【ヨーラ】JOOLA【ドイツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
おらおらなんでヨーラスレが無いんだよ。
ということで立てた。
語ってくれ
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 21:00:23 ID:5emLYmDJ
なんもない
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 21:03:10 ID:8NJ4aYcd
Mambo最高!
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 21:30:50 ID:fIrWaOB0
そういえば無かったな、ヨーラすれ。
俺はタンゴウルトラを使ってる。
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 21:31:32 ID:EOoFSFqv
タンゴウルトラ最高!
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 00:45:50 ID:2NaAoWXk
今MamboC使ってるんですが弾みが少し弱く、スポンジが柔らかいと思いタンゴ系にしようと思うのですがオススメはありますか?教えてくださいm(__)mまた回転はMambo系より劣ってしまうでしょうか?
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 05:06:25 ID:0l3cM89I
タンゴウルトラはバック面に最高のラバー。
シートはいいから、後もう少しスポンジが硬ければ最高なんだが。
現状だと軟らか過ぎるため、回転に負けてドロッと落ちることがしばしば。
入れば超絶にイヤらしい球なんだが。
落ちないようにするにはグルーをガンガン塗るしかないけど、
塗るとただでさえ脆いスポンジがもっと脆くなってしまう。被膜を取るなんて夢のまた夢。
ある程度被膜がたまってきたらエセ皮付きみたいになって多少改善されるけどね。
スタッカートのスポンジをタンゴウルトラのシートにくっつけて売ってくれたら個人的に最高なんだが。
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/01(日) 14:17:39 ID:rTzy38N5
誰かK4使ったことある人いる?
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/01(日) 16:31:57 ID:wz/aJRJl
タンゴメタリックかっこ良かったなぁ〜
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/01(日) 17:36:52 ID:VAfGFMX7
タンゴウルトラ音やばい!けどスポンジ柔らかすぎで落ちる!
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/01(日) 22:32:47 ID:LFDFUUyI
だれかヨーラのシューズ使ったことある??
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/02(月) 22:21:06 ID:5OdElUz4
>>6
Cは硬めのラバーだぞ?!
さらに硬いのをお好みなのか。コントロールは難しくなると思われる。
硬いラバーでかけようと思うならスイングスピードが必要。
136:2006/01/03(火) 01:05:53 ID:DuNL+t3e
バックに貼ってるんですが個人的にバックは硬めでフォワが柔らかめのラバーの打球感が好きなもので。
以前はBはハモプロを使ってたからかなり柔らかく感じてしまうみたいです。
Cはドライブはやりやすいのですがブロックしにくく感じます。なのでもう少し硬いタンゴチタンを検討中なのですが少し値段が高いのがネックなんで…
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 01:18:54 ID:Sr/Qopow
>>13
確かにタンゴ系ならチタンしかないかなw
そんなに硬いのがいいなら粘着とかは(まあ、高弾性が好きならないけどね)
156:2006/01/03(火) 21:23:48 ID:DuNL+t3e
粘着だと弾まないし打球感が嫌いなもので…
とりあえずタンゴチタン予約しました
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/04(水) 00:32:28 ID:4KYZmBVw
あれってタイタン(⇒巨人)じゃなかったの?
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/05(木) 22:30:43 ID:OVwPGHrN
腐れage

アレはチタンですよ。(Titanium)亀レスゴメ
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/06(金) 08:10:39 ID:U0pb5S/3
あがってねーよ。
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/06(金) 13:37:07 ID:CbFBZNMA
ホモ安芸
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/06(金) 19:51:41 ID:SYUHWes3
マンボ面白い
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/13(金) 22:18:54 ID:fF+ywLCa
ほしゅ
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/22(日) 09:05:30 ID:o7e8JCfM
だれかK4使ったことある香具師おる?
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/06(月) 14:03:08 ID:u8EhCqWh
ロスコス・ビバっていぃラケットですか??
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/10(金) 23:09:11 ID:F+L5P8uN
誰も教えてくれない・・・
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/11(土) 11:38:31 ID:JFG3SedR
やわらかい五枚合板。軽いから女子でもOKらしいね。
ま、興味ないから買ったことないけどw
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/19(日) 12:06:33 ID:VriinGId
ってか、ヨーラのラケットはあんまり良くないよな
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/19(日) 14:34:14 ID:tl0K9nDn
デザイ(ry
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/19(日) 16:38:26 ID:isHy3gNU
ゾリクロスはいいラケットだよ
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/31(金) 13:36:23 ID:mhsxOTxd
色々ラバーを試して結局tangoに戻ってしまう漏れ
飛びすぎないし柔らかくって使いやすいよなー
寿命も悪くないと思う
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/16(日) 17:48:50 ID:bXvUY1eX
age
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 23:36:31 ID:lNh35ZZ4
あげ
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/24(月) 08:01:08 ID:iwBqADYh
デザイン製
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/07(日) 11:56:51 ID:iyQbb2cl
マソボとair!注文シマスタ
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/07(日) 12:21:50 ID:XzJPilu+
JOOLAのカタログ値がよくわからん。

ロッシーファイヤがどうかなー、なんて思ってるけど
「曲げ強度92」
って何だよ・・・柔らかいのか硬いのかどっちか解らん
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/19(金) 11:43:48 ID:qjRtRMMK
よーやくマソボとair!到着
さーどんなもんだろな?
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/19(金) 19:13:49 ID:i3J5j+LZ
>>35
レポよろ
自分的にはハモンド族なのでハモンドとの比較キボン
3735:2006/05/21(日) 15:56:26 ID:qnrAy+er
んーハモンドと比べると弾みは厳しいねえ…特にair!の方は
軽い感じがしてスポンジは柔らかいがゴムの方が固くイマイチ食い込まないみたいな
ハモンドの勝手に飛んで行く感じになれてるとなんだかなあという感じかと
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/22(月) 00:13:17 ID:H6dsOsNO
>>37
レポ乙
やはりハモンドは別格か
3935:2006/05/22(月) 10:02:08 ID:gXaGzswE
ハモンドはやはり別格ですね
バックのブロックで較べると違いが解り易いんだけど
ハモンドは相手の球を更に加速して返す感じだがマソボは同じスピードで返す感じ
air!にいたっては更に押し込まないときちんと行かない感じだね
まあハモンドだとオーバーする事が俺は多かったのでマソボぐらいがちょうどいい感じだよ
音も面白いしね((笑))
4035:2006/05/22(月) 10:16:20 ID:gXaGzswE
あ、両方ともネコロeffectタプーリ塗っての感想です
4138:2006/05/22(月) 11:25:07 ID:H6dsOsNO
俺もマンボ使った事あるが音だけはいいなw
ドライブに関してはやっぱスピードが出ないね

ドラムを使ってみたいんだがどうなんだろう?
4235:2006/05/22(月) 15:46:09 ID:gXaGzswE
そうそう音の割に飛んで行ってねーよ!!みたいな(笑)
ドラムは確実にマソボより切れるし飛んでゆくよ
ただハモンドのオートマチックな感じではなくきちんと打ったらそれに答えるみたいな感じだね
まあ下手くそな俺には使いこなせない様な感じだけどね
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/22(月) 21:35:24 ID:H6dsOsNO
今度ドラム買ってみま
ラケットはどうだろ?
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/28(日) 15:04:19 ID:XK9ofztu
ヨーラヨーラ 達者でな〜
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/29(月) 21:45:56 ID:ob6gG1LD
エムシーワンってどうなんだろ?
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/02(金) 02:30:34 ID:4AMQXf4s
キャットってバルサだから壊れやすい?
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/02(金) 03:06:04 ID:ykJZNnXH
タンゴエクストリーム・・・
ステータスだけみると最強なんですが実際どうかだれか知っていましうか??
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/02(金) 04:12:45 ID:ppff9QcK
>>47
私にはじゃじゃ馬すぎてダメでした。
チャック塗らない方がよかったかもしれません。

個人差がありますからなんとも言えませんけど。
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/04(日) 21:32:55 ID:rldZ+K5P
マソコエクストリーム・・・
ステータスだけみると最強なんですが実際どうかだれか知っていましうか??
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/05(月) 19:28:46 ID:Q2jF65T0
>>49
私にはじゃじゃ馬すぎてダメでした。
バックに乗らない方がよかったかもしれません。

