CornRlKv
確かにマシロはヒョロいからあんまり重いラケットは無理だな
611 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 13:40:37 ID:dbnl9mvk
片面だけでもシュートドライブを連発すると肘痛めるよ。あの痛さはなんか不安になる。シェークとペンじゃ関節の可動が違うからね。結構キツいよ。
ちなみにウチの学校の人(シェーク)はちょっと前肘の治療をするために入院した。全身麻酔までしたってさ。
マシロが裏面有りのラケット使って、あれほど曲げるドライブ打てんのは…漫画だからアリにするか。実際重くてスイングスピード落ちるし、擦るスピードも遅くなる。
片面だけでも『逆に跳ねた』って思えるぐらい曲がったらすごくね?
いや、この漫画はシュートドライブを打たなくても
裏面打法を使うだけで肘を痛めるといってるんだけどね
613 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 14:28:04 ID:iK8c0ln1
>>611 それって、単にフォームが悪いだけでは?
トッププロも、そんな手術をした経験があるのか?
614 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 16:38:20 ID:dbnl9mvk
>>612 わり、立ち読み程度でそこまで把握してなかった。
>>613 フォームは結構良かったと思う。昔からやってて結構強かったし頑張ってたからなぁ。
でも他の選手がそうゆう風にならず、彼がなったってのが残念だった。
>>612 裏面に関してはブラフの可能性もあるぞ。
眞白を試すために。
616 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 23:10:44 ID:iK8c0ln1
そもそも、中学生のレベルくらいで普通のバックが通用しないからって裏面に頼るかっての?
普通のバックは不慣れで、裏面に慣れてる設定なら普通に頼るだろ
618 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 23:41:06 ID:iK8c0ln1
>>617 裏面打ちの練習も必要だけれども、
中学生くらいならまずは通常のバックハンドを磨くべきだろうな。
619 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 23:42:25 ID:iK8c0ln1
野球で言うと、ストレートやカーブが通用しないからってフォークに頼るようなもんか?
全然違う
つうか、ワンハオは最初から裏面打法をやってプロになった
中学生ぐらいはまず通常の、とかは頭が悪いかもしくは古い考え方
ホントだな。そういう型にはまった考え方が進歩を遅らせる。
別に裏面は普通のバックの応用とかそういうのじゃないしね。
中国ではワンハオだけじゃなくて、小学生でも裏面使ってるし。
まあ作者も初心者に毛の生えたようなレベルみたいだから、もしブラフなら、
>>618みたいなことを言い出すでしょうな。
あ、小学生でも裏面使ってるしっていうのは小学生から裏面専門って意味ね。
>>619 っていうかその発言自体もおかしい。
世の中にはストレートとフォークだけの投手もいる。
624 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 03:09:49 ID:DdUkibfh
>>615 そうかもね(^^)ってあれ?真白のシュートドライブ見て顧問がなんか思ったんじゃなかったっけ?つまり裏面ではなくシュートドライブに問題があったのでは?
※うろ覚えなんで間違ってたらスルーして下さい
普通のバックと裏面は別にして考えた方がいいよ。裏面は結構シェークに似てて、バックハンドドライブなら感覚的にほぼ同じ。(※俺だけかもしれんが)普通のバック出来なくてもいいだろ?
普通のバックでは、
@間に合わなくてラリーで失点してしまう
A威力が出ない
Bブロックがしにくい
などと感じれば裏面使う方がずっと利口だ。要は勝つことが大事なのだから、技術的にやりにくくて、なくても別の技術で埋められるモノなら習得しなくてもいいと思う。年齢関係なく。
625 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 08:54:45 ID:nyKfBPch
>>620 >>621 だから、裏面打ちは大事だと言ってる。
しかし、小学生でbQにまでなってるのに、「ペンのバックが克服されてない」って断言されているわけだ。
日本式角ペンでそれって、まだまだ努力の余地があるわけだ。
つまり、普通のバック技術に弱点と呼べる物がなく、
それに加えて裏面打ちによる攻撃を+αすべきだと思うぞ。
>>622 裏面打ち専門?
そんなやついるか?
両方使えてこそ、どちらも活きるんだろう?
何度も名前が上がってるが王皓は裏面打法しかしない
てか、いつの時代の話してるんだ?
627 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 10:06:47 ID:nyKfBPch
>>626 それって例外だろうよ?
裏打ちオンリーなんて、
小学生にいる?
本当かよ?
だからいつの時代の話をしてるんだ
そこら辺の地方大会でもいくらでもいるわw
てか、そもそも王皓はトッププロなんだが
つまり、通常の打法が使えなくてもトッププロになれるってこと
漫画の中で全日本チャンピオンの息子が小六の時点で裏面しかしてなくても
なんら不思議はないだろう
629 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 11:19:31 ID:DdUkibfh
トップであろうとなかろうと、裏面オンリーでもありだろ
要はシェークみたいになるだけさ。使い分けられりゃイイのは確かだが、使いワケられなければ、バックハンドドライブ、単なる変化のないブロック、バック強打になるだけ。シェークと打てる球種はほぼ同じになる。やや曲げやすいかな。
シェークならまだナックル性ブロックみたいの出来なくはないが、裏面でやるのはキツいだろう。しかし、使えなきゃいけないワケじゃない。
シェークの人でバック強打、バックハンドドライブ、ブロックしかやらない人だってたくさんいるだろ?
多彩な変化をつけられなくなるし、独特な弾みがなくなるだろうけど、なくてもシェークは勝ってる。必ずしも必要な技術ではない。裏面オンリーがいけないトコなんてほぼない。
630 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 11:27:54 ID:nyKfBPch
>>629 裏面オンリーって、そんなに一般的なの?
マリンとか他の中国選手も、裏面と普通のバックと双方使っている記憶があるんだが・・・
631 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 11:39:34 ID:Lrx/7CWn
マリンとかは、裏面を途中からつかいだしたから、便宜上二つともつかっているわけで、王皓のようにはやいうちから裏面のみの指導をされた選手は裏面をうつことが普通になるだろうよ。
ちなみに王皓はなんか中国のペンの裏面のみの選手を作る実験台にもみえるが。
632 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 11:46:27 ID:nyKfBPch
シェイクの多い女子だと、ペンのプッシュが苦手らしいね。
俺も裏面打ちをたまに使うけど、
柳とかの活躍を見るとまだまだ伝統的なペンドラも捨てたもんじゃないと思うね。
裏面打ちは確かに大事だけど、
ペンの「オールフォア(のつもり)」で動くことを疎かにしちゃいかんと思う。
特に、中高生ならとにかく動くべき。
P2で顧問の先生が裏面打ちを禁じたのは、
真白の将来を見据えた指導だと思いたいな。
だったら、シュート打ちを禁止した理由がつかなくなるけど・・・
633 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 19:23:57 ID:DdUkibfh
まだ身体が出来てないから止めさせたんじゃん?リアルでも肘痛めるのあるからね。
俺は裏面オンリーを一般的とは言ってない。ただ、裏面オンリーでもいいじゃないかと言いたかったんだ。
まっ、こんだけ言ってるが俺は片面のペンドラだ。金沢みたいに曲げる技術が大好きだし、プッシュも大好き。ボールの弾みが違うのが楽しい。相手が戸惑うからなお楽しい!
中・後陣からのバックハンド強打とかすっげぇ気持ちいいし!裏面の鋭いバックハンドドライブは楽しいけど、遊びの時シェークでやりゃ十分。
俺はいつまでも片面のペンドラであるつもり。こんな楽しいのやめられねぇよ
>>ID:nyKfBPch
いろいろ突っ込みどころはあるが、まず裏面打ちを+α扱いする時点でアウト。
超級リーグ男子はほとんど裏面主戦。もしかしたら普通のバックを使うのは馬琳しかいないかもしれない。
もう裏面は+αに収まらないところまで来てる。
それに将来を考えるなら、あれこれ手を出す方が問題だとオレは思う。
裏面でやっていくなら、オールフォアのフットワークは不必要だし、それなら多少は裏面練習に時間を割くべき。
バックが振れる以上、ペンドラの基本はオールフォアという考え方はもう古い。
んで、伝統的日式ペンドラ。
むしろこっちの方が無理の多いスタイルだとオレは思うね。
天性の身体のバネや強さがないと、トップでは活躍できない。
現にユスンミンはアテネ後に身体壊して、調子崩したしな。
やはり足腰への力や負担が両面の比にならんのは他の韓国選手とか見てても分かるでしょう。
それなら身体のことを考えるのなら、両面使った方がいいと思うね。
少なくともマシロの才能は身体能力ではないわけだし。
だいたい裏面が肘に悪いことが分かっているのなら、中国が育成するわけないと思うがな。
>>634 >超級リーグ男子はほとんど裏面主戦。もしかしたら普通のバックを使うのは馬琳しかいないかもしれない。
馬琳以外でも超級に表面と裏面を使う選手はいる。
636 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 06:50:59 ID:q8Vhvh5o
>>634 いろいろと言いたいんだが、、もっとも気になった部分。
↓
>バックが振れる以上、ペンドラの基本はオールフォアという考え方はもう古い。
ペンドラに限らず、シェイクでも本当に強い奴はがんがん動いてフォアで打つんじゃないか?
特に学生の場合は、バックの技術を磨く事は当然としてそれが動かないで良い理由にはならん。
シェイクの中学生とか見てると、「あまり動かないでも、バックで打てるから良い。」ってやつが結構いることに気付く。
俺の後輩(シェイク裏裏)だが高校時代に団体で準優勝したやついるけど、
高校時代はとにかくオールフォアのつもりでやってた。
今は太って体重が倍になっていて動かずに打つけど、
それでも高校時代に切磋琢磨した貯金があるから未だにそこそこ強いんだよな。
繰り返し言うが、動かない言い訳にシェイクバックハンドやペン裏面打ちを使っていると頭打ちになるんじゃないか?
マリンとかトップ選手でも、なるべくフォアで打とうと動くし・・・
634じゃないが、揚げ足を取ってどうするんだ?
しかも、そんなに意見が割れそうな部分で
638 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 07:08:56 ID:q8Vhvh5o
>>637 今のガキどもに、誤解してもらいたくはないんだよな。
○あまりフットワークができないけど、それでも勝ちたい。
・フォアで打つ事はほどほどにして、バックで打つ。
・なるべくフォアで打つように動き回る。
目先の勝利も大事だが、将来的にはきちんと動く練習をした方が伸びる。
さっきも言ったが、小手先の技術がそこそこ上手いけどそこで伸び悩んでいるガキは結構多い。
だから、クラブに来てる中学生には、格下との選手との練習試合では課題を持ってやれと言ってる。
たとえば、オールフォアで打てとか逆にオールバックで打てとかね。
無理な注文だが、それくらいやらせないとだらだらとして時間がもったいないわけだし・・・
気持ちはわかるけどスレ違い
マシロの裏面打ち封印の事だし
別にスレチガイじゃないんでは。
641 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 07:19:02 ID:q8Vhvh5o
>>639 たしかに・・・・
本題に戻るが、裏面打ちを禁止したのは真白の将来性を見越した顧問の深い考えがあったと信じたいな。
裏面打ちが肘に悪いなんて、聞いた事ないし・・・・
シュート打ちだって、それで肘を傷めるっておかしい。
じゃあ、トッププロはどうなるんだ?・・・と。
フォームが悪いなら直せば良いし、基礎体力が足りないなら鍛えれば良い。
642 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 08:11:09 ID:+lgdw5C0
シュートドライブなんて殆どの選手が(使う時なんかでも単発でしか)使わない。ってか殆ど単発でしか見た事無いね。スッゴく曲がるドライブがレシーブしにくい点についてはあまり異議はないよな?
