ピアノ独学者のためのスレッド op.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ピアノを独学で学んでいる人が、まったりと和みあうスレッドです。
質問のある方も、気兼ねなくこちらで質問して下さい。
演奏技術のレヴェルは問いません。
習ってる人や講師の方も大歓迎です。

【重要】
ピアノ独学者は様々な理由から独学という道を選びました。
習っている人が独学者に「習え」と言うのは禁止です。
どうぞ、生温かい眼差しで独学者を見守って下さい。

また、ピアノが上手なのは結構な事ですが、それを鼻にかけて
不愉快なレスをする方は、ご遠慮願います。


最後に・・・
☆変な人はスルーしましょう☆


前スレ
ピアノ独学者のためのスレッド op.26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1271948344/
2ギコ踏んじゃった:2010/11/05(金) 23:18:18 ID:rcNbTV6t
2.
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   口だけでmp3を貼らない奴はゴミ以下
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  言われてからmp3を貼れて二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  言われる前に自分からmp3を貼れてようやく一流じゃ
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     ・・・・そなたらは一体、いつになったら
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        一流になるのでおじゃるか?
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

3ギコ踏んじゃった:2010/11/05(金) 23:39:51 ID:hVbFTRMr
言いたいことはわかるが、わざわざAA付きじゃなくてもいいだろうに。

>>1 おつす
4ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 04:00:09 ID:rPyF+KrZ
>>1
5ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 07:50:20 ID:KldV52Ab
小指中指→薬指人差し指
と押さえる時の手の形が定まらない
どうしる適当かい
6ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 09:27:47 ID:SCsBH8Dy
>>5
何が言いたいのかさっぱり分からん。
ただの練習不足じゃないのか?
7ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 10:08:11 ID:rPyF+KrZ
5→4
3 2
だろう

手の形は、自然な態勢をキープしたまま
手首の上辺りに力が入らないよう弾く
慣れない内は、超スローテンポ(4分=50ぐらいで4分のタイミングで弾く)
でじっくりどうぞ
8ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 11:07:21 ID:NAVuiKhN
ダブルトリルの練習かな?

黒鍵と白鍵がどう組み合わさるかで手の形も変わるからな
7の言うとおり超スローテンポで手の形を確かめながら進めるしかないな
95:2010/11/06(土) 12:02:50 ID:KldV52Ab
そうでなく
小指中指同時押し→薬指人差し指同時押し
てこと
10ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 12:30:34 ID:rPyF+KrZ
いや、それ>>8だよ
トリルしてるかは知らんが
11ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 12:44:27 ID:KldV52Ab
問題は小指中指のときに薬指も一緒に動くことなんだけど
これまた根本的な問題だな・・・
しゃあないじっくりやるしかないね
12ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 12:59:12 ID:LYDuCqzB
一緒に動くといっても音が出なければいいだけなんだが
1311:2010/11/06(土) 13:47:48 ID:KldV52Ab
肘から先ごと上下させれば上手く弾けるようだ
・・・だめだなスラーにならない
指動け
14ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 13:50:51 ID:KldV52Ab
42で手首をちょいと上げれば上手く弾ける
よしこれでいってみよう
15ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 13:55:35 ID:jaXzNdRF
前スレの勘違いくんw

971 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 04:03:33 ID:+0hvISRY [1/2]
>>962
ハノン 右200、左130、両110
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26572.mp3
さっさとダンベル買ってリストカールしとけ^^

夏影
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26575.mp3
鳥の詩
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26576.mp3
エリーゼ
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26574.mp3
トルコ途中まで(無理な楽譜に挑戦するとこうなる)
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26573.mp3

下手糞だが趣味レベルならこんなもんか……
16ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 17:52:44 ID:1HhcE65w
またクソスレたったんだな。くだらんスレ立ててんじゃねえよw
それはそうと、マジレスすると、ピアノの独学はダメだということ。
17ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 18:24:01 ID:FvO0QsZ3
うるさい。
ハノンで300出してから言え。
18ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 18:37:17 ID:UBLE+/Of

         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l        だまりゃ!
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、       まろはそちの生徒ではおじゃらん!!
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/         れっきとした一派のあるじじゃ!
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    
19ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 19:54:50 ID:SCsBH8Dy
>>16
どしたの?自分が下手糞だからって僻んでんの?
プギャ━━━━━━m9(^Д^) ━━━━━━!!!!!!
20ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 20:13:47 ID:1HhcE65w
いや、独学者の演奏は糞だという当たり前のことを言っているだけだよ。
21ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 20:37:14 ID:FvO0QsZ3
石炭のほうがダイヤより価値があるのに分からん奴がいるらしいな。
22ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 21:12:14 ID:SCsBH8Dy
>>20の嫉妬で今日も飯がウマい(^Д^)
23ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 21:30:16 ID:LiJWKA8X
>>20がいくらピアノが上手かろうが、この性格の悪さはいただけないな。
24ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 21:36:23 ID:rPyF+KrZ
そもそもスレタイの↓が読めてない時点で・・・


>>また、ピアノが上手なのは結構な事ですが、それを鼻にかけて
>>不愉快なレスをする方は、ご遠慮願います。
25ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 22:52:47 ID:FvO0QsZ3
独学と気晴らしは同じではないからなあ。
独学というのは自分でどこに入門することなく徹底的に勉強して上達を目指す事。
単発レッスンや年数回あるかないかのレッスンうけてもそれは基本的に独学だよ。
気晴らしと言うのはピアノで遊ぶこと。
26ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 23:46:17 ID:OtzB749W
ダブトリはむずいよな。
ちょっと速度早めるともうできなくなる。これだけは一生できそうにないわ。
27ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 08:14:49 ID:Pq2+DM8W
独学者をオチするスレ
28ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 11:39:49 ID:EKyIiANk
出来るようになるよ。
大丈夫。
無理したら指壊すから曲中でしたらいいと思う。
三度音階やごく短いのもふくめていろいろある。
29ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 16:47:45 ID:KjlNeZih
Sports et Divertissements
30ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 19:24:19 ID:+hvP25k8
真ん中の音階を左手で弾くとき
体真っ直ぐ微動だにせずで正しいの?
だと確実に手首壊れるとおもうんですけど
31ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 23:15:49 ID:fiFro0XO
腕使わんで弾いてるのか?
32ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 23:18:57 ID:mKEFw/vv
体を右に移動するに決まってるジャン
33ギコ踏んじゃった:2010/11/09(火) 01:38:26 ID:lH22BYZo
皆は電子ピアノ?
もう少し弾けるようになったらスタジオレンタルでグランドピアノ弾きに行ったら楽しそうだが定期的にそういうことしてる人いる?
34ギコ踏んじゃった:2010/11/09(火) 02:12:41 ID:AHrHOhYb
>>33
ヤマハのDGPを使ってて、たまにグランドピアノ借りて弾いてる。
でもさすがに一時間千円以上のところはキツい。
35ギコ踏んじゃった:2010/11/09(火) 02:22:33 ID:lH22BYZo
やっぱGPだと違和感感じますか?よくいつもより下手に聞こえるって見るけど・・・
個人練習で1H部屋とピアノ合わせて1K位が相場なんかね、
もっとあると思ってたのに近場は全然見つからなかったわ('A`)
レンタルスタジオの数に比べてGP借りれる所は少ないんだな。
36ギコ踏んじゃった:2010/11/10(水) 17:17:13 ID:COP1UC34
>>35
DGPを買ってからはだいぶ敷居が低くなったけど、古い安物のデジピ使ってた頃は
グランドの鍵盤は重すぎて満足に弾けなかった。

グランドを弾いた感触では、パッセージが速い曲は粒が揃わず苦労するね。
グランドの低音域の鍵盤は特に重たくなるので、革命なんかはとても難しくなる。

逆に弱音のコントロール性は勝るので、バラード系の曲や平易な曲は
上手く弾くとホント綺麗に聞こえる。

でもレンタルスタジオって意外とピンきりで、雑居ビルの一角とか塾で使われてたような
音に無頓着な場所もあるから、選ぶのにも苦労するね。
レッスンでもちゃんと使われてるような場所なら、ハズレは少ないかも。
37ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 13:42:59 ID:bOlh7ZWE
38ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 22:05:33 ID:sYDK3RO1
ttp://www.piano1001.com/

このサイト、突然消えちゃったね。
39ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 22:10:15 ID:rHdqOMPB
消えたサイトのリンク貼られても意味分からんわ
40ギコ踏んじゃった:2010/11/29(月) 21:23:22 ID:a3BTipEp
ようつべに白人がうpした、指の体操
(両指を合わせてトレーニングしていく)の
動画があったと思ったんだけど、削除された?

情報求む
41ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 05:30:40 ID:5kXIfTOP
42ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 06:47:55 ID:S6AFcusY
有り難う!
greg irwin finger fitness だったw
43ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 13:07:26 ID:lsMtv2Wh
>>36
グランドといってもヤマハでもSシリーズになるとぜんぜん違うから。
44ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 13:29:23 ID:FPRIlfGp
本当は軽い鍵盤の方が弾きにくいんだよな
ちょっとした力の差で出てくる音が違うものになるから
45ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 14:42:42 ID:JFLI9yOA
>>44
軽い鍵盤だとタッチに鋭敏に反応するよね。
ヤマハカワイで育ってしまった自分はスタインウエイが怖くてたまらん。
46ギコ踏んじゃった:2010/12/02(木) 21:57:26 ID:XI+tBTYZ
以前、勇気を出してヤマハのフルコンCFVを1時間5000円払って弾いてみたんだが思いのほか鍵盤が軽く感じて驚いた。

しかも指の力に敏感に反応してしまうからガンガン強い音が出でしまうし、その音圧で肝っ玉が潰れる思いだった。
小型GPとは表現力の次元が全く違う事に気付かされたよ。


こんな凄い楽器を自在に操る一流ピアニスト達ってやっぱり偉大だなぁ〜って痛感した。
47ギコ踏んじゃった:2010/12/02(木) 23:18:23 ID:Uw/25RGp
馴れだな。
48ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 00:30:17 ID:MRLPfxSk
勇気を出して・・  5000円・・・

可哀相な人生











【35歳男性の平均年収】

1997年には、500万〜600万円台が最も多かったのだが、
2007年には、それが300万円台となり、
35歳の平均年収が10年で、200万円以上も低くなっている。

この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。
この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。
この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。


25〜34歳の未婚女性の40%が、
結婚相手には、600万円以上の年収ある男性を望んでいますが、
その対象となる25〜34歳の未婚男性は、わずか3.5%しかいません。



年収600万以上の25〜34歳の未婚男性は、わずか3.5%しかいません。
年収600万以上の25〜34歳の未婚男性は、わずか3.5%しかいません。
年収600万以上の25〜34歳の未婚男性は、わずか3.5%しかいません。


49ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 00:53:51 ID:Ke0hg/6s
>>48
おいおい、何を勘違いしてるんだよ。

お金の話しじゃなくてフルコンを弾く機会なんて普通あまりないだろ。
そう言う意味だよ。

ってか未婚じゃないし・・・。
50ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 07:43:06 ID:4crXjNWX
2500円/hで石道D274が弾けるスタジオが近くにあったな
51ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 14:17:27 ID:Mxl/XCIk
>>49
ホールとフルコン一日かりても数十万円ですむだろ
それだったら思い切って、っていえるが。

10人くらい仲間あつめればベーゼンドルファーをホールで弾ける。
52ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 14:31:59 ID:OZaykPIn
>>51
だからお前金の話しかしてないじゃんw
5351:2010/12/03(金) 15:49:47 ID:Mxl/XCIk
ま実話なんだけどね。
医者があつまってベーゼンドルファーを弾く会ってのを年に一度くらいやってる
54ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 17:58:11 ID:ElOuM5kb
やはり庶民のイメージどおりピアノはお金持ちのスポーツなんですね
55ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 19:48:11 ID:1U4OtkdW
嫉妬心横溢するクソスレと化した今
56ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 01:03:14 ID:8+vX7l+2
>>53
だから何?・・・。

お前が女房子供を養ってなおかつベーゼンを弾けるご身分だったら独学者として尊敬するけど・・・。

ってか、普通独学者でホールとフルコンを数十万で借りる奴らなんて居ないだろ。

お前の憧れとか妄想はどうでもいいから、常識的な話しをしような。
57ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 10:17:28 ID:yuKlel0a
入れ食いですな
58ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 10:48:46 ID:KjEijbfW
普通のアマチュアなら金以前に恐れ多くてベーゼン独占なんてびびるけどな
59ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 22:27:39 ID:8+vX7l+2
>>57
まあスレが盛り上がっていいじゃないですか。
60ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 23:44:57 ID:RITb4mnP
入れ食いじゃねえよ
カスがピアノを弾くんじゃねえ
ピアノに対する侮辱になる
61ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 23:50:20 ID:RITb4mnP
というか人を小ばかにするようなふざけたカスは音楽に携わるな
そんなヤロウが出す音なんざどんなに凄かろうが反吐以下の汚物だ耳が腐る
62ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 23:55:02 ID:RITb4mnP
ひとをばかにするレスを打ったその同じ汚い指でピアノを弾くのか
恥知らずめ
63ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 00:04:52 ID:JiJjtcGw
年末ですな
64ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 02:56:12 ID:eNQUD9+m
>>62
まあまあ、そんなに興奮しないで下さい(笑)。

別に貴方やピアノを侮辱するつもりはありません。価値観の違いだと思います。
ただピアノってそんな崇拝する程のものなんでしょうか?・・・。
もちろん名器や一流演奏家の芸術性は素晴らしいものですが、それだけがピアノの使命ではないと思うんですよ・・・。

ここはピアノを独学で趣味で楽しんでもいいじゃない、ってスレですし・・・。

自己顕示欲を満たしたかったら他のスレで思う存分やればいいことです。
65ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 10:51:53 ID:BDEDAbac
音楽が好きになったから楽器やる人と、
自己顕示のために楽器やる人と、
2種類現実にいるからね。
楽器は音楽好きじゃなくてもできるから怖い。
66ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 12:39:06 ID:PxxpyIQw
楽器って音楽を作るための道具だからな

どの業界でも道具を大事にして価値を最大に引き出せるのがプロ、それができないのが
シロウト
バイオリンや管楽器だったら仮に親しい持ち主がちょっと触ってごらん、と言ったって遠慮するよ
同じことは職人さんの道具や自動車でも言えるけどな
67ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 12:56:21 ID:2VC/jADI
>>66
下の2行は上の話と繋がってるのかな?
意図する意味が分からない。
68ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 13:02:15 ID:7Dgn4ZdQ
楽器やる人なんて2種類でもないし理由なんてどうでもいいだろ
やらされてる人もいるだろうし、ストレス解消のための人もいるだろうし
リハビリのための人なんてのもいるかもしれない
それに、素人かプロかなんてのも考えて何の意味があるんだ
69ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 13:20:58 ID:ABVtIwpP
音楽そのものが好きだから楽器は別に何でもいいんだけど
音を同時に複数出したいからギターとピアノをやっている
70ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 14:49:20 ID:BDEDAbac
真の音楽好きは音の一粒一粒からしてそれはもう好きだし、
音で何かを表現できる楽しさ以上のものは求めてないのだよ。

音楽好きでなくても現実に楽器は上達する。自己顕示欲とか強い人なら特に。
ただ自己顕示できるから楽器つづけてる人は、楽器を通じて普段音楽に触れている機会が
一般よりも多いにも関わらず、自己顕示に邁進している時点で相当音楽好きじゃない体質
なのだなあと思う。音楽好き度的には一般人以下だね。
オレうまい、オレスゲー、みんなが羨ましがる、はゲームのやりこみと同じ感覚で楽器やってるみたいで寒いよ。

作曲になるとそういう人の比率はかなり減るのだが、楽器演奏好きは自己顕示目的でやっている人は
かなり多いってのは現実としてある。
71ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 14:54:17 ID:2VC/jADI
>>70
真の〇〇好き という言葉が出てくるととたんに胡散臭くなる不思議。
仮想の人間想像してヨタ話進めるのかよ。自分のブログに書いてろ。
72ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 15:14:15 ID:7Dgn4ZdQ
>>70
そんな人間なら、曲を世に出すも必要ないし、人前で弾くことすらないだろうね
ましてや、ネットに持論を書き込むなんてこともないだろうね
73ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 15:21:46 ID:BDEDAbac
実際そんなもんだよ。
世にでている曲が、全ての音楽だと思っている>>72には理解出来ないだろうけど。
秀でている人ほどたくさん音楽をひねりだした中で、一部が世に出回るくらいが本来の姿。
74ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 17:49:53 ID:ABVtIwpP
だって、脳内音楽は世に出回らないじゃないですか
7566:2010/12/05(日) 18:58:32 ID:PxxpyIQw
>>67

すまん、途中で出かけちまった
ベーゼン借りて自慢するアマチュアに、その価値本当にひきだしているのかって
気持ちだよ
76ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 19:10:04 ID:1uGV956L
聞かせるのが自己顕示で?
純粋に音楽したいなら人に聞かせるなって?
そこから間違ってるわ
聞いた人を喜ばせたいと思ってやるのが正しい聞かせるための音楽
77ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 19:19:41 ID:ABVtIwpP
自分を殺して他人を楽しませるか
他人を殺して自分が楽しむか
78ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 19:31:49 ID:7Dgn4ZdQ
>>73
その世に出回ってる一部も、誰かに聴かせたいという意思がなければ存在しないでしょ

それより本当に音楽好きなの?
自己顕示欲という言葉をやたら使ってるのは、
逆に、自分を認めてもらえないという嫉妬を吐き出してるようにしか思えないよ

人より上手くなりたい、もっと良い曲創りたい、誰かに聴かせたい、
そういう気持ちはとても大切なものだと思う
79ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 20:25:34 ID:BDEDAbac
いや聴かせたい、とにかく何かつくったら人に見せるってのは、
多分現代的な流通とかの影響うけた価値観でしょ。天然のものではないと思う。
性格的に人に注目されたりするのが好きなんだよ。

音楽聴いたり、楽器を演奏することは、本来それ自体が楽しいもの。
人間ってなんで音がこんなに楽しいのか不思議だなあとか考えにふけりながら、
演奏したりしてるが。別に人に聴かせなくてもいい。十分ありだろ。

凄い腕でカネになる、これで生活できるんじゃないかと思えるようなレベルだったら
会社やめて職業として音楽やればいいと思う。それは魅力的だな。
80ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 20:30:21 ID:4JcXrpZZ
あの、すみません、質問です
メトードローズで、最初のほうの指の練習のところで
曲の終わりに"Repos"というのが書かれているのがあるんですが
これはどういう意味なんでしょうか?
81ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 20:43:44 ID:VeybmDKl
>>80
repos [r(@)po]
〔m〕[rest, repose]
【1】休息,休憩,休養,静養,休暇。
【2】心の平安,安らぎ,安心。
【3】眠り,睡眠。
【4】《文》平和,治安,社会の安寧。
【5】静止。
【6】息つぎ,間,切れ目。
82ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 20:54:44 ID:4JcXrpZZ
>>81
ありがとうございます
えーと、曲の終止ということでしょうか
でもそこで終わりなのは見ればわかるし、別にReposと書かれていない曲も
たくさんあるので、なぜ特定の曲だけに書かれているのか謎・・
83ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 20:59:01 ID:VeybmDKl
>>82
最初だからじゃね?
五線譜の終止線の説明だと思う。
84ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 21:06:43 ID:4JcXrpZZ
>>83
なるほど、そういうことですか〜
特に演奏上の意味はないということで無視しちゃっていいですかね
ありがとうございました
85ギコ踏んじゃった:2010/12/05(日) 21:12:13 ID:7Dgn4ZdQ
>>79
まず楽器作りから始めたら?・・・
ピアノ弾いてる時点で、人や歴史からの影響や価値観を受けてるわけだし
それに音楽聴いてるなら、それは誰かが聴かせたいと思って録音し流通させたものでしょ
自己満足も間違ってない、でも認められたいと頑張る人を否定することもないと思うよ

色々書いてスレの雰囲気悪くしてしまった、すみません
86ギコ踏んじゃった:2010/12/06(月) 16:26:23 ID:YclZA0dt
楽器の上達の秘訣は、いい楽器を使うことに尽きると思うけど
ピアノはいいよな。グランド300万もだせば家庭用としては最高級品が買える。バイオリンなんかは1桁違う。
買い替えなかなかできないので長持ちするし飽きない。
部屋が必要なのは欠点で、引越しが多いとなかなか不便だけれど。俺も転勤が多かった時期は倉庫にあずけてた。
やっと最近家建てたんだけど、グランド用に床補強した。吸音材壁にいれなかったのは失敗。
87ギコ踏んじゃった:2010/12/06(月) 23:54:53 ID:I6sUcI6u
バイオリンは買う時高いけど、高値で売れるんだ。
おまけにどこにでも持って歩けるから金出す価値がある。
ピアノは買った瞬間から中古、半年たったら半値、10年経ったら粗大ゴミとしての扱いしかうけない。
比べられない。

まあ、ピアノ持って行くために転勤無い人と結婚したし
ピアノ入れる部屋作るために田舎に新居建てたけどさ。
88ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 03:09:14 ID:akEwjOMB
僕は近々引っ越しをする予定なのですがピアノと一緒に引っ越しするのは何かと大変ですよね。
運搬だけではなく設置場所のこととか防音のこととか諸々ありますし・・・。

その事で奥さんとちょっとヤッテしまいました、いやHな意味じゃなくて(笑)。
まあ意見の衝突ですけれど。
色々考えると頭が痛くなってきます。


>>83
転勤の心配が無い方と結婚されたのはいいご判断で頭が下がります(笑)。
89ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 03:15:03 ID:akEwjOMB
アンカー間違えました、>>87です失礼。
90ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 08:59:17 ID:NZPGzk+a
>>87
ピアノは初心者が自分でえらんでもはずれがないのはいいね。
バイオリンはレイトが一人で楽器屋いってもまったくわからない。
91ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 09:13:57 ID:GK4SOGsI
いや、外れはあるんだけど
92ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 14:53:39 ID:T8ztOw81
まあ、リストやショパンやパガニーニも自分の卓越した演奏技術を聴衆に見せ付けるためにあのような高難度の曲を作曲していたわけだから、これも自己顕示欲の表れといえば言えないことも無い罠。
こんなのは音楽を楽しむための作品というよりは曲芸・アクロバットの類いに近いが、それもありじゃないかな。
93ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 02:51:47 ID:wRbCtn89
>>92
当時は大いにありなんでしょうね。

それでピアノ技巧だけではなくピアノという楽器の機構と物理的進化を高めた訳ですし・・・。

でもまあ、プロ演奏家を目指す方々は別ですけれど、僕の個人的意見として今現在ピアノを独学してる方々がアクロバティクな超絶技法なるものを習得する意味がどれだけあるのでしょうか?って疑問を感じるんですよね・・・。

現在のピアノの存在ってクラシカルな音楽だけのものではないと思いますし・・・。
94ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 09:36:02 ID:VgjRuYpy
音楽だけを配布できる現代とは違って、生演奏しかなかった時代で売れるためには
聴覚要素だけでは足りずに視覚要素も必要だったんだろう
自動演奏楽器でもない限り、演奏者が目の前にいない音楽なんてありえなかったんだし
95ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 10:58:05 ID:KnYAlBvW
>>93
ハノンとかピシュナーは結構たのしいけどな。頭真っ白にして指動かしてるのは。

とはいうものの、やっぱ曲ひきたくなるけど。
96ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 13:17:54 ID:L/1j/YZY
まあ誰にもない音、自分にしか出せない音を求めて技巧への拘るのも、
それはそれで良いんじゃないかなw
独学なんだから、他人を気にせずのんびり楽しむのが良いさ
97ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 17:09:29 ID:KnYAlBvW
タイピングトレーニングのゲームソフトみたいなのはMIDIキーボードでできないかね。
光ガイド鍵盤はあるけど、あれでハノンとかできないものか。
98ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 17:29:31 ID:aqzHq+cr
曲だけ弾いてるのはだめなのかね
指練も兼ねて小節ごとにしつこいくやってるので
1曲完全習得まで1年くらいかかりそう
99ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 17:54:57 ID:BuB3Ku0q
それが本来の練習の仕方
ハノンもピシュナーもツェルニーもいらない
100ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 18:27:31 ID:aqzHq+cr
まあ・・・次の曲の習得が早くならなかったら基礎練習も考えるけどね
101ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 19:56:42 ID:VgjRuYpy
それは自分のレベルが曲にあっていないだけ
102ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 23:27:22 ID:XyWmZdyx
ピアノの消費カロリーって結構多かったんだな。
毎日練習するとダイエットも兼ねて一石二鳥。
103ギコ踏んじゃった:2010/12/08(水) 23:44:07 ID:Ph+SbGwu
>>102
っ「世界的ピアニストにデブが多い件」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1251814521/l50

モリタポとか●がないと見れないが、ピアノがダイエットに向くなんてことは
(ピアノの上達を願う限り)ありえないと思わせるスレだったりする
104ギコ踏んじゃった:2010/12/09(木) 02:13:52 ID:Tksni4ud
>>97
いや僕は以前20年ぐらい前になりますが光ガイド付きの電子ピアノを試しに使ってみたのですが余り役に立たなかった記憶があります。

なんか星飛雄馬の大リーグ養成ギプスみたいな違和感を感じました(笑)。
(例えが古くてすいません)

まあ、あの様な肉体的に過酷なマゾスティックマシーンに頼るより楽譜に穴が開く程ガン見して地道な練習をした方が早いってことですね(笑)。

因みに昔はその手の機械式ピアノ養成器具が存在してたみたいですから当時の人々のピアノ技法習得意欲ってのは怖いですよ。
105ギコ踏んじゃった:2010/12/09(木) 09:18:08 ID:FVh2NU+E
鍵盤を追いかけるのに必死になって肝心の出てくる音を聞かなくなるから
教材としては最悪の代物>光ガイド
106ギコ踏んじゃった:2010/12/09(木) 10:07:52 ID:Y7vN/Plh
>>99
作曲家によってかなり指癖違うから、好きなきょくばっかり弾いてると技術うまく上達しないと思うな。
おれバッハがすきでそればっかり弾いてるんだけど、3度の重音階とかでてこないから苦手
107ギコ踏んじゃった:2010/12/12(日) 23:09:51 ID:gLwChmZI
バッハばっかり弾いてたらむちゃくちゃ上達したぞ。
例えば、ゴルドベルグの23変奏に三度重音階は出てくるよ!
108ギコ踏んじゃった:2010/12/13(月) 14:59:49 ID:Vfn+/+0G
ゴールドベルクはいまのところ第3変奏までしか到達していません。2ヶ月でひとつ進むかどうかですので
2年くらい先ですね。楽しみにしてます。
109ギコ踏んじゃった:2010/12/14(火) 15:36:30 ID:geioUG/1
わたしもバッハばかり弾いてるんだが、独学のひとってバッハ好きがおおいいのかなあー?
ゴルトベルクはまだ手だしてないけど、トッカータ6番やってる。3年計画を5年に延長した。
嫁がピアノ教師だけど、口はださせない。
110ギコ踏んじゃった:2010/12/15(水) 08:27:22 ID:Krkm41Q9
家も嫁がピアノ科卒で、S6買わされた。
最初アップライトでいいじゃんと思ったが
いまでは買ってよかったものの筆頭。
111ギコ踏んじゃった:2010/12/15(水) 13:27:12 ID:7d6a5HZf
家で教えたりしてないの? で、独学たもってるの?
結婚したの遅かったのもあるけど、うちなんかスタ買わされたんだぜ!
112ギコ踏んじゃった:2010/12/15(水) 13:36:06 ID:Krkm41Q9
子供にピアノ教えたら喧嘩になって身内には教えないことにしたみたい。
子供はバイオリンにした。
嫁から教えてやるといわれたことはあるが、絶対喧嘩になるので逃げた。練習しているといろいろ思うところはあるようで
なるべく留守のときに練習してる。
113ギコ踏んじゃった:2010/12/15(水) 13:45:47 ID:7d6a5HZf
うち子供いないから、状況はちょっと違うと思うけど。なんか似たとこあリそう。
でも、明らかに間違ってるとこは、聞きつけてくれると助かるよね?フー!
114ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 01:49:18 ID:gqM29ZoS
>>111
今時スタジャン買わされたんですか!?www
115ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 02:18:27 ID:xN7YCslI
竪琴マークの入ってるの知らないかなあ!?
116ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 07:18:24 ID:daNz7OpQ
>>111
スタインウェイ
スタジオ

どっち?

>スタジャン
これはない
117ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 08:28:01 ID:xN7YCslI
だから竪琴マークはいってるのだっていってるじゃん!
なんか自慢しちゃったみたいかなあー。
118ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 11:04:50 ID:NcoZZlWH
ベヒシュタインでもベーゼンでもすごい贅沢品ってわけではないからなあ
ただ調律できる人が見つかるかどうかってのはあるけど。
最近はユーロも安いし、お買い得になったのでは。

うちヤマハのグランドなんだけど、梅雨時に音が狂うこと狂うこと
外国製はもっとたいへんだろうね。
119ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 11:40:35 ID:53pL6qqA
これくらいの楽器になると部屋じゃなくて家を選ぶからなあ
120ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 12:04:00 ID:xN7YCslI
除湿機つけとけば全然だいじょぶ。短いのだったら高級車くらいの金額で長年
使えて、中古でも高く売れるし、メンテだって調律だけだし、お勧めだよ。
121ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 13:01:33 ID:0wo4Jeok
うぅ〜…ワンワンワン!ワンワワンワン!ワン!
122ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 17:06:20 ID:V6nTp6rH
>>121
おすわり!
123ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 18:52:16 ID:6Zl7yPcm
独学でピアノを始めようと思うのですが何かいい教本とかあれば教えてください。
このくらいを目指しています。

http://www.youtube.com/watch?v=Ly6yJUhnsCM
124ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 20:30:57 ID:U5x6p+qI
ここって質問OK?
125ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 21:18:24 ID:mflQR/0q
どうぞ
126ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 21:19:05 ID:U5x6p+qI
ごめん、こっちで質問しちゃった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286523054/415
127ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 21:27:12 ID:mflQR/0q
育児てww
まあ、そういう事なら
128ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 22:41:56 ID:uPj+BczU
>>126
君か。
育児板はクラシックでしかもソナチネレベル程度の子の親がほとんどだから
そんなマイナーコードの転回系とか先生も知らないような事質問しても答え返ってこないと思うよ。
129ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 22:44:51 ID:U5x6p+qI
>>128
そうなの?w
独学で音楽理論勉強しててコード演奏の特訓に進んだんだけど
指攣りそうになるんだよねマイナーコードの転回系って
マイナーコードの転回系を知らない先生ってマジかw
俺どんだけ高度な勉強してるんだよw
130ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 22:53:57 ID:U5x6p+qI
何冊か教本買ってみたんだけどほとんどが基本系の抑え方だし
両手で押さえるよ派と無理矢理片手で押さえるよ派があって
良くわからんのです
131ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 22:59:12 ID:uPj+BczU
>>129
私も知らない。
クラシックではマイナーコードとかの言葉も使わないし。
例えばどんなの? 
132ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:04:55 ID:U5x6p+qI
>>131
ダイアトニックのCm、Dm、Em、Fm、Gm、Am、Bmの第2、第3転回系です
特に黒鍵を使うCm、Em、Fm、Gm、Bmの転回系の抑え方
133ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:06:30 ID:U5x6p+qI
すいません、Emは黒鍵使わないですね
134ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:09:15 ID:M5PtvBKM
右手コード左手ベース、左手でベースとコード両方弾く、の2種類の事かな?