個人差がありますからなんとも言えませんけど。
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/14(水) 16:45:31 ID:rKp6XjwT
ヨーラティーシャツ買うべがな?
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/14(水) 17:28:01 ID:1q+QmmDt
トニーホルトってどんな感じなんだろ?
誰か知ってますか?
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/04(火) 23:01:01 ID:XkT9Mgas
スピンマックス最高
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/06(木) 19:02:00 ID:wCruZxsf
トップスピンってどうよ
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/06(木) 19:41:54 ID:IlqwlvyL
サンバのレポートよろ!!
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/10(月) 00:25:23 ID:otX+Megu
新しいラケットのMC1って、変わった合板だな。
あんなのはじめて見た。誰か使ってみようってやついる?
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/19(水) 10:37:07 ID:1t3Qh6jA
スピンマックスは持ってると便利だよな
ラバー同士がくっついちゃった時とか剥離剤がわりに使えるし
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/20(木) 13:52:14 ID:k8ubPN1z
タンゴウルトラとスタッカートのレビューお願いします。
自分はフォア表です
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/20(木) 18:08:36 ID:xte37x9v
ターミネーター使いづらい
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/20(木) 23:12:24 ID:d4Ajiu9z
>>59
たしかに
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/20(木) 23:49:43 ID:eKQ3Ja4E
>>60
一日で使うのをやめた。
名前に引かれて買った俺がバカだった
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/22(土) 13:43:24 ID:tXBP+xrq
マンボ最高!!
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/28(金) 15:27:45 ID:sTO0unUY
トップスピンCって堂なんですか??
カットマンが使ってみて
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/02(水) 18:56:14 ID:je7NjZwJ
R*1とかロッシーフォースてラケットがJOOLAのサイトに載ってるが売ってるところあるのか?
つかリンク切れだらけだな
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:14:03 ID:v5Bxyugn
クール!中国式とはどんなラケットですか?
裏裏のドライブ型なんですけどスピードを求めていてこのラケットが気になったんですが、重量は軽めですか?また切り替えなどはしやすいですか?
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:25:38 ID:v5Bxyugn
>>65の追記で裏面打法はやりやすいですか?
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:29:23 ID:xfhuTO8I
>>65
厚ラケながら重量は軽め。
球持ちも良く、かなり弾みます。打球感も結構良い感じでした。
でも厚いので両面貼るとちょっと角度が出しづらくなるかもしれないです。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:40:33 ID:0gitqT8v
スピマブルーはレッドに比べてどのくらい粘着が落ちるの??
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 17:46:54 ID:nmJ7so/w
>>67
ありがとう!!
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:31:24 ID:RO2+xASH
>>68
大して変わらないかとおも(ry
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 19:53:19 ID:t1kfxKe0
マンボCの弾み、固さ、寿命などを教えてください。現在ハモプロをバック側に使っているのですが、マンボCは高弾性でひっかかり最強と聞いたので変えてみようかなと思っています。ハモプロと比べて固さはどんなもんかがしりたいです。
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 15:16:01 ID:urfWFaZG
しょぼい話だが何故JOOLAのボールケースはあんなに高いんだ?
見た目は蝶のと大差ないんだが。
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 01:22:08 ID:ojYF0/J/
>72
JOOLAのって、円筒形のやつだろ?俺、今注文してるんだけどさ。
バタフライで似た形のやつってあったかな?
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 01:37:25 ID:m6ZoTHRB
JOOLAとバタで似てるボールケースっつったら、2個入る豆みたいなやつじゃないの?
通販サイト見てると確かに倍くらいするね
まあ俺はバタの豆型よりももっと安物を使ってるわけだが
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 02:01:13 ID:ojYF0/J/
>74
そっちか。たしかに値段違うな。
JUICでも同じタイプのがあるけど、
JOOLAのはそれより高い。
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 22:19:35 ID:KlBBmMCs
どなたかAMIGOを使ってる人はいませんか・・・?
今度AMIGOの一枚を買おうかとおもっとるんですが、
誰か感想ヨロ。
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 18:44:13 ID:/fUNPKBb
いないと思われますので人柱よろしくです
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/27(日) 01:24:49 ID:o36vHgyQ
こんばんは 私は今度mamboを使ってみようと思うのですがいろいろと種類があるようでよくわかりません どれが一番使いやすいでしょうか? 右ドラ グルー使用ですお願いします
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 11:42:29 ID:QBJ88gkW
普通のマンゴーはちょと俺には柔らか過ぎかなー?
ちょと気を抜くとポワーンと言う感じで相手にチャンスボールが… 音のわりにスピードがいまいちだたり
CかH試してみそ
80ナナ:2006/08/31(木) 21:31:05 ID:rDBKzQAo
パンサー使ったことある人いるなら教えて下さい
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/02(土) 17:28:30 ID:Rg8SiNAN
MC1のブレードの厚さわかる人います?あと重量もお願いします。
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/05(火) 10:17:56 ID:eA/urg05
いないと思われますので人柱よろしくです
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/05(火) 11:09:37 ID:7ng040eE
>81
JOOLAの代理店か、取り扱ってそうな国際卓球なんかに電話で聞けばいいじゃない。
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 17:13:18 ID:eKAY4jPG
エナジー使った香具師はおらんかね?
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 20:47:22 ID:/75LCHZ0
Chen Weixingが発売したみたいだがもう使った人いる?
86名無しぃ〜。:2006/09/30(土) 01:21:03 ID:AifsgVLi
AMIGO使ったことありますよ。
ただし,一枚のはありませんが。
ドイツ系のラバーの特徴が前面にでてますね。
スポンジ,シート共にやたらと柔らかいです。
B社のレイ○トームより柔らかい感じがしました。
それと,結構回転掛かりますよ。
ペンで使うにはウ〜ンなんですが,シェーク裏面にはいい感じでした。
こんな感じで伝わるかな?
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 01:25:42 ID:0my/6uAM
エナジー使ってたら1週間くらいしてから少し白くなってきた。
882しゃんねら:2006/10/04(水) 18:49:02 ID:6R004FKg
サンバを使おうと思うんだが、硬度と引っかかりをマークXと比較して。
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 12:56:19 ID:8nuqTCYm
キャット中国式最高!
と言ってもグリップの太さやブレード形状、ブレードの厚みが俺の手に馴染みすぎるってことで、打球感とかは二の次なのだが
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 00:06:11 ID:XLGqRZc9
ペンは打球感や弾みも重要だけど、握りってのも大事だよな、確かに
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 11:37:39 ID:QH3FIKT1
>>88
弾む
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 13:00:27 ID:IDIoeX3i
ゾリクロス最高!!!
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/05(日) 03:40:52 ID:mHUq31hQ
ラケット気に入った
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/05(日) 18:15:31 ID:XA2QUE5P
エナジー使用者は案外少ないのか。レポ期待してるんだが。
先にプラズマ出ちゃったからそっちで定住してそうだな。
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/06(月) 02:10:56 ID:SNALt6fV
>>94
どうせPLASMAと大差ないから気にしないでおk。
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 13:13:42 ID:y/2yZ8ch
スピマって使用禁止?
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 13:17:13 ID:mfDVzFG2
>>96
JTTAに聞いてくれ。
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/19(日) 17:36:51 ID:8CAlTU5T
エナジーすぐヘタる
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 21:52:08 ID:xptLCIy9
クールかなり弾む。
俺が試した中では最高に弾む
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/24(金) 01:02:16 ID:PJzgfq+F
ヨーラってカタログに大きさとか載ってないぽいので手持ちのKOOL中国式を測ってみた
ブレードサイズ:縦153×横151mm
ブレード厚:10mm弱
グリップ長さ:84mm
グリップ幅:34mm(グリップの一番太いところ)
グリップ厚:24mm(グリップの一番太いところ)
重さ85g

joolaのサイトには85-90gと書いてあるので軽い方らしい
使用感は他の人と似たようなもんかな

グリップ太いしラケット厚も凄いが手が大きい方なので特に持ち辛くは感じない
小さい人には辛いかも

打球音は木材のみのラケットと比べて高い音が鳴る
表面材は檜ほどじゃないが柾目な木材で割りと綺麗な感じ

他にヨーラのラケット持ってる人居たら適当に大きさとか晒してちょ
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 00:47:31 ID:i10SOoVG
R*1って日本で買えるのか?
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 00:55:09 ID:cySvFKQn
R*1は以前にヤフオクでJTTAA付いてないやつ出てるのは見かけた
それ以外では見た事ないなー
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 01:21:22 ID:2i0mL/Dn
>>101-102
 今、少し調べてみたが、iruiruや卓球屋などの日本のショップには無いと思われ。
欲しければ、JOOLA本社(日本にある代理店でもいいかも)に頼めば良いと思う。
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 03:00:54 ID:i10SOoVG
>>103
サンクス。
最近バルサ材のラケット他社からも出てきてるね。
とりあえず、電話してみる。
しかし、いくらするんだろうな。
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/22(月) 18:35:21 ID:J8qtPwh5
iruiruにロッシーフォースが入ってるね
R*1もそのうち入るかもね

これ見て思い出したが、俺が前にヤフオクで見たのはR*1じゃなくてロッシーフォースだったわ
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/24(水) 01:21:55 ID:DxBBbLYZ
>>105
中ペンもあるのがありがたい
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/26(金) 02:27:16 ID:RQQnExBZ
ロッシーフォース来たコレ!
108やまも ◆yamamoY.Ms :2007/02/19(月) 21:52:29 ID:esTgvs/D
さりげなくリニュしましたね
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/24(土) 07:59:28 ID:VbHs5SFA
どういう訳かロスコフ・フォースFLがタダで手に入った。
現在ラバーを何にするか迷ってる。もし使っている人がいたら参考までにどんなラバーを使っているか教えて欲しい。
お勧めのラバーでもいいです。
ちなみに卓球歴7年。今までコクタクのカット用ラケットにF・タキネスチョップ薄、BフェイントロングUゴクウス使ってた。
前中陣で両ハンドドライブを振るようなスタイルを目指したいと考えている。
教えて君でスマヌが教えてエロイ人。
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/25(日) 01:31:10 ID:iQa+oNaz
<<52
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/25(日) 01:33:43 ID:iQa+oNaz
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/16(金) 00:17:33 ID:o8/w7vSF
ジャスポにR*1が3月の予定とか書いてあってまだかなー?と思ってたら何気に卓球屋にR*1が追加されてた

テキサリウム入りのKOOLでもたいがい分厚かったが、5枚合板+カーボンで板厚13.5mmって…
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/16(金) 22:28:18 ID:PMEMFPSs
確かに13.5ミリって厚すぎる気するよなw
こんな厚いラケット使うと感覚狂いそうな気がする。
まぁ、ネタとしてはいいかもしれんが。誰か人柱キボンw
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 00:05:33 ID:FZlmVMfA
柔らかめの特殊素材か木材だけだったら特攻するのもいいかな?とちょっと思ったけどねぇ
スペック見ただけで俺には手に負えんのが目に見えまくりだ

バルサは凹みやすいからサイドテープ必須だと思うが、これだけ厚いと12mmのサイドテープじゃ足りないよね
細いサイドテープ2本使うしかない…?
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 13:59:48 ID:3v2OX500
>114
それ、想像すると面白いなw
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 19:25:03 ID:548OpuDb
MC1の弾みもすごい
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 19:36:46 ID:3v2OX500
>116
あの珍ラケット(いい意味でw)使ってるのか?このスレでもはじめて見たぞ。
ブレードの厚さと弾み具合を、簡単でいいからレポしてくれよ。
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/17(土) 21:41:26 ID:lkCTKQrj
おくとぱす
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/25(日) 20:32:44 ID:gAtm9mUN
iruiruにR*1の写真が掲載されていますが、改めてその厚さに驚きました。
手が小さい私(親指から小指までが19cm)だと、流石にこれは使えませんね。(T T)
今、ダーカーの単版中ペン(厚さ8.5mm)を使ってますが、私にとってはこれでも非常に厚いため、
グリップをかなり削らないと裏面でまともに打つことができません。
たぶん私がR*1で裏面振ったら、真横に飛んでいくでしょうね(笑)
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/26(月) 22:33:09 ID:Uh5ZT6kn
マンボってどうなんですか?
スポンジがやわらかくてシートがそれより硬いので、
スレイバーELのパワーアップ版みたいな感じですか?
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/21(月) 22:21:14 ID:bPBk2/AT
このメーカーラケットはいいね
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 23:26:42 ID:l+hCYhVi
iruiruにマルコビッチカーボンって新ラケ入ってるが、相変わらず情報すくねーな
陳衛星もそうだけど、JOOLAジャパンのサイトにゃ載ってないし
中国式を同時リリースしてくれるのはありがたいが、通販で買うのも当たり前の時代なんだし公式サイトをしっかりしてほしい
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 13:05:46 ID:8quuNTCQ
タンゴEXとエナジーってどれくらい違いますかね??