では、何故連続で使わない?
シュートドライブは肘に負担がかかる。一週間ぐらいシュートドライブの練習ばっかやっててみ?分かるんじゃないかな?鍛えようがないって感覚分かるかもよ。(実際鍛えられるかは不明だが)
643 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 09:46:21 ID:q8Vhvh5o
>>642 ちゅうか、シュートドライブを連発できる試合展開ってそうそうあるの?
>>638 逆に今のオヤジには誤解してもらいたくないんだな。
フットワークが基本なのは当然だが、将来的にオールフォアが役に立つという根拠はなんなのか?
小手先の技術があっても伸び悩んでいるガキが多いと言える根拠はなんなのか?
オレの周りには小手先の技術がダメで伸び悩んでいるガキの方が多いし。
それら言ってることすべてにおいて根拠がない。
なぜ将来とオールフォアが関わってくるのかその説明じゃ全然分からない。
なんでバックを使ったら、将来に悪影響なの?バックに才能があるなら、そこを伸ばせばいいじゃない?
そうやって選手の個性を潰しているから、伸び悩んでるんじゃないの?
課題を持ってやれは分かるけど、それは論点と違う。
>>642 肘に負担がかかるのはお前の打ち方の方に問題があるとなぜ考えない?
だいたい下がって打つときは連続でもつかってるだろ。
誤解を招きそうだから、一応フォロー。
フットワークが必要ないとはオレも思わない。
ただ、重要度としては下がっているということ。
オレは小手先の技術ばっかやってたけど、全国レベルのスピードについていけるようになった選手もいる。
オールフォアだけがフットワークというわけでもない。
選手もいる→選手を知っている
3連投、スマン。
>>634 4連投、スマソ。
年とっても強いのはオールフォアで練習していたとは関係ないと思いますが・・・。
むしろ小手先の技術を伸ばした方が年とってから勝てる気がする。
おっさんが身体能力でゴリ押しなんて、流石に限界があるっしょ。
648 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 16:30:20 ID:q8Vhvh5o
>>647 若いときにきちんと動く卓球をしてれば、
年をとってからもそこそこ動けるってことだよ。
俺はバック技術を疎かにしろとは言ってないぞ。
まずは、動けと言ってる。
バックに頼って動かない卓球を若い頃からやっても、
それは頭打ちになるだけのこと。
技術は年をとってからでも磨けるが、フットワークは若いときからやってなければ身につかん。
未経験者が覗いてるが色々と参考になるわ
ありがd
つうかバックに頼って動かない卓球なんてやってるやついるのか?
卓球はバックが得意だろうが、激しく動かざるをえないし
651 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 13:03:10 ID:9C7x06qs
>>650 バック側にスピードの遅い高い球が来たときに、
普通は回り込んでフォアで強打する。
しかし、動かないでバックで強打する。
クレアンガくらいバックハンドに威力があれば別だが(それでも、クレアンガは回り込むだろうけど)、
普通の選手はフォアの方が威力アルからね。
酷いのになると、ミドルにきた遅い球もバックハンドで打ったりする。
動けっての!
>>651 いや、バックにゆるい球が来た場合、普通はバックで強打する
ゆるい球も強打できないようなやつはよっぽど話にならないほど弱い
奴だろ
てか、オールフォアの方が動くってのも違う気がする
オールフォア→追いつかないで失点する場面が多くなる
両ハンド→オールフォアよりもラリーが続いて、それゆえやはりかなり動く
654 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 15:47:38 ID:9C7x06qs
>>652 ええっ?
素人卓球でやってるだけでなく、
プロの試合でも普通は回り込むが・・・
俺がやっている見てる卓球は、
もしかして白昼夢なのか?
>>654 は?
お前本当にプロの映像見たことあるのか?w
バックにゆるい球が来たら、普通に回りこんでフォアで強打すると思うぞ。
もちろんバックスマッシュを使うこともあるだろうけど。
657 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 17:47:48 ID:9C7x06qs
>>655 相手コートに入れれば得点できるような状況なら、
無理に回り込まないでバックで打つ事もあるだろうな。
しかし、強打しないと得点できるかどうかわからない場合は、
やはり回り込んでフォアで強打が基本だろうな。
俺は、ながらでほぼ毎日プロの試合をDVDで観てるが、
強烈なバックハンド技術を持つクレアンガでさえなるべくフォアで打とうと回り込んでいるけどね。
バックやミドルに来た球は回り込まないでバックで打つプロって誰のこと?
寡聞にして知らないんだが・・・
それとも、未知の強豪でもいるのか?
658 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 17:52:28 ID:s7035BLL
ゆるい球が来たら回り込むのか、それともバックで打つのか・・・
そんなんフォアが得意なのかバックが得意なのかで変わるだろうに・・・
回り込んでフォアに振られるのが嫌な場面だったらバックで打つと思うんだ
659 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 17:56:11 ID:9C7x06qs
>>658 ゆるい球なんだから、そこで強打で決める。
だったら、バックよりは威力のあるフォアが基本じゃないの?
しつこいようだけど、バックに定評のあるクレアンガでさえ間に合えばやはり回り込んでフォアで打っている。
660 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 18:09:12 ID:s7035BLL
あ〜ごめん、ゆるい球って本当にゆるい球のこと?
台から50センチくらいバウンドしたみたいな球?
661 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 18:23:19 ID:9C7x06qs
>>660 極端に言えばそうだが、フォアで回り込んで打てるような球でも考えて欲しい。
もちろん、無理な体勢じゃなくきちんと打てる事が条件だが・・
何の球技の話をしてるんだ?
バックに来た玉はバックで強打するのが基本だろうに
まあ50センチバンドするような球だったら別だがw
663 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 18:29:35 ID:s7035BLL
>>662 でも普通の球(って言っちゃうとわかりづらいけど・・・)だったら返されることも
あるからバックで打つこともあると思うんだけどなぁ・・・
ほら、絶対決まる打球ってないじゃん?ワルドナーとかユスンミンの回り込みドライブ
をフォアにカウンターブロックしてたじゃん、オリンピックで。
動画は?って言われるときついんだけどさ・・・youtubeとかで見たよ。
ところでサイドワインダーって普通のシュートドライブとどう違うんかね?
>>663 いや、だから普通はバックに来た球はバックで打つと思うぞ
バックに来たのをわざわざ回り込んで打つのが基本ってのはよくわからんな
あらかじめフォアを多目に空けてるとかそういうことだったらわかるんだが
665 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 18:41:57 ID:s7035BLL
>>664 あ〜、たぶんバックで打つかフォアで打つかで議論になってるのは自分がバックよりに
立ってるときだと思う。
回りこめるしバックでも打てるみたいな状況だと思うんだけど・・・違うかな?
666 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 18:45:33 ID:9C7x06qs
>>664 状況によるのは確かだが、基本的にはなるべくフォアでの強打で試合の主導権を握るべきじゃないのかね?
そりゃ、バックで勝負できる場合もあるし翻弄したり繋いだりすることもあるだろうけど・・・
フォアで回り込んで強打すべきところをバックで打つ癖がつけば、
まさに動かないこぢんまりとした卓球になってしまうんじゃないかな?
特に、中高生くらいだと動かないで小手先の技術でそこそこいけるかもしれんが、
上に行けばフォアの強打とバック技術が物を言うわけだ。
もちろん、きちんと動ける事が大前提だけどね。
プロの試合なんか観てると、そこまで動くかってくらい驚異的なフットワークを駆使するもんな。
俺はペンドラだけど、クレアンガのバックには惚れ惚れしてる。
そんなクレアンガでさえ、チャンスとあらば回り込んでフォア勝負することが多い。
「バックで打てるなら、回り込まなくて良い」なんて卓球を、
どこの誰が教えているんだろうか?
クレアンガファンなのはわかりました
668 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:01:49 ID:s7035BLL
>「バックで打てるなら、回り込まなくて良い」
それはおかしいわ。間違いない。
http://www.youtube.com/watch?v=ILX-4ZuEOh4 youtubeで見つけてきた。
確かに「ふわ〜」っときた球にはみんなフォアだな。6:00くらいのサムソノフは
バックで打ってたりするけど・・・
それが決まるのか、ブロックされるのかは別として。多分フォア打った人は
「ここだ!」って思ったんだろうね。
まあ決め付けることはないんじゃない?その場その場の状況によるし、状況判断は
その本人にしかわからんし。
>>668 それのどこを見たら回りこんで打ってるように見えるんだ?
ロビングみたいに浮きすぎの球は別として、
1:28も1:36も1:41もみんなバックだろ
670 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:10:28 ID:B2FMvOPo
卓球雑誌に毒された人を責めないであげてください><
671 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:12:33 ID:s7035BLL
>>669 いや・・・だからバックの時もあるけどフォアの時もあるだろ?
いやたしかに668の「みんなフォア」って書き方は悪かったな。
672 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:13:05 ID:9C7x06qs
○回り込んでフォアで強打
・そのまま得点
・カウンターで失点
どちらの確率がより高いかが問題になるわけだ。
通常は、前者だからな。
>>671 割合でいったら9:1ぐらいでバックが多いな
674 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:18:09 ID:s7035BLL
>>673 そんなに多かったか?
ラリー中ならいざしも、ふわ〜っときた球についてだぞ?
そこを議論してたんだから。
>>672 そのままラリーになるときもあるよね、動画見てると。
もしかしたら選手にとっては強打じゃないのかもしれないけど。
675 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:20:10 ID:9C7x06qs
「回り込んでフォアで強打すると、フォア側が空いて失点しやすい」と考えてるから、
回り込まないでバックで打つようにしてるのかな?
○体力をつけて、強打に更に威力を持たせる
○カウンターでフォアに打たれても、追いつけるように瞬時の判断ができるようにする。
○フットワークを更に鍛えて、フォアに戻れるようにする。
(これらは、ちょっと難易で高いけどね)
俺は上記なんだが、
○バック技術を磨いて、動かなくても勝てるようにする
って考える人が増えているのかな?
>>674 議論してるのは、ラリー中のフォアで回りこんで打とうと思えば打てる
球だろw
ふわ〜っとした球ってなんだよ、ロビングのことか?