いずれにしてもコードは響きの良い物を使うべきで
かしこまった展開とか気にしなくて良いよ

そんな1つのコードで覚えるより
曲の流れとしてのコードの展開を覚える方が良いね

平行してカウンターメロディに就いても勉強すると、なお良いです
135ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:18:02 ID:uPj+BczU
>>132
うーん、 和音って一つだけ押さえる事って無くて必ず前の音、後の音があるから
それによって指使いは違ってくると思うんだけどな。
それと、そういう系な曲だったら指使いってどうでも良いんじゃないか?
和音一つだけ弾くなら 黒鍵出てきても白鍵ばかりでも同じだよ。
基本形なら左531右135 第一転回形なら左531右125‥という風に。
‥て、疑問点がイマイチわからんから答えがずれてるかも。
136ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:19:38 ID:U5x6p+qI
>>134
性格的なものもあってコード進行も基本的なものは全部覚えてしまったんです
で、せっかく書いたのに実際に演奏しようと思ったら抑え方が判らないorz
ちょっち質問するスレが違ってるのかも知れないので
適当なスレがあれば誘導して下さい
137ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:23:52 ID:U5x6p+qI
>>1
> それと、そういう系な曲だったら指使いってどうでも良いんじゃないか?

抑え方ってある程度決まってるものかと思ってたけど
そういうもんなんですか?
コード進行に従って柔軟にすればいいんですかね?

>>136

× ちょっち
○ ちょっと
138ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:25:49 ID:7HwYV+N2
>>123
● ピアノ教則本 どれがオススメ? ●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1220865579/
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210445716/
139ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 23:35:21 ID:M5PtvBKM
>>136
つってもこの板はクラ上がりが多いからねえ
参考になるスレがあるかどうか・・・・

実際抑え方って言うのは、「こう弾くと良いよ」とは教えられるけど
自分で作るとなると、これまで聴いて来た音楽、センスになるからね

コードでメロディラインを作ってごらんよ
例えばC→G/B→F/A→G→Cという流れがあったとして

取り敢えず左手はベースとして「ド→シ→ラ→ソ→ド」と弾くの固定で

右手の例
ミ→レ→ド→レ→ミ
ド シ ラ シ ド
ソ ソ ファソ ソ

という感じで
コード内にミ→レ→ド→レ→ミという流れが
あるのを分かってくれると嬉しいんだが・・・
140ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 00:04:09 ID:OO3NyD5q
クラの感覚では並行和音とか避けたくなるよね。
ポピュラーの編曲もするけどちょっと意識してしまう。
141ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 00:15:39 ID:ZMWpwPZ0
それ言い出すとロックが出来ないという‥‥‥
142ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 04:10:29 ID:6flPCGM3
自分で書いたコードの押さえ方?
じゃあコード進行スレで聞くのが良さそうじゃね?

♪♪おすすめコード進行-IIm♪♪
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256553172/
曲をコード進行から作ってしまう癖が抜けないorz
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273226442/
143ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 07:57:24 ID:Muk2NrOQ
マイナーコードとかは独学者スレより、キーボードスレとか、あとはバンド板のほうがいいかも
基本形のコードの押さえ方はあっても転回系の図入りってそういやあんまり見ないな。ギターならちょくちょく見つかったりするけど

あとは根音がきれいに流れるようにもっていくとか、動きやすいように転回決めていく、とかで作っていくしか?
ジャズ系の本とかバンドのシンセ系の本読むと書いてあるかも
とりあえず意図に沿うかはわからないけど、見つけた関係ありそうなページ

音を移動して和音を作ろう(転回形) - バイエルを辞めよう
http://sassan.livedoor.biz/archives/51138447.html
ピアノコードを転回してつなぐコツがつかめません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038864680
144ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 13:09:25 ID:QiS6Ixsb
コードとか分かる奴尊敬するわ
単体なら分かるけど、進行とか全然分からん
Cメジャーの例の起立、礼、着席のコードくらいしか分からぬ
ポップスも弾くけど、普通に弾いてるだけじゃ覚えられないよな
即興演奏とかできる人はどうやってできるようになったの?
145ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 13:13:04 ID:ZMWpwPZ0
コードが実践的に使えない人はエレクトーンやるのオススメ
高くて手が出せんという人は、月刊歌謡曲とかの歌本を買って弾き語りも良いよ
146ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 13:22:03 ID:6flPCGM3
俺もコード進行はいまいち良く解らん。
各調での、I〜Zの組み合わせってのはわかるが、種類がありすぎて学べば学ぶほど泥沼だ。

まぁ、コード記号は分かりやすくて良いよな。メロとコード解れば適当にアレンジしても曲の雰囲気は伝わるし。
147ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 14:02:38 ID:PEk3Mmpf
和音進行がわからないと譜読みというかアナリーゼができねーぜ
148ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 20:35:33 ID:qZSYdVB/
もうある楽譜についての和音進行は簡単にわかるけど、
コードで即興ってのがいまいちよく判らんのじゃないか?
149ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 22:47:25 ID:+JVeSK6d
スレチでしたら申し訳ございません。
今度、三線と歌がメインで、おまけで私がピアノを弾きます。
ピアノはどう弾けば良いでしょうか。
例えばFだと右手はファラ・ド・ファ、右手はベース音が良いと聞いたのですが
右手をどう弾けば良いのかわかりません。
島唄(Fで)(ドミファラシドミファド)だと
右手はファラドファ、シレファシを弾くとすると
左手はどうなりますか?
申し訳ございませんが、どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
150ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 22:55:42 ID:EMO9Ii12
>>149
自分で和音から決めるなんて、作曲に近い事はよほどなれた人でないと無理だよ。
楽譜探したらどうかな?三線の伴奏譜は無いと思うけど、歌の伴奏譜ならたくさんあると思う。
それを買って参考にしながら自分で弾ける範囲で音を決めたら良い。
151ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 23:33:01 ID:l0iyYgTx
>>149
沖縄の島歌なら、ドミファソシ、でOK。
奄美の島歌なら、ヨナ抜きじゃね? ドレミソラ。
152ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 00:42:33 ID:4NBVQKlv
>>150
お答え有難うございます
http://k.pic.to/147gu4
こんな感じの楽譜なので、やはり買った方が良いですよね
メロディは弾きませんし…

>>151
有難うございます
私もそう思って、一緒に三線をする者に聞きますと、ソ・レ抜き(Fなので)しなくて良いとのことでした
153152:2010/12/21(火) 02:09:50 ID:4NBVQKlv
>>152です
結局楽譜を買うことにしました。が、色々問題が…
まとめるとこんな感じです
・1/5に施設へボランティアとして、三線/歌/おまけでキーボード(私)で演奏しに行く
・曲は島唄、花、十九の春、島人ぬ宝(の中から最低3曲)
・渡された楽譜が三線用のためこのようなもの
http://k.pic.to/147gu4
(弾くとしたらファラドファなど単純なもの)
・買った楽譜はこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_7/375-8769147-0410441?qid=1292863346&a=4773226927&sr=8-7
・三線と合わせられる日は26日一度のみ。が、届くのは早くても27日。
・小さい頃に4年ほどしかピアノを習っておらず、中学のときに月刊ピアノレベルの曲、
http://p.pic.to/155yc4
「エリーゼのために」を弾いたくらいで、あまり経験がない

1.買った楽譜で弾く…練習期間9日、ぶっつけ本番、恐らく2より綺麗
2.貰った楽譜で弾く…練習期間15日、1回合わせる、単純に聞こえる
長々と申し訳ございません。
1と2、皆様ならどちらにされますか?
154ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 02:18:33 ID:4NBVQKlv
下げ忘れ、レス流し申し訳ございません
155ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 05:46:06 ID:iUjI8wf5
>>153
色々問題が… って言われてもな。

・楽譜なんて楽器屋行けばいくらでも買えるし、ネットでダウンロードもできる。今日にでも揃えることは十分可能。
・ピアノ経験の浅さで不安なら、伴奏は単純なコード弾きでごまかせばいい。
 コードなんて構成音が合ってればちゃんとそれらしく聞こえるんだから、(それこそ素人なら)適当に弾けばいい。

しせつってなんだよ、とか
そもそもなんでそんな面倒な依頼を受けた? とか
ピアノが出来る人なんて割と居るから、別な知り合いに頼めばいいのに、とか
そこら辺は効かないほうが無難か。
156ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 10:23:10 ID:C5wNwP8+
>>153
26日に三線をちゃんと弾いて貰ってそれを録音、
それを聞きながら合うように練習、そして躓きそうなところは大胆に省略、最悪合った音が鳴ってれば良いんだろ。

他人に聞かせるって事は聞いてる人が楽しければ良い、自分の練習場所にしないように。
具体的には必死な顔で間違いつつやっと終りにたどり着くのは最悪。
笑顔で、間違っても聞いてる人にはそれとわからないようにうまく取り繕って、
失敗しても顔には絶対出さない事。
157ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 16:01:16 ID:/Fo/VgmO
質問してる時点で独学じゃなくね・・・?
158ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 17:00:42 ID:ZmyG8ZDy
そうともいえる
159ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 17:44:06 ID:yyCrB3kI
>>157
そんなこと言い出したらテキスト読んだ時点で独学じゃないでしょ
160ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 18:46:03 ID:vjBK9ksO
>>157
こういうのを揚げ足を取るといいます
161ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 21:19:16 ID:jArwLSrr
独学でこの曲をこのように弾きたいのですが、どういう練習をすればいいでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=WhM3kdbzcu4&feature=related
162ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 23:00:10 ID:GbNuPlly
まず太らないとだめだな
163ギコ踏んじゃった:2010/12/22(水) 01:28:31 ID:7bhLeQOV
>>161
この動画の演奏は軽やかで心地好いな。
玩具みたいな楽器は別として観ていて聴いていて安心感がある。

動画を観れば分かると思うが指使いに無理がない、体格・・じゃなかった体勢(姿勢)も画面では分かりにくいが良いと思う。

まあこういうのは初歩的なことではあるが無理な指使いや姿勢では良い演奏は出来ない。

特に独学だとそれが顕著に現れる。
164ギコ踏んじゃった:2010/12/22(水) 16:28:28 ID:dQ3wgfUC
嫌独学厨が思い込みを断言してみせるスレ
165ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 03:51:32 ID:7GoZ+SH6
↑ヘタレの僻みか?
166ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 12:27:40 ID:R0Rd+ycf

クソみてえな荒らしが沸いてくるクリスマス直前の今日この頃皆様いかがお過ごし(略
167ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 12:49:19 ID:xzLaZsDf
>>161
おもちみたいで癒される
168ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 14:50:54 ID:n/q4bqL5
>>161
こいつ他のスレでも同じような質問繰り返してるがそんな風じゃ独学は無理だな。
169ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 21:27:51 ID:vAkTo85J
>>153

私なら2。
一回は合わせたいし、三線の人に自分のピアノを聞いてもらってアドバイスを請う。

頼まれてるのは伴奏で、主役は歌と三線でしょ?

個人的には、無理して難しめな曲を演奏するよりも、簡単な曲を丁寧に演奏する方が、聞いてて好感が持てる。


プロじゃないから、演者が楽しくやってると、聞いてる方も微笑ましく思うはずだし。


どちらでも、本番を楽しめるくらいによく練習ができる方が良いと思うよ。
170ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 15:10:07 ID:6bF8pI3m
>>161のyoutubeの人は、かなり上手だよね。経験値高い。クラシックで長くやってた人じゃないかな。
独学でどーこーじゃ無理。
171ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 23:37:49 ID:jCv/entY
その曲だけ極めようとそれだけ延々と続けてりゃ独学でもその内できるんじゃない?
これと同じようにってんなら、ひたすら動画みて動きまねてけばいい
後はまあ、結局やる人次第。別にうまい人がみんなクラを学んでやってるわけでもないんだし
172ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 04:16:20 ID:bWTKFhye
ICレコーダーで録音したはずなのに
自分の鼻息ばっかり入ってた
173sage:2010/12/27(月) 14:00:46 ID:3xCeNdkW
やったぞ ショパン練習曲10をの二年かけて全て暗譜したぞ・・・けど2,4、
11番が録音して聴いてみるとグダグダです。要は自分には練習曲弾くほどの
スキルはないってことに最近きずいた。
174ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 14:02:35 ID:qDmoYMt2
でもその2年は決して無駄じゃないよ
これからも頑張ろうぜ
175ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 16:06:12 ID:pVEHvbFp
独学者の好きな語彙

趣味

暗譜

指番号
176ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 16:33:11 ID:GC246h7u
それは興味深いな・・・

前スレ ピアノ独学者のためのスレッド op.26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1271948344/
趣味  抽出レス数:14
暗譜  抽出レス数:8
指番号 抽出レス数:5

前々スレ ピアノ独学者のためのスレッドop,25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1256686297/
趣味  抽出レス数:12
暗譜  抽出レス数:9
指番号 抽出レス数:5

こんなかんじか
好きでよく使われる・・・という数字でもなさそうだがどうなのかな?
177ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 16:50:54 ID:nOOLN92Z
職業にしてなかったら全員趣味よ
ちょう本気で基礎もみっちり真面目にやって弾いています
ってなにいってんの?
趣味でプロみたいな練習なんていう無駄なことして楽しいわけないよね
しっかりプロ並みに弾けたほうが楽しいっていうけど錯覚
多分ガチ練習のストレスで趣味の楽しさ相殺されてるとおもうよ
178ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 16:53:29 ID:nOOLN92Z
そして弾けたときに残るのは楽しさではなく
自尊心の満足という鼻持ちならないものだけになる
179ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 16:59:16 ID:nOOLN92Z
確かに習いに行ったりしてガチでやってる人は上手い
上手いがどうしようもなく自慢臭が漂っていて聴いていて気持ちよくない
180ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 17:10:09 ID:nOOLN92Z
そういう、人を洒落でつっついたりすると
謙虚に応答するどころか
更に見下してくるか漏れなくファビョるから面白いよw
181ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 17:12:24 ID:GC246h7u
達成感を味合うのもいいもんだよwww
まあ楽しさはそれぞれだな
182ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 17:40:10 ID:/qvULfk/
>>175
俺の場合

アレンジ
コード
伴奏

ぐらいかな…好きというより、反応したくなる語彙かも
183ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 20:42:58 ID:7ttbc88t
>>180
俺も最近この板をうろつくようになったんだけど意外とどのスレも殺伐としててびっくりした。
184ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 20:46:26 ID:JSlviCiG
俺の場合

アサンジ
コンドーむ
まnこー

ぐらいかな…好きというより、反応したくなる語彙かも
185ギコ踏んじゃった:2010/12/28(火) 08:33:15 ID:ij+i3lv9
>>173
弾けたということもある意味凄いが、暗譜したってのも十分凄いな。
Op10-2、4は自分もグダグダだが11は10番の間違いジャマイカ?
186ギコ踏んじゃった:2010/12/28(火) 14:12:12 ID:bwnr9TkG
>>176
独学者は独学スレだけに書き込んでないし。

あと「趣味」よりも「趣味だから。。。」「趣味だし。。。」をよく見る気がする。
187ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 17:34:23 ID:RDrC0CkQ

ヤマハ講師による書き込み

797 :ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 22:02:56 ID:uz6H4K3k
大人の生徒なんか適当でいいでしょ。
どうせ伸びしろないんだし。

800 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 00:07:12 ID:/DA1WYc9
子どもはスポンジのように吸収力あるけど大人は
全くないもんなー。仕方ない。

824 :ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 01:53:00 ID:MC0LX17f
スイミング・スクールに通っている子どもは
将来オリンピックに出て必ず金メダルを取ってくる可能性があるけど
大人のクラスにそんな可能性はあるかい?(笑)

804 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 18:14:28 ID:dfLdB6vS
それでもいいの。
子供の場合は、将来もしかしたら、
偉大なピアニストに育ってくれるかも
しれないっていう夢があるから。
大人にはそれがない。

809 :ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 21:45:48 ID:tGGoI9AB
子どもは簡単に絶対音感つくけど大人は無理〜

852 :ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:50:36 ID:lDaK0kF4
>>848
少子化の影響で仕方なく大人を受け入れてるだけ。
本音では誰も才能のない大人になんか教えたくない。
月謝だけ払ってレッスンは休めよ。キモいから。

188ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 18:07:23 ID:pwTso+dB





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





189ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 20:25:35 ID:GcfhyQG9
ゲームの使用曲やりたいってのも見かける気がする
これは初心者のほうが多いかな?
190ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 20:47:05 ID:FgbKQeJK
>>187
いちいちモットモなんだけど、それがどうかしたの?
191ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 20:53:39 ID:SzDNotU6
■□電子ピアノ総合スレッドPart53□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1287425052/626

626 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 18:31:34 ID:FgbKQeJK
>>625
いちいちモットモなんだけど、それがどうかしたのか?
192ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 23:11:04 ID:w9shR9Lq
荒れ砲台
193ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 23:28:26 ID:QBYnPCNX
まあヤマーハからグレイト(グレイドじゃないよ)なピアニストが育つとは思えないし、
ちょこっと音大でたばっかのお姉さんばっかだし、ヤマーハの音楽教育システムとやらや、
エレクトーン押し付けられてストレス状態みたいだし、ピアノ弾くのに絶対音感いらないし、
自宅で教えてる個人の先生のが、おとなのこだわりとかわかってくれて、おとなの対応
してくれると思います。
194ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 23:51:57 ID:w9shR9Lq
ピアノ独学者のためのスレッド op.27

ピアノ独学者のためのスレッド op.27

ピアノ独学者のためのスレッド op.27
195ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 23:55:27 ID:a7kWGzKS
そいつ他のスレにも貼りつけてる奴だから相手にすんな。
196ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 00:07:02 ID:nZrYAVGJ
はい
197ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 00:42:49 ID:PKFKQLV+

ヤマハ講師による書き込み

797 :ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 22:02:56 ID:uz6H4K3k
大人の生徒なんか適当でいいでしょ。
どうせ伸びしろないんだし。

800 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 00:07:12 ID:/DA1WYc9
子どもはスポンジのように吸収力あるけど大人は
全くないもんなー。仕方ない。

824 :ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 01:53:00 ID:MC0LX17f
スイミング・スクールに通っている子どもは
将来オリンピックに出て必ず金メダルを取ってくる可能性があるけど
大人のクラスにそんな可能性はあるかい?(笑)

804 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 18:14:28 ID:dfLdB6vS
それでもいいの。
子供の場合は、将来もしかしたら、
偉大なピアニストに育ってくれるかも
しれないっていう夢があるから。
大人にはそれがない。

809 :ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 21:45:48 ID:tGGoI9AB
子どもは簡単に絶対音感つくけど大人は無理〜

852 :ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:50:36 ID:lDaK0kF4
>>848
少子化の影響で仕方なく大人を受け入れてるだけ。
本音では誰も才能のない大人になんか教えたくない。
月謝だけ払ってレッスンは休めよ。キモいから。



198ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 01:50:52 ID:o0sG2n1U

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
199ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 09:52:42 ID:a+LgXKZQ
>>189
ああ、俺そんな感じだわ。そりゃクラやジャズもやりたいけど、一番最初の動機はそれだな
初心者教本+好きな曲を好き勝手に練習、って感じでやってる
200ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 10:01:09 ID:reiHgf2m
やはり基本はマリオとドラクエでしょ!
201ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 11:56:16 ID:4MWhbFN2
>>197
いちいちモットモなんだけど、それがどうかしたの?
202ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 12:10:38 ID:a+LgXKZQ
203ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 13:05:03 ID:nZrYAVGJ
年末らしい荒れ様
204ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 14:00:20 ID:MQ/CqPWq
坂本龍一は「適当に弾いてもジャズ」とか言ってたからジャズ!
205ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 19:34:52 ID:X2ljeqkj
>>197
心の無い糞が音楽をやるとこうなるっていう見本だな
乱暴な空手家みたいなもん
206ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 23:20:50 ID:nZrYAVGJ
>>195
うん
207ギコ踏んじゃった:2010/12/31(金) 14:43:29 ID:q/uUEkmW
やっぱり大人は独学ってことだな。
208ギコ踏んじゃった:2010/12/31(金) 15:19:18 ID:yblSLcPU
自分に教えられないレベルならやめとけ
209ギコ踏んじゃった:2010/12/31(金) 15:49:24 ID:q/uUEkmW
ワープアピアノ講師があいかわらず必死なスレだな。
210ギコ踏んじゃった:2010/12/31(金) 17:33:27 ID:+UGzA11W
保守
211ギコ踏んじゃった:2011/01/01(土) 17:33:28 ID:M+/l9PkV
ギターを独学でマスターしてバンド組んだり市民会館でライブしたりしている人がいます。
その人は「俺は音楽の成績は1とか2だけどやりたいという気持ちで乗り切ってきたぞ」と言います。
やはりギターの独学とピアノの独学は違うのでしょうか?
212ギコ踏んじゃった:2011/01/01(土) 18:19:27 ID:BsveQb/T
>>211
「何を」独学で学ぼうとするか、によると思います。

「クラシック」ピアノを独学で学ぼうとする場合なら、
「クラシック」ギターを独学で学ぶ場合と比較するべきでしょう。

貴方のいう「ギターを独学で学んでマスター」した人のジャンルは
多分ポピュラーだと思います。ポピュラーにもポップス・ロック・
メタル・カントリー・ブルース・ジャズ・etc、と色々なジャンルがあります。
それぞれのジャンルには、そのジャンルで多用される演奏技術があり
そのジャンル特有の難しさがあります。
全てのジャンルを自在に弾ける人もいるかも知れませんが、
大概は幾つかのジャンルに特化して習得している人が多いと思います。

これはピアノの独学でも同様だと思います。速いパッセージが多用される
ジャンルと複雑なコードが多用されるジャンルとを一緒くたに議論しても意味がない。
ギターの独学とピアノの独学を比較したいなら、
ジャンルを特定しないと議論にならないと思います。
213ギコ踏んじゃった:2011/01/01(土) 19:44:58 ID:85LCHIOd
>211
本人のやる気しだいだろう
214ギコ踏んじゃった:2011/01/01(土) 20:11:08 ID:vxo0oTb7
ギターよりは敷居が高いけど、楽譜がある程度読めるならピアノはむしろ
独習しやすいほうに属する楽器だと思う
フルートも俺の友達は独学でやってたし、大丈夫だろう
でもヴァイオリンは、最初は多少レッスン受けないとどうにもならんと思った
215ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 16:42:27 ID:wyope+iy
先生についたほうが上達は早いし効率いいのみ独学にする理由は?

おれは人見知りの引きこもりなので知らない人と二人きりなど耐えられないからだけど。
216ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 17:09:55 ID:FfXeICAJ
通うのがめんどい
身だしなみを整えるのは、学校とバイトに行くときだけで十分
217ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 18:56:26 ID:KpDl3dB5
社会人だと毎週毎月決まった時間とれないのは当然
でも、1年間独習してみて、入門書をなぞるだけでは無理があるのもわかる
3ヶ月に1度くらいのペースで見てもらえないかな、とは思ってる。

ピアノじゃないけど教室に通ってるやつに聞くと、
マンツーマン以外にも発表会や研修旅行みたいなのがあって
いろいろ面倒みたいだ
218ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 19:04:01 ID:hLr68jtp
好き勝手に弾いてるだけだからだな
人様に誇れるくらいまで上達しようと思うなら通うのもいいけど、そうでもないしって感じで独学
好きな曲を好き勝手に弾けるだけで満足です
219ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 21:41:56 ID:xTDJ1zx1
>>217
俺は前通ってたが発表会なんかは一切なかったよ
まぁ知り合いの人だったから気楽で良かった
でもそういうのがあったほうがモチベーション上がって良さそうだけどな
俺は結局ピアノ仲間なんて一人もできなかったし

ちなみに習ったらタッチはよくなったて言われるようになったが、
弾ける曲のレベルは別に変わらなかったな
古典ばっか弾かされたし
独学で背伸びして練習してるほうが色んな曲弾けて楽しい
220ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 00:33:23 ID:7NtEAI1O
独学で好き勝手弾いてるだけでも10年も弾いてりゃ素人には凄い上手いって言われる程度にはなる
ごまかしまくりって本人が一番分かってるんだけどね
まぁ自分のことだけど

要はそれでイイって思えるかどうかってだけじゃない?
221ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 10:28:20 ID:K6yRYrhj
>>216
ピアノ教室でのアルバイト
ピアノのレッスンを受けるだけのカンタンなお仕事です
222ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 19:01:46 ID:bNUy4bs1
メンヘラいたから来たのだが、
精神障害者が通うデイケアに独学でピアノをやっている奴がいたよ。
デイケアには音楽の講師を招いてみんなで合唱するプログラムが
あるのだけれども、音楽の講師も独学であそこまでできてすごいと
言っていた。独学でも何とかなるんじゃないのかな?
223ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 23:23:02 ID:K6yRYrhj
つ お世辞
224ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 23:36:03 ID:cBlQukYE
独学=精神障害者
225ギコ踏んじゃった:2011/01/05(水) 23:44:04 ID:p+x2X1gF
【○○どんとこい】
226ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 08:14:40 ID:yV+PRD1O
ピアノって美しい音色と美しい音楽を奏でる楽器だから
ピアノを弾く人の心も美しいのかなと思ったけど>>223-224みたいなの含め
独学者をバカにするような奴見るとそうでもないんだなと思ったわw
つーか師事していても一向に上達しない奴が八つ当たりしているのかな?w

>>222
高校の時に独学でラ・カンパネラをマスターした池沼がいたよ。
お姉さんがピアノをやっていてもとから家にピアノがある家で、最初は
ピアノでガチャガチャ音を立てていたのらしいが、気がつくといろんな
曲を弾けるようになっていたという。県の大会で最高準優勝とか聞いた。
そいつ、運動はダメ。キャッチボールもロクに出来ない。勉強も国語とかで
教科書読ませるとつっかえる。そして、ファビョる。でも、ピアノは独学で
準優勝までの実力をつけた。障害のある人って確かに劣っている面も
あるけどどこか秀でている面もあるわけで、>>222のケースもそうなのでは?
227ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 09:25:18 ID:K0Ln7sb7
美しい音楽はどれも、汚い、いかついオッサンが作ってるね
228ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 11:08:02 ID:UkzGxTQw
ピアノ初めてみようと思ったんだが、想像と違ってスレが随分と殺伐としてるな
独学者を貶すようなのが湧いてるみたいだけど、自分も演奏で飯食ってるプロじゃないんだよね?
なんかしょっぱいなぁ……w
229ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 11:12:03 ID:eD8SiN8p
もっと言ってやって下さい
230ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 15:36:42 ID:ImX6fCqR
>>228
バイオリンのレイトスレより数段ましだぞ。
231ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 22:09:17 ID:KNGcLCoD
>>230
みてきたが、なんかここよりさらに殺伐としてるなw
232ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 10:33:52 ID:6Uh7QLDe
子供のころずっと習っていてやめたけどまた始めたって貴族と
大人になって初めていま人生かけてやってますっていう貧民の対立は根深い。

ただピアノは結局一人の世界なのであまり目立たないが
バイオリンはオケという社会の中の対立となるのでもう階級闘争に近い。
233ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 10:50:12 ID:/DYsMSxT
「後から始めたくせに私より前のプルトに行くなんて。キッー!」
視界に入るだけに色々やばそう
234ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 11:01:51 ID:J5Nl0B4R
ふん ふふ ふふふふふん↓
ふん ふふ ふふふふふん↑

って感じの曲が思い出せない 課題曲っぽい
235ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 11:37:36 ID:6Uh7QLDe
>>233
そんな牧歌的なことならどんなにいいか

「僕は大学は行ってバイオリンはじめたんだけど、一生懸命やってインペクまでやってね。
指揮者の○○先生にも懇意にしてもらってさ。きみ子供のころからやって音程はいいけどね、
知識あまりないしさ、桶のひきかたはまた別だから、ま後ろでね、、」
みたいな下手糞オヤジがはば聞かせてんだよ尼桶って。

スレ違い失礼
236ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 11:50:02 ID:cTD7xT6a
スレチだと解ってるのに書き込んじゃうんだもんな。
もしかして、おまえもそのオヤジと似たような性格してんじゃね?
237ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 13:17:28 ID:80u4N3cq
238ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 20:09:07 ID:iywtv0Z3
独学と一言書くだけで咎めるやつが絶対出てくるのはなんなの?
239ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 20:54:07 ID:Udx1CEar
趣味レベルでやってるのと、職業にするためにガチでやってるのを区別できない人がいるから
240ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 22:29:14 ID:/DYsMSxT
>>238
独学を免罪符にする人がいるから
241ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 23:22:06 ID:/KToiS2N
>>239
趣味で習ってる人もいるわけだが