124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 14:43:43 ID:Y8XfA9Qw
このメーカーのラケットって中国製とそうでないのがあるん?
オクで3カーボンが安めで出てるんだけど中国製か〜
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 19:10:31 ID:PrKEXshM
中国式と間違えてないか?
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 19:22:09 ID:HR/CDu1t
>>125
>中国式と間違えてないか?

違うってばw 確かに欲しいのは中ペンだけど
iruiruのサイトに生産国が書いてあったんでチョッと心配になってね。
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 19:50:36 ID:PrKEXshM
iruiru見たらMade in Chinaって書いてあった
んじゃ中国製なんじゃね

R*1がハンガリーって書いてあったから中国製が嫌だって人はこっちでも買っとけってことだな
特攻ヨロ
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 20:19:37 ID:HR/CDu1t
>>127
そう、シナ製なんですよ。
国産のカーボンが\5000切ってるなんて
うまい話ないか。
でもR*1特攻は断る!
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/14(木) 12:24:37 ID:K3XPw4qg
>>113

後輩が使っているけど、対戦相手のほとんどが驚く。
「これ、おもちゃ?」とか聞かれるし・・
結構弾むし、使いやすいらしい。
問題は、クリッキープレスで挟めないことだな。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/14(木) 17:56:46 ID:k2qcwenO
>>129
卓球屋だけカーボン入りとか書いてあって、本家見てもカーボン入りなんて書いてないんだけど実際にはどうなん?
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/04(水) 23:07:51 ID:TJwYQzW6
タンゴ TITAN 3.0…

あまり硬くないぞ
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 02:03:51 ID:WTelUQ2X
ttp://www.geocities.com/speedy_reviews/blades.html?200730#koolmc1
海外サイトにKOOLとMC1の比較レビューがあった

ループやコントロールを望むならMC1のが良くて、スマッシュやカウンターブロックやりたきゃKOOLのが良いとさ
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 02:40:57 ID:Gro9o47Y
ジョーラ
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/07(金) 14:53:07 ID:QLlm6Mwj
age
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/07(金) 19:09:19 ID:k+82LYfh
噂のスピンマックスグリーンパワーが登場だ!
しかし詳細がわからん・・・
ttp://www.tts-takahashi.com/joo_maintenance.html

ジャスポのレビューまだ〜!
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/08(土) 16:21:04 ID:j2L/GJhD
>>135
ttp://www.joola.de/en/produkte/home.htm

JOOLA GREEN POWER for the new Spinmax. Free of solvents but still more spin and speed.
The new Spinmax GREEN POWER tunes the rubber and increases durability.
Spinmax GREEN POWER can be applied just before the game without any problems
and without contravening the new speed glueing regulations.

試合の直前に使用しても、何らルール上の問題もなく、ラバーの性能と耐久性を向上させると。
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/08(土) 16:30:51 ID:YeSR+R8M
既に2本購入済み
水曜に届く
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 12:36:29 ID:jWkbwICu
age
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 18:16:18 ID:wkItwDWF
ドラムは何かのOEMかね?
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/14(金) 22:35:55 ID:fw88NUcF
エナジーエクストラ、これマジで凄くないか?
ハモンドにグルー塗りまくってた奴でも満足出来る音だ。
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!:2007/09/14(金) 22:57:59 ID:xdgVKIE9
オクトパス使ってみた!カールP1より使いやすくていいね。
カールよりツブがやわらかくてアンチツブっぽさがないから安定性いい。
カールの不安定さが気になる人は1度使ってみるといいかも。
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/15(土) 00:19:45 ID:kyGxyjzH
エナジーは何気にプラズマよりいい。
音も打球感も性能も最高
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/15(土) 03:34:06 ID:QpBDvA9Q
エナジーエクストラとナルクロスEXハードどっちが、スピードありますかスピンありますか
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/15(土) 09:02:16 ID:pgL6lTzg
エナジーはあれだな。ジャスポの大村君の微妙なレビューで売り上げ落ちてるんだろうな・・・
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 12:50:03 ID:MwIqyD4z
グルー禁止ラバーなのにグルーイングしてたやつだよね?
ある意味営業○害w
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/24(月) 15:55:55 ID:ahQS0khk
age
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/27(木) 18:40:56 ID:jP8fQXuw
age
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/28(金) 11:21:25 ID:jwx48UC/
>>142
┐('〜`;)┌ 巷の評判は圧倒的にプラズマだぜ!
使ってみると分かると思うよ
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 14:19:37 ID:ABt+Fbbe

150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 15:15:28 ID:sWbIHdhR
サンバNtecってどうなの?
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 18:45:49 ID:uEUkLSQj
弾む
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/01(月) 00:51:16 ID:G/vPWeyG

153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 17:41:21 ID:fAG36m1O
age
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/10(水) 19:17:57 ID:Faut4yuQ
>>141
カットの切れ味はどう?
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/13(土) 09:53:10 ID:qE5OYjdg

156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/11(日) 14:16:49 ID:JfPwMkD2
あげ
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/11(日) 16:12:45 ID:EVLYA9s4
スプリングサンダー使ったことある人感想キボンヌ
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/14(水) 21:31:42 ID:qVjy7npk
jasupoやiruiruに新商品キテるね
メリオレートカーボンってなんぞや
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/15(木) 15:36:13 ID:GyUj1ZIw
>>139
そそそそそそそそそそそそそ、そ、そんなこt
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/18(日) 21:13:12 ID:guuCP1mq
age
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/18(日) 21:48:25 ID:N5gBWL8b
ドラムCWXやらスプリングサンダーは柔らかいっていってもスレイバー程じゃないよな?
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/18(日) 21:55:14 ID:1tAH4wRh
エナジーエクストラってどう?!
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/18(日) 22:10:12 ID:osF8cIMR
最高だよ!
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/27(火) 20:44:41 ID:ybVj4rNK

165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/28(水) 15:37:24 ID:D56cOKfB
「ヨーラはじめました」って店が、最近多いねえ
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/28(水) 23:36:11 ID:a40TTC4Q
「冷麺はじめました」ならわかるけど・・・ヨーラ製品取り扱いはじめましたの省略はちょっと変な感じかな
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/07(金) 20:56:30 ID:25EqSdCB
age
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/13(木) 17:25:34 ID:Bhx4Mzuw
age
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/28(金) 02:44:32 ID:sNu+DkHQ

170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 18:47:55 ID:i1EG9RLd
マルコビッチカーボンを打ったことのある人感想お願いです。
打球感やスピード、回転などどんなですか。買いでしょうか。
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/11(金) 11:19:50 ID:4Kj/5m6z
スピンマックスの赤と青と緑って成分は違うのでしょうか?
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 12:50:50 ID:NJukKcRe
age
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 03:01:44 ID:mFr4BQOJ
俺のお気に入り、タンゴウルトラが公認取り消された!
まぁ、試合出る訳では無いので関係ないか?
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 12:09:44 ID:65rzGtu8
>>173
何か規定が変わってひっかかったわけ?
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 13:32:01 ID:H2LADcf5
そのとうりだ
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 13:33:35 ID:ZtoBhLkz
ヨーラはまだよいほうだ
ノイバウアーシリーズなんて半分くらい使えなくなる
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 15:49:13 ID:O/x8Bgvj
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 17:22:12 ID:cnmcVYdq
アンチスピンロングピップス
バッドマン
ファキヤー
ポーカー
レイザー
タンゴウルトラ

179173:2008/01/23(水) 02:25:50 ID:FEOlSZKW
>>177
おお〜、サンクス。使えるんだ。安心した。
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 10:20:57 ID:gFU4ptXW
ヨーラってアーラ?
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 14:19:32 ID:gFU4ptXW
アーラ。
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 17:49:16 ID:KjVbVyKA
アラーの神
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 18:30:52 ID:8ZXdQ5AZ
ヨーラのトパスっていうユニフォームをネットで注文したいんだけど
誰か売ってるところしらない?
てかヨーラから直接買えるのかな?
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:07:47 ID:k5KUOolM
age
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 23:01:03 ID:5rWCrK5C
タンゴウルトラ禁止
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 09:00:21 ID:RGQ6H9W+
されません
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 08:01:03 ID:Y+YdRl6b
「タンゴメタリック」とかいうのいつ発売されんの?