そりゃフォアで打つかも知れんがなw
677 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:26:40 ID:s7035BLL
>>676 でも2:32のマリンはオールフォアしてるよ?まあ点数取られてるけど。
ふわ〜ってのはロビングじゃなくてなんかこう・・・
ブロックでしのいでる感じの球。
フォアのみで攻撃とまでは言わないけどバックのみってのもおかしいなぁって
思うんだよ。
回りこむ暇がなくて、バックで打つしかない球はもちろん除いて、
ロビングのような浮いた球も除いたら、バックに来た球はほとんど
バックで打ってる
当たり前のことだわな
動画見たら一目瞭然だな
679 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:30:40 ID:9C7x06qs
>>678 むしろ、なるべくフォアで打つように回り込んでいるように見えるんだが・・・
>>677 あえて言えば2:35と2:39に回りこんで打ってるが2:35はミドルだし
2:39はロビングっぽいな
バックに来た球を返してるわけじゃない
682 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:36:20 ID:9C7x06qs
>>681 ちょっと待て。
今から、練習に行ってくる。
帰ってきてからで良いだろう?
>>682 いいけど
例えば、2:00〜3:00で
バックに来た球で、回りこんでフォアで打てるような球を
どっちで打ったか(あまりにも浮きすぎの球は除いて、)
フォア 2:14
バック 2:17 2:18 2:30 2:48 2:49 2:52
684 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:38:16 ID:s7035BLL
>>680 え〜?そうか〜?
バックに来た球を4回回り込んでフォアで打ってるだろ?
動画を全部見る限り俺も679のように見ちゃうなぁ・・・
多分お互い意見があって、それを頭において見てるからそこしか見えてないのかも
しれないね。
今議論してる3人以外がどのように判断するかだと思うな。
>>684 4回?ロビングのような浮いた球除いてたぞ?
4回って言ったら、浮いた球除いて全部で4回ぐらいだろ
686 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:42:54 ID:s7035BLL
>>684 ごめん、浮いたってかロビングみたいな球を打ったのもカウントしてる。
まあとにかく偏見のない人がみてどう思うかを俺はききたいなぁ。
3球目・・・フォアに来た球
5球目・・・バックあるいは、ミドルか微妙なところを回りこんで打ってる
7球目・・・ミドルに来た球
9球目・・・フォアに来た球
11球目・・・浮いた球
13球目・・・ミドルに来た球
14球目・・・浮いてるかつミドル
まあ俺が認めてもいいのは5球目だけだな
688 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 19:55:39 ID:s7035BLL
>>687 う〜ん・・・そう見るか。
まあマリンはペンだし、裏面多用しないから強い球打つときはフォアなんだろうね。
やっぱ台のコース的にはバッククロスでも体のまん前に来た球はミドル?
>>688 インパクト位置でフォア寄りになるならミドル
インパクト位置で真正面になるのはバック
>>683で俺がバックで打ってるといったやつは異論無いの?
690 :
今、帰ってきた:2007/09/21(金) 22:27:37 ID:9C7x06qs
>>683 あのさ、「バックに来た球」ってのは、別にバックコートって意味じゃないぞ。
フォアに振られてバック“側”に来た球も、「バックに来た球」ってことだし・・
つまり、コートを離れてフォア側に振られてフォアコートに打たれた場合、
バックで打つんじゃなくて追いつければフォアで打ってる。
そう言う事なんだが・・・
691 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 22:28:27 ID:90NsUCr7
球が綺麗に割れましたよ
692 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 22:39:53 ID:9C7x06qs
>>685 ちゅうか、「ロビングだろうが甘い球だろうが、バックで打てるなら回り込まんでフォアで打つ必要はない」ってのが意見じゃなかったっけ?
ロビングとか甘い球の場合にフォアで打つ事を例外としているってことは、
バックよりもフォアで打つ方が良いって自ら認めてることでないの?
693 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/21(金) 23:09:40 ID:9C7x06qs
あとさ、ミドルだって、普通バックハンドで打つよね?
「ミドルは回り込んでフォアで打った方が良いが、バックに来た球はそのままバックで打つ方が良い」っておかしくねえ?
「ミドルだろうがバックだろうが、バックハンドで打てるなら回り込んでフォアで打つ必要はない」ってんなら、
まだ整合性がとれるけど・・・
それとも、最近のシェイクハンドはミドルの球もフォアハンドで打つのが主流なのか?
694 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 02:24:16 ID:4w9I7z2H
>>691 中学生なんにあのパワーww
やっぱりジャンプはいろいろインフレやなww
>>693 ミドルに来たらフォアかなぁ?
テンポの速いラリーになったらバックコースはバックで打つ、フォアで打てて
自分に有利な展開になると思ったらフォアで強打する。
俺はバックよりフォアの方が強い球打てるから。
>>689 異論はあるんだけど俺はもう偏見もって見ちゃってるから・・・・
う〜ん、なんとも言えない。
でも少なくともペンの選手は回りこみ多用してるね。(動画全部見る限り)
バックハンドパワースイングとやらはどうなんすか
>>692 そりゃロビングをバックで打つ意味はほとんどないし、窮屈で打ちづらいから
ロビングをフォアで打つのは当たり前
最初からロビングは除外してるよ
>>694 ワンハオみたいに裏面打法しか打たない選手は全部バックで打ってるな
マリンあたりがたまにフォアに回り込む程度で
>>690 フォアに振られて、ボールを返した位置がクロス以外の場所だった場合、
その後定位置近くに戻ろうとするのはデフォルトの動作だろ
その上でさらに回り込むかどうかだろ
699 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 02:41:24 ID:4w9I7z2H
>>697 そうか〜?ユスンミンとか結構回り込んでないか?
だってペン相手にバックを攻めない人はいないだろ?
それをフォアで持っていかないと不利になると思うんだ。体のまん前に来たのが
バックコースなんだったら結構みんなそれを回り込んでフォアで打ってると
思うんだけども・・・・まあ、これ以上いっちゃうと意見の押し付けになるな。
(って十分今まで押し付け的なこと言ってたな)
つうか、単純に、ペンだけで全体の1〜3割ぐらい、さらに
裏面使わないやつとなるともっと限られるし
そういう数で見ても昔ながらのオールフォア戦術のやつは
少ないんじゃね?
もちろん裏面打法しか使わないようなやつや、シェイクはバックで
打つことが多いし
>>700 いやだからユスンミンとかマリンとかチャンポンロンとかペンの選手の部分。
あと引き合いの時の球はこの議論の対象内?
ってかP2のスレでこの議論もおかしいと今さらながら思ったけどねw
他の人ら、申し訳ないです。
>>702 だから、何分のところよ?
実際バックで打ったのとフォアで打ったの数えたら、フォアの方が
そんなに多いわけ?
>>701 オールフォアって・・・そんな極端なこと言ってないでしょ
>>703 ラリー中の話じゃなくて「ここだ!」って思った球に限るんでしょ。
ってか甘い球だっけか?
とにかく俺が言いたいのはバックもだけど回り込みも大事な技術だよってこと。
いや、ラリーの中の話だろ?
回り込もうと思ったら回り込める程度にゆるい球のことだろ
706 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 07:04:15 ID:1IMAiZC9
○バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。
○バックが打てるなら、回り込んでまでフォアで打つ必要はない。
今も昔も前者だと思うんだが、最近は違うのかね?
>>696 結局、回り込むのね。
バックハンドは大事だけど、ここぞと言う場面でやはりフォアで打つってことで良いのか?
707 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 07:11:51 ID:1IMAiZC9
ペンにしろシェイクにしろ、
バックがいくら打てても人間の構造上(?)ファオで打った方が威力がある球が打てる。
だから、回り込んでまでフォアで打とうと動き回る。
それは、昔も今も変わらないんだけどね。
こんな簡単なことを理解しない輩が指導したら、
どんな卓球選手が生まれるんだろうか?
とても興味があるよ。
708 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 07:18:47 ID:1IMAiZC9
>>698 そもそも、ほとんどの選手がバック側に定位置を持ってる。
それは、なぜか?
そう。
なるべくフォアで打てるように、フォア側を広くとってるのさ。
バック技術は大事だけど、チャンスとあらば積極的に動いてフォアで打つ。
これくらい基本的な教えはない。
>>706 ロビングは常識的に考えてフォアで強打しかありえんだろ
そんなの暗黙の了解で除外に決まってる
話の通じないやつだな
>>707 実際、プロはバックに来た球はほとんどバックで打ってる
動画で実際に検証してもそういう結果がでた
>>708 バック側に定位置を持ってる理由はそういう理由もある
(腕が右についてるとか、手のカバー範囲の問題もあるが)
わざわざその上で回り込むとお前は言ってるんだよ
でも、それは違う
710 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:02:06 ID:1IMAiZC9
>>709 >
>>706 > ロビングは常識的に考えてフォアで強打しかありえんだろ
> そんなの暗黙の了解で除外に決まってる
> 話の通じないやつだな
だから、回り込んでるやん。
>
>
>>707 > 実際、プロはバックに来た球はほとんどバックで打ってる
> 動画で実際に検証してもそういう結果がでた
あのな、相手が打った瞬間の話。
バック側に向かっている球をそのままバックハンドで打つか、
回り込んで打てればフォアで打つか・・・
普通、後者じゃないのか?
>
>
>>708 > バック側に定位置を持ってる理由はそういう理由もある
> (腕が右についてるとか、手のカバー範囲の問題もあるが)
> わざわざその上で回り込むとお前は言ってるんだよ
> でも、それは違う
だから、回り込んでるやん。
>>710 >だから、回り込んでるやん。
だから、ロビングならもちろん回り込むけど、ロビングは
除外して考えるだろ?
卓球をまともにやってるならこの話の流れでロビングが
議論対象になってると考えるやつはいないと思うぞ
てか、ロビングをバックで強打するってどんだけ奇怪な
フォームだよw
めちゃめちゃ見て見たいわww
>普通、後者じゃないのか?
違うみたいだね
動画見ると、まわりこめる球でもバックで打つことが
多いようだ
>だから、回り込んでるやん。
いや、違うようだよ
まあ、あえてロビングをバックで強打する場面があるなら、球が
落ちてきたところをドライブって感じか
自分も台から離れてるならあるかもな
713 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:12:23 ID:1IMAiZC9
>>711 人体の構造上、フォアの方がバックよりも打ちやすく威力があるってことは認めるんだね?
だから、ロビングの場合は回り込むと?
だったら、バック側に来た球もきちんと回り込んでフォアで打つ事も認めるよね?
相手が打った瞬間にどこにいるかを確認してみな。
球道から見極めるとバック側に向かうであろう球も、
なるべく回り込んでフォアで打とうとしてる。
あんた、フットワークできないの?
失礼ながら、障害者?
俺も障害者の知人が数人いてフットワークが苦手で動かないのを見てる。
あなたの言うとおり、ロビングとかよほど回り込む時間がない限り動かないでそのまま来た球を打ってる。
○バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。
○バックが打てるなら、回り込んでまでフォアで打つ必要はない。
俺は前者の考えだが、あなたは後者なの?
>>713 >人体の構造上、フォアの方がバックよりも打ちやすく威力があるってことは認めるんだね?
これは認めるね
まあシェイクや裏面の場合は、大幅には変わらないと思うけど
>だから、ロビングの場合は回り込むと?
いや、だからってわけでもない
普通の球の場合と比べて、ロビングの球を強打する場合は
バックでは極端に打ちにくくなるんだ
こんなの、卓球やってれば常識だと思うんだが
>だったら、バック側に来た球もきちんと回り込んでフォアで打つ事も認めるよね?