>>240
免罪符ってw
「言い訳」でいんじゃない?
どっちにせよ238への回答としては不適当
242ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 23:28:58 ID:Udx1CEar
>>241
あー、確かにそれもあるからこの言い方じゃダメだな
じゃあ「相手がどの程度の意気込みでやってるか区別できない人がから」だ
まあピアノの独学/教室に限らずどんな分野でもこんな人はいるけど。小説界隈もイタい奴結構多いぜ
243ギコ踏んじゃった:2011/01/07(金) 23:56:06 ID:srOvvBPw
イタい奴‥‥‥‥ね
244ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 06:07:44 ID:AJeRUj2d
www
245ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 06:42:36 ID:3DQugv08
てかプロになるためガチでやったってなれる奴なんて一握りもいないのにな
音楽なんて楽しんでなんぼなんだから、楽しめない奴は楽器やる資格ないと思うわ
246ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 10:23:22 ID:dbTL2Srk
三連休だ、ひたすら気ままに弾きまくれるぜ
247ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 14:50:31 ID:AJeRUj2d
>>245
ほんとそう思う
人それぞれ楽しみ方が違っていいはずなのに
独善的だの、意気込みの程度がわからないとかって
駄目だししたがるのがいる
なんで人のやり方がそんなに気になるんだろ
248ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 17:25:57 ID:6LlnMjJW
鉛筆をいやいや研がされた子は
249ギコ踏んじゃった:2011/01/09(日) 14:37:02 ID:DZubHeaM
独学を免罪符って……なんだそりゃw
独学で好き勝手やってんだから放っておけよ
誰もプロになろうなんて思ってないっつ
小さい頃から努力しても大成しなかったのはお前自身の責任であって独学者のせいじゃないだろ、八つ当たりすんなしw
誰も頼んでないから、もう湧いて出んなよ半端もん
250ギコ踏んじゃった:2011/01/09(日) 16:22:11 ID:zx8xaDMj
独学で気ままに弾いてるから、滅茶苦茶だと思うけど、
弾きたいと思った曲だけ弾いてるから楽しいよ。
251ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 02:41:35 ID:6ZDB5wdc
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up482190.jpg
これで思いっきり行き詰った
左右別々のタイミングで鍵盤押すなんて無理すぎる
付属のビデオではどうということはないのだが・・・
いままでも何度か詰まったが、これはかなり危機感を感じてる
252ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 04:06:40 ID:LOvEexHP
ポップスだとそのリズムは頻出っていうか必出ですよw
253ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 08:54:28 ID:eUWGILvz
ゆっくりやればできるようになるよ
まずは、鍵盤じゃなくて膝の上で左右のリズムを取れるように練習するといい
7小節目の最後の音に注意
http://u4.getuploader.com/1124/download/81/00.mid
http://u4.getuploader.com/1124/download/82/01.mid
この曲なんだっけ
はごろもフーズのCMを思い出すんだが、曲名が出てこない
254ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 09:03:07 ID:c1CTGV0V
ハンガリアンダンスじゃないの
255ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 09:04:11 ID:Z4DvkTGZ
やばっ、>>253のmid開いたらウイルスに感染した。おまえら開くなウイルス感染注意
256ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 09:12:32 ID:oQ400EDy
メトロノーム使って、コケないように超低速で何度も練習してちょっとづつ本来の速度にするしか
慣れてくると初めて弾くのでもわりかしスムーズに出来るようになってくると思う

俺は4和音のアルペジオに苦戦してるな。一回くらいは何とかなるんだけど、続くと慣れてないから辛い
257ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 11:29:40 ID:WVgJqRRV
>>251
右手と左手を別々に考えてるとやりにくい。
頭の中で左右一緒にして『たーたら たーたら たーたったら たー」という
リズムを感じながらやると少しは楽になると思うけど

曲はブラームスのハンガリー舞曲第5番だからYouTubeあたりですぐみつかるだろ
258ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 11:48:06 ID:eUWGILvz
>>255
midiファイルに反応するセキュリティソフトってどんなのだよ……
真面目なレスしてんのにくだらない茶々入れられると気分悪いわ
259ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 11:57:27 ID:h/heWqVf
>>251
練習するのなら左手のスタッカートは最初から付けておけよ
あとで付けようとするとハマる
260ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 14:58:31 ID:mNCXOX2a
1週間に一度5時間練習するより、毎日30分だけでも練習した方が良いですよね
261ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 15:16:47 ID:YtPtOKNO
それはそうだけど、正直30分じゃほとんど上達しないと思う
というか本当に好きなら自然と、もっと時間を費やすものだと思う
262251:2011/01/10(月) 16:30:08 ID:6ZDB5wdc
レスありがとう
超スローでぎこちなくやってます
>>259
ナイスな突っ込みです。スタッカートなしでやってました。
263ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 17:57:42 ID:+ocgCVva
絶望的にリズム感がないことに今更気付いてしまった・・・
メトロノームの裏を取り続けるというのをしてみても全く出来ない
何かリズム感を鍛える良いトレーニングはありませんか?
264ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 18:54:55 ID:YtPtOKNO
音ゲー

いや、マジで

ゲームしないなら、テクノとか聞きながらエアドラム

というかダンスミュージックを普段から聞くだけで結構リズム感つくよ
265ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 19:22:24 ID:YUlaOnFQ
まずクリックを表も裏も両方ならしてジャストで弾く練習。
クリックのジャストで弾けた時の感触を覚えてそれを再現するように弾く。

メトロノームは極めて遅いテンポから始めて、少し早めのテンポま
でテンポを少しずつ上げていく。要は色々なテンポでの反復練習やね。

自分は極端なリズム音痴で、メトロノームのクリックの
ジャストと合って弾けた時の感触も分からなかったので、
安いドラムスティックと安い練習パッドを買ってきて、
ボースで(両手で一緒に)叩くリズムトレーニングもしてる。
これだと右と左とクリックがジャストで合うと、
全ての音が一つ(ドラマーの言う「クリックが消える」状態)に
なるので、リズムが合ってるかズレてるかが容易に分かる。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=570^110H^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1485^RF6D^^

ま色々な練習方法が考えられると思うが、
自分に合った練習を工夫するしかないだろ。
266ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 21:31:19 ID:fpwadwGM
きわめて遅いってのは四分音符=20くらいのこと(冗談ではない)
267ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 21:37:32 ID:b2bwkJUJ
リズム音痴は音楽向いてないよな。
268ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 21:38:16 ID:YUlaOnFQ
自分のメトロノームは最遅が30なんで、四分音符=30からですね、
269ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 21:40:27 ID:b2bwkJUJ
リズム感のある人間は何度か演奏してりゃ、どう表現すりゃいいか強弱や長短が勝手にわかるし、
おもてとかうらとか考えなくてもベストなタイミングそのときその時でわかる。
これが分からないでいちいち考えなきゃいけないのは
音楽が音楽として体にはいってきていないからである。
270ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 21:40:45 ID:YUlaOnFQ
>>267
つ【リズムトレーニング】
練習方法を工夫して、しつこく反復する。
271ギコ踏んじゃった:2011/01/11(火) 00:04:21 ID:bGR2K1rl
>>265
表も裏も両方鳴らしてタイミング取ってみたら、結構合わせられた!
その後、表だけ鳴らして裏をとるようにしても前よりずっと良い感じ
速いテンポだとダメだけど、遅いテンポなら完璧ではなくてもグチャグチャにはもうならない
こんなちょっとしたことで全然違うとは・・・
少しずつテンポ上げながら地道に頑張ってみます
ありがとう
272ギコ踏んじゃった:2011/01/11(火) 09:54:26 ID:ZwuVmZh+
>>268
八分音符=30でおk

>>269
自分が表現したリズムが他人にそのまま伝わるか、というのがまた別にあるけどな
273ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:26:44 ID:vE2i5s5y
音ゲーにハマれば多少かもしれんがリズム感つく、個人的には寺がオススメです。
DPなら混フレも出てくる、もしも色んなピアノ練習法試しても駄目そうならはじめてみる価値はある。
274ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:48:54 ID:8+qclU+7
音ゲーとかマジで言ってるなら相当だなw
275ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:53:42 ID:eTjtmaGO
音ゲー(特にデラやポップン)は押さなきゃいけないところが
パーカッションだったりバッキングだったりメロだったりと統一性がないのであまりおすすめしたくない
いろんなジャンルの音楽を(ゲーム好きな人には)手軽に楽しめるところはおおいに評価したいけどね
276ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:55:51 ID:tjfCQhER
弾きなれた曲でも右手だけとか左手だけ弾けって言われても
全然分からなくなるのって正常?
277ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 01:00:33 ID:8WZdJyaL
正常というか、要するに右手と左手どちらかに頼って弾いてるんだろうね
かく言う自分も同じ状態によく陥るけど・・・・

とは言え、全然分からなくなるってのは
ちゃんと弾けてないって事じゃないかな
278ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 01:10:33 ID:eTjtmaGO
>>276
異常ではないけど、(極端にいうと)メロがどこで伴奏がどこ…ってことを
分って演奏していないってことだよね
279ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 05:12:25 ID:zlOrouJm
音ゲーは確かにリズム感つくな
俺はドラマニかなりやってたけど、実際にドラム始めるときにも役に立ったし
クラシックばっか練習しててもポップスやジャズの複雑なリズムは弾けないからな
280ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 07:45:52 ID:JDljZl1N
何がどう役立つかは人によるってことだな
281ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 09:25:04 ID:pIA6UN0n
>>276
体だけで覚えてる状態(段階)だからあまりよくない
頭でコントロールできていないから、両手でも途中で止めるとそこから弾き始められないんじゃない?
282ギコ踏んじゃった:2011/01/13(木) 06:40:20 ID:mcJ4/7sU
どうしても345指が連動する
45のトリル練習しようとすると中指がにょっきり
中指下げようとすると人差し指がにょっきり
283ギコ踏んじゃった:2011/01/13(木) 08:58:20 ID:oqcx5z1X
鍵盤を押したりそれが原因で指が疲れたりしなければどうでもいい
284ギコ踏んじゃった:2011/01/13(木) 18:00:20 ID:3ypgPCq8
故羽田健太郎氏の本にあったが、一応弾ける程度の曲の上達のために
片手ずつ本当にゆっくり弾くことを繰り返したそうだ。
285ギコ踏んじゃった:2011/01/13(木) 18:04:42 ID:FW6BeyZS
運動医学の観点から言えば、一方だけを猛練習すると
もう一方の動作が改善するというリハビリがあってだな……
286ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 03:43:32 ID:+lHfwk35
えっ、右手猛練習すると、左手も上達するの?
287ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 04:12:53 ID:G3ZOm64W
上達とまではいかないけど、動きはよくなるみたいだよ
どこかのピアノサイトかブログでもその手の話を見たことある
猛練習とは書いてなかったけどw

単純なストレッチでも得意な方を何回かやったあとで
反対側を試すと改善効果は体感できるね
あれっ?て感じ
でもそれだけだよ

左手の機能より、頭と左手の接続の弱さのほうが気になるな
288ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 04:51:25 ID:4NebAgm/
同じように足の指を閉じたり開いたりすることでも手のマッサージ効果が期待できる。
289ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 05:01:06 ID:+lHfwk35
ありがとうございます。左手に自信のもてない私には朗報ですかね。
290ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 09:00:28 ID:mBk0Iby8
直接使ったほうがはるかに上達するのは早いけど
291ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 09:12:33 ID:+lHfwk35
あ、そうだね!
292ギコ踏んじゃった:2011/01/16(日) 20:23:44 ID:CZaogVoV
>>263
今だったら、lady gagaとか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11721349

Dream Theaterとか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12981628

リズムの持つ豊かな世界を教えてくれる音楽を聴くのがいちばん早道なんじゃないかと。
293ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 00:33:45 ID:+e+cF/Xr
独学でピアノ再開しようと思ったら、ようつべで宣伝動画がのってた

ttp://piano-siba.com/info/top.html
私も教室でレッスンする時は、それなりの金額を頂いています。
ですから、本音の本音を言うと10万円以上は頂きたいところです。
しかも、このマニュアルは、
そこらのピアノ教室よりもピアノを上達させる自信があります。
10万円では高いでしょうか? 安いでしょうか?
実際にモニター137名全員が、「最も遅くても28日以内に」ピアノが弾けるようになりました。
また、教室に通うとなると時間の制約もありますし、
都合が悪くてレッスンできなければ、月謝は無駄になります。

しかし、”初心者でも28日で弾ける!簡単ピアノレッスン”はマニュアルなので
一度購入してしまえば、好きな時に読み返すことができ、
毎月料金を支払う必要などはありません。
最高のノウハウが一生、いつでも好きな時に得られます。
「全ページの全文章が最高のノウハウ」なのです。
ですので、通常価格を24800円とさせていただきました。
しかし、一人でも多くの方に「ピアノは簡単!」 ということを
お伝えしたい気持ちもあります。
なので今だけお得なキャンペーンをご用意いたしました。

本日から2日以内に決断してくださった場合は
10000円引きの14800円でご提供させていただきます。

こんな奴がピアノの先生やってるの?

294ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 00:40:56 ID:WhUvRHwS
今なら高枝切りばさみがもう一本ついてきそうな勢いだな
295ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 00:56:43 ID:LqhaIc6y
>>293
マニュアルだけなら素人でも簡単に作れるぞ
売ってるピアノの教本を参考に書けばいいんだから
実際、そういう市販の本を”引用”しまくって小遣い稼ぎしてる輩は居る
296ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 01:10:54 ID:QtHFtYMn
>>294
さらにもう一冊かもしれない
297ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 13:34:03 ID:LZsiN5kf
柴 裕子で検索しても宣伝サイトしか出てこないなあ
一応本人の教室のサイトはあるみたいだけど
298ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 15:18:50 ID:3PMhwUSz
日本人とは限らない
299ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 16:45:03 ID:FYXYZylR
広瀬宣道ってどうなの?
英雄ポロネを独学でマスターして本も出しているみたいだけど。
よく独学を叩く奴いるけどやりようによりけりじゃね?
300ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 17:47:53 ID:/3kfAe2e
本読んだことも本人の演奏聴いたこともないからわからん
スレ自体はこの板にあるよな。アンチスレだけど
301ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 21:05:25 ID:SYzT8GzC
問題は、ピアノ教育受けた人や教師から内容に疑問が出たり、一度弾いてUPしてくれないと
説得力がない、というブログへのしごくまっとうな意見から徹底的に逃げまくったこと
302ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 21:22:57 ID:wPWTX7QF
最近ピアノ始めたけど、
頭を使わずに無心でやれる趣味って
初めてだからなんか新鮮。

脳も活性化されてるきがする。
303ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 21:51:56 ID:aV8xW1/t
>>602
去年の6月から自分も頭使わない趣味として始めて始めたが、
左手の指と右手の指をびゅんびゅんいろんなパターンで動かしたからかしらないが、
演奏以外で頭の発想力がやばくなってきた。今、本書いてる。
あとタイプもいままではあり得ない打ち方ができるようになったぞ。
304ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 23:07:13 ID:cJ4XsqfD
俺もこんなの見つけて気になってはいたんだが、実際どうなんだろう。
ttp://item.rakuten.co.jp/wanwandays/piano/

市販の教本で角聖子の物を使って、それで十分満足はしてるんだけどね。
305ギコ踏んじゃった:2011/01/23(日) 23:41:27 ID:tOzMm5EO
>>304
一応カリキュラムは書いてあるが、これだと「10日で弾けるようになる」ではなく、
毎日数小節ずつやって「10日でカリキュラムが終了する」ということみたい
値段の出し方とかサイト構成が柴 裕子と同じだな

角聖子の教本って、ブラインドタッチで弾ける大人のピアノスタディですか
近所に売ってなくて中身が見れないのですが、評判教えてください
306ギコ踏んじゃった:2011/01/25(火) 00:36:39 ID:CjyD8oow
>305
> 角聖子の教本って、ブラインドタッチで弾ける大人のピアノスタディですか
あ、まさにそれです。
もともとキーボード用の教本持ってたんですが、片手1本指→両手1本指→両手5本指てな
感じの構成になってて、突然難易度が上がってたんですが、この教本は
最初から両手5本指で突然難易度が上がることもなく、練習曲も豊富で良かったです。
個人的には、ブラインドタッチってとこより、前半は全曲ナチュラルポジションで弾けるとこが
ポイントだと思います。どの指がどの鍵盤を押すかが決まってるので、手元を見る必要が
まったくありません。
ここまでナチュラルポジションにこだわって、かつバイエル以外の練習曲が豊富な教本って
少ないかと思います。

あと、値段とかサイト構成て情報商材の典型的なパターンかと。
307ギコ踏んじゃった:2011/01/26(水) 03:17:21 ID:qNmnUAFp
>>306
なんと!5度の範囲内というだけで
ブラインドタッチが上達するという本ではなかったのですね・・・
308ギコ踏んじゃった:2011/01/26(水) 13:38:38 ID:ZsA7WN+g
>>293
サイト作りも含めた販売マニュアル付の情報商材でもあるんだろうな。
そういうサイト語学とか他の習い事でも多いよ。ちょっとググっただけでもこんだけ出てきた。

ピアノの他の例
http://piano-dvd.com/piano.html

TOEICの例
http://www.1englishdoctor.com/index.html
http://restra-oyaji.com/

「ホントなら○○○○円にしたいところだけど
この価格でいいよ」っていうくだりや
最後の署名とか、形式がこれでもかってくらい酷似してる。

こういうサイトの英語教材の評判をどこかで見たけど、毒にも薬にもならない当たり前のことを説明する内容だったらしい。
だいたいこんな「魔法の教材」なんてものがあるなら口コミでどんどん広まって日本はピアニストだらけのはず。
309ギコ踏んじゃった:2011/01/26(水) 15:53:39 ID:A3pLxcI4
小学生の頃ピアノ挫折して最近バイエルから再開したんだけれど
なんか作業やってるだけのような気がする・・・
うまく弾くプロの演奏聞く方が楽。なんのためにピアノ練習に時間費やしてるんだろ
310ギコ踏んじゃった:2011/01/26(水) 20:46:55 ID:sCzDdC1b
>307
や、主目的はブラインドタッチだと思います。
前使ってた教本が余りにナチュラルポジション無視してたやつだったんで、
5度の範囲内で曲が弾けることに驚いたんです。
311ギコ踏んじゃった:2011/01/26(水) 22:40:58 ID:f5QRuAqz
>>309
大きな目標と小さな目標のどちらかが欠けてるんじゃないでしょうか

大きな目標→例:「いずれはだれもが憧れるあの名曲を…」
小さな目標→例:「これなら無理なく仕上げまで練習できるかも。曲調もいい感じだし」

この両方がないと続かないと思いますよ
「小さな目標」を探すのは大変かもしれませんが、ネットでいくらでも検索や質問できますし
両手奏ができて大譜表(右ト音+左ヘ音)が読めるなら
ブルクミュラー25とかいきなり行ってもいいんじゃないでしょうか
がんばってね
312ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 00:23:33 ID:F92pC2yx
バイエルってなんというか、練習曲として出来すぎてる気がして、
やりすぎるとピアノが嫌いになりそうなんだよなぁ。
普通の曲だと適当にそれっぽく弾いて自己満足に浸れるけど、
バイエルだと自分がいかに弾けてないかが自覚できてしまう。
313ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 00:51:56 ID:T2XeInAy
複雑ではないからこそ、進歩を実感できない時はただの作業に感じるな
そういう停滞期が何度も訪れる・・・
でも、突然嘘みたいに上手く弾けたりする日が来ることもあるんだよな
他の曲に浮気したり気分転換もしながら、なんとか停滞期を乗り越えるしかないと思う
314ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 01:12:59 ID:HCoO2e32
プロになるわけではないので、弾いてて楽しくない練習曲は絶対やらない!
315ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 17:20:17 ID:G4YVsm65
海外の独学用教材はどんなもんか調べてたら良さそうなのがあった。
ttp://www.learnandmaster.com/piano/

DVD14枚と
課題曲のバンド伴奏CD(ピアノありand無しバージョン)
と本のセットらしい。会員専用掲示板とかコミュニティでのサポートもあるらしい。

DVDの中身はこんな感じらしい。レット・イト・ビーと分数コードの回が上がってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=R7GuZZoUgOk

ttp://www.learnandmasterpiano.com/resources/
ここのレッスンブックに扱う内容が全部書いてあるけど、全部マスターしたらどのくらいのレベルですか?
最初の方はすごく簡単だけど、最後の方では「エリーゼのために」や「エンターテイナー」の最初のセクションとか出てきてます。

趣味でポップスを演奏したり作曲できるくらいのレベルになりたいのですがこの教材で大丈夫でしょうか?
あと、もし日本の教材で同じようなものがあれば教えていただけるとありがたいです。
316ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 18:10:19 ID:n5dgADRZ
>>311
ありがとうございます。両手奏まで全然出来ません><
目標はエリーゼのためにを弾きたいと思っています。
ピアノ練習してると小さい頃同い年のいとこのほうがうまくてうちのピアノ
弾きまくって帰られた事が思い出されて・・母親がすごく悔しがっていた・・

なんだかピアノに嫌な思い出しかない・・
317ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 18:22:22 ID:IMeVH7zy
それならエリーゼ弾こうぜ
何も腰を据えて遠回りしなくていいじゃない

独学の今、弾いちゃダメなんて制約は無いだろ?
318ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 19:41:45 ID:+WobJa1O
>>315
うーん、セール中でも送料込みで$184か…
YouTube見てみたけど、この饒舌さでDVD14枚進むのは正直ちょっとつらいかな
(英語が苦にならない人は別なんだろうけど)

要するにポピュラーキーボードの入門〜初歩レベルということであれば
自分はこれ使った
ttp://www.amazon.co.jp/Fasttrack-Keyboard-Method-Book/dp/0793574072
CDつきで48ページなので1ヶ月もかからずにおわるよw
319ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 20:08:15 ID:ZkHPGSNs
>>316 @309??
>>目標はエリーゼ

エリーゼをコード進行からみると Am(ラ・ド・ミ) と E7(ソ#・レ・ミ)
しか出てこないから、なんとなく弾けたカンジになる「なんちゃって奏法」
で良いのなら、左手は Am と E7 の二択にしといて右手のみ楽譜どおり
というやり方も、ないではない。


(・・・こんなこと書くと、すんげー怒られるんだろうな。)
320ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 21:25:05 ID:HCoO2e32
ベートーベンは好まないので絶対弾かない!これも独学の特権。
321311:2011/01/27(木) 23:07:29 ID:dOSM6pji
>>316
>>317に同感です
それなら「エリーゼのために」で楽譜の読み方から勉強してしまうぐらいの気持ちで突撃したほうが
回り道がつまらなくてやめてしまうより有意義だと思います
あと、スレ的には「習え」は禁句なんですが
ピアノの先生でなくても、弾ける人が友達や知り合いにいたら助っ人に使ったほうがいいですよ
つまらない疑問で長々と悩むことが減りますから・・・
322ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 02:41:40 ID:7Tjgvfzo
ブラインドタッチってさ、いつ何時どんなときでも
楽譜みてなきゃならないのかね。
ほぼ譜面見てが、基本なんだけど、跳躍が多かったりしたとき。

例えば、今やってるの、むちゃむちゃ跳躍が多い。
左右交叉の連続で、鍵盤を殆ど使う。
ただこれは作曲者が「鍵盤見れ」ってアドバイスしてるから
音を覚えてから、鍵盤みて練習してるけど、こういうアドバイスがないと
わかんないんだよね。

鍵盤見るものと見ないものの、いまいち分かんない。

習いいくかなぁ、うーん。
323ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 10:45:44 ID:30oPQBE5
>>316
音形をパターンごとに抜き出してそのパターンだけ練習→あとでつなぎ合わせる
この曲なら2小節ごとに切ればいい

で、1-2小節と同じパターンは他にどこに出てくるか、3-4小節と同じ(以下略)を調べる
そしてそのパターン「だけ」を練習する
練習順序は弾きやすいものからで構わない
あとは弾けるパターンを増やしていくだけ
つながるものが出てきたらつないで練習する

この曲なら、最初のうちは16分音符=2秒くらいの超スローテンポで両手で弾く
できればメトロノーム(テンポは60、2回で16分音符1個)あり・なしを適当に混ぜて

まあ、弾きたい曲そのものを教本にするだけなんだが
どう役に立つかわからない教本を延々やるよりは続くと思う
324ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 12:10:04 ID:2GbNe6U1
>>322
プロでも一切鍵盤見ないって人は少ない気がするよ
完全に暗譜してずっと鍵盤見てる奏者もいるし、
大きな跳躍の前だけチラッと見る奏者もいる

それは習ったからじゃなくて、自分の癖というか自然に弾きやすい形になっただけだろう
こうしなきゃダメ、っていう型を初めに決めてしまう必要は無いと思う
325ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 18:14:43 ID:CNhXPW2o
辻井伸行は全然鍵盤見ないよ
326ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 18:59:05 ID:mlp93s32
お前、2chとは言え、もうちょっとネタは選べ
327ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 19:15:09 ID:CNhXPW2o
>>326
何でさ?
見なくてもあれだけ弾けるって凄いじゃんか人間て
328ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 20:00:35 ID:EsryUjbj
322です。レスありがとうございます >>324
>こうしなきゃダメ、っていう型を初めに決めてしまう必要は無い
そうですね。体格も指も同じ人はいないんだし、練習して行く中で、自分のカタを
つくってゆくてのは理想です。
そもそも子供のとき挫折したのは、理由も教えてくれず「これはこういうものなの!」
「とにかくこうすればいいの!」って言われ続けて嫌になっちゃったって経緯があるから
今は独学なんですよね。もうああいう押しつけ嫌。子供の頃弾いてたを曲ふと思い出して引く
とあの頃の嫌ぁ〜な気持ちが蘇ってくる。
うう、道は長いなぁ。
>>325-327
和んだw
けど確かにスゴいことだと思う。
けど彼も見えないのだかこそ、彼のスタイルを作っていったんだろうな。
329ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 20:19:49 ID:IHTvj4oR
>>325
こんな左手で大丈夫か?って思ってたけど
鍵盤見なくても弾けるんだから大丈夫だな
330ギコ踏んじゃった:2011/01/28(金) 23:29:38 ID:BLZjuZOT
>322
角聖子の教本も常に楽譜見ろとは書いてないですよ。
俺は13度を越えたらためらいなく鍵盤を見てます。
331ギコ踏んじゃった:2011/01/29(土) 21:13:33 ID:4siiKUPb
>>317>>319
譜面まだ読めない状態です><コードもわからない。情けないですね。
急に早くなるところが好きなので、弾ききれるまでがんばりたいです・・。

>>320
なんかかっこいいですね。作曲者ごとにくせとかあるのまだわかりません。

>>321
黒鍵使うところから難しいのですが、バイエル離れてエリーゼがんばってみようと
思います。友人は子供産んでいる子が多いので、なかなかです。
もう少しピアノがんばれそうだったら大人向け教室探してみようかな。
ありがとうございます。
332ギコ踏んじゃった:2011/01/30(日) 19:06:03 ID:Jchyi4D9
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=437940
これの
シューベルトのアベマリア
フォーレの夢のあとに

を並行して練習してるけど、見かけとちがって、案外むずかしい。
運指が全く書いてないのもやりにくい。
333ギコ踏んじゃった:2011/01/30(日) 19:09:29 ID:32wdKBUG
運指は地道につけていくしかないな
こうかな? って考えてくのもまた楽しいし
334ギコ踏んじゃった:2011/01/30(日) 23:28:21 ID:Lyabwb1T
両手が別々の動きで運指考えないといけないし
初見でほとんど弾けず10年やってやっと中級って
とんでもない楽器だわ
335ギコ踏んじゃった:2011/01/30(日) 23:41:55 ID:dGgl+25A
独学10年で中級だったら早い気がする
336ギコ踏んじゃった:2011/01/30(日) 23:56:30 ID:wIrOyrST
俺よく考えたら独学20年になるけどいまだに初見無理w
やろうとしなかったというのもあるけど

楽譜見ながら弾くのも無理(従って必然的に暗譜することになる)
337ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 00:07:49 ID:vRKen95L
そういう人が読譜力をつけるための最良の方法は
「暗譜しないようにすること」と思う
338ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 00:22:27 ID:kWtU0vmW
俺の場合、実際に引く前に数ヶ月間徹底的に楽譜をひたすら読む練習した

今は結構読める
339ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 10:49:12 ID:5nfHdq5p
譜は読めるけど、指がついていかないw
初見で弾ける曲って、技術的に何の問題もない簡単な譜じゃないと無理なんだな。
340ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 13:33:44 ID:SD+eJ27D
チェル二ー弾くのが楽しくてしかたがありません。30中盤あたりって演奏効果
の高いし、ピアノやってない人に聴かせるとみんなスゴイっていいます。
技巧を追いもとめて練習するのではなくいか音楽性も追求するのもある意味、腕をあげる
ためのイニシエーションだと最近思うようになりました。
341ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 15:13:51 ID:F/Yk1RPp
ピアノの練習は結構だがPCのキーボードの練習もしたほうがいいぞ
342ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 19:24:21 ID:U83bmrtp
爪切りがめんどくさくなってきた
毎回これでもかと深爪深爪で
343ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 19:28:06 ID:B1Edfq6o
良い爪切りないか探してる
むしろ削ったほうがいいのかな?
344ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 21:00:58 ID:j71xGMVz
>>293
この人twitterでもフォローしまくってる。今度芝先生に目の前でピアノ
弾いてもらおうと、教室までおしかけようと思ってます。
345ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 23:23:06 ID:UHYfPQq/
俺は爪が薄いので爪切り使うと必ず割れる
なのでハサミで1ストロークで切ってる

それでも白い部分が1_以上になるとどんどん割れ出すので
切るときは白い部分ほぼゼロくらいまで切る
誤って皮膚まで切るとさすがに痛いが
346ギコ踏んじゃった:2011/01/31(月) 23:31:32 ID:OyYovhNn
爪ヤスリ使えよ。
ギリギリまで削り込んでも指に優しくて楽だぞ。
もう爪切りは足にしか使ってないわ。
347ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 04:44:57 ID:lWkbpPhZ
ヤスリ使うと直後はスベスベになるんだが
伸びてくるとその薄さで身体のあちこちに切り傷ができてしまうんだわ
アトピー持ちなので無意識に掻いたりするので
348ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 12:38:51 ID:7OJcuKhM
ヤスリかけると背筋がぞゎぞゎぁ〜ってするから無理
敏感すぎるのかなぁー ウフ
349ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 12:54:53 ID:e2sTgS6n
どこにかけとんねん
350ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 13:20:28 ID:WksgrgKG
ヤスリが苦手な人って、切ったあとに
爪きりの背についてるやつでも整えないの?
351ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 18:42:11 ID:9Y7VD0N/
えっ?爪を切る時に指が滑らないようにギザギザになってたんじゃないの?
352ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 18:54:52 ID:PiJLF4mQ
>>351
え?
353ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 21:14:19 ID:M2ODLmez
>>351
えっ
354ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 23:12:15 ID:Y2/70P/8
>>351
ええっ
355ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 00:02:05 ID:uFsZo1e4
>>351
えっ
356ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 01:16:16 ID:t/DtDAZ4
>>351
わぉー!
357ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 02:48:25 ID:LazhkIxI
>>351
おえっ
358ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 07:56:44 ID:cb1UaFCe
>>351
人気者がいると聞いて…
359ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 08:20:58 ID:fOxYqHJ6
>>351
なるほど〜
やっぱりカッコ良さ半端ないね
360ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 13:01:03 ID:RLy/8Pz6
>>317
なんだそれw
おれは1か月まえに初めてピアノやりだしたんだけどエリーゼはもうとっくに弾けてるよw

>>341
PCはキーボード全く見ずに打てるんだけどピアノも見ずに弾けるようになるんでしょうか?
人差し指でホームポジションだけ確認したらあとはhomeもendもtabもaltもshiftも変換も全て見ずにできるんだけどピアノ鍵盤には突起がないし
見ても疲れないから見てしまうな。
日本語はカナ入力、英語はローマ字入力と完璧に使い分けてます。
そういえば自分は文章書くのが人より上手いなと思ってたんですが日本語はカナ入力でやってるのが一因のような気がしてきました。
361ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 13:20:19 ID:gt26qvMo
>>351
ええっ!?
362ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 13:25:33 ID:P7hv2UZN
>>351
お前がNo1だ‥‥‥‥
363332:2011/02/02(水) 13:53:05 ID:Tz1rBVhA
皆さん、レパートリー順調に増えてます?