YASAKAラバースレから誘導された。
ってかこんな回転の悪い(下にある)スレに気ずくわけないだろ
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 08:17:48 ID:3Lu8AMpV
コテ外してんじゃねークズ
ネチケット覚えてから書き込めバカ
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 08:38:54 ID:GSvJkJ+H
ゆとり教育の「被害者」なんだ。
可哀想な人なんだよ。
190ルーネス:2008/02/06(水) 14:05:54 ID:e87qbj48
お前ら名無しやめろよ
まぎらわしい
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 14:19:48 ID:6y2oZDBI
ルーネス(糞)
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 15:05:52 ID:9zIzm1FS
タンゴメタリック…あのトップシート表面にラメが入ったラバーだろ!
ってかいまさらか?とっくに廃番
193ルーネス:2008/02/06(水) 18:59:26 ID:e87qbj48
↑???
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/07(木) 13:43:33 ID:1xFZ2M1n
>>193
どうせタンゴメタリックが登録リストに載ってるのを発見して、見たことないから新商品だと思ったってとこなんだろうな。
ttp://www.ittf.com/ittf_equipment/Racket_coverings_details.asp?ID=15647&s_Brand=&s_Company=JOOLA&s_List_No=28B&s_Type=&textile=&

モリストFGなんかと同時期頃に発売されたタンゴのグルーイング前提用のミドルテンションラバーで、その名の由来のとおりシートがラメの入ったメタリック仕様。
売れなかったのが原因か不明だが既に廃番になっており、本国メーカーHPからも削除されている。

裏ソフトの場合では規定に変更がないのでこの様に廃番になったラバーでも、ITTF登録リストからなくならない場合もあるんだよ。
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 14:21:18 ID:PYT/nfIc
ルーネス(笑)
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/12(火) 03:58:33 ID:QVLS5X/w
 
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/12(火) 09:24:10 ID:jmZp3wud
ルーネス消えたなw
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 22:03:39 ID:xOA1GaXq
age
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 23:08:17 ID:CpHn/5MF
Xグルーは、なんであんなに高いんだぁ?!
200中国粘着ラバー信者:2008/02/27(水) 08:02:24 ID:Cf2aY49r
>>199
でも性は魅力的
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/27(水) 23:36:17 ID:gaJTYTKc
R1厚すぎw
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 02:27:48 ID:89rHyFqP

203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:52:59 ID:Zz2EFHeG
今日某ショップ店頭でマンボGPのサンプルを見せてもらった。
透明で筒状の入れ物に入っており、空けるとものすごい溶剤臭がした。コレだいじょうぶか???
ふとオモタのだがコレを通販で注文するとモロ送料とられるのかな??
メール便では送ってくれそうにもなさそうだ・・・
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 21:40:55 ID:AnjXU0xQ
>>203
いつ発売なの?
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:45:24 ID:pjWSgUCF
マンボGPはヤバイ。
ドイツ製のあの箱みたいな検査機に入れたら速攻で赤ランプw
以前、溶剤反応が出てすぐに廃盤になった幻の名品、バリオSTソフトを思い出したw
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:14:07 ID:o5ukakyQ
誰かスナッブっていう表ソフト使ったことある人いませんか〜?
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 09:42:25 ID:DTxT2DkX
ドラム購入記念age
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 20:22:51 ID:QYooVecs
age
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 22:33:43 ID:/d/75NCo
マイナーかもしれんがスプリングサンダー購入。
ブースター効果もなかなか良いらしいし楽しみ
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 23:57:37 ID:IgJxnUcE
アミーゴ公認取り消しみたいだね
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/27(木) 03:24:54 ID:UGOhAINy
マンマミーア!
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/31(月) 20:55:06 ID:SK0OpXqP
マンボGPはまだ発売されていないのかね?
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/03(木) 00:35:13 ID:MGjNQrzt
>>212
もう発売されましたよ
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/13(日) 19:15:45 ID:vrQcOeCR
age
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/17(木) 22:05:16 ID:rf+XVob7
誰かのレビューで売り上げが大きく変わる予感・・・
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/26(土) 09:51:23 ID:kzHOetZW
age
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/26(土) 20:15:06 ID:qB3kRccm
ヨーラジャパンのサイトにあるカタログって、ずっと古いままだね。
やる気ないのかな。

グリップレンズの統一は、やらないほうが良かったんじゃないの。
デザインが少し悪くなってしまったと思う。
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/08(木) 19:48:29 ID:AdPUsH38
age
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/22(日) 19:59:02 ID:5v9L48Cx
age
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/25(水) 12:45:28 ID:ZZA6+C4u
エクスプレス発売まだかな!
かなり良ラバーの予感
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/25(水) 21:25:38 ID:hYjqUG4B
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/26(木) 05:06:04 ID:FF995X1H
スタッカートはどうですか?
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/26(木) 19:23:59 ID:BKWFeZyP
JOOLAのグリーンパワーという接着剤でラバーを貼ったんだけど、ラバーはがしたらラケット側にべたべたするのがかなり残って、うまく取れなくてかなり困ってます。
こうやるときれいに取れるよみたいなの知ってる人いたら教えて><
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/26(木) 19:35:10 ID:JVTS8nAF
>>223
いらないラバーのスポンジ面でふき取るようにこすってみ
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/26(木) 21:02:15 ID:BKWFeZyP
>225
ありがとう。
やってみるわ(^^)/
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/15(金) 01:26:57 ID:BEUyASHB
age
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 07:38:15 ID:iTokrjjX
ジャスポでドラムの黒MAX頼んだらメーカー在庫も無く入荷が10月中旬と言われてしまった
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 23:17:10 ID:gPDkOEIi
>>217
グリップレンズの統一後、デザインが
良くなったと思うラケット:ロスコフフォース
悪くなったと思うラケット:R1、クール
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 18:01:57 ID:cJuxzCKu
カタログ見てたら日本製のラバーもかなりあるんだな
ドイツ製は使う気なかったが日本製なら使ってみようと思う

230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/10(金) 18:20:20 ID:j28BjJBI
前、中陣のドライブマンにドラムか、ドラムCWXってどっちがいいですか?
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/10(金) 19:45:39 ID:Pw1qEHWB
>>230
もっと詳しく
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/10(金) 20:40:40 ID:j28BjJBI
CWXってカットマン用なんですか?
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/10(金) 21:10:13 ID:fZsEgZWJ
CWXの意味を知らないのか
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 02:43:53 ID:DQ90MPrg
Drum CWX (Chen Weixing)
特厚でもOFF-
Drum
特厚ならOFF ext(激速)
カット用の特厚とドライブ用の特厚では
どうやら性能が違うらしい。

ちなみにヨーラの評価は機械測定ではなくて
テストプレーヤーの評価が基準になっているらしいので
実際打ってみないと本当のところは分からないかも。
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 10:59:52 ID:hKGuKP7o
陳衛星という意味ですよね?ということはカットマン用ですか?
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 11:17:48 ID:SnNcyLQ6
>>235
柔らかくなってる
個人的にはスレイバーより少し硬めくらい
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 11:26:58 ID:hKGuKP7o
ドラムかCWXかすごく迷ってます。
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 15:22:03 ID:/RlLnezt
>>235
一応、陳の為に作られたラバーだからな
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 18:06:22 ID:2TwBNw2G
つっても
陳はフォアに来たボールはカットせずにドライブしてるからな
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/12(日) 13:02:00 ID:qnZ+TxiK
厚さでMAXってあるじゃん。あれ何_?
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/12(日) 18:38:42 ID:sxKx6Nao
約2.2mm
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/12(日) 20:44:35 ID:oa8f6e/A
バックに貼るラバーでマンボかタンゴどっちがいいと思いますか?両方とも無印?です。
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/12(日) 20:54:36 ID:et9y+fQ+
陳選手がフォアをエクスプレス1に変えたらしい。
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/12(日) 23:51:51 ID:sxKx6Nao
>>242
もっと詳しく
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 00:06:22 ID:Am28pVJa
タンゴだな
マンボはノングルーじゃきつい
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 10:04:46 ID:+5FQcRmF
>>245
なんの根拠があって

主観的意見を鵜呑みにする椰子もいるから
そういう書き方は好ましくないな
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 10:13:13 ID:OdOuId9X
>>246
>>242のような質問の仕方で、客観的で完璧な返答が帰ってくると思うほうが間違い
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 10:17:35 ID:PWeFdD2b
中陣のドライブマンでバックはまぁまぁ使います。一応、安定したドライブを打ちたいです。できればスピードも欲しい。音はあまり気にしないです。
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 18:06:36 ID:wo2N2/xC
>>248
で?だから何?
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 19:36:18 ID:OdOuId9X
>242=>248
なんじゃないの?
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 19:37:39 ID:+5FQcRmF
>>248
質問が曖昧だな
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 20:02:18 ID:PWeFdD2b
すいません。250さんの言うとおりです。曖昧すぎました。
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 23:38:58 ID:+5FQcRmF
自覚しているのになんもしないというww
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/14(火) 12:17:48 ID:QTArzQi0
ID:+5FQcRmFはもちつけ

>242では曖昧な質問だったと思ったから、>248を書いたんだろ。
>252で書いてる曖昧すぎたってのは>242のことだから、もう>248でちゃんと書いてるじゃないか。

255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/21(火) 18:12:54 ID:p4asXjGG
出たばっかりのタンゴはラバーの湾曲が
激しくてラケットに貼るのに苦労したなぁ。
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/06(木) 20:28:20 ID:51BzxTkq
タンゴとかエナジーって検査機引っ掛からないよね?
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/07(金) 10:40:44 ID:p+U8EJBV
1〜2日経てば、引っかからないでしょう
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/14(金) 07:26:21 ID:l89lx41F
タンゴチタン3、0ってすぐ破れる?
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/23(日) 23:52:11 ID:vc8f9u18
今さらだけど何志文や王なんとか(ポーランド帰化)ってスナッブを使ってるんだな
誰か使ったことある人レビューよろ
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 02:06:10 ID:BR51n1+K
age
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/26(金) 10:51:27 ID:zV5a6m3r
エクスプレスのモニタープレゼントに当選(°д°;)

ぼちぼち使うぞ…
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/06(火) 02:59:11 ID:Ow4kWJQQ
シャーク使ってる人いるの?
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 00:27:46 ID:yyK0s8OW
ラケット陳衛星FLでバック面にシャーク使ってるよ
使い勝手がいいなこりゃ
台上やりやすすぎ
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/23(金) 08:39:56 ID:HbDPdFPC

「ドラム」のレビューみて、「良さそうだなー」と思って
ラバー表面のロゴマークを見ると・・・・

なにこのゴキブリマークは!
とか思ったの俺だけ?