これは認められないね
ロビングについては話にならないし、後々のことを考えると位置取りが不利になる
ようなことはしない方がいい
たとえば、もとからバック側に陣取ってる場合に、さらに回り込めば、おのずと
フォア側があきすぎてしまう
>あんた、フットワークできないの?
>失礼ながら、障害者?
いや、俺は健常者だし、プロの動画を見ていっているよ
>俺は前者の考えだが、あなたは後者なの?
どっちかと言えば後者が近いね
少なくとも全者ははっきりと否定する
715 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:24:40 ID:1IMAiZC9
>>714 >たとえば、もとからバック側に陣取ってる場合に、さらに回り込めば、おのずと
>フォア側があきすぎてしまう
スーパープレー集とかで、
がら空きになったフォアにカウンターされる場面が出てくる。
これって、滅多にないくらいのプレーだから、
総集編でまとめられるわけだ。
通常は、回り込めればバック側の球もフォアで打とうと動く。
これは、今も昔も変わらない。
あと、ミドルも同じよ。
716 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:29:09 ID:1IMAiZC9
>>714 回り込んでフォアで打っても簡単にカウンターで失点しやすいくらいしか力がないの?
素人卓球ならそれもあるだろうが、そこそこやってれば積極的にフォアで打って試合の主導権を握らないか?
あなたのような考え方を持ってる指導者っているの?
プロとかでいれば、教えて欲しいんだが・・
映像でだけど、プロの試合を観ると積極的にフォアで打とうとフットワークを駆使してるけどね。
バックハンドで打てるなら動かないで良い卓球をしてる選手っているの?
俺が知る限り、健常者ではいないんだが・・・
>>715 それが本当なら総集編こそ、回りこんで打つ場面がいっぱい出てくることになるぞw
>>716 プロの映像を見ると、両ハンドを駆使しながら、なおかつフットワークも
駆使しているよ
こんなレベルでフォアで回り込もうとばかりしていたら負けてしまうだろうね
まあ、昔のペン表ソフト速攻の時代なら、事実それでも勝てたみたいだけど
今の時代のプロでは勝てないね
719 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:43:36 ID:1IMAiZC9
○バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。
○バックが打てるなら、回り込んでまでフォアで打つ必要はない。
常識なんで敢えて前者の言及する人はいないと思っているんだが、
今は後者が主流なのか?
誰が言ってるか教えてくれないか?
雑誌でも書籍でも良いからさ・・・
探してみるよ。
マジでそう思ってたのか?
俺は逆が常識だと思ってた
ワルドナーの時代からとっくに両ハンドドライブが
主流だったと思ったんだが・・・
721 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 08:53:39 ID:1IMAiZC9
「フォアハンドの方がバックハンドよりも攻撃力に勝る・・・」(卓球パーフェクトマスター 新星出版社 P10)
>>717 たとえば、3球目攻撃だけど、
相手方が打ってから球がどこに来るかを見極めて打つだけだ。
あなたの言うとおりなら、3球目攻撃もバック側に来た球を回り込んでフォアで打つ必要はないってことになるね?
>>721 >フォアハンドの方がバックハンドよりも攻撃力に勝る・・・
それは認めるといってるだろ
その上でバック側に来た球はバックで打つんだよ
>たとえば、3球目攻撃だけど、
だから、別にフォアがバックより打ちやすいのは否定していない
それでも、3球目攻撃の場合は、もともといつもよりバック寄りに
位置を取ることが多いし、バックに来た球を回り込むことは少ないだろうね
フリックなんかはバックの方がやりやすいし
>>722 3球目にバックにつっつききたら回り込んでフォアで打ってるんだけど・・・
やっぱ相手が強くなってくるとバックで打ったほうが5球目の準備しやすいんかね?
どっちにしろ回り込んで打てるくらいのフットワークはあったほうが良いよね。
動画の選手はみんなすごいフットワークしてるし、きっとそれはいろんな練習
してるから見に着いたものだと思うよ。回り込みにしてもバックハンドの練習
にしてもやって意味の無いってことは無いと思うんだ。
途中から面倒で流し見してるから既出意見あったらスマソ
・通常は「裏面打法」=技術の1つに過ぎない、ペンのバックはショートが基本
・王皓の裏面は「バックハンド」、裏面打法という「技術」ではない→世界的例外選手
・多くの選手はフォアの方が得意、クレアンガはバックの方が得意としてる例外
・バックに来た緩い球を回り込んで打つのは主に↑による、またそれは回り込んでも十分な体制で打てるのが前提
・無理に回り込んでフォアで打つのはより攻撃的な球を打てる場合、このスレの住人に当てはまるとは限らない
・ペンはシェークよりフォアで強い球を打ちやすい、オールフォアはそれが前提のペン攻撃型の基本的戦術
・関節の可動域の関係で高い球(ロビング等)はフォアの方が打ちやすい
ついでだが、
・通常のラリーですら眞白みたいなシュート打てるまで練習すりゃそら肘の負担は半端じゃねーよw
・卓球の(外観的)魅力はスピード感、静止画の漫画でそれを伝えろなんてできねーよw
・本当に緻密に卓球を伝えようとしたら1回の連載で1ラリーも書けねーよw
>>723 まあ両ハンド打てようがフットワークはめちゃくちゃ重要だよ
フットワークの練習はするに越したことはない
>>724 >・通常は「裏面打法」=技術の1つに過ぎない、ペンのバックはショートが基本
>・王皓の裏面は「バックハンド」、裏面打法という「技術」ではない→世界的例外選手
ここは間違い
裏面打法はツッツキ以外のバックを全面的にまかなう技術
王皓の裏面の方が通常で、マリンのように混在させる方が例外
今の選手は過渡期を過ごしているので例外もいる
>・多くの選手はフォアの方が得意、クレアンガはバックの方が得意としてる例外
クレアンガだって別にバックの方が得意ってわけでもないだろw
>・バックに来た緩い球を回り込んで打つのは主に↑による、
>またそれは回り込んでも十分な体制で打てるのが前提
これはその通りだね
>・無理に回り込んでフォアで打つのはより攻撃的な球を打てる場合、
>このスレの住人に当てはまるとは限らない
知らんけど住人の大抵は当てはまるんじゃないの?
攻撃的な球を打てる場合でも無理に回り込まない時が多いけどw
>・ペンはシェークよりフォアで強い球を打ちやすい、
> オールフォアはそれが前提のペン攻撃型の基本的戦術
昔は基本戦術の1つだったらしいね
今はめったに見ないと思うけど
>・関節の可動域の関係で高い球(ロビング等)はフォアの方が打ちやすい
それはその通りだね
関節もそうだけど、胴体自体が邪魔になるし
>・通常のラリーですら眞白みたいなシュート打てるまで練習すりゃそら肘の負担は半端じゃねーよw
意味がわからない・・・
>・卓球の(外観的)魅力はスピード感、静止画の漫画でそれを伝えろなんてできねーよw
いや、うまいやつがやればできるだろw
P2は出来てないけどw
>・本当に緻密に卓球を伝えようとしたら1回の連載で1ラリーも書けねーよw
どうかな?緻密ってところがよくわからん
726 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 10:46:44 ID:1IMAiZC9
>>720 ワルドナーも、きちんと回り込んでるぞ。
>>724で追加
>・卓球の(外観的)魅力はスピード感、静止画の漫画でそれを伝えろなんてできねーよw
外観的魅力はスピード感だけじゃないよ
ドライブやフットワークなどのダイナミックで派手な動きなんかも
魅力の1つなんじゃないかな
P2を読んでるだけだと、この辺は想像もつかないかもしれないけど
>>726 そうか?バックでドライブ打つことのほうが多いと思うが
バックの方が威力もあるし感覚もいいって選手は結構いる。
クレアンガ、ロスコフ、ケーン、マズノフ…etc。
シュラガーもその口で、パリ大会決勝ではバックで回り込んでのカット打ちを多用してた。
アミズィッチはじめ、ヨーロッパのコーチは初心者にバックハンドから教える人が多い。
それはフォアに比べて安定しやすいからだ。
それでも多くの選手がフォアで回ることが多いのは、
フォア側のほうがはるかにストライクゾーンが広く、
とっさの対応のマージンが大きいからだろう。
729 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 10:56:12 ID:1IMAiZC9
「シュート打ちで肘を傷めるかよ?」と思ってたが、
誤ったフォームでやってれば確かにおかしくするよな。
俺も最近シェークハンドの練習をしてるが、
慣れないからか肘の痛みが出てきてる。
特に、カットの場合それが顕著に現れるんだよな。
このバック論争だけど、俺が言い出しっぺなんだよな。
「顧問の先生は、裏面打ちに頼る真白を諫めるためにわざと裏面打ちを封印してフットワークでのフォアハンドの大切さを教えてるんじゃないか」と・・・・
それが、「バックハンドで打てるなら、回り込んでフォアで打つ必要はない」って反論が起きて、
この流れになってるわけだ。
>>728 まあバックの方が安定するって意味ではそうだな
でも、クレアンガやシュラガーでもバックの方が威力あるってのは
さすがに違うんじゃないか?
同じ威力を出せるというのなら分かるが
まあ、ペンのフォアとシェイクのフォアの比較ならペンのフォアの方が威力が
あるような気はする
732 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:10:29 ID:3aob77A0
俺シェークでシュートドライブは結構打つけど、肘痛める気配はないな。(カーブよりも打つ。つーかカーブができないorz)
ペンだと、シェークみたいに肘をワイパーの要領でスイングするのが難しいから、肘壊しそう。
少なくともケーンは「自分はバック(ドライブ)のほうが速い」とは言っていた。
実際、個人的にだが、前腕から手首にかけての捻りを活用できる関係で、
フォアよりバックのほうが速い振りをしやすくは感じる。
シェークのフォアは、スウェーデンのコーチも「手首を使わず肘を活用しろ」とか
昔ニッタクニュースで言ってたが、どうも前腕から先が使いにくく感じてしまう。
ただ、単なるボールの速さと得点力は違うので、仮にバックの方がボールの速い選手でも、
懐の深いフォア側のほうが、逆モーションだなんだと相手の読みを外しやすかったりで、
結果的に得点力は高くなるかもね。
734 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:12:03 ID:1IMAiZC9
>>728 >ヨーロッパのコーチは初心者にバックハンドから教える人が多い。
これは大事だよな。
昔、特に日本の場合ペンが多くて、
バックの弱点を技術で補わないでオールフォアのつもりでやることを強いた。
しかし、今は裏面打ちの技術もあり、
逆にフットワークを鍛えないでバックハンドの技術を磨く事に腐心すれば良いと思われつつあるのかね?
それは極端な意見じゃないかと思う。
何度も言うが、回り込んで打てればバック側に来た球もなるべくフォアで打つべきで、
間に合わない場合や目先を変える時はバックで打っても良い。
これが真実だと思うんだが・・・・
735 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:13:39 ID:O6hR34HG
クレアンガもインタビューで決めるときは極力フォアと言ってたが(卓レポ2003/12)
・威力が出る
・広角に打てる
・打球点がバックより余裕がある
からだそうで
>>733 試合中のドライブならそうかもしれないが、
単純に強く打つことだけを考えた場合、
つまり、飛距離競争なんかが仮にあったとしたら、
少なくともフォアの方が腕を広げて大振りできるので
遠心力の関係で威力が出易いはず
>>734 >逆にフットワークを鍛えないでバックハンドの技術を磨く事に腐心すれば良いと思われつつあるのかね?