オラは九割がたは、さらえても、
一箇所か二箇所、困難な部分が残って
レパートリー化できないことが多い。

音符を分解して徹底的に繰り返し練習するしかないですかね?
(弾ける部分は気持ちいいんで、そっちに時間を食ってしまっている。)

ジャンルはバッハ、モーツアルト、吉松、ショパン(ノクターン)など。
編曲ものも好き。
364ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 17:21:23 ID:uFsZo1e4
>>360
>そういえば自分は文章書くのが人より上手いなと思ってたんですが日本語はカナ入力でやってるのが一因のような気がしてきました。
すまん、この文章見る限りとてもそうは思えないんだ(´・ω・`)
365ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 17:42:21 ID:gG0Y6wyM
>おれは1か月まえに初めてピアノやりだしたんだけど
>エリーゼはもうとっくに弾けてるよw

うpして
366ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 17:51:00 ID:gt26qvMo
>>364
いちいち相手にしないほうがいい
367ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 19:15:18 ID:t/DtDAZ4
まあ、じぶんはピアノ弾くのが人より上手いなと思ってる人も多いいからね(´・ω・`)
368ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 20:03:59 ID:RLy/8Pz6
まだ練習中で詰まるところあるけどupしてやってもいいぞ
まじで1ヶ月なんだ
369ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 21:18:43 ID:HJamCGXw
レパートリーなんて増えないよ
新しい曲やると前の曲はほとんど弾けなくなる
370ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 21:48:44 ID:RLy/8Pz6
upしてやろうと思ってUSB挿したらmidiしか記録されてねーじゃねーか
音がショボ過ぎ
371ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 22:53:31 ID:OM63mHEQ
むしろMIDIデータでうpしたほうがいいんじゃないの
372ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 23:34:33 ID:RLy/8Pz6
373ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 12:32:36 ID:dqhiHCcB
すごい!
まさかこんなに弾け


てないとは
楽譜読めてない
374ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 13:22:29 ID:WHUgQ+gK
>>347
粗く削るのは棒ヤスリで
その後は紙やすりの細かいもので仕上げる
周りにクラシックギターを弾く人がいたら爪の手入れについて聞いてみな
375ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 13:23:35 ID:VUETxm5r
「弾ける」って香具師の言葉に一々びびらなくてもいいことがわかったwww
376ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 14:05:05 ID:4jQ6fXiQ
>>373 のコメントに驚いた。
俺が思うに、373 はピアノが弾けないのではないかと推測する。
それはなぜか。ピアノが弾けない人は、えてして巧いか下手かでしか演奏を判断できない。
ピアノの演奏と言うものはそう単純なものでもない。ピアノの演奏は段階と言うものがある。
ピアノが弾ける人間はその段階を踏むから、一概に巧いとか下手だとかでは判断しない。
例えば、幼い幼児を見て、可愛いと思うだろう、大人になり身も心もきたなく汚れてしまった
時、いつまでも綺麗な心でいて欲しいと幼児を眺めたりする。
そんなものだ、段階だ。人間は誰もが幼児だった時代がある、知識を得たり経験を踏んだり
して、幼児から次第に大人へと成長する。ピアノの演奏もそれと同じことが言える。
いきなり巧くなる筈がない、どんなに素晴らしいピアノ演奏をするピアニストでも、いきなりは
巧くならないものだ。ピアノを弾く人はそれを良く知っている。
成長段階の演奏を聴くと、何だか懐かしく思う事はあっても、けなすような事はしない。
わざわざ、楽譜が読めていないなんて、とんでもないコメントはしない。
ピアノを弾く人が聴けば、楽譜は読めている。ここまで辿り着くのに相当な努力をしている。
独学スレにアップしているから、多分独学で練習したのだろう。
今一番達成感を感じている筈だ。俺もそうだったからよく分かる。今が一番充実している時
だと俺は思う。俺からエールを送りたいものだ。よく頑張ったと。
ピアノの演奏を聴くとき、完璧な演奏など世間に溢れている、むしろ完璧でない演奏の方が
貴重だ。
>>373 下らないコメントをアップするよりも、ピアノを始めようとしろ。キチガイ。
無神経なバカ文章を読むと、うんざりする。

377ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 14:23:31 ID:Ya1/HP/S
スルー検定実施中
378ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 14:58:52 ID:2a+M39Yy
ラドミのくだりが秀逸すぎるwww
379ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 15:15:11 ID:57B7xO97
弾ける。か…
380ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 15:23:41 ID:DGhUfgLB
>>372
一ヶ月でこれはすごいよ!気合はいってるね、
でも、そろそろ少し、ちからぬいたほうがよいような気もする、
そのうちバッハとかもやってみてね。
381ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 16:32:04 ID:y8AsJbPW
ここって荒れやすいよな
382ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 17:01:09 ID:N7LI/OvJ
片手だけはOK。一週間で伴奏つけられるようになれるかな?
383ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 18:15:21 ID:C5TSu9Za
正直むちゃくちゃ罵倒されるのを期待してたんだが・・・・・
そんなこと言われちゃうと恐縮しちゃうぢゃない(´・ω・`)
384ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 18:23:05 ID:DGhUfgLB
右手でメロディー、左で伴奏でなくて、せっかくクラ版来てんだから、
両方動くポリフォニーの曲もやってね。
385ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 20:11:19 ID:1gZdCxWS
こんなんで「とっくに弾けてるよw」とか言う男の人って…
386ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 20:17:55 ID:C5TSu9Za
じゃああんたのupしてくだされ
発表会とか準備した後のじゃなく今すぐ弾いたのを
387ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 20:23:33 ID:XzFA5NRm
他人批判する奴に限って自分の演奏のうぷがないのよねぇ
388ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 20:37:54 ID:yx5WGlG7
一ヶ月ですごいな。
俺もがんばろ。
389ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 20:39:25 ID:x1cin21H
すごいすごい。これホントに一ヶ月なの?
天才なんじゃないの?
390ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:04:23 ID:BqQocvSH
バーナムだうんろーどできるとこないですか?
391ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:05:24 ID:2UtW8NtN
>>374
残念ながらクラシックギター弾きどころかエレキも周りにいないけど
手入れの仕方があるんだな、情報thx
・・・って今自分の爪見たら爪甲剥離に近い状態だったりするが

ところで>>372はゼロから初めて1箇月でこれなら充分上等だと思う
敢えてもっとテンポを落としてやってみても良いんじゃないか
あと8va部分に注意
392ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:08:30 ID:TquxB0Yh
ピアノ歴1ヶ月でこれだけ弾けるのか。すごいなあ。
393ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:20:47 ID:1gZdCxWS
煤i ̄□ ̄ノ)ノ えー、うpされたのを批判しちゃいけないの???
じゃぁ傷のなめあいをしたいだけなのねキモ

ぁたしはこんなんで「とっくに弾けてるよw」とか言う男の人とゎ
仲良くなりたくないしぃ( ̄□ ̄;)ドンビキ
394ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:25:26 ID:C5TSu9Za
畜生。覚えてろよ
395ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:44:27 ID:Mp7dVum+
ネカマは黙っててくれますか^^^^^^^^^^
396ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:51:06 ID:2UtW8NtN
>>393
釣りだと思うがマジレスすると批判すること自体は別によかろう
ただ、具体的にどの部分がどうだとか、もっとこうした方が良いだとか
演奏に対する批判じゃなくて>>385に書いてあるのは単に個人批判というか中傷だな
それで他のレスを傷の舐め合い、とは呆れるばかり
まあ、所詮2chだが
397ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:51:06 ID:dqhiHCcB
ターンのこと誰も触れないな
398ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 23:59:51 ID:2UtW8NtN
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
って32分が連続する前辺り?版によってあったりなかったりするんかな
399ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 05:40:40 ID:NljlbOzW





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





400ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 09:26:35 ID:WOC/T6w1
エリーゼのおっさんまだいたのか。
しかも全く上達してねえw
401ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 11:37:44 ID:PFU2M5r5
>>398
録音で言えば1分47秒あたりがターンの部分
ヘンレ版ではターンになっていないけど
この録音を聴く限り、この楽譜ではターンになってるはず。
難しかったら、ターン抜きで弾いても良いと思う。

要するにこの小節は「ド-【レドシドレ】-シ」と弾いたらいいよ。
【】がターン記号で省略されてる部分だよ。

あと、最後の3分3秒あたりのラドミラドミレドシ〜の3回目は
オクターブ上を弾かなきゃいけないよ。
もし分からないなら、CDやつべで弾いてる人のを見るといいよ。

それと、早くなったり遅くなったりするよりも
ゆっくりでも一定のリズムの方が上手に聴こえるものだよ。
メトロノーム使ってないってのが丸分かりだから
始めたばかりなら尚更、メトロノームを使ったほうがいいよ。

頑張って〜♪
402ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 11:58:52 ID:Mw63mGzS
>>387
どんなに上手く弾いても私怨で批判されるだけだからうpしないんだと思うよ
403ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 12:25:15 ID:MSy/gSUr
自分の容姿を鼻にかけるわけではないですが、僕は長身で細身で顔もそれなり
にいいのでピアノ習ってる集団に21世紀のリストと呼ばれてます。しかしピアノのスキル
は殆どありません。別れの曲をマスターするのに半年もかかりました。いまピアノ
やめようかと考えてます。
404ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 12:31:20 ID:5sdKVCFg
>>360>>372
かなり若い人間な気がする
405ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 12:31:21 ID:LgtO43N0
うpした演奏で個人を特定できるものかな
私怨とかって被害妄想じゃないの
ただの叩きと適切な指摘の区別ができないだけかと
406ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 12:44:54 ID:7ZIF7aKl
>>404

715 :ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 01:15:07 ID:0XUz4DPl
バイエルやってる人って普通の曲にはまだ手を出してないの?
自分はピアノ始めて1ヶ月半なんですけどモーツァルトのトルコ行進曲弾けるようになっちゃいました。
バイエルのバも知らないし基本も全くないんですけど。


720 :ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 23:18:56 ID:0XUz4DPl
バイエル好きな人がいるんですか・・・・・
自分はどうしても練習曲が好きになれませんです。。。
練習であるからには徹底的に苦手な部分をやりたいのですが
そうでない簡単にできてしまう部分があり、それがまた非常につまらない。
だから練習曲集買ってきても苦手なところしかやってません。
それを変形してもっとややこしくしたりして工夫してます。
もう30も半ばなんで一からバイエルとかやってる余裕なさげです。
弾きたい曲があるんだあああ!!


どうみてもこいつだろ
407ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 12:55:00 ID:KMViNSp/
ほんとだ。文章も書くのも人より上手いわw
408ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 17:03:31 ID:Mw63mGzS
>>405
個人特定とか話題に出してないんですが?
文章をまともに読めない人が、楽譜が読めるのか?いつも不思議でならないよ。
自分の演奏を馬鹿にされた人が、馬鹿にした人の演奏をまともに評価出来ないでしょう?って話。
演奏を馬鹿にした人が上手く弾けても「下手」と言いたくなるものじゃないか?というお話。
409ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 20:50:38 ID:LgtO43N0
>>408
>自分の演奏を馬鹿にされた人が、馬鹿にした人の演奏をまともに評価出来ないでしょう?って話。
これを指して私怨て言ったのかw

言いかえると他人の演奏をバカにしてきたから
うpしても上手い下手に関係なく叩かれるんでそうしないってことだね
それって言い訳でなけりゃ被害妄想だよ

どんな演奏でも糞ミソなレスはつくもんだし
2ちゃんだもんなwって割り切れないと、うpできないけど
批評する人も評論家きどりから、自分と比較して評価する人
アドバイス込みで全体評価をしてる人とかいろいろだろ

レスする人すべてがうp経験者なわけないのに
報復叩きがどうのって発想がやばいよ
410ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 21:06:38 ID:bgHnaFbY
つまらん言い合いはいいからうpしようぜw
動画じゃないんだから下手でも恥ずかしくないだろw
411ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 21:56:37 ID:5sdKVCFg
すまん!
俺が余計なこと書かなければよかったんだ

でも弾けてないって思ったのは嘘じゃない
許してくれ俺は嘘をつけないんだ
412ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 22:16:22 ID:0HoG1vE6
いやどう聴いても弾けないだろ
1カ月もエリーゼだけ練習してそれなら酷すぎると思う
楽譜が読めてないのは仕方ないとしても
ミスタッチ多すぎだし止まりすぎ
これで弾けてるって思えるのが凄い所
413ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 22:26:40 ID:yL96CM4g
1ヶ月と言っても朝から晩までエリーゼばっかり練習してる訳でもないだろうし
あと、ペダルの使い方がイマイチだね
414ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 22:27:53 ID:yhnn05VT
相変わらず初心者に容赦ない自称上級者の皆さんですね
415ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 23:11:19 ID:7ZIF7aKl
仮に習っているとするとこれで先生に○を貰えるか
というとまずムリだろう?
もし○を貰えたとしたら今度はその先生に非難が集中するだろ?

要するにそういうレベルの仕上がり。


416ギコ踏んじゃった:2011/02/04(金) 23:37:23 ID:CEWSSbZd
ベートーベンのちんまい曲なんか、その程度でいいよ!
417ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 00:13:26 ID:wo+y5Nq8
つまらんものをうpしてどうも済みませんでしたm(__)m
なんか急に恥ずかしくなってきた
8vaとリターンの記号見落としてました。早速直します(((こんなところにも独学の弊害が・・・
ご指摘ありがとうございました。。。
418ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 00:39:56 ID:GCEqs3tb
本来なら習った方が良いけれど独学で通すなら
他人の演奏は思ったよりも学べるからつべをフル活用
譜読みは記号も確認、見落としそうなら
譜読みに入る前に最初に○で囲う等をして確認
今は初心者向けの譜号書なんかが売ってるから一冊あれば便利。
間違いに気付けたんだから進歩したじゃないか。
あと弾きにくくても運指は必ず守る事。頑張れ〜♪
419ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 11:31:01 ID:Etrn+F2f
運指はやり始めの頃は不合理で不自然に感じても、
弾きこんでくると、やはりそれが自然だとなるのがあるからね。

たとえば手のポジション移動とか同音連打とか、身体が自然にそうするようになる。その方が楽で合理的だから。
それは運指に慣れたんじゃなくて、弾き方が変わったからなんだけど。

指を操作する意識から、鍵盤を操作する意識に変わったら自然にそうなる。

あと、運指じゃないけど、
ペダル使ってる時でも、保持音を指で保持する意味とかね。これもちゃんと実際的な意味がある。
420ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 11:38:11 ID:Etrn+F2f
ドビュッシーの曲とか、ペダル使わないで弾きこむって作業しないと、
声部の絡みとか頭と身体で本当には理解出来ない。まあ少なくとも俺はそうだった。

曲の構造というか作りというか、作曲者の狙いというか

全音C?の月の光レベルでさえそうだから。
421ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 12:17:43 ID:Etrn+F2f
なんというか、頭での認識と身体での認識にはズレがあるんだよね。
で大体頭の認識は大雑把で、たまにピントがずれてる。身体の認識は実も蓋も無いけど良くも悪くも現実通り。

指の事を気にしてる状態と、鍵盤の方に意識が行ってる状態。
頭=言葉レベルで言うと「どっちも最終的に鍵盤動かしてるから同じ」って事になるけど、
身体レベルで見るとはっきり違うんだよね。

指の操作しようとしてると、実際身体は鍵盤の位置を捕捉出来て無いし、
操作しようとしてる身体の部分以外は働かない。鍵盤への力は過去に覚えたパターンを再現しようとするので
現在の実際の鍵盤とのポジションとはずれがあるから意図通りのドンピシャにはならない、ずれてる。

鍵盤の操作の意識だと、認識部分は鍵盤との空間的関係を捉えていて、指は鍵盤の抵抗値を捕らえており、
他の身体は自由に動ける状態になってる。だから最も自然で合理的な動きになる。

多声の曲を弾くようになると、指の操作という認識では無理が出てくる。
どちらかというと鍵盤から音を拾う、旋律を鍵盤上に拾う感覚にならないと楽しく弾けない。
422ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 15:31:55 ID:HLr92wjl
最初の2段落と最後の2行以外意味不明なんだが
423ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 15:34:05 ID:Nb05WZyb
要は頭の処理速度に指が付いて行ってないって事
逆もしかり
424ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:17:58 ID:wo+y5Nq8
参考になります。
指ではなく鍵盤を意識することですね。
まだ右手は指を動かそうと思えば動きますが左手は深刻なようです。
左手指の感覚がない!!!!!!!意識しても違う指が動く、どの指を動かしたいのかも分からなくなってくる・・・・・・・orz
これは解決可能な問題なのでしょうか?
425ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:35:04 ID:lgXW2EkX
だからそれは指を動かすというやり方。

鍵盤を動かすという場合、問題は「指の感覚」ではなくて
「鍵盤との接触感覚」触ってる鍵盤についての触覚。鍵盤の抵抗の重さなどなど。

当然それは指で感じてるわけだけど、指で感じる「鍵盤についての感覚、情報」。「指の」じゃない。
426ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:36:18 ID:lgXW2EkX
そして鍵盤を意識し続けると、その内それは広がって鍵盤面全体、ピアノ全体への意識になる。
これは比喩や詩的な表現じゃなくて、現実にそうなる。

指への意識から、一個の鍵盤への意識になると、同音連打で指を換えるのが自然と感じるようになるし、
鍵盤面全体への意識になると手のポジション移動は身体が勝手にやってしまう。

どの指をどう動かしたらいいかを考えるのではなくて、どの鍵盤をどう動かしたらいいかを考える。
その結果どんな音が鳴るのか、よく聞く。
427ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:37:59 ID:8Zm0owhj
ちょっと何言ってるかわかんない
428ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:43:01 ID:JGwud01U
本人は自分の文面が万人に通じるように書けていると思ってるんだろ。
429ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:45:11 ID:lgXW2EkX
うん、まあわかると得だね、位の話だわな。気持ちよく楽に楽しくピアノ演奏する為の話。
430ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 16:48:32 ID:lgXW2EkX
いや万人むけに書いてる積りは全然ないね。
15年前の自分むけに書いてる。
431ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 17:52:51 ID:X3TNVWyC
じゃあ日記に書いてください
432ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 18:33:34 ID:TulHRM1s
この春から独学で始めようと思っています。そこで質問なのですが・・・

@ まず、何をはじめたらよいでしょうか?知人からは好きな曲を練習すればと言われました。
A ピアノの初学者向けの参考書や教本でいいのがあれば教えてください。
B 貧乏人です。ピアノはありません。買うつもりですが。でも66鍵のキーボードはありますが当面これで大丈夫でしょうか?
433ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 18:45:03 ID:sQvCFa6t
正直、中上級者ならともかく、初学者のピアノ独学はかなりリスキーなんじゃなかろうか。
434ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 19:41:33 ID:FdWLUUDx
>>432
「あたまで弾くピアノ」という本を読みなさい。それで大体の方向性が掴める。
キーボードではピアノの練習はほぼ出来ない。鍵盤数より、鍵盤自体の問題で。
まるで意味が無いとは言わないけど。5万位で電子ピアノが買えるからそれ買った方がいい。
435ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 19:54:49 ID:c56ZkA+u
>>432
● ピアノ教則本 どれがオススメ? ●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1220865579/
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210445716/
■□電子ピアノ総合スレッドPart53□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1287425052/
436ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 20:03:07 ID:bk36CX9o
>>432
他の楽器をやったことありますか?多少なりとも楽譜は読めますか?
弾きたい曲やジャンルはある程度決まっていますか?

機材や教本選びは、まずこれらの前提にもよりますね。
ぜんぶNoでしたら、やはり最初はレッスンを受けることをおすすめします。
437ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 20:27:22 ID:9fPUVBmw
>>432
好きな曲で良いと思うし、順序良くやるべきと思うならバイエルなりトンプソンなり色々ある初心者教本からやるのもあり
どれが良いか、は実際に書店にいって自分で見てみるべし。わからなかったらなんとなくで選ぶのもありだ
後はちょち小難しいけど、「楽典-理論と実習-」とかは楽譜読むのに役立つんじゃないかと

>>433
クラシックばりばりやるぜー! とかでなくて好きな曲を好きに弾くなら0からで独学ってのもアリだとおもう
438ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 20:41:12 ID:wo+y5Nq8
ピアノ教室通いは親があまり積極的でなかったら結局ぽしゃったけど
家にアコピがあった俺はそれだけでも恵まれてたということなのか
猫踏んじゃったくらいは弾いてたしw
439ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 20:58:38 ID:mXxeX5EG
俺はガキの頃ピアノ教室に行くのが大嫌いだった!
で、いつの間にか行かなくなったんだけど
元々ピアノは好きだったからずっと独学でピアノを続けて来た
ずっと習わされていたらピアノが大嫌いになっていたかも知れない
好きな曲だけ弾いてきたから大人になった今まで続いてるって事さね
440ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 21:21:48 ID:wo+y5Nq8
贅沢な野郎だ
おれなんて駄目だと言われても頼み込んで行かせてもらってたんだぞw
441ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 21:30:20 ID:P+fMLuyx
頼んだけどダメだったぞー!
なんか不幸自慢になってきたなw
442ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:16:00 ID:FM2CxDxU
指を延ばして弾く人がけっこういるけど弾きにくくないのかしら。
443ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:22:16 ID:mXxeX5EG
>>417
独学歴何年?
にしてはあのエリーゼ下手すぎると思う
言っちゃあナンだけど俺はショパンエチュードを普通に弾くレベル
444ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:23:35 ID:Nb05WZyb
テンプレも読めない奴が未だに居るとはね
445ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:48:23 ID:wo+y5Nq8
>>443
日記見ると去年の12/8から始めてるんであと三日で二ヶ月ですね。
つまらんものをすみませんm(__)m
せめて詰まらなくなってからまたうpしますんでまた聞いてもらえますか?
聞いて頭が痛くなってくださいお願いしますこの野郎。
446ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:59:47 ID:nQ6p4UQy
>>445
いや、とても良かったです、へんなプロの演奏より楽しいよ、
もうすこし弾き込めば、ゆとりが出来て、落ち着いて聞かせて
もらえるかもね。
447ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 00:58:22 ID:zU3LSk/4
何にしてもこんなコメント増えたんだからスレに貢献したよ
448ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 01:01:11 ID:AvR+V/LC
>>443
エチュードうp!
449ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 06:08:22 ID:mphgI3o6
1万年と2千年前から弾いている
8千年過ぎた頃からやっと上手くなった
450ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 09:01:52 ID:sJ1jcaqN
けれどまだエリーゼ止まり
451ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 10:54:44 ID:m0/5Iu5K
エリーゼまだできてないだろ?
452ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 11:32:29 ID:oK2fFu1V
>>432
習うのが一番ですが無理なら
@弾きたいと思う、お好きな曲のバイエル併用楽譜がおすすめです。
指番号がふってあれば尚良い。いきなりバイエル教本から入ると、楽しくないです。
A最初のうちは@で十分。指の形や正しい姿勢、符号の読み方が書いてある本はあった方が良いです。

B本来なら88鍵あった方が良いのですが、最初のうちは66鍵でも十分。
続きそうだと判断したならなるべく早く買い替えて下さい。
453ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 12:14:38 ID:ueuRQQX1
ねーねーピアノがピンク色だとテンション上がって
ピアノ練習がはかどると思いません?
毎日練習するのも苦にならなそう
ヤマハとか河合でつくればいいのに
454ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 13:18:28 ID:lPFfM09z
テンション上がったら無駄に力むでしょ
リラックスして弾くなら寒色系がいいんじゃね
青とか
455ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 14:20:32 ID:n29IZmoU
>>452
指番号が振ってあるバイエル併用曲集を具体的に教えて下さい。
456453:2011/02/06(日) 14:32:59 ID:v1ZaA0HN
>>454
夏はいいかもね。涼し気で。
冬は寒そうで近付きがたくなりそう

でもやっぱりピンクがいい
もちろんアップライトの場合だけど

とにかくピアノの前に座るまでと導入部までが気軽にできればいい
457ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 15:14:14 ID:m0/5Iu5K
どうせなら、デコデコできらきらにして、ライトアップしちゃえば!
458ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 17:03:18 ID:lSRJhXNO
ピンクの色味は淡い系よりパンチがきいたのがいいな
メタリック好きにはシルバーとか
そしてオプションでデコデコ・きらきら・ライトアップをつける、と。
459ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 23:22:15 ID:PEy1Sh/e
>>432
@好きな曲や弾いてみたい曲にたくさん出会えるようにいろんな曲を聴きまくる
同じ曲でも、異なるピアニストの演奏を聴いて比べたりするのも◎
A教本ではないけど俺はピアノ名曲110選とかいう楽譜集買って
食指が動くものから手当たり次第にやってみた
B>>452に同意。ただ生ピアノとは鍵盤の重さが全く異なるので機会があれば
レンタルスタジオなどで本物に触れるようにすると良いと思う

>>453
ttp://www.musictrades.co.jp/products/98_12/2.htm
460ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 23:30:13 ID:4o8/Icig
ピアノの塗装なら楽器工房に頼めばいい。
調律の人に聞けば紹介してくれるはず。
461ギコ踏んじゃった:2011/02/07(月) 23:46:36 ID:FAy/j5V2
現在、バイエル中盤ですけど、まだ独学できるレベルじゃないですか?
462ギコ踏んじゃった:2011/02/07(月) 23:59:01 ID:2bDWNEpK
独学でいけるかどうか自分で判断できないならムリなんじゃね?

つか独学っていってもレベルも先生につかない理由も人それぞれだよ
463ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 11:07:39 ID:2BECZWZs
ギーゼキング著『現代ピアノ演奏法』

古い本だけど、衝撃を受けた。
たいていのピアノ愛好家の練習法は間違っている。

一つの曲を深く極めなければ上達はない。
音階、ハノンなどの技巧練習も不要。古典作品をマスターする過程で
それらのことも自然と養成される。

レッスンといっても、音楽的には生徒と五十歩百歩。
こういう決定的な書物を読んだ上での独学のほうがよいと思った。
464ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 11:48:29 ID:DbNewJDH
昔、「ピアニストは語る」って本があった。音友の。
その名の通りいろんなピアニストにインタビューしたもの

勉強になったのは、みんなそれぞれ自分のピアノに自信を持ってる、って事。
一人のピアニストの話を鵜呑みにせずに(あくまで参考程度にして)
自分にはどんなスタイルが合っているか考えながら
日々ピアノと向き合う事です
ちなみにわたしはハノン好きです
465ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 13:31:06 ID:2A87/uof
>>463
それわたしもみた、インベンションは一番とか一、二曲で良いとか、結構面白かった。
466ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 15:47:42 ID:Bu3jxQt1
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=EDO8L6m8qAw


ゲーム『かまいたちの夜』のサントラですが、出だしの4小節の音階を教えていただけますか。
467ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 22:40:49 ID:ciR5c3AH
>>462
ご意見ありがとうございます。
468ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 23:41:02 ID:PWfnHnup
右手は勝手に動くまで練習して
左手をガン見しながら弾いてるぜ!
469ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 23:52:38 ID:eZhhhGDi
練習しても全然上達しない…もうやめたい('A`)
470ギコ踏んじゃった:2011/02/08(火) 23:55:57 ID:V/zxugjO
そういう人は、今やってる練習曲を全て取り替えるのをオススメします
471ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 00:27:09 ID:w9K0ETBU
練習曲を自分で作るのはどうだろう
・ドミレファドミレファドミレファドミレ
・ドレミファソファミレドレミレド・ド・ドレミファソファミレドレミレド-
・ドミソミドレファレドミソミドミレ ドミソミドレファレドミソミドレド
・ドソレファドソレファドソレファドミレ ドソレファドソレファドソレファド(レファ)(ドミソ)
・ドミレファミソファレドミソミファミレ ドミレファミソファレドソミファレミド
・ドミソミレファラファドミソミファミレ ドミソミレファラファドミソミファレド
・ドミソミレファレシドミソソソファレ ドミソミレファレシドファレシドレド

ミスせずに弾けるようになったらさらにスピードアップでエンドレス練習
もちろん両手
ひざにキーボード置いてテレビ見ながらやってる

ハノンとかとどっちが効果あるんだろう
472ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 02:41:52 ID:mHQv2ZQ0
それだと自分の曲を演奏するのには効果があるかもしれないけど、ほかの人の曲
弾くときのパターンがきちんと入らないでないか?
473ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 18:33:59 ID:G3cZm/tP
この音はこの指で弾く、って決まりある?
独学だと変なくせが付きそうで強い。
474ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 19:24:33 ID:00DYD6UY
>>472
でも練習した内容が全部使えるとは限らないんじゃないですか?
曲の中で苦手なパートがあればそればっかりを練習する方が効率いいような気がします。個人的に。
練習曲で得たもので曲に生かせないとしたら結局それはピアノ全般の練習ということであって、自分で作った(練習曲を参考にはしますが)
曲との違いはないように思うのですが。
寧ろ苦手部分を集中的に練習できるメリットがあると思います。自分で好きなメロディーを選べますし作曲のセンスも磨かれます。
冗談臭いですが。
ついでに質問なんですが運指について教えて下さい。
レからレまで白鍵と黒鍵を全て叩いて2オクターブを素早く下っていくのにはどのような運指をしたらいいのでしょうか?
475ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 19:25:13 ID:ri1ovs0S
>>473
スケールとかアルペジオとか半音階とか
3度とか5度とかは、定番の運指があるので
最低限、そういうのは、ハノンとか鶴みたいな練習曲でやっといた方がいいよ

半音階なんか特に、1313…だと何も考えなくてもいいし速く弾けそうだけど
1から4までフルに使う方が速く弾けるんよね
476ギコ踏んじゃった:2011/02/10(木) 03:00:49 ID:gvzq/9Un
ソナタ練習してるけど、指がつります・・
477ギコ踏んじゃった:2011/02/10(木) 14:49:37 ID:IH7vMqpu
>>475
ありがとうです、半音階参考になりました。
478ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 18:43:37 ID:+qRk2Wqr
指つるところあるよね
でも勝手に変えたら負けたような気がするし
479ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 18:47:25 ID:RVv5TaJV
手の大きさとか、形とか、すこしづつ違うんだから、変えてみたらどうかな。
480ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:16:40 ID:L4KjJHkQ
楽譜の指番号に絶対は無い
481ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:22:21 ID:m7L9SwRb
ト長調の曲で、ファに#がつけてあるんだけど、
よく見ると楽譜上にファの音がひとつもないんだけど
どう解釈したらいいの?
具体的に言うとバーナム教本3の12ページなんだけど
482ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:40:26 ID:ZgMt2VsD
だからト長調でファ#がないんだろ
483ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:42:40 ID:L4KjJHkQ
それがト長調だもの
楽譜冒頭にファに♯付いてれば一目でト長調かホ短調と判る
484ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:44:42 ID:L4KjJHkQ
もっと解かり易く言えば

その曲にたまたまファが出てこないだけ、ということ
485ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:50:19 ID:m7L9SwRb
じゃあ最初のファの#なんかいらないんじゃないの?
486ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:51:09 ID:ZgMt2VsD
まあ何を疑問に思ってるのかは理解できる。
「ファを#にする記号があるのにファが一度も出てこない。
じゃあ初めから#なんてつけなきゃいいじゃん」という感じか。
この疑問は、調というものがどういうものか理解できたら、まるで見当外れの勘違いだと気づける筈。
487ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:53:49 ID:zjXf8She
解釈ってもなー、Cはある? Cも無いなら
ト長調のヨナ抜きなんじゃねーの?
488ギコ踏んじゃった:2011/02/11(金) 23:58:47 ID:zjXf8She
>>485
あ、そういう疑問か。

Fに#があるからト長調だとわかる。
#が無ければト長調じゃなくてハ長調。
スケールもダイアトニックも違う。
伴奏を付けようとしたり、別の楽器の
パートを作ろうとすると違いが分かる。
489ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 00:06:23 ID:aRtacOS6
>>488
スケール、トニックが通じるなら、そもそもこんな疑問持たないと思う。
まぁ、初心者に通じるように一から十まで説明なんて面倒だけど

このスレって来るやつの知識量の幅がまちまちで大変だよな。
490ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 03:40:31 ID:H7xogx2F
>>488
じゃあ俺も便乗質問!
バイエルの2番でいきなりト長調になるけど、バーナムと違って楽譜はハ長調で書かれているのはなぜ?
491ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 09:59:09 ID:efw/f/IJ
>>485
大雑把に言えば、その調の始まりの音が違う
ハ長調はドから始まるドレミファソラシドだけど、ト長調はソから始まるドレミファソラシド
ト長調での並びはだから、ドレミファソラシド=ソラシドレミファ#ソってなる
???って感じにみえるかもしれないけどそうなる

……って事で良いんだよな?
492ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 11:30:41 ID:dq7+lVus
>>490
まだ調号を教える前だからだろ。
先生パートには調合が付いてる。
493ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 12:01:23 ID:dq7+lVus
>>491
固定ドだとウザイから移動ドにするね。

ハ長調だとドレミファソドラシドがCDEFGABCで、
ト長調だとドレミファソラシドがGABCDEF#G。
これが「スケールが違う」ということ。

例えばハ長調のドミソとト長調のファラドは
両方ともCEGだけど、スケール上の位置が違う。
別の楽器で副旋律を合わせようとしたり、
ベースラインを順次進行で合わせようとする場合には
それぞれの調に合ったスケール上の音じゃないと合わない。

例えばハ長調のレソシとト長調のソドミは
両方ともDGBだけどその音に合う和音が違う。
Dの音に合う和音はハ長調だとレファラでDFAだけど、
ト長調だとソシレでDF#Aが合う。

理屈で考えるよりも音を出して聞いてみた方が分かりやすいよ。
494ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 12:06:19 ID:dq7+lVus
>>492
> 先生パートには調合が付いてる。
 調合 → 調号  に訂正。

>>493
上の例はスケール=音階が違う例
下の例はダイアトニックコード=和音が違う例
495ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 13:35:36 ID:efw/f/IJ
なんとなく理解できた
496ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 20:03:34 ID:1YTraszk
まだ教本のそんな段階には入ってないんですが、どうしても引きたい曲が黒鍵を使う曲なんです。
本当に初歩的なことなんですが、黒鍵はどの指で押さえるのか教えてもらえませんか?
ググっても載ってなくて……
497ギコ踏んじゃった:2011/02/12(土) 20:07:26 ID:qc1cgGDk
その時ポジション的に一番弾きやすい指で。可能ならなるべく親指小指は使わない、遠いから。
でもどう考えても使った方が楽な場合は普通にあるので拘る必要も無い。
498ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 18:39:25 ID:yi8hgwDd
黒鍵を使う=難しいというのはいい加減やめにしないか?
弦や管じゃねーんだし
499ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 19:57:06 ID:PxqVkXiB
難しいとは誰も言って無いだろう。遠いと言ってる。
500ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 20:04:45 ID:IY/KzZJW
遠いの意味がわからんな

そもそも親指小指使うなって書く必要あったか?
普通に使うだろ
501ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 20:15:29 ID:PxqVkXiB
>>500
>「可能ならなるべく」〜使わない、遠いから。
>でもどう考えても使った方が楽な場合は「普通に」あるので「拘る必要も無い」。

病気だろオマエ
502ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 20:21:37 ID:PxqVkXiB
2〜4で白鍵を素直に弾くポジションなら1、5で黒鍵は遠いよ、客観的に見て。
黒鍵を1、5で弾くには手のポジションは動く。これも単なる事実。

動いて悪いわけでもないが、動かなければよりスムーズなのは単なる事実。
黒鍵を1、5で弾くポジションで2〜4で白鍵を弾くには、指の柔らかい使い方やら、黒鍵の間を引く必要性がある。
それで何か問題があるわけでもないが、そうでない方が楽なのも事実。

オマエはオマエの好きにすればいいじゃん。他人が何言おうと気にするなよ。
503ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 20:31:34 ID:+70t4TQp
バッハ以前は、腕が不安定になるので、親指使わなかった、飛び越し指で
どこまでも行ってたらしいよ。
504ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 22:17:46 ID:/RZGf+ea
まぁ要約すると、気にせず自分がやりやすいと思うように弾けばいいってことだな
505ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 22:37:56 ID:xd/0sC6K
>>497-540
なるほど。ありがとうございます。
とりあえず自分で引きやすい指を考えてやってみます。
506ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 23:29:35 ID:3WKSvlsK
初めまして。ちょっと質問があります。
独学でピアノを始めて教本を買ったのですが、伴奏の譜表で大譜表が上下ともヘ音記号になってるのですがどういう意味なのでしょうか?

507ギコ踏んじゃった:2011/02/14(月) 00:06:03 ID:4n1+Br+9
どっちもへ音記号の譜として読む。下段が上段よりさらに低くない?
508ギコ踏んじゃった:2011/02/14(月) 00:13:15 ID:3ladJXQW
ト音記号は右手、屁音記号は左手で弾くものだと思ってるんデスネ?
ト音記号、ヘ音記号、ハ音記号は、それぞれその音の高さを表してるだけ、
だから上の段にヘ音記号が付いてても右手(必ずしもそうではないが)は
ヘ音記号の高さの音を弾く
509ギコ踏んじゃった:2011/02/14(月) 00:22:03 ID:UetS/oEw
>>507 >>508
レスありがとうございます。
下段の方が低いです。
どちらも低い音で引けばいいってことですね。
上段の方は指番号が明らかに右用だったので変に思ってましたがやっと理解できました。
教本の端っこに伴奏(上下へ音記号の譜表)で弾く場合は両方とも1オクターブ上で
弾きなさいと書いてあります。 

いじわるな譜表ですね・・・
510ギコ踏んじゃった:2011/02/14(月) 00:34:37 ID:f1R4IrZU
そうしないと見にくいからな。
指示記号使って表記することもあるが。
511ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 04:20:33 ID:AISC2X1V
23才
独学で2ヶ月目のものです
エリーゼ、悲壮2弾けるようになって、いよいよゴールドベルグ・アリアはじめたんだけど
これが意外と難しい・・・
やっと譜面どおり弾けるようになったけど、表現がまだまだです
美しい曲だぬ
512ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 04:21:39 ID:AISC2X1V
これってトリルの装飾音って、好きなようにひいていいんだよね?
グールドなんて完全にオリジナルっぽいし
513ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 04:24:25 ID:AISC2X1V
いちお弾けるようになった曲
・エリーゼ
・悲壮2番
・ゴルドベルグのアリア
・ビートルズのマーサ・マイ・ディア
・レットイットビー
・バッハのカノン
・シーズ・ア・レインボー
514ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 09:13:54 ID:V1s/JoIK
ピアノ初めてしかも独学二ヶ月目でその曲数弾けるって凄いな。

トリルはyoutubeで色々なピアニストの動画を見てアレンジしてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=n2nG1bt7IBM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=bE2Zok2eL1Q
第2だとこの二人が弾き方が違って参考になります。

あと悲壮じゃなくて悲愴ね。
515ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 17:52:41 ID:XJUtZwz4
悲惨でなければいいが
516ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 18:47:03 ID:vFG8klbN
勘の良い若い子は2,3ヶ月で悲愴くらいなら弾いてしまうことが多いよ
運指めちゃめちゃだろうし、ペダルだっていい加減に踏んでるんだろうけど
出てくる音が素敵なら俺はいいと思うよ
517ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:14:43 ID:scvmtYnf
エリーゼとトルコ行進曲覚えて次なにやろうか迷ってるんだけどお薦めがあったら教えて下さい
練習中なのはモーツァルトK545 1st、子犬のワルツです。
これだけしか弾けないのに2時間とか練習してるから飽きが早いです。
同時並行で5曲くらいやりたいけどCDプレーヤー壊れて弾きたい曲の選定ができません。
518ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:22:39 ID:AfyWTFvX
アラベスクの第一番なんかどうだろうか
519ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:38:36 ID:K5MewE5w
7thアルペジオの弾き方なんですが
例えばDm7でレラドレって弾くときってどういう指運びをすればいいんですかね?
左手の話なんですが、5度の音を中指で弾こうと思っても手が小さいので中々届かないです。
520ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:41:36 ID:o9+MPWw3
>>517
バッハとかポリの曲は飽きなくていいよ。
521ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:43:34 ID:scvmtYnf
ドビュッシーのアラベスク一番ですか?
せっかく教えてもらったのに悪いですが難易度高すぎだと思います。
正確に打鍵するだけで精一杯なのでメロディーのはっきりしない曲は曲に聴こえず挫折すると思います。
他にあれば教えて下さい。
522ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 22:59:20 ID:scvmtYnf
>>520
バッハは一番簡単なメヌエット(114)だけ弾けます。
確かに飽きなくていいですね。癖になるというか。
今ある楽譜にインベンション1番が載ってるのでやってみようと思います。
523ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 23:07:09 ID:UmOEP/Uc
>>519
ラが中指きついとなると例えば5212とか
ペダル踏んで跳躍OKなら頑張って5321でラの命中率を上げる

>>517
トルコ行進曲きちんとできるならアラベスク一番もできる気もするけど
寧ろ子犬の方がしんどそうな・・・
例えばベートーベンの月光ソナタ第一楽章とかどうだろう
524ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 23:26:37 ID:vwv84iBA
バッハのゴールドベルグが飽きなくていいよ
525ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 23:28:51 ID:hNxYZ5RX
アルペジエーターにお任せ♪ (*^-^)b
526ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 23:51:02 ID:scvmtYnf
>>523
トルコ行進曲できるならアラベスクもできますか?
聞いてみたら技術的にじゃなく音楽的に難しそうだと思いました。
アラベスクも月光第一楽章みたいに大曲のような感じなのでまだ初めて3ヶ月も経ってないしもっと上達してから手をつけたいです。
注文ばかりつけて済みませんw
子犬は二ヶ月やっても36小節目まで暗譜するだけでもがいてますw
527ギコ踏んじゃった:2011/02/15(火) 23:55:11 ID:AfyWTFvX
ちょっとした曲ならトロイメライとかで良いんじゃない?
528ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 00:51:47 ID:f9T4t3Kc
トロイメライいいですね!
これもやってみます。ありがとうございます。
529ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 01:20:37 ID:XjfbqAYr
エリーゼ、CDとおなじ速さと正確さで弾けるようになるには、何ヶ月くらいかかる?
530ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 11:51:00 ID:+UdfPuC+
「プロと同じ様に」ってことになるんだろうから数ヶ月ではさすがに・・・
531ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 12:57:09 ID:X750Z5lt
>>529
まず、ゆっくりなテンポで練習してる?
最初からCDのテンポで弾くようにしてたら5年たっても弾けないかも
532ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 20:03:53 ID:Zb6ddk2L
エリーゼは自分1ヶ月で弾けるようになったけどなあ
連打のパッセージも馬鹿みたいに速く弾ける
533ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 20:03:57 ID:X+g31ND0
なんかここ来ると、ゲーム音楽ばっかり練習している俺がみじめになってくる…。
534ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 20:13:41 ID:Zb6ddk2L
トルコ行進曲は聞いた感じと難易度が結構ちがくて
楽に習得したわりに驚かれるよ!
535ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 21:29:07 ID:EHveikMN
>>533
んなこと思う必要なす
ピアノを楽しめればいいんだよ
536ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 21:38:10 ID:+7sFGuPv
まあクラシック好きって音楽好きってより、
クラシック好きっていうステータスに価値感じているやつが実際多いからな。
好きな音楽をただ弾きたいからやってるってヤツのほうが好感もてる。
537ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 22:37:20 ID:X+g31ND0
そうか。そういうこと聞けてよかった。
これからは気兼ねなく好きなように弾いていくよ。
538ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 22:45:35 ID:Yf82kjTg
クラシックが好きだから練習して弾きたい
J-POPが好きだから練習して弾きたい
ゲーム音楽が好きだから練習して弾きたい

気持ちは同じ
539ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 22:50:33 ID:CnZ3/I80
J-POPださい
540ギコ踏んじゃった:2011/02/17(木) 12:54:38 ID:zzw+B6c6
逆にゲーム音楽にしか興味がないのって、目標がはっきりしてていいじゃん。
俺みたいに、クラシックもロックもJ-POPもラテンも好きだったりすると、
どう勉強していいかわからん。
541ギコ踏んじゃった:2011/02/17(木) 22:55:41 ID:MkiGorkk
音符が多くなってくると16小節でも暗記できない!
暗記しないと手元が見れない!
どうなってるんだ!
542ギコ踏んじゃった:2011/02/17(木) 23:24:31 ID:n170MiZD
暗記って。。。。。

暗譜しようとするより、ゆっくりでいいから楽譜よく見ながら練習していったほうがいいと思う。
手元を見るとか見ないとか意識しないのがポイント。
543ギコ踏んじゃった:2011/02/17(木) 23:27:34 ID:pYfHZoSy
人それぞれなんだよな、こういうのって

@手元を見ないと弾けないので暗譜する
→暗譜に強くなる
A手元を見なくても引けるので暗譜しない
→暗譜が苦手

544ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 00:07:08 ID:qIC+cUla
いや手元見て楽譜見てを繰り返すほうが普通だろw
545ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 01:09:55 ID:l1wuYWeL
暗記しながら、なんだかんだで手元と楽譜を交互にみていくなー
546ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 01:25:47 ID:2jXvTj1l
ショパンワルツの左手パートの暗譜はおれには不可能なのか
暗記科目で飛び抜けて成績悪かった覚えはないが
547ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 01:30:14 ID:YHnAZ2th
俺はクラシックの曲だとある程度運指やいろんな指示があって決まりきってるから暗譜しやすいんだが、
ポップスみたいのになるとどうも暗譜できん
難易度的には明らかに「クラシック>ポップス」なんだけどね

やっぱり、「楽だから却って覚えない」ってこともあるよなぁ
548ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 02:25:12 ID://4aI7E4
いや、どうでもいいっていうか、どうにでもなるから、暗譜するほどのこともないと
549ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 12:22:14 ID:VCz4BSZp
新しい曲に挑戦しようかなってとき、みんなどのタイミングで次に進んでる?
今練習してる曲がある程度弾けるようになったらさっさと他の曲にいく?
それともミスタッチやテンポの遅れがなくなるまでとか自分が納得するまでやりこむタイプ?
550ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 12:26:20 ID:GXpJlxKG
前者
551ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 12:33:49 ID:l1wuYWeL
前者というか、やりたくなったら手つけてる。
前の曲も平行して弾いて楽しんでる感じ
552ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 12:41:34 ID:2jXvTj1l
2〜3曲しか弾けないのに毎日2時間以上練習する身としては必然的に違う曲も弾きたくなる
覚えられる限界まで色んな曲に手を出してます

しかし独学もそんなに甘くはないな
暗譜できるようになったら滑らかに弾けてないのが気になり
滑らかに弾けるようになったら今度は音のタッチが気になる
蛙の歌が〜♪き〜こ〜え〜て〜く〜る〜よ〜♪グワッグワッみたいなタッチでエリーゼ弾いてもどうにもならんぜ(´・ω・`)
このタッチを改善するのは手強そうだ
どうしたらいいんだろう
553ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 13:26:24 ID:YHnAZ2th
>>552
タッチって言っても色々あるからな
月刊ショパンって雑誌にむかーし連載してた、「マエストロ・プロフォンドの すてきにピアノ」はかなり参考になった
スヌーピーみたいなタッチの漫画なんだけど、図解があるから分かりやすい
本になってるから、多分どっかの図書館にあるんじゃないかなぁ
http://www.amazon.co.jp/dp/488364023X
554ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 14:07:21 ID:01azaNQz
たくさん練習しなきゃ弾けない曲はすぐにアンプできる。
というか練習量が多いから覚えるんだろう。
簡単な曲は目から手へ抜けていく感じで、あんまり覚えられない。
でも、難しい曲の練習量ほど弾いてないから結局弾いた量で決まるみたい(私の場合)
555ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 22:42:24 ID:qIC+cUla
独学者は暗譜が大好きなんだな
556ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 22:47:04 ID:4GlabCKD
>>555
死ね
557ギコ踏んじゃった:2011/02/18(金) 22:54:42 ID:Jj7NAMWn
惚れた段階で始める
逆にしんどく感じ始めた曲は弾かなくなる
今は弾くこと自体がしんどくて何も弾いてないけどorz
558ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 08:52:10 ID:Q8I7tQWz
暗譜せずに弾ける曲なんてバーナムピアノテクニック導入編くらいだ。
乙女の祈りやりはじめたんだけど初めの12小説覚えるだけで二日かかった。5時間。
全部を完璧に暗譜して通しで弾けるようになるのに10日くらいかかりそうだ。
かといって暗譜せずにこんな譜面弾けるわけないしどうしても暗譜が先になっちゃうんだな。
10日後に数少ないレパートリーに一曲加わると思うと楽しみだ。
559ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 11:40:47 ID:H2RZgxih
独学派だけど暗譜して弾こうするのはだめだぞ。
まず暗譜しないで弾けるようになれ。
音程だけ聞いて鍵盤が弾けるなら話は別だが、
そうでなければ楽譜よめるようにまずなるのが吉。
560ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 11:42:02 ID:HZJN/VK+
>暗譜せずにこんな譜面弾けるわけないし

これが理解できん
詰まりながらでもしっかり譜面見て弾けば読譜力も同時につけながら
やがてスムーズに弾けるようになり、結果暗譜もすぐできるようになると思う。
561ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 11:45:10 ID:YOzpuE2Q
今月から自分の演奏を動画に撮り始めたけど、
これは大いに勉強になるね。

テンポや、音符の長さの乱れは、夢中で弾いているとわからないが、
動画だとしっかりわかってしまう。

その一方、録音録画するだけで緊張感が増して
プレイがレベルアップする気がする。

>>549じゃないけど、
動画に撮って「今の自分の実力からしたら、まあ、この程度か」と
見きわめをつけてから次の曲に行くことにした。
562ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 12:04:20 ID:H2RZgxih
暗譜==良いこと
みたいに思ってるやつは糞

頭の中にある曲をダイレクトに、あるいは即興で鍵盤に反映できるレベルの人が楽譜みないのと、
そうでもない連中が曲の弾き方覚えたは全然別もの。後者は有害。
563ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 12:21:52 ID:rIVwE1SE
さすがにそれくらいは理解してるだろ
564ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 12:23:06 ID:C2rNvNM5
>>562
自称中級者が初心者相手に言いそうなことだな
そんな極端な話じゃないのに

565ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 13:00:11 ID:3X5B6g7t
子犬弾いてみたお…独学暦1年         ×10('A`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356703.mp3
566ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 13:47:31 ID:Q8I7tQWz
>>565
普通に上手いですね。
独学歴1年ですか?10年ですよね?
それと短縮バージョンのようですが後ほど自分も超短縮バージョンうpしようと思います。
567ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 14:20:11 ID:3X5B6g7t
>>566
独学10年でこのレベルです。後半の数小節は焦って
弾き忘れてました…(´・ω・`)
568ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 23:13:21.81 ID:wMGfQ8B3
>>561
録画は客観的に自分の演奏を見ることができて良いよね
緊張感は俺も最初はあったんだが、そのうち無くなってしまった(悪い意味で)

余談だが電子ピアノでMIDIで録ったりすると粒の乱れがものすごい顕著に分かるw
569ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 06:45:32.16 ID:mdKJ49cu
じゃ僕もうp。何でもいいのでアドバイス貰えると嬉しいです。。

小犬
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359680.mp3

invention8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359681.mp3

570ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 07:33:16.40 ID:hKkBAj74
>>569
子犬の方はあんまり弾きこんでない感じがします。
でも普通に最後まで弾けるのは自分にとっては羨ましいです。
インベンション8は上手いですね。
自分は独学なんですけどバッハみたいなのは一番下手糞です。
独学でバッハがここまで上手くなれるものなの?
571ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 09:07:12.62 ID:q86zx2mR
>>569
おおー凄く上手いですね。自分は10年ずっと電子ピアノで練習してた
せい(ではないだろうけど)でペダルべた踏みしか出来ないのでペダル
無しで演奏出来るのは羨ましいです。
グランドピアノは学校の音楽の時間で触った事がある程度ですが鍵盤が
重たくてペダルの響き方も違って自分には無理ですね…。(録音がグランド
ピアノじゃなかったらすいません;)
572ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 09:46:32.87 ID:mdKJ49cu
わーコメント貰えて嬉しいです いっつも一人で・・・

>>570
実はインベンションより小犬の方をかなり弾きこんでます。
実力以上の曲のせいかいくら弾いても上手くならないようです。

>>571
いえいえ>>571さんの方が遥かに上手いです。
何となくペダル無しで演奏したらどうなるかやってみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359815.mp3(こっちはペダル有)
あと僕も電子ピアノにしか触ったことないです。
573ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 10:52:55.23 ID:q86zx2mR
>>572
電子ピアノだったのか…(;´Д`)
ペダル有りも良いですが、やっぱり無しの方が自分は好きですね。
自分の場合はペダル無しで弾くと音がぶつ切りになってしまうので
それを隠す為に踏んでるだけなので…
あと>>572さんの演奏には安定感があるのが凄いです(`・ω・´)
574ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 11:10:25.83 ID:CZ2/ENTT
>>572
ルバートは数小節(4小節ぐらい)をまとめてしたほうがいいと思うよ
あと、右手の練習をもう少ししたほうがいい
575ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 13:32:51.32 ID:tNg7+LvJ
クソッ
バイエル使ってない俺はバイエル何番程度の力なのかもわからない
576ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 16:10:42.06 ID:mdKJ49cu
>>574
ありがとうございます、けど、ちょっと分かんないです。
4小節っていうのはどういう意味があるんでしょうか?
577ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 16:21:18.17 ID:CZ2/ENTT
>>576
4小節っていうかそれぐらいにフレーズを考えたほうがいいよってこと
1小節ごとにすると進みが悪いしね

例えていうなら、文章を文節ごとに区切って読むんじゃなくて、一つの文を読むっていう感じ
578ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 18:35:07.50 ID:mdKJ49cu
>>577
なるほど、分かりました。

皆さんどうも色々ありがとうございました。
579ギコ踏んじゃった:2011/02/21(月) 01:16:12.12 ID:KY6uweqD
ぶっちゃけ左手が動くようにするために練習する曲って、モツのK545の1楽章だけでよくね?
580ギコ踏んじゃった:2011/02/21(月) 01:36:54.75 ID:ZQECrMO4
ラグタイムでも弾いてなさい
581ギコ踏んじゃった:2011/02/21(月) 02:19:32.95 ID:PIJVl10q
ラグタイムと聞いて飛んで来ましたケド
582ギコ踏んじゃった:2011/02/23(水) 18:04:21.38 ID:1EvuQIFy
583ギコ踏んじゃった:2011/02/23(水) 21:07:01.83 ID:yQ3YPXfM
ああ、懐かしい曲〜♪
584ギコ踏んじゃった:2011/02/23(水) 21:42:36.70 ID:vHdgXy2D
ドイツで学べば全部独学じゃね?
585ギコ踏んじゃった:2011/02/23(水) 22:10:35.90 ID:ZiBNom8H
ふうん
586ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 01:49:00.56 ID:PtcxnBTv
やる曲決めるの難しいよね、あんまり広げすぎてもだし、難しすぎるのは
時間かければよいとして、まあ先生に気ー使わないで決められるからね。
587ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 13:52:50.32 ID:U5ZsdQG0
ジョップリンで比較的簡単な曲って何?
588ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 14:20:39.68 ID:M/ZtFd6s
ピーチェリングラグかな?
589ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 15:57:27.22 ID:PGXmsDDI
>>315のPDFのセッション26にエンターテイナーの簡略版が載ってたぞ
590ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 17:37:49.38 ID:uMlmUkx6
便乗で >>315 の PDFセッション見に行ったら、結構ボリュ−ム
あってビックリした。個人的には全音の「全訳バイエル」に書かれてる
英文のほうの説明文を読める英語力があったら何とかなりそうな気が
した。

個人的にはレゲェのコードバッキング・パターンとブギ・ウギがあるのが
気に入った。さらっと流して眺めただけだけど、コレ見ながらチョットづつ
進めることにしよう。
591ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 20:29:45.21 ID:g35Fh+fd
これを弾きたいのですが、
全くのはじめてからどのくらいで弾けるよう
なれるものでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=C1cwORPqJeo
592ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 20:40:57.08 ID:g1qayIJ/
まあ6か月。

音楽の素養(歌や他楽器の経験)があれば、短縮できる。
593ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 21:56:02.62 ID:imuzsJbk
クラシック一本でやってきた人って割りとリズム弱かったりするよね
抑揚だったり感情的なリズムは得意でも、誰かと合わせたりとか機械的なリズムが弱い人が多い
この辺もなんなくこなす広く音楽好きならジャズなり作曲なりうまいことやっていく

でもほとんどがピアノ難民
コードの知識は大事だ
594ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 22:11:29.10 ID:PtcxnBTv
クラシックは機械的なリズムきらうから。 コードの知識は基本かな。
595ギコ踏んじゃった:2011/02/24(木) 22:40:55.59 ID:ni4aV9jU
ドラムなんかの伴奏付けてくれるもの欲しいわ
PCで打ち込んだりとかしてる人いる?
596ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 17:12:32.05 ID:ccxgBJRw
わたしインテンポの女なの、とかいってメトロいつも放さないっていってた娘いたな、
フランス留学したらしいけど、クラシックもテンポキープはたいせつらしい。
597ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 17:19:42.11 ID:L/NPpSkX
テンポは大事に決まってる。
クラシックやってる人が苦手なのは
ジャズやロック特有の、五線譜に書くとシンコペやタイの羅列したメチャ難くなってしまうリズム。
そういうのって古典派やロマン派のクラシックにはまず出てこないから
やってるうちに頭混乱してしまう。
598ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 18:59:53.10 ID:ccxgBJRw
いや、特にジャズ系はオフビートなので、リズムが取れないのでなくてのりが悪いだけ、
逆にポピュラー系の人がクラシックやるとへんに後ろにアクセントが来てしまったりする。
599ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 19:37:08.92 ID:EDWoXDKM
オフビートとかいっているやつは糞。
ポピュラーってのは先人の開拓した奏法の組み合わせであり、レコードが楽譜替わり。
一言でどうこういえるものではないよ。
600ギコ踏んじゃった:2011/02/25(金) 19:47:44.16 ID:ccxgBJRw
わかってない人に言わせてもらうけど、クラシックの演奏も先人の奏法の継承だよ、
あんたのポピュラーっちゅうのはなんじゃらほい?
601ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 19:58:34.05 ID:V3Ys3kfr
全くの初心者なんですが、独学に向く教則本を教えてくださいm(__)m
やっぱり平均的な教材、バイエル→ブルグ25→ソナチネが順当ですか?
このコース以外にはないですか?
602ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 20:24:06.41 ID:ly+Xb9SA
>>600
先人の奏法の継承といっても実際にクラシック全盛の時代の演奏をきいたやつなど
もうこの世にいない。
レコード技術がなくても伝承だけでジャズが全盛期と同じように演奏できるわけないでしょ。
英語圏の人間でないやつが口で説明されただけで、英語のリズムを再現できるわけがないのと
同様、実際の音を耳と体で聞いてないやつにいくらリズムを説明したって再現不可能。
603ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 20:36:20.48 ID:84HEXThI
>>602
先人の奏法を受け継ぐ人間は居るぞ
604ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 20:53:19.01 ID:sFK8TsIH
>>602
歌舞伎や能とか三味線や尺八とかも伝承されてるでしょ、時代の好みでちょっとは
変わってくるかもでもね、たぶんそのクラシックの人はやる気がなかったか、ジャズ気質
でなかったんじゃない。
605ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 22:59:09.17 ID:sk4/A4eZ
>>601
スレチの学習者ですが
そんなにクソマジメにやらなくても
もっと気楽にやったらどう?
自分の好きな曲のバイエル併用楽譜で
運指がふってあるやつ買っても
弾き方はちゃんと身に付くよ。
大事なのは、背伸びして難しい楽譜を買うんじゃなくて
最初はこれでもか!ってくらい簡単な楽譜からする事。

あ、でも慣れたらハノンは少しずつでもいいから
やっておいたほうがいいよ。1部が終わる頃には
だいぶ指が強くなって、動くようになってる。
私も毎日40箇所は抜粋してハノンやってるよ。頑張って。
606ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 23:05:51.42 ID:V3Ys3kfr
>>605さん
アドバイスありがとうございます。
高望みせずに、おもいっきり簡単な楽譜から始めようと思います。
ハノンも買います。

レス付かないかと思ってましたが、本当にありがとうございますm(__)m
607ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 23:38:55.14 ID:8ElaI8BZ
4 名前:ギコ踏んじゃった :2011/02/26(土) 21:12:59.32 ID:V3Ys3kfr
>>3
ここ2週間くらいは先生は来ないよ
「冒険の書」という2chの仕様が変わったため
PCに弱い先生は書き込めない

608ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 00:27:20.16 ID:AJ8QAjU5
>>601
自分も独学の初心者ですけど、バイエルとメトードロズを並行
してやってます。バイエルの67番の和音が始まったところで
行き詰まりを感じたので、昨日からハノンも始めました。
609ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 10:17:09.39 ID:ytA+wlxo
ベトソナ32番第2楽章の12/32拍子の部分をPOPSだと言って弾いてみたら誰も疑わなかった件
610ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 17:52:52.73 ID:zS3iD/s5
クラシックのリズムは当時のまま再現されているかどうかわからないし、
楽譜にそこまでの情報もない。本当はクラシックのリズムが当時のまま演奏されていたら
全く印象がちがうけど、本当の響きというものがあるのかも。
ポピュラーは記録がそのままのこっているかし、現在進行形だからだれでもわかる。
611ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 23:06:16.98 ID:iri5CXkh
>>608
ハノンって効果ありますか?
612ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 23:34:32.30 ID:AJ8QAjU5
>>611
運指という意味での効果はまだ分かりませんけど、
明らかに右手の前腕の筋肉が痛くなるので、
(ギターを弾くので左手の指の方が良く動く)
指の力と独立性の強化という意味での効果は、
そのうちに出てくるものと思っています。
http://nukite.web.fc2.com/structure.html

ちなみに和音のメロディーラインとベースラインで
音量に強弱を付けたかったのですが上手くいかなくて、
良い練習方法がないかを幼稚園からピアノを習ってる
娘に相談したところ、ハノンを進められて始めてみました。

>>601
楽曲と教材〜ピアノ教則本と練習曲の系統について
http://piano-advance.com/book/keitou01.html
613ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 01:40:15.35 ID:msaryXzJ
ハノンは筋肉が痛くなる前にやめとけよ
筋トレじゃないんだし

>>601
バーナムのテクニックの方+鶴「初歩者のためのレクリエーション」
614ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 04:12:40.93 ID:dY5IDJlA
自分は手が痛くってもやり続けてる
そのうち痛くなくなってくる
615ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 13:43:49.03 ID:v211CChv
本当にヤバい痛さは後から来る。
616ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 14:06:58.93 ID:7DPQSp7G
そのとおり
617ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 14:52:00.24 ID:crBszEU9
バーナムの一やってるが糞むずい
歩こうとか走ろうとかなめたタイトルだが楽しい
618ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 00:15:41.02 ID:XK3kzI9W
>歩こうとか走ろうとかなめたタイトル
ワラタw
でもあれはあれでよく考えられてると思うよ
歩くように、あるいは走るように弾くとハノンっぽい無機質なフレーズも曲らしく聞こえてくる
orz ←こんなのもタイトルにあったら素適だったのにね
619ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 07:30:29.77 ID:plzbyTHU
一般人にはわからんだろw
620ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 19:31:02.89 ID:47gbUsof
練習中で「この部分がいつもミスるんだよなぁ」とか「ここ上手く弾けないんだよなぁ」ってとこあるでしょ?
そんなときに思いついたんだけど、ピアノに限らず何らかの楽器を演奏してるとき感情が昂って恍惚の表情になったり
やたらと身体くねくねさせたりオーバーな動きしたりする人がいるよね。あれを冗談半分で真似てみたら
自分でも気持ち悪いくらいスムーズに弾けちゃうんだよ。無駄な力が入らなくなるからなのかよく分からないけど
みんなも一度やってみて。あ、でも他人が見たらかなり不気味だろうからまわりに人がいないときのがいいと思います
綺麗に弾けたからってニヤニヤ笑いながらくねくね動いてピアノ弾いてる姿なんて見られたらお嫁にいけないもんね
621ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 21:45:52.78 ID:bAtOK+/f
キースジャレット好きな人が見ると親近感沸いたりして
622ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 02:11:32.46 ID:zd0b4leA
>>620
君が真似てるアノ人も元々はそういう気持ちだったのかもね。
人前では恥ずかしいって。でも気がつくと・・・
623ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 04:37:13.82 ID:PMq7RYLs
度々すみません。先日小犬とインベンションをうpさせて頂いた者です。
皆さんにお聞きしたい事があるのですが、どれくらいの完成度で次の曲に進みますか?
その基準?というのが分からなくて困っています。
以前弾いたブルグミュラーが残っているのですが、この程度では「弾いた」にはならないのでしょうか?
どなたか御教示頂ければ幸いです。お願い致します。
素直な花  http://twaud.io/q6ph
アラベスク http://twaud.io/qShT
牧歌     http://twaud.io/qSBQ
624ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 05:10:28.95 ID:6lL/DLOG
目疲れしてるのか子犬とションベンさせて頂いたに見えたw
完成度や次の曲に移る基準は人それぞれだと思うよ
未完成のままおいといて他に行って戻ってくることもあるし

さて、俺はブルグミュラーの楽譜弾いたことも見たことも無いけど、こんなのでもよければ。
うpしたmp3聴いた率直な感想は「ああ、素直な演奏だな〜」
安心して聴けたよ。「弾けた」でいいんじゃない?
625ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 05:44:59.14 ID:EsCNHqUs
才能感じない
626ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 06:04:39.22 ID:Fgf2M0uW
>>623
電子ピアノだと強弱とかハッキリ表れないからアレだけど
これを聞いた限りでは音の粒も揃ってるし
ちょっと機械的なところもあるけど
技術的には充分○を貰えるレベルだと思いました
どっちにしても独学なんだから自分で良いと思えばそれで良いんじゃね?
627ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 06:21:39.70 ID:PMq7RYLs
>>624
聴いて頂いてありがとうございます。
そう言って貰えると嬉しいです・・・。

>>625
重々承知してます・・・。
聴いて下さってありがとうございました。
もっと駄目な所など仰って下さっても結構です。

>>626
表現が乏しいのは電子ピアノの所為で強弱が付けにくいっていうのもあるんですが
今まで最後まで止まらず弾ければいいやという適当な感覚でやってきた所為もあるんです。

コメントありがとうございました。
一応これぐらいで次に進める最低ラインにすることにします。
いつも助かります。
628ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 09:57:01.82 ID:2xJOC0X9
独学で幻想即興曲やってる女の子いる?
あ、ぼくもやってるよ。
気が合うね。
結婚しよう。
629ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 12:19:55.19 ID:0bcDWg7H
強弱がつけにくいってどんな電子ピアノなんだ?
おれのGH3鍵盤搭載のはは強弱がモロに出るから難しく感じてるんだが?
630ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 14:06:11.73 ID:uTTM9nfi
強弱の拾い方の特性はそれぞれだあね。
弱い音はローランドが感度良く拾ってくれるけどフォルテ以上で弾くと同じ音量になっちゃうし
強い音はヤマハのDGPとかのほうがダイナミックに拾ってくれる。
まあ新しい機種のほど強弱の感度が良いのは確かだけど。
631ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 18:07:43.91 ID:bcTPKkO0
>>623
お上手ですね
独学でいつも一人で弾いてるから、同じ独学の人の演奏聞けるのなんか楽しいなあ〜
632ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 19:57:33.76 ID:YbDMAbh4
>>623
ある程度出来上がったと思ったのなら先に進んでまた戻ってくればいい
1度やったら終わりじゃない
633ギコ踏んじゃった:2011/03/02(水) 23:58:47.17 ID:Hi5KnAqU
>>627
ヤマハかローランドがいいんじゃないかね
おいらもSP250とかは弾いた感じがキーボードくさくてやだった。

バーナム二ページ目で下手だからかもしんないけど
634ギコ踏んじゃった:2011/03/03(木) 00:11:21.86 ID:znemDyf3
誤爆した
すんません
635ギコ踏んじゃった:2011/03/03(木) 10:30:41.56 ID:tTGRgXQ0
カワイの高級機もアコピと変わらないくらい強弱が出るね
慣れないと弾きにくいけど
636ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 00:08:30.25 ID:sleWW1v1
手元を黒い板やビニールなどで覆って手元を見ない練習は効果あるだろうか
637ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 00:55:45.72 ID:2sJ/m10k
>>636
そもそも手元を見ちゃいけないわけじゃない
638ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 01:45:00.74 ID:CzYXrXGY
>>636
目をつむるとかはダメなの?おれはよく目をつむって弾いてるけどなあ。
639ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 15:14:47.96 ID:gCz6l3Gg
最近譜面が見えなくて困っている。
譜面台までの距離が60〜70センチくらい。

同距離でパソコンの小さい字を見ているが、こちらはなんともない。
楽譜の紙の上にかかれたものが見えにくい。

年取ると、媒体(紙かディスプレーか)や光線の変化に弱い。
同じ距離でも見えたり見えなかったりする。

中近めがね、というのがあるらしいけど、
譜面用にひとつ作るかな。
640ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 00:28:26.54 ID:gQzXofTE
どうせ暗譜するんだろうし
641ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 00:37:29.00 ID:kVLmrm0C
>>639
照明で視認性が結構変わるぞ
642ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 01:25:20.02 ID:cjoIJASY
0.5とか1.0の度の軽い老眼鏡を使ってる
初め鍵盤も拡大されて弾きにくいかな?と思ってたけど
やってみると意外と自然に見える
643ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 01:39:55.35 ID:6p7YY19Q
凸レンズだからって老眼鏡で鍵盤拡大はありえんだろw

それはともかく、>>641が言うとおり眼鏡の見え方はいろんな条件に左右される。
眼鏡屋の店頭で具合よさそうでも自分の机の上で上々とはいかないことも多いから注意。
(自分も最近急に視力が落ちてポケットスコア見るのが不自由になっちゃった)
644ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 03:35:15.91 ID:cjoIJASY
>>643
何?
言ってる意味が分からないんだけど・・・
老眼鏡を掛けた事がないのかな?
645ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 12:30:03.81 ID:o2XChSy4
>>631
ありがとうございます。
みなさんの演奏もお聞きしたいです。

>>632
これまでそういうスタイルでやっていたんです。
なんかうまく説明できないんですけど、それだと演奏も適当になりがちだし
表現的なものが成長しないままで、上手くなってる気がしないんです。
最後まで通して「完成」というならそれでもいいんでしょうが…。
646ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 13:50:33.69 ID:KZchKdwS
表現力ってのは、たくさんの曲をこなして出てくる物だろうし、
ある程度弾ける状態で止まるのはもったいないんじゃなかろうか

誤解を恐れず言うと>>645さんの状態は多分永遠に解消されないと思う
解消されるとしたら、自分に満足しちゃった時だと思うから

心配しなくても練習は嘘吐かないよ
来年には今より弾ける自分が居るはずだから
647ギコ踏んじゃった:2011/03/05(土) 22:25:23.33 ID:QAgBlrY7
上達が感じられた日はピアノやってて良かったって思います
今はミスなく弾くのに精一杯だけど、これからはピアニストのような表現力をつけたいと思います
648ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 09:17:49.57 ID:t4mV+s1e
>>645
別に現時点で適当と感じても構わない
逆に尋ねると、今の自分の力だけでそれ以上のものを作れると思う?

磨き上げるのに必要な道具を使わせてくれる師匠がいれば別だけど
独学ならその道具は自分で調達しないといけない
649ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 10:34:59.98 ID:YUOVBcIi
>>648
独学であるていど弾けるようになると、そのレベルまでこれたことが
自分のやり方が正しいかったことになるわけだから
違うやり方を受け入れるのは人が思うより難しいと思う
こういうのも試してみたら?くらいでいいんじゃね

でも自分も同じ意見なんだよ
磨くための道具って他のいろんな曲にあたって見つけるものだよね?
1曲を深める作業はそれだけに長期集中するより
寝かせたり、並行して他の曲を練習していくことで技術は上がるし
表現の面でもふとしたときに何かつかめたりするな
650ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 09:59:53.76 ID:AH4NTXIU
長方形の四隅のネジに似てるかな
(1箇所ずつ完全に締めていくようなことはしない)
651ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 11:10:33.00 ID:aNRSi0NB
一曲は「今はこれ以上できない」所まで深め
次の曲をまた「これ以上〜」までやり、
それを繰り返すうちに、
最初の一曲が「より深く理解できるようになる」のじゃないか?

程度によるが、 
寝かせたり、並行して他曲をやるのは
表面だけ撫でてまた次へという、曲のつまみ食いになる可能性は高い。
652ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 13:42:30.91 ID:UIgfNZx1
つまみ食いって発想がわかんない
一度仕上げた曲やレパートリーにしてるものって
他のに取りかかってからも弾いたりするけどな
現時点での完成度は大事だけど、自分の成長や新しい発見が
プラスされたらよりいっそう深みが出せるよ
653ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 21:53:28.63 ID:AH4NTXIU
1曲を深めたほうがいい時と、そうしないほうがいい時の両方がある
深めるだけの力がないときに前者をやってもただの徒労
654ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 22:40:17.60 ID:aNRSi0NB
>>653
深めるだけの力が無いなら、1曲を深められないじゃないか。
「そうしないほうが良い」というのは「深められる力はあるがあえてやらない」場合にしか使えない。

自分に出来るギリギリまで練習して「自分にはこれで精一杯」までやる、
その深さはもちろん個人によって全然違う。

つまみ食いというのは、
ちょっと間違えたり上手く指の廻らない所があるけど
まあ最後まで弾けるようになったら、 飽きて 次の曲に目移りする事。
それもまあ譜読みの練習にはなるわけだから練習成果ゼロじゃないけどさ。
655ギコ踏んじゃった:2011/03/08(火) 02:07:57.09 ID:/ywH/9MF
もしかして1曲を納得いくとこまで深めたら
時間がたっても見直さないで同じやり方で弾いてるの?
656ギコ踏んじゃった:2011/03/08(火) 08:20:02.74 ID:478wJs5H
>>654
独学の場合だと間違った場所でギリギリに深めることが多い
狭い視野でギリギリまで行くよりは視野を広くしてまんべんなく深めるべき
657ギコ踏んじゃった:2011/03/09(水) 01:20:47.52 ID:TUFBmgtq
うんうん(-ω-)
ピアノは先生に習ったほうがいいよ(-ω-)
電子ピアノはおもちゃあれじゃ表現ryまあ人によるry(-ω-)
ゆびの体操専用の楽譜集毎回弾いてる?(-ω-)
二本の指を交互に高速で動かす、と聞いてもしかして人差し指と中指を想像した?(-ω-)
ピアノは夜8時までが無難(-ω-)
ピアノは生まれつきの才能が全てだよ(-ω-)
今イラっときたそこのあなた、
せいぜいお遊びにしておきなちゃい(-ω-)

(-ω-)フゥ

(-ω-)旦ズズッ

(-ω-)フゥ〜
658ギコ踏んじゃった:2011/03/09(水) 19:32:04.68 ID:3HOSBcTO
ワロタwつ旦
659ギコ踏んじゃった:2011/03/11(金) 07:37:25.57 ID:/aPzRcV7
でかい音飛んでるけど3年程前に身内でやった発表会の音源出てきたよ、最後の3楽章は無理があったけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413627.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413628.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413629.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413630.mp3
660ギコ踏んじゃった:2011/03/11(金) 17:33:09.49 ID:rQhHdVrG
沈める寺ドビュッシーの演奏に似てるね、凄くいいと思う
最後の演奏も好きよ
661ギコ踏んじゃった:2011/03/15(火) 23:48:14.13 ID:wI11G2E3
沈める寺の再うpヨロ、参考にしたい
662ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 11:21:06.26 ID:bhyNzrBv
電子ピアノの表現における最大の欠点はフォルテッシモに限界があることだと思う
663ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 17:32:57.35 ID:YphVD6GH
新しい物を既存のものと比較してこれはおもちゃだとか、
後ろ向きなこといわないで、新しいものは新しいもものとして
上手くつかって発展させていけばよい。
住宅事情の厳しい日本だからこそ、独自に発展していけばよいのではないかな。
664ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 17:55:42.25 ID:xfWkLIVu
そういや昔メインフレーム屋はパソコンを玩具視してたな
665ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 18:11:07.22 ID:YphVD6GH
メインフレーム屋はミニコンを玩具あつかいしね
ミニコンはRISCプロセッサやPCを玩具あつかいし、
今は、PC屋が携帯機器を玩具扱いしているよ。
でも、コンピュータは次第に低価格なものが価格性能比のスイートスポットになっていく。
歴史は繰り返すのです。
666ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 21:38:07.91 ID:cPk6EdnY
667ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 23:42:10.29 ID:o0Fllxqt
どなたか教えて頂きたいのですが、例えばキーがAの曲を弾く場合
普通のドレミ(所謂キーC)を基本として、♯がついてる音だけ半音あげる
ような感覚で弾くのですか?
それともAを仮にドとして、そこからメロディを所謂普通のドレミ(全音全音半音全音といった風に)
という感覚で弾くのでしょうか?

メロディを弾く場合です。

至急に弾かないといけなくなって困っております。よろしく御願いします。
668ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 23:57:04.16 ID:zqVcJliD
メロディを弾く場合気にするのは、Aのキーは「ファ、ド、ソ」が#である事
後者の感覚が正解
669ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 23:58:38.19 ID:M0LRa7I6
>>667
それを聞いたら上達すると思ってるのが間違い
思考に逃げないで体を使え
670ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 00:26:00.41 ID:YqiJLUzC
調が変わればもうその変わった調として頭が処理してるから
ハ長調云々っていう意識はないなぁ・・・。

671ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 00:45:20.90 ID:56oT7vci
1.) イ長調(Aメジャー)の音階練習を、体が覚えるまで
 アホほど弾きたおす。

 【例】全訳バイエル(全音版)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4111010202/

  86ページ「24の長音階と短音階」の
  7.イ長調 のようなヤツ


2.) 友達・知り合いの中でピアノ習ったことがあってかなり
 弾ける人をとっ捕まえて、弾かなきゃならん「メロディー」
 の楽譜にそのひとならどの指で弾くか、指番号を聞いた
 うえで書き入れる。

3.) 2.をアホほど弾きたおす。


・・・現実的な「促成マスター」の手法としては、こんなところでは??
672ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 00:59:02.13 ID:B66ifH5z
>>667
一言で言ってコレが正解

「Aを仮にドとして、そこからメロディを所謂普通のドレミ(全音全音半音全音といった風に)
という感覚で弾く」
673ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 01:17:23.27 ID:h0l+gbLn
>>667
>普通のドレミ(所謂キーC)を基本として、♯がついてる音だけ半音あげる
>Aを仮にドとして、そこからメロディを所謂普通のドレミの感覚で弾く

間違えなければ結果的にどちらも同じになる。
ただ、楽譜があるのなら、楽譜の通りに弾けば良いのじゃ?
674ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 09:17:17.41 ID:UTK9frSS
メロディーだけならどちらでも構わない
和音進行なら後者以外ありえないけど
675ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 15:05:09.96 ID:h2dxvv6+
歌を歌う人が音取りするときは階名が必要ですが、
楽器を弾く人に階名は必要ありません。
楽譜通りに半音上げたり下げたりして弾けばよろしい。
676ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 15:25:01.58 ID:zVpZGDHn
677私の名誉のために:2011/03/17(木) 23:14:01.25 ID:yt5I5Nz0
>>663
あなたのネガティブ思考を押し付けないでくれますか(`・ω・´)。。
おもちゃ呼ばわり=後ろ向きと考えてるのはあなたの方です(`・ω・´)。
それに電子ピアノはおもちゃ、と聞いて後ろ向きと認識してる人に
ピアノの発展を語る資格はありません(`・ω・´)。
私はあくまでもアップライトやグランドピアノと比べて電子ピアノの音が劣っているという現実を
理解した上で発言したのですがね(`・ω・´愛)。
678ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 23:30:03.19 ID:ygKWV8eK
電子ピアノもやってる人が増えると、そのうちアコースティックピアノは
俺やってないから興味ないみたいになるでしょ。音の善し悪しとかじゃない。
ニーズの異なるものを同じ土俵で比較しようというのが間違い。
679ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 00:12:10.25 ID:YCFL14zE
この先アコピを弾く機会なんてほとんどないと思うから
デジピが上手く弾ければそれで良いと思わない?
どうせ独学なんだし
680ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 01:10:31.62 ID:x5DDnaQ1
それいつものあいつだからスルーしていいよ
最近キャラ変えたみたい
681ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 10:36:35.34 ID:0BiagMsS
さすがDTM板だな
気持ち悪い奴多い
682ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 11:13:03.50 ID:T39ZKqmf
板、間違えてますよ
683ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 11:15:53.73 ID:xlFcWP61
イライラするレスは釣りだからスルーしようね
684ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 11:25:34.79 ID:f33VW5X8
顔文字多用は大抵釣り
685ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 17:48:16.22 ID:F/jfrJnq
おまいら素人がLしすぎるからこうなる
頼むから一端切ってくれ
686ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 17:55:08.46 ID:HYw7XHLl
市況板に帰りなはれ
687ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 19:16:21.61 ID:EzdvXw1A
爪のお手入れについて教えてください。

爪が鍵盤にカチカチ当たるからついつい手を寝かせてしまう。
いきおいぱつんぱつんに爪を短く切るんだけど深爪しそうで怖いです。
やすりで削り込むのがピアノ弾きの常識ですか?
688ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 19:36:18.15 ID:T39ZKqmf
爪の手入れより、文章の手入れをしてくれ
689ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 19:48:16.70 ID:jvFwc9at
手首の位置が高いと爪で打鍵してしまいやすい。
指先で打鍵するより指の腹使ったほうがいい音がでる。
690ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 20:35:22.58 ID:Ps986w8U
>>689
それは場合によるんじゃない?
爪は指の長さより長くなければそれ以上短くする必要はないと思う
691ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 21:17:04.56 ID:MlWb1qYt
>>687は指立てすぎでは?
>>690の言うように
白いとこが長かろうが短かろうが、パッと見で指先より爪が短ければ十分
指立てるにしても、鍵盤に対して直角ってことはないよ
692ギコ踏んじゃった:2011/03/18(金) 23:24:32.15 ID:jvFwc9at
まー実際にどう弾いてるか見てみないと解からんわな。
ここが独学のつらいとこ。
693ギコ踏んじゃった:2011/03/19(土) 00:19:49.15 ID:NHRgTcNg
爪の長さは個人差あるからなあ。
指先の肉が薄くて尖って爪が飛び出てる人は
ピアノやろうと思ったら、少しずつ深爪っぽく切らないとカチカチ言うのは避けられない。
694ギコ踏んじゃった:2011/03/19(土) 05:00:16.11 ID:mpWNQgoF
指伸ばすのは一般的にフランス風弾き方。
柔らかい音色にしたい時。
強打するとバチンバチンという音になる。
丸めて弾くと金属的なキラキラした音になるが、いずれにしろ打鍵位置が高いと雑音が入る。

伸ばして弾かないと深爪になっていくよ。
695ギコ踏んじゃった:2011/03/19(土) 12:02:05.88 ID:RahpCgLr
指先の形なんてみんな違うから1つの解だけを求めようとするのはどうかな
ギタリストほど問題にはならないけど
696ギコ踏んじゃった:2011/03/19(土) 20:03:28.44 ID:SOe+Zovo
http://www.piano-c.com/pianoChord_CMa.html

このサイト良く使うんだけどさ、「コードを並べて表示」を押すと
表示できるコードが減るのなんとかならん?
697ギコ踏んじゃった:2011/03/19(土) 21:48:15.29 ID:Hve4dxnh
部分停電・節電強要の風潮のもとでも心置き無く練習できるアコピ最強。
デジピユーザー涙目。
698ギコ踏んじゃった:2011/03/20(日) 15:37:57.65 ID:Q4S/G2uW
鍵盤とペダルに発電機構を組み込めば無電源でもヘッドホンぐらい鳴らせそうな気がするな
699ギコ踏んじゃった:2011/03/20(日) 16:38:59.86 ID:WLCruE+M
>>698
オルガン使えよ
700ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 05:38:10.74 ID:kbPeMhxe
>>696そもそも何の価値のあるサイトなんだよこれ
701ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 07:04:15.22 ID:Zk68hcwi
ベルマンの教本買ったけどこれシャンドールけっこう否定してて面白いな
賛同してるとこもあるけど
702ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 08:27:32.04 ID:FVHzngo4
703ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 09:39:17.97 ID:ayTGVUCv
音小せぇ・・・
704ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 11:07:14.57 ID:GRBKUoBT
>>700
え?
705ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 23:14:09.18 ID:xwtjeTAA
コードは構成音から自分で見つけ出していく派なんだよ、言ってやるな
706ギコ踏んじゃった:2011/03/21(月) 23:39:26.68 ID:kbPeMhxe
そんなもんで〜派も何もないだろ。
コードなんて全部ルート音と連動してるんだから音程の知識あれば考えなくてもわかるじゃん。
707ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 00:23:02.46 ID:NWU7GroD
だから音程の知識のない奴が見るサイトなんだろ?
それぐらいわかれ
708ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 05:39:50.38 ID:Ez2bNrT9
7割完成させるまでは楽しいけど
100%をめざすと辛くなる。
そんなひとはいませんか。

またそういうタイプのひとはどうすれば上手くなるか良いアイディアはないですか。
アドバイスもらえるなら動画うpも可能です。

上手くなりたいんです。弾けたら楽しいですし。
709ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 10:37:55.72 ID:xpGw1FA/
>>708
俺はむしろ七割完成までより、ある程度弾けるようになってからのほうが楽しいな

苦手なフレーズを重点的に練習できるし、音の繋がりをもっと考えられるし
まあ飽きてくる気持ちは分かる
一流のピアニストの動画見るとモチベーション上がるよ

まあ弾けるようになった曲ばっか弾いてしまってなかなか新しい曲をひけない人間が言うのもなんですが
710ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 11:03:58.57 ID:M+aX+rSa
8割程度までは自分で積み上げるもの
それ以上は積み上がるもの
711ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 11:13:01.46 ID:W4E9guVr
7割とか8割とか個人の主観だからなんとも言えん。
712ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 16:33:07.70 ID:WFPsS5vs
>>662
そこまでパワーのある人はめったにいないので、心配するだけ無駄。
自称上級者の女子のフォルテの打鍵速度の遅さを知ったほうがいいよ。

あとヤマハのデジピはフォルテ限界高いです。というか単に鍵盤の反応を鈍く作ってある
だけ。もちろん評判悪い。ローランドは力のない人でもいい音が出るように作ってる
んで、いざ生ピアノ弾いたら全然鳴らない、みたいな目に遭う。
まあでも、そんなことが問題になるほど弾ける人は1割もいないからどうでもいい
のでは。
713ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 16:53:10.91 ID:Qr3a3oRT
>>712
自分のスレに帰れよ
714ギコ踏んじゃった:2011/03/25(金) 10:41:48.87 ID:v9z5Gyaj
DVD付きの教則本一冊やってすぐ自分の弾きたい曲やり始めたけど
最高に楽しい。たぶん玄人の人から見たら運指とかめちゃくちゃなんだろうけど。
715ギコ踏んじゃった:2011/03/25(金) 12:14:47.91 ID:dE/tUnkd
>>714
それでいいんですよ。音楽を心底楽しめるのはプロではなくてアマチュアです。
716ギコ踏んじゃった:2011/03/25(金) 23:21:02.72 ID:xvxgigHP
今は趣味でやるぐらいだったら全然一人でできるもんな。
ネットにお手本動画がたくさん転がってるし
難しい楽譜が読めなくてどう音出せば良いか分からなくても
楽譜作成ソフトに打ち込んで再生させれば簡単に音の感じが掴めるしね。
717ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 14:30:00.61 ID:ShUe8m1C
リストの 愛の夢
中間部の 転調したメーンのメロディ 
シャープとナチュラル 両方ついてるオンプがあるけど
どう弾けばよいのでしょうか?
718ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 15:28:10.24 ID:GWoktZA4
>>717
ダブルシャープを取り消して普通の半音上という意味。

余計なことだろうけど、独学でも譜面の読み方ぐらいは勉強したほうがいいよ。
719ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 15:32:22.34 ID:XnyjpJQj
次の曲の練習を始めると
前の曲をきれいさっぱり忘れてしまう・・・
720ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 15:43:23.02 ID:ShUe8m1C
718さん サンクスです。
721ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 17:07:30.21 ID:wME+wyVH
>>719
USBみたいに保存できればいいのにね
722ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 17:19:44.98 ID:2AMmlq9J
>>721
イミフ
723ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 17:37:13.53 ID:1+AxT4HS
まあ脳は自動で忘れる機能がわざわざ備わってるんだから仕方ない
数億年後にはもうチョイ上手く進化してるんじゃないか?
724ギコ踏んじゃった:2011/03/27(日) 10:58:28.49 ID:NKSocHo/
2億年後にはイカが10本足でピアノを弾いてるに違いない。
725708:2011/03/28(月) 03:44:07.47 ID:kZB5yG1R
>>710
意味深な発言なので詳しく教えて下さい。
俺のピアノ人生がかかってるんです!

仮に俺が8割以上を積み上げたとしたら大幅なレベルアップは望めるのでしょうか。
ハノンで各音階練習のスピードあげるだけでかなり上手くなれる可能性があるのですが。
逆に1番から20前後はいくら完璧にリズムを刻めたとしてもうまくなれるとは思えないんです。
元々指の力はあるほうなので1〜10なら5時間弾けと言われたら弾くことはできます。
でもそれはただの基礎練習であって実践の譜読みや技術にはまったく反映されない気がします。

>>709
俺と逆で羨ましいです。俺はどちらかと言えば感覚で弾くタイプなので、
運指は多少は気にかける程度で一音外れてもコード的に遭っていて違和感がなければ
それでいいと言う考え方です。
だから七割(実際は客観的に見れば>>711のいうとおり5割の可能性も)完成させるまでが凄く楽しいんです。
新しい曲に浮気しまくる間に上手くなってきたんですが、ピアノ教室ではこういうのは邪道なんですよね…

ひょっとして、これがいけないのか今でもマジで悩んでいます。
メリットの方が大きいですけど。何よりピアノを弾いてて楽しいうまくなりたいモチべが一番大事だと思うからです。
726ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 04:11:27.12 ID:kZB5yG1R
ピアノレッスンのヒント〜完成度8割を目標に
http://piano-advance.com/read/read09siage.html

少し調べてみました。やはり短期間で技術を上げようというみえみえの魂胆がダメなんですね。
飽きないようにかつ完成に近づける。道は険しいですが頑張ります。
そしてこの板のコンクル(コンサト)スレに出して楽しむんだい!
727ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 11:28:02.49 ID:V5GwzIdK
>>719
一度は覚えたことがあるという経験の積み重ねが大事。
728ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 11:29:07.24 ID:MucbGG4/
8割を超えると積み上げに必要なものの種類はそれまでとは変わってくるよな
他の曲を練習したら勝手に積み上がってたりとか

極端なたとえだが、バイエルレベルで100%を極める意味はなんだろう
とりあえず8割で止めておいてベトソナレベルに行ってから極めるんじゃだめなのかな
729ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 14:02:22.96 ID:nmhMZ+Gw
最近ピアノを再開したものですが(教室で習ってました)
バイエルをやっていてどうしても裏拍の八分音符が64分ぐらい(酷いときは32分ぐらい)
早く弾いてしまいます。
何か良いトレーニング方法とかはありますでしょうか?
730ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 15:50:10.56 ID:nwHvXJ4V
64分も速く弾いてるのが分かるのか!?
いやいや、テンポ次第では多分16分ぐらいズレてるよ

ひたすら録って聴き直す、これが一番早い
録音環境が無いと言うなら、作って下さい
一万円も出せば、良いレコーダーが売ってますし
731ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 16:51:20.45 ID:nmhMZ+Gw
midiで録音(とはまた違うけど)してるのでピアノロールから視覚的にどれぐらいずれてるか見えます。
表拍はほぼ完璧にとれるのですが・・・やはりそういう人は多いのでしょうか
今まで>>730さんの言った様にやってきているのですが
なかなか進歩しないので ちょっと相談させていただきました。
まだしばらく、同じ練習方法でやっていくしか無いみたいです
>>730さんありがとうございました。
732ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 18:51:01.55 ID:MucbGG4/
>>731
以前に出たような気がするが日本語での伝統的な拍の数え方
数字は拍頭で括弧内は読み方
 8分音符刻み:1 ト 2 ト 3 ト 4 ト(い と に と さん と し と)
 3連符:1 イ ト 2 イ ト 3 ン ト 4 イ ト(い い と に い と さ ん と し い と)
 16分音符刻み:1 イ ト オ 2 イ ト オ 3 ン ト オ 4 イ ト オ(いいとお にいとお さんとお しいとお)
口で言いながら弾いたらたぶんその問題は解決する
733ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 20:07:13.82 ID:nwHvXJ4V
>>731
そもそもMIDIの録音(ではないというのがちょっと分からんが)はオーディオの録音よりシビアだし
オーディオ録音より情報量が少ないから、MIDIで録音してるのならオーディオ録音と並行でやった方が良い

それと、あまりゼロ丁度に合わせなければならないと考えない方が良いよ
データを見るより、聴いておかしいかどうかの判断が重要

タイミングだけが良くても音量や音価がバラバラだったらぎこちなく聴こえるし
別にプロが弾いてる4分や8分のタイミングが必ずゼロでぴったり合ってる訳じゃないからね

後は、4分じゃなく8分でクリックが鳴るように設定したら?(もうやってるかな)


そして>>730はオススメ
横レスするなら、何かの言葉を当てはめるのも良い(3連符で「トマト」とか)
734ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 21:28:27.64 ID:nmhMZ+Gw
>>732
実際やってみたら中々難しい上に、家族にうるさいと言われましたが
結構効果ありそうです ありがとうございます!
>>733
midiは音じゃないんで録音って言い方は正しくないかなーと思いまして。
一応ライン録音もしてみましたけど、あまりmidi録音との違いがなかったので
今は手軽なmidi録音にしています
タイミングだけじゃないってのは分かってるのですが聴覚上でも気持ち悪いずれ方をしてるので
ついリズムばっか見てしまうのですよね トマト、ですかまだ三連譜は出てきてないですが
実践してみようと思います ありがとうございました!
735ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 21:36:54.66 ID:ZWIPW0AJ
midiなら採譜って言うのが近いかな
レイテンシの問題もあるからさすがに64分まで厳密に信用するのは……と思ったが表拍でなら完璧なのか
でもやっぱり自分の耳を信用するのが一番良いと思うよ
736ギコ踏んじゃった:2011/03/29(火) 07:42:44.67 ID:ZCgn7E7M
MIDIでデータを見るとリズムの次に気になりだすのは打鍵の強さ
指によって違うのが数値で分かってしまう
737ギコ踏んじゃった:2011/03/29(火) 16:54:55.12 ID:rrbna3Gw
AISO以降のMIDI仕様で分解能を考えればレイテンシー問題は些細だと思うな
要は最適な機材でMIDIデータが取れるかだ
アップライトに後付出来るようなサイレントのMIDI出力は機構上ちょっと性能的にチューニングが甘いが
それでもそのデータだけでもリズムや打鍵のタイミングや強弱などかなりのことが見て取れる
そのデータが如何に正確を心がけて弾いていてもあまりにもかけ離れているのに愕然とする
これって自分の声を初めて録音して聞いたときのイメージの違いに驚くのに近いものがある
738ギコ踏んじゃった:2011/03/30(水) 08:18:01.07 ID:ZbU9XSCf
ASIOはMIDIの仕様じゃないですよ
739ギコ踏んじゃった:2011/03/30(水) 14:49:47.22 ID:rjW5SCXT
たしかにAISOはMIDIの仕様とは別ですね

PC前提で語ってしまったが、
いいたことはMIDI自体のレイテンシーは、シーケンサーの性能の向上とともに分解能があがっていくなか気にするほどではないということと
後発のPCのシーケンサーソフト(現在のDAWの前身)は、発売当初はMIDI入力デバイスやドライバーの稚拙さから遅延ぎみであったのが
しだいにハードシーケンサーを凌駕するものになって行きます
さらに、その大きな変わり目としてAISOの登場があったので、あえてAISO以降といったほうがいいかなとおもって添えたのですが
変に誤解を与えたかもしれませんね
740ギコ踏んじゃった:2011/03/30(水) 15:25:38.28 ID:sTjdr1y1
AISOじゃねえASIOだよ
741ギコ踏んじゃった:2011/03/30(水) 19:08:54.41 ID:NvmeEVyr
家具屋かよ
742ギコ踏んじゃった:2011/03/30(水) 19:33:47.71 ID:d7TgveGv
すまn 笑わせてもらった 真面目な事書いてあるのにwwwww
743ギコ踏んじゃった:2011/03/31(木) 05:35:44.12 ID:AW9o0jSZ
>>737,739
AISO→ASIO

これはタイポとか(ry
もっと恐ろしいものの(ry
orz..
744ギコ踏んじゃった:2011/03/31(木) 13:37:50.85 ID:KYYEc+ar
カシオの足音が聞こえたような気がする
745ギコ踏んじゃった:2011/03/31(木) 14:18:21.09 ID:nGSmBjxU
最近のカシオはあなどれ・・・・・・
746ギコ踏んじゃった:2011/03/31(木) 19:10:17.38 ID:S11593JL
最近のカシオを弾くと興奮してアドレナリン
747ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 17:51:59.57 ID:dHTLGTne
パガニーニによる超絶技巧練習曲第3番『ラ・カンパネラ』 Hosnm4536
http://www.youtube.com/watch?v=5toRvLtxFPs

15歳独学2年でもここまで弾ける
748ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 17:56:31.06 ID:dHTLGTne
749ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 18:33:55.53 ID:9Ffw+Aqn
録音環境が悪すぎるのが知らんけど 
雑音にしか聞こえない
750ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 19:34:25.80 ID:7s7nsAsq
だれかけいおんの曲なんでもいいからヴォーカルの音階ドレミファソラシドであらわしてくんないかな?
サビだけでいいから
751ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 19:43:30.27 ID:IicTj0B3
曲をハッキリ覚えてないけど

Go maniac

シシララソソラ シ〜シララソソラ〜(←この段のソは#)
ドミドミミファソ〜ソファファミミファ(←この段のドとファは#)

シシララソソラ シ〜シララソソラ〜(←この段のソは#)
ドミドミミファソ〜〜ファ〜〜ミ〜〜〜(←この段のドとファは#)
752ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 20:06:19.43 ID:7s7nsAsq
ありがとう〜
感激です^^
こんな早くありがとうございます
753ギコ踏んじゃった:2011/04/03(日) 01:38:13.73 ID:50J6tJT7
けいおん好きのピアノ弾きが多いのか・・・
754ギコ踏んじゃった:2011/04/03(日) 01:43:16.30 ID:nGuB1WTy





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





755ギコ踏んじゃった:2011/04/03(日) 23:14:29.35 ID:fUIYeyMb
教育 太田胃散
756ギコ踏んじゃった:2011/04/05(火) 20:48:50.16 ID:3Q7/lZGT
今週からキーボードで完全にゼロから始めたんだが両手で低音も同時に弾けるようになってくると格段に楽しいなwww
最終的にはショパンの英雄とか弾きたいな

とりあえずいい入門動画があったから真似してエリーゼの最初のとこだけ練習してるんだが
最初はとりあえずこれやっとけみたいなのはあるかい?
757ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 03:39:13.71 ID:p8TKCI9Q
独学でいくのならいまのままでいいじゃないの
エリーゼいいじゃない
エリーゼの動画をいくつも見てそれぞれ演奏者の弾きかたの違いが分かるぐらいまで
見続けて弾きかたの共通点さがしてそれをまねすればいいかもね
曲の解釈はとりあえず置いといてね
758ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 07:03:41.26 ID:SKPvs6f5
>>756
教本買うよろし。最初はバーナム1やらがいいんではないかと。
759ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 16:47:45.46 ID:Za//ELXk
この曲ってレベルどのくらいなんだろ?
初心者でも弾ける?
装飾音がショパンみたいだよね
http://www.youtube.com/watch?v=T73WhWTawCE
760ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 19:55:07.43 ID:GYBobNkA
>>757>>758

レスありがとう。とりあえずはエリーゼでやってみるよ
ググって見たらバーナムピアノ教本って本があるのか、見つけたら買ってみる!

ぴあのたのしぃー!
761ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 01:02:57.38 ID:35gOzVM0
有名な曲で、手の交差がある曲を教えてください
762ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 01:44:42.85 ID:d6i0FTrr
猫踏んじゃった
763ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 01:50:07.60 ID:d6i0FTrr
悲愴、愛の夢、熱情、
764ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 02:16:17.71 ID:rYhGmoIL
ナパームなんて危険です!
765ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 07:29:06.88 ID:1Y/7dw2N
全音のレベルで星2つ。初心者は努力が必要
766ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 08:00:57.92 ID:jzzkTCg2
pianotec_nist @tomovoice 今、弾いてるとものすごく伸びそうで、楽しいところです♪
お風呂で軽く指練習してたり、車で譜読みしたり。布団で弾いたり(笑)
僕は成長が早いみたいです。
767ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 13:35:18.33 ID:kYiuTUTV
>>761
乙女の祈り
768ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 17:35:04.62 ID:YpYJ6lTA
話は違うが交差より手が重なるのが一番やりにくいよな
ミクロコスモスの142とか
769ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 17:51:34.57 ID:d6i0FTrr
手が重なるのはドビュッシーの曲に多いね
プチニグロは途中でやめたわ
770ギコ踏んじゃった:2011/04/08(金) 22:22:42.50 ID:tV4vsA59
ラフマニノフのop.3-2もよく重なるね
771ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 05:54:18.22 ID:y4xufeGX
有名かどうか知らないけど、ベートーベンのカッコウ ソナタ第1楽章
きしゅつだけど、ドビュッシーの夢もそうだった
772ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 14:26:21.05 ID:tVCkhjHP
おまいらほんとに独学社なのw
773ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 15:46:23.85 ID:ey1tIkET
何で?
774ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 16:22:09.05 ID:R+TeUnCS
僕は、独学です。
しかし、眉毛がアリス=紗良・オットに似てると言われます。
この場合、独学にならないのでしょうか?
775ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 18:22:00.65 ID:WgSmo4rn
残念ながら
776ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 18:41:32.62 ID:rKoAohix
今日の晩御飯

・ごはん
・味噌汁
・メンチカツ
・コロッケ


なんか違うだろ・・・
新婚1ヶ月目にして早くも離婚したい・・・
777ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 22:25:53.71 ID:c8jxuPKH
美味しいご飯作ってくれるだけでもいいじゃないか。
・・・あれ?
778ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 23:06:15.94 ID:+J6URlei
うちは交代で作ってるよ、二人とも出来ない時は、外食か出前だよ。
779ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 23:25:09.17 ID:ey1tIkET

ピアノ独学者のためのスレッド op.27
780ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 05:47:34.93 ID:DxEabb6f
>>776
壮大な誤爆だな。
っていうか奥さんかわいそうだろ。
それくらい口で言えばいいじゃん。
>>777>>778が正しい。

って両方ピアノ弾けたら楽しそうだね。
俺は結婚する気も恋人作る気も続かないからできないのでその辺のこと知りたい。
連弾とかできたりするんじゃないの?
独学もどちらかがかなり弾けたらモチベあがるんじゃないかな
781ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 10:28:55.08 ID:3rgjQ5JK
相手が太くて正面で鍵盤を弾けないのです
782ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 11:23:41.05 ID:cmLQSh8t
ってかみんな、人前で弾いたことある?
783ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 11:36:09.77 ID:43SZJpBN
あるよ、ヨドバシの電子ピアノ売り場で
784ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 20:44:32.21 ID:TyE1Cb17
毎日おかんにきかせてるよ^^
785ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 20:51:58.25 ID:gTc6+SnN
お・おまえらってやつは・・・
786ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 20:58:52.75 ID:PjF3KJBH
おかんは世界一の観客
787ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 21:24:32.01 ID:ElW9YP4h
いいじゃんぼくなんてネコにしか聴かせたことないししかもオスだし
788ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 22:04:30.03 ID:iGL+UyUR
でもカーチャンが一番鋭い指摘したりするんだよな
789ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 23:00:20.87 ID:43F9mYNm
十数回くらいだけど舞台で弾いたことあるよ
随分前だけど喫茶店で生演奏BGMのバイトも数回やったなー
790ギコ踏んじゃった:2011/04/11(月) 08:08:14.21 ID:C2GJK0W8
ピアノを始めたばっかだけど
ブルグミュラーの流れはお手手クラッシャーですね
右手の平の付け根が痛ひ
腱鞘炎かこれ?
791ギコ踏んじゃった:2011/04/11(月) 09:59:22.99 ID:bHOLnvcy
そうなったら2〜3日休んでから弾く
あ〜ら不思議、弾けなかったところが弾けるようになってる
(そう簡単に腱鞘炎にはならない)
792ギコ踏んじゃった:2011/04/11(月) 16:16:27.00 ID:C2GJK0W8
ありがとう>>791
それ聞いて安心した
痛くない左手だけ練習するわ
793ギコ踏んじゃった:2011/04/11(月) 18:34:12.26 ID:Rj0xdQTq
確かにブルグの練習で腱鞘炎はないと思うけど
外の原因で傷めてる可能性もあるから気をつけないとね
794ギコ踏んじゃった:2011/04/11(月) 23:59:04.76 ID:Tp4EQw2w
指が痛くなるのは弾き方が悪いに決まってるから、独学あきらめて先生に
付いた方がいいよ。楽器にもんだいありってこともあるけど。
795ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 03:12:29.11 ID:vgS9h2ib
指が痛くなるのは弾き方が悪いからで問題はあるが
早いパッセージなどメカニックな練習をして
指が疲れるのはよくあることだよね?
これは問題なかんべ?
796ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 04:18:51.45 ID:XDLl0wUM
みんな幻想即興曲op.66弾ける?
797ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 09:28:42.95 ID:5aLl1DMo
ようやくバイエル25番まで来ましたが、もう挫折しそうです…
ひたすら指の運動してるだけで、ピアノて作業ゲーみたいですね
798ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 09:43:08.73 ID:AAJKj7C6
>>795
それも弾き方が悪いだけ
楽器の演奏は筋トレではない
799ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 12:09:21.52 ID:/dF7pO4w
>>796
中間までならチョット
800ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 14:21:43.80 ID:/uSAujUG
>>797
アーティキュレーションを付けて弾いてみれば?
バイエルでも結構楽しめるよ。
801ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 14:59:42.78 ID:3gj7RR5J
つかバイエル以外に普通に弾きたい曲練習すればいいじゃん
何の為にピアノ始めたんだか
802ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 16:05:56.44 ID:bBi68YDR
幻想即興曲弾きたい
→楽譜買う
→譜読みの第1段階で挫折
→バイエルから練習

そんな僕がいる。
803ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 16:13:32.63 ID:IAVoj+1r

どなたか教えて下さい。
左手で半音下降するときの運指はどうしたらいいのでしょうか?

(右手の半音上昇は131312・・というように習いましたが、
左手の半音下降でも運指のコツがあるのでしょうか。)

よろしくお願いします。
804ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 16:47:55.86 ID:AAJKj7C6
1313は対象形だから右と左は同じ
テンポの遅い場合しか使えないけど
805ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 16:51:49.15 ID:IAVoj+1r

同じなのですね、テンポはちょっと速いんですが・・
練習あるのみ、がんばってみます!
ありがとうございました
806ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 18:04:11.17 ID:0TPsIcF9
>>798
いや、筋トレだよ?
演奏に関しては確かにおっしゃるとおりだが、
練習で指の筋力をつけるものでしょ
練習で疲れるのは筋力をつけるために必要なこと
807ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 18:25:22.76 ID:qLFO/YSo
そこでハノンですよ
808ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 19:13:34.27 ID:fZlihFf8
どうも力を抜けばそれでおkみたいな奴が居るようだ
809ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 19:42:53.19 ID:ebwrEkwd
長年弾いて、力が要らないと実感出来ない奴は根本的にピアノわかってないけどな。
それは力さえ抜けばおっけとは又違う話だが。

まあ死ぬまで指の筋力鍛えてればいいんじゃね
810ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 20:32:11.28 ID:QyXgKUoo
お前らが苛めるからピアノ大先生が怒っちゃったじゃないか
811ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 21:31:39.08 ID:MmCDRNxS
10年ぶりにソナタからはじめますた
今日はツェルニーの毎日練習するための教本をやったけど
最初の練習曲、20回リピートどころか2回もむりだったorz
812ギコ踏んじゃった:2011/04/12(火) 23:51:18.37 ID:0TPsIcF9
>>809
>長年弾いて、力が要らないと実感出来ない奴は根本的にピアノわかってないけどな。(キリッ)
それは力さえ抜けばおっけとは又違う話だが。(キッ)
まあ死ぬまで指の筋力鍛えてればいいんじゃね (迫真)


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

813ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 01:26:28.45 ID:wEUSHN2h
無駄な力は要らないけど、必要なところに必要なだけの力は要るってことでなくて?
例えばブランコで振幅を大きくするときに、真下に来る少し前で踏ん張るような

とはいえ人間は永久機関ではないので
ある程度以上の時間練習したら疲れるのは普通だと思う
814ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 04:19:24.95 ID:wpjoE0Vw
ちょっと失礼
バイエルをすっ飛ばして(代わりに初見練習301ってのをやった)
1ヶ月半でブルグ25が一通り弾けるようになったんだけど、進行速度的にはどのくらい?
これから鶴100やるべきかな
815ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 07:26:01.57 ID:QYp644wb
>>814
はやいね!
1から10まできっちりやるより、飛ばすほうが早く上達するよね
10ができたら他も全部できるようになってる

鶴ってなんだろう
ブルグの次はソナチネ→ソナタをやったよ
816ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 08:52:40.58 ID:1n8CTCGh
鍵盤にどう重みをつけるか
体重をのせるつもりで弾くか、指の重みで弾くか、その中間で弾くか
あと、足を床に着けずに弾くのは論外ね
817ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 10:49:35.35 ID:aDgI1E/W
ピアノって
曲にもよるだろうけど
指筋より腕筋使わない?

超絶トルコとかマジヤバイッショアレ
818ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 11:18:31.28 ID:f+NbZ7Qj
そりゃ、指の半分の動作は腕の筋で行われているわけだしな
819ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 12:33:59.07 ID:9OgsAoxT
>>814
鶴ばかりやってて楽しい?ソナチネやったらいいのに。
820ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 12:52:44.69 ID:9nzGf2sL
ここは体育会系ですから。
821ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 13:07:40.78 ID:EGZKU91o
レファラ(ドファラソレド)シソラ

括弧内()はオクターブ上。
ここ、いつもつっかえるんだけど、左手でどう弾いたらいいだろう
542(121241)243
だとやりにくくて。
822ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 14:01:36.81 ID:2U35ZlpR
ピアノって結局打ち込みがどんだけ早いかってだけのような気がする
練習してて段々むなしくなってくる

プロとアマの違いがわからん

823ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 14:45:52.34 ID:zCOqHhFU
822のいうアマはレベル向上の面だけを指してると思うので
その点だけで言うとしたら
音楽の素養(曲の基本的なとらえ方と技術)を学びながら
難易度を上げてくピアノレスナーだね

プロは知識や技術は持っていてあたりまえで
曲をどのように弾いて聴かせるかという人たちだよ
本人の音楽性と技術、説得力のある解釈で
人がお金を払ってでも聴きに行くような演奏をするのがプロ
824ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 16:09:46.64 ID:HSfDOokr
>>821
全部白鍵でおkなら
531421241243
825ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 18:44:53.34 ID:wpjoE0Vw
>>815
そうかぁ意気込みすぎかな。もうちょいマターリ取り組んでみる
そんで次はソナチネアルバムを買う
ブルグ18も興味があるんだがいつやるべきだろ
ちなみに鶴ってのはツェルニーの略らしい

>>819
ネットなどをみてテクニック習熟のために必要そうなのだけ抜粋して練習しようかと思ったんだけど
そんなにつまらないならやめて楽しそうなバーナム買うわw
ハノンも検討してるけどこれはどう思ってる?

ところで親が昔ピアノを習っていた名残で家に教本やらが何冊かあるんだが、勿体ないし使いたいんだ
具体的には

バイエル
ツェルニー100
ツェルニー40
バッハ、アンナ・マグダレーナの為のクラヴィア小曲集
ソナタ・アルバム1
ショパン ワルツ集
ショパン エチュード集
フォーレ ピアノ小曲集
全音ピアノ名曲選集 上巻
やさしく弾ける クラシック・ピアノの世界
ビートルズ・ハイライト
ちょうど中級(?)が抜けてる感じだけど、やっぱこれだけじゃ無理かな。どう使うべきかな?
究極目標はラヴェルの水の戯れで、手の大きさはギリギリ9度
826ギコ踏んじゃった:2011/04/13(水) 23:57:40.27 ID:xq7DkT/U
>>821
532132131243
ってのもある
827ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 00:13:25.85 ID:d2KoWQbQ
825を書いたけどピアノの打鍵音がうるさいと下から苦情がしてしまった
楽しく弾いていたけどピアノはおとなしく諦め…たくないけど、こればっかは仕方ないよな
金貯めて防音室を設置できるよう頑張ろ
828ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 00:31:53.10 ID:gG53t4IW
>>827
電子ピアノ?
だとしたら何のメーカー?
829ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 00:41:49.19 ID:Tm+FhU8l
>>827
まだ試合おわってないよ!
「タイヤふにゃふにゃシステム」で検索してみて
ドラムのためのものだけど、ピアノにも応用できると思うから
830ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 01:54:39.90 ID:d2KoWQbQ
>>828
なんと15年物のクラヴィノーヴァだ
親が死んでからずっとほこり被っていたのを気まぐれで弾き出したら思いの外楽しいピアノ
一年以上続いたら買い換える気だった

>>829
ネーミングワロスw
すごく良さげだけど不安だし、こうなったら気合いで防音室を用意するわ
調子にのってご近所に迷惑かけたのがただただ申し訳なくて
200万用意して、おいしい手土産を持って防音室設置工事の挨拶にいくのが究極目標になったわ
ついで自宅でカラオケもやりたい
831ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 02:44:07.21 ID:gG53t4IW
>>821
5421 3121 2354か
5421 2121 2354
うちならこうかなぁ…
やりにくかったらゴメン。
滑らかに弾くなら指をくぐらせるのは絶対必要だし
ハノン32〜35はやった方が良いと思う。

>>830
それはすごいね!
昔の電子ピアノは打鍵音が凄いから
電子ピアノ自体の買い替えも効果的かも。
木製鍵盤は打鍵音がマシだよ。
832ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 03:07:58.11 ID:32aKsMBO
皆さんが言う、教本というものについて質問させてください。

小さいころから電子ピアノが家にあったので、J-POPなどのメロディーを弾いてみる程度でしたが
上手い人に憧れて本格的に上手くなりたいと思い、ピアノ習ったこともなく楽譜も読めないのに
いきなりショパンの「幻想即興曲」に手を出しました。

つっかえずに通して弾けるようにはなりました。(本来の演奏速度にくらべるとやや遅め)
そこからいくつか有名なピアノ曲に取り組みましたが、一時飽きが来て
20代半ばになった今、ピアノ熱が再来し、もうちょっと本格的にピアノをやってみたくなり、
気分新たにピアノ関係のスレを見たら、皆さん教本というものを頑張ってやっているのを知りました。

しかしピアノの教本とは、どのような場合に使うものなのかよくわかりません。
難しい曲につまずいた時でしょうか?それともこれからピアノを1から始める人向けですか?

私は教本をやることなく、上の幻想即興曲や華麗なる大円舞曲などの楽譜をやってしまい
順番が前後してしまった気がして、上達したいなら今からでも教本をやったほうがいいでしょうか。

見当違いなことを質問していたらごめんなさい。

環境としては、一軒家で電子ピアノなので夜間でも練習可能(イヤホン)で、
現在弾きたい曲にむけてここのところ平日合計3時間くらい、休日合計7時間くらい、気づいたら寝る間も惜しんで弾いています。
これを教本の練習にあてようか考えていますので、よろしければアドバイスください。

長文失礼しました。
833ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 03:30:47.81 ID:MjP73Yxu
別に教本無くても、壁にぶち当たったときにそれを打開する方法を練ることに
楽しみを見出せるならばそのままやっててもいいんじゃない?

どうも妙案が出ないときや、何かしら他の視点からのヒントを得たいと思ったら
部分的にでもやってみたら良いだろうし、嫌になったらいつでも放棄できるw

あんまりやらなきゃ、とかやった方が、だと「音が苦」になっちまうよ
その辺自由なのも、独学の良さでありときには悪さでもあると思う
俺は教本の類は全くやってないけど、いろんな意見があると思うのであくまで参考程度まで
834ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 17:51:10.95 ID:7JpetqKK
>>831
>>826
>>824

アドバイス、ありがとうございます
全部何回も弾いてみて、
ミスの少ないのを2つくらいマスターできればいいな。
835ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 18:11:58.84 ID:FVDpH+kX
>>834
ピアノの練習を始める時に、最初にハノンを指慣らしに弾いてみたらいいんじゃね?
平日なら十分、休日なら三十分とかさ。
836ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 18:54:57.10 ID:F51GZJ5b
ハノンは指慣らしに使うものではない
837ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 21:41:26.82 ID:gG53t4IW
ハノンの使い方は人それぞれだと思う。
仲道郁代の受け売りだけどコンサート前に必ず
ハノンを全てさらってから臨む
プロのピアニストもいるみたいだから。
私もレッスンに通う2時間前にはハノンをさらってから教室に行ってるよ。
指が慣れてレッスン中の凡ミスが減り
レッスンがスムーズに進むからね。
ラジオ体操みたいなものかも?指も鍛えられて一石二鳥だし。
ハノンの用途は人それぞれかも。
838ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 22:00:19.32 ID:F51GZJ5b
やれやれ、指を鍛えるのか
839ギコ踏んじゃった:2011/04/14(木) 22:14:08.54 ID:RjbzS+0U
たまにしかピアノを弾かない人にはハノン最強だと思う
840ギコ踏んじゃった:2011/04/15(金) 00:36:07.78 ID:57u88bv5
>>838
ピアノ大先生はハノンをどう使うべきだと思う?
841ギコ踏んじゃった:2011/04/15(金) 03:41:03.33 ID:J9xt+46v
>>833
遅くなりましたがお答えありがとうございます。
教本は、技術のヒントを得るために使う補助的なものなのかな。
この先つまづいたら、気分転換兼ねて教本調べて買ってみようかと思いました
842ギコ踏んじゃった:2011/04/15(金) 17:11:11.79 ID:+7n812ew
難易度順に課題を並べて段階的に演奏技術を習得できるようにしたのが教本
過去に誰かが作ったのが便利だからみんなそれを使っているだけの話で
別に自分が独自に作っても構わない(面倒だからあまりやる人がいない)
843ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 00:28:16.10 ID:f3T+uZnL
ハノンは難しすぎる
指練習ならもっと簡単にしろ
俺は2番で挫折した
844ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 01:45:24.23 ID:9wjmMVrO
今、エリーゼのためにを練習しています
スローテンポなら途中まで、何とか弾けるのですが
早く弾こうとすると頭が真っ白になって、鍵盤を間違えてしまいます
どうしたらテンポ上げて弾けるようになりますか?
ちなみに、きよしこの夜ぐらいしか弾けないです
845ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 01:51:28.98 ID:p7/StH6a
>>844
同じく独学者です
どの曲でもそうだと思いますが、間違わずに弾けるテンポで練習し
そのスピードをあげていけば弾けるようになると思います
俺の場合はそうやって弾けるようになりました
846ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 02:50:13.71 ID:9wjmMVrO
>>845
ありがとう。メトロノームで徐々にテンポ上げて練習していきます
847ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 11:40:04.53 ID:hfs38l42
自分が弾ける最高速度の半分から始めたほうがいい
たぶん間違えるから
848ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 12:51:01.01 ID:/+0vg1Bz
メトロノーム欲しいな
アナログがいいけど、デジタルが主流か
アナログそんなに壊れやすいのかな?
849ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 14:18:58.81 ID:JnFzdi3m
>>848
大事にすれば壊れないが、倒しただけで微妙に狂ってビッコひく時がある。
そうなったらもう使い物にならない。
850ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 14:38:36.26 ID:ep0NHJbn
メトロノームはパソコンのアプリから出してる
851ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 15:47:10.46 ID:A0NuWswM
みんな手がでかいのかな。
頑張って指を開いてもc~aまでしか指で抑えられない。
オクターブなんてべったりつけても届かないんだけどどうすりゃいいんだろ?
852ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 16:16:10.74 ID:ep0NHJbn
指と指の間を空いてる片手を使って横に広げるストレッチ
痛めない程度に
853ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 16:39:29.42 ID:M9N0owW9
>>843
ハノンはよく筋トレに例えられるよね。
筋トレならシンプルなフォームで重いウェイトを上げたり、回数を上げたりするけど、
ハノンも簡単な旋律を高速で弾いたり、力を入れて弾いたりするんじゃ駄目なの?
854ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 18:24:56.58 ID:baniF6JA
メロディーが耳コピできる様になったはいいですが
コードの耳コピが全然できません
コードの耳コピで効果的な練習法があったら教えてください
855ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 21:23:17.30 ID:jdOw3i+o
とりあえずコード自体を覚える
話はそれからだ
856ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 22:33:38.62 ID:LgSysAPb
>>848
ウィットナーいいよ、音が軟らかいし、壊れにくいみたい。
857ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 22:49:05.08 ID:h4w/hy3R
ピアニストって、なにかイライラしてムキーッとなったら
メトロノームを投げつけるのがお約束だよねえ
まあそこまでじゃなくても、何個か常備してるものじゃないの
858ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 23:36:33.50 ID:gdzxineM
ピアノ用には1個しか持ってないなぁ。
BOSSのDB-30、ちっこくて可愛くてお気に入り。

ギターとベース用にはTAMAのRW100を使ってる。
ジョグダイヤルでテンポを変えられて、
PHONE出力からアンプに入れられて、
ACアダプターが使えてとっても便利。
859ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 23:48:22.57 ID:trxb21RI
>>856
子供の頃購入して貰って今でも時々使ってるぞ

ところでテンポの所にアンダンテ等の速度記号が付いてるんだが
他のアナログにもあるんだろうか
860ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 23:50:56.40 ID:l8LjNRFh
>>859
あるよ
861ギコ踏んじゃった:2011/04/16(土) 23:59:06.99 ID:JnFzdi3m
メトロノームは木製のが好きだ。
「コンコン‥」って音が非常に音楽的。
862848:2011/04/17(日) 01:29:10.18 ID:dP21E02z
返信くれた人ありがとう
メトロノーム色々検討してみるよ
863ギコ踏んじゃった:2011/04/17(日) 03:05:52.86 ID:OWEVg9nO
>>853
ピアノでそういう練習はしない方がいい。筋肉つけたいなら筋トレしたら良い
864ギコ踏んじゃった:2011/04/17(日) 10:31:02.07 ID:L/2sICNk
>>855
コードの仕組みっていうか構成音は知識としては知っています
アルペジオのように一つずつ鳴らされればわかるんですが
同時に鳴らされるとわからないっていうね・・・
865ギコ踏んじゃった:2011/04/17(日) 19:09:00.79 ID:J1GtkswJ
>>864
和音の耳コピができるに越したことはないけど、和声進行は知識でほとんど補える
作曲や編曲の本には必ず載ってるから入門書としてどうぞ
866ギコ踏んじゃった:2011/04/17(日) 21:15:44.50 ID:NdtaD9TW
>>864
下から ドソドミ か ドドソミ かとかそういう区別がつかないというなら
出来なくても良いよって思うけど、
ドミソなのか、ファラドなのかが判らないとういうなら、それはちょっと不思議だ。
ハノンの音階練習の最後についてるATXTをたくさんたくさん練習したら耳に残るようになると思うよ。
867ギコ踏んじゃった:2011/04/25(月) 22:55:10.44 ID:iXoM/PV0
生ピアノ触ったことがないので
どのくらいの強さで弾けばどのくらいの大きさの音が出るのかさっぱりわからない
868ギコ踏んじゃった:2011/04/26(火) 03:02:43.00 ID:hGtcz3bZ
>>867
スタジオの時間貸しとか、公民館とか、学校とか、触ってみようぜ
869ギコ踏んじゃった:2011/04/27(水) 20:02:34.37 ID:H8EZzUJz
単音のメロディーは耳コピできるんで
そこに簡単な伴奏を付けたいんだけど
とりあえず三和音のメジャーとマイナー
覚えとけば形になる?
それとメロディーに和音(右手)を
混ぜたいんだけど
何か法則、理論があったら
軽く教えてくれるとありがたいです


870ギコ踏んじゃった:2011/04/27(水) 21:55:10.03 ID:we7k1Du4
電子ピアノばかり弾いてたらアコピは弾けないと言うけど、そんな事はない
どんなピアノでもそのピアノに慣れるには少し時間が掛かる
871ギコ踏んじゃった:2011/04/27(水) 22:32:15.39 ID:IfDjx4sP
>>869
本一冊分の内容を軽く言うね・・・
とりあえず形になるが
メジャースケール、ダイアトニックコード
(つまり三和音に加えて♭5が増える)
とディミニッシュコード(3度も5度も半音下がる)
は響きを覚えないと最近の曲は厳しいと思う。

右手の和音はその部分のコードを決めて
メロディーを一番上(右手小指)で弾いて
それに全音でぶつからないようにコードトーンを押さえるのが基本かと
872ギコ踏んじゃった:2011/04/27(水) 23:35:30.15 ID:Tsu+/w/f
つまり考えが甘杉と
873ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 00:02:36.66 ID:jUZIibhX
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1303916018/
ピアノ弾きの方のためのスレ
874ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 00:29:46.95 ID:pvLv59Jr
小指と人差し指目一杯広げるところが辛い
大人でオクターブ届くくらいの手の大きさで
強引に広げて矯正すればいけるんだろうけど
弾き続けないとすぐ元に戻るんじゃないのこれ
スジ傷めそうな気がする
875ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 00:58:52.68 ID:ZX7U0koV
独学の人に質問なのですが、このコードさえ覚えておけば大概の曲は伴奏できるぜ
と言うのをピックアップして欲しいのです
876ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 05:37:21.77 ID:N6Z0ecRT
>>874
オクターブ届けば大抵の曲はいけるから頑張れ
そのうち親指の付け根が逆に曲がったりするぞ
西村由紀江さんはオクターブがギリで既製の楽譜をそのまま弾けないから
原曲を崩さないように音を変える作業をしたのが
編曲の勉強になったっていってたような

>>875
俺も昔同じ疑問をもったことがあるんだけど
伴奏では結局移調したりするから自分で
コードを作れるようになっといたほうがいい。
871に加えてオーキュメンとコードも要るかな
ギターだとキーがEとかGしか弾きませんって人も居るけど
877ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 13:36:49.53 ID:Gmvw4y1X
すいません、運指について教えて欲しいのですが、

♯ミ♯シファソ♯ラと弾くとき、指はどのように動かせばいいのでしょうか
ファが2、ソが1とありました。♯シはどの指で押せばいいんですか?中指?親指?
878ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 14:07:05.53 ID:9+dHIykw
ひょっとして♯と♭間違えてるとか?
879ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 14:16:59.29 ID:Gmvw4y1X
でした。♭でした。失礼しました。
880ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 19:27:09.29 ID:/yOHDMav
右手か左手かもわからんし、音の高低もわからんので質問却下
881ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 20:28:30.21 ID:slfuwykc
>>880
お前このスレに不要だわ。去ってくれ役立たず。

>>877
シは1で押そう。親指。
882ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 22:53:03.50 ID:i9xWamVR
渚のアデリーヌの一番の盛り上がりポイントのさ、タラララタラララタラララララララってとこどうやって弾けばいいの?
指めっちゃひらかないといけないけど、でも子供でも弾けるんだよね。
883ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 23:39:34.74 ID:bihb8ijK
取り敢えず手の柔軟と手首の柔軟をすればいいと思う
884ギコ踏んじゃった:2011/04/28(木) 23:46:35.90 ID:/yOHDMav
ちゃんと質問しろよ毒学者w
885ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 00:19:30.48 ID:vs9DpkSP
笑った。最低でも右か左かぐらいかけよ。
886ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 08:44:55.02 ID:CaqJRxWT
どうやって弾けばいいのかわからないレベルで弾けるわけがない
887ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 12:29:54.30 ID:Y4WxDAqF
>>877=>>881でおk
888ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 13:00:34.93 ID:dAipbkY3
となると>>880>>887かな
889ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 14:53:59.68 ID:Y4WxDAqF
残念はずれ
890ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 20:46:49.33 ID:3SIt9amF
今晩は!
ピアノ初心者です!
デジタルピアノとショパンのエチュード集買いました!
エチュードなのにどの曲も難しそうです!
どの曲が一番簡単ですか?
891ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 20:54:45.61 ID:R9DhN6Yn
体感としては10-4
892ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 21:44:19.02 ID:3SIt9amF
>>891
ありがとう!
頑張ります!
893ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 22:33:17.61 ID:m2Zqa1fM
Test
894ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 22:58:47.45 ID:m2Zqa1fM
初見で弾けるように成るにはどういう練習
すればいいでしょうか?
895ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 23:06:45.28 ID:NLzy6s2y
いっぱい曲練習すればそのうちできるだろう
896ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 23:30:29.23 ID:m2Zqa1fM
ありがとうございます、
897ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 00:22:38.43 ID:Jj9Nxg9C
>>894
初めて弾く曲の譜面をじっくりと譜読みしてから、
いきなり両手で弾く練習。慣れないうちは
テンポは思いっ切り遅くした方がいい。
898ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 04:52:37.79 ID:hQ+LA7nd
頭の中で音楽が組み立てられないと無理だけどね>初見
899ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 06:51:24.49 ID:kQgfxeNW
897、898参考にしてみますありがとうございます。
900848:2011/04/30(土) 12:04:27.24 ID:Hrdc4tDM
独学者でクラシックやってる人に質問です
どんな曲練習してますか?

エリーゼ→ジムノペディ→ワルツ1第14番ホ短調(遺作)をやりました
次にオススメがあったら教えてください
901ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 12:17:44.94 ID:gYzO/kDe
ショパンのワルツ14番が弾けるのなら
ベートーベンの悲愴は?
902ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 12:26:14.29 ID:Hrdc4tDM
>>901
明るい雰囲気の曲やりたいと思ってるんですが
ゴリウォーグのケーク・ウォークとか無謀ですかね
難易度みてもサイトでまちまちで判断しかねてます
903ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 12:29:44.60 ID:gYzO/kDe
>>902
楽しい曲だし、難易度的にも問題はないと思いますよ
904ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 12:43:43.41 ID:Hrdc4tDM
>>903

悶々としてましたが、早速譜読みしてみます
教えてくれて本当にありがとう!!
905ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 19:07:13.92 ID:9cdI23UX
今エリーゼのためにやってるけど難しいw
楽譜でペダル踏まないとこあるけどそこが何かぶち切れた感じというかなめらかでないというか
それ以前にもう色々駄目だ 

幻想即興曲が好き過ぎて弾いてみたいけど何十年後になるかな・・・
何十年後も弾けて無さそうだな 出だしでもう難しいし まあ頑張ろう
906ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 19:45:57.43 ID:e89qSlRN
>>905
ペダル指示の所も、まずはペダル使わないで意地でも楽譜通りに弾いてみると
色々いいことあるよ。
907ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 20:40:14.09 ID:RP3G5Z6X
みんなエリーゼ好きだねー、なんでかね?
908ギコ踏んじゃった:2011/04/30(土) 21:01:30.73 ID:9cdI23UX
>>906
ペダルもろに踏んでたわ ちょっと踏まないでやってみる ありがとう

>>907
定番だしそこまで難易度高くないし(弾けないけど)好きだからな自分は
特に後半の迫ってくる感じ(左手のドドドドドみたいな)が好きだ どこも好きだけど

あとエンターテイナーとかも弾けるようになってみたい
909ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 01:14:38.08 ID:vVs5QOY3
>>871
ありがとうございます
響きを覚えないと厳しいということはつまり
ディミニッシュコードなども覚えないといけないということですね?

910ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 01:25:38.65 ID:+PKbwt6n
ディミニッシュが一番簡単だと思うが・・・・・
911ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 01:30:47.86 ID:yQKGvrh+
>>909
ディミニッシュコードとかオーギュメントコードは響きが特殊だから
直ぐ覚えられる、というか絶対聞き覚えがあるはず。
基本の押さえ方は全キーでディミニッシュ3つ、オーギュメント4つしかないし
さらにディミニッシュを覚えると♭9、オーグメント覚えると♭13も覚えられる。

伴奏というかコード付けをするならベースが大事
手順としては、
・メロをコピーしてキーを決定
・ベース音を拾う
・メジャーマイナー決定
・7th、テンション決定
慣れるといっぺんに出来る

ちなみにどんな曲?そんなに上手くないけどやってみせてもいいよ
912ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 03:58:07.21 ID:QpYvjnEP
編曲のしかたが書いてある本を読むのが早い
その辺が全部書いてある
ついでにいうと、コード理論本はそれが出来てからじゃないと読みこなせない
913ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 07:42:13.60 ID:9jQDO0Rp
ジャズピアノ始めたけど楽しい、
なんで日本のピアノ教育は西洋クラシック音楽ばっかりなんだろうと思う。

楽譜の無い音楽は窮屈に感じる所が無くて気持ちいいよ。
914ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 10:38:05.77 ID:AUvrQJwn
音楽だけでなく
日本の教育全般が明治維新でヨーロッパのパクリしたところから
そのままだから仕方ない。
915ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 16:03:48.00 ID:7QmoYK5w
ピアノを始めようと思います!超初心者です。おすすめの教本てありますか?色々あってわかりません。お願いします!
916ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 16:11:58.76 ID:k2rAIb+t
別れの歌、やっと完成した
独学で初めて9ヶ月・・・
ここまできたお!
917ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 16:12:14.97 ID:k2rAIb+t
別れの曲
918ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 18:55:20.47 ID:URM+ZsHG
完成って
919ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 20:21:56.15 ID:y8ytTbzD
別れの曲とは、op10-3の本来演奏されるべきの中間部を省いたものを言う
920ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 20:34:32.02 ID:REP7tydq
台無しじゃねーか
921ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 22:42:51.92 ID:kQEHwCtA
「別れの曲」って名前は昭和10年頃に日本で付けられた名前だし
922ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 23:06:43.88 ID:yQKGvrh+
>>915
クラシックかポピュラーかははっきりさせてくれ
923ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 00:52:08.88 ID:Q7mouFwN
クラシックです!!!
924ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 01:13:35.41 ID:u2gglTKe
今アツイ♪
925ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 01:14:33.11 ID:0phco9eB
難しい中間部との別れ・・・の曲なんだ。
926ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 01:55:24.62 ID:8gk1S2hM
うるさいんだよねあの曲
927ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 02:23:06.37 ID:9VDa9qgh
928ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 11:48:43.05 ID:ZeV1xiOT
>>869
コードもコピーすればいいだろ。
基本: I IIm IIIm IV V VIm
発展: II III IIIb IVm Vm VI VIb VIIb
この響きを覚えれば大概は聴いただけでコピーできるぞ
929ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 01:14:30.77 ID:5vnmiVSv
よしエリーゼの次は別れの曲を目標に決定
930ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 01:52:30.30 ID:bNeMWkW7
(ピアノとの)別れの曲
931ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 04:17:57.66 ID:1kaoyenq
どうしても指の付け根が痛くなる…
もっと練習したいのにー

具体的には、ショパンの幻想即興曲とか右手の指をめいっぱいに開いたまま弾き続けるパートがある曲で
長時間(3時間〜)弾いていると右手が死んできてだんごになって動かなくなってくる。

私の指幅はだいたい8度だけど、やっぱり力の入れ方が原因かもしれない
同じ曲を弾いているプロの人の指の動きを参考に見るけど、私もあからさまに小指立ったりはしないしよくわからない。

力入れないで弾けばいいのかと思ってやってみるけど、そうすると今度は全然弾けなくなっちゃう
力入れたら指痛い
困った…

皆さんはどんなに練習しても指酷使しても痛くならない?
痛みの感覚は、乳酸がたまってるーという感じ
932ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 07:35:08.16 ID:KMOr5+IJ
>>931
> 皆さんはどんなに練習しても指酷使しても痛くならない?
ハノン弾くと指は痛くならないけど、腕の指を動かす筋肉が痛くなります。
933ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 08:06:20.52 ID:nKhNL9eV
指より腰と二の腕が先に限界を向かえる
934ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 08:21:16.53 ID:MS9g5a7t
腕、指が疲れるのは脱力が上手く出来てないからだと思います
935ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 08:40:02.52 ID:KMOr5+IJ
>>934
自分は多分、それ以前。
指を動かす腕の筋肉(前腕筋)が出来てない。

ギターで左手の指は良く動かすから、
左の前腕筋は痛くはならないんだけどねぇ。
936ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 10:44:13.54 ID:2SSqUhBT
>>931
>開いた「まま」弾き続けるパート

って無いよ。君がそうしてるだけだ。
937ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 10:50:16.80 ID:2SSqUhBT
「鍛える」みたいな発想だと、不合理な弾き方になりやすい。
苦痛や努力感が肯定的に見えてしまうから。それらは不自然な身体の使い方をしてる兆候なんだがそうは捉えない。

「良いやり方を探す、見つける」という発想の方が良い。

大体傲慢だろ。「鍛える」ってのは「もうやり方は充分に知ってる」ってのが前提なんだから。
938ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 10:56:02.89 ID:2SSqUhBT
プールにさ、発泡スチロールの板を浮かべてその上を走って渡るゲームみたいなのをたまにテレビでやるじゃん。

幻想即興曲みたいなのの弾き方はあの感じに似てる気がする。
939ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 10:58:20.05 ID:0x+5gb7u
全然上手くなんね。タイピング早いからピアノ楽勝と思ってたら全然違った
940ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:02:33.18 ID:2SSqUhBT
ある意味ピアノってめちゃくちゃ舐められてるよなw
見た目やってる事は単純に見えるんだろうな。

鍵盤下げてるだけじゃん、みたいな。指早く動かせばいいんだろ、みたいな。
941ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:10:18.41 ID:2SSqUhBT
バレンボイムだったか禿げの人が、ランランにリンゴ使ってショパンの黒鍵を弾くやり方を教えたらしいけど
アレは別にネタではないよな。ヒントになるね。

鍵盤なんて手をのっけて手首をひねっただけで音出る代物なんだから。
942ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:22:23.26 ID:xKqK2IWx
体育会系の音大生っているね。
943ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:32:40.82 ID:0x+5gb7u
PCのブラインドタッチなんて30日もあれば出来るから問題は譜なんだろ。読みにくいわあれ
944ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:37:04.80 ID:KMOr5+IJ
薬指と小指を動かすと腕の筋肉が疲れる。
指を独立して動かすことにまだ慣れてない感じ。
945ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 11:39:34.05 ID:2SSqUhBT
>>942
体育会系でもさ、まずはフォームを練って、筋力トレーニングを考えるのは大分後になってからだよな。

ピアノは初心者がのっけから「指が弱い、筋力筋力」だからな。
つくづくピアノって舐められてると思うわ。
946ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:23:47.55 ID:iJNG/vF+
左は大丈夫だけど、右手のサイズがギリギリ1オクターブだから、
打鍵じゃなくて指を開くのに力を使って疲れる…。
947ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:29:06.91 ID:+sKGwY8j
楽器なんてどれもそう簡単に弾きこなせるようなもんじゃ無いからね
しかもピアノなんて88鍵盤もあるんだからそう簡単に弾けるなんて思ってるやつ少ないと思うよ
やり始めてから舐めてかかってたことに気付けばそれでいいんじゃないの?やめるか続けるかも本人次第だし
948ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:35:20.95 ID:0x+5gb7u
PCのキーボードは100以上なんだからピアノの88鍵は少ないだろ
949ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:49:43.12 ID:x0oiCFqx
ほかの楽器は両手のタイミングが合わないと音すら出なかったり
管楽器のように音出すの自体が難しかったりするから
シンセで音楽が簡潔するような場合ある意味一番簡単かもしれない。

と鍵盤やり始めようとしてる人には背中を押している。


・・・でも一番難しいのは歌だと思う。人に聞かせれるレベルを考えると

950ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:55:40.34 ID:u8VQ/I9b
>>948
pcは一回に一個のキー ピアノは1から10まで
pcはキーを押す強さはどうでもいい ピアノはプロなら30段階の強さを一つのキー毎にコントロールする。
pcは一つの文章を綴っていく ピアノは複数の旋律線を同時にコントロールする
951ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:55:54.19 ID:6pqzHZMC
PCのキーボードと楽器を比べんなよw
952ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 12:59:21.60 ID:+sKGwY8j
ごめん。やっぱ舐めてる人いるわ
953ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 13:22:02.79 ID:6DeQ6UQb
俺音げー結構できるからピアノやってみはじめたけど
手の器用さみたいな面では結構役に立ったと思う
954ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 16:54:33.28 ID:yyBcM7kb
>>936
指を開いて弾くパートを集中的に練習するとって意味なんだけど

何時間かたつと指というか手の甲の筋肉?がなんかきつくなる

脱力法ってあるの?
955ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 17:21:51.14 ID:Gsx2C47Y
幻想即興曲弾くレベルなら相応のレベルだとは思うけど、必ずしも脱力すれば正解だとは思わない
演奏レベルによって、脱力可能なレベルも違うから
もっと上手くなれば、そのレベルに見合った脱力が出来るようになるし、
脱力しようという姿勢があるなら、今無理に力を抜こうとしなくても良いと思う
956ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 19:10:05.94 ID:PYWC0nKe
>>95
数時間全く同じ動作をしてたら、どっかしら痛くなるだろうっては置いといて、

手の甲が〜ってのは「開きっぱなし」になってるとしか思えないけどな。
例えばオクターブを鳴らしたたまま間をチョロチョロ弾くような。でもそんなパートは無いよね。
無いのにそういう弾き方をしてるんじゃないのかな、って話。

脱力法ね。無いと言えば無いし、あると言えば幾らでもある。
結局どういう状況かで変わってくるので、基本的には自分で模索するしか無いのでは?

例えば、椅子に四本の脚があるでしょ、その脚の後ろ二本を浮かして、
前二本と自分の足二本でバランス取った状態で弾いてみるとか。

もちろん可能な限りリラックスして楽にする。その状態で楽を目指す。

これは俺が自分でめっけた「気持ちよいピアノの弾き方練習法」の一つ。
957ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 19:25:54.13 ID:KMOr5+IJ
>>954
> 脱力法ってあるの?

ギタリスト身体論 ー達人に学ぶ脱力奏法ー
http://www.amazon.co.jp/dp/4813605532

エレキギターの奏法に特化した脱力論だけど、
脱力の基本はピアノにも通じるものがあるよ。
958ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 19:46:13.78 ID:ybJrAvLx
ギターの左手の脱力はピアノより分かりやすいかもな
959ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 22:25:47.32 ID:KMOr5+IJ
>>958
その代わり右手の脱力はピアノよりも難しい。
力を抜きすぎるとピックが弦に弾かれて飛ぶし、
アタックと音色がヘナヘナになるし。

でもギターで脱力のコツを覚えたらピアノにも応用が効いた。
難しいフレーズや速いパッセージではまだ力みが出てしまうけど。
960ギコ踏んじゃった:2011/05/03(火) 22:44:10.72 ID:dIf9xTeR
>>911
詳しくありがとうございます
今の所はちょっと気に入ったメロディーを
単音でちょこっと弾いてる程度なので
これといった曲がないんですよね・・・
>>912
書店で探してみます
>>928
その表記は何て言うのでしょうか?
C Cm C7 などはわかるのですが
961ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 02:12:09.39 ID:yaepeeBh
和音記号
調性に依存しないのが利点
962ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 05:48:39.10 ID:bq51gsy/
俺にはパソコンでプログラムのほうが難しいけどな。
複雑過ぎて頭ついて行かず、まともに動いたためしがない。
五声フーガの暗譜や真っ黒な読譜のほうが進むだけまだまし。
理学部行ってえらいめにあってしまった。
963ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 06:10:02.85 ID:9HicQnHn
弾いてみたw
RODEO DRIVE(High Steppin')
http://www.youtube.com/watch?v=phHaUkhHg5k
964ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 10:04:27.94 ID:gyytOmKq
プログラムは難しいな
旋律が一つしか弾けのないし途中で合ってるか確認ができず、最終的なすべての音の並びをすべて頭で想像しながらやらないといけない
一音でもミスったらPCさんはミスってる!!ちゃん弾きなおせ!!って言ってくるしな
めっちゃ厳しいわー

965ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 10:33:24.12 ID:vl537bIn
そもそもプログラムとピアノを弾く事の間に
一体どんな共通性或いは相似性があって比較してんだ?

馬鹿なのか?
966ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 11:14:07.23 ID:fK+3iik8
仕事柄あながち的外れなことでもないな。

楽譜というシーケンス通りに並べるという点では共通点があるし
曲にしてもプログラミングにしても、高度に完成されているほど金取れるのも一緒。
967ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 11:23:37.61 ID:vl537bIn
>楽譜というシーケンス通りに並べるという点では共通点があるし

何を?音を?楽譜どおりに音を並べるのがピアノを弾くという事ってか?


>曲にしてもプログラミングにしても、高度に完成されているほど金取れるのも一緒。

そんなもんなんでも同じだろうに。曲の完成度なら作曲の話であって演奏の話ではないしな。
社会的価値評価と行為の共通性は全然関係無い話であるし


なんなのかね。
968ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 15:44:00.31 ID:LZALv1p6
たまたま話の流れ的にプログラミングに例えただけだろ
流れが違えば例えが料理にでも工作にでもなんでもなったさ
そこまで噛みつく理由が分からんな
969ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 16:47:13.84 ID:iCaMo8MH
確かに。
970ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 17:41:01.70 ID:eRwQuDwF
神聖なるピアノ領域を汚されたと思ったんじゃね?
で、お怒りになられたと
971ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 17:59:54.62 ID:G7zOu1fz
ピアノの神様はこんなスレさえも覗いてくださるのか。ありがたやありがたや
972ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 18:07:49.11 ID:KXWsF1o0
神が降臨したと聞いて
973ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 19:34:03.54 ID:CY9oC7UK
>>955
たしかにそうかも
弾きなれてきたらやっと力調節できるようになる気がする
変に気にしないで練習してみる、ありがとう

>>956
ごめん、ないのにそういう弾き方って?
オクターブならしたまま間をちょろちょろ弾く、まさにそんなパートが幻想即興曲にあると思うんだけど私の弾き方が間違っているのかな?
具体的には幻想即興曲なら「13小節目〜24小節目」のあたり。
幻想即興曲通して弾くなら全然平気なんだけど、その部分を何時間も弾いたら手が攣りそうになって乳酸たまったーって感じになってしまう。
オクターブ開いて弾く部分はなんでもそうで、たとえばトルコ行進曲のサビ?のとこもずっと弾いたら痛い

これはオクターブの弾き方に問題がありそうだから皆さんはどうなのかなって聞いてみたんだ

>>957
参考にするね、ありがとう
974ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 19:51:08.71 ID:duxG/HqF
>>973
オクターブを跨いで動く所は合っても、オクターブを同時に弾く所はないでしょ。
オクターブ奏法の場合であっても「開きっぱなし」にする必要は無いし。
鍵盤を鳴らしてる時以外は開いている必要が無い。
975ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 20:40:11.20 ID:wjxJFV0Y
乳酸は疲労物質として喧伝されてた時期があるけど
今は筋肉疲労を緩和するものとされてる、これ豆
976ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 21:14:22.51 ID:5SLYgh7j
自分の演奏の動画がけっこうたまってきた。
つい、繰り返して視聴してしまう。

だが、ネイガウス曰く、
ピアノ上達のためには、
ひたすら良い演奏だけを聴き、悪い演奏を聴くことを避けなさい、と。

動画撮りもほどほどにすべきかとも思った。
977ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 21:25:37.75 ID:CY9oC7UK
>>974
同時に弾く必要はないけれど、
あの速さで、更に次もオクターブを跨ぐ必要があることを考えると指は開いたままになってしまうけど
まさか幻想即興曲の速さで、オクターブ弾いて間ちょろって弾いてるわずか1秒もない所で親指と小指を閉じで休むってこと?
978ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 21:30:04.94 ID:HQumiZ9r
>>977
お好きに。
979ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 23:16:09.82 ID:5YgFxGYV
閉じるまでしなくても手を一瞬緩めて次に備えるくらいのことはできるでしょ
個人的にはそこまで細かくてしんどいパッセージを演奏していて1秒もの時間が「短い」と思うことってそうそうない
980ギコ踏んじゃった:2011/05/05(木) 00:27:25.17 ID:jfqP2f0I
>>978
死ね
981ギコ踏んじゃった
やっと連休が終わるのか