ペンホルダーのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 20:13:32 ID:ASVIxqnm
俺はエクストールはノングルー対策の為に単期間使ってたが、軽い。で、打球音がピコピコハンマーみたいな感じ。打球感はけっこう固く感じたけどな。
少し使った後に俺は同形状の閃光スーパー95に変えたけどね。
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 21:38:06 ID:XsI/pPrv
ラケットのコルクが初めてボロッとはげてしまいました。
コルクシートを使って修理したいのですが、どうやって接着すれば
よいですか?
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 22:28:57 ID:U+Ajaafj
なんか見覚えあるレスとIDだと思ったらオメー、裏面スレの騒ぎ以外に此処とペンドラスレのマルチポストまで…
コルクシートだったら木工用ボンドで十分くっつくだろ
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 23:01:09 ID:XsI/pPrv
>>932 ありがとうございます 
参考にします
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 11:47:41 ID:FCLV8Ljf
中ペン使ってますが板が厚くグリップが細いラケットは持ちにくい気がします
今6、5ミリの板ですがどこを削ればもちやすくなりますか?
935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/22(水) 16:04:52 ID:os/nnyrx
>>934
基本的に中ペンは大きく削らない。
http://www.nittaku.com/racket/01/01_toku.html
ここの一番下に書いてある程度の削りで問題ないはず。

もしかしたら、持ち方が日ペン式なんじゃない?
中ペンは日ペンに比較して、親指と人差し指とが離れた「鷲づかみ」にすると良い。

ただし、鷲づかみで持つ中ペンは日ペンと比べ、「ラケット面が安定する」「両面で打ちやすくなる」
という利点があるが、日ペンのような「指先で繊細に操作する」といった利点がなくなるとも言われている。
中ペンが合わない場合は素直に日ペンにしたほうが良いことも。

ちなみに日ペンの場合は人によっては驚くほど削る。
http://homepage3.nifty.com/takkyu/penrake.htm
これでもまだ削り方が足りないと言う人がいるくらいだから。
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 10:28:11 ID:qraR9bvR
サイプレスの平均重量が94グラムで、サイプレスMAXの平均重量が94グラムとあります。
形はおなじです。
maxのほうが板が厚いのに、同じ重さなのは何故でしょうか??
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 11:53:42 ID:Lx+YMUSG
>>936
>サイプレスの平均重量が94グラムで

サイプレスαだろ?
サイプレスは90g。

>maxのほうが板が厚いのに、同じ重さなのは何故でしょうか??

MAXは軽めの檜を使っているから。

昔は「木目が揃っていて重い木材の方が良質」とされていたが、
最近は「木目が揃っている方がよいが、あまり重過ぎると振りぬきづらい」という理由と
「昔ほど重く実の詰まった檜が取れなくなった」と言う理由から、軽い材を使う傾向が強い。

基本的に軽い檜のほうが安いラケットに使われるのだが、
MAXは上記の理由と板厚が単板で10mmである上、蝶の製品はやや値段が高いと言う法則から
あの価格設定になっている。
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 13:08:59 ID:S/z9xzR9
実 w
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 14:03:58 ID:jHKS+2jV
サイプレスMAXの平均重量なんて、どこに書いてあるの?
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 14:25:20 ID:qraR9bvR
>>939 
蝶のウェブサイト。

>>937
サイプレスMXにかぎらず、ダーカーの単板も目が詰んでいるのに軽いし、
「木目が揃っていて重い木材の方が良質」という考えはもう通用しないのかな。
941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/25(土) 15:03:49 ID:jHKS+2jV
>940
サンクス。蝶のサイトだと、サイプレスが90g、αが94g、MAXが94gってなってるな。

重さの不思議と言えば、stigaのオフェンシブCR。なぜかCRWRBと平均重量が同じ。
そして普通のオフェンシブより5g軽く、オフェンシブWRBと同じ重さ。
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 19:18:57 ID:00jnRpUG
中ペンだけどタクシームって使いやすい?
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 22:11:45 ID:dLd05s0S
飛びすぎ、厚すぎ、重すぎ
漏れには無理だった
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 11:45:53 ID:Qyex+nDS
>>942
「使いやすい」の定義が人によって違うので、回答不可。
オマイにとって使いやすいラケットってのは何なのよ?
945942:2006/11/27(月) 14:42:49 ID:cWsCrRN0
ニッタクの七枚合板のやつを使ってます
butterflyのHPをみて板の寸法が気になったので…
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 14:47:55 ID:Qyex+nDS
>>945
>ニッタクの七枚合板のやつを使ってます