それはないでしょ、バックハンドの技術を磨くことに腐心しろという人でも
だからと言ってフットワークを軽視しろとは言わないだろ
そんなこと言ったとしたら相当の変わり者だと思う
>>735 >クレアンガもインタビューで決めるときは極力フォアと言ってたが(卓レポ2003/12)
マジで?
じゃあクレアンガは極力フォアで回り込んでるわけで
クレアンガに関しては俺が間違ってるのかね
そうは見えないけどな
738 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:22:06 ID:1IMAiZC9
>>735 バックハンドに定評のあるクレアンガだからこそ、
インタビューでそのような答えをさせるような質問があったんだろうな?
日本人の体格から考えたら、クレアンガのような卓球を目指すべきかもね。
まあ、筋トレが半端じゃないだろうが・・・
739 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:24:17 ID:1IMAiZC9
>>737 だって、あなたは後者の意見なんだろう?
○バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。
○バックが打てるなら、回り込んでまでフォアで打つ必要はない。
>>739 どっちかと言えば後者だな
状況によって、回り込んでフォアで打つ必要性が皆無とは言わないが、
回り込んで打てるからといって、積極的にフォアで打つべきとは
思わない
で、だから何?
フットワークを鍛えないでいいなんて俺は絶対に言わないよ
741 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:27:41 ID:3aob77A0
クレアンガはバックでも後陣から打てるけど、
バックで打った後はフォアで回りこんでるよ。ただ、極力フォアって感じではないと思うけどね。
>>741 やっぱりそう見えるよなあ
まあインタビューに出てきた、「決めに行く時」ってのがそもそも
あんまりないのかもな
743 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:42:59 ID:1IMAiZC9
>>740 >状況によって、回り込んでフォアで打つ必要性が皆無とは言わないが、
ロビング以外でも?
>>743 もちろん
その時の体勢、握り、意識(予測等)、選手個人の打ちやすさ、
相手の状況等複雑にいろんな要素がある
中には回り込んで打ったほうがいい状況もある
皆無とは言わない
745 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:51:22 ID:1IMAiZC9
>>745 いや、最初からこの意見だよ
普通はバックに来た球はバックで打つのがいいのが当たり前
しかし、回り込んで打つほうがいい状況もある
俺は最初からこの意見
もしかしたら俺の前に別人が別の意見を言ったかもしれないけどね
747 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 11:55:42 ID:1IMAiZC9
>>746 バックに来た球ってのは、バックに向かって打った球ってことだぞ。
だから、バックコートについてからの動作じゃなくて、
相手がバック側に向けて打った時にこちらがとる動作のことだ。
あなたは、「ロビングは除外」って言ってて、その他の球はバックハンドで打つって言ってるんじゃないの?
>>709とかね。
そもそも、こんなこと「サーブは相手が返しにくいくらいの球を打つべきですか」っての同じくらい常識だと思うんだが・・・・
だから、普通のプロや指導者にこんな質問をすることも答える事もほとんどないだろう。
クレアンガの場合、バックハンドが凄いので敢えてそんな質問をされたんだろうな。
>>747 正確に言うと俺が言いたいバック側ってのは、そのどっちでもないかな
もちろん、受け手がバックコートについてからのバックではないし、
打った瞬間の受け手の位置に対してバックに打ったかってのも、似てはいるけど
やっぱり少し違う
もっと正確に言うと、ボールが受け手側に到着する時点で受け手が立て直しているであろうと
予測される平均位置に対してバック側に打ったかどうかって感じかな
>>709はプロの場合、バックに来た球を回りこんでフォアで打てる球であっても、
そのほとんどをバックで打っているといってるだけで、回り込んで打つ必要が
いつも皆無だとは言ってない
>>748 まあこのインタビューに関しては俺が間違ってる公算が高いと思ってるが、
文脈と意図が分からない限り決定的とも言えないかな
特に「決めに行く場合」をどういう意図で言ったのかが分からないし
751 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 12:14:22 ID:O6hR34HG
今更だが
つスレタイ
752 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 12:30:46 ID:1IMAiZC9
今更なんで、ほとんど言及してないだが。
卓球王国10月号P58
サムソノフのフォアドライブレシーブ
P59には、ワンハオのバックドライブレシーブを参考に「バックハンド“でも”レシーブ強打が打てるようになるとバリエーションが広がってさらに良い」とあるよ。
おわかりかな?
753 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 12:34:03 ID:1IMAiZC9
あと、同じく卓球王国10月号 P172
1打法の2段目
>>752 それに関しては、どっちが有利になるって類の記事でもないんじゃないか?
回りこめる場合でも、回り込まずにバックで強打を打てると有利になるという
可能性もあるし、おそらく君が考えてるようにフォアで回りこめない場合限定で
有利になると言ってる可能性も残される
755 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 12:42:08 ID:1IMAiZC9
757 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 12:51:05 ID:1IMAiZC9
話を元に戻すと、P2の場合にはあまりフットワークを駆使してるように見えないんだよな。
(まだ、2巻までしか持ってないが・・・)
「卓球(ピンポン)Dash!」の場合、良く動いてるように見えるけどね。
真白の裏面打ちから、こんな流れになってしまったな。
作中通りなら、作者はシュート打ちや裏面打ちは肘を傷めるって考えてることになる。
それで良いんかね?
俺もフットワーク駆使してるようには全然見えん
天翔っていうフットワークの技出てきたけどイマイチ
同じジャンプのアイシールド21なんかは、主人公の能力が足ってこともあるが、
めっちゃ足を駆使してるように見えるのにな
フォームもなんかおかしい
フォアを打った後の手のフォロスルーの位置が若干バック側により過ぎてる
ことが多い感じがするし、上半身が若干つんのめってる感じに見えるな
1つのコマに収めるためのデフォルメかもしれんが
あと、眞白に関してはフォームによるんじゃないか
裏面打法で肘が痛むってのはちょっと変なフォームなんじゃないかと思うが
759 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 13:45:00 ID:1IMAiZC9
>>758 >裏面打法で肘が痛むってのはちょっと変なフォームなんじゃないかと思うが
前にも言ったが、手首を傷めることはあるかもしれん。
しかし、肘を傷めるっておかしい。
もしそうなら、シェイクハンドのバックはできなくなるもんな。
760 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 14:30:27 ID:ftyb1olr
俺も同意見。
ただ、シェイクと同じに考えるトコは違う。握り方が違うから。シェイクが重くなるのとペンが重くなるのを同程度に考えちゃダメだよ。
P2は確かにフットワークに関してあまり上手く描けてないね。変な技みたいのあるけど、ありゃ失敗じゃない?あれ使えば『楽に』『大体どんなボールでも』取れるみたいじゃん?
761 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 15:07:17 ID:1IMAiZC9
話を蒸し返すつもりはないけど、マリンとアンハオの試合を観てる。
2007チャイナオープンの決勝戦ね。
確かにワンハオの裏面打法は凄いけど、バック側に来た球も回り込んで打ってるんだよな。
ちゅうか、逆にフォア側に来た球に対して手首をひねって裏面打ちしてる。
すげえよ。
ワンハオの裏面打ちは手首を思い切り動かして強烈なドライブをかけているんだよな。
762 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 15:49:55 ID:1IMAiZC9
○瞬発力
○持久力
○筋力
○動体視力
○精神力
球が軽くて小さいけど、他のスポーツと同じいやそれ以上に何もかも鍛えなければならない。
P2に感化されて卓球を始めた子供もいると思うが、
まずは体力づくりに励んで欲しい。
あと、とにかく楽しんでやって欲しい。
そのためには、上手くなること。
上手くなって勝てるようになれば、もっと楽しくなる。
今日のスルーID
1IMAiZC9
764 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 19:59:42 ID:1IMAiZC9
なんか、寂しくなっちゃたね。
>>761 >確かにワンハオの裏面打法は凄いけど、バック側に来た球も回り込んで打ってるんだよな。
その試合見たわけじゃないけど、ワンハオはバックで打つことのほうが
圧倒的に多いだろ
>ちゅうか、逆にフォア側に来た球に対して手首をひねって裏面打ちしてる。
>すげえよ。
フォアに来た球でもそうなんだから、バックに来た球を積極的に
フォアで打ってるなんて嘘もいいところ
766 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 20:33:19 ID:1IMAiZC9
勝手に勝利宣言ですか?w
768 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 20:38:03 ID:CmgDpQCY
フォアもバックもどうでもいい。
どうせ君たち世界一どころか国内でもたいしたことないんだからそんなの個人差だ。
体格差だってあるし、万人に同じ結論など出ない。
言うだけ無意味。いってるやつはあほ。
それにしてもアキラたん萌え。
769 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 20:39:28 ID:1IMAiZC9
>>767 だから、指導者でもプロでも君みたいな意見を持ってる人っている?
俺は、手元にある本だけでも、「バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。 」って書いてあるんだが・・・
770 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 20:42:52 ID:1IMAiZC9
>>768 > フォアもバックもどうでもいい。
> どうせ君たち世界一どころか国内でもたいしたことないんだから
そりゃそうだ。
そんなの個人差だ。
> 体格差だってあるし、万人に同じ結論など出ない。
> 言うだけ無意味。いってるやつはあほ。
それが誤った考え方。
障害があって動けないならともかく、
健常者なら
>>769のような意識で練習をすべきだし試合の臨むべき。
指導者が「バックが打てるなら、回り込んでまでフォアで打つ必要はない。 」なんて教え始めたら、
日本の卓球界は終わってしまうぞ。
>>769 書名教えてよ
どうやら君の変な意見はその本が元凶かw
>>769 >だから、指導者でもプロでも君みたいな意見を持ってる人っている?
いると思うけど、そんなの当たり前すぎて言わないんじゃないの?
プロの動画見ても、バックに来た球はバックで打つことが圧倒的に多い
のは一目瞭然だし
773 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 20:57:01 ID:1IMAiZC9
面倒だから、
>>721>>752参照。
先月号だし、まだ手にはいるかもよ。
その前の号は女子中学生に貸してるんで、
わからん。
返ってきたら、また貼るよ。
>>721と
>>752を見る限り
「バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。 」
なんて書いてないね
775 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:03:00 ID:1IMAiZC9
・・・・・・
どうしたの?何が分からないの?
721はフォアの方がバックより威力があると言ってるし
752はバックで強打が打てたほうがいいと言ってる
両方とも「基本的には積極的にフォアで打つべき」と言ってるのとは
違うことを言ってるよね
777 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:08:27 ID:1IMAiZC9
>>774 ミドルの場合は、そのままバックハンドで打つべき?
それとも、ミドルは回り込んででもフォアで打つべき?
(もちろん、体勢を崩さないで打てる事が条件ね)
778 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:16:24 ID:1IMAiZC9
>>776 卓球王国10月号
P58サムソノフ
「相手のサービスがバックサイドに長く来るとすばやく判断し、回り込みを・・・」
p172
「フォア側に飛びついて打球したあと、ミドルにきたボールをバックステップして再びフォアハンドで打つ・・」
「ラリー戦の中では回り込みのフットワークでバックサイドを補う事も大事だが、バックハンドドライブで中陣戦をカバーするテクニックも必要である。」
「とは言え、バックハンドの中陣ドライブ一発でポイントするのはよほどのパワーがないと難しい」
「バックハンドドライブによる中陣での粘りで自分の有利な展開に持っていき、フォアハンドに切り替えて勝負するスタイル作りが臨まれる」
ああ、面倒くさい。
>>777 ミドルの場合はどっちでもいいんじゃないの?
バックで打つにしても窮屈だから回り込んでフォアで打つほうが楽かもね
>>778 お疲れ様だけど、それのどこにも
「バックで打てても、回り込んで打てれば基本的には積極的にフォアで打つべき。 」
なんて書いてないね
状況によっては回り込んで打つこともあることがかいてあるだけ
むしろ、p172なんかはバックで打つ技術も必要だとも書いてあるようだし
780 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:26:57 ID:1IMAiZC9
>>779 あんたは、理解力ないのか?
>バックで打つにしても窮屈だから回り込んでフォアで打つほうが楽かもね
なんで、バックの方が窮屈になるん?
むしろ、バックの方が自然に打てるんじゃないのか?
ただ、いかんせんフォアの方が威力のある球を打ちやすいから、
フットワークやボディワークを駆使してフォアで打つんじゃないのか?
>状況によっては回り込んで打つこともあることがかいてあるだけ
状況って何よ?
1IMAiZC9 に対してのレスが目立ちますが、見えなくすればストレスも溜まりません。
なにより放っておくのが本人のためになるので、今後1IMAiZC9 のレスはスルーしてください。
考えても見てください。1IMAiZC9の書き込みに反論する程の価値が見いだせますか?
782 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:30:08 ID:1IMAiZC9
>>779 卓球王国10月号p63
マリンの4球目フォアフリック
「・・・・4球目で回り込みをしやすくしている」
適当に読んでいたけど、君のおかげでじっくりと読む事ができた。
ありがとうな。
>>780 だからフォアと比べてバックの方が窮屈とは言ってないよ
フォアで打つのももちろん窮屈だけど、バックで
打つにしてもミドルを打つには窮屈だということ
そうなると、どちらが打ちやすいかはどのコースに打ちたいかとか
どんな球が打ちたいかとか、いろいろな要素によって変わるもので
一概にどっちが打ちやすいとも言えない
そもそも、威力のある球を打てるからと言って、いつもそっちで打つ
とは限らない
安定性や位置取りや体勢が不利になったりするデメリットがある場合は
あえて威力の低いうち方をする事だってある
そして、ミドルよりはバックの球を回り込むほうがこのデメリットは大きくなる
784 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:33:36 ID:1IMAiZC9
結論
時と場合による。
786 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:35:28 ID:1IMAiZC9
>>783 だから、「なるべく」って言ってるやん。
プロでも指導者でも専門書でもそうなのに、
何であんたは動かないでバックハンドで打つ卓球を信じてるの?
何であんたは無理して動いてまでしてフォアハンドで打つ卓球を信じてるの?
かっこわる
何であんたは無理して動いてまでフォアハンドで打つ卓球を信じてるの?
>>788 結局レスするのかよw
まあいいや、確かに俺もこれ以上議論する価値があまり見出せなくなってきたから
やめるよ
790 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:42:38 ID:1IMAiZC9
>>783 卓レポ 2007年1月号
「世界のトップ選手たちは、ミドルを攻められた時にフォアハンドで対応することが多い」
「これは、フォアハンドを使う事で攻撃的に打ち返す事ができるからだ」
「また、フォアハンドを使う事によって、次球をフォアハンドで攻撃しやすくなるという利点もある」
「上半身をしっかり回して打球できるフォアハンドは、バックハンドに比べて打球点を幅広く選択することができる」
「ミドルを攻められたときは、フォアハンドで対応する事を意識して練習しよう」
卓球雑誌はあまり持ってないんで、これくらいかな・・・
2冊だけでも、何カ所も出てくるな。
>>790 最後に1つだけ
だから、それはミドルの場合でバックの場合とは違うな
バックに比べてミドルはデメリットが小さいからフォアで打ったほうが
楽かもしれないし、プロもどちらかといえばフォアで打つほうが多いと
俺も思う
個人的にはどっちでもいいと思うけど
792 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:47:37 ID:1IMAiZC9
>>789 そうだな。
俺は指導者でも何でもないけど、
あなたは指導者として誰か教えているの?
フォアとバックに打ってフットワークを鍛える練習とかやってる?
あなたの意見だと、フォアに来た球はフォアでバック側に来た球はバックハンドで打つからそんな練習は無駄ってことになるね?
回り込みのフットワークの練習をしないって、ある意味革命的なことかもしれん。
駄目だこりゃ
俺は仮に回り込まなくてもフットワークは超大切で、その上、
ミドルを回り込むことは普通であって、さらに
バックに来た球を回り込むことも場合によっては
あるといってるのに深読みが多すぎるなw
794 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:52:03 ID:1IMAiZC9
>>793 バックに来た球を回り込むことも場合によっては
ある
あれ?
錯乱してる?
自分のレス読み直してみなよ。
お前がなw
何度同じことをいわせれば気が済むんだw
記憶障害か?
最初から場合によってはあると言ってるし
796 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 21:58:16 ID:1IMAiZC9
>>795 あんた文盲か?
ちゅうか、「w」はやめてくれ。
気持ち悪いよ。
>>664 >「普通は」バックに来た球はバックで打つ
>>740 >状況によって、回り込んでフォアで打つ必要性が皆無とは言わない
>>744 >中には回り込んで打ったほうがいい状況もある
省略してるけど、文脈から、740、744はミドルではなくバックに来た球についての
発言であることはとうぜんわかるだろうし
798 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 22:07:04 ID:1IMAiZC9
>>797 ミドルに来た球も、バックと同じように回り込むよね?
ミドルなら回り込んでバックなら回り込まないって、
どこで線引きしてるの?
「回り込んで打てるなら、積極的にフォアで打つ」ってのが俺の意見だが、
バックとミドルで判断を変えるってのは意外だったな。
>>バックとミドルで判断を変えるってのは意外だったな。
突っ込みどころ満載
フォアで打つにしても移動量が全然違うだろ
800 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/22(土) 22:16:17 ID:1IMAiZC9
>>799 > >>バックとミドルで判断を変えるってのは意外だったな。
> 突っ込みどころ満載
> フォアで打つにしても移動量が全然違うだろ
えっ?
数pしか違わないこともあるが?
あんたは、線引きして卓球をやってるのか?
そう、教えてるのか?
興味があるから、詳しく教えてくれんか?
>>800 その数センチが卓球じゃ命取りになるんじゃないか。
あっ!そこらへんもP2でうまく描写してほしいなぁ、そうすればスピーディな
感じが伝わると思うんだ!
802 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 00:15:27 ID:Ec4/hpDm
>>801 さて、次の展開は?
なかなか楽しめるな。
803 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 00:16:02 ID:Sp89a5H5
おれ全巻持ってるよ
三巻しか出てないから別に自慢する程のことでもない。
こち亀やゴルゴ13全巻持ってるなら凄いが
805 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 06:32:20 ID:b/6xlVsB
ゴルゴは全巻持ってる。こち亀は110巻くらいで買うのをやめた。
806 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 08:03:53 ID:5KCmiOS9
サイドワインダーはやりすぎワロタ
>>806 テニプリの不二の「その球消えるよ」とか言ってるサーブと
なんら変わらんからな。
次はどんな技が出るかな?
後陣から一発で打ち抜くパワードライブとか出そうじゃね?
809 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 09:40:43 ID:Ec4/hpDm
>>808 まだロビングの方が現実的だけどね。
「通天閣ロビング」なんてどうよ?
(年がばれそうだな)
810 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 09:45:33 ID:Ec4/hpDm
>>808 後陣からのドライブって失速しやすいから、
難しいんだよね。
ロビングなら、上昇落下で力が減殺されることはあまりないからな。
まあ、チャンスボールにはなるけど・・・
811 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 11:24:55 ID:JTByDvhq
センターカラーktkr
昔は毎週しんがりを譲ることはなかったのに…
812 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/23(日) 12:08:44 ID:jIQrn9fY
表ペン速攻の「神速カウンタースマッシュ」とか見たいな。
ましろんのアレは基本が疎かになってるって意味もあったみたいだな
それも意味不明だよな
裏面打法は基本だし、シュートドライブはめったに打たないんだし
816 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/24(月) 23:46:55 ID:fHXPGX0+
アマゾンで3巻を買おうと思ってみたら、
何で1,000円もするん?
817 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/03(水) 07:42:23 ID:m4GjHIEa
age
818 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/04(木) 18:19:13 ID:Sp7wBoGI
4巻発売!!!
819 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/04(木) 18:55:20 ID:fdTntQ8o
今週の遊部が普通にかっこいい件
820 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/04(木) 21:47:07 ID:VRV527Jt
いや、チャイナがいい
フルボッコフラグ
ゼロバウンドw
823 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 18:04:16 ID:YZlD5Ue9
手塚の技を!
824 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 20:11:17 ID:Wf0Nm/CT
あまり好きじゃないけど今週のやつはまぁAいい感じじゃん!…って思ったらアレだもんな。立ち読みなのに地面に叩きつけたくなった
825 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 20:22:21 ID:zz/I9LRd
もうダメだテニプリ踏襲したから切る
826 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 20:36:54 ID:XTAUAbEh
祝、ハンター×ハンター連載開始
827 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 20:38:10 ID:EdpJnf7H
あそこまですごくないがワルドナーとか
が同じようなのやってた
828 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/06(土) 23:14:58 ID:gxtqM1ah
ソースくれよ
別に起こり得ないことじゃないし
まぁ狙ってできるのが漫画ならではだがそのくらい気にナラネ
830 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 00:04:56 ID:cOEk0m2G
何年か前の卓レポで特集されてた
煽りじゃなくてそれ読んでみたいな
詳細分からね?
832 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 00:24:16 ID:0GNlMFhM
ネットより低く台の横から滑るように入ったボールの話か>ワルドナー
金銭的理由で単行本派だが、ああ、それか。
やられたよ、引退試合第3セットで。
ワルドナーだって低くはねる球を狙ったら、偶然出来ちゃっただけだろ
ゼロバウンドが狙ってできるなら、ネットインやエッジを毎回狙った方が楽
>>834 物理的に出来る事すら漫画で狙っちゃダメですか。
漫画読むの向いてないんじゃない?
リアルさを追究した漫画でない限りそこらへんはこだわらない方が楽しめる
もしワルドナーのを引用したんなら、そう書けばいいと思う。
あれでは零式のパクリとしか見えない。
ゼロ式とはなんつーか原理はちがうっぽいがな
作者は石川にサインして貰ったのか
アレみてると、回転で跳ねないようにしたって言うよりは、
台に対して水平に球が入ったから跳ねなかったって感じがしない?
>>842 すげえ特定の層にしか理解できないなwww
ゼロバウンドはできないがミドルに来た球をフォアの
横回転カットでネットの左端に当てたらそのまま真横に滑って入ったな。
っていっても狙ってできないやったことあるの二回だけだし
845 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/08(月) 18:52:09 ID:ymDhr/PU
みんな好き
台の上にゴミがあって、そこを狙った。だから跳ねないんです。
847 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/09(火) 17:04:22 ID:dZV1/Y5O
川末格好いいー
848 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/10(水) 11:20:33 ID:Qzsj8aH+
なんと再来週は巻頭カラーとは・・・いやはやジャンプで卓球漫画がここまで奮闘してるはやっぱ凄いことだ
来年の中学の新入部員とか増えるもんだろうか?
849 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/10(水) 18:54:17 ID:gLVuHuKd
連載開始から約一年後に巻頭カラーか
850 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/10(水) 23:51:42 ID:bUFcQTWv
台の上で転がったら、どっちの得点?
失点になるの?
あと作者、何でかすみんのサイン貰ってるんだよ
羨ましすぎ
851 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/11(木) 00:04:33 ID:pNvWBrkd
馬琳のドライブがゼロバウンドになる動画がようつべにあったな
馬琳不可思議一球だったか
ドライブでも殆どバウンドしないんだからカットなら返球不可能だろ
見てみたけどあれはフェンスの下から入れてるじゃないか。
で、不可思議的一球だった
それより作者が裏面をあからさまに邪道扱いしているのに萎えた。
これだから、日本は強くならん。
854 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/11(木) 15:18:24 ID:A59x+Ori
日ペンの裏面は邪道でもしょうがなくね?
855 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/11(木) 19:27:56 ID:SIe5JitZ
856 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/11(木) 19:30:00 ID:dG22D9H7
どうせ裏面使わせるなら、中ペンにして欲しかった…(これから新キャラで出てくるのか?
そんなことしたらなんにも知らない読者が
「中ペンってシェークじゃんww」とか・・・
858 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/13(土) 09:49:29 ID:qE5OYjdg
中一時代、途中入部の奴に中ペン買わせたら、顧問(未経験者)に殴られた。
先生、それシェークじゃないからラバー片面でもいいんですよ。
861 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/13(土) 13:45:06 ID:/upmi3Dq
ゼロバウンドの破り方テニプリみたいだな
862 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/13(土) 14:58:58 ID:2/zlqpRY
859
残念ながらよくある話だな。
中学時代に女子部との練習試合でロビングをあげたら女子部の顧問(卓球素人)がブチ切れた。
こちらも機嫌が悪かったので『じゃあ今の技術の名前わかりますか?どのように対処すれば良いかわかりますか?わからないなら口出さないで下さい。』
と説教してやったら2度と練習試合をすることはなかった…。
スレ違いすまんね。
>>862 俺が顧問でもキレるなぁ
まあ一回戦でペンカットやって審判に冷たい目で見られた俺が言えることじゃないが
ロビングをどういう状況で使うかによるがな。
練習中にたまに面白いのであげる。
俺はロビングに回ったらどこかで(右利きの)バックに上げて回り込んでカウンター狙ってる。
だからロビングはせいぜい4球くらいしか上げないな。
でも女子相手ならロビングが一番確実やし。
中途半端にやるなら、完全に受けに回った方が向こうは硬くなるしね。
まあ全力で打たれても、ロビングが上げれる技量があればの話だけどね。
ロビングは上げるって言うより反射的にやってるな
フィッシュやりたいけど打たれるのが怖くて思いきり低く返そうとしてネットにかかる罠
869 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 10:22:31 ID:A6kkJi50
随分前のレスに卓球が簡単に思われる〜とか書いてたけど、卓球未経験のウチはP2読んで、素直に卓球やりたいと思い始めたよ。
今度体育の授業で卓球やるから、凄く楽しみ。
少なくとも、未経験の人に悪い影響は与えてないと思いますよ。
870 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 11:14:07 ID:XWgk4iM1
>でも女子相手ならロビングが一番確実やし。
ですよねー^^
卓球にパワー関係あんの?
>>872 パワーっつーかスピード
力ある方が早いスマッシュ・ドライブを打てるだろ、だから取りにくい
スピードだよね。
パワーないとスイングスピードでなくてカウンターとか難しくなるし、足も筋肉ないと動けないからパワーはないと困る
パワーかスピードで統一してくれ。
筋肉使うからパワーか?
ならパワーね。
スピードはやくても軽い球もあるから分けれんだろw
軽い重いは回転で決まる。
分けられると思うが。
女子は男子に比べて力が弱く、手も短いのでスイングスピードが遅い。
スピードボールを打つには面打ちで叩くことになり、回転があまりかからない。
だから球質が軽く感じられる。
また、空気抵抗を受けて球の速さが落ちやすいので、後陣で待てば粘ることができる。
>>876 パワーがあるからスピードが出る
だから、
>>871の「パワーが無いから粘れる」っていうのは日本語的に間違っちゃいない。
統一する意味が無いぞ
>>879 つまり
パワー =ハンドスピード
スピード=フットワーク
でいいのか。これですっきりするけど
>>880 お前はわかりにくい。球なのか足なのか手なのかはっきりしてほしいところだ
あと別に間違いを指摘したい訳じゃない。
なら死ねよ
正統派だったはずがプロでも狙えない現象を
狙って起こす漫画になっちゃったね
対抗策もありえないループドライブとか
あのループのブサイクさには笑った。
あそこまでラケットがいっちゃうのかw
横這い蛇はいいかなって思ったけど、ゼロバウンドはひどいなぁ・・・。
どう見てもパクリにしか見えないし、そのせいかインパクトもないし。
バウンドするかしないかのギリギリの弾道で横から横に抜けてく感じならできるだろうけど・・・。
あと小さいことだけど、翼手の読みがイショクになってなかった?
>>884 たしかに有り得ない技とかは漫画だし別にいいけど、あのループドライブはださい。やめろ遊べ。
いやあり得ない技はいいけど、もう少し捻ろよ。
あまりにアイデアに乏しいぞ。
正直ループドライブがださいとかいう感覚はわからんし、台で止まってる球ならあれで返るよ
まあボールを斜め横からすくっていいんじゃね?とは思うけどな
やったけど台で止まってるボール、ループどころか普通に打てんぞ
前々から微妙に予兆はあったけどテニプリっぽくなってきたなw
打てんぞて打てるのか打てないのかどっちだよw
あれは横回転入ってるから
止まってるのを打つのとは違う
もしあんな球が来たら、ツッツキで返すしかありえないような
>>887 いや、あのフォームはフツーにダサイだろ。
てか、ゼロバウンド直に返すの無理でも
目狙えばよくね?
何そのタカさん理論
卓球はダサイぞ
そういう偏見はあるけど実際はカッコイイと思うぞ
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | 乙女ちゃん可愛いぞ
\ \__,| ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
かっこ悪いとは思わないけど、正直かっこいいとも思わないな・・・。
他のスポーツのようなわかりやすいかっこよさは、やっている側も
見ている側も全く感じていないと思う。
すげーなとは思うけど、かっこいいとは思わない・・・みたいな。
確かにやってる奴がブサイクが多いってのと
ユニフォームがダサいのが多いってのはあるが
スポーツ自体はテクノ的なかっこ良さを感じる
900 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/19(金) 22:11:44 ID:ce7DKn+k
あえて空気読まずにageる俺が900とりましたと。
ゼロバウンドについて
卓球のルールが、『台から「離れた」ボールをワンバン以内で返球する』なら、落ちてきたトコをなんとか返す事は可能だろう。まぁ、そうしたらアソベのアレはミスになるが…
902 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/20(土) 00:06:01 ID:wwNEZhND
ゼロバウンドを打たれるような威力のない球を打たなければ良い。
また、そこで止まるわけじゃないんだから、台から離れて普通にドライブを打てば良い。
,.-' `ヽ |
/ .......l、:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.\ __ |
.....:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.l.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ |:::::| /
........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:| ヽ:::-―、:.:.:l:.:.:::l:',`ー――-`゙´.._____,..--'´
:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|_::l:| |l:.:.:.:.lヘ:.:.l|:.:.:.:ト::r-ヘー-―――....‐'´..::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:|:.:.:-‐':|:::::/lノ ヾ,' ⌒ヽ:.|:.:;、:| |::ゝハ::::::l|::::::::::::::::::::::::::::l:ノ
:.:.:.:.:.:.:l、:.|:.:.:/ー'- l ヽ l`|:.ヘ::| ` `ソ\:|:::::::::r‐ヽ::::::::lノ
:.:.l:.:.:.:.|ヘ:ヽ/ r‐、 ヽノ ,,lノ lノ ー--、_.|::l:::::::|/,_/):/ソ
:.:.|l:.:.:.|::| `'| l l 、 `, |:|::::l::|'-_ イノ
:.:.lヘ:.:.|:.:ゝ ` `-' / |:::::,'/ィ: ´: `ヽ
ヽl_ `-ゝ_ _ ,、' _...イ:::::ル'、l: : : : : : : :\
/`l>、__ノ .、 ´ /`l:`:::::::ハ´ /|::/ |: : : : : : : : : :`ヽ_
l \ > -,--イ |:::::::::l::l `l |/ /: : : : : : : : : : : : :`ヽ
ヒロムが血を吸われとる
906 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/20(土) 01:03:27 ID:wwNEZhND
まだ、「卓球dash!」の方が現実的だったりする。
そして、卓球dashの方がカッコよくて迫力あったりする
あれがジャンプだったらP2より人気出てただろうな
908 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/21(日) 20:11:24 ID:dmtJQiQ0
>>907 クラブに来てる中学生の女の子に両方とも貸したんだが、
「P2はまだ続きを読みたいけど、dashの方は良いです」って言われてしまったよ。
女の子には、P2の方が良いのかもしれん。
多分ジャンプに来ても打ち切りだな。
マガジン当たりがお似合いだ
910 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 01:40:03 ID:+91Apcow
ジャンプに来たらアイシルクラスにはなっただろうな
P2は打ち切りがお似合いだったけど
前提からしておかしい。
打ち切り以前に連載無理。
ジャンプサンデーマガジンに連載できなかったからチャンピオンにいったんだろ。
>>911 それは暴論
誰もがジャンプサンデーマガジンが良いわけではない
俺もそう思う。俺はジャンプとマガジンぐらいしかよく読まないけど、やはり特色があると思う。ダッシュはジャンプ向きじゃない気がする。
914 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 08:49:22 ID:glE0nOFk
どっちだよ
ジャンプ向きじゃないのにジャンプにきたらアイシルクラスになるのかw
915 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/22(月) 19:06:29 ID:nX1tfhts
916 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 02:59:19 ID:I0+sAj/x
まさかの石川カスミ登場!計4Pにわたり出てきてるww
マジでMTだわ!!!ww
映りアレだな。もっと可愛く映ってりゃいいのに。ユニは…あんまり変て感じないが卓球やってない人からしたらどうなんだろ?
917 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 10:59:38 ID:XZ5fzqif
遊部が池面設定だった件について
あれは強面(こわもて)ではないのか?
920 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:32:43 ID:xgIVNonT
変えたラケットのラバー粘着ラバーっぽいな。
>>917 そもそもP2は腐人気そんなに無いだろ
リボーンとかDグレクラスになってから腐がどうこう言うべき
922 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:45:39 ID:ltCH8lPf
>>920 なるほど。
わざとラケットを割って、粘着系のラバーにしたってこと?
だから、後ろめたさであんな台詞を・・
923 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 22:11:01 ID:n9p38o8U
>>922 わざとではないだろ
偶然にせよラケットを変えられたからじゃね
普通スペアラケットは全く同じじゃなきゃいけないんだけどな。
925 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 22:57:35 ID:ltCH8lPf
>>924 そこまで要求されてるの?
普通は、チームメイトとかから借りるんでは?
全く同じである必要はない。
927 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 23:08:27 ID:ltCH8lPf
眼鏡をとれば美男子・美女なんて、
いつの時代の漫画だよ?
ただすぐ近くにおいて置かないとダメなんだよね
>>924 ルール上違うラケットでも問題ないと思うが
張偉はちがうけど卓球の試合でサングラスかけてもいいのか?
931 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 15:35:09 ID:yxff/Icf
>>930 別におk。ただし眼鏡と違って黒く見えるので、ボールが見えにくくなる。
それでも良かったらドウゾ。
もの凄く目立っても良いならドウゾ
あれはサングラスではない。
ダビッツがユベントス時代に使っていたものと同じ、眼病対応&スポーツ対応のモデルだ。
>933
よく読め。
935 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 20:38:44 ID:N7cdScD9
>>924 ラバーもラケットも違くて良い
良く勉強してきなさい
今まで粘着使ってたのかよ!アリエ茄子w
937 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:24:09 ID:+pk6+Q/D
普通、逆だよな
普段は高弾性でスペアは粘着性
938 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:26:53 ID:AuVDx7u5
破損前が粘着で、ラケット取り替え後が高弾性?
んなのアリか?
939 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:29:03 ID:BVQSvSvh
漫画に設定だからそこらへんは触れちゃいかんと思うが・・・
940 :
sage:2007/10/29(月) 22:32:08 ID:ChuXrb76
草次郎は四強のどっかの選手ってことでぉk?
941 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:35:56 ID:AuVDx7u5
台上で2バウンド以上するような弱い球ならわかるが、
通常は台上1バウンド後台外に出るのが普通。
だから、普通にドライブを打てば良いだけだと思うんだが・・・
自分が強い球を打っても相手が0バウンドできるなんて、
普通あり得るか?
942 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:42:30 ID:wNBtSJdD
そんなこといわれましても
943 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:49:33 ID:AuVDx7u5
つまり、相手が打った球に対して、
絶妙なラケットコントロールで威力を殺して尚かつ0バウンドで返す。
プロでも無理だと思うんだが・・・・・
944 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:50:12 ID:wNBtSJdD
そんなこといわれましても
945 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 22:54:36 ID:AuVDx7u5
まあ、実現可能で尚かつ漫画的な技術
○反転スピードが早くて、どちらの面で打ったかわかりにくい
○強烈なループドライブで、相手翻弄
○ぎりぎりま引きつけて、白いユニフォームに球を同化させる
○球を打つときに、バタンと床を蹴って相手を惑わせる
ありがち?
今週は粘着ラバーだとネット越せないっていう解説がいかにもインチキ臭くて良かった。
>>945 最後のはバッドマナーになりかねない
一番上はサーブレシーブで台の下で反転する選手は実際いるな
948 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:05:05 ID:AuVDx7u5
>>946 結局、角度の問題だからな。
高弾性で跳びすぎて相手コートに入らないならともかく、
粘着だから駄目って真逆のことを言ってるし・・・
ちゅうか、遊部がドライブの名手なら、
普通粘着じゃなく高弾性を使ってしかるべきだと思うんだが・・・
949 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:06:41 ID:AuVDx7u5
>>947 おいおい。
バッドマナー?
昔は、サーブ時に禁止されていたけどね。
今は、普通の技術。
ちゅうか、初歩過ぎてあまり効果はない。
下のレベルなら、まだまだ通用するけど・・・
単行本派だから、詳細がわからないが、0バウンドならルール上返球可能なはずだ。
全くバウンドせずに台上を這っているなら、台の切れ目にラケットを構えて置けばいい。
無論、そこからは技術だが。
951 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:16:39 ID:AuVDx7u5
粒高でさえ、相手の球の威力を全て殺す事は難しい。
それが、裏ソフトでできるもんかね?
>951アーンチ、アーンチ、アンチラバー
953 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:21:38 ID:AuVDx7u5
954 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:32:27 ID:Gf98oWZ3
カットマンは勢い殺すのが上手いハズ!!でもアレは無理だよな。しかも攻撃側(遊べ)はドライブの名手なんだろ?尚更むり。
ってかバウンドしてるのかどうか明かした?キャラ名覚えてないけど、説明では小さくバウンドしてるとか言ってたよな?それなら返球はキツいな。
本当にバウンドしてないなら↑で出たように返球可能だな。
955 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 23:35:51 ID:AuVDx7u5
卓球経験者:0バウンド?普通、あり得ない。
〃 未経験者:・・・・・・・・・・・・・・・・・
卓球のイメージアップには良いことなんかね?
>>955 作者がそういう路線、つまりある種の能力ありの設定で書きたいんだからもう突っ込んでやるなよ。
たぶんこれからテニプリ路線に入って、ラケットを弾き飛ばされるスマッシュとか、自分のところまで戻ってくるカットとか出てくるんだろうな。
958 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 07:01:31 ID:ps/OWNmM
自分のとこまで戻るカットなら難しくないやん?
959 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 08:53:16 ID:PD7bpgsJ
>>938 ルール的にはアリだ
強くなるかどうかはともかくとして
960 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 12:36:15 ID:7+dPnUFI
>>957 自分のところに戻るカットだったらくらったことある
962 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 22:21:05 ID:k5acY+kR
P2打ち切り乙ww
打ち切り決定したからパート2立てなくていっか
964 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 22:34:24 ID:n3xTbLQT
本当に?
965 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 22:37:54 ID:k5acY+kR
残念ながらww
966 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 22:39:20 ID:n3xTbLQT
どこに書いてあるの?
967 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 22:45:15 ID:ToAbJui9
落ち着け。少なくとも10週は大丈夫だ。
>>968 なんか編集者じみた偉そうな書き込みしてる奴がいるな
P2は卓球は運動がダメな奴(=ヒロム)でもできる、生まれもった体格や身体能力が直接左右しない
技術のスポーツだって言ってるんじゃないのか?
絵がスポーツ漫画らしくないといえばそうかもしれないが、そこはアキラが可愛いから個人的におk
技術のスポーツと言いたいのなら、ど素人っていう初期設定は
まずいな
P2!打ち切りm9(^Д^)プギャー!
972 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/31(水) 06:55:15 ID:F+38UuvU
本当にうち切り?
まあ、ジャンプじゃなくて他の少年誌なら、まだまだいけるしな・・・
ところがジャンプってのは作家と専属契約を結ばせるからよそに行きづらく、
飼い殺しになって漫画家としての生を終える者も少なくない…
打ち切られても一定期間中は金をもらえる
その期間中にヒット作出さなきゃヤバい
975 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/31(水) 18:09:32 ID:VaVoXYY9
>>973 でもライジングインパクト、ウルトラレッドの作者は
サンデーでブリザードアクセルやってるよ
976 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/31(水) 20:26:06 ID:OcbWKGS0
最後まで読んでください。お願いします。
悲しいことですが今期で打ち切り決定です。
確定情報です。
そこで他の漫画ファンの皆様にも打ち切りを回避するために以下のことをお願いします。
・アンケは終わるまでしっかり出す
・連載終了後、連載再開、ここで終わるのは納得できないといった葉書やメールをだす
・FLや人気投票も余裕があればだす
以上を実行してライパク現象・SQ移籍を祈る
実現する可能性は限りなく低いが悪あがきしてみるのも一興
赤丸、単行本補完(2〜4話相当)くらいは実現する可能性は高い(らしい)
※ライパク現象とは一度打ち切りになった漫画が復活(打ち切り決定後にアンケが急激に伸びたため)した非常に稀な現象
これらのことが叶わなくても江尻先生の帰還は間違いなく早くなります
またファンの方が作られた存続嘆願サイトもあります
http://rinrin.saiin.net/~suimitukan/ouen/index.html 余裕がある方だけで全く構いません。
確かに奇跡は簡単に起こらないから奇跡です、
しかし、自らの力で起こしてこそ価値のあるものです。
もう一度だけP2!で奇跡を起こしてみませんか?
貴方たちの力を私たちにください。
>>975 まあ専属契約やってたのは大昔の話だからね。
今そんなことやるのはいろいろとマズい。
作者は経験者らしい話があったが、今回のラバーの件とか
これまでの描写見てるとかじった程度で知識自体は
資料からもってきてるだけのような気がする
979 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/01(木) 17:44:46 ID:Q8elkJMb
経験者だからってマンガにして描くのは相当難しいだろ
多分経験者じゃないな
>>978は・・・
経験者だけど
>>978に同意
自らの体験らしきものが全く描けてない
すぐ超人卓球に走ったし
>>979 アホか。漫画家ならそこが書けないとアウトだろ。
仮にもプロなんだから・・・。
お前の方が経験者かどうか怪しい。
結局、トンデモに走るということはそこまで卓球の奥行きが描くだけの物がないということなんでしょう。
つまり作者もその程度の経験者。
トンデモが悪いとは言わないけど、テニプリみたいにテニスもクソもなくなるようなら見放されるわな。
982 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 12:30:49 ID:ROLZqFW2
いっそ、キン肉マンみたいに、最後に一撃必殺の技で勝負しようぜ。
途中は、生い立ちとか、回想とかで埋めてさ。
983 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 12:34:15 ID:ROLZqFW2
ところで、試合中に、違うラバーにしていいわけ?
スペアの規定って、そんなにゆるいの?
984 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 17:38:43 ID:dYnA7AWF
ゆるいぞ。
>>983 同じラケット・ラバーならOKだが違うラバーにしたらダメだろ。
作者は卓球やったことないんじゃないか?
986 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 18:02:45 ID:vgI4pBVl
>>986 実際去年の全日学選抜で龍谷大の王子がそういった状況で棄権になった。
988 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 18:12:31 ID:vgI4pBVl
>>987 棄権ってことは、スペラケットでは勝てないってことで自ら試合を降りたってことか?
詳しくは知らないがな。確か村守戦。
それにしても交換したらその場でラケット交換しなきゃだめだろ
卓球レポート3月号によると
競技領域(つまりフェンス)を出なければ
他人のラケットを借りても、ペンからシェークに替えてもOK
ただし主審と相手のチェックを受ける…だそうだ
991 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 21:30:33 ID:es4G1iiG
992 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
ルールも知らないのに仕切るやつが多いな
スペアなんて要具かえてもいいに決まってるだろ