ゴキ嫌いだからドラムは買えないわ。。むり。

http://www.jasupo.com/report/drum.htm
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/26(月) 19:00:34 ID:ainmNQqX
ドラムって結構打ちやすいよね?
食い込ませやすいし回転かかるし
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/26(月) 21:49:53 ID:BYeiUmn7
>>265
キョウヒョウpro3より安いしなw
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 01:04:22 ID:60CcGZ7a
>>266
そうそう
使い勝手のいい粘着ラバーだな
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 01:49:43 ID:kC53krq6
>>267
キョウヒョウPRO3も同じくらい使いやすいしなw
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 01:58:40 ID:aUHnEdZG

ドラムひそかに人気みたいですね。
粘着だから重そうなのが気になっているんですが、
カット後の重量をわかる方いたら厚さと重さをおしえてください。
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 03:32:51 ID:kC53krq6
>>269
キョウヒョウPRO3と同じくらいだよw
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/08(日) 10:41:07 ID:7yE5Eatz
ヨーラジャパンのサイト、カタログが古いままだな。やる気ないのかな。
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/21(土) 22:44:23 ID:t53Z7OmP
陳衛星にFLがあったなんて知らなかった。
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 08:54:45 ID:eMFDUdp+
マンボCのスポンジ硬度とスレイバーのスポンジ硬度ではどっちの方が硬いですか?
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/16(木) 20:33:57 ID:zjScHmzh
トップスピン使ったことのある香具師いる?
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/16(木) 23:43:30 ID:FeJ+DXxs
トップスピンCなら使ったけどな…
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/17(金) 13:51:30 ID:6yCpmxyX
トップスピンとティバーのバリスピンはタキネスのOEMとみた。
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 19:40:48 ID:NFXynBNF
age
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 19:45:33 ID:h+79pQeV
>>276
タキネスとは別物だった
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 11:15:39 ID:m68P1yJy
買うものない
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 12:09:00 ID:oXLWyj1d
もう廃版になったみたいですけど、K4の中ペンって握りにくくないですか?
http://f20batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/3/9/5/8/nakajima_sports-imgbatch_1242631557/600x450-2009032400033.jpg
シェークとして握るのならともかく、ペンで握るグリップとは思えないんですが・・・
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 12:23:27 ID:M8j5V8tC
どーなんだろね
俺は人差し指もちょっと深く入れるからやっぱ合わないかな
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 18:50:05 ID:1AXbaA/3
わしづかみグリップは、親指を深く入れるから、親指側の出っ張りが邪魔だろ
そもそも、シェークと同じ形状の添え木を貼り付けてる時点で、致命的なデザインミスだろ、これ
シェークしか使ったことがない奴が考えたんじゃないの
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/22(月) 11:00:30 ID:fvWyzMb1
中国選手の中には、びっくりするほどワイドに握る奴がいるからな。
そのかわり裏面打法はできないが。
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 00:06:23 ID:PNoX0Lyq
ドラムCWXとオクトパス買ってきた。
玉突きした感じでは、これはダメかもわからんね。
手に負えない予感
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/12(日) 13:48:24 ID:7lgHbBf8
ラケットやラバーよりメンテナンス製品に独特の魅力がある
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/12(日) 18:35:45 ID:hp0zFEgk
メーカーの対応は最悪
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/12(日) 20:32:26 ID:u0e3a4Th
>>286
詳しく
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 08:53:30 ID:Oealy4H4
>>286
君の言葉の壁
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 09:14:02 ID:4kmxF4+q
スピンマックスグリーンまとめ買いしたら、ルール変更になってしまった。orz
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 11:08:40 ID:qIPGOVtf
エアー!ってホントにスポンジ変な色なの?
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 12:38:15 ID:Oealy4H4
変な色とは何ですか?
藍鯨Vの紫スポンジを想定していますか?
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 13:06:00 ID:qIPGOVtf
緑を想定しています
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 13:54:28 ID:iFyzmgfH
自分でわかっているならなぜ 訊くんですか?
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 00:00:54 ID:m/+ka0Ir
そんな奇抜な色があるとは信じられないのです
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 01:08:25 ID:CEZOhz+x
タンゴエクストリームってかなり耐久性悪いな…
初日に千球分の多球練が終わった後にはもう端数ヶ所に亀裂が入ってて、三日目でシートとスポンジ剥がれちまった。
ブライスなら二ヶ月は持つのに、このラバーは試合直前に貼り替えないと県、全国ではラケットで失格になるわ。
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 04:12:07 ID:zGvJcOxF
県?
田舎者なの?
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 07:55:14 ID:CEZOhz+x
>>296
いや、地区はいいとして市は名前言ったら分かる所だと思う。
普通、地区と市は試合前に負け審の前で相手とのラケット交換くらいしかしないが、県や全国はかなり厳しい水準でラケット検査をされるだろ?
表なら粒が取れてたりシートとスポンジが剥がれてたら使用不可とか、裏なら亀裂だけで使用不可なんて事もある。
それには確実にアウトになるわ。
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 19:13:43 ID:Ktlhhher
エクスプレスのoneいいよ!
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 01:07:51 ID:3ckE03d4
誰かにボムエクストリームのレビューしてほしい
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/16(日) 08:30:49 ID:/FMCD0Ns
age
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 00:05:18 ID:SGoCvIQ1
>>298
> エクスプレスのoneいいよ!

詳細求む。
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/15(火) 19:38:09 ID:tvPBhww3
age
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/15(火) 19:54:54 ID:I1YEtq2J
エクスプレスウルトラ
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/23(水) 12:51:36 ID:fbi8moDE
エクスプロードのレポ待ち
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/25(金) 10:23:36 ID:lszVi5Xb
エクスプレスエクスプレスウルトラエクスプレスエクスプロードエクスプレス
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/25(金) 10:52:59 ID:J2N4dQzO
マーラっていうユニフォーム(スコート)を娘に買ってやろうと思って、行き着けのショップで注文したんだけど、メーカー品切で次回生産予定も未定だと。カタログ落ちの商品じゃないのに困ったもんだ。イマイチやる気が感じられないメーカーだな。
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 15:42:27 ID:t7KopK5i
エクスプレスエクスプロードレポ待ち
308:2009/10/19(月) 01:36:51 ID:KSAtsn8O
WRMにヨーロ〇アンのがあった。
64に似てて軟らかいらしい
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/22(日) 20:58:23 ID:TeehSTgA
age
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/22(日) 21:26:37 ID:mZwDOV9f
全然64と違うけどなw
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/14(月) 20:55:00 ID:UFEjgPUP
ラケットニスは良いと思う
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/14(月) 21:12:57 ID:PsQffI5y
>>311
同意。
ラケットニスをグリップにも塗っている香具師おる?
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 15:29:57 ID:YBypcL7J
age
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/24(日) 18:35:09 ID:jv0IHEGY
ライナス使ってみたけどいいな
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/26(火) 01:09:08 ID:uVpjp+Hn
GP、エクストラ、エクスプロード
どれが一番柔らかくて音がいいでしょうか?
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/14(日) 09:55:40 ID:FUac/y6v
JOOLAのラケットも結構整理されちまうんだな
クール、マルコビッチカーボン、R1・・・R1なんてすごく短命に終わってしまった
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 22:39:14 ID:zV8RYH3D
誰かフェニックス人柱よろ
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/12(金) 21:07:52 ID:+0u3stMz
フェニックス
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/02(日) 08:51:01 ID:B5KuzMDW
軽部が契約してるのね
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/21(金) 14:28:31 ID:ERB6l7/A
フェニックスは柔らかくて弾む
蝶のカタパルトの弾むバージョン
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/22(土) 00:23:26 ID:Wuax04mI
陳衛星の使用感想
ブラッククロスのおかげで弾むけど柔らかい打球感
レトリーバを軽量化させた感じ

名の通り、陳のような攻撃的カット主戦に合ってる
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/22(土) 00:24:48 ID:Wuax04mI
ついでにオクトパスの感想も
カールP1Rの引っかかりをわずかに良くした感じ

非常にオールマイティーな粒高
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 12:20:52 ID:aglZOE+T
あげ
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 17:39:15 ID:kHwazNMk
今日ショップに行って来たら
ロスコフビバが置いてあった
気にはなるんだが…
やっぱ買っておいた方がいいかな?
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 17:51:43 ID:aNsMjK5s
>>324
気になるときは後悔しないように買っておいた方が良い。
買ってもやはり後悔することになるだろうが。
何でもそんなものです。
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 18:21:57 ID:my7Hw7OW
>>324
ビバは弾むし軽くて振り切りやすい。
おすすめ。
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 20:29:12 ID:kHwazNMk
>>325
>>326

dクス
金貯まったら買う事にする
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 00:38:45 ID:U3GWJzuy

329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/09(木) 18:15:16 ID:GuTxSd9u
ここの表ソフトって隠れた名品だよな
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/15(水) 20:15:56 ID:WqUB9t+U
エクスプレスウルトラがやばい弾む
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 17:31:54 ID:9vY09J87
表の話してると例のスレからガキが飛んでくるから気をつけろよ。

ヨーラの表や粒高って結構いいものあると思う。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/23(木) 15:59:55 ID:gMq++akX
パッケージ変えるらしいぞ
好きだったから残念だわ
http://www.joola-japan.co.jp/newsarchiv/10/jacketsnew.htm
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/24(金) 23:05:31 ID:17oSJk6W
>>332
なんという改悪w
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/24(金) 23:21:33 ID:hEBFJBCO
>>332
なんで、改定して、チープになってんだよwwww
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/26(日) 13:53:08 ID:LGQak714
エクスプレスが火でえw
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/26(日) 20:15:51 ID:lEW6vWYa
背景をシンプルにするのが流行なの?
新田君のファスタークも地味なパッケージだったし
337はさみおじさん ◆HASAMIkKTw :2010/10/29(金) 11:06:02 ID:0B3Lx2TV
エナジーいいね。
柔らかいラケットにつけてた時はイマイチだったけど、
硬いラケットにつけたら断然イイ(・∀・)!

nittakuのアコースティックにつけて使ってます。
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/31(日) 14:23:25 ID:Q13m0QIX
ビバ中国式ラケット購入。
板のみで85グラム弱。グリップは太目だが、手の大きくない(野球のバッティンググラブで23cm使用)自分でも削らず使える程度。
側面を見るとクリッパーウッドにそっくりの赤い板が目に付く。
これにスペクトルのノーマルスポンジトクアツを片面のみに張って打球。自分は裏面は使わない。
ブレードの形状がおむすび型なのでグリップ寄りに重心があり、バックショート、フォアカウンタースマッシュ主戦の自分としては操作しやすい。
長年使ってきたダーカーのラケット(7枚の有芯(?)合板)が損耗が激しくなっての交換だが、打球感があまり変わらず操作性が良くなった感じで気に入っている。
しもぶくれのブレード形がとにかくいい感じ。
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/31(日) 14:50:20 ID:t5Q4sfCI
>>338
レビュー乙
気になってたラケなのでありがたし
サイズは公式通りっぽいな
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/31(日) 19:36:01 ID:65AzN9JY
有芯合板てかなり昔のラケットだよな・・・すげーな
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/31(日) 20:05:33 ID:AR0XlePU
無印クリッパーウッドが高すぎるから、ビバは代替品になりえるな
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/01(月) 00:08:50 ID:5EPDyFpr
>>337
おじさん戻ってきてくれたんだね!
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/14(日) 20:36:30 ID:98aEXB5v
エクスプレスワンとエクスプロードセンシティブってどっちが弾みますか?
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/18(木) 20:52:31 ID:VIcAVtk8
>>343
エクスプレスワン
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 11:44:42 ID:5Z9sPTiE
エクスプロード・センシティブの「スピン重視なのに、ハイレスポンスなのだ」とは
どういう 意味なのだろうか
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/22(月) 15:46:11 ID:2YVUzzzl
・ハイレスポンスとは何か
・それはスピン重視と相反するものなのか
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/22(月) 15:51:25 ID:e2tD5FTt
弾みだろ
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/22(月) 16:13:11 ID:aSIm9gfe
違いますよ
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/12(日) 23:16:16 ID:nFFRab3y
アンバーロイド買ったやつ感想よろしく
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/15(水) 14:19:58 ID:FOkhESUX
>>349
そうですね。同じく特殊素材なしのMC1と比較した感想が聞きたいです。
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/15(水) 23:11:25 ID:47Yjphnz
アンバーロイドの板厚がわからん。
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/15(水) 23:52:56 ID:leccwH4J
>>351
う〜ん画像を見ると7mmぐらいかな
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 13:20:42 ID:rgOKJjwf
ヴィクタスから松下浩二が出たので、陳衛星は売りに出しました。
本当にありがとうございました。
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 18:59:26 ID:5vaQSIia
あげ
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/03(月) 23:54:52 ID:on84gtP4
想像してたよりエクスプレスワン弾まない
ブライススピードとブライスの中間くらいだぞこれ
回転もかからないし音も微妙だから使い道無いな
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/12(水) 20:46:24 ID:MSr0ybJ9
エクスプレスワンの良さは弾む割にはコース取りしやすいとこだろ
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/15(土) 23:50:01 ID:NQ+2zbeh
カタログでウィングパッションエクストリームを見ると、塗装されていない部分はカーボンが入っていないように見えます。
ひょっとしてこのラケットはブレードの上と真ん中だけにカーボンが入っているのでしょうか?
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/16(日) 00:21:07 ID:tvU1+/eE
>>357
ウイング系はグリップと塗装されてない部分は単板
他はカタログ通りだよ
エクストリームは当然ブレードは全てカーボン
359357 ◆S1n6zKlcIg :2011/01/16(日) 13:05:40 ID:F/UCufNU
>>358
ありがとうございます。追加の質問が2つあります。

1)ラバーを貼る部分は均一の材質じゃないとルール違反になると思っていたんですが、
 このラケットは(堂々と売られているので)OKとなっているようですね。
 塗装されていない単板部分も若干ラバーが覆うことになりますが、面積が小さいから
 打球面の大部分は均一の合板ということでOKなんでしょうか?

2)ブレードの途中で単板と合板を接合しているというのは、強度的に不安があるのですが
 大丈夫なんでしょうか?
 割れた単板ラケットを接着して使っている人がいますが、そういう感じの不安感があります。
 厚さ6mmのラケットなので一体どうやっているのか?
 接合面はジグソーパズルみたいにしているとか?  どんどん想像が膨らみます。
360357 ◆S1n6zKlcIg :2011/01/16(日) 13:31:44 ID:F/UCufNU
>>359
やっぱり質問は取り下げます。

1)ちょっと単板部分にかかるだけなのでOKでいいかなと思えてきました。
2)ラケット画像の表面の木目を見ると接合部分が分かりました。
 強度はたぶん大丈夫なはずと解釈します。
 削り易いようにあの部分だけ単板にしたと推測。
361はさみおじさん ◆HASAMIkKTw :2011/01/21(金) 16:59:19 ID:hhvBAUr8
エナジー買った!
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/23(日) 10:24:06 ID:3HMNHgfW
ひさしぶりだな、おじさんw
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/23(日) 17:25:01 ID:eWuZBHzn
公式HPで陳衛星のフォアラバーがBRAVEになってるけど、どんなラバーなのだろうか
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/23(日) 21:22:16 ID:bonvbREe
>>363
バイシャUの名前だけ変えた物だろ
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/24(月) 22:40:05 ID:E5U27ZSl
電話したらBRAVEは2011春発売だってさ
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/20(日) 15:22:10.22 ID:1Qczbihp
軽部大好き日本の選手の中で一番好き だからラケットとラバー同じです厚さも
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 17:43:58.67 ID:lT1oMVgo
これは色々期待できそうな新商品だな
http://www.jasupo.jp/download/201102joola.pdf
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 17:56:18.42 ID:T5WXwxtF
軽部カタログから消えてね?
TSPにでも取られたか
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 18:07:15.01 ID:87l+emZ/
球出しのロボット約4万円って超安いな
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 18:37:25.57 ID:ZKqyZGhs
>>368
広告に出てますよ
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 20:03:36.82 ID:Enx/0dgh
マンボC消えてんじゃねえか
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 22:19:35.34 ID:Ei1Zmm1E
>>367
28ページにあるロボット「アイポン・プロ」の斬新なデザインに拍手を送りたい。

地歴考古部をかけ持ちしている俺としては、円筒埴輪を彷彿させるデザインに感動した。
【円筒埴輪】
http://site5.tori-info.co.jp/photolib/museum/1696.jpg
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 18:33:13.36 ID:OzvqGqCr
マジでロボット安すぎだわ
アンバーロイドローのローターも気になるな
テンション粒と相性良さそうだ
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 22:09:30.97 ID:YAl+pGEw
あのロボは欲しくなるな
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 11:54:58.43 ID:3Bgb8UHk
ダイソン製品のような
美しさを
感じる




ラララ、ラ
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 13:03:22.78 ID:LBWtySSl
ヨーラは変なところに力入れてるから好きだ
カットマンやペン粒にも優しい
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 10:31:01.56 ID:q5b1arXe
2011年のカタログってもうでた?
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 11:45:28.63 ID:GelEA0oS
でた
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/05(土) 20:03:00.52 ID:dgGXS8I+
378
教えてくれてありがとー
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 20:21:31.73 ID:phdr8i5w
あげ
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 09:54:24.83 ID:oLjDP+iT
春雷ってどう
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/10(日) 20:53:46.81 ID:J5swHlbB
新しいバットマン使った奴いる?
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 04:33:36.62 ID:YekEDDKu
>>381
スピードを期待しないのなら、使い勝手は良いよ。
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 08:26:45.29 ID:kFzpGnoz
バットマンリローデットって、まだ売ってるとこないんじゃない?
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/11(月) 10:39:50.55 ID:PJt3RiOv
日本人だとよく間違えるよね
英会話でハンドバックって言ったら、背中がかゆいのかと突っ込まれたよ
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/24(日) 00:35:11.35 ID:hqPiivNX
アイポン・プロ安いね
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/03(火) 17:35:59.76 ID:bI+gO7BF
卓球板避難所新規開設のお知らせ

http://jbbs.livedoor.jp/news/5336/
したらbです
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/06(金) 23:52:01.70 ID:G0rOAJOA
JOORAの粒高ってどれが一番使いやすいですかね?
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/07(土) 00:01:28.87 ID:dKK8o1BN
バッドマン
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 02:21:56.58 ID:qr9sVgpF
オクトパス
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/10(火) 11:15:59.32 ID:pBReEAPN
バッドマンリローデッド
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 07:08:22.23 ID:ylm/EC4Z
ブレイブ良いよ
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 12:59:27.71 ID:/B5jrPkM
>>389-391
それはJOOLAの粒高だろーが
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 15:28:15.70 ID:HsdwoY7b
練習相手に恵まれず嫌われ者のぼくですが、
アイポンを買って練習したら強くなって
友達できますか?
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/19(木) 17:23:32.81 ID:mnQg9qfX
>>394
卓球部をやめるか、転校しましょう
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 23:47:02.25 ID:OBLjA7Ow
エクスプレスワンはテナジーより弾むね
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/18(土) 23:56:44.65 ID:8micU1/M
ビバは神ラケット
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 18:03:25.43 ID:K1GSG17t
>>397
でも軽すぎて相手のパワーに押されないか不安。
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/20(月) 07:15:16.43 ID:MDTAvG/s
ブレイブ最高
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/26(日) 00:31:38.62 ID:tPQ5gqt0
エクスプレスが良いね
ドライブが伸びる
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/28(火) 17:23:44.27 ID:8oR+WBBH
陳衛星いいわ。
弾むし打球感もいい
裏ソフトとツブの両ハンド攻撃主体カットマン(フォアカットは使わん)だけど
カットは速くて飛ぶけど後ろでカットすれば失速しにくい、前でカットすれば変化とスピードで相手がミスしてくれる感じ、前までコルベルでカットしてたが断然使いやすい、カーボンよりも少し遅いけどかなり安定感が高まった。
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/11(月) 18:42:44.30 ID:a+gt12Rz
>>396-397
軽部?
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/17(日) 03:27:02.75 ID:hEOuKf7N
接着剤が良いね
評判良いニッタクのやつより良いわ
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 20:27:05.51 ID:1kxUH9gv
アンバーロイドローの反転ペンが神だった
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/05(金) 20:09:10.49 ID:leX+BzJ5
あげ
406ぢめんてぃー:2011/08/14(日) 17:33:38.29 ID:GI8qJfL+
sai
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/23(金) 12:27:00.08 ID:ptQV+nKB
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/23(金) 14:15:48.19 ID:H5v4aRzd
おえ
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/25(日) 17:40:51.95 ID:LJcpO5Y0
>>404
kwsk
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 20:51:25.95 ID:puQkK5jj
エクスプレスウルトラってどんな感じ?
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 21:03:47.41 ID:1KDL0XMp
最強の表ソフトって感じ
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 22:00:23.55 ID:+Q1dRNvz
ロゴが最強にでかいのは知ってる
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 22:55:06.99 ID:N3gJdwNh
性能も最強だろ
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 23:07:01.93 ID:QzBWvhQR
最強だが性能は最低
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/26(月) 23:32:19.64 ID:l0GNw4qC
は?
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/27(火) 20:04:18.01 ID:b838qouv
ヨーラの表はスポンジが軟らかすぎてスカスかのブヨブヨのイメージ
でも何故かどナックルになる
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/29(木) 07:57:36.27 ID:InaQuOMH
軽部って契約選手じゃなくなった?
王国みててヨーラの用具を使ってないように見えた
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/29(木) 13:31:58.32 ID:CmonIfS0
どう見てもTSPやったな
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/29(木) 20:27:32.40 ID:uH+rjqkU
軽部ビバやめたん?
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/29(木) 21:02:49.15 ID:qmHMGAqa
まずホームページから軽部消えてるしな
日本人に払う金は無いみたい
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/05(水) 06:21:56.06 ID:cEkuB3iR
タンゴウルトラとエクスプレスウルトラの
比較レポどなたか下さい。
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/08(土) 19:59:13.54 ID:ONGpNYhP
サンバプラスに期待
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/11(火) 16:28:47.80 ID:VPs2r6vG
電話対応悪い!
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/13(木) 23:21:55.54 ID:8LYRLb4O
>>423
kwsk
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/22(木) 20:30:46.26 ID:GPRRuRJp
エックスグルー最強だわ
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 13:41:59.90 ID:7CWu7yxl
アイポンって、ヨーラジャパンは高いやつしか売ろうとしてませんね。
アマゾンだと並行輸入したやつなのかな?黒の安価なのが売ってるのに・・・
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 14:44:38.27 ID:+aavWWOI
アイポンプロなら楽天が安い
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/14(火) 15:42:26.65 ID:jXcfx81k
アイポンは、黒、えび茶、黄緑の三色があるのか
アイポンプロのえび茶が、やはり一番高級感があって良さそうだな
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/21(火) 15:20:32.67 ID:Z9pRk3C+
ヨーラのシューズどうなの?
430 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/22(水) 22:51:42.49 ID:vqic4Q0m
>>429
先輩が使ってたけど、
見るからに細長めで日本人の足には合わない気が…。
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/25(土) 19:44:27.13 ID:Oo8/48hb
トニーホルトすげえな、木材がハコヤナギだけあって新品家具の匂いがするぜ
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/07(水) 00:21:06.64 ID:GZS+Uhqd
バットマンってGrassDTecsの劣化?
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/07(水) 11:21:45.02 ID:ZwxDzEvb
m9(^Д^) バットマンじゃなくて、バッドマンな
http://www.jasupo.com/shop/jspcube/html/upload/save_image/06221117_4e0150b198d8b.jpg
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/07(水) 15:08:25.76 ID:iWB0BsV7
リズム期待
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/09(金) 11:22:30.59 ID:WPe+ie3E
タイムレスやばいなぁ
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/09(金) 12:26:16.83 ID:IN6uTV4y
>>435
あれでどんな球が出るのかみてみたい
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/10(土) 09:13:49.97 ID:Q5WadGZf
リズム良さそう
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 02:01:48.06 ID:kCYKMXPU
リズムは流行のスピン系テンションで安いし、ヨーラにありがちな柔らかいラバーでもなさそうだし買いだな
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 02:08:03.33 ID:tqV/2lEO
リズムはヴェガと争えるかどうかが問題だね。
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 03:52:53.67 ID:4h5npVyJ
ヴェガは硬いから微妙・・

リズムって名前はちょっと弱そうな
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 04:01:58.07 ID:di2jrhLy
ん?
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 11:58:32.49 ID:AwywpHTs
>>440
リズムはドイツ硬度で48だからヴェガプロ並みがそれ以上に硬い
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/26(月) 17:06:19.79 ID:/UUYSX12
リズムいつ出るん?
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/24(火) 23:32:07.67 ID:XEbXa4XI
ビバって弾みますか
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 03:24:42.60 ID:0RRqmBwN
弾む
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 11:58:11.29 ID:mGfgro9F
弾まない
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 12:33:38.22 ID:2Eek3HFX
>>444
ビバはOFF相当なので、弾む部類のラケットになります
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 12:08:28.24 ID:XNJrI9vQ
スワットの方が弾む
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 18:53:55.21 ID:TUN37NnE
のはガセ
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 20:06:58.66 ID:XNJrI9vQ
のガセ
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 21:02:37.92 ID:IZNWOeHl
リズムのレビューお願いしますm(__)m
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 14:04:14.83 ID:4grfpiJU
>>451
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/28(土) 16:56:40.41 ID:rrCPDWag
>>451
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/30(月) 15:18:05.22 ID:Bs1VpaRW
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/ レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/09(水) 21:44:18.93 ID:R7EN94Fv
アイポンプロ買うたった
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 12:51:49.53 ID:zj4HOiwt
lサイズの靴下出してください
457455:2012/05/21(月) 08:51:01.85 ID:v6YyaFOJ
ようやく試打できたので勝手にアイポンプロのレビューをさせてもらう
・ダイヤルはオンオフ&ピッチ、首振り、上回転、下回転の4つ
・上回転をMAXにすると上回転の強い球がくる
・下回転をMAXにしても強烈な下回転の球は出ない
(多分カットマンのぶつ切りみたいなのは出ない?)
・球質によって設置位置を調整する必要がある。
例えば上回転0&下回転MAXにした場合、
卓球台の上にアイポンプロを置くと全部オーバーするので、
卓球台から離して置くために別に台が必要
・たまに変なブレ球が来るが練習には丁度いい
・送球コースも球ごとに微妙にブレるが練習には丁度いい
・たまに球が詰まって止まる。かき混ぜると復活
・まれに2球同時に出てくる

結論:
俺は初心者に毛の生えた程度なので大変役に立つが
パターン送球とかはできないので高度な練習にはどうかなあ?という感じ
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 11:55:11.87 ID:Vtdn3iMC
>>457
勝手レポートとおっしゃっていますが、この手のレビューは少ないので非常に興味深いですね。
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 12:54:43.03 ID:5FltezSq
>>457
褒めてつかわす。よきにはからえ
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 17:03:47.49 ID:Fw2+5NBw
俺も使ってるけど、たまに詰まるの辞めて欲しいわ
あとはアイポンも色によって上位モデルだったり、下位モデルがある
ヨーラのやつはひとつだけど、アイポン作ってるアメリカ本社のところにいっぱいあった
俺は黒いの買ったけど首振りなかったわ
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 20:42:06.46 ID:UUGdMrB3
軽部靴下はヨーラだ
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 21:49:08.99 ID:9+Q07eFm
アイポンは、えび茶、黒、黄緑があるんでしたっけ
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 23:10:21.28 ID:dpu+X6IN
えび茶=アイポンプロ
黒=ただのアイポン
黄緑=アイポントップスピン
ぽいがようわからん
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 23:34:00.01 ID:vFl4JfI9
iPhoneと間違って買う奴が、      んなことないか・・・
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 16:10:05.76 ID:lCaVYJnz
>>457

まったくその通りです。
カット打ちの練習しようと思って下回転出すと、思いっきり
伸びていって台から出るよ。
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 06:22:44.06 ID:wbu56YUt
アイポンを販売している店、ありませんか?
品切ればかりで、手に入りません。
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 06:48:07.35 ID:MRcehAeZ
>>466
アマゾンで売っていますよ
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/30(水) 01:47:16.15 ID:IpwKiP+c
リズムってどうなん?
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/30(水) 07:40:12.09 ID:UoUa1jy7
iPhone買って、どうも重いなと家に帰ってから開けてみたらアイポンだった^^;
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 23:16:05.92 ID:osi5j/id
スレ復活のための、ダミー書き込み
471 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/15(日) 20:15:31.66 ID:V2Gw+bKZ
>>468

リズムもう買っただろ?
レビューしろ下さい。
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 22:03:53.80 ID:jcUwJQoa
リズムのレビューどこにもないねぇ

473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 22:10:01.96 ID:Gb4HHd0z
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/10(金) 21:31:50.49 ID:xB/1heCY
リズム、ぷちレビュー。
初速の速さでは恐らく他の追随を許さないスピン系テンションラバー。
カチン、という独特の打球音で相手から「チャイラバ?」と誤解された。
ブラスピにアクセル塗ってた系の人には超オススメです。

あとは買って試してくれ。安いんだから。
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/15(土) 00:07:03.25 ID:uvhTLh9d
アイポン5
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/29(土) 18:07:56.93 ID:VEKSVb+Q
リズムが素晴らしい件
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/16(火) 18:20:56.83 ID:ZkzytBdX
グリーンライン ファストってどうなの??
板厚5.8mmで5枚合板そこそこ弾みそうで、よさげなんだが全く話題に上がってない;;
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/16(火) 19:08:29.06 ID:ObzfJXhJ
リズムの硬度42.5が楽しみ
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/17(水) 15:54:42.03 ID:a7WXhnYF
リズムの硬度って何度なの??
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/17(水) 15:59:44.67 ID:NdoyT8Ei
硬い・・硬過ぎる
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/17(水) 16:13:00.00 ID:a7WXhnYF
リズムはこんなに盛り上がってるのに、なぜグリーンライン系は盛り上がらないんだ;;
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/17(水) 16:56:23.55 ID:tX3gXFfP
>>480
何が?リズムはそうでもないよ!
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/17(水) 17:29:51.04 ID:a7WXhnYF
硬度とかカタログに載ってるけど、あてにならないw

リズム 2.0/Max Extreme(超速) Extra High(超高) Medium-High(中〜高)  48度
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/21(日) 12:29:25.63 ID:1kD9L4Vp
タイムレス買ったよ!
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/23(火) 20:04:47.69 ID:2jEk69zi
>>484レビューよろしく!
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/16(金) 21:39:01.21 ID:aDorxxK8
リズム425の発売はまだか
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/16(金) 22:04:48.17 ID:hPxrb6rl
影薄いよなヨーラて俺最初ジョーラかと思ってたしwww
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/17(土) 16:38:32.40 ID:VuG7/x9B
>>486
今月末予定だけど、どうなんかね?
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/21(水) 22:43:42.59 ID:IwVvIeTa
>>486
国際卓球での発売予定が12月上旬になってたw
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 11:58:02.29 ID:awkVUgFT
ボムエクストリームがカタログから消えましたね。
かつてのシュラガーよりも、さらにぶっとびラケットと言われてたのに。
欲しい人は今のうちに購入ですね。
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 12:07:39.35 ID:8NFvCUx0
ラージ用に買おうかしら
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 13:07:52.66 ID:JnPWigKY
厚ラケ自体下火みたいだな
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 14:00:49.66 ID:dVf6EEQR
網模様の付いた10000円超えの奇妙なアンチTimelessが
1年で廃盤になりやがったorz
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 15:45:30.97 ID:8NFvCUx0
>>493
ラバーのシート表面は平坦でなければならないみたいなルールに引っ掛かるからでないの?
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 16:14:19.06 ID:szbQGcgg
>>494
ITTFのマークもJTTAAもちゃんと入ってるから、ルール上はOKみたいですね。
珍ラバーとしては面白かったけど、高すぎるし全く売れなかったのでしょう。
http://www.world-tt.com/topics/images/762-3.jpg
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 19:29:49.49 ID:qApwd+3R
ここのチャレンジ精神は凄い
なので、これからも買い支えようと思う
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/16(土) 11:50:53.61 ID:LrbT5Wjk
廃盤になったのか
使ってみたかったアンチユーザーは多かっただろうけどなあ
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/26(火) 00:34:33.59 ID:l+7dqLxN
タイムレス買ったが使いかたが分からねえ
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/07(日) 18:37:42.27 ID:q48ZMiXM
エクスプレスワン廃盤かよ…
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n/KuyoDo
MAXXXってどうなんだ
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/08(日) 00:24:50.19 ID:yp//8iMH
ところでアイポンプロってマシンとしては画期的な安さなのだが。
購入を検討してるのだが、どうよ?
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/08(日) 08:38:42.90 ID:u6jRxiRc
503501:2013/09/08(日) 09:42:11.22 ID:yp//8iMH
どーもです。自分は初心者レベルなので丁度よさそう。
アマゾンで購入しよう。
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/06(金) 01:03:27.25 ID:apHqL2IB
わざわざヨーラ選ぶ人ってどういう人なの
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 12:10:43.87 ID:mOmhRFXo
今さらだけど、リズムって値段の割にかなりいいラバーだな
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 23:57:21.00 ID:fQEZ/9Fg
>>505

 激しく同意。

 世界卓球のヨーラブースで、社員さんも使っているとのことでヨーラ
と425を購入。

 3か月は軽く持つし、キレはだんだん落ちてくるが、弾みがとても持続
してくれた。

 俺の行ってる卓球場では、なぜかヨーラ用品が大流行している。

 あと、ドイツメーカーながら、日本の今治のタオルを売ってくれているところに
好感がもて、実際、めちゃくちゃ柔らかく、中国製のミズノやバタフライのタオル
は一切使わなくなった。

 安くて耐久性があり、そのうえ癖のないリズム。

 XIONのテナジーもどきも安くていいけど、リズムもとてもよかった。
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/27(水) 05:23:53.23 ID:EITxC7MH
>>506
安さにつられて買ってからはずっとこれだな
性能も文句ないけどオイルが凄いから425はってる面が黄ばんでくる。他にもオイルの影響で剥がすと縮んだりハードヒッターには寿命が短い。
で、最近買った425が二枚ともシートにもオイルが浸ってて回転抜けするんだがどうしたものか
こういう物が出回ってるとさすがにヴェガにしようかなと思う
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/28(木) 21:41:32.84 ID:rq238pFI
>>507
 安さもそうだけど、やはり弾みの良さと癖の無さが気に入っている。

 2枚しか試してないけど、オイルは出てこなかった。

 張り替えると縮むのは、テナジーなんかもそうだったから、テンション系は
諦めてます。

 また、ヴェガはプロとヨーロッパ使ったけど、リズムほど軽中打でのスピード
が出ない。

 ただ、プロは固いだけあって、強打時は威力が出る。

 ひっかりはリズムと同等で、寿命は使用中の為不明だが、テナジーよりは
持ちそうな感じ。
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/29(金) 07:16:22.10 ID:H6eEOsBn
>>508
ほんと癖ないよな
程々の力で打つならとぶけどフルスイングだとやっぱヴェガプロに劣るね。
楽したいならリズムで攻めたいならヴェガだな

表面に油塗ってみたことある?
あれ最悪だよ?買った時から表面に浸透してるとか参ったわ
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/30(土) 17:30:51.35 ID:fH2ApuDs
>>509
 たしかにフルスイング時は、ヴェガプロ・ラザントパワーグリップなんかの
固いラバーには敵わない。

 ただ、実際に試合やダブルスで、左右に振られたりストップされたりと、十分
な体勢で打てないときには、柔らかめのテンションのほうが威力が出る。

 なんか最近また、プラ球対応の用具の価格が異常に高い方向に持っていかれようと
している。

 ニッタクなんかは、お得意の木材自慢ラケットで、35000円とかの新製品出してる
し、ラバーもどこのメーカーも高騰価格。

 ヤフオクで用具をそろえるようになりました。

 まじで、これ以上高くするの止めてほしい。

 
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/30(土) 18:38:23.00 ID:SVlIJ2Fb
>>510
リズムPも出るみたいよ!
プラ対応らしい
やはり値段気になるけど今のリズムシリーズより値上がりするだろな

新田区はバタに絶対勝てないのに真似しようとするのはどうかと思うわ
勝てないんだから安くしたり他で勝てばいいのに
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/31(日) 02:45:21.01 ID:5picV6kD
>>511
 確かにニッタクはラバーやラケットが煩雑すぎるラインナップ。

 ラケットも弦楽器シリーズが許容範囲。そこからさらに水谷隼SZLC
に対抗した価格にするとは。

 バタ・ニッタクが高価格路線なら、ヨーラや他のメーカーには安くて
まずまずの性能の商品を主力にしてほしい。

 
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/31(日) 20:01:52.76 ID:O6BWi521
というかヨーロッパ勢にはデザイン性で頑張って欲しい
ヨーラは何気にドイツではかっこいいブレード売ってるんだから
日本代理店はうまくセレクトしてくれよなー
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/11(木) 22:22:11.30 ID:RS+k/vux
ヨーラはヘッドバンド、タオルに日本製を使っていて、汗をよく吸い取るし
柔らかくて使い心地が良い。

 表のエクスプレスウルトラも、回転かけやすくスピードも出る。

 問題は、売店で来ている若い社員の口のきき方だ。

 どんなに良いものを低価格でだしても、取り扱う社員の態度でメーカー
のイメージが決まる。

 また、日本ではいまいちマイナーなのか、国際卓球や卓球専門店でラバー
すらおいていない。

 主力のリズムシリーズぐらい置いといて欲しい。
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/13(土) 01:15:49.39 ID:cZQ2vOmw
完全にアンドロに話題を持っていかれたな
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/13(土) 03:35:25.57 ID:SSD80q42
ホームページ見辛い
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/18(木) 14:00:26.12 ID:yzxJTRiL
グリーンラインエクストリームのデザインすごい好みなんだけど誰も使ってない…
誰か使ってる方いませんか?
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/20(土) 07:11:09.82 ID:atjFH6qc
>>517
グリップの焼印?がかっこいいよね。

上板の素材も気になるけど、国際卓球でさえ店頭には置いてないから、自分も買うか悩んでる。物欲に負けて買ったら、レビューするわ。
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/20(土) 09:47:09.26 ID:LNRzp3LB
お願いします!楽しみにしてます!
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/04(土) 20:09:58.20 ID:nQGCZMz+
>>519
時間が空いちゃったけど、グリーンラインエクストリームFLが届いたのでレビューします。手持ちの7枚合板スワットと比較で。

【重量】84g
【見た目】上板はスティガによくある黒檀。でもニスは塗ってない。グリップのロゴは焼印じゃなくてレーザー彫刻で、予想通りにカッコイイ。
【スワットとの比較】まずグリップが明らかに細め。一瞬女性向けか?と思うくらい。自分は手が小さいから別にいいけど、これは好みが分かれそう。
同じ高さからボールを落とすと、スワットの1.2倍くらい弾む。実際に打つと、木材らしく、球を持つ感覚がかなり強くてコントロールも良かった(スワットが7枚合板にしては硬いだけかも)。
【気になった点】ブレードのエッジ(中ペンが指で掴む辺り)が未加工なので、角ばっていて握り心地が悪い。まぁこれはヤスリ掛けすれば解決するけど。

飛び抜けて高性能ってことはないけど、全体的には「木材らしさ」を謳っているだけあって、使いやすいラケットだと思う。もし、デザインに一目惚れしたなら、十分満足できるよ。
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/03(月) 20:43:05.69 ID:52y9tVn5
ブレード面をのデザイン生かせる方法、無いかなぁ。
透明なラバー、はさすがに無理だろうし。
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 22:35:04.79 ID:RZ5W9V+t
リズムPって、日本ではいつごろ発売なんだろ?
アルーナが使用してるらしいから、とても気になります。
まあ、俺が使ってもアルーナになれないのは、わかっちゃいるんだがw
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/17(土) 21:34:50.70 ID:OUDdsd52
 下痢P−ならアナールからもう出てますよ。

 さて、冗談はさておき、やはり世間の評判通りタマスは高いが、性能も
半端ではなかった。

 これまではクリッパーCR-WRBにリズムやヴェガ、はたまたボンバード(爆)
常に不良品が入っているフレンドシップなどの値段ありきのものを使っていた。

 それを福原愛ZLFにテナジー05・80に変更した途端、不自然なほどに台上BDや
ループドライブが入りまくり。
 
 今ではヨーラ製品はタオル以外使用しなくなりました。
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/19(月) 13:55:39.25 ID:nvoYfykz
だがペン表の俺にとってはバタフライはイマイチ・・・。

ブースターSA最高。
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/13(金) 12:09:43.84 ID:hcfP+Tsw
マックスPをプラボで使った人います?どんな感じですか?ひっかかりとか弾みとか・・・
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/13(金) 12:16:52.32 ID:hcfP+Tsw
マックスPをプラボで使った人います?どんな感じですか?ひっかかりとか弾みとか・・・
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
ここは値上げしないでくれよ。

 リズムのスピンテンションvrを出してほしい。