何でそんなに情報が曖昧なのよ。
商品名をカキコすれば良いじゃん。

しかも、その今使っているラケットがオマイにとって使いやすいのか使いにくいのかも書かないと、
意味がないと小一時間(ry
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 15:20:00 ID:cWsCrRN0
やっぱいいです
自分の力でなんとかします
ありがとうございました
948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 19:02:48 ID:fyk7gdpH
>>928-930
情報サンクス!!!
しかし、ペンドラなんで単板にも興味あったり…
特殊素材入りペンから単板なんて無謀?
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 11:18:49 ID:qvYK2xXt
質問です。
ペンラケットの重さなんですが、皆さんはどのくらいの重さを選んでいますか?
ちなみに私はダーカーのスピード90で、85グラム。ラバー込みで127グラムです。
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 15:54:01 ID:ruUOlj6R
私はドニックのパーソンPFSV1中国式で85gですが、以前使ってたのが90だったので、パワーテープを先端に付けて90gにしてマス
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 16:44:32 ID:D6nJ3zkT
>>949
ローター含め、ペンばっか何本ももってるが、ラバー含め、110〜120gくらいかな。
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 18:21:09 ID:ruUOlj6R
先ほどの950です!ラバー付きで120g位でした
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 23:15:46 ID:qvYK2xXt
>>950
ども、ありがとうございます。中国式にしては比較的軽い方ですよね。馬林など両面裏ソフトで180グラムはあるでしょ!
>>951
あの、すみません、ローターって何ですか?
954950:2006/11/29(水) 00:12:00 ID:yFlA/l+m
>>953 つぶ高使ってるんで軽めになってます^^
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 22:29:33 ID:pQCpOz/8
ペンっていいよな!ただ単に使いやすいって理由なんだけど周りがシェークばかりだからその中で勝ち上がってくペンドラは輝いてみえる
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 02:13:13 ID:uKEbGacV
アジア大会、男子ベスト4がすべてペンホルダー。
ということで、ペンが最強。なのに、日本人はペンから撤退。
女子は全部シェークだがな。
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/16(土) 22:17:52 ID:+z9mLbuj
卓球はシェークが強いと思われがちだからな。
特に卓球を始めた頃は、皆ペンのショートやバックハンドが使いにくいから、シェークにするんだろうな。
そりゃ、初心者から見れば、特徴うんぬんより、ラバーが二枚貼ってある方が使いやすそうだし、有利にみえるでしょ。
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/17(日) 07:43:35 ID:DQjD2pAt
え〜一つ質問させてくんなはれ
シェイク型のペンあるやん?あれの名称シェイクペンで合ってる?
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2006/12/17(日) 08:15:08 ID:izGCI2r2
>>958それは、中ペンではなかろうか?
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/17(日) 09:17:26 ID:DQjD2pAt
>>959
あ〜中ペン言うたんか!いかんなぁ2年付き合うとるのになぁ
ありがとな
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/17(日) 09:25:04 ID:DQjD2pAt
>>958
を書いたもんですが
中ペンつこーとるんけどな?butterflyのpower-7-CSなんや
これって良いラケットやかね?
962ペンパチ:2006/12/20(水) 23:25:35 ID:C9znz6TD
初です!!僕は日ペン表(裏面無し)の速攻なんですが、丸ペンに変えようと思ってるんですが何かオススメのラケットありますか??あったら教えてほしいですm(_ _)mついでに今使ってるのはバタフライのアスピーテにレイストームMAXです。
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 00:19:48 ID:QkZeV7xV
鳳凰
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 23:12:53 ID:6M3mLxUP
皆さん!表面ラバーが赤色と、黒色、どちらがカッコよく見えますか?
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 23:20:44 ID:KjO3whMS
966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/22(金) 00:03:26 ID:V/pshVos
中ペンなら黒色かな?
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/22(金) 01:25:37 ID:cCwCSvVe
>>966

っ馬
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/22(金) 02:43:40 ID:nTUnjlnF
自己満足なら他でやれ、周りはたいして見てないんだから
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/24(日) 22:54:09 ID:Z5sNHh/X
かたいこというなよ
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 03:12:56 ID:AKHz/lBM
おらペンドラだけど黒だお(o^o^o)
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 12:59:28 ID:r6oHjKpq
中ペンで板厚が6.5ミリのラケットを買いましたが手にしっくりきません
どこを削れば持ちやすいんですかね?
グリップは細いと安定しないので太めです
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 18:37:51 ID:Dz+sc+KE
普通に指があたるところを削ればいいと思う
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 19:10:37 ID:Cgfwjcrv
いまガシエキにELの特厚を貼っていて
ラケットをコルベル中国式にしようと思うんだけど

コルベルとガシエキを比較して
打球感・板厚・スピードはどう違う?
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 20:36:07 ID:+yjWHlhX
>973
ガシエキからコルベルに変えた人のレポ
ttp://afs.r7project.net/tt/blades_bn.php?type=phchn
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/26(火) 23:39:31 ID:g6d+QF4u
>>971
中国式は、両側の角を縁に沿って削るのが基本かと。
特に人差し指は、自由に動くくらいがいい。
中国選手もあまり削っていません。
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/27(水) 00:03:41 ID:OqyGFAlF
>>975さん
ありがとうございます
グリップの握るところが太めなんですが削った方がいいんですかね?
ラケット換えてから切り返しができなくて(^^;)
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/27(水) 00:56:37 ID:6JD8dpz3
個人的には、削らない。中国選手も削っていないと思います。
ショートのときに親指と人差し指でグリップをはさんで、力が入れば、切り返しは楽かと。
プッシュなども安定します。
日本式と同じように、ショートをサムアップで対応しようと思えば、グリップが細くてもいいかも。
でも、コルクのグリップみたいに高さがないから、多分うまくいかないと思う。
あとは、親指と人差し指がくっつかないように握るのが大事。手首を返さなくとも、
指をひねるだけで切り返しができる。
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/30(土) 00:28:18 ID:LlraIfFa
赤が早さで黒がスピンでしたっけ。

ペンドラの人って横回転系のサーブをレシーブするときに、長ければ下系でも上系でもドライブで返すんですか?
あと、短い横下、横上ってどうやってレシーブするんでしょうか。
軸をはずすようにして軽くレシーブですか?それとも回転に負けないように角度作ってレシーブですか?
そのまま回転を流すようにレシーブですかな・・
全部臨機応変に混ぜるのが一番いいんですか?
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
>>978
短いボールは臨機応変に返す。
長いボールは当然ドライブで返